【Xbox360】360版VF5はPS3版より劣化。あとだしジャンケンで負け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
http://www.n4g.com/News-62521.aspx

http://xbox360.gamespy.com/xbox-360/virtua-fighter-5/815771p1.html

ドイツGCで360版VF5はPS3版より劣化してると報告。
キャラがプラスチックのようだってwww
さすが低性能箱○様だ!

あとだしジャンケンで負けてどうするよww
2名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:11:41 ID:ySluOdFV
もともとプラスチックだろ
3名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:12:03 ID:9BFNiQLZ
2ゲッチュ
オン対戦できるんでしょ?
むしろ、進化じゃ…。
4名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:15:24 ID:pbLmHWZ6
ぶーーーーーーーーーーーーーっ
どっちかと言えば、ガラスだろ
画面越しに見るんだから
5名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:15:56 ID:sRXyr3+L
アーケードの時点でもの凄く綺麗な蝋人形だったよな…。
6名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:16:20 ID:5j/eKytg
VFなんて過去の物でプギャーしてるGK恥ずかしす。
7名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:17:07 ID:S65F2kk6
やっちゃったんだZE☆
8名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:18:14 ID:GOwYLvhl
見ろ!キャラがプラスチックのようだ!
9名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:24:50 ID:KXD3DcIL
で、比較動画は?
10名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:26:19 ID:wWQcm5hh
PS3版評価
ttp://ps3.gamespy.com/playstation-3/virtua-fighter-5/

星の数があんまり変わらんね
11名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:27:44 ID:ySluOdFV
オンライン対戦の動画見る限りいつものプラスチックに見えるけどな、
ヤリ込んでない自分には比較動画でもないと分からん。
光源処理の違いで肌の光りかたが違うのかもな。
12名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:29:56 ID:/g3XaVoz
VF5、Virtua Fighter 5 Xbox360版、オンラインプレイプレビュー
ttp://www.gamespot.com/xbox360/action/virtuafighter5/news.html?sid=6176801&mode=recent
GameSpotのトクダネ
我々は今日、SEGAから開発中のバージョンの初プレビューをする機会を得た

シングルプレイ部分はユーザーフィードバックとAM2自身の願望に基づくさまざまな
微調整と改良を特徴とする。振動と左アナログスティックコントロールをサポート。
そしてオンラインとボイスチャットもサポート。アイテムショップでのアイテム数も
増加。カスタムの際には現金が多いことに気づく。アーケードモードにはノーマルと
スコアアタックの選択肢があり、ゲームタイプやキャラクターでフィルターできる
リーダーボードがある。ランキングされてる人のリプレイをDLして見ることが可能。
スコアアタックモードは敵配置の違う3つのルートを選ぶことができる。
Dojoモードは機能的に調整されている。
オンラインのみのランクも追加。
クエストモードには新エキスパート難易度が追加。
CPUキャラ増加、よりチャレンジングなAI。
13名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:30:54 ID:/g3XaVoz
あなたのメモリユニットにカスタムメイドなキャラを保存し、友人宅で遊べる。
コメンタリー機能も追加&調整された。特に欧州言語に対応。
背景をスムースにするためにAAが強化された。
実績とDLCあり。
DLCはまだ計画段階ではあるが、現在のアーケード最新版をキープするよりむしろ
キャラカスタマイズに関するあらゆるアップデートをしていく方向に傾いていると語っていた。
ゲームプレイは現在の日本のアーケードゲームの最新版に基づいているが
SEGAはバージョンに関する詳細を語らなかった。

ビジュアル面については、全体的にゲームは良く動いており、アーケードやPS3ゲーム
のように素晴らしい見た目であるといわなければならない。
我々は全てを詳細に調べるほど時間が無かったけれども、我々のたった今の印象は
Xbox360が有利だということです。調整されたAAはいくつかのレベルでよく機能し、
全体的なビジュアルクォリティはシャープである。2-3の点では色合いが違っていると
思われますが、それは劇的な変化もなんでもない。
14名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:33:15 ID:7fSuE2+V
箱○用に力入れればPS3版は劣化する
PS3用に力入れれば箱○版は劣化する
両方に力入れれば、PS3の方がクオリティは高い
15名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:34:34 ID:J2WQhQQI
>>1
GKさんたちみたいに動体視力よくないから、
通信対戦できるから満足
16名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:35:56 ID:Crv9REzq
>>1のサイト見ると「まだ何人かのキャラはPS3版より劣る」って
なってるけど、キャラによってモデリングに差があんのかね。
単にまだ開発途中で未完成なキャラが混ざってるのか何なんだ。
17名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:36:34 ID:ySluOdFV
渋谷のビックでPS3版2980円だった。
18名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:38:26 ID:30i1qhmt
箱版VF5マーブルチョコが溶けて
でかい塊になったように見えたぜ
19名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:40:54 ID:G2ZY6lvZ



こんなスレ立てた時点でPS3の負け

20名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:44:03 ID:W+wR3hoh
まぁ、箱○は一週間で3000台しか売れないから誰も気にしない
21名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:47:35 ID:30i1qhmt
ひと夏超えると10万人ユーザーが減ってるから
もっとがんばれよ・・・
22名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:49:18 ID:kYRFmSK5
日本だけで採算が取れるならPS3は今頃・・・ウッ
23名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:49:55 ID:T125jbXw
ネット対戦あるだけで進化。VF5信者なら誰もがそう思ってる


24名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 00:53:06 ID:XiM1yxZE
内容>>>>>>>画質
だろ。ネット対戦(内容)が増えてるから良いじゃん。
25名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 01:04:39 ID:7AGZsJ+F
そのネット対戦が日本からじゃラグありありで、外国箱ユーザからキックでend
26名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 01:10:21 ID:J2WQhQQI
>>25
外国勢はフレームなんて気にしてねえよw
日本のコア(VF衰退の原因の連中)ぐらいしか気にしてねえよ

つーか、イギリス・スペインあたりでなければ、普通にゲームができる
GoWの方がはるかにパケット量は上だぞ
わかっているか?
27名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 01:15:36 ID:/g3XaVoz
まぁPS3のバーチャは処理落ちあるから
それだけでも直ってくれたら嬉しいが
28名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 01:23:30 ID:loQbbGrd
できれば日本人と遊びたい
29名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 01:28:22 ID:ySluOdFV
スティックはどうなったんだろ?
ぶっちゃけそっちが一番欲しい。
30名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 01:33:33 ID:RwVURbCm
後だしジャンケンが常に有利とは限らない。

準備もなく、状況把握ができない「後攻」なんてのは、不利以外のなにものでもない。

アントニオ猪木談
31名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 01:57:03 ID:PxSO9SPq
今回のVF5はジャイアント馬場並みのモッサリ感だったな
32名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 02:13:02 ID:ZZPHNquN
別にグラテカテカで良いよパーフェクトダークみたいなもんだろ
33名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 02:19:33 ID:iauNWH0i
そもそもバーチャ自体が過去のモノ
日本では売れてないPS2のソフト並の売り上げだったしね
34名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 02:19:47 ID:xt6ETAld
GK必死だな
35名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:01:18 ID:HLxCzZfd
フレームレートが落ちれば処理落ちは無くなるんだろ? 欠陥箱なんて普通買うか?
36名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:04:17 ID:kjR8IqGq
>>33
その売れてないPS2ソフトなみの売上でも箱○ではかなり売れてる扱いになる売上だぜ。

37名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:08:40 ID:8RkyoC7t
この場合はどちらかというと
ハードを遅れてだしたPS3が
後出しじゃんけんで勝っているんじゃね
38名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:11:19 ID:optcQT3Y
フリーズ布拭きさえなけりゃあオン対戦専用機として買い戻してもいいんだがなぁ箱○
39名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:15:46 ID:brzmdz0y
360版って日本で発売予定あったっけ?
物好きな奴は海外版取り寄せるのかもしれないけど
VF5ってアーケード版の時点でかなり不評じゃなかったっけ
格ゲーマニアもそこまでしてやりたいと思わないんじゃないの
40名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:16:56 ID:3NhtPWhL
>>37ソレハナイ
41名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:23:54 ID:fxCzH7ol
クォリティがソフトによるなんて分かりきってるのにな・・・。
なんつーか、一々無駄なスレ立てないで欲しいぜ。
42名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:47:38 ID:DHQPYNdF
ジャンケンって、どっちの手も同じセガが出してるのに後出しも糞もねえだろw
43名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 05:37:12 ID:+p8sZn0/
>>1
「360版VF5はPS3版より劣化」って、そりゃPS3様はスーパーコンピュータですから。
逆に、「2-3のキャラがプラスチッキー」ってだけしか劣化が認められないってのが哀れw

AIやトレーニングモードの強化、何と言ってもオン対戦を実装してる時点で
箱○版>>>>>>>>>>>>PS3版だろってのwww
44名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 08:04:12 ID:z9XnS/gD
おぉ
45名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 08:22:01 ID:X7z1gCQ8
正直、グラフィックはセガサターンでいいからラグをなくして欲しい
46名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 08:26:45 ID:nnfc1Pxf
なんか箱○版は背景のテクスチャがボケボケなんだが、VRAM足りなくて解像度落としたのかね?
47名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 08:40:46 ID:pUBOo0hH
体が肥えてる

もとい目が肥えてるゲーマー(苦笑)さんには違って見えるのですか
48名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 08:58:42 ID:RbXEDYIU
プラッチックだろうがゴムだろうが、日本版出してくれれば全然オッケェー!
ってか、焦らすなや、SEGAよ!
49名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:15:52 ID:3Lx0oA2G
GKはレインボーシックスベガスのことは記憶にないらしい
50名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:29:57 ID:7AGZsJ+F
>>26
なにラグとフレーム置き換えてんだかw
ラグって即キックされてなさいw
51名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:33:02 ID:j7EZiz2K
>>46


PS3ならいざしらず箱○でその煽りは無理があり杉ですよGKどんw
52名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:35:37 ID:O+uu0wji
つうかセガが無能なだけなんじゃないの
フルオートつまらなかったし
53名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:37:21 ID:ySluOdFV
360版は買収されたSUMO?
54名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:42:03 ID:3WD7QB3e
>>50
いや、ラグいとフレーム単位での攻防が無くなるからラグとフレームはモロ関係してるだろ、冷静に考えて…
55名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:42:23 ID:J2WQhQQI
>>50
>>26
>>25
GK乙
56名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:43:02 ID:DXrfNlTu
誰がこんなゲーム買うんだ?
時代は流れてもっと面白いゲームがいっぱいあるというのに
57名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:46:00 ID:O+uu0wji
格闘ゲームはオンラインに乗り出さなかったし、技術的な遅滞、革新性の消失は著しいからな
ゲーセンも寂れたし、ある意味早めに格闘ゲームを切り上げたカプコンとアーケードから撤退してオンラインに傾注したテクモ
の予測は正しかったのかもしれんね
58名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:52:15 ID:KXD3DcIL
早く比較動画をですね
59名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:53:12 ID:O+uu0wji
その内GTTV辺りが作るでしょ比較動画
60名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 09:56:40 ID:k9CUWMPv
結局はゲーセンの存在を気にしすぎたんだろな
61名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 10:09:41 ID:uN/0Sys9
実際は1フレーム単位の攻防なんてないだろ。なに上級者ぶってんだ
62名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 10:11:28 ID:O+uu0wji
FPSのプロゲーマーでも1フレームの反射は出来ないからな
まあ格闘ゲームの場合のフレームは反応というよりは技のタイミング、発生時間などの計算らしいけどな
63名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 10:54:06 ID:PQrX9fzs
どう転んでもPS3版よりも劣化する要素が無いから大丈夫
64名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 11:22:39 ID:nONboq0c
痴漢のやけくそ気味の擁護が無残にも鳴り響いているね・・・哀れ
65名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 11:29:53 ID:WvhZ/TP1
烈火でもいいYO
66名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 11:35:54 ID:wNlLjlzN
劣化版すら日本では出ないんだよなw
67名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 11:50:33 ID:dYBoVxlO
つかさ、セガゲーってグラの指標にそもそもならんだろw
68名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 11:55:37 ID:MevtbNmK
69名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 12:01:08 ID:tdP4lds+
格闘ゲームで言う所のフレーム単位の攻防ってのは、技が発生してから
何フレーム間攻撃判定が持続するか覚えておいて、攻撃判定消失直後に
反撃するとか、ほんの数フレーム間だけ全身から食らい判定が消失する技
を回避に利用するとかいった類の物であって、リアルタイムにフレーム単位
で相手の行動に対処するわけじゃないからなぁ、、、
70名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 12:06:20 ID:ySluOdFV
オンは出来ないより出来た方がいい、当然。
気に入らない奴はやらなければいい。
完成度に関係なくゲーセンOnlyな奴もいる。
71名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 12:48:49 ID:hiiSIqBz
オン対戦できないベータ版のPS3・VF5より劣化ってGK必死杉wwwww

こっちはオン対戦できる完成版じゃねーかwwwww
72名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 13:51:26 ID:STbJUFil
全く関係ないけどみんゴル5のリアル対戦?は始まったの?
73名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 14:25:31 ID:lJzfNGBQ
>>72
9月上旬に延期らしい
74名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 14:36:08 ID:STbJUFil
ありゃ完全に夏休み逃したのか
もう忘れられてるんじゃ
75名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 15:09:09 ID:lgxMXjs+
簡単な事だ



4万切るハードで ON対戦とトレーニングのあるVF5をやりたいか?

6万を超えるハードで、そのどちらも無いVF5をやりたいか?



という事だ


まさか今から後者を選択するやつ    い な い よ な ?
76名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 15:44:02 ID:zJN2seBm
PS3でゲームするやつなんているの?
77名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 15:54:23 ID:0l0+rm3T
アケ版のリンドバーグって基盤はPS3がそのまま入っているようなものだと何処かで見た。
78名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 15:59:37 ID:DceuduqS
比較画像が出るまでマターリしようぜ
79名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 16:56:29 ID:ZVStpXeM
日本で360に出す予定あるの?
80名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 16:58:53 ID:SMJsoKZd
今の所ない
81名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 17:25:01 ID:Krze6Rlf
そもそもVFの存在事態がもう遺物だって事を忘れるなよ
82名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 17:31:30 ID:dYBoVxlO
おばさんファイターは登場しないの?
83名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 17:58:24 ID:B4Bv3LLs
ダイナマイト刑事はダイハード?
84名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 18:01:28 ID:SQXbbJTp
>>77
どこで見たのか知らんが明らかにデマだよ
GPUがnVIDIA製ってくらいしか共通点ない
85名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 18:30:52 ID:pgi7qQ3r
セガがAC以上もしくは同等の物を出した記憶がない希ガス
86名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 19:35:51 ID:SrSFTxhb
頭の悪いカスが一生懸命スレ立てたんだなwww
87名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 20:54:57 ID:c/gVnRiB
一生懸命だな、劣化版ぷぷ
88名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 21:39:02 ID:toUNNiGQ
>>75
4万と5万だろ
箱はHDDは20GBだし無線ランも無いし
PS3の20Gと比べるべきだな
89名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 21:43:09 ID:HHPgjVpb
xbox360のジャンルは以下のとおりですか。

ゲーム .┐
    ├ブッ殺す   ┬車
    │        .├戦争
    │        .├女
    │        .└化け物
    │
    ├ブッ壊す  ┬車
    │       .├戦争
    │       .├女
    │       .└化け物
    │
    └アイドルマスター(自分をぶっ壊す

そして本体も壊れると(激烈コンボを楽しめるのは箱○だけ
90名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 22:08:18 ID:ApxvROEu
そりゃ買わないで楽しめるPS3には負けますわw
91名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:51:26 ID:aNFDnNNX
>>1
なんでいっつも墓穴掘るの?
92名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:54:25 ID:ySluOdFV
実績も楽しみなんだが、難しそうだな。
スティックの情報が見えてこないけど、ちゃんと出るのか?HORI。
93名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 03:26:25 ID:FB+0Ehnt
>>89
アイマスは自分の財布もぶっ壊すぜ
本編買って終わりじゃないからな!
94名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 04:17:21 ID:/eugPUCv
>>93
そろそろDLCも尽きてきたけどな。
95名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 05:25:11 ID:16Q40tR0
とりあえず日本国内に発売予定出てから騒げよ。


まぁ売れないと思うが。
96名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 08:04:42 ID:8cp9NmDK
たとえ99%の要素が劣っていても、1%でも勝る点があれば勝利宣言出来るのがPSW
97名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 08:08:48 ID:zXMCJOSP
まあPS3より売れるだろうから問題無し
98名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 08:13:16 ID:d918K6Qd
グラフィックスなんてどうでもいいわ。
おもしろくなければ意味ない。
グラフィックス「だけ」が売りだからPS3は売れないんだよ。
99名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 08:22:54 ID:mhs4p7k9
>>98
バーチャ5やった事あるか?w
あのゲームグラフィックだけだぞ?
100名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 09:26:44 ID:7rkLQdo9
ソニー株式会社は インターネットの匿名性を悪用した消費者煽動・迫害行為が長期各所で発覚、
目下真相公表も被害消費者への謝罪も行わず誤魔化し中です。

知らなかった人は、人間の正常な尊厳と日本国産業界の発展にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年間沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27053.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27054.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であるとの体験談を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造、IP表示機能により発覚
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードだという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションがソニー関係者の成り済まし行為と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
101名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 13:15:19 ID:i2xZiyum
>>97
それはますない。

オンライン対戦付いても箱○版ではPS3版に売上負けるよ。
いままでマルチだったゲームでどっちが発売後先だったか関係なく全部箱○版が負けてきたしな。
102名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 13:23:43 ID:suL6XqgO
まぁ、PS3のバーチャ5はエミュみたいなもんだからな。
103名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 13:24:15 ID:zXMCJOSP
>>101
マジレス乙
104名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 14:15:53 ID:8FV/t1fv
>>101
それはますない。
105名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 20:27:47 ID:wObfMgbR
受け入れなきゃ、現実を。
106名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 20:47:56 ID:hDNA2d0a
それはますない。
107名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 00:21:38 ID:/vkdDa9i
>>101
海外はどうなの?国内はps3が勝たないとps3がマジでやばいから
負けはないだろうけど、海外でもPS3のほうが売れてるのか?
108名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 01:03:21 ID:10uCHwzg
>>107
トータルだと1年先行してるだけあって箱○の方がまだ上だが、現状の月売上ではPS3の方が売れてるのでいずれ追い抜かれる可能性もある。
109名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 01:10:31 ID:vrd+bYXe
 「PS3に重大な欠陥 ソニー認める」

中央電信社によると、台湾から出荷されたいくつかのPS3本体はオーバーヒートする
ものなどの欠落が見つかったそう。

コミッションとソニーの会議で「重大な欠落」だったと決定。
問題は本体内にある電源部分の模様。

http://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-3809.html
110名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 01:12:22 ID:/vkdDa9i
>>108
追いつくのは厳しいでしょ、差が開き過ぎてるし360もまた巻き返してるし。

んで、おれはマルチ化したソフトの売り上げについて聞いたんだが・・・自分でググルわ
111名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 01:16:13 ID:nhfUg8oR
>>109
あーあ、このブログ、GKに潰されるね
112名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 03:11:56 ID:tgpEPbct
>>108
月売上も箱○の方が上だろ?何言ってんだ?
113名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 08:29:21 ID:pcDGwqxy
>>88
こいつらにそういう理屈通用せんよ。

前に他スレで PS3=60000円と箱○=29800円で半額以下って
60Gとコアの値段をマジで比較して語ってた痴漢いたからな。
もう恥じも外聞も無い奴らだと思った
114名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 10:13:11 ID:8MneSt/+
>>113
エロ動画ハードPS3こそ「痴漢」じゃんwwww
バカだろお前www
115名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 12:28:49 ID:/vkdDa9i
>>113
世界が狭い奴だな、お前みたいなやつがいるからGKだの妊豚だの
わけのわからない言葉が常化するんだよ。
116名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:57:54 ID:wWAwm1u7
xbox360はアメリカでしか評価されていない、まあ、時間の問題でアメリカでも爆死するけどね
117名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:17:39 ID:krCEesqi
オン対戦可能になったのに
なんであとだしで負けなのか
118名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:36:04 ID:qq9Dp9tY
>>110
最初から自分でググれよ
119名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 17:04:08 ID:Oqjz/6oR
最新世界累計週間ゲームハード売り上げランキング
集計期間:2007年8月18日付

01 ニンテンドーDS(任天堂)471,428
02 ニンテンドーWii(任天堂)253,132
03 PSP(ソニー)137,706
04 プレイステーション2(ソニー)102,309
05 プレイステーション3(ソニー)97,183
06 XBOX360(マイクロソフト)85,551  ← プw ギャハハハハwww

※VG CHART
120名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 18:16:09 ID:Xr2M5pMD
VF2で全国対戦したい
121名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 19:37:56 ID:8MneSt/+
>>119 GKってバカだなぁ…ぐぐれば一発でバレる嘘つくなんて^^;
最新世界累計週間ゲームハード売り上げランキング http://www.vgchartz.com/
集計期間:2007年8月28日付
wii 3.46M Japan
   4.24M America
   2.87M Others    
計: 10.57M
Xbox360
 0.43M Japan
 6.75M America
 3.32M Others
 計: 10.51M

PS3
 41.4%
 1.13M Japan
 1.87M America
 1.32M Others
 計: 4.32M  ← プw ギャハハハハwww
122名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 20:31:43 ID:i4BfssPF
ゲームソフトの販売数比べてみろよ
PS3酷いことになってるぞw
123名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 20:36:11 ID:huQMACXq
PS3、ハード・ソフトとも売上げ悲惨なことになってるなw
124名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 20:37:16 ID:0NXF6v5m
俺が宣言するぞ。年末までにVF5の拡張版(オン対戦あり)だせば


XboxやめてPS3買うぞ。神に誓ってもいい。でも期限は年末まで。それ以上は
待てません
125名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 20:39:25 ID:i4BfssPF
いつもご贔屓いただき本当にありがとうございます。
126名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 00:55:36 ID:KnEHVU97
127名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 02:52:52 ID:KlMQ5Bis
間違いなく爆死で悲惨な目にあうのは将来性の欠片さえないxbox360、通称ゴミ箱なんですけどねw

xbox360は閉店の時間となりました
128名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 22:35:52 ID:5CBWRAHH
なにも言いかえせん
MSは今年末が決算期だからなあ。この調子だと日本市場撤退くさい。サードもローカライズやめてきてるし。
はあ、就職したい。
129名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 22:39:11 ID:R2WZft+a
せめて3年は壊れない箱○出してから去ってくれ。

ブルドラロスオデデッドラはやりたいんだ・・
130名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 23:39:17 ID:BawWfQyW
>>128
なーーーにが 「なにも言いかえせん」だ

どんだけチョンバレの成りすましなんだよ







おま 本気でド低脳?
131名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 23:48:51 ID:E0x9B5Gn
そのうちPCで360エミュが出るだろきっと。
132名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 00:21:33 ID:lW698b+6
やっぱ輸入するより日本語版がいいわ。
9月に発表会あるんだろ?頼んだぜセガさんよ。
133名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 07:02:51 ID:bF8Mjedl
要因は本体普及率?Xbox 360版『Virtua Fighter 5』日本での発売は未決定
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3516
134名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 07:19:52 ID:H5QSBmJu
PS3と箱で対戦できるといいのにね。
ただ、それでもバーチャはやらんが。
135名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 07:24:50 ID:gIUT61n9
>>133
このスティックが出るのかな?
136名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 08:23:43 ID:NR7BE3+l
137名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 14:25:51 ID:rxLfp4ym
>>133
やっぱり海外でだけ売れてても全然意味ないな。
国内の売上が伸びなきゃ日本のゲームですら国内発売しないのがどんどん多くなる。

PS3の方は日本のゲームだが海外で出すけど日本で出さないなんて心配ないから羨ましいよ。
箱○版VF5の国内版かなり期待していただけに残念でならない。
138名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 14:45:36 ID:9y7auErW
>>137
なんて分かりやすい釣り
139名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 16:45:19 ID:w8xe1Hmn
国内版が出なけりゃ出ないで俺はアジア版買うつもりだが


いまだに国内版の発表しないのって、いろんな意味でめちゃくちゃ意図的だよな


インターフェースを日本語にするだけで国内版が出せてしまうんだぜ?
もう海外版のが完成してるんだし、ローカライズの開発コストなんて0に等しい(言いすぎだが)

しかし個人的な想像で恐縮だが
実は既に国内版を裏で開発しておいて、それを海外向けにローカライズしたという可能性の方が高いと思っている
(っていうかこのVF5というゲームだとそうするほうが効率的だろう)



なのにまだ国内版を発表してない    ほんとTGS楽しみで仕方ないよ
140名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 00:46:49 ID:CiallL3f
ttp://www.xbox-sns.com/~xnews/index.php?e=280
Xbox 360 本体の販売台数の少なさからバーチャファイター 5の国内発売はなし?

 >バーチャファイター 5のリードデザイナー村山亨氏は、バーチャファイター 5を国内で発売するか決まっていないと語っています。
 >村山氏は国内発売が未定の理由として、Xbox 360 本体の販売台数の少なさを挙げています。
 >国内での本体の販売台数は40万台程度です。
141名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 04:34:54 ID:wyA6GbQK
【PS3】カプコン今冬発売予定PS3ソフト4本開発中

カプコンは今冬発売までに発売すると発表しているタイトルが8月31日現在、
WiiやニンテンドーDS以外にもプレイステーション 3で4本、プレイステーショ
ン 2で9本、Xbox 360で1本、PSPも2本、さらにPCやアーケードタイトルも豊
富に取りそろえてくる予定だ。これらはまさに冒頭稲船氏から説明があった
とおり、マルチプラットフォーム戦略の一環にほかならなく、全方位的なライ
ンアップの充実をはかっているにほかならない。3年前からの改革はいまだ
続いていくだろう。「WE LOVE GOLF!」のように、カプコンが従来ならば苦手
と見られがちなジャンルへの果敢な挑戦が、今後も続くものと思われる。


http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0708/31/news109_2.html
142名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 13:43:55 ID:MqhQ8o/2
>従来ならば苦手と見られがちなジャンルへの果敢な挑戦

人それを迷走という
143名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 20:55:32 ID:gPK6ucuh
つーかこんなのいらんし
セガはライブアーケードだけ出してればいい

VFとかゴミハードに相応しいソフトだっての
144名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 21:14:31 ID:FE6Ku2J4
あんまり箱○の悪口書くなよ。ハードは悪くてもちゃんとソフトだしてくれるんだからさ


少なくともオン対戦のあるVF5は、俺は評価する。日本でも快適にできるなら即買うぞ
145名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 21:16:52 ID:a1z+YM2l
またGKのお仕事スレか呆れちゃう
146名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 21:21:16 ID:sbavnf9u
はいはい、これからはPS3の時代だねww
147名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 22:49:22 ID:cOxMFNAG
アクティビジョンがすでに日本のxbox360に見切りつけたし、仕方ないよ・・・・
148名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 22:51:23 ID:ghPFfZc6
最近はナムコがPS3に見切りつけつつあるけどなw
海外だとEAなんかが最筆頭
149名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 22:59:08 ID:cbqYpjSh
来年の1月に日本版が発売されます。
ちなみに次のVerがその前に出て、
それ対応になるそうです。

150名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 23:01:26 ID:cOxMFNAG
ナムコは、ユーザー層選んでPS3に出してるじぇ、鉄拳DRオンラインとか
新作ののびのびボーイとか、箱○はとりあえず日本じゃ売れないから苦労してるねナムコ
151名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 23:19:59 ID:4Ur0/s2+
確かにPS3で出して貸しを作りつつ
新作の反応を見て移植って流れだろうなぁ
152名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 00:04:07 ID:mRfEOht2
まぁ、PS3と360がもたもたしてる間に
任天堂が、後発の利でHDに対応した省電力ハードを出して
圧勝しそうだね。
153名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 00:05:43 ID:cOxMFNAG
>>152

任天堂はHDはあと5年は無理だろ
そこまでの開発できる技術力がない
154名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 00:23:26 ID:L8tnAjmt
チョニーを子会社にして作らせれば問題なし
155名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 00:28:32 ID:Cpwl6Fmb
マルチゲームは基本的に先に出したハードの方が、グラが綺麗になるんだろうな、
後出しの方がどうしても、退化しちゃうんだよ、
156名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 00:37:20 ID:mZXw1bGA
DiRTとかオブリみたいに手を入れてくれればいいんだけどね
157名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 00:51:27 ID:ixYQQ/xE
>>153
技術がなければエンジニア雇うか許諾ごと買うだろ
WiiとDSで貯めたお小遣いをいまここで使うわけだ
158名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 01:16:23 ID:xCyFKsJq
>>156
DiRTのデキは
箱○>PS3
だ。誠にスマン。
159名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 01:19:55 ID:svSUix87
任天堂は技術なんてないよ。
本体のデザインぐらいはしてるけど一から何かを作っているわけじゃないし、既存の技術を使って何が出来るかを考えているだけ。
HD対応にするかはIBMとAMDの技術の進歩次第
160名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 07:27:24 ID:pPdtnldR
別に技術が上だから
性能が上だから とか関係ない

まだわからんの?
161名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 12:06:53 ID:CtLEBFNt
PS→PS2はPSの末期、ほとんどのソフトが2枚組や4枚組で記憶容量が飽和状態になっていたからニーズに合致したが、
PS2→PS3の今は、いまだDVDの記憶容量は飽和を迎えてもいないのにBDに着手してコストを上げて大失敗。任天堂は、
何十年間、基本ファミコンと同系統のコントローラで操作するゲームにアイディアが出尽くした感を感じていた業界のニーズ
を感じ取ってNDSやWiiでコントローラー自体を変える事に着手して新たなゲーム作りのアイディアを提供し成功した。
162名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 12:15:14 ID:YOXZhLG1
結局、和メーカーの技術が低いって事だろ?
360のスペック前にしてプラスチック表現しか出来ないなんてw
163名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 12:17:57 ID:vcCoB8p6
ゲーム自体が面白ければいいんじゃねーの?
VF5は画面以前の問題だからなww
164名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 13:18:25 ID:Q/IxtxeY
それいぜんにVFシリーズまだ人気あんの?
165名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 13:29:54 ID:2Vzc+67D
>>1
だったらPS3版、みんなもっと買ってやれよw
166名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 13:36:58 ID:eWjfBpG0
来た!ついに痴漢がVFの切り離しに取り掛かり始めたよ!
167名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 13:38:47 ID:YKDQtEOh
箱○ユーザーは歓迎しているだろ
国内未発表なのを失笑しているだけで

切り離してるのはどうみても・・・
168名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 14:49:40 ID:pl0ziBjk
PS3版もっと買ってやれよ
クタが泣いてるぞ
169名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 14:51:05 ID:E4Kl+Dm/
「世界でひとつ」だったのは一年間もなかったな(棒)
170名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 15:33:03 ID:BEuVeimr
ここでバーチャを異様に貶してるやつはなに?
バーチャ5は普通に面白いわけだが。
171名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 16:10:19 ID:emTvrGFr
>>1
PS3自体があと出しジャンケンで負けてることについてはどう思ってるの?
172名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 16:35:41 ID:H+EjzfK9
なぜ妊豚は「ゲームはグラフィックじゃない」といつも言ってるのに後発でHDゲーム出して圧勝とかいうのかわからない。グラフィックは関係無いんじゃないのか?wと。任天堂しか見えてないのが気持ち悪いデス。
173名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 17:46:40 ID:IaSpcVR8
なぜ箱とPs3の話で任天堂がでてくるのかわからない
174名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 19:55:42 ID:0JV6BuwL
>>172
お前が気持ち悪いデスだよw
175名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 19:59:41 ID:DMeDaM/L
>>172
お前浮いてるぞwww
176名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 20:14:48 ID:3WgA06Wo
ソニー戦士はいつも集団で小さい事に食いつくよな
なぜか、似たようなレスが続くのな
177名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 20:16:56 ID:3WgA06Wo
PS3信者は臭いな
178名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 20:28:29 ID:c8zGvik0
なぜ後出しじゃんけんに例えているのか誰か教えて
179名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 20:36:16 ID:vhbNtzzs
あれVF5箱にもくるって喜んでたのにどうしちゃったの?
180名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 20:39:24 ID:YKDQtEOh
>>179
誰が箱○版VF5に悲観しているように見えるの?
181名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 20:41:26 ID:oa344Oh7
個人的にアジア版とかだとリージョンフリーでも買う気になれんから国内発売するの楽しみにしてたんだけどな。
TGSでの奇跡に期待するしかないか・・・・

PS3は高くて買えないけどVF5はやりたいのでなんとかしてほしいよ。
182名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 22:26:23 ID:Nb1b9bWt
箱とPSの板に突然わいてきた任豚が悪いんだ、こいつがいきなり任天堂の話しだした豚

152 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/09/02(日) 00:04:07 ID:mRfEOht2
まぁ、PS3と360がもたもたしてる間に
任天堂が、後発の利でHDに対応した省電力ハードを出して
圧勝しそうだね。
183名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 23:44:05 ID:6c/JB35D
スルーしろよ
184名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 10:49:25 ID:zW3z/Ct6
xboxとか負け組みもいいところ
185名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 10:56:02 ID:dBBswbUw
GKの発言もパターン化してきたのでスルーしようぜ
186名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 12:04:43 ID:uv20Rij1
動画観る限り全く問題ないな。それよりスティックが気になる。
187名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 12:12:52 ID:VmTf9Caq
Live arcadeでOMGとかオラタンとか出した方が
人が集まるんじゃないか?
188名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 12:20:18 ID:bog4VWv0
そもそもこんなゲーム今時やってる奴いんの?
189名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 12:30:55 ID:7jNa9ZlM
箱〇にセガのゲームなんて最初から期待してないし、
そもそもセガ自体いらない。
190名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 12:40:59 ID:IKZAi62q
SONYはこの争いにじゃんけんで参加してたのか?
191名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 12:56:35 ID:pWiaMP0Z
192名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 12:58:25 ID:DT3Y3f7M
もうバーチャはPS3に帰ってこなくていいよ。オン対応の鉄拳があるからな
193名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:03:12 ID:PLd2+Pl1
バーチャって地味なんだよね。
鉄建の方が好き。
194名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:04:30 ID:dbsYul3l
確かに鉄拳の方が面白いし、一般受けする
195名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:19:20 ID:GBNZoZig
ヴァーチャは、キャラに魅力が無い。男も女も。
196名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:29:27 ID:umO/APvu
MSとEAのゲームは出なくなってもいいけどセガ・ナムコ・カプコン・スクエニのゲームはほしい。
197名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:45:54 ID:Uh8r0IDf
>>141
捏造乙。
ただしい文章はPS3は4本じゃなくて1本だろ

カプコンは今冬発売までに発売すると発表しているタイトルが8月31日現在、
WiiやニンテンドーDS以外にもプレイステーション 3で1本、プレイステーション 2で7本、
Xbox 360で1本、PSPも2本、さらにPCやアーケードタイトルも豊富に取りそろえてくる予定だ
198名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:48:33 ID:Uh8r0IDf
あと、何でPS3の方が値段高くて高性能を謳っているのに
マルチタイトルみてもPS3の方が劣化ばっかしてんだよw

スーパーコンピューター並みとか言ってるPS3なのに箱○と変わらん位の画質又は
劣化ばかりしてるPS3って…
199名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:51:13 ID:u6TykdRY
その時点では訂正されてなかったんだよ
200名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 14:51:23 ID:l5pVAprl
>>198

全体のマルチタイトルからみると箱が劣化してる、半年後にはxbox360はこの世にはいないだろ
201名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 15:11:44 ID:RYQiPuBb
>>200
PSWの話をされても、一般人には理解できないんですが
202名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 16:58:35 ID:hCHbAjcF
GKくやしいのおwwww
203名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 17:54:38 ID:l3RAnlrC
高いと言っても
BDドライブ分だと考えたら箱○の方が高いじゃん
今時HDMI付いて無いし

箱○+会員費+HDDVDいくらよ?
204名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 18:02:43 ID:PLd2+Pl1
>>203
BDやHDVDなんて中途半端な規格いらんし。
純粋にゲーム楽しむ上で必要なものか?

360のHDMIは今後標準で付くし、PS3はHDMI付いててもケーブル買わないと使えないぞ。
205名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 18:19:58 ID:bFZqD7Xg
会員費ってLiveの事?
もしもそうならPS3は同じ土俵に上がることさえ出来てない気が
206名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 19:51:13 ID:jVQ16P3k
箱○はこれ以上グラフィックの向上は見込めない
PS3は天井知らず。限界が見えない

と開発者が言ってるようですね、痴漢みたいな雑魚よりも説得力あります

Valve「HL2 Orange BoxはXBOX360の性能の94%を費やしたが、PS3の上限は未知数だ」
Valve: HL2 Orange uses 94% of 360's power, PS3's boundary unknown

For the 360 version of the game, we can probably say we are using around 93-94% of the console's
power given our current optimization. With the PS3, we can't exactly say what power cap we reached,
since no developer really knows where the boundary is for the PS3.

“XBOX360版『HL2 Orange Box』は、XBOX360の持つ性能の94%を使った。
 PS3版については、これまでどの開発チームもPS3の上限を把握出来なかったように、
 我々がどれだけPS3のパワーを使用したのか分からない”

Valveインタビュー
http://www.psu.com/PSU-Interview--Half-Life-2-and-Team-Fortress-2--a1108-p0.php
207名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 19:55:10 ID:GQ2zcpnD
箱の場合は、まず故障をどうにかしろ
208名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 20:06:16 ID:3l7wcmkF
>>206
天井知らずw
209名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 20:09:29 ID:nPxPOa32
いくらいいゲームが出たとしても故障することがわかってる
ゲームハードなんて、誰が買うかよw
210名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 20:19:18 ID:l3RAnlrC
>204
ブルドラDVD3枚組ってきくとDVDでは限界を感じる。
ハイデフハイデフと言ってた割にはHDMIも今時1.1だろ?
無線の選択肢も無いし

まあ、おれはPS2しか持ってないんで関係ないが…
211名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 20:22:59 ID:GQ2zcpnD
次世代ROMは必要なんだよ。
212名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 21:30:53 ID:MS940zf4
>>210
DVD3枚組って殆ど映像じゃないの?
ってやってないから知らんけど…
213名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 21:38:02 ID:Y6NqVc3N
マイ糞ソフト社員w 脱糞www


Xbox360・・・・・・・・・39万台 ←m9(^Д^)プギャー
PC−FX・・・・・・・・・40万台←ギャルゲーハードに敗北wwww
レーザーアクティブ・・・・42万台←なにこれ?マジで知らんw
Xbox・・・・・・・・・・・47万台←ご存知糞箱w完全敗北wwwww
ネオジオポケット・・・・・50万台←SNKファン以下www完全敗北wwwww
バーチャルボーイ・・・・63万台←任天堂の黒歴史wwww完全敗北wwwww
3DO REAL・・・・・72万台 ←永遠に越えられない壁
214名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 21:47:12 ID:VXoo2+vR
性能低いし本体安いんだから当たり前だろ?何か問題でもあんのか?
215名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 21:51:16 ID:v9Q8eXEo
これってもともとマルチだったの?
それともPS3版が売れなかったから、箱でも出すよってなったの?
216名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 21:54:44 ID:VXoo2+vR
>>214
そんな理由でもとからマルチで出すって感じだったんじゃね?
360版の発売早かったし。
それにしても悉く国内360ユーザー無視されてるのって辛いな。
217名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 22:00:18 ID:YJ7OCr2l
セガラリーは出るみたい
218名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 22:03:10 ID:Y6NqVc3N
大英博物館から「日本海」が消えてた
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1185941778/l50
(概要:日本の説明には日本海の名は消されて、韓国の説明には日本海どころか、東海として書かれていた!)

7月中旬、ロンドンの大英博物館に行く機会がありました。
そこで、滅茶苦茶驚いたのですが、"Japan"の展示コーナーの地図から"Sea of Japan"が一切消えているのです。
それも、かなり不自然な形で。
"Korea"の展示コーナーには"East Sea"の記述があるのにです。

それだけじゃなく、"Japan"の展示は「〜は朝鮮起源」とか、
「朝鮮通信使を日本は大歓迎し、朝鮮から日本文化が形成された」、
「秀吉により大勢の陶芸家が日本に捕虜として連行されたため、朝鮮侵略は『陶芸戦争』と呼ばれている」など、
朝鮮日報か韓国の国定教科書を読んでいるんじゃないかと思えるような異常な内容ばかりで、スポンサーを調べたら朝日新聞でした。

(写真まとめ)
http://www10.axfc.net/uploader/11/so/N11_18392.zip.html
pass:190803
サイズ:66Mkb

ちなみに古墳も、茶道のお椀も、日本陶芸も、みんな韓国起源になってるよ!
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=1
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=2
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=3

朝日新聞プロデュースだよ!だよ!
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/2930584
219名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 22:07:06 ID:xbRxeOxg
>>216
そりゃ、熱問題を解決しました宣言して
改良型を出さない限り360なんて買わないよ。
日本市場を嘗めすぎ。
220名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 22:13:11 ID:+ZnWyNvt
コアシステム買ってしまったが、こんな不良品だったら
買い控えてたよ。

マイクロソフト金あるくせに、なんで設計からミスってんの?
アホじゃね?非の打ち所のないハード作れるだろ・・・。
221名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 23:01:14 ID:3JnJNSz+
コンシューマ機ってのは値段や性能等のバランスを取るためにどこかを妥協してあるもんだ。
ハイエンドPCのような万能には一歩足りないのがコンシューマ機だね。
wiiは本体価格と新デバイスの為に処理性能は低め。
箱○は(当時としては)先進的なグラボ乗せる事に集中しすぎて信頼性を犠牲に。
PS3は自社企画のディスクとプロセッサを乗せるためにメモりやバンド幅、グラボ、本体コスト、ソフト開発コストを犠牲に。

自分にとってあまり重要でないものが犠牲になってるのを買えばよい。
222名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 00:40:20 ID:lULpM4GN
PS3には不安なニュースしか聞こえてこないのぅWWWWWWW



223名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 00:55:45 ID:4Sk1bBJ+
>>222
いやいや>>141のような嬉しいニュースもありましたよ
224名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 01:06:32 ID:Loo3LRq1
>>223
こらこら。誤報でぬか喜びした人たちが自殺したらどうすんだ。
225名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 01:53:35 ID:wUs/aXra
>>223
過去形なのは寂しいな・・・
226名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 07:36:51 ID:t9AqfT9n
そりゃソニー氏ねの2ちゃんだから当たり前w
227名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 11:17:08 ID:tvVPSRtN
>>221
せめて壊れにくいハードを作ってほしいところ
228名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 12:19:41 ID:Tf9K2nwR
結局破壊率の話になるんなら箱をライバル視する必要なくね?
壊れやすい糞ハード相手に必死になってると脅威でも感じてるのかと思われるぜ
229名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 12:53:24 ID:rx6KgSuA
ふつーに驚異なんだろ。世界最下位だし
230名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 19:04:41 ID:/GECr1tA
【TGS】PS3タイトル40本以上がプレイアブル出展! SCE「東京ゲームショウ2007」出展タイトル発表【PS3】

 

SCEは、9月20日〜9月23日の期間に開催される「東京ゲームショウ2007」の出展タイトルを発表した。

 SCEブースの出展場所はホール4〜6となっており、ブース内では9月4日現在では未公開のタイトルを含め、
計40タイトル以上のPS3用タイトルを出展。またブース内では、現在開発中のPS3用ソフト50タイトル以上が
最新映像も上映される。
 一方、プレイステーション・ポータブルは、新型PSP(PSP-2000)での試遊が可能。現在発売予定のソフトと
新型PSPの特徴である軽量薄型化を体験できる。この他に、携帯機器向け地上デジタルテレビ放送サービス
「ワンセグ」や、ビデオ出力機能「PSP on TV」という新型PSPの新機能を体感できるコーナーもある。

ソース:http://www.dengekionline.com/data/news/2007/9/4/93544300d1c0e53e896b14fcc40b32a4.html
231名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 19:24:33 ID:dkM5pdPY
このうち何十本が発売中止になるかが楽しみだぜ
232名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 21:27:16 ID:B8S30s25
箱はすでに本体発売中止中

by日本のお店
233名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 21:29:30 ID:U/PHOIcz
ふーん
234名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 22:35:49 ID:wiDmQbR+
大丈夫、PSザ・ワールドによって訂正前で時間を止めてある。
引用するときは魚拓のほうを使うから問題ないぜ!

ググられたって気にしない、それが戦士の資格。
235名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 14:31:37 ID:x9iCho/w
sage
236名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 17:17:53 ID:O6jMJVPy
237名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 20:41:18 ID:yjWEWp1P
238名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 22:47:19 ID:xzicmyig
GC07: Final VF5 gameplay video
http://www.gamersyde.com/news_4924_en.html

VF5の360版は、PS3版やアケ版よりはるかにロードが遅い事が判明。
なにやってんだよ、AM2…。
239名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 23:57:48 ID:O/c0SKs1
ネット対応だから少しぐらい時間かかっても.....

鉄拳だって時間かかるんだし
240名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:05:41 ID:fef3Ve4u
ロード5秒足らずを遅いって・・・
酷い印象操作だなぁ
241名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:09:25 ID:gEoSbCbT
えぇと…
箱○とソフト(デッドライジング、ギアーズオブウォー)を買おうとしている俺は負け組なのか?
242名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:16:15 ID:zMwhDvUm
ある意味では勝ち組
243名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:16:40 ID:1wWIxXCc
>>241
何にも流されず立派に欲しいものがあって買う君は勝ち組だよ
244名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:25:06 ID:gEoSbCbT
>>242-243
決心ついたよ。明日買ってくる

てかかなりズームしないと分からないような画質の差でも
「PS3の圧倒的グラフィック!痴漢涙目w」
って勝ち誇ったように言うGKは見ているこっちが恥ずかしい
245名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:26:34 ID:K+a+zBUD
なんだここは?あと出しじゃんけんで負けって…本体をあと出しじゃんけんして負けてるのはどこよ?
まぁ日本では勝ってるけどさ…
246名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:27:35 ID:qasyZw0X
>>241
負け組ではないぞ。
デッドラとGOWが購入予定って事は残酷描写とTPSがOKな人だよね。
それならソフト数は現時点でも豊富だし、たぶんネット対戦もやるつもりだろうから
すぐにでも払った金の分の元が取れる楽しさを感じられるだろう。
247名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:33:57 ID:re+rEJOb
>>244
落ち着け
中古狙いなら別だが、エリートかせめてHALO本体までは待った方がいい。
HDMIの有無も有るがやっぱ不具合気になるからな。

それでにデッドラとギアーズなら11/1にプラコレで廉価版出るよ
しかもその2本はパックになって5240円。
248名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:48:46 ID:qHPVQJn/
まぁバーチャ自体終わってるしなw
セガもそのうち潰れるだろ
249名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:49:40 ID:/vClHxaa
>>238
それGCで出してたオン対戦の動画でしょ。
回線でのやり取り入ればそんなモンじゃないか?
まぁオフが早いかどうかは知らんが…。
250名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:55:40 ID:jjNqqFlM
三国志大戦とかMJがコケたらセガはマジで傾く?
ハードを作れなくなり、ソフトを作れなくなり、ゲーセンでコケちゃったら終わりだね。
バーチャは既にコケてるけどw
251名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:59:36 ID:re+rEJOb
360版作ったSUMOは確かもう買収されたよな?
252名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 03:17:46 ID:GVmeDTmk
>>238
というよりもPS3はもっと遅いぞ・・・自爆したいだけなのか?
むしろこれがオン対戦ならば、相当早いと思うんだが

相手によって早くも遅くもなるだろうけど
253名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 13:10:01 ID:2rMODBBQ
むしろ今更VF出されても興味ないと思うんだけど
PS3ではもう出てるらしいけどそんな話題になったっけ?
254名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 13:24:55 ID:MtvECZs7
PS3版はむしろ売れなさっぷりが話題になったよ。
あとレバー回収もあったか

ttp://www.akibablog.net/archives/2007/02/virtuafighter5_070209.html
255名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 13:25:12 ID:qopoV4Ns
>>238
PS3版はインスト無しで20秒、インストありで10秒なんだけど・・・w
256名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 16:31:26 ID:4KaKesaT
もう通信なんかどうでもいい
VFスティックだけは販売してくれ…


と願う餓狼SPプレイヤーです
257名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 18:08:18 ID:Gz6S3E6Q
258名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 18:20:16 ID:anP2hGgg
>>238

xbox360のコアシステムだと余裕で30秒超えるんじゃないか?
259名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 18:28:14 ID:p72nSOSM
>>258
>240
>255
印象操作しても無駄ですよw
260名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 18:31:45 ID:Q/4B6lo+
結論:VF5ロード

PS3版(インスト無)20秒
PS3版(インスト有)10秒



箱○版 5秒  ←(まだ未発売の状態、製品版では向上する可能性有)


PS3のロードの酷さはベガスでも証明済み
261名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 18:35:43 ID:e/SIA1DM
M$の人たちが火病ってるスレはここですか?
262名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 18:43:50 ID:anP2hGgg
>>238
はソースあるけど

>>258
は単なる2chの書き込みだよな


な ん だ いつもの痴漢の捏造か、グラもひどいし、読み込みも遅いソースはきちんとあるね
263名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 18:47:44 ID:p72nSOSM
>>262
単なる2chの書き込みm9(^Д^)プギャー
>>238の動画、読み込みが5秒足らずなんですけど?w
264名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 19:37:22 ID:7FT5JaEU
これは酷い捏造ですね
265名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 20:16:28 ID:OucVVXqA
こんなお下がりゲー叩いてないで、発売するだけで全てをひっくり返せる新作を自慢すればいいじゃない。
FF13とかMGS4とかGT5とか、もうすぐ発売して1000万台牽引するんでしょ?
266名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 21:22:04 ID:I85Ai+xB
たかがロードごときでGKは元気だなw





追加要素もオンライン対戦もないPS3版の方が劣化じゃないかwたかがロードごときで騒いでwどんだけ早漏なんだよw
267名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 23:56:20 ID:VsaswtTf
痴漢の俺もグラ酷すぎて吹いたwwwwww
こりゃ出さないでもいいや日本で
268名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 00:14:49 ID:V+mgbb4I
9/7台風
今日ぼくは箱○がロード速くて故障も早い素晴らしいハードだと分かりました。
おわり
269名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 00:19:07 ID:p1EXaZJf
ソニーが泣きついて
360のVF5は手抜きしてつくってくれーと
言ってるんだろw
270名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 00:21:06 ID:jiAS8K3w
日本では発売しない時点で手加減しまくり
271名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 00:24:18 ID:CeVZjv2X
PS3ユーザーにとっても360ユーザーにとっても、バーチャなんてどうでもよくね? 
272名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 01:18:29 ID:7ESXUHlk
何か当たるモンがないとGKが寂しくて死んじゃうから許したって!
273名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 03:23:53 ID:G6iHvLC0
360ユーザーだが格闘ゲームの少ない360にはバーチャはかなり貴重な存在だ。
鉄拳はどうせ無理だともう諦めてるが、VFは360で作ってるならちゃんと日本でも発売してほしいよ。

洋ゲー嫌いなのに360買った俺にはVF5はキラータイトル!
274名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 05:05:55 ID:0LjmZ2yM
>>267
お前は なりすますにしてもレベルが低すぎる馬鹿だな
275名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 14:01:35 ID:enc++IMJ
    Wii バ ブ ル 崩 壊 〜ワースト記録更新中〜

〜07/15.  109,854
〜07/22   86,786
〜07/29   77,169←マリパ8発売するも下落
〜08/05   61,498←さらに下落
〜08/12   65,120←任豚の期待空しく7万台復帰せずもはやジリ貧
〜08/19   73,938←7万台復帰がやっとで任豚崖から垂直落下
〜08/26    46,283←もはや言い訳のしようのない下落ぶりで任豚涙目ブヒヒヒィ!!
〜09/02    39,371←更に下落。最低売上げ記録更新


624 :名無しさん必死だな :2007/09/07(金) 12:01:11 ID:uvj0iIpx0
>>579をエクセルでグラフにしてみた
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp067076.gif
276名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 14:07:53 ID:jCnUu+LD
277名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 14:24:39 ID:MXLy+WrZ
278名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 15:20:42 ID:XF7rKtvE
279名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 21:23:54 ID:7sKY6BTO
糞箱信者脱糞w
280名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 22:15:40 ID:S1wQGV8N
ロード時間で思い出した

ソニックでロードしまくりの動画wwwwwww
281名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 23:41:42 ID:S+mBMccz
結局アジア版か日本語版出ないのか?
でなきゃPS3買う訳だが・・・
282名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 01:51:28 ID:kvYkiYRx
ネット対戦ないVFいらねだろ
283名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 04:45:45 ID:Y9rdYU2J
VF5とか別に360でやるゲームじゃないし、もうどのゲーム機でもセガはサードとして戦力外でしょ?
だいたいナムコ等とくらべてもきっちり移植して、家庭用ならではの楽しみを提供する能力が低すぎる。

ゲーム機には客層ってものがある時代に突入したんじゃないの?

PS3で楽しめるひとはそれがベストな機種だし、Wiiも同様。
ほとんどの360ユーザーは他機種が劣ってるとかどうとかなんか気にしてない。360のゲームが好きだからやってるだけ。
性能の高い機種が欲しくなったら別に買うし。
ほとんどのユーザーが何かのソフトがやりたくて360買ったって人ばっかりじゃないの?

360が一人勝ちすることは決してないだろうし、そうはなって欲しくない。
昔SFCが業界を完全独裁していたせいでゲームが軒並み1万円した時代には戻りたくないし。
284名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 10:07:07 ID:5pnbgQ91
市場うんぬんって話なら、PC版だせや
285名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 10:21:50 ID:dN5AOkTU
つーかVF5は失敗作。
286名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 10:27:09 ID:UDQK3vL5
しかしセガも落ちたなぁ
メガドラ、サターン、ドリって付いていったおれは負け組
バーチャ?いまさらやらないって
287名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 10:36:28 ID:f4Gfh2xF
セガが落ちてる訳じゃないだろ
バーチャファイターがサターンの頃に全盛だっただけで
288名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 10:39:09 ID:5RvYqvgN
執拗なSONY社内からの泥沼・ネット消費者イジメ+競合製品中傷作戦(GK)に気をつけよう
 
知らなかった人は日本消費者知能の評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年半沈黙中)
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu19303.jpg
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu19304.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であるという体験談を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造、IP表示機能により発覚
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードだという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションがソニー関係者の成り済まし行為と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
289名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 11:43:20 ID:qyPfoHMN
箱○でネット対戦付いてても意味ねーな。
日本じゃ人いないし海外だとラグ酷すぎだろうし。
290名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 11:52:44 ID:r/Vk56Tp
VF5もいいけど PGR4を支援してくれ!

【現在のGKホイホイ動画w】
PGR4の最新実機デモ映像(GKの連投がすごいです)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm961000

【XBOX360】プロジェクト ゴッサム レーシング4 トレイラー(ライダーのセリフが面白い)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm951320

291名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 12:10:55 ID:62h4mBno
>>289
もう嘘バレバレなんだから
活動の意味ないよ?
292名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 14:51:28 ID:dAN6hIDe
デッドオアアライブのネット対戦は海外とやってもそこそこ快適だったし、
セガの技術不足でなければちゃんと機能するだろう。
293名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 16:26:31 ID:DcSU8cq+
ベアナックル2とゴールデンアックスのCOOPが酷いラグだったんでセガの技術不足の可能性高いぞ。
294名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 18:47:56 ID:vpgMdvZU
韓国まみれのハードのxbox360だから劣化は当然

故障率40%も韓国の技術のおかげだしw

いやマイクロソフトの設計が糞なせいか
295名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 01:07:47 ID:+iD+PVxL
で?
296名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 01:11:16 ID:AFwa5rvp
>>295
つまり彼が言いたいのは

プレステ3はなぜ失敗したのか?
と問いかけているんだ
297名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 14:24:47 ID:67Aor4Xq
XBOX360日本市場撤退のお知らせ。

マイクロソフトゲームスタジオジャパン(以下、MGSJ)
マイクロソフト向けゲームソフトの開発、サードへの開発サポート、
ローカライズ、等などの業務停止
A・MSでは外注ソフトの管理を担当していました。MSにはゲーム設計、
プログラミング、ビジュアル面、スケジュール管理の4つの部門がありますが
ゲーム設計部門の代表をしていました
この2年間日本向けソフトの監修などをしてきましたがもううんざりです。
そろそろ潮時と考えています
Q・MS内でゲーム開発は辞めるのですか?
A・日本には既にありません。ロスオデやMSソフトはMS内のプロジェクトで始まったが
その後MS内でのプロジェクトや人材は外注に廻される事になった。MS内には初期の1/4
しか人は残っていない
Q・MSの意図するゲームが発売されなくなるのでしょうか
A・MSはゲーム開発投資会社のようなものです。彼らは儲かるソフトしか投資しなくなるでしょう。
これでは発展は望めません
ブルードラゴンやロストオデッセイでは、坂口博信に対して誰も何も言うことができませんでした。
誰も坂口に「ここが駄目だから直さないと」とは進言できなかったのです。
それで私たちはただ彼の作業を眺めてUSにリポートを返すだけ、私はこのことに本当に疲れました、
もう移籍してもいい頃です。

http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3162620
298名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 16:59:52 ID:zflfx9df
捏造GKマジ必死w
299名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 17:56:10 ID:6y7U+IAm
<xbox360をみんなで購入しよう!!!そして韓国へ行こうマンセーキャンペーン!!!>

次世代機『xbox360登場』世界1のナンバーワン技術立国・韓国の技術を集めてマイクロソフトがまとめた韓国ハード
xbox360=韓国サムソンメモリ+韓国Hynixチップ+日立LG製ドライブと、HDD(20G韓国サムスン)+チャイナα
                 
●xbox360、技術パートナーである韓国のサムスン電子社
http://www.myxbox.net/pictures/xbox360/xbox360-adapter.jpg
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050516203.html
エリートモデルもレッドリングオブデス(日本10月発売予定)韓流360新しくつけたヒートシンクは誤作動。
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
●xbox360のGPUの裏面。韓国SAMSUNGのメモリが見える。表裏あわせて8個搭載されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox64.jpg
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/gpu-heatsink/DSC03168.JPG
●xbox360の韓国Hynix社製チップ
http://www.ntha.be/files/hoge/360fl/32.jpg
●日立LGデータストレージ製
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox31.jpg
東芝サムスン&日立LG&Benq
http://www.gwn.com/news/story.php/id/11251/How_To_Tell_If_You_Have_the_Quiet_360.html
●HDD背面。20GB版は韓国製、120GB版はタイ製だった。
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/17.jpg
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/13.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070608/36015.jpg
●韓国屈指の開発会社ファンタグラム。
http://www.gamers-review.net/img/pack/nnn.jpg
●マイクロソフト副社長 ゲームソフト開発責任者「韓国のゲーム会社は世界最高水準」両親韓国人byキム氏
http://file.chosunonline.com//article/2006/05/25/375721731546012700.jpg

※GPU(Graphics Processing Unit)は、演算能力を備えているグラフィックスプロセッサを指す言葉である。
追記・サムスンのメモリはPS3とwiiにも一部採用されてはいる。(PS3は、日本のエルピーダメモリとSamsungの2社を採用)
300名前は開発中のものです:2007/09/11(火) 10:23:13 ID:UjOxOI8m
301名前は開発中のものです:2007/09/11(火) 10:24:43 ID:VNIRzqy/
またソニー社員か

こいつらのネット工作酷すぎ
302名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 19:48:04 ID:CS0SFJnh
XBOX360版VF5、TGS出展確定

270 名:名無しさん必死だな:2007/09/13(木) 19:20:46 ID:wXvoKFPsO
http://imepita.jp/20070913/695740

読めるかな
303名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 21:01:16 ID:hF2+fqJ1
>>302
きたこれwww age

SEGAはこれとRezHDを早くだせ
304名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 21:05:33 ID:aRwBwY+Z
Rez HDはセガ関わってないぞ、なぜか。
水口のキュー・エンターテイメントが出す事になってる。
305名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 23:09:43 ID:j9gB1J5r
306名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 23:32:17 ID:uNWdy957

              -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  GK死亡
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  バーチャファイター5 Live Arena 
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   Xbox360TGSプレイアブル出展確定
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
307名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 23:37:19 ID:P2Ruv07L
              -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  | 朝鮮痴漢死亡
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |   龍が如く見参!!PS3でしたw
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   TGSプレイアブル出展確定
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
308名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 23:40:02 ID:nRjrhdlk
>>307
m9(^Д^)プギャー
309名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 23:41:38 ID:hF2+fqJ1
>>307
よかったじゃんwwww 好きなだけ遊んでこいよwww 全然興味ないわ
310名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 23:48:05 ID:bUmOeyjd
>>307
見参と3をかけてるのか外伝なのかワカラン

じゃぁ
「龍が如く四国!!」とか360で出るんじゃね?

ってVF5関係ないな・・・
311名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 00:13:15 ID:8MmDtv09
俺も江戸時代の龍が如くってぜんぜん興味が惹かれない・・・。
もう完全にファンタジー世界だな。
312名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 01:29:06 ID:1gp7e5OM
もうあれは別物になってしまった(あんなの桐生ちゃんじゃない!!)
VF5がでるなら買うが360用のスティックを確実に出してくれ(VF用じゃなくDOAや餓狼なんかにも使える物を)
313名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 01:40:47 ID:HjjhEMqC
劣化移植版の「龍がしょぼく」でいいんじゃね?
314名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 02:03:04 ID:AfwQnxMk
>>307
りゅうがごとくってソフトでみんながくやしがるという
なんという思い込みなんだ それなんのゲーム?
頭の中お花畑だな
315名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 02:36:19 ID:JpbLoYJt
>>314
PS3はもとよりソフトが少ないからな

すっごく嬉しかったんだろうよw
316名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 04:35:08 ID:LP2v5nsJ
ま、より安価でオンライン対戦まで出来るから待たされた甲斐があったよ。
317名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 04:38:41 ID:VEf48bMm
バーチャのオン人口なんて日本全国で75人くらいじゃないの?
近所のゲーセンじゃやってるやつみたことねえけど
318名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 05:37:45 ID:/K0vYYil
>>317
今の格ゲープレイヤーは糞ばっかりだから
12000%初心者と分かるヤツがプレイし始めても速攻で乱入して
オナニープレイでフルボッコするので
そりゃ誰もやらなくなる
で、クズ共の言い分は対戦台なんだからどうしようと勝手wwwwだろ
マナーとか常識がないチョンみたいなモンだ
319名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 05:52:08 ID:X8KXZ+TI
北米で10月30日に発売が予定されているXbox360版「バーチャファイター5」には、
PS3版には無かったオンライン対戦が実装されているそうです。

うーむ、バーチャでオンライン対戦か…。
鉄拳よりもフレームにシビアなゲーム性ですからねえ。

個人的な結論ですが、オンラインしない方が良いじゃないかな

ttp://plaza.rakuten.co.jp/djrcurry/diary/200709120000
320名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 05:58:20 ID:5SNWoeUZ
個人的すぎだw
あるに越した事ぁない訳で
321名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 06:48:33 ID:6ILk+rsF
なあなあ、これってゲームショーの出展ないんですよね?
本当に日本で出るの?
322名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 08:09:23 ID:N9yTG+VW
Virtua Fighter5 Live Arena
東京ゲームショーで出展プレイ可能
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader479288.jpg
323名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 08:20:43 ID:Qjp5yyCj
感触(会場&会場外)見るだけだろう。
想定外の反応なら…ってところだろ
海外メディア用かもしれんが
324名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 09:41:11 ID:N9yTG+VW
>>323
わざわざタイトル名変えて出展している意味わかる??
リッジやeMの例 
325名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 10:07:10 ID:Mb1xVeN5
コアシステムでVF5やったらxbox360は死ぬな
326名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 11:45:02 ID:InrWJzbm
>>323
TGS出展で海外メディア向けはさすがにお花畑すぎですw
327名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 13:34:36 ID:Jq7w9IMb
>>77
ググればすぐに仕様表が出てくるのに・・・
328名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 14:16:35 ID:Qjp5yyCj
>326
ドイツのゲームショーの時どれだけアメリカで話題になり、宣伝になったと思う?
箱○のユーザー数考えれば、東京でやってるイベントだけど戦略的なターゲットはアメリカだってことはありえる。
329名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 15:30:54 ID:VHiuSN5h
330名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 15:33:14 ID:jdpHPmmz
>>328
VF5のPAL(欧州)版が発表されて無いなら肯いても良いんだがね
アメリカで評判になったってのはあくまで副次的なものだろ?
欧州でも当然話題になってる

その国の人間が遊べないものを出展する意味は皆無だ
331名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 15:36:07 ID:Gp51ug90
でもオンリーオンという悲しい現実
332名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 16:37:33 ID:exfqCUpz
http://tgs.sega.jp/lineup.shtml
SEGAの公式サイトにすら上がってないのだけど・・・
本当に出るの?
333名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 20:18:28 ID:JpbLoYJt
TGSが始まればすぐにでもわかるよ


「発売される」って事がね
334名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 12:10:57 ID:4qTVdiTb
現行の新バージョンを乗っけて、しかもオンライン対戦可能で?
SEGAってそんなにサービス精神ある会社だっけ?

日本で出るとしても来年の夏とかになりそうな予感・・・。
335名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 12:42:35 ID:PsShovtD
年末だと他ソフトに掻き消されるから
ソフト日照りの時でも良いんじゃね
336名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 13:33:52 ID:6RA/mGt1
VF5はPS3独占!糞箱死亡m9(^Д^)プギャー

360で出たって市場が崩壊してる日本じゃ売られないm9(^Д^)プギャー

海外メディアのための出展だよ。日本で売られるわけないだろ ←>>323>>328

公式サイトに上がってないだろ。やはり日本じゃ売られないよ ←>>332

どうせ来年の夏だ ←>>334
337名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 18:58:58 ID:9CIXpazC
338名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 20:17:04 ID:X++rKuyo
339名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 21:18:17 ID:PsShovtD
ネットで何人かのPS3版ユーザーが
PS3版にもオン対戦機能とVerうpが提供されるらしい
と言ってるがどうなんだ??
340名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 21:42:59 ID:PjzOemTq
>>339
ソース無し
今のところ妄想だよ
341名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 22:14:29 ID:zCk71aV2
>>317
どこの田舎もんだよwwwww
342名前は開発中のものです:2007/09/16(日) 01:44:55 ID:fjN6DPPv
結局新情報はなし?
343名前は開発中のものです:2007/09/16(日) 02:23:58 ID:Jr5ylKOn
まぁ、あと一週間でゲームショーだし。
俺、ゲームショー行くから、やってみたらレポするよ。
344名前は開発中のものです:2007/09/16(日) 02:40:46 ID:TqtD4ONz
>>343
期待してるよ
345名前は開発中のものです:2007/09/16(日) 11:47:37 ID:Y+/FdCuT
これでHORiスティックの国内発売も期待できるかな。
346名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 01:49:37 ID:+s6VLDOO
>>343
レポyrsk
347名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 10:03:50 ID:0OWlaphh
>>260
インスト無って選べたっけ?
348名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 16:49:02 ID:W8sh4+N0
>>347
ソース無しの脳内カウントなんだから察してあげなさい。

ちなみにインストするしないは任意に選べられる。
349名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 13:20:42 ID:32Q3awU+
XBOX360「バーチャファイター5ライブアリーナ」12月6日
XBOX360「バーチャファイター5ライブアリーナスティック」12月6日

だそうよ。ハミ通情報。
350名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 13:22:03 ID:4eoU12c0
4ボタンとか勘弁してくれよ。
351名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 13:41:15 ID:32Q3awU+
海外版は6ボタン仕様だったからその心配はないでしょ。
あせって買わんで良かった。
352名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 13:50:39 ID:/CiuvokI
よっしゃー。 スティックだけ買お。 対戦用で2台。
353名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 13:51:39 ID:H4Z7x+k2
でもこのスティックは仕様クソらしいね
354名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 19:54:41 ID:VkxqgxA3
おっしゃキターー
スティックはPS3と同じだろ。何がクソ仕様なん?
355名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 21:30:58 ID:LztzF/Q2
まあ、なんにせよあのコントローラーより糞という事は無いわな。
購入決定。
356名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 01:26:05 ID:98zgTaJz
PS3より劣化してるのに日本で発売されるんだ
かなしーなーwwwwww
357名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 08:11:10 ID:OKi/oLm+
↑ネット対戦も出来ない手抜きソフトつかまされた人間の
 悲しい遠吠え
358名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 10:29:49 ID:rR4ZSMDc
12月か。その頃にはゲーセン版もバージョンアップの頃かな。
359名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 10:57:08 ID:zBIX4qo2
6発表じゃねぇ?
鉄拳も6になるし

どっちにしてもゲーセンのインカム優先して12月にしたんだろうな
遅すぎ。
360名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 12:23:43 ID:VrS42xn9
え?PS3版ってオン対戦出来ないの?何の為にオン繋いでるの?
361名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 12:29:04 ID:GNuuiXiN
>>359
VF5evoを開発中らしい。年内稼働のはずだったが、どうも遅れているそうでw
362名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 12:41:19 ID:hm1RfP8G
もうevo商法いらねぇよ…。おとなしくVerだけ上げてくれ。
”無印とは違うからevoは又別に買ってね”とでも言いたいのか。
363名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 12:52:28 ID:tt4tFjzh
余裕でパッチ対応。
364名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 13:16:33 ID:WqErYi69
もう売り上げの止まったソフトの為にわざわざパッチ作ってサーバー用意してくれると思う?
365名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 17:34:53 ID:qNfTPcN1
360買うかどうか悩むな。鉄拳5のオン対戦は飽きた。やっぱVFのが俺は好き。
ほんと360はドライブの騒音をどうにかしてほしいな。。。
366名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 18:17:16 ID:qNfTPcN1
エリートってネットだと品切れなとこわりとあるんだな。意外だった。
発売日にヨドバシでもいくか、、、
367名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 19:45:32 ID:glxiv/IA
LIVEにもデモ来てるね。12/6確定です。
368名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 19:57:37 ID:GftGjg5F

VF5日本語版公式サイトオープン
http://virtuafighter5.jp/xbox360/index.html
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader481760.jpg

・4xMSAAでグラ強化
・NPCキャラ1000人以上、アイテム3000個以上、AI強化改善
・Dojo強化
・VFTV強化
・ネット対戦対応
・ボイチャ対応
・DLC対応
・着せ替えしたキャラでネット対戦して見せられる
・自キャラをメモユニにセーブして他の場所にもっていって対戦可能


日本語版出ないって言ってた奴、逮捕なwwwww
369名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 20:24:16 ID:1Gb69nl5
スティックが致命的にダサいwwwwwwwwwwwwwwwww
370名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 20:27:28 ID:GftGjg5F



号泣しております。察してあげて下さいw
371名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 20:32:31 ID:VrS42xn9
オン対戦出来ないPS3版はウンコ
372名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 20:35:52 ID:AF9nQQBe
>>368 すんげ、アーケード版、越えてる。
373名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 20:36:21 ID:AUlokFay
>>369
   激同
やっぱりゲームの絵が書いてあるのはいただけない。
まぁ買うけどさ、できればHORIが作ってくれればいいのに
374名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 21:12:11 ID:1Gb69nl5
>>370
ばか、俺は敵じゃねぇっつーの。
クソPS3版なんか買うかよ。てかPS3なんかイラネ。
375名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 21:17:02 ID:FhAjaUqn
同タイミングでPS3のバージョンアップか値段を下げて新しいバージョン発売だと思う
PS3なら今発売されてるのにちょっと手を加えるだけで新バージョンだせるでしょ
376名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 21:19:07 ID:hm1RfP8G
同じタイミングで出せるならとっくに宣伝してると思うが…。
377名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 21:44:02 ID:aezh8Y8D
>>369
値段も妙に安いし嫌な予感がするぜ。
恐らくDOAスティックのデザイン違いだろうな。
絵が違うだけなら俺DOAスティック2個持ってるからいらないな。


378名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 21:49:40 ID:XD+HIi8W
うおおお、スティックがやっとキタ
それが嬉しい。
379名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 22:06:28 ID:E7F2fL+f
http://www.xbox.com/ja-JP/games/v/virtuafighter5/
↑を見るかぎり日本でも発売決定?っぽいね。
しかも今年の冬。
ライブ対戦付きだしコントローラー毎買うわ。
380名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 22:29:17 ID:y2zwKruY
例えばベガスだとシングルに比べてマルチはグラのレベルが落としてあるじゃん。
箱○版VF5のグラがPS3版に劣るのはオン対戦実装してるからじゃね?
まぁ俺は実際劣ってるのかどうか知らないけど。
381名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 22:48:28 ID:1Gb69nl5
画面見て、細かいジャギとかそんなのどうでもいいよ。
グラなんて大して違い無いんだから、問題はロード時間だけ。

ていうかPS3よりキレイなんじゃないの。
382名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 22:53:40 ID:A0nx0VYC
現場では汚かったxbox360版
383名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 23:16:21 ID:GftGjg5F
大嘘つきのGKが火消しに回ってるようでwww
全ての点でPS3以上ですよwww

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061025/3dvf5.htm
>東京ゲームショウ2006ではプレイアブルのPS3版VF5が公開されていたが、
>グラフィックス面においては、解像度が1,280×720ドットになっている以外は
>影のエイリアシングの出方までコンパチというほどの移植度の高いでき映えとなっていた

*ただし、ご存知の通りPS3版は720Pからのアプコンで1080P 。
 360版の解像度の件に関してのインタビュー
        ↓
VF5 (360) Interview -
ttp://games.kikizo.com/features/sega_am2_interview_sept07_p1.asp
K:両ハードへ移植した経験的に、どちらのコンソールでも1080Pで動くVF5が可能だと思
 うか?
Mu:実は内部でこの議論をした。そして技術的に1080P版を作ることはできるが、
  我々はオンラインモードに集中したかったので
  それを考慮すると720Pのアーケード版のままにしておくことに決定した。
384名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 02:52:15 ID:GTXw/Tsu
よっしゃ箱買い決定。
PS3買わなくてよかったぁ。
ところでこれってON対戦するときの
回線は光にするのがベストなの?
385名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 03:05:03 ID:xJoellUN
>>384
もちろんそうだが、相手が遅いと結局遅くなる。遅い方にあわせるから。
対戦相手に迷惑をかけないためにも光にしておくのがベスト。
386名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 03:21:28 ID:+FZ36wC+
箱○版がグラ劣ってふといっても素人目には気がつかない程度だから気にならないな。

実際見てわからんかったし。
387384:2007/09/21(金) 03:30:37 ID:GTXw/Tsu
>>385
thx
回線も光に変えるわ
いずれにしろ楽しみだぜ
388名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 05:53:31 ID:lPFGXOvv
389名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 08:03:23 ID:d0yMbohN
またグラァ(д`)?
390名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 08:12:46 ID:VClFyeNa
股座
391名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 09:13:26 ID:9dU0c2yr
グラフィックは綺麗に越したことはない。誰だってそうだと思う。
だけど俺、ゲームのやりすぎで視力悪くなってるせいか
PS3と箱○の差がまったく分からん。


まぁ結論としてはこのソフトを買うってことだ。
392名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 09:59:28 ID:XRf5bt9a
393名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 10:52:46 ID:mU5wjXIc
まあVF好きな俺は
PS3も360も両方買うはめになったわけだが。
394名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 11:11:05 ID:4gY5En8T
>>393
PS3版持ってるのにどうして箱○買うの?
やっぱ対戦が魅力?
395名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 11:20:19 ID:oGuGfZk3
>>394
PS3版はトレーニングモードが壮絶に糞で、
CPUは5の新技をほとんど使ってこないと聞いたことがある。
396名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 11:24:03 ID:onfFeUks
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。

それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360

反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
397393:2007/09/21(金) 11:25:14 ID:mU5wjXIc
>>394
オン対戦。
またVF5Evoオン対戦機能付PS3とか発売後に発表しそうな予感もするが、、
ちょうどエリート発売前だし、それを買う予定。

PS3版、CPU戦は普通に楽しめたよ。でもやっぱ対人が無いと飽きる。
398393:2007/09/21(金) 11:28:41 ID:mU5wjXIc
あと360版のローディング時間が気になるな。
PS3番はHDDにインストできたが、これはできんのか?
公式には何も書いてないが・・・
399名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 11:29:31 ID:4gY5En8T
>>395
まじか
5の技使わないんじゃアーケード練習ツールとしても意味ねぇじゃん

>>397
鉄拳オンはやった?
あれってナムコの鯖なのかな
箱○Liveで試したら比較レポとか欲しいなぁ
400名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 11:35:53 ID:mU5wjXIc
>>399
鉄拳オンはやってたよ。対戦はラグも少なく割と快適だった。
まあ鉄拳は好きではないので、すぐやんなくなったけど。
サーバーどこが運営してるのかは知りません。

TGSでは360のオン対戦が快適だという話。内部LANだろうから当然かもしれんが。
401名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 11:47:11 ID:4gY5En8T
>>400
今ニコ動で探してみたんだけどちょっと長めっぽいかなぁ
俺は許容範囲だけどな
PS3版はこれよか早い?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm921618
402名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 11:47:34 ID:Bhgbk6S2
オン対戦ってw

箱○でやったって人いないだろw

海外とやるとラグるぞw
403名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 12:09:35 ID:mU5wjXIc
>>401
今、手元にPS3がないから正確ではないけど
PS3より長く感じるかも。
でもまあ俺は許容範囲だった。
404名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 12:30:05 ID:4gY5En8T
>>403
そっか
箱○も一応HDDあるんだからキャッシュ使えばいいのになぁ
何にせよ俺も買うからLiveでサディスティックハンギングニーばっかり使う
ジャッキーに会ったら宜しくなヽ(゚∀゚)ノ
405名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 13:30:54 ID:My99zfLx
406名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 13:31:16 ID:lqR1M6px
407名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 13:34:08 ID:Vu8SBw9F
にやにや
408名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 13:39:58 ID:AAbDj/8I
http://ps3.psu.com/screenshot.php?id=13748
PS3って箱のコントローラと十字キー同じ形?
409名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 14:55:22 ID:dO7jSrU4
いま会場にいるぜ
ロードはちと長い。

でも360で、しかもオンライン対戦できることを考えりゃ些細なこと。

問題はスティックがクニャクニャなこと。
俺は修羅や立ちビャッコなど問題なかったが、嫌な人は嫌かも。
410名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 15:05:23 ID:x6RZCL7X
>>409
レポ乙。
>問題はスティックがクニャクニャなこと。
柔らかすぎるって事?たまにゲーセンでもあるけど苦手なんだよなぁ…。
411名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 15:13:12 ID:c2CZsV5J
散々後だしジャンケンで負けてるPS3が何をwwww
412名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 15:28:41 ID:X5srLrfV
ついに夢のOnline対戦か。
バーチャは無印4から一線を引いていたけど絶対買うぜ。
でもしゃがパンカウンターを見て下段投げとか
ノーガードでしゃがパンすかして下段投げとか
数フレームの硬化時間に反撃とか
今の回線速度でできるの?
413名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 16:57:22 ID:j0SiEHqs
バーチャ日本発売決定か、この為にPS3買おうか悩んでたけど本当に
まって良かったオン対戦もあるし最高だね。
でもオンでボコボコにされるんだろうなぁ・・・
414名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 17:05:57 ID:N5C4qm/k
>>413
俺だってバーチャ3からやってなくて久々にバーチャシリーズやるちもりだから、
もっとボコボコにされる予定・・・
415名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 18:58:06 ID:9uu1yF8E
>>412
もちろんゲーセンと全く同じってわけにはいかないでしょ。
君の言ったこと以外にも様々な遅延が生じてくることになる。

運も含んだ戦いになるだろうな。それはそれで楽しそうだけどね。
416名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 20:38:49 ID:5DXHK9zJ
ラグはかなりあるだろうが、オンラインできるようになった事が喜ばしいな
417名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 03:37:09 ID:lcbiUg9R
フレームうんぬんを気にするような人ならゲーセンでやればいいじゃない
CPUじゃない、実在する誰かと戦えるってことは喜ばしいことだよ
418名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 07:02:20 ID:hDLTOFzj
ネット対戦はすげー嬉しいけど
そのフレーム云々がゲーム性だからなぁ・・・
果たしてバーチャらしい対戦ができるかどうか。

とりあえず、購入した人のレポまで買い控えます。
419名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 09:29:16 ID:k/gU2ceW
オンって別料金取られるんだよね。
420名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 09:58:28 ID:JKiono5u
>>418
とりあえず家庭でVF5ができるようになったことだけでも買いでは?
俺はゲーセンで8段のザコだけど、メインキャラ以外は全く触ってないから
これを機に全キャラ練習してみるつもり。それだけでも元取れる。

オン対戦は完璧なフレームバトルは無理だよ。
でもこれで新規ファンが獲得できるなら俺はそれでもいいと思う。
421名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 10:03:21 ID:25PR+mTG
フレームが狂って確反が打てなくなるとキツいだろうなぁ。
422名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 10:10:32 ID:lcbiUg9R
逆に考えるんだ
5のLiveは回線速度等の偶発的な要素が絡み、「確定」が影を潜めランダム要素が増す
つまり…3の要素であるアンジュレーションが復活したんだよ!
423名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 10:37:51 ID:pcrBwipR
ゴールドなら他に料金はかからないって言ってたよ係員が
424名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 10:58:44 ID:D5oln8lL
ラグうんぬん言ってるけどな、そのうち慣れる。キャラ選択画面のレバーの反応みれば、どの程度のラグがあるか分かり、それに応じてボタンを押すタイミングをずらしていけばいい。ゲーセンとのズレも同じ。 カプエスストアニ鉄拳で何万試合とやってきたものの意見。
425名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 11:02:12 ID:2nsx1NG3
ラグが絡むとオンとオフで対戦の戦法が変わってきそうだな
良いね、面白そうだ
426名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 11:19:40 ID:wWViyx25
ソニー株式会社による
ネット・ユーザー成り済まし書き込みを用いた、煽動/イジメ/風説/世論捏造等の消費支配工作(GK)に注意!
目下長期各所で発覚するも、真相公表すらせず逃走中。

知らなかった人は、日本国ゲーム消費者の評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年半沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up28093.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up28094.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であると証言 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造するもIP表示機能により発覚  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードだという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済まし愚弄マーケティング
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションがソニー関係者の成り済まし行為と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
427名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 12:41:28 ID:8gzAzUhh
>>420
八段で雑魚なのかよ・・・

俺なんか三級が限界だったのにorz
428名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 12:43:21 ID:8gzAzUhh
>>423
そのゴールドになるには料金がかかるんだって、妹が言ってた。
429名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 13:42:48 ID:WMdkuzQd
12ヶ月5000円
430名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 13:54:23 ID:PTukMLBf
PS3も有料にした方が良い
無料だから、ベガスのオンもみんゴルのオンも糞なんだし
Homeに至っては延期しちゃったし〜
431名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 17:05:31 ID:J/VTAQF9
>>427
3級って・・・。CPU戦だけでも初段まではいけるんだが。
432名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 17:33:09 ID:KWFTj+Oj
CoD開発者「本当は糞箱でゲームを作りたくなった」

TGS07で、CoD4への開発者インタビューが交わされた。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070922/actv.htm

―― 最後なら重要な質問をしなければなりませんね……って、定番中の定番ですが(笑) 本作に期待している日本のファンにメッセージをお願いします。

Grant 「Infinity Ward」では、ずっと「プレイステーションのゲームを作りたかった」という夢がありました。「COD1」も、プレイステーションのために作りたかったんです。
でも、色々流れがありまして、PC「など」で制作しておりましたが、今回「COD4」で初めて“PS3のために”ゲームを作ることができました。
433名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 17:34:29 ID:1emt8k9Z
そうか、箱でつくりたいのか
434名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 17:54:15 ID:lcbiUg9R
本当にスクリプトなのかもな
コピペするにしても元ネタの脱字は直すだろ…
435名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 18:12:51 ID:suIswc2n
436名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 21:15:45 ID:YFWNG8Br
437名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 22:23:04 ID:YFWNG8Br
438名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 00:26:56 ID:hp71N5/b
>>431
COM戦もクリアできんし対戦も負けまくなんでね。
439名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 00:29:27 ID:q+RXCHOw
>>438
まずバーチャの基本的な攻め方から覚えようぜ。
440名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 04:21:30 ID:kPNuIJCr
サターンパッドならともかく標準パッドじゃまともにバーチャできそうにないし
今のうちにヤフオクでスティックゲットしとくかーと覗いたら
すっごいプレミアついとる・・・。調べたらスティックは全然出てなくて凄いレアなのね・・・。
発売日に出るやつを買うわ。
441名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 09:20:31 ID:yFdpcIwE
TGSで観てきた。
画面的には無問題だった。
プラスチックっぽく無かったと言うか、アーケードと同じ?
まぁ、普通に買うわ。スティックも。
442名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 10:36:25 ID:hGH6X7k7
443名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 18:03:51 ID:lmEglK3m
444名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 18:29:58 ID:1vA5W23/
>>441
とりあえず、スティックはRAP3とかセガの最新バーチャスティックと比較すると
クソもいいとこ。安定感ナシ、スティック柔らかすぎ、ボタンが凸に膨らんでる、
と最悪でした。しかも値段が7800円。ナメてんのかと。
445名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 20:36:44 ID:gDd0nboJ
>>443
…どうやらオンラインパッチは今後の予定も無いようですね…
446名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 21:01:24 ID:yFdpcIwE
PS3はパワースマッシュだってオン未対応のままなんだから
VFだけオン対応にすることはない気がする。

今から対応したところで大きな売り上げは見込めないし、
インフラサービスの負担が追加されるだけのことをするわけ無いな。
パッケージ販売でなく、鉄拳みたくDLCとしての販売だったら可能性も有ったかもな。
447名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 23:02:27 ID:sH2pQFCR
>>444
あのスティックの値段は7800円もするのか?
なんて高いんだ・・・・

DOAスティックもそれくらいの値段だったのだろうか?
448名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 23:11:59 ID:w3nbN928
>>447
DOA4スティックもそれ位だったと思う。
しかも数が少なすぎて、どこにも売ってねーし。
449名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 00:27:33 ID:xWBSxxH2
>>445
>>446

ワゴン入りソフトに大規模なパッチ当てる会社なんて無いと思うぞ。
ソフマップ秋葉本店で棚を丸々占拠しそうな数を見ると悲しくなる。
450名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 00:34:31 ID:/ZMDxIoR
>>1
きもいんだけどw
もうちょっと気の利いたこと
言えないのかねw
451名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 00:41:33 ID:jKAgGwVl
>>443
does not include online play ……か。

小さく書いてはいるが、表現が露骨だな(笑)
452名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 03:07:21 ID:u01HxW4S
スティックの値段は7300円
7800円じゃない
453名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 03:44:19 ID:J5usguQ8
7300円でも高い
454名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 05:02:44 ID:AceM/1Xy
しばらく待てば
激安になるのがSEGAの
3Dゲーム
455名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 05:23:47 ID:lH2eOJ3Y
>>454
今までは確かにそうだった

但し今回からはちょっと状況が違う
特にオンラインを目的で買うって人には

安くなったときに買ってもオンに人がいなけりゃ意味ないからね
456名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 08:50:34 ID:gJvANx/m
457名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 09:10:37 ID:usdRDedA
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。

それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360

反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
458名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 09:11:15 ID:9N2T3QnT
売り上げがPS3版より劣化することを祈れ、GKw
459名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 09:31:25 ID:s0QMvovl
よかったPS3買わなくて。

親父がつかまされたベータのおかげだなw
460名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 09:37:04 ID:7S87GJnN
>>459βうpマダー?
461名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 13:05:41 ID:I60i4Nfj
・Xbox 360「バーチャファイター5 Live Arena」(12月6日発売予定)

 待望のXbox 360版「VF5」は、オンラインでの対戦をサポートし、ボイスチャット機能も使用可能。
ただし、試遊コーナーではオンライン対戦ができないのが残念。シングルプレイの「スコアアタック」、
「コマンドタイムアタック」のリザルトの世界ランキング、リプレイの閲覧が可能。
マーケットプレースでの「着せ替えアイテム」や「テーマ」、「ゲーマーアイコン」の販売も予定されている。

 また、「クエストモード」のCPUライバルキャラクタが1,000人に増え、AIも強化されているという。
3,000種以上のアイテムを用意。価格は8,190円。
同日に株式会社HORIから「バーチャファイター5 Live Arenaスティック」が発売される。
こちらは、HORIの「DEAD OR ALIVE 4 スティック」と似た仕様となっており、
ボイスコミュニケーターの接続部が設けられたXbox 360専用のジョイスティックとなっている。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070923/sega.htm
462名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 13:10:16 ID:Pi5kPZYJ
タイトルがアンチなのに、中では絶賛かぁ。
463名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 13:40:35 ID:NaVY3nXK
リンク先の記事内容を改竄して立てたスレだからな。タイトル通りに進む訳が無い。
464名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 14:29:40 ID:Vg9YMi/P
箱は媒体がDVDの時点で終わってる。
465名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 14:34:42 ID:VZoODM7p
はっはっは
とうとう中身でケチを付けられなくなったのかw
466名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 14:48:17 ID:tlZprCMT
バーチャファイター5 Live Arenaスティック

デザインが、ちょっとダサすぎる
キャラ絵は無しで販売してくれ
467名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 15:09:05 ID:7N7hQV3j
もとがリンドバーグなのにブルーレイなんぞいらんわ。
プリレンダムービーみたきゃサターンのポートレートでもみとけ。
468名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 15:23:09 ID:I60i4Nfj
>>464
PS3はBDが致命傷になってるのにな。。。
469名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 15:38:05 ID:7fw9TnAr
改造すればいいんじゃね?
470名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 21:55:32 ID:I60i4Nfj
360版はあらゆる部分でPS3版を超越してるようだな。
まぁ後発なんだし、すでにワゴン入りしてるPS3版と同じじゃ
売れるわけないから当然だな。

http://www.famitsu.com/game/coming/1210554_1407.html?ref=rss
471名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 22:06:58 ID:cMKMVZLq
箱○版VF5は売上以外はPS3を超越だな。
同じでも追加要素あってもPS系を下回るのは箱○にとってはいつものこと。

ゲームの出来では勝つよ。
あとはロード時間長いのだけをなんとかしてくれればいい。
472名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 23:15:51 ID:Ye5gWmAO
PS3版のVF5を久々に遊んでみた。
涙で画面がよくみえなかった。
473名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 23:22:56 ID:huL9ROf5
>>472
満足にインフラの準備も出来てないのにただソフトの頭数だけ揃えようとして
セガを急かしたソニーを恨め。
セガは急がせるとホントにダメな会社なのは過去の例で散々解ってるだろうニ。
474名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 00:38:22 ID:69PPbq+E
ってかゲーセン版がそもそもネット対戦できないからなー。
ネット対戦が熱望されていることは開発者も重々承知していたが
「現在のインフラじゃラグ等で開発者の満足いく結果が得られない」として見送られた。
その結果、当然のように一部の流行ってるゲーセン以外じゃ対戦相手がいなくて
人気盛り上がらず・・・ってなってた。
475名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 00:42:17 ID:ckp9+OS/
さすがにネット対戦有りはでかいなぁ…これは正直ちょっと欲しい…
476名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 01:01:40 ID:uPhyR+yy
はみ通記事

多機種版に匹敵するクオリティー!
http://www.famitsu.com/game/coming/1210554_1407.html?ref=rss

匹敵って・・
477名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 01:12:45 ID:bpiFAd89
発売から3ヶ月ぐらいで半額になるんじゃね。
478名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 01:17:45 ID:uJxktBGY
不覚にもファミ通の記事読んでたら
なんか買ってしまいそうな気になってしまった俺ガイル
年末はそんなにゲームに予算を回せないっていうのに
479名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 01:19:44 ID:by2r60qO
スティックと合わせたら15kだぞ
しかもそのスティックは超争奪戦になると思われる
早めの手はずを整えるべし
480名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 02:27:08 ID:uPhyR+yy
斑鳩もでるし、スティック確保が最優先。
481名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 08:27:55 ID:u+TRbeGP
>>476
はみ通ってGKの印象操作そのものだな
つまらん一言入れて誘導しようとしてるな
482名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 09:38:47 ID:RNi0z7Fy
まあファミ通の内容をそのまま受け取る人はもういないでしょ。

それより今まで買ったスティック使えるようにならないかなあ?
PS2のリアルアーケードプロ、リアルアーケードプロSA、
PS3のバーチャスティックハイグレードと3台も持ってるんで・・・。
483名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 20:15:23 ID:Bd9PXRmB
格ゲ&アケ移植好きの宿命だなw
購入ハード<アケコン
484名前は開発中のものです:2007/09/25(火) 20:38:44 ID:WH7Mk/7P
>>476
いや、完全にPS贔屓の あ の ファミ痛がそこまで書いただけでもスゲーよ。

だってさ、「PS3じゃなきゃ作れないwww」って散々喚いてたGKを一発で
全否定したんだぜ?w 匹敵=等しいって意味だしw

まあ、ホント遠回しでイヤラシイ表現だけどさw
485名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 00:25:52 ID:trqjpERy
インターネット経由で対戦ができる
バーチャファイター5が12月6日に
XBOX360で発売されるよ!
その名も バーチャファイター5 LiveArena。
変な名前だけど、XBOX360で出来る。
うれしぃいいlっぃいいぃ。
486名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 00:32:52 ID:sxOfFK8V
COD3もベガスもあと出しで劣化してるPS3
ってかプラチャや実績、カスタムサウンドトラックとかない時点でほとんど劣化してるなPS3は
487名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 00:42:48 ID:poMEAkUo
斑鳩でるってことは、VF3やFV2も遊べなくも無いってことかな。
頑張って出してほしいぜ。DC版じゃなくて完全移植を望むけど。
488名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 03:48:26 ID:Or3KJRud
なんで斑鳩が出るといVF3やFV2が遊べる可能性出てくることになるんだよw
489名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 03:59:52 ID:6RT4F9jR
セガは箱○に対してやる気ないから、それはないな
それにVF3もFV2も人気なさ過ぎだろ
こんなの移植しても売れねーよ
490名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 07:35:08 ID:E2KR5QwR
>>488
アーケードの配信容量的にDC移植版くらいまでのデータ量はイケるってことじゃねぇのか
491名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 10:43:43 ID:NSFuqqrO
492名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 10:48:16 ID:fjfl2x/m
>>490
斑鳩はDC版でも30MBしか使ってませんので…
しかもそのうち15MBは音楽データだったようなw

VF3は100MB超えてた
493名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 19:49:26 ID:BFAvF/fA
GCで似た画像たくさん比較してみたんだけど良くわからんね。
背景はPS3の方がクッキリしててちょっと綺麗に見えた。
あと夕日なんかの光源処理もPS3の方がちょっと自然な感じがした。
でもキャラのジャギが気になる。
494名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 19:55:55 ID:/P4sxaT7
クッキリ=AA無し っていう現実を受け入れて下さい・・・(´・ω・`)
495名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 20:02:08 ID:BFAvF/fA
>>494

う〜ん‥
山は綺麗だったね
496名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 20:14:47 ID:/P4sxaT7
>>495
山は綺麗だったか。。。。。。。(ぅω;`)
497名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 20:44:59 ID:DA9dximt
>>492
まじで!?
あんな綺麗な画面で革新的なゲームが
俺のデスクトップ上にあるクソエロ動画より小さいのか…
ちょっと感動だ
498名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 09:08:20 ID:UK9CucYu
>>495
山がくっきり綺麗に見える状況っていうのは
不自然だということを認識してください。
まあマサイ族波の視力があるなら別ですが・・・
499名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 09:10:52 ID:1XT4tLEm
[絆]
500名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 09:14:55 ID:h+qJV+bh
うーん。TGSでは、確かに背景はアーケードより少しチープだったかも。
サラステージとか。

つっても360でネット対戦できるわけだから、どうでもいいことだけどな。
501名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 09:28:37 ID:MCq9iiWR
PS3中古買った俺は勝ち組
502名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 09:32:34 ID:a3NVvQuB
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。

それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360

反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
503名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 10:59:49 ID:PH3Uu1RP
AAと光源処理の例

PS3
http://image.com.com/gamespot/images/2006/features/hardware/ps3vs360/ps3vs360042.jpg
xbox360
http://image.com.com/gamespot/images/2006/features/hardware/ps3vs360/ps3vs360041.jpg

後の垂れ幕を見ると分かるが、PS3はくっきりとしている。
一方、箱○は光源、AAによりボケている

VF5もPS3版はAA無し、箱○版AA有りだから同じような結果になると思われ
504名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 11:19:29 ID:1XT4tLEm
↑そういうこと言っても余計にむなしくなるだけだからヤメレ
505名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 11:26:41 ID:BJF6gApY
PS2もそうだけどAA無いのはマジ痛い
くっきりしてれば綺麗というのもマジ痛い
506名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 11:28:44 ID:FiTdHlmf
というか、いやみか自虐じゃね?
どう見ても下の方が綺麗だし・・・。 しわとか全然違う。
釣りで、上が360だよーんって言われても、素直に下の方が綺麗。
507名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 11:50:06 ID:ZcdVI3/K
>>503
ブルーミングエフェクトを知らないと見えるw
508名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 12:03:35 ID:l3P3cbJ7
AAについてはゲーム歴の違いで意見が別れるから一概に言えない
特に歴史の長い格闘ゲームだと。

SF2がSFCに出た時、ビデオ入力で天然AAがかかる感じだったが、ボケてるとしか思わなかった。
509名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 12:25:16 ID:FiTdHlmf
>508
いや、それは普通にボケてるだけだからw
510名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 12:46:25 ID:KMjVsTA+
色彩や動作を無視して形状のみに着目すると
人が美しいと感じるものは優雅な曲線だといわれてるよね。
エッジがギザギザしたものは、危険なもの、怖いものと感じるそうな。
511名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 13:53:14 ID:l3P3cbJ7
工業デザイン、テクニカデザインの観点から言わせてもらうと、危険、怖いなどのワードでは無く洗練、冷たい、無機質というのが正解。
512名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 14:01:50 ID:KMjVsTA+
>>511
なるほど、その観点から見ると確かに洗練、冷たい、無機質ってのはしっくりくるね。
工業製品としてノコギリの刃とか見ると、思わず見とれてしまう。
でも本来滑らかである部分がギザギザしているのとはちょっと違う気がするよ。
513名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 16:14:29 ID:oVe9SZJE
514名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 19:43:37 ID:RYzfC7KZ
背景なんて見ないんだからどうでもいいよ。
たしかに、360版見てアケそのまんまってことはなかったけど
360で作ったらこうなりました、くらいのもんでグラがひどいってことはない。

それよりスティックだろ問題は。
515名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 08:46:02 ID:/9VsPgDc
XBOX360日本市場撤退のお知らせ。

マイクロソフトゲームスタジオジャパン(以下、MGSJ)
マイクロソフト向けゲームソフトの開発、サードへの開発サポート、
ローカライズ、等などの業務停止
A・MSでは外注ソフトの管理を担当していました。MSにはゲーム設計、
プログラミング、ビジュアル面、スケジュール管理の4つの部門がありますが
ゲーム設計部門の代表をしていました
この2年間日本向けソフトの監修などをしてきましたがもううんざりです。
そろそろ潮時と考えています
Q・MS内でゲーム開発は辞めるのですか?
A・日本には既にありません。ロスオデやMSソフトはMS内のプロジェクトで始まったが
その後MS内でのプロジェクトや人材は外注に廻される事になった。MS内には初期の1/4
しか人は残っていない
Q・MSの意図するゲームが発売されなくなるのでしょうか
A・MSはゲーム開発投資会社のようなものです。彼らは儲かるソフトしか投資しなくなるでしょう。
これでは発展は望めません
ブルードラゴンやロストオデッセイでは、坂口博信に対して誰も何も言うことができませんでした。
誰も坂口に「ここが駄目だから直さないと」とは進言できなかったのです。
それで私たちはただ彼の作業を眺めてUSにリポートを返すだけ、私はこのことに本当に疲れました、
もう移籍してもいい頃です。

http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3162620
516名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 12:37:13 ID:FShgb0uu
517名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 13:57:22 ID:NQJzH36W
518名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 14:47:19 ID:d0Ml+KKC
GK顔真っ赤っ赤w
519名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 18:03:27 ID:NQJzH36W
520名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 21:42:06 ID:CDAl/GPs
521名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 12:58:34 ID:chgume3w
※日本では箱○65nm版は年末か来年1月頃登場か?

予てより登場が噂されていたXBOX360 Falconが密かにリリースされていた。
Halo3スペシャルエディションを装っての暗黙のリリースとなっている。
http://www.kotaku.com.au/2007/09/28/h360_01.jpg

なお、XBOX360エリート(10月発売予定)をかった人が怒り出す可能性が高いため、大々的な
リリース告知や宣伝をしていないものと思われる。

■ソース要約&抜粋
http://www.kotaku.com.au/games/2007/09/microsoft_smuggles_65nm_inside_1.html

今回投入されたFalconまとめ


・CPUは65nm、GPUは95nmの現行のまま
・若干消費電力が落ちている
・ヒートシンクは順来のまま?(熱構造対策は大きく変化していない)
・日立製ドライブ
・箱○本体の色が緑
・アマゾンではすでに購入可能 ¥ 58,300 (税込)

http://forums.xbox.com/48/14713652/ShowPost.aspx#14713652

これがHALO3版(Falcon)のヒートシンク
http://users.cescowildblue.com/jwsteed/images/heatsink.jpg
http://users.cescowildblue.com/jwsteed/images/heatsink2.jpg

エリート&通常版のヒートシンク
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/gpu-heatsink/DSC03164.JPG
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/gpu-heatsink/DSC03165.JPG
522名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 10:50:04 ID:JNtNbhI3
VF5また初回限定あんのね。
48時間ゴールドパック付きとかのしょぼいのだけれど。
523名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 23:47:26 ID:bUn0ueG4
マイクロソフト、「Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール」故障に関する注意を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0708/23/news064.html

不具合を抱える「Xbox 360」
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20354235,00.htm

エリートモデルもレッドリングオブデス
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg

XBOX360新しくつけたヒートシンクも効果なし。

http://www.n4g.com/News-64096.aspx
2007年8月15日製造の箱○エリートもレッドリングオブデス

http://img220.imageshack.us/img220/8135/dsc03163pc6.jpg
ヒートシンク対策版Falconもレッドリングオブデス
524名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 11:14:26 ID:3oXUruAR


しょうもない インチキ情報ばかり書き込んでないで

自身の商品開発に力を注ぐべき


525名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:51:45 ID:W0AclHg9

■■とうとう モンスターハンター3も発売中止■■


●出る出る詐欺に嫌気がさした●
グランツーリスモDは2006年内発売を宣言していたのに、
2007年末にようやくプロローグ

ハッタリが多過ぎる
情報が何もかも信じられない
  
発表から1年経つのにアフリカは、ジャンルさえ決まっていない

★張りぼてのハードps3★

   
★円天★ 同様の詐欺商売をしてSONYは、完全に信用をなくしたよ




526名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 00:35:08 ID:DdJBe6A4
素人なんで劣化箇所分からないけど、オンライン対戦できる強みがあるのだけは理解できるよ!
527名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 18:56:09 ID:YO+yyJcZ
配信開始アゲ
528名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 20:01:50 ID:DNzfj3+t
痴漢の捏造は悪質だからな
529名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 20:03:54 ID:IbNndpf+
体験版きたけど、明らかにPS3より綺麗だな
体験版で比較しちゃ可哀想か
530名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 20:14:59 ID:DNzfj3+t
息をするように嘘をはく痴漢
531名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 20:18:20 ID:IVMiHXrL
ID:DNzfj3+t
532名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 20:23:37 ID:+wEqeUxX
息をするように嘘を吐くカプコンに心を壊されちゃったんだね^^
だが、てめーは少しも可哀相とは思わねぇ。
533名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 21:05:13 ID:Glz7TKWF
両方やったが確実に分かる違いは
PS3:ジャギ有り
箱○:ジャギ無し(多分AAかかってる)

534名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 22:06:50 ID:LXSRLNmv
オンライン対戦できるってだけで終了
535名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 22:13:15 ID:FjjMBiiw
体験版配信、今日からだっけ。
536名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 22:44:39 ID:tFNw4DmC
360版の方が綺麗だね。
PS3やばいな。
537名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 22:48:09 ID:AaczeVCu
>>535
もう来てるよ
熱血バカと金髪年増と覆面と猿が使える
538名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 23:07:58 ID:TJypda1C
アンチエイリアス
539名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 01:24:43 ID:lfoCkBKp
まぁAA掛かった分ジャギ減ったけど1080iが最大解像度だろ
540名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 01:27:31 ID:l34k4d+f
>>539
だから何?^^
541名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 01:30:02 ID:zi8q3qYd
>>539
アプコン詐欺1080pしてたPS3よりマシw
542名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 01:39:20 ID:hD8SrsE6
>>539
で?
543名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 01:46:38 ID:jSzizR5j
レンダリング解像度は同じ
アンチエイリアスがかかってジャギー皆無
DOJOモード等が強化されてる
ネット対戦可能
544名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 02:14:51 ID:Pcj62B+r
唯一劣っている点があるとすれば、スティックがしょぼいことだな。
545名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 08:13:27 ID:VcChCpRc
>>544
PS3用のバーチャスティックは使えないの?
546名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 08:59:10 ID:sY7Yz8Ak
>>545
使えない。同じUSB端子だけども、色々大人の事情etc.があるらしい ('A`)
547名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 12:24:29 ID:Wq1aHK0A
これは大人の事情というよりチート防止の為
例えば、無許可でプログラマブルなコントローラを作られたりすると、
そいつだけが難しい技をボタン一つで出来るようになる。
箱のネット対戦はだれでも同条件で戦える事を重視して作られてるので許可されない。
548名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 19:20:48 ID:Pcj62B+r
現在、ホリで360用のRAPを企画検討中らしい。
549名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:08:05 ID:3vbThMPQ
ネット対戦でも1/60fでまともな対戦できるの?
通信対戦体験した人いる?
550名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 00:39:03 ID:Jo1cSt3/
>>549
まだ発売されてないし、体験版ではオン対戦できないよ。
551名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 00:45:58 ID:AxPXm1Pr
DOAで特に問題を聞かなかったから大丈夫じゃないかね
552549:2007/10/16(火) 08:15:48 ID:clwpFKCo
>>550
そうか、残念。
ありがとう。

もしまともな対戦できるならゲーセンに行く意味なくなるな。
今もゲーセンは過疎ってるがもっと過疎る様なことしないと思うな。

DOAって1/60Fのゲームなの?
DOAはネット対戦も1/60fでまともにプレイできてるの?>>551
553名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 16:20:16 ID:3vgDKcRd
体験版だけなのにもうこれだけGKが涌いてきてるのかよ…w
554名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 16:24:02 ID:J8Wg4ibF
DOA4のオンライン対戦はけっこうまともにできる方だが、ラグが誰とやっても全くでないというのは光同士でも実現不可能なことなのでゲーセンと同じ感覚というまではいかないかな?
相手によってやっぱ変わる。

国内同士でもラグ出る時もあるし。
555名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 19:19:02 ID:qHvlF5kG
デブリブレの肌の質感が凄かったな
さすがリアル志向
556名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 21:35:35 ID:xPmJkekN
ゲーセンと同じ感覚でプレイできないなんて当たり前のこと。
ネット対戦はネット対戦で楽しめばいいんだよ。
557名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 21:38:36 ID:+Yz5+Tvq
>552
環境や相性にもよるけれども仲間内と楽しく遊ぶ、程度なら笑って許せる程度の遅延かな。
真剣勝負となるとやはりネットを介した対戦はダメ。
558名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 13:12:30 ID:cpZFA77l
鉄拳でもネット対戦出来てるし問題無いんじゃない?
あとはプレイ人口がどれだけいるかかな。
559名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 23:38:34 ID:dO6DDN/p
そういやそうだよな。これで大して人がいなかったら興ざめだな。
560名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 13:14:24 ID:Iagqf8JJ
>>548
ソースは?2chの書き込み?それ俺かもしれんwさらしてくれ
561名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 17:16:13 ID:45viRoju
>>560
俺がメールでホリに聞いたら、そういう返答が返ってきた。
ただ、発売しないかもしれないし、しなかった時の保証はないとさ。
発売時期もバーチャに合わせて発売するかも未定。
562名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 19:42:28 ID:kMvXgB7X
>>541
そういえばどこぞに1024x600しか出せないエセHD機もあったよなw
なんだったっけあの

日本市場から撤退しちゃったゴミハードw
563名前は開発中のものです:2007/10/23(火) 18:46:06 ID:U527vA+s
マイクロソフト、「Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール」故障に関する注意を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0708/23/news064.html

不具合を抱える「Xbox 360」
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20354235,00.htm

エリートモデルもレッドリングオブデス
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg

XBOX360新しくつけたヒートシンクも効果なし。

http://www.n4g.com/News-64096.aspx
2007年8月15日製造の箱○エリートもレッドリングオブデス

http://img220.imageshack.us/img220/8135/dsc03163pc6.jpg
ヒートシンク対策版Falconもレッドリングオブデス
564名前は開発中のものです:2007/10/23(火) 18:50:44 ID:/1TY5++q
>>561
さすがにバーチャと同時期はもう無理だろ
2ヶ月ぐらい前から予約とか取り始めてる気がする
キャリバースティックや鉄拳スティックみたいな感じでいいから
出て欲しい…1万前後で
565名前は開発中のものです:2007/10/23(火) 19:25:12 ID:YKDdXnNZ
DOAは光同士だろうがラグが絶対入るよね。
DOAのゲームシステムだからラグがある程度は許されるが
バーチャはちょっと厳しいだろうな、、。
566名前は開発中のものです:2007/10/23(火) 19:41:02 ID:XkFYuOht
これの発売に鉄拳6(ACでも)をぶつけてきたら少しはnamcoを誉めてやるw
567名前は開発中のものです:2007/10/24(水) 09:23:25 ID:7Rit/pWu
ぶつける必要ないでしょ。
鉄拳は新作、バーチャは去年発売の移植だし。
568名前は開発中のものです:2007/10/30(火) 07:26:50 ID:3FGhj1Tp
通信対戦のお試しプレイって誰も出来ないままリリースされるんでしょ?
お試しさせれない理由でもあるのかな。
バーチャはもうパチンコと同レベルの完成度だからな。
鈴木裕とともに4で終了した。
569名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 11:41:52 ID:HwPQXcgr
ここにもGKかw
570名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 04:02:21 ID:fb6t/sfQ

「PS3でもVF5のネット対戦を!!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

Xbox360版ではネット対戦ができます
しかしPS3版でネット対戦ができないのは
ゲームユーザーへの完全な裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

皆さんの声が必要です、団結してPS系列機でもVF5のネット対戦をしたい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

Xbox360版でネット対戦ができるのならば、PS3版を
無償ネットアップデートなり、無償ディスク交換で対応すべきことであり
ユーザーのためにPS3版もネットに対応させる必要があります

PS3でVF5のネット対戦をしたい人が圧倒的に多いのに他機種で発売…
PS3で遊びたいというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
571名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 04:04:17 ID:fb6t/sfQ
>>568
おためしさせられない理由があるんだろw

PS3のネット関係は全部無料だし
SCEがサーバーを用意して全部やってくれるから
セガも楽だったのにねー

ラグもLiveじゃ酷そうだし
PS3だったら、世界中のプレイヤーとゲームしても
ラグなんて発生しないのにな

ま、グラフィックは酷いだろう
PS3のはかなり綺麗なのに劣化するのが目に見えてるからね

ロスプラのPS3版もXbox360版よりすげー綺麗
まるで実写だね、あれは
572名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 11:23:20 ID:pF3xvCbX
GK乙
573名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 19:43:30 ID:BuukO8Z3
ずっと粘着して、ゴミPS3なんか買っちゃって
本当に悔しかったんだろうな・・・。かわいそう。
574名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 11:53:40 ID:2JqA5MVV
(´・ω・`)
575名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 11:56:12 ID:63kzvOHY
PS3って箱○より700万台も売れてないんだよね、可哀相に。
576名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 12:05:31 ID:rZOYyz9w
PS3が一番と言え
577名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 12:16:13 ID:+zjCFHII
PS3はファイトナイトとプロスピでラグ所かコネクションエラー有りまくりだったんだが
578名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 12:27:46 ID:HeOT75BU
PS3って発売前はすっごい性能だとおもえたのに・・・
なんで箱○と比べるレベルなの?もっと圧倒すると思ってたよ。
結局どっちもどっちの性能なんだなぁ。
PS3期待してただけにカナシス
GK達は一年も経てばこなれてきてPS3圧勝!とか言ってたくせに。
579名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 12:30:37 ID:b0pdpQ7i
>>571
てか、ユーザから金とらずに全部の鯖用意ってwwww
どこの慈善団体ですかwwww

ああ、売るたびに赤字の本体価格に鯖代金が入ってるんですかww
580名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 12:35:16 ID:DXx/IBMh
571みたいな奴を見ると可哀想で不憫でどうしょうも無いは
581名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 12:47:51 ID:JSY4mfwL
SCE社員は今日も元気だね
582名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 13:10:44 ID:hX0G4sc8
SCEは日本の国民ゲーム機代表みたいな顔をしていたが
PS3の値段が高くサードパーティーもろくなものがないにもかかわらず
殿様商売していたのがばれてからは干されました
583名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 09:49:26 ID:GUf7ghJF
xbox360版はオンライン対戦できるんだろ?
PS3はできないんだろ?
584名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 17:50:21 ID:/Kww1qNU
バーチャ5スティック
アマゾン予約再開したーー!!!

585名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 23:26:02 ID:8/6I7aXh
>>571
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 23:32:32 ID:tMf9gbPS
GKの墓穴掘りスレ、懐かしい。
PS3って低能だな、ホント。

バレる嘘つくなよw

587名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 23:52:24 ID:/Kww1qNU
Xbox360版は、現行のバージョンC

しかもオンライン対応なんだよな

588名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 02:12:45 ID:jc7pisUP
>>584
既に、受付終わってた

589名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 05:04:23 ID:wF1jEzLa
まーた糞スレか 氏ねよ>>1
590名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 05:42:51 ID:9D+w1zPl
>>1
やっちまったなぁwwwwwwwwww
591名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 15:13:28 ID:wS3eAurO
360の画面の雑さは異常。
592名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 17:13:38 ID:eIzLmzOi
あとだしジャンケンで負けってスレタイのセンスが昭和初期臭いよw
593名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 17:15:00 ID:0hB1+WCR
PS3画質汚いな
594名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 04:01:02 ID:AFMeYzsd
体験版は、まんまアーケードクオリティーだったから凄く楽しみ!
595名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 05:02:40 ID:Q3DNLumD
プレクソ3版は、確かソッコーでワゴン行きだった・・・・・。
596名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 05:30:03 ID:KmEWO+v3
鉄拳6もXbox360とのマルチ化?
ttp://game.item-get.com/gamenews360/6xbox360/index.php
597名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 05:44:28 ID:zAucUn5L
60dbの爆音本体 すぐに故障する本体 それが箱○なんだよね。
598名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 06:33:29 ID:yZIZsIgZ
>>591 PS3がね
599名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 06:38:24 ID:LuC+u3eo
はいはい、360だと売れないから
そんなに必死にならなくていいよ、
俺は買うけどなww
600名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 07:11:36 ID:rg3pT+4m
どんなにネガキャンしてもあの体験版の出来にオンライン対戦付きなんだから俺は絶対買う、と言うかもう先払い済み。

ラグがどうのこうの言ってるが通信してる限りあるに決まってるだろ。
601名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 07:27:11 ID:ubeFfzz8
かつて、SSでデイトナが出た時、ワイヤーフレーム状態だったか、テクスチャーが無かったか、どっちか忘れたけど面白いってインタビューあったっけ?
PS3は正直スゴいと思うが、正直出てるゲームが面白くないんだよなぁ…。
602名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 09:21:35 ID:S/JnFA1s
サターンのデイトナって
最初に出た20fpsのやつか?
603名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 09:23:54 ID:J1dYVKy5
>>601
一番人気のWarhawkはおもしろいと思うが。
604名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 09:45:26 ID:B+7XUjbx
買う買うって書き込みをよく見るけど
実際バチャっ子がそんなにいるとは思えないんだ
アーケードの寂しさを見ると
605名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 09:52:07 ID:fmVvltLz
ソニー株式会社によるインターネット上での陰湿と巧妙を極める煽動、不都合消費者イジメ、ウソ、自前世論捏造、競合製品中傷などを用いた消費者支配工作(GK)に気をつけましょう。
現在長期各所で発覚するも真相公表もせずに謎の沈黙中。

知らなかった人は今後の日本産業界の正常な発展にかけて気をつけましょう

報道済み記事(ソニーは告訴せず、2年半沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up29376.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up29377.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であると証言 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員達が出現、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造するもIP表示機能により発覚  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが電気製品汚染に対する環境維持活動を、ネット成り済まし世論工作企業の動員で組織的に阻害する計画を行うも公式文書が漏洩。 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なゲーム機であるという世論を捏造するが正体が発覚し失敗。  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
熱狂的PSP狂信者を装ったビデオプロモーションが、実はソニーが仕組んだ成り済まし工作員であったと発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログは、ソニー公営の成り済まし自社製品体験記だったと露見http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
半独立系を装ったソニー製品情報サイトがソニーによる成り済まし情報サイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

2ch左フレーム下方内町BBSでソニー社員が児童への援助交際情報を要求し発覚
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
606名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 09:56:38 ID:B+7XUjbx
>>605
みたいな書き込みはMS社員がやってるんだろうか……
607名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 10:11:43 ID:zwbU40AT
SCE社員の自虐だろ
608名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 11:26:50 ID:W/XqX4kp
>>604
最近は盛りってたよ。
みんな自作やったけど…
609名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 12:08:01 ID:AFMeYzsd
ゲーセンでは、やらないが家でオンラインなら欲しい俺は、買うぜ
610名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 12:13:15 ID:6y3e5ctr
バーチャも全盛期の2はやってた人も今ではゲーセンに行き難い人とかが
家で出来るんで購入する人もいるんじゃない?
箱○は年齢層高いみたいだし。
611名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 18:10:44 ID:FCkKhQA7
むしろ今のゲーセンの客層の年齢は高め
612名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 18:14:43 ID:JYMZWuC+
むしろこのスレの書き込みのバカさに呆れるよ
613名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 18:20:23 ID:3PWVzmsb
PS3版のころからプラスチックの様だったと思うんだけど
614名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 18:25:35 ID:6Zt8F9fz
そもそもゲーセン自体大半が潰れてたり
設置してる内容がメダル、UFOキャッチャー、プリクラに変わって
しまってるんだよね。

ゲームとしてあるのはカード系のやつで
テーブルのビデオゲームは最近だと殆ど設置しなくなってきてる

まあ後はマニアしか寄り付かないような専門店が
県庁所在地に1、2箇所存在する位で一般人はまず来ないような
状況にまでなっちまってるしな

そら廃れるわ>対戦格闘ジャンルもゲーセンも
615名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 19:32:57 ID:NXu/Y8Cv
ゲーセンだと瞬殺されて面白くないんだよね
初心者がやってるときは無視してくれれば良いんだけどなぁ
616名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 22:49:38 ID:l+/u4h4x
GKっていちいち箱○を引き合いに出さんと窒息死でもしてしまうんか?
617名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 00:07:45 ID:joXvLUUE
重要なのは、だれが最初に煽ったかだが・・・
俺の知ってる限りでは
PS2が最強の座に座り
64とGCが死亡した時に
嫉妬した妊娠が攻撃を始めたのが
始まりって聞いてるが

そして今のカオス
618名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 01:17:06 ID:FR+9HVWh
>>617
GKだろ。

当時はGKという存在が明るみに出ていなかったが、
ソニー製以外の他ハードを粘着に批判していた連中が
ゲハや他のスレに大量にいた。

で、GKの存在が発覚すると同時に波が引くがごとくいなくなり
今のような少数の粘着GKが残っているんだろ。

しかし、本当に発覚後は少なくなったよな。
619名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 01:25:41 ID:7WkrFsi2
つか今更VFなんかやらないでも他にソフトなんかいくらでもあるからな。少ないソフトだけにGKは本当に必死だな。
620名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 01:28:10 ID:OI/buMBw
セガは何時になったらPS3でメガドライブ配信と
バーチャのネット対戦アップデートまだ?
ユーザーの真実の声を聴け
621名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 01:59:03 ID:0Cb9CcC0
ゲハやゲー速がまともに語り合えない場所になったという点で
GKの残した罪は大きすぎる
ちょっと褒めれば信者、少し批判すればアンチにされるからな
622名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:29:32 ID:/WadoyQh
>>621
いらないと言うと貧乏人、も追加しとけ
623名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:31:24 ID:BjzTH5Rp
GKのアホさを全国的に知らしめた名言だもんな。
624名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:38:30 ID:u1qYHI8H
>>618
粘着GKがいるってのは本当なんだろうな?
ソニー社員と決まってんだろうな?
ただの信者のことをGKつってんなら
今俺らがしていることは、過去にGKが犯したことと
なんら変わらん様な希ガス
625名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:41:14 ID:/WadoyQh
>>624
箱○が週販で初めてPS3上回った時にオマンチンで大量に釣り上げられてたじゃん
626名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:44:24 ID:BjzTH5Rp
実在しまくってるよね。
それに続くアマチュアもいたりするけど。
627名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:54:06 ID:u1qYHI8H
>>625
ソースは・・・ねーよな
まぁ、どのみちゲハ関連が荒れるのを
ただ引き伸ばしにしてるのは、俺らの責任大きいかもな
荒れてないと面白くもないだろうし
628名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:55:18 ID:BjzTH5Rp
探そうともしないでソースないとか言わないほうがいいよ
629名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 18:02:30 ID:u1qYHI8H
>>628
ソニー社員という確証が今出せないだろうって意味だ
そこまでの証拠出せって言われてもって思ったんで
俺IPの抜き方も知らんし・・・
あぁ、スマン自治厨臭くなって来たんでここらで消えるわ
スレ趣旨に反して申し訳ねい
630名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 18:03:44 ID:/WadoyQh
×自治厨
○社員

まぁめんどくさくなったんでNGIDにぶっこんだから気にしなくても良いよ
631名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 01:21:03 ID:xxEFB7XY
>>628
ようするにソースは提示できないわけだな。
632名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 01:40:04 ID:+iR4nzM+
ソニー社員の証拠ねえ。こんなので良いか?もっとあるけど。

2chのIPトラップに大量のソニー社員が引っかかるw
ttp://omanchin.com/railway/upload.cgi?mode=log

gatekeeper19.sony.co.jp 137.153.0.42 - - [2007/10/23(火)05時55分03秒]
gatekeeper18.sony.co.jp 137.153.0.41 - - [2007/10/23(火)05時54分57秒]
gatekeeper1.scei.jp 61.213.152.134 - - [2007/10/23(火)08時55分31秒]
gatekeeper1.scei.jp 61.213.152.134 - - [2007/10/23(火)08時55分26秒]
gatekeeper10.sony.co.jp 137.153.0.25 - - [2007/10/23(火)12時12分23秒]
gatekeeper19.sony.co.jp 137.153.0.42 - - [2007/10/23(火)13時13分51秒]
gatekeeper10.sony.co.jp 137.153.0.25 - - [2007/10/23(火)13時13分46秒]
gatekeeper30.sony.co.jp 137.153.16.10 - - [2007/10/23(火)13時20分55秒]
gatekeeper31.sony.co.jp 137.153.16.11 - - [2007/10/23(火)13時20分55秒]
633名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 01:41:35 ID:+iR4nzM+

ソニー社員が今でも2chを監視している件、IPトラップで3匹捕獲
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189790360/l50

なのはエロ同人見つけたぜ  らきすたゲットした  おまえら仕事しろよ
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧           ∧_∧ カタカタ      ∧_∧
     <`Д´ > カタカタ     .<`∀´ >         .<`д´ >
   _| ̄ ̄||_)       ._| ̄ ̄||_)       ._| ̄ ̄||_) カタカタ
 /旦|――||// /|   ../旦|――||// /|   ../旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |  SamSony ..| |   | Super Great | |   | GateKeepers.| |
 |______|/    |______|/    |______|/
GateKeeper13.Sony.CO.JP
GateKeeper10.Sony.CO.JP
GateKeeper23.Sony.CO.JP

エロ同人ダウソに必死w
634名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 01:43:13 ID:+iR4nzM+

ソニー社員がASHの偽バグ画像を踏んでIPを抜かれる
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191484763/

18 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2007/10/04(木) 17:09:02 ID: 805Aw+md0
GateKeeper18.Sony.CO.JP
GateKeeper10.Sony.CO.JP
↑1秒差で連続で引っかかる
635名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 01:45:11 ID:/94PKncg
>>631
いまの気分はどう?AA(ry
636名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 01:47:08 ID:+iR4nzM+
ちなみに、ソニー株式会社やソニーと冠名が付く会社内のプロキシのホスト名は
GateKeeper**.Sony.CO.JPであり、これが「ゲートキーパー」の語源ともなった。

報道済み記事
(ソニーは、社員のネット工作が全て事実のため告訴せず2年半沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up29376.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up29377.jpg
637名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 01:49:51 ID:+iR4nzM+

証拠がないとか、言い逃れできるとでも本気で思ってんのか?
PS3信者は?
638名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 02:04:53 ID:/94PKncg
PS3ユーザーが情報弱者ってことは元からわかってることだから気にスンな。
これでGKのキモさがわかっただろ?
分かったら明日学校でこの事を友達に話すんだ。約束だぞ
639名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 02:12:08 ID:ltACIHcp
>>631
馬鹿ですか?
640名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 07:18:29 ID:3sOA2dFd
>>631が真性の社員ってことだけは分かった
641名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 12:35:23 ID:YZJtDkvb
GKってほんとにいるんだね仮想の工作集団と思ってたよ
これはみんなに教えないといけないね
(・∀・)
642名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:12:26 ID:wl2KQLt4
コピペ

痴漢の実態

・箱ユーザーのほとんどはすでにアンチソニーに生まれ変わった
・すでに箱ユーザーこそが真の「戦士」になっていることを気づいていない
・ゲームをすることよりPS3を中傷することに必死

以上のことから真の被害者は箱ユーザー自身である
643名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:30:54 ID:MLVCw2Do
GKって馬鹿だな。
アンチソニーが箱信者だと思ってんだってさw
644名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:32:20 ID:l5+keuIh
全世界で1300万人のアンチソニーか
すごいな
645名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:45:25 ID:wl2KQLt4
痴漢の実態

・箱ユーザーのほとんどはすでにアンチソニーに生まれ変わった
・すでに箱ユーザーこそが真の「戦士」になっていることを気づいていない
・ゲームをすることよりPS3を中傷することに必死

以上のことから真の被害者は箱ユーザー自身である
646名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:48:29 ID:vq7qWmpL
画質でPS3を超えようなんて誰も期待してないよ
おまけ要素と通信対戦が重要
647名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:49:09 ID:wl2KQLt4
痴漢の実態

・箱ユーザーのほとんどはすでにアンチソニーに生まれ変わった
・すでに箱ユーザーこそが真の「戦士」になっていることを気づいていない
・ゲームをすることよりPS3を中傷することに必死

以上のことから真の被害者は箱ユーザー自身である
648名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:49:43 ID:MLVCw2Do
まぁ超える気なくても、実際超えてますけどもね。
649名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:54:38 ID:ZXyviHZm
スレタイ信じてる奴もいるんだろうなw
650名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:56:20 ID:MLVCw2Do
嘘つくからな。CoD4の件でも。
ま、すぐわかるから関係ないがw
651名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 17:58:00 ID:wl2KQLt4
痴漢の実態

・箱ユーザーのほとんどはすでにアンチソニーに生まれ変わった
・すでに箱ユーザーこそが真の「戦士」になっていることを気づいていない
・ゲームをすることよりPS3を中傷することに必死
・リアルに友達はいない。親友は‘Xbox360‘!

以上のことから真の被害者は箱ユーザー自身である
652名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:03:43 ID:wl2KQLt4
痴漢の実態

・箱ユーザーのほとんどはすでにアンチソニーに生まれ変わった
・すでに箱ユーザーこそが真の「戦士」になっていることを気づいていない
・ゲームをすることよりPS3を中傷することに必死。
・親友は‘ゲーム‘と‘フィギュア‘だけ。だから必死。


以上のことから真の被害者は箱ユーザー自身である
653名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:07:57 ID:wl2KQLt4
痴漢の実態

・箱ユーザーのほとんどはすでにアンチソニーに生まれ変わった
・すでに箱ユーザーこそが真の「戦士」になっていることを気づいていない
・ゲームをすることよりPS3を中傷することに必死。
・親友は‘ゲーム‘と‘フィギュア‘だけ。だから必死。


以上のことから真の被害者は箱ユーザー自身である
654名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:20:07 ID:l5+keuIh
そのコピペ
痴漢、箱ユーザーを→GK
PS3→他機種に変換すると
もの凄くしっくりくるな
655名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:23:12 ID:wl2KQLt4
ロスオデのラスボスは主人公を遣わした者


主人公はある人物から人類を滅ぼすために遣わされた不死身の男。記憶無し。
サラはある別の人物からそれを阻止するために遣わされた不死身の女。記憶無し。
主人公は悪、サラは善。
最終決着のあと、主人公は罪を償うために冥界へと消える。
656名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:35:30 ID:wl2KQLt4
>659
ID:l5+keuIhの生態

・ニートもしくは引きこもり
・流行のPOPSは知らないが最近発売されたアニソンはすべて歌える
・過去のいじめが原因で深いトラウマを持つ
・無理にファッションに気を使っているが顔がキモメンなので町でもイタイだけ
・本当のことを言われて怒っちゃったみたいです
657名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:44:06 ID:MLVCw2Do
馬鹿か。
GKの質がどんどん落ちてるな。真面目に活動しろよ。
658名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:50:59 ID:l5+keuIh
さぁニートでひきこもりでいじめられっこの
>>659さんどうぞ
俺はレスしないからなw
659名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 18:58:46 ID:wl2KQLt4
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196172048/l50xでの
ID:1vc7seEV0の実態

・キモメンは隠せても低学歴は隠せない文体を使いこなす
・口癖は「ブヒィィィィィィィィ!!」
>俺自身はもう何十年も使ってない言い回しだ。何だか凄く懐かしく感じる。
2chじゃ使わないよwwww
そりゃそうだよww
660名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:03:56 ID:wl2KQLt4
http://turaturaburogu.blog118.fc2.com/
来てちょwwwww
661名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:04:06 ID:8EbbuG+7
糞二ー信者の実態

・PS3ユーザーのほとんどはすでに「戦士」に生まれ変わった
・すでにPS3ユーザーこそが真の「GK」になっていることを気づいていない
・ゲームをすることより他のハードを中傷することに必死。
・親友は‘GK‘と‘アダルトビデオ‘だけ。だから必死。


以上のことから真の被害者はPS3ユーザー自身である

662名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:04:31 ID:yVEc4EM5
>>659
わぁニートでひきこもりでいじめられっこの659さんだ〜
663名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:15:14 ID:wl2KQLt4
箱売れなくても冷静な振りして痴漢さんはすごく焦ってるんだなwww
http://turaturaburogu.blog118.fc2.com/
664名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:24:35 ID:wl2KQLt4
箱売れなくても冷静な振りして痴漢さんはすごく焦ってるんだなwww
http://turaturaburogu.blog118.fc2.com/
665名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:38:44 ID:wl2KQLt4
ハァハァ。
コピペのし過ぎとオナりすぎもう疲れた。

やってられっかこんなもん。
666名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 19:57:35 ID:dDDiRGTT
>>665
なんでお前IDにGK入ってるわけでもないのに
そんなに頑張ってんだw
罰ゲーム?
667名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 21:21:28 ID:7ISoNCNm
罰ゲームじゃなくて普通に仕事なんだろ…
668名前は開発中のものです:2007/11/28(水) 22:16:17 ID:vMIYvktT
糞箱はうるさい
669名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 02:37:21 ID:OBaf8C+r
どんだけグラフィック劣化してんだよ
PS3とXbox360のマルチタイトルって全てPS3より劣化してゲーム内容も削られてる
しかもグラフィックはPS2の性能を完全に引き出した並でPS3の足元にも及ばない

マルチタイトルはPS3独占にして欲しいっていう
ユーザーの真実の声をソフトメーカーの人間は受け入れPS3独占にすべき
それがゲームの繁栄とソフトメーカー存続に繋がる

PS3のソフトが一番ロイヤルティが安くて利益もでる
PS3だけにソフトを集中させるようソフトメーカーに
ユーザーの真実の声を伝えよう
670名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 06:22:51 ID:5uxpjHGA
>>669
日本語は難しいですか?
671名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 06:29:37 ID:kcueE2iF
つまりPS3はいらない子ってわけか
672名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 15:57:24 ID:C1jRAEjF
360版は、オンライン可能で現行のバージョンCなんだよな。
673名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 21:06:29 ID:Nm3bAT+p
だが来年Dが出る‥









デモゲームバランス変更無し(・∀・)
674名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 07:44:43 ID:6UXpkAUg
昇竜拳が出せる


      ってかwwwwwwww

675名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 09:49:20 ID:vyqchb8d
発売記念晒しあげ
676名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 09:52:19 ID:vyqchb8d
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
[VF5]バーチャファイター5part66(箱版vre,C) [格闘ゲーム]
■■ グラ比較 PS3 vs Xbox360 4 ■■ [ハード・業界]
360版VF5はネット対戦OKだがラグにご注意w Round4 [ハード・業界]
大衆はWiiに見切りをつけてPS3を買い始めてる [ハード・業界]
なぜ箱○版VF5は快適なオン対戦できちゃうの? [ハード・業界]

GK必死過ぎるwwww
もう無かった事にしたいんだな、このスレwwwww
677名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 10:26:22 ID:GsYBJGIy
箱○版が劣化なら
PS3版にサッサとオンライン対戦付けろよ
678名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 10:42:32 ID:mLaKLBiP

※これからxbox360 VF5を購入する方へ

!『VF5LA』で全国トッププレイヤーがネット対戦!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/12/5/dfb5956750d421ca6660bd92003ad6ca.html

まとめ

・常に2〜3フレーム遅れる
確定反撃、ジャスト受け身、ヒット確認してからのコンボができない(笑)

地方に住んでいて近くにゲーセンがない初心者〜中級者には楽しめる。






679名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 10:44:57 ID:QvUSOYex
どんなソフトでもPS3の画像が綺麗に見えちゃうんだね。そして画像が全てで他はどーでもいいのさ。
しかし国内ではPS3と箱の販売台数は差があるから、絡まなくていいのに。
何がしたいんだソニー信者
680名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 10:52:02 ID:/mgQWm2f
チョン箱なんて持ってる日本人はいないおヽ(´ー`)ノ

日本で持ってるのは反日、在日だけだおヽ(´ー`)ノ
681名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 10:55:52 ID:bdCSlbDV
そうやってユーザーを馬鹿にするから戦士は嫌われるんだよ
682名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 10:56:04 ID:/mgQWm2f
チョンは2chから消え失せろ、母国に帰れヽ(`Д´)ノ
683名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 12:00:36 ID:2x7p5SRz
その理屈だとソニー社員が真っ先に母国に帰らないといけないな
684名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 12:38:16 ID:gqgpNClP
アイテムは旧verのやつしかないな。
685名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 13:14:25 ID:SdTThwhi
配信でくるよ。
海外で2パック出てる。
あっちは発売からしばらく経つからな。
686名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 14:36:01 ID:NiZ829Dv
オンライン対応でグラフィック上昇させただけで劣化だよな
687名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 14:42:31 ID:4BpgZXCY
>>686
何が言いたいのか分からないw
688名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 15:55:09 ID:x5cW6zj7
なんとか、アップデートで対戦できるといいなあPS3

ドリキャス初日に買ってシェンムー買って
SEGAにはやられた俺は

今回の箱は敵ではないwwwwwwwwwwwwwww
689名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 16:14:32 ID:1OkHKrOG
対戦ゲームにおいて

「2コンでの対戦しかできない」
「1台でもオンラインで複数のユーザーとの対戦も可能」

これは絶対的な差だよな。
別のゲームと言っていいくらい。
690名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 16:23:32 ID:WlPum1S6
クオリティだのグラフィックだの、一々五月蝿いなあ・・・
そんなに他機種で良いゲームが出るのが気に入らないの?
特にGKって呼称されてる連中は。

品が無いにも程がある。
691名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 16:29:59 ID:LEEzI38p
確かにグラはPS3の方が良いと思う。
でも、オンライン対戦出来ないなら、格ゲーとして意味無いわ。
692名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 16:36:07 ID:N8V5hqgF
>>687
世の中には皮肉という概念があってだな
693名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 17:07:41 ID:D1E7MCdd
PS3の方が綺麗とかいってるやつはコンポジで繋いでるから信用できない
694名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 17:10:16 ID:j/RgkiRk
どうみても箱版のが綺麗です。
ジャギ無し発色良しオンラインありで箱版圧勝
695名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 17:15:36 ID:f0KaN43F
>>693
言い得て妙だな
PS3持ってるやつでFullHDTV持っててHDMI接続してる奴って三分の一も居ない気がする。
696:2007/12/09(日) 17:29:51 ID:Vp/KM8nJ
オンライン対戦できなければただのゴミじゃん。
一人でCPU倒してろよ
697名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 17:49:33 ID:NQC5qeRr
ファミコン時代と同じ遊び方のPS3
698名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 21:30:48 ID:IMrGD0/V
まぁVF5は箱○版が圧倒的に良い内容だな
オン対戦出来ないバーチャなんて話にならんよ
699sage:2007/12/09(日) 23:16:33 ID:GcujPerg
箱版叩いてる暇あったら、ソニーとセガにアップデートして下さいって、土下座してろよ
オンラインできるようになって、初めて同じ土俵に立てるんだからね
700名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 23:23:41 ID:mLaKLBiP
クエストモードで、対戦者に、自分が出て来た!!!!
凄い、嬉しい \^∀゜)/
701名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 23:31:07 ID:QqwGOt9e
PS3のバーチャ5ってオン対戦できないの?
そんなバーチャ面白いの?
702名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 23:32:04 ID:qWxH6THe
PS3のオンライン対戦はウォーホークと鉄拳にほとんど持っていかれて
るからVFのオンライン対戦はあまりニーズがないかと。
703名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 23:33:41 ID:hitVa5I/
ここまで箱〇が映像圧倒的だと再度買っことに後悔しない。
対戦もあるし。
704名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 23:42:41 ID:gqgpNClP
圧倒的って・・・
素人目にはほとんど同じに見える。
705名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 23:59:52 ID:YSPOXq3s
>>704  シャギだらけで直視できなかったわ PS3版
706名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 00:00:49 ID:bu7w+za5
どっちが綺麗だろうと、VF5だろ…
707名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 01:04:20 ID:cACuUVeK
本当にバーチャやりこんでいる奴はグラフィックなんぞ気にしない。
重要なのはもっと中身の方。
708名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 02:30:21 ID:7YNCo1QX
っていうか
同じに見える時点でPS3の負けじゃね?
(箱の勝ちとは言わないw)
709名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 02:52:04 ID:VcqfCab+
同じゲームなんだから同じに見えるのがむしろ当たり前だろ。
710名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 02:59:44 ID:itC9Hz7i
同じに見えるなら月々400円で対戦し放題の箱版の方がいいな
711この馬鹿チョンが!:2007/12/10(月) 03:03:00 ID:0PQfPupJ
http://jp.youtube.com/watch?v=s-qNZ652N_0

ゲームにまで領土問題を持ってくるとは。。。
噂だとマイクロソフトのゲーム部門の偉い人は
韓国人らしいね?^^;
前に何かで読んだことがある。
712名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 03:06:52 ID:10YX8trz
>>711
ソニーからご苦労様ですw 残業ですか?www

gatekeeper30.sony.co.jp 137.153.16.10 - - [2007/12/10(月)03時05分25秒]

713名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 07:49:55 ID:wY6Cj6yp
>>711
SCE社員がわざわざ馬鹿を晒しに来たのかw

これは上げw
714名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 07:54:55 ID:WlAcL/rE
ww戦士めwww
715名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 07:59:45 ID:vwQ97JIF
PS3のバーチャ5、2000円以下とかソフト安くていいですね^^
716名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 08:19:45 ID:RAo8NAzZ
対戦は遅延が酷くて遊べたもんじゃない。
スティック売ってねぇ〜
しかもたけぇ〜よ
717名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 08:24:20 ID:zmGNJKnG
GK乙
718名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 08:24:49 ID:PX+hPq16
DOA4やれば?あれまだ人いるんでない?
719名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 08:32:10 ID:X4OM/+Z1
俺ジーケーだけど月々400円て!年間5000円も金とられるのかよ!
数年で他ハード買えるじやん!
しかもいまさら新作でバーチャて!もう少し早く発売せえやオキノドク。
あわれ
朝食にカステラアダプタ食え
720名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 08:33:17 ID:X4OM/+Z1

同意!
本当痴漢は可哀想だね!
721名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 08:34:16 ID:X4OM/+Z1
なにこのヒドイ自演は!
どうもならん
722名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 08:35:35 ID:X4OM/+Z1
まっ、ようするに






「十年はやいんだよ!」
えへへ(>_)
723名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 09:16:38 ID:7y0ucVuZ
これはひどいGK
724名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 09:16:52 ID:AAJAUnoK
バーチャのブランドは確実に死んでいってるな
現在進行型で
昔を知る者としては哀しいぜ
725名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 09:45:02 ID:b7O4TnE9
バーチャもいいんだが、そのバーチャやシェンムーw作った鈴木裕て
今どこのメーカーにいるの? ていうかゲーム業界辞めたのか?
726名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 09:49:34 ID:4LHVkghy
>>704
GKが必死にこういうスレたててるが箱版が圧倒的に綺麗だぞ。
ジャギ無しだから立体感あってCGみたいだし色合いも鮮やか。
727名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 09:53:33 ID:GQjRTAWX
ただやればやるほど
VF2か3を移植してくんねえかなあと思う。
728名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 09:53:45 ID:5MR5OzuU
>>726
CGみたいって・・・
CG以外の何なの?
729名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 10:03:13 ID:J9VGZCS2
箱ですらオンライン対戦できるのに
超高性能CELLを使ったPS3(笑)はなんでオンラインで対戦できないの?w

コントローラーもう一個買わせるため?wwwww
730名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 10:44:19 ID:/VB6w98U
オレ日本人だけど、ソニーは倒産してほしい。
理由・
ソニーTVバズーカーすぐ壊れた。
Ps2を3台壊れたコレにはマジブチ切れた!サポセンの対応も糞!せめてフリーダイアルにしろ!
731名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 12:06:27 ID:hnZ7SbG4
>>730
ソニーのテレビは割とサポートは良いSCEがとにかく悪い。

バズーカは東芝じゃなかったかな。
732名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 12:44:33 ID:hvIGwJqJ
年間5000円でやり放題なんだせ?
ゲーセン行く奴からしたらどうって事無い金額だけどな
733名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 13:06:53 ID:Il6FXLX7
バズーカは東芝だなどう考えても。
つーかSONYのブラウン完全性のときは映り自体がもう全然違うだろ。

>>732 それは言い訳に過ぎないって事は市場が実証してしまったね。
早く無料化するか撤退するか決めましょう。
734名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 13:08:46 ID:Il6FXLX7
それにゲーセンは流行るかどうかも解らないような
本体買わなくていいし、全然意味が違うわな。
本体も買わされて金も取られて・・・コンなのに乗ってくるのは朝鮮人ぐらいだろ
735名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 13:13:08 ID:VcqfCab+
>>710
そりゃ同じゲームなら追加要素のある後発の方がいいやね。
736名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 13:27:13 ID:hnZ7SbG4
そもそも高速回線使ってたら月5kとか当たり前やん。
いつもおもうがPS3とか360とか買っちゃう奴が
高い高いと口を酸っぱくしそうなほど言ってる意味がわからん。
737名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 13:32:45 ID:HiogVnuM
>>700
オレの知り合いも、オフのクエストモードでCPUとして出て来た。
マジ面白いな。

738名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 13:35:26 ID:99HUY2GB
ソニーのサポセンは対応悪いだろ。
価格コムでも対応最悪評価ばっかだぞ
サポセンから委託で派遣されてくる修理業者の対応はよかったけどな
739名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 13:48:45 ID:9AGA6ePQ
GK風にw

まあ年間5千円も払えないような貧乏人はPS3でも遣ってろよおwwwww

ですか?

740名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 14:06:19 ID:VcqfCab+
>>739
年間5000円を払えないではなく払う価値を感じられないんだろ。

他のハードより配信コンテンツも少ないし、体験版や映像も英語のままの手抜き配信多いし、インターネットもできない。

ちゃんと項目にもあるゲーム以外のゲーム以外のジャンルも定期的に配信して、海外のインタビューなどには日本語の字幕をつけ、不具合のある互換タイトルをアップデートで減らし、インターネットくらいできるようにすることすらできないのに金払う価値ないだろ。
他のハードが無料でやってることがすべてできたうえでさらにできることがあるくらいじゃないと5000円の価値はない。

ネット対戦もラグ酷かったり、ゲーム中いきなり切断されたりフリーズしたりなどの問題もおきてるし。
まぁ、ネット対戦はMSがサーバーを管理してるから長く続けられるのは良いんだけどね。
一部のタイトル以外は過疎って人いないけど・・・
741名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 14:14:30 ID:HiogVnuM

オレには、現状のオンライン対戦1ヶ月400円は
かなりお買い得、大満足です!!!

742名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 14:14:41 ID:e2irxDCy
>>740
>他のハードより配信コンテンツも少ないし
この時点でダウトだと思うのですが…

やっぱりってか、バーチャ叩きのスレになってるのね。
なんて分かり易い戦士さん達
743名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 15:54:15 ID:X4OM/+Z1
俺ジーケーだけど、プレステやウィで無料なのに年間5000円払うって馬鹿な意味で尊敬する!
おまけに故障率断トツ一位で修理代金もとられる!
おまけにカステラアダプタは詐欺に値するデカさ!
おまけに爆音で深夜にプレイしてるのまわりにバレバレ!
おまけにディスクに傷つくんですけど

どうします?痴漢ちゃん(>_<)
744名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 15:55:06 ID:X4OM/+Z1

ゲハでやれ!
745名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 15:55:56 ID:X4OM/+Z1
これはヒドイ自演デツネ!
(>ε<)
746名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 15:56:41 ID:Lr13ZmKy
Ver.Cの上下コスチューム別々で付けれないってほんと?
747名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 15:58:41 ID:J9VGZCS2
格ゲーなんてやるつもりもないが

PS3信者がくやしがる姿は見てて清清しいw
748名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 16:02:37 ID:VcqfCab+
>>746
ほんと。
つーかver.Cのアイテムは収録されてない。

ゲームはおもしろいんだけどな。
ただ、オンライン対戦の部分は細かいとこまで手が届いてなくて不満だな。
749名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 16:18:58 ID:itC9Hz7i
アーケードで去年一年でバーチャに10万近く使った人間にとっては、五千円なんて安いもんです
PS3版も持ってるけど、画像もあまり変わらないし
750名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 18:37:10 ID:rz7zr5CE
箱○と同程度にゲームが発売されて、同程度にネット対戦ができて、
初めてPS3は比較対照になる。
今は比べることすら出来ん。
751名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 19:02:03 ID:mp7PDIMk
>>750
まさに畑違いってことだな。
752名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 20:29:58 ID:X4OM/+Z1
おい、痴漢!

アゲアゲでいこうぜぇ(>_<)
753名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 20:57:30 ID:nuk1kLoG
バーチャ(笑)とかまだ出てたことに驚きw
754名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 21:04:12 ID:JV5/Cgu4
>>740
ゲハで得た煽り知識をそのまんま書いたような長文だな
755名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 21:56:59 ID:u+Z1nnC1
PS3のネットon無料って、安かろう悪かろうだろ。
好評につき終了ってなんだ?日本語から勉強し直せw
756名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 22:14:41 ID:cJpOL4Rv
>>712
ゲートキーパーって
gatekeeper*.scei.jpだったと思うが・・・
757名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 22:17:48 ID:0EdZB2kr
>>756
sonyで合ってる

【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑16【PS3】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1189870988/
758名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 22:21:44 ID:myzSYv0H
>>756
結構種類がある
ゲハでよく見つかるのだと
gatekeeper*1.scei.jp
gatekeeper*.sony.co.jp
GateKeeper*.Sony.CO.JP
759名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 22:22:30 ID:cJpOL4Rv
>>757
>>758
そうなんだ
結構あるんだなあ
760名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 22:57:48 ID:6Z+OWipG
新鮮な朝鮮GKが釣れたと聞いて飛んできました
761名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:01:51 ID:CBSV+NLL
なんでこれはIPわかったの?
762名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:01:56 ID:DNSNgetQ
どうやって>>711のIP調べたんだw
763名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:06:01 ID:xPl3Lrl9
you tubeってIP表示されたっけ?
本当に>>712はどうやって調べたんだ
764名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:10:15 ID:byzLI1dS
ばれないと思っていたGKが必死ですね
765名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:22:55 ID:HiogVnuM

※これからxbox360 VF5を購入する方へ

!『VF5LA』で全国トッププレイヤーがネット対戦!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/12/5/dfb5956750d421ca6660bd92003ad6ca.html

無線LAN使って、これなら良いじゃん。

766名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:53:31 ID:d+9VNwkR
本職のソニー社員が釣れたと聞いて飛んできました
767:2007/12/10(月) 23:53:35 ID:Vn3i2Ru6
よっぽど悔しかったんだろうなゲートキーパーwww
批判しにくるイコール嫉妬だからww
768名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:58:51 ID:b+keH1EI
>>767
ということはおまえは嫉妬してることになるな。
769名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:00:16 ID:d+9VNwkR
ってかなんで>>711は否定しないんだろ?
本物のソニー社員さんだから?
770:2007/12/11(火) 00:03:54 ID:AkmEGGJo
オフライン専用のPS3のバーチャーファイターに嫉妬する
奴なんてこの世に一人もいないぜ。
771名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:12:33 ID:az5pTIDv
アホなGKがいると聞いてやってきました
772名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:14:39 ID:az5pTIDv
>>769
gatekeeperは全部がソニー社員ってわけじゃないの?

とにかく、まだこんなことやってるわけかこの糞会社はw
773名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:19:03 ID:mU/C5HFn
IP解析ツールくらいあるだろ…多分w
774:2007/12/11(火) 00:21:57 ID:AkmEGGJo
もうソニーの社員は、来年の春に撤退するの知ってて書き込みしてんだろうな。
だって俺のツレソニー社員だし。
もうぴりぴりしていて、やばいやばい言ってるんだってよww
俺のツレは部署が違うんで深くは知らないらしいが、何人かゲーム事業部の
人間リストラするとも言ってた。、
775名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:25:25 ID:mU/C5HFn
>>774
いやいや何人かリストラどころの話じゃないだろ…
赤字額を考えてみろよ、ソニー本体にまで大ダメージ与えるほどの赤字額だぞw
776名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:50:25 ID:vm5CvbpL
今更VFなんかやらないから何の問題も無いな。洋ゲーだけで十分
777:2007/12/11(火) 01:06:51 ID:AkmEGGJo
>>775
リストラ逃れた社員は別の部署に移されるって言ってたなあ。
頑張ってゲームに深くたずさわった者が真っ先に被害にあい
リストラされる。
ソニー社員は出来るというのを見せない方がいいんだってよ。
仕事どんどん任されるから。だからあえて平凡に、目立たず細々と
仕事すればいいんだって

778名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:07:53 ID:3B3zJJk7
痴漢がいっぱい
779名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:11:00 ID:r2b93VIq
未だにGKが工作真っ盛りと聞いて飛んで
780名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:13:19 ID:3B3zJJk7
飛んで?クター?
781名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:13:26 ID:ezcqVWdj
こんなスレ立てちゃあ嘲笑されるのも無理ないよ
恨むなら立てた奴を恨め
782名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:32:13 ID:X13b7fHi
>>712はどうしてわかったの?
つかGKが本当にまたやらかしたならスレ埋まってるような気もするし
釣りだったのか?
783名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:43:12 ID:3ZGjLkEK
>>712は捏造じゃないか?

ただ>>711が偶然本物だったから黙っちゃったとかw
784名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:45:20 ID:EH9H1DjJ
>>765
ぺちぺちと、つまらなそうな対戦ゲームですね。
785名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 02:00:43 ID:8bfZehqy
エロ同人大好きGKが現れたと聞いてry
786名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 04:10:41 ID:Pkoo6bM2
IPばれたら露骨に黙るってw

あからさますぎw

787名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 04:19:29 ID:T7lRoA7M
本当にいつまで経っても懲りないよね、ソニー社員ってw

それよりここまで表に出てる問題なのに、ソニー本社が何のメスも
入れないってことが不思議すぎる。
会社公認のネット工作活動なんだろうなあw マジ潰れろよwwwww
788名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 08:26:57 ID:XP5YD5JS
とりあえず、ニュース系の板の関連スレに貼ってきたのでよろしく。
いやぁ、やはりこの熱心な仕事ぶりは多くの人に知って貰うべきですよねぇwwww
789名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 10:17:37 ID:SBeV8UOB
5年以上ソニーの株主しているけど
ソニーの赤字をSCEが補ってくれていた時期もあった
でもその借りは十二分に返しているはずなんだよね
ソニー株主はもうSCEを売却して欲しい人が多いと思うんだよね

世界のソニーとか言っておいて配当額はいつまで据え置きのままなんだよ!
松下・シャープ・任天堂・キャノン・マイクロソフトとかの企業は5年前と
比べるとみんな増配しているぞ!
790名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 12:11:43 ID:pm1IzHAa
配当が目的なら配当があがりそうな株に買い換えるだけじゃね。
お前が投資家として才能ないんじゃ、ボケカスが
791名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 12:31:52 ID:VrPIfxQg
デモやってクソゲーだと確信した。いらねー
792名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 12:37:07 ID:X0T+YSM8
だから売れなかっただろ
まじめに作ってれば360なら初日で5万は売れてたはず
793名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 13:19:19 ID:bTJ1l34C

  なんか、ヘンテコ成りすましネガキャンしてるな

   xbox360 VF5かなり良いぞ!!!


794名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 13:40:08 ID:xSLU5icN
>>725

ttp://segaracetv.sega.jp/

これが鈴木裕ディレクションらしいよ
795名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 13:55:15 ID:yhuYvMb8
で、何本売れたの?
796名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 14:05:08 ID:bTJ1l34C

完売のステックの販売台数が気になるね、ステックの品切れが解消されれば、
よりソフトの販売数が伸びるだろうに…‥

797名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 14:52:46 ID:oy3XslVz
HORIもなんで早くから増産しなかったんだろ
ガロスペ出た時も難民出たのに

格ゲがもう出ない訳でもないのにね
798名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 15:00:06 ID:VTUVf2x9
売れても3桁行くかいかないくらいなのに大量につくってもしゃーないだろう。
799名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 17:54:00 ID:yvAwhxRw
バーチャやらんけど斑鳩用に買った
800名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 21:54:19 ID:SBeV8UOB
>>790
PS3の開発のために株主が損しているということ
せっかくでた利益があんなものの開発費などに消えてしまうんだぞ
ソニー株主はPS3なんぞ出さないで欲しかったんだよ
801名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 19:11:41 ID:ds7bmCea
>>792
真面目に作っても移植後発のVF5じゃ箱○では5万どころか3万本もいかねーよ。

まぁ、箱○では先行でも無理だろうけどな。
802名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 19:14:25 ID:0qzTXbrU
初日1万本だから3万本がいいレベルだと思われ
803名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 19:59:45 ID:H68SyTZC
一万かよ…orz

804名前は開発中のものです:2007/12/13(木) 22:14:40 ID:AjHhKz2h
グラPS3より劣化してるし、今更な気もするから、買わなかった。
売り上げ低いと、どうせ対戦相手に困るしな。

格ゲーは国内相手じゃないと、対戦にならん事がガロスペで思い知った。
国内ユーザー多くないと、オンあっても余り意味ねえや。
805名前は開発中のものです:2007/12/13(木) 22:26:47 ID:3lMwQyxL
>>804
大嘘ついてんじゃねーよw
PS3と違ってジャギもなく超綺麗なグラに生まれ変わってる。
お前はこの期に及んですぐバレる大嘘をよく平気で言えるなw
806名前は開発中のものです:2007/12/14(金) 00:01:41 ID:bTYN0FG5
>>805
業務ですから
807名前は開発中のものです:2007/12/17(月) 23:20:35 ID:57dJdfJW
劣化もくそもPS3版ってオン対戦出来ないんだぞ。
この時点でオン対戦が快適に出きてしまう箱○版と比べる事自体失礼。
808名前は開発中のものです:2007/12/18(火) 13:49:52 ID:lUeYu2X/
PS3のってバージョン古いんでなかったっけ?
809名前は開発中のものです:2007/12/18(火) 20:42:54 ID:z2Q4D2Pz
ゲーセンでみてきたけどグラだけでみたら
バーチャ5の方が綺麗だな
これはPS3基盤だっけ?のせいか知らんが
凄くジャギってるな、糞高い筐体が無駄じゃん
810名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 18:15:20 ID:fuFoMxb3
811名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 19:30:44 ID:NmhIX/GO
>>805 >>807
汚ねえな。
812名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 21:01:12 ID:HBLgP2Rd
>>805 大嘘こいてんじゃねえ。
PS3バーチャにジャギねえよwwwwwwwww

1980円で買ってきて、5試合くらいしかせずに積まれてるけどw
813名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 21:24:41 ID:w79YZQzL
>>812
オン対戦すら出来ず、他機種に完全敗北した
ゴミバージョンのバーチャだがな。

まあ、所詮、糞格闘ゲーのバーチャだ!
気にするな!箱でもDOAの足元にも及ばない最低糞格ゲーだから!!
814名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 21:51:43 ID:M6DGzuV0
箱○信者の美麗って解像度低くて暗くてボケボケでごまかしてるだけだろ
815名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 21:58:11 ID:oyafihkx
>>814
ごまかしてるとか
確実にハードもってない奴とわかるような嘘つかなくていいよ
816名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:01:44 ID:aUmigs/K
アーケード基、バーチャ自体既に終わってる
817名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:34:16 ID:D+CnEIYL
オンライン対戦付いてバージョンも新しくしたのに売上的には箱○版の大敗だったな。
818名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:40:32 ID:XjqvrkXJ
グラも売り上げも50歩100歩だろ
819名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 23:19:56 ID:s2oIayto
そもそもPS3版は、詐欺まがいでソフト売りつけたんだろ
 

結局XBOX版は、最新Verに加え、快適なオン機能付きなんだから......
ソニーに対して、そのうち集団訴訟おきるんじゃねえの。VF廃人怖いからな
820名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 23:26:18 ID:R+YTiXY1
スティック売ってねぇなんて・・・
スプーンのないカレーライス屋みたいじゃないか。
821名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 00:22:25 ID:c3VT3Pya
スティック買えない事がわかり購入3日後に中古屋に売りますた

さすがセガ。。詰めが甘い
822名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 02:29:23 ID:9g17kHOS
>>794
たーぼあうとらん2?
823名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 08:13:14 ID:Uysdk796
スティック2台目 Xボタン反応なくなりました。
下キーも入りにくくね?
824名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 09:04:13 ID:k/paGwsi
>>823
ホリはサポート良いから早めに連絡するのお勧め。
825名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 10:04:04 ID:7ofQ7/v+
>>819 アホ、セガに対してだろ。
826名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 10:22:24 ID:5wEU37/G
>>818
グラはともかく売上はPS3版の方が数倍上。
827名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 10:28:49 ID:4GRuSh2u
300本と1,000本ぐらい?
828名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 11:11:51 ID:xpfFUk0a
箱○版は初週13000本。
PS3版は初週52000本。

ちょうど4倍の差をつけられてるようだ。
829名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 11:32:58 ID:3ZEEu/7t
360版バーチャ5 レビュー
http://xbox360.ign.com/articles/798/798595p1.html
2007/6/21

PS3版ではジャギーが顕著で醜いギザギザだったが、
360版にはジャギーが無く美しい。
あと、早朝の霧などのエフェクトが追加されている。
背景は綺麗。滑らかに動いている。

HORIがVF5に合わせて360用スティックを発売。
830名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 15:06:33 ID:WRE9SI6y
証拠出されてGK涙目www
831名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 15:20:01 ID:SB1/Rbiw


この数日の、必死GKの成りすまし 嫌がらせ活動は、これが要因だな。

■リアル ps3故障 映像■
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1827801



832名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 20:55:25 ID:G2QtcZ4o
360からPS3への移植の場合でRSXの頂点シェーダ性能の補間だけでSPE4基使っているんだが…
(360GPUXenosに比べRSXが非力な為、CellのSPE4基で頂点シェーダ性能の補間しないと、ポリゴンモデルデータがそのまま持って来れない)
ちなみにOSに1基張り付いて、音源処理に1基で計6基が埋まっていて、残り1基しか自由に使えん。

あと、XenosとRSXではPCで言うGPU世代で1世代以上の差が有る。
(XenosはDirectXの仕様を決めるWindowsの開発元であるMSの強みで、DirectX10の仕様を先取りする形でATi(現AMD)と共同開発された為)

MSはハード性能に関して声高に語らないが360CPUのPXは単精度浮動小数点演算性能でCEllの6割程度の性能は持っている。
ゲームプログラムで重要な分岐処理やAI関連で重要なスカラ演算はCellの3倍以上。
360はCPU-GPU間の相互補完も可能だが360はGPUが強力なのでCPU側からの補間はケースとして考えにくい。
(GPUがUnified-ShaderアーキテクチャなのでCPUの浮動小数点演算の補間で主に使われると思われる)

ゲーム機として考えた場合、PS3が360を実性能で凌駕する事はほぼ無理だぞ。


833名前は開発中のものです:2007/12/24(月) 22:01:24 ID:H17oZeUL
これはイイ>>1晒しスレ
834名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 00:59:20 ID:P9smxslb
PS好きの人って何でこんなに必死なの?
海外で売れてないから?
他のハード叩いて憂さ晴らししてるのかな?
835名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 02:07:19 ID:xcaNi4/8
ゴメン正直 ドッチもプレイしたが ドッチも通常対戦で1〜2フレ遅れるため
正直バーチャやっていても無意味です 普通にアーケードが最強ですそれ以外は
やる価値がまったくありません
836名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 02:09:59 ID:4casmTcW
>>835
オンが無いPS3版が1〜2フレーム遅れるのか!
それは凄いな
837名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 02:17:26 ID:xcaNi4/8
オン状態でなくても 遅れる もちろん 360でも 同じく遅れる
838名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 02:30:02 ID:DQHx8pP6
糞液晶でやってるからだろ。
839名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 04:40:32 ID:YnW1nBC9
やっぱバージョンアップとオンライン対戦を追加しても売上にほとんど貢献できなかったな。

まさか箱○版はオンライン対戦もない旧バージョンのPS3版の1/6しか売れないという結果になろうとは・・・


オンライン対戦は売上アップに繋がらないというのがよくわかった。
840名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 05:23:18 ID:VkEONatl
>>839
箱○のソフトは売れないんだ(国内のみ)
箱○のソフトは売れないんだ(国内のみ)
と必死に自分を保つのでしたw
841名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 08:30:39 ID:YnW1nBC9
バーチャ5は海外でもそんな売れてないだろw
842名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 10:11:39 ID:GswqOzvi
箱○所有者の半分くらいはオフ専だしね。
843名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 20:35:48 ID:paA6Q8lz
オフで遅延あるとか言ってる池沼ってなんなの?
どうせ液晶でやってんだろ?w哀れすぎんぞw
844名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 20:38:48 ID:JLaQPCAo
ってか360買う奴って3が買えないから箱に逃避してるだけの屑だなw
大体、待って3を購入した方がいいがなw
しかも360ってゲームランキングの最下位から1位も獲得した屑だぞw
845名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 20:42:11 ID:JLaQPCAo
ってか箱買う奴は箱並の馬鹿だw
846名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 20:43:53 ID:A/ysVFqU
今日アキバの祖父で、PS3の20Gと60G売り切れとったが
ワゴンセールに1480円でPS3版VF5余りまくり
847名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 20:48:37 ID:9I1Wb8RS
たかがゲーム機のあるなしで人格否定する馬鹿ってなんなんだ?
848名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 21:33:04 ID:4casmTcW
PS3が売れないと人生終わっちゃう人なんじゃない?
849名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 22:03:37 ID:QeXWmQwf
いやPS3はいくら売れても結局赤字だからどっちにしろ
SCEの人は終わってると思うけどなー…
850名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 22:10:50 ID:YnW1nBC9
>>846
ブルドラとショパンとN3も1480円でワゴンの常連と化してます。

エブリパーティー・リッジ6・剣豪ZEROなんか三桁の値段ですよ。
851名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 22:34:32 ID:RTgQDcBe
>>844
君の理論を世界的に見るとps3持ってる方が馬鹿ってことになるんだけどね。
852名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 12:50:47 ID:6tRreHkO
勇み足で箱○を買っちゃった人1割
M$社員9割

と睨んでるんだけど・・・
853名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 22:45:26 ID:11Xwq9Mw
>>711
お疲れ様です
854名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 22:55:03 ID:5aRJOvYH
16 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 22:50:38 ID:eeDVm+VS0
1月16日VF5LA、アップデート

更新での変更点
・再戦選択肢追加(プレイヤーマッチのみ)
・オンラインリプレイ保存。相手タグは記録されないがコマンドは見える
  リプレイ削除はダッシュボード→ゲーム→VF5の中のセーブデータとしてあるので消したいのを消す
・エンブレム表示欄にゲーマーアイコン表示
・一部上下の服が変更可
・部屋たてしたときに相手の通信状況がアイコンで見える
・各キャラ1つずつ無料アイテム追加
・クエストモードで未対戦のNPCが乱入してくるようになった
855名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 22:58:27 ID:9ArFNE3Q
今まではBDを勝たせたくてPS3を応援してきたがBDに決まった今となってはどうでもいいな
前から思ってたんだけどハードごときで必死に叩いてる奴らってただの貧乏人だよなw
ゲームやってる奴らって頭悪い底辺ばっかだなwwwww今迄ご苦労さんバカ住民さん
856名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 23:05:38 ID:V3DVKuYG
ネット対戦できないVF5ってw
ほとんど体験版並みじゃねw?
857名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 23:40:24 ID:KAvugT2W
去年買ったソフトで一番の糞ソフトはPS3版VF%だが、よかったソフトは箱○版VF5
858名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 06:00:18 ID:I5PNIrdR
オンラインなしだと箱○版もPS3版とほとんど変化が見られないんだよな。
アイテムもなぜか旧バージョンのままだし。
859アキラ:2008/01/17(木) 08:57:50 ID:G4Rqd1SO
画像はPS3の方が上だね!どっちももってるけど360の画像は所々嘘もついてるし。しかし画像がよくてもネット対戦ができないのはあかん!VF5LAは16日アップデートもあったからまだまだこれから進化する。PS3の進化に期待
860名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 10:42:10 ID:UpMQUV2z
PS3は、ムリなんだよ、コレはしょうがない
オンラインの土台がないんだから無理なの。
こればっかりはしょうがないよ。
861名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 11:03:39 ID:Dxz5YUDM
鉄拳5は2800円でオン無料やってるわけだが。レジもウホも鯖をきちんとしてるせいか快適だし。痴漢は平気で嘘付くから困る。
862名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 15:30:01 ID:yJc4c+eR
まあお互い知らない機種の話を想像と捏造ソースだけで語ってるからな。

箱持ちにとってはPS3はいまだゲームが10本くらいしか発売されてなくて、再来月には撤退予定だと信じ込んで止まないし、
PS3持ちにとっては箱○はオンゲばっかりで、しかも本体もソフトも不具合や傷満載だと思い込んでるように見える。
863名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 15:39:38 ID:TGPk7rec
>>861

嘘はいかんよ。確かに快適なことも多いが、九州や韓国辺りになるともうラグ地獄

ただ鉄拳5は、PS3では出来は良いほうだな
864名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 16:59:36 ID:/nQD/X+r
>>863
でも、たまーに韓国とか台湾でも快適な回線持ってる奴が居るから侮れないんだよな。
鉄拳6、箱でも出ねーかなぁ。
865名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 21:23:00 ID:4PgDnBzu
>>863
嘘はいらんよ。確かに地域によってはラグ地獄もあるが九州や韓国でも普通に対戦できてる時もある。
つーか、オンラインゲームは自分と相手の地域次第でラグり具合は全く変わる。

君にとっては快適な地域も他の人にとってはラグ地獄の場合だってあるんだよ。
866名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 23:26:28 ID:T37oVdRQ
レジは40人対戦だろうとラグってないんだからきちんとやれば関係ない。セガが客をナメてるのは間違いない。ライブは有料だからセガの負担がないからな
867名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 06:44:14 ID:kVdFyOdy
Liveは有料なわりにあまり快適じゃないのはどうにかしてほしいな。

快適な時は快適だが、ゲームにならないくらいラグる時もかなりある。

868名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 07:25:29 ID:7345L4MP
xbox360版はオンライン対戦できる。

PS3版はオンライン対戦できない。

PS3版はオンライン対戦できない。

PS3版はオンライン対戦できない。
869名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 08:34:45 ID:vXIDoXkl
回線が悪いって言ってる人案外自分のが悪いかもよ。俺光にしたらほとんどラグなくなった。
16人対戦とか前はまわりラグってるって時が結構あったけど、今はたまに一人ワーブするやつが出るだけ。そいつはほんとに回線悪いんだろな。
870名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 08:44:46 ID:HuwMycXF
PS3はCell積んでるから、それで足りない分は∞に補える
だからXbox360の方がGPUが高くてもPS3より性能は低いんだよな

>>868
ユーザーはXbox360だとラグがとても多く、対戦できたもんじゃない
有料なのに遊べないという声が大きいから
そのうち、PS3にネット対戦をアップデートで追加するみたい
871名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 08:48:06 ID:WiLteq9d
>>870
大嘘ばっか言ってんじゃねーよwww 

ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判。現場の実情を語る。

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
872名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 08:54:47 ID:HuwMycXF
>>871
>PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。
それはCellの性能を引き出せない、無能者をやとってるソフトメーカーが悪い

>現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。
難しくないし簡単、馬鹿で無能な開発者が多いからそうなる
難しいなら優秀なSCEの開発サポートを素直に使えばいい

>映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。
ゲームは映画と同じ、グラフィックは常に進化しなければならないし
実写と同じような映像を求めいている
GT5Pは実写そのもので見分けがつかない、そして大ヒット中
これが全てをものがたっている

>圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。
だからなに?という程度のこと

>少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
>多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。
これは捏造であることが証明され、全てのマルチがXbox360よりPS3の方が綺麗だったことが証明された
tp://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200424222/l50
873名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 08:58:07 ID:WiLteq9d
>>872
お前はデベロッパなんか?w

いつものGK反論用コピペを持ってくるあたりさすがと言うべきかwww

なにが捏造だよw 
874名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 08:59:31 ID:HuwMycXF
>>873
捏造ですが?

全てのマルチタイトルはPS3の方が綺麗だったことが以下の記事で証明されている
tp://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200424222/l50

嘘だと思うならPS3とXbox360買ってきて、自分の目で比べてみろよ
875名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:01:50 ID:WiLteq9d
>>874
はいはいw だったらなんでSCEとメーカーは訴えないんですかね?www
捏造なら完全に勝てるはずなんですが?www

ignレビュー マルチタイトル抜粋  ()はグラフィック項目

                 PS3     360
Need for Speed Carbon   7.9(7.0)   8.2(8.5)

Tiger Woods PGA Tour 07 8.3(7.5)   8.5(8.5)

Marvel: Ultimate Alliance   7.9(6.5)   8.2(7.5)

Tony Hawk's Project 8    7.0(6.5)   7.8(8.0)

CALL of DUTY 3       7.8(7.5)   8.8(9.0)

The Godfather         7.5(4.0)   7.9(6.5)

Virtua Tennis 3        7.3(7.0)    8.0(7.5)  

Splinter Cell:Double Agent  7.9(8.0)   9.0(9.0)

F.E.A.R.             8.1(5.5)   9.1(9.1)

ttp://ps3.ign.com/index/reviews.html
ttp://xbox360.ign.com/index/reviews.html
876名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:02:36 ID:WiLteq9d
GmeSpotのSkateレビュー、Xbox360版 8.5 PS3版 8.0

Xbox360版のオンラインプレイ人数は6人、

P S 3 版 は 4 人 。

PS3版のフレームレートは低い(auwful frame rate)。
ソロであろうとオンラインであろうとあらゆる場所で速く動き始めるたびにフレーム
レートが低下する。
このゲームは非常にタイミングに依存したゲームなので、フレームレートの低下は
本当にゲームプレイを害している。
ttp://www.n4g.com/xbox360/News-71025.aspx
877名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:04:12 ID:WiLteq9d

アサシンクリード、マルチレビュー

360版
http://xbox360.ign.com/articles/834/834676p4.html
グラフィック 8.5
トータル 7.7

PS3版
http://ps3.ign.com/articles/834/834770p4.html
グラフィック 8.0
トータル 7.5

>PS3版はテクスチャ汚い、フレームレート低い
878名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:07:02 ID:WiLteq9d

最新マルチゲー、CoD4もPS3版が劣化。

PS3版が劣る点
・テクスチャしょぼい。
・若干のコマ落ちがある。
・ロードが遅い。
・振動に対応していない。

http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20071123#1195785071
879名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:09:21 ID:HuwMycXF
>>875
PS3版の映像やグラフィックは最適化せず、わざと汚くしてたって報道があったろ
それによくみるとPS3版の方が細かいとこまでつくりこまれている

GT5Pは実写そのものであるが
Forza2やPGR4は実写とは程遠い

>>876
それはたまたまだろ
Xbox360版だと全てのゲームにラグが発生し対戦どころではない
それに対しPS3版は有料で期間もなく、ラグなく遊べる

Xbox360版は有料なのに何時サービスが終了するかわからない
880名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:12:29 ID:HuwMycXF
>>877-878
それは出力を最適化してないからだろ
すでに全てのマルチタイトルがPS3の方が綺麗であると証明されている
出力設定をしっかりすればXbox360より確りしたテクスチャだとわかる

763 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/01/16(水) 02:47:13 ID:y+0FA/VP
http://www.n4g.com/NewsCom-100018.aspx
gametrailersが比較動画のPS3板のテレビを最適化していなかった事を認める。

PS3でRGBフルレンジで出力せずにワザと劣化させる映像出力で比較動画を作成。
xbox360が有利になるように印象操作をしていたことが表ざたになり、現在gametrailersが逆切れ中(笑
881名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:12:52 ID:WiLteq9d
>>879

ディスプレイ出力を変えるとPS3はフレームレートが劣ったり、

360版ではあるはずのオブジェが消えたり、トタンで背景を隠されたり

するんですねwww すごいですよね、PS3ってwww

882名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:13:28 ID:9OHD9/05
釣り宣言マダー?
883名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:13:34 ID:UHOdMUwi
結果勝ってしまったな
884名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:16:22 ID:HuwMycXF
>>881
出力設定をしっかりしないから、オブジェが消えたり
背景がなかったりするんだろ

それは設定で正しく表示されてないだけ

つーか、てめーMSの社員?
いくらもらってこんなことしてんだ?あ?
885名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:17:19 ID:v6bqPf3f
ID:HuwMycXFってさすがに釣りだろ

毎回PS3版は劣化してるってのに
こんなこというなんて釣りとしか思えん。
886名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:17:57 ID:WiLteq9d
>出力設定をしっかりしないから、オブジェが消えたり
>背景がなかったりするんだろ

>出力設定をしっかりしないから、オブジェが消えたり
>背景がなかったりするんだろ

>出力設定をしっかりしないから、オブジェが消えたり
>背景がなかったりするんだろ



キターーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

887名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:19:00 ID:HuwMycXF
>>885
出力設定を正しくしてないから劣化してるように見えるだけ
もう報道された事実なのに認めないなんて、てめーどこの社員だ?

763 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/01/16(水) 02:47:13 ID:y+0FA/VP
http://www.n4g.com/NewsCom-100018.aspx
gametrailersが比較動画のPS3板のテレビを最適化していなかった事を認める。

PS3でRGBフルレンジで出力せずにワザと劣化させる映像出力で比較動画を作成。
xbox360が有利になるように印象操作をしていたことが表ざたになり、現在gametrailersが逆切れ中(笑
888名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:21:00 ID:9OHD9/05
マルチの人数が減ったのは「たまたま」wwwww

リアルで吹いたww
なんだよ、たまたま減ったってww
マルチ人数はランダムで決めてるのかよww

アホすぐるw
889名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:21:27 ID:WiLteq9d

ID:HuwMycXF

ID:HuwMycXF

ID:HuwMycXF

>出力設定をしっかりしないから、オブジェが消えたり
>背景がなかったりするんだろ



これ、ゲハに貼ってくるわw すげーのが居たわwww
これがPS3信者なんだよねw 狂ってるwww
890名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:22:47 ID:HuwMycXF
>>888
アホはおまえ、頭悪いんじゃないの?

>>889
事実言われて発狂ですか
891世界から彼女探し!:2008/01/18(金) 09:27:57 ID:p3ETia9W
892名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:33:17 ID:2qHB+r/G
>出力設定をしっかりしないから、オブジェが消えたり
>背景がなかったりするんだろ

こういうやつがいるからPS3は売れるんだな
なんだか納得した
893名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:34:41 ID:HuwMycXF
>>892
事実だろ?いい加減認めろよ
894名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:36:52 ID:UEG1G10i
>>893
さすがに出力設定でオブジェクトは消えたりすることは無いと思う。

たんにマルチにするときにメーカーが、予算と納期を考えて
省略したりしたんだとおもうが。
性能上無理っていうことは考えられないからね。

895名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 09:37:05 ID:2qHB+r/G
>>893
一度頭をまっさらにして、色々調べて、自分で考えてみることをお勧めするよ
あおりじゃなくて、君の将来のために
896名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 11:24:47 ID:NzN/1p+V
>>887
PS3もxbox360も既定の設定、同じケーブルでテレビに出力しているって書いてるんだが。
897名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 11:37:21 ID:uKcS17+R
>出力設定をしっかりしないから、オブジェが消えたり
>背景がなかったりするんだろ

じゃあ、しっかり設定すればいいのに。
なんでPS3は設定しないの?
898名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 11:51:42 ID:ps0g1exH
バーチャ好きなんで、両方買ったが、360版の方がいいぞ。
ps3版の方が勝ってる部分は無いんじゃない。
899名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 11:58:31 ID:CsDj59cM
ID:HuwMycXF

久しぶりに熱い信者が現れたなw洗脳されすぎでヤバスwww
こういうのがいるからPS3の評判落ちてるんだよな。早く気がつけよ!おぼっちゃまw
900名無しさん:2008/01/18(金) 13:16:56 ID:BHmEFDjl
ID:HuwMycXF

こいつ、チョニーに脅されてるのか?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
901名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 13:30:26 ID:ISO0nofJ
>>898
色合いは後者のほうが濃くて暗い印象受けるってレスみるんだが、実際どうなの?
902名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 15:37:19 ID:HuwMycXF
事実を出されて発狂ですかw
903名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 15:39:30 ID:WiLteq9d

ID:HuwMycXF

グラスレで大笑いされてっぞ?www
904名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 15:41:51 ID:HuwMycXF
>>903
痴漢と社員が発狂してるだけだろ
設定をしっかりやればXbox360よりPS3の方が綺麗
だいたいXbox360にはCellがないし
BDじゃなくてDVDなんだからPS3の方が綺麗なのは当然なんだがなー
905名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 16:11:56 ID:2qHB+r/G
ああ、もしかしてプリレンダの話をしてるのか?
だったら分らんでもない。
906名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 16:35:35 ID:uKcS17+R
>>904
だから、どうしてPS3は設定をしっかりやってないの?
907名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 16:38:17 ID:r/IQ8+az
>>904
頑張ればな。しかし頑張れないPS3
箱○の方が全てに置いて上。
妄想を書き込んでも無駄w
908名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 16:44:28 ID:HuwMycXF
>>906
痴漢が買ってるって疑心暗鬼に浸りたいから

>>907
妄想でも多くの人がそう思い指示すれば現実になる
909名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 16:49:53 ID:utQn0OoL
そりゃプリレンダで画像が汚かったらHDの容量返せって言いたくなるわ。
同じ条件でモノ言った方がいいぜPS3信者よ。
しかしBDとDVDってゲームじゃあんまり関係ないはずなんだけどなあ〜。
910名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 17:28:51 ID:Xd+VBAf4
しょぼいコアにDSPを7個つければスパコンになるってPS3で知りました
911名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 18:23:02 ID:WiLteq9d

ID:HuwMycXF

このキチガイが言うには、Cellを積んでてメディアがBDだと
グラフィックが綺麗になるそうですw

さあ、その理屈と原理を詳しく説明してもらおうかw ID:HuwMycXF

↓ ↓ ↓
912名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 18:24:26 ID:eSGfdDPb
PS3はやれば出来る子

でもやらずに終わっちゃうけど
913名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 18:29:46 ID:uKcS17+R
なんかID:HuwMycXFの一途っぷりに惚れてきた。
チョット応援するかもw
914名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 19:00:52 ID:soRZ68va
>>904
> だいたいXbox360にはCellがないし
> BDじゃなくてDVDなんだからPS3の方が綺麗なのは当然なんだがなー

今年の流行語決定!
915名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 19:06:15 ID:eJyZJF/O
同じような奴がゲハにもいたw

922 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/01/18(金) 12:42:40 ID:EGKEb7f+O
ぶっちゃけると
箱○はオンライン対戦の処理をホストの箱○が担ってるから大人数対戦は不可能。
PS3はサーバーでやってたり各PS3がそれぞれに処理できるから大人数対戦おk。CELLありがてーな
916名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 19:07:25 ID:bXUawRuV
ほとんどコピペの常套句にここまで釣られるか。
917名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 19:17:39 ID:HLPFKm6b
Cellあろうがなかろうがそんなの関係ない


要はネット対戦あるかないか
918名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 19:35:41 ID:6AkkshLI
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

CellとBDは 一つ一つでは単なる火だが
       火   ( ゚д゚)  火
       \/| y |\/


    二つ合わされば炎となる
        ( ゚д゚)  糞
        (\/\/

 炎となった PS3 は、無敵だ!
            |
         (゚д゚ )
     糞_/| y |
919名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 20:23:44 ID:19PS7uJ5
>>904
性能云々はともかく
現状でマルチで作るメーカーの大部分が
360を基準としていて、PS3を基準に作る必要が無いと判断しているでいいよね
だったら、マルチタイトルで360版を越えるPS3版は、ほぼ出せないということだ
PS3用のセッティングされたPS3専用ソフトだけで性能を堪能していただきたい
920名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 20:41:36 ID:eJyZJF/O
>>919
それ何てアフリカ?
921名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 21:10:10 ID:FBOTcIzI
BDだからキレイで当然とかまだ言ってるやついんのかよwwww
BDだろうがDVDだろうがCDだろうが、ゲームで使う分には
容量が違うだけに過ぎんよ。
922名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 21:21:35 ID:G+ca0m8O
量と質の違いが分からないから、PS3とか買っちゃうんだろうな
923名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 21:52:20 ID:foW6rNH6
ぷっ 笑っちまった。
PS3持ってるけど、信者は馬鹿っぽい。
G様を見習え!PS3好きなら、もっと良くなる様に、
メーカーに文句言え!
924名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 21:53:43 ID:ywXwDb+S
戦士はなんで負ける勝負を挑むんだろうか
925名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 22:00:06 ID:ch4xoxH/
戦士だからさ
926名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 22:00:55 ID:/fGqa00r
ところでPS3版にアップデートは来たの?
927名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 22:14:57 ID:M7i+ienL
どう考えても最新作のVer.Cな上にアップデートでさらに機能が追加されて
いる箱版がPS3版に劣る要素なんて無いわけだが?
あとはHDMI(PS3)かD4(Xbox360)か出力環境次第でグラフィックが変わる
程度だろ。ちなみに俺はどっちも持ってるがな(´・ω・`)
928名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 22:17:54 ID:9xtJZCnw
なんだ〜箱はHDMIじゃないのか
プッ

俺はHDMIだがなw
929名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 22:23:26 ID:CI/dlvNW
なんか凄いのが来てたんだな
見逃したぜ・・・・
930名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 22:27:43 ID:KYmcOBXy
箱○ってもうHDMI対応になってなかったか?
931名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 22:48:37 ID:dq1lZrn3
今販売してる本体はHDMI付いてるよ。
初期型の俺のには無いけど。
932名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 00:21:58 ID:9h+2zIie
じゃ負けてるとこないじゃん
なにこのGK捏造スレ
933名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 01:42:08 ID:nFoSkTfl
是非、このスレのPS3の先生にバーチャスレで講演して貰いたいな
(笑)
934名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 08:13:59 ID:mB9C3PNg
>>879

相変わらず痛いヤツだなおまえ(笑)

935名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 09:43:53 ID:NQW94Icu
もうPS3版が全て最高でいいじゃん!
ID:HuwMycXFさん、PS3最高!XBOXより全てが最高のゲーム機でプレイ出来て羨ましい!
936名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 09:55:14 ID:V6iNdgvv
ID:HuwMycXFは転売に失敗したんだね;
937名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 10:46:18 ID:K/AAkyKs
一通り盛り上げてくれたID:HuwMycXFに
みんな感謝すべきなんだな。
938名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 11:24:17 ID:ArQmnl+d
360版の優位点なんて尼レビューですらゴロゴロ出てるくらいなのに

盲信の愚かさよ
939名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 12:48:19 ID:BynNyYqE
ゲームの紹介に入る前に、PS3版とXbox 360版の違いを説明しておくと、
まずビジュアル面の仕様についてはXbox 360版と同じ1080pまで対応しており、フルHD表示対応のHDTV環境を持っていれば、
中東やロシアを舞台にした迫力ある戦場が高解像度で楽しむことができる。
コントローラに関しては、Xbox 360は標準で振動機能に対応しているのに対し、
PS3のDual Shock 3の振動機能には対応していない。銃を発射したり爆発の衝撃にあわせてコントローラを振動させる要素があるのとないのでは、
プレーヤー側が受け取る迫力の度合いに大きく差異が発生してしまう。Xbox 360版は普通に振動機能の恩恵を受けているため、
この違いはDual Shock 3を持っているPS3ユーザーには非常に残念な仕様に映る。
マルチプレイはXbox 360版が最大24人に対して、PS3版は18名となっている。
この場合、人数の多寡がゲームとしての面白さを決める訳ではないが、なぜ6名少ないかの説明がないため、PS3ユーザーには納得のいかないところかもしれない。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080118/cod4j.htm
940名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 12:51:18 ID:15nWaBBb
格ゲーとか終わったジャンルで盛り上がれる奴等って幸せだね(笑)
941名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 13:04:54 ID:AgswOZ3Q
>>940
格ゲーの話題で盛り上がっていたわけでは無かったがな
942名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 13:43:07 ID:wF3hLE0O
PS3版が勝っているところは純正コントローラーでの操作性だけかな
943名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 13:51:44 ID:uXkM1GO1
生産はPS3はどこなの箱○が糞シナだったのは残念
944名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 14:11:53 ID:ekp4iPSU
だから、24人対戦は出来ないと何べんも書いてるのに

この捏造痴漢
945名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 17:33:14 ID:n/Eezsdx
>>944
通常のオンは18人だがシステムリンクで24人対戦が可能
残念ながら捏造してるのは君だ


まあ大会でもないかぎり24人対戦は困難だけども
946名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 18:35:30 ID:ekp4iPSU
次からは本当にやってから言おうな。
947名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 18:59:59 ID:le6PTe0H
>>946
本当にやってから って何をだ?
24人対戦をか?
948名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 19:03:58 ID:n/Eezsdx
>>946
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper60406.jpg
信じたくない気持ちはわかるけどねぇw
耳をふさいで目を背けても事実は変わらないよ
949名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 19:22:11 ID:vvvXqGfv
ここって、バーチャファイター5 ライブアリーナのスレだろ。
バーチャ以外の話題はスレ違いです。他へどーぞ
950名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 19:41:09 ID:keGFSsZi
リプレイも再戦も出来ないオンなど無くても同じ故にPS3も箱もどっちもどっちだ
951名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 19:55:20 ID:KyWUFyS2
あげ〜
952名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 08:40:02 ID:TqZP5Hnu

バーチャファイター 5 Live Arenaのタイトルアップデートが実施されています。
今回のアップデートでは各キャラクター1つずつのダウンロードアイテムが追加されているほか、
オンライン対戦のリプレイ保存機能、プレイヤーマッチでのフレンド以外との再戦機能などが追加されています。
 
 情報元:バーチャファイター 5 Live Arena 公式サイト

953名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 18:08:24 ID:DQmdlFB7
>>950
脂肪wwwww →>>952
954名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 18:42:35 ID:ankSCfdS
いやいや、さすがにその流れはアレだろw
箱信者の俺でもどうかと思うぞ
955名前は開発中のものです:2008/01/21(月) 11:49:20 ID:855lg2sO
SEGA:PS3版VF5にオンライン追加パッチを当てる計画無し
http://www.ps3fanboy.com/2008/01/19/sega-no-plans-for-virtua-fighter-5-ps3-patch/
セガのJay BoorはPS3 Fanboyの質問に答え、
「現時点では、SEGAはPS3版のVF5にパッチをリリースする計画はない」
と答えた。
956名前は開発中のものです:2008/01/21(月) 12:12:12 ID:HApe6ba0
PS3を購入する選択肢は完全に消えたわ
957名前は開発中のものです:2008/01/21(月) 18:29:25 ID:PHYj/7u+
でも1980円で買えるぜ
958名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 18:53:47 ID:OgeBECYl
箱版のVF5のオンライン対戦おもすれー
リプレイもあるから対戦後の反省点も見直せるし、いいわぁ
PS3と一緒にVF5買った奴って情報弱者だねw
959名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 19:03:37 ID:TUz+ifG/
ネット対戦しなきゃPS3版でもいいのかい?
960名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 19:13:38 ID:EdggU5gJ
ネット対戦しなければPS3版でもいいような気がする。
ただ、ネット対戦「有り」と「無し」、この差はでか過ぎるよなぁ。
オンライン面白すぎるよ。
961名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 19:22:22 ID:TUz+ifG/
それもそうだね。ほんとに1980円だったから迷った。
素直に箱のプラチナ待つかな。
962名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 20:33:00 ID:a8bOmM/A
>>959
ゲームバランス違うから伽羅によっちゃ全然捜査感覚違うからやめとけ
963名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 23:40:26 ID:4i1Uoqmo
>>959
オフ要素も360版の方が充実してるよ
964名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 12:11:14 ID:idjr2DQf
パイなんて劣化しまくりで全然別物だぞ。
もっさりになった。
965名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 12:50:18 ID:S88jKhp4
>>963
具体的にどのへんが?
966名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 12:51:21 ID:IND6shxa
PS3でもどうせオンライン版出るだろ
967名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 12:53:30 ID:u65Bm0t5
>>966
>>955
セガが何をしたいのかよく分からん
技術的な問題かも知れんけど
968名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 12:53:54 ID:gpeZdi7Q
PS3と360でジャンケンする前に、セガが負けてんのさ。
969名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 12:59:56 ID:fEr55dDC
>>966
発売から何ヶ月経ってんだよ。笑わせんな
970名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 13:12:51 ID:idjr2DQf
本体が売れてないうえに、オンライン対応したら鯖の運営費がかかるんだから
PS3でオンラインがでることはありえないんだよ。
971名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 13:18:43 ID:skk+REbT
未だにPS3版にパッチ来てオンライン対戦できると思ってる奴いんのかw
セガが無料でオンライン用の鯖運営とかするわけねーだろ。
箱でできるからPS3でも簡単にできると思ってる奴多杉w
PS3なら、オフで大人しく対戦でもしてろ( ^∀^)ゲラッゲラ
972名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 13:34:36 ID:WGG3rcQz
要するにユーザーとMSが負担してくれるから箱○だけ出すんだろ。カス会社だよセガは。他社が無料オン提供してるのにさ。60人オンを無料でやろうとしてるレジ2を見習え
973名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 13:58:42 ID:7Y5KUm6k
ココが昔のゲームで顔を熱くするほど
盛り上がれるおめでたい連中がいるスレかぁ………

今時、バーチャって……
箱○とPS3で合わせて100本ぐらい売れたの?
974名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 14:02:26 ID:idjr2DQf
ゆとりの山猿は口挟むなよ
975名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 14:16:35 ID:fEr55dDC
>>973
売れた本数は知らんが、アップデートパッチでいろいろ追加されたのは箱○版だけだな
976名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 14:21:08 ID:u65Bm0t5
>>972
あっちはファーストなんだから当然と言えば当然
サードに強要するのはさすがに酷いだろ
977名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 14:43:49 ID:24MvqlG5
劣化移植はメーカーの手抜きか技術不足。
ハードは無関係。
978名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 14:47:39 ID:OJ2c7r1G
>>977
もう無理だよそんなウソ
979名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 14:56:10 ID:fEr55dDC
>>977
つまり箱○ではちゃんと移植できたが、PS3版はメーカーがやる気無くて劣化したって事か
980名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 15:06:24 ID:MqJm8nUf
>>972
カスじゃないと思うよ。普通だと思う。
タダで提供してくれると勘違いしてる奴らの方がよっぽどカスかと。
981名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 17:16:06 ID:Pe1ZkP+W
>>977
ユーザーは製品をゲーム機にセットして品質を比べるわけで…
発売以前の経緯は知ったこっちゃないよなぁ。
982名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 17:26:51 ID:gpeZdi7Q
技術不足だろ。
COD4なんて、2機とも同じだし。
FIFAもその手の話は聞かない。
オブリなんかもその手の話なし。

日本のメーカーがやばいw
983名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 17:32:04 ID:fEr55dDC
>>982
全部ある。勉強不足だ
984名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 17:34:59 ID:zf3qNF0o
(゚д゚)セガ頑張れ(*'ω'*)
985名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 19:10:41 ID:NnbSboBP
>>983
オブリの箱○が、文字小さくて読めなかったり、ロードが長い事か?
986名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 19:43:24 ID:nlBjlUDO
987名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 19:54:29 ID:D+vKScho
>>985
今は文字デカパッチもあるし、PS3より早くすることもできる
988名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 21:33:01 ID:iwToIiNB
>>982
COD4もPS3劣化してますけどw
989名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 21:41:12 ID:gpeZdi7Q
そういや、DMCは360が劣ってんだよな。
360は、光源処理できんから・・
990名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 22:06:01 ID:iwToIiNB
http://www.gametrailers.com/player/29150.html
DMC4もこの動画の1分22秒を見ればどっちが劣化かすぐわかるねw
キャラのテクスチャ、武器のテクスチャが360に比べて圧倒的にのっぺりしてるねw
まるで一世代前のGCの服の質感だよねw
991名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 22:08:33 ID:iwToIiNB
http://www.gametrailers.com/player/29150.html
DMC4もこの動画の1分22秒を見ればどっちが劣化かすぐわかるねw
キャラのテクスチャ、武器のテクスチャが360に比べて圧倒的にのっぺりしてるねw
まるで一世代前のGCの服の質感だよねw

今回はPS3から360へのデータ移植でPS3版の方が開発に時間かけてる筈なのに劣化しちゃったねww
いつもの「360からの移植だから劣化は当たり前」が言えないねww
低性能が確実に露呈しちゃった結果だよねwww
992名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 22:09:25 ID:iwToIiNB
今回はPS3から360へのデータ移植でPS3版の方が開発に時間かけてる筈なのに劣化しちゃったねww
いつもの「360からの移植だから劣化は当たり前」が言えないねww
低性能が確実に露呈しちゃった結果だよねwww
993名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 22:22:51 ID:iwToIiNB
劣化の事実連投しちゃったよww
この事実がショックだったら謝るよww
情報弱者が「360に比べGPUやメモリが劣っている、cellなんて360のcpuと比べても浮動演算が勝る程度で実質他の機能との調和を考えた場合必要ない」
という事実の垣根を飛び越えて不細工親父久多良木様が仰せになるカタログスペックを信じたい気持ちも判らないでもないけど現実を見なきゃねww
人生に置いてゲームの順位が相当上位にある様なキモオタ顔面障害者達には一時ながら辛い思いをさせたかもしれないねwww
ごめんねw
994名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 22:53:52 ID:1Vtyd16+
ブラウン管4:3で20型ぐらいのテレビ使ってる俺にはどうでもいい話だな
995名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 00:14:20 ID:dwxY2lGe
990見たいな人になっちゃうなら箱はいらないな〜
996名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 00:55:11 ID:l52W0W6S
>>990-993
つーか一番劣化してるのは、iwToIiNB だろw
どうやったらそんな恥ずかしい連投が出来るのか疑問だわw
997名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 12:04:46 ID:jPxIENbn
もはやそんなとこにしかケチつけられないのかw
998名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 12:56:47 ID:ORjl0g1r
俺が思うに、もう劣化うんぬんの話題は飽きてきた
正直、だからなんなのさと思うよ

俺は現状やりたいソフトが多いから箱○を持ってて、PS3は持ってないが 
別に箱○信者でもソニーアンチでもない

すごいやりたいソフトが出ればPS3も買うさ
ここで言い合う奴らってのはそんなに金がないのか?だから別媒体を見下すのか?
999名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 13:09:25 ID:S4EE2jIk
999
1000名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 13:10:00 ID:S4EE2jIk
>>1000ならネオジオ全タイトルがXBLAに移植される。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。