「Wiiがずっと人々の関心を掴めるかは疑問」 シリコンナイツ社長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Arthurψ ★
"Wiiはもっと洗練されたテクノロジーを備えたPS3やXbox360といったプラットフォームに対抗できるハードなのか"

以前は任天堂も出資するセカンドパーティとして『エターナルタークネス〜招かれた13人』を共同開発し、
KONAMIも加えたコラボレーションで制作された『メタルギアソリッド: ザ・ツインスネークス』も手掛けた
カナダのデベロッパー、シリコンナイツのデニス・ダイアック社長はGamasutraとのインタビューで
Wiiについて、「この世代の終りまで人々の興味を掴んでいれるかは疑問」(Wii/PS3/Xbox360という世代)と述べました。

現在、ゲーム市場をリードしているWiiについての見解を求められたダイアック氏は、
「Wiiを見たとき、確かに非常に上手くいっているし、人々は手に掴もうとしています。
しかし疑問に思うのは、すぐにみんな慣れてしまうんじゃないかということです。とてもクールなハードです。
でも"2、3年後に何が出来るか"ということです。人々は技術に直ぐ慣れてしまいます」と述べています。

そして「彼らは直ぐ慣れます。そして『Wii Sports』よりも多くのものを求めます。
それはパーティゲームかもしれません。彼らはもっと慣れていきます。疑問はこうです。
"Wiiはもっと洗練されたテクノロジーを備えたPS3やXbox360といったプラットフォームに
対抗できるハードなのか"ということです。

Wiiは人々に入口として素晴らしい役割を果たしました。しかしこの世代の最後まで興味関心を
得続ける事ができるかどうか疑問に思います」と続けます。

http://www.inside-games.jp/news/239/23909.html
2名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 12:56:46 ID:BlZ5SAnp
2?
3名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 12:59:40 ID:+VysIxh8
【Wii】
10/4 ドラゴンボールZ スパーキング! メテオ
ttp://www.gametrailers.com/player/25349.html
10/25 宝島Z
ttp://www.gametrailers.com/player/25215.html
11/1 スーパーマリオギャラクシー
ttp://www.gametrailers.com/player/21649.html
11/1 オプーナ
ttp://www.gametrailers.com/player/20186.html
11/15 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
ttp://www.gametrailers.com/player/25204.html
11/29 戦国BASARA2 HEROES
ttp://www.gametrailers.com/player/25708.html
12/6 NO MORE HEROES
ttp://www.gametrailers.com/player/25412.html
12/13 ナイツ〜星降る夜の物語〜
ttp://www.gametrailers.com/player/25288.html
12/13 チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮
ttp://www.gametrailers.com/player/25541.html
12月 大乱闘スマッシュブラザーズX
ttp://www.gametrailers.com/player/21646.html
12月 ソウルキャリバー レジェンズ
ttp://www.gametrailers.com/player/25247.html
4名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:01:13 ID:VennFGVd
Wii\(^o^)/オワタ
5名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:04:03 ID:+9f+0w1j
>>3
正直言って、どういうつもりでそれを貼ってるのかわからない。
Wii擁護? Wii叩き?
6名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:06:14 ID:IiGjPUDe
>>5
どう考えても叩きだろ
7名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:07:21 ID:f46SOHMG
出た
たたくしか脳がないPS脳社長
8名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:08:45 ID:GmGjOAvn
Wii\(^o^)/オタク
9名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:08:56 ID:QIxFMqZR
別にWiiが幾ら売れようとどうでもいいんだけどさ。
PS3のゲームもちょこちょこ出してくれないとやるもんがねーよ
10名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:11:40 ID:EyG0uAt7
Wiiには慣れて何故PS3、Xbox360はいつまでも慣れないのですか?
11名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:12:07 ID:wYrHVamD
キャリバーは酷いな
本編のおまけレベルじゃんw
12名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:12:39 ID:zQl4En7q
どこの馬の骨ともわからん奴に言われてもな
13名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:15:37 ID:Mc/PuaZt
>>3
その中だとこのくらいかなぁ。。。

11/1 スーパーマリオギャラクシー
11/15 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
12/6 NO MORE HEROES
12月 ソウルキャリバー レジェンズ

あとはWii fit だっけ?
あれがどのくらい受け入れられるかねぇ。
14名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:15:55 ID:G4296I5k
任天堂と離れたことは失敗だった、とかいう記事が
前なかったか?
15名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:20:41 ID:IdX56TpA
任天堂はアイデア勝負なんだから、
新しい一手をどんどん提供しなければユーザーが離れていくことぐらい承知の上だろ
16名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:21:52 ID:G9Tj8JL+
Wiiは2年しか戦えないハードだったということ。
360は5年戦えるハードだし、PS3は10年戦える。

任豚乙!
17名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:24:12 ID:XIs1X1IL
1年続くのブームはあっても、100年続くブームは無いのよ。
18名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:26:25 ID:qeahU9p5
俺の予想だと来年末にはWiiは死んでる
19名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:27:23 ID:6TS0wUg1
>>16
箱○のおこぼればっか出してないで戦えよ、ソニー戦士w
20名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:28:23 ID:2+UBy51W
どちらにせよ技術にべったりじゃ人の関心は掴めなくなったんだからやるしかないと思うけどね
21名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:33:07 ID:9y5anY2a
>>10
ハードのスペックが高いから新しい事ができるのびしろが多くあるって
言いたいんじゃね?たぶん
22名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:43:11 ID:rKRMF3wf
むしろ、美人は三日で飽きるというように、高画質にはすぐ慣れてしまう訳だが
23名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:46:05 ID:OML/JWDt
Wiiののびしろがまったく見えないもんな・・・
別にリモコンだろうがWiiFitだろうが、PS3や箱がやろうと思えばいつでもできることだし
そうなってくると最終的には性能勝負ってことになりそうだし

24名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:50:03 ID:f/oQL3Ca
やろうと思えば出来るでやれるわけないだろ
六軸すら使いこなせてないのに・・・
25名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 13:59:02 ID:ePtbgQou
性能上がっていいなんてゲームにだけは当てはまらない
画像の綺麗さこそ二秒で慣れるわw
26名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:01:29 ID:+VysIxh8
【Wii】 朧村正妖刀伝
ttp://www.gametrailers.com/player/25486.html

27名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:06:17 ID:zGZuILxK
既に結論が・・・・・シリコンナイス社長遅すぎ

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/09/29(土) 01:33:25 ID:SftQW+3I0
〜07/15.  109,854
〜07/22   86,786
〜07/29   77,169←マリパ8発売するも下落
〜08/05   61,498←さらに下落
〜08/12   65,120←任豚の期待空しく7万台復帰せずもはやジリ貧
〜08/19   73,938←7万台復帰がやっとで任豚崖から垂直落下
〜08/26    46,283←もはや言い訳のしようのない下落ぶりで任豚涙目ブヒヒヒィ!!
〜09/02    39,371←更に下落。最低売上げ記録更新
〜09/09   29,088←ついに3万切り。先週を上回る下げ幅で記録更新
〜09/16   26,181←またも最低記録更新で任豚無双KATANAに希望を託す
〜09/16   24,992←マリオブランド出したのに下落止まらずw
28名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:06:33 ID:S5Rc1Z9u
任豚は性能が上がる恩恵はグラフィックが綺麗になることだけだと思ってるんだな
まさに豚に真珠、一生低性能マシンで棒振ってろよwww
29名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:08:11 ID:zGZuILxK
>>28
任豚はHD買えない貧乏人だからグラ向上の恩恵すら受けられないかも?
30名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:08:24 ID:BlZ5SAnp
>>22
飽きると言うより当たり前になる。
もうPS2の画質じゃ少し寂しい。

31名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:10:04 ID:+VysIxh8
【Wii】 風来のシレン3
ttp://www.gametrailers.com/player/25168.html
32名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:10:42 ID:GxuaMugS
>>27
ソフトの売上も落ちてるんですか?
33名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:11:39 ID:+VysIxh8
【Wii】 マリオ&ソニック in 北京オリンピック
ttp://www.gametrailers.com/player/24985.html
34名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:12:18 ID:TSs1HXTs
wiiは飽きられたら終わり
35名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:13:23 ID:zGZuILxK
>>32
キラーソフト?のはずのマリオストライカーズは初週2万7千本で、ご臨終。
マリオスレはお通夜になってる。
36名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:14:05 ID:3D3CpfWS
Wiiは世界に恥を晒しただけ
37名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:15:17 ID:GxuaMugS
>>35
thx
38名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:15:33 ID:hkyIh+uR
>>27
Wiiの凋落を尻目に売上を伸ばすかと思いきや
更に落ちて今や1万切りそうなどっかの高性能機とかどうするんだろ・・・
39名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:15:37 ID:OML/JWDt
>>25
海外のゲームメーカーが高性能バリバリのゲームばかり作ってる時点で
世の中のゲームはそういう方向に向かってることぐらいわかるでしょ
市場は日本だけじゃないんだから
40名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:17:17 ID:ePtbgQou
で画像以外になんか出来るの?
41名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:17:39 ID:zGZuILxK
>>36
日本自体が詐欺師みたいに思われるのは心外だな・・・。
42名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:18:59 ID:zGZuILxK
>>40
で棒振る以外になんか出来るの?
43名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:22:00 ID:OML/JWDt
まじWii=棒振りってのが定着しちゃってるからな・・・w
44名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:25:54 ID:ePtbgQou
棒振り以外?普通のゲームが出来るよんw
話しそらしてないで教えろよw
PS3様は何が出来るんだ?教えてくれよ〜ん
45名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:26:50 ID:QNWn7cTk
>>35
それをキラーソフトと思った人は君くらいだろ。
46名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:26:50 ID:qNyB4l/9
それは任天堂の戦略だっつーの
Wiiに普通の今までのオールドタイプのコントローラーを同梱させない時点で汲み取れよ…
47名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:27:42 ID:mR+7ZY5O
PS3は   ステレオ視 スリム省電力化 80G版39800円   になったら売れ始める
48名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:27:50 ID:zGZuILxK
>話しそらしてないで教えろよw

>>1
読んで来いwww
49名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:28:43 ID:zGZuILxK
>Wiiは人々に入口として素晴らしい役割を果たしました。しかしこの世代の最後まで興味関心を
>得続ける事ができるかどうか疑問に思います」と続けます。
50名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:30:26 ID:9y5anY2a
そりゃCMが悪いべw
棒振ってる印象強すぎるもん。
PSPのCMだけ馬鹿にはできない。
51名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:32:05 ID:ePtbgQou
洗練されたテクノロジーてなんだ?
あぁ…言葉には出来ない凄いことが出来るんだね、すんげ〜


で何が出来るんだ?お前ら知ってんだろ〜
52名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:38:17 ID:OML/JWDt
>>51
たとえばPS3のリトルビッグプラネットのようなすげー物理演算使ったソフトとか
そういうのがテクノロジーってことだろ
今はまだゲーム自体に生かしきれてないけど、近い将来おもしろいものができるんじゃないの?
53名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:42:08 ID:Md1b0Ha3
マリギャラの売上はスマブラの半分と予想。
54名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:43:53 ID:3D3CpfWS
マリオは有害指定されるべき
55名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:45:24 ID:MKV2JMKy
しかしGKだらけだな
56名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:45:42 ID:ePtbgQou
まだ弱いな
物理なんたらはPS2にはなかったの?
ここの奴らはヨソからの情報を嬉しそうに持ち出してくるから面白くないんだよな〜
オメー個人の意見を言ってみろっつ〜の
57名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:46:10 ID:9y5anY2a
ルイージにもっと敬意を払うべき
58名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:47:13 ID:ESbwPors
>>52
つまり「かもしれない」だけだな
59名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:47:45 ID:zGZuILxK
話そらすなって言ったの誰だっけ?w
60名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:49:23 ID:zGZuILxK
結局wiiに飽きて2ch荒ししか出来ない人たちか・・・
61名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:50:35 ID:zGZuILxK
適当に棒振るだけでクリアできるって点では「ゆとり専用」ハードかもしらんな。
62名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:50:44 ID:MKV2JMKy
>>60
たぶんwii持ってないと思う
63名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:50:53 ID:DUVKiNY4
56 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/16(日) 14:53 ID:g8xJG7qz0
        PS3     Wii
〜08/26.  16,393.   46,283 もはや言い訳のしようのない下落ぶりで任豚涙目ブヒヒヒィ!!
〜09/02.  18,068.   39,371 更に下落。最低売上げ記録更新
〜09/09.  13,248.   29,088 ついに3万切り。先週を上回る下げ幅で記録更新
〜09/16.  19,000.   19,000 とうとうPS3と並ぶ
〜09/23.  20,000.   9,000 ついに4桁凸入
〜09/30.  28,000.   5,000 勢いは止まらない
〜10/07.  30,000.   2,000 箱○といい勝負に
〜10/14.  35,000.   1,200 箱○にも負ける
〜10/21.  40,000.    999 3桁凸入
〜10/28.  50,000.    100 GCと同じになっちゃった。中身同じだから、ま、いっかwww

1週間前に戦士が書いた未来予想図
64名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:51:16 ID:mR+7ZY5O
WiiはやっぱりGC改だよ
任天ゲー好きご用達マシンでした
65名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:53:35 ID:pvPRsp2F
たしかに厳しいが、ソフト次第でどうにかなると思うけどね。
問題は、ソフトがカス揃いだってことだ。変な箱以降、任天堂はいつもソフトで失敗する。
66名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:54:00 ID:ePtbgQou
Wiiに飽きたから聞いてんだよ〜
PS3が面白いなら買うのにくだらんスペック話しばっかしでわかんね〜よ さる
67名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:54:27 ID:zGZuILxK
GC改つーかGC下位だろ・・・・。
GCの遥か下の糞ゲしかない。
68名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:55:23 ID:zGZuILxK
>>66
シラネーよ・・・。
wiiスレ荒らすなよ?w
69名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:56:56 ID:MKV2JMKy
64くらいまではサード頑張ってたよな?
GCから暗黒時代だな
70名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 14:59:09 ID:zGZuILxK
直感操作で革命・・・・・・・・・。
このフレーズどうすんだ?wwww
71名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:02:38 ID:ePtbgQou
なんだ結局お前らもわかんね〜のか
他を落として自分達を上げて見せてるだけなんだな
さ〜てメタルサーガでもするか
72名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:04:20 ID:isHIESb3
棒振り(笑)
73名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:12:36 ID:zGZuILxK
>>71
>他を落として自分達を上げて見せてるだけなんだな

・・・・・・・・・・はて?

>>44
>棒振り以外?普通のゲームが出来るよんw
>話しそらしてないで教えろよw
>PS3様は何が出来るんだ?教えてくれよ〜ん

これなーに?
74名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:14:20 ID:Vw5PLF9I
(´・ω・`)死にゆくゲーム業界に
少しだけ夢を見させてくれたんだ。
ありがとうだよ。
75名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:16:46 ID:Ne+cix8b
裏切りものがなにをいいますか
76名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:17:04 ID:zGZuILxK
超初動型ハードだったな・・・。
しかも需要の大半はシナチョン転売屋。
77名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:17:36 ID:PfoAYn4n
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
78名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:18:42 ID:NJsENloq
面白いゲームを出せば人々はずっと遊んでくれる
只それだけの事がわからんのかね・・・

まあサードはマリギャラ、スマブラぐらいのレベルでソフト作れよ
流石にヘボイゲームが売れないとかいっても自業自得だろ
79名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:20:20 ID:mR+7ZY5O
PS3に何か掴める要素あるのかよ?
80名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:20:23 ID:unct+Jms
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
81名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:20:32 ID:zGZuILxK
>>78
マリオは先週ご臨終されましたが?
スマブラって・・・・普通に知らねー。
82名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:21:04 ID:7zB0WUzS
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
Wiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッWiiはクソ(´,_ゝ`)プッ
83名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:22:19 ID:Vw5PLF9I
荒らし報告しといた
84名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:22:42 ID:Kx4bAtXI
Wiiがクソなのは見りゃわかるだろ

でも売れてるほうに飛びつくのが人間ってもんだ
たとえどんなにクソでもな
85名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:23:23 ID:NJsENloq
>>81
初動型とか言ってる馬鹿が何言ってるの?w
情報弱者か?
86名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:24:52 ID:Vw5PLF9I
日本 → ゲーム衰退
海外 → 360独走

まぁ予想はしてたよ。
もうゲームは卒業ってことで。
87名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:25:02 ID:zGZuILxK
>>85
スマブラ知らないと情報弱者・・・・・。www
いらない情報に踊らされるのが情報弱者ですが何か?
88名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:26:40 ID:zGZuILxK
89名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:26:52 ID:r7dOTnGe
>>22
それには落とし穴があってな、美人になれるとぶさいくに戻れなくなるぞ。
90名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:27:18 ID:NJsENloq
>>87
1.データベース見れば分かるが同時期の据え置きより上のペースで売れている
2.スマブラを知らないのは嘘だろ?ゲーム速報でもゲハでもウザイくらいGKがwifi非対応と騒いだのに
91名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:27:36 ID:pvPRsp2F
>>84
臆病なタイプの劣等日本人はなおさら、なw
92名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:29:30 ID:zGZuILxK
>>90
スレタイ確認・・・・。w
もう飽きられたんだ・・・・品薄商法も、転売屋商法も。
自分が知ってるからってスマブラ知らない人がいないって・・・・・どんだけゆとりだよ。
93名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:31:01 ID:cKQawM6+
PS2よりソフトが売れ普及ペースが早い現実
94名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:31:24 ID:cgSDtrcp
PS3の方にソフトも揃いつつあるからな
もはやWiiが転げ落ちるのは時間の問題だろ
95名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:31:54 ID:zGZuILxK
>>93
電通にかかれば韓国すら大人気の現実
96名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:32:16 ID:NJsENloq
>>92
このスレタイ見て飽きられたなんていうゆとりに言われたくないなあ
しかも俺はお前がスマブラを知らないとか嘘をついたのを指摘しただけだ
97名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:32:54 ID:1Cag7ut4
アホらしい、じゃあずっと関心のつかめるものって何よ
それを具体的に説明できないならただいちゃもんつけてるだけ
あ、可能性の話はなしですよ、そんなもの具体的とはいわん
98名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:33:16 ID:cKQawM6+
>>95
寒流と違って世界中で実績を出してしまってる現実
99名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:33:30 ID:zGZuILxK
>>96
嘘・・・・・。wwwww
ソース出してくれよ・・・・ゆとり君。
100名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:34:15 ID:zGZuILxK
>>98
世界の中心のシナチョンには大人気・・・・。
101名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:34:41 ID:ssWN8Q4K
気持ちの悪いスレだなあ
102名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:34:56 ID:cKQawM6+
>>100
欧米で売れまくってる現実
103名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:35:20 ID:zGZuILxK
ハニカミ
ハンケチ
wii

今の3強。
104名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:35:47 ID:ZvEfcn0Z
所詮箱○PS3もWiiも目くそ鼻くその争いだ。
どっちが上でも良いだろ、欲しい奴が欲しいものを買うだけ。
ただWiiが断トツに売れていて、その他がいつ消えてもおかしくないだけだ。
105名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:36:10 ID:cKQawM6+
欧米も電通が支配してるんですか?
106名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:37:13 ID:zGZuILxK
>>102
その大好きな欧米の社長が

最後まで 興 味 関 心 を 得 続 け る 事 が で き る か ど う か 疑 問 に 思 い ま す 

と言ってるんだが?
107名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:38:12 ID:cKQawM6+
欧米も電通が支配してるんですか?
108名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:38:38 ID:zGZuILxK
109名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:39:16 ID:pn0Q+xq4
すまぶら(笑)って単なる凡ゲーなのに妊娠は何いばりくさってるの?
110名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:40:05 ID:zGZuILxK
>>109
すげー。

すまぶら知ってんの?
ツチノコみたいなモンかと思ってたよ。
111名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:40:50 ID:zGZuILxK
ID:cKQawM6+

がいきなり死亡した件。
112名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:41:23 ID:cKQawM6+
欧米も電通が支配してるんですか?
113名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:42:22 ID:WTNj/ETg
>>106
それはそれでいいんじゃね
時間が経てば興味関心は薄れるもんだろ

それ以前にPS3なんかとっくに見放されてるけどな
114名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:42:40 ID:zGZuILxK
現実は受け止められなかったか・・・。
115名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:42:45 ID:cKQawM6+
欧米も電通が支配してるんですか?
答えてくださいよ
116名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:43:41 ID:zGZuILxK
>>113
>>71
の言う通りの行動だな・・・。
117名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:43:54 ID:qeahU9p5
スマブラって実際たいしたことないよな。
なのにワッショイしてる任豚哀れ
118名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:45:18 ID:rKRMF3wf
>>117
やってから言えよww
119名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:45:49 ID:zGZuILxK
Q:
マリオが出れば→あえなくご臨終
スマブラが出れば→( a )

( a )に入る文言を述べよ
120名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:46:38 ID:cKQawM6+
現実に対しては自分に有利な未来予想で対抗するしかないよね
121名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:47:42 ID:zGZuILxK
>>119
複数回答可
122名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:48:19 ID:Vw5PLF9I
>>117
とりあえず、まぁなんつぅの……、


(´・ω・`)いろんな意味で大丈夫?
123名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:50:05 ID:zGZuILxK
人が聞いた事ないソフト名挙げてもしょうがないのに>>117
124名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:51:38 ID:DUVKiNY4
あえてもう一回投下するかwwww

56 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/16(日) 14:53 ID:g8xJG7qz0
        PS3     Wii
〜08/26.  16,393.   46,283 もはや言い訳のしようのない下落ぶりで任豚涙目ブヒヒヒィ!!
〜09/02.  18,068.   39,371 更に下落。最低売上げ記録更新
〜09/09.  13,248.   29,088 ついに3万切り。先週を上回る下げ幅で記録更新
〜09/16.  19,000.   19,000 とうとうPS3と並ぶ
〜09/23.  20,000.   9,000 ついに4桁凸入
〜09/30.  28,000.   5,000 勢いは止まらない
〜10/07.  30,000.   2,000 箱○といい勝負に
〜10/14.  35,000.   1,200 箱○にも負ける
〜10/21.  40,000.    999 3桁凸入
〜10/28.  50,000.    100 GCと同じになっちゃった。中身同じだから、ま、いっかwww

1週間前に戦士が書いた未来予想図
125名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:53:42 ID:zGZuILxK
じゃー俺も

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/09/29(土) 01:33:25 ID:SftQW+3I0
〜07/15.  109,854
〜07/22   86,786
〜07/29   77,169←マリパ8発売するも下落
〜08/05   61,498←さらに下落
〜08/12   65,120←任豚の期待空しく7万台復帰せずもはやジリ貧
〜08/19   73,938←7万台復帰がやっとで任豚崖から垂直落下
〜08/26    46,283←もはや言い訳のしようのない下落ぶりで任豚涙目ブヒヒヒィ!!
〜09/02    39,371←更に下落。最低売上げ記録更新
〜09/09   29,088←ついに3万切り。先週を上回る下げ幅で記録更新
〜09/16   26,181←またも最低記録更新で任豚無双KATANAに希望を託す
〜09/16   24,992←マリオブランド出したのに下落止まらずw
126名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:54:05 ID:GxuaMugS
>>119
スマブラが出れば→マリオが出る→あえなくご臨終

完璧な方程式ですね
127名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:54:14 ID:2mc+udxw

いまどき「残念!」とか「フォーー!」とか「なんでだろー」とか
言ってると相当恥ずかしいよね

同じ意味で、来年になってWiiとかやってたら相当恥ずかしそう


128名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:55:47 ID:zGZuILxK
もういっちょ

>"Wiiはもっと洗練されたテクノロジーを備えたPS3やXbox360といったプラットフォームに対抗できるハードなのか"

>カナダのデベロッパー、シリコンナイツのデニス・ダイアック社長はGamasutraとのインタビューで
>Wiiについて、「この世代の終りまで人々の興味を掴んでいれるかは疑問」(Wii/PS3/Xbox360という世代)と述べました。

>最後まで興味関心を得続ける事ができるかどうか疑問に思います」と続けます。

http://www.inside-games.jp/news/239/23909.html
129名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:56:03 ID:S1SUaAM9
この毛唐は肝心なことがわかってないから笑える。
・ハードは5年で新機種が出る
・重要なのはハードのポテンシャルより、ソフト開発部署のポテンシャル
毛唐には一族郎等皆殺しにしてこれを思い知らせてやらないとな。
130名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:57:20 ID:Vw5PLF9I
日本のゲーム事情
Wii → 衰退中
360 → 死亡
PS3 → 死亡

海外のゲーム事情
Wii → 360とTOP争い
360 → WiiとTOP争い
PS3 → 死亡
131名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:58:23 ID:zGZuILxK
>>129
毛糖って

ID:cKQawM6+の事かー!
132名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 15:59:43 ID:Mc/PuaZt
日本はDSと携帯電話だけでいいようだ。
133名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:00:00 ID:zGZuILxK
>>127
・・・・・・・・もうwiiとっくに恥ずかしいんだけど?
134名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:01:05 ID:bwpQx4tc
>>115
電通がコントロールしてるなら任天堂に有利な事吐かせるだろw
135名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:01:16 ID:zGZuILxK
>>126
136名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:02:34 ID:zGZuILxK
スマブラを知らないヤツなんて世界中に一人もいない

・・・・・そう思っていた時期が俺にもありました。www
137名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:04:20 ID:zGZuILxK
ハニカミ→否定
亀田→否定
ハンカチ→否定
wii→なぜか否定せず?wwwww
138名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:06:43 ID:r7dOTnGe
というか、発売から一年ですでに息切れしてしまったという
事実が見え始めたってことじゃないかな。

新しい遊びを提案すると鼻息は荒かったが、
蓋を開ければマリオ地獄、リメイク地獄、キャラ物地獄。
斬新な完全オリジナルソフトってどの次世代機よりも少ない。

一番イノベーションを感じられるかとおもいきや、リモコンが低性能でそれもなかった。

しまいにゃクラコン推奨のソフトが出てくる始末。
でもクラコン別売り。
なんじゃそら。
139名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:09:52 ID:zGZuILxK
>>138
自称情報強者な情報弱者はいつの時代もそうやって騙され続けるんだろうな。
情報に踊らされて自らの見る目を養えてないっつーか?
円天とかで買い物してそうで恐いな。

wiiとか。www
140名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:11:06 ID:ngumqauQ
シリコンナイツって、Wiiを見切って、PS3に参入するも、制作費のせいで経営がヤバいとこだろ?

泣き言にしか聞こえないんですが。
141名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:12:52 ID:4W96+DHA
戦士必死
142名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:12:56 ID:zGZuILxK
>>140
詐欺まがいな商売なんかヤラネって事だろ?
誠実じゃないか・・・。

その任天堂は(ry
143名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:13:55 ID:DUVKiNY4
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 16:02:08.23 ID:jimUD5bY0
☆★☆★☆★☆乱立祭開催☆★☆★☆★☆
★                         ★
☆ スレ一覧をちんちんナエトルにしよう  ☆
★  http://game11.2ch.net/poke/    ★
★  只今好評開催中!           ★
☆                         ☆
★  【スレタイ】.                 ★
☆  ちんちんナエトル            ☆
★                         ★
☆  【本文】                   ☆
★  なんでもおk                ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★
144名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:13:59 ID:ngumqauQ
>138
PS3の斬新な完全オリジナルソフトってどれ?アヒルちゃん以外で。
145名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:15:09 ID:zGZuILxK
wiiの斬新なオリジナルソフトなら「体重計」だな。wwww
146名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:15:48 ID:BlZ5SAnp
GCやってなかったら、スマブラしらないんじゃないか?
俺も妊娠の騒ぎで初めて知ったんだが。。。
147名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:16:05 ID:f/oQL3Ca
先週だか先々週はアメリカでWiiスポーツが一位だったかな
まあWii本体に同梱らしいけど
今週はヘイロー3が一位で確定かな
148名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:16:20 ID:Vw5PLF9I
ID:zGZuILxK

(´・ω・`)どんだけ必死?てか何才なの?
149名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:16:38 ID:YX1n2aIl
wii終わった・・
150名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:16:53 ID:zGZuILxK
>>146
普通知らないと思う・・・。
151名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:17:23 ID:JAmKtwbt
>>144
LittleBigPlant
152名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:17:27 ID:zGZuILxK
ID:Vw5PLF9I

(´・ω・`)どんだけ必死?てか何才なの?
153名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:18:16 ID:L77arj/G
>>146
GC持ってたけどあの手の節操ないキャラゲーは気持ち悪いから買わなかった
154名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:18:55 ID:Vw5PLF9I
あ〜、やっぱりね
155名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:19:55 ID:mtmUqV/9
しかしソニー信者は精神に異常ある人があまりにも多いな・・・
ただのWiiアンチならばよいのだが
156名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:21:03 ID:zGZuILxK
>>153
キャラゲーなのか・・・・・。
キャラに頼ったゲームの大半がツマラン罠。
157名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:21:47 ID:zGZuILxK
>>155
仮想敵国作ってんの?
将軍様みたいだね。
158名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:23:24 ID:KT2IpidX
2、3年後にはPS3の時代だろ。ウイイレ、バイオ5、メタルギア、GTA4…買うしかねーじゃん!!
159名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:23:42 ID:e19DiwUw
>>153
ゲームキャラクターが出るゲームをキャラゲーと言うなら
世界中のすべてのゲームはキャラゲーだなw
160名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:24:15 ID:DlNKGIDD
リモートコントローラを振るのがwii
シリでコントローラを振るのがシリコンナイツ
161名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:24:36 ID:mtmUqV/9
>>157
事実を言ったまでだ
162名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:25:12 ID:Vw5PLF9I
3年後だったら、MSから新ハード発売してるぐらいだろなぁ。
163名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:26:41 ID:jcIzbGla
そもそもスマブラって万人受けするソフトじゃないだろ。
164名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:27:57 ID:8mDICp6q
>>159
だから節操のないキャラゲーって言ってるでしょ
元は全然別のゲームのバラバラのキャラをかき集めて格闘させるんだから。
スパロボや最近のFFも酷いけど
165名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:28:15 ID:Vw5PLF9I
>>163
ゲーマー抜きで考えたら高校生までだろな。
166名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:28:59 ID:mR+7ZY5O



                     もういい加減に次世代はじまれよwww


167名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:30:16 ID:T2GA5ZEw
せめてスマブラやってから言えと
168名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:30:31 ID:hn0dX8+y
メタルギア出るからPS3買うしかない
スマブラにスネーク出るからwii買うしかない
箱○は持ってる
オレは結局全機種買う運命なのか・・・
169名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:33:11 ID:7eLE3fk9
>>168
好きなソフトが出るならしゃーないんじゃね・・・
真のゲームがどうこうで買う連中は頭おかしいと思うけど
170名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:33:38 ID:bClKMaTD
といっても従来操作のみで楽しむのも無理があるだろ。
従来操作にポインティングと動作探知がプラスされたのがWiiコンでしょ。
別に振らなくてもポインティングしなくても、十字キーでも遊べるように設計されてる。
その上でのクラッシックコントローラーという、アホでも分かる簡単な認識ができない奴ばっかだから、
PS2に至ってはヌルゲーのオンパレードになったんだろう。
171名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:35:05 ID:cgSDtrcp
スマブラなんかでFFやMGSに勝てる訳ないだろ
目新しさが無くなれば、ソフトの無いWiiは終了w
172名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:35:35 ID:Vw5PLF9I
コナミの幹部が
『PS3版で利益を獲れないと判断したら
 MGS4になんらかの対処をする』
って言ってたし、いつかは360かPCでMGS4出るだろ。

コナミ内で地位が中の上な小島監督が
幹部達に逆らったところで何も変えられないだろうし。
173名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:36:01 ID:7eLE3fk9
>>171
と毎日泣きじゃくるGKであった・・・
174名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:40:00 ID:jcIzbGla
>>173
は今日もGKという見えない敵と戦うのであった・・・
175名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:46:51 ID:+sUxSXb9
PS3もwiiもまだ出てから一年経ってないからなぁ。
今の所ソフト的に一番充実してるのは箱○じゃないかな。
176名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:57:51 ID:zGZuILxK
>>161
将軍様も事実だって言ってるよ?w
177名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:58:34 ID:zGZuILxK
>>167
そんなマイナー糞ゲーやれって言われても・・・
178名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 16:58:45 ID:C/TwDGth
さすがゴミにも劣るネットゴミGK!
179名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:00:02 ID:v9A7841K
>>171
GCでのスマブラとMGSの売り上げ比較してみたら?
分母の少ないGCででたスマブラが勝ちハードPS2ででたMGSより売れている事実。
で、ハードの勝ち負けが逆転したいま、どう考えてもMGSには負けないだろw
180名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:02:07 ID:zGZuILxK
>>179
オウム信者並みの信仰心だね。
GCとスマブラ信者って。
181名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:03:36 ID:OsvPtl63
>>177
PS3時代まだ?
182名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:04:03 ID:zGZuILxK
>>172
wiiで出たら笑うな。
メタソリ無双みたいな話になりそうだけど・・・。
183名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:05:41 ID:zGZuILxK
>>158
wiiだって体重計やらwiiスポもどきやら無双もどきやら・・・・
184名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:06:26 ID:dZhlrHDf
>>174
そりゃ、見えないでしょ。暗躍してる連中なんだから。
185名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:07:48 ID:5/1j/abw
64もGCもwiiもまともなソフトが少なすぎ。
あと1〜2年してPS3にまともな作品が増えてくれば誰もやらないよ。
186名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:08:22 ID:OsvPtl63
>>183
優勝おめでとう

「「Wiiがずっと人々の関心を掴めるかは疑問」 シリコンナイツ社長」 書き込み数ランキング
【範囲:>>1>>184 計184レス 約78人 2.4レス/人】
. 1位 51 : zGZuILxK 
. 2位 10 : Vw5PLF9I 
. 3位 . 8 : cKQawM6+ 
. 4位 . 7 : ePtbgQou 
. 5位 . 4 : +VysIxh8 mR+7ZY5O NJsENloq OML/JWDt 
. 9位 . 3 : 9y5anY2a BlZ5SAnp DUVKiNY4 GxuaMugS MKV2JMKy 

187名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:12:22 ID:zGZuILxK
>>184
裸の王様。

馬鹿にしか見えない敵と戦ってるのね・・・がんばれ
188名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:13:17 ID:v9A7841K
>>180
いや実際MGSってそれほど売れてないから。
熱狂的信者に支持されてるけど。
189名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:13:57 ID:zGZuILxK
>>188
wiiと一緒じゃないか・・・。
190名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:14:35 ID:auYLonIj
>>1
やっぱみんながそう思うよな
妊娠以外
191名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:14:58 ID:f/oQL3Ca
>>188
まああの手のジャンルにライバルが多くなったし
売り上げが減るのも仕方ない
192名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:15:03 ID:RdtaNOrw
360が頂点に立つよ
193名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:16:20 ID:0VhWGAtP
194名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:16:26 ID:zGZuILxK
>>190
しかし・・・その妊娠も激減して絶滅種。
195名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:17:44 ID:RdtaNOrw
360のきれいな画質には、日本のゲーム機では勝てないよ
196名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:18:59 ID:zGZuILxK
>>195
ゲームに必要なのは画質よりリモコン(笑)らしいぞ・・・。
197名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:22:33 ID:L3+BHT6W
ハードの機能や価格のインパクトて普及に成功
あとはコンテンツが充実すれば完全勝利なんだが、そこが不安

198名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:23:37 ID:zGZuILxK
この没落ぶりは異常
199名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:23:57 ID:zooHU4bE
出るゲームほとんどマリオ関係じゃねえか。
いい加減マリオ卒業しろよ餓鬼が。
いい年こいて任天堂とかよく言えるな。
200名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:26:38 ID:auYLonIj
DSのマリオ買ったがあれは宮本の思惑通りに
進まされてるようで全然おもろくなかった(まぁクリアはしたが)
それにコインとか別に集める気にならんし
結局18時間で売った
201名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:26:46 ID:RdtaNOrw
ヘイローも売れているし、
PS3もWIIもどうでもいいよ
202名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:28:16 ID:v9A7841K
>>199
何故マリオだと餓鬼になるのか不明だが、スネークはokなのか?
任天堂は言っちゃいかんがソニーならいいのか?
203名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:30:32 ID:zGZuILxK
>>199
人目気にする位ならwiiなんて買えないでしょ?
気にならない人たちがユーザーだから問題なし。
204名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:30:50 ID:lpVAwMmz
他の2機種がポンコツと沈滞で糞なだけ

DSみたいな汚い画面のつまらない物が何故維持してんのかも謎だけどな
205名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:31:22 ID:LFTB9KDs
DSのマリオは宮本は全く言って関わってないけどね。
206名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:32:13 ID:RdtaNOrw
>>202
360ならいいよ
207名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:32:43 ID:zGZuILxK
>>204
ゲームは糞だけど、ツールとしてはお手軽。
国語辞典とか・・・。
208名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:33:11 ID:UVyxaOua
いつまでたってもDQ,FFばかりなんだけどね。
209名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:33:23 ID:JAmKtwbt
>>202
そりゃあ大人でも普通に家電の話とかするだろう
210名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:33:33 ID:zGZuILxK
>>205
wiiのマリオがご臨終なんですが・・・
211名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:33:54 ID:v9A7841K
>>206
企業名ではなく数字とな。
ますますもって謎ですな。
212名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:34:46 ID:RdtaNOrw
>>199
そういう会話が、ガキだって事
213名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:35:05 ID:auYLonIj
>>205
象徴として宮本の名前だしただけ
しかしそもそもすべての任天堂のゲームには
宮本イズムが蔓延してるだろ。
かみさんだけが基準の宮本イズムw
214名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:35:42 ID:RdtaNOrw
>>211
Xboxが一番だということ
215名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:35:51 ID:v9A7841K
>>209
ゲームの話は恥ずかしいけど、家電の話してるんですよーって誤魔化してるって事か?
216名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:37:44 ID:zGZuILxK
マリオ(笑)

・・・・・そんなのもいたね。
217名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:38:39 ID:RdtaNOrw
>>215
何の家電?
218名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:39:35 ID:zGZuILxK
妊娠ナイツが湧いてる・・・・・
219名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:40:12 ID:hn0dX8+y
箱○は本体が糞過ぎる、ソフトはいいだけに勿体ない
220名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:40:22 ID:RdtaNOrw
>>218
何それ?
221名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:41:29 ID:UVyxaOua
>宮本イズムが蔓延してるだろ
これが基本的に勘違い。宮本はただの看板。
ゲームが悪すぎるときだけ口だすくらいでほとんど部下のしほうだいが基本。
222名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:41:33 ID:RdtaNOrw
>>219
ご心配なく、
そのことは時代が解決してくれるから
223名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:41:47 ID:v9A7841K
>>217
知らん。>>209に聞いて。
任天堂の話は恥ずかしいけどソニーの話はいいらしい。
ソニーは家電出してるからだそうだ。
224名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:43:24 ID:RdtaNOrw
>>209
何の家電?
225名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:44:08 ID:gSakRY0D
こんな事を書く前にGCのメタルギアのリメイク、ちゃんと作って欲しかった
226名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:44:31 ID:zGZuILxK
>>221
宮本イズムとか・・・・そいつキモいな。
227名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:45:11 ID:auYLonIj
>>221
まーなんつーか
じゃさ、任天堂の作り方そのものを称して「宮本イズム」ってことにしとこw
だって任天堂の看板なんでしょw
228名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:45:14 ID:RdtaNOrw
>>226
ムズムズするな
229名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:50:00 ID:JjsBHCiC
というか宮本茂は結構任天堂自体のゲームを否定的に語ること多いよ。
230名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:51:27 ID:zGZuILxK
>>229
冷静に見ればキツもんがあるんだろ・・・・。
231名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:52:05 ID:RdtaNOrw
>>229
自虐的すぎね?
232名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:54:45 ID:zGZuILxK
>>231
冷静なんだよ
233名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:55:40 ID:RdtaNOrw
>>231
冷静パスタなんだよ
234名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:57:23 ID:pvPRsp2F
愛と冷静のフェチシズムなんだよ
235名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:58:26 ID:ztx9cBQW
Wii購入層とPS3/XBOX層は違うんで対抗するも何も無い。
お互い客の要望に合うゲームを出し続けていけばいい。
将棋クラブと囲碁クラブで会員の取り合いをしたって
「わしゃ囲碁(将棋)はわからんのじゃー;_;」と逃げられるのがオチ
236名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 17:59:35 ID:auYLonIj
wiiは存在自体が罪
237名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:01:47 ID:auYLonIj
冗談だよw
238名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:09:45 ID:f/oQL3Ca
そういえばWiiゼルダアメリカで195万くらい売れてるんだな
対してマリストは世界累計で80万くらい
くらべると確かにしょぼい
239名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:12:42 ID:auYLonIj
PS2の今の売り上げは異常
240名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:13:30 ID:cDMv+8ZV
Wiiが発売されてなくてもPS3は売れなかったでしょ。
PS2末期の停滞ムードはひどかったしPS3は最初から値段高めで売るつもりだったし。
高級路線をソニーは捨てるつもり無いんだから。勝手に一人で転けてるだけ。
241名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:14:39 ID:1u7tnxda
ソフトが売れなかったからアンチになった開発者だな
242名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:28:56 ID:bhRKLSwN
ってかオマエラPS3売れないのがそんなに嬉しいのか?
撤退したら日本は見放され、MSに支配されてもいいのかよw

243名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:31:57 ID:6LGyVFfk
Wiiはホントつまんないハードだった
244名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:37:59 ID:RpIoV8FD
日本語訳が下手なのはなんとかならないのか。
まるで、翻訳機に掛けたよう苦笑

任天堂の宮ムーはナイツより遥か前にそんなこと考えてるだろうから
対策はするでしょ。任天堂が道をつくらなぁサードは何にもできんくらい
ネタないようだし
245名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:40:37 ID:CbUEbccP
wiiは落ちてくるって言われ続けてたけど最近確かに落ちてきたな
かといってPS3はいっこうに上がってこないけど
246名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:41:06 ID:jcIzbGla
>>240
世界はお前を中心にまわっている。
247名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:47:39 ID:f/oQL3Ca
PS3が売れるためにはまず値下げ
次にミリオン売れるソフトが必要
いろいろ言いたい人もいるだろうが、WiiにおけるWiiスポーツみたいな売れ方のソフトがないと厳しい
248名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:07:24 ID:xeDsxXWy
マジでPS信者ってキチガイばっかだな
249名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:09:31 ID:EZBO9CCQ
アア 最近はそんな感じなんだー
このまえ本を買いに行ったついでにゲーム売り場覗いたら
Wii中古で結構売ってたから普通に買える様になったんだなーって
思ったら、まあ昔と違ってどこか一つが大勝することもなさそうだね
携帯機で十分な感じかな。
250名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:15:22 ID:cKQawM6+
どちらにしろシリコンナイツのデニス・ダイアック社長もいつかは、飽きられるてことか
251名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:17:07 ID:jcIzbGla
ミリオンはともかくwiiスポーツみたいな売れ方は将来的にやばい。
他のソフトをぜんぜん買ってくれないから。
252たくみ ◆TakumipXVk :2007/09/29(土) 19:22:01 ID:8kBYU3Mp
たしかに一度もプレイしてないけどWii飽きた
253名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:22:44 ID:jcIzbGla
デニス・ダイアックの顔写真

http://club.ign.com/b/about?username=DenisDyack
254名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:24:08 ID:kvhc4ryt
洗練されたテクノロジーってのは、しょっちゅうぶっ壊れてユーザーの
サプライズを促すことですね、Mrダイアック。
255名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:25:17 ID:VoPtkSBQ
騙されてる奴に限って自分は騙されてないと言い張るんだ


任豚って宗教団体の間抜けな信者さんwww
256名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:25:22 ID:C6g59cvr
バイオだけクソおもしろそう。なんでwiiで出すんだ・・
257名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:35:03 ID:lsGtCbB3
>騙されてる奴に限って自分は騙されてないと言い張るんだ

その言葉をそのまま(ry
258名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:43:49 ID:CTSw8QqI
>人々は技術に直ぐ慣れてしまいます

リモコン操作の技術にはすぐ慣れるけど高画質映像には慣れなくて
いつまで経ってもグラSUGEEEEEEEEEEEEEってみんな言い続けるってことか?

PS1が出た頃はFF7とかやってすげーって感動したもんだけど、しばらくやってたら
すぐに慣れて、スーファミの時と同じ目でゲームを見るようになってたけどなあ。
みんなはあの頃もPS1世代の終わりまでグラに感動し続けてた?
259名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 19:54:37 ID:f/oQL3Ca
>>251
他の売れてるソフトを無視しないと成り立たない仮定は無意味
260名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:30:22 ID:GAP2PktP
バイオ4とかDQS?
大作タイトルばっかじゃねーかwwww
261名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:33:55 ID:NNl6pJbj
リモコンによる新しい操作性ばかりが強調されすぎたか
続編出しにくいのがWiiの最大のネックだな

はじめてのWiiなんか、続編作れないし
Wiiスポだと、今までみたいにグラフィックが進化した続編出しても仕方ないし
リモコンによるアクションを増やすと、複雑化に繋がるし
262名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:35:56 ID:ngumqauQ
ガキ向けとか、マリオ恥ずかしいとか、よっぽど自分の子供っぽさにコンプレックスがあるんだね。

そんなオトナになりたいんだったら、

デリヘルでも呼べ。

とりあえず、MGS4やっても、オトナにはなれないよ。
263名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:39:07 ID:vX5PMF35
もうリモコンはうんざりなんだよ。。。
264名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:39:38 ID:pkWVTW01
シリコンナイツってwwwwww

なんかいやらしい名前だな
265名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:42:54 ID:ZhFrV1Ux
シリコンナイツは自分の会社の心配しろよw
「かなりの損失」が出たってepic games訴えたばかりだろうがw
266名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:44:29 ID:gpTiaVxN
2・3年後にはもう既に新ハードの話題が出てるだろ。
一つのハードで5年弱も持てば十分だろ?
267名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:48:53 ID:GxuaMugS
PSやXboxは次世代も単純に性能を上げれば済むだろうけど
Wiiの次はどうすんの?って感じだからなぁ
268名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:51:18 ID:gpTiaVxN
PSやXboxの次世代機は絶対リモコンつけてくるな。
269名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:54:56 ID:pkWVTW01
PSは次はないと思う
270名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 20:58:24 ID:0J71t3Jm
>>268
ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!w
271名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:05:03 ID:ZvEfcn0Z
Wiiがずっと売れるかどうかは知らないが、箱○やPS3はずっと売れてないぞ。
272名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:26:08 ID:9l1eaX1P
別にWiiに何年も期待して無い!
二年くらい楽しませてくれれば良いお!
273名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:31:07 ID:fKrPhNnX
シリコンナイツは任天堂から離れた途端に散々だな
274名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:31:32 ID:FuhLLrRR
Wii買おうと思ってるがソフトにはあんまり期待してない
バーチャルコンソールが出来ればいいやって感じ
275名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:35:42 ID:kvhc4ryt
>>273
ア、ナルほど、要するにソニーやMSへのリップサービスってやつね。
276名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:43:39 ID:Vw5PLF9I
まぁとりあえずWii60でおっけぃ(´・ω・`)
277名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:47:57 ID:kP9YXz3h
>>1
とってもどうでもいいんだが
 >『エターナルタークネス

たーくねす 、なのか?
278名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:55:13 ID:gmLxZ+Km
Wiiの次世代はグラフィックの強化と
HDDか大容量のフラッシュメモリ内蔵とか
その辺は普通にやってくるだろ

あとは他所がやらないようなことだな
もしかしたらGyroCubeテクノロジーをWiiコンに内蔵するかも
http://jp.youtube.com/watch?v=plzUBChP2vQ

装置のサイズは現時点でもこのサイズで出来るし
元々携帯にも内蔵する事も想定して開発されてる技術なんで
先にDS2に内蔵なんてことも
279名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 21:57:21 ID:GUQhWCqh
この世に永遠に興味を抱ける玩具なんてねぇよw
280名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:06:23 ID:CdTMxYTF
パーティーゲー専用ハード
281名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:07:30 ID:kvhc4ryt
PS3にはぼちゃぼちゃあびるちゃん
XB360にはエブリパーティー

ホント、パーティーゲー専用にふさわしい。
282名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:10:03 ID:Ic0MprEa
>>278
確実にエロには使われるだろうな
283名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:13:45 ID:V5RU1bpp
>>276
PS360で充分
ウィは確実にイラネ
284名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:20:32 ID:jQcBp6UV
まあ、任天堂も馬鹿じゃないから既にWii2を開発中だろうね。
早ければ来年末ぐらいには出してくるんじゃないかな。
285名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:21:37 ID:ZvEfcn0Z
売上って人気投票みたいなもので、箱○やらPS3やら人気ないのがまるわかりなんだけどな。
286名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:22:17 ID:5uffBVZp
まあ全部買ったから関係ない
287名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:24:21 ID:BlZ5SAnp
>>284
つぎは何を振るんだろう?
グラは重要じゃないから、グラ向上はさせないよな?
288名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:25:47 ID:bNOcEXMU
馬鹿じゃないがユーザーを馬鹿にしすぎだなw
289名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:26:44 ID:GxuaMugS
サイコロでも振るんじゃないかな
290名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:36:09 ID:j2JkP/VX
ひょっとして、ツインスネークが駄作だったのってコイツが原因?
291名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:45:34 ID:PENuERf8
糞無線リモコンはお腹いっぱいだから、モーションセンサーコントローラーでも作って
それで格闘ゲーム、PRGとかやってほしい
292名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 22:51:09 ID:51mCBzpz
確かに、Wiiが人々の心を掴み続けるのは難しいと思う。
ただ、PS3や箱○は現時点ですでに人々の心を掴めていないのも事実…

ゲーマーだけを相手にすると先細りしか道のなかったゲーム業界。
一般向けにシフトする賭けしか無かったんだよ、任天堂には。
マイクロソフトやSONYのように「必ずしもゲームで利益を上げる必要は無い企業」
ではないからね。

ま、Wiiがコケたって、PS3は成功しないからそこだけは安心しろ
293名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:03:17 ID:mR+7ZY5O
スペック・バブルの崩壊を見事にかわしたWiiの勝ちです
Wii2はもっとロー・スペックで安くなるはずです
294名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:13:26 ID:BlZ5SAnp
>>292
PS3は価格とソフト。
ソフトはこれからかなり出てくるから、あとは価格。


Wiiはハード売れてるのに、ソフト売れないっていうことは、
次の打開策が見あたらない状況。
295名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:18:30 ID:JPLEr+w3
Wiiが勝ったからって、
ガキゲー連発されて、結局のGCラインナップ。
Wiiの売り上げが落ちたからって、他機の売り上げは伸びない。

なにこのクソ市場
296名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:19:01 ID:V5RU1bpp
俺は糞ウィspoでウィ売ったからウィイラネ!!
297名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:19:25 ID:wcETrbtx
PS3が売れることは無いよ。
一度負けの印象がつくとこの国では挽回は不能。
298名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:20:31 ID:kA3uoo31
WiiやDSの場合、全く新しい価値観でゲーム作らないと大ヒットはないと思う。
客が既存のユーザーと違うだろうからな。
並んでる見てみると、安牌の操作をリモコンにしたようなのばっかりじゃん、そりゃ売れねえよ。
もっと独創的でキャッチーじゃないと。

知っててもマリオやポケモンが限界で、無双って何なの?っていうレベルじゃないのか?
299名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:21:57 ID:V5RU1bpp
ウィが1080pで超絶グラならまた買うんだがね
300名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:23:05 ID:pktKHcMn
岩田社長の言動を見るに、
Wiiの人気がこのまま続くとは限らないなんて事は、
それこそ任天堂が一番良くわかってることじゃないかな。
「今まで通用したから」、「強力なブランドイメージがあるから」
なんて考えて安穏としているメーカーは存在しないよ。
301名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:23:27 ID:RbsjjnBI
Wiiってたまごっちみたいな道を歩みそうな気がする。
売れまくって品薄状態→そしてパタッと売れなくなる
302名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:23:27 ID:V5RU1bpp
まぁぶっちゃけると今はPSP2000で満足かもw
303名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:25:32 ID:V5RU1bpp
俺は糞グラのせいでウィとDSはやらないからな。
超絶グラになったらソッコー買うぜ!!
304名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:28:01 ID:JPLEr+w3
ジャンルにもよるが、Wiiでスポーツゲとかはもう無理ね。
305名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:33:49 ID:V5RU1bpp
確かに。
あれはテキトーやっても出来るw
イミネーw
306名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:36:46 ID:5bgZZpkT
CEDECでのコーエーの基調講演におけるデータを見るに
360は北米と欧州でなおWiiよりも売れている。
さらにDSは北米ではPSPに対して惨敗状態になっている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/cedec_02.htm

地域によっては「豪華なグラフィック」や「突出したCPU性能」が
新機軸の操作性よりも高い評価を受けているのかもしれない。
岩田社長も「安心できない」と言っている通り
必ずしもWiiが次世代機の覇者になるとはいえない状況ではないだろうか。

マリオストライカーズとか国内でも爆死してるし。
307名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:37:31 ID:JPLEr+w3
オブリビオンが初週15000で、マリパが80万到達。
人の心をつかむ=ライト層の心をつかむ 
であって、それ以上の意味がないわな

308名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 23:58:07 ID:LgG5KEKx
>>299
とりあえず現時点でそんなハードはないからな!
次世代機をうたってるPS3も少しでも激しい場面
のシーンがあると処理が追いつかずに紙芝居みた
いなコマ落ち&カクカクの動画になってまともに
ゲームなんてできないしw
309名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:18:35 ID:NDFyS9TH
>>308
>コマ落ち&カクカクの動画になってまともに
>ゲームなんてできないしw

お前、ここの情報に釣られすぎw

箱○もPS3もそんな不快な思いしたこと無いが?w
310名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:19:37 ID:P9feDa6p
どっちが正しいんだよチクショーーーー!!!
311名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:22:38 ID:sqZPSWfn
抽出 ID:zGZuILxK (64回)

ありえませんってw
312名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:23:13 ID:NDFyS9TH
>>310
箱○もPS3もあるが、どっちもここで叩かれてるような
ヒドイ状況になったことはない。

PS2でもたまに、処理が遅くなったなぁと感じることはあるが、
ああいうことは、何度か感じたことがある。
でもプレイに支障をきたすようなレベルでもないし、
頻繁にあるわけでもない。

313名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:24:04 ID:H4HsRsQT
Wiiは素敵な処理落ち具合だからねぇ。
ファイアーエムブレムでコマ落ちするのにはびっくり。
ユーザーが操作するアクションシーンならともかく
クラスチェンジや戦闘シーンはユーザーの介入を受けないムービー状態なんだから
描画コストを簡単に計算できるはず。にも関わらず処理落ち。
どんだけヘボいんだよ、と。

っていうか、処理落ちしないのってバイオ4とかトワプリとか
「GCのソフトを焼きなおした作品」だけなんだよね。
どれだけWiiのCPUパワー、GPUパワーが弱いかが手に取るようにわかるこの事実。

ちなみに、ファイアーエムブレムですが
第4章に入って味方がゴッソリ増えると拠点でステータス画面をひらくのにも
処理落ちするようになったり(頻繁なディスクアクセスを生じるため)。

すごいハードです。
314名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:30:12 ID:4gCUfvsb
Wiiは作り手からしたら作りやすいし、サポートも良いハードらしいが
あくまでそれは技術的な面であって、
ゲームデザインの話じゃないんだよな

今、開発は明らかにゲームデザインで手間取ってる
従来のゲームをそのまま正当進化させたタイプのゲームが出しにくいし
PS2時代のソフトとの差別化も図りにくい
Wiiは売れてるとは言え、その大半はあまりゲームに対して能動的なお客じゃない
メーカーは辛いな
315名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:31:25 ID:yz3wrxi6
>>309
もちろんソフトにもよるが
ガンダムはヒド過ぎだし
MGS4もカクカクなんだが…
316名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:38:14 ID:tQD15DZH
どっちにしてもWiiの勝利には変わらない。
もうどうやっても抜く事が出来ないんだからね。
PS3勝利が当たり前だと思ってたサード陣も来年からは殆どWiiに力が傾く
DS見てれば解るだろ最初サードソフト全然無かったろそれと同じ

任天堂アンチレスするより
はやくPS4出せよって方向で盛り上げろよ。
317名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:40:23 ID:NDFyS9TH
>>315
ガンダムって無双?
無双は知らないわ。

PS2もそうだったが、どんどん開発の方がハードのスペックを使いこなすようになるよ。
今が底だって認識でいいんじゃないか?


MG4のカクカクって?
TGSで見たの? TGSでみてカクカクとは思わなかったが?
318名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:44:23 ID:2Ebl54fg
PS3の処理落ちはメインメモリが512MBしかないからだろうな。
今のパソなんてメインメモリ、4GBとかあるのに…。

PS3ってどんだけ無計画商品?
319名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:44:55 ID:s4901CRP
WiiはいつまでGC水準の糞ゲー地獄なんだ
320名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:46:01 ID:sqZPSWfn
>>318
ウチのノートパソですら1Gあるからなあ
321名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:47:20 ID:Xubb19oP
>>318
マジで?
知らんかった。
そら、しょぼくなるわな。
322名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:49:17 ID:s4901CRP
うちのシンクパッドT43はCPU2Gだがメモリは1Gあるぞ
PS3なんて7コア3.2GのCell搭載なくせにメモリは512Mて
323名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:51:19 ID:Mpx6WkxB
マニアは知らんけど
一般ユーザーはハードの性能でゲーム買うわけじゃないから…。
324名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:51:33 ID:pIBNLi7r
既にブーム去ってしまったな。思ったよりも早かった。
325名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:55:25 ID:2Ebl54fg
あと無計画っつったらCELLだな。

CELLは映像処理・編集に最適な作りのCPU。
そんなCPUにゲームの演算処理させてんだ、
そりゃソフト開発にも支障出まくるわ。
結局、今のPS3は360からの劣化移植やら発売日延期祭り。

まぁWiiも最近グダグダだが、PS3もグダグダ。
とりあえず360の新型Falconに期待しとくよ。
もしFalconが故障祭りならゲームやめよかな…(´・ω・`)
326名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:57:50 ID:tQD15DZH
今年の正月に「PS3時代!」宣言して駄目だったんだから責任とって

次の機種に移れ
安倍ですら辞めたぞw
327名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:58:06 ID:vIjmwnxu
ハードの性能の差が戦力の決定的な差ではないと何べん言われれば
328名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:05:10 ID:pIBNLi7r
スマブラとかゼルダとかぶつ森の続編は望まれても、
Wiiの機能を一番生かしているWiiスポの続編は誰も望んでいない皮肉。
その癖、従来型のゲームに近いマリストが爆死してる現実。
ホント微妙なハードだ。
329名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:05:30 ID:Xubb19oP
ソフトで言えば、箱が一番強い
ハード面でも、上位。

ただ不良品なんだよな。それさえ直せば買うんだが。
330名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:11:40 ID:2Ebl54fg
ソフトNo.1 → 360
壊れにくさNo.1 → Wii
財産No.1 → MS
消費者からの信頼度No.1 → 任天堂


もうMSと任天堂は融合すれ(´゜Д゜`)
331名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:12:51 ID:1hqdEvCb
マリオストライカーみたいなのはあってもいいと思う。
ただマリオのイメージとは外れた演出が気になった。
Wiiが進化するとしても、インターフェース面以外だろうな。
332名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:22:43 ID:Yo5LkUsi
>>16
PS3は10年戦える。

ちょwwwwwおまいらwwwwwwww

ゲームのやり過ぎで頭腐ってるwwwwwwww

333名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:27:48 ID:Xubb19oP
そのまま返すよ
334名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:29:37 ID:pIBNLi7r
2年後にWii2とか出たら買っちゃうの?みんな。
335名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 01:37:32 ID:+k37CHXD
>>330
前にMSが任天堂の買収に成功してりゃ実現したかもな。
最もそん時ゃレアと同じで中身からっぽ状態だろうけど。
336名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:07:30 ID:nQ8zblLs
どんなハードだって慣れるだろ。かなりの馬鹿だなこのおっさん。
箱○やPS3ユーザーにとってはもうとっくに
あのリアルな映像は当たり前になってるだろ。
そして3年ほど使ってたらどんなものでも飽きが来る。
まぁゲームボーイみたいな単純な白黒画面でも長生きしたんだから
モノは工夫次第だな。
337名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:20:57 ID:9kwQtTFD
いや〜グラフィックは美しければ飽きないよ
汚ければやる気がなくなるのは事実だけど
ってかPS2が現役だったころグラに飽きるなんて話聞いたこと無いけどな〜
ゲームボーイ引き合いに何で出すかな
その頃任天堂が携帯機独占してたじゃん
ユーザーは他に選択支がなかった ってか分かっていってるでしょ?
グラは慣れはするけど飽きはしない
でもWiiのコントローラーは飽きられたら他のマシンと違って
後が無い スペック低いから同じような物で違う形のハード買わせる作戦に出ると思うね俺は
338名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:22:24 ID:5WBy2nBm
>>335
真のバカかw 
339名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:23:05 ID:9kwQtTFD
ここで言うハードってのは入力装置って意味です
340名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:23:20 ID:8W8cwm6h
wiiは2chに来てるような連中はターゲットじゃないから
こんなところで議論しても何にもならないよ

健全な家族向けのゲームだから、こんな時間まで議論してる奴は対象じゃない
341名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:23:24 ID:Xubb19oP
ソフト次第なんだよ、やっぱり。

任天堂が箱丸みたいなのを出してくれりゃ、日本人として大分ありがたいんだけどな。。。どうにかならんかな。
342名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:27:03 ID:I4w6mXNB
>>340
つVC
343名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:29:05 ID:4gCUfvsb
別に議論してるわけじゃないしな
各々好き勝手に思ったことを述べてるだけで
344名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:30:04 ID:IrYV4Co1
俺PS3も360も持ってないけど、あれらのグラもう飽きた
ムービーだのスクショだのでお腹いっぱい
今更どれ見ても凄いとか感じないし、つかどれもこれも方向性が似通ってて同じに見える
345名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:34:58 ID:GsOB89A1
>>1
まあGCに棒くっつけただけの
ぼったくりハードだし
346名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:36:42 ID:dXWgYj7r
>>341
どーにもならんだろー
今の技術だとHDでクオリティ高いのをやろうとすれば、それだけハード設計もシビアにならざるを得なくなる
今のところ、性能と信頼性と価格のどれかをトレードオフせにゃならんのが現実だ
347名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:39:00 ID:PG3GiJOE
>>337
グラが美しいから飽きないゲームなんて聞いたことない
グラフイックはあくまでゲームの面白さを増幅させるブースト的な役割しか持ってない
wiiコンは飽きるとかじゃなくて、コントローラーを変えることによって
新しい遊び方の選択肢を増やしたかもしれないことに意義があるんだよ
まぁしかしそれはグラフィックにもいえるのかもしれないな、
グラの美しさを単にブースト装置ではなく新しい遊びに発展させることが出来れば
確かにグラフィックによって飽きはこなくなるかもな
348名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:45:16 ID:g7CthCD9
任天堂がセコいには理由がある。まず土地柄に京都は山の幸も海の幸も、ろくなものが無いくせになんの変哲もない野菜を創作、工夫した料理を高く売り付けてるボッタクリな風習があるんです。
349名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:45:20 ID:NDFyS9TH
wiiコンじゃぁゲーム簡単すぎて。。。。
細かいテクニックの差もないし。

グラが飽きないってのは違うが、
グラはそれが当たり前の基準になるんだよ。

ゲーム内容によっては、ドット絵とかも良いが、
3Dとかで表現した場合、良い画像の3Dに慣れたら
PS2の3Dとか物足りない。

350名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:46:24 ID:6gUEB4Rt
>>345
まぁ、正確にはGCを拡張して旧箱以上の性能にしたモノだけどな
351名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:46:49 ID:FbaVhA6h
>337
初代GBと同時期にはリンクス(同年発売)とゲームギア(翌年発売)が
発売されてるけど、GBよりもグラフィックが綺麗(初代GB以外はカラー
液晶搭載)な両者は普及しなかったね。

>347
箱庭散策系ゲームならグラフィック(物理演算による変化を含めて)が
良い方がより面白いかも。
352名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:48:05 ID:p1MLq1rc
Wiiは、今後も人々の関心を掴んでいられるかが課題
PS3やXBOX360は、これから人々の関心を掴めるかが課題

Wiiにしろ、PS3、箱○にしろ課題は抱えてる。
トップランナーになったWiiの方が、他の二つと比べて課題
が難しいというだけの話。
353名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:50:54 ID:tQD15DZH
>>349
>wiiコンじゃぁゲーム簡単すぎて。。。。
>細かいテクニックの差もないし。

Wii買えw
従来コンが簡単過ぎてWiiに乗り換えた俺から言わせれば
全くの逆だよ。

まぁ従来コンでゲームヘタな奴は従来コンが細かいテクニックの差があるんだろうなw
354名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:53:25 ID:NY+V2v9t
グラフィックはPS2レベルで十分だよ。
面白いゲームが出るかどうかだからハードはどれでもいい
355名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:53:28 ID:x1uH+cwu
wiiダサくねぇですか?
なんかブーム終っちゃった感が
356名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:54:42 ID:uKYLLuq2
DSが発売される一年前ゲーム業界が完全に冷え込みソフトがまったく売れなかった
あの頃はオタ意外だれ〜もゲームに見向きもしなかったよね
ゲームに飽きるとはあの状態だと思うんだ
357名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:54:51 ID:NDFyS9TH
>>353
>まぁ従来コンでゲームヘタな奴は従来コンが細かいテクニックの差があるんだろうなw

あるだろ?
358名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:56:42 ID:EzUGUmCv
>>346
> 今のところ、性能と信頼性と価格のどれかをトレードオフせにゃならんのが現実だ

Wiiは一番目をオミットし、
箱○は二番目をオミットして、
PS3は三番目をオミットしたってことか。
359名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 02:59:57 ID:QM1hSSfI
Wiiがうけたのはリモコン以外に考えられないからやっぱグラ路線ってのは間違ってるんだろ
グラ路線が正しかったらPS3や箱○なんか売れてるだろ。箱は海外で売れてるが
ゲームは子供がやるもんだってのを分ってるのが任天堂なんだろ。子供は前世代機なんか知らないからな
グラフィックが綺麗になりましたって言っても0からスタートされたら???になるだろ
360名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:01:10 ID:aOtfz9/1
中身ゲームキューブで持つないじゃん。
今年でガラクタ決定だろ。
361名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:05:58 ID:uKYLLuq2
GCより遙かに低性能のPS2のおかげで
なんとか首の皮がつながっているメーカーを忘れないでね
362名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:11:12 ID:nQ8zblLs
>>337
お前の口ぶりはまるで自分が>>1のおっさんってことをアピールするようだな。
俺は>>1のおっさんしか批判してないのに
なんかまるで俺が任天堂擁護したかのようなレス・・・これは重症だなw
363名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:14:14 ID:FbaVhA6h
>349
まだテクニックの差が出易いゲームがWiiに少ないのは確かだが、カドゥケウスの
隠しチャプターとかはかなりの速度・正確性・戦略を要求されるし、ゲームデザイン
しだいとしか言いようが無い。
364名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:30:41 ID:NDFyS9TH
>>359

Wiiが受けたのは

 リモコン操作の期待感

 プロモーション(パーティーゲーム的要素)

 みんな買っているという雪崩現象


これらが大きい。


発売から時間が経って売れ出したモノとは
違って、内容は分からずに雰囲気や期待度で
買っててる人が多い。



365名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:35:16 ID:6UdM21cs
>>359
けど、その肝心なライト層のほとんどがぜんぜんソフト買ってくれない
どころかwii離れしている。
366名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:40:50 ID:tQD15DZH
>>365
そんな話聞いたことないが?
新機種ではWiiが一番売れてない今の時期でも
ダントツでWiiのソフトが一番売れてるぞ
367名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:42:43 ID:nar+5TiY
    。         
    .|    /任_豚\
    |   .|/-O-O-ヽ| 
     |/ 6| . : )'e'( : . |9    
=三/    `‐-=-‐ '
=三|    _    _ ノ   
=三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎
368名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:43:19 ID:nar+5TiY
    。         
    .|    /任_豚\
    |    .|/-O-O-ヽ| 
     |/ 6| . : )'e'( : . |9    
=三/    `‐-=-‐ '
=三|    _    _ ノ   
=三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎
369名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:44:19 ID:NDFyS9TH

1)宣伝やニュース、バラエティーでタレントがやっているのを見て

 ・非常に楽しそうに見え、魅力的に感じる。
 ・誰でも出来そう(ゲームは苦手という層もひかれる)
 ・みんなで遊べる。
 ・値段もそれほど高くない。

2)店に行くと売り切れ。

 ・手に入れたいという欲求。
 ・買うか迷っていた人も、それほど売れてるのなら。。と購入決定。


という流れで購入した人も多いはず。
つまり、中身をよく知らずに買った人たち。

だんだんとWiiの情報が入ってきたり、遊んだりしているうちに
1)2)で感じていた要素が排除され、Wiiの本質勝負となる。


 
370名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:50:49 ID:tQD15DZH
本質って改行の多さみたいなもんかw
371名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:51:04 ID:IrYV4Co1
流されてWiiを買った人たちも少なくないかもしれないが
彼らがWiiを買っていなかったとしたら、代わりに何も買っていない

Wiiに関心がなくなってしまったとしたら、だからといって他のゲーム機を買ったりはしない
372名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:52:54 ID:NFgbPbi/
この調子だと2スレ目突入だな
373名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 03:57:43 ID:NDFyS9TH
>>371
> Wiiに関心がなくなってしまったとしたら、だからといって他のゲーム機を買ったりはしない


そうだろうね。
ゲーム苦手層はまず買わないでしょう。
DSとかなら分かるが。

PS3とか、PS2の延長上にあるから、ゲーム好きな層も
即PS3とか箱○買うとも思えない。
じわじわって感じだろう。
それまで、体力的に持つかどうかが勝負。
374名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:04:13 ID:tQD15DZH
>>373
PS3を持ってるからそう思いたい気持ちは解るが
ずっと君の言ってる事は全く関係ない。
PS→PS2もFC→SFCも
爆発的に売れたの知らないのかい
もう1年経つんだ・・

いいかい。はっきり言うと
PS3は既に終わってる。諦めろw
PS4に期待しな。
375名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:04:23 ID:TjEmC1Hx
純粋にwiiもPS3のこれからに期待している自分にとっては信者同士の争いほど胃を痛める物はない。
正直どんぐりの背比べって感じ… もちろん信者のことだけど。
376375:2007/09/30(日) 04:05:46 ID:TjEmC1Hx
間違えた… orz

「純粋にwiiも」→「純粋にwiiと」
377名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:06:22 ID:GAEsJMe7
wii が現時点で勝ってるってのは認めよう。販売台数に限って言えば。
が、ソフトの数はともかく、質でいえば勝ってるとはおせじにも言えない、とオレは思う。

ちなみに販売打数にしたって、まだ世界で1000万台 に届いた程度、
PS2が市場を制覇して達成した数は1億台以上、GCとPS2の販売台数差は5000万台以上。
ソフト開発に2年かかる時代に、まだハードスタートから1年程度しか経ってないのに
勝負が決まったとか見るのは時期尚早だろ。冷静に考えて。
3年くらいは様子を見ないと。

で、wii にソフトが集まってるように見える、あるいは DS に、なのは
開発費が安く=儲けが出やすく、経営的リスクが少ないからであって
決して現場の製作者達が諸手を挙げて wii をリスペクトしているわけじゃない。

その証拠に大作、と制作者が意気込んで作ってるソフトや
シリーズ本流ソフトは、PS3 や 360 に残ってる。
wii で頑張ってるのは、任天堂の大作看板ソフトが多いだけ。

つまり wii や ds で儲け、PS3や360 のソフト開発費を稼いでいる状態。
長期的に見て、この資本がそのまま wii や ds 向けの次作ソフトに
全て乗るかといえばおそらくそうではない。
そういった意味では、裏で得をしていくのはPS3や360 だとも言える。

日本ならFF、海外ならGTA、
キラーソフトの本流ナンバリング最新作が wii で出ることを
開発者もユーザーも期待しているかといったら・・・疑問符がつくだろう。

一つ、見落としがちだが、wii のリモコン、あれは PS3 や 360 なら
周辺機器、としてオプションを出すことで、カバー出来る。
その気になれば、wii よりリッチな描画で、よりパワフルな処理をしつつ
同じよなゲームを出すことが可能だろう。
逆に wii が PS3 や 360 のパワーを手にいれるには・・・ハード変えなければ無理だ。

PS2初期と現在のタイトルを見比べてみると、2〜3年後の
PS3タイトルも現状よりさらに進化させることは十分可能だろう。
mii に当たるインフラも、PNN、Live と両者とも用意している。
HDDがあるPS3、360は、タイトルのアップデートで
パッケージ版以上のリッチタイトルへ進化ができる。

バグの修正も可能だし、継続的なアップデートで、
都度課金しながらソフト寿命を延ばすことも出来る。
ゲーム制作各社が携帯ゲームへ注力していることを見れば
この期待値は高いだろう。

落ち着いて考えれば、wii の天下がこのまま続くなんて、
単純に信じるのは無理だ。
378名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:08:53 ID:9ZVkhlkQ
>>350
なんか勘違いしているやつが多いので言っておくが、
Wii の性能は旧箱以下だぞ。
GPU は Wii が DX7世代で 旧箱は DX8世代。
DX7世代とDX8世代の間にはプログラマブルなシェーダーが
載っている/載っていないの大きな差があって、表現力に雲泥の差がある。
また、旧箱はHD出力可能だぞ。
しかもハードディスクも積んでいて、パッケージソフトの
ネットワークアップデート等も普通に対応してるぞ。
379名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:09:21 ID:NDFyS9TH
>>374
>PS3を持ってるからそう思いたい気持ちは解るが

俺の文章の最後に
>それまで、体力的に持つかどうかが勝負。
って書いてるよね。
つまり、このままPS3が終わってしまう可能性も否定してないが?
冷静に読んでくれ。


>PS→PS2もFC→SFCも PS→PS2もFC→SFCも

データ見直してきたら?恥ずかしいよ。きみw
380名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:09:26 ID:TjEmC1Hx
wiiが人々の関心を掴めなくなったら任天堂は時代に合わせた新しいゲーム機出すのかな…?

PS3が人々の関心を掴めなくなったらSCEはPS4を出すのかな…?
381名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:16:42 ID:tQD15DZH
>>379
冷静にって・・
データ?何処のデータ見てるんだ?w
Wiiの方が爆発的に売れてるがPS2も同じくらい発売当初からの1年間は売れてるぞ。

言ってる内容が見当違い言ってるんだが・・
読解力ないのは解った。
382名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 04:27:34 ID:ZGkOhBO6
そんなすぐに買い換えられるゲーム機じゃないからな。
親が安く子供を喜ばそうと思ったらwii買うだろうし。
ゲーム好きだった人でも
今のゲームは何が何だかって人はPS3も箱も買わないだろうし。
まだまだ様子見てみるという理由で買わない人もいると思う。
よくよく考えると決着の結果を早く見すぎているような気もするな。
だけどPS3がこのまま箱でてしまっているソフトを出し続けるのであれば、あんまりPS3にいい風はこない気がするけど。
383名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:43:30 ID:EzUGUmCv
>>382
箱○とマルチタイトルになってるソフトは、
全体から見ればあまり多くはない。
前作まで人気シリーズだったやつが目立ってるから、売り上げ額ベースではちょっと変わってくるだろうが。
384名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 04:53:19 ID:H4HsRsQT
しかし、360もブルドラやトラスティベルの同梱版(コアシステム)となると
実売で\30,000以下なのだ。ひどいと\25,000とかで投売りなのだ。
Wiiと変わらないどころか、へたすりゃそれ以下なのだ。

Wiiが勝っているのは多分値段じゃない。
385名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:01:00 ID:uqunnCRw
ずっと人々の関心を掴むなんてまず不可能。

だから1年すらまともに戦えないPS3で10年戦うとか馬鹿げてる。
386名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:03:55 ID:9kwQtTFD
だから結果を出すにはまだ早すぎるって話してるんだろうが
>>384
多分安く見せかけるイメージ操作と楽しそうなふいんき(←なぜか読めないを醸成する
広告戦略が優れてたから 2chも含めて笑
387名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:06:29 ID:9kwQtTFD
てかPS3やXBOXでも
Wii程度のコントローラーなら即効作れるし
もっと上手く使えそう
388名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:09:31 ID:D8qB5uYm
どじょコンすらろくに使えてないのにそりゃ無理だろ
389名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:17:36 ID:IrYV4Co1
>>387
早く作れよ
390名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:21:16 ID:FbaVhA6h
「技術的に作れる」のと「作って売り出した」のとでは天と地の開きがあるし、
周辺機器の特殊コントローラーが普及しない事は歴史が証明している。

今後スタンダードになれるかどうかはともかく、アレを基本のコントローラー
にする決断をした所が凄い。
391名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:37:15 ID:7te8gTnV
任天堂は現実を普通に分析して普通に対応しただけだろ。
高性能が売上につながらない事は過去のハードがさんざん証明してるんだから。
ソニーやMSがトンマなだけ。
392名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 05:39:46 ID:dudvn4Ab
393名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 06:26:45 ID:hp6y9hIJ
シリコンナイツは本当にチキンだな
394名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 06:35:18 ID:vgz7ywzr
>>385
だから、前から言われているようにWiiは先走りが予想されていて
スタートに失敗すれば、あとはないと言われていた。PS3は予想ど
おりだよ。しかもWiiの最近の落ち込み方は予想を超えたもの。
リモコン振り回すのはすっかり飽きられて、ソードもKATANAも
まったくの売れ行き不振。
395名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 06:35:57 ID:qo3THBHR
任天堂さようなら。
396名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 07:40:24 ID:u150B4El
その不振のwiiのソフト市場の1/10の市場がPS3です。
ドリキャス同時期の6割程度がPS3のソフト市場です。


これが予想通りなわけねーだろ。
PS2と同じペースで売れるって宣言してたんだよソニーが
397名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 07:48:11 ID:GrtC0bBA
みんな今もオモシロイと思う?Wii
俺、リモコン飽きたわ
もともとハードの性能低いと
できる事にも限界があるんだな・・・
今日にでも売っちゃうけど、まぁいい勉強になりました
398名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 07:49:21 ID:1hqdEvCb
>>395
言っとくけど体力ならソニーのほうが弱い。
399名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 08:06:40 ID:7Hdq4IAx
妊婦はグラ関係ないって言ってるんだからFCにリモコンつけたやつ発売すればいいのに
それなら5000円くらいで発売できるだろ
5000円なら俺も買う
400名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 08:14:07 ID:6UdM21cs
ライト層に売れたと販売台数を強調するがぜんぜんソフトが買われてない
wii。
401名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 08:18:20 ID:1hqdEvCb
ソフトもハードも全く売れていないPS3とXBOX360。
不毛な言い争いだよ。
402名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 08:20:53 ID:NFgbPbi/
家ゲー板の妊娠スマブラ宣伝頑張り過ぎwwwwww
403名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 08:25:51 ID:vD8K+HvE
Wii買わなかった俺は勝ち組。
404名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:11:45 ID:QEUSiLcn
>>400
だがそのWiiに全然歯が立たないPS3と360
いいかげん現実を見て客観的に物をいえ
405名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:12:38 ID:pIBNLi7r
>>337
>スペック低いから同じような物で違う形のハード買わせる作戦に出ると思うね俺は

ノWiiFit
406名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:19:05 ID:07sK1P9b
次世代機を買ってないやつが真の勝ち組
407名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:23:49 ID:qo3THBHR
任天堂wwwwwwwwwwwwwwwww
408名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:24:29 ID:pIBNLi7r
PS3と箱○ 円周率3.14
Wii      円周率3

PS3ってなんか難しそう…円周率3のほうが簡単だからWiiにしよう
って感じ。
409名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:27:40 ID:0TXEP03Q
>304 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2007/09/29(土) 23:28:01 ID:JPLEr+w3
>ジャンルにもよるが、Wiiでスポーツゲとかはもう無理ね。

>305 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2007/09/29(土) 23:33:49 ID:V5RU1bpp
>確かに。
>あれはテキトーやっても出来るw
>イミネーw


とりあえず、>>305はクリスタルカップでボコボコにされる俺に謝れ。
410名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:47:12 ID:ULPrKYvx
雰囲気で買ってしまった俺は負け組。
411名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 09:56:16 ID:dudvn4Ab
412名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:17:39 ID:dudvn4Ab
任天堂信者が必死すぎてwwww
413名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:24:13 ID:qo3THBHR
時代の終り告げage
414名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:26:27 ID:pR/RNbQ/
今現在ウィーが売れてる現実。
それに、どうせ地デジ開始前後のHDТV普及率が増大した
あたりに新ハード投入してくるでしょ。
PS3や箱○より高スペック、低価格ハードを。
415名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:32:16 ID:GDM/vnLq
てか引きつける必要はないレベルまでいくんじゃね?
Wiiコン操作が普通って感じに
416名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:36:53 ID:pgiIQBZr
叩いてるバカ共には自分の意見がないのな
可哀想に
417名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:42:15 ID:FSrIcvE2
>>416

シネ
418B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/09/30(日) 10:42:42 ID:rSeB066m
というか…
客の感心を掴むのはハードじゃなくてソフトじゃないんすかね?^^;
419名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:42:59 ID:pgiIQBZr
↑ このようにねw
420名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:48:59 ID:9kwQtTFD
>>418
妊娠がいつも主張してることですよね
421名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:56:04 ID:z51ubm++
>>418
両方でしょ。
どんどんスペックの進化も求められて、
スペックがないと実現できないソフトの内容もある。

スペック低くて良いのは、DSとかPSPで出せばいいでしょ。

422名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 10:57:43 ID:7te8gTnV
そうだね。
WiiはWiiスポだけで後が続かなかったから息切れしてて、
PS3や360は発売から現在まで一本も無かったから全く売れてない。
そういう事なんだろう。
423B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/09/30(日) 11:34:34 ID:rSeB066m
ハードは入口にすぎないでしょ^^;
ハードだけでいつまでも客の感心を掴んだハードなんて無いよ^^;
どんなにハードに感心があったってソフトがなきゃ買わないんだし
424名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 11:39:01 ID:p4JPQ6IZ
PS3が全く人気無かったのはわかっているという前提で話すけど
wiiは始めの宣伝戦略で一般層の一時興味を誘ったから人気が出ただけで
それ以降のソフトはPS2と同じで過去作品をシリーズ化したものばかりになってるよな
結局新しい技術ではどこも勝ててないんだなーって思った
425B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/09/30(日) 12:13:13 ID:rSeB066m
PS2時代の悪癖が抜けないんだろうね^^;
426名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 12:16:30 ID:kMR9PKkP
布団に入ると妻が「こっちおいで」と手招き。
行って見るとすでに素っ裸で準備OK状態で腰の下にはバスタオルまで引いてあって完璧。
「早く脱ぎなさい」と急かされ脱ぐと妻が上になっていつもの様に私の乳首をペロペロと・・・
続いていつもよりねちっこくて濃厚なフェラを食らいギブ寸前。
そこから攻守交替して妻の乳首をレロレロと嘗め回し、マムコも念入りに舌で刺激すると
「そろそろいいわ・・・入れて頂戴」と妻。
さっきっから命令されてばっかりなのでここで抵抗。
「ん?何を入れるの?いってごらん?」と言うと
ちょっと恥ずかしそうに「・・・おちんちん」と妻。
「で、チンチンをどこにいれるの?」
「んんっ・・・おマンコ・・・もぅそんなのイイから早く入れて!」
と私の腰を両手でかかえるとグイッと押し込もうとします。
あんまり苛めるのも可哀想なのでここらへんで挿入。
妻はかなり濡れていてニュプンとスムーズに奥まで埋まりました。
そこからしばらく正上位パンパンと動いているとゴム無しのせいか
いつもより早くムズムズと射精感がこみ上げてきました。
「ごめん・・・何か気持ちよくてもういっちゃいそう」と妻にいうと
「うん・・・我慢しなくていいよ」と言って私の腰に手を回してきて
「中に出して?」「うん・・・」
妻のリクエスト通りにおもいっきり中出しすると
「うーん・・・中でヒクヒクしてるぅ」と言いながら私の腰を手で擦っています。
そのままの姿勢でしばらく一緒にいると妻が「ありがと、二人目出来るまで頑張ろうね」
とニヤリとしながら私を見つめています。






                               佳知
427名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 12:21:13 ID:KGf7QCj3
在庫を抱えた転売厨が必死と効いてすっ飛んでまいりました

勝負はもう着いた。
428名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 12:29:14 ID:kAi1H5Zx
今のWiiは再来年まででいいんだよ
再来年には下位互換の新型を出す
両方の値段合わせてもPS3一台以下
429名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 12:35:23 ID:p4JPQ6IZ
ゲーム好きのゲームは大衆向けじゃ無理だから今後
ソニー、任天堂は株のネタとして見守ってたほうがよさそうかな
430名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 13:23:27 ID:RVrIB/4/
>>106
過ぎた話を蒸し返すが、ソフト会社の社長が「最後まで関心を得続ける事が出来るかどうか疑問」
ってコメントする自体、この社長の無能さを曝け出してるよなw

「関心を得続けられるかどうか」はハード会社ではなく、ソフト会社がどれだけ魅力的なソフトを開発
出来るかに寄る話。
つまり、ソフト会社の社長自らが「自分たちは魅力的なソフトを開発出来ませーん☆」と宣言してし
るってことに、このバカ社長は気がついてないw
431名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 13:30:40 ID:RVrIB/4/
>>ID:H4HsRsQT
そんな嘘ばかり言ってると、日経新聞みたいに訴えられるぞ?
432名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 13:33:47 ID:RVrIB/4/
>>337
グラは慣れるけど飽きないが、コントローラーは飽きるって、お前どんだけバカなのー?ww
「俺PS2のコントローラーにはもう飽きたぜ!」とか「俺もうPCのマウスにはもう飽き飽きだ!」なんて話、
聞いたことないおww
433名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 13:53:58 ID:jUflKtYy
>>337

ゲームを操作するデバイスはどうしても
十字キーとアナログスティックと4つボタンとLRじゃなきゃだめなのかお前。
それだって任天堂が考えたモンばっかだろ。

おまえは何年そのコントローラー使っても飽きないんだなw
434名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 14:38:32 ID:rbRBZyy4
>>431
ファイヤーエンブレムの処理オチは本当だ
アレはドライブにも問題あると思うけどな
435名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 14:40:01 ID:HqpK7AZ3
うそこけ
436336:2007/09/30(日) 14:49:13 ID:nQ8zblLs
俺がいらん事書いたばっかりに・・・(笑)
437名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 14:56:33 ID:pZkNi9BF
自惚れんな
438名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 14:57:26 ID:qo3THBHR
あげ
439名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 15:08:45 ID:w60W23BX
それより金貸してくれ
440名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 15:13:22 ID:nQ8zblLs
>>437
誰が?ややこしいわ。
441名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:08:00 ID:Dt8uUW0C
>387
パクるのは上手だもんな。
442名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:10:09 ID:pDfk2SfV
やっぱAVオタクにあわせて作ったら業界終わるってことがよくわかるな
443名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:11:38 ID:7Hdq4IAx
>430
じゃあGCでいいだろ
ハードあんまり関係ないなら
本体買い直したくないからGCで魅力的なソフトをどんどん出してくれ
444名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:27:22 ID:1hqdEvCb
>>443
いや、そういう意味不明な逆ギレはどうかと思うが。

面白いゲーム作れる会社ならPS2だろうがXBOX無印だろうが作れるよ。
シリコンNightsがどの程度の会社か俺にはわからんが、自社へのプライドとか
感じられないんだよな。
445名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:27:42 ID:ZpQhd6zU
336まじできもいな・・・
446名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:30:01 ID:ZpQhd6zU
>>444
要はWiiで面白いゲーム作ろうとするならばあの棒上手く使わせないといけないってことか
棒必要ないならPS2のがずっと安く作れるだろうし
普及台数多いもんね
447名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:52:05 ID:vIjmwnxu
任天堂自らが非リモコンのゲームを作ってることを知らない人がいますね。
448名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:53:47 ID:pZkNi9BF
そういうとこがバカなんだよね
棒使えよと。
449名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:54:02 ID:jZEhU7eY
>>447
それなんて負けハードのGC?
450名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 17:28:01 ID:2YMqjA6B
過去のレスからの大逆襲きた?w

Wiiと箱○、PS3との特徴の違いは
Wiiだけ入力方式の違いという部分で特徴があるんだよ。

そこが飽きられちゃえば、基本能力が劣ってしまうWiiは
きついんじゃないか?ってこと。

PS3と箱○は単に「入れ物」としての基本部分の能力が高いだけ。
つまり、よりソフトの楽しさに頼らなければならない。

Wiiは、棒を振るってのが特徴になってしまっていて、その行為に飽きた
ユーザに対しては、箱○やPS3に比べると弱いと言うこと。


451名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 17:49:35 ID:aILbbYyv
しかも既存の看板タイトルを棒を振るというインタフェースに
マッチさせるのが難しかったりするから、サードとしては別の新しいタイトルを
考えないといけない。リモコン/ヌンチャク使わないならWiiを選ぶ理由は無くなってしまう、普及しているPS2で十分。
また、PS2で出来なかったことを実現できるのはPS3か360だと、
作る側も思ってるんじゃないかな。
経営者としては少ない経費で大きな売り上げを期待したいから悩ましいけど。
452名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 17:53:11 ID:pZkNi9BF
Wiiは子供向けだと割り切って、面白いおもちゃを作るんだという心意気で開発すればいいと思う
ビデオゲーム開発と、おもちゃ開発の2ラインで行けばいい。
とか思う素人。
453名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:05:24 ID:nVSlMzrJ
>>451
PS2で出来なかったことってなんだい?
映画のような壮大で美麗な映像を垂れ流しを延々と繰り返すこと?
454名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:08:47 ID:dagdkiWf
>>451
今までPS2やGCで
ゲーム作ってきたんだから
Wiiじゃ不可能なんてソフトは
よほどグラ重視の
大容量ゲームだけだろ。
実際PS3の性能も
生かせてないし。
リモコンは一つのツールに過ぎないんだから
リモコン使わなきゃいけない
なんてことはないし。
455名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:09:40 ID:pgiIQBZr
ハリウッド映画みたいなもんでしょ
ファンタスティック4とかトランスフォーマーとかさ
映像は凄いよね、でも浅い
ある種の低能だよ
456名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:14:03 ID:dagdkiWf
大体>>451の理屈だと
64は勝ってたよな。
457名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:22:42 ID:y5+MC+uq
>サードとしては別の新しいタイトルを考えないといけない

それだけで高リスクだね。
PS2時代で既に開発費は危険な水域まで来ていて
売上が推測できる安全な続編物に傾倒していたくらいなんだから。
実際のところ、新機軸を打ち出したサードの新作は面白いように売れていない。
10万本超えるのもやっとという状態が続いている。

>PS2で出来なかったことを実現できるのはPS3か360だと、作る側も思ってるんじゃないかな。

だろうね。地球防衛軍を例に取ると
360ではPS2に比べて処理オチが極端に少なくなっている。
アクションゲームにとって処理オチしないというのは重要だ。
ワンダと巨像レベルのグラフィックでも
アクションゲームとして快適なフレームレートを維持するのは
PS2では不可能だったわけで
同じゲームを作るにしても極度にグラフィック性能の劣るWiiでやるより
360やPS3で作りたいと思うのがクリエイターの心情ではなかろうか。
458名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:27:54 ID:cu6JTpw/
07/01 WiiとPS3の差 192万4006台
07/08 WiiとPS3の差 198万6594台
07/15 WiiとPS3の差 208万2955台
07/22 WiiとPS3の差 215万7554台
07/29 WiiとPS3の差 220万5894台
08/05 WiiとPS3の差 224万3103台
08/12 WiiとPS3の差 228万6902台
08/19 WiiとPS3の差 233万9120台
08/26 WiiとPS3の差 236万9010台
09/02 WiiとPS3の差 239万0313台
09/09 WiiとPS3の差 240万6153台
09/16 WiiとPS3の差 241万9233台
09/23 WiiとPS3の差 243万3493台
459名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:29:07 ID:QEUSiLcn
>>457
まあPS3でも360でも好きにつくりゃいいけど
売れなかったらその責任をとるくらいしなきゃな>クリエーター
PS3と360でどれだけ爆死したソフトがあるか考えりゃ
自己満足だけで売上も見込めないソフトを出させてくれる会社なんぞ無い罠
460名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:41:11 ID:pIBNLi7r
>>455
さしずめWiiは邦画か
内容のショボさを怒涛の宣伝でカバー
461名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:43:47 ID:jZu4axcb
シリコンナイツって
シリコンの夜?シリコンの騎士?
どっちにしてもダサいな
中2病っぽい
462名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:46:40 ID:pIBNLi7r
>>459
>PS3と360でどれだけ爆死したソフトがあるか考えりゃ
PS3と箱○に限った話じゃないな。
特にWiiのサード作品なんて死屍累々じゃんw
早くKATANAのプロデューサーは責任取れよw
463名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:47:34 ID:pIBNLi7r
あ、サードだけじゃなくファーストもか。
マリスト作ったクリエーターは早く責任取れw
464名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:47:32 ID:P9feDa6p
おまいらホントに頑固だな
465名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:48:56 ID:hLtSOzkH
クリエイターがいくら作りたくても、制作費の許可を出すのは上層部。
クリエイター魂を見せたければ同人でもやってれば
466名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:51:28 ID:VwiOVcp1
みんなが使っている『任豚』という言葉は、なんて言うの?
ふりがなを教えて。
467名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:51:57 ID:y5+MC+uq
>売れなかったらその責任をとるくらいしなきゃな>クリエーター

責任取る取らないの問題は会社が決めることだからユーザー側からはなんともいえないが
「爆死したソフト」をサードに限ってみてみると実はWiiでも爆死連発で360やPS3と大差ない。
(メディアクリエイト等のデータを参照)

開発費(原価)の問題があるから何万本で死亡なのかは機種によって違えど
5万本前後をうろつくソフトが多数で、2万本以下のタイトルもひしめいている。
エレビッツやエキサイトトラックなど比較的面白いと言われる作品でも7万本程度。
少なくともサードに限って言えば
Wiiだから売れるというものでは決してないことをデータは示している。

もっと言えば、現状、サードのWii用ソフトは
「自己満足だけで売上も見込めないソフト」
ばかりというわけだ。
468名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:52:46 ID:dagdkiWf
>>463
ヒント:コスト

ってか映像が綺麗じゃないと
良い作品が出来ないのか?
リッジレーサーは微妙だったが。
サードは任天堂機種で出せば
何でも売れるのは間違いだと
分かっただろうから
手抜きはしないだろうさ
469名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:54:47 ID:pIBNLi7r
>>468
Wiiもまともなゲームを作ろうとすれば次世代機と大して変わらないらしいね。
470名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 18:55:28 ID:pgiIQBZr
そこそこのソフトは5万本くらい売れたら利益は出ると思うんだよね
471名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:00:11 ID:dagdkiWf
>>469
Wiiは旧世代機?
472名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:00:36 ID:jZEhU7eY
>>469
Wiiはまだ本気じゃないのか
中二病みたいなハードだな
473名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:00:59 ID:i6X/Tg4X
wiiの危うさってのは確かにあるね。
任天堂以外がどれほどついてくるかっていう。

ただ、PS3や360が将来性あるかっていうとちょっとな。
>>457の例で言えば、「処理オチしない地球防衛軍」でいいのかってところ。
シリーズものは安定してる反面、出せば出すほど飽きられる。
売り上げは基本的に2くらいを頂点に下がり続ける。そんな中で「処理オチがないです」じゃあね。

ハイスペック路線ではまだ「この世代だからできました」ってソフトがないよ。
そこを見せずに「ハイスペックだからできることがある」って言われても買ってもらえないと思う。
474名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:11:09 ID:pgiIQBZr
>>473
ハードの性能が向上してるのは確かだが、HDになって画面拡大したのに吸収されて、思ったようなパフォーマンスが出せてないのが現状だよ
当初のクオリティでは1080pで60fpsはまず無理だ
475名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:11:26 ID:XSL07hmW
Wiiはチャリンコみたいなもんだろ?
気軽に遊べるゲームをポツポツ出してもらったほうがオレはいいね
腰据えてやるもんじゃないだろ、そういう奴らは箱○とかPS3やるんだし。むしろそういった姿勢が一般層を掴んだんだろ
476名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:22:14 ID:dudvn4Ab
>>466
任豚(にんぶた)=任天堂信者ピザ豚ゲルゲの略称
477名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:27:24 ID:d71qYt7o
Wiiは性質的にサブハード的な役割が適していると思うけどな
問題はメインになるべきものが、ふがいないということだが
478名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:28:10 ID:pIBNLi7r
>>471
聞いた話ではWiiって新世代機らしいよ。
479名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:30:03 ID:Qz6cZERO
FPSとRPGに頼ってる限りwiiの一人勝ちだよ
480名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:41:14 ID:dagdkiWf
>>478
新世代と次世代ってどう違うの?
481名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:45:36 ID:7te8gTnV
>>480
来るかもしれないのが次世代。来たのが新世代。
482名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 19:56:33 ID:dagdkiWf
そうなのか。
だが>>469の意味がよくわからん。
まぁ別にどうでもいいけど
483名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:04:33 ID:g6vf9Ip2
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
2007/3Q  30,145  217,986  789,478
------------------------------------
累計.    410,277 1,156,561 3,590,054 (mc)
484名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:06:58 ID:g6vf9Ip2
今のうちにWiiを買っておくべし!!!怒涛のソフトラッシュにより年末年始は品薄必須!!!

■今後年末〜年始
スーパーマリオギャラクシー、スマッシュブラザーズX、ゼルダ弓(Link's Crossbow Training)
メトロイドプライム3コラプション、バイオハザードUC、マリオストライカーズチャージド、WE LOVE GOLF
風来のシレン3、WiiFit、マリオカートWii、ドラゴンボールZ Sparking! METEOR、ゴーストスカッド
宝島Z バルバロスの秘宝、オプーナ、DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY、シンプルWiiシリーズ(Wi-Fi対応)
NiGHTS JOURNEY OF DREAMS、ソウルキャリバー レジェンズ、チョコボと不思議なダンジョン 時忘れの迷宮
戦国無双KATANA、ぼくとシムのまち、スイングゴルフ パンヤ 2ndショット、NO MORE HEROS
485名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:12:19 ID:s4901CRP
次世代=道楽息子
新世代=親孝行息子
486名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:18:51 ID:fzHqJ5D3
>>484
> マリオストライカーチャージド

487名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:19:10 ID:NDFyS9TH
>>483
あえて何か興味あるモノを挙げるなら
NiGHTS JOURNEY OF DREAMS
バイオハザードUC

この2つ
488名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:19:43 ID:NDFyS9TH
↑ >>484のまちがい
489 ◆4xAJeG.COM :2007/09/30(日) 20:29:05 ID:4J2LYSEo
たぶん中古屋なんだと思うけど、
年末に品薄になるんだったらウィー本体が売れてウハウハなんだから、
それまで待ったほうがいいんじゃあ?

今売りさばいちゃったら、年末の書き入れ時に
売れなくなるおそれがあるもんねぇ。

そもそもウチにも既にウィーあるし。
490名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:44:52 ID:4HP36KI+
>>486 タイトルだけ見るとWiiが負けハードみたいだね
負けというかゲームキューブそのものじゃね・・?w

【PS3】
ウイニングイレブン、無双5、タイムクライシス4、MGS4、
バイオハザード5、ラストレムナント、FF13、FF13ヴェルサス、白騎士物語、GTプロローグ、GT5、アクアノート、鉄拳6、
DMC、ヴァルキュリア、いまびきそう、如く、アフリカ

【箱○】
ウイニングイレブン、無双5、バイオハザード5、エスコン、
ロストオデッセイ、スマッシュコート3、デビルメイクライ、
バーチャファイタ、インフィニット、ラストレムナント
491名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:50:13 ID:eyctqn/X
>>490
で、その中で年内に発売されるタイトルは
どれとどれ?
492名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:54:32 ID:4HP36KI+
【PS3】
ウイニングイレブン、無双5、タイムクライシス4、MGS4、
GTプロローグ、いまびきそう

【箱○】
ウイニングイレブン、無双5、エスコン、 ロストオデッセイ、
スマッシュコート3、バーチャファイタ

じゃないかな
493名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:01:58 ID:1hqdEvCb
>>492
重複タイトルの多さに、俺が泣いた。
PSとSSのときよりも更にかぶりまくりじゃん。
494名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:02:11 ID:i6X/Tg4X
>>490
その新鮮味のないラインナップをなんとかしないと、
マジでハイスペック路線が死ぬぞ。
495名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:08:21 ID:8xTHl27u
どのハードも未だにソフトが揃ってないよな
MGS4は本当に年内に出るのか・・
496名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:08:27 ID:a2hhG7l1
最初からWiiに関心が無い
PS3はPS2のゲームをワイヤレスでやりたくて買った
箱丸には興味が無い

周りにもWiiに心掴まれた人なんて見ない
売れた数字程普及してないように感じるのだが…
韓流ブームみたいなもんかな?
497名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:09:44 ID:1hqdEvCb
いくらグラフィック性能が向上しても、似たり寄ったりのFPS乱発では
俺にはついていけんわ。
498名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:24:35 ID:vIjmwnxu
まあ、ぶっちゃけて言えば、グラフィック性能が上がっただけで基本は何一つ変わってないからね。
PS2最後の大作、FF12がグラを頑張ったおかげでそれすらも霞んでいるし。
499名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:32:55 ID:jZEhU7eY
しかしグラをあげる、以外に革新的なゲームが登場しないんだから仕方ない
500名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:38:00 ID:HuM8Yc22
500
501名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:41:12 ID:zy33n+HO
>>498
オレはグラフィック厨ではないが、FF12と次世代機では
さすがに差があると思うぞ
502名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:49:35 ID:NIBQ4G3m
プレイ画面のことはさんざん既出だろうから言わないが
字とかもやたらとクリア。
地デジとアナログ放送との違いくらい。

地デジ見はじめたら、アナログでわざわざ見ないのと同じ。
実際にプレイしてないと、細かい部分での良さはわからないだろうけど。
503名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:12:28 ID:y5+MC+uq
>>499
だから、革新的ゲームを連発してみたWiiのサードは爆死しまくりなんだって。
KATANAとかもうかわいそうなくらいの売れ行きなわけで。
続編物を作った方が安全っていうのはWiiであっても覆せていない。

そもそもWiiの場合、WiiスポーツとはじめてのWiiで
全ソフト販売数の半分を超えるという異常事態に陥っていて、
それ以外のソフトは一部任天堂ソフトを除けば
全部カスみたいな売れ行きにしかなっていない。

このままいけば早晩Wiiも
360やPS3同様、「似たような作品ばかり」「続編物ばかり」になってしまう。
504名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:13:15 ID:k+RjoIl5
>この世代の終りまで人々の興味を掴んでいれるかは疑問
そんな、何年も先のこと考えてゲーム機なんか買わないし。

>"2、3年後に何が出来るか"ということです。
それを考えるのが貴様らの仕事ではないのかと。

>『Wii Sports』よりも多くのものを求めます。
だからそれに応えるのがry

>しかしこの世代の最後まで興味関心を得続ける事ができるかどうか疑問に思います
貴様が無能なのはよく分かった
遊びをクリエイトする自信が無いなら辞めちまえ。


ただまあ、飽きたのは飽きたな。
思ったよりリモコン使いこなせてるゲームないし。
エリートでも買うか。
505名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:24:48 ID:rykV75wm
wiiより悲惨なのはPS3のサードだろ?
馬鹿高い開発費のおかげで30万売れてどうにかトントンなのにねw
だからコストを下げるために手を抜くネット工作が激しくなるとw
506名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:33:09 ID:pIBNLi7r
>>505
日経の記事の事言ってる?
業界人はその件に関して、この様な発言をしてますが。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/cedec_02.htm
>ちなみに次世代機に関して、必ず話題に上る開発費の高騰について松原氏は、
>9月24日に日経新聞で掲載された新旧プラットフォームで開発費が20倍も違うという記事を
>引き合いに出しながら、「本当に20倍も違うのか?」と切り出し、自社タイトルの新旧プラットフォームの
>開発工程数の違いをグラフにして見せながら「実際には2倍もいっていない。工数を上がらないように
>作ろうと思えば作れる」とし、次世代機だから必ずしも開発費が高騰するわけではないとした。
507名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:35:07 ID:1hqdEvCb
開発費の高騰もだけど、開発ツールがひどいという話は聞いた。
PS3にハードを絞るメーカーは、今後淘汰または連携の道を
探るしかないだろうな。
508名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:43:24 ID:1hqdEvCb
>>506
KOEIの新社長さんが仰せですか。
基幹部分を他社に依存する方針みたいね。
でもそれは、規模が大きい会社だからできること。

開発費も、メガゾーン23みたいなのなら予算が少なくてもいけそうだね。
509名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:50:00 ID:i6X/Tg4X
>>503
「任天堂ソフトを除けば」って、「今までと違うソフト」を出して成功してる唯一のメーカーを、
なんで除かにゃいかんのよ?
510名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:50:17 ID:m9TsEEDA
>>506
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/mat04.jpg
511名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:54:11 ID:QM1hSSfI
>>510
それを見てツッコミたいのは任天堂とポケモンって違うのか??だな
512名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:54:56 ID:pgiIQBZr
>>510
クズのD3と並ばれたらもう大手とは言えないよ〜
513名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 22:58:19 ID:gnUPVq/e
任天堂除いたらこの業界は終わるぜw
任天堂=お子様向け なんてイメージを無理やり作ったのはソニーだしな。どっちにしても時代に乗れないサードは淘汰されんだから別にいいんじゃね。
514名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:05:08 ID:wXu72aIY
>>510
任天堂ってすげえな
515名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:05:20 ID:HuM8Yc22
大人がゲームやってることが異常なんだけどな
516名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:05:25 ID:1hqdEvCb
>>511
結構前に独立法人になったような。>ボケモソ
そんだけ儲かってるんだろう。
517名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:06:49 ID:CrCV3ML4
PS3で黒字の企業は一つもありません
518名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:08:10 ID:QEUSiLcn
>>516
(株)ポケモンは
ちょっと前にTVで年商一兆円とか言ってた
アメリカでディズニーが唯一恐れるキャラクターと紹介されてた
519名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:08:50 ID:eyctqn/X
任天堂は一社だけで業界全部を敵にまわしても
10年位は楽に戦って行けるんじゃね?w
520名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:09:19 ID:olZE9vZy
妊娠にとって業界イコール任天堂だから
任天堂だけ生き残っててサード他のソフトメーカーが軒並み潰れたとしても
「業界は安泰」となる

ここが妊娠と一般人の議論は話がかみ合わない所以

まぁ、もう既に中小零細の淘汰は始まってて
DSですら単体でソフト出せなくて、任天堂に企画持ってって認められたら
任天堂名義でソフトが出せる、もしヒットしても当然任天堂の手柄で、利益もほとんど持ってかれる
この任天堂だけ超え肥るシステムは、今度しばらく続くな
521名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:09:22 ID:x1uH+cwu
>>515
は?
普通だろ。
時代は流れてんだから。
お前は20歳過ぎたらゲームしないのか。
522名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:10:53 ID:pH3gmLOG
Wii持ってるが、任天堂のソフトはあまり買ってないぞ。
523名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:12:24 ID:pgiIQBZr
>>521
さぞ高尚な趣味を持ってらっしゃるんだよw
524名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:15:20 ID:eyctqn/X
どっちにしろ中小は据え置き機じゃやっていけない時代になったことは確か
ダウンロード販売に活路を見出すしかないな
525名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:19:39 ID:NDFyS9TH
中小はDSとか携帯ハードがあるだろ
526名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:19:40 ID:4HP36KI+
WiiもWiiでGCラインナップ。
PS3や箱○は>>524みたいな理由もあり、ソフト数自体が激減。
携帯機でリメイク乱発したり、ライト向けや子供向け。
たまに新作だと思っても、10時間程度で終わるものばかり。

ゲームがどんどんクソになってくな
527名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:20:33 ID:NDFyS9TH
あぁ、据え置きって言ってるね。スマン
528名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:23:21 ID:CHsngbcA
ライトなゲームが多いというより昔と違って
数時間やる集中力がなくなってきたような・・・
昔はマッピーとスパルタンXとスーマリで一日時間つぶせたんだが・・・
529名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:31:03 ID:rykV75wm
CCFFのこといってるの?
あれはFFのくせに低画質で7時間で終わるまぎれもないゴミだね
530名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:38:29 ID:QM1hSSfI
>>526
お前の言う面白いゲームって何ぞや?


答えを聞かずに言うがそういう意見が少数派になったからゲーム業界が縮小してるんだよ
531名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:44:51 ID:dudvn4Ab

妊娠w
532名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 23:57:16 ID:QM1hSSfI
>>531
正直なところWiiの女ウケの良さは異常
Wiiスポやマリパは持っておけと言いたくなる。あれはヤバい
533名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:04:45 ID:HqpK7AZ3
それには同意
もっとも俺が一番ハマったのはMS戦線0079だが…
534名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:21:50 ID:rLq1EyxI
以前、何処かのサイトで見たんだが、ゲームが苦手な人って
左手でスティックを倒しながら右手でボタンを押すっていう
同時操作が結構苦手らしい。

けど、ゲーム自体はそれなりに好きなんだと。

だから、DSやWiiは重宝されるらしい。


>>1を見てると、海外にはそういう人が少ないんだろうかと思ってしまうな。
これは飽きるとか以前に、それ以外の操作がダメって話だと思うんだが。
535名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:28:52 ID:W/I8F3oB
でDSプレーヤー同梱wiiはまだ
カラバリはどうなってんの?
536名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:37:44 ID:w/AHDqvo
ハードが良ければ面白いと言うものでもないだろ。
537名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:39:29 ID:hxkrvf/j
>>536
それは全ての機種に言えるだろ
それが分らないから右往左往してるんだよw
538名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:45:56 ID:yftj/LIA
>>533
ファイアーエムブレムはまってるやつはおらんのけ?
GCの蒼炎の軌跡から始めたんだけど、面白すぎ。リモコン横持ち楽だよ。
539名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:49:07 ID:DVQH5XKj
Wii版ファイブレムは画面が見づらい。
あと蒼炎からプレイしないと登場人物の説明がないから
プレイヤー完全に置き去り。
さらに群像劇で自分の育てたユニット同士を戦わせると言うシステムの都合上
第一部に登場するユニットの大半が最終章で使い物にならない(弱すぎる)。

一番の問題はGCよりも高性能なはずのWiiでまさかの処理オチ。
540名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:57:08 ID:2cibGM9N
>>538
リモコンは振ったりしないの?
541名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 01:03:44 ID:pXozvQvU
PS3でも処理オチするくらいだから、少しくらい許してやれ
542名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 01:03:49 ID:Qu/0yGCm
しない。
FEは、開発段階からヌンチャクを使わないことに決まっていた。
543名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 01:07:01 ID:1krONsdw
死ぬほど叩かれた>>337がさりげなく降臨した件について

445 :名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 16:27:42 ID:ZpQhd6zU
336まじできもいな・・・
544名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 01:49:14 ID:3ZpD/Le/
なんかFEに文句を言うスレになってるなwww

GKがんばれよ〜。
545名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 01:57:02 ID:2cibGM9N
>>544
どこが?
546名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 01:59:37 ID:iULu91Q2
仮にGKがいたとしてもこんな時間に働いてるがないだろう。
547名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 02:07:15 ID:DVQH5XKj
もともとWii版のファイブレムはファンの間でも評価が分かれてる。
腐女子やアニヲタからは支援会話がなくなったことが叩かれてるし
コア層からは群像劇で育成要素が薄くなったことが叩かれてる。
ちなみに初めてファイブレムに触れた初心者からは
「シナリオがよくわからない」と大絶賛。

一言で言えば王族強すぎ。
548名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 02:15:18 ID:Y+jk1YtF
GCとなんも変わってないからじゃまいか?
549名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 02:33:16 ID:Siz259vW
最近の任天堂からして
ユーザーを飽きさせるほど
ずっとアイデア無しってのは
考えにくいが。
まぁ任娠な俺は
スマブラやメトプラやりながら気長に待つさ
550名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 02:35:46 ID:tMPjrFT0
>>506
ついでに言えば、コストが増えたのはネットワーク周り設計と、
出力映像の高精細化でますます細かく作らなければならなくなった絵素材が
大部分を占めてる。
551名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 03:07:04 ID:yftj/LIA
俺はFEの画面は見づらいと思った事はない。でも育成要素がかなり薄いのは確かに残念。
でも前作からの継続キャラの説明はあるんだが(書庫)プレイしないで発言みえみえ。
支援会話が無いのも残念だし、蒼炎…をプレイした方が楽しめるのは事実だけどさ。
552名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 04:52:02 ID:5gKAPHcf BE:437676858-2BP(55)
前作プレイしないとかなり疎外感を感じるよあれは>FE
8割方継続キャラで2章からはまるで同窓会みたいな雰囲気で
完全置いてけぼり。ファンディスクかと思った。
紋章の謎みたいに両方入れてくれりゃいいのに。
個人的にFEに対してどうこう言うことはないが、
ティアリングサーガ、ベルウィックサーガのスレにまで押し寄せて
加賀の悪口ばかり書き込みまくって荒らしてた奴が多かったのは
スゲーうざかったなw
553名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 07:48:28 ID:jf2lIPWT
>>539
アフォか。
蒼炎よりグラが緻密になってる上に同時に出るユニットの数がメチャメチャ増えてるのに。
554名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 11:28:55 ID:S0Mc7dgW
Wiiの処理落ちはアニメーションシーンとステータス画面だよ。
ユニット数は関係ない。

ほんとにプレイしたことあんの?w
555名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 11:42:02 ID:izC1Xa4S
FEはキャラが余計にあっちの方に行ってしまったからなぁ
ベルセルクみたいな男の子も喜びそうなのがいいんだが
それをRTSでリモコン使ってやるとかならもっと面白そう

サードもホントましなゲーム出さないなぁ
556名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 12:45:58 ID:XIpGvQuy
ま 俺はPS3もPSPみたいに後々持ち直すと思うけどね
557名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 14:48:56 ID:/z1VQZuP
加賀氏の凄い所は100回ぐらいテストプレイしてる所なの
テストしては調整を繰り返してたわけ
558名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 17:08:43 ID:iIq6vjUX
Wii www
559名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 23:47:52 ID:NM7tv+fG
たかがコントローラーでひっくり返ってしまうゲーム市場って・・・
560名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 00:14:01 ID:jaF596aS
タイミングが悪かったんだよ・・・
561名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 00:31:13 ID:6XEe8+Ky
コントローラーが優れてんのは事実。
しかし、ソフトがクソ。アピールと説明が足りないなど、ソフトを呼び込むことが出来ない任天堂はバカ。
562 ◆4xAJeG.COM :2007/10/02(火) 00:55:29 ID:qF9jtWWJ
だから素直におどるワリオで遊んでろっつってんべ。
563名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 00:56:08 ID:b3kY2Wko
意味不明なスレになってきたな…
564名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 00:56:17 ID:DM4voE2C
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PS2からWiiに乗り換えたユーザー集まれ [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ part1072 [ハード・業界]
【速報】麻生クーデター説を否定、安倍首相…「体調悪化が退陣の最大の理由」 [ニュース速報+]
大乱闘スマッシュブラザーズX 225連勝 [家庭用ゲーム]
【マリオから加齢臭】Wiiが最低売上げ記録更新中★67 [ハード・業界]
565名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 00:58:09 ID:94roaFTJ
呼び込む必要なんてないからな。
ここ20年来、最もソフトを売っているのは任天堂だし、その地位は今年も不動。
大体、N64が売れないからってPSにホイホイついていったくせに、Wiiが売れてきたから、今度はPS3を捨てて仲間に入れて、てのは虫が良すぎる話だ。
566名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:00:57 ID:n19SI+09
みんなPS3買おうぜ。
売れてないからソフト出さない。逆に言えば売れれば出すんだぜ。
俺はサッカー仲間5人引き込んだぞー!
ウイイレ、FF楽しみにしてるぞー!
567名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:03:47 ID:6bcULReq
>>565
Wiiが売れてきたから、今度はPS3を捨てて仲間に入れて、てのは虫が良すぎる話だ。

サードのナンバリングタイトルは大体PS3で開発中だぞw
そうやってサードをバカにしてるからGCはPS2に負けたんだ

威力棒が飽きられて、威力体重計でどこまで戦えるかな
568名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:05:34 ID:y2ZYHa7c
>>566
ほしいソフトも出てねえのに買う馬鹿はいない
「出るかもしれないから」とか
「出てほしいから」とかでハード買うなんぞ真性のアホ
出てから買うのがあたりまえ

GKならばPS3を売りつけるのが仕事だからやるかもしれんがな
569名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:09:38 ID:y2ZYHa7c
>>567
今のPS3の販売数とソフト売上の実績見て
利益が見込めると思うならPS3で出せばいいんじゃないかな

任天堂はマルチタイトルはお断りの方針らしいから
PS3で売れなかったら360に行くことになるだろうけど
その360も日本じゃ厳しいから海外市場向けで売れるソフトじゃないとね
570名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:12:52 ID:94roaFTJ
>>567
にも関わらず、現在PS3はWiiに圧倒的な差で負けてるわけだ。
事実上、任天堂の一人勝ちが20年続いている状況は変わらん。
真面目な話、もうちょっとサードには頑張って欲しい。
571名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:13:33 ID:AonSVY04
Wiiとビリーズブートキャンプは似ているな

すぐ飽きられる
572名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:24:33 ID:6XEe8+Ky
任天堂次第。
間違いに気づかんと。
自分らのソフトと、他社の変なゲームだけでは無理だってことに。
任天堂が一番強ければ、アホがごちゃごちゃ騒がないで済むんだ。
573名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:27:15 ID:r/Z414nr
PS3は本体が目立ちすぎてる
シクサシスはけっして悪くないんだがかすんでしまう
574名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:28:17 ID:DM4voE2C
自分が任天堂より偉いとか思い始めたら人生終わり
575名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:28:31 ID:y2ZYHa7c
>>572

任天堂は現在世界でもトップクラスのソフトメーカーですよ
週間ソフトランキングを見たら誰でもわかるはずですが
576名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:31:07 ID:6bcULReq
>>575
脳トレと家計簿つけられるもんなw
威力棒でいっぱいミニゲームできるし
577名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:33:25 ID:y2ZYHa7c
>>576
その脳トレや家計簿が出てるハードに負けっぱなしの屑ハードも
存在するようですけどねw
578名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:37:20 ID:0DIq5zMt
正直限界は感じてるな。
何でも振り回せば面白くなるわけじゃないし、もっとゲームらしいゲームがしたい。
値段が安くなればPS3買うだろうな。
579名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:40:38 ID:+DqpD2b9
脳トレと家計簿。ソフトはソフトだがゲームソフトではないな。
任天堂ではないが次はスキンケアがぜったい上位に来るよ。間違いない。
580名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:42:35 ID:b3kY2Wko
それはない
581名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:43:47 ID:6bcULReq
>>577
おい次はスキンケアだぞ
しっかり買ってやれよ
582名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:49:30 ID:r/Z414nr
”クラコン”みたいなネガティブな印象操作をするとこが下劣
そんな評価はあとから決まるもんだ
大衆が”古い”という文句に弱いことにつけ込んで売る”古古詐欺”だ
「そんなの古いですよ〜」
「持ってると馬鹿にされますよ〜」と不安を煽って売り込んでる
583名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:53:35 ID:Ke1uinMv
>>578
任天堂アンチの決まり文句だが、
信者の俺でもそう思うわ。
実際Wiiスポとかはつまらんしな。
しかしWiiは面白いのは何故だろうか
584名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 01:54:46 ID:+DqpD2b9
>>580
お前、佐伯チズ先生をナメんなよ。
585名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 02:08:08 ID:DM4voE2C
>>578
すげーまだ「振り回す」で馬鹿にしようとしてるよ
なんか懐かしい感じがしたw
586名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 02:16:49 ID:7W64dRmp
>>569
>任天堂はマルチタイトルはお断りの方針らしいから

お断りって言うかあんな特殊なハードじゃしたくても出来ねぇよw
任「マルチは駄目です!Wiiらしいタイトルにして下さい」
→KATANA
任「おk」
587名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 02:32:16 ID:Ke1uinMv
>>586
いや普通にサードがダメなんじゃ・・・
別にKATANAやソードみたいな
ゲームを強要してる訳でもないし。
って釣りか
588名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 02:43:42 ID:NC5DVjeA
ゼルダはマルチじゃないのか
589名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 02:54:06 ID:b3kY2Wko
何の話だ?
590名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 04:10:22 ID:DebD1UgJ
FC〜SFC時代からゲームソフト作って生き残ってるようなところはともかく、
ネットに転がってる、ちょっと面白いFlashゲームみたいなのを濫造している所は
これからどんどん淘汰されていくんじゃねーの?
で、いざその時が来たとして、撤退って簡単に出来るものなのか?という疑問が沸いてくるんだが。
任天堂との契約とかどうなってるんだろ。

Wiiの場合、他の次世代機よりも見劣りするスペックとはいえ、それでもPS2やGCよりも高性能だから、
いわゆる「大作」となると少なくともPS2と同じかそれ以上のコストがかかるわけで…。
591名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 04:11:03 ID:+DqpD2b9
ゼルダは一応GCとのマルチだな。GC版の存在が薄いが。
592名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 04:24:35 ID:J6QNIdlM
>>578
KATANAを見たときはそう思った。いつも通り無双を素直にだせよと。
リモコンうまく使えないなら印象悪くなるだけだと思うんだ。

任天堂は3年後くらいに新しいハード出すんじゃないの?
ずっとこのままでいいとは思ってないだろ、さすがに。
593名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 04:28:27 ID:UR6URLWL
てか体感ゲームしたきゃゲーセンいけよと
TDLだっていいよ
594名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 04:55:02 ID:+DqpD2b9
リモコンは周辺機器として出すべきだったな。
普通のコントローラーにしてればもっとサードがソフト開発に前向きになって
くれただろうに。
595名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 06:17:35 ID:y2ZYHa7c
>>594
そういう「凡人の発想」だったらWiiはここまで売れてない
新しい幅を広げるためのコントローラ変更なのに
オプションにしてたら目的は果たせんわな

まあ、その「凡人の発想」で処理性能とグラ性能だけ上げて
次世代機とか抜かしてるハードが負けてる現実を見ような
596名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 06:25:08 ID:UR6URLWL
まぁ数字見りゃWiiがPS3XBOXより優れてるってのは分かるんだけど
ここにいる連中もそう思ってるのかね本当に
ゲーマーにはPS3XBOXがお似合いだよ
597名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 06:29:29 ID:uqFTx5w1
Wiiでも初代箱より5倍程度の性能あるし、リアルで作らなければ十分な性能だろ
598名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 06:33:03 ID:LPTaLBj5
>>597
ねーよw
PS2と比べるなら5倍くらいはあるが、箱なら一長一短程度。
599名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 07:06:14 ID:94roaFTJ
PS2の5倍の性能で不十分って、どんなゲームを作ろうってんだ?
600名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 07:08:13 ID:hCXQ6e19
そりゃあれだ…
とにかく凄いゲームだよ!
601名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 07:19:42 ID:gowei/7A
>>599
不十分だろ。
エレビッツプレイするだけでも性能が足りてないのがわかる。処理オチしすぎ。
エレビッツみたいなゲームは一切作らないか
常時4fpsとかで満足すればいいだけだが。
602名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 07:34:16 ID:ZGddC1Pp
PS2で言うとワンダと巨像、XBOX360では地球防衛軍やオブリビオンだって
状況によってはフレームレートがかなり落ちるが、だからと言って「処理落ち
するようなソフトは作らないほうが良い」とはならんだろ。
603名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 08:10:57 ID:uqFTx5w1
>>598
箱ってPS2の二倍程度だろ
604名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 08:23:58 ID:TPdtccek
>>597
ねーよwww
どう好意的に見ても互角かそれ以下。
メモリは多少増えているもののHDDないしプログラマブルシェーダもない。
実際開発環境はGCそのままでリモコン以外はポテンシャルをそのまま発揮できるにもかかわらず
出てるタイトルも軒並みXbox以下。
605名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 08:43:56 ID:Ke1uinMv
>>604
まだ発売から1年しか経ってないのに
ソフト比較すんなよ・・・
606名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 09:02:12 ID:bbVox9Ao
発売してから1年しかたってないから
PS3にソフトが出揃ってないのはしょうがないっすよね^v^
607名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 09:09:12 ID:uqFTx5w1
Wiiの性能をkwsk
608名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 09:48:03 ID:UYR50N8d
サードの看板タイトルが出る気配無い機械が売れ続けるのは難しいだろ。
609名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 11:19:40 ID:zJVAmNdk
>>1 Wii終焉age
610名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 11:34:59 ID:Ke1uinMv
>>608
それなんて初期のDS?
611名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 11:44:37 ID:kKZ1+VNM
どうこう言っても
ビジネスは数字がもっとも重要だしな

それに今まで業界が相手にしなかった一般層もDSWiiで開拓し
裾野まで広げたし

何時までも複雑操作のアニメキャラ調の続編ばっかじゃやっていけないのは
目に見えてたのにそこから抜け出せぬジレンマが国内市場にはあったしな

とりあえずごちゃごちゃ言わんとWiiやDSより売れるハードと
ソフトをSCEが作れば誰〜も文句は言わないと思うぞ
まず実際それだけ売って顧客層広げて証明してみろ

でないと2番手オタク向けハードで終わるぞ
612名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 12:36:14 ID:/gPCp9Fo
メインのユーザ層が違うから
こういう言い合いはずっと収まらないな。
613名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 12:39:17 ID:fzac1D4u
PS3、XBOX →F-1レース
wii       →泥んこレース
614名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 13:50:58 ID:QpmFgUeA
元々PSユーザーだから冷静に言えるけど
新機種の立場は旧機種で例えると

Wii → PS2
PS3 → GC
X360 → XBOX

これに異論がある人は普通の人は居ないと思う。
615名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 13:58:31 ID:viBclMdc
WiiはPS2よりタマゴッチに近いのでは。
616名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 14:01:55 ID:QpmFgUeA
やっぱり普通の人じゃなかったw
日本語通じない
617名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 14:27:55 ID:bbVox9Ao
>>616
普通自分が普通じゃないって気づかないもんだよ笑
カワイソス
618名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 14:47:38 ID:r/Z414nr
快適さの勝利なんでしょう
任天堂が常に追い求めていたものです
PS3はメモリー少ない
RSXは使えない
BDは読み込み遅い
など快適さとは程遠いw
619名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 14:53:39 ID:6bcULReq
64もGCも快適だったよな〜

快適じゃないPS兄弟にフルボッコにされて暗黒時代過ごしてたよな
620名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 15:42:47 ID:mwKOSa4j
>>618 ここの情報だけに操られて逆にかわいそう。
> PS3はメモリー少ない

Wiiよりはるかに描画や複雑な処理が可能なので問題なし。
WiiにPS3のソフトレベルのモノがうごかせるのか?

> BDは読み込み遅い
持って無くて悪い情報だけでの妄想乙。
プレイに支障はない。
待たされているという感じもないが?
HDDにインストールも出来るし、そこがマイナスポイントとはいえない。
マイナスなのはハードの値段とソフトが揃っていないところだよ。
621名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 15:59:11 ID:PsR02R/6
暗黒時代だったが黒字でもあった。
622名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 16:00:55 ID:QjyY744t
任豚ですら既に飽きてるんだからCMで釣られたライトはとっくだろう。
623名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 16:09:37 ID:zge18R9M
Wiiが飽きられても、ほとんどの人は無関係だしどうでもいいでしょ。
任天堂すらも既にWiiは開発費とか諸々の経費はペイしてるし売れなくなっても影響ないし。
624名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 17:01:34 ID:Ke1uinMv
リモコンジャケットってもんを
ユーザー全員に無料でくれるらしいぜ。
これだけから判断するのもアレだが
任天堂がWiiを見捨てるなんてことは
ねーよ
625名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 17:53:01 ID:7Eo8Romd
それはただの欠陥への対応であって
見捨てるだのなんだのとは無関係。
626名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 17:58:32 ID:94roaFTJ
「欠陥」を「仕様」と言い切るメーカーばかりだから、任天堂の対応が良く見えるだけ。
627名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 17:59:05 ID:Ogjisf0l
wiiはクソ、ps3はクソとここで煽りあってる連中は
嫌いなハードを貶せば何か実益があるのか?
628名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 17:59:45 ID:aaQ5E/Rc
【朝鮮日報】オンライン強国(韓国)が背を向けた「東京ゲームショウ2007」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191315368/
629名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 18:17:13 ID:M307fOh3
SFCもN64も、シレンがあるからうちでは今でも現役。
長く遊べるソフト1本あれば、性能云々なんて大して関係なく
ずっとユーザーを掴んでいられるハードになるんじゃないか?
630名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 18:28:31 ID:wpMnB6No
>>626
そのくせ糞ブラウザごときでも金をしっかり取るがな
631名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 18:34:09 ID:Ke1uinMv
>>625
欠陥?
リモコンミサイルが?
632名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 19:32:22 ID:y2ZYHa7c
>>631
ウチは他社と違って完全互換と抜かしといて
大嘘だったってゴミのことだろ
633名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 19:36:13 ID:thsEwJDx
>>630
タダなら品質悪い物出してもいいみたいで
その理屈はおかしい。
原価より安いから品質悪い商品出してもいいみたいに言ってる一部もいるが。

欠陥が見つかったら見つかったでサポートは必要だけどな。
634名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 19:49:00 ID:eiXs7mTo
ここみてると、ああ言えばこう言いって感じで、
うまく反論できるものだと感心するよ。
みんなすごいな。
635名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 19:59:45 ID:6bcULReq
 /         人
 |    ノ( /  \  リモコンカバーをかっこいいって言いふらせ!
 |    ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l         r⌒
 |   ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ   \\\ (  ̄    任豚
 l (ヽイ     ̄ つ  ̄  `l_,/    \\\(  ̄   、_,!、_,!、_,!
 ヽ(__i      ,=三=、   |_) _  \\ \ ̄  ノ    \,, ,,
   l    (〆, ─ 、ゝ)//   \ \\\ ̄  )    *)─
    ゝ、   ____ノ /__   \  彡\ \)   ∴( o o)
 /   \   ___ノ    \  \  |\   )   ∵  3
/ _ ` ー一'´ ̄ /         {   ヽ;;\   )
(___)     /    デュクシ! ゝ〉 〉 〉ノ(__)_ ∵::__
636名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 20:06:37 ID:Ke1uinMv
なんか必死だな。
ゲー速でもやたらカバーがコンドームみたいだって
騒いでるが、貰わなきゃいいのに
637名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 20:08:51 ID:r/Z414nr
ソフトだけみるとまんまゲームキューブ
まだゲームキューブの時代が続いてるのかと思ってしまう
638名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 20:26:36 ID:FYFw2eLb
GC向けからの転用を考慮してGCとの互換を残したけど、実はWii独自の機能があるという
話だ。コントローラー以外で。
でもそれが発揮されるのは先の話だな。
PS3のソフトが未だにCellのスペックを半分程度しか使えないのと同じようなもんだ。
639名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 23:17:47 ID:UC2bOwMF
>>621
「暗黒時代でも64やGC(VBまで加わることもあり)は黒字だった、
だから失敗ではない」という話はよく出てくるけどさ、
GCなんてコスト削減する為パーツを蓄えたはいいが
売れなさ過ぎて一時工場生産止めてたこともあったのに
本当にそれで黒字が出せてたのかな。

携帯機のセールスが順調だったから、そっちと相殺して
トータルでゲーム事業は黒字と言ってただけじゃないの?
640名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 23:29:25 ID:f6Y1pxrw
どっから持ってくるんだろうな、そういう情報。
教えてほしい。上さんが書いたとおり、決算の数字だけで言ってたのだとしたらウケるな。
641名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 23:43:59 ID:gowei/7A
http://www.mrccorp.jp/grph/Nintendo%20Japanese.PDF

GC発売当初の価格は-\4,000程度の逆ざや状態だったみたいね。
ハード400万台+ソフト1000万本で黒字化すると書いてある。

他にも、欧州での販売価格は当初原価割れであったりしたので
GC販売終了までのトータルの売上(ロイヤリティ等含む)で
最終的に黒化したってことじゃないだろうか。
642名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 01:35:54 ID:4Gx4SKgu
>641
GCって海外じゃ当初原価割れどころか市場確保の為に
日本国内以上の捨て値販売+ソフト同梱とか相当苦しいことを
最後までやってた記憶があるので、ソフトロイヤリティ補填でも
追いつかないくらいの損出してたんじゃなかろうか。

会社としては最終的に黒字だったとしても、事業の一つとしては
やっぱ失敗だったんじゃないかなぁ。
まあ今更それを論ったところでどうなるものでもないんだが。
643名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 04:25:22 ID:6UQp/nf0 BE:612747078-2BP(55)
GC 任天ゲーが楽しめる →Wii 任天ゲーが楽しめる
箱 洋ゲーが楽しめる →箱○ 洋ゲーが楽しめる
PS2 任天ゲー以外の全てのソフトが楽しめる → PS3 微妙な和ゲーが楽しめる

状況が悪くなってるとしか言えない
644名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 09:28:23 ID:muqIP3y4
凄い解釈で感服しました
645名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 02:11:56 ID:xKOfdKXZ
リモコンカバーかっこいいぜ
646名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 15:53:53 ID:akFEW1jY
GC 任天ゲーが楽しめる →Wii 微妙な任天ゲー&体感ミニゲームが楽しめる
箱 洋ゲーが楽しめる →箱○ 洋ゲー&世界で通用する和ゲーの一部が楽しめる
PS2 任天ゲー以外の全てのソフトが楽しめる → PS3 微妙な(国内でしか通用しない)和ゲーが楽しめる

こうだな
647名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 18:35:32 ID:aW8eOLkh
リモコンはもう標準になったから事実的にも
ソフトがゲーキューなのが懸念だが
648名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 19:14:47 ID:kpsoYG4V
事実的懸念 ←日本語新時代突入
649名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 19:21:45 ID:RlyHuiZg
頭の悪さを露呈してるやつがいるねw
650名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 19:38:53 ID:6M65Ra1Q
遊びに関しては任天堂は最強
だがゲームに関してはほとんどが三流以下のものばかり
651名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 20:47:47 ID:aW8eOLkh
おいおいWiiてゲームキューブの後継機だぞ??
PS3はPS2の後継機だ
どっちが信頼性高いか判断すらできないほど
任天堂のCMマジックに脳を麻痺させられたってかい?www
652名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 20:49:16 ID:b437J9Jd
下手な釣りだ
653名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 20:52:50 ID:7RgrmFI9
>>651
WiiとGCではターゲットがまるで逆だろ

既存ゲーマーは相手にしとらんよ、これからの任天堂は
654名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 21:19:36 ID:xp1e9Xpo
まるで逆ではないだろw
GCもWiiもパーティ用・子供向きハードとしては優秀だと思うよ。
パーティ用・子供・一般人向けに作っててはトップシェアにはなれないけどね。
それは任天堂ユーザーもわかってることでしょ?
655名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 21:24:25 ID:dR6GeiYY
えええええええええええええええええええええええええええええええ。
約りにも程がある。
656名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 21:38:29 ID:WHfy9Wwr
GCは売れてないから優秀とかなんとか言われても全然さっぱり。
657名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 23:40:06 ID:64M6+nOj
売れたもん勝ちなのよ
658名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 23:43:59 ID:aW8eOLkh
Wiiのメッキを剥がすとGC
659名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 00:02:42 ID:5k42Vnk5
一方PS3はメッキを剥がしてもPS2になれなかった
(トップ自ら嘘をついた100%互換性)
まあ詐欺だな
660名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 01:15:38 ID:sLiX2A78
アホが居る
661名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 01:43:38 ID:3EGr4KIm
つ鏡
662名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 01:48:50 ID:9/J0emF4
この変態どもめ!
663名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 01:54:13 ID:k712v9Sy
任天堂閉店ガラガラ!
664名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 02:09:44 ID:iSlJkCAF
WiiやDSが連れてきた人達ってのは、危険な人達じゃないのかなって思うときがある。
流行が終われば、見向きもしなくなり、
その流行が終わった時にソフトメーカーはどう方向転換するのか
技術力で勝負しようと思っても、会社にそんなノウハウは無く
紙芝居みたいなゲームを量産するだけ

って事でやっぱりPS3は必要って事!
665名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 02:37:07 ID:3EGr4KIm
必要だが買えない
666名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 03:32:15 ID:4UDf2ig+
>>664
流行りなんてそんなもんだよ。ゲームに限った事ではない
ただゲーム離れしてた層を引き戻し、新規プレイヤー層を開拓したことは、高評価
PS3、箱○はゲームから離れた層を取り込め無かった事が最大の敗因
ワールドワイドでみればWiiだと物足りないスペックだろうけどね。
日本のゲーム業界には随分と恩恵はもたらしてる。ゲームするキッカケを作ってくれた。


それにゲーム自体、似たような物ばかりになっているのも事実
ゲーム自体が表現の限界に来てるのだから売れなくなるのは仕方ない。
あとはメーカーが努力するしかない。ジャンル的にもほぼ出尽くしたでしょ、ゲームはさ
絵が綺麗だけじゃ売れないのはPS3箱○の売れ行きで証明されたんだし。


そう言う俺は箱○ユーザー
667名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 05:27:09 ID:PFlRdNGt
>>666
PS3の失敗は発売日に集約されている。
BDドライブの調達に失敗して、国内で10万台しか用意できていなかったのが最大の要因。
国内だけでも100万台は用意するべきだった。
668名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 11:20:07 ID:rnmHUmZx
確かにキッカケは与えてくれたけど、出るソフトは脳トレとか家計簿とかばかりだからな…

まともなゲームがしたい俺には興味ないよ…
669名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 12:57:31 ID:wH0qA/zW
>>667
もっと前(価格の発表)から失敗している点について。
670名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 15:24:28 ID:GDGe2X9+
>>664
コアゲーマーがゲームに飽きないなんていう頭の悪い意見はどっから出てくるのかね?
ただでさえ有名タイトルにしか手を出さない似非が多いってのに・・・
671名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:02:27 ID:3EGr4KIm
塊魂の高橋慶太氏「Wiiの入力デバイスはずるい」

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/05/news011.html

>身体を動かすことは気持ちいいのは当たり前。だからWiiの入力デバイスは「ずるい」と過激な意見も。
>たかだかテレビゲームの歴史は数十年で、既存のデバイスでできることはまだあるはずだと、
>新しいものがいいとは限らないとも語る
672名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:15:09 ID:CXl87s9u
>>671
塊魂ってWiiの入力デバイスと相性がいいと思うんだけどなぁ。
まあこの人も塊チームから抜けたんで関係ないんだけどね。
673名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:20:49 ID:C5yR1Kk5
>>668
普通のゲームもいくらでも出てるだろ・・・
お前さんの好みに合うかは知らんが
674名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:20:51 ID:u3DfVXx8
675名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:23:11 ID:OM8wzNtB
Wiiがアレなのは、リモコンよりむしろ
普通のコントローラがどうしようもなく終わってるのが問題じゃないか?
新しいデバイスのリモコンに合うゲームが作れれば、何の問題もないが
リモコンを使わない従来通りのゲームを作ろうとしてもねぇ
クラコンにせよ、GCコンにせよ、なんでまぁあんなに使いにくいデザインなんだか・・・
676名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:23:37 ID:aIsG6c+c
>>671
GK乙
677名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:25:11 ID:B6MA/BTF
>>671
幼稚すぎてふいたw
678名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:26:42 ID:tuTBVXKq
>>675
ゲハやゲー速でさんざん言われたとおり
クラシックコントローラを同梱していれば…同梱していれば!
679たくみ ◆TakumipXVk :2007/10/05(金) 22:29:09 ID:RNO123Iy
なんにせよゲーム屋にオサレなお姉ちゃんを引き込んだのは高く評価できるよ
今まではゲーム屋とか電気屋行っても汗臭い豚しかいなかったのに
突然フワリと香る美人が舞い降りることが多くなった
キレイなお姉様が何を買うのか遠くからジロジロ眺めつつ
気がついたらお姉様の自宅前まで来てた。なんてことが、しょっちゅうあるし
いつまで続くか分からんがやっぱり頑張って欲しい
680名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:29:25 ID:ALxk1Zbi
>>675
GCコンは使えばその良さがわかる。

バイオ4はPS2コンよりGCコンの方があきらかに相性がいい、サラミWiiリモコンの方が相性がいい
681名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:39:56 ID:OM8wzNtB
GCコンが良いなんて言ってる奴初めて見たわ
デザインもさることながら、右側だけしかないサイドのZボタンとか
すぐにヘタれるAボタンとか
近年稀に見るクソさ加減のコントローラだと思うわ
x箱のも大概だと思ったがまだマシ
682名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 22:42:16 ID:OM8wzNtB
>>678
あんなゴミみたいなのを同梱されてもナ、困る
デザインやり直して新しいの作ってそれ同梱したらいい
683名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 23:02:55 ID:B6MA/BTF
>>680
そりゃバイオ4はGCコンに特化して作ったんだから相性いいだろ
あとから対応した割にWiiリモコンとの相性がいいのは確からしいが
684名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 23:58:21 ID:qNsa8wUm
>>680
バイオ5がPS3になって涙目かい?
685名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 02:30:00 ID:dxWS4kzP
移動スティックつきのガンソードコンじゃないか
6軸センサーのほうがよくね?
686名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 02:53:16 ID:bl5DSW24
マナカナのおしっこはすごく黄色かったスレより

4:たくみ◆TakumipXVk :2007/10/06(土) 00:23:45 ID:tgiK8Qmx [sage]
さあここで問題!!

聖剣伝説レジェンドオブ〇〇

〇〇に入るのは!?



つまらないうえにキモイ糞コテwwwwww
687名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 06:50:45 ID:CC8GP5hI
喜ぶからやめれ
688名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 10:15:32 ID:GFvjdSLB
リモコンにマッチしないゲーム出せとかGK乙にもほどがある。
なぜわざわざ任天堂が捨て去った領域で不利な勝負をする必要があるのかと。
689名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 10:39:45 ID:pjkguKEg
リモコンに未来もないけどな
690名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:04:04 ID:4xBvAr6O
>>388
GK乙
691名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:10:52 ID:7CNfhx4K
ゲームは未来のためにやるんじゃなくて
今楽しいかどうかなんだけどな
692名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:18:13 ID:5aZI5tuc
Wiiに今楽しめるゲームはないけどな。
693名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:27:44 ID:Zg2E41rm
Wii買ってリモコンに未来感じる人って脳がお花畑としか思えないんだが。
実際使って失望する人多いと思う。
694名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:30:34 ID:4xBvAr6O
>>692
お前は戦士なら自分の首を絞めてることに
気づけ。
まぁ楽しめるソフトが
最近出てないのは同感だな。
妊娠は戦士と違って少し待てばいいだけだが
695名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:32:56 ID:R/nydaV9
少し待ったところで出てくるのはマンネリマリオゲーばっかだしな。
GC時代と何も変わってないどころか
独占バイオが手抜きガンシューしかなくなって致命的に退化してしまった。
696名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:43:55 ID:Zg2E41rm
PS3もPS2時代と何も変わってないよ。
697名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:46:20 ID:/KMnL/zY
マリオゲーがマンネリって…。
あれだけ根っこからシステム変えても、キャラがマリオだから「マンネリ」かよ。
どういう基準でゲーム評価してるんだ。
698名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:47:07 ID:4xBvAr6O
>>695
メトプラやってみ
699名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 12:03:42 ID:5aZI5tuc
ペーマリとかマリストとか、どうみてもマンネリ。
700名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 12:24:47 ID:4xBvAr6O
>>699
ウィじゃ一本しか出てないが。
過去作品と比べてってこと?
じゃあ他ハードも同じかそれ以上だ
701名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 12:56:27 ID:5aZI5tuc
必死だなぁ。
他ハードもマンネリならWiiもマンネリで問題ないのか。
702名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 13:34:42 ID:6mqu1PYX
シコリンナイツに見えた
703名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 13:51:10 ID:dxWS4kzP
シャカシャカ振るのより6軸センサーのほうが微妙な操作感が面白いよ
704たくみ ◆TakumipXVk :2007/10/06(土) 13:53:11 ID:tgiK8Qmx
5分後に腕がつるけどね
705名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 13:56:42 ID:X2bK8ItC

  スマブラ激安1480円(゚∀゚)キタ――!!

 http://www.shopvivi.com/nissen/1741.html
706名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:32:11 ID:4xBvAr6O
>>701
もちろんお前はペパマリとマリストを
やった上で言ってるんだよな?
707名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:36:01 ID:/KMnL/zY
>>699
どっちも「マンネリだ」って言ってるの聞いたことないよ。マリストなんてまだ2作目だw
「前作の方がよかった」って言うのはよく聞くけど。
何より肝心の「スーパーマリオ」が全然マンネリ化しない。
3から後はナンバリングさえしてない。

見た目全部マリオだからイメージで「マンネリ」って言ってるだけだろ?
実際やったこととかないんだろ?
708名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:40:01 ID:pjkguKEg
>>698
http://vgchartz.com/aweekly.php

北米ではメトロイド大苦戦
HALO3は当たり前だけど、バイオショックにも負ける始末
一週違うだけなのに、累計が2倍も離されてる。

動画見比べたけどWiiより箱の方が臨場感が段違い
やっぱりFPSは臨場感が大きな要素の一つだし、
WiiでFPSはもうだめだね
709名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:40:40 ID:tSt0i/BT
ナンバリングしてないからマンネリ続編ではないというのに!
FF1-13m9(^Д^)プギャーwww
710名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:59:13 ID:4xBvAr6O
>>708
俺は売上とか無しにただ
メトプラをお勧めしただけなんだがな。
もちろん売上でも勝ってほしいが。
リモコンが活きてきそうなゲームだからな
711名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 15:20:56 ID:bl5DSW24
活かすも殺すも製作スタッフ次第
712名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 15:23:00 ID:+ySw1Gaq
プライム3、今どきFPSでオン対戦が無いのは致命的。
ただ無い割には健闘しているな。
713名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 15:55:16 ID:X6cOEleE
オンがないのは、開発の思いやり。
下手糞だらけだから、オフで「オレ強ぇ〜」してた方がいいからだよ。
714名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 16:54:11 ID:dxWS4kzP
リモコンは左右に分離したので安定感が悪いな
6軸センサーは安定感いいし平均感覚を養える
715名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 17:21:42 ID:/KMnL/zY
平衡感覚って言いたいのかなあ?
716名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 18:12:03 ID:X6cOEleE
これはすごいですね
717名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 02:03:41 ID:trCFDTdG
>>712
北米はネット対戦華盛りだからね。メトプラが訴求力に欠けるのは仕方ない。
あと、映像表現能力に関してはもうWiiの設計者自身が妥協したといっているんだから
ユーザーもそれはあらかじめ理解して本体を購入するしかないわな。
718名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 02:38:49 ID:5jkg12K7
>714
それで、遊べるのがあひるちゃんじゃあな……。
719名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 13:28:34 ID:pgofv18L
>>718
あひるちゃんは800円のミニゲーム。
まだソフトは出そろってないけど、比べるなら
WARHAWKとか、来週発売のLairだろうな。
720名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 19:15:06 ID:1us+6viV
メトロイドには期待している
対戦はできれば欲しかったけどアドベンチャーが疎かになるならばいらないな…
721名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 20:45:21 ID:pRKnnt1F
>>719
地雷が二本もあるのか…
722名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 21:43:40 ID:AUBBRi/o
恐ろしいな
723名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 21:46:29 ID:pgofv18L
>>721

http://www.nicovideo.jp/watch/sm477386
http://www.nicovideo.jp/watch/sm462203
http://www.nicovideo.jp/watch/sm629610
こんなのが恐ろしいヒットしてるwiiファンからすると
たしかにあれは地雷だろうとおもうよー。
一番下はヒットしなかったんだっけ?
ニコばっかり貼ってごめんな。
724名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 21:51:19 ID:Eq1uMyZD
Wiiって、
対象年齢があひるちゃんと同じゲームばっかだよね
725名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 21:52:49 ID:BqUAe0kC
>>723

永井「子供がウンコーと言って喜んでいるレベル」

ほ、本当の糞ゲーってこと?w
726名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:03:03 ID:Eq1uMyZD
少なくとも、ドラクソは2007年度クソゲ四天王入りは確実だと思うがw
727名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:06:59 ID:2ylv2JmO
>>723
DQSのためにWii買おうとしてたのが懐かしい。
Wiiスポはツレの家でやって5分で飽きた。
付き合ってやらされるのが拷問だった。
728名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:11:16 ID:xTSmE3oR
>>724
違うよ。
あひるちゃんは、大人が楽しんでクールを感じるゲームだろ?
729名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:15:19 ID:Nyw3NmN8
>>723お仕事ご苦労
730名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:16:52 ID:jf6w3JNS
DQSはものの見事にDQファンを奈落の底に突き落としたな
731名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:19:25 ID:sBGLLFlG
ありゃ別にPS3が満貫全席みたいなゲームばかりじゃなく
軽く作ってDL販売でリスク無く売ることだって出来るというだけの話だろ

PS3は開発が超困難、何作ったって数十億かかるぽ

採算成り立たないからだめぽ

というバカの一つ覚えの妊娠理論の破綻の好例
732名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:20:00 ID:2BnHH1FV
DQ10はWiiだな
リモコン時代突入さいしょのDQはWiiで出す
733名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:26:25 ID:pgofv18L
ニコで動画見て、俺とは正反対だとおもったよ。
あれで俺は満たされない。
734名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:31:12 ID:pgofv18L
>>729いえいえ。君はwiiで楽しんでるのかな?
735名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:31:56 ID:jf6w3JNS
>>733
そりゃ既存ゲーマーなど相手にしてないからこそ売れてるWiiだからなあ
売れてるソフトみりゃ一目瞭然だわ

売れてるからといってサードもゲーマー向きのタイトル持ってきても爆死するだろ

Wiiユーザーの次のお目当てはFitだろう
736名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:35:20 ID:sBGLLFlG
>>735
「既存ゲーマーを無視してるわけじゃない」とさんざん岩田が言ってますが?
残念ながら既存ゲーマーはGC時代からの信者以外には獲得できてないというのが実情
737名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:37:04 ID:498Mfibu
今のところWiiがゲーマーを引き込める要素がないからな
WiiFitとか発表されてますますあれだし
738名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:40:51 ID:jf6w3JNS
>>736
残念ながらゼルダのようなソフトより日常に関係したソフトに重きを置くといってますしね

宣伝広告の比重やら売れてるソフトみれば馬鹿でもわかると思うのですが
739名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:52:00 ID:sBGLLFlG
発売して随分経つのに、まだWiiスポとはじめての〜のロングランに頼ってるような状況なわけで
既存のゼルダやワリオやFEやらといったソフト、サードのソフトの売上は芳しくない
ならば売れてる系統のソフトに力を入れざるを得ないのは企業としての当然の思考
大体、このブームいつまで続くかどうか分からんのだし
稼げる時に稼いでおかないと

ま岩田は賢いから、前社長みたいに特定のジャンル・企業・スタンスを真っ向否定するような言動はしない
ネタとしては面白くないけど
740名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:54:08 ID:U5NLD4rk
DSが発売される前ゲーム業界って完全に冷え込んでいたことを
忘れてはいけない、世の中のゲーム離れを決定つけたのはPS2ですよ?
その流れを汲むPS3が売れるはずもない

ヲタゲーマーなぞ相手にする必要がない
741名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:59:36 ID:sBGLLFlG
>世の中のゲーム離れを決定つけたのはPS2ですよ?
>その流れを汲むPS3が売れるはずもない

完全に冷え込んでた、って
まぁ極論に走るのが好きな方だ、ポケモン出現以前のGB市場ならまだ何とか理解も出来るが
不況とはいえ数千億規模の市場を持ってた当時の据置市場を全否定しますか
じゃぁそのPS2に負けたGCの流れを汲むWiiはなんなんだろう
互換性付けてるくせに流れは汲んでないとか言わんでくれよ
742名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 23:32:06 ID:U5NLD4rk
>>741
現実から目を逸らすのがお好きな人ですね
大手が合併を繰り返し中小がどんどん倒産していったのはなぜ?
商品が売れなくなり収支が悪化した結果でしょうに。
その状況を作り出したのはPS2、これは紛れもない事実

GCは負けたと連呼してる人がいるが
任天堂は一社でPS連合と戦ってきたんだぜ?
撤退していなければ負けではないよ。
来年には業界から消えるハード会社があるらしいけどねw
743名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 23:57:03 ID:AFsRM1mR
ゲハ丸出し恥ずかしすぎ
744名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:14:43 ID:w1r8SR4Z
GK丸出しのお前こそ生きてる価値はないな
家に帰れば家族は泣いているだろう
自分の息子がゴミ以下の仕事に就いてることに
745名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:19:08 ID:83nRdoiA
やっぱ無理あるねリモコン
746名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:21:50 ID:YeSwcG+w
PS3は安くなったり大作が出るなら買いたいけど
Wiiは欲しいと思わない
747名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:23:57 ID:48DDTBKZ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/mat04.jpg
今までソフトの売上げで負けた事なんて殆ど無い任天堂だが
今では業界束になって掛かって来られても負けない程の存在になった
748名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:25:41 ID:12ki97lH
クラコン操作のFFDQナンバリングが出たら買うけど

それ以外なら興味はないなあ
749名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:38:17 ID:83nRdoiA
仕方ないじゃんもう洗脳にしか頼れないんだよ任天堂は
750名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:43:52 ID:zFBEdl5H
プロローグのボッタクリ価格やPS2互換を見切ったSCEに対して、何故そんな肩入れするの?

あ、GK(お仕事)だからか。お疲れ様です!!
751名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:52:04 ID:lVOQTfz1
こういうレスってどういう気持ちで書いてるんだろうな。
752名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:57:22 ID:EFdVUkRY
>>749
一方SCEはいつ出るかわからないサードのソフトに
頼るしか能が無い無能の屑であった
753名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 00:59:18 ID:hyXjy3fV
>>751
俺はGKの頭の弱い返答にwktkしながら書いたりするがw
754名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 01:02:30 ID:HDazciiZ
755名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 02:10:07 ID:CyMWVRLg
アホな質問とアホなベストアンサーだな
756名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 02:20:18 ID:lVOQTfz1
確かに、ゲハの常識から見ればアホ丸出しだよな。
757名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 02:20:22 ID:Vi9hQ1PS
>>748
それだったらWiiに出すよりPS2に出したほうが売れるでしょ
758名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 04:28:06 ID:KLLF3Rsr
リモコン便利だぜ。

759名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 04:43:51 ID:Vi9hQ1PS
ttp://www.marantz.jp/ce/products/accessories/remote/index.html
一番便利なリモコンはこれじゃないかな?
760名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 05:01:14 ID:83nRdoiA



           ズルコンは左右分離しててアンバランスで使いにくいよな?


761名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 11:24:54 ID:gnJu9uAm
シリコンナイツって名前がいいな
762名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 11:32:55 ID:LIpOgo72
>>748
PSで育ってきた人はそう思うのが普通かな
やってみれば考え変わるだろうが
763名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 16:01:09 ID:HDazciiZ
764名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 16:24:38 ID:83nRdoiA
Wiiに寝返った奴はPS陣営に帰ってくるなよ
765名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 20:25:59 ID:83nRdoiA
766名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 20:31:06 ID:1n1aipoa
リモコン振るとか幼稚園の遊びだろ
767名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 20:32:14 ID:0KFCvtep
          /妊_娠\        
          .|/-O-O-ヽ|        【ゲハ脳】
         6| . : )'e'( : . |9        ・一つの意思により統一された集団が存在すると思っている
        _ `‐-=-‐ '  _      ・自分を批判する人間が全て一つの企業により統制されて動いているように見える
        /|       |\      ・全く無関係な個々の人間の発言が、全て同一人物の発言に見える
       /           .\     ・引用元を示さず他社の発言、行動を捏造、または誇張する
     |/              \|   ・薬を飲むと症状が悪化すると思っている
      ̄               ̄
  /痴_漢\           /G_K\ 
  .|/-O-O-ヽ|  <――――>  |/-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9         .6| . : )'e'( : . |9                      それがゲハクオリティ
  `‐-=-‐ '            `‐-=-‐ '
768名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 20:47:15 ID:ZupLsAkG
半年後のWiiのラインナップ

振って覚える 旺文社でる順 公民Wii
振って覚える 旺文社でる順 算数Wii
英単語ゲットスルー1900 エイタン侍ソードWii
著名人・有名料理人のオリジナルレシピ
算数パズルで磨く 学研 大人の思考センス
佐伯チズ式 夢美肌 〜Dream Skincare〜
Wii文学全集

すげーぜWii 欲しいソフトばっかだZE☆
769名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 21:06:49 ID:83nRdoiA
ズルコンナイツがズルコンを批判
770名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 21:16:36 ID:rZ0dMyX4
【2007年PS3時代のまとめ】

・久夛良木がクビ
・SCEA、SCEE等で大規模なリストラ
・PS3の心臓部のCELL等の半導体製造からソニーが撤退。東芝に長崎工場の売却を交渉中
・PS3の「Home」が秋から2008年以降へ大幅に延期
・PS3からしかDLできなかったゲームアーカイブスが、PCからでもDLできるように
・PS.comショッピングが2007年12月末日に終了
・PS.comショッピングのメールニュースサービスも2008年2月末日に終了
・TGSにて、PS3の値下げの発表はなかった
・TGSにて、PS3のSCE新作ソフトが発表されなかった
・トロがクビ。めざましテレビを卒業
・そのソニースポンサーのめざましテレビで、2日に渡りHALO3特集
・SCEJのトップが総入れ替え。突然外国人プレジデントへ
・ドイツのソニーセンターを売却検討中
・大分の半導体設備も東芝へ売却交渉開始。CELLだけでなくEEやRSXなども手放す事に
・PS3の40GBモデルはPS2との互換一切無し  ←←←←←NEW!!!!
771名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 22:42:44 ID:Poa/72nr
PS3は末代まで語り尽くされる歴史的なネタハード確定だな
772名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:43:50 ID:QStADzHE
リモコン対応しか認めないムードの対ソニー革命機Wii
世代交代ではなく政権交代を狙った「次政権奪取機」
こんなサヨ的なゲーム機は中古屋に売っちまえ
773名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 04:03:25 ID:NKITKzHy
日本語でオッケイ!
774名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 05:02:19 ID:x6xiFFam
早くスターウォーズでねえかなー
ライトセーバー振り回したいんよ
775名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 06:10:51 ID:cPkLXj7a
>>768
ポパイの英語遊び思い出した
しかしまぁ、ゲーム機というか大衆機って感じだな
776名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 06:50:20 ID:Hp6SXqn2
>>768
的中しそうで恐いw
777名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 02:33:13 ID:ztv5sTSY
買いにくい作りにくいPS3
コアユーザーに嫌われてるWii
勝つのはどちなんだ???
778名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 02:37:21 ID:0pFpVU2R
と言うか既にPS3は戦線離脱でしょ。勝負にすらなってない
WiiがヘタレてもPS3は売れないで携帯機に移行する
779名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 03:08:19 ID:2LoLcERb
Wii版ウイイレ8の操作体系のデモを見て
かなりビビった。
やっぱ、あのヌンチャクの底が深いわ。
780名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 03:36:39 ID:SXJlY0Xy
>>778
どうかんがえてもWiiだろ、売上落ちすぎ、PS2同時発売タイトルに大きく差を付けられる。

このじてんでどれだけ見放されてるかがすぐわかる。
所詮話題性だけで売れた可哀想なハード。
781名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 04:15:20 ID:iasCYUK9
クラシックコントローラやGCコントローラが使えるとはいえ、
「Wiiコントローラを使わないゲームはWiiのゲームに非ず」な雰囲気が気になる。
どんなゲームにしても、体を動かす何らかの要素を入れなきゃならないってのは非常に厳しい気がするんだが。
スペック的にもPS2よりも明らかに高いから、大作を作るとなればやっぱり相応にコストはかかるわけだし。
782名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 04:18:34 ID:ztv5sTSY
ついに禁断の「ルール変更」をしてしまったね任天堂は
783名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 05:45:08 ID:psXCrQpD
ディスク以外はゲームじゃない。カセットはゴミ っていうルール変更があったような
784名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 10:29:56 ID:ofXkKiwi
>>780
売り上げ落ちても儲けは出るから、Wiiは毎度の如く生き残れるが、
PS3は商品として破綻してるからゲーム機としてどうこうとか関係なく終わる
今まで色んなダメハードがあったが、商品として破綻してるのはPS3だけじゃないかな
785名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 10:32:47 ID:ONvgirTH
>>784
箱○はー?
786名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 20:16:59 ID:UTqOjlHt
Wiiしかハードが生き残ってなければユーザーはそれに慣れるしかなくなるわな
CD-ROMとか搭載してSFC以上のスペックを持ってたPCエンジンやメガドライブが
SFCの牙城のカケラほども崩せなかったのと一緒
787名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 20:38:08 ID:ztv5sTSY
PS3みたいなワイルドなゲーム機が一番いいじゃない?
788名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 09:56:47 ID:X0zmm6gU
なんでゲーヲタどもは次世代機が不要だと思われることに気づかないんだぜ?
789名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 10:38:36 ID:8MF/1BCd
ゲームは次世代機を出すことで変化してきたんだから
出すのは当たり前 変化がいやならずっとファミコンやってればいいし
790名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 11:52:58 ID:NKXbGLgd
変化といっても
ドット>>カクカクポリゴン>>なめらかポリゴン
になっただけで、
○で決定/×でキャンセル/十字キーで移動
は変わらず。
ネットの普及でオンライン対戦ができるよう
になったのも大きな変化だね。
791名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 11:57:03 ID:vzIfIMNB
そのためのVCだ
792名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 12:06:41 ID:jw+miQgc
車もどんどん馬力があがってるしな
793名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 19:18:02 ID:y9c1v1Kh
法廷規則が100`までなのにほぼ全ての車でそれ以上出せるのはなんでだぜ?

話の次元を勘違いしてるよ
794名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 21:09:01 ID:HX7WDKI3
カローラが300キロ出せる時代が来るとは思わんが?
795名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 21:14:07 ID:rGQ0BPwh
車とゲームは違うわ
796名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 21:25:36 ID:G7hk7jll
でもラスレムとかインアンとか白騎士みたいなRPGはWiiじゃ作れないんだよな。
個人的にはああいうRPGをどんどん出して欲しい
797名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 21:42:14 ID:QLFZ06OA
棒を振り回して遊ぶ姿はゲームが原始時代に退化したように見えるぞ
798名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 22:04:56 ID:525ZFL5Y
>>797
気のせいだ、安心しろ。
自分が動くとキャラが動くなんてのはある意味で理想だ。
799名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 22:29:33 ID:W3YRV2nG
どのゲームとは、あえて言わんが
ユーザーがAというアクションをしたいのに
リモコンをどう振ればWiiがそれを認識してくれるのか考えさせられるのは
もう超ストレス

従来のコントローラでは有り得なかった
大抵、数あるコマンドの中から「A」を選択して決定ボタン押せば済む話だったから

何でもかんでもWiiリモコン使うなよ
神が創った万能の機器とでも思ってんのか
800名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 22:37:19 ID:v96zhQQn
Wiiがずっと人々の関心を掴める訳ナイツ♪
801名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 23:40:44 ID:VZV6irEv
Wiiは波田陽区とかHGとかと同じ臭いがする
802名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 01:40:28 ID:3KoREGb8
WiiはHDTV時代への中継ぎでいいんだよ

その頃にはWii互換の上位機種が出て
みんなソフト資産を引き継いでスムーズに移行できる
803名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 08:47:19 ID:6J5Mzs6t
Wiiはマッサージ機
804名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 20:57:39 ID:9zoXnlwj
あげ
805名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 22:43:31 ID:sYqVzpF7
>>801
周囲からは一発屋と言われながらもしっかり生き残ってるもんな、あいつら。
806名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 23:11:10 ID:X/ygyOFi
久しぶりにウィスポやったらめちゃめちゃ面白かったよ
確かにすぐ飽きるゲームだけどいつやっても楽しいという
任天堂はこういうゲームが多いな。
807名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 22:44:17 ID:mWz8Xiyg
真性駄作が多すぎるWii
撤退間近
808名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 22:59:33 ID:5dO2wfxQ
>>799
それはWiiよりも前から言われてたじゃないか
最近のゲームはどのボタンを押せばいいのかわからないと

単なるテレビでインタビューしてただけのものだが
そのときにあったやつのコピペか?
809名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 23:28:01 ID:gsNoD9r7
おまいさんが言ってるのは、PSコントローラーはボタンが多すぎて
初心者が敬遠するといった主旨だったと思うけど
そういう戸惑いは、一度慣れるまでのものでしょう
>>799が言ってるのは
Wiiの場合は、ゲームに慣れても
常にそういうリスクが出てくるという点で決定的に違うと思う

マァ俺はWii持ってないんだけどね
DSの「アナザーコード」っつーので似たような経験があるのさ
カギのパーツを2つ手に入れて、それを合体させて
鍵穴に入れてドアを開けるというものなんだが
カギをくっつけた後、それを鍵穴に入れて回すという動作を
ペンでどう表現すりゃいいのか
小一時間迷いまくったんだよね〜
脳で、答え分かってるのに、それをハードにどう認識させるかっちゅー事で悩まされるなんて
有り得ねえと思ったよ
Wiiでも多分そういうのがあるんでしょう
多分
810名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 23:57:02 ID:5dO2wfxQ
>>809
どちらかというとソフトに対する苦情だった。
PS2時代の話だからPSのボタンにはもう慣れてるだろう。初めてやるソフトなら知らんが
811名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 22:06:18 ID:W7xEKJIZ
慣れか〜
812名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 23:01:14 ID:7H92F2c2
でも不思議とPS3買った人はみな満足してるんだよね
買ってない人だけが遠くから不満言ってるだけなんだ
ある意味PS3時代の小さな波はすでに来てるんだ
813名前は開発中のものです:2007/10/29(月) 01:19:07 ID:KWkyfkP1
8月 2日 FOREVER BLUE →(初週)1.7万本→回収
8月 2日 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 →集計不能
8月 2日 レミーのおいしいレストラン →集計不能
8月23日 しゃるうぃ〜☆たころん →集計不能
8月30日 新・中華大仙 〜マイケルとメイメイの冒険〜 →集計不能

9月13日 SSX ブラー →集計不能
9月20日 マリオストライカーズ チャージド →1.5万本
9月20日 戦国無双 KATANA →8000本
9月27日 バスフィッシングWii 〜ロクマル伝説〜 →集計不能
9月27日 ぼくとシムのまち →4000本
9月27日 結界師 黒芒楼の影 →6000本

10月25日 SIMPLE Wii シリーズ Vol.1 THE みんなでカート・レース D3パブリッシャー 集計不能
10月25日 SIMPLE Wii シリーズ Vol.2 THE みんなでバス釣り大会 D3パブリッシャー  集計不能
10月25日 ゴーストスカッド→約8000本
10月25日 宝島Z→約6000本
10月25日 銀魂→約4000本   
10月25日 Dance Dance Revolution HOTTEST PARTY→約1500本
814名前は開発中のものです:2007/10/29(月) 02:09:17 ID:DqLfbK2b
欲しいけど買えないPS3
売れてるけど欲しくないWii
815名前は開発中のものです:2007/10/30(火) 04:22:53 ID:CnXxUDH7
>>788
なんで懐古厨どもはレトロゲーマーにも嫌われてることに気づかないんだぜ?
揃いも揃って空気は読めないし、無知なくせに常に上から目線だし
おまけに現代のゲームを普通に楽しんでる人間をやたら馬鹿にするし
816名前は開発中のものです:2007/10/30(火) 23:25:10 ID:WHw1Zbeu
リモコン・タッチペン・マウス → フラフラ動く
パッドコン・タッチパッド   → 安定して動かない

この点で好みが分かれるのかもしれない
リモコンに対してタッチパッドで対抗できないだろうか?
パッドどうしならくっつけることができるかも
817名前は開発中のものです:2007/10/31(水) 00:06:50 ID:lpwA/uyp
禿しくワタラw



          /妊_娠\        
          .|/-O-O-ヽ|        【ゲハ脳】
         6| . : )'e'( : . |9        ・一つの意思により統一された集団が存在すると思っている
        _ `‐-=-‐ '  _      ・自分を批判する人間が全て一つの企業により統制されて動いているように見える
        /|       |\      ・全く無関係な個々の人間の発言が、全て同一人物の発言に見える
       /           .\     ・引用元を示さず他社の発言、行動を捏造、または誇張する
     |/              \|   ・薬を飲むと症状が悪化すると思っている
      ̄               ̄
  /痴_漢\           /G_K\ 
  .|/-O-O-ヽ|  <――――>  |/-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9         .6| . : )'e'( : . |9                      それがゲハクオリティ
  `‐-=-‐ '            `‐-=-‐ '

818名前は開発中のものです:2007/10/31(水) 01:01:52 ID:MLeYXFGs
>>812
高級家電ってとりあえず手に入れた時点で達成感があるよな
819名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:29:47 ID:xx+BRO2r
■ゲーム2強の格差が拡大、年末商戦で決定的に?

ソニー(SNE)の中核事業であるエレクトロニクス部門は、会社のお荷物ではなくなりつつあるようだ。
10月25日に同社が発表した7〜9月期決算は、薄型テレビとデジタルカメラの販売が伸びたおかげで、
前年同期の赤字から大幅な黒字に転換した。

しかし、ストリンガー氏の成果も完璧とは言えない。最大の失点は、赤字を垂れ流すゲーム事業である。
ゲーム部門の7〜9月期の営業損益は8億4800万ドルの赤字。赤字額は前年同期の2倍に膨れ上がり、
上半期の赤字額は11億ドルに達した。

ソニーのゲーム部門の業績は、任天堂(NTDOY)と比較すると、さらに悲惨に見える。任天堂は
ここ数カ月、誰にも止められないような勢いを見せている。

ソニーの経営陣は今のところ平静を装っている。ソニーのCFO(最高財務責任者)である大根田伸行氏は
東京で、「PS3の販売予想を変えるつもりはない」と記者団に語った。大根田氏が正しかったのかどうか、
あと2〜3カ月もすれば分かる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071031/139203/
820名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:40:59 ID:UAFNBM+7

 Wiiって安っぽくてみすぼらしい

 
821名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:48:09 ID:Ig7bLePS
俺はPS3とWii両方持ってる。
満足度も起動時間も、圧倒的にPS3のが高いし長い。
理由はやはり、一人用ゲームの充実の差だな。

別にWiiも悪くは無い。
ただ、期待してるようなものをサードが作る気配0。
ウイイレウィくらいか。
ポインティング照準のゲームも何も発表なし。
ガキゲとパーティゲとヘボサードのヘボソフトばっか・・
822名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:51:14 ID:cczCWhfA
Wiiは流行りから定番になるよ

あきるとかそんなのないから
823名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:55:03 ID:UAFNBM+7
>>822
低脳と低性能でつりあってるだけだろw
824名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:56:18 ID:Ld1ex2WF
http://blog.goo.ne.jp/gameshop_2007/e/fca19b3cd40de6fe360062e28df2e377
かわいそ過ぎるな広告打つよりマリオの発注抑えるべきだと思うのだが
そんなにやすいのなら買いにいってやりたい
825名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:57:10 ID:Ig7bLePS
>>822
そうなるためには、サードが頑張らないとね。
DSとか、12月に知育40〜50本出そうだが。
こんな事してたら、どう足掻いても定番にはならんってのw
ブーム終わって廃って終わり
826名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:04:50 ID:UAFNBM+7
知育4,50本も出るのかよ?

暴走機関車出発進行wwww
827名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:09:59 ID:9xqySaQZ
>>817
他はともかくGKの存在は実証されているからなぁwwww

まあ、捏造はGKの得意技だから、こういうのがゲー速であふれてるとは
思うけど
828名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:15:30 ID:Ld1ex2WF
>>827

マイクロソフトが公式HPで工作活動してるって明言してるよ
829名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:19:22 ID:UAFNBM+7
はいはい低脳定番
830名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:22:37 ID:Ig7bLePS
>>826 まじスゴイぞ。ラインナップ見てみw
予定表に60本くらいあって、
およそ、知育7割、ガキゲ3割、FF4 というふざけたラインナップ

Wiiはそうならないように心から祈ってます
831名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:30:52 ID:pNF6X8LY
>>830
ps3の予定表のラインナップはさぞかし素晴らしい物なんでしょゆなぁ
832名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:35:53 ID:kHL4DpCl
>>826
発売スケジュールを見ればわかるけどデマ。
知育ソフトは6本。
大人の塗り絵とか地球の歩き方を足しても15本。

だいたい12月の発売予定タイトル全部足しても50本も無い。
833名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:51:21 ID:cczCWhfA
高性能でも劣化グラしかださないから
低脳が制すんだよな
結構のところ
高性能は従来のハードのバージョンアップであって
次世代なんてちゃんちゃら可笑しい
834名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 20:34:22 ID:rl4jb9py
これから少子高齢化なんだから、ゲーム自体が斜陽だろうに
今、支持されてなければもう終わりだろ
835名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 20:44:54 ID:YxGP77kO
この社長馬鹿だな
どんなもんでも永遠に続くものはない
836名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 03:31:38 ID:Gs5CD0GR
おまえが馬鹿

>「この世代の終りまで人々の興味を掴んでいれるかは疑問」(Wii/PS3/Xbox360という世代)
837名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 03:35:21 ID:2kztk5lg
批判っていっても飽きたとか馬鹿な煽りばかりだな
そんなこと言っているのは実際のところキモオタだけだ
女性誌にも頻繁に取り上げられてるし、職場もWiiの話題でもちきりになることも多い
838名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 03:58:06 ID:xXC+T/oe
コントローラ変えたら次世代なんてちゃんちゃらおかしい
839名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 04:24:25 ID:15hYW11H
PS3はコントローラーすら変えないチキンですからねーw
GK「このコントローラーは伝統の品ニダ十字キーはソニー独自ニダ」
任天堂は常に新しいことに挑戦するから尊敬してます。
840名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 04:51:33 ID:xXC+T/oe
挑戦してるんじゃなくて「こだわってる」だけだって
この区別がつかないからリモコン擁護に固執するんだ
こだわるのも固執するのも結局頭が固いからだ
任天堂ハードや脳トレで遊ぶと頑固ジジイになるだけ
841名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 09:38:32 ID:kZhDDxJj
Wii売って360買いに行くわ
842名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 09:52:20 ID:Q5HyT1Wu
リモコンが気に入ったなら使えばいい。
リモコンが気に入らないなら使わなければいい。

選択肢が増えただけだよ。
ソニー戦士は何を必死になって否定しているの?
843名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 11:43:50 ID:fCAETS/7
クロック数が増えたから新型ニダ
メモリが増えたから新世代ニダ
こういうのが一番笑える。マジで人間というよりは猿みたいなもんだw

リモコンを振ろうがボタンを押そうが、UIの選択肢を増やすのは
ゲームのインフラとして真っ当な発想。
844名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 11:53:16 ID:ZTJBbaBQ
任天堂にセカンド切り捨てられた腹いせか。
845名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:07:55 ID:z8ca8eu3
>>844
実際にはサードのソフトをPS3クオリティじゃないとか抜かして
切り捨てたのはSCEのほうだったんだけどねw

で、全然売れなくて今度はなんでもいいから出してくれ、とw
自分とこで出したDLオリジナルが
もとはデモソフトのアヒルちゃんw

普通は恥ずかしくてできないことばっかりだ罠
846名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:38:58 ID:kZhDDxJj
もうガキゲーにうんざり
リモコンで誤魔化してるだけだから
知育、ガキゲー、リハビリゲー これに金出す気がおこらんよ
847名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:40:04 ID:UpTssRIf
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄ ´    ., -──--、,!
.        /       ./ で    ,!
.         /  _    .i   っ  だ ,!
       / /  ` v ―i   て  が ,!
.      // ..―、 :i;:.  ヽ  い    ,!
.       /:/´ @ ヽ;;ッ― 、.〉 う.__,.,!
     /:::|     :i!  @/,イ~',   ,!
      /:-ヾ、    ハ   "  };; 'i  ,!
.    /: ''"⌒''‐"ヾ rヽ、  ノ;;. `ヽ,!
   /ヽ.         ''゙⌒ ''‐'';  ,!
.   /:::::i:::          .:,.  .: ,:' ,!
  /~.フ、:::         .::/~  ;; ,!
. / : : : i~``―-、_  ..::::i ―.;;ヾ,!
/: : : : f__ _     ~―┬ヾ ;; },!
ヽ、: : :{   `ヾ,._,,..,,.._ !   .;; ,!
   ``ヽ.、_  ,:''    /   .;; ,!
       ``ヽ.、..  ノ   ,:'' ,!
             ``ヾ、  ノ,!
                 ``ヽ,!
848名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:50:42 ID:kZhDDxJj
もうガキゲーにうんざり
リモコンで誤魔化してるだけだから
知育、ガキゲー、リハビリゲー これに金出す気がおこらんよ
849名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:51:33 ID:UpTssRIf
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄ ´    ., -──--、,!
.        /       ./ で    ,!
.         /  _    .i   っ  だ ,!
       / /  ` v ―i   て  が ,!
.      // ..―、 :i;:.  ヽ  い    ,!
.       /:/´ @ ヽ;;ッ― 、.〉 う.__,.,!
     /:::|     :i!  @/,イ~',   ,!
      /:-ヾ、    ハ   "  };; 'i  ,!
.    /: ''"⌒''‐"ヾ rヽ、  ノ;;. `ヽ,!
   /ヽ.         ''゙⌒ ''‐'';  ,!
.   /:::::i:::          .:,.  .: ,:' ,!
  /~.フ、:::         .::/~  ;; ,!
. / : : : i~``―-、_  ..::::i ―.;;ヾ,!
/: : : : f__ _     ~―┬ヾ ;; },!
ヽ、: : :{   `ヾ,._,,..,,.._ !   .;; ,!
   ``ヽ.、_  ,:''    /   .;; ,!
       ``ヽ.、..  ノ   ,:'' ,!
             ``ヾ、  ノ,!
                 ``ヽ,!
850名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:55:05 ID:kZhDDxJj
もうガキゲーにうんざり
リモコンで誤魔化してるだけだから
知育、ガキゲー、リハビリゲー  CMに洗脳されたパブロフの犬から卒業するよ
851名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:56:25 ID:kTkiWhV0
【発売延期】メタルギアソリッド4マルチ化絶対反対!【何故?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1434006

MGSの他機種への流出阻止にご協力ください
852名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 12:56:42 ID:ghRaIsV/
給油活動中断に「失望」と米副報道官
 
インド洋での海上自衛隊による給油活動が中断されたことについて、
ケーシー米国務省副報道官は1日、「失望した」と語った。
ペリーノ米大統領報道官も同日、給油活動の早期再開を希望すると表明、
近くブッシュ米大統領と福田康夫首相がこの問題を協議すると述べた。
今月16日にはワシントンで日米首脳会談が予定されている。
[2007年11月2日0時49分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071102-277789.html
853名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 13:11:48 ID:kZhDDxJj
もうガキゲーにうんざり
リモコンで誤魔化してるだけだから
知育、ガキゲー、リハビリゲー  CMに洗脳されたパブロフの犬から卒業するよ
854名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 13:36:26 ID:kZhDDxJj
もうガキゲーにうんざり
リモコンで誤魔化してるだけだから
知育、ガキゲー、リハビリゲー  CMに洗脳されたパブロフの犬から卒業するよ
855名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 13:38:38 ID:ClRIEGgM
GK壊れたwww
856名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 13:41:54 ID:S9BFFjMW
>>853
 今日も暇なんだな
ニート
857名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 13:45:40 ID:asx66FuG
Wii買ってみたけどやっぱりゲームって言うのは
寝転んでやるのが一番だと実感した
これからはDSやPSPみたいな携帯機の時代だな
858名前は開発中のものです:2007/11/04(日) 13:50:58 ID:JA32h4Jt
こいつの会社が作ったメタルギアはバグだらけの上に
操作性もわざわざバランス崩したほどの出来だったな。

てか、日本販売なら日本語で出せと言いたい。
サイコマンティスの一番いいところでバグだしやがって。
859名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 01:30:50 ID:7V4WgG5o
Wii売ってエリートとAC6買った

後悔はしてない。 ってかオモスレ〜w
860名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 01:33:53 ID:NRvaSIBl
俺は今んとこスマブラとナイツとポケモンができりゃWiiは満足
861名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 02:07:41 ID:1E6JDN3I
>>860
幸せそうだな
早く寝なよ
862名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 02:39:28 ID:PIVpQQjq
Wiiはバイオ専用機
863名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 04:15:03 ID:kxAXHFM0
喫茶店とメイドの主従関係を逆転させてメイド喫茶にしたらヒットした
喫茶店だからメイドがいるのではなくて
メイドがいるところが喫茶店なのだと
これとWiiやDSが同じ構造してるんだな
つまりコントローラーと本体の主従関係を逆転させて
タッチペンやリモコンにアイデンティティをもたせたわけ
だからWiiブームはメイド喫茶ブームと同じ時期に終了するだろな
864名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 15:36:14 ID:jJGhhtgP
>>861
念のためだが、そいつはGKだよ。
箱○信者は、「ゲームを楽しむ」ってことにこだわりを持ってる。
だからWiiを、間接的にだが支持してる。
865名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 16:49:04 ID:1E6JDN3I
>>864
だれもそんなこと気にしてねーよ
お前がガキだから早く寝ろって言っただけだw
866名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 16:54:23 ID:jJGhhtgP
お前ってなんだよ 失礼だな。
867名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 17:06:12 ID:1E6JDN3I
だからガキだと(ry
868名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 17:51:10 ID:J6ecSnEO
また渋谷君ですかwww
869名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 21:07:26 ID:drOv8xAh
>>860
よう俺、ナイツが待ち遠しいな
870名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 14:26:38 ID:JRXJvvIK
>>864
すごい想像力だなw
もはやGPU要らないんじゃないか
871名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 15:41:20 ID:3kHvDWJj
>>869
ナイツ面白いかどうかプレイしたあとに教えてくれ
872名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 16:46:17 ID:+oTXQHdY
ゲームと言ってもなんでも鉄砲で撃たんでもいいわけでさ
そういうのはWiiに任せておけばよくて
PS3は「アフリカ」みたいな
Cellを生かしたシミュレーションもっと出せよ
873名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 14:16:08 ID:gM2n1xNk
ナイツのスレッドなの?
874名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 14:29:16 ID:4DCfq6oT
どうせDSが最強なんだから
wiiはDS2までの繋ぎだろ
だからwiiの寿命はあと2.3年で十分
875名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 15:39:51 ID:i+Kku42z
age
876名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 16:06:49 ID:DylBPG1V
例えばスーファミ時代、「コントローラで操作するのはもう遅い」と言い切って
バーチャルボーイを出したら大ブレイクしてしまったとしよう
当然その後出るはずだった64、ゲームキューブなど後につなげていくハードは出せなくなる
バーチャルボーイみたいな新世代ハードを形を買え中身を変えだしても後は続かない
しかも任天堂が唯一できることはハードをどんどん出してマリオ、ゼルダを売りまくる事
さて、今後どうなるでしょう
877名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 16:09:57 ID:DylBPG1V
しかも悪い事に、Wiiは残念ながらクラコンハードを一掃できなかったw
878名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 13:09:48 ID:aQXiGN8M
と性能心理教信者がのたまわっております
879名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 13:16:27 ID:qE29blxG
今年うっかり買ってしまった流行りもの商品ランキング
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8608.html
880名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 13:24:56 ID:YdUs5eLT
カスダラ仕事せーよ
「Wiiがずっと人々の関心を掴めるかは疑問!!!」 シリコンナイツ社長!!!
こうだろブタ野郎
881名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 14:06:15 ID:pHUR2KvN
Wii Sportsはおもしろみや新しさで人を引きつけたがそれ以降が全く駄目だからな
任天堂ですらGC用で出す予定のソフトに後付でリモコン操作つけただけ
882名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 18:54:53 ID:FuqZk8MD
板とか健康器具売ってる場合かw
883名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 19:01:02 ID:FuqZk8MD
任天堂のCMが始まったら反射的に振り向く

パブロフの犬 任豚 w家畜教育テラワロス
884名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 19:13:42 ID:jvUy3QD1
体の中心しか測れないWii FIt だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 19:17:15 ID:jvUy3QD1
ぶっちゃけ質的にゲームが面白かったのはNintendo64>>>>>>>Game Cube>|超えられない壁|>Wii
レア社を手放した時点で64以降は糞ゲーばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 19:44:46 ID:FuqZk8MD
任天堂のCMが始まったら反射的に振り向く

パブロフの犬 任豚 w家畜教育ヘタレアス
887名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 19:51:54 ID:FL2dHwz0
任天堂はさっさとサードにまじめにゲーム作るように懇願したらどうだろうか。
営業は何しとるんだ・・
888名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 19:54:10 ID:FuqZk8MD
Wiiに飽きました。プレステ3に買い換えるべきでしょうか?

Wiiに飽きました。プレステ3に買い換えるべきでしょうか?CMを見て面白そうだと思ったのと、
人気につられてWiiを買ってしまいました。ゼルダとWiiスポーツを同時に買ってやっていたのですが、
期待していたほど面白いと思えず、どちらのソフトも3日か4日もたたないうちに飽きてしまいました。
Wiiに飽きた人が多いと聞いて知っていましたので、過度な期待はしないように扱っていましたが、
それでもこんなに早く飽きてしまうとは想像外でした。腕もそんな大げさに振り回していないのに
思ったよりずっと疲れるし、電池もすぐなくなるのでいちいち交換するのも嫌になり、今では電源も
入れなくなってしまいました。プレステ2と買い換えたのですが、あとになってWiiはDVDも見られないと知ってショックでした。
ゲームそのものが嫌いなわけではないので、今はプレステ2を買い戻してゲームをしています。
Wiiは品薄なのに運良く買えたので、もったいなくて手放せないでいます。多分同じことを思って手放せないでいるWiiユーザーは
とても多いと思います。情報誌を見ると、なんだか延々と子供向けのソフトばかりが発売予定になっている感じで、
自分が楽しめそうなソフトは全く見当たりません。どちらかというとプレステ3におもしろそうなソフトが沢山出てくる感じです。
そこで質問です。どうしてWiiには子供向けソフトしか出てこないのでしょうか?今後プレステ2や3で出ているみたいなソフトが
Wiiにもたくさん出てくる可能性ってどれくらいですか?今後のソフトの発売予定を見てプレステ3に買い換えるべきか悩んでいます。
私は20代のゲーム好きですが、ゲーマーというほどではありません。XBOXには将来が全く見えないので、
このままWiiを持っているべきか、プレステ3に買い換えるべきか、この2機種のみでアドバイスください。



889名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 19:56:24 ID:RcMsZdFR
ぶっちゃけWiiよりDSさえ有れば問題無し
物足りなければ、PCゲーやればいいだけだし
890名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 20:18:25 ID:FL2dHwz0
Wiiに秋田からPS3や箱○。そういう発想はどうかなぁ。
やりたいもののために、動けない時点でどれ買っても楽しめないよ。

歴代ハードと比べたら、今回のはどれもこれも満足度が低いわ
891名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 23:06:59 ID:F3//w3Yh
家庭用ならWiiやDSでじゅうぶんだろ
それ以上のハイエンドゲームを求めるならPS3や箱じゃなくてPCだと思う
892名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:01:13 ID:J0YfS2dI
コントローラーだけ次世代になってどうすんだよwww腹痛ぇ
893名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 19:32:18 ID:MH1K5GjB
PS2で十分です
894名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 11:46:13 ID:RcTaBMFL
BDプレーヤーなんていりません
895名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 11:53:18 ID:GdVku1nG
WiiなんてPS2で十分だろw
896名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 11:54:35 ID:gU2k/K0j
>>888
この機会にゲームをキッパリ止めて真っ当な大人になって嫁さがせ
897名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 11:56:34 ID:/vWCG/yn
>>895
日本語おかしいw
それを言うなら
ゲームなんてPS2で十分、だろ?
898名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:00:22 ID:wVTpNbNu
箱○は面白いよ。
PS3もWiiより楽しめると思う。
グラも低レベル、内容もお子様向けのWiiはやめたほうがいい。

やっぱ棒振りハードでしかないよ。
899名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:02:03 ID:wVTpNbNu
>>898わかりました!今から箱○見に行って来ます!
Wiiは売ります…
900名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:06:42 ID:wVTpNbNu
>>898俺はPS3おすすめ
ラチェ最高に面白い
901名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 13:35:43 ID:944VnoxM
Wii発売直後ぐらいからあるコピペに対して、
みんな、やさしいね、、、。
902名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:18:14 ID:O1EkCKhk
>>898-900
なんという…
903名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:44:11 ID:Vd733wMx
まぁウィーの売り上げはミーハーが食い付いただけの事はあって凄かったけど、性能やソフトの内容は箱○とPS3の方が上だね。ウィーはただ売れただけって感じ。
904名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 20:52:24 ID:wVTpNbNu
Wii糞
905名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 21:05:15 ID:iVhLMd4U
PS3よりwiiの方が楽しい
綺麗な映像って言うけど慣れたらやってることが従来と同じで飽きてきた
PS3はゲーム機としては面白くないので姪にあげた
906名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 21:07:10 ID:tugWRszf
シコリンナイツに見えた
907名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 21:09:22 ID:TXcn7M4H
PS3はただ売れないだけって感じ。
908名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 21:11:45 ID:iaiKkiIL
PS3や箱○は、体験版だけでもWiiより長く遊べるんだよなww
909名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 12:04:55 ID:Twt+ipC4
>>905
友達にもあげる気しなくて俺なんて捨てちまったよ値段考えると勿体ないけど、なんか気持ち良かったからよし(^_-)
910名前は開発中のものです
ソニーはゲーム業界には不要です