【Wii】Wiiリモコンでやっぱりアミーゴ復活 『サンバDEアミーゴ』 海外のセガが正式発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
今からもう8年前、ソニックチームが初めてアーケードで発表した、色々ラテン気質の
体感リズムアクション、サンバDEアミーゴ。ちょっぴり時代の先を行き過ぎた気もする、
あのマラカスお馬鹿ゲームが、今こそWiiリモコンとヌンチャクを使って本当に復活する
ようです。国内向けの展開は不明ながら、海外のセガが正式にプレスリリースを出しています。

 SEGAR EuropeとSEGAR of Americaは、今世界で大人気のリズム音楽ジャンルを
 生み出す一助になった、あのDreamcast時代の名作、Samba De Amigoを再び
 お届けするという発表にワクワクしています。

 Wiiのためだけに作られたこの賑やかで夢中になる新作は、これまでのファン
 お気に入りはもちろん、人気の新曲が詰まったサンバ流のリズムに、プレイヤー達を
 躍らせます。

当時は家庭用の移植に際して、位置センサーなどが付属したわりと大掛かりな周辺機器が
事実上必須だっただけに、Wiiリモコンとヌンチャクのシステムが発表された頃から早くも
復活が囁かれていた、その名も「超おバカちゃんノリノリマラカスゲー」が、とうとう本当に
Wiiで実現。

今回の開発にあっているのは、意外にもBrothers in Armsシリーズなどで知られるテキサスの
ゲームデベロッパー、Gearbox Software。これまでセガとの協業こそないものの、主に
コンソールからPCへの移植タイトルも多く手がけています。

このプレイスタイルに度肝を抜かれた当時のゲームユーザー達からは、なかなかシラフで
受け入れてもらえないこともありましたが、既にWiiSportsが世界中に広まった今からすると、
やっぱりWiiリモコンのために生まれてきたようなゲームなのかも。

実は良く考えるとこれ、Wiiリモコンの位置センサーはポインターを向けるのが前提なので、
当時のマラカスと比べて絶対位置のシビアな判定は結構難しそうな気もしますが、ここは
もちろんWiiリモコンとヌンチャクをマラカスみたいにして遊べるそうです。

例によって今のところ北米と欧州向けの発売しかアナウンスされていないものの、海外では
さっそく来年2008年の春にもリリース予定。せっかくだから、発売の暁にはシャカシャカ楽しい
マラカス型アタッチメントの登場にも期待したいところです。アミーゴ!


Game Spark
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4036
2名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 00:26:00 ID:pLzYHOtO
(´・ω・`)
3名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 00:26:37 ID:JMsJ0PeP
腰センサーは〜?
4名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 00:42:41 ID:FF9wQ8gl
リモコン2本でプレイだろJK
5名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 00:56:57 ID:UD2jqI3x
ヌンチャクにスピーカー付けなかった任天堂はアホだろNY
6名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 01:47:04 ID:3RTP/JUV

地味にゲーマー意外のファミリー層やご年配層には、太鼓より人気あったんだよな。
Wiiで出たらバカ売れはすると思う。
7名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 03:22:40 ID:QPuWet63
これはに嬉しいな
ドリキャスでやりまくったよ
8名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 05:48:17 ID:bOio0SmK
DC版面白かったんだが、ケーブルが跳ね回ってなあ・・・
9名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 11:17:30 ID:t278gt4E
日本ででるかな?出たら即、本体と一緒に買うよ。
10名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 11:22:03 ID:MvB5F1fg
ついでにスペースチャンネル5も頼む
11名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 11:40:52 ID:sO/NEuH1
ジェットセットラジオWiiEditionやシーマンDSを出さないセガは感覚がズレてる
12名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 11:42:33 ID:B29e7orv
バイトの嫌な思い出がよみがえる
13たくみ ◆TakumipXVk :2007/10/27(土) 11:42:47 ID:gR1gzLQy
>>10-11
だよな
14名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 11:48:44 ID:Dy7aL/d2
絶対位置感知できないから振るだけゲーになってしまいそうだな。
15名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 11:52:42 ID:zTFGa2KJ
発売初日2000本前後と予告しておく
16名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 12:02:21 ID:M9AOBtx7
>>11
なんだ、いつものSEGAじゃないかw
17名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 21:50:53 ID:PSHjEm+5
>>1のようつべのサンバマスター凄すぎwww
18名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 22:30:25 ID:uDYcEuTI
DC版のコントローラ、2セット家に置いてる
19名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 22:38:27 ID:I1ZxOh1G
バーチャ3リメイク出して欲しい
技やシステムやバランスは5のバージョンCと全く同じで
オンライン対戦付でクエストモード搭載
鷹嵐も新技ひっさげ発売して欲しい
20名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 01:07:19 ID:82d3dUtu
http://www.sonicteam.com/samba/maracas_picture.html

>これが、「サンバDEアミーゴ」と同時発売のマラカス型コントローラだ!
>マラカスコントローラの空間での位置をベースユニットとの信号のやりとりで検出して、
>マラカスの動きをダイレクトにゲームに反映できるんだ。
>マラカスコントローラを他のコントローラにつけかえれば、将来的には空間認識技術をつかって
>剣を振ったり、バットを振ったりと新しい遊びが楽しめるようになるかもしれないぞ!

>マラカスだけど超最新技術のコントローラで、君もアミーゴ!

セガのソニックチームのHPより。
本当にセガは時代の10歩先を行ってたんだな。。。
21名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 01:16:13 ID:X3l94Svm
クレイジータクシーやルーマニアこそ出してくれよ。
22名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 01:22:17 ID:82d3dUtu
俺、ルーマニアめちゃめちゃはまった
あんなに面白いソフトなら、ミリオンくらいいってるだろうと思ったのに
数としてはろくに売れてなかったんだな・・・
23名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 01:27:08 ID:IDrbCA0W
「シャカっとタンバリン」マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
24名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:11:30 ID:aO7bwtp1
>>22
面白さが分かりづらいのよ
25名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:18:33 ID:pnF/JxAx
どうせなら、wiiのロンチにでもしたらよかったろうに。
26名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 07:24:59 ID:mYQLyfju
SEGA遅ぇよ。

だが、この読みの遅さがSEGAらしいw
とっととスペチャンとクレタク、JSRも出してくれよ。ナイツ予約して待ってるからな。
27名前は開発中のものです:2007/10/29(月) 11:57:09 ID:QrmjTwyt
>>14
ガンシュー化させればOK
28名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 19:11:38 ID:zcR7eiJC
上下はわかるんじゃあ?
29名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 19:43:35 ID:tif8dB7z
マラカスコントローラはアミーゴとアミーゴ2000で使ったきりだったなぁ。
Wiiに接続できないもんかね。無理か。

マラカスの位置はスタート直前に「胸の前で構えてください」とか出るのかな。
そうすればあとは相対位置は加速度センサで読み取れるだろうし。
それはともかく、ヌンチャクとリモコンを繋ぐケーブルがちぎれるに100万ウジムシ。
30名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 20:36:18 ID:yfTm2UX9
エキトラみたいにクレタクで好きな曲をSDカードにぶちこんで疾走したい
 
31名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 21:41:46 ID:8XO1j/cP
AZELの続編出してください。
ああいうRPGがやりたいのです。
32名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 23:10:49 ID:bi5oDFot
バーチャコップの2作品をWiiで出してくれ!
33名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 00:18:54 ID:QIcYLrYM
>>30
あぁそうだな。
そしてそのまま失踪してくれ
34名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 01:39:54 ID:y+bMR32O
Wiiでシェンムー3出してくれ
35名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 01:41:33 ID:QXGMFKmq
なんだここ要望スレか
ならスペースチャンネル5頼む
36名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 01:50:29 ID:09cknfQ5
セガはタイミング遅すぎるし早すぎる
DCのネット接続なんて明らかに早すぎたし
シーマンUなんて、どう考えても遅すぎる
37名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 01:51:41 ID:XArTSl0T
同じくスペチャン希望
38名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 12:26:56 ID:CgOIutMM
もしかして、これってリモコン2本使うの?
39名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 13:20:20 ID:tTlkU07i
ヌンチャク使用の模様
でも、そういう設定も欲しいね。
ついでに消費カロリーも表示したら女性ウケ良さそうだよね。
40名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 14:46:19 ID:Nwq0lbmT
Mジャクソンのムーンウォーカー出してくれw
41名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 15:43:07 ID:z7i5dBnq
アゼルで手綱操作してえ
42名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 19:58:59 ID:vHxAWBh8
3Dでトランキライザーガンやってみてぇ
43名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 01:06:41 ID:+RHT8es3
PSUとPSUイルミナスのオフラインモードを1本にまとめてWiiで出してくれないかなあ
44名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 01:43:57 ID:Z3g7S06B
アゼルこそ次世代機でリメイクするべき作品
45名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 13:53:15 ID:EeRDiH8/
スペ(ry
46名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 18:17:33 ID:HWuwyKQU
これDC版やりまくったよ。リモコン二つの設定は是非つけて欲しい。
リモコン&ヌンチャクを今ちょっと振ってみたけど、
やっぱちぎれるかとw
47名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 19:38:39 ID:MSU8FEas
DCよりも容量が増えるというのもポイント
48名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 21:35:50 ID:3bvsYPgm
まさか……



まさか、再びアフロヅラを装着する日がこようとは。
今度は娘の前でパパの漢を魅せるときがきたようだな。
49名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 00:38:14 ID:Yv7SwJBS
いや、娘さんと一緒に遊べよw
50鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/10(土) 10:05:50 ID:OHWw1zEU
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Wiiのモーションセンサーじゃあマラカスコントローラ
 |⊂/    みたいには使えないね。
 |-J    ゲームのシステムを変えないとできないでしょ。
       どう変わるか見ものだね。
51名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 11:11:52 ID:KhGFPSzt
浅草サンバカーニバルみたいなエロい衣裳の
乳揺れとかパンチラ満載のZ指定版を希望。
52名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 11:24:54 ID:w1+rLoHR
トップレスでも大丈夫だと思うよ



サルなら。
53名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 13:26:21 ID:NeH3XSB0
セガが参入した時に、最初からマラコン付属してるようなもんだからなぁって思ってたら案の定

次はバーチャロン頼む
54名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 02:03:39 ID:93PdnoTU
マラコン×2セットを
他のメジャータイトル目当てに並ぶ行列に混じって
発売日に喜々として購入していた私1人。
15600円……今思うと高かったなぁ。
しかも部屋狭いから2P出来なかったし。
でもサンバの面白さには満足してた。

Wiiではシャカっとタンバリンも希望。
55名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 02:08:13 ID:BcY9/piL
ゲーセンでやったなぁ。これは期待。
56名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 02:12:28 ID:FxS0VF6A
懐かしい
まさかまた買う日がやってこようとは…
あああの楽しかった宅飲みの日々
57名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 07:19:45 ID:0HrDDabJ
っーか体感アーケードの移植をもっとだせよ任天堂
58名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 07:20:43 ID:h1xDELAn
やっぱり ps3の方が、良いよな
59名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 17:34:17 ID:RgNnIWqK
>>57
同感だ。
腕相撲ゲーム移植しろ。
60名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 18:35:12 ID:YJ3uzGWV
そもそも任天堂自体は体感アーケード出してないんじゃないのか
他社が任天堂キャラ使って出してるゲームはともかく
61名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 21:23:23 ID:wHnIOisI
任天堂は体感ゲームというより、説明書を見なくても、長いチュートリアル
見なくても、直感的に操作できるゲームってのを売りにしたがってる
んじゃないかな。操作の敷居を下げたいと強調してるし。

結果的には体感が売りになっちゃってるし、サードもユーザーも
そういう方向性だと思ってる。
この認識のズレが、任天堂ソフトばかり売れるWiiで、サードが売れるための
スキになるんじゃないかな?

このソフトも宣伝さえしっかりやれば、売れる土壌はあると思うし、売れて欲しい。
62名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 21:53:24 ID:LUR5gcHw
>>57
>体感アーケードの移植をもっとだせよ任天堂

セガに言おうぜそういう事は
63名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 21:55:08 ID:FLp1ZEzw
幸か不幸かそういう無駄技術の宝庫だなSEGA
64名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 22:12:02 ID:HiTPWKSS
今、ブロードバンド完全対応のドリキャス売ったらすげー売れると思うのは俺だけか?
65名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 07:20:33 ID:sOdQ+4WI
お前だけ。
DC用ブロードバンドアダプタは一時プレミアが付いたが、すでに旬を過ぎている。
66名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 10:28:43 ID:JQSQRhzJ
旬てw
あって当たり前のものになった、つーことだな。
67名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 02:16:35 ID:b929Rn8f
68名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 03:01:31 ID:Kymvu8Rw
正直、Wiiコンの精度では無理
PS3の傾きコントローラーでならできるけどね

ここはユーザーの真実の声を聞き入れてPS3に変更すべき
69名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 08:44:33 ID:WpapMni5
それだとどう見ても八木節にならんか…?
70名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 08:50:31 ID:aAiRJQIN
>>68
またお前か
71名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 08:52:05 ID:hvnOv8tP
>>68
出た!真実の声w
72名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 09:15:30 ID:0xPa9eNi
リモコン2本を操縦かんみたいに握りしめてバーチャロンできないかな?
73名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 09:38:10 ID:BAjWFpZ+
>>72
ああいうのはガチャガチャ言うからいいんじゃないか
74名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 12:55:01 ID:6NtSIA/w
ガンコンジャケットみたいに操縦桿ジャケットがでればいいんじゃね?
75名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 14:52:54 ID:CKx9oh9K
>>68
君の言うことは正しいよ。
だからこそ2chなんかで発言してないでセガに直接意見言ってくれ
76名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 22:39:51 ID:/F3OJ3Tb
【Wii】『パラッパラッパー』松浦氏のゲームがWiiに登場―Majescoから
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1197374141/
77名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 22:44:36 ID:KH7NpUzE
これは絶対止めた方がいい。俺DDR HP持ってるけど、まるでタイミング合わない。すっげえイライラする。正確さを要求するゲームはWiiじゃ無理
78名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 23:42:57 ID:eq7HOgmT
ついに青春アミーゴかぁ
79名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 23:48:52 ID:WlvZPD4M
というかリモコンって傾きや加速度センサーは付いてるけど高さや位置を感知する
機能は付いてないからそもそもこのゲームには向いてなさそうだな。
eyetoyとかの方が向いてんじゃね?
つかドリャスのマラカスコンってどうやって高さを検知してたんだ?
80名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 19:59:11 ID:tlrKZQT0
くさいくさい
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/together.jpg おえ〜っ
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/getdathey.jpg げえぇ〜っ
きもいきもい
81名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 06:59:16 ID:HQNmFlS/
なつかしいなこれ・・・
82珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/01/12(土) 21:46:56 ID:nKlTQCC8
なに? ウィーは高さの検出が出来ない?
じゃあとりあえず、右か左のどっちかを振れば、
寝そべっててもできるわけだな。
83名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 22:01:29 ID:gEZgDSz2
加速度検知はできるから、
曲のスタート前に「胸前で構えろ」みたいな指示を出せば
それなりの位置情報は拾える。

まぁ、DC版のマラカスコントローラもわりとテキトーな感度だったから
そのくらいを再現するなら不可能じゃないかと。

結局、マラカスコントローラでは反応が鈍くてクリアできず
パッドでクリアしちゃったな。懐かしい思い出だ。
84名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 22:12:18 ID:NXfURofq
ニンテンドーDSにRPG 『ソニック クロニクルズ:ザ ダーク ブラザーフッド』が発売へ !!!
デベロッパーはあの『マスエフェクト』を制作した『Bioware』。
2008年に発売らしい。

http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-6030.html
85名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 22:22:36 ID:qw/0WC6A
懐かしいゲームだなオイ

音ゲーブームの中で隠れた良ゲーだった
86名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 23:42:49 ID:uM+/4Gfh
アーケード版は結構ハマったな 特に猪木のテーマソング あれが好き
ただし・・・誰か見てるとポーズを決める時が・・・ちょっと恥ずかしいw
87名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 23:35:26 ID:MtqkYSuz
おいおい、アーケードでやるサンバは見られるためにするもんだろ。
いかにしてギャラリーに魅せるかが勝負だよ。
88名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 09:44:12 ID:lSg7TJjS
日本版まだ?

wiiならできると思ってたがむりならPS3でいいから
89名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 19:05:34 ID:GLA/L8YA
チンカスコントローラはついてくるの?
90名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 03:31:36 ID:Ujkz9N/O
>79
アイトーイ版だと、一つの玉を両手で叩いても、得点上乗せされないのがちと寂しい

今セガスーパースターズ激安…
時代が早すぎたのか
91名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 23:46:48 ID:s5NemIqa
アイトイなんてものもあったな。
92名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 00:51:30 ID:iNElcJIl
それよりWiiでスペースチャンネル5の続編を出してくれ!
93名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 09:14:04 ID:7Pj8Sor7
>>85
全然隠れてないと思う
94名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:10:06 ID:D1ANAVwt
95名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:13:50 ID:xDZ8oLky
いつ出るの
96名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:23:18 ID:mCHT6VHx
>>73
真理だな
バーチャロンはあのツインスティックじゃないとダメだ

>>72
むしろそのシステムを使ってモビルトレースシステムで操縦するGガンダムのゲームがやりたいw
97名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 22:41:26 ID:aV/Ksz3l
>>92
欲しいなそれ
リモコンでやるのはちょいしんどそうだけどw
98名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 16:47:21 ID:F10ipEQE
昔のセガは良かったな。
99名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:44:40 ID:UJEul8gq
これやったことないんだよ。
100名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 23:39:29 ID:X9DWYYjo
ポーズは恥ずかしがったw
てかこれは恥ずかしがったら負け
吹っ切れたプレイをしなきゃな
101名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 01:32:28 ID:CY3GkBvJ
昔のセガは
102名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 01:57:21 ID:c43UVvrx
これ結局専用コントローラー必要じゃね?
103名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 02:11:32 ID:R6laZ9cd
DCの持ってるが、Wiiコンだとマラカスの感触がないんだよな
104名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 04:56:37 ID:HQT71pZR
>>103
リモコンから音がでる

剣になりラケットになり銃になり楽器となる
105名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 04:58:21 ID:HQT71pZR
106名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 05:04:18 ID:+kIQj81Q
>>103
100均でマラカス買ってきて
リモコン括りつけろ
107名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 00:14:43 ID:biq3JFCH
そもそも日本で発売されるのか?それが問題だ。
108名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 07:58:02 ID:IUDR7syE
スp(ry
109名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 04:00:20 ID:enfOyyg0
セガはお金に困っているから出すでしょ
110名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 04:03:43 ID:RBAYo+K8
>>1
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲームサイト』

ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
111名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 08:52:38 ID:/l/g0Tte
マラカス型アタッチメント「Wiiマラカサー」対応だな
112名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 09:35:23 ID:UWcUQEnK
そこはマラコン同根でお願いしますよ
113名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 09:52:28 ID:niv8tjLj
リモコンはちょっと細くて持ちにくいから
真ん中がちょっと膨れた「デキコン」ってなやつをだな(ry
114名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 11:16:11 ID:yYtvbk7v
ファンタジーゾーンの曲がはいってたっけ?
ノリのいいゲームだったな。
115名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 20:39:21 ID:JYZjmT0T
116名前は開発中のものです:2008/04/17(木) 03:04:39 ID:Xyqpbd5H
解像度が違って合成臭いんだが。
フランス語なんで何が書いてあるのかわからんな。
117名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 07:07:44 ID:kXGJXJc7
118名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:32:11 ID:eMiNoIy6
鳥居みゆきゲームww
119名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:25:57 ID:WxRjd8PE
セガのゲームでは一番Wii向きだな
ナイツより売れるのは間違いない
120名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:26:34 ID:Ut6iaauF
グレイシー柔術 VS 打撃柔道家 柔道家が打撃戦でKOされる映像・・・なんで組み技の連中が打撃しているの?
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080429082045_1.htm
121名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:52:36 ID:E1nEP8CA
絶賛してるお前ら、ちゃんと買ってやれよ
122名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:26:24 ID:k2WYD6M/
そういやきみ氏ねの時も、おまいら盛り上がるだけ盛り上がっといて
売上は口ほどにもなかったんだったか
123名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 01:24:43 ID:Nd6HMBNE
きみしねは10万ぐらい売れてた
124名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 17:14:00 ID:M0VQq07H
>>117
リモコン×2でやってる人とリモコン+ヌンチャクでやってる人とがいるね
リモコンを2本使うのは音と振動かねえ
125名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 14:22:57 ID:wUYaO0Nb
Samba de Amigo Wii Nintendo Wii Trailer - Samba de Amigo Wii Trailer
ttp://wii.ign.com/dor/objects/966047/samba-de-amigo/videos/sambawii_052108.html
126名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 16:12:24 ID:NQv86I+S
はじWiiみたいにリモコン付きで出してほしい
127名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 04:16:39 ID:nqRh547s
【Wii】Guitar Hero 1【ギターヒーロー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1212069040/
128名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 11:06:29 ID:dzd/uhen
俺ポンチョとあのとんがった帽子と付け髭かってくっりゅ!!
129名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 22:30:36 ID:hdzM7LDJ
ぜひ追加ダウンロードで曲を充実してほしい
130名前は開発中のものです:2008/07/11(金) 18:19:59 ID:YE/7Vlbt

バンダイナムコ、Wiiリモコンでダンス!?
Wii「ハッピーダンスコレクション」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1215767354/
131名前は開発中のものです:2008/07/11(金) 19:08:28 ID:SuJKnAkS
日本での発売決定マダァ〜?
132名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 22:31:49 ID:GyWRfCtW
これが出たらWiiを買う
133名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 07:32:46 ID:KKARJzMM
とりあえずプレイリポートをはっておく
ttp://www.inside-games.jp/news/302/30275.html
134名前は開発中のものです:2008/08/23(土) 21:37:38 ID:Y21bs/iA
セガがWiiリモコン用マラカスを発売する模様―『サンバDEアミーゴ』用
ttp://www.inside-games.jp/news/308/30803.html
135名前は開発中のものです:2008/08/30(土) 19:45:07 ID:9P+L97ut
いやwリモコンとヌンチャクのままでいいだろw
さすがセガw
136名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 13:40:53 ID:egWF/3Pp
日本では12月11日発売予定になってる
137名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 15:10:09 ID:kjSxz1Oz
>>134
またセガか
138名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:09:20 ID:4kioqBsG
まともにCMとかしたらそれなりに受けそうだけど、やうだろうか、、
セガだしなあ、、
139名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:18:44 ID:T9F05t1U
北斗の拳だしたほうが売れるだろ
パチスロは好調
140名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:53:12 ID:0YcX707n
良ゲーの予感
141名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 08:44:54 ID:nVq8Cimp
コントローラがそれっぽい形をしてる、というのはデカイよ。
リモコンふってもサンバって感じしないんだろうな。。
マリオカートやギターヒーローやってみて思った。
142名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 12:34:10 ID:Y3ivoi8Y
これマリソニみたいに任天堂ブランドの力借りれば大化けするはず。
CMも任天堂が作ればかなり良いものが出来る
143ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/09/27(土) 19:34:04 ID:KrrQzdKA

このシリーズを初めてプレイした俺でも、やり方を教わらんで遊べたわ。
左右の上、横、下をタイミングに合わせて振り、ポーズを決めたり ダンスをしたり。
初心者でもすんなり入っていけるし、ノリのある聴いたことある曲もチラホラ。
オーバーに振れば腕が鍛えられるかも。
マラカスやダンスの効果音もステージを攻略してると増えていくので気分に合わせて変更できる。

キャリアというストーリーモードのようなものでは
数人のキャラがいてそれぞれ5曲ほど所持してるのでそれらを攻略すると達成。
難易度はイージー・ノーマル・ハード・スーパーハードと徐々に進んでいく仕組み。
ベビーアミーゴに「Macarena」って曲があるんだが
「何か聴いたことあるな〜」って思ってたら思い出した。
つんくがモーニング娘とかの連中で作ったSALT5の「GET UP! ラッパー」だわ。
ホントつんくって盗作しか出来ねぇクズってつくづく思わされる。

シングルでもマルチでも遊べるミニゲームは64のマリオパーティの一発ネタみたいな感じだったわ。
最初から遊べるのは、パワーラッシュ・ポーズ&ポーズ・ピニャータ・ダンスダンスアミーゴ!・バレーボール
条件を満たせば、モグラパニック・モンキーリプレイ・トータルチェックモード(これはシングルプレイのみかも)
「ピニャータをこわして最高スコアをねらおう!」と棒でピニャータ叩かれてゲイツ涙目wwwwwwwwww

新曲がダウンロード配信されていくし、長い期間遊べるゲームだろう。
144名前は開発中のものです:2008/09/27(土) 19:45:02 ID:vSAnwQUk
>>143
肩こり酷い人とかにはいいかもなw
身近にそういう人が居るけど、週に2回首や肩に注射打ってもらったりあれは大変らしい
145名前は開発中のものです:2008/09/27(土) 20:46:00 ID:VGSVOB4W
 __ハ__ 
 、____丿 コンコンコン ココンコンココンコン♪
 ゛゛( ゜━゜)   
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

 __ハ__ 
 、____丿
  ゙゙( ゚━゚)  チャカポコ チャカポコ
  /゙゙゙c○c○))  チャカポコ チャカポコ
146名前は開発中のものです:2008/09/27(土) 20:46:33 ID:VGSVOB4W
 __ハ__              __ハ__
 、____丿 チャカポコ チャカポコ  、____丿
  ゙゙( ゚━゚)    チャカポコ チャカポコ    (゚━゚ )´´
  /゙゙゙c○c○))          (( ○。○。゙゙゙\
147名前は開発中のものです:2008/09/27(土) 21:08:08 ID:FCkty36F
クレタク スペチャン JSRF このあたりの需要が読み切れてないのか。
そんなセガが大好きだ…と、いつまで言わねばならんのだろうか。
148ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/09/29(月) 05:10:57 ID:d2ke0glu
>>144
んだすー。
筋肉を伸ばしたりストレッチなんかで解せば防げるものから
精神的なものやたった一本の虫歯が原因だったりと要因は様々ありますからね。

イージーとノーマルはリモコンの認識が甘くとも初見で全部クリアでき
イヤホンでも付けながらやってれば鬱なんかとは無縁になるほど気分は高揚するO(≧▽≦)O
ハードのソニックでつまづいたのでWiiのオプションでセンサーバーの設定変えたり
マラカス調整を何度も変更、自分のプレイする位置も立ってやらずに座ってやるようにし
白い枠が合わさってからタイミングよく振るようにして何とかクリア。
全体を見渡す感じで無駄な動きを抑え、挫けずに粘るしかあるまい。
ハードだから難しいのかと思ったらそうじゃなく、ソニックではつまづいたものの
リンダ・うらら・ビンゴはあっさりとクリアできた。
うららのMexican Flyerは懐かしいな。
ドリキャスのスペースチャンネルは当時弟が買ってやってて俺は違うのやってたわ。
Miiにマイケルジャクソン入れておけばいいかも。
正確な条件は分からんけど、ビンゴのEl Rito TropicalをランクAでクリアしたら
マラカスの音で うららが選択できるようになり、アップ・チュー(中)・ダウンと使える。
ただこれを多様しても雰囲気が損なわれるかも。

スペースチャンネルの新作出すならGCコンかWii MotionPlusに対応させたほうがいい。
149名前は開発中のものです:2008/09/29(月) 05:20:48 ID:rVNEESGy
このアーケード版をWiiユーザーがどれだけ知ってるかが勝負だな
150名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:26:27 ID:bHb6f1Vg
太鼓に発売日先行された。
サンバの方が安いけど、ライトのネームバリュー的には太鼓は強いだろうからなぁ。


12/11 「太鼓の達人Wii」 バンダイナムコゲームス \7,980
12/18 「サンバ DE アミーゴ」 セガ \5,040
151名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 00:06:35 ID:FfmHqXJE
曲はどうなんだー
152ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/10/08(水) 01:08:29 ID:ZsBFcVcg
-金曜ロードショー「劇場版 どうぶつの森」-【ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!】

全部クリアすれば100%になるが
立ちながらのプレイでも一曲を除いてクリアできた。
さすがに速く動かさなきゃならんやつは、バランスボールに座って(←俺のイス)
リモコンとヌンチャクを正しい角度、無駄を省いた小刻みな動きで何とか。
自分は飽きっぽい性格なんで、クリアしたらそこで満足しちゃったな〜。
Wedding Marchって曲だけ解禁されてないや。

ダウンロードコンテンツは「購入〜」なんて書いてあったから有料か。
153名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 03:03:47 ID:AJS0mEKh
太鼓の達人だけでなくてDDRまで来たな。
154名前は開発中のものです:2008/10/24(金) 23:38:28 ID:YVk7YLfS
太鼓はともかくDDRは微妙だな
155名前は開発中のものです:2008/10/25(土) 00:33:33 ID:EIo61fH6
イノキボンバイエの存在でDC版買ったなぁ
156名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 07:15:56 ID:gJlX8pPI
発売まだぁ〜?
157名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 09:02:39 ID:S++BvvMy
1日1振りして会社へゴーしてました。

158名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 09:59:39 ID:g7ol9NNL
もうゲーセンで置いてるとこ見ないな・・・
159名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 15:38:14 ID:qyfq3X2+
ドリカスの時は曲の追加ダウンロードできたけど、今回はそこら辺どうなの?
160名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 16:44:54 ID:2Wg44hLX
Wi-Fiで追加曲ダウンロード可能。
公式サイトくらい見れ。
http://samba.sega.jp/music.html
161名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 17:05:01 ID:qyfq3X2+
スマン、THX
でも知らないで予約済みなんで許してけれ
162名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 01:27:10 ID:CLzkK3il
セガさんがどんだけやる気出すか それが問題だ
163名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 09:29:08 ID:LzpqOCbG
これ大好きで一度手放したのに数年後本体ごと買いなおした
164名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 15:27:34 ID:Eh4kU2iR
けっこう期待してるんだけど、太鼓とは違って、全然情報がないなぁ。
リモコンの反応がどうのこうので、海外での評判がイマイチみたいだけど
日本版のは良くなってるとかないかな・・・
165名前は開発中のものです:2008/12/04(木) 03:29:35 ID:vJLjs4xq
>>164
リモコンの反応遅延云々は、Wii musicでも散々言われていたけど、やっぱり俺らで出来るだけ遅延しにくい環境を構築するしかないみたいよ
メーカー側ではこれで限界みたいだし

太鼓と発売日被ったが、昔PSでミニモニ。版シャカっとタンバリン出して玉砕した過去があってなあ・・・
166名前は開発中のものです:2008/12/04(木) 10:08:15 ID:7xnFxutJ
キカイノカラダでアメザリがやってるの見て欲しくなったー。
家族で長く楽しめそうですかね?
167名前は開発中のものです:2008/12/06(土) 07:38:38 ID:8ZA/8X94
太鼓と発売日かぶせてどーすんだw セガは馬鹿すぎるなwww
168名前は開発中のものです:2008/12/06(土) 18:00:14 ID:gFaaN3DO
今のセガはかつてのセガでなくセガサミーだからな
勘違いするなよ
169名前は開発中のものです:2008/12/08(月) 01:34:51 ID:Mw3tcgxQ
>>164
やっぱり反応微妙なのか。
ヌンチャクと繋げたら、紐短いからマラカスと振りにくいのではないかというのも心配しているが…

>>167
それは思った。
知名度からいったら、現在稼動中の太鼓に勝てるわけねぇ…。
170名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 04:14:13 ID:yV6F6+TZ
本スレがないんだけど・・・
171名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 08:57:57 ID:a4L+/DNd
>>170
\(^o^)/
172名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 15:19:28 ID:TN0JGhi6
ドリキャスのときは猿のようにはまってたから買うつもりなんだけど
フラゲした人いますか?
そのまえに本スレはここですか。。。
173名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 16:21:53 ID:YYU6sDfa
誰か本スレ立てろよw
174名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 17:12:13 ID:TN0JGhi6
家庭用ゲーム板に立てようとしたが規制でむりだった。。。

■タイトル :サンバDEアミーゴ
■ジャンル :リズムアクション
■対応機種 :Wii
■発売日  :2008年12月11日
■価格    :5,040円
■CERO   :A「全年齢対象」

□公式サイト 
http://samba.sega.jp/

175名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 17:15:30 ID:8sZTEf8S
だから
LAマシンガンズと
ガンブレードNYと
ジャンボサファリを出せとあれほど
176名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 19:02:31 ID:oVearwB4
音ゲ板でWii総合でもいいならスレはある
【Wii】 サンバ・パラッパ・ディズニー・ハルヒ・GH
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1212953838/
177名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 20:53:06 ID:U9wnp74C
>>176
すっかり忘れてたわそこw
サンクス
178名前は開発中のものです:2008/12/18(木) 16:22:06 ID:mZlJQ7Yq
ソース:メディクリ

*1位 105900 Wii 太鼓の達人Wii
*2位 *97700 DS 街へいこうよどうぶつの森
*3位 *94500 DS 星のカービィウルトラスーパーデラックス
*4位 *63100 DS わがままファッションガールズモード
*5位 *59000 DS ペンギンの問題 最強ペンギン伝説
*6位 *57600 DS レイトン教授と最後の時間旅行
*7位 *57500 DS ポケットモンスタープラチナ
*8位 *45200 DS リズム天国ゴールド
*9位 *43000 Wii WiiFit
10位 *34300 Wii マリオカートWii
**位 *24100 Wii タツノコvsカプコン
**位 ****** Wii サンバ DE アミーゴ

(´;ω;`)ウッ・・・
179名前は開発中のものです:2008/12/18(木) 16:26:58 ID:XrIdUBJ5
最近サンバっぽい曲は流行ったかね…
180名前は開発中のものです:2008/12/18(木) 19:54:03 ID:JVwVzYXG
DC版は中古100円で売ってたな

てか何年前のゲームだよ、ってwww
ゴミリサイクル(移植)してもワゴン980円が関の山

ナイツでまだ懲りてないのかと
181名前は開発中のものです:2009/01/31(土) 11:52:18 ID:NPNwDip8
       ,.,.,.,.,.,.,.
    ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、  チョココロネ           _,!-‐'"~`''ー-、,
    ,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ        _,,...-,.‐'':,'"゙:,    ( 。×′^+°)
   ,i:;\:;/;:\/:;\;::;I.    .,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j"      l⌒⌒⌒⌒⌒l
   i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ     !∩  i,  i ,イ        l\/\/\l
   `ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''      i∪  丿 ,ノ          l/\/\/l
       ´`´` メロンパン    ゞ- '' ´.           l\/\/\l
クロワッサン                           .ヽ、、,;,;,;,;,;,;,;,,:'' パネトーネ 
      .r:‐:‐:、         バターロール    
   ,i"゙゙゙゙゙',   ,'~`''i、,       ,r'"7"゙`'-.、        フランスパン
 ,r''"` 、 ,'  ,'  ,r''"゙ヽ,     ヽ、,i'    ,i'、    ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、  
 ヽ、、,,;:'゙゚"゙'''''''"゙゙゚"゚"''i、,,,;:'      `ヽ、、,,,:,i'  ゙;   i                        ノ
                         ```゙゙   `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''
182名前は開発中のものです:2009/01/31(土) 13:40:59 ID:5KJgiGPp
もう普通にテレビみながらリモコン振ってろよw
183名前は開発中のものです:2009/02/24(火) 17:14:01 ID:pzxHuLAl
鯛干しちゃうぞ
184名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 17:12:13 ID:+vOIG1h3
なんで今更出したんだろうねこれ?
185名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 09:15:56 ID:JqTWYoDN
需要あるのよ
186名前は開発中のものです
どのへんの層に?