Wii『バイオ4』が好調。カプコン広報「『アンブレラ・クロニクルズ』はさらに期待できそう」
1 :
大豆洗いψ ★:
9月11日(ブルームバーグ):家庭用ゲームソフト大手カプコンの株価が一時、前日比200円(7.5%)高
の2885円と続急伸し、52週高値を更新した。任天堂のゲーム機wii向けに投入した「バイオハザード4」
(国内価格4800 円)が海外中心に売れ行きを伸ばしており、期初計画42万本に対して8月末で 75万本
のヒットとなっている。11月には同シリーズの新作もwii向けに発売予定で、業績への期待感から買いが
膨らんだ。
カプコンでは、ガンシューティングゲームの「バイオハザード4」を他のハード向けにすでに発売して
いたが、普及が急速に進んでいるwii向けエディションを新たに開発。5月には国内、6月には米国と欧
州で同ソフトを発売した。
広報IR室の田中良輔室長によれば、「wiiのハードがグローバルで売れている上、海外での『バイ
オハザード』のブランド力の高さが確認された。計画より上振れた分はほとんどが海外で、今後も売れ
行きは伸びそう」という。wiiの特徴であるコントローラを使ったインターフェースの違いが人気につなが
っているほか、海外で人気の高いガンシューティング分野であることも追い風だそうだ。 田中氏によ
ると前週、米国のニューヨークやボストンで投資家説明会を開催し、阿部和彦最高財務責任者(CFO)
がWii向けソフトなどへの取り組みを説明した。
さらに同社では、11月(海外発売は年内)にバイオハザードのwii向けの新作「アンブレラ・クロニク
ルズ」(国内価格6990円)も発売する。同ソフトは従来のコントローラだけでなく、専用の銃型コントロ
ーラを使って楽しむこともできる(コントローラ同梱では国内価格8200円)。
会社計画では、同ソフトの今期販売計画はグローバルで62万本。田中氏は「すでに発売していた
ゲームの移植がこれだけ海外で人気になっていることから、新たなシナリオでの新作はさらに期待で
きそう」と見ている。 家庭用ゲームの市場規模は8割が海外を占める中、同社の海外でのソフト展
開力の強さが株価でも見直されている。
大和総研はゲームソフトを短期「強気」に
一方、大和総研では、10日付でゲームセクターの短期(08年3月末まで)の投資判断を従来の「中
立」から「強気」へと引き上げた(中長期は「中立」を継続)。投資家向けメモでは、wiiやニンテンドーD
S、プレイステーション3など各社のハードが普及期にあるとし、「収益性の高いソフト販売も拡大するこ
とが見込まれ、総じてポジティブな状況にある」と指摘。その上で、足元の株式マーケットのセンチメント
が悪化傾向にあることを踏まえると、ゲームセクターの「非景気連動性」という特性に対する注目度が
上昇する可能性が高いとしている。
同総研がセクター内で推奨した4銘柄は、カプコンのほか任天堂、テクモ、スクウェア・エニックス。
午前終値は任天堂が前日比0.6%安の5万1600円、テクモが0.9%安の1324円、スクウェア・エニ
ックスが2.7%高の3860円。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aI6xSh3XjSHI&refer=jp_japan 依頼:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1185694478/271
2 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 10:18:28 ID:9dLQFR6E
2get
>>2 おめでとう!
でもこれからずっと良い事無いよ!
4 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 10:34:51 ID:Lz4QtSsj
オリジナル新作がでるといいね
4は買ったし、実際面白かったけどぶっちゃけUCって微妙に地雷の香りがする。
糞ゲーガンサバをベースにストーリーも過去作の寄せ集めだろ?
ここはスルーして他ハードの5か、次のバイオに期待したい所だが三上もういねぇしなぁ。
5が若干画質劣化移植でも4並なら全然おkだろうし。
GCで4発売→PS2で4発売の期間くらいは待つ必要あるだろうな。
バイオ5遊べない妊娠カワイソス
まあ実際5をWiiでだせば4の実績からして値段の上昇コミで考えても50万本近い
売り上げが期待できるのを黙って見過ごせるはずは無いと思うがね。
10 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 11:50:39 ID:Usom8FGE
単なるリップサービスを真に受けてスレ立てかよ
これのどこが好調?PS2版は国内だけでも50万以上売れてるんですが?w
むしろ爆死だろ。こういうゲームらしいゲームはWiiのユーザー層には合わないから仕方ないが
12 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:01:12 ID:b4yeYFPF
>>10 リップサービスで株価が動く世界に住んでるんですね^^
>>10 お前みたいな単純な奴ばかりだったら、PS3馬鹿売れしてるんだがw
国内ではどれぐらい売れたん?
15 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:14:21 ID:owyVwMZu
16 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:20:15 ID:h7mQ6JpI
中古が安くなってきたんで、そろそろ買ってみようかな
17 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:20:25 ID:fct8ZXxj
>>10 まあこれぐらいバカじゃないとGKやっとれんわな
妊娠が必死なスレだな
三上バイオから外れたんだろ、今なにしてんの?
21 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:26:45 ID:Usom8FGE
どこがどう間違ってるのか説明してみろよw
22 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:31:09 ID:40HZOSj6
みんな釣られ過ぎだぞ
24 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:47:49 ID:hlXbtH6f
三上は新しい会社に所属して新たなプロジェクトに臨んでいる
バイオは好調だがメタルギアは衰退したな
よってたかりすぎ。
幼児、OL、主婦層が多いWiiはこういうの望んでないんじゃないかな。
脳とか体のトレーニング系を乱発しとくほうが売れると思う。
またか
29 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 13:06:37 ID:VCkfh/tH
「ガキ向けしかないw」と言って煽ったり、
かといって何らか発売されれば「Wiiの購入層には合わない」といったり、
忙しい奴らw
海外とはいえ期初計画の倍近くコアゲーマー向けソフトが売れてる現状を見ても
ガキ向けだの購入層が〜だの言ってる奴がいるんだな
「ゲーマーのほとんどはPS3や箱○に流れてる」とか思ってんだろうな
32 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 13:38:32 ID:9dLQFR6E
>バイオ5遊べない妊娠カワイソス<
よくこういう事書いてる奴いるけどやりたきゃ
ハードごと買うだろ。
バイオ5なんか最初からPS3で出るのわかってんだから。
それともハードは一人一台しか持てない法律でもあんのか?
>32
PSWでは、SCEが販売している機種以外は持ってはいけない法律があるそうです
やりたいソフトあるハード買うのは普通なんだが、そういう奴らは普通じゃないのさ
戦士はPS3に自分が気になってるソフトが出ないとネガキャンしまくるよ
ガキは餓鬼らしくプチコプターかドラえもんでも楽しみに待ってろよ
360のおさがりのショパンが楽しみです^^
餓鬼向けってのもPSWの住人が勝手にレッテル貼ってるだけなんだけどな。
だから、>29の言っている事のようにあほな煽りばっかりになるw
いい加減ガキ向けって煽りは通用しないと気付けないもんかな
バイオ4と違ってUCは外伝だからなあ
あんまり過度な期待はしない方が
41 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:34:58 ID:1g6eDOsd
ただのガンシューw
同じようなゲーム、何年前からあるんだよ
早くリモコンで新しいゲーム切り開いてくれ
42 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:50:57 ID:m8S7MgUg
見込み45万だったバイオ4Wiiが75万オーバーであるにも関わらずUCは見込み62万。
・・・これはDQS臭がしないか?
43 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:55:47 ID:Je2xgGlP
個人的には楽しみなんだけど
俺だけかな・・・
44 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:58:41 ID:Lz4QtSsj
俺も楽しみだよ。
>>43-44 買ったら是非とも出来を報告してくれ。君らのような漢達に何万人もの人々が救われているのだ。
46 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 16:15:00 ID:Zwhtfa3x
アンクロは地雷だろ…
てかGKもえらく苦し紛れな発言ばっかだな
ハード売り上げ差700万台じゃ流石に涙目か?
47 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 17:46:02 ID:Lz4QtSsj
>>46 カプコンだしドラクエソードよりはちゃんと作りこむだろうしね。
まあ、4が面白かったぶん普通に期待してます
48 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 18:09:14 ID:B9YYwXpb
PS2ベストのバイオ4をキャッキャッ言って楽しんでるオレ様は勝ち組
49 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 18:22:01 ID:DTL/+w3O
>wiiやニンテンドーDS、プレイステーション3など各社のハードが普及期にあるとし
はて、なにか違う物が紛れ込んでいる気が
今が普及期の売れ行きだったらヤバすぎだな<PS3
51 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 18:32:27 ID:iWB8BilT
バイオ4売れすぎだろ。スゲーヒットしてんじゃん。
クリアしてとっくに売ったけど、確かに面白かった。
バイオ0みたいな位置付けでいいから、Wiiでオリジナル
出してくんないかね。
レベッカとビリーの生死がわかりそうだな。
53 :
名無しさん:2007/09/13(木) 18:44:40 ID:onkC1Ngi
おいバカプコン
海外も含めて皆が期待してるのはWiiリモコン操作のバイオ5だろが
ガンサバじゃねぇよ
>>52 ビリーは川に流れてたぶんヒル飲んでるから自分の中で死亡フラグが(ry
4やったあとじゃ地雷だろうな
カプコン株はここ最近200円↑とかウラヤマシス
57 :
名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 22:54:54 ID:pf0zko3A
やっぱバイオは海外で人気あるのか
5は箱○とマルチなのがPS3にとって痛いな
わざわざPS3買う必要ないんだし
バイオ4Wiiのシステムで出たら買うけど
それ以外ならいらねー
59 :
名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 06:58:20 ID:f4cy5Tk3
バイオ4はリモコンとの相性バッチシだな!
もう、コントローラーでバイオやる気なくしたけど
60 :
名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 07:09:37 ID:2dfJQwL/
マジでリモコンとの相性が神だよなコレ
61 :
名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 07:16:44 ID:YJlSimqP
任豚が必死すぎるwwwwwwwwwww
まあ同情くらいはしてやるよ(^−^)
62 :
名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 07:17:04 ID:4ITgXghg
>>54 ビリーは国へ帰ってエクササイズのDVDを販売して大儲けしてるよ。
63 :
ぁ:2007/09/14(金) 07:26:06 ID:Bzrt5zYG
PS3はマルチだから得してるんじゃねえの?
世界的には、PS3と箱を合わせれば、WIIより圧倒的に売れてる。
WIIだけ低性能なために、こんな構造になった
バイオ5やクライ、モンハンなどの人気作がマルチで。
で、WIIは客の違いもあって、宝島やアンクロなんだろね
ブーム終了でライトが消えたあとにどうなるか分からない点もあるね
どうにもならなけりゃ、5なんかも、後にWIIで劣化リメイク商法してって戦略だろうけど
まぁ、メーカーの判断としては、かなり賢いわな
64 :
名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 07:37:58 ID:4ITgXghg
>>63 そうだよね。
Wii低性能なのにX−boxとPS3の連合軍相手によく頑張ってると思う。
そもそも5っていつ発売するの?
そん時までPS3は生きてるのか?
68 :
ぁ:2007/09/14(金) 12:34:55 ID:Bzrt5zYG
2009〜2010だとウィが完全に死んでるんでは・・・
それだと、リメイク商法なりたたんな
次世代の箱や次世代の携帯機が、確実に出てるだろうしなぁ
WiiはPS3よりはアイデア次第でどうにでもなるがPS3は金と時間とさらにアイデアまでいるからな
アイデアってガンシューの事か?
07/01 WiiとPS3の差 192万4006台
07/08 WiiとPS3の差 198万6594台
07/15 WiiとPS3の差 208万2955台
07/22 WiiとPS3の差 215万7554台
07/29 WiiとPS3の差 220万5894台
08/05 WiiとPS3の差 224万3103台
08/12 WiiとPS3の差 228万6902台
08/19 WiiとPS3の差 233万9120台
08/26 WiiとPS3の差 236万9010台
09/02 WiiとPS3の差 239万0313台
>63
合わせてどうするw
つーか合わせても「圧倒的」でもない現実
Wiiももう死んでるけどなw
>>75 そのWiiより更に終わってるのがPS3w
世界最下位おめwww
DQSという地雷を踏んだあとでも懲りない俺
バイオ4のシステムで
2と3やりたいな
でないかな
バイオじゃなくてもいい。
とにかく4wiiシステムでなんか出してくれ。
広報の立場じゃあんなコメントせざるをえないんだろうな。
4が売れたからUCも売れるなんて、カプンコの中の人だって思ってない。
まあなんにしろUCは多分あんま売れない、カプンコもそこは分かってる。
だから微妙にお高い値段設定になっちゃった訳よな。
4のエンジンでの新作も作ってるでしょ、当然。
ただ、今はUC売らないといけないから伏せてるよ。
新作一個作るんだから相応の時間もかかるし
伏せといた方が得だな。
でも、そうやって望まれて生まれてきた4−2が、UCより売れるかっていうと
必ずしもそうじゃないのがこの業界の厳しいところだな。
81 :
名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 08:09:12 ID:huM2z2Ey
カプコン阿部氏:「バイオハザード4」ミリオンに-スポーツ拡充へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aqwU9FQL2Gr0&refer=jp_europe 9月21日(ブルームバーグ):家庭用ゲームソフト開発・販売のカプコンのソフト販売が好調だ。特に、
5月から投入したアドベンチャーゲーム「バイオハザード4 Wii edition」が世界規模で年末までには
100万本を超えるミリオンセラーになるとの見通しを示した。同社の阿部和彦常務兼最高財務責任者
(CFO)が東京ゲームショウ2007で20日、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで語った。
欧米地域で販売が好調な「バイオハザード4 Wii」は、5月に国内、6月には欧米で発売が始まった
ため、わずか半年程度で達成することになる。8月末現在は約75万本の出荷となっており、バイオハ
ザードのソフト販売が好調に推移していることは、2007年9月中間期業績予想の上方修正の主要因の
ひとつにもなった。阿部氏は「年末までに100万本の出荷は達成可能だ」と明言した。
新ジャンル確立に挑戦へ
同社は「WE LOVE GOLF!」(Wii向け)を今年の冬発売する予定。阿部常務は、今後のカプコ
ンのゲーム開発戦略については「これをきっかけに新しいジャンルを増やすつもりだ」と方針を語った。
ソフトの開発方式は、自社開発と外注を組み合わせ、多彩なスポーツジャンルのソフト開発に挑戦する
計画という。同社は秋にはスポーツ分野のレーシングゲーム「MotoGP07」(PS2向け)を発売する予
定。
阿部氏は「常に新しい様相を加えたり、ブランドを確立したいと考えながら開発を進め、毎年1、2タ
イトルはきちんとつくろうと決意し、過去数年はそれが可能だった。恐らく、来年、再来年以降も新しいタ
イトルを2、3本は投入することは出来ると考えている」と自信を示した。
成功例として、同氏は日米欧州でのヒット作である「デッドライジング」、「ロストプラネット」、「モンス
ターハンター」などを具体的に挙げる。リスクの大きな失敗を回避することが重要だとして、ソフト開発前
に、企画やクリエーターなど各部門から横断的に社員がそれぞれのゲーム案を承認するシステムを採
用。さらに試作版が出来上がった時点でレビューを行う体制が上手く機能しているという。阿部氏は
「開発をやめるという決断が重要、このシステムを採用してから大きな失敗はない」との認識を示した。
高性能の家庭用ゲーム機出そろい約1年
新世代の高性能ゲーム機が市場に出そろい約1年を迎えようとしているなかで、明らかな変化が出
てきたのはソフト開発の流れだと指摘する。阿部氏によると、これまでは「単一のプラットフォームに独
占的にゲームを出し、それが終わってから複数のプラットフォーム向けに対応する流れだった」が、複
数のプラットフォームに同時あるいは順次同じソフトが出るようになってきている、として同じマルチプラ
ットフォームという定義でもニュアンスに変化があると説明した。
ただ阿部常務は、3メーカーのゲーム機の趨勢については「まだまだどうなるか分からない」としたう
えで、世界的な規模での対応を見据え、どのプラットフォームにも対応できるようにそれぞれの開発に
取り組む姿勢を示した。
カプコンの株価終値は前日比10円(0.4%)高の2525円。
82 :
名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 08:11:29 ID:huM2z2Ey
ゲーム関連大手のカプコン(9697)は買い優勢を維持して取引を再開 CSが目標株価を引き上げ
http://www.kabutocho.net/rss_fresh_eye/frss_126107.html クレディ・スイスが「09年3月期以降については、バイオハザード4 Wii editionの好調な売れ行きに
より、Wii向けタイトルでの競争力および多くの既存タイトルやプロパティから利益が上げられる」と
示唆し、投資評価「OUTPERFORM」を継続したうえで、目標株価を2,600→2,900円に引き上げたこと
が好感されている模様。株価は12時34分現在、2,650円の65円高。
バイオ4は安かったから買ったってやつも多いだろ
UCはちょっと高い
俺は買うけど買わないやつもたくさんいると思う
バイオ4くらいの価格で過去作品をリメイクしてくれ
バイオ5なんてどうせPCで出るよ。今までのシリーズ殆どPCに移植されたし。
Wiiオンリー持ちでそこそこのスペックのPC持ってる奴は少し待ってみるのもいいかもシレン。
それまで待てなければ箱○買っとけ。持ってたら持ってたで色々ゲーム揃ってるし。
ところでA助と恥WiiとG様って同一人物だよな?
360はスペック低いしゲーム機としての快適性も低いし
ラインナップもやたらと偏ってるし
PCと比べるとなーんもいいところがないんだよな。
せいぜいM$が赤で売ってる分多少コストパフォーマンスがいいって所位だが
それも周辺機器ボッタクリ商法であっという間にそのメリットも消滅しちゃうから
一体何がいいんだか理解に苦しむよ。
初代XBOXはセガが頑張ってたから買ったけど360はあらゆる意味で劣化PCでしかないよ。
>>86 だってメイド服着てオナニーしちゃうんだぜ?あり得ない位に気持ちいいらしいぜ?
そんな奴多重人格に決まってるじゃん!きっとそうだ、そうに違いない!
88 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 10:46:10 ID:v74bQBfP
確かに4wiiの出来は神だった
中身はPS2と変わらんけどなw
リモコンになっただけ。けど全然違う。
これが凄いと思う。
5もWii用にグラ落としてガンシューにした方が売れるかもな
いや>10には同意
>>85 ダメゲーム機で表示出来てた部分をトタンで隠す
それがPS3クオリティー
95 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 12:43:28 ID:mTLN2GqG
鈴木さんと加山さんもwii版やったかなー
やってるといいなー
やってほしいなー
やってるとすごいなー
96 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 12:44:53 ID:NyDJyIL+
UCは売れても30〜40万程度だと思うよ。
あまり過度な期待はかけちゃいかん。
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、ガンコン3という新しい周辺機器が加わります。
だからこそ、それらの周辺機器を含め、PS3のハードを普及させるためにも
アンブレラクロニクルズなどをPS3でも発売すべきなのです。
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
98 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 13:40:10 ID:hiDF352p
>>98 PS3で、ガンコン3が発売されるのだから
PS3でこそ発売すべきソフトだと思いますがね
ソフトメーカーは、PS3を普及させる努力が足りない
100 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 13:45:23 ID:DmovvWsL
101 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 13:46:34 ID:bAmWHNbu
バイオ5もWiiで出せよ
4でリモコン操作の素晴らしさが実証できた
5も同様だ。
ちょっとくらい画面が綺麗になるのより、断然リモコン操作5のほうが良い。
カプコンはこれが分かって、モンハン3をWiiにした。
5も同じように英断してほしい。
そのときはPS3版は発売中止で。
102 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 13:53:12 ID:CB46kTUz
>>99 なんでソフトメーカーが努力しなきゃいけないんだ?
それはソニーの仕事だろ。
103 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 13:54:40 ID:B2I/iK9s
PS系列機という発想がもう・・・
そんなこと言い出したら、FFもDQも任天堂機発祥じゃねぇか。
>>102 ハードを普及させるのは、サードの役目
ハードメーカーだけではどうにもならない
>>103 どこがおかしいのでしょうか?
>>104 一度、PS系列機で出した以上PS系列機のものであり
多機種で出すなら金を支払い許可を得て、多機種で出すべきでは?
お前こんな真昼間から2ちゃんで釣りなんかしてんなよ・・・
107 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 14:03:58 ID:CB46kTUz
うわぁ。
ソニー信者もここまでくると引くわ。
これってGKってやつ?はじめてみたな
>>105 空気読む…。みんな呆れてるぞ('A`)
>>109 ガンコン3こそ、プレイスタイルにふさわしいと思いますがね
バイオ4もPS3で出していれば、PS3が売れていたでしょうし
111 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 14:07:25 ID:CB46kTUz
考え方おかしいぞ。
こんな変な社員今まで見たことねぇ。
112 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 14:08:34 ID:DmovvWsL
(´・ω・`)このソニー信者、何歳児?
113 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 14:10:24 ID:nxCDOBjB
まぁこんなのが社員にマジでいそうだからみんな逃げちゃうんだよね☆
114 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 14:12:43 ID:uiWVnIkB
サポートが親切だったのはPS1までだ
売り込む為に必死のパッチだったからそれも当然
115 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 14:13:46 ID:9eE1wP51
良いから黙れよ!PSチルドレン!
社会に出て、金の動きやシステム理解してから発言しろ
仮にPS3や360の超絶グラフィックで作られたバイオ5があったとして
それがWiiの超ショボSDグラフィックに変換されたら、ユーザーはついてくるかなぁ…。
サイレントヒルとかもそうだけどホラーはグラフィックのリアリティが非常に重要なジャンルだから
一度リアルな画面を見ちゃったらもう戻れないように思う。
というわけで最初からWiiで発売すれ。
そもそもバイオ5が何時発売されるのかにもよるな
その時の次世代機とHDTVの普及状況にもよる
あんなグロで人型歩く死体を銃やナイフ使って殺しまくるゲームだと
ようやく普及し始めた家族で楽しむ為の”リビング”の
HDTVでやるのはまず不可能。
となると自室にHDTVを持っていないと、今まで使ってた
ブラウン管でS端子接続(それかD1)でプレイする事になる
その環境だとぶっちゃけ多少表示キャラ数が増えた程度で
次世代機の本領発揮ってのは難しいしな
その点を考えればまだWiiで出してもそれほど違いは無い
まだマニアくらいじゃないと自室にHDTVは持ってないだろうし
まぁ360だとVGAケーブル使えばPCモニタで見れるけど、国内の
360の普及台数はアレだしな
118 :
名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 16:39:41 ID:escJWn6Q
アメリカで43万も売れてるのにビクリ
5が来年に間に合うなら
wiiのカスグラでもいいや 我慢汁
コンドームの箱
122 :
名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 01:18:43 ID:a2kqiiDa
123 :
名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 02:46:47 ID:wliXM5Dq
>>116 GCのリメイクバイオとかみたら、バイオ4なんて劣化グラだと思うんだけどな。
背景を一枚絵にしてたほうがよっぽど奇麗になってたし、皆が言うバイオらしさがそこにある。
でも、どっちが面白い?って聞かれたら、俺はバイオ4を選ぶ。
124 :
名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 02:48:37 ID:xwfZ+cSq
斧女が影響を受けたのはバイオ4
125 :
名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 02:51:49 ID:T070gpuT
バイオ4はハシゴや扉とか状況による戦略で楽に戦えるから好きだな
126 :
名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 02:54:51 ID:xwfZ+cSq
つかGCで売れなかったからPS2で売ってこれもいまいちだったからWiiで出した。
しかも旧シリーズに比べて売上が落ちてるのは歴然。
バイオはもう終わったな。
ハードを1つに決めないでユーザーを裏切り続けたから
見捨てられたんでしょ
一番の原因は残酷さがシリーズ毎に強くなったのと年齢制限だと思う。
あとキャラの殺られた時の声がエロゲ並みになってきた事も(笑)
>>126 でもバイオ4Wiiでかなり手ごたえを感じたみたいだぞ。
リモコンでのエイミングが楽なお陰で
ガナードが大量に設置されててかなり面白かった。
MH3がWiiに行ったのがバイオ4のお陰だとしたら
もしかしたらバイオ4的な視点でMH3がお目見えするかもな。
>>126 日本ではな
そのおかげで海外嗜好のドンパチバイオに
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
PS3にガンコン3という周辺機器がでるのだから、それを生かし
PS3を普及させるチャンスなのです
ソフトメーカーは、PS3を普及させる義務があります
そのチャンスを活かし、PS3でガンコン3対応で
アンブレラクロニクルズを発売すべきと我々ユーザーは考えています
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
ID:gfOPAlRh = ID:qtgxhRfZ
ゾンビに噛まれました?
133 :
名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 23:56:52 ID:a2kqiiDa
これからの時代はプラーガ
SD画質の4なんていりません
これハイビジョンじゃねえんだよな
早く箱かPSに移植汁
Wiiのゴミグラじゃ目が腐るわ
136 :
名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 01:12:49 ID:L+f4MMl2
>>135 360で表示できてたのをトタンで隠したゴミは
さぞかし目にやさしいでしょうなw
137 :
名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 01:19:02 ID:Lp/LmjoB
思いっきり、ガンサババイオの第三弾だな。
PS2で10万も売れてないはずだよね。
そんなシリーズに縋るほどやるもんないの?w
138 :
名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 01:19:30 ID:G1apOS+7
>>136 それは360ベースで作られたゲームでは?
モンハン3
ウイイレwii
バイオUC
wiiソフトのスレで特定のIDの奴らがネガキャンしまくってるなw
140 :
名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 02:26:54 ID:QhrZPoUA
Wiiバイオもの凄く良かったんだけど
これは操作変わっちゃうのかな?
ザッパー見る限り弾丸の発射ボタンはBボタンだと思うんだけど
ザッパー付けない時はWiiバイオのようにAボタンの方がいいと思うのだけど
どっちでも可能にする為にコンフィグでボタン換えられるのが最高なんだけど
俺的には一番の問題は怖すぎるところだけどw
これにしようかゴーストスカッドにしようかマジで悩んでる。
141 :
名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 02:29:48 ID:5vp/diim
バイオみたいな感じで24ゲームにならんかな
ガンコンはハンドガンくらいしか一体感ないのがダメだな。
リモコンは形がないから何にでもなるのがいい。
アマゾンにてザッパー同梱予約開始
通常版とザッパー単品買っても数十円の差しかないんだな
同梱も20%offにしてくれれば良いのに
>>97 MH3とこにも同じような事書いてあったな。
これがコピペ乙ってやつか。
146 :
名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 20:26:19 ID:/B72vP7J
ps3にソフト出すメリットないよ。
147 :
名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 20:47:39 ID:Vzs4Doqa
148 :
名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 20:48:53 ID:4yRfzGCh
149 :
名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 20:49:20 ID:ChWu0jpx
ウィーコンとバイオ4がこれほど相性良いとは思わなかったよ
バイオ5もウィーで出して欲しいんだがね
メタルギアとバイオってどっちがおもしろいというか好き?
151 :
名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 02:43:00 ID:CctUJkiY
ああぁんぶたないで くりとりす
152 :
名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 02:49:52 ID:G2tdDJX5
自由に動けないなんてバイオじゃない!
こういうやつはゲーセン出だしてくれよー
頼むから延期しても良いから自由に動けるようにしてくれ
154 :
名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 02:59:19 ID:tuQvKalj
バイオ4ファンが望んでるのはWii操作のバイオ4準拠の新作バイオであって決してガンサバじゃねーだろ
じゃなきゃ海外のファンがバイオ5をWiiで出せなんてカプンコに対して署名活動するかよ
カプンコはその辺りがわかってないな
>>154 仕方ねぇんじゃねぇの?
UCを企画した当時はWiiが売れるのは勿論、バイオ4Wiiだって
まさかこんなに売れて絶賛されるなんてカプ自身予想外だったんだから。
バイオ4Wiiが出た時、現場のエース部隊はPS3と箱〇のバイオ5とデビル4にかかりっきりで慌てて外注に丸投げしてたUCのクオリティを洗い直した、
なんて話があってもおかしくないかもな。
156 :
名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 09:27:30 ID:xmn4h8if
急にPSのラインをwiiのラインに切り替えたっていう噂もあったな
wiiのバイオ4は10人のスタッフが3ヶ月で作って100万いけそうらしいから、
すさまじい利益だと思われ
それを見たら企業としては移らざるを得ないだろう
>>156 だな
ただ心配なのはそれで5の制作が遅れること
やっぱTPSは忘れ難いというかやりたい
てかアンクロが地雷と言ってる奴はやってみようぜまず
>>97 >PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
どゆ事?
電波な文章に突っ込まなくても…間違えたんだろ
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
Wiiで発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、ガンコン3という新しい周辺機器が加わります。
だからこそ、それらの周辺機器を含め、PS3のハードを普及させるためにも
アンブレラクロニクルズなどをPS3でも発売すべきなのです。
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
改定乙
UCは地雷だろう
そしてその被害者はかなりの数だろう
UCがバイオ4システムならだまされてもよかったのに。残念
>>154 ファンが望むのはWii版4じゃなくてGC、PS2版の4だよ。
GC、PS2版4のシステムのレーザーポインターでやりたいと多数の声があった。
PS版1からやってる人にはUCみたいなゲームにはとっつきにくいかも。
165 :
名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 20:40:31 ID:k3hQ4S8V
ガンシュ苦手という奴はエレトリックアーツのソフト:BLACK:ブラックをやってみればいい。
あ〜こういうゲームなんだと分かるから
166 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 01:48:45 ID:W9baNbfA
ファイブか…
出る可能性が高くなったなぁ…ウィーで。
UCで売り上げ伸びたなら、株価も上がるし、益々その可能性は、強くなるかもね…
まー劣化移植と言われようが、追加要素有りの完全版でまた売れるのは目に見えるよ…
wiiバイオ4はガンコン見たいにテレビ画面で狙えるのがよかった
ただPS系のガンコンは操作性が最悪だからバイオ5にこのシステムは期待できないのが残念
つか移植希望 画質よくても面白くなきゃ意味がない
まったり遊んで
たった今Wii版4クリアしたよ
以前PS2版でも遊んだけどWii版新鮮に遊べた
これならUCに期待ができると思った
5もWii発売の可能性ありありだろ?
箱〇やらPS3は確かにグラ良いけど
WiiはPS2の4倍性能だろ…余裕な気がする
GCでさえPS2より高性能だったような…
>>167 お前テレビの仕組みをしらなすぎだろwww
今でも当時のガンコンが使えると思ったら大間違いだ。
バイオ4Wii→UC→2、3、ベロニカ再販の流れを見ると
バイオブランド復活をWiiで進行させてる気がしてならないんだよな
もちろん既にバイオ5は高性能路線で作られてるから
Wii専用になるというのはあり得ないと思うけど
作りなおしてWii用にチューンしたバイオ5は出るだろうなぁ
>>169 お前もしらなすぎ。
モノによっては使えるんだよ。
172 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 08:01:53 ID:RwFkN5kv
>>164 多くのバイオファンは、GC版PS版を望んでるだろうが
圧倒的大多数の一般人はWii版バイオの方が楽しいと感じるはずだよ
現にPS3持ってる甥(高校生)にバイオ4買ってやったがクソゲーだって言ってた
173 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 08:07:59 ID:nIFxMraI
そもそも一般人はバイオやらないし。
>>171 アホすぎる・・・。
>>169は、
Wiiみたいなシステムで新しいガンコンをタイムクライシスで出すから
>>167の書き込みは滅茶苦茶っていう指摘な。
以前のガンコンが使えるのはSDのプログレッシブブラウン管まで、な。
それを同じシステムでPS3用で出すわけがねぇだろ。
モノによっては使えるから以前のシステムのガンコンを出す?出すわけねぇだろバカか。
お前のその書き込み、論点が外れまくってんだよ。バカ乙。
>>171は液晶TVでも使えるとか思っちゃってんのかねプ
176 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 09:15:02 ID:dsJy5w5u
>>168 「WiiはPS2の4倍性能だろ…」
↑其処まで行くのかな・・・?
(別に良いけど。)
>>172 文面が矛盾に見えるのは、気のせい?
177 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 09:21:04 ID:sLvG1ki9
>>175 モノによっては、って書いてるだろ?
液晶とは言ってないって返事がくるかもな
178 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 09:27:09 ID:W9baNbfA
まー
どっかの馬鹿が、
『独占タイトルです、他のハードでは出ません』なんて言ってないから、逆にまだハードを持ってないこっちとしてはゆっくり完全版出るまで、待ってられるよ…
179 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 09:43:18 ID:RwFkN5kv
>>173 一般人も買わないとゲームってヒットしたと言えるほど売れないんだが
>>174 バイオ4みたいなアクションでガンコンはむずかしいだろ
ヌンチャクでもつけたら話は別だがw
181 :
名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 10:39:46 ID:7OvRfhOU
バイオ4はwiiのリモコン+ヌンチャクになって面白さに磨きがかかって超神ゲーになったからな
あの操作感は病みつきになる。カプコンすげぇよ
逆にヌンチャク使わなかったスクエニの糞っぷりが一層際立ったけど
ゴーストスカッド買ってやってるんですが、こちらではザッパーのトリガー
部分の引っ掛かりと銃を撃つトリガーボタンはリモコンのBボタンより後ろ
のヌンチャクのzボタンの方に何故しなかったんだという事が話題に上がっ
ています。
引っ掛かりはまあ何度か使う内に馴染んだり、或いはちょっと削ったりとい
う工夫で対処してるみたいですが、一番の論点はトリガーは前か後ろか?
前にあるリモコンのBボタンが形状的にはしっくりくるんですが、やはりマ
シンガンとかの銃と同じようにトリガーは後ろじゃないとしっくりこないし
、又トリガーが前だとザッパーの向きに合わせてトリガーも動くので不安定
じゃないかって感じです。
今度のバイオでどうなるか?
ゴーストスカッドZボタン対応してないのか
どっかのイベント体験映像ではZボタンで撃ってたはずだが・・・
>>179 しかしもうそろそろ、冗談抜きでバイオは一般人が買わなくなってきてると思う。
ダブルミリオンとかそんな時代の客は去ったよな…
海外でいくらでも受けてるからカプコンは気にしてないでしょ。
海外市場では新規客の開拓がまだまだできそうだからね。
カプは一発当たると骨の髄まで吸い尽くす癖があるからな。
それで腐ったタイトルも多いよ。
クロニクルズの為、だけにwii買うんだが・・・。
すごく気になることが・・・。
楽しみではある。 しかし、すぐ あ き そ う な感が拭えない・・・。
それと短そうなイメージ。
最新情報見ると新鮮さがなくなってくる・・・。
全部見ちゃった気分・・・。
188 :
名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 11:39:56 ID:uHm17JCr
うるせー買え
>>187 スポーツ系のゲームみたいな感じでヒマ潰しにブチ殺せばよくね?
ボリュームは結構あるらしいね
もうカプコンで頼んであるんだけどね・・・シークレットストーリーに期待
192 :
名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 16:47:52 ID:z6fIcniq
きのうゲーセンでサイレントヒルやってきたんだけど
アンブレラまんまだな
サイレントはグラけっこうしょぼかったけど
これは買い
でもザッパーほしいからけっこう高い出費
193 :
名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 16:50:23 ID:peN9PS9R
なんかどのwiiのソフトスレにもこれだけの為に買うってやつがでてくるよな
コアなのかライトなのかよくわからないぜ
サイレントヒルは標準でないのが不満だたけど
これは出るみたいなんで
とりあえずよかた
基本ガンシューだし、一通りクリアしたら
面セレとかも出来るだろうし
気が向いた時にチョコチョコ楽しむタイプだろ
本編のバイオだとちょこちょこ気が向いた時に
やるんじゃなくある程度どっしりと腰をすえてやらなあかんから
その辺の違いは理解して買えば楽しめるだろうね。
197 :
名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 16:54:01 ID:7tz5qC8B
>>187 確実に短いだろ。
オート移動の普通のガンシューだぞ。
198 :
名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 16:58:25 ID:fqmwL9ZR
ガンシューって言うかただのハエ叩きにしか見えん
この手のゲームをアーケードでやり込もうと思って
ポケットに100円沢山詰め込んで突撃するなら
コタツにリモコンでバイオ出来るなら素敵だと思うけどな
やり込み要素深い事に期待だなぁ
このバイオは不意に来た
お客様に最適だな
きのうゲーセンのサイレント
初めてやったけど
2人プレイで軽く5千円使ったw
202 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 20:45:23 ID:EK3n6kS7
バイオ始めるには0より1からやったほうがいいんですか?いいなら何故でしょうか?
203 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 21:11:12 ID:HDQev4TM
振動機能ありますか?
204 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 21:15:48 ID:kAa5mkPD
このご時世に振動機能のない機種なんてあるわけない
これだけ4が売れてるって事は
5もWiiで出すだろうな
206 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 21:43:03 ID:qdeWVkCG
バイオ5が来年の冬〜再来年春として、
そこから、グラを全て作り直して、発売して、5ウィイは3年後くらいか・・?
208 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 21:58:30 ID:qdeWVkCG
ものは言いようってね。
本音は、複雑な操作は排除して、ライト層狙ってるだけでしょ。
Wiiが、PS2までのユーザー層がメインだったら、
確実に4仕様で出てるって・・・
209 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 22:08:54 ID:Tn7hu9AB
5をWiiで出したらほんとに嬉しいな、4の操作性はかなり良かったから。
ただグラフィックが落ちるのは少し残念かな
ぜってー嘘だろ。
開発費と開発日数をケチったとしか思えん。
211 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 22:12:09 ID:qdeWVkCG
>>210 それもあるだろな。
オート移動なら見えないとこ多いから、
マップ作る手間が省けるもんね
>>208 ある意味その部分はあると思う>当初wiiの客層が分からなかったから
ただUC開発はバイオ4Wii発売前から行われてきたモノで
今度UCの後に出るWiiのバイオ新作は4みたいな操作系に
なるだろうね。
>>206 ただ5をそのままってのは難しいにしても
ゲームの移植の歴史を考えると過去アーケードの方がスペックが高く
家庭用に移植が難しいといわれてた時代でも結構いい感じで
移植出来てたんだよね。(開発チームの腕によって様々だけど)
それを考えるとWiiのスペックや現在の開発環境で行えば
それほど極端に時間が掛かるモノでは無いと思うよ。
213 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 22:37:00 ID:qdeWVkCG
売り上げ見る感じだとライトがいない気もするが、
ライト狙いのおかげで、ドラクソとか、ファン軽視のゼルダとか。
記録的な大爆死を遂げた無双とかねw
ちなみにアンクロも、とてつもなく地雷臭がしますw
ガンサバもハウスやったけど、
ゾンビってそもそもガンシューの標的としてはイマイチ。
5がWiiで出るとしたらグラは劣化するのだろうが、それを埋める快適で快感な操作性があるから
全然おkだな、自分は
そもそも5はすんなり販売出来んのか?
あれ間違いなくネガティブキャンペーンが展開されるぞ・・・・。
バイオハザード5はWiiでやるのが一番だな。
PS3やXbox360じゃ力不足だろう。市場的に
217 :
名前は開発中のものです:2007/11/05(月) 23:49:55 ID:ubNMYBNg
カプコンが出すゲームの二作目はだいたい地雷、手抜き
バイオ1→2 はあきらかにバイオ1のが上。利益が欲しいから仕方ないが…
ストリートファイターの時代は頑張っていたよ…
きったねえ画像で5はやりたくない
アンクロは評価が高ければ買う
オレはバイオ4×1.2倍くらいのグラフィックなら満足。
そもそもバイオ4の出来が良すぎた。
それに、オレの部屋にハイビジョンTVないし……。
220 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 00:51:11 ID:dK5pRmVg
PS2版のバイオハザード4は全クリして売ったんだが、最近wii版のバイオハザード4に興味がわいてんだよな…
でも、アンクロもやってみたいしな…
どっち買おうかな…
バイオ5がマルチやめてWiiででたらもうゲハみたいなゲー速も少しは和らぐかもな。
223 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 01:06:28 ID:kOhrU4rF
>>223 確かにGC→PS2ってレベルじゃないけどどこぞの評論家は作り直しでも作る価値あるって言ってた
まぁWiiでもでるから安心汁
うちフルHDの50型だけどWiiで充分なぐらい鮮明だけど?
能力的にってどういう意味?
ちなみにPS2だとかなりボヤける。
>>225 そのテレビでPS3や360やってみ。
画質的には戻れないから。
PS2で遊んでる時は十分綺麗だと思ってたが次世代機に移った今だと
PS2では視覚的には満足できん。
速めに戻ったほうがいいよ
360もPS3も日本では消滅するから
>>226 225じゃないが
ウチは36のHDだけど、普通にWiiもPS2も360もプレイしてる
どうやったら戻れないなんて幻想を抱くんだ?教えてくれ
10年前のテレビでやれば
全く画質の変化がなくて涙出るけど、戻れなくはならないぜ…
昔の名作が楽しめないって正直、可哀想だと思うよ。
視覚的な満足とゲームとしての面白さは別よ?
勘違いしてもらっては困る。10年前のゲームだって今やったって面白いのはある。
よく読め
>>226それってかなりヲタクの考えだよな
サブカルごときに金ばっかかけて貧乏にはなりたくない
戻れないなら戻れないでいいけど、
それは自分個人の感想だってことを頭に入れておけって話。
235 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 21:01:28 ID:LxL+IAuP
>>231 Wiiしか持っていない奴の典型的な意見だな。
ものによるから。
レースとかリアル系のスポーツゲ−ムとか、無双とかな。
視覚的な満足度で面白さが増す。
Wiiでバイオやマリオ系のアクションは出来ても、
上のジャンルはもう二度と無理。
236 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 21:29:30 ID:nxjga0K5
全くそうだよ
俺は次世代機を持ってないが
人間情報の8割りを視覚から得ているし
やっぱりリアリティーあるゲームはショボいともうやれない。2Dはまだ平面ディフオルメだから対して奥行きを求めないから面白いのもあるが
今さら10年前の3Dゲームとかやれない
wiiでも十分リアルってことに気付けよ
239 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 21:51:10 ID:LxL+IAuP
知らぬが仏ってな
次世代ウイイレ触った後に、
PS2のやるとPS1並の画像に見えるぞww
240 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 21:52:43 ID:LxL+IAuP
ああ。ちなみに無双は綺麗さ以前に表示限界の差な
>>235 【ゲーマーが通る道】
グラが綺麗な方が面白いに決まってる! グラ汚いのはクソww (中二病がココ)
↓
なんだよこれ!グラ綺麗なだけでゲーム内容がスカスカじゃねーか!! (気づきはじめ)
↓
もうグラはいいから、本当に面白いの作れよ!! (悟る)
>>236 やってるやつ意外といるもんだぞ>10年前の3Dゲーム
>>239 次世代ウイレレって、マジで中二病患者だったのかw
もういいから、お前はターゲットインサイトとかガンダム無双でもやってろww
まあ10年前の3Dゲームは辛いかもしれんが
Wiiのスペックのだと
”SD”前提で開発されたゲームを
”SD”環境で遊ぶには充分に綺麗だしな。
245 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 22:26:41 ID:LxL+IAuP
そうだねそうだね^^
Wiiしか持ってない奴は、そう思わないとツライもんね。
次世代機のプロスピやった後に、PS2のとか、マジで無理ww
"リアル系"=グラ落ちるだけで面白さ半減。
おっと。Wiiのショボグラで我慢する人もいたんだっけ?
かわいそ・・・
そのWiiのしょぼグラに満足してる人が大半だってことに気付かない戦士
247 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 22:33:02 ID:n3umaARY
ファミコンのスーパーマリオ久しぶりにやるとおもろいお
Wiiと360持ってるけどウイイレについてはWii版購入予定
理由は映像でリアリティ増すより戦術でリアリティが増した方が
ゲームとして面白そうだから
これはWiiだからと言う理由ではないのがポイント
製作側がWiiで開発するにあたって見出したセールスポイントが
自分の嗜好にピッタリとハマった。それだけの事だな
俺はデッドラもマリギャラもどっちも楽しめてる
そもそも、グラ落ちるだけで半減する面白さって何?
感動度ってヤツ?
250 :
名無しさん:2007/11/06(火) 22:40:50 ID:EB9jrv0g
グラしかウリの無い家電だかゲーム機だかブレまくりのハード所有者が騒いでるだけでしょ
おっとFFの悪口はここまでだぜ(`・ω・´)
252 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 22:56:33 ID:m33+OfDo
次世代ウイイレって、空きスペースを有効活用できる奴のこと?
>>241 お前も十分中二だってのw
同じ土俵なら綺麗な方がいいだろ。面白くないゲームはグラフィック以前の問題だ。早く気付けよw
360ユーザーだけどヒゲオヤジのゲーム超楽しんでる
256 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 11:40:58 ID:eVcWZT4H
ID:LxL+IAuPのファビョり方が典型的な中二病患者丸出しでワロタw
UCミリオンはありえないだろう・・・
>>255 俺はまだオヤジ呼ばわりされるような歳じゃない
バイオ5Wii版ちょっと画質が劣るだけじゃすまんだろ
処理オチやAIやボリューム等どうするん?
PS3版のうりはグラフィックだけなんていうのはバカげてるよ
バイオUC
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
アホ臭ぇ。
そもそも本当のハイエンドゲーはPCだっての。
最近箱やらPS3に触れて勘違いしちゃったんだな。
>>259 PS3版のうりって……360版を忘れんなよ。
PS3版だけってのはないし、大して変わらないんだし。
5よりも別もののバイオをWiiで出してくれた方が個人的には嬉しい。
UCはPV見たけど普通に面白そう。
263 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 16:10:45 ID:vGm0xC+c
バイオ4程度で良いのよ
神操作でバイオ5やれれば満足なんだが←俺
公式の動画は何回観てもピンと来ないんだよなぁ…
あれで面白そうに感じる人もいるのか。
まあ、買うんだけどねUC。
Wii版バイオ5の要望はバイオ4がリモコン操作で高い評価を得ているからなのに
グラが、グラが
と繰り返して何がしたいのだか
PS3版と同じゲームならWii版バイオ5なんていらないよw
>>259 グラが控えめなら処理落ちもないだろうし、ボリュームも落とさずに移植できるでしょ。
バイオのAIがそれほど凝ってるとも思えないし。敵が軍隊ならともかく、ウイルスに感染した一般人なんだから。
グラのレベル以外の理由で移植が不可能なんてとうてい思えないな。してほしいかどうかは別として。
267 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 17:25:39 ID:WtbwPe0z
268 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 17:43:11 ID:+jdeZbzk
269 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 17:44:52 ID:TywMBXkb
270 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 17:45:52 ID:9czcUG5N
これからのバイオはパズル性とストーリーをもっと強化してほしいな。
少ない弾数で切り盛りするスリルもほしい。
従来の操作に戻ってほしいと思ってるのは
漏れくらいだな…
PS3のグラを一度体験したらもう元に戻れないよ
Wiiのバイオ4の操作を体験したらもう元に戻れないよ
273 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 18:29:41 ID:BzDPTroZ
アンブレラおもしろそうじゃん!!
ただ二週目したくなる雰囲気はまだないな…それと…やはり映画のバイオみたく連射が主体になったんだな…
アンブレラ潰すなら、バイオ1っぽくしてほしかった
バイオはやりたいが、ガンサバはいらん。何度同じ失敗を繰り返すつもりだカプコンは。
276 :
名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 19:16:36 ID:2vnY2FQX
CM見たらやりたくなった。
マリギャラクリアしたばっかだし、ノーマークだったのに。
ガンシューです
うち50型のフルHDだが、PS3とWiiがグラフィックで断トツに負けているとは思えないんだが。
PS3とWiiでWiiのが綺麗とか同等とかいうつもりはないんだが、Wiiで充分すぎるぐらい綺麗だし。
PS3のグラフィックを見たら戻れないとか言うやつはどれぐらいデカイTVを使っているんだろう?
そんなもんよ。うちも37型のフルHDにD端子でWii繋げてるけど
バイオ4は流石に引き伸ばしの粗が目立ったけど
マリギャラなんて発色の良さも手伝って見ていて気持ちの良い映像だった
Wiiのスペックや解像度に初めから合わせて作れば
HDじゃないと汚くて無理なんて事は全くないと断言できる
人物がリアルになるほど差が出そうだが気になるほどじゃないかもね
281 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 02:19:43 ID:QqmZvjEK
要は表現方法の差だからなぁ…
ケロロ軍曹とカイジ並べて「カイジのほうが絵がリアルだから面白い!」と言ってるようなもんだろ。
好みは分かれるけどどっちも面白いんだって。
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 【呪いのパーマン】
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> このレスを見たら10個のスレにコピペすると明日死にます。
ヽヽ___ノ コピペしなければ明日死にます。
284 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 06:23:18 ID:d3PA2bnl
>>279 そりゃWiiバイオはバイオ4の映像をそのまま流用してるだけだから仕方ない。
言う通りマリギャラ見れば一目瞭然だわな
GCのリメイクと0のスペックで充分だろ
286 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 08:24:50 ID:1qfwg2UT
ハットリくんだから問題ない
288 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 08:28:52 ID:Z8kvGfN6
CMまだ見た事ないけどどんなCM?そしてCMは良さげ?
>>284 ただ、マリギャラが突然変異的なんだよな。ちょっと今までとレベル違いすぎる。
このレベルがスタンダードになってくれればいいけど。
290 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 10:14:27 ID:d3PA2bnl
>>289 Wii仕様のグラツールや開発環境が整ったっという説。
これから開発されるのはこれがスタンダードになるのかも
Wiiの今までの任天堂ソフトと比べてもマリギャラはレベルが違うからね。
来年出るスマブラも映像見る限りマリギャラレベル若しくはそれ以上になってるからね。
291 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 12:06:48 ID:dBrs0muF
Wiiでバイオ5やりたいって?
簡単に移植できるぜ
PS3の完成品(PS3で出るかも怪しいが
をロトスコープ使って移植すんだよ
スキャナー・ダークリーな感じでw
292 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 12:29:07 ID:KY/jZweB
昨日?真夜中で良いのかな?0時越えた頃から、アンブレラのCM見出したけど
マジでいい感じだよ!! なんて言うか、WiiのCM関係はやる気にさせてくれる!!
昨日だけで、CM3回は見たよ。夜中に関西(4)(10)ちゃんで見た。
294 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 12:38:56 ID:s56wTrKM
モンハン3の出来しだいでは、ロストプラネット辺りまでの移植なら可能かもしれんが
バイオ5はな〜。ゲーセンからFCへの移植ぐらい無茶がありそうだ
何も同じモデル使って同じテクスチャ張って同じエフェクト付けて
なんて事しなけりゃ何も問題ないでしょ
ストーリーやシステムを流用して素材を作り替えればいいだけ
もちろん操作体系はWii版バイオ4準拠でね
ここまで作り直しても全くのゼロから作るよりはよっぽどマシだし
任天堂HPでザッパー注文しようと思ったのに通販ページに繋がらないorz
298 :
名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 22:54:13 ID:Nv7AiYkP
ザッパー同梱版て
限定品なの?
299 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 09:50:55 ID:QjF38L7f
この土壇場でエイダ登場かよ。エイダが居るのにレオンが居ないはずがない。必ずレオン編が隠しであるはず。燃えてきた。
300 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 09:52:43 ID:grzDEqcM
何故、さらに期待出来るの?
みんなが4風を求めてんのに、ただのガンシューよ?
期待度大幅減ですが・・・
301 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 10:09:11 ID:QjF38L7f
そんなの関係ねー。俺は俺だ。あと6日。楽しみでしょうがない。
302 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 10:10:52 ID:+Al1uOO5
はい
おっぱいぴー
バイオ4とUCの違いはジャンルの違いであって、優劣じゃないからな。
複雑なゲームが簡単なゲームより高度で優れてると勘違いしてる人も多いけど。
ガンシューが好きなら、そりゃ期待もするさ。
304 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 12:22:35 ID:P+Rs2/Xy
>>295 wiiにロスプラ移植できるわけないでしょ(笑)
一度次世代機をやってみたほうがいいよ
305 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 12:43:20 ID:ceBmBGbE
ロスプラは無理ぽ
でもあんなTPSリモコンでやりたいわ
>>300 お前4信者?
バイオガンシュー進出を喜ぼうぜ!
WiiってXBOXより性能上なんだっけ?
描画能力どれくらいなんだろ
>>308 同じくらいか若干低いといわれている
メトロイム見る限りはHalo2と遜色無いグラフィック
ただ性能を引き出せてるソフトが今のところ少ないのは確か
ファミ通のクロスレビュー読んだらみんな結構難しいと書いていた
どうせ簡単なんだろうと思ってたが、やり応えあると聞いて急に欲しくなってきたぞ
大丈夫?ファミ通のレビューだよ?
313 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 16:38:05 ID:j+pKaa43
エイダー早く使いたいよなーー。
早くから同伴版予約してて良かった!!
昨日はCM見なかったぞーーー
>>310 >ただ性能を引き出せてるソフトが今のところ少ないのは確か
こういうまだ性能引き出していないって意見聞くけど、引き出したソフトとの差を見ていたら
× 頑張ったけどウチの技術じゃこの程度のグラフィックが限界
○ Wii(PS2デモなんでもいい)だしこの程度のグラで作っとけば十分だろ、予算もネエシ
が正解な気がしてきてしかたねえ
>>314 グラと性能はイコールじゃないわけだが? グラなんてストレス感じないレベルだったらOKだ。
>>315 別にゲーム性でも何でも当てはめていいよ
ただ一般的によく言われるのはグラフィック性能だし比較されるのもこの部分だからそう書いただけだしね
それに、アンカー遡ると作画性能についてだから
317 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 17:19:12 ID:50gMSVAC
確かにWiiソフトにはまだサードの本気を感じたものはないな。今年は様子見で来年からある程度変わるんじゃない?
318 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 17:20:21 ID:xPotNeOp
319 :
名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 17:25:06 ID:ihHMY4zB
WiiはXBOXより上って任天堂の誰かが公式で言ってたな。
ソースは探したけど見つからんかった。
>>315 そりゃもっともなことだし、Wiiがグラ以外の性能に優れてることは確か。
久しぶりに任天堂ハード買ったけど、ゲームってこんなに快適だったかと軽く感動したよ。
それでもマリギャラ見ちゃうと、グラがキレイなのは素晴らしいと思うし
今まで何やってたんだと言いたくもなる。任天堂含めて、他のWiiソフトとはレベル違いすぎる。
>>314 Yesだと思う
前評判以上にWiiが躍進しているのが現状だけど
高性能機ともっと住み分けが上手く進むものだと思い込んでいたのが原因かと
実際PS3がスタンダードになるという意見が大半だったし
今後の情勢をある程度見切りをつけて俗にいう「Wiiシフトへ」なんて
言われるようになったのがつい最近の話だしこれからなんだと思う
現にUBIはクォリティアップを掲げた発表を行ったり
カプコンは看板タイトルをWiiに移行させたりと着々と開発環境整えてるみたいだし
電撃ネットワークみたいなハゲメガネがボスか(´・ω・`)
今まではGCでも出来そうなグラだったけど、マリギャラってのはそんなに凄いの?
マリギャラ、スマブラのグラって今までとは一線が違うもんな
出力をSD媒体基準にしたら現行のPS3ソフトと大して遜色ない感じ
SFCの開発ツールも制限付きで段階的に性能解除してたし
FFWとYを見比べれば判りやすい
>>270 お使い縛りはバイオ0で懲りた
パズルが好きなら専用ジャンル行けって感じ
というかこれまでのWiiソフトって、GCレベルどころかそれ以下じゃなかったか。
いくつかWiiのソフトをプレイしたあとに、せっかくGC互換があるんだからと思って
前からやってみたかったリメイクバイオとバイオ0を買ったんだが
グラの綺麗さにびっくりしたぐらいだから。明らかにWiiのゲームより綺麗だった。
ゴスカのAC版がXBOX互換基板(Chihiro基板)だったんで
家庭用に移植された時はWiiと箱は性能同じぐらいなんだろうなと単純だが思った。
HOD3移植されないかな。
>>327 扉を開くためのアイテムを探してくるだけだもんなあ。
またクランク探すのかよ!みたいな。
正直一本道で演出とアクション凝ってくれた方がマシだと思う。
エキスパートパッケージ、今から予約出来るところありますか?
これほしいけど
来月まで買えないー
ザッパー付きって来月でも買えるのか
333 :
名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 13:43:38 ID:WrXU6Eai
334 :
名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 13:57:07 ID:RoR3NOFM
同梱版は限定生産て書いてあったよ!
限定生産だと知った漏れは発売一週間前にして一昨日通販で予約できた。
335 :
名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 22:34:22 ID:XmlPUpsD
どっかまだ予約できるとこない?
これはザッパーないとやりたくない
まぁ同梱版なければ
このまえ出たやつ買えばついてるんでしょ
337 :
名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 22:41:07 ID:JMNU+cvU
えいだぁ〜〜〜〜〜!
もうすぐ逢えるね〜〜〜〜
は〜や〜く〜〜〜〜
やりたいぞ〜〜〜〜〜!
338 :
名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 17:24:23 ID:zYyOf1Ii
ザッパー同梱版欲しいけど、これってリモコンとヌンチャクが合体するよな?キャラの移動が手動ならば、移動はアナログスティックだよな?使いづらいなぁ、俺ならリモコンだけ付けるガン型のやつがいいなぁ。
というより、この同梱版は数少ないのかなぁ?数量限定て、どのくらいなんだろ?
秋葉原で画面見てきたけど、ガンシューティングゲームだった
バイオこんなんなったんだ
心配しなくてもガンシュー自体飽きが早いからザーパー同梱版も中古に溢れるだろう
ただ汗とナニ触った手で使ったザーパーかもしれんが
ザッパーは対応ソフト他に出るかもしれないし、
みんなソフトの方だけ売るんじゃない?
342 :
名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 19:50:19 ID:+X/ynloj
あんま期待してる人いないなぁ、予約しなくても当日買えるかな。
343 :
名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 19:56:40 ID:O6lMMUPe
バイオ4が楽しくて、アンクロに期待度100
→ただのガンシューと知り、しかもWiiで低難易度な予感。期待度20
→難易度高いらしく、少々期待アップで、期待度50
→プレー動画が公開された。ただの連射ゲで、やっぱりイラネ。期待度0(今ココ)
344 :
名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 20:03:04 ID:SvjDtxnZ
リモコンにあわせるとこうなるわなーって感じのゲームだな。
何つーか、買う気はあるんだけど全然期待してなくて
ほとぼりが冷めてから買おうかなって複雑な心境
347 :
名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 20:06:52 ID:O6lMMUPe
>>346 馬鹿じゃん。今のWiiには、他にソフトの選択肢がないんだぜ?
今年のWiiソフトで、購入候補NO1でした。
これ買わなかったら、もう、シレンまでずっとまともなソフトないだろ・・
何でそれでwii買うわけ?
俺には理解できん。
>>348 じゃお前はどんな理由でどこのハード買ったわけ?
350 :
名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 20:49:01 ID:O6lMMUPe
>>348 一番の目的はゼルダ。あとは、VCだな。
レトロゲーやりたかったけど、FCってプレミア価格ついてたじゃん。
そこまでしてやるのはなぁ・・と思ってやってなかったから、VCは嬉しかった。
ちなみにドラクソは名前の通りクソだったし、
スポのボーリングにハマるも、スコア250辺りから、
実力でなく性能の壁が立ちはだかった。で、萎えてやめた。
バイオ4もやるもの無さ過ぎて、PS2版クリアしてんのに買ったww
それで、アンクロに期待してた訳だ。だが、これだ(まだ出てないけど)。
俺はシレンまでPS3でウイイレやろうと思う。
さて、キャプつば2はいつ出るのか・・
351 :
名無しさん:2007/11/12(月) 20:51:31 ID:R8zwWHqd
352 :
名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 20:56:43 ID:O6lMMUPe
アンクロが4仕様だったら、俺も予約してたなぁ。
発売日に来ないかもしれない、アマなんかで予約はしませんがw
4厨は一生4でもやってろ
つか転売ヤーのせいで限定版どこも売り切れだよチクショウ
355 :
名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 23:06:25 ID:A3WfHZnH
すげえな、 wiiで売る前からあんだけ売れたってのに・・
なんか難しいらしいな。
358 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 06:17:40 ID:VW55Q8Dl
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
今予約しようと思ったらソフも尼も売り切れヤン!!
マリギャラにハマってて予約するの遅れたが
余裕で予約できると思ったのに・・考えが甘かった!
まだマリギャラ終わってないから店頭で買うか・・(と自分を慰める)
フラゲしてきたよん
確かに面白い
面白いんだが……
難しすぐる(´・ω・)
360 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 07:19:59 ID:E0mh2Ur7
こういう貧弱ランナップで、
特別クソそうでも、良作そうでもない、中途半端なソフトが出た時に、
複数機持ってると、無理に買わないでもやるもんあるんだよな。
本当だ。尼、売り切れみたいだな。
まぁ、出荷数が少ないんだろうが。
評判良ければ、買う予定。
この手のタイプは数時間でクリアできそうだから、販売日には買えない。
363 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 07:58:44 ID:kpuDPcV7
もう売り切れてんのか、
まぁ店頭で買えるだろうから大丈夫だろうけど。
364 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 09:34:49 ID:k1YjaBgP
365 :
カプコン裏切りの歴史:2007/11/13(火) 12:20:26 ID:gAQUc9Ys
PS版バイオ発売「サターンでは性能が低く移植は不可能」
↓
サターン版発売
DCベロニカ発売「DC独占です」
↓
PS2版&DC版ベロニカ完全版発売
「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」
デビルメイクライ発売 「PS2にてバイオハザード4開発中」
↓
GC版バイオ発表「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」
「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」
↓
PS2アウトブレイク発売「バイオハザード『本編は』GC独占です」
↓
PS2版バイオ4発表 、バイオ5発表「PS3専用です」
↓
「PS3・XBOX360のマルチプラットフォームの間違いでした」
モンハン3発表「PS3専用です」
↓
「Wiiで出します。PS3は開発中止です」
↓
360ロストプラネット、デッドライジング 「独占発売です」
↓
PS3版ロストプラネット
「PC版とXbox 360の追加コンテンツやボーナスキャラクターを全て含む完全版、
PSNでの16人オンライン対戦です」
366 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 12:30:23 ID:mUo6ljNC
買ってきた。
すげーオモスレ。
ザッパーが新鮮。
グラは俺的にはおk
367 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 12:31:40 ID:mUo6ljNC
ちなみに秋淀店頭で昨日友達がエキスパートパッケージ予約してた
368 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 12:33:42 ID:mUo6ljNC
WiiFitも予約できたようだし。
ひとり住まいは宅急便受取面倒だし、
仕事をしていて帰りが遅い俺らとしては店頭予約は嬉しいわけだが。
大体火曜休みなのでフラゲしないと意味なし
なら5wii edition出せ
バイオ4も売切れ煽ってたけどたいした事無かったし
てか、中古でいいし
371 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 12:37:49 ID:IbX775Je
>>365 それでGC買ったおw。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
無駄な金使ったお〜Σ(゚д゚lll)ガーン
373 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 12:42:28 ID:E0mh2Ur7
最近は、カプコンのゲームより、カプコンの嘘に興味ありまっす!
374 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 12:50:23 ID:m9CfyfKK
っていうか、箱○でアンブレラクロニクル出してくれ
Wiiのグラではちょっと・・・
376 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 13:01:39 ID:1VdV/oDL
>>374 グラグラいってるやつにゲームを評価してほしくない
377 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 13:11:14 ID:j0OTuXNQ
>>376 しょうがないよファミ通のクロスレビューだってグラグラいってんだから、今じゃグラが評価基準なんだよ。
もうよのなかグラグラなんだよ
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ 私はグラなどに頼らないぞ
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
面白そうだね。買おうかな。
でも強気の出荷だから値崩れと中古が溢れることを大いに期待する。
381 :
名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 15:12:04 ID:MBojEims
サイレントヒルも出ないかな〜
むしろ出荷は弱気だろう
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、ガンコン3という新しい周辺機器が加わります。
だからこそ、それらの周辺機器を含め、PS3のハードを普及させるためにも
アンブレラクロニクルズなどをPS3でも発売すべきなのです。
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
384 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 08:14:45 ID:VJne3/6T
>>383のような書き込みを見るとGKって必死なんだなと思う
家ゲー板のGKは一方で「面白くなさそう」「すぐ売った」とか言い、
>>383がくると
「そうだそうだ!」と躍起になるが…さてどうしたものかな
386 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 08:52:29 ID:k/sK+/ML
やべー。ついに明日発売だぜー。勃起しそうだぜー。フラゲ出来たやつが羨ましいな。
387 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 08:53:48 ID:2UDaPUhl
ちょ…
2ヶ月前に予約してたhmvから今ごろになってこんなメール来やがった
>【Title】バイオハザード アンブレラ クロニクルズ エキスパートパッケージ
>ご注文を頂いておりました上記商品は、取引先より、入荷枚数に限りがあるとの通達を受けました為、
>ごく僅かな数量での入荷となり、ご予約順にて商品をご用意させて頂くこととなりました。
>このような事情により、次回の入荷は困難な状況となっております。
>
>ご希望の場合は、以下の方法にてキャンセル手続きを行って頂きますようお願い致します。
>ご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
もしかしてhmvってkonozamaクラスだったの…?
なんで、PSじゃないんだか・・・
それが理解できない
389 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 09:12:39 ID:t/Xi1A9C
>>387 そうだよ・・Wii本体発売時の悲劇をしらんのか・・
人気商品、品薄商品はそこと尼はお勧めできない。
俺はその類をネットで注文する時はソフでしか注文しない。
Wii発売時みたいな1段上の商品は店で予約する。
こういう意見が大量にでてるのにカプコンは何を言ってるんだ?
↓
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、ガンコン3という新しい周辺機器が加わります。
だからこそ、それらの周辺機器を含め、PS3のハードを普及させるためにも
アンブレラクロニクルズなどをPS3でも発売すべきなのです。
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
391 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 09:19:10 ID:2UDaPUhl
>>389 マジすか…orz
いままでDVDとかは買ってたけどゲーム購入は初めてだったのよ。
アカウント消してもう二度と使わんことにするわ
394 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 09:23:53 ID:t/Xi1A9C
>>393 なぁGKでも何でもいいのだが関係ない事でレス流すのやめろよ。
PS3のスレでガンバレよ。
その主張がこのスレと全く関係ないんだよ。
雑談したいならそういうスレでレスしろよ。
もう2度とこのスレに来ないでね。
>>393 お前、朝から必死すぎwww
他のスレといい、何回書き込んでいるんだよ?
392 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 08:32:46 ID:fb6t/sfQ
東洋経済は勘違い報道などしていな
様々な業界の根元や仕組みまで調べ上げているのだから
勘違い報道などするはずがない
Wiiは飽きられて7割以上が電源を入れていなければ
つまらないソフトばかりですぐにあきる
そこでやはりPS3が面白いというわけだ
PS3のソフトは飽きることもなく面白いものばかり
報道を受けソフトメーカーもWiiよりも
PS3でソフトを出そうとシフトし始めているはずだ
すでにPS3の逆転が始まっている
>>388 PSのコントローラーで面白いわけがない。
397 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 09:42:36 ID:vgEDMng8
俺もPS3でガンコン3で遊びたい
Wiiはライトユーザーしかいないから売れないだろ
爆死確定か
PS3で出してれば30万は確実に売れたのにね
もったいないことするは
399 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 10:34:38 ID:ts/hrAgx
个个个个GK
尼にて予約…
KONOZAMA食らわんといいが…
>>398 30万って、PS3所持者全員ぐらいか?
PS3ってそうとうやるものがないんだな。
ガンコンじゃナイフ振ったり手榴弾投げたり出来ないじゃん
ガンコンは1も2も持ってるけど、対応ソフトそんなに出ないぞ。
良ゲー1〜2本楽しめればOKくらいに思っとけよ。過剰な期待はするな。
Time Crisis 4 FPS Mode Gameplay HD
http://www.gametrailers.com/player/27620.html ____ チラッ
/ \ ─\
/ し (>) (●)\ FPSモード追加で外人にバカ受けのはず!
| ∪ (__人__) J | _______
\ u `⌒´ / | | |
ノ バンナム \ | | |
____
/ ─三三─\
/ ( ○)三(○)\
|: (__人__) | _______
\ |r┬-| / | | | <Is this a joke?
ノ. `ー'´ \ | | |
ガンコン3でFPSの夢は終わった。ガンシューは素直にWiiで出せ。カプコン、セガを見習え。
とりあえず買ったからいまからやる
406 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 16:50:15 ID:+JBH0B7j
フラゲした方感想求む。
407 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 16:59:42 ID:Zt3ZI5On
>>390 FF、ドラクエはファミコンから育ちました 任天堂以外に出さないでください!
ときメモは元々PCエンジンから始まったゲームです。続編はPSやSSでなくPCエンジンの
正統な後継機であるPC-FXで出すべk
とか思っていた時代が私にもありました
409 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 18:27:49 ID:hJL51nCH
とりあえずヒルゾンビ(正式名不明)が出まくり
マシンガンの弾がどんどん無くなっていく
列車のチャプター3で早速タイラントが出てきたがグレネード5発で簡単に死んだ
もちろんイージーモードだ
410 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 18:30:24 ID:k/sK+/ML
なにっ。列車でタイラント出るんかよ笑
燃えてきた。はやくやりてー
これは4の続編なのか?
412 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 18:35:17 ID:DRMPfpUc
413 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 18:40:09 ID:KfFS3Jho
415 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 18:54:33 ID:hJL51nCH
すまん、書き方が悪かったみたいだ
第1章はレベッカとビリーの話で列車はチャプター1で終わり
そんでチャプター2から洋館みたいなところに行くんだ
そんでチャプター3で洋館脱出してでかいエレベーターみたいなところでタイラントと戦うんだ
416 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 18:55:24 ID:gVTVnDcl
おれ絶対これ買うよ
417 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 19:01:05 ID:gZE81wNV
俺は2000円以下になったら買おうと思う。
ゴミ痛のオール8採点は、
シリーズものだと微妙って事だし、新品購入怖し
418 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 19:04:36 ID:IGjpdk6D
イージーでやってるんだが死にまくる・・・
>>414 0,1,3とアンブレラ事件に関わる裏側が舞台
420 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 19:25:01 ID:hJL51nCH
421 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 19:31:39 ID:k/sK+/ML
>>415 そういう事か。
洋館みたいなとこは、アンブレラ幹部養成所の事か。
動画サイトで見たかぎり爽快感なさそうだが、どう?
423 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 19:51:03 ID:hJL51nCH
ゾンビの集団に手榴弾投げたら気持ちいいぞ
あとヒルの大群にも手榴弾投げたらヒルが華麗に飛び散る
424 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 20:31:34 ID:VJne3/6T
ゲーセンのサイレントヒルにそっくりだな
まぁWiiのほうがグラキレイだけど
425 :
名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 22:04:30 ID:9Ek6KDHP
プラーガが出ないのは寂しいな
ザッパーとリモコンの相性はどうよ?
何だよ、全然盛り上がってないなw
これよりはゴースカみたいなひたすら撃つゲームの方が合う
つうかこれはガンシューのようでいて、しっかりバイオしてるので
ゲーム性はかなり違う
429 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 05:54:30 ID:R70FQc3m
買ったぜー
面白そうだぜー
早くやりたいぜー
430 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 08:41:56 ID:Tvb9WCUQ
今日買うぜー
きっと面白いぜー
はやくやりたいぜー
431 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 10:31:25 ID:qKy4TZ6R
友人が買ったが、難易度高くてストレス溜まりまくりってキレてた
中古で溢れそうだな
下取り価格も急降下しそう
>427
ニートじゃないんだし、平日の午前中からゲーム出来るかよ。
予約無しでザッパー同梱版買えた勝ち組の俺がきましたよ
吉祥寺のヨドで同梱版は店頭には陳列されてないけど、
店員に言えば奥から出してくるよ。
Gamespot 7.0 限りなく糞ゲーに近い扱い
437 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 11:32:38 ID:CGv34V2s
ザッパーって単品で売ってないの?
ググレカス
11時の時点で新宿は各店に限定版の在庫あったよ。
朝一からそこそこ並んでいたので夕方まで持つかどうかは微妙だけど。
しかし、
今日も日雇いホームレスっぽい香具師らのグループがループしまくって
駅前にいる元締めらしき若い男に限定版とポイントカード渡してたな。
ガンサバ4は超えられなかったか
konozama発動
発送日 = 発売日って終わってる
443 :
名無し:2007/11/15(木) 16:58:08 ID:+sE0AcUt
こりゃザッパー使えんわ。同梱版買った人ご愁傷様。
今日一日でもう全クリして売ったオレは勝ち組
445 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 17:27:41 ID:CGv34V2s
おつかれ!人生の負け組(^_^)
446 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 17:34:22 ID:MdW2YFMH
>>437 社会人=平日仕事、土日が休みという発想が、
本物のニートっぽいんだがwwww
447 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 17:41:42 ID:F46SOY3e
毎度のことながらNEET論争は他でやってくれ
正直ゲームと関係ないしお前らが働こうがNEETだろうがどうでもいい
>>443 ほっ、本当はゴースカを二人で遊ぶために買ったんだからねっ
449 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 17:48:20 ID:MdW2YFMH
ザッパーなんて寝ながらプレーしにくいだけだろ・・
想像ですけどねっ
専用コントローラーつけてるバイオのCMちょっと面白い
プレイ感覚は圧倒的にザッパーなんだけど
疲労感が強いのも圧倒的にザッパーな罠
ザッパー使うとキチンと照準のプルプル止まるのには地味に感動した
あとゴースカの時は結構不具合報告でトリガーが戻らないとか聞いたけど
今回どうなんだろう?自分の場合は全く不具合なく使えてるのだが
たまたま当たりを引いたのか、製品自体を見直したのか気になる
452 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 17:57:16 ID:87obfN4W
クラウザー出たりすんのか?
>>451 スカ同梱の奴とは、リモコン留めのツメが形状違うとか本スレにあったけど。
家に帰って比べないとわかんねーや。
確かに腕疲れるな
リモコンジャケット外してザッパー
↓
ザッパーに慣れる
↓
ザッパー外して素のリモコン
↓
なんという違和感www
けど面白いからおk(´^ω^)
>>452 クラウザーは出ないけど
スターズメンバー以外ではウェスカー、エイダ、ハンクが出てきて使えるぞ
456 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 18:53:53 ID:TYH82FMn
モバG9999貯める裏技☆殆んどみんな知ってるホムペがリニューアルして帰ってきたよ
モバG9999G欲しい人はこのホムペ見てみて足跡つけない裏技《裏ツール》とかもいろいろあるよモバゲーで『山q』で友達検索するとある超有名芸能人だよ
http://bbaa.yujo.info/
2人同時プレイでも楽しめるように元々難易度高めにしてあるんだろうな
ファイナルファイト思い出した
フォンリン出せ
ドラクエソードを思い出させるナイフ
460 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 19:20:40 ID:MdW2YFMH
Wiiの大型地雷第二段か
Wiiの場合ゲームが面白くても売れないのが悲しいね
横淀にザッパー同梱版買いに行ったら、売り切れですた。
orz
ザッパー同梱どころか通常版も全滅フラグたってるな
初週10万超え確実で初期出荷全滅の可能性が高いみたいね
次回出荷が12月中旬とか難民発生しちゃうかもしれないね
売れるかもと期待しておいて出荷すくねーとは何事だ
Wii版バイオ4と本体同時購入した漏れだが
ガンシューバイオは合わなかったようです
自分的に地雷+これザッパーいらなくね?認定
Wiiと一緒に買った人は面白いつまらないの判断以前の問題
操作がワケわからんので必死だろう
俺のことだが
467 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 23:35:52 ID:P1xwjZsF
■バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
本日発売タイトルの中で勢い良くスタートしたのは、
「Wii:バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」です。
発売初日で「Wii:バイオハザード4 Wiiedition」の
累計販売数(自店舗実績)を超えたショップも多く、
発売初日の販売数が10万本に届く可能性も出てきました。
初日でこれですので当然初週販売数が10万本を突破するのは確実で、
ほぼ完売となりますので次回出荷12月中旬分の発注で頭を悩ませそうです。
祝ヒット
468 :
名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 23:58:05 ID:M7yu+xVE
先週末の秋淀店頭予約分で仕事帰りに買ってきたよ。
売り場はいつものような長蛇の列ではなかったけど
バイオ買っていた人が結構いてうれしかた
>>465 俺も最初はザッパー要らなくね?と思ったが、
脇に挟むように構えてプレイすると疲れ難いしブレないから狙いやすいよ
かなり難しいな
アクションのバイオ同様覚えゲーで、ダラダラ遊んでても進めない
470 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 05:51:42 ID:VOrOESgU
難しいぜー。一応イージーでやってるが、こんなに死ぬとは思わなかったぜー
プラント42が倒せないぜー
471 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 05:59:49 ID:q3vCpcV7
>>464 世界60〜70が目標て事は国内累計で10くらいと予想してたんじゃね?
472 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 06:06:38 ID:lxoi/761
ノーマルで始めてクリムゾンヘッドにミサイルランチャーを連射する自分がいる…w イージーでやるとやっぱりとれないアイテムとかあるのかな?
473 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 06:18:09 ID:7aV6bGwR
評判いいね。
でもまだマリオギャラクシークリアできてない…。
474 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 06:18:27 ID:XJ3hcs7+
マリギャラ、バイオと連続して神ゲー連発か
年末はWiiFitもあるしWii一色になりそうだな
475 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 06:55:48 ID:4RvwMZSA
しかし日本で累計14万のバイオ4に初日だけで迫るとは思わんかったな
初週で越えそう?
476 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 08:08:21 ID:XJ3hcs7+
>>475 Wiiバイオと同様でまたカプコンは初期生産予想を間違えて生産数足りてないので無理だと思うw
前回は3万本で予約が殺到して急遽2万本追加何とか5万本
2次出荷が1ヶ月近く遅れて時既に遅し
でもそっから12万超えたからね。
で、前回の教訓から今回10万くらい初期生産したみたいだけどまた予想ハズレて機会損
Wiiのユーザー層をまだサードは解ってないようで
今の所GCとは全然違うからね
Wiiは圧倒的に大人が多いわけだから
一方子供層はうちの子供に聞くとまだクラスでWiiを持ってる人は少なく
Wii購入は今年のクリスマスに集まるみたいだよ。
去年の子供のクリスマスプレゼントはDSLが殆どだったんだとさ
もうそろそろサードもWii=子供向けというイメージを排して、
従来のゲームを操作感を変えて出したほうが得策だと気が付くべき
だよな
もうWiiはゲーマー向けゲーが売れないって煽りは使えんわ
ユーザーは求めてるけど全然出てなかっただけなんだよな
479 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:09:47 ID:q3vCpcV7
WiiはPS2から移行が多いしマリギャラやるとわかるけど従来のゲームも違和感なく出来る
480 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:11:29 ID:srzk4AmU
wiiのユーザーの購買力は任天堂すら把握しきれてないからなぁ
今回のUCもしょうがないかもしれん
とはいえ、UCは良い意味での誤算だが
481 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:15:25 ID:FL2dHwz0
>478 売れないんじゃなくて、負けハードより少ないってのが正解。
CM変えた方がいいだろなー
未だに家族でWiiやってる家なんてあるのか?w
ああいうイメージ戦略が、悪い方向に足引っ張ってる。
サードも結局、そっち系のソフトばっか出してしまうわなー
482 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:17:28 ID:VOrOESgU
よし、がんばるぜー
483 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:20:20 ID:JRGfBreK
>>481 これから年末年始で親戚一同が集まる機会があるのにか?
484 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:24:45 ID:FL2dHwz0
>>483 親戚集まってWii?何しに帰省するんですか・・
そういう人もいる事はいるだろう。
ただ、それがまたラインナップをおかしくさせる。
マリパやスポできても、集まってアンクロやギャラなんてできないもんなww
オプーナとかのキャラデザにしても、明らかに無理やり子供に合わせましたって感じで
思いっきり勘違いデザインになってるもんな・・・意識しすぎで、実際は子供ですら引くようなものに。
で、実際売れるのはバイオみたいな普通にデザインしたゲーム、と。
マリオとかナイツみたいな、子供から大人まで受け入れられるようなデザインならいいんだけどなあ。
まあ俺も正直UCの売り上げは意外だった。
4が売れたとは言え、外伝のガンシューで他のサードソフトも売れてない状況で
発売日もマリオと近くて、と悪条件が色々揃ってたからな。
486 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:37:28 ID:FL2dHwz0
他に選択肢ないからな。
487 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:38:59 ID:JRGfBreK
>>484 何しに帰省って、年末年始だから帰省するんだが?
親戚付き合いしてますか?
せっかく集まった皆で双六したりゲームしたりするのは普通ですが?
だから、この時期はパーティゲーム(桃鉄やスマブラ、ボンバーマンなど)が売れるわけだ。
また、マリオのように誰でも知ってるキャラゲーは、クリスマスプレゼントとしてよく売れる。
バイオは、それが出来ない人用かなw
人を斬りまくる無双も同列だが。
488 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:41:39 ID:nYDwJQtF
オプーナおもしろいじゃん
489 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:41:45 ID:5jH7eyJm
>>483 E3でも言われてただろう。任天堂をここまで育ててくれた従来のゲーマー達
を忘れてはいけないと。
490 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:47:54 ID:JRGfBreK
>>489 WiiのCMに出ている家族の親(30代頭)くらいの世代が、FC発売当初の世代。
まさに「任天堂を育ててくれた従来のゲーマー達」。
任天堂は忘れてないんだよ、ちゃんと。
491 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:48:34 ID:XJ3hcs7+
>>484 任天堂の秋のカンファレンスでWiiのユーザー層が明らかになったから
サードはこれから
今まで路線のゲームは今まで路線のゲームで変える必要はない。
幅広い層を目指してるんだから色々あって当然
後はサードと任天堂は早くメトロイド出せ!
492 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 09:54:24 ID:FL2dHwz0
>>487 へ?
そもそも、親戚集まってゲームなんてせんだろって話だけど・・
たまに会ったときくらい、会話しろw
493 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 10:01:34 ID:XJ3hcs7+
>>492 考え方が古いなw
自分がそうでなくても色々なコミュニケーション形態があってもいいんじゃないの
昔の人ならみんなでカルタ、スゴロク、花札やってた時会話はなかったのか?
しかも
>>487だって当然ゲームだけをするわけではないだろうに・・
お年玉巻き上げられたとか昔はあったって聞くけどw
494 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 10:06:10 ID:8bhgVYFy
どうでもいいが、路線からずれてるの気づかないのか?
違う所で討論しろよ〜
人の幸せや・人の動向に一々踏み込まないでいいのにね。
何でも、小さい世界観で物事言い合いするなよ。
495 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 10:07:36 ID:yzbQG6Pr
>>494 ネット世界の住人にそういうことをいっても無駄だろ
496 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 10:08:16 ID:klOVuvAM
最新週間ゲームソフト売り上げTOP30
集計期間:2007/11/5〜2007/11/11
01 NDS マリオパーティDS(任天堂)243,156
02 PS3 戦国無双5(コーエー)181,926
03 Wii スーパーマリオギャラクシー(任天堂)80,389(34万本)
04 X360 戦国無双5(コーエー)28,984
05 NDS FFタクティクス A2(スクウェアエニックス)25,151(23万本)
06 PSP 悪魔城ドラキュラX クロニクル(コナミ)20,450
07 Wii Wiiスポーツ(任天堂)17,298(221万本)
08 NDS DS西川京太郎サスペンス(テクモ)16,362(13万本)
09 NDS DS眼力トレーニング(任天堂)16,225(71万本)
10 NDS ポケモン不思議のダンジョン時/闇(任天堂)14,746(108万本)
11 Wii はじめてのWii(任天堂)13,741(176万本)
12 NDS マリオカートDS(任天堂)13,311(271万本)
13 NDS DS文学全集(任天堂)12,376(9万本)
14 PS3 ラチェット&クランク5(SCE)11,814
15 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)10,902(503万本)
16 NDS ワールドサッカーウイニングイレブンDS(コナミ)9,973(5.1万本)
17 NDS がんばる私のDSダイアリー(任天堂)9,863(29万本)
18 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)9,797(485万本)
19 X360 エースコンバット6(ナムコ)9,106(8.3万本)
20 NDS 250万人の漢検(ロケットカンパニー)9,040(11万本)
21 NDS おいでよどうぶつの森(任天堂)8,797(459万本)
22 NDS 漢検DS2(IEI)8,581(2.2万本)
23 Wii マリオパーティ8(任天堂)8,403(90万本)
24 PSP ガンダムバトルクロニクル(バンダイ)8,288(17万本)
25 PS3 ゴーストリーコン2(EA)7,874
26 NDS たまごっちいなさんキュ〜(バンダイ)7,764(13万本)
27 PS2 NBA LIVE 08(EA)7,759
28 PS3 みんなのゴルフ 5(SCE)7,630(37万本)
29 NDS もっとえいご漬け(任天堂)7,349(56万本)
30 PSP モンスターハンターP2(カプコン)7,218(138万本)
※VG CHART
Wiiのサードが一つもない。
Wiiのサードは脂肪
>>491 Wiiの開発キットを安く提供するとか、Wiiスポのプログラム(?)
みたいなものをサードに公開するとか、いいゲームなら広報手伝ったりとか…
もともとPS2の延長上にあるようなゲームは任天堂の不得意な分野だし
開発の敷居を下げて、サードに頼むしかない。
ユーザーからは見えないかもしれんが、ゲーマー相手に何もやってない、
って事はないと思う。でもメトロイドは出して欲しいよな。
>>484 参考までに、おかしくないラインナップってどんなの?
まぁどうせ答えられないだろうけどw
499 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:10:09 ID:/AW+L/HH
>>487 大人達は酒盛り
子供達は2階とかでゲームが定番だよな
>>499 酒盛りもゲームも同じ部屋でやるよ。
で、たまに大人が乱入して子どもにボコられたりする。
俺幼稚園児にマリカで負けてスゲエへこんだことがある。
501 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:17:34 ID:deK3503p
昨日ゲーム屋回ったが、UC結構売れてるっぽいな
ナイツが控えてるから後回しにするつもりだったのに、色んなスレで評判見てたら欲しくなってきた…
品切れになる前に買っちまうかなあ
503 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:29:25 ID:FL2dHwz0
>>498 FC〜PS2までの旧トップハードのようなラインアップ
今のWiiはGCラインナップ!
>>503 いや、もっと具体的に。
今のWIIもDSも、結構まんべんなく色んなジャンルのソフト出てると思うぞ。
で、その中でたまたまWIIスポが売れてるからっておかしいってのは間違いじゃない?
もしRPGばっか売れてるのがおかしくないってんなら、それは単に君の好みだよ。
実際のラインナップからしたら、むしろPS3やら360のが激しくバランス悪い。PSPは意外とオールラウンダー
505 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:34:47 ID:A6x8HakT
これ2Pプレイなかなかイイよ
高ランククリア目指してプレイしつつ
ポイントためると武器強化できて
2人で遊んでて次は何強くしていこうか〜とか
相方はサブマシンガン担当
俺ショットガン担当とかさ
2人だとファイルやら探すの楽だったよ
攻略スレにあったけど2丁拳銃プレイもおつかも
久々に2人プレイが楽しいソフトやと思った
506 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:37:57 ID:FL2dHwz0
PS3と箱の場合、売れなくてラインナップが貧弱なだけ。
バランス悪いのはWiiだ
アニメアニメ任天堂アニメ任天堂アニメアニメカプアニメアニメ
なんじゃこらって。
そら、みんなに遊ぶゲームがないと言ってバカにされるわな
507 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:40:17 ID:VxFh5Mik
ガンダム無双のことか
何が驚いたって同梱版の設定資料集が目当ての人が多いこと。
ああいうもの欲しがるのは腐女子ぐらいだと思ってたのに。
バイオはいつからキャラゲーになったんだろう…
またカプコンもそれを分かっててショボい資料集でまんまと釣り上げたのが何ともw
>>506 売れなくてなのかなんかしらんが、バランスが悪いのは悪いだろ。
あと
>アニメアニメ任天堂アニメ任天堂アニメアニメカプアニメアニメ
というが、
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/index.html ここのリストを見るだけでもバランスいいじゃん。
マリオはもちろん、スポーツからバラエティ、RPGからアクション、ホラーからアニメまで。
しかも家族向けから女性向けまで網羅してる。
んで
>そら、みんなに遊ぶゲームがないと言ってバカにされるわな
これはそれこそPS3やら360のことじゃないの?
上のリストで遊ぶのなかったら、もうゲーム卒業だよ。もしくは好みの問題。
元々キャラゲー
>>506 任天堂がバランスよく出してるから気にならないな。
こっちにとってはおもしろければ任天堂だろうがサードだろうが関係ないし。
だいたいビッグタイトルがないだけでサードの良作はそこそこあるよ。
513 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:52:53 ID:FL2dHwz0
>>510 俺はもう今回の次世代機でどうするか、結論出てるから^^;
俺は複数機持つことにしました。
複数機持ってようやく旧トップハード水準だわ。まじで・・。
据え置きは特に一機だと、どのハード買っても、
ソフトを選べるだけの選択肢が無くて辛いわな。
例えば、Wiiなら、今回アンクロスルーしたけど、
これスルーしたら、本来シレンまで何もないじゃん。
俺は、PS3もあって、ウイイレの方が欲しいからスルーしてんだけど。
ここで、Wiiしかない奴だと、
ウイイレか?アンクロか?という選択すら出来ん訳だな。
宝島が失敗して、バイオが成功している事から考えると
サードの子供向けソフトは、任天堂ソフトとの競合になるから厳しい。
任天堂の不得意な分野ではサードは結構美味しいって事か。
515 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:55:06 ID:5jH7eyJm
全機種持ってないやつは偏った意見しか言わないから役にたたんな。
DSとPSP忘れてるよね
それとPS3のウイレレは評判悪いんだけど
517 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:59:27 ID:FL2dHwz0
どのハード買っても選べるだけの量がないんだから、そら意見が偏るわw
俺の場合、シレンの時期は、たぶんDMCと悩みつつ、今度はシレン買うなぁ。
後はやらなかったアンクロなんかも候補だわ。
Wiiだとシレン1択。買わないとウイWiiまで何もない。
すげー悲惨でしょww
ゲームに据置機種複数買うほど金かけられるか
520 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 12:03:54 ID:FL2dHwz0
>>516 ちなみにウイイレは修正入って、PESと違って箱のが出来悪くなったんですよ・・
言われてる不都合もリプレイ以外は、PS2版のがずっとひどいしな。
一体、何と比べてひどいと言ってるんだろか・・
10試合もやったら、PS2のウイイレなんてもう二度と有り得んわ。
グラやモーション以前に、AIが進化しすぎた。
次世代機のは、守備AIで難易度制御できてる。
PS2は、エフェクトでしか難易度制御できないもんな。
ウイイレやりたいなら、箱○かPS3。Wiiのも楽しそうだな。
PS2のは有り得ない。次世代機買えないくらい貧乏なら、バイトしなさいw
>>513 シレンまで何もないって、完全に君の個人的な話じゃ…?
アンクロをスルーしたら、とかそんなの知るかよw
○○をスルーとか言ってたらどんな機種でも何もなくなるよ。
個人的な話でいいんなら少なくとも俺はナイツは外せないしプチコプターも欲しいし、どれから買うか迷ってるぐらいだけど?
522 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 12:04:34 ID:srzk4AmU
まだ1年しか経ってないハードたちを前世代のトップハードと比べる男の人って・・・
PS3は正直失敗すると思う…残念だけど。
買うのだとしても、もう少し様子見た方がいいよ。
高い買い物だし、FF等大作が発売されてネットでレヴューが回ってから
買っても遅くはない。
現状は携帯機やWiiだけでも十分遊べるんだし。
ナイツは自分もすごく楽しみにしてる。デモ見るだけでこみ上げてくるものが
あるというか…(前作未経験者なのに…)
おい志村スマブラは!
525 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 12:11:56 ID:FL2dHwz0
>>521 そんなん当たり前だ。主観ありき。
シレンやウイうぃ期待してても、
そんなプチコプターとか訳分からんものは、無料でもいりません。
ナイツは1000円以下になってから考えるか・・。
俺は、急いで買って、プレーするほど欲しくはない。
>そんなプチコプターとか訳分からんものは、無料でもいりません。
>ナイツは1000円以下になってから考えるか・・。
発売されてもないゲームなのに。
興味ないなら興味ないでいいと思うけど、暴言吐く必要があるのか?
>>525 なら「俺には合わないラインナップ」でいいだろ?
「何もない」というのが誰もが思ってる一般論みたいに言うから突っ込まれるんだよ。個人的な話を一般論にすり替えたら俺だってウイイレ興味ないから無料でもいらないよ?
でも、俺が興味ないからといってウイイレが期待されてる機種を見て「何もない」なんて思わないし。
何ageまくってファビョってんだろ、こいつ
>>525 君が個人的な話したから
彼も個人的な話しをしただけだろw
俺も個人的な話をさせてもらうなら
先月宝島買って、1月スマブラ買って
2月シレン3買って、王様物語やFFCBの動向を伺い待ち状態
親戚集まったのにゲームやるなよって奴は
皆が集まった時の、あのわいわいした楽しさ知らないんだな
親戚にガキがいたら、ゲームあると楽だよ。
子供の話題はコロコロ変わるし、暴れまくっても疲れないし…
お気に入りの同じDVDを何度も見せられるし、体当たりしてくるし…等
翌朝筋肉痛は当たり前。休日だけど仕事より疲れる。可愛いけどなw
毎回子供の世話役が回ってくる自分には、TVゲームの存在はありがたいよ。
その時間は体を休める事ができるからさ…
個人的な話でいいなら
アンクロも宝島Zもオプーナもマリギャラも買った俺はWiiも大豊作。
360もAC6とプラコレ4つ買ったし大豊作。
PS3は無料でもいりません。
大いなる疑問
何故Wiiを貶めたいだけの葛莫迦の相手をしてしまうのか
正確に言えば、Wiiを貶めたいと言うより、Wii「だけ」を持ってるという事を
(貧乏人だとかって)貶めたいんだと思うよ。
もうWiiの家族向け人気は止められないって、あの人達も理解したから、
巧妙に(?)PS3「も」売ろうとしてるんじゃないかな…
ゲーム機たくさん持ってるから金持ちって感覚が・・・
むしろ貧困層よりな発想な気がする
消防の時にメガドラ、PCエンジンも持ってる
厨房の時にSS、ドリキャスも持ってる友達だっていたんだから
あせらないで落ち着けばいいのに
まぁ、バイオ5も移動しそうなカプコンじゃちょっとあせるのもわかるか
スレ違いの話題もいい加減にしたまえ
537 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 16:29:55 ID:NPtwmHm+
オレはFC>SF>64でPSに浮気した、でPS2まで付き合った彼女だったが
wiiと浮気してしまった・・・
だって好きなんだもん。
まぁ、利益追求する会社なら勝ち馬に乗るって事は当然だな。
538 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 17:18:35 ID:a/9yfFmt
スレ違い
昨日彼女が「う〜んもぅやだぁ〜、あ〜ん」とか言いながらこれやってたので
ムラムラして後ろから襲ってエッチしたよ
クリ頭がマジウゼェ。
リメイク1でも恐怖だったんだよば、こいつだけは。
何回かやればコツやタイミングがわかるが、わかるまではキツイ
それまではひたすら死ぬのみ
ロックマンが好きな俺はかなり楽しんでる
何回やっても何回やっても
蠍が倒せないw
>>542 何回やっても何回やってもデカ蠍が倒せないよ
あの尻尾とか突進攻撃避けれない
FL2dHwz0が必死と聞いて飛んできました。
あー、アンクロおもしれーわ
おもしろいけど全体的にもっさりしてる
>>544 DS版DQ4でも、この調子www
957 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/11/16(金) 19:47:09 ID:FL2dHwz0
PS1のを2000円で買えよ・・
追跡者強えぇ
弾がハンドガンしか無いお
548 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 22:24:15 ID:IAjFsNxU
なんか予想以上に売れちゃってるみたいだけど
自分は金穴で12月まで買えないー
オークションでなんでザッパーが高値で取引されてるん?
6000とかアホかと・・・
550 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 22:44:49 ID:iKDd+tQC
初日7万だそうだ。
551 :
名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 22:47:24 ID:dQvnA4Lf
>>549 まだまだ情報弱者が居るんだね
2000円でお釣りが来るの・・・
バイオUCは思ってたよりいいね。照準小さかったり、細かい不満はあるけ
ど雰囲気は普通にバイオだし(当たり前だけど)演出もいい。
普通のガンシューって相手も人間で銃を撃ってくるけど、バイオUCの場合
こっちに至近距離から近づいて来たり、攻撃も飛びかかってきたりするし楽
しい。
ひとりで二丁拳銃できるじゃん
554 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 01:19:11 ID:G+k8k5fh
バイオ3の面はかなり手が加えられてるな。
まぁカルロスが最初から仲間になるから仕方ないかもしれんが。
敵が多くて難しいわ。
名前うろ覚えだが、グレイブディガー?強い
555 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 03:01:40 ID:tHDr+58S
主観ありきの観月ありさ
ねっばねっばねっばねっば
手〜こず〜らせ〜やが〜るぜ〜♪ By王子
これは買いだな。
ジルがクンニされるシーンがあるよ。
559 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 05:32:03 ID:G+k8k5fh
いや、マスターアップぎりぎりでカットされたらしいぞ。
560 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 05:50:49 ID:k13k/+SV
561 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 06:33:47 ID:oWG6fkpl
563 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 07:36:55 ID:4g6OWEBc
ジルとレオンのせっきゅすシーンが面白いよな。
で、本番中にエイダが来て、泥沼化してくとこが最高にアツイ
ハードはバイオの歴史至上最も難しいと行っても過言ではない
565 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 08:23:58 ID:A4a/bKdY
アマゾンのレビュー見るといまだに
「これは本来のバイオハザードではない」
って言ってるバカがいる。
566 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 08:59:28 ID:Hc05ld05
ジャンルが違うんだから、本来のバイオハザードではない罠
でもバイオだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 09:17:55 ID:WQzQUnP8
どう見ても本来のバイオよりガンサバイバーに近いな。
568 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 09:26:05 ID:ufb3F2XR
>>565 その理論だとバイオ4もバイオではなくなるわなwww
ラクーンシティ編はバイオ3ベースなのか…
クレアでないの? ベロニカ編も収録?
570 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 10:43:18 ID:xo0fPnu4
む難しいね・・・これイージーでも必死だよ
はっきり言ってバイオ4よりも難しい〜これは買っても投げる人続出と見た
バイオ4本編のみ好きでマセリナーズは嫌いな人は避けるべき
>>568 まぁ実際に、アレはバイオハザードではない!っていってるやつが居るしな。
従来のシステムでやり続けるにはやっぱり限界があるからね〜。
ラジコン操作じゃなければもっと受けると思うんだけどさ。
リメイクバイオ1はどういう操作だったけ、持ってたのに忘れたw
アマゾンのマーケットプレイスいくら在庫切れだからって値段釣りあげすぎじゃあああああ。
自転車で30分漕ぐか・・・。でも多分品切れ・・・。
あああ・・あぁぁ忙しさにかまけて予約忘れた・・・。
だれかただでくれ。
>>572 PSO(GC)を初めてネットでやった時
「やぁ!君。コレをやろう。」と言って、ファミ通(武器)を置いていって
颯爽と去っていった勇者様を思い出す。
多分店頭にはまだあると思うぞ。
週明けぐらいからは厳しくなるかもしれないけど。
>>573 なんでんな事を思い出したのか謎だな
そういえばファミ通は使わなかったな
パワーメーザーはたまに使ったが
>>575 夕飯の材料買い出しのついでに期待を込めて。
売っているとしてザッパー無しかつほぼ定価だろうけど・・・。
577 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:52:33 ID:OigR8DNt
>>554 バイオ3の面はアウトブレイクのフィールド
>>575 今思えば、たぶんアイテム増殖バグでレアを増やして
それをばらまいて優越感を得てた、そんな所だと思う。
>>578 あれ、GCのファミ通はイベで入手可だったような
ただ倉庫にないからverうpで消えたのかな
とりあえずザッパーは年末に向けて増産するんじゃないかな
運が良ければ遠征して見つかるかもしれんし
>>579 あ、因みに思い出した理由は
>ただでくれ
さいごのコレだけwww
そう、ただでくれたんす。
>>580 (´・ω・) 通常レアではないファミ通を渡したそいつは正しい
バイオ2のナイフ以下な武器だもんな
ところでアンクロでナイフプレイヤーっているの?
>>580 ナイフだけじゃぁクリア無理カト…
売り切れ店が目立つけど高評みたいだね
クリティカルが狙えるようになってくると、更に楽しいな
584 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:01:21 ID:qtay/ztp
ザッパーは無いがやっと今日ゲオで買えた。
(アマゾンより高い値段で・・・。)
何この糞ゲー?
ハードモードで全部Sランクだしたらとっとと売り払ってやらあ!!!!
585 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:05:11 ID:EIIg2tD/
586 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:34:32 ID:A4a/bKdY
>>584 「口は悪いけど実はいい人」
みたいな感じに見えるのはなんでだろう…。
あれだろ
>>584は
見た目は時代錯誤なヤンキーだけど交差点待ちのお年寄りをおぶってあげる優しい青年
全俺が泣いた
589 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:49:11 ID:180QBZcN
>>586 それを巷ではツンデレと言うんジャマイカ
これ大画面でやるとかなりおもろい
HDTV対応してるとかしてないとかいってるのがバカらしい
>>590 よく分かるわ〜
一度セックス経験したらもうオナニーなんかできねーよって言ってるようなもんだしな
別にオナニーもするしSDでも十分見られるよな
592 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:09:18 ID:4g6OWEBc
そういうアホな発想が今のWiiラインナップに悪影響与えてるんじゃねえの?^^;
Wiiで出来る範囲で、
少しでも他機レベルに近づける努力をさせるべきなんだよ。
この手の発想は、サードに「Wiiだからこれでいいや」という妥協を生ませる。
サードだと、カプしかまともにグラ作りこんでねえじゃん・・
4シナリオ目まででSランク・・・目がやられたので脱落。
ほんま糞ゲ・・・。
しばらくランクは気にせず弾集めするかくそ・・・。
武器強化はするがステージ中は基本ハンドガンだ。
だが、クリティカルがAでさえあれば後は、ハンドガン以外をガンガン使用してでも
速攻クリア、そしてファイル取得にすべてを掛ける。
何もすべてSでなくともSランクは獲れる・・・。
フ…基本パターンに入ったな。
なかなか渋とい糞ゲだが、オールSを取って速効売り飛ばす道はできつつある。
ソフト買ってまでしてネガキャンするとは最近のアホは
誰もてめえを喜ばせるためにやってねえ
アンクロの初週が7万だってさ
598 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:37:38 ID:A4a/bKdY
>>593が本当はいい人だっていうことに気がつかない人がいるんだな。
7万は初週じゃなくて初日な
間違えてたww
Wii「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」初日約7万本
ガンシューティングスタイルで登場した
「バイオハザード」シリーズ最新作「アンブレラ・クロニクルズ」。
初日の販売本数は約7万本(単品約5万本、ザッパー同梱版約2万本)で、
5月に発売された「バイオハザード4 Wiiエディション」の
約3倍の出足となっている。
ttp://ameblo.jp/sinobi/ (忍之閻魔帳より)
602 :
名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 23:15:30 ID:Nj9QzfhJ
ザッパーは任天堂直販で
1500円で買えるのに
高値で買うなんておばかちゃんね
無関係の板にまで張り出される箱○の宣伝がウザすぎて、箱○が嫌いになった
いつか本体の性能と供給スピードが安定したら買おうと思ってたけど、止めた
>>592 そういうグラ厨が今のソニーをダメにしたと気づけよ
初日7万なら累計20万近くは売れそうだな
なかなかWiiにないハードな感じのゲームなので
これしかない需要でしばらくは定番になるだろう
DQSみたいに、底が浅くあっという間に売られるタイプでもないし
606 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 01:03:07 ID:NGZtDgfS
>>603 そういえば最近のアマゾンのレビューもWiiのゲームなのにX−boxの宣伝をしてるのが増えた。
「Wii買ったけどX−boxのほうがまし。」
「クソゲーでした。ヘイローとかのほうがいい」
とか…
以前はWiiのところでPS3の宣伝してる人がいたけど最近はあまり見なくなった。
もう見限られたのかな…。
このゲームおもしろそうだよね。
マリオギャラクシー買っていまだにクリアできてないから買えない。
607 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 01:30:28 ID:5gG255Na
>>577 えっ?まじか。やってないから知らなかった。
つまり3は原型をとどめない程の修正が必要だったわけか。確かにあんま面白くなかったからな3は。
3だけならアンクロの方が上だな
608 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 01:32:52 ID:5gG255Na
まぁ人を助けたり追跡者爆発したり、らしさは継承してるけどな
これがだせるなら
マンハント2もだしてくれ
子供向けばっかじゃ今後やるものなくなる
日本の規制はよくわからん
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、ガンコン3という新しい周辺機器が加わります。
だからこそ、それらの周辺機器を含め、PS3のハードを普及させるためにも
アンブレラクロニクルズなどをPS3でも発売すべきなのです。
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
612 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 06:31:11 ID:p1leqAmQ
Wii買えよw
>>611 くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwww
>>611 バイオシリーズで一番痛い目みたのはキューブだろ・・・
615 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 08:48:05 ID:l5mt8hDB
ほんとの真実の声って
「バイオ5と過去バイオリメイクをWiiで出してくれ」
じゃないの?
>>611のコピペみて
去年のDSFF3の
「FF3クソゲーwwwwwww」
→「2chの力でFF3をPS3に移植させよう」
を思い出した。
617 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 08:56:39 ID:J1SkApjo
バイオ5やりたいとか、悔しいから任豚は絶対に言わないwww
618 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 09:26:06 ID:SXxTwXEm
>>611 PSで育ったとかPSのものとか書くからキモがられるんだよ!
キモいとか以前に頭がおかしいんだろ。
街中でうめいている汚い輩みたいな感じだろう。
関わらない方がいい。
622 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 10:46:45 ID:BNIR1uUU
コピペにマジレスしすぎだろ・・・
しかも改変モノだぞ
>>620 そんなこと言ったら切りがないしな。
殆どのクリエイターはファミコンで技術を培ってます。
その前は・・・。
PSなんて通過点に位置してるハードだ。
アーケードとファミコンで技術を磨いた人材が業界を形作ってきたんであってね。
PSはその後のポっと出のハード。
626 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 14:54:35 ID:HcUkmKqk
アンブレラクロニクルズが売ってないんだが
627 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 16:08:02 ID:l5mt8hDB
アンクロおもろいでー
出荷、絞ったんかねぇ。
絞ったという程少ないワケじゃないんだよな
予想以上に売れちゃったというのが正しいと思う
もうクリアした人いる?
631 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:15:29 ID:NGZtDgfS
ネタバレ
ウェスカーが登場するらしい!
632 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:17:45 ID:8HDG3Sjp
ラスボスショパン
633 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:35:44 ID:85ZfG4uK
確かに予想以上に売れた感じ
次の出荷でしばらく先なんじゃないの
634 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:49:52 ID:6I8V6YaM
>>624 ザッパーの良いとこは両手持ちができるとこだ。あのゲーム片手でホールドし続けるのはツラいよ。
俺はマニュアルに逆らってザッパーにヌンチャク付けてプレイしてるがかなり楽になった。
635 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:51:47 ID:nPWemMvM
WiiってDVD見れましたっけ?
ゲーセンででないかなー
637 :
名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 19:48:06 ID:zJ0iiqXx
<<611
バイオの元になったのはファミコンな!
売ってねーよアンクロ!!
ぜってー受注けちったな
そんなに売れるなんて思ってもなかったんだろ
641 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 09:17:20 ID:jvu4HvQk
642 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 09:22:43 ID:Jq+QBaVk
これ、ガンシューだからってだけでやらないと損する気が。
糞って叩いてるのが本スレでいるけど、ただガンシューってだけで叩いてる
か、もしくは難し過ぎて自分がうまく遊べない奴が叩いてる感じ。
オート移動とかどうなんだとやる前は疑問視してたけど、全くストレス無い
しスムーズ。実はこれがよく出来てるのが面白い理由かもしれない。
システムとしては4は凄いけど、やり応えとかはUCの方がいいかも。理不
尽な難しさじゃなくて、ライトとかでも武器とか強化したり慣れればなんと
かなるちょうどいいレベル。
なんとなく1とか2の閉塞感っていうか、狭い中で敵が襲ってくる時のような
のも感じる。
ガンシュー自体がそれほど人気のジャンルじゃないからな
バイオとガンシュー、どちらにも多少興味があれば楽しめる
どちらかが嫌いなら楽しくないと思うよ
645 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 11:17:35 ID:Aqz5iWFa
オート移動はちょっとストレス溜まるよHP満タンで薬草見つけても意味無いし
でHP減った時さっきの薬草拾おうと思ったらもう進んで取れないとかさ。
これさ〜別にオート移動じゃ無くてそのエリアをプレイヤーの意志でGOサイン
出して進む感じの方が良いと思うんだけど。
>>644 そうだねー、そこのガンシューって名前だけちょっと先行してて食わず嫌い
みたいな感じになってるのかなと。
あとガンシューとFPSとの違いって何?UCはガンシューというよりFPSに
似た感覚で遊べてるんだけど。
ただ移動がオートかそうじゃないかの違いだけ?
移動のスムーズさは開発者のセンス次第でガンシューというジャンルで一くくりにはできないな。
UCはここが凄く練ってあるけどいい加減だったら全体のテンポも悪くなってたろうし
648 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 11:42:52 ID:Aqz5iWFa
バイオシリーズでドアを開けるのを是非wiiコンでやりたいA+Bボタン押しっぱなしで
ドアのノブを回して開けれたら臨場感湧くとおもうんだけど続編でたら希望です
>>647 そうそう。UCで何がいいかって、実はオート移動がスムーズでストレスあ
んまり感じない造りになってる所だよね。
>>645の言うように、アイテム取ろうとして自動で進んだりってちょっと
ストレスになる所もあるんだけどね。
普通のガンシューってちょっと進んで立ち止まってまた進んでって、妙に急
かされてる感じもあるけど、UCは進むスピードも思ったよりもゆっくりだ
し、左右ゆっくり見渡したり後ろに戻ったりで、急かされてる感じはあんま
りしなかったりする。
>>646 FPSは一人称視点シューティング
・ゲーム画面は自分の視界(ゲームのよっては高さは目じゃなく腹あたりの場合も)
・構えてる銃や武器が視界に入る
・ジャンプや伏せ、しゃがみなどがあることもある
・銃のブレや精度なども計算されているので、狙った場所に弾が当たるとは限らない
・伏せやしゃがみがある場合は構え方で命中率があがったりもする
・移動や伏せ、しゃがみ等があるので回避行動をとることができる
ガンシューティングは多くはガン型コントローラを使うシューティング
・ゲーム画面は自分の視界(少し遠め)
・武器は手元にあるので視界には入らない
・ほとんど狙った位置に着弾する
・回避行動は特殊アクションでできることもあるが、基本的にはできない
・回避が取れないため、敵の攻撃はこちらの攻撃で止めれるものが多い
移動が自動か任意かってのはガンシューとFPSの境目にはならない気がするな
UCみたいな家庭用限定のガンシューティングなら、スティックで移動ってのも可能だと思う
難易度はもっと上がりそうだけどなw
>>650 乙。細かい所は多々あるけど、今色々なゲームではそういうジャンルの垣根
も薄まってるような感じもするね。
UCもこれで例えば画面に手元の武器とかあっただけでFPSとか言っても変
わらない感じもするし。
手元の武器を画面に出すか、それとも照準だけなのかが、この中では大きな
違いにも見える。
考えてみたらスティックで移動したらほとんどFPSだよな
今後Wiiで出るFPSもリモコンで狙うだろうし、家庭用に限ればガンシューとFPSの違いなんて結局移動方法ぐらいか(´・ω・`)
653 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 13:46:14 ID:KQyjcL8D
今までバイオシリーズは見るだけだった彼女=嫁が2Pで参加した。
これだけでもウチにとっては楽しい。
それでジルのクンニシーンで凍りついたわけだ
TPSゲームに「FPSの方がよかった」とか言ってるようなもんだよね^^;
>>653 何時の間に俺の書き込みが
1Pゲー遊んでたりすると彼女は見てるか
攻略本ナビするだけだったけど
一緒にバイオ出来たのはやっぱいいわ
しかし…ハードでSランク取れる気がしないのは
俺だけだろうか…
657 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:29:08 ID:+MywNdNw
2人でするとランク評価も厳しくなるの?
>>657 総合評価は2人の成績を合わせたものになるから
2人で頑張らないとみたい
協力感はすごいあるよ
659 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:44:45 ID:dRMGWhEj
アーケードからの移植じゃないからプレイ時間に縛られる事無く作り込まれた
ガンシューとしては異質なソフト、だからこそ異常に面白い普通にバイオしてるよね
660 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:50:22 ID:KQyjcL8D
よう!俺>4EhZzhFq
二人でやると点数は厳しくなるね。
嫁はGCバイオ4のコントローラー怖くてブン投げたけど、UCは出来てる。
つうかランクが俺とあまり変わらない・・・
自分で探索しないですむし強制移動が良いみたいだ。破壊ばかりしてるけど。
>>660 ぃょぅっ!!俺!!
相方に接近ゾンビをナイフで防いでもらいつつーの
俺クリティカル狙い!!
そんなプレイしてるよ
自動歩行だから〜とか前評判で叩かれてたけど
自動歩行だからこそ楽しいって感じるなぁ
隣で彼女が突然3連続クリティカル出されて
俺、唖然呆然になれたよ
662 :
名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 15:22:34 ID:HHwSR3OJ
今までやったバイオの中で一番面白いな、UC。
まあ、漏れがガンシューティング好きだからなんだろうが。
Easyでプレイしても、程よい難しさ。
バイオらしいって言うか・・・ゾンビ硬すぎ。
なかなかクリティカル成功しないんだが、コツでもあるのかねえ・・・
>>662 ゾンビの額あたりかなを狙って
ポインティングが点滅する場所あるから
その時にハンドガンで射撃
一度ワザと脚を狙って射撃して
体制崩すからその後に射撃もいいよ
>>663 ありがと
ラクーンシティまでは、何とか時間を犠牲にして1ステージ5回くらいならクリティカル出せるんだが、
アンブレラ終焉の各ステージではムリポ・・・
ゾンビ多すぎで、頭狙ってる間にやられる(笑
酸吐くんじゃねえよ・・・orz
>>664 酸も射撃すると回避可能だよ
終焉難しそうだなぁ…
難易度ノーマルでAランク以上取得してから
先に進むなんてプレイしてるから
やり込めすぎて困る
気軽にできるのはいいな
わかってる謎解きは面倒なだけだし
>>660 661
いよう俺達。私は彼氏と楽しませてもらっているよ
ファイル収集は2人いるとはかどるよなっ
>>666 クランク探せとか○○のレリーフを探せとかスイッチ探せとか、
ちょっとナンバリングも工夫がないよなあ。
4は大好きだけど、そういうところは旧態依然としてるし。
この勢いならタブン行ける。
バイオハザードアンブレラクロニクル2に期待!!
まだまだ詰め込んで次回作出せそうな香りがするんだが
今日も頑張ってファイル集めなきゃ
今更ですがバイオ4を買おうと思っています。
それでどのハードの物がオススメか教えて下さい。
>>670 60GBモデルのPS3でPS2版をやるのがおすすめ
デュアルショック3も買ってね
もっと期待できるのなら、もっと出荷すりゃいいのに
品切れしてたぞおい
>>670 一番要素が多いのはWii版
GCの部分はGCベースなので画質も良好
リモコンでの射撃が嫌ならクラシックコントローラか
ゲームキューブのコントローラが使えるから使うべし
サントラが欲しいならPS2のベスト版かな。
どこも日本はおまけだな
日本が悪いんだけど
任天堂ですらそうだからなあ。
リンクのクロスボウやメトプラが海外のみ、マリギャラの予約特典コインも海外のみ。
マリギャラは日本のが発売早かったがな。
ただまあ海外で先に出るソフトばっかだな。
メトプラまだ?
マリストとかもそう、海外で売れてる
がしかしUCはなんだかんだでドラクエソードより売れると思ってる俺って変かな
>>678 願望としては売れてほしいけど難しいだろうなあ。
DQSはDQブランドなら売れるだろって手を抜いたのが見え見えだったが
UCはネームバリューに頼らずしっかり作り込まれてるからな。
おれもなんだかんだでUC凄い好きになってる。
4は神だけど敵の強さって言うか、迫ってもくるけど意外とかんたに倒せた
りするし、硬さもUCぐらいがちょうどいいかも。
オート移動で動きが制限されてて、迫ってきたら逃げられないし、銃を撃っ
て倒すしかないから、クリティカルとか狙えば一発で倒せるって分かってて
も、焦って手元がぶれちゃったりするスリルがある。
>>670 PS3のアプコンでバイオ4やると画質とかもうPS3のゲームいらないやってってくらいキレイだ。
カプコンのゲームはびっくりするくらい綺麗になるわ。
無双オロチはまったく変化無しw
UCは新しく出たステージで死にまくったら、ちょっと前のステージで
練習がてらに改造ポイント稼ごうとか、高ランク目指そうとか、同じステージでも何度もやる気になるね。
この辺がDQSと違うところ。
DQSは同じステージ数回やったらもういいやって感じだった。この辺がボリュームないって言われる原因かな。
クリアまでの時間は短くても、何度もやる気になる作りなら長く遊べるからね。
>>670 真HDを表示できるPC版or
操作性と質感が一番優れているWII版
お好きにどうぞ
686 :
名無しさん:2007/11/20(火) 12:36:52 ID:2Df/FIfw
ファイルが全然集まらん
本体とUC買うか迷ってたが、ずーっとようつべ見てたら秋田わ。
ただ打ってるだけだし、がんシューだから当たり前だけどな。
ガンシューだと考えるとボリュームが凄いよな
一撃で敵をバシバシやっつけて行く爽快なガンシューも欲しいが、
10時間分ぐらい遊べるゲームってなかなかないからなぁ
まあ、動画で判断するような奴にはもったいないゲームだな
おもすれー
PS版バイオ発売「サターンでは性能が低く移植は不可能」
↓
サターン版発売
↓
DCベロニカ発売「DC独占です」
↓
PS2版&DC版ベロニカ完全版発売
「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」
↓
デビルメイクライ発売「PS2にてバイオハザード4開発中」
↓
GC版バイオ発表「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」
「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」
↓
PS2アウトブレイク発売「バイオハザード『本編は』GC独占です」
↓
PS2版バイオ4発表、バイオ5発表「PS3専用です」
↓
「PS3・XBOX360のマルチプラットフォームの間違いでした」
↓
モンハン3発表「PS3専用です」
↓
「Wiiで出します。PS3は開発中止です」
↓
360ロストプラネット「独占発売です」
↓
PS3版ロストプラネット
「PC版とXbox 360の追加コンテンツやボーナスキャラクターを全て含む完全版、
PSNでの16人オンライン対戦です」
UCにて。
ウェスカーの最後の敵(ロングコート着た二人組)が倒せん。
倒した人いる?
どうやって倒した?
助けてくれー
攻略スレへ行くべし
694 :
名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 13:50:34 ID:H/P7sFwP
>>692 突進は攻撃で防げる
ミサイルも攻撃で防げる。近付けてから打てば弾の節約になる。
一人を集中攻撃。
しゅりゅうだんもあれば使う。
相手の攻撃をちゃんと防げるようになれば、そのうち倒せるよ。
695 :
名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 13:54:50 ID:LuLwqZjB
>>671 劣化版を薦めるなよ。
PC≧wii>GC>>>PS2
PS2は一部オブジェクトの破壊とか出来ないしな。
まぁ見た目に関して言えば、比較しながらゲームするわけでもないから
別に気になる程度じゃないと思うけど
面白さで言えば圧倒的にWiiだと思う。
あーUC売ってねーよはげ
697 :
名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 13:56:52 ID:cwGaH7CS
PC版はねーよ
PS2版の移植とか手抜きすぎる
PC版はPS2+高解像度だろ
どっちにしろ今PS2版やGC版買う必要は無いな
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、ガンコン3という新しい周辺機器が加わります。
だからこそ、それらの周辺機器を含め、PS3のハードを普及させるためにも
アンブレラクロニクルズなどをPS3でも発売すべきなのです。
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
>>692です。
レスサンクス。
あれから何回かやってるが、倒せなかった。
また明日トライだ。
703 :
名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:44:08 ID:j7MunwT4
>>692
俺も何度もチャレンジしてるけど倒せない、どうしたものか・・
>>695 そうとも限らんな。Wiiは残酷描写がPS2より抑えられてる。
GCは部位破壊ができるの所が◎
お子ちゃまにはWiiが無難。
PCは知らん
日本版はだろ。
2ちゃんだからって無茶苦茶言うな。
Wiiの残酷描写はPS2準拠
PS2=PC=Wii でたらめばっかいうなよ
できるの所が◎・・・
なんだあちらの方でしたか
707 :
名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 23:17:52 ID:T8LpEpHG
今日はじめてCM見た
予想以上のヒットに宣伝費アップしたか
>>1のような事を言っておきながらこの程度の出荷数で、4と同じように品切れ起こしてるのもどうかと思ったが
最近のWii市場を見ていれば仕方ない気もするな。
DBメテオがPS2版20万超えに対してWii版4万だったりしたし。
それに今回ガンシューだしナンバリングじゃないしマリギャラと発売日近いし価格高いし・・・と
悪条件が揃ってるから、俺も正直売れないかもって思ってた。
でも予想に反してこのヒットか。Wiiの市場は本当によくわからんな・・・
709 :
名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 23:24:33 ID:FeJTd5zB
結構CMも流れてるよ
バイオに興味なかった俺が友達にPS2の4貰っての現在真っ最中
これを機会に買ってみようかな?
>>709 買えばいいんでね
難易度は洒落にならないけど
>>692 攻略スレ見ればたくさん書いてある。
突っ込んできたらマシンガンで怯ませる。
ジャンプした時もマシンガンで迎撃すればダメージを受けずに済む。
二人並んでる時に手榴弾使えば楽勝。
あとは地道に頭を狙う。
712 :
名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 00:14:21 ID:aePoAlB9
アメリカ版のプレイ動画みたら、ゾンビの頭吹っ飛んでた
グロイけど、クリティカル=頭部破壊なら分かりやすいね
国内販売のWiiってアメリカのソフトできないんだっけ?
715 :
名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 00:50:06 ID:vJm9zAQS
すでに羊羹事件のチャプター2で引っ掛かっている俺涙目。
クリムゾンヘッド大嫌い。もうハンドガンで進むのやめようかな。
暖房ケチってるからか指がかじかんで照準が・・・
脇しめたら狙いが良くなるよね。ザッパー買おうかな・・・。
どうも目線で狙えるガンシューと違ってやりにくい。
確かに難しいけど洒落にならんなんてことはないよ
>>716みたいにハンドガンで無茶しなければw
ボス倒せる程度に弾温存して進むぐらいに考えれば、
マシンガンもショットガンもグレネードも道中でそれなりに使える
>>716 栗頭にハンドガンで相手するのは無理がありすぐるw
ただし、どうしてもしなければならないのが、転生2
普通のゾンビがいないため、クリティカル狙えるのが栗頭しかいない
しかも3〜4体しかいない
>>718 4体もいたか?
トイレの1匹と美術室の2匹しか知らん
まぁ、3でS、2でAだから充分だけど
721 :
名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 15:27:11 ID:V8yAaOVc
>>714 アメリカ版のバイオやるには、
アメリカ販売のWiiとソフト+変換プラグでOKかな
↑
可能ならこのセットで販売したら儲かるんじゃね?
722 :
名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 16:07:05 ID:jxcs6lnZ
>>721 あれ、発売当初の本体は海外ソフトも動くんじゃなかった?
>>721 儲かれば、ね。
そんなの買ってまで残虐表現欲しがる人そんなにいないと思うよ。
724 :
名無しさん:2007/11/21(水) 19:21:12 ID:8sS0bhmr
マーブルvsカプコンでジルがゾンビを相手にけしかけてたの見たときは
この会社あかんやろ、ってオモタ
PS3なら海外版のバイオ4動きそう?
無理か
PCでそのまま動くぞ
本スレより
アンブレラクロニクルズ
国内出荷14万本
国内 販売実数 10万超
全世界目標本数62万本
店行ったらまだ入荷してなかった。
いい加減にしろカプコン
もったいないよな
次回は12月だということだし、中古に走る人も居るだろうな
米は128109らしい
730 :
名無し:2007/11/22(木) 07:16:38 ID:E5K2O73k
結局それほど本気でなかったって事だな。予想外にWiiが売れちまったみたいな。
そして予想外にUCが売れちまった
732 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 07:48:49 ID:kRH9tPR+
欧州を考えると30万弱くらいは売れてそうだな
日本は12月まで伸びそうにないが
機会損失酷すぎ
734 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 10:23:50 ID:yrZVkmzA
Wiiバイオと同じテツを踏むとはカプコン哀れ・・
>>476こいつが言ってる事が全て当たったなw
初期生産10万くらいって書いてあるが
そっから少しは増産はしたみたいだね
殆ど売り切れでも10万生産で10万販売って事はないだろうからね。
>>734 まぁ、カプコンの経営陣がアレなのは今に始まったことじゃない
でもガンシューがここまで売れるってのは読めんよ
737 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 10:51:21 ID:9SafLca5
738 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 10:55:06 ID:yrZVkmzA
>>735 でも
>>476の言う通りでカプコンもここまでユーザー層が大人が多いとは思わなかったんだろうなw
初期計画からすればWiiバイオ3万からアンブレラ・クロニクルズで10万の3倍以上に設定したわけだからね
頭撃つと時々かなり大きなパーツが飛び散るのがグロい
741 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 11:15:07 ID:W8xyWnml
>>738 カプコンはまだ解ってる方だと思うよ。他のサードも明らかにWiiのユーザー層を読み違えてる。
必要以上に子供向け、ファミリー向けを意識しすぎて無理やり丸っこいデザインにしたようなのばかり。
その結果、爆死が相次いでる。というかサードのそういう方向性のゲームで成功したのあったっけ?
よりにもよってあの縁日ぐらいじゃね?w
742 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 11:18:48 ID:yrZVkmzA
>>741 うむ。俺も他のサードと比較して現在ではカプコンは解ってる方だと思う。
743 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 11:18:53 ID:W8xyWnml
サードだけがユーザー層を把握できてないみたいな言い方になってたが、任天堂ですら把握しきれてない感じがする。
10年振りのカオスな時期ですから
パーティーゲームが一番売れるから層という言葉でくくれないのかも
特定の年代に人気があるわけではなく家族で欲しいと思うものが売れると
746 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 13:10:24 ID:yrZVkmzA
Wiiはファミリー向けしか売れないって認識が間違いなんだよな
PS2で集まったコア層向けのゲームを待ってる層もサードが思っている以上にいるという事を
もっと他のサードも認識して欲しいもんだ
>>746 Wiiスポとかマリパ8の売れ具合から家族で欲しい物としては結構売れてるだろ
ただ、対象を低年齢層一人だけにしぼった物だと売れてないみたいな。
オプーナとか宝島乙とかその辺だろ。
宝島乙は家族で遊んで欲しいと思ってるみたいだけど、実際はパーティゲームじゃないしな。
なにやってんだよカプコンorz
オプーナのキャラクタデザインをテイルズ風にするだけで10万は行けた
751 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 13:30:59 ID:yrZVkmzA
>>748 Wiiスポとかマリパ8が売れてるのはゲームの質がいいから
>>751 しかし、ゲームの質が悪いバンナム縁日も10万超えてるんですよ。
753 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 13:35:30 ID:5rR7yrPw
>>746 「間違え」?
日本語もまともに使いこなせていないバカがエラそうにものを語るな
Wiiの客層は分かり難いんだよな
一応売れてるのはパーティーゲーなんで小学生を子供に持つ
ファミリー層がメインだろが
ゼルダが50万売れたって事は、その位は普通のゲームも
プレイする層も居るんだよな。ただそこを刺激して
買わせるだけのタイトルってのは何なんだ?ってのが難しい
その辺りはPS2も当然持ってるだろうからマルチだと
PS2買う比率が高くなるしな。
まあオリジナルでそれなりにキチンと作りこんだ内容じゃないと
片手間の子供騙しでは簡単に見抜かれるってのはDSでもそうだったしな
755 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 13:46:54 ID:yrZVkmzA
>>753 急にどうした?
そんなどうでもいい事書いてないで自分の意見書きなよ。
細かい事が気になる国語の先生なりのw
結局「ヘビーゲーマー」とか「従来ゲーマー」と呼ばれてる層なんて日本中からかき集めても
100万人いるかどうかのマイノリティってことだな。
WiiでもPS3でもいいけど、勝ちハードが決まって据え置きのシェアが100%になったとして、
「ヘビーゲーマー」「従来ゲーマー」をターゲットにした神ゲーを作ってもミリオン越えは厳しそう。
つまり海外とのマルチ一択。
そしてますます敷居は高くなってゆく。
757 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 13:55:15 ID:fg9VYs38
貴様等、何時までスレ違いの話をしてるんだ。
いい加減にしろ
ファミリー層が多いのは事実でも、ファミリー向けという方向性ではほぼ任天堂の独壇場なんだから
マリパとかが売れてるからって同じようなものを作っていても、任天堂ブランドやマリオブランドを破るほどの
すごい物を作らなければ厳しいんじゃないかな。そのファミリー層だって、パーティーゲームばっかり何個も何個もいらないんだし。
子供だけを狙ったようなデザインにしても駄目というのを身を持って証明したデューイやオプーナの功績は
ある意味大きいかもしれないな。どっちも中身は結構濃いゲームなんだぜ…
子供向けももちろん必要だが、サードは今後こういうゲームの爆死をよく考えて、色んなタイプのゲームを出してほしい。
オプーナは明らかにオッサン向け
中身と外見の伴わなさが爆死の原因だな
オプーナはマザーみたいな絵柄にすれば良かったのにね。
74 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 14:31:03 ID:evvLQTGg0
「よお集まったなボンクラサード諸君。お前らな。アホか? いい加減気付け。
WiiやDSに欠けてるもの。つーかわざわざ欠けさせてるもの。なんで分からん?
よーく聞け。DSに出せば売れる。いや、売れるようにしてやっただろ?
で、なんでお前らそうやって俺らの真似事ばっかりする? 知育系?ファミリー層?
お前らそんなもん一夜漬けやろ?無理。そんなので俺らのおこぼれ貰おうなんて無理。
レベル違うから。負ける気しないから。
市場広げるのは俺らが面倒みてやっから、お前らは黙ってPS2みたいなソフト作らんかい、
黙々と作らんかい。中二のガキが鼻水たらして口あけてキャラ萌えするような、
バサバサ斬るだけの頭悪いゲーム作らんかい。
お前らやらんなら俺ら自分でやっちまうぞ? 残った逃げ道全部塞いでしまうぞ?
冗談で言ってるんやないで、やろうと思えば や れ る で ?
いいのかそれで? このカスども。 ほれみい、このカプコン君は優秀や。
自分の得意分野をしっかり持ってきおる。ほれモンハンや。バイオや。
これがお前らサードの生きる道や。分かったかボケ。」
こういう事ですね
わざわざコピペする文章じゃないな
764 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 18:35:53 ID:3hBnhtPi
バイオUC どこも売ってないね・・・品切れ中ばっかり・・・
でも、今日買えたw
GEO行って無し、ツタヤ行って無し、近所のゲームショップ軒並み無し・・・
ヤマダ行って無し、ジョーシン無し・・・爆死寸前
絶対ね〜わと、トイザラス・・・・・・売ってたOrz 最初から行けばよかったよ
765 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 18:36:44 ID:buoD0gM9
どこにも売ってねーぞはげ!!!
766 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 18:38:06 ID:3hBnhtPi
>>764 後、かなり主婦層のジャスコやサティーにも行ったが売り切れてたよ
連投すまん
767 :
名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 18:42:11 ID:9SafLca5
なんだ。Amazonでkonozamaだった俺は負け組だと思ってたが勝ち組だったのか。
しかも15%オフだったしな。
まだ買えない奴とか、どんくさ(笑)
メッチャ読みやすい市場だよ。
所謂ファミリー向けは任天堂。
所謂ゲーマーむけは任天堂とそれ以外。
サードが売れないって当たり前じゃん。
ファミリー向けだして任天堂に勝てる奴いるのかって話。
わざわざ勝てない喧嘩してアホですかって話
この上なく単純な話。
バイオ系のようなソフトはWiiを買った人達に対して
ソフト日照り効果が表れている気がする。
次はソウルキャリバーかメトロイドプライムかアルゴスの戦士か・・・、
て位に重そうなゲームが少ないな。
俺にとっちゃスマブラも軽い系のゲームだ。
772 :
名無し:2007/11/23(金) 02:01:49 ID:thD3LiHD
メトロイドプライムなんかもっと早くに出せただろ。ナゼかこのてのゲームをマトメてだして、かえって売上を落とすような戦略をとる任天堂。
だって売れないんだもん
774 :
名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 02:23:37 ID:UbTP1dN6
あとは、翻訳に手間取ってるんじゃね?
メトプラは日本じゃ売れないだろうな
出来は良くてもFPS苦手だしな
ソウルキャリバーレジェは新規のムービーが
公開されればされるほど酷い出来ってのが嫌って位分かる
流石カスナムコ手抜き杉
Wiiにおいては操作性が直感的に見えるからFPSがハンデになるとも限らないんじゃないか
売り方次第だが
エレビッツと0079をやってみたが、FPSに対する敷居は大分低くなってると思う
778 :
名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 10:12:43 ID:99dsaVHF
>>775 売れる売れないはどうでもいい。
俺が買う。
メトロイドプライム早くやりたい
何で日本の発売が遅れてるのかな?
アメリカバーションとはかなり違ってたりしたらそれはそれで嬉しいかも
779 :
名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 12:01:33 ID:irTRJQ9p
メトロイドは日本人が苦手な3D空間のFPSを何処まで
酔わなく、楽しく、簡単で、それでいてゲームとして面白い
ギリギリのラインを探してんじゃないかな
日本人はFPS苦手だから・・・
前回のメトロイドは吐きながらやりましたw
780 :
名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 12:13:43 ID:sT/han/c
貴様等、何時までスレ違いの話題をしてるんだ
いい加減にしろ
ごみん
782 :
名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 20:21:08 ID:z7M+aaAy
Wiiザッパーって何ですか?
いや、もうゲーム自体完成してて北米では売ってるんだから
GCん時と同じでローカライズ待ち
(GC当時は半年ほど)来年の春ぐらいかな
784 :
名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 20:51:43 ID:IdzHDFQ4
バイオUCおもろい
とくに2人プレイは、いいね
一つ残念なのは、HDTVでマリギャラみたいに、フル表示できず
右左に黒帯登場が残念・・・今時作ったゲームでこれはネーワ
カプコンsunよ
ワイドじゃないTVで遊ぶ人のことを考えたらしょうがないんじゃないかね
多少死角ができるくらいなら「視点移動で対処して下さい」でいいかもしれないけど
786 :
名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 21:07:27 ID:ovA2RFVS
はやくやりたいー
でもクリスマスまでWii買えない
スレタイ見て思ったんだが、
「なら強気に生産しとけよ」
カプコンの販売計画は堅実だから。DMC4は無謀っぽいけど
バイオ0の経験が効いてるのかな
790 :
名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 08:32:27 ID:Ege5gOwG
今のうちにwiiかっとかないと年末なくなるかもよ
ツタヤに豊富にあった中古が一気になくなってた
恐るべし任天堂の年末商戦w
アンブレラのおかげで俺の手首はしにました
791 :
名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 08:51:00 ID:u149LWHR
>>787 生産したって買ってくれるとは限らないわけで
792 :
名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 11:45:44 ID:OcZ9UQL9
UCは確かに予想以上に売れた感じ
まさか初週10万越えるとは
793 :
名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 11:47:50 ID:OcZ9UQL9
PS2「ガンサバイバー2 バイオハザード コード:ベロニカ」約12万本
PS2「ガンサバイバー3 ディノクライシス」約7万本
PS2「ガンサバイバー4 バイオハザード ヒーローズ ネバーダイ」約5万本
となっており、Wii「アンブレラクロニクルズ」は
PS2版の最高記録である「コード:ベロニカ」の記録に
初週のみでほぼ並んだことになる。
ザッパー対応タイトルとして先行発売中の「ゴーストスカッド」も再浮上し、
約7000本ほど販売、累計はまだ4万本弱だが
「バイオ」との相乗効果でまだまだ伸びそうな気配。
セガ「カプコンさん、あざーす!!」
だから期待してたのは海外
日本は想定外
796 :
名無しさん:2007/11/24(土) 19:45:20 ID:0utGem94
ウリナラドール
ΛΛ
< `皿´>
/ \
| /| l |
| | | | |
| |/ /| |
| || / | |
U| | | U
| || |
| / | |
// | |
// | |
// | |
U U
あ
カプコンはWii4に引き続きうれしい誤算だったろうな
まさかこれほど売れるとは俺も思わなかった
カプコンてホント見境無いよな
これが本来のサードのあるべき姿
>>793 >「バイオ」との相乗効果で
ゴースカ→バイオの影響はないんじゃないの。
相乗というか便乗。
品薄気味なのでもうしばらくお待ち下さい
期待以上で良かったなカプコン
次はバイオ2リメイク作れ
>>801 相乗だろうが便乗だろうが実際UCの発売を境に
ゴースカの売り上げが伸びているんだから影響ありだろ
>>804 読解力ないな。
バイオがゴースカの売り上げに影響与えてても
ゴースカはバイオの売り上げに貢献してないって言ってるんだろ。
806 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 05:44:57 ID:RnLTsCNn
やっと全クリした。あとはハンクのみ。
なんだかんだで12時間くらいプレー。
昔のバイオの初回クリアと同じくらいの時間楽しめたな。
ファミ通には、隠し要素含めると50時間かかるって書いてあったが、隠し要素どれだけあるんかい?
スペシャルステージは出したのか?
50時間は大風呂敷だな
俺はファイルとか全部集めて30時間ぐらいだったな。
810 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 09:40:02 ID:RnLTsCNn
>>807多分全部出したぞ。武器、ファイルは全部集めてないけど。
まじであと38時間楽しめるんかよw
まぁまだ遊ぶけどな
>>810 無限弾解除になるハードオールSまでガンガレ
>>810 全部・・・?
スペシャルステージって、1つだけじゃないの?
813 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 10:34:19 ID:RnLTsCNn
>>811さんきゅー。でもハードはきついな。イージーでいっぱいいっぱいだよ
>>812 10個近くあるぞ
>>813 まだ買ってないけど、かなりやり込み要素が高そうだなw
これは期待するぜw
>>812 なんか誤解をしていたようだが、それよりお前のメール欄・・・
815 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 11:46:05 ID:f6XPFiUz
言うなよw
バイオ(゚听)イラネ
カプコン(゚听)イラネ
でもジルでプレイしたい
箱版まだ?(;´Д`)ハァハァ・・・
819 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 16:39:39 ID:sItP3ICv
ザッパーってあった方が良い?
同梱で買うべきか悩んでるんだが…
820 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 17:08:59 ID:nxF72DRh
オレはザッパーより小冊子が気になるんだがどんな感じ?
821 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 17:17:01 ID:9O55eL81
>>810 ゲーマーならせめてノーマルでやれよ・・・
38時間なんて余裕で行くぞ。
俺発売日に買って未だにやってる。
ハードオールSに挑戦中でやっと半分いったとこだ。
822 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 17:19:15 ID:9O55eL81
すまん、
>>821はミス。
>>813 ゲーマーならせめてノーマルでやれよ・・・
>>810 38時間なんて余裕で行くぞ。
俺発売日に買って未だにやってる。
ハードオールSに挑戦中でやっと半分いったとこだ。
>>819 他のガンシューをやる予定がないならザッパーは要らない
片手で持つことになるのに、後ろのヌンチャク装着部分が邪魔で持ちにくい
ココまで来ると、当然カプコン側も
「バイオ5がWiiスルーって、売り時逃してね?」
って思うよね。どーすんだろうか?
826 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 20:16:24 ID:RnLTsCNn
>>822ゲーマーだが、ゲームうまくないからな(^-^;
イージーで楽しいからいいんだよ
827 :
名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 20:32:05 ID:9O55eL81
>>826 そっか。まぁ楽しいんならいいけどね。
ちなみにイージーだとアーカイブ全部集まらないから、
ノーマル以上にも挑戦することを勧める。
やり込み甲斐もあるしな。難易度は上がるけどね。
そもそも今同梱版が買えるのかどうか
829 :
名無しさん:2007/11/26(月) 00:17:45 ID:eO1jFbz3
ファイルが見つからんからS取れねぇよ
さっさと解体新書だせゴミ通
使いづらくても雰囲気味わえるなら
ザッパー欲しいんだがどう思う?
サイバーのでよくね
今からザッパーを手に入れようと思うと
ゴースカ同梱版か割高の任天堂通販の単品しかない
しかもゴースカ同梱版まで売り切れだした店もある
このゲームのイライラ感が判明した。
難易度という言葉は包括的すぎる。
正確にはファイルの場所だ。
>>834 俺もザッパーの為にゴーストスカッドまで買いかねん。
まあ、なかなかに良いゲームらしいが・・・。
しっかしWiiコン単体でも
両手プレイで視点は動かしにくいが、狙いは付けやすいときた。
なんか糞ゲーと言いたくなるのに、向きになるゲームだな。
それともガンシューとはそういうものなのか?
任天堂通販でザッパー注文したぜ
品切れで届くには時間かかるみたいだが
837 :
名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 10:53:38 ID:DsNiuERr
先生!売ってません・・_| ̄|○
>>835 それがwiiコンの魔力だろう。
パッドじゃこうはいかないし。
839 :
名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 11:06:08 ID:DsNiuERr
チキショー!!!やりたくても
売ってなかったぞー!!
何度も愚痴ってごめん・・
今日は休みなので気合入れて朝10時に店で買おうと思って行ったら
売ってなかったんです。
何件か回ったけどどこも完売でした
マリギャラも終わったし今日何しよう・・
840 :
名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 11:14:21 ID:jhDjV2I2
>>827まじで?
ノーマルなんか難しすぎるからやるかよって思ってたがw
ヤル気でてきた
おしやるぜー
俺はやってやるぜー
アーカイブのアイテムは各チャプターでノーマルA以上で1個、ハードSで1個もらえる
オレもノーマルでやってるが、初クリア時はほとんどBなのでスカスカだ
俺はまずイージーでファイル全部集めて、その後ハードでオールSにした
道中ファイルだけは先に集めとくのが吉だな
PS3のガンコンは大丈夫なのか?
846 :
名無しさん:2007/11/28(水) 10:09:38 ID:hjqSmEKY
PS3ならマイナス方向に期待に応えてくれるはず
イージーだとエンディングまでいけたんだが、どんなに頑張ってもランクAが限界だったけど。
ファイル1個取るためにイージーからハードに変えてプレイしてみたらランクSが出た。
まだハードはチャプター1ー1しかクリアしていないけど、なんか嬉しかった。
ちなみに1ー2をするといつもヒルに殺られる。
やっぱりハンドガン以外も使わなきゃクリアできないかな?
普通のバイオをナイフのみクリアするのと同じくらい頑張れば出来るかも
850 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:05:58 ID:I/TKcRnD
このゲームにレオンは出ないの?エイダやハンクはでるみたいだけど…
>>849 たしかオレンジ色だったよな。
明らかにオモチャとわかる色ならOKらしい。
逆に本物の拳銃をパステルカラーにする犯罪者とかはいないんだろうか?
852 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:42:35 ID:zCJPA/dI
ザッパー単品販売してほしい
で、初週10万本しか売れなかったアンブレラクロニクルズは2週目はどれくらい売れたんですかね?(笑)
854 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:47:43 ID:fc6yxdd/
↑受注数を知ってわざと書いてる初週で泣いてたGK(笑)
855 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:52:39 ID:W9YhdCby
>>853 不利な情報には一切耳を貸さないGK
シネ
任豚必死やのおwwww
857 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:58:29 ID:bGcmD3Cs
バイオUC買ったがリロードするとき毎回振らないといけないのが
ちょっとって感じだったな。なぜいらないところで振らせようとするのか
理解できん。あれじゃちょっとやっただけでやる気なくす。
映像もザラザラしていてシャギが目立つし。
タイムクライシス4(海外版)も買ったけどこっちのほうがよかった。
手に掛かる負担も少ないしな。
858 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:59:42 ID:W9YhdCby
GKのほうがよほど必死だけどな。
1年前からwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シネ
もしかして2週目は集計不可なくらいまで落ち込んだんすか?www
VGチャートだとアメリカでの累計売上は18万だってさ。
販売計画の世界62万は軽く行きそうだ。
>>859 煽るならちゃんと情報を仕入れてこいよ。馬鹿晒してるだけだぞ。
863 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:15:12 ID:mZbcjd7c
リロード振らないとかって・・・ザッパ買えば振らないですむぞ〜
ザッパぐらい買ってすれば良いのに。
バイオUCみたいな糞ゲーしかでないのがWii
売上もさっぱり
865 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:25:46 ID:TTXKy6Xh
やっぱり任天堂は最高だね
866 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:27:34 ID:rFDPDuD5
ザッパーwww
寝ながらプレーしにくいだけのクソ周辺機器じゃねえか。
UCって、ガンシューにしては、単なる連打ゲーで爽快感は無いし、
壊さないといけないオブジェクトが無意味に多くて作業感満載。
あれだけ前面に出してたアンブレラの真相みたいのもショボい。
しかも!!!
あれだけ叩かれた即死アクションイベント多数登場ww
カプコンって、馬鹿なんじゃねえの?
今時、洋ゲーでもこんなのないよ?w
Wiiユーザーを馬鹿にしてんのかもね。
十分すぎるほどの地雷ゲー。
867 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:31:14 ID:5kgeSLG2
>>864 PSのガンサバシリーズより売れ行き良いんじゃないの。
868 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:32:56 ID:rFDPDuD5
UCは、ガンサバより中身が退化してんじゃねえかよwww
869 :
名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:52:31 ID:498B6oLH
アンクロ面白れーーーヾ(^▽^)ノ
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10056547557.html 発売日から品切れが続出していた Wii「バイオハザード アンブレラクロニクルズ」は
チャンスロスで伸びきれなかったもののガンシューティングとしては異例の初週10万本突破となった。
PS2でリリースされている「ガンサバイバー」シリーズの実績は
「ガンサバイバー2 バイオハザード コード:ベロニカ」約12万本
「ガンサバイバー3 ディノクライシス」約7万本
「ガンサバイバー4 バイオハザード ヒーローズ ネバーダイ」約5万本
となっており、「アンブレラクロニクルズ」はPS2版の最高記録である「コード:ベロニカ」の記録に
初週のみでほぼ並んだことになる。
発売前にユーザーが行った活動
↓しかしカプコンはユーザーの意見を完全に無視してWiiからPS3へ
↓ソフトを切り替えなかった・・・PS3で発売してれば倍は売れたのにね〜
「PS3でアンブレラクロニクルズ、バイオ4PS3エンデションを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Wiiで、バイハザードアンブレラクロニクルズが発売される予定であり、
すでにバイオハザード4Wiiエンディションが発売されました。
バイオハザードはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PS3で発売されるのに、他機種では発売される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。
他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、ガンコン3という新しい周辺機器が加わります。
だからこそ、それらの周辺機器を含め、PS3のハードを普及させるためにも
アンブレラクロニクルズなどをPS3でも発売すべきなのです。
皆さんの声が必要です、団結してアンブレラクロニクルズ、バイオ4をPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
PS3だと1万もいかんだろう
873 :
名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 14:49:08 ID:fPFwlJzu
>>872 ガンコン3とセットで50万は売れただろう
戦士さん達がガンサバ4を買ってたら出たかもねw
877 :
名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 17:29:44 ID:BTvlbg+6
wiiに移行したのはバイオハザードの存在を知ってもらう為じゃないのか?
最終的にバイオユーザーをPS3に収束する魂胆かと思ってたが…
そういや5は箱でも出るんだったな…orz
ガンサバと比べてもなw
何かこれ、まるっきり食指動かんな
売切れつっても生産数が少ないだけの無い無い詐欺だろ
Wiiではこういうゲーマー向けや大人向けゲームは売れない
882 :
名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 19:25:20 ID:XViMRXvt
戦士が涙目で笑えるwww
ユーザーがPS3で発売してくれって言ってるのに
無視してWiiだもんな
884 :
名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 20:06:59 ID:iL6dDBeb
こうなるんだったらはっきりいってガンサバイバーのほうがよかったな。
あっちのほうがまだプレーしやすい。リロードする時は振らないといけないなんて
誰のアイディアだよ。余計に疲れさせるだけだっつうのに。
それにシャギが目立ちすぎて映像が荒すぎる。。。
アーケード行ったことないんか
>>883 声出すユーザーより声出さない将来のユーザーの方が多いと思われてんだろ
それ以前にそんなやつ見たことない
アンチじゃあないが、バイオ4の動画とかを見ると、画像はもっと頑張れたんじゃないかと思うな
やっぱり本編じゃなくてガンシューだからってことで開発費を抑えたんだろうか
出荷も控えめだったしな
モデルは少なからずGCバイオの流用があるな
ガンサバの延長で低コスト低売上で稼ぐつもりだったんだろう
890 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 00:02:25 ID:mzCNUTLw
これは彼女とキャーキャー言いながら2Pするゲームだから
いきなり戦士が湧いててワロタ
正直できがよければ本体と買うつもりだったが、これは今のところ保留。
プレイ動画見て、なんかおなかいっぱいになった。
早まってGC本体売ったことを今は後悔中・・
初週にUCが売れたのはバイオ4人気の影響と分析。
893 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 01:07:51 ID:N+HlI+Yy
>>892 それなら尚更Wii買ったほうがいいよ。
UC面白いしGCソフトもWiiは出来るの知ってる?
一石二鳥じゃん。
>>892 プレイ動画みて保留確定してるのならもったいない
動画じゃゲームの良さはあまり伝わらないよ
特にバイオは・・・バイオ1〜3のプレイ動画とか見てもつまらなく見えるぞ
895 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 01:48:26 ID:pEwMQGWa
バイオUCおもろいな
慣れてくるとゾンビのヘッドショットも余裕だし
結構、爽快感ある
896 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 01:50:45 ID:MqBWUw0o
なんでもかんでもWii・DS化しちゃうのは、
ゲームファンとしては、非常に残念。
ゲームファンじゃなくて個人的にでしょ
899 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 02:12:52 ID:N+HlI+Yy
>>896 面白いものは面白い。
素直に買ってやってみなよ。
ゲームの世界が広がるよ。
Wiiは作り方次第で化けるから、バイオ4をやり比べるとイイよ
901 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 02:25:18 ID:/QPQFJIG
今のペースで売れ続けるとPS3ウイイレすら抜かれそうだから彼等は必死なんだろうな〜
気持ちわりぃやつらw
Wii=学会の勧誘と同レベルだね。
(´,_ゝ`)プッ
904 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 08:27:52 ID:xV0ZcX39
Wiiを学会に例える所が痛い子だね
906 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 12:40:41 ID:e1f0TBsH
ザッパー無しでも問題無く遊べるのが嬉しいな
2人で遊ぶ為にガンコン2個買ったりせずに済む
マリギャラの為に購入したリモコン単品が大活躍♪
協力プレイ楽しいわぁ
20万コース確定か
30万は余裕。
そして、バイオ5Wiiエディも発売決定&PS3版中止にしたらいい
2行目は嘘だろ
マジだったら喜ぶけど
カプコンは空気読めるからね
もしかしたらマジになるかも
>>888 映像的にはUCのが綺麗だと思うけどなあ。
バイオ4のグラフィックの粗さにはガッカリしたよ。
他が完璧だっただけに、グラだけは認められない。
どうせPS3は売れないしな。
だってPS3だぞ。
まぁ売れても売れなくとも興味ないからどうでもいいけど。
>>909 二行目は願望じゃないのか?
> 発売決定&PS3版中止にしたらいい
「したらしい」ではなく「したらいい」だぞ
バイオ5Wiiエディ出たら嬉しいけどな
>>911 UCのが綺麗も何もバイオ4はもともとGCのソフトだ。
915 :
名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 17:50:06 ID:wcLrNOdg
別にバイオ4レベルのグラでもいい
あんまりリアルにしすぎたらゲームを敵視してる連中がうるさい
5はニガーが騒ぎ出すし
ああ、したらいいか
ちゃんと見なきゃだめだな
あぁやっぱWiiで5出て欲しいなぁ
アンクロ面白いし
モンハンも出るし
バイオ関連も十分期待できる
売れる事はもう証明されてるしな
まぁ出るでしょ
ここまで売れる事が証明されていて出ないのが逆に不自然
360&PS3版は今の市場が見えてくる前に発表されたものだし
今の状況分かってたら最初からWiiで作ってたんじゃないかな
920 :
名前は開発中のものです:2007/12/01(土) 00:39:21 ID:9pPXMmp+
/\___/\ バイオUCが海外レビューで70〜85点
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| < 70点なんて糞ゲー確定だなプッギャアアアアーー!!
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/\ タイムクライシス4が30〜45点
/ ⌒ ⌒ ::\
| (○), 、 (○)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
921 :
ノビ使徒WiiFit ◆yjSoVIETJs :2007/12/01(土) 03:28:30 ID:1LpP80E6
馬鹿な企業ってのは「Wiiを買うのは○○だ!」って勝手に決めつけて
劣化したお子様ゲームを制作するが
そういった状況を逆手に取って、抜きん出た洗練されたゲームを作るべきなんだよな。
ちょっと癖のあるのを待ち望んでた人間の、その反動が、一気に自社ブランドに確立できるほどの作品に昇華したりね。
DSだって乱発される前の限られたソフトの中だったから高評価を得た作品もある。
スマブラっていう超絶な作品でWiiが爆発的に普及することは目に見えてるんだから今のうちに手を打たねば。
死に損ないのあのゴミハードはどうなるか知らんがw
922 :
名無し:2007/12/01(土) 03:36:59 ID:/Eb9/gRk
バイオ5はないんじゃね。まぁ移植版は考えられるけど。
個人的にはレオン·シリーズでやっていって欲しい。
923 :
名前は開発中のものです:2007/12/01(土) 10:46:45 ID:zzwkeg+7
5で映像やらなにやら極限まで突き詰めたいってのは分かるから箱とPS3で出してればいいんだけど、
wiiにも同じようなシステムのバイオを出して欲しいところだ
GC→PS2の劣化移植があった事だし、普通にWii移植はあると思ってる
925 :
名前は開発中のものです:2007/12/01(土) 14:32:16 ID:m7BIXY8t
>>923 俺もレオンが好きだから出して欲しい。
UCでのクリスのレーザーよけるのを見るとダサッと思った。
あのレーザーは映画版が元ネタだけどな
927 :
名前は開発中のものです:2007/12/01(土) 14:37:41 ID:WitY+dko
>>920 調べてみたがタイムクライシス4はこんな感じだったぞ。
IGN:8.0/10(80点)
GameZone:7.7/10(70点)
GameSpy:3.5/5(70点)
928 :
名前は開発中のものです:2007/12/01(土) 14:41:37 ID:Fq4yaqyd
UC新宿ビックに大量にうってたな。
そりゃあ再出荷したばかりだからな
もうそんなに品薄にはならないだろ
930 :
名前は開発中のものです:2007/12/01(土) 15:28:11 ID:QQuvnQpW
同梱版はいつ再販されるんだぁぁぁぁぁ
頼むよカプコン!!!!!!!
おれの名をいってみろ!!
あのガンコンは是非とも試してみたい
何処かで試遊できるかな?
934 :
名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 10:40:28 ID:2K5mMm+E
ザッパーのBボタンの具合が悪くなってしまった。(押すと戻らなくなってしまう)
誰か同じ症状の人居る?これってメーカーに言えば交換してくれるかな?
936 :
名前は開発中のものです:2007/12/19(水) 17:43:48 ID:lSf9AWdG
62万ならいけそうだな
バイオ4とは逆にアンクロは海外ではいまいち伸びてないな
938 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 17:25:51 ID:+La+scBq
アンクロ一時間ほどしたんですが、今までと違ってただゾンビを撃っていくだけなんですか?今までのような謎解きなどないんですか?教えて下さい。
939 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 20:59:08 ID:V2Vb+Lcm
まだUCのCMやってるな
最近CMが多いな
941 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:12:16 ID:j3vCwKRK
そんなことよりチョコボのCMがキモい。「チョコボぉぉ!!」って叫ぶ辺り・・・・チョコダンってそんなんだった?不思議なデータディスクのオマケだったはず。
あとバイオ4より面白そうなWiiソフトが無いんだけど
942 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:17:06 ID:hYkOMxXA
普通にいっぱいあるぞ?
つーかマジで何か教えて!冬ボでせっかく買ったのにバイオ4専用機になってしまった。
あの虫バイオか?マリギャラか?
・・・板違いorz
944 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:24:08 ID:hYkOMxXA
おまえの好きなゲームのジャンルを言ってくれないと困るが…
俺は、ガンダム0079、スカハン、エレビッツ、バイオUC、釣りマスターが面白かった
ネタゲー扱いだがオプーナも宝島Zがかなり面白かったよ
逆にクソだったのが、ふるふるパーク、DRAGON BLADEだなぁ
945 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:28:18 ID:hYkOMxXA
× オプーナも宝島Zが
○ オプーナも宝島Zも
946 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:35:35 ID:lbbJUJ+B
ノーモアヒーローズも普通にアクションゲーとしておもしろかったよ
安価946
禿同
アクションが好きです。ノーモアも買ったんだけど戦闘画面の見づらさが嫌で最初で放置してる・・。ノーモアはリモコン振る意味ないからゼルダと同じでめんどくさいゲームに感じた。
好き嫌い多くてスマン
949 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:51:00 ID:hYkOMxXA
ソウルキャリバーレジェンズでも買っとけ
剣とリモコンのシンクロはなかなかのもんだ
ゲームとしてはやや荒削りだけどな
サンクス。ゼルダもキューブ版はやったんだけどさww
バイオ4がリモコン操作と相性良過ぎて他のが無理にリモコン振らせようとしてるのが気になっちゃうんだよね。
あとワリオはどう?DSやったことあるけどWiiとマッチしてる?
951 :
名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 23:01:01 ID:hYkOMxXA
アクション好きでガンダムがいけるならガンダム0079とスカハンが良いと思うが
Wiiリモコンとの相性は抜群だったぞ?
ワリオは個人的には微妙…DSの方が面白かったよ
ワリオなら宝島Zをオススメするよ
尼でまた品切れ
俺もノーモア持ってるがが放置してる…合わなかったんだな
アクション好きならエキサイトトラックがいい
レースゲームだがアクション要素もあるから楽しめると思うぞ
一見あっさりしていそうだがかなり奥が深い
クリスマスにどちらか買おうと思っているのですが、バイオ4とUCどっちがオススメですか?
>>954 その2択だと迷わず4だな。
というか、4と比べるのはきつすぎる。
>>955 かなり迷ってて・・
きっとザッパーも売ってないだろうから、4にしようかなぁ・・しかし迷うなぁ。
ありがとうございます!
957 :
950:2007/12/26(水) 00:14:14 ID:QOjoe1Om
皆ありがと。休みになったら探してくるよ。
ちなみにメタスラコンプがWiiでも出るらしいんだがPS2とPSPのは移植悪いらしいんだ・・Wiiも同じかな?ネオジオ持ってるけど流石にこのソフトは手が出ないwww
草ばっかのやつはうぜぇな、馬鹿にしてんの?
さっさとスマブラX予約してこいカス
ひみリンも買ってこいよ
ごめんね
カプコンの最新作の予感がするのは俺だけ?
961 :
名前は開発中のものです:2008/01/09(水) 16:55:49 ID:/cx+WMTb
ザッパーって糞なのか?
噂に聞いたが・・
962 :
名前は開発中のものです:2008/01/09(水) 17:08:57 ID:r/ERH/Wv
バイオ4は面白い。
俺の2007年ベスト3に入る。
アンクロはただの連打ゲー。つまらないよ。
連打してりゃつまらんわ
964 :
名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 09:37:36 ID:/4h6kKOs
ボスが強すぎる
ボス戦中盤くらいから弾切れでハンドカン連射になるのが辛い
965 :
名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 09:48:58 ID:BqHn/wM4
966 :
名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 10:05:12 ID:IzvV9aqO
日本は規制があるからグロ抑え気味でなんだかな。
4も首切り無いし。
アンクロも二人で遊べばかなり楽しいんだぜ?
一人だと4が神ゲーだけど。
ラスボスのところで放置してる
>>964 雑魚に弾消費しすぎなんじゃね?
それかボスの弱点をちゃんと狙えてないか。
970 :
名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 14:48:24 ID:rjXkZE4s
てか、なんで最近のバイオはゾンビが出ないんだ?
4もガナードだし5もビデオクリップ見た限りではゾンビじゃないぞ。
GCバイオ4のコンセプトがそもそもマンネリ打破だったから
ストーリー上しょうがなくない?
また皮膚のただれたゾンビ出しても、4で寄生体のサンプル手に入れたのに、なんで変わってないの?ってなっちゃうし
いろんな意味で裏切りが得意技のカプコンですよ?
5の売り上げが悪かったら
「やはりバイオはゾンビですよね。我々もガナードは正直どうかと思ってました。」
ぐらいのことは平気で言ってのけてくるさ。
974 :
名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 12:21:39 ID:uF+jMPiK
ザッパー付きで買ったけど
ヌンチャクだけ手持ちって
なんか変じゃない?
975 :
名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 13:05:10 ID:dvH46erf
元々ザッパー対応するつもりじゃなかったから
PS版バイオ発売「サターンでは性能が低く移植は不可能」
↓
サターン版発売
↓
DCベロニカ発売「DC独占です」
↓
PS2版&DC版ベロニカ完全版発売
「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」
↓
デビルメイクライ発売「PS2にてバイオハザード4開発中」
↓
GC版バイオ発表「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」
「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」
↓
PS2アウトブレイク発売「バイオハザード『本編は』GC独占です」
↓
PS2版バイオ4発表、バイオ5発表「PS3専用です」
↓
「PS3・Xbox360のマルチプラットフォームの間違いでした」
↓
モンハン3発表「PS3専用です」
↓
「Wiiで出します。PS3は開発中止です」
↓
Xbox360ロストプラネット「独占発売です」
↓
PS3版ロストプラネット
「PC版とXbox360の追加コンテンツやボーナスキャラクターを全て含む完全版、
PSNでの16人オンライン対戦です」