■■速報@ゲー速板 Vol.100■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
■名前のない部屋
 http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/
■GAME Watch
 http://www.watch.impress.co.jp/game/
■ITmedia Games
 http://www.itmedia.co.jp/games/
■電撃オンライン
 http://www.dengekionline.com/
■Gpara.com.
 http://www.gpara.com/
■PS3-FAN (SCE 系)
 http://www.ps3-fan.net
■XNEWS(Xbox News) (MS 系)
 http://www.xbox-news.com/
■iNSIDE (総合 系)
 http://www.inside-games.jp/

前スレ■■速報@ゲー速板 Vol.099■■
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1184164359/
2名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 21:59:48 ID:ZC9HGp+A
サイレントヒル5がPS3と360で出るんだってな。
3名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:00:25 ID:OoJJT7at
マジでMGS4効果でPS3の売り上げ激増しそうだな。
42:2007/07/12(木) 22:01:29 ID:ZC9HGp+A
5名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:02:50 ID:eE2RxC/4
100スレ目記念カキコ
6名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:14:21 ID:UHunJ6lE
痴漢の地獄だったなE32007
7名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:26:46 ID:LRa+AtCx
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
http://www.imgup.org/iup416196.jpg
http://www.imgup.org/iup416230.jpg
http://www.imgup.org/iup416231.jpg
http://www.imgup.org/iup416234.jpg
http://www.imgup.org/iup416235.jpg
8名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:29:14 ID:AmbienPB
>>7
イノシシ食うぞ〜に萌えた(*´Д`*)
9名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:29:15 ID:UHunJ6lE
>>7
金かかってそうだな
大丈夫かよ・・・
10名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:30:41 ID:232U4Db8
>>7
正直ゲハで騒がれてるキル何とかとかMGSよりこっちの方が面白そうに見える
11名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:33:14 ID:KN7FVIRK
suck逝きよりソレの方がニホンじゃ売れるダろウな
12名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:34:07 ID:AmbienPB
まてMGSは超えんだろw
13名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:39:42 ID:ZKKGuow8
なんだかんだ言ってPSPは細々と生き残れそうな感じだね。箱○やPS3とは違うな
14名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:55:21 ID:o6j+8BwC
9月の東京ゲームショウでは
PS3でFF13、FFヴェルサス13、ラストレムナント、
白騎士物語等の大作RPGのオンパレード+キングダムハーツ3の発表。
RPG以外では、バイオ5、モンハン3、デビルメイクライ4、GT5
メタルギアソリッド4、ウイニングイレブン、鉄拳6、ソウルキャリバー4等
人気ソフト続々登場。SCEのビックタイトル数本やHome、映画配信サービス等
の新ネットサービス発表公開とか色々ありそうで盛り上がりそう。
各メーカー未発表のビックタイトルの発表にも期待しる
15名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:59:52 ID:8QVEWVfw
>>14
現実はDS一色だろ
16名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:00:27 ID:PnrU8CJv
17名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:05:23 ID:o6j+8BwC
PS3「グランツーリスモ5 プロローグ」の配信が決定、オンラインもあり!

ポリフォニーデジタルの開発する「グランツーリスモ5」、最近徐々に
情報が明らかになってきており益々期待されるこのタイトルですが、
E3プレスカンファレンスにおいて「グランツーリスモ5 プロローグ」が
リリース予定であることが発表されました。
この「プロローグ」はマルチプレイヤーが可能なオンライン機能が
搭載されたデモになる予定となっています。配信は今年中を予定。
18名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:08:11 ID:AmbienPB
>>16
ちょw
フルHDかよ
19名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:08:21 ID:o6j+8BwC
NCsoft、PS3用オンラインゲームを開発中

MMORPG「リネージュ」で有名な韓国大手のNCsoftは現在PS3向けに
オンラインゲームを開発中であることを発表しました。
オンラインゲームはPS3独占タイトルだそうで、PLAYSTATION Networkを
通して提供されるもののようです。Wii、Xbox360独占のゲームを開発する
予定はないともコメントしています。
20名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:14:16 ID:DRSnav3/
>>16
これは凄いな・・・
予想以上だ

同ページのWiiのダンレボより遥かにクオリティ高い気がするのは多分気のせいだろう
21名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:15:04 ID:PnrU8CJv
7月12日木   (7月13日金)
08:00〜09:00 (00:00〜01:00) - Take-Two
09:15〜10:15 (01:15〜02:15) - THQ
10:30〜11:30 (02:30〜03:30) - Ubisoft
13:00〜14:00 (05:00〜06:00) - バンダイナムコゲームス
15:30〜16:30 (07:30〜08:30) - ディズニーインタラクティブ

一応今夜の予定はっとく
22名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:32:12 ID:wtV15RIo
23名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:37:20 ID:8QVEWVfw
>>22
それPSPで爆死したやつだろ
アクションが単純で面白みにかける
洋ゲーは見た目だけで底が浅い
24名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:41:15 ID:AmbienPB
>>22
なんじゃこのグラフィックは1!!
25名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:44:14 ID:KN7FVIRK
レジスタンスのとこが作ってるんだよな。
26名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:46:08 ID:umjApqgp
>>15
TGSには任天堂が出展しない。今の任天堂が出展しないTGSに
どれだけマスコミが食いつくか、ある意味見物ではある。
27名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 23:55:48 ID:64xsPGna
任天堂が出展しないのに KH関連発表か・・DSではないってことか・・PSPの方が良いがTVでできるし
28名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:00:27 ID:8QVEWVfw
>>27
任天堂が出展しないだけでDSの作品は出展されるだろ
29名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:03:46 ID:64xsPGna
なんとなく思っただけだから気にしないでくれ・・まぁ2種類らしいしDSとPSPかなと思う
30名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:05:39 ID:1ElY/UN6
http://blog.livedoor.jp/od3/

2007年07月13日
▽▲▽−多分毎日更新する戯言−▽▲▽ その91
噂されていた新型PSPが正式に発表
9月発売予定で価格はまだ不明
価格は多分、DS Liteみたいに安くはならず、少し高くなると予想
高くても購入予定には変わりはないです
買ったらPSPが3台になっちまうな

9/13発売のCCFF7の本体同梱版も、まだ詳細が明らかになってないですが、
新型PSPが同梱される可能性は高いと思われます
そうなると発売日は同週に発売、あるいは前週発売になるかな?
本体軽量化、バッテリー時間、UMDの読み込み時間短縮、
そして一番大きな武器となるTV出力
PSPから離れたメーカーが再び戻ってくるか?

新たな武器を構えて反撃の態勢を作ったが、
肝心の「弾」はあるのかというと、多分用意していると思われます
PSPの現状は一部のメーカーのゲームだけが売れるという状況になりかけているが
MHPのヒットから、「多人数プレイ」出来るタイトルを
視野に入れているメーカーもあるので・・・

今のところはFFタイトルが次の弾となっていますが、
今期発売予定のアレもあるので、PSPの猛反撃は新型PSPで始まる?
E3で発表されなかった弾は、大方TGSで発表されると思います
PS3も合わせて、アレやソレの発表、大きなサプライズを期待しましょう

DSでもTV出力は考えていると思われるので、いずれは発表されるかもしれませんね
海外版のマリオギャラクシーとスマブラXの発売日が発表
国内ではまだ未定ですが、年内に出るのはほぼ確定だと思います
というか、年末にこの2タイトルを出さないと意味がない
寧ろ、マリオのオリンピックゲーの発売時期を見直せと思う
去年の年末は大作タイトルが少なかったですが、今年は多くなりそうだ

Posted by od3 at 00:00 │戯言
31名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:06:45 ID:umjApqgp
KHは今やFFDQと並ぶ三本柱の一つだからなあ。
FF13のPS3が大コケしている現状で遊ばせておく余裕は無いだろう。
32名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:09:55 ID:hKOj+pZc
>MHPのヒットから、「多人数プレイ」出来るタイトルを
>視野に入れているメーカーもあるので・・・

おいおい気になるじゃないか
PSPユーザーとしてはこれは楽しみだ

ところで今日先発のTake-Two ってどんな会社?
日本にもソフト出してるかな
33名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:11:26 ID:+3xwra40
GTAのパブリッシャー。
34名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:16:19 ID:hKOj+pZc
GTAか・・・
仮に発表あったとしても、日本で発売するまでに時間がかかりそうなタイトルだな

今日のところは明日の5時まで寝ることにするか
35名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:16:22 ID:1hHTrTqN
GTA以外で注目タイトルある?
36名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:16:34 ID:z0clDFJ8
はじめてPSPが欲しいと思えた
37名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:24:34 ID:EWay5Td6
エミュできないPSPに何の価値が・・・
38名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:25:58 ID:tIX2q4e8
>>37
そんなお前に何の価値が・・・
39名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:29:24 ID:/uE4K/28
Take-Twoのブランドに2ksportsがあり
EAsportsと双璧を成す2大スポーツゲームパブリッシャーである
40名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:31:04 ID:+3xwra40
双璧と言うからには、ウイイレのようにEAを脅かしてほしいものである。
41名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:31:05 ID:HDaK6FGt
いつもPSPはソフトがないと言われてるけど実際面白いのは結構あるよ
ロックマンロックマン、ぐるみん、ロコロコ、鉄拳DR、リッジレーサーズ2が個人的にオススメ
42名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:35:29 ID:/uE4K/28
>>40
MLBの権利を2kが独占したいみたいだからコナミ並には頑張ってるよ
43名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:37:01 ID:GGPVdsZ+
PSPユーザーって本当にいるの?
44名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:38:00 ID:+3xwra40
それは、要らないから取らせたって雰囲気が凄くするな。
45名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:46:08 ID:ZOAakn2E
http://www.marketwatch.com/news/story/microsofts-xbox-exec-sold-stock/story.aspx?guid=%7B5D32C38B-6B24-4650-B9EA-235C19486C38%7D

MSエンターテイメント XBOX360責任者のロビー・バッハ氏、XBOX360の大規模な保証延長措置発表前に620万ドル相当の株を売り抜ける
インサイダー株取引の疑惑が浮上
46名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 00:55:24 ID:5J3Z/erI
>>30
昨日から気になる発言満載だな。
TGSで発表されるPS3やPSPのタイトルが気になる。
47名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:01:27 ID:HDaK6FGt
>>46
気になるね
E3では洋ゲーばっかだから和ゲーの新作が欲しい
48名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:11:08 ID:mli2zItT
昨日のまとめ

箱○
『スタント』シリーズ最新作の体験版が現在配信中
サイレントヒル5が正式に発売決定
LIVEの会員数が700万人を突破

PS3
平井がPSPを手に持った瞬間、思い出し笑いで鼻からウドン吹いた
新型PSPことPSP2000は結局PSPlight(バッテリー持続時間は旧型と同じ)で、一同ズコー
日本一ソフトウェア(これまで頑なにPS系だけへソフトを提供)がDSでソフト開発の契約を締結
MGS4、2008年初頭へ延期決定
UT4が発表されたけど、UE3が完成してるならフェイタル・イナーシャ出せるはずでは?

Wii
マリカWii発表。エアハンドルが受けるかどうかが鍵?
Wiiフィット発表。しかもこの世界的なフィットネスブームにキッチリ年内発売予定
49名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:13:41 ID:vzqfjN7f
>>47
TGSで発表ってのが期待できる
50名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:15:42 ID:mli2zItT
箱○追加
LIVEでロストオデッセイのE3トレイラー(HD画質)配信開始
51名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:18:21 ID:tc+PfPsG
E3トレーラーなんてネット環境あれば誰でも見れるだろw
52名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:19:22 ID:Q/sEAzte
FFZリメイクまずこないかなぁ
53名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:22:34 ID:HDaK6FGt
>>48
正直言ってあんな微妙なまとめはイラネー
XBOX LIVE ARCADEにセガ参加とかバイオ5の動画初公開とか
SCEの新規タイトルInfamousとかキルゾーン2とかも入れてくれよ
54名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:23:07 ID:Q/sEAzte
俺的にはきてほしいのだが。淡い期待を持ちつつ諦めつつ


TGSたのしみだー
55名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:28:16 ID:lpezTdeI
TGSっていつからだっけ?
56名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:29:13 ID:aA/GDmC5
箱○
いっぱい

PS3
おっぱい

Wii
ぼく元気
57名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:29:40 ID:tc+PfPsG
何がいっぱいなんだ?
58名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:30:37 ID:nzptL6Za
FPS
59名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:30:50 ID:HDaK6FGt
おっぱいがいっぱい
60名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:32:19 ID:HDaK6FGt
確かに多いね>FPS
UT3、ヘイロー3、ハゼ、キルゾーン2、バイオ(;゚д゚)
でもどれもグラが凄い
61名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:35:07 ID:QcNEsXXs
送られてくる本体
62名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:38:17 ID:+Rt+vzAZ
FPSをつまらなくする要因はやりすぎゲーマーがたくさんいること
63名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:40:45 ID:nSJwyuqc
>>48
何この痴漢まとめw
ほんとのこと書けよ

E3
マイクロソフト
HALOカラー本体(ただしHALO3は付属しない)
あと任天堂パクった変なコントローラ 他ニュース無し

任天堂
マリオカートWii来年発売、
マリオギャラクシー、スマブラは北米で年内発売(日本は不明)
Wii Fit 専用デバイスを付属させた健康ソフト

SCE
薄型軽量の新PSP発表 電池の持続時間も延長、
テレビ等にプレイ映像を出力して大画面で遊べる機能も
メタルギアソリッド4、HAZE、UT3はPS3独占に
64名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:41:16 ID:O00jLd5G
箱でUBIのNARUTOデモ落として見たら驚いた。
音楽がアジカンのTV主題歌ッつー事もあるが、前見たトレーラーより断然いいね。
ホント、日本でも発売してくんねーかな。
65名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:51:18 ID:mli2zItT
>>63
嘘はいけない

軽くなった新PSP (PSP-2000)国内発表 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/07/12/psp-psp-2000/

> バッテリーは旧PSPのDC3.6V/1800mAhから1200mAhに減っているものの、
> 低消費電力化で「同等の」駆動時間(えー)。
> バッテリー「効率」が改善したのであって実際の駆動時間が大幅に伸びたというわけではないようです。

66名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:54:23 ID:+Rt+vzAZ
PSPは古いバージョンにこそ価値がある
67名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:55:00 ID:p47pj69O
PSPなんか終わっているだろ
なんか必死な人が沸いているなw
68名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:56:48 ID:a8QRHohg
>>65
何のニュースもなかった痴漢テラ必死だなw
サイレントヒルとかPS3にもでるしw
69名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:57:50 ID:mli2zItT
>>63
嘘と適当な話が多すぎワラタ

マイクロソフト E3 キーノートまとめ - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/07/11/e3-microsoft-roundup/
> 変な シンプルな専用コントローラ4つ付きのパーティ向け映画トリビアゲームScene It!

E3 07: 家庭用はPS3にしばらく独占!『Unreal Tournament 3』最新トレイラー by Miu
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2998
> 結局Xbox 360版は来年

MGS4はとりあえずマルチ明言して無いから、今のところは独占扱いでいいと思う
70名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:58:49 ID:p47pj69O
日本で売れないゲームの話題なんかどうでもいいよw
71名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:59:09 ID:NZv1KhUQ
最近悪いニュース続きで、
E3最悪で怒りMAXなのはわかるが
痴漢の八つ当たりしたいはよくない

箱○のここのところの惨状は
マイクロソフトのせいであって
ソニーのせいじゃない
72名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:01:57 ID:AK4eS8CP
>>69
どう考えても>>63のほうが>>48よりは中立で正確だな
73名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:04:30 ID:p47pj69O
>>72
どっちも同じだろw
74名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:06:27 ID:buDUPn5W
クタタン帰ってこい
とんでも発言のないソニーなんて
アンコの入ってないたい焼きみたいだ
75名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:06:36 ID:MIJ76P7R
まあ、MSが既出のマルチゲーのトレーラーを流しただけで
何のサプライズもなく終わったのは事実だし。
76名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:08:46 ID:vqNk+lIj
面白そうだったのヘイロー3とロスオデとAC6だなー。
他はなんかパッとしなかった。
77名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:11:02 ID:gCDDwpIc
いまさらロスオデとかHALO3とかみんな何の驚きもないしなぁ
ニュースじゃねえよソレ
78名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:11:13 ID:KoCQos5Y
>>48がUT4とか書くから鼻水出たじゃねえか
PC版DEMO早くでねえかな
79名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:12:03 ID:mli2zItT
改めて『昨日』のまとめ

箱○
『スタントマン』シリーズ最新作の体験版が現在配信中
ロスト・オデッセイのHD画質ムービーがLIVEで配信中
サイレントヒル5が正式に発売決定
LIVEの会員数が700万人を突破

Wii
マリカWii発表。エアハンドルが受けるかどうかが鍵?
Wiiフィット発表。しかもこの世界的なフィットネスブームにキッチリ年内発売予定
マリオギャラクシー、スマブラX共に年内発売予定。箱○を追い抜いての年内全世界合計トップ奪還が見えてきた

PS3
平井がPSPを手に持った瞬間、思い出し笑いで鼻からウドン吹いた
新型PSPことPSP2000は結局PSPlight(バッテリー持続時間は旧型と同じ)
日本一ソフトウェア(これまで頑なにPS系だけへソフトを提供)がDSでソフト開発の契約を締結。時代の流れ
MGS4、2008年初頭へ延期決定
UT3が発表されたってことはアンリアルエンジン3が完成したって事だからフェイタル・イナーシャが出せる!よかったね!

>>53
「昨日のまとめ」だから。総まとめ作ったら入れるよ
MSカンファレンスで箱○版バイオハザード5の動画が公開(塊魂の時よろしく、PS3版は未公開中)されたのは11日だったし
キルゾーン(ってなに?)2も先々日だったはず
80名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:13:12 ID:KoCQos5Y
あんりあるえんじん3がいつからあるのかしらべてみようね
81名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:13:33 ID:Opx6XkSF
ファミ通Xboxに依れば、
「次号はE3もあるし、新タイトルが百花繚乱。期待してくれていいよ。」
との話だったのに。

新タイトルはどこに行ったのやら。
82名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:15:08 ID:vqNk+lIj
ここの8割のレスがニュースじゃなくどうでもいいつぶやきと信者抗争じゃんww
83名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:15:22 ID:BZkWo68A
>>79
なんで箱○だけどうでもいいトレーラーの話乗せて
ソニーの所は意味不明なネガキャン文章なんだよw
マジでキチガイだなw

何がまとめだ
キモいからはよ死ね
84名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:19:06 ID:ZFmOcW+c
ゲハから出張するのは水曜だけにしろよ
85名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:19:47 ID:HDaK6FGt
来週のPSプレミアなんとかのイベントに期待
MGS4のプレイアブルデモが出展されるらしいけどFF関連はないのかな
CCFF7の同梱版の詳細とかディシディアFFの新キャラや発売日などの情報キボンヌ
86名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:20:06 ID:8tP/he0H
前スレより

マイクロソフト
・Halo3エディションの本体発売へ、HDMI付き20G。『Halo3』ソフトは同梱せず
・キーボードアタッチメント、新色コントローラ3色発表
・リモコン形状の簡易コントローラ発売
・XBLAで初代ソニック、ゴールデンアックスなど配信
・PC版『Gears of War』発表
・ピニャータの続編ミニゲーム発売
・『Halo3』や『BioShock』など年末のタイトルリスト発表

ソニー
・新PSPは9月発売。33%軽量しバッテリー改善、ロード時間短縮。ビデオ出力でUMD映画をテレビで表示可能に。
・エッシャーの世界を体験できるパズルゲーム「echochrome」発表
・PS3に携帯電話からアクセス。Homeとも連携。
・PS3 Homeの紹介
・HD DVDに対するBDの優位性を説明
・MGSコジマ登場。『MGS4』がシリーズ最後の作品に。PS3独占のまま。
・『God of War2』はじめPSPタイトルの発表
・トレーラーが好評な『Killzone2』他、タイトルリスト発表

ニンテンドー
・『Wii Fit』発表。体重や重心を測定可能なマット型コントローラ「Wiiバランスボード」同梱。・『スーパーマリオギャラクシー』は北米で11/12発売。
・『スマブラ』北米で12/3発売
・『マリオカートWii』2008年1Q発売。ハンドル型アタッチメント同梱。
・Wii『メトロイド』は北米で8/27発売
・銃型アタッチメント「Wiiザッパー」発表。『バイオ:アンブレラ』でデモ。・新チャンネル『Check Mii Out』は年内。Miiの人気投票。
87名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:21:42 ID:mli2zItT
>>80
レインボーシックス・ベガスで使われてるのがUE2.5な件

PS3でUE3が使われた例は、UT3が初
88名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:22:18 ID:aA/GDmC5
マイクロソフト
・ぬ

ソニー
・る

ニンテンドー
・ぽ
89名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:23:11 ID:Q4P/F6lv
UT3って何?
90名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:23:47 ID:mli2zItT
>>83
昨日、スタントマン体験版やロスオデのHDムービーに及ぶくらいの物がPSNで配信されてたなら
謝るから教えてくれない?
91名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:25:04 ID:KoCQos5Y
はじめてつかわれることを完成っていうの?

開発元がそれ使ったソフトを出したら他の会社も作れるようになるの?
開発元がそれ使ったソフトを出さなければ他の会社は作れないの?
92名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:25:38 ID:HDaK6FGt
>>86


>>89
UNREAL TOURNAMENT 3
93名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:26:13 ID:mli2zItT
>>91
ごめん、絡まれてる理由が全然わからないんだけど、
じゃあPS3版のUE3は完成してないってこと?
それとも、UT3以前にPS3晩UE3を使ってた例が一度でもあったって事?

荒れてるなぁ
94名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:26:59 ID:l81G03u9
ぶっちゃけ来年に関していえばPS3と箱○は互角
95名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:29:15 ID:KoCQos5Y
ああなるほど戯言信者か
96名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:34:44 ID:mli2zItT
>>95
いや、何言ってるのかすらわかんないんだけど・・・

>>91に答えるなら、
> はじめてつかわれることを完成っていうの?
まずどこかが「初めて」使われたソフトを出すまでは、完成と呼べない

> 開発元がそれ使ったソフトを出したら他の会社も作れるようになるの?
他社が使えないんじゃ何のためにUE3を売ってるのかがわからないけど、他社の技術も必要
少なくとも箱○版UE3はそうだった(XBLAで配信されたロボブリッツが初)

> 開発元がそれ使ったソフトを出さなければ他の会社は作れないの?
エンジンの開発元なら、エンジンに真っ先に触る事が出来るから結果的にはそうなるのでは
ならなかった例を知らない

で、何が気に入らないの?
97名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:42:38 ID:+Rt+vzAZ
今世代は3年区切りで前半箱であそんどいて後半こなれた価格になったPS3で遊んどくのが正解だな
現時点でどちらも買ってない奴はここでウダウダグチって待っとけばいいよ
98名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:43:28 ID:mli2zItT
>>83>>95も、こっちから質問すると黙っちゃうシャイな子
99名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:45:28 ID:i3TLqbAC
>>98
いいから失せろ精神異常者
100名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:46:01 ID:AK4eS8CP
すさまじいきもさだなw
101名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:48:59 ID:cNUqQyB/
ID:mli2zItT が、痴漢のテンプレなの?
102名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 03:53:30 ID:TSg6ZwRD
GKも痴漢も日本に関係ないのに必死だな
103名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 04:00:49 ID:rhlcoyzR
>>101
痴漢もなにも、本当のことを書いてるだけに見えるが。
ははぁ〜ん、さては貴様が噂のGKだな?w
104名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 04:01:36 ID:+hXMPNTu
WiiFitは今年なの来年なの?
ここだと来年前半と書いてある。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/12/news033.html
2ちゃん情報とは違いますね。
105名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 04:20:10 ID:dudy4d/q
>>104
ちょっとわからないがまじめにこれ欲しい人っているのか?
俺は絶対要らない

スマブラがでるまで買うソフトねーからVCで細々と暮らしますよ
106名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 04:31:45 ID:bE1w9990
WWE 2008 DS
結構なもんだ。
http://www.fragland.net/news.php?id=17018
107名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 04:48:32 ID:9Kj9dPSC
>>105
ダイエットはやりようによってはすげー売れると思うよ。
納豆とかうそ情報であんだけ売れるし。
108名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 06:16:22 ID:9LnFlfMY
> DS Liteみたいに安くはならず

DSLiteも旧DSより値上げだったんだが
まぁ戯言だしな。
109名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 06:23:23 ID:vPossXDy
>>105
マジで任天堂大丈夫かと思うけどな
こんなのどれだけ売れても薄っぺらいヒットにしかならんだろ
気付いたらだれもついてきてなかったみたいなことになりかねんぞ
110名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 06:30:37 ID:p6OsmOUi
WiiFITをゲーマーに売ろうなんて気はさらさらないだろうな。
111名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 06:54:41 ID:DYwq428T
『Killzone2』2005年E3のトレーラーと比較
http://www.joystiq.com/2007/07/11/killzone-2-versus-killzone-2-video-comparison/

マイクロソフトのトラックがE3会場入り口の天井に激突
http://www.joystiq.com/2007/07/11/seen-e3-microsoft-hotel-vs-truck/

規模縮小&招待制になった今年のE3はガラガラ
http://www.joystiq.com/2007/07/11/an-empty-e3-show-floor-only-at-the-barker-hangar/

『Fallout3』発表に予備の360本体。トッド・ハワード「たまに壊れちゃうからね」
http://www.joystiq.com/2007/07/11/overheard-e3-evidently-they-do-fail-sometimes/

『Wii Fit』を発表したニンテンドーが報道陣にふるまったもの
http://www.destructoid.com/elephant//ul/07-e3-nintendo/nintendo-e3-006.jpg


ところで今朝のバンダイなんか情報キター
112名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 06:57:59 ID:9jwfJwdv
今日は何の発表があった?
113名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 06:58:58 ID:DYwq428T
>>111
ごめ、?付けるの忘れてたorz
だれか見た人いない?
114名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 07:18:20 ID:R0PXHXUT
バンダイはどうやらリアルタイムで中継とかはしなかったらしいな
テキストLiveも無し

一応出展タイトル一覧
日本ではどれもこれも発売済みばかりで、やはり情報はすべて北米向け

[XBOX360]
エースコンバット6
ビューティフル塊魂
ガンダム無双
カルドセプトサーガ
トラスティーベル

[Wii]
ソウルキャリバーレジェンド
ナムコミュージアムリミックス
Space Station Tycoon

[PS3]
ガンダム無双
タイムクライシス4

[PS2]
デジモンワールド
ナルト
.hack//G.U. Vol. 3

[PSP]
テイルズ・オブ・ザ・ワールド:レディアントマイソロジー
スマッシュコートテニス3

[DS]
ナムコミュージアムDS
デジモン
115名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 07:23:37 ID:p6OsmOUi
オペレーショントロイはどうなってるんだろ
116名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 07:26:21 ID:l81G03u9
WiiFitはもちろん、俺たちゲーマーには売れるわけがない。
ただし、女性や団塊の世代など、ライト層にバカ売れ。
確実にミリオン超えるだろう。

赤字出しながら頑張ってるPS3と箱○があまりにも可愛そうだ。
117名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 07:55:56 ID:OXzCEo5e
そういえば小島が言ってた
来週東京であるイベントってなんなんだ?
118名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:00:48 ID:HoF77gOc
任天堂はなんとなくゲーマーの敵になってきてるような気がする。
脳トレとか漢字とか今回のダイエットにしても…およそゲームと呼べたもんじゃないソフトがバカ売れ。
その影響でサードは高性能機のPS3や箱○よりもライト向けのwiiとかに流れちまうし。
幸い海外にその流れはないから洋モノは良作が入ってくるが国産は壊滅状態。
PS3なんかだと最大手のコナミやスクエニですらまだ出せないでいる。
119名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:04:44 ID:p6OsmOUi
なにを今更。DSの頃から分かりきってただろそんなの。
つーか馬鹿売れしてる時点で敵は任天堂というより日本市場そのもの。
120名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:08:24 ID:yamUrOE9
禿しい宗教戦争だなぁ
121名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:08:31 ID:qXL+9ok3
「wiiはゲーム機ではありません」
といわれれば、今なら素直にそうだねと言えそうな気がする
122名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:23:16 ID:p80NAutM
体重計に戦々恐々とするなんて、どんだけ任天堂が怖いのか。
123名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:24:32 ID:A9z6Rzoe
結局WiiもPS3もゲーム機じゃないって事か('A`)
124名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:36:07 ID:Lo+7RKuE
むしろ世間一般の流れは
WiiやDSの知育こそが現代のゲームで
その他のRPGやFPSこそがゲームじゃないって認識じゃね。

ゲームじゃないというか、一昔前の古いタイプのゲームみたいな。
125名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:38:37 ID:p6OsmOUi
別にゲームじゃないとかは思ってないだろう。単に興味が無いジャンルってだけで。
126名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 08:38:42 ID:mAlK3UEl
マンネリゲームばっかり作って飽きられただけだろ
127名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:11:11 ID:qXL+9ok3
テレビゲームっていうより
フィットネス機器よりに走ってる
マラソンとかお遍路みたいな

ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/marathon/
ttp://www.famitsu.com/game/news/2003/01/29/103,1043830495,10418,0,0.html
128名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:31:43 ID:fliMqvoK
いい加減、痴漢とGKはお互い罵りあってる場合じゃないことに気付いて欲しい。
129名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:38:32 ID:p6OsmOUi
今更気づいてもとっくに手遅れだよ。
130名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:43:18 ID:1MNpUrgg
てか、残り少ないパイだからこそ血で血を洗う抗争が起こるんじゃないのか?>>PS3と360
131名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:43:47 ID:ZMgtDf+J
つうか一般層はそこまでバカじゃねーよ
ビリーブームも徐々に停滞に入ってるのに
これから似たようなのだしたって食いつかない
それこそ二番煎じだってことで逆に敬遠する
一般層はわかりやすいほどに一気に冷めてくからな…
132名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:49:11 ID:hZk6n64b
おう
133名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:50:59 ID:4wrIBVy1
俺も
134名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:52:12 ID:ZFmOcW+c
体重計を恐がるって言い方笑えるな
WiiFitを否定してる人も売れそうなことは否定できないのが面白い
135名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:53:28 ID:4wrIBVy1
                     /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l"  
      |::::::        | .ノ           l
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|    俺のおなかにゴハンつめろ
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|  
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
136名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:54:00 ID:p6OsmOUi
体重計に向かってこんなのゲームじゃねえ!って当たり前だよなそんなの。
137名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 09:57:26 ID:y1BG5uWO
周辺機器の多さが任天堂らしいな〜と思ったw
体重計は売れるでしょ。漏れはいらんけど。
138名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:03:06 ID:A0zDl/hH
少なくとも日本は年がら年中ダイエットブーム
139名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:03:09 ID:hCKxJNZD
Wii体重計ってネットランキングで世界一のデブとか競うの?
140名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:03:19 ID:tOCTJ+IX
ビリーは廃れてもダイエットブーム自体は絶対に廃れないんだよ
だからといってWiiFitが売れるとは限らんけど

ただ脳トレやら犬やらだって発売前は自称ゲーマーの連中が売れない売れない
言ってたけど実際には大ヒットしちゃった訳だしコレもどう転ぶか判らんよなあ、と
141名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:04:38 ID:WgwKMNno
ネタ用にWiiとセットで買って、寝る前に15分ずつやるか。
142名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:04:47 ID:p6OsmOUi
ネット使って知り合いとダイエット率競争とかはマジでやりそうだな。
143名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:06:42 ID:lpezTdeI
WiiFitは本体ごと両親に送りたい。なんかそう思った。
144名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:05:48 ID:25iCvKgu
WiiFitは予想できなさすぎる。
145名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:08:11 ID:p6OsmOUi
フィットネス板(あるのか?)とかで聞いた方がいいネタか
146名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:09:37 ID:bvc7i3lZ
WiiFitのボード使って2SPICY移植してくれ。
147名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:18:41 ID:oEKY3MrT
>>22
FF12の最初の街みたいだ
148名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:21:01 ID:nuiQrUYN
まぁ日本国内は年内に発売らしいから、もうすぐわかるよ
149名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 10:54:50 ID:8/qtnmvR
Wiifitでサーフィンゲーはでる
150名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:23:53 ID:ve8Kc0xu
あまりの美しさに驚愕必至!? 話題の3D武器格闘アクション「ソウルキャリバーIV」の最新画像を一挙公開!

 バンダイナムコゲームスが、2008年に発売を予定している「ソウルキャリバー」シリーズ最新作「ソウルキャリバーIV」。プラットホームを次世代ゲーム機“PS3” と“Xbox 360”に移して発売される本作の最新情報が到着したので紹介しよう。

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=6165
151名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:27:07 ID:nBv7XjCF
機種 販売台数
DSL 139,271
Wii 75,279
PSP 32,946
PS2 14,120
PS3 12,691
Xbox360 2,370
GBM 340
GBASP 261
GC 174
DS 15
GBA 0
152名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:30:42 ID:wjBLILUp
一番したワロタ

852 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 18:05:28 ID:CNn8gzoF0
とりあえずソフトバンク規制解除された俺がGRAW2のバグを紹介するぜ!
・オンラインで日本鯖のみ隔離。後にパッチ当たる予定
・オフキャンペーン1−4から見え始めるバグ
味方が絶対付いてこない(いくら命令しても「無理です!」「できない」の連呼
+15FPS以下のガクガクフレームでプレイ困難
・一部のイベントが味方殺さないと進まない模様
・味方タンクの「撃てない!」「ダメだ!」といいながら砲撃しまくるキチガイ操縦士
153名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:49:38 ID:WgwKMNno
>>151

いやああああああ
箱○がしんじゃうううううううう
154名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:55:02 ID:9LnFlfMY
Elite発表があったからだな。
もう少し発表遅くすればいいのに。

夏休み後半は3桁襲来もありうる。
155名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:57:06 ID:P7urhVBv
最新日本&アメリカ週間ゲームハード売り上げ
集計期間:2007/7/2〜2007/7/8

01 ニンテンドーDS/lite(任天堂)241,269
02 ニンテンドーWii(任天堂)144,789
03 PSP(ソニー)84,257
04 プレイステーション2(ソニー)59,186
05 XBOX360(マイクロソフト)36,993
06プレイステーション3(ソニー)30,461

※メディアクリエイト/VG



世界最下位PS3
156名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:57:53 ID:1MNpUrgg
不思議だ。
このスレとか読んでると日に日に360の勢いが増して、PS3は今にも死にそうに思えるのに実態は>>151
分からん。
157名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:58:05 ID:9LnFlfMY
アメリカでも高性能(笑)ハードはビリ争いワロタ
158名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:58:07 ID:wjBLILUp
買い控えの影響でPSPと箱○がどこまで落ちるのか楽しみです(^o^)
159名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:58:13 ID:BQNdcqhq
今週のXBOX360の他ハード売上げ比

Wii比 3.14%(円周率)
PS3比 18.6%
160名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:59:34 ID:3Ao3U1Mm
日本の現実が書かれる度に、必死でアメリカの数字を足す痴漢ワロタw
161名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:01:06 ID:9jwfJwdv
坂口おわってんなぁ
システムがVPのまんまパクリ臭いな
そしてコマンドになって画面が糞しょぼくなった
162名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:01:17 ID:P7urhVBv
PS2→PS3
のすさまじい転落劇は
歴史に残るな

「プレステショック」
163名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:01:42 ID:gdClksSM
164名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:02:19 ID:3Ao3U1Mm
>>162
なんでそんなに必死で話逸らそうとするのw
ムリすぎてかえって目立つじゃんw
165名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:07:26 ID:1MNpUrgg
>>155
てか、アメリカの売り上げも結構拮抗してきてね?
一時期二倍くらい差が付いてた頃あった気がするけど。
これって値下げ後なのかね。
166名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:07:57 ID:ZsU/5fOi
遂にマリオもダイエットするのか
167名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:08:00 ID:dBwpvoyC
>>162
PS3は箱○と違って、これから逆転できるだけのモノがありますよw
168名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:10:26 ID:5J3Z/erI
とりあえず世界各国でWii旋風が巻き起こってるのは間違いないな。
アメリカじゃ360が好調って言われてるけど本体はひとまず欲しい人に
渡りきったって感じがする。
169名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:10:36 ID:9LnFlfMY
>167
具体例をどうぞ
170名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:11:53 ID:i3TLqbAC
スリムなマリオはキモいだろw

しかしWiiFitは読めないな
ライトユーザーにヒットするか、
アホ器具として消えるか予想がつかん
171名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:19:06 ID:J3l8VBsm
L「・・・」
172名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:23:13 ID:qXL+9ok3
次世代らしいゲームのアイオブジャッジメントも
貧乏人には厳しいゲームだもんなぁ
カードイラネwカードは無料にしろwww
とか騒ぎをおこすのだろうなぁ
173名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:23:54 ID:OcUSYWrd
vgchartzより

アメリカ
DS 101,998
Wii 69,510
PSP 51,311
PS2 45,066
360 34,623
PS3 17,770
GBA 15,803
GC 2,112
XBOX 14


日本
DS 124,682
Wii 71,980
PSP 35,684
PS2 14,984
PS3 11,587
360 2,978
GBA 779
GC 133

合計
DS 226680
Wii 141490
PSP 86995
PS2 60050
360 37601
PS3 29357

メディアクリエイトはアメリカの数字だしてないし、>>155ってどういう計算してるんだが…
174名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:25:41 ID:P7urhVBv

※メディアクリエイト(日本)/VG(アメリカ)

だろ


175名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:25:50 ID:1MNpUrgg
Fitは売れるでしょ。
今の任天堂は何をやっても注目されてるし。
元々、ゲーム関連商品って子供向けだから絶対的な価格が安いやん?
NDSとかで入ってきた高年齢層からすれば、買うとか買わないとか悩むような価格の商品じゃないし。
興味を引くだけで買って貰える状態だと思う。
後は、その人々が何時まで興味を持った状態を続けてくれるかってソコだけじゃないかね。
176名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:26:07 ID:1nwG4JUh
177名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:26:43 ID:tc+PfPsG
PS3版のGRAW2の発売が決定してたんだな
充実なマルチプレイヤーモードにフイタ
http://www.famitsu.com/fwtv/?575112
178名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:28:39 ID:GrkrYr7v
>>163
これはゲームじゃない・・・
ダンスダンスレボリューションのような感じのモードもつくんだろうか・・・?
179名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:29:30 ID:OcUSYWrd
>>174
なるほど…わざわざ違う集計会社混ぜんでもと思わなくも無い
vgで日・米でてるんだし
180名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:29:46 ID:i3TLqbAC
vgchartzみたら、どれとはいわないが
今週のソフト売上げあまりに酷いなw

DS  566,019
Wii  115,571
PS2 102,391
PS3 46,739
PSP. 40,534
360 .9,599
GBA. 479
181名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:30:34 ID:xGMaxlLB
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/12/103,1184207627,75050,0,0.html
Xbox 360版の『メジャーリーグベースボール 2K7』が、諸般の事情により発売延期となることが発表された。
新しい発売予定日は、2007年となる。なお、同時発売を予定していた
プレイステーション2版とプレイステーション3版の『メジャーリーグベースボール 2K7』は、変わらず2007年7月26日に発売予定だぞ。


トレイラーは凄かったけど実際は糞グラフィックの詐欺ソフトだからどうでもいいがな
詐欺ソフトといえば箱◎で配信されたマスエフェクトのトレーラーが酷い
今まで公開された画像を見て期待していた俺がバカだったw
182名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:33:17 ID:aA/GDmC5
SFC→64DD
のすさまじい転落劇は
歴史に残るな

「任天堂ショック」
183名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:34:23 ID:N9DqFceB
職場のおばちゃんにWii体重計の話ししたら、絶対買うだとさ
普段ゲームやらないが乗っかって何かができるのが楽しそうらしい


PS3と箱〇持ってる俺には理解出来ないが
狙ってる層にはウケてるのがすげえわ

サテラビューとか試行錯誤してた頃が懐かしいな
184名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:40:13 ID:5J3Z/erI
>>180
PS3はニンジャガ効果か?
185名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:41:00 ID:tc+PfPsG
ニンジャガ自体は5000ぐらいじゃないか
どちらかと言うとぼく夏効果だな
186名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:41:21 ID:5J3Z/erI
>>180
と思ったけどこれは国内のか。
187名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:44:23 ID:p6OsmOUi
箱○は北米でも収束に向かってるようだな。HALO3が最後の花火というところか。
Wii時代があんまり長く続かないうちにPS3なり箱○2なりががんばってくれることを祈ろう。
188名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:47:12 ID:QQ4AY4TS
マイクロソフトはまたきっとやってくれる
前回と同じく箱○が死んだとしても
何事もなかったかのように

「XBOX720は世界一イィィィィ!!」

っていいながらもう一度僕らの前に現れるさ。
もちろん初期ロットのドライブには研磨機能をつけてな。
189名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:52:02 ID:A9z6Rzoe
>>188
例えディスクが研磨されようとッ
売れれば良かろうなのだ━━━ッ!!


(注:売れません)
190名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:56:41 ID:1MNpUrgg
ゲーム機の故障ってどうなのかねぇ。
今回の事件を見る限り、あんまり売れ行きには影響ないんじゃないのって感じがするけど。
他の商品だったら、その商品が駄目になる程度で済む様な問題じゃなくて、会社の存続の危機ってくらい、
それくらいの大騒ぎになっても不思議じゃないはず。
でも、どう見てもその割には反応薄い。
要するに、ゲーマーはあんまそう言う事を気にしないって事じゃないかね。
191名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:59:13 ID:J9isLfQg
■【マイクロソフト】ピーター・ムーア氏に聞く!「Xbox 360の値下げは考えていない」
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/13/103,1184286596,75119,0,0.html

――北米ではXbox LIVEでテレビ番組や映画を配信するビデオマーケットプレースが人気ですが、日本での展開は?
ピーター 先日のプレスブリーフィングでは、カナダとヨーロッパでサービスを開始することを発表しました。
日本では何も発表をしていませんが、近いうちになんらかのアナウンスがあると思います。期待していてください。

――日本での販売台数がなかなか伸びてきませんが……。
ピーター その理由は私が逆に皆さんに聞きたいくらいです。

――では、Xbox 360の値下げは考えていない?
ピーター はい。いまのところ考えていません。
192名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:00:08 ID:l8GY09Za
「PS3はまた値下げするのでは」――カプコン幹部が予測
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/13/news041.html
193名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:02:43 ID:p6OsmOUi
>190
家電の故障なんて普通のことだろ。保証書にしたがって修理、それだけじゃん。
人命にかかわるような機器でもない限り会社の存続がどうこうなんて話にはならんと思うが。
194名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:02:46 ID:P7urhVBv
NINJAGA

アメリカでも売れてないな

03 PS3 NINJA GAIDEN Σ(テクモ)37,860
195名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:03:53 ID:SDiaFBpB
ソニーの「PS3」値下げ、影響はほとんどない=任天堂
http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPTopNews/~3/133208229/newsarticle.aspx

> また、任天堂ゲーム機「Wii(ウィー)」のハードウエア事業が黒字に転じたことを明らかにした。
196名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:06:37 ID:5J3Z/erI
>>192
ソニーはMSの値下げ年末の値下げを見計らってもう1つ値下げを持ってきそうだね。
たぶんどっちも65nmになったら値下げすると思う。

今回ソニーが値下げしたのは予想以上に本体が売れてないからだろうな。
ホントだったら年末に一気に200ドルとか値下げしたかったんでは?
197名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:08:02 ID:p6OsmOUi
>岩田社長は、ゲーム人口拡大戦略の効果が今後も続けば、
>ソニーのPS2の販売台数をいずれ超える可能性があるとの見通しを示した。

ようやく岩田が調子に乗ってきたな。
198名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:08:08 ID:nuiQrUYN
>>192
カプコン必死だな
そのたPS3に肩入れしてるメーカーはもっと切実だろう
コナミとかスクエニとかw
199名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:08:11 ID:5J3Z/erI
>>194
それトータルじゃなくて週間でしょw
200名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:08:40 ID:1MNpUrgg
>>193
そりゃ普通の故障ならね。
でも、360の場合、対策費から考えても故障率が半端じゃ無いし。
しかも一年以上隠し続けてる。
それだけの故障率、開発時のテストをまともにしてれば発売前に分かってる事だし。
発売直後の故障率だってすぐさま把握してる。
それで一年以上ずっと「故障率は普通」って言い続けて売ってる訳で、普通の商品なら会社そのものが批判されるでしょ。
あげく未だに故障の詳細は全く公開してないし。

だからこそ、ゲーム機は故障率だので売れ行きは鈍らないんだと思う。
201名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:10:38 ID:PreBh6Ny
>>179
基本的にVGの速報値は当てにしちゃいかん。
202名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:15:48 ID:9LnFlfMY
MS、過去に販売したすべてのXBOX360に欠陥があることを認める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_xbox360_defective/

オーストラリアの独立系出版社が主催するニュースサイト「CRN」が報じたところによると、
マイクロソフトは過去19ヶ月間に販売された1160万台のXbox360すべてについて設計上の
欠陥があることを認めたとのことです。ただし、リコールや無償交換の予定はない、とのこと。

http://www.crn.com.au/story.aspx?CIID=85600
203名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:16:29 ID:qXL+9ok3
でも、冗談抜きでこんなにフリーズするゲーム機は
ゲームウオッチ以来遊んでるけど360がはじめて。

あ、パソコンではあったけど。初期のMeとか。
204名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:16:32 ID:5iTdWGCw
596 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:01:31 ID:9HJ65cn20
Wiiのゼルダ作ってるよ。DS版ユーザーのフィードバックをいかすよ
http://wii.ign.com/articles/804/804241p1.html
宮本:一対一の剣戟ゲー作ってるよ。オリンピックにもフェンシングがあるよ
http://wii.ign.com/articles/804/804252p1.html
宮本:ピクミン新作作ってるよ
http://wii.ign.com/articles/804/804262p1.html
宮本:ぶつ森の新情報そろそろ出すよ
http://wii.ign.com/articles/804/804275p1.html
205名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:20:33 ID:P7urhVBv
>>199

週間だけど初週の数字(まだ出たばっかり)
なんで、今後は急下降だろうから
日本並み(7万前後)しか売れないだろう
206名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:22:17 ID:tc+PfPsG
海外で忍者なんて受けるわけがない
そもそもリメイクだしな
207名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:21:20 ID:25iCvKgu
>一対一の剣戟ゲー

ブシドーブレード参キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
208名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:24:51 ID:VMcHCCw/
ピクミン楽しみ
209名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:27:23 ID:+LEEHKM+
ニンジャガ全世界で45万本とか聞いたけどどこで売れたんだ
210名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:27:48 ID:QQ4AY4TS
>>204
Wiiゼルダは猫目タクト路線なんだろうか
トワプリ系リアル顔路線なんだろうか
211名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:30:08 ID:1hHTrTqN
>>209
俺もそれ知りたいw
現状では日米合わせて10万くらいっしょ
欧州でかなり売れてるとか?
212名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:32:14 ID:p6OsmOUi
猫目はいやだがトワプリのデザインもちょっと違うかんじなんだよな。
もっと癖の無いリアル路線でいってほしい。
213名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:32:25 ID:5J3Z/erI
>>209
俺もそう聞いてたから北米でヒットしてるのかと思ってた。
まぁ実際評価は高いみたいなんだけど。欧州か?
214名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:32:51 ID:qXL+9ok3
wiiの稼働率くらい謎だなw
215名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:33:02 ID:xGMaxlLB
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_xbox360_defective/
Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める

オーストラリアの独立系出版社が主催するニュースサイト「CRN」が報じたところによると、
マイクロソフトは過去19ヶ月間に販売された1160万台のXbox360すべてについて設計上の欠陥があることを認めたとのことです。
ただし、リコールや無償交換の予定はない、とのこと。
戦慄の詳細は以下の通り



俺の電源オフにしてもファンが回り続けコンセント抜かないと止まらない、
サインインに1分かかる箱◎も無償で修理してくれよ・・
216名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:35:58 ID:5J3Z/erI
>>215
いかなる場合も無償になるって話じゃなかったっけ?
リングオブデスのみなのか?
217名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:36:09 ID:9jwfJwdv
http://www.gametrailers.com/player/21744.html
ヘブンリー想像以上の凄さだな
なんだこれ
218名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:36:53 ID:QQ4AY4TS
うちのもまだランプは付かないが、結構フリーズするから怖い。
3ランプついてもあの重いの梱包して送るのめんどいし、
付かなかったら1万以上で有償修理かと思うと気が重い。
219名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:38:06 ID:1nwG4JUh
ほんと日本のメーカーやばいと思う
220名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:38:19 ID:QQ4AY4TS
>>216
3年延長で無償修理になるのは3つランプが点灯した死亡の奴だけ。
221名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:41:12 ID:+LEEHKM+
>>220
矢の視点は面白いな
222名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:42:18 ID:p6OsmOUi
>215
充電ケーブルさしっぱなしとか電源設定で続けてダウンロードにしてるとかじゃなければ
普通に修理してくれるんじゃないのかそれ。
223名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:43:38 ID:5J3Z/erI
>>217
Lairやラチェット、キルゾーン2もそうだけど日本メーカーは置いていかれるばかりだよな
SCE内でもSCEJはぼく夏とみんゴルと差が激しいし。GTが唯一海外とはっていけてるけど。
224名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:45:54 ID:1hHTrTqN
>>217
すんげぇな
日本のしょぼさがよくわかる
225名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:47:30 ID:xGMaxlLB
>>222
どっちでもない
コンセント抜けば止まるから有償かもしれない修理に出す気はしない
226名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:48:24 ID:9jwfJwdv
SCEはやたら頑張ってる
SCEJはほぼ沈黙w
227名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:50:19 ID:iO+MqXfh
今回のE3で、日本には技術力がない事がよくわかった。
任天堂が低性能路線に走ってよかったな。

228名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:51:32 ID:RnVULAFM
サードを戦う土俵を変えてシェアを逆転させた任天堂を習えばいんだ
229名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:51:37 ID:p6OsmOUi
>225
サポートに症状伝えりゃ有償かどうかくらい教えてくれるぞ。
230名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:52:30 ID:BZkWo68A
SCEJは前からアホだろ
ゴッドオブウォー2のローカライズをカプコンに渡すぐらいだし
自分とこの神ゲーぐらい、Jの方でローカライズしてちゃんと宣伝しろよ
231名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:52:40 ID:amng5Igs
>>221
PCゲーではスナイパーライフルの弾やら核弾頭やら各有名タイトルで散々使い古されてきた手法
232名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:53:01 ID:9jwfJwdv
Uncharted: Drake's Fortune
http://www.gametrailers.com/player/21740.html

SCE神すぎる
233名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:53:50 ID:p6OsmOUi
PCゲー市場が事実上ないのは痛いよな。PS2からいきなりPS3でつくれったって無理だもの。
234名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:54:50 ID:DQNzPm2j
>>229
俺は送ってくれないとわからんといわれて、
送った後請求書きた。
ドライブ故障だったから
今回のでもお金戻らないんだよなー。
入院させてる間になんか萎えて、
アイマスのDLC買い続けるのやめたから
結果としては良かったのかもw
235名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:55:04 ID:9jwfJwdv
実際はただの金の問題なんだけどな
236名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:55:49 ID:9jwfJwdv
ワンダとサイレンチームまだー?
237名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:56:10 ID:5J3Z/erI
日本のメーカーは確かにPCゲー市場がないのは痛いかも。
国内じゃ旧箱も普及しなかったし今じゃDS向けに作ったりと逆に退化してるしw
238名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:58:05 ID:5J3Z/erI
>>232
撃つより殴るほうが強いってのはいかにもダイハードっぽいなw
239名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:58:58 ID:HXt+6jQg
>>209
出荷じゃないのん?
240名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:02:37 ID:5J3Z/erI
241名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:05:24 ID:1MNpUrgg
メーカーが引用元を示さずに言う「販売」は出荷とイコール。
242名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:09:27 ID:BvqBl/2W
「小島秀夫氏が新生E3にドッキリ発言!? コナミカンファレンスレポート」

小島氏はまず、従来より規模を大幅に縮小した新生E3について「みなさんはどう思いますか?」と質問。
プレス関係者は1人1人思うところがあったのか、客席に沈黙がよぎったのだが、その間の悪さに全員が
思わず失笑するほどだった。こうした反応を受けて、小島氏はE3に関する自身の思いを打ち明ける。

小島氏は以上のように語ったのち、堂々とした面持ちで「僕の知っているE3が来年戻ってくることを期
待しています」と締めくくり、来場者から惜しみない拍手を贈られた。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/e3_2007/konami/index.php

実況俺も見てたけど、MGS4のことはほとんど話してなかったんだな。
この小島のピントがアサッテにはずれたスピーチはなんだったんだろ?
243名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:09:59 ID:buDUPn5W
壊れやすいってよくでるけど、なにしたら故障するん?
箱○はフリーズすらみたことないPS1も2も同様。携帯機は当たり前か
Wiiは一回だけ読み込みおかしくなった、DC、GC、SSや古くはPCEやファミコンにいたる
どのハードも修理の経験なし
当たりを引いてるだけなんか
おれはPCやTVの方が初期不良引いてしまうorz
244名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:17:42 ID:p6OsmOUi
ひどいといわれる箱○ですら33%なんだから壊れたことないほうが多数派。
245名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:20:43 ID:CPAyIgRn
>>243
何もしなくても壊れる

●MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/91000/20060827115668319284983100.jpg
246名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:24:38 ID:oEKY3MrT
>>217
日本のソフトでもラチェットやこんなグラでやれると思ってたんだよな。
日本もっとガンバレよw
247名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:26:57 ID:SDiaFBpB
日本一ソフトウェアがストップ高カイ気配、ニンテンドーDSライセンス契約締結を好感
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/070713/070713_mbiz094.html
248名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:31:04 ID:K04XDMls
Wiiのメテオ

25 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 14:21:14 ID:2QGo40+J0
http://www.gamespot.com/video/939645/6174850/videoplayerpop
ZSparkingMETEORのオンラインモードは対戦あり。

http://ps2.ign.com/articles/804/804410p1.html
ランキングあり
249名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:32:44 ID:mlaN7RNC
>>245
何故か知らんが、箱を持ってない俺の友人がそれを読んで
ものすごい心配をしていたwww
250名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:34:46 ID:buDUPn5W
ハミ痛はゴシップ誌だろ?
あんな会社信じちゃいけないと思うんだ
ってここ雑談スレじゃないし、スレ汚してスマソ
251名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:41:37 ID:BvqBl/2W
「ゲーム3社のプレゼン対決は任天堂に軍配・E3を読む(上)」

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)、任天堂、マイクロソフトの3社の
プレスカンファレンスの印象では、3社それぞれの戦略が、はっきりと別れてきたという
気がする。そのなかでも、任天堂の存在が今年は抜きん出ていた。
任天堂は、競合するSCEとマイクロソフトが容易に追随できない新しい市場を作ること
に成功した。発表内容を見ると、すでに決定的に有利な市場形成を進めている携帯型ゲー
ム機の「DS」でも、据え置き型の「Wii」でも、この勢いは年末商戦まで途切れるこ
とはないだろうと感じられた。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000013072007
252名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:50:44 ID:OcUSYWrd
>>240
それは、テクモから販売店へって事だと思うぞ
テクモ的にはそれでOKだからな
253名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:00:44 ID:BvqBl/2W
「Wii用のガンアクセサリ「Wii Zapper(仮)」をE3会場にて体験!」

まず、この「Wii Zapper(仮)」を手にとってみて印象的だったのはその軽さ。アクセサリは
基本的にプラスチック製なので、Wiiリモコンにセットしてもその総重量は軽いものだ。これ
なら女性や子どもはもちろん、長時間のプレイでも楽しく遊べそう。
また、両手でしっかり持てるライフル型となっており、片手で持つことを前提としたピストル
型に比べて照準精度も高く、面倒な調整なしでストレスなく遊ぶことができた。

http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/13/3dddc2fe5ba33c4e027b83443bee0795.html
254名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:00:56 ID:p6OsmOUi
>Wii Fitは、他社のハードではなかなか展開しにくいだろう。
>なにしろデバイスだけで1万円前後はすると想像されるためだ。

さすがにこの価格だと大失敗する予感。
255名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:03:53 ID:4wrIBVy1
えぇ!?
あんなので1万!
ダンボールで自作できそうなのに・・・。
256名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:04:33 ID:Zlsx9U1U
自分箱○信者だが、箱が壊れやすいのには同意
買って4日で赤ランプ点灯したから保証期間で交換した実績持ち
DLした体験版でしか遊んでなかったのに
あれはロシアンルーレットみたいなもんだ
257名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:04:41 ID:SDiaFBpB
>>255
自作してきてくれ
258名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:06:27 ID:HXt+6jQg
自作能力スゴス
259名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:06:58 ID:4wrIBVy1
おう
260名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:13:02 ID:g6DDjObc
1万ってすごいな。
いくらで売るかはしらんけど。
261名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:14:18 ID:SDiaFBpB
任天価格ならソフト込みで7,800くらいじゃないの
262名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:15:03 ID:5J3Z/erI
一万じゃそこまで普及しないだろうなぁ。
少なくてもWiiとWiiFitを一緒に買おうと思える値段じゃなくなる。
既に本体持ってる人は手を出しやすいかもしれないけど。
263名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:15:36 ID:qXL+9ok3
日経はシェアc純唐フとこのよいしょのちょうちん記事ばっか
264名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:16:42 ID:9jwfJwdv
http://weathernews.jp/typhoon/
台風来るのか・・・
UZEEEE
265名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:20:10 ID:P7urhVBv
>>232

アメリカではやってるこの手のゲームは
精神衛生上よくない
SCEJが日本で出さないのは正解

どうしてもやりたけりゃ輸入ショップか
どっかで買ってくればいい
266名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:21:31 ID:25iCvKgu
今のDSゲー値段が普通になってるニューゲーマーは6800円でも高いだろうな。

WiiやらDSで稼いだ分ここを赤で持ってくとか?
それとも案外安くつくれるのかね。
267名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:22:38 ID:ZMgtDf+J
つかE3入場者の好感度だかはSCEがトップじゃなかったっけ?
と思ったら>>251の記事書いたの奴の名前見て納得したわ
268名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:22:48 ID:p6OsmOUi
>264
洗濯物って洗濯機にいれたままでもくさらないよね?
269名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:23:00 ID:eB9nKfhp
普通のアクションアドベンチャーが、なんで精神衛生上悪影響とか思うんだろ?
インディージョーンズも日本で発禁処分にしろって?
270名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:25:35 ID:tOCTJ+IX
>268
湿ってたらカビ生えるかも
271名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:26:28 ID:9jwfJwdv
臭くなるからお勧めできない
272名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:26:43 ID:5J3Z/erI
>>265
それいったらMGS4も駄目だと思うぞw
どっちかというと戦争もののFPSならまだ分かるけど。
273名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:27:55 ID:8/qtnmvR
>>265
なにがだめなの?
274名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:29:06 ID:9jwfJwdv
主婦並の低知能君はほっときなさい
275名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:32:10 ID:HXt+6jQg
>>268
雑菌繁殖するよ。
部屋干しのがまだマシだと思う。
276名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:33:49 ID:1MNpUrgg
251ってやっぱ新ちゃんなのか
277名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:35:32 ID:8/qtnmvR
そそ
278名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:38:19 ID:P7urhVBv
MGSは基本は殺さないからいいんじゃね
279名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:38:34 ID:BvqBl/2W
「E3 2007:Wii Fitを体験してみた」

Reggie氏の説明にあったとおり、Wii FitではまずBMIを計算しないとゲームを
プレイできないようになっている。

ふたを開けてみると、われわれの体位は若干後ろに反っており、われわれのBMI
は赤い領域に入っていた。このため、われわれのMiiの背中は反っており、若干
腹が出る形になっていた。

任天堂の「脳トレ」シリーズと同様、BMIの評価に基づいてユーザーの体の
「真の」年齢が分かる。われわれの本当の年齢とWii Fitの年齢の間には7年の差
があった。どうやらわれわれにはすこし運動が必要なようだ。

http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20352748,00.htm

脳トレならぬ体トレか。売れそうだな…。
280名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:40:56 ID:hCKxJNZD
>>279
いまどきBMI判定なんて・・・
281名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:42:33 ID:O3wSaQUw
どうせなら内臓脂肪も計れるようにすればよかったのに
282名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:42:38 ID:ZyUm3ZiA
>>268
風呂場に干して換気扇でも回しておけ
283名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:43:03 ID:VmP7enHv
>>279
この重心感知使ってNightsやったらどうなるだろう。
リモコン持って両手広げたら推進、体を傾けたらそっちに方向転換みたいな。
それくらいは検出できるみたいだし、面白そうだと思うんだがなあ。


端から見たプレイの間抜けさはともかくとして。
284名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:44:24 ID:DQNzPm2j
子供がやってたらかわいいかもしれないが、
キモヲタがやってたらホラーだな
サイレンより怖いぞ
285名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:49:35 ID:OzLAMwE9
サーフボードの上でWiiコン構えて
海上で避けたり撃ったりするゲーム出せるんじゃないか
286名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:52:14 ID:AiQbeZ/6
メトロクロスWiiフラグきたな
287名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:53:10 ID:p80NAutM
新ちゃんはそんなズレてないよ。

Nintendo Is Star of E3 Show as Rivals Scramble to Catch Up
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/07/11/AR2007071102149.html
288名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:58:53 ID:p6OsmOUi
>270他さんきゅー
雨がやんだので干してきた。予報だと台風までずっと雨だから振り出したら部屋干しにしよう。
289名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:05:00 ID:lpezTdeI
スピルバーグのゲーム「Block」
http://www.gametrailers.com/game/5168.html


ピタゴラスイッチだ。
290名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:05:52 ID:BvqBl/2W
「ニンテンドーDS、1億台突破が見えてきた?」

もしも現在の過熱ぶりが続くのであれば、DSは2009年の春〜夏あたりに1億台を突破する計算に
なります。
発売から4年半での1億台突破となり、史上最速の記録となります。PSは1億台突破には9年半、
PS2でさえ5年半を要していますし、まったく違うエンタテインメント機器ではありますが、
いま全世界を席巻しているiPodも、累計1億台突破には5年半を要しています。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070710/129517/
291名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:15:43 ID:g6DDjObc
>>289
もう一個のくれ。
292名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:18:03 ID:O3wSaQUw
>>290
それぞれの値段考えずに販売台数だけ比べて
すごいのすごくないの言うのもどうかと思うがな
293名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:19:53 ID:hCKxJNZD
>>292
お前の価値は0円で販売台数は1台のみ
すごいね!

値段と台数を併せて考えてみたよw
294名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:21:53 ID:DQNzPm2j
うわーおもしろーい
295名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:28:53 ID:O3wSaQUw
きわめて普通のこと言っただけなのにな・・・
296名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:29:47 ID:iGNHeIR0
誰かこれ実写なのかゲームなのか教えて
http://www.gametrailers.com/player/21750.html
297名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:30:17 ID:k7nL0hPy
>>294
何というDQN
298名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:30:29 ID:wjBLILUp
>>294
ちょwwDQNwww
299名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:30:41 ID:p6OsmOUi
コピペ乙
300名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:31:32 ID:lpezTdeI
バンダイナムコゲームス
人気番組「はねるのトびら」の人気コーナーをWiiとニンテンドーDSでゲーム化
http://www.bandainamcogames.co.jp/press/release/pdf/53-013.pdf
フジテレビ系列にて放映中の人気バラエティ番組『はねるのトびら』の
人気コーナーをゲームにした、Wii用ソフト「はねるのトびらWii ギリギ
リッス(仮)」と、DS用ソフト「はねるのトびらDS 短縮鉄道の夜(仮)」の
2タイトルを、2007年冬に発売します。


ジャレコ
〜フジテレビの超人気番組「ネプリーグ」がDSになって登場〜
ニンテンドーDS専用ソフト『ネプリーグDS』発売決定!
〜 さらに“ザ・冒険王2007”の「ネプリーグランド」で先行体験!〜
http://www.jaleco.co.jp/PDF/070713_nepuds.pdf
フジテレビ系列で絶賛放送中の大人気クイズバラエティー番組「ネプリーグ」を
題材にしたクイズゲーム、『ネプリーグDS』を2007年冬に発売いたします。
301名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:32:03 ID:OzLAMwE9
>>295
>>293が頭おかしいのは確かだが
据え置きと携帯機とはいえゲーム機の販売数を比べるのは当たり前ってか普通だろ
PS3はWiiの倍以上の値段だから販売数をそのまま比べるわけにはいかない!なんていわれても困る品
302名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:33:48 ID:BvqBl/2W
>>295

普通? 販売台数の話に、わざわざ値段補正する理由はなかろう。
303名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:36:18 ID:VmP7enHv
IGNとかDQNとか今のIDは面白いな
304名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:39:29 ID:LYHVojWV
ゼルダスレでZELDAってIDが数日前に出てたなw
305名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:48:01 ID:O3wSaQUw
>>301
販売数を比べるのは当たり前なのはわかるが、安いのが安いなりに売れて
すごいってのは違うんじゃないかと言っただけだお
306名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:50:01 ID:hCKxJNZD
>>305
さすが価値0円は考えてることも0円だな
307名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:53:23 ID:p80NAutM
多分、同じゲーム機という見方で、安いのが売れるのは当たり前という発想。
現実には、違うゲーム機だから安ければ売れるとは限らないわけだが。

それを言うなら、この性能でこんなに売れて凄いとか、
幾らでも条件は付けられるわけだから。
308名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:55:40 ID:OzLAMwE9
>>305
その理屈ならNPやWS、GBAはPS2やDSLよりもっと売れてる
安くて良い物を提供するから売れてるわけで
安さも商品の収集さの証だし価値の一つだよ
309名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:56:16 ID:OzLAMwE9
優秀って書きたかったの・・・
310名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 16:59:16 ID:9LnFlfMY
だったら額で比べたら?
それでもボロ負けなくせにw
311名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:02:37 ID:iangTki1
宮本茂はもう終わった人間
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184310536/

1 名前:未来の評論家 ◆1.EGWxganQ [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:08:56 ID:yose1XRq0
基本的に僕はあまり宮本を評価していないけれど
ゼルダを作った功績だけは認める。
お疲れ様。これ以上この業界に居座っても自らの過去の栄光を汚すだけだから去った方が良いよ。

49 名前:未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:37:23 ID:yose1XRq0
>>47
あまり僕を怒らせない方がいいよ。
住吉会って知ってる?

51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 16:39:02 ID:zs20Tvt70
>>49
暴力団がどうしたの?
住所特定して殺しにでも来るのかい?
笑わせるなよw

54 名前:未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:39:54 ID:yose1XRq0
>>51
知ってるならok。
あんまし僕に舐めた口をきかない方がいいよ。
312名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:05:11 ID:oEKY3MrT
これは逮捕!!
313名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:44:57 ID:OzLAMwE9
>住吉会って知ってる?

>又吉会って知ってる?
と見えてしまった俺は末期かもしれん・・・
314名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:47:43 ID:tOCTJ+IX
>313
選挙公示板にポスター貼ってあるとなんだかホッとする名前bP(俺調べ)来た!
315名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:49:25 ID:jACvcpg3
49 名前:未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:37:23 ID:yose1XRq0
>>47
あまり僕を怒らせない方がいいよ。
又吉イエスって知ってる?

51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 16:39:02 ID:zs20Tvt70
>>49
ボケ老人がどうしたの?
住所特定して勧誘しにでも来るのかい?
笑わせるなよw

54 名前:未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:39:54 ID:yose1XRq0
>>51
知ってるならok。
あんまし僕に舐めた口をきかない方がいいよ。


こうですか?わかりません><
316名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:06:02 ID:9LnFlfMY
NDS『昆虫ウォーズ』のペーパークラフトが全国のゲームショップで配布される!!
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/13/103,1184309981,75165,0,0.html
叶美香が女ヂカラを語った! 『女ヂカラ緊急アップ!DS』発売記念スイーツパーティー開催
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/10/103,1184064895,74923,0,0.html
PS2『ピュア×キュア リカバリー』の店舗特典が判明した!!
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/12/103,1184245051,75117,0,0.html

『EXIT』ほか2作品がPSP「エターナルヒッツ」シリーズに登場!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/13/4c9b8151c752b8e6b3c0679727003685.html

ボクの名前から“地獄の猛犬”が産まれた!――新たな“再生”方法が熱い「モンスターファームDS」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news008.html
格闘のかっこよさとはこういうことだ!――PS3/360「ソウルキャリバー IV」の最新画像公開
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news009.html
最優秀賞にはPS3を――「Angel Love Online」で装備デザインコンテストを開催
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news087.html
「アルカナハート」がプレイステーション 2ソフトとして登場
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news085.html
「会社を辞めよう」と思ったら――NDS「面接の達人」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news081.html
世界五大将棋を収録――NDS「世界の将棋」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news077.html
360「Fatal Inertia」の発売日決定
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news071.html
フジテレビの「ネプリーグ」がニンテンドーDS向けクイズゲームに
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/13/news068.html


PCオンゲーの最優秀品がPS3ってなんかねぇ…
317名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:12:04 ID:tOCTJ+IX
>316
移植フラグじゃね?
318名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:18:20 ID:eB9nKfhp
>>315
ヤクザよりもよっぽどリアリティがあってワロタ
本当に来そうだもの、又吉w
319名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:22:45 ID:7Mlpj62L
ソニー・コンピュータエンタテインメントは7月12日、「プレイステーション・ポータブル」(以下、PSP)の新製品として、テレビ出力機能を搭載しながら薄型化&軽量化を図った「PSP-2000」を発表した。
日米欧の各地域で9月から順次発売する。
画面サイズなどの基本機能は従来と同じだが、重量は約3分の2の189グラム(従来モデルは約280グラム)、厚さは5分の4となる約18.6ミリ(従来モデルは約23ミリ)になった。
同時に採用されたビデオ出力機能では、ゲーム画面のほか、UMD Videoやメモリースティック デュオに保存した静止画・動画もテレビに出力可能。本体上部に設けられた出力端子に専用ケーブルを接続するスタイル。
また、本体にUMDから読み出したデータをバッファする機能を設け、ゲームプレイ中の読み込み時間を短縮。
さらに「プレイステーション 3」やPCとUSB接続してデータ交換と同時にバッテリーの充電が行えるようになる。
ボディカラーは、「ピアノ・ブラック」「セラミック・ホワイト」「アイス・シルバー」の3色。
専用周辺機器として、「AVケーブル」(コンポジット)、「S VIDEOケーブル」「D端子ケーブル」「コンポーネントケーブル」が用意される。
ケーブル長は各2.5メートル。
320名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:23:41 ID:mAlK3UEl
PSP売ってくる
321名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:29:16 ID:9/NU76dv
Worldwide Totals:
Console Weekly Total
DS 314,250 44,968,492
Wii 201,097 9,047,434
PSP 134,278 22,153,532
X360 57,588 10,079,557
PS3 53,951 3,694,738
322名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:29:49 ID:nKpFd2sy
「PSP-2000」家庭のTVで出来るのはいいな
画面が携帯は見にくいから便利かも

だが買わない!
323名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:34:34 ID:g6DDjObc
PSP-2000っていう名前のままでいくのか?
324名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:37:10 ID:sXdlZFvI
>>323
名前というより型番、今のは1000。
PS2でいう10000とか50000とか今度出る79000とかと一緒。
325名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:37:56 ID:j6l2HeaJ
結局、D端子以外でもいけるみたいだな。
326名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:38:32 ID:mHqQYlRw
E3 箱○に期待してたが
新作も値下げもなし

塊とエースはしたいが 目玉がないな
327名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:45:15 ID:OzLAMwE9
新型PSPは日本での発売未定らしいが
これで買い控えが起こったら悲惨だな
328名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:45:56 ID:xkM49GqZ
PS3はBRAVIAとVAIOに付属させれば普及するんじゃね
50万のTVが55万になっても大して変わらんだろ
329名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:47:29 ID:j6l2HeaJ
>>327
新型発売前に買ってもすぐに新型に買い換えないでそのまま使うだろうから
どっちみちなんの影響もないんじゃない?
330名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:50:31 ID:p6OsmOUi
何を言ってるんだ
331名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:53:02 ID:9LnFlfMY
>321
ビリ争い差がつまってきたな
332名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:53:43 ID:9LnFlfMY
>327
日本でも発売されるよ。
333名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:56:09 ID:Rvmwsom3
17日(だっけ?)のイベントで発表だろ
334名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 18:57:16 ID:z6DpqX4A
可哀相だから誰か教えてあげなよ。

このグラフィック神だとかなんとかいって貼ってるチンカスは

映像マンセーでゲームの面白さを全く理解できないゆとりニートだって。

ゲームには綺麗さを求めるのに、自身の身なりはユニクロで済ませちゃう

矛盾した悪臭発生物質どもに救いの手を差し伸べてやってよソニーさんwww
335名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:06:12 ID:eB9nKfhp
むしろ日本で発売しない理由は無いだろ
これでも500万台売れてる市場なんだから、旧型を値下げして新型出すだろ
336名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:06:30 ID:j6l2HeaJ
>>334
ハンサム乙
337名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:14:18 ID:9jwfJwdv
ユニクロのどこがわるいのかがよくわからない
338名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:21:13 ID:P7urhVBv
CM解禁後より予約数も急上昇していた
「ドラゴンクエストソード」がいよいよ発売された。

悪天候の影響も懸念されたが、初日で約20万本を販売、
「Wii Sports」を抜いてWii用ソフトの初日記録を更新した。
339名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:22:53 ID:3lo1OpPy
2007半期
19,986,244←DS市場
2,943,766←PSP市場


2006
37,593,457←DS市場
5,271,310←PSP市場

この格差w
340名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:38:33 ID:EfXLlbpQ
PSPのソフトが売れない理由はなんだろね?

毎週あんなにハードが売れてるのにさ
341名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:41:41 ID:OzLAMwE9
DSのASHって2ギガビットのROM使ってるらしいんだけど
それってどのくらいなの?64のROMくらいはあるの?
342名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:43:03 ID:l81G03u9
PSPもPS3もプレステドットコムの捏造だろ
近くのゲーム屋数件見ても、ここ数ヶ月売れてる形跡ないし
343名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:46:22 ID:CWUkenbf
>340

コピーできるからじゃないの?
344名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:47:31 ID:3lo1OpPy
>>343
おまえアホだろw
345名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:50:21 ID:AiQbeZ/6
>>341
2ギガビット=256メガバイト
ロクヨンは最高512メガバイトくらいあったんでないかな?
346名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:51:46 ID:CWUkenbf
>>344

知らない人もいるのね。
347名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:54:45 ID:pS4I896h
DSだってコピーできるじゃん
348名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:55:52 ID:P7urhVBv
64は確かバイオ2が最高容量だったような
349名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:56:30 ID:OzLAMwE9
>>345
dクス
調べたら1バイトが大体8ビットみたいね
PSのCDメディアの半分以下かー
1GBくらい入っちゃうUMDの凄さが分かるな
俺はロード無しのがいいけど
350名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:57:09 ID:wVktjKIP
>>327
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070712_psp2000.html
>新たにテレビへの出力機能を標準搭載しながら大幅に軽量・薄型に進化させた新型PSPR「プレイステーション・ポータブル」(PSP-2000)を
>本体カラーバリエーションとともに、日米欧各地域で2007年9月から順次発売いたします。

日本でも9月っぽい

>>347
PSPはDSと違い機会いらずだからな
敷居が低いんだよ
351名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:57:13 ID:j8QT7fMJ
単にPSPに面白いソフトが無いだけだろ
352名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:57:18 ID:LYHVojWV
とりあえず新型PSPはかなり売れそうだな。
テレビ出力は美味しい。
353名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:57:57 ID:08N9U+vK
ゲームソフトはタダでできるから売れないんじゃね
まぁそのおかげで大分助かってるけど
354名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:59:01 ID:P7urhVBv
ソフトがタダで出来るって?

PSPのソフトもタダなの?
355名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:59:10 ID:JFl5/4Dz
ここ数日、ネガキャンしてるソニーアンチが涙目w
356名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:00:12 ID:OzLAMwE9
>>350
>日本でも9月っぽい
やっぱ出るのね
PSP買ったものの一年くらい引き出しの置くに入れっぱなしで結局友達に売却した俺も
特にやりたいソフトが無くても欲しくなってきたぜ

>PSPはDSと違い機会いらずだからな
>敷居が低いんだよ
しかもDSと違ってロードが大幅に短縮できるってメリットまであるからね
357名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:00:37 ID:08N9U+vK
>>354
こんなとこで言っちゃあれだけど
タダでできるよ
358名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:01:36 ID:AiQbeZ/6
DSはコピー対策として、「コピーなんて考えない客層を得る」という
方法を取っているからな
359名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:01:53 ID:j8QT7fMJ
スリムに対するアンチ書き込み多いな
TV出力いらね、とか 軽くなっただけだろ、とか どうせ値上げしてる とか
360名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:02:53 ID:euTCfg67
それでもコピーされまくってるけどな>DS
この前、偶然見た中華のROMサイトが
ダウンロード1万とかになってて笑ったよ。

2万ぐらいしか売れてないゲームなのによ。
361名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:03:43 ID:p6OsmOUi
>338
あっさり20万か。内容的にはやや人を選ぶがミリオンに迫りかねん勢いだな。
362名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:03:57 ID:P7urhVBv
PS1のソフトならネットに転がってるけど

PSPのソフトも動くんだー
363名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:04:01 ID:XAvmRehV
ポジキャンもネガキャンもあんま意味ないと思うんだ・・・
364名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:04:48 ID:AK4eS8CP
>>359
ここしばらくSCEの調子が盛り返してるから
アンチソニー教の狂信者が必死でファビョってるんだよ

SCEの調子がいいっていうよりは
箱○が勝手に自爆して失速してるんだけどさw
365名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:05:15 ID:OzLAMwE9
>>359
TV出力は地味に嬉しい

でも拡大すると映像悪くなるのかな〜とか
どうせならデュアルショックで操作したいな〜とか思ってしまうのは仕方の無いこと
366名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:05:27 ID:1hHTrTqN
>>354
ぶっちゃけるとできる

俺はpspソフトは買ってからコピってるけどね
スーファミとかのソフトは・・・まあ、うん
367名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:08:00 ID:+YXLlKwl
>>338
いくらネガキャンされても売れるモンは売れるっつーことだな。
キチガイの2chでのネガキャンなんて無意味なんだよ。

ま、Wii持ってないからほんとのデキはしらないけどね。
368名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:08:03 ID:j8QT7fMJ
>>366
そのくらいにしとけ
369名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:09:02 ID:MUK1bVKV
宮本茂はもう終わった人間 
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184310536/ 

1 名前:未来の評論家 ◆1.EGWxganQ [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:08:56 ID:yose1XRq0 
基本的に僕はあまり宮本を評価していないけれど 
ゼルダを作った功績だけは認める。 
お疲れ様。これ以上この業界に居座っても自らの過去の栄光を汚すだけだから去った方が良いよ。 

49 名前:未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:37:23 ID:yose1XRq0 
>>47 
あまり僕を怒らせない方がいいよ。 
住吉会って知ってる? 

51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 16:39:02 ID:zs20Tvt70 
>>49 
暴力団がどうしたの? 
住所特定して殺しにでも来るのかい? 
笑わせるなよw 

54 名前:未来の評論家 ◆5AQwAYZI.M [] 投稿日:2007/07/13(金) 16:39:54 ID:yose1XRq0 
>>51 
知ってるならok。 
あんまし僕に舐めた口をきかない方がいいよ。 

370名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:10:31 ID:TDkOPFMO
852 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 18:05:28 ID:CNn8gzoF0
とりあえずソフトバンク規制解除された俺がGRAW2のバグを紹介するぜ!
・オンラインで日本鯖のみ隔離。後にパッチ当たる予定
・オフキャンペーン1−4から見え始めるバグ
味方が絶対付いてこない(いくら命令しても「無理です!」「できない」の連呼
+15FPS以下のガクガクフレームでプレイ困難
・一部のイベントが味方殺さないと進まない模様
・味方タンクの「撃てない!」「ダメだ!」といいながら砲撃しまくるキチガイ操縦士

ファミ通のレビュー(殿堂入り)
またやっちゃったw
371名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:13:25 ID:p80NAutM
>>359
PSPは負けハードだから、それが普通。
新型というのは買おうと思うユーザーにとってどんなに素晴らしくても、
要らないと思うユーザーの心を動かすほどにはならないものだから。
評価としてはそうなってしまうんだよね。

たとえばPS2なら、ゲームユーザーの大半の人が買っているか将来買う。
なので新型に対する評価は実際買う買わないは別にして欲しいなということになる。
ところがGCなら、ゲームユーザーの大半が買っていないし将来も買わない。
だから新型が出ても相変わらず要らないハードとしてしか見てもらえない。
372名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:17:12 ID:+d5XIeTV
いらない=スルーというのが普通の人の行動
妄想で意味不明な叩き書き込みをはじめるのが病人の行動

さあ、君はどっちかな!
373名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:17:26 ID:y1BG5uWO
PSPに負けハードのイメージなんてないと思うけど、世間は。
実際売れるソフトはすごく売れてるし。

374名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:18:42 ID:ICkz/Qxs
ニコ動でE3動画への反応をみて楽しもうと思ったらメンテしてるやんけ
375名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:18:57 ID:tW7adzby
モンハンのことかーっ!!
376名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:20:16 ID:p6OsmOUi
たんにDSL欲しいから眼中に無いってだけだよな。
377名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:21:00 ID:ICkz/Qxs
DSLやPSPぐらい迷わず買えよ。
そう高いもんじゃないんだから。
378名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:21:38 ID:p80NAutM
>>372
むしろ359のように、良くなっても相変わらず要らないままである
という根本的な評価を忘れてマンセーするから浮いてしまう。

(潜在的なユーザーも含めて)PSPユーザーにとっては嬉しいことが
他の多くの人にとっては全くどうでもいいことなので、反発が起こる。

マイナーなソフトの信者が叩かれまくるのと同じ構造だ。
379名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:22:48 ID:ICkz/Qxs
なんつーか必死だな
端から見てるとすげーどうでもいいのにw
380名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:31:41 ID:3lo1OpPy
PSPを無理やり持ち上げようとしている奴の発言が現実離れしているからなw
基地外が妄想を語っても誰も聞かないよ
381名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:34:53 ID:P7urhVBv
PSPは負けハードだろ
モンハンだって一般人は誰もしらないと思う
382名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:38:35 ID:+CiOCxPH
最近PSP買ったけど可も無く不可も無くってとこだな
煉獄2おもしれー
まあでも売れないのはなんとなく解るわ
383名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:41:13 ID:P7urhVBv
予想外に発売日から伸びているのが家計ダイアリー。

さすがあれだけTVCMを見かければ、
主婦層が動きたくなるのもわからなくもないです。

主婦層がそこそこ動くとなると、
今週受注タイトルの顔トレも売れるのかもしれませんが、
さすがに賭けに出るには危険すぎるというのが本音。

家計ダイアリーが売れているのでどんな規模かと聞いたところ、
出荷数は6万本程度とそこそこ流通からは期待されていたとの事。

任天堂のタイトルは家計簿ですらこの数字。


>>家計簿ソフトまで売ってしまう任天堂オロソシス・・・
384名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:50:56 ID:p6OsmOUi
こういうの見るとやっぱWiiFitは馬鹿売れするきがする
385名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:52:58 ID:ZsU/5fOi
割れ厨は死んでほしいよな
まあ政府がいくら規制しても、中華が有る限り駄目なんだろうけど
386名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:56:15 ID:P7urhVBv
中華はいろんな意味で
地球のガン
387名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:57:09 ID:z5+qnm/P
>>385
おいおい、PSPのソフトが売れないのは割れのせいじゃあないだろw
北米では箱○やWiiのソフトは売れまくっているよ

PSPなんか終わっている
388名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:59:45 ID:P7urhVBv
中華は肉まんに段ボール入れて売るような人種
389名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:01:01 ID:p80NAutM
連中、笑いのセンスは抜群だから芸人にでもなったら良いんじゃないか。
390名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:07:42 ID:jwbNiaJK
>>387
Wiiは初期だけだろ割れできるの
箱もWiiも基盤改造必用だし敷居の高さが違う
391名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:09:59 ID:p6OsmOUi
モンハンPも割れまくりなの?
392名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:10:54 ID:z5+qnm/P
割れはアホの言い訳w
393名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:13:06 ID:3WMeOCWR
>>384

もちろんバカ売れだよ。
今のダイエットブームを考えれば、100%確実。
問題は値段だけだよ。1000円安くなる度に、20万本単位ぐらいで売上げ伸びる
んじゃないかな。
394名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:19:04 ID:P7urhVBv
>Wiiは初期だけだろ割れできるの


詳しい話をこっそり聞きたいわ〜

395名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:22:44 ID:ZsU/5fOi
俺が言ってるのは一般論の話ね
割れのせいでソフトが売れてないとかじゃなく
396名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:24:23 ID:jwbNiaJK
>>394
詳しくは知らん
確かWiiは初期以外は基盤対策されてできないとか
ぐぐれば?
397名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:29:18 ID:z5+qnm/P
>>396
割れ厨氏ねよw
割れのせいでPSPが売れないとかアホだよな
おまえはそうは思ってないだろ?

398名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:32:40 ID:geyxNUR7
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184315310/
広域指定暴力団の名を語りゲーマーを脅すGK登場

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183257289/
みんゴル5、ぼく夏3のPS3。剣神ドラクエ2のWii。
1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/01(日) 11:34:49 ID:zQnspaOu0
どちらが夏の覇者になるかは誰の目にも明らか

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184255914/
冗談抜きで新型PSPって馬鹿売れするだろ
1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/13(金) 00:58:34 ID:yose1XRq0
PSP待望のCCFFZもいよいよ発売で、スリム化とメモリ増量で価格据え置きでっていう神ハードなんだから
ひょっとしたらひょっとしねえ?

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184310536/
宮本茂はもう終わった人間
1 :未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2007/07/13(金) 16:08:56 ID:yose1XRq0
基本的に僕はあまり宮本を評価していないけれど
ゼルダを作った功績だけは認める。
お疲れ様。これ以上この業界に居座っても自らの過去の栄光を汚すだけだから去った方が良いよ。
399名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:33:46 ID:P7urhVBv
Yahoo!掲示板で
堂々と割れ質問してるのワラタ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411033174
400名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:34:27 ID:mli2zItT
>>398
GK報告関連のスレへ貼っては?
こことか

【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑15【PS3】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178388556/
401名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:41:59 ID:vqNk+lIj
■コールオブデューティー4・360プレイ動画(3分すぎに360のボタンマークでてくる)

ヘリのシーン圧巻だな。

http://www.gametrailers.com/player/21749.html
402名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:42:21 ID:OV8JA2bO
>>397
まあ新型PSPは、まず割れは不可能になってるだろうからその時わかるさ
新型PSPの売れ行きとソフトの売れ行きで、いままで割れが多かったのかどうかが
403名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:42:22 ID:foN4JTTe
>>400
IDみたら昨日の夜のキチガイが帰ってキタ━(゚∀゚)━!!!!!
404名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:44:08 ID:MCT5WumF
ネガキャンするネタがついに見つからなくなって
割れ持ち出して必死でネガキャンしてる奴アホスw
そんなのどのハードでもあるし。
405名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:48:43 ID:3WMeOCWR
そういや今年度末の韓国版Wiiの発売に合わせて、また新基盤投入とかって話出てたな。
しかも部品点数減らしてコストダウン戦争受けて立つ気が満々だとかなんとか。
406名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:53:05 ID:P7urhVBv
PS3より終わってるPSP市場

最新週間ハード別ソフト売り上げ
集計期間:2007/7/3〜2007/7/9

01 ニンテンドーDS/lite(任天堂)56.6万本
02 ニンテンドーWii(任天堂)11.6万本
03 プレイステーション2(ソニー)10.2万本
04 プレイステーション3(ソニー)4.7万本
05 PSP(ソニー)4.1万本
06 XBOX360(マイクロソフト)1.0万本

※VG CHART
407名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:54:07 ID:p6OsmOUi
値下げ競争なんて勝ってるところがさらに勝つだけと相場が決まってる
408名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:56:46 ID:pyHo2tJU
Wiiは下げる必要ないから、単に値段据え置きのまま
製造コストダウンして儲け増やすだけだろ。
409名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:58:07 ID:mli2zItT
>>407
みんなで下げるだけだからね。先に下げたところがちょっと盛り返すだけで何も変わらない

セガサターンやドリームキャストが通った道なんだけどなぁ
410名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:00:43 ID:P7urhVBv
改めてみると
XBOX360全ソフト併せても1万って

箱って息してるのかしら・・・
411名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:02:59 ID:pyHo2tJU
うちの箱○は、電源入れるとものすごい息づかいだよ。
ゴオォォオオォォォオオオォォオオって音がする。
412名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:07:33 ID:mli2zItT
Wiiリモコンとヌンチャクで一騎当千アクションを体感! コーエー、Wii「戦国無双 KATANA」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070713/katana.htm

ちょっとは良くなった・・・かも?
413名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:09:12 ID:mli2zItT
バンダイナムコゲームス、Xbox 360「ビューティフル塊魂」 オンラインで世界中の友達と塊バトルが実現
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070713/bkata.htm

敵にぶつけて塊を奪い合うっていうのが、ちょっと面白そう
414名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:15:20 ID:mli2zItT
ソニー三歩下がる:北米「値下げ」版PS3は今月限り - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/07/13/scee-reeves-interview/

> 北米の60GB版$499は在庫処分価格であり、8月からはまた80GB版 $599の単一モデル展開に戻るとのこと。
415名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:17:36 ID:OzLAMwE9
>>412
ちょっとどころじゃない
Waveの悲惨さに比べたらぜんぜん良くなってる
多分特に顔を中心にFPS視点に耐えられるよう調整して作り直したんだろうな

でもドラクエソードを遊んだ身としてはWiiリモコンのセンサーで
自由自在に斬るのはもっと製作側が経験積まないと作れないと思う
416名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:17:44 ID:vqNk+lIj
■E3 2007: Devil May Cry 4 Revisited  デビルメイクライ4デモ配信予定

http://xbox360.ign.com/articles/804/804311p1.html

>Capcom will be releasing a DMC4 demo very similar to this one (if not the same one) on Xbox Live sometime before the final version is released.
417名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:18:30 ID:P7urhVBv
KATANAは相変わらずひどいんじゃない
PS2クオリティーだし

どうせ買わないからいいんだけど
オプーナの悲惨な売り上げが気になるわ
418名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:24:44 ID:mli2zItT
>>415
DQSはちょっと大味な作りだったよね。汗かくくらい熱中するし楽しいんだけど、まだ発展の余地があるって感じた
あの方向はもっと進化しそうだし、進化しきったら、ゼルダで取り入れるような気がする

>>416
いつ配信だか書いてくれないと眠れないんですが・・・
本当なら、エースコンバット6、スタントマン・イグニッションに続く3本目のE3体験版になるね
419名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:29:41 ID:TDkOPFMO
マイクロソフトのXbox部門幹部、個人的に赤リング点灯
http://japanese.engadget.com/2007/07/13/xbox-360-insider-rrod/

なにやってんだ
420名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:32:34 ID:Y7aVCJ/N
SONYの場合、正規ユーザーでも再生できないようにしちゃったりするメーカーだからね〜。
新型は対策してくるでしょう、当然。w
421名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:39:34 ID:TDkOPFMO
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/gearsofwar/default001.htm
開発チームでの検証の結果、6 月 15 日 (金) 配信のタイトルアップデートにより、
お客様の下記のデータが消失し、該当データの復旧が不可能であることが判明いたしました。

http://www.xbox.com/ja-JP/games/t/tomclancysghostreconadvancedwarfighter2xbox360/
ゴーストリコン アドバンス ウォーファイター2 オンラインプレイでのクロスリージョンに関するお知らせ
7 月 12 日に発売される Xbox 360 日本語版「ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2」で、
海外版とのオンラインプレイのクロスリージョンに障害が発生し、現在日本語版ユーザー同士のオンラインプレイに限定されております。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/12/103,1184207627,75050,0,0.html
Xbox 360版『メジャーリーグベースボール 2K7』が発売延期に
プレイステーション2版とプレイステーション3版の『メジャーリーグベースボール 2K7』は、変わらず2007年7月26日に発売予定だぞ

↑は最近ドタバタしているオンライン関係かねぇ。AC6やブルドラの体験版落とすときマーケットプライスがやけに不安定だった
422名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:42:30 ID:mli2zItT
>>421
×マーケットプライス(市場価格)
○マーケットプレイス(市場)

今ロスオデ動画の下の欄にカーソル合わせるとバック以外操作聞かなくなるのも、E3のドタバタが原因だろうか
あそこにDMC4のデモクル?
423名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:43:09 ID:aA/GDmC5
マーケットプライス?
424名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:45:02 ID:3WMeOCWR
>>412

本当だ。かなり良くなってるね。
つーか、それぐらい最初からやれよ、と言う気もするが。
425名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:59:31 ID:TDkOPFMO
誰かPGR4とマスエフェクトの動画落とした人いる?
426名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:03:14 ID:mli2zItT
>>425
落としたよ。PGR4はバイクと市街レースっていうポイントを前面に押し出してた印象だった。プレイ画像なし
マスエフェクトは、映画の予告編みたいでワクワクした。SWとSTとスターゲイトを足して3で割ったみたいだった
427名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:05:43 ID:TDkOPFMO
PGR4とマスエフェクトの動画がざらついた糞画質になってるんだけど
HALO3も画質はいまいちだったけどこの2つが酷かった。圧縮のせいだろうか
428名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:08:23 ID:mli2zItT
>>427
え?そんな事なかったけど・・・

画質悪かったのは、マーセナリーズの最新作くらいだったよ
429名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:09:51 ID:OzLAMwE9
E3でくにお最新作、ゴエモン最新作が
発表されると期待していただけに残念だった
430名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:11:56 ID:dudy4d/q
>>429
そこらを海外で発表してもあんまメリットないっしょ
くるならTGSじゃない?
431名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:11:59 ID:p6OsmOUi
DMC4のデモは最終版が完成する前、とあるからはるか先の話だ。
432名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:17:18 ID:mli2zItT
>>429
ゴエモンチーム、もうコナミにいないみたいな話を聞いたような・・・
くにお君はMMOにすれば受けると思う

>>431
よく読んでなかった。残念。エスコン6やってこよ
433名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:24:37 ID:mli2zItT
バンダイナムコゲームス、Gジェネシリーズ最新作がDSに登場!! 「SDガンダム Gジェネレーション CROSS DRIVE」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070713/cd.htm

スクリーンショット
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070713/cd03.htm

液晶モニターが涎まみれになりました
434名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:32:04 ID:9LnFlfMY
>414
ちょwやる気ねw
435名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:36:58 ID:p6OsmOUi
>欧州でも80GB版を提供しない理由は?という問いへの回答は
>「60GBと80GBの差にはほとんど意味がない。単に供給の問題」。
>違いがないなら北米で80GB版を提供する意味は?に対しては
>「欧州版は当初から後方互換性が88%だが、北米版は従来"100%"。新機種は欧州版と
>同じ設計になり互換性が低下する代償になにかしら足す必要があった」。

値下げじゃねえじゃん。
436名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:50:25 ID:mli2zItT
エースコンバット6やろうと思って箱○の電源入れたら、
ハリーポッター不死鳥の騎士団の体験版が配信開始されてたw
437名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:54:40 ID:z6DpqX4A
結局wiiの勝ち決定だなこりゃ。
PS3もXboxも全然面白そうなゲームがないよ。
映像が綺麗なだけ。そんなのPCに任せとけよ。
438名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:00:06 ID:Qfqa81PO
ハリポッターってとんでもない低得点つけられてたクソゲーか
スパイダーマン3、トランスフォーマー、ファンタスティックフォーとか
最近の映画ゲームは糞ゲーばかりでこういうのが洋ゲーの印象を悪くする
439名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:01:18 ID:wjBLILUp
http://blog.livedoor.jp/od3/

2007年07月14日
▽▲▽−多分毎日更新する戯言−▽▲▽ その92
会社でも話しのネタになっている「恐怖の肉まん」
次々に新たな事実が発覚している、もう中国産の食べ物は食べれないな
これと日本の偽装食問題を比べたら、かわいいもんだな
ニュースで見たが、水酸化ナトリウムを素手で触る中国人はある意味凄い

7月の仕事は順調に進行して、来週には7月分が終わり
再来週からは8月の仕事を進める
6月はハードスケジュールだった分、7月は結構楽になっている
盆休みは1週間以上あるので、休み明けでも余裕があるようにしておきたい
手が空けば、他部署の手伝いに回されそうだ

ゲームセンターCXを見た
今回は50回記念でたまゲー特集
ロケ地は韓国で中々面白いネタやゲーム事情が見れた
パチゲー関連がほとんどなかったのが残念
版権を無視しまくったゲームを紹介するのは無理か
後半はeゲームのプロゲーマーにインタビュー等
ラストはある意味今回の挑戦ゲームとして、カジノでギャンブル
前回のゴエモンのバクチ運はあったのかは・・・
韓国で買った謎のゲームは、いずれ番組中で紹介されるのかな?

Posted by od3 at 00:00 │戯言
440名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:02:02 ID:g6DDjObc
逆に映画良ゲーって言うとカプ製のSFCミッキーとアラジンしか思い浮かばない。
441名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:05:01 ID:LJvq8/my
442名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:07:44 ID:8ZIus7Yx
グーニーズは好きだった
443名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:13:19 ID:8xisqKnG
洋ゲーは作りが荒いんだよな。
アホみたいに金つぎ込んで作った箱のゲームのムービーも
FF12のムービーに正直叶わないし。
グラフィックは綺麗だけど、デザインなんかが粗雑なんだよ。
なんていうのかな、技術力のなさをPCの性能で必死に
カバーしてる、そんな感じがモロでてる。
正直技術があればPS2でも満足できるだけのグラフィックは
出せるんだよな。wiiが低性能だっていってる奴に限って
クリエイターの技術よりも、PCのスペックに頼ってなんとか
綺麗なCGを作ってる洋ゲーを過大評価するんだよな。

なんていうのか、全然ゲームっていうものをわかってないんだよな。
自分の頭で物事を考えられない馬鹿の典型だよな。
444名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:15:35 ID:TEQQXVIm
>>443
それは日本の会社がまともなPCゲーを作れるようになってから言ってくれ
445名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:22:45 ID:8xisqKnG
>>444
なんで日本の大手がPCゲーに力を入れないのか考えた事はある?
PCっていうのはさ、使える力にほぼ制限がないんだよ。
そういう何でもありな環境っていうのは、一見クリエイターにとって
素晴らしい環境であるように見えて、その実
クリエイターの成長を妨げる劣悪な環境なんだよ。

漫画家がキチガイじみたスケジュールで漫画を描くのも
アニメがありえないほどの低賃金で作られるのも
みな厳しい制約を課すことでクリエイターが育てられるのを
理解してるからだよ。だから日本は職人気質なの。
それをわかってないアメ公が作ったゲームはどうかな?
お世辞にも”作りこんでる”って感じるゲームはないよね。
グラフィックが綺麗なのは認めるけど、結局すぐ飽きる。
やりこもうって気にさせてくれるものが少ないよね。
446名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:25:51 ID:SCQ2MQED
ハリポタやってみたけど、結構面白いかも
魔法スティック使って物を移動させてパズル解くみたいな場所とかあって、こういうゲームなのかと思った
学校内から始まるんだけど、モデリングも結構綺麗(EAだからその辺は抜かりないって事かも)

やってみないとわかんないね。今まで食わず嫌いっていうか興味なかったけど、日本語版出るならこれは欲しい
447名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:27:34 ID:SCQ2MQED
書き忘れてた。ハリーとハーマイオニーがクオリティ高くてワロス
448名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:29:38 ID:8xisqKnG
ああ、あの全然面白くないキャラゲー
ハリーポッターか。クオリティが高いって、どうせ
グラフィックについてでしょ?
ゲームの根幹についての評価は、君レベルの大人買いゲーマーじゃ
できないもんね。せいぜいハーマイオニーでオナっててよw
449名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:31:48 ID:Qfqa81PO
ハリポタ落とそうとしたら1%でフリーズしやがった
最近こんなのばっかりだわ
450名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:35:03 ID:SCQ2MQED
ゲームの根幹かぁ。デモ程度じゃ難しいね

右アナログスティックが魔法ステッキに連動してて、その操作で魔法が発動したり、
オブジェクトを吹っ飛ばしたり浮かせたりすると隠されたアイテムが出てきたり、
ベンチを積み上げて移動できる場所を増やせたりできたり、
学生に話しかけて小さいクエスト受ける事ができそうだったり、

これくらいしかまだわかって無いから根幹語るなんてマネはできないけど、ちょっと本編をやってみたいと思ったよ

それにしても体験版配信っていいね。こうやってノーチェックだったゲームにも触る事ができて、興味を持つ事もある
451名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 01:09:56 ID:UZrwTSpK
>>349
ROMカセットとDVDとかCDの容量は単純には比例しないよ。
452名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 01:43:48 ID:QQ8b8PXY
>>405
韓国版Wiiのための新基盤って聞くと
割れ対策としか聞こえないな

PS2のタイレシオが0.9〜1.3くらいだろ?たしか
発売から5年以上経ってて、ソフト平均所持数1本って・・・
甘く見積もっても、韓国ユーザーの2/3は割れ厨だと思う
453名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:11:13 ID:FN51Gom/
ハリーポッターやってみたけどジャンプもなければモノを浮かしたまま移動も出来ないのが
ジャンルがアドベンチャーになってるし仕方ないか

視点操作が出来なくて勝手にグルグル視点が変わるから気持ち悪くなってくる
仲間や視点が思うとおりに動いてくれないゲームはやっててストレスたまる
映画やアニメに便乗して適当にゲーム作るのは外人も同じなんだな

>>448
グラフィックは箱ソフトの中では悪い部類
454名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:11:56 ID:dB1NABtt
>>443>>445は立て読みかと思ったら違った
455名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:30:24 ID:dB1NABtt
God of War: Chains of Olympus
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?cat=7

クオリティ高杉
456名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:57:52 ID:DL5kqg0m
457名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:19:16 ID:K9J0V4Gp
>>456
SCEでは、本体の消費電力を抑えることで、
バッテリを小型化しながら5時間のバッテリ駆動時間を維持した、としている。
従来型PSP向けのバッテリも使用可能で、その場合はプレイ時間が2倍に延びるが、
標準のバッテリカバーでは従来型向けのバッテリを収納できない。
SCEでは、大きいバッテリを収納できる専用カバー付きの大容量バッテリセットを発売する予定だ。

↑コレがホントなら(てか本当なんだろうが)TV出力の魅力も吹っ飛ぶマイナスなんだけど・・・
 5時間て・・・拡張て・・・
458名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:30:15 ID:04Gu/tlA
■【マイクロソフト】モリニュー氏が語る!『Fable 2』はすべての人に愛されるRPGに!
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/13/103,1184333074,75212,0,0.html


――戦闘システム以外でカジュアルゲーマーに訴求している点は?
たとえば男性を選んだ場合は、結婚をしてきれいな女性と結婚をすることができる。
セックスのときに避妊をして子供を産まなくてもいいし、もちろん子供を作ってもいい。
459名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:32:15 ID:kZPvz4ac
携帯機なのに
テレビにつなげてなにがしたいんだ
迷走PSP
460名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:33:24 ID:kuLVYRog
PSPの動画をキャプりたい人間にとっては朗報だな
461名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:35:32 ID:GXXC5EMV
UMD映画の利用価値は増えるだろうな。
あと、メモリースティックに入れた録画データを
出先で再生とか。
どっちもマイナーな使い方だろうがw

ただ、携帯ゲーム機を5時間連続で遊ぶのか?
充電がめんどくさいって感じ?
ローディングが早くなって5時間なら、私には魅力ある。
買い換えないけどw
462名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:37:36 ID:krCaJbvZ
ゲーム画面を見たいな。
UMDは現状リリースが死んでるから
息を吹き返してくれ
463名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:38:08 ID:kuLVYRog
これでPS3のコントローラーでも操作できるようにして欲しいなんて言ったら
なに寝言言ってんだよって言われそうだなw
464名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:40:12 ID:ODogpl/P
>>456
思ってた以上にきれいだな。マジでこんなにきれいに出るのか?
465名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:40:36 ID:GM/wWt9N
>SCEでは、大きいバッテリを収納できる専用カバー付きの大容量バッテリセットを発売する予定だ。

薄型の大容量バッテリーなら購入意欲がさらにupなんだがな。
色々難しいのかね。
466名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:40:50 ID:p4BTD3o6
>>457
マイナスか?
今現在のPSPと変わらんって事だろ
むしろ従来型のバッテリも使用可能ってのは+だと思うけど

つか
>新デザインのPSPのうち、「ピアノ・ブラック」色モデルは2007年9月中に基本のコアパックとして発売される。
>価格は169.99ドルだ。

今北米のPSPの値段は169.99ドル、値段は今のやつより高くなる事はなさそうだな

>>459
TV出力の要望が多かったらしい
http://image.com.com/gamespot/images/2007/features/new_psp/0004.jpg
しかし綺麗だな
これは多分単にドット表示するんじゃなく、何らかの処理をかけて綺麗にしているな
467名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:42:20 ID:GXXC5EMV
>−出力に制限はないんですよね? PSPで利用可能な機能は、全部ビデオアウトに出力できるわけですか?

>平井:ただしゲームについては、プログレッシブ対応のテレビに、
>D端子ケーブルかコンポーネントケーブルで接続した場合でないと、対応できませんが。
468名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:42:21 ID:8suAVQf4
数日ぶりにゲ速を見たらポケモン級のキラーソフトが
発表されてんのにお前らスルーしすぎ。

俺はwiiFITが心から恐ろしい…
これは事によったら100万200万はあっという間に売れるぞ
もう全然ゲームじゃないから俺たちの琴線にひっかかんないのはしょうがないが、
ライト層にはド真ん中だろ…
ビリーズブートキャンプがこんだけ売れてるうえに、
wiiは既に「ブーム」なんだ。
そこに任天堂が流行の芸能人を使ったCM攻勢をしかけたらと思うと…

マジでwiiFITはヤバすぎる。
wii
469名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:43:27 ID:2QZl4JaQ
>>458
すんげぇ、面白そうなんだが
モリニューのゲームは発売が遅いから困る
470名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:44:16 ID:kuLVYRog
>>467
HDMIもつけて欲しいと思ったのは俺だけじゃなかったようだ
471名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:45:04 ID:8suAVQf4
途中で送信してしまったが、
マジでwiiFITはヤバすぎる。
本体とセットで300万は売れる気がする。
俺も信じられないし信じたくないが、
この中に脳トレのヒットを予想できた奴がいるか?

対策を講じないと、マジでゲーム市場はwiiが征服するぞ。
472名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:50:35 ID:kZPvz4ac
Wiiはもう箱の世界累計も抜くから
あとは箱とPS3で残りのパイを奪い合い
PS3にはもうFF13くらいしか望みないけど
473名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:57:22 ID:p4BTD3o6
>>467
PSPのゲームの使用上の問題らしいな
474名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 04:09:17 ID:ODogpl/P
WiiFitは売れると思うよ。
でも値段しだいかな。
475名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 04:11:10 ID:PSzH4qaw
俺はFitよりマリオギャラクシーが気になる
動画見たが凄い面白そう
久々に宮本が全力投球して年末まで発売延期までして作りこんでる
はっきりと「マリオサンシャインでなくマリオ64の続編」と言ってたし超楽しみ
476名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 04:20:51 ID:p4BTD3o6
>>474
1万らしいな
ダイエット器具にしては安いのかな?

正直この値段はキツいと思うがさて・・・
477名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 04:25:38 ID:MP4ojSfq
脳トレ、目を鍛える、ダイエット、顔面
ウィークポイント商法だっけ?
なんか名前あったけど思い出せない

Fitの後半gdgdすぎでワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=OVANeQOo-hg&mode=related&search=
478名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 05:14:25 ID:FZdUNxbg
>この私が、この私が落選したというのか。


m9(^Д^)プギャー
479名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 05:32:58 ID:jZTCM6A0
任天堂はやることがどんどん近視眼的になっていってるよ
ブームなんて何度でも起こせるもんじゃないし天下は長く続かないな
480名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 05:49:45 ID:5r5cHIE8
>>465
俺みたいに指が長い人間、現行のPSPですらカバーグリップ無いと持ちづらい人間には朗報。
481名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:15:37 ID:5+2iaLng
ブームは始まりがあれば終わりがある。いつかはまた落ちるさ。
まだしばらくは続くだろうけど。
482名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:24:30 ID:6x368pSG
>>476
はっきりいってほとんど効果の無かったロデオボーイが3万円。
DVDとゴム製のバンドという超安上がりな作りのビリーズブートキャンプが1万5千円。
それに比べりゃ体重計コントローラーとソフトがついて1万円なら激安。
ゲームとして見ても周辺機器付きと考えれば常識的な値段枠からギリギリはみだしてないしな。
ちなみにダイエット産業の市場規模は1兆円だとか。
483名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:27:31 ID:PSzH4qaw
任天堂の面白い所は
DSブームが終了する前に次のキワモノも出してくる所だな
突き詰めて言えば同じ「ゲーム層の開拓」なんだが
飽きやすくて、より綺麗とかより高性能、じゃ魅力が伝わらない層に
「タッチの次はリモコン、その次は体重計出すよ」って分かりやすくアピールしてて評価できる

まぁそれらが売れるかは別問題だがね
サテラビュー、バーチャルボーイ、64DDとか色々出してた頃を思い出す
484名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:28:48 ID:6x368pSG
あえて弱点をあげるとしたら、すでにwiiをもっている人は1万円ですむが、
このソフトのためだけにwiiを買う人にとっては本体+ソフトで3万5千円にも
なってしまうところかな。
まぁ似たような値段のロデオボーイは売れてたが。
485名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:33:05 ID:SPT5/6m2
ファミコントレードとかサテラビューとか、任天堂がアレな周辺機器を出すのはもはや伝統芸。
486名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:33:33 ID:utmtoMiV
>>482
>ちなみにダイエット産業の市場規模は1兆円だとか。

うへえ
みんな体型には気を使ってるんだな
487名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:49:17 ID:Q+0SdwbB
>>456
すげえ。
携帯機の画面をHDのテレビに引き延ばしてるのに
なんでそんなに綺麗なんだ。
はめこみ合成じゃないよな?
488名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 06:49:43 ID:QaeBWL5g
コンプレックス商法か
E3の紹介は深夜の通販番組にしか見えなかったなw

まあ売れるんだろうが、難点を挙げるならせめて体脂肪率程度は計れるようにしておいてほしかったなあ
7000円で筋肉量とか内臓脂肪とかはかれる体組成計が買えるし
まあ足だけじゃ正確な値は出せないだろうけど
489名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:07:36 ID:8xisqKnG
>>487
お前みたいなゲームには綺麗さを求めるのに
自分の身なりには気を使わないゲーマーが異常なんだよww
490名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:14:20 ID:ODogpl/P
つ 鏡
491名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:25:33 ID:kuLVYRog
あの体重計1万円もすんのかよw
ライトが買う値段じゃねーな
492名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:27:02 ID:Q+0SdwbB
まだ値段わからないんだろ。
493名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:28:08 ID:yjtN3mB0
追い込まれた基地外がアホなことを繰り返している
ソニー戦士は自重しなさいよ
494名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:37:01 ID:ZRO/+Jtk
>>488
言う通り正確じゃないけど、それはおいといて。

体脂肪率とかもっと色々出してしまおうと考えるのが
360とかPS3の方面。MSやSCEの発想だよね。
同じあまり当てにならないものでもBMIという古い、より多くの人が
知っていそうなのをもってくるあたりに任天堂の発想が見て取れる。
495名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:42:42 ID:ODogpl/P
任天堂は、まーこういっちゃ悪いけど、子供だましでもなんかうまいこと売っちゃうんだね。
496名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:45:58 ID:ZRO/+Jtk
ウォークマンみたいなもんでしょ。
再生だけの半端な機械。でもそれが正解。
497名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:50:23 ID:utmtoMiV
付加価値をつけて売る事は悪い事じゃないよ
PSPでUMD映画が見れるのと次元は一緒
498名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 07:54:55 ID:evb3OFTi
>>495
客は任天堂ブランドで買っているからな
ロコロコの爆死はSCEが信頼されていないということだろ
499名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 08:10:05 ID:CkMe9Ey/
>>498
俺はロコロコ体験版やっていまいちだったから買わなかったな
メーカーとか関係ないし
500名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 08:15:11 ID:8xisqKnG
そうそう、単純にロコロコは駄作だった。
たまにいるんだよね、任天堂のゲームがあんまり売れてるもんだからって
ブランド力で売れてるだけだろ、知育だけだろって
狭い視野でしか物が見えれないションベン小僧がさぁ。
501名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 08:19:32 ID:jupynFXf
なんで朝からキチガイが沸いてるんだ?
502名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 08:28:36 ID:varpD8fV
キチガイは四六時中沸いてるよ
503名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 08:56:07 ID:NKulKxuD
>>500
自分の視野の方がよっぽど狭いということを認識した方がいいよ
504名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 09:01:10 ID:PjeQnZ9j
ロコロコってpsp傾けると動く奴?
505名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 10:03:48 ID:xIXRimLL
506名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 10:28:33 ID:nicDozzk
>>504
あれはそういうふうに見えて操作はいたって普通
詐欺だな
507名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:30:40 ID:CI4EfVRF
>>505
どっちなんだよ
508名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:39:15 ID:kZPvz4ac
マリパ8おもろそー
ガンダム0079も出るし
パワプロWii
桃電Wii
ぷよぷよWii

今月出費多い。。。

http://www.nintendo.co.jp/wii/rm8j/index.html
509名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:41:59 ID:ggc28+kC
ロコロコは糞までいってないと思うよ
普通のゲーム


ただ、あんな凡ゲーを異常に宣伝しちゃったりするSCEが糞なんだろうと思う
510名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:42:22 ID:UjWD/HXg
>>505
もう出荷台数でごまかす会社のいうことは信用できないな
511名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:44:32 ID:ggc28+kC
>>508
Mii使えるのか
結構いいな
512名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:44:37 ID:pOLri+y5
>>485


ファミコンネットワークによる主なサービス

名称 推進会社 内容

キャプテン 郵政省 郵便貯金口座振替等
ファミコントレード 野村証券 株式売買・情報・照会
HIT NET NTT ホームバンキング・馬券投票
スタディボックス 福武書店 通信教育
フィットネスシステム ブリヂストン トレーニング


ファミコントレードて野村證券じゃねーの?
513名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:47:46 ID:kZPvz4ac
顔トレも
顔認識カメラ+スタンド
付きで4800円て
任天堂しか真似できない値段だ

http://www.nintendo.co.jp/ds/ykoj/index.html
514名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:57:18 ID:GiSdKBxq
ID:8xisqKnG  コテハンつけようぜ
515名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:59:42 ID:1hmYkGbE
>>509
しーっ!
ロコロコの話しちゃいけません!
もうなかったことにしたいみたいなんだから。
これ以上SCEをいじめるな。
516名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 12:02:24 ID:GXXC5EMV
>>515
え?でも、PS3でネットワーク配信するとかなんとかw
517名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 13:05:24 ID:neE400eV
今誰かスタジオズブリって言ったでしょ
518名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 13:15:45 ID:u10i9tOd
◆ 日商検定を収録した「資格検定DS」が26日に発売 (2007.7.13)

 日本商工会議所が実施している「日商PC検定試験」、「販売士検定試験」が収録された“ニンテンドーDS”専用ソフト
『資格検定DS』が、7月26日に株式会社セガから発売される。
DSに収録された検定は50種類以上。弁護士や薬剤師などの国家試験から、ソムリエやベビーシッターなどの
資格認定試験などが含まれバラエティー豊かな構成となっている。価格は、3,990円(税込み)。
 詳細は、資格検定DS公式サイトhttp://shikakukentei.sega.jp/home.htmlを参照
http://www.jcci.or.jp/cgi-news/jcci/news.pl?1+20070713185205
519名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 13:17:51 ID:04Gu/tlA
■物語は『1』の20年前!! 『Halo』のスピンアウト作品『Halo Wars』の詳細が判明
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/14/846a49b9bf67f13ca8221ccc67aebc0a.html

「『Halo』の世界のなかで歴史的に見ると、『Halo Wars』は『1』の舞台の20年前である2531年。
つまりUNCSとコヴナントの戦いがはじまる前の話になります。
この作品で起こる出来事によって、『1』の物語が生じてくるのです」とディヴァイン氏。
『Halo』の主人公“マスターチーフ”が唯一の生き残りとなってしまっていた、
対コブナント用の機甲部隊「SPARTAN-U」が登場することも明らかにされた。
520名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 13:22:15 ID:04Gu/tlA
■『Halo 3』、対戦を録画公開できるフィルム機能の詳細が明らかに!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/14/19da8232c800ebd13236a31c15828c11.html

フランク氏によると、このフィルム機能では撮影した映像を止め、カメラを切り離すことができるとのこと。
これにより、マップの好きなシーンを好みの角度で見ることができるようになっている。
もちろん一般的なビデオやDVD機器についているコントロール機能はすべて用意され、一時停止から早送り、巻き戻し、
そしてスローモーションなどが可能。視点に関しては、どのプレイヤーの視点からでも見ることができるようになっていた。
 また、お気に入りの写真や、友だちに見せたい画面などがあったときは、スクリーンショットを撮って送ることが可能。
Xbox 360本体にデータが残せるだけでなく、BUNGIE.NETにアップロードすることで、誰でも閲覧することができるという。
映像に関しては、Xbx Liveを使うことによって他のユーザーと共有することも可能。こちらのデータは、ビデオファイルではなくゲームデータとなるので、サイズは非常に小さいものになるとのことだった。
521名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 13:37:03 ID:PTMqovh/
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/14/103,1184377701,75222,0,0.html
 『Unreal Tournament 3』は、1999年に第1作が発売されたスポーツ系FPS『Unreal Tournament』シリーズの最新作。開発は『Gears of War』で
一躍有名になったゲームスタジオのEPIC GAMESが担当している。『Gears of War』といえばゲームエンジンに”Unreal Engine3.0”を搭載していることでも有名。
このUnreal Engine3.0は『Unreal Tournament』シリーズとともに進化をとげてきたゲームエンジン。つまり『Unreal Tournament 3』はUnreal Engine3.0の機能を限界まで引き上げて作られた秘蔵っ子タイトルというわけ。

『Unreal Tournament 3』は2007年中にプレイステーション3とPCで発売される予定(日本での発売は未定)。
PC版にのみUnreal Engine3 Tool Setというゲームエディターが同梱される。なおUnreal Engine3 Tool Setで作成したデータはプレイステーション3版でも使用できるとのこと。
日本でもリリースされることを期待したい。


さすがにグラフィック凄いな
ゲームエディターってマップが作れるくらい?キャラクターモデリングやテクスチャが描けたりするんなら面白そうだけど
522名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 13:59:21 ID:eo66XdTq
PS3、ついにマルチで箱○に勝る!
http://www.ps3-fan.net/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=2&eid=1916

PS3にだんだん開発者が慣れて来たようだな
523名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:16:08 ID:p4BTD3o6
まあPS2も初めはPSクオリティだったしな
524名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:29:03 ID:yXeEbIEu
PS2はPSに比べればロードが格段に早かったからそれだけで許せた
さすがに今はGCとかDSの早さに慣れちゃって結構遅く感じるけど
たまにPSのゲームやるとそのロードの長さ、多さに驚愕する
あんなの映像を綺麗に感じてた当時じゃなきゃ絶対耐えられん
525名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:30:22 ID:KyMGq7Oo
ネオジオCDユーザーのオレはPSのロードなんて屁でもない
526名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:34:10 ID:xq646UyX
箱○サードソフトミリオン=14本
PS3のサードソフトミリオン=0本
527名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:36:21 ID:m86GR/4g
ミリオン?
サードは10万超えたソフトすらなくね?
528名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:46:58 ID:MulE3ymc
いつもの痴漢の、北米では売れてるんだ絶叫タイムだろ
ここは日本で、洋ゲーなんてまったく売れてないのにな
529名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:58:22 ID:5rfQK6QN
PS3が軽視されだしたのは
やはりソフトタイレシオの低さだろ
530名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:00:09 ID:8HZTDucT
日本のゲーム事情はどうなっちゃったのかしらん
日本で「ゲームが流行ってる」って脳トレとかのことだもんなあ
531名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:03:02 ID:m/6VWs8h
>>513
そろそろビデオチャットできるソフトが発売されてもいい感じだな
532名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:06:21 ID:5rfQK6QN
平井も言ってたが任天堂路線の影響か
従来ゲームの市場として、日本市場は小さすぎるから
欧米のオマケになってくんだろ
533名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:09:18 ID:tMme09tm
>>527
青銅鑼が一応日本で10万越え
アレをサードと呼ぶのは微妙ではあるが・・・

>>528
日本ではホントソフトが売れなくなってるからな
日本でミリオンていったら、よほどの大型タイトルじゃなきゃ厳しいけど世界ではそう難しいことじゃないらしい
レジスタンスやモタストもなんだかんだ言ってミリオンいってるし
534名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:24:11 ID:GvR1qHE/
>>533
その辺は100万って言っても日本北米欧州全部ひっくるめての100万だから…
一つの地域ごとに分けると中々切ない事になっちゃうぞ。
535名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:30:03 ID:mSUDFSc9
最近のインタビューではパック200kのソフト100kって言ってたな>ブルドラ
536名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:44:32 ID:rDeGk9Fd
http://www.pspfanboy.com/2007/07/12/added-ram-makes-psp-games-load-faster/

この記事では、新型PSPの電池持ちは8-10時間程度ってなってるな
537名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 18:42:50 ID:Xq3hRnh/
>>16
PSPすげえ
外でも遊べて家のデカいTVでも綺麗な画面で遊べる・・・夢みたいだ
538名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 18:49:57 ID:xq646UyX
PS3版が発売される頃にHALO3が発売
http://www.nicovideo.jp/watch/sm612141
539名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:16:05 ID:GXXC5EMV
そういや、そろそろ日本のゲームソフト販売数は、
PS3の総数が360の総数を越えたのかな。
5月頃は、360の方が11万本ぐらい多かったけど。
540名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:22:06 ID:yXeEbIEu
>>537
640×480でコマ落ちあるらしいけどな
PCとTV繋いであって出力出来る俺には無用の物だが
PC持ってない奴とか友達の家のTVに出したい奴とかには嬉しいかもしれん
541名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:23:59 ID:VO47eTeV
液晶やプラズマに出してもきれいに映るのか?
542名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:29:43 ID:xq646UyX
エースコンバット 6 オンラインモード紹介
http://namco-ch.net/acecombat6/index.php
エースコンバット 6の公式サイトでオンラインモードが紹介されています。
オンラインモードではバトルロイヤルやチーム対戦など
さまざまなゲームモードをプレイできます。
またボイスチャットのほか、ヘッドセットがなくても戦闘中に頻繁に使う無線通信を
他のプレイヤーに送れる簡易コミュニケーションシステムが用意されています。

543名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:31:11 ID:yXeEbIEu
>>541
多少電波の悪いアナログTVくらいには映るんじゃないかね
引き伸ばす分どうやったって汚くなるとは思うけど
PS3やったらWiiみたいなショボ画面耐えられねーよw
とか言っちゃう人もフィルターかけるから平気のはず
544名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:31:45 ID:xq646UyX


エースコンバット 6  11月1日 on sale

545名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:42:34 ID:Xq3hRnh/
>>536
今のPSPの電池はどうなの?
新型PSPと電池の持ち時間は変わらないらしいけど
546名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:47:24 ID:Kmt7Z20J
>>539
超えてるな
最近では週間ソフト数もかなり差がついてるようだ
http://www.vgchartz.com/japweekly.php?date=39271

>>543
HDTVでWiiやPS2やるの結構きついもんなぁ
ただ>>456
>映画「スパイダーマン2」の映像を640×480ドット画面で再生できた。この映像を大画面で見ても、画質はシャープでコマ落ちもほとんどなかった。
ってあるから大画面でもゲームも期待できるんじゃないかと思う

547名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:00:22 ID:GaVv7IcR
互いに毎週リリースされるわけでもないのに
週間で比べてどうするんだ?
WiiDSみたいに長期的な売れ方しないし
548名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:02:53 ID:rsib0gev
まあ確かに最近っていってもここ1ヶ月ほどだしね
549名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:31:37 ID:hBSi2GUY
>>521
多分、キャラのスキン、ゲームモードの追加位まで出来るだろ。
システムを弄れるかどうかはしらん。

きれいな分、作るのは大変そうだけどな。
550名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:33:57 ID:JhHu54Mi
うわああああああん五失点もするなんてえええええprz
551名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 21:55:28 ID:6AIrGjHn
>>508やりたいソフトが1つもない
おまえは幸せだな
552名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:07:45 ID:yXeEbIEu
Wiiは散らしてくれれば良いのに
今年に入ってから絶対購入したいソフトがほとんど無いのに
恐らく年末の三ヶ月くらいの間に
マリギャラ、スマブラX、ナイツ、マリオ&ソニック、WiiFitが出るのは偏りすぎ
553名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:22:00 ID:DW4k2gBV
鉄拳DRのオンライン対戦ってどうなったの?
まだ?
554名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:23:46 ID:cJgQTpJ8
まだ
555名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:26:39 ID:DW4k2gBV
トン
556名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:38:12 ID:EWCjcFVW
>>552

確かに物凄くわかり易いキラーソフトだよね。
557名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:39:10 ID:p14prB0Q
>>552がキラーになる人がうらやましい
558名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:41:19 ID:ywcXk826
【遅報】イギリスで移民大暴動!日本の将来を見れ!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi/news2/990999159/
559名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:51:56 ID:Q5yJ3zZV
PS3はハーフミリオンをこえるのはFF13までないな
560名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:53:57 ID:hHlBTcN/
MH3が出たら、間違いなくハーフ越える
561名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:54:20 ID:j3qoP98Y
MH3はFF13より後だと思うぞw
562名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:55:10 ID:p14prB0Q
563名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:58:15 ID:Q5yJ3zZV
>>560
据置で需要がないだろw
>>562
日本でだぞw
世界なら箱○なんかミリオンばっかりじゃん
しかもそれ出荷じゃん
564名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:01:47 ID:cJgQTpJ8
つ【トロステ】
565名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:02:00 ID:p14prB0Q
都合の悪いのは出荷w
よく読め
566名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:03:48 ID:SCQ2MQED
>>562
日本合計6万、北米初週4万(メディクリ、VG調べ)だったに、残り35万本はどこから・・・

あ、テクモだから、DOA4のミリオンと同じか
567名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:06:31 ID:Q5yJ3zZV
>>565
メーカーが販売したってことでしょうw
しかし北米は小売が売れない商品を返品できるシステム
http://www.vgchartz.com/aweekly.php
Ninja Gaiden Sigma 37,860
568名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:06:45 ID:p14prB0Q
>>566
世界は日本と北米だけですか?そーですかw
あと時間は止まってるんですか?そーですかw
569名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:09:17 ID:j3qoP98Y
>>567
それたぶん合ってないよ
ランキング見ると外人ばっかだからな
570名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:09:21 ID:Q5yJ3zZV
>>568
世界で45万出荷しましたw
それがどうした?
日本でハーフミリオンを実売するソフトはいつになったらでるのPS3w

http://www.ps3-fan.net/2007/07/ninja_gaiden_3.html
↑こんなのを話題にするPSfanって駄目サイトだねw
571名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:10:50 ID:p14prB0Q
>>570
話題変えんなよ
572名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:11:29 ID:utmtoMiV
まず実売か出荷で話が違ってくる事
次に国内か世界かでも変わる事

まあ普通なんの注釈も入れない時は
国内実売だと個人的には思う
573名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:12:52 ID:Q5yJ3zZV
>>570
話題変えてないだろ
日本でハーフミリオン売れるソフトの話をしてたじゃん

それなのにこんなしょぼい話題にすりかえる↓
http://www.ps3-fan.net/2007/07/ninja_gaiden_3.html

世界のソフト売上の話でもいいよw
574名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:13:27 ID:jupynFXf
>>563
MH3はMHはじまって以来の全竜フルモデルチェンジになるはずなんで
出れば桁違いに売れるだろう。
G、ドス、P、P2はどれもマイナーチェンジだからな。

最近ではMGSどころかFFよりも集客力の高いシリーズ。
575名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:14:39 ID:j3qoP98Y
そもそもPS3は日本限定なのに箱〇は常に世界基準で語るんだ?
576名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:14:48 ID:yXeEbIEu
販売数なんか気にしてたらPS3と360はやってけないだろ
577名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:14:53 ID:Q5yJ3zZV
>>574
MHP3なら売上を落としたとしても
ハーフミリオンは売れる
据置では需要は小さい
578名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:15:13 ID:8xisqKnG
どうでもいいよ底辺の醜い言い争いはさあ。
どっちみちwiiの足下にも及ばないんだから。
傍から見てると笑えてくるね。
可哀相だから少し売り上げわけてあげようか?w
579名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:17:12 ID:9t4fZO95
あの中毒性の高さは異常。
リアル厨房と高齢ヲタのハートを同時に鷲づかみ。
MH3はハード牽引もやばいだろ。

痴漢はFFなんぞよりMHの方でマルチ祈願運動を展開すべき。
580名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:19:31 ID:yu5HzxyH
>>575
日本では2年ちかくかけてPC-FXと並ぶ40万台。
いまだ旧箱すら越えておらず、
しかも現在週2000台でPS3の1/5ペース。

そら世界基準でも持ち出さないと話にならないもんw
581名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:20:49 ID:xq646UyX
MH3は海外でも受けるように作るだろうな。
絶対にPS3オンリーではない。
582名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:22:09 ID:p14prB0Q
>>581
今度はMH3で妄想ですか?
583名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:23:03 ID:yu5HzxyH
MHは海外では売れないっての。
アレは日本でだけ売れるシリーズ。

まあ、PCとのマルチは確実じゃないか。
584名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:25:02 ID:j3qoP98Y
ネトゲは海外向けに作っても売れないからな
もうオンラインゲームは今から参入しても遅すぎる
FF11ですら全く駄目だったし
585名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:27:44 ID:SCQ2MQED
>>568
日本の数字も北米の数字も、先週だよ?
2週目に倍以上の速度で売れても行かないと思う

テクモはDOA4の時も出荷沢山出して出荷数で発表してたから、誰も粉飾だなんて思って無いよ
586名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:29:15 ID:p14prB0Q
>>585
憶測で語るなよ
587名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:30:08 ID:ibW3cgcJ
今日の標的はニンジャガ?
前作は箱のキラーソフトだったのに気の毒だ。
588名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:31:26 ID:rblDZr2Y
箱○の次のプラチナはいつだ。
ぴにゃがプラチナになるの待ってるんだが。
アレ、中古でもうってねぇ。

バレットウィッチとか中古で2000円ぐらいなんだから
わざわざプラチナにしなくてもよかったのに。
589ゆう ◆UW3xCD6JKE :2007/07/14(土) 23:32:04 ID:aUGkQsno
今月末に某RPGの新作発表

誰かゲハにコピペして。規制で書き込めない
590名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:32:35 ID:yuz/aV3A
589 名前:ゆう ◆UW3xCD6JKE [] 投稿日:2007/07/14(土) 23:32:04 ID:aUGkQsno
今月末に某RPGの新作発表

誰かゲハにコピペして。規制で書き込めない
591ゆう ◆UW3xCD6JKE :2007/07/14(土) 23:32:36 ID:aUGkQsno
今月末に某RPGの新作発表

誰かゲハにコピペして。規制で書き込めない
592名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:32:41 ID:rblDZr2Y
コピペしてやるからなんかヒント書いてけ
593名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:32:57 ID:FdI8pVYy

おいおい、ソフトの開発は日本市場のみで開発してたらペイ出来ないよw
一番売れる市場向けにソフト出すのは常識ですよ?
日本の据え置き機市場はソフト会社にとってマイナー市場
ゆえに海外市場で売れてるハードにいいソフトが来るのも理に適ってる
カプンコ、ナムコが箱○に来てEAがPS3見限ってのは何故?
コナミもMGS4以外のPS3ソフト開発凍結してるのは何故?
スクエニがソフト出し渋ってるのは何故?
逆にニッチな自国市場だけしか見てない姿勢はかの国の人みたいですねw
594名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:33:41 ID:p14prB0Q
テイルズならもうもう間に合ってますよ
595名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:34:07 ID:j3qoP98Y
ネトゲなんていくらでも搾取できるさ
やり方によってはな
596名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:35:37 ID:p14prB0Q
>>593
その自国市場が死んでる機種じゃなぁw
英語版は楽しいですか?
597名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:36:05 ID:rblDZr2Y
>>593
発狂してるところ申し訳ないが、
マルチってのはPS3の方にもでるんだぜ、ダンナ
598名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:39:57 ID:Q5yJ3zZV
PSPやPS3の現実を見てみろ
妄想を振りかざすしかできないよw
599名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:40:39 ID:SPT5/6m2
>593
コナミとスクエニは海外市場以前に、単にPS3が日本で売れてないからだと思うんだ。
600名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:40:53 ID:FdI8pVYy
>>596
w
「そのままの雰囲気を楽しんでもらうためあえて英語のままで出しました」
というお得意のローカライズ無しバージョンが出てるPS3さんにそのままお返ししますw
おまえも死んでんだろw日本も含めた全世界でwww
601名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:41:32 ID:p14prB0Q
>>599
正解
602名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:41:34 ID:SCQ2MQED
>>595
ネトゲより金が集まる物を教えてあげようか。カードゲーム

忍が軽く警鐘を濁してたけど、アイ・オブ・ザ・ジャッジメントはこのまま行くと凄い前例作るよ
603名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:42:35 ID:rblDZr2Y
>忍が軽く警鐘を濁してた

お前、スーチーパイが売れるっていってなかったか
604名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:43:34 ID:jupynFXf
というか軽く警鐘を濁すってなんだよ。
何語だ。
何もかもおかしいぞ。
605名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:44:41 ID:DW4k2gBV
>>アイ・オブ・ザ・ジャッジメント
これに期待している人初めて見た。売れるといいな
606名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:44:57 ID:FdI8pVYy
>>597
劣化版がねw
ロスオデもブルドラもAC6もデットラもロスプラも塊魂もアレだけどね
607名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:46:01 ID:Q5yJ3zZV
話を戻そう
PS3の市場は日本でハーフミリオンこえそうなのはFF13までないねw

基地外の現実逃避は禁止
608名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:46:16 ID:cMfRDAr0
このスレ、一生こんな感じなんだろうな・・・
609名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:46:42 ID:rblDZr2Y
我らが箱○でハーフミリオン越えそうなのは未来永劫ないぜ。
なにせハードがハーフミリオンでとらんからな!
610名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:47:06 ID:j3qoP98Y
>>606
そのうち何本がハーフ売れるのか楽しみではあるな
611名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:47:31 ID:FdI8pVYy
お、逃げた逃げたw
612名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:48:23 ID:jupynFXf
またキチガイが脳内仮想敵と戦ってるのか
相手にされてないって気がつけよ
613名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:50:22 ID:Q5yJ3zZV
ソニー戦士って都合が悪くなると日本の箱○の話にすりかえるねw
しかしPS3が売れない市場といえば海外では売れるかもだってよ

614名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:50:28 ID:SCQ2MQED
>>604
警鐘は鳴らす物だけど、ちょっと遠回りに指摘してたからそれを表現しようとして失敗したんだよ。流そうよ

>>605
ソフトへの期待じゃなくて、あの料金体系が凄い
強くなるために必要な物はリアルマネーのみっていうのは、アイマス超えてるよ
615名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:51:14 ID:j3qoP98Y
>>613
日本の売上げの話してたのはお前だろw
616名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:51:49 ID:u10i9tOd
月末にはマリオパーティもガンダムもありますので、
7月はWiiが活発に動きそうですね。

Wiiリモコンの生産がやや遅れているとの話があり、
マリオパーティ発売前までには確保した方が良いとの事です。
ttp://ameblo.jp/get6-2/



リモコン不足…?
617名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:52:05 ID:p14prB0Q
>>613
>しかしPS3が売れない市場といえば海外では売れるかもだってよ

???????????????????????????????????
618名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:52:30 ID:SPT5/6m2
>614
リアルのカードゲームなんてみんなそうじゃん。
619名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:52:48 ID:p14prB0Q
>>616
リモコンが遅れてるのか?w
620名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:52:54 ID:8HZTDucT
(ここの住人のほとんどは、普段まったくゲームをしません)
621名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:53:52 ID:Q5yJ3zZV
>>615
そうだよ
そしてPS3が海外で45万本メーカーが売りましたって話にしたろ
その時海外なら箱○はミリオンばっかりだろって言ったわけさw

話の流れを読もう
622名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:54:28 ID:BmFhl1l5
>>605

過去の実績から海外では間違いなくキラーソフトになるらしいよ。

日本では売れないと思うが。
623名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:55:01 ID:j3qoP98Y
>>621
なぜ海外の話?
624名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:55:42 ID:rblDZr2Y
>>620
今マナケミアとDSゼルダやってるぜ!
625名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:56:05 ID:SCQ2MQED
>>618
カード並べるテーブル(PS3)と文字を読む為の翻訳機(ソフトとカメラ)が全部で7万する上に
テレビの前にいないと遊べないカードゲームなんて、今の今まで一つも無いと思われ

レアカード、スターターパックに1枚しか入ってないらしいしね。感心する
626名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:56:08 ID:p14prB0Q
>>621
>そしてPS3が海外で45万本メーカーが売りましたって話にしたろ
してねーよw
627名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:56:15 ID:Q5yJ3zZV
PS3も箱○もPSPも日本ではソフトが売れる市場がないんだし撤退したらいいのに・・

PSPとPS3は海外でも売れていないかw
628名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:57:38 ID:FdI8pVYy
>>613
そうだよねw
しかも海外で売なきゃソフトが出ないってことは
日本のユーザーにモロ影響出るのにw
実際PS3のソフト開発中止、凍結、マルチと、
”海外市場”のおかげでガンガン悪影響出てんじゃんw
逆に箱○は”日本市場”で売れてないけどソフト出まくりwww
629名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:58:32 ID:ibW3cgcJ
wwww
630名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:59:36 ID:Q5yJ3zZV
>>628
箱○は海外でミリオン連発しているからね

PSPは海外でもソフトが売れないからベスト地獄になったわけさw
631名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:00:29 ID:p14prB0Q
海外かw
632名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:00:52 ID:j3qoP98Y
海外?w
633名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:02:13 ID:YPWtUgFe
結論
世界でソフトが売れないPSPとPS3

634名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:02:17 ID:uOHhWPZa
>>618
ああ、ごめん、俺の論点がずれてた

次世代機で、またはコンシューマー機で、強さに直結するカードをリアルに買わせるのは多分初めて
635名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:02:29 ID:IhRYB4rD
いいこと考えた。
痴漢は日本捨てて海外に住めばいいんじゃね?
636名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:02:37 ID:WAxaQ5aN
http://blog.livedoor.jp/od3/

2007年07月15日
▽▲▽−多分毎日更新する戯言−▽▲▽ その93
ファミ通にDSのコードギアスの記事が載っていた
ジャンルはAVG・RPG、3つのパートに分かれてゲーム進行
アトベンチャパート、マップ探索パート、コマンドバトル
ゲーム画面は2Dのドット絵で構成されていて、中々よい感じ
制作所は明記されてないので不明

キャラゲーにしては面白そうに見える
ただボイス入力要素はマイナス点
こんなのを喜ぶやつは、まずいないと思う
一応対策としてタッチスクリーンを使用する事でカット出来るみたいだが、
全てのパートでカット出来るかは不明です

ゲームはアニメのストーリーに沿った展開になるのかな?
WiiとPSPでもリリース予定なので、続編が始まったくらいには情報が出るか
Wiiはおそらく、NMFによるバトルものになると予想、PSPはSLGってところか?

バーンアウトパラダイスは楽しみだ
読み込みなしというのは、ゲーム開始前に長い読み込みがありそうだ
アーミーオブトゥーはちょっと気になったので買うかもしれない
シンプルのTHEパズルクエストは海外で評価の高い作品なので、意外に化けるか?

Posted by od3 at 00:00 │戯言
637名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:03:15 ID:zEq1t12m
アンチソニーの誇大妄想はいつも凄いな
638名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:04:17 ID:+uuxraeF
>>634
データックww
639名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:04:44 ID:YPWtUgFe
>>637
安置ソニーって被害妄想?
640名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:08:18 ID:uzAuRLN1
つまりあれだ、
日本市場では箱○に勝ってるとか言ってる奴は
青森県では月刊アオ○リ、月刊ジャン○より売れてるからア○モリの勝ちw
とか言ってるようなモンだw
全国でジャン○売れようとも「おまえ青森県民だろ、青森県民なら○オモリだろ」
と言ってるような物w
当然全国紙のジャン○にいい漫画家が揃うのは道理www
641名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:08:23 ID:rmJHl1HU
>636
パズルクエストがシンプルで出るのか。なかなか面白かったから日本版も買おう。
642名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:09:20 ID:+uuxraeF
>>640
それ違うとおもうw
643名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:11:10 ID:uOHhWPZa
>>638
あれは単体勝負だから、金=強さじゃないと思われ

デッキを組むカードゲームでは初、って言い換える
644名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:11:53 ID:+uuxraeF
見んな都合のいい解釈多すぎwwww
645名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:12:37 ID:IhRYB4rD
夢が叶って、日本で箱○が売れて、まともな国産ゲームがいっぱいでるといいね。
まだわからないよね。
いきなり来週から10倍になって2万台ずつ売れて
毎週1万ずつ差が詰まって1年でPS3抜くかもしれないしね^^
646名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:13:25 ID:ukBWAheV
まあネガキャンもマンセーもスレ違いだね
他のとこでやれ
647名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:15:08 ID:vkBKrDje
まあいいじゃん。WiiでもPS3でもXBOX360でも、みんなで面白いゲームを楽しくやればいいじゃん
648名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:16:31 ID:H1ECRU/P
なんか火曜日にあるPSのイベントで凄い発表がされるみたいよ。
戯言が言っていたのはこのソフトだったのかとみんな納得するはず。
649名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:17:38 ID:uOHhWPZa
まあとにかく、アイ・オブ・ザ・ジャッジメントは要注目だよ
アイマス商法とかネットゲーのガチャガチャとか、馬鹿馬鹿しくなるくらい直球で金取りに来てるシステムだから

あれが成功したらゲーム業界が変わる
650名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:17:46 ID:uzAuRLN1
生産出荷で威張られてもw
実質販売数トントンなのは有名な話
株主に問いつめられ
「それは勘弁してください」
と言ったのも有名な話w
651名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:20:28 ID:ukBWAheV
>>648
mjd?
MGS4のプレイアブルデモが出展されるらしいけどプレイ感想レポにwktk
652名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:20:35 ID:rmJHl1HU
>649
PS3が成功してないのにあれが成功するわけ無いじゃん。
ほとんど誰にも知られないまま消え去るだけだろ。
653名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:21:42 ID:uOHhWPZa
>>652
まあそうだろうけどね

嫌な前例にならないといいなぁ。本当に心配
654名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:21:44 ID:vkBKrDje
>>649
よく知らんのだけど、マジック・オブ・ギャザリングみたいなゲームなのか?
こっちの手の動きにゲーム内のモンスターが反応しているところは、
Wiiとはまた違った「体感・直感型ゲーム」だと思ったな
でも一般層とかにアビールできるだろうか
655名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:24:28 ID:R9wRaZyg
「DiRT」PS3版はクオリティアップ、デモも配信予定
http://www.ps3-fan.net/2007/07/dirtps3.html
「PS3版はXbox360版と比較して素晴らしく見える。」とコメント
更にフレームレートも向上、PS2のステアリングホイールもフルサポート、7.1サラウンドサウンドも持つ

大凶箱仏滅続いてるね
656名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:24:45 ID:YXLKC7Pn
せめてPS2だったらなー
657名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:27:14 ID:uzAuRLN1
>>655
GKお得意のブログソース+ニュースソース無し乙w
658名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:28:40 ID:uzAuRLN1
ほんとソニー戦死は都合の悪いことはスルーするねw

ホントあからさまw
659名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:32:00 ID:Fa8YPWAO
wiiでエースコンバットっぽいのが出て欲しいんだけど、
そんな予兆はありませんかね。
660名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:34:19 ID:uOHhWPZa
>>659
今のところ無いから、パイロットウィングスでもやってればおk
661名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:38:18 ID:pbuCFjx3
>>640
どうでもいいけどなんで青森なんだよ
普通にむかつく俺青森人
662名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:42:51 ID:uzAuRLN1
>>661
む、失礼
ごめんね
PS3扱いしてw
663名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:45:45 ID:pbuCFjx3
つうかPS3扱いとかいう前にこういう例えを出すってのがまじでわからん
なんなんだお前
664名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:47:38 ID:/qJ24lx6
台風で出掛けられないね
さぁ、ゲハに帰ろうか
665名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 01:19:50 ID:vVNBghn4
「Xbox 360 to drop price by $100 across all SKUs on August 1st, Major Canadian retailer says」
和訳「Xbox360が8月1日に、100ドルの値下げを計画か」

「カナダの小売店が8月1日のXbox360値下げ対応を始めた。
これが本当なら「Xbox360core」の定価は、任天堂Wiiの定価を下回ることになる」

http://n4g.com/industrynews/News-51746.aspx
666名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 01:20:56 ID:qHlExr18
◆【マイクロソフト】デモプレイで見えてきた、『Halo 3(ヘイロー 3)』の進化
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/14/103,1184401356,75226,0,0.html
667名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 01:31:14 ID:PuLsx0Rk

Wiiにも面白いゲームが出たら、買うわぁ。
ただ・・・リモコン操作がメインなうちは、買わないかな。
1人で遊んでも虚しさ感じないもん?
668名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 01:42:37 ID:R4PJKPrx
確かにWiiは友達と一緒にわいわい遊ぶもんだ。
一人でリモコン振ってるとたまに死にたくなる。
669名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 01:56:35 ID:I4tjAT3Z
>>665
360は値下げの前にまず100%の欠陥率をどうにかしろと
新型360へのための在庫処理なんかね
670名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 01:57:29 ID:Du7H7PVu
百発百中とは言わないが、ほぼ当たってるであろう推測。
>>667,>>668←お前らwii触った事すらないだろ。

やったことある奴ならコイツらの発言の虚無感がわかると思う。
リモコンは大振りして使ってもいいけど、手首のスナップだけでも十分
使用できるように作られてる。

特にRPGみたいな一人プレイを長時間やることが大前提のゲームは
疲れない工夫がしっかりなされてる。
wiiが発売された初期に、今回のような”一人でやってて恥ずかしい” ”疲れる”などの
否定意見は数多く見られた。しかしその多くが現在影も形も見れなくなってるのは
wiiが爆発的に売れて、心配要素のほとんどが杞憂だったと皆が知ったからだ。

にも関わらず、未だ時代遅れの否定意見を続ける>>667>>668
ゲーマーですらない。時代の波に取り残された二日前のニュースペーパーみたいな
無用の長物だ。さっさと後退してきた髪の毛を自覚して真面目に働く事をお勧めする。
671名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:00:27 ID:/dQb8xaM
>>665
日本じゃ悲惨だが
もう対Wii路線なんだろうな
672名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:01:30 ID:C7LfyBfS
中身のない長文レスは異常者の証明
673名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:13:44 ID:YPWtUgFe
ID:PuLsx0Rk
ID:R4PJKPrx
のような単発は同一人物だよ
基地外が意味のわからないことを言っても現実は変わらない
彼らは病気だからまた同じことを繰り返すだろうw

674名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:18:31 ID:ukUxTRik
Wiiを触ったことのないゲーマーに理解させるにはバイオ4をやらせるのが一番効く
これやるとパッド操作には戻れないから
675名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:29:07 ID:fwzkEWYj
>>670
>>668はまだしも>>667は持ってないんだから触ったことなくてもおかしく無いだろうに
単なる疑問でも叩くのか任豚は
676名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:29:57 ID:yeuxdMd9
被害妄想で頭がおかしいんだから、そっとしとけ。
677名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:31:06 ID:C7LfyBfS
脳内に敵がいて、周囲がぜんぶそれにみえる病気なんだよ
678名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:31:56 ID:YPWtUgFe
ソニー戦士の病気はスルーするのが一番
679名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:32:24 ID:vVNBghn4
>>674

そうなんだよねぇ。
よくWiiはカジュアルユーザー向けって言われるけど、ガンシューおたくにとっては、
ついに来たかって感じる操作感なんだよね。
これまでどんなパッドも適わなかったキーボードが、ついに最高の座をあけ渡したよ。
680名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:33:17 ID:yeuxdMd9
>>678
自覚ないんだw
681名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:34:38 ID:tzSVtLbl
正直、あのコントローラは遅延が気になって大嫌い。
682名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:34:44 ID:YPWtUgFe
>>680
注意しても無理、基地外ソニー戦士はまた暴れるよw
まあ、それで現実が変わるわけはないんだけど
683名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:36:28 ID:heV9X34y
素で自覚ないんだな
鏡みろって言われてるのにw
684名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:40:54 ID:YPWtUgFe
>>683
自覚もなにも、基地外ソニー戦士の現実離れした妄想は誰も聞かないだろw
それと同じで彼らが頑張ってもなんの効果もない
それを自覚してないから彼らは病気なんだろ
まあ、頑張ってくれ
685名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:41:37 ID:yeuxdMd9
まじでおかしい
触るんじゃなかった
686名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:44:32 ID:2dkx/4/7
「ソニー戦士」って単語をやたら使う奴はやたらに連投してる法則
687名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:46:16 ID:YPWtUgFe
>>686
こんな時間に単発ですか?w
688名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:49:04 ID:heV9X34y
ほんとにおつむ逝ってるなw
689名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:51:11 ID:YPWtUgFe
まあ、きりがないだろ

現実はPSPもPS3も世界でソフトが売れる市場がない

それは変わらないよ

頑張れソニー戦士
690名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:54:43 ID:PuLsx0Rk
疲れるとか言ってないのにね。
虚しくならんの?と言う点には、触れないのね。
691名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:57:33 ID:YPWtUgFe
「ソニー戦士」はよく反応するな
現実があれじゃあねw
692名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:58:15 ID:vzpNrcNp
ID:YPWtUgFeが深夜に一人で必死すぎて笑えるw
693名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:59:58 ID:YPWtUgFe
>>692
そうか?
おまえが必死じゃあない
むしろ、ここで言い争っても現実>>689 は変わらないわけだしw
694名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:02:50 ID:PuLsx0Rk
教えてくれってのに、説明ができないとは・・・・

語彙が足りなくて、Wiiの良さは伝えられないかなぁ。
というか、そういう知能も無いのかなぁ。

もしかしてWiiで遊んだことがないから、説明できないのかな?
695名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:08:21 ID:YPWtUgFe
>>694
それは俺に聞いても仕方ない別の奴だろ
Wiiが気になるならWii関連のスレに行けばいい

俺は暴れているソニー戦士に頑張っても無駄だよって教えてやってるだけ
ただ病気のソニー戦士を挑発しているだけかもなw
696名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:16:39 ID:6nzxGcG4
>>669
だから、問題になってる部分を3年対応にしたんだろ
残りは普通のゲーム機レベルの故障だから一年保障
現在出荷分は対応済み

個人的には、対応した機種と、店の在庫の交換をして
対応してほしいんだがな
出ちゃった分は、無料修理で対応するのは解るがね
697名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:20:24 ID:9Z1a/07F
>>696
その個人的希望をして欲しいってかしろと思う
仮に運良く3年不具合起きずに1日過ぎてから全く同じ不具合起きてもシカトか?って事になる

MSは3年保障なんかでなく回収点検修理すべきなんじゃないのかねぇ
型番通知していくつからいくつまで〜みたいな感じでさ
一見サービス良いみたいに装ってるけど全然だぜ
698名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:27:20 ID:I4tjAT3Z
>>696
3年対応ってのがデスリング3つ以上点灯のみってのがねえ
すべての360に欠点があるのがわかっていながら回収しないってのが気に入らない

ビスタといい最近のMSは酷いぜ
699名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:31:43 ID:PuLsx0Rk
>>695
ふーん・・・まぁ、確かにスレ違いだね。
けど、自覚は無いんだ。ふむ。

673 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 02:13:44 ID:YPWtUgFe
ID:PuLsx0Rk
ID:R4PJKPrx
のような単発は同一人物だよ
基地外が意味のわからないことを言っても現実は変わらない
彼らは病気だからまた同じことを繰り返すだろうw
700名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:35:29 ID:6nzxGcG4
>>698
だからさ、デスリング3個の頻度が
マサボの異常で起こりやすいらしいから3年の対応しただけで
その他の故障は普通の故障なのよ
だから一年保障をしてるから、それで充分だろ?
こっちは他の機種と同じだよ

これは対応したのを評価するところでもある
これが解析されての発表で
MSが対応しないと発表したら、死ぬほど叩いて良いが
現実にはちゃんと対応したでしょ

この設計の甘さは次のハードに生かされるでしょ
後藤さんの記事にも書いてあったけど
対応で無駄にハードコストあがったようなもんだしね
701名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:36:10 ID:YPWtUgFe
>>699
おまえもシツコイな
俺らが言い争っても意味がない
ID:PuLsx0Rk
ID:R4PJKPrx
のようなはたまに出てくるのは仕方ないw
しかし、ソニー戦士に「そんなことしても現実は変わらないよ」って教えてやるやさしさが必要だな
702名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:55:23 ID:2dkx/4/7
機種が特定できるなら、きちんとそれを発表して「該当機種には欠陥があるので無償修理します、故障の有無に関わらず申し出てください」
ってやるのが真っ当な対応だと思うがなぁ。
こんな特殊な話聞いた事無いが。
703名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 04:01:14 ID:qHlExr18
みんな360つぶそうと必死だね。ゲームが好きなんでなくて
新興宗教に狂ってる人となんら変わらないよね。
704名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 04:04:09 ID:9Z1a/07F
>>703
消費者の意見を否定的だからって宗教の狂信者に見立てるなんて最悪〜
705名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 04:05:34 ID:6nzxGcG4
>>702
台数出すぎたんじゃない?
早めに気づいて対応してれば良かったもんだが
全ての無償修理でいくには金がかかりすぎるのかもね
706名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 04:18:54 ID:9Z1a/07F
>>705
他機種よりも先行して出す事に拘り過ぎてチェックが疎かになったとしか思えないなぁ
MSはサポートと情報公開の悪さで少なくとも一人客を逃してる
「この会社は信用出来ない」って思われたら終わりなのに
707名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 04:37:56 ID:iGAoZVpw
MSの対応は家庭用では珍しい対応だとは思うが、
業務用なんかでは割と普通にある対応だと思う。

俺はリアルでゲセンに勤めてるが、先日も2500万のメダルゲーム機で
故障が全国で相次いでいたんだが、同じような対応だった。(補償+1年とか)

壊れても無い物を修理や点検に出すとか面倒すぎるし、
中には全然壊れない物もあるしな。

車やヒーターとか安全に関わるものならともかく、
あくまで娯楽用途だし。壊れたら修理でいいと思うが。
708名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 04:52:20 ID:SgEu6vXa
あと、そこからインカムを得る客がいる場合、
不用意にリコールしたら、その客の機会損失分の補償までしなきゃいけなくなる可能性があるんじゃないか。
少なくとも、その額が増える可能性が高い。
だから、MSとしてはしたくても(したくないだろうが)リコールはできないんじゃないか?

この場合の客とは、アーケードの場合はゲーセンの運営者、据え置きの場合はサードがそれにあたるか。
709名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 05:42:58 ID:iGAoZVpw
>>708
いや、アケの場合は先出し修理品をぜんぶ送るっていう方法も良くあるんだが、
交換の手間とか考えても誰も望まない、って感じ。
もちろんメーカーの負担も増えるってのもあるが。
710名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 06:37:35 ID:vzpNrcNp
とりあえず今まともに動いてるのも時限爆弾付きだからなぁ。
711名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 08:40:36 ID:bFtaRjpd
712名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 10:44:48 ID:RUkTuyEW
どこまでも自由で限りなく危険! 『バーンアウト パラダイス(仮題)』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/10/104,1184058479,74918,0,0.html

『アルゴスの戦士』がWiiで新生!! 『Project Rygar(仮題)』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184145233,74988,0,0.html

美しき女神たちの戦いを完全再現!! 『バレーボール ワールドカップ 〜ヴィーナス エボリューション〜』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184146774,74989,0,0.html

『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大運動会』 おなじみの妖怪が大集合!
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184149404,74997,0,0.html

ケータイアプリで人気の作品がニンテンドーDSで登場! 『大人のDSミステリー いづみ事件ファイル』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184156980,75013,0,0.html

今度の舞台は海! 『ソニック ラッシュ アドベンチャー』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184157661,75014,0,0.html

『SIMPLEシリーズ』がWiiで! 『SIMPLE Wiiシリーズ Vol.1 THE みんなでカート・レース/SIMPLE Wiiシリーズ Vol.2 THE みんなでバス釣り大会』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/12/104,1184171165,75017,0,0.html

アクアプラス渾身のシミュレーションRPG『ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/12/104,1184222362,75082,0,0.html

プレイヤーが声で命令する! 『コードギアス 反逆のルルーシュ』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184160838,75015,0,0.html
713名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:05:42 ID:sJ+flqZr
テクモはアルゴスに夢見過ぎ
714名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:17:27 ID:qHlExr18
715名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:25:53 ID:PuLsx0Rk
Halo3スゲーな。
360のグラフィックカードはホント優秀だわ。
716名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:30:01 ID:RUkTuyEW
セクシーガールがWii Fitのヘディング、フラフープに挑戦
http://jp.youtube.com/watch?v=tSRLn9Rlht4
717名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:30:04 ID:/dQb8xaM
ここは新型PSPの妄想している時が一番平和だな
718名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:33:46 ID:mXJFDW/s
>>715のレス見て、テストドライブやフォルツァ2の発売前を思い出した
あの時も、宣伝用のSS張って「箱○すごい!」ってレスが多かったなぁと
719名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:45:05 ID:1Uf2gSDp
>>713
海外向け。
720名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:55:58 ID:WAxaQ5aN
>>712
ギアス糞ゲーっぽいな…
721名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:33:53 ID:uOHhWPZa
実際フォルツァ2は凄いんだけどね
何故かショボイ解像度でアップロードしてる人が多いから、たまにグレード低いスクショが出回ってるだけ

まあ本物持ってればわかるよ
722名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:37:13 ID:mejWz9nO
>>721
高解像度のスクショうp希望
723名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:39:21 ID:eTsbpGGz
>>721
どこがだよw
むしろ低い解像度でUPしてる奴なんて見た覚えねぇよw
大体解像度下げれば誤魔化されて綺麗に見えるだろw
724名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:40:32 ID:eTsbpGGz
ペイント画面とかフォトモードみたいなので撮った誤魔化し画像しかUPしないくせしてw
痴漢きめぇwww
725名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:46:07 ID:uOHhWPZa
箱○もってない人たちに、どうやって説明すればいいんだろうね。秋葉原あたりで試遊機探して遊んでおいでとしか言えない

テストドライブは粗いね
726名前は開発中のものです :2007/07/15(日) 12:46:22 ID:tq7pQeeA
あいかわらず、キモい人ばっかだなw
727名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:51:39 ID:bFtaRjpd
377 名前:名無しさん@初回限定 sage 投稿日:2007/07/15(日) 00:49:55 ID:xWGP3PXd0
上半期で一番仕入れたのがPS3で、一番の損失がPS3で、一番在庫抱えてるのがPS3。
ウチの店長曰く「PS2が売れたんだし間違いないだろ」
728名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:51:55 ID:s24q92kk
たまにというか、一度でも綺麗なSSを見たこと無い
発売前はムービーみたいなSSがいっぱい張られたけど
729名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:52:51 ID:WDvSadpN
いい歳して内容が幼稚だ。
ゲーム機しか友達がいないんだろうな。
730名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:53:37 ID:uOHhWPZa
>>727
泣いた
731名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:55:23 ID:eTsbpGGz
痴漢がぼこられてまた2ch否定始めたな
この行動パターン毎回同じで面白みも感じない
732名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:55:28 ID:rmJHl1HU
>727
まあここまで駄目とは予想できんだろうな。
733名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:00:35 ID:mXJFDW/s
ソースはエロゲ板
734名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:08:58 ID:WAxaQ5aN
何故にエロゲ板でPS3の話題?
735名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:15:29 ID:Mpf2CN+j
>>727
マジなら南無い
736名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:15:29 ID:rmJHl1HU
エロゲメーカー参入したし別におかしかないだろ。
737名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:17:59 ID:/ozaziY8
○箱ってさ、いいソフトたくさんでてるのに日本で売れてないのは
やっぱり洋ゲーとオタゲーしかないから?
738名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:22:55 ID:eTsbpGGz
痴漢は板関係なしで活動してるよ
コピペとか凄いし
739名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:23:41 ID:eTsbpGGz
>>737
死んでるハードってみんなそうやって良いゲーム多いて言われるよな
良いゲーム多いってのが間違いなんじゃね?w
740名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:24:13 ID:vzpNrcNp
うるさくて、あつくて、大きくて、重くて、壊れやすくて、日本人ウケしない洋ゲーしかないから
741名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:28:35 ID:uOHhWPZa
>>737
日本MSが無能なのと、もうゲーマー人口そのものが激減してるからでは

日本でも動画配信が始まりそうっていうコメントもあったけど、多分それもコケる。求められてるのはそういうことじゃない
742名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:28:38 ID:9Z1a/07F
>>737
ラインナップが弱い他にイメージが悪い
俺はショパンが出たら購入考えてたが故障率とか騒音、熱問題、
十字キーの不具合聞いて見送った

んでMSはそういうのについて直すのか、
直したのかどうかも分かるように発表してくれないから嫌い
秋に改善版が出るらしいけどその時には俺好みのラインナップが無さそうで見送るかも
割とゲームする俺でさえコレなんだから市場はとことん狭いだろうな
743名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:39:11 ID:Gu5+YNQ/
日本でソフトが売れないPSP,箱○,PS3の話は荒れるから禁止

痴漢、ソニー戦死はお断り
744名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:40:15 ID:uOHhWPZa
>>743
じゃあVCで配信されたシャイニングフォースのヨーグルトの話題くらいしか残ってない
745名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:42:06 ID:Gu5+YNQ/
>>744
速報以外でスレを荒らすな

痴漢もソニー戦死も自重してください

僕も自重しますw
746名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:42:53 ID:RUkTuyEW
マリギャラプレイ動画
http://www.gametrailers.com/player/22235.html
747名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:53:01 ID:uOHhWPZa
>>746
最初のwelcome to the galaxy!だけで感動してしまった

風格から違うね
748名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 13:54:57 ID:mejWz9nO
749名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:15:56 ID:9Z1a/07F
>>746
酔いそうだな・・・
マリオの表示が小さくなってるのも気になる
まぁ遊んで見なきゃ評価出来ないな
750名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:21:53 ID:w3LuPzzv
地面っていう絶対的ベクトル軸がないのが難しそうに見えてライトに敬遠されそうだが
751名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:50:10 ID:vzpNrcNp
配管工は真空中でも呼吸できるのか?

平面でジャンプして裏に回り込む感覚は面白いな。
なかなか楽しそうだ。
752名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 15:57:23 ID:I4tjAT3Z
>>751
まあ彼は海の中でも息継ぎ必要ないし
しかし操作性はどうなるんだろ

動画見ただけじゃわかんね
753名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 16:10:13 ID:g7YNui0s
>>752
64以降息しないと死ぬ仕様だぞ
754名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 16:43:47 ID:tccnsPH5
64の溺死は妙にリアルだったような
755名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 16:47:27 ID:I4tjAT3Z
64では息継ぎするんだ
64のマリオ買わなかったんだよね
DS64は買ったけど途中で売っちゃったし
756名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 16:48:36 ID:DU4l1fWp
恥ずかしながらあの簡単な事で有名なトワプリで一度だけ死亡経験がある
溺死だった。入水場所に戻されるだけだと思って戻るのが面倒でわざと放っておいたんだけど
まさかゲームオーバーになるとは。トワプリで死亡経験ありなんて恥かしくてお婿に行けない
757名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 16:57:53 ID:9Z1a/07F
64マリオの息継ぎはむしろ無限回復手段だけどな
どんなにダメージ受けてても潜って顔出せば回復するという素敵仕様

動画のマリオギャラクシーのマリオは体力ゲージが3つになってたから
マリオ64に比べて死に安くて再チャレンジしやすい仕様なのかもしれない
758名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 17:06:21 ID:4Cg6rJgv
>>746
なんかごちゃごちゃしてよくわからんな・・・
やっぱマリオは2Dか64でしょ
759名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 17:38:55 ID:uOHhWPZa
星へのジャンプが、リモコンでターゲットしてAっぽいね
惑星の上ではアナログスティック移動かな?スピンアタックがトリガーかな。なんとなく想像は出来るね

コースを覚えてハイスコアを狙うっていう遊び方が熱そうだと思った
760名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 17:53:37 ID:FAL5TEbc
マリオ好きなんだけど 3D酔っちゃうな。
761名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:00:39 ID:Du7H7PVu
マリギャラあなどれないね。パックンフラワーの産毛のリアルさには驚いた。
グラフィックはこのくらいで大満足だよ。
今回はマリオが色んな変身をしてくれそうで楽しみ。
映像では蜂になったりテレサになったりしてたよね。どんな能力を持っているのか楽しみだね。
それから様々な星にワープしてるけど、今回のマリオにはステージっていう概念が

ないみたいだね。他の星で起こしたイベントがきっかけで、前にクリアした
星に何らかの変化があって別のルートがいけるようになるなんて仕掛けは
もちろんあるだろうね。クリアしたステージを何度も遊ばせる仕組みに
なってるんだろうなぁ。
早く発売してほしいなぁ。
762名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:06:29 ID:7/Pu77TM
マリギャラ面白そうなんだけど
ムービー見るたび訳わかんねぇとか思うw
すんなり操作できれば良いんだけどなぁ
763名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:38:13 ID:CITpdhmO
2Dマリオが64になって急に3Dになったけど何とかなったし、
今回も操作性については大丈夫だろうと期待はしてる。
つーかこれ任天堂の自社開発だよね?
764名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:39:15 ID:BqX0zXde
2Dマリオ=神
64マリオ=神
サンシャイン=糞

もう何も期待できない
765名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:52:46 ID:4UBw9OLb
お前等
やる前から絶望してどうすんだよ
766名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:54:59 ID:Du7H7PVu
>>764
まったくわかってないな。
あんまりマリオが神、神、神ばっかりだと
神の無駄遣いじゃないか。
たまには糞しないと神の必然性がない。
神は糞をふくためにあるんだよ。
だから糞と神は交互に出るのが理想なんだな。
それを考慮するとサンシャインが糞なら次は神だ。
任天堂は資源の節約にも気遣っているから
神を無駄遣いしないんだよ。
767名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:55:27 ID:EqSrfykX
マリギャラで画面内のマリオが小さいとか言ってる人いたが、
マリオ64くらいの大きさの場面もあるな。

トレーラ−見てたら、マリオが豆粒くらいに引いてる場面もあるし、
宇宙の巣スケールをあらわすために
すげえ広い範囲を描画してるって事じゃないだろうか。
他の星にジャンプするときも画面切り替えてないみたいだし。
768名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 18:57:03 ID:BqX0zXde
2Dゼルダ=神
トキオカ=神
トワプリ=ウンコ
769名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 19:07:41 ID:TYE+BTrT
マリギャラはムービー見ただけじゃ操作性がいい可動化はわからんな
操作性といえばDDFFも気になるソフトだ
PVではムービーみたいな動きを戦闘でしていたが操作性はどうなんだろか

マリギャラとDDFFを速く操作してみたいぜ
動画のような動きが簡単にできるなら、この二つは自分にとって神ゲーになるな
770名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 19:56:54 ID:836DWu+i
銀河系がどれほど広大か、
そこから思考してみようか?
771名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:02:24 ID:hv9t/OI9
銀河系の直径って
10円玉が太陽系だとして、
九州から北海道ぐらいの長さらしいな
772名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:11:36 ID:I4tjAT3Z
つまりマリオが沖縄ぐらい大きい可能性があるわけか
773名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:18:36 ID:DU4l1fWp
銀河の場所はオリオンのベルト
774名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:32:39 ID:uOHhWPZa
いい流れにいい速報

E3 07: オープニングも明らかに…『Metroid Prime 3: Corruption』E3動画大公開 by Miu
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3031

大量にあるのでごゆっくり
775名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:48:28 ID:3qJsDeCk
サンシャインが糞なのはクリボーノコノコ捨てた所為。
マリオ本編でやる必然が全くなくキャラクターにも魅力が無い。
776名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:50:51 ID:uOHhWPZa
右の二つ目のボタンが何なのかが気になって眠れそうに無い

Wiiでメトプラは完成したね。言い方悪くなるけど、DQSが目指すべきはあのインターフェース性だと思う
777名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:58:12 ID:7itwLswH
新型PSPTV出力
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/da/ec/gemaga1985/folder/27645/img_27645_12776052_6
ゲーム出力
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/da/ec/gemaga1985/folder/27645/img_27645_12776052_8
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/da/ec/gemaga1985/folder/27645/img_27645_12776052_7

ゲーム出力大画面でも結構綺麗じゃないか
文字もくっきりとはっきり見えてるし
ただ周りに映画のような黒い部分が・・・

778名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 20:59:15 ID:uOHhWPZa
>>777
>>743空気嫁
779名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:03:36 ID:q7z+gEoo
>>777
新型PSPってテレビ出力できるようになったんだ
知らなかった
目が悪くって小さい画面でやるのが苦痛なオレみたいな奴には朗報だな
780名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:03:49 ID:7itwLswH
>>778
ああ、すまないな自分は書き込む場所を間違えたようだ

だけど君もいる場所を間違えてる気がするがどうだろう?
たぶんゲハ速なんてピッタリだと思うんだが

781名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:04:14 ID:uBSQ5Iki
>>778
はいはいずっとオマエのターン
782名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:04:48 ID:uOHhWPZa
みんなメトプラ3の動画を見てる最中なのかな。あの感動を分かち合いたかったのに
783名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:04:48 ID:q7z+gEoo
黙ってスルーしようぜ
784名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:07:38 ID:chTZYN1m
>>782
気持ち悪いんだよキチガイ
785名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:10:26 ID:CITpdhmO
>>777
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070712/kmss.htm
E3のコナミのPSPドラキュラのスクリーンショットがHDで出力されてるから
これがTV出力時の解像度なのかなーと思ってるんだが、
このSCだとドットの部分がすごい勢いで汚くなってるから不安だったりする。
SDなら特に問題なさそうだけど。
786名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:13:17 ID:zSydRRgd
サイレントヒルオリジンの主人公ってトラックの運ちゃんだっけ
今までで一番人気薄そうな顔してるな
どうみても主人公じゃなく、序盤で死ぬ役の顔だろw
787名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:17:28 ID:DU4l1fWp
その運ちゃんが燃え盛る家からクロ焦げの少女を救出してる動画を見たけど
映画版でも似たような役の人がいたな。あんな感じのポジションになるのか?
788名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:44:31 ID:EchpPK2l
PSPにTV出力をつけるよりも、GCにGBプレーヤーを取り付けるみたいに
PS2でPSPソフトが遊べるような周辺機器を出してくれた方がいいのになぁ
価格も安くできそうだし
789名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:47:32 ID:9Z1a/07F
>>788
それやったらPSP売れなくなるんじゃ
790名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:48:35 ID:4Cg6rJgv
>>788
だよねー

そういやさっき小耳にはさんだんだがプログレ対応のテレビでしか出力できないの?
というかプログレ対応って何?w
791名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:55:58 ID:mXJFDW/s
最近の液晶テレビにD端子で繋げってことだ
普通のコンポジ端子やS端子じゃゲームは表示されない
792名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:57:35 ID:I4tjAT3Z
>>790
PSPのゲームの出力がプログレ出力なためプログレ対応のTVしか出力出来ないらしい

プログレ対応ってのはD2端子以上のD端子のあるTVのこと
793名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 22:10:28 ID:t0sro5Z2
最近のTVにはだいたいついてるのか?
794名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 22:19:02 ID:CITpdhmO
HDなテレビならほとんどついてるはず
795名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 22:26:00 ID:GClTXVMs
むしろ、最近のテレビでD端子がついてないテレビを探す方が難しい。
796名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 22:47:15 ID:sJ+flqZr
静止画では判断できないなぁ
PSPの良作のうちモンハン、ガンダム、今度のドラキュラや格ゲー全般は
動きの激しいから、手持ちのTVとの相性で
遅延や残像がどの程度でるかが重要だと思うよ
ぶっちゃけメモステブートを捨ててまで、欲しい機能ではないな

>>788なら即買うけどなぁ
ボタンのへたりごときで多額の修理料金請求されるのは堪らん
797名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 23:48:58 ID:4zHQnm4J
798名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:05:36 ID:4Cg6rJgv
>>791,992
dクス
ということはS端子すらついてない俺のテレビは意味ないってことだな
俺オワタ\(≡ω≡)/
799名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:22:45 ID:idlo12p5
というか、S端子もついてないようなテレビじゃ
箱○みたいな次世代ゲーム機買ってもあんま意味ないし
地デジ切り替えも進んでるからそろそろ買い換えたら?
800名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:29:49 ID:uA8QRUdw
2007年半期北米市場

DS 13,747,326本
360 12,831,996本
Wii 10,596,079本
PSP 5,879,317本
PS3 3,954,178本

801名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:30:49 ID:bS8OwERH
PS2は?
802名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:34:05 ID:Uag+GJol
http://blog.livedoor.jp/od3/

2007年07月16日
▽▲▽−多分毎日更新する戯言−▽▲▽ その94
PCのデータ移動を終わらせた
これで旧PCの組み直しが出来るが時間があるかが微妙
ゆっくりやって8月までには終わらすかな
まだ本の整理も終わってないので、やることはある
プレイしなくなったゲームを少し処分して、360のリコン2を購入
1人称視点オンリーかと思えば、実は3人称視点でプレイ出来るのと
デモを見てて面白そうだったので買った
Oblivionも3人称視点でプレイ出来るみたいだが、
微妙に見にくいので、あまり期待しない方がいいらしい
プレイしてて酔わなければ問題ないが

20世紀少年が完結した
借りたコミックでハマって以来、ずっと読み続けていた漫画
最初の方は凄く面白かったんだが、ストーリーが進むにつれて、
グタグタ感が出てきて、一旦終了のラストで唖然とした
最終章は悪くなかったが盛り上がりに欠けたというか、驚きが少なかった
肝心の偽ともだちの正体は・・・うーむ
映画化もされるので評判が良かったら見に行こう

Posted by od3 at 00:00 │戯言
803名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:12:57 ID:nyYkwDx0
>>799
ですよねー
実はps3はもう持ってたりする
まじでHDテレビ欲しいわ
今ってメーカーこだわらなければいくらくらいで買えるかな?
804名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:26:23 ID:1T7h2JkS
PSPはあの画面だから綺麗に見えるんであって
TV出力したら微妙っぽいけどなぁ
まぁ出来ないよりは出来るほうが良いから追加しといて損はないけどね
でもバッテリーも通常のじゃ駆動時間半分になっちゃったし
あんま勢いに結びつく予感はしないかな
805名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:33:09 ID:Op16rBnf
半分?従来のと変わらないって公式が言ってるが半分とかどこの情報だよ
806名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:34:39 ID:+FVAIbWv
>>805
ロード時間が短縮された分、バッテリーは削られてるんじゃなかったっけ?
807名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:37:28 ID:w6J0PnBc
バッテリー容量は1800mAh→1200mAhと減少したものの省電力化により従来機と同等の稼働時間を確保
808名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:38:30 ID:6RD+RzuA
キャッシュに32MB使えるって事は、その分UMDへデータが要求されても回転させる必要が無くなるから、
確実に省電力になってるとおもーが。
つーか、ロード時間とバッテリーって、回転速度が上がらない限り関係なかろ。
809名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:39:11 ID:w6J0PnBc
従来機のバッテリも出っ張るが装着可、その場合稼動時間増、専用カバーを発売予定
810名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:51:00 ID:QubrM+95
まぁ、発売まではなんとも言えないだろ。
ただ、数年後の性能UP=消費電力UPとは、限らないよ。
811名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:55:57 ID:1T7h2JkS
>>805
俺は5時間しか動かないって確か公式インタビューだか何かでSCEの人が言ってたのを読んだ
今までと同じバッテリーに変えると蓋がしまらなくなるらしい
ほんなら最初から薄くしなくて駆動時間延ばしてくれよと突っ込んだ
812名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:07:15 ID:S7wdHvaA
稼働時間は少なめに見た方が良さそうだな
813名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:07:31 ID:Uag+GJol
駄目じゃんPSP。もう完全に終わったな
814名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:15:47 ID:7TQDttRj
従来と変わらないし、従来型のバッテリーを
装着して駆動時間を延ばす(飛び出すけど)パックも出るというのが公式見解
捏造してるんじゃねーよ
ほんとアンチソニーの病人はネガキャンの手段を選ばんな
815名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:33:51 ID:QFDl5IiW
816名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:39:15 ID:1T7h2JkS
>>814
発売されれば全てはハッキリするんだからムキになんなってば
817名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:57:34 ID:3llQo7gp
最近、捏造を指摘された後で
何ムキになっての( ´,_ゝ`)プッ
的な返しをするやつが多いな
818名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:59:42 ID:Q8Zq3UGx
PSPは
はじめから終わってた
819名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 02:59:47 ID:eNpFRc5B
>>803おまえの一生分の全財産でも買えない
なぜって…























おまえがニートだからだwww
820名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:04:26 ID:1T7h2JkS
>>817
いあ、別にプッとかは思ってないけどさ
ソースも無しに否定しても水掛け論だし(逆もまた然りだけど)
だったら発売すりゃ分かるじゃん
それでバッテリーが長持ちしたとして俺に損な事なんて何もないし
今ここで「絶対5時間だったら5時間しかもたないんだ〜い!」なんて言うつもりもない

そういう記事を見た、ってだけでし
821名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:11:10 ID:h+/UvTK/
箱○日本撤退するらしいね

http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3121

泉水 敬
(新)執行役 ホーム&エンターテイメント事業本部長          
(旧)執行役 ホーム&エンターテイメント担当 Xbox 事業本部長

五十嵐 章
(新)執行役 ホーム&エンターテイメント事業本部 リテールビジネス事業部長
(旧)執行役 パーソナルシステム事業部長 兼 Xbox 事業本部 リテール営業本部長


Xbox事業本部役員が一人もいなくなった
http://www.microsoft.com/japan/presspass/exec_jp/default.aspx
822名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:24:38 ID:9HTek82x
>>821
それ見る感じだと、MSは立ち上がりがいまいちの本業のPCに力入れて日本ではVistaへ全力投球って感じになりそうだね

ふむ、役職の名称変えただけではなさそうだね、日本市場のコンシューマーは切り捨てかな?
823名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:26:22 ID:Q8Zq3UGx
Vistaって全然きかないな
824名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:31:51 ID:Uag+GJol
本当に日本撤退したら痴漢どうなってしまうん?
825名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:35:07 ID:6RD+RzuA
撤退は無いだろ。
そもそも、CM撃ちまくってる訳でも無し、日本市場のみのタイトルを作りまくってる訳でも無し。
日本で惨敗してるからと言って、日本で大きな赤字が出てる訳じゃない。
海外でのイメージの為に、死んだままでも続ける、ってのをXbox1のかなり初期からずーっと決め込んでるのがMSだとおもー。

まぁ、ホームエンターテイメントで統一って事で、要するに他のPCゲーなんかやってる所とより緊密にしていきます、
ってなそんな所っしょ。
826名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:36:37 ID:rp5jgNxN
撤退じゃなくて縮小だろな
827名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:40:01 ID:gQw8+KQ4
エースコンバットとかロスオデみたいな期待作やエリートの日本発売とかやっと決まったのになあ
828名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:41:07 ID:1lmPK98c
まあ、サポートは継続するでしょ。
日本向けへの生産出荷は中止して、在庫分を捌くために本体は値下げして。
現ユーザーにとって気になるのは洋ゲーのローカライズを続けてくれるかどうか、だと思う。
829名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:48:57 ID:9HTek82x
>>825
日本撤退じゃなくても縮小なのかねえ
MSとしては、今のところOSで稼いできてるのをXboxで大きくマイナス要因作ってるようだから
本業回帰しそうな雰囲気を感じずにはいられないんだが・・・・
xboxのマスコミでの取り扱いは現状では良い(むしろ故障・不具合で悪い印象)とは言えないから
それがVistaにまで影響及ぼす可能性があるとなると考えを変えるかもしれないし
そもそも一番の稼ぎ頭のVistaが、ぜんぜん普及していないからそっちにシフトしそうな気がするなぁ・・・・うむ・・・
830名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 03:58:18 ID:h+/UvTK/
360版バーチャ5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm622780


PS3版よりロードが長くなってる?
831名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 04:16:47 ID:qxQ5gzcg
ガンホー、MMORPG『エミル・クロニクル・オンライン』と
“攻殻機動隊 S.A.C.”のコラボレーションパッケージを発表
http://ascii.jp/elem/000/000/049/49450/

漫画家がゲームに携わる事はよくあるがその実力とは裏腹に
ゲームのできはショボイ物ばかり喰わされる不遇な漫画家っているよな
ボリューム少な過ぎたり、イメージ画とゲーム画像に差があったり、指が6本になっていたり・・・

逆に幽々白書とかブリーチとか、作者アレだが
ゲームはなにげに秀作ぞろいだったりするな
832名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 04:19:00 ID:jNC6kaw7
ワンピースとか報われてない気がするな(Wiiがまぁ良作ぐらい?)
原作完全再現のワンピースゲームとか出てきてもいいと思うのにな
833名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 04:20:07 ID:vgcSWSYi
日本捨てて、中国目指した方が
儲かると思うよ
834名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 04:21:59 ID:1T7h2JkS
>>832
ワンピのゲームは一個しかやった事ないが
GCのトレジャーバトルは面白かった
相手を倒す事が目的じゃないのが良かった(ぶっ飛ばすんだけどね
835名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 04:29:54 ID:31tK7Dct
週2千台とか実質的にはとっくに撤退してるも同然だからな。
悪評ひろめるために大赤字垂れ流してるだけ。これまでにまいた種ひととおり収穫したら
日本向けは終了だろう。海外のローカライズを細々とやりつつフェードアウトという旧箱
と全く同じ展開。

日本でぼろ負けしつづけて5年以上たつのにトップがいまだになぜ売れないのか誰か教えて
とか言ってるようじゃ話にならんよ。
836名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:12:17 ID:qwIw0CGD
>>821
今日一番のビッグニュースキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!wwww
頭がお花畑の痴漢もこれで消えてくれるな
あーよかったw
837名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:30:27 ID:1T7h2JkS
>>821
撤退ってマジ?
勝ち目の無い戦いだとは思ってたが・・・
838名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:43:27 ID:D8Yda9f5
GAME for Windows で Vistaとの連動でクロスプラットフォームのソフトが今後増え、周辺機器も共通だし
ゲーマータグも共通だから部署を一緒にして作業効率を良くする為でしょ
元々Xbox事業部はPC事業部から別れた部署で、元に戻っただけだし
そもそも、360本スレでは1週間前ぐらいに来てた情報だし、何を今更さわいでるんだ
839名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:48:14 ID:31tK7Dct
PC事業部からわざわざ分けて作った専用の事業部がなくなるというのがどういう意味か
もうちっと考えたほうがいいんじゃないかな。さすがにお花畑過ぎると思うよ。
840名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:48:20 ID:J4yeOMAt
だから痴漢とGKはお互い叩きあってる場合じゃないと何度言えば。
下らん煽りはゲハでやってくれ。
俺らにとっちゃどっちのハードが勝つかよりも、どんな面白そうなゲームのネタが出るかのほうが重要だろ
841名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:50:19 ID:rp5jgNxN
>Vistaとの連動でクロスプラットフォームのソフトが今後増え

そんなに増えるか?
そもそもPC版ギアーズって日本語版発売するのか?
842名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:51:32 ID:qwIw0CGD
オンラインの効率化の為に部署を一緒にするとかドンだけ頭がお花畑なんだよw
そんな意味不明で中途半端な統括あるかよw
米国本社もそんなじゃねーだろ?w
痴漢頭おかしすぎwwwwwwwwww
843名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:52:43 ID:qwIw0CGD
日本の3DPCゲー市場なんて無いも同然なんだから
管理人もろくにいらんだろw
844名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:53:21 ID:1T7h2JkS
>>838
つまり一人前になると信じて独立させようと思ってたけど
無理っぽいから中止したってことか?
845名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:55:34 ID:bK3tATth
>>774
メトロイドいい感じだね
wiiでもここまで出来るんだから
サードももう少し頑張ってほしいものだ
846名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 05:58:30 ID:6520nm8g
>>821
Σ(゚Д゚;)
847名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 06:13:04 ID:eNpFRc5B
>>821
まあ会社としては妥当な結果だな
これ以上日本で新型等売ってもあまり収益アップにはならない
在庫処分したら切り捨てだろう
痴漢涙目w
GK感激w
妊娠無関心w
ほとんどのゲームユーザーあっそwww
848名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 06:18:15 ID:qwIw0CGD
声だけでかい痴漢早く消えてくれないかなー
849名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 06:34:38 ID:9HTek82x
普通に考えれば、親から独立した子供が親と同じくらいの給料上げるかと思って独立させて
名前も一人前にして、おまえはこれから一人で自立して、いい稼ぎをあげるんだ、箱太郎、と
言われたのに
『ごめん、かあちゃん、帰ってきたよ・・・・』

ってことでおk?
>>842
850名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 06:39:56 ID:qwIw0CGD
帰ってきても無い
職場で事故死とかそんな感じだろw
851名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 06:48:58 ID:1T7h2JkS
836 :名前は開発中のものです :2007/07/16(月) 05:12:17 ID:qwIw0CGD
>>821
今日一番のビッグニュースキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!wwww
頭がお花畑の痴漢もこれで消えてくれるな
あーよかったw
842 :名前は開発中のものです :2007/07/16(月) 05:51:32 ID:qwIw0CGD
オンラインの効率化の為に部署を一緒にするとかドンだけ頭がお花畑なんだよw
そんな意味不明で中途半端な統括あるかよw
米国本社もそんなじゃねーだろ?w
痴漢頭おかしすぎwwwwwwwwww
843 :名前は開発中のものです :2007/07/16(月) 05:52:43 ID:qwIw0CGD
日本の3DPCゲー市場なんて無いも同然なんだから
管理人もろくにいらんだろw
848 :名前は開発中のものです :2007/07/16(月) 06:18:15 ID:qwIw0CGD
声だけでかい痴漢早く消えてくれないかなー
850 :名前は開発中のものです :2007/07/16(月) 06:39:56 ID:qwIw0CGD
帰ってきても無い
職場で事故死とかそんな感じだろw

↑必死すぎ
852名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:01:00 ID:NjnNfvyU
まあ撤退してもしょうがない状況ではある。
今後日本で好転する見込みもないし。
853名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:15:59 ID:qwIw0CGD
>>851
今時「必死」はないだろ・・・
僕は言い返せないけど悔しいから何か言いたい!とか丸出しで恥ずかしすぎるぞw
854名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:17:25 ID:qwIw0CGD
>>852
だよなw
ゲーム内容とかじゃなく
企業の業績を重視する変態にとっては良いニュースだよなw
855名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:25:54 ID:N1d9sFlL
ゲーマーには評判いいけど、
大勢いるライト層を取り込むのはもう不可能だからね。
Wiiに持ってかれちゃったから。
PS3もそうだけど、日本で1000万台以上普及するのは絶対無理だよ。
856名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:28:14 ID:h+/UvTK/
EB Games Australia have issued a recall on their Xbox 360s. Not just their own personal
display or demo units. Every single Premium Xbox 360 they had in-stock. Sources within
the company have confirmed that two weeks ago (approx June 29) store managers were first
asked by Head Office to test every unit in-stock for errors, but were then ordered last
week to return their entire inventories of the console, as well as remove all 360
promotional material and dummy boxes from their stores.
The recall is believed to be due to a faulty batch of HDDs, as it did not include Core
units.EB Games' local online store currently lists all Premium 360 bundles at all
stores as "sold out". New, quality-assured shipments of consoles should have reached
the company's Queensland HQ by Monday, and will have turned up in most stores across
Australia by Wednesday. Like my mum always says, better safe than sorry!

>>1による訳

EB Games Australiaが在庫のXbox360をリコールしました。展示機や試遊機だけではなく、
彼らがストックしているすべての360プレミアムです。
ソースは2週間前に会社で確認されました。店長が故障について全ての製品を検査するよう
Head Office に頼まれました。
次に、先週、宣伝部材やダミーケースを片付け、全ての製品を返品するように注文しました。
不具合はHDDによるものと見られ、コアシステムは含まれていません。
オンラインストア上ではプレミアムバンドル版は全て「売り切れ」になっています。
再出荷は月曜日にクイーンズランドHQに到着すると見られ、水曜日までにほとんどの店に
並ぶでしょう。

ソース
http://kotaku.com/gaming/two-weeks/eb-games-australia-issues-total-360-recall-278562.php
857名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:29:48 ID:N1d9sFlL
PS3信者は俺たちは勝ったんだ!と勘違いしてそうだけど、
日本と世界で終わってるPS3が一番最悪だということを自覚するように。
858名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:29:54 ID:9HTek82x
>>855
PS2って日本で1000万台普及してた?
859名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:37:38 ID:IGAi88L3
>>856
市場が小さい地域はこうやる方が良いね
日本も市場が小さいからやってほしいんだがな
860名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:38:35 ID:ysszcM/s
>>857
すいませんあなた何人ですか?
ここ日本なんですけどw
861名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:39:16 ID:N1d9sFlL
>>858
余裕で普及してるでしょ
862名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:40:03 ID:IGAi88L3
>>858
DVD専用や買い替えもあるから
ソフトがあんま売れてないけど
一応、2000万台くらい売れてるよ
863名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:42:11 ID:ysszcM/s
>>862
ソフトが売れてない・・?
え?
9ぐらいでトップだった気がしたんだけど
864名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:43:12 ID:9HTek82x
>>861
>>862
そっかthx
865名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:44:13 ID:N1d9sFlL
>>860
すいませんあなた中学生ですか?w
866名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:44:41 ID:IGAi88L3
>>863
ソフトが普及台数のわりに売れてないと言いたかった
867名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:45:39 ID:ysszcM/s
>>866
いや、だから体レシオ9ぐらいでトップだったはずだけど?
どこが売れてないの?w
868名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:45:44 ID:N1d9sFlL
PS3の赤字が黒字になるには何台売れればいいのでしょうか?
869名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 07:46:38 ID:ysszcM/s
>>865
言い返せなくなってただの煽りに逃げるんですか?
痴漢さんの現実は厳しいねぇw
870名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:01:55 ID:N1d9sFlL
>>869
ゲハに来なさい。
871名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:05:37 ID:p8LQTpRD
>>870
ゲハにいきなさい。
872名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:10:50 ID:9HTek82x
速報板では、『GK』『痴漢』『妊娠』という表現だすと煽るだけになるからやめたほうがいいよ
あと特定の『!!!』のマーク連打のスレ立てぬしは、そういう煽りをさらに期待してるからね〜
住みにくい世界ですなぁ
873名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:16:32 ID:uA8QRUdw
>>867
勝ちハードの最盛期

1994 SFC 26,423,182本
1998 PS 31,444,066本
2002 PS2 20,768,535本
2006 DS 37,593,457本

2007
DS 19,986,244本
PS2 5,494,966本

874名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:19:48 ID:ysszcM/s
うわぁ・・・
またきたよ正義の味方
痴漢が負けると100%来る
875名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:21:17 ID:ysszcM/s
>>873
は?
だからタイレシオは?
2007とかPS2の大作ソフトみたいなので無いんだから少なくて当たり前だろ
876名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:24:29 ID:uA8QRUdw
>>875
PS2というか日本市場は年々縮小していた
そして2006年にDSで盛り返した

ゲームは飽きられる
ハードは3年目が山
877名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:33:36 ID:ERKkmou8
PS2はマジでタイレシオ高いよな
878名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:35:11 ID:ysszcM/s
しっかしゴミ箱360撤退とはめでたいですね
879名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:37:04 ID:uA8QRUdw
>>877皮肉だろ?

勝ちハードの最盛期
1994 SFC 26,423,182本
1998 PS 31,444,066本
2002 PS2 20,768,535本
2006 DS 37,593,457本

ちなみに本体はPS2が一番売れている
880名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:41:13 ID:RAOOTMaT
>>874
ってことはソニーが悪だって事か
881名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:43:37 ID:MiwTGQK6
>>879
数が少ないこと自体は市場の縮小とか何とでも言えるけど、
それで本体が一番売れているというのは解せないな。
882名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:47:09 ID:M3mAgBLI
>>821
泉水 敬
五十嵐 章
クビの間違いじゃないの?なんで役立たずがノウノウ居座りつづけられるんだ?頭がおかしいんじゃないの?

883名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:49:14 ID:9HTek82x
>>872
PS2はAV機器としての用途(DVD再生機)があるから、本体の普及とゲームソフトのタイレシオで考えると
そうはならないだろう。ゲーム誌で取り上げれば、そりゃゲーム機としての売り上げで捕らえられるからね。
機能を最大限に使うという意味でDVDの映画やらゲームソフトやら全部含めれば、アホみたいな強力な家電であり
ゲーム機だけどね。不幸にも、PS3では次世代ディスクがこれからだからね〜。
884名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 08:50:09 ID:9HTek82x
間違えた>>883
>>877へのレス、上のレスね
885名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 09:09:15 ID:uA8QRUdw
>>881
色違い、型番、故障率
このワードが当てはまる
どのハードを見ても3年がピークを向かえ飽きられ市場は縮小する
DSとPSPは4年目
箱○は3年目
WiiとPS3は2年目
886名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 09:13:38 ID:RAOOTMaT
原因はたった一つの単語?『マリオパーティ8』がイギリスでリコールの対象に by riot_兄
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3037
887名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 09:32:40 ID:p8LQTpRD
あっちも言葉狩りか
大変だな
888名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 09:45:44 ID:MiwTGQK6
>>885
同じピークで比べて低いわけでしょ。
それに、型番とか故障とかはPSでもそう変わらないはずなわけで。
889名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 09:55:00 ID:ZuIO+Jhe
なにもピークでやらなくたって
累計でやればいいじゃん
890名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 09:55:21 ID:Ww2jYDda
>>821
撤退なんかしないよ。MS日本事業統合しただけ。
891名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 09:58:28 ID:mPfSFqu+
>>831
漫画家って売れてるやつはアホみたいに稼いでるよな
自費でゲーム造る漫画家とかいないんだろか
892名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 10:59:20 ID:RAOOTMaT
Engadgetインタビュー:SCEグループCEO平井一夫・SCEAジャック・トレットン - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/07/15/engadget-sce-ceo-scea/
Engadgetインタビュー:SCEグループCEO平井一夫・SCEAジャック・トレットン - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/07/15/sce-kaz-tretton-interview-2/

何でだろう。イジメにしか見えない
893名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 11:43:53 ID:gQw8+KQ4
ittousai先生あいかわらずだな
894名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 11:46:32 ID:D8Yda9f5
なんか、大量にアホな子が沸いてるので詳しく説明
旧XboxはPCとの連動機能もなく、仕事内容が別だったからPC事業部内に置いておく必然性もなく
逆に非効率だから当然の判断としてSONYがSCEを設立したのと同じように部署を別けていた。
しかし状況は変わり360の発売で、Winとの連動する機能、周辺機器が加わり、
さらにGame for Windowsのスタートで連動性がより深まり、クロスプラットホームの共通タイトルも増える事により
顧客管理やプロモーション活動、、サードとの交渉、ソフトの開発、ローカライズ作業など共通する仕事が多くなるので
効率化を図る為に統合するのは当然の判断。
SONYやSCEの場合は責任者が数人居なくなったり、各国でリストラしまくってる
今回のMSKKのケースは、今のところ責任者が首になったり、リストラがあって人数が減った様子はない
逆に広報責任者や、新規に社員を募集している
にも関わらず撤退や縮小って、どっちがお花畑だよ。
まあ、個人的には、無能な旧Xbox事業部の社員は全員首にはして欲しいが、
MSとしては、無能だとは判断しなかったんだろう。

あと、ここは日本だ、海外の話は関係ないと言うが、任天堂みたいにWiiもDSも馬鹿売れして国内だけでも充分儲けられるところならともかく、
ホームである日本ですら売れてないハードを発売する企業が、海外なんて関係ないと言ってる場合じゃないだろ
それこそ世界中で売れなく赤字が加算してったら撤退しかねないぞ。
895名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 11:48:16 ID:RAOOTMaT
>>894
SCEもソニー本体に統合しちゃえばいいんだろうけど、あっちはxbox事業部みたいに部署じゃなくて子会社だから無理なのかな
896名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 11:50:20 ID:SLY0VH+9
とりあえず必死だということは分かった
897名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 11:53:52 ID:M3mAgBLI
>>894
フューチャーズって本当にいるんだということも分かった。
898名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:10:46 ID:D8Yda9f5
>>895
ソニーグループはグループ内企業同士で仲が悪いというもっぱらの噂だから
SCEは、クタたんが、公の場でSONY本体の悪口を言っていたように
MSに対して敵対心に近いものを持ってるようだが、SONY自体はPC事業もやってるわけでMSと敵対するわけにはいかなく
E3のGame for WindowsのMSの発表にもSONYのロゴが出てたようにGame for Windowsに参加してるし
SONYピクチャーズは、UBIに自社の映画のゲーム化権を与え、そのソフトが360で発売されるし
SONYミュージックエンターテーメントは、ブルドラアニメに楽曲を提供したりしてる。
あと、かつてはSONY本体が赤字でSCEは儲かってたけど
今は立場が逆転しSONY本体は赤字解消、PS3の失敗でSCEは赤字が加算しており統合するには時期が悪い。

ちなみに、自分はゲーム機もPCもマルチユーザーで、任天堂製品、SONY製品、MS製品だけでなくMacも持っている。
人を特定の信者と決め付けて煽るやつってなんなんだろ、自ら自分は特定の信者ですと宣言してるだけだってことに気づけよ。
899名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:12:52 ID:SLY0VH+9
「俺必死だな」まで読んだ
900名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:15:04 ID:vgcSWSYi

 任天堂はアップルと組んで
 ソニーはマイクロソフトと組めば

 ゲームはもっと衰退してくれると思うんだ
901名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:19:13 ID:M3mAgBLI
>>898
失礼。あなたは信者でないのですね。



ところで、いくらもらってるんですか?
902名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:21:05 ID:uyMWosfY
おちつけよお前ら
任天堂支持の俺があんまり差がついたんで最近PS3と360の擁護ばっかしてんのに
お前らが憎みあってどうすんだ

>>874
信者が弱いものいじめしてっからじゃないのか
903名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:29:34 ID:HJH40+5r
>>894
MSKKのXbox事業の無能っぷりは、業界を理解してない人間が
まわされて来て指揮とってるからじゃないのかなと思ってるんだが
日本のゲーム業界のマーケティングに長けてる人間を集めて
日本だけ独自に動くとか出来ないもんかな

本社のイエスマンが本社の言うこと聞いて失敗してるようにしか見えない
904名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:42:38 ID:gzUyf8aQ
旧箱の頃は日本でソフト作ってるメーカーがちょっと仕様変更しようとしても、まずMSKKの方に連絡して
そのあとMSKKがシアトルの本社に連絡して、そして本社がその可否を判断してそれをMSKKに連絡して
そしてようやく日本のメーカーに結果が伝えられる、って言う、恐ろしい体制だったな。
905名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:09:30 ID:XiGLl9QD
サムスンがゲーム機事業に搾乳
明日詳細発表
906名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:14:12 ID:D8Yda9f5
>>901
実家で食費や光熱費として月5万しか入れてないから、残りの金を趣味や遊行費に回せる
>>903
MS本社もMSKKも、日本のマーケット、日本人、日本という国を理解してないのは確か。
もっとも宣伝に弱い国民なのに宣伝を殆どしないし、宣伝したとしてもやり方がおかしいし、的外れ。
あと品質に関しても、もっとも五月蝿い国民だということもMSは知るべき。
ただ人材に関してはMSKKの採用条件に問題があるので難しいと思う。
トエックかトーフルかなんかで高得点取ってて、本社の人間と英語で不自由なく喋れるのが条件で
さらに特定の分野に秀でてるんではなく、いろいろなことに幅広く知識がなければならないらしいから。
ゲーム関係者で幅広い知識を持ってて英語をネイティブ並に喋れ、
さらにマーケティング能力のある人なんて数限られてるだろうに。
特に英語は日本人にとって一番のネックだし。
そんな優秀な人が居たら、雇用してる企業は、その人物を手放すことはしないだろうし
よっぽどいい給与を提示しない限りは自分で会社起こすんじゃないかな?
もしくは任天堂に入るとか。
907名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:19:24 ID:qxQ5gzcg
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/15/103,1184479932,75229,0,0.html
チャイナジョイでみつけたちょっと過激なアジアンビューティー 2007年版
【CHINA JOYリポート】

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/13/103,1184305865,75156,0,0.html
【カプコン】Wii Zapperを使った『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』も!
カプコンが試遊会を実施【動画追加】稲船氏始めプロデューサー陣のコメントも!


ゲハ的流れを変えたいが、おもしろいニュースないなぁ
しいていうなら稲船の生え際くらいか 注目は
908名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:24:15 ID:uyMWosfY
絶体絶命都・・・
909名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:24:18 ID:HJH40+5r
>>906
その採用基準はきついね
ゲーム業界人でクリアしてる人間は少なそうだし
確かに、それだけの能力なら他のもっと良い選択肢はありますね
MSに引き抜かれて良い状況になった人ってあんまり聞かないし

やはり、SCEみたいな子会社化して
MSの採用基準でなく取れる人材を確保して
宣伝等のマーケティングを任せるとかするしか
今の状況が改善される見込みは薄そう
910名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:25:11 ID:RAOOTMaT
>>898
なるほど。SCEは子会社解体して本体へ吸収って事もできないって事だね

>>903
それが今回の、ホーム&エンターテイメント事業部への統合なんじゃない?
xbox事業部単体とは規模が違うだろうから、情報の間口は広くなるし、フィードバックもよくなるはず

しかしそれでもろくに改善しなそうだと思わせるところが、今までの日本MSのでくのぼうっぷりだけど・・・
911名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:39:24 ID:QubrM+95
>>910
というか、XBOXに専念していたのが、統合されたことで
片手間になることが予想されるからじゃ?
912名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:46:32 ID:RAOOTMaT
>>911
箱○以外にホーム&エンターテイメント事業部でやる事なんて、数少ないPCゲーのサポートくらいでは・・・

統合して片手間になるくらいなら撤退しちゃえばいいと思う。マジで
913名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:20:02 ID:chdLzgmB
日本にはもうみきりつけたんだよ
914名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:32:33 ID:Q8Zq3UGx
1年以上たっても50万も売れてないなんて
箱はすごいコケっぷりだな

ソニーのPS2→PS3の転落劇もすごいけど
915名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:41:45 ID:QubrM+95
>>914
SFC→N64みたいなもんでしょ。
時代の変わり目なのかもね。
916名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:43:58 ID:rRKXMGQu
落差的にはPS3のインパクトの方がデカイな
XBOXは国内じゃ先代のからアレだったしマニア向けだしな
まあそれでも360は海外との普及数の差を見ると日本が
次世代ゲーム市場から置いていかれてるってのが嫌ってほど分かる。
917名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:47:07 ID:rp5jgNxN
PS2も最初の半年はこんなもんだったぞ
918名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:49:15 ID:6RD+RzuA
SCE Asia統括兼アジア事業統括本部長安田哲彦氏インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070716/sceasia.htm
この人毎回毎回ぶっちゃけ過ぎ。
919名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:58:11 ID:/eaBy/jG
箱っていうかMSは売れなくてもとことんPS3を邪魔するだろうな
独占云々で(バンナムはもうMSに買われてしまったのかな)

ようはPS3が消えてくれればいいだけで
ここで楽観視しているPS3ユーザは危機感ないのかね
920名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:59:34 ID:rp5jgNxN
別に両方持ってるからどっちが勝っても問題ない
921名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:14:09 ID:taCSRAvW
>ようはPS3が消えてくれればいいだけで

どこの脳内ソースか知らんけど
XBOX事業はソニーのPS3赤字など
目じゃないウン千億の赤字で虫の息だろ
922名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:17:35 ID:ZuIO+Jhe
その赤字関係無しに、他社をつぶすことだけを目的に攻勢掛けるのがMSのやり方じゃないか
923名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:22:45 ID:tp4g+VeP
それ単なる痴漢のイミフな妄想じゃんw

任天堂潰さないと家庭用ゲームのシェアなんかとれないし
現状潰す前に火だるまだし
今は痛みの少ない引きどころを探してるところだろ
924名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:25:54 ID:/eaBy/jG
任天堂潰す前に同じ路線のPS3潰すのは至極当然じゃないかな
925名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:29:45 ID:s5JIoI0t
路線とかさぁ。
痴漢が勝手に都合の良い妄想してるだけで
収益事業なんだからその分野で
一定のシェアとらないと意味無いだろ。

単純にPS3と箱○は路線選びを失敗して
両方とも任天堂に潰されそうな状況と言うだけ。
そして三勢力の中で一番赤字の大きい箱○が
削るなら日本とか売れてない場所だろうなっと。
926名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:31:16 ID:/eaBy/jG
削ったらシェアも糞もなくない?
927名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:34:33 ID:s5JIoI0t
いくら宣伝したり、値段削って赤字販売しても
さっぱり売れず、赤字だけが雪だるま式に増えてく地域は
切り落として、収益地域に宣伝費とか回した方が得じゃん。
事業畳めば人件費も安く上がるし。

それか、任天堂にゲームハード部門売っちゃうとかさw
928名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:49:56 ID:RAOOTMaT
相変わらずこのへんの時間帯は妄想タイムですね

>>918
っていうか現状を認識できてるのはその人と中鉢だけという印象がした
929名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:50:07 ID:nyYkwDx0
>>914
旧箱の売り上げもそれくらいだろ?
だからコケたとは言わない

むしろコケたのはPS3の方だorz
せめて64くらいのポジションをキープしてほしいものだね
930名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:52:13 ID:0KTyBKz8
日本のMSは昔は、独自路線も容認されるくらい優遇されてたんだけどね。
某国民機PCが全盛だったくらい昔の話だけど。

今回の統合は、2度目のリストラを意味してるんだろうね。
外資はえげつないないから。
931名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:55:36 ID:tp4g+VeP
>>929
旧箱は間違いなくコケてるだろ
最終50万台いってないんだぞw
箱○も同じようにコケたというだけ
932名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:05:07 ID:RAOOTMaT
>>930
の割には泉水が頭に居続けてるのが気になるね。あの人何か貢献した?

>>931
知らなかった。旧箱よりは健闘してるんだね
まだ2年経ってない内に旧箱の最終に近付いてるなら、まだまだやっていけそうな気がする

だって当時旧箱のライバル機だったPS2は、こんな眼前でうろついてなかったでしょ?
933名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:06:54 ID:o/N6kCBi
934名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:08:29 ID:/eaBy/jG
>>933
結構売り切れあるのでWiiほどじゃないけど
好調なのでは?
935名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:18:02 ID:IKwHKQ8v
チャンスだぞSCE
今のうち値下げしてMSを潰せ!
あとは任天堂と仲良くしてね
936名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:19:16 ID:N1d9sFlL
最終的に400万台ちょっと売ったキューブでさえ終わったんだよ
937名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:19:23 ID:r+hgarJB
国内100万台突破してたっけ?
CMでやるかな
938名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:22:18 ID:hOw2ua2I
>>937
やったらかえって恥じさらすような物じゃないか?
939名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:22:55 ID:D8Yda9f5
■SCE Asia統括兼アジア事業統括本部長安田哲彦氏インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070716/sceasia.htm
編: 安田さん自身は値下げについてはどのように考えていますか?
安田氏: これは私の考えですけど、プレイステーション 3に関しては、発売する前にいろいろな議論があったのです。
1番最初にプレイステーションを十数年前に発売したときに、当時39,800円だったじゃないですか。
十数年前の398って、今の貨幣価値だといくらぐらいになるのかなって考えた時に、598でも高くは無いなと思うんです。
 ただ、ユーザーさんの立場から見れば、中身は別として一見1万円安い2万円安いというゲーム機が他にあったりすると、
どうしてもそっちに目が行きやすいのかなという印象は持っています。
今の599から499、その下の段階もあるかもしれませんが、それぐらいになると商品的にはかなり動き始めるのではないかと思っています。
 誤解されている方もいますが、他のゲーム機と比べて「要らない」といっている人はいないのです。
「高くて買えないよ」という人がいっぱいいるのです。
じゃあ絶対買わないのかといえば、安くなったら「絶対買います」と。
これは今まで「絶対買いません」という人は会ったことが無いので、どこかの価格になったときに、買い始めてくれるのではないかなと思います。
編: アジアでのブレイクポイントというのはどのぐらいの価格帯だと思いますか。
安田氏: やはりいまだと398くらいなのかなという気がしますね。
それが1日も早く実現できるように原価を下げるための努力をしています。
ただ、原価だけを下げていくことは出来ないのです。モノを売りながら原価をさげることを今一生懸命プランを練っているところです。
940名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:23:34 ID:Q8Zq3UGx
PS3が好調だったことは一度もない

最後の期待ソフト
みんゴルもひどいことになりそう
941名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:23:40 ID:D8Yda9f5
失礼、既出でしたね。
942名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:27:03 ID:RAOOTMaT
>>939
39800円は別に「この値段なら飛ぶように売れる!」というブレイクポイントじゃなくて、
最初に付けるべきだった価格では

>>940
メガゾーンとアガリクスでダブルミリオンですよ
943名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:28:47 ID:rp5jgNxN
>>942
いきなりPS2の初期価格より下なのはありえないw
944名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:31:42 ID:uyMWosfY
60GBが発売日に39800円だったらここまで一方的な展開にはならなかっただろうな
PS2互換のアソバンテージもあるしソフトも偏らずに今年はPSとSSみたいに拮抗したかもしれん
ソフトの売れ行きでは(PS2もあるから)圧倒したはず

でも既に手遅れ
今から値下げをしても赤字は増えるしソフトが偏ってるんでもう追いつけない
SCEの戦略はPS2以降「圧倒的に勝ってる」状態でのスタートだったから調子に乗っちゃったんだろうな
945名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:33:43 ID:UUGIEela
箱が脂肪したわけだけど、問題になるのは
箱ユーザーがこれからPS3とwiiのどちらにつくかだよな。
今までの流れからすると、箱はPS3と犬猿の仲だった。
なぜかというと、両者はグラフィック面で互角に渡り合っていたからだ。
だから箱ユーザーがライバルだったPS3を毛嫌いしてwiiユーザーに
なるかと思うかもしれないが、それは早計すぎだ。
箱とPS3はグラフィックの素晴らしさで、ほぼ互角だったからライバル
関係だったんだ。wiiが箱やPS3にライバル視されなかったのは
グラフィックにおいて箱やPS3に到底及ばないからだ。
なので、美麗なグラフィック目当てで箱を購入していたユーザーは
wiiに鞍替えするとは思えない。

こういった背景を考慮すると、今回の箱脂肪は踏み絵になるだろう。
もし箱からPS3に鞍替えするのなら、そのゲーマーはグラフィック信仰者だ。
ゲームを映像の美しさでしか判断できない中身すっからかんの消費者だ。
しかし、箱からwiiに鞍替えするゲーマーは、ゲームのシステム面の面白さを
ちゃんと理解し、ゲームの本当の良さを味わえる人間だ。
であるから、箱ユーザーはwiiを選ぼう。もうグラフィックに騙されて負けハードを
掴む失敗は繰り返してはならない。
946名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:33:59 ID:o/N6kCBi
>>942 >>944
ボランティアでやってんじゃないんだからw
947名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:34:53 ID:RAOOTMaT
>>943
コスト的にも無理だったろうしね

逆に言うと、それくらいの値段で出せる性能に収めておけば良かったんだと思う
最初からグラフィック至上主義を掲げなくても済んだし、BDもCELLも積まなくて済んだし、
間違いなく今の2倍以上売れただろうし

詮無き事だけど
948名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:43:12 ID:uyMWosfY
>>946
分かるけど結局それで大赤字なのを考えるとね

FCがセガのナントカってゲーム機に勝って大ヒットしたのは
取捨選択の素晴らしさにより絶妙なコストダウンのおかげだと聞いた事がある
基本的なボタンは十字キーの他AとBしか残さず、音もピコピコ音しか出せず、
表示出来る色も厳選した数十色に絞った
最低限ゲームを遊ぶ以外の機能を全て削る事でキーボードみたいなのを付けたセガ機に
圧倒的に販売価格で差を付けた事で勝利した

つまりFCは必要ない物を極限まで削る事で勝利した
今回のPS3は必要ない物を極限まで積んだので高額になって死んだ
売れれば自社の利益はでかくなったとは思うが余りにも見通しが甘かった
949名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:44:15 ID:lDXkPhh4
>>939
この人はわりとわかってるんじゃないの
こういう人がもっと上で指揮取れれば変わってたかもね

PS3は高くて買えないって人が圧倒的に多いんだから

本当マッドサイエンティストの技術家気取りでめちゃくちゃになったもんだw
950名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:44:33 ID:Y/jV9ihZ
もしPS3がWiiと同価格でも圧勝したとは思えんのだが・・・
951ゆう ◆UW3xCD6JKE :2007/07/16(月) 16:46:34 ID:lPmautmD
明日は大きいニュースが沢山ある。
KHの新作発表、テイルズ新作発表、セリウスが開発してる
ゼノサーガのコスモスFPSの発表
952名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:49:44 ID:RAOOTMaT
>>948
マーク3をナントカって略した事に対しての怒りはさておき、

ソニーが、自社で売れた製品に色々自社製品を乗せたがるっていうのは癖
PSPにUMDとメモステとか、PSXとかね。家電屋なら当然の発想ではあるんだけど、それをPS3では乗せすぎたから苦労してる
953ゆう ◆UW3xCD6JKE :2007/07/16(月) 16:52:11 ID:lPmautmD
誰か>>951をゲハに貼って

ちなみに前の鳥は洩れたから変えた
954名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:54:39 ID:IKwHKQ8v
ゆめりあのFPSマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
955名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:58:30 ID:RAOOTMaT
>>953
ゲハならゲ速の速報スレくらい見てるからホットケ

>>954
日本に必要なのはゆめりあFPSかアイマスFPSだよね
956名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:58:42 ID:uyMWosfY
>>953
なんでそんなん知ってるんだ?
957名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:01:10 ID:rp5jgNxN
全部PS2だったらある意味面白いけどなw
958名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:01:16 ID:Ua7yh7nw
◆UW3xCD6JKEの検索結果 7 件中 1 - 7 件目 (0.20 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E2%97%86UW3xCD6JKE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
959名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:07:49 ID:/eaBy/jG
>>957
テイルズはもう一本ほどPS2に出しておいたほうが無難だろうな
960名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:10:05 ID:rp5jgNxN
ゆうじって誰だ?
961名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:13:41 ID:uyMWosfY
>>959
制作期間を考えると俺はPSPのが無難だと思うな

そういや前にこのスレでシンフォニアの続編だかベタ移植がWiiで出るってあったけどアレはハズレたんかな
962名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:18:57 ID:7lpdkYGW
>>953
本物ならショボオンに書いておいてくれ
963名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:22:19 ID:08lhcE26
水曜ならともかく火曜にそんなビッグニュース3発もこねえよ
964名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:23:07 ID:rp5jgNxN
PSプレミアがあるからな
何らかの情報はくるさw
965名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:24:42 ID:uyMWosfY
どうせ書くならタイトルとか発売機種とか発売日とかも書いてくれればいいのに
966名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:25:25 ID:YR32n9Ij
ファミ通の予告に「ここには書けない新作も」とか書いてあるからね。
967名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:25:59 ID:N1d9sFlL
■『エースコンバット6 解放への戦火』オンラインモードをシリーズ初搭載!!
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184148518,74992,0,0.html
968名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:26:00 ID:IKwHKQ8v
白騎士の新情報が出るだろうな
水曜日のファミ通に特集があるらしいから
まあとりあえずMGS4のレポに期待
969名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:26:29 ID:rp5jgNxN
わかってるのはMGS4のプレイアブルと白騎士の情報ぐらい
970名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:27:30 ID:IKwHKQ8v
>>967
やりてぇー
971名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:29:37 ID:08lhcE26
ああ、PSプレミアね
972名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:29:41 ID:OvWEoyLJ
コスモスFPSってのが嘘臭い
973名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:33:45 ID:RAOOTMaT
白騎士を本当に作ってた事に驚いた
974名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:41:56 ID:/vG+SPMw
白騎士ちゃんと出るんかねぇ。
ファーストから金貰ってぽしゃったことのあるレベル5だろ?
975名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:44:56 ID:tp4g+VeP
ところでトゥルーファンタジーライブオンラインはまだですか
976名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:47:39 ID:RAOOTMaT
>>975
DQ8になっちゃいました
977名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:48:51 ID:IKwHKQ8v
>>974
ダーククラウド、ダーククロニクルとローグギャラクシーはちゃんと出したけどね
978名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:50:46 ID:7lpdkYGW
お前らちゃんと次スレ立ててからうめろよ
979名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:52:46 ID:s5JIoI0t
TFLO詐欺に騙されて当時未完成もいいとこだった
LIVEに金をつぎ込んだ可哀想な人たちの死体の上に
今のXBOXLIVEがあるんだぜ
980名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:54:05 ID:ox21vpi4
あいあい
■■速報@ゲー速板 Vol.101■■
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1184576017/
981名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:54:40 ID:IKwHKQ8v
>>980
乙ぱい
982名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:55:57 ID:6JO2TYwk
>>980
983名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:05:17 ID:6RD+RzuA
常識的に考えれば、L5が原因で請け負った仕事をポシャってたらDQなんて大仕事が依頼されるはずねーわ。
984名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:06:32 ID:RAOOTMaT
>>983
それもそうか。TFLOはMSから「もういいや」って言われたんだろうね

985名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:10:23 ID:mPfSFqu+
久しぶりに>>1000いく前にスレ立ったな
ってことで埋め
986名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:34:05 ID:qxQ5gzcg
うめ
987名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:35:58 ID:RAOOTMaT
ゲ速の埋めなさは2ちゃんねる屈指

埋め
988名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:37:36 ID:IKwHKQ8v
産め
989名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:40:47 ID:m0xCLnYg
産め機械
990名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:41:10 ID:uyMWosfY
侮辱だわ!
991名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:42:54 ID:RAOOTMaT
面白い

埋め
992名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:47:54 ID:/eaBy/jG
うめ
993名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:48:50 ID:ox21vpi4
UME
994名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:49:30 ID:ox21vpi4
UME
995名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:49:37 ID:ox21vpi4
UME
996名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:49:48 ID:ox21vpi4
UME
997名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:49:58 ID:ox21vpi4
UME
998名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:50:03 ID:ox21vpi4
UME
999名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:50:08 ID:ox21vpi4
UME
1000名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:50:11 ID:LQoESxdb
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。