【PS3 Xbox360】「サイレントヒル5」の開発を明らかに――KONAMI

このエントリーをはてなブックマークに追加
1零細企業ψ ★
★【PS3 Xbox360】「サイレントヒル5」の開発を明らかに――KONAMI

 現地時間の2007年7月11日〜13日の期間中、北米サンタモニカで開催され
る「E3 Media and Business Summit」(以下、E3)において、KONAMIは「MET
AL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」や「Silent Hill 5(仮)」など今
度提供予定のタイトルラインアップを発表した。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/12/news046_2.html
2名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 15:42:39 ID:sXlQIfZ1
あれ?3や4は何時出たの?聞いてない。PS2?
3名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 15:48:33 ID:d/TMmYAG
釣り…?
マジレスすると3と4はPS2で、とっくに廉価版出てる
4名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 15:55:19 ID:ATCBtmy5
なんか、サイレンヒルって3から糞になったよな。。

まあ、とりあえず5の発売は来年?
5名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 15:55:24 ID:sXlQIfZ1
ごめん。本当に知らなかった。サイレントヒルって言葉自体(映画以外だと)7、8年ぶりに聞いたからさ、ほんとごめん
6名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 15:56:35 ID:SVWtKp8r
ビジュアルノベルか
7名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 15:57:58 ID:d/TMmYAG
>>5
ああ、いや、むしろ疑って悪かったよ
ただ3以降は賛否両論(特に4)だから気をつけて
8名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:01:56 ID:03MzzMtt
ついにハイクオリティのナースたんが
9名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:05:34 ID:3lDlwkJk
サイレントヒル作った人ってコナミ辞めて「サイレン」作ったんだよね?
10名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:29:48 ID:hcd00th2
初SHが4だったが酷かった…
11名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:31:41 ID:03MzzMtt
3以前に戻して欲しい
12名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:50:22 ID:oGp+mwWo
3までしかやったことないんだけど4は一体なにが…
13名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:51:03 ID:r/EOAqVu
静岡5キター−(・∀・)−−!!
14名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:53:10 ID:RWLXbDUR
やっぱ2が最高傑作だな。
15名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:54:30 ID:8wAUvFyW
1のオープニングは神だったね
16名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 16:58:42 ID:2qF1dNb2
PS2でいいから1をリメイクしてくんねかな。
トゥームだってリメイクされたんだし。
17名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 17:20:12 ID:2ZtHnsH9
2はXBOX版をやったが、序盤のマンション内の視点が悪すぎて速攻酔った。
で投げ出した。1はかなりよかったのに。
18名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 17:23:56 ID:Mw7UfzI2
コナミカンファレンスでの発表内容
[6:01] Krauss exits the stage as he introduces a new trailer for... Silent Hill 5!
They were right, that was fairly unexpected.
[6:01] Producer William Ortell is now onstage to talk about the new Silent Hill,
coming to "next-generation platforms."
[6:02] "Sharp interactive visuals, a chilling soundtrack." You play Alex Sheppard,
a soldier returning from combat overseas. Sheppard returns to find his father
missing and his mother catatonic.
[6:03] Only his brother Joshua can provide solace, but then wouldn't you know
it--Joshua vanishes too. You'll embark on a quest to find your brother, and probably
whack a bunch of really disturbing monsters with blunt objects as well.
[6:04] Fans will be happy to know Ortell has stated that series creator and longtime
sound designer Akira Yamaoka is returning to provide the soundtrack for Silent Hill 5.
Applause follows.
19名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 17:45:23 ID:CSRQ8hOq
面白い静丘は3まで、4以降は糞

で、本当に氏にハードで出るの?
20名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 17:49:10 ID:iklY1T4W
一番キモくてグロいのは4だけどな
21名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 18:29:08 ID:Lj8vtSox
とりあえず買ってやると思う、糞でも1〜4クリアしたし、
1の恐怖戻ってきておくれorz
22名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 18:34:37 ID:dvnAdigJ
オリジンて1のリメイク?
23名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 18:38:42 ID:Pl5OlpKl
2-4は全部PC版のやってた、画質よくて最高だったオ
24名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 18:40:46 ID:Pl5OlpKl
2-4は全部PC版のやってた、画質よくて最高だったオ
25名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 18:40:57 ID:ZT2SpNRp
>>20
俺は一番グロくてキモイのは3だと思う
26名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 20:05:48 ID:4yTrNtDm
サイレントヒルの1は、粗い画質だからこその雰囲気があった。
画質が綺麗になるってことが、必ずしもゲームの雰囲気に対してプラスに働かないことの、良い例だと思う。

要するに、画質が綺麗になることがそもそも良い事なのか?っていう。
27名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 20:22:28 ID:HLWXACw0
2はシナリオよかった。ラスボスきもかった。ださかった
28名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 20:34:11 ID:Jx1xOr9v
>>26
擦りガラスごしにやれ
29名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 20:45:39 ID:q/8dZ4Hy
1の夜の学校入ったとき
なんでこんなゲーム買ったのかと思うほど怖くてへこんだ
30名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:09:58 ID:Cb3MyM4F
すりガラス越しにゲームって出来るのか?
31名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:13:42 ID:ATCBtmy5
1の学校のロッカーから猫が出てきたときは失禁したw
32名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:21:05 ID:khprXoZF
>>29
1やる前にSIRENやら零やらやって慣れたと思ったのに
夜の学校に入った瞬間は本気で勘弁してくれと思った
今やっても怖すぎる
33名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:24:28 ID:Cb3MyM4F
零は最初の白黒が一番怖い
34名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:47:49 ID:VLmxaEl+
このゲームは考察をしてあれこれ考えるのが楽しい
35名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:04:05 ID:3oBFKDPd
>>32
絶望的な怖さがあるよな
サイレンが鳴って異界化していくところとかもう・・・
36名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:31:09 ID:XoOccGy5
4はトレイラーにだまされた
37名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:38:04 ID:Gy8YKoKq
2の評判が良いみたいだけど、やたらと移動距離が長いし、全体的にもっさりしてる感じで俺にはあまり合わなかった。
マップも単調だし。
ストーリーも、言われてる程には…
38名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:46:26 ID:zOidtY9p
1は怖かったな
直接的な怖さじゃないんだよな
精神的恐怖とか生理的嫌悪感だな
39名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 10:47:03 ID:TkmPUBOQ
三角頭はトラウマだよ
1をリメイクしてくんないかな
40名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 13:25:21 ID:BezJMW2H
4は後半投げ出してしまった。ザコゴーストさえ居なければ・・・
41B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/07/17(火) 13:59:47 ID:v462tQYY
>>40
俺も
ゴーストで興ざめした
42名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 19:50:51 ID:jFaxB+ZS
昼5か。
素直に喜ばしい。
3までプレイしたけどやっぱり2が神じゃね?
EDもヤバイ流れのがあったし。
3は3で1とのリンクがあったが…
4は何か変なサブタイトル付いてて萎えたw
43名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 21:05:12 ID:126hVNku
俺としては3以外は許容だなぁ
怖さなら1 面白さなら3 どっちもまぁまぁだったのが4って感じで
1の怖さはどんなゲームも超えられないわ
小学のときやったがあまりの怖さに投げ出したよ
高校はいってからまたやったけど、それでもこわかったわ
サイレンとかバイオとか目じゃない

とりあえず主人公はオッサンにしてくれよ
これだけは最低条件な
44名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 21:06:05 ID:qvfVxq+8
バイオはもともと怖くないよ。
45名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 07:06:12 ID:dlo16mYk
>>43
おっさんって、デッドライジングの主人公みたいな感じの?
46名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 15:18:56 ID:v82KCk80
デッドラのおっさんみたいなラテン系じゃなくて
神経質そうな白人が王道
47名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 14:35:01 ID:cZVSRj4B
こんどはどんな内容なのだろうか
また前作のどれかと関連性のある話なのかな個人的には4の森ステージにあったアイリーンが読む文字の文中にあった孤児院のお偉いさんが関連してきそうな希ガス
48名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 15:21:53 ID:/4yJisK0
>>40-41
おれも4はきつかった…
あのゴーストのうざさは異常だよねw
少ない武器で何とかハードまでクリアしたよ。   
49名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 16:58:32 ID:xB/UhqKi
4の評判があまりに悪いんで
やってないんだけど敵がうざいっていうだけ?
50名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 17:13:07 ID:NyHcDkAC
一周だけしてあんまやりこんでない俺としては4は結構おもしろかったんだがなぁ
ただサイレントヒルって命題がFFみたいに続編だから!って色合いが強くなったのは悲しかったけど

意外と外の景色見るのが楽しかったんだが俺だけ?
51名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 17:33:23 ID:Z4uRhx/k
1のUFOEDが忘れられんw
SHは音が印象的だったなぁ。あのラジオのノイズが・・・
52名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 23:10:58 ID:T5PtXaAk
1はライトの効果が最高だったな。
よくある、「暗闇なのに周りが見えてる」じゃなくて、ライトが当たってる部分以外は漆黒。
この演出のおかげで夜の学校や病院を徘徊する怖さが伝わった。
 2はとにかくシナリオ。ゲーム史上最高のシナリオじゃないか?デビッドリンチに映画撮ってもらいたい
53名前は開発中のものです:2007/07/30(月) 14:55:36 ID:YSRP0n/T
>>52
マジ?PSじゃ出来ない表現て聞いたが嘘だったのか
54名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 16:20:34 ID:3JAAj/ML
逆じゃね?視界をさえぎる霧や暗闇は遠くの景色を隠して、
一度に見れる背景を少なくするためだったような…。

PSのスペックの低さを逆手に取った恐怖表現やね。


って>>53が言ってるのは懐中電灯のことだったか?
55名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 22:12:03 ID:TwvXmRV4
4が酷すぎたから5はもぉ駄目だろ
56名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 03:26:34 ID:wXxJUdHb
海外で作られるんだろ?終わってんな
57名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 05:14:51 ID:5O52Szsr
いいからSIREN作れ
58名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 05:19:25 ID:TgA7r4hD
俺サイレントヒル4が一番面白かったんだけど・・・
外人が作るって日本にはうけねーだろうなぁ
59名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 05:35:31 ID:Wk0Qm+Y7
4良かったよね
部屋から出られないという不条理なシチュが思いっきりストライクだった
4は評価が不当に低いと思う

ま、もちろんダントツ一位は2なんだけど
60名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 05:43:33 ID:PswRTfEA
4はゲームバランス最悪だろ。楽しむどころか
ストレスたまってイライラした覚えがある。

批判ではないがこの作品って続編出る度に
閉鎖的世界になっている様な気がする
61名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 07:31:29 ID:Jp2q6YqL
1の学校はガチ
いろんなゲームやってきたけど最恐
62名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 07:46:17 ID:2m5VAW44
>>61
船から灯台行くまでの道のりが一番怖ぇよ俺はwww
63名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 07:50:10 ID:GdawkmSU
3のグラはPS2の最高クラスだったな
シナリオも解りやすかったし
64名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 10:20:07 ID:4FvVLVNa
2,3,1の順でやったが、1番怖かったっつーか不安感を煽られたのは1だな。
お話的に3やる前に1やっときゃよかったと軽く後悔。
65名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 11:22:35 ID:Pihu2j5/
2のナースの首がゴロリとなるところが最恐
66名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 13:05:07 ID:znvJ7ehc
PS3でグロさと恐怖度がアップしてくれればいいんだけど
67名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 14:11:29 ID:w4ion/co
3のショッピングモールの、
巨大な空間がなぜか怖かった。
68名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 15:11:02 ID:2658+QNH
Wiiに出なければそれでいい
妊娠死ね
69名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 17:26:19 ID:znvJ7ehc
Wiiじゃ怖さが半減する。
70名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 21:32:31 ID:NM2/eRvn
自分が最初にプレイしたホラーゲームが一番恐く感じる事ない? 例えばオレはバイオ1が最初だったから恐いゲームと言ったら本当はSH1の方が上だったけどバイオ1と答えてしまう。
71名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 21:42:52 ID:jK50yOqs
振動なしのPS3で恐怖ってどこまで味わえるかな(ク ク ク ッ
72名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 21:44:48 ID:nHT4Rvys
>>69
意味不明。じゃぁPS2ですら怖くなかったわけか。
73名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 21:55:53 ID:nJSwmfeg
>>68
ストレートな言い方にワロタw
74名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 21:55:53 ID:iVF+22JN
トタンの出番だろ常孝
75名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 22:38:32 ID:E0yDNHZn
xbox360は、本体が壊れる恐怖の相乗効果もあっていいな
76名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 22:43:24 ID:eBz50HNX
PS3は発売中止の恐怖の相乗効果がある
77名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 13:16:17 ID:wdiPh5mD
弱過ぎるくらい弱い主人公がいいな
敵がいたら隠れてやりすごすとか、迂回して別のルートを探すとか
しなきゃいけないような虚弱な主人公
78名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 13:43:05 ID:QIEuY7oq
>>77クロックタワーやん
79名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 14:14:14 ID:ul7/IYn2
サイレントヒルもバイオ4みたいにすれば売れるよ
80名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 15:46:46 ID:Jeqo3uNp
2の地下迷路で▲頭と出くわしたときの恐怖ったらもう

あと丸腰でエレベーターに乗らされたとき。ああやっぱ2が最強だったな。
あのゲロデブさえいなけりゃもっとよかったんだが・・・
81名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 17:44:06 ID:7UiLvhQN
>>77
それはサイレンのことですか?
82名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 18:41:18 ID:L6k8fv60
>>79
もうそうしちゃえば良いよな。4で相当ファンも減っただろうし。
このままじゃグロすぎて新規なんて獲得できないだろ

>>80
2は神だったな。
三角頭「カンコンカンコン(銃弾跳ね返す音)なにこいつ倒せねぇ!!!怖ッ!!」
そのあとイロイロやったけど2が一番で4が糞だった。

>>81
そんなこんなで今はSIREN信者
83名前は開発中のものです:2007/08/10(金) 03:39:30 ID:LcyHRuAE
三角頭の死に方はなんかかっけえと思ったわw
84名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 16:06:28 ID:hGI+s+F6
3評判いいけど俺には合わんかった
まだ4の方がよかった
85名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 10:50:23 ID:DroscSi9
「4」はサイレントヒルがあんまり関連してこなくないですか?ウォルターが育ったのが希望の家ってくらいで。あとアパートの管理人の苗字が「2」の主人公と同じですか?ウロ覚えですが。
86名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 10:56:34 ID:7OnWpW7K
1のサイレンが鳴った瞬間の恐怖はガチ
87名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 12:24:40 ID:R9EpwNTH
公式サイトが出来ればお腹一杯になれる。またロビーからのメールが来るのだろうか。
88名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 12:36:36 ID:s7DwTD+s
クリデザの伊藤さんがやたらエロい絵描くようになってるけど独立したからか。
エロは描かない人だと思ってたけど描けなかっただけなのね。悪くないぜ!
89名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 00:52:48 ID:lRkVaoI3
4のシステムを少し取り入れるという噂を聞いたような気がするが絶対やめろ・・・!

>>85
2の主人公の親父
90名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 23:56:40 ID:KU8M6YrE
あれ、5ってDSじゃね?
91名前は開発中のものです:2007/09/09(日) 20:39:47 ID:rSZaqmA4
92名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 17:40:00 ID:NfQj1BpK
>>90
PS3じゃね?
あとPSP版のやつも出るみたい
93名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 17:46:40 ID:zflfx9df
>>92
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/07/13/103,1184303185,75147,0,0.html
>まず最初に『Silent Hill 5(仮題)』プロデューサーのウィリアム・オーテル氏は、
>「プレイステーション3とXbox 360で開発」していることを明言したうえで、「ふたつ
>のハードで開発することにより、生き生きとしたゲームにすることができた」と自信満々に語った。

PS3と360のマルチ
PSP版は今初めて聞いた。ソースあったらくれないか?
94名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 19:21:50 ID:r+6ku5t6
PSP版はゼロのことだろ
95名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 19:54:38 ID:JfaSO+YL
3の背景エフェクトは凄いよなぁ
96名前は開発中のものです:2007/09/11(火) 06:03:14 ID:uRBR4Cq+
3はプレイして、イイと感じたから5は買いたいなw

4ってザベストになってる?
なってたら買いたいな
97名前は開発中のものです:2007/09/11(火) 23:10:14 ID:cfAx/2RT
今出てる動画見る限りじゃPS3である必要性がぜんぜん感じられないんだけど・・・。
98名前は開発中のものです:2007/09/11(火) 23:27:21 ID:OYC5hozW
4が一番良かったよ俺的には。
99名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 01:17:52 ID:ygqvnVwd
4はストーリーは悪くないが
幽霊が追いかけて来たり
足止めしないといけないのがウザすぎる
100名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 01:21:12 ID:ygqvnVwd
海外で作られるなら
恋人を助けに行くストーリーになるのかな
101名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 03:32:26 ID:3mznbIWP
PSPのサイレントヒル origins は11月13日に海外で発売予定らしい。日本は未定?
主人公は元軍人のトラック野郎!ガチムチタフガイだぜぇ!
102名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 08:11:06 ID:ueyToAt6
GK歓喜wwwww
103名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 08:23:33 ID:gLfBlORA
1だけやったけど胸クソ悪いゲームだったな
意味がよくわからんし
104名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 10:01:06 ID:zXnL2CsS
これ以上リアルにしてもひくだけだろ
105名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 11:09:20 ID:j9GV/oV1
だが一度でいいから、そんなゲームやってみたいんだぜ…

リアルで怖いだけなら、CEROには規制できないからな〜
106名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 11:48:45 ID:sYwlGxiu
4、そんなに酷いかなあ。進めるうちにどこにも安心できるとこがなくなって、
より不安感を煽られていくのが、シリーズ中一番悪夢のようだったよ。
結局クリアする前に飽きちゃった3よりは好きだったかな。
たぶんこの路線に飽き飽きしてたんだと思う。
107名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 13:19:16 ID:yMAorZlP
バイオのゾンビなんかは全然怖くもないんだが
SHだけはザコ敵とかナースとか夢にまで出てきて怖かったw

あの「生理的嫌悪感」を醸し出す敵さんがクセになってタマラン。

しかし、ゾンビ。今までプレイしたゲーム合計で何万匹頃してんだろなぁw
そら免疫もできるわなぁw
108名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 02:51:36 ID:ykhftSlI
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader479096.jpg

サイレントヒル5は日本国内はPS3だけ
109名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 03:25:08 ID:KIUlRMmJ
なんか最近エンターテイメントの固まり、アメリカの言葉が理解出来ないのが、もの凄く損な気がしてきた。
110名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 03:40:08 ID:y7RmXfRo
>>108
どう考えても意味不明すぎる対応だなw
111名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 05:49:16 ID:KlSXRbma
>>108
そこまでPS3ピンチなのか
112名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 05:59:54 ID:lt09knbp
PS3で出したら振動なし 6万 30fpsになるのに、
なんでコナミはユーザーをいじめるの?
113名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 06:26:48 ID:z9RXEkSZ
映画はおもしろかったよ。
114名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 06:52:18 ID:aTvFwO2a
サイレントヒル 日本の箱では採算があわないので海外のみ
VF5 日本の箱では採算が合わないので海外のみ
バイオショック 日本の箱で(ry

箱360始まったな
115名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 07:56:09 ID:DsVhvblx
あれ?
サイレントヒル作ってるの日本人じゃないの?
116名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 08:06:55 ID:SCVDecMk
つーか静岡シリーズは4で終わりじゃなかったっけ?
117名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 08:12:35 ID:fnfXQfdu
>>114

PS3ででれば勝算が得れるのか?俺にはそうは思えないな
118名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 08:14:35 ID:IitstOGG
>>115
1 2 3が日本人
4が外人
とか聞いた
んで今回も外人
119名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 08:23:09 ID:DsVhvblx
元軍人てなんか筋肉ムキムキで好戦的なイメージあるんだが
サイレントヒルのイメージ崩れないか心配だ
120名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 09:29:16 ID:PdQapdSC
日本じゃ箱○持ってる奴なんて誰もいないから
PS3onlyになるのは予想できた
121名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 09:47:00 ID:MwbtqXpu
え?日本人ってPS3持ってるの?それ都市伝説だよ
122名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 11:10:02 ID:eMnWBL0o
振動無いとトクントクンってできないじゃん。
体力がわかり難くなるんじゃないの。
123名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 11:25:58 ID:PdQapdSC
痴漢ってサイレントヒルできないんだ
かわいそう〜

やっぱり日本人ならWii&PS3ってことだね
360ユーザーは在日朝鮮人ばかりで気持ち悪いし
124名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:03:36 ID:LKKrWqtk
ファミ痛がPS3情報しか確認しなかっただけ



・・・本気でありそうなのがファミ痛クオリティw
125名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 13:34:28 ID:XX/OlMKC
まあ360で出す必要性なんてないからな
特に日本では
126名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 13:38:25 ID:WHaPPwBM
北米で出す意味は激しくあるんだけどな
北米本体普及数は360:PS3=690万:190万
圧倒的です
127名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 14:58:42 ID:6gkcs337
はいはい北米北米w
128名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:28:39 ID:qGyFjIi4
はいはい日本だけ日本だけw
しかも2位
129名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:36:07 ID:PWsYClhP
>>127
反論するのなら「ゲームメーカーは北米でゲームを売っても意味が無い」とはっきり言えば?
130名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:43:41 ID:qGyFjIi4
何で意味が無いかよくわからんけど
北米市場が大きいから360で出す→おこぼれで日本も出るorアジア版→日本ユーザーウマー
日本の360ユーザーの感覚はそんなもんだよ実際
和メーカーのソフトなら「マルチで変な契約が無ければ」日本でも出るし
131名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:48:57 ID:xFgkTOXZ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader479096.jpg
サイレントヒル5 国内ではPS3のみ

サイレントヒルが出来ない痴漢さんカワイソス
132名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 15:52:55 ID:PWsYClhP
>>130
俺は意味はあると思ってるよ。
>>127が北米市場を茶化してるから「127が北米市場に意味がないと思うなら」ってことで
133名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 16:00:06 ID:qGyFjIi4
>>132
把握した
まあ日本でも売れてくれるのが一番良いんだけどね
134名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 17:06:09 ID:TiryPx9a
今週のファミ通で、静岡5はPS3のみ日本発売とスクープされちゃうのね
135名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 17:17:39 ID:+NG4n5Aw
>>130
日本の箱○市場はもはや崩壊してるから
海外からのおこぼれで食いつないでる状態なんだよな・・・
136名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 17:22:28 ID:Usom8FGE
またWiiだけ蚊帳の外で妊豚が騒いでんのかw
137名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 17:23:08 ID:VrVpywpa
しかしそれって信用できるのか?
今までも海外でしか出ません→ゴメ、やっぱ国内もだすわwって流れが多いだけにさ。
ホントにオンリーならPS3を買ういいきっかけになるんだけど。
138名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 17:28:59 ID:mPC6gDLP
>>136
関係ないWiiをなんで話に出すかね?言ってないと精神的につらいのか?
139名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 17:38:50 ID:nRjrhdlk
>>137
まずファミ通ソース鵜呑み自体が危険
他の雑誌or情報サイトも報じるかどうかをチェックしたほうがいい

やっぱ国内もだすわwについてはどうしようもないね
今欲しいソフトがあるってときに買うのが1番良いよ
140名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 18:30:08 ID:yaqKAsx5
Wiiで出さないとかコナミ頭蛆湧いてるだろ
141名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 19:32:29 ID:CFtbs6n5
まぁ両機種で出たら差がわかっちゃうからね
http://2ch.ru/dg/src/1189620038364.jpg
142名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 20:13:29 ID:aTvFwO2a
マルチソフトは基本PS3不利
cellを最大限に使いこなすとマルチに出来なくなる

まあVF5とかPS3の方が綺麗な例外も増えてきたけどね
143名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 20:45:01 ID:b6B/2F8g
ファミ通が断言してるからな
まず確定情報で間違いない
144名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 20:53:06 ID:nRjrhdlk
ファミ痛で確定とか情報弱者すぎですよw
145名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 21:14:20 ID:sOV5txFR
主人公は男にしてくれ
146名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 21:20:15 ID:WG7CNyIu
>>145
どんなゲームソフトでもそれは言えるな

女キャラなんて一切いらないと言いたいところだが、
せめて主人公が男なら、主要な女キャラが1,2人出てきても許してやる
147名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 21:26:39 ID:3FZZTzp/

ファミ痛記事、日本では「現在」未定になってるだけじゃん

誰だよ、PS3独占とか大嘘ついてるのは。

「日本のみ現在w」PS3独占なだけじゃん。時間の問題だけど
148名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 21:31:08 ID:nRjrhdlk
ファミ痛信じるなら360版VF5日本発売も信じなきゃいけないねぇ
ガンダム無双に続いて「日本で出ない神話」が崩れちゃいますw

まあファミ痛はPSWに不利な誤植はしたことが無いからVF5の方は決まりかもね
149名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 00:16:53 ID:JTPNOzfb
次はPS3と箱でスレ分けたほうがいいかもな
150名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 12:13:48 ID:CDv1dWtl
前もこんな事がありましたね↓

>ファミ通が「バイオハザード5」の情報を誤って記述したようだ。
>マルチ展開なのに「プレイステーション3だけ」などと書いた模様。
>「カプコン」では訂正文をサイトに公開している
151名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 15:33:20 ID:VHiuSN5h
152名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 18:58:06 ID:9nfujprc
>>151

ショパン完全版もPS3で出るし、AC6の完全版もいずれ出るのか
海外のサイトがショパンPS3版の情報出てたし、箱○のAC6は時限独占ぽいな
153名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 19:02:51 ID:IrsvcqHa
>>152
そのネタPS3総合でもガセ扱い
154名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 19:36:51 ID:A+vDFa6e
>>138
いちいち噛み付くことじゃないべ
155名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 19:45:44 ID:X50RT7+f
サイレンと昼の話で盛り上がっていたのに
ゲハスレになっちゃった(´・ω・)
156名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 19:55:13 ID:4eOuPTOa
テスト
157名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 20:16:22 ID:qzsZwBXv
>>151
アドベントチルドレンはFF6じゃなくて7だろ?
158名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 22:41:07 ID:40T+9L/R
>>149
PS3でしかでないんだから分ける必要もない
159名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 22:47:36 ID:jFVogjBb
ソニー戦士様に願い事をするスレッド
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189756100/
160名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 22:49:08 ID:uNuTKLhZ
ゲハ厨マジでキモいんですけど。とっとと巣に帰れや
161名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 23:36:19 ID:D5WdAiHo
映画だけしかみたことないけど
いきなり5からやっても楽しめるもんなの?
映画はなかなかよかったからやってみたいんだけど。
162名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 23:39:17 ID:KDujKwsA
大丈夫だろ
2も独立したものだったし
163名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 23:41:38 ID:D5WdAiHo
>>161
そっか
映画で出て来た三角木馬のオバケとかゲームに出て来たらいいなぁ
164名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 23:43:29 ID:D5WdAiHo
>>161×
>>162
安価ミス
165名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 01:39:36 ID:k56Tk7GD
1は絶望感が良かったな。
静かな街→夜の学校だけでも十分最恐ホラーに足りるのに、
学校クリア後の展開で涙目になった記憶があるw

PS2以降のハードでリメイクせんかなぁ。
学校以外は2、3のパーツが流用出来て簡単そうなんだが。
166名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 01:40:29 ID:Gs95oia9
流用物でリメイクして良くなると思ってるのか
167名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 01:46:35 ID:k56Tk7GD
グラは2、3で十分綺麗だと思ってるし、それ以外は特にいじって欲しいとは思わんので。
168名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 04:34:41 ID:Myd3kphv
あの便器の汚さが次世代機でどうなるのか気になるから困る
169名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 06:09:36 ID:i7RSF8Cc
日本ではPS3独占のようですね
170名前は開発中のものです:2007/09/15(土) 15:57:32 ID:M5EtISbs
たぶん出ることになるだろ。
ps3もちだからいいけど
171名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 19:13:15 ID:+rsHTfI+
>>167
でも箱○やps3やるとps2のグラには戻れんよ
172名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 21:43:28 ID:3wuzmOUC
ゴミ箱360版は発売中止か
まああのハードは日本人の買う物じゃないしな
173名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 21:56:23 ID:xJ5qj293
やっぱりPS3と360だったー。Wiiにこねぇぇぇぇぇぇぇ。orz
もう360購入確定だな、こりゃ。w
174名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 22:29:33 ID:D6Ypu1u5
なんでここでwii?
175名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 07:27:57 ID:/pTCXp+b
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader479096.jpg
サイレントヒル5 国内ではPS3のみ

サイレントヒルが出来ない痴漢さんカワイソス
176名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 18:05:20 ID:ofjwyfoZ
>>173
ハズレを引かないように
177名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 01:39:53 ID:LAgCeHpU
>>106
4はとにかく走りまくるゲームだった。良い意味でも悪い意味でも。
★とるためにマラソンするんじゃなくて、ゴーストのせいで
初回プレイでも否応なしにマラソンを強いられるところが
ストレスに感じられる人間も多かったんだろう。
178名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 17:04:44 ID:/Db9zNQ1
PSPでサイレントゼロが出るらしいな。
そろそろ買い時か、軽くて安くなったみたいだし。
179名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 19:02:04 ID:udp/tL3Y
マイクロソフトが今後は日本からヨーロッパへ目標を切り替えることを表明
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=conewsstory&refer=conews&tkr=MSFT:US&sid=a0FYuTjLAMec
痴漢憤死
180名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 19:28:34 ID:AAKg55B8
>>173
でも360じゃサイレントヒル5はやれませんけどw

海外ではマルチだが国内はPS3だけのソフト
CoD4
ギターヒーロー3
サイレントヒル5
トランスフォーマ
スパイダーマン3
181名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 19:32:24 ID:aVhYwp6P
まあ、そんな意地悪く言うなよ。
182名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 19:55:07 ID:OjsvvXTL
▲さんは出るのですか?
183名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 20:10:01 ID:aVhYwp6P
それはまだわからんでしょ
2では出た
184名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 20:40:28 ID:qnY6BzNw
物理的にWiiじゃ動かねーの!ゴミすぎて、、いいかげん気づけよ・・・
ゴミはゴミ箱に捨ててとっととPS3買え
185名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 21:03:11 ID:z1s+sAXU
一応通してやってるけど。
4がなぁ。悪夢度は高いけど。部屋とかマジ恐かったが
ゴーストがまた出るなら買わんかも
186名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 21:16:01 ID:aVhYwp6P
俺4だけはやってないだがストーリーは繋がってる?
187名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 21:20:07 ID:oNQ/3Y2q
箱○持ちだけど
サイレントヒル5がニコ動でうpされるのを楽しみに待ってますね^^v
188名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 21:20:28 ID:3g0LBRgO
1→3とは繋がってる。
2は3の特殊エンディングで少し繋がってる
違ってたらスマン
189名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 21:25:09 ID:OjsvvXTL
4も繋がってる
管理人のサンダーランドさんが
190名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 22:26:46 ID:fWtEXHxm
4はゲームとしてみるとだるい部分が多いんだよね。
雰囲気とかはすごく面白いんだけど。

Wiiではでないのか…まぁ、サイレントヒルはグラフィック重視のゲームだから
グラフィック性能が数段低いWiiで発売される可能性は皆無だよな。

とかいいつつ、ZEROはなんで携帯機?
191名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 23:29:54 ID:f1WIEALf
4は一言で言うなら「洋ゲー」って感じだな
192名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 23:30:07 ID:GtV7uX+P
4も買っちまおうかな・・・

>>190
いい機会と思って箱かps3買ってみたらどうか?
193名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 23:34:27 ID:RQuhs48s
>>192
360では出ない
だからPS3しか選択肢は無い
194名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 23:40:34 ID:GtV7uX+P
箱で出ようが出まいがどうでもいいけどな
ps3持ち出し
195名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 00:02:01 ID:GtV7uX+P
>>190
ゼロをDSで出せるかって事
196名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 09:08:05 ID:FM/vG5Mg
ゲームショウ行ったけど画面の粗さが目立った
PSPなのになんであそこまで画面が汚い?
コンパニオンのナースはスタイル良くて綺麗だったのにもったいない
197名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:52:21 ID:khqVrw4E
今日初めて5が出ることを知った。
んで動画見たんだけど、これってもしかして映画の続きなんじゃなかろうか。
主人公のイラストがあったんだけどショーン・ビーンみたいだし、裏世界に入る演出も映画と同じだしさ。
なんだかオラすげえワクワクしてきたぞ。
198名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 20:56:36 ID:IJrC5DFL
また中年が主人公かよ〜
199名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:49:26 ID:HhPxnvd+
裏世界入りの演出まさかゲームで見れるとは思わなかった
200名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 15:26:29 ID:nUtt0yGb
コナーミ
201名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 18:59:19 ID:WSc45dou
ミナーコ
202名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 19:46:05 ID:LYxubTzR
Only on PS3は無いからなーw
203名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 19:57:33 ID:C0tXth71
そんなに心配なのか?
204名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 23:46:56 ID:A8+qj2yQ
最近サイレントヒルシリーズとサイレンシリーズやったけど
バイオやったあとだったからクソゲーすぎて吹いた(笑)

205名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 23:51:55 ID:ZE6Totfr
ブログに書いたらどうかね?
房の意見などどうでもいい
206名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 07:48:33 ID:tIJoKvHi
>>202
まさかまだwiiで出ると思ってんのか
207名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 19:17:36 ID:uXsNWCMB
外人が静岡作るとか舐めてるの?

イケメン主人公が高笑いしながら機関銃とかランチャーとかぶっぱしそうで怖い。
ラジオからはラップが…。
208名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 19:34:05 ID:EklfIxvp
まぁ360は昼2みたいな完全版期待で
209名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 20:55:37 ID:JkECCXJ0
静岡2はホラーアドベンチャーかと思ったらとんだサイコスリラーだった・・
210名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 00:27:06 ID:WG+MmWyl
2の時、30000の爆音PS2でやってたから雰囲気ぶち壊しだった。
箱○はうるさいらしいから、PS3の方がその辺はいいかも。
211名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 00:35:34 ID:BPc9at9M
箱丸はファンの音とドライブの2つの音でかなりうるさい

ps3は部屋の温度によるな
212名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 03:31:37 ID:oRIRBPPN
2はゲーム史に残る最高傑作。
全てのムービーシーンに伏線・暗喩が巧妙に散りばめられている。
その意味するところは、「死がもつ絶対的な虚無」、「人間の心の弱さ」、「愛する人を失う悲しみ」等、
誰もが避けて通れない人間の宿命なんだよね。
だからこのゲームで感動して、大の大人が泣いても全く不思議ではないし、
むしろ精神的に大人であればあるほど泣けると思う。逆に、2の良さが分からないやつは中2の証拠。
サイレントヒル2は単なるゲームでは終わらない、本当に心に残る作品だったよ。
213名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 03:54:38 ID:R7dMndVa
サイレントヒルは糞ゲーマニアの大好物だもんな。
俺もあの糞ゲーはやったことあるよ。
なんかただ逃げ回るしかなくて、ストーリーのラストはなんかとりあえず意味不明。
バイオの劣化版というのも失礼な作品だったよな。
214名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 03:56:59 ID:az1uGw8Q
>>198
何言ってるんだ!当たり前の事じゃないか
215名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 04:15:59 ID:bCFNJD7t
>>213
俺の友達いわく、敵を攻撃したときの大量の血や呻き声がいいらしい
216名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 04:17:44 ID:bCFNJD7t
あと敵を攻撃する武器は棒?じゃないと駄目なんだって
217名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 04:40:19 ID:oRIRBPPN
>>213
精神レベル低っw
素直に2の良さを理解できない低脳だと認めろよw
そうすれば許してやるからさw
218名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 06:31:42 ID:rU9HWDLn
箱の海外版4は本体の設定が日本語だと字幕も日本語になるんだよ。だから同じ仕様にしてくれれば5の国内版は出なくてもいい。
219名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 07:49:31 ID:DKASi9YX
>>218
うんうん
何も聞いてないよ
220名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 08:07:25 ID:Kq0qoz1y
3が分かんない奴はにわか。
4は永久に死んでろ。
221名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 12:23:55 ID:4R+/aO/M
日本語でおk?
222名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 15:51:38 ID:B5jDZlxf
これ、静岡の事だろ?

227 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/09/02(日) 20:11:32 ID:pBb9zwR+

>>182
じゃあ内部情報つながりで進行中の話題を
どうやら某ゲー今回も0出るらすぃよ
前作は剣の使いどころが対0用でしかない上にストーリーにも絡まなかったので
今回は剣を謎解きに絡める+0の出現数(というかバリエーション?)増加さすみたい
んで、同時に複数体出現する場所も一部あると
あと前回は進行上テストに工数割けなかったみたいなので今回は通常体制取るって
ことは品質はそれなりでないの
223名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 14:27:59 ID:EypR4+YB
0=ボスゴースト
剣=帰服の剣
かな?
また難易度高そうだなぁ
224名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 21:11:27 ID:SBhCuOyS
サイレントヒルやった事ないけど、たかがゲームで大人やら中2やら争うレベルの人がやるのか?

225名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 00:48:15 ID:/HZbazif
4がちと温かったからまた難易度上げてホスィ
226名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 10:14:55 ID:rmL0r4OU
またヘザーに会いたいよ
ヘザー、かわいいよヘザー
227名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 03:43:15 ID:W2u8xgoD
最初からヘザービームとビームサーベル付けてくれ。

228名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 06:36:08 ID:lZufajhE
これって2からクオリティ下り坂一直線なシリーズだろ?

期待してる人には悪いが、ぶっちゃけコナミの連中にバイオ4みたいな革命を起こせるとは思えんね。
天才系の任天堂やカプコンと違って退屈な秀才集団って感じだもん、コナミ。
229名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 22:28:58 ID:7QLdIb3r
>>212
クリアしたあとはそんなに感動しなかったけど考察サイト見たらすげーよくできてるなあって思った
クリーチャーにも意味があるのは感心した
230名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 23:11:06 ID:r1rv258U
>>228
それだけ偉そうなことが言えるなら
お前が作ってみたらどうだ?
231名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 23:14:11 ID:ALXaVAYI
ヘザー痰さえいればそれで満足なんですけど
232名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 02:44:18 ID:JTZ+JJYx
考察しだすと2の魅力にはまるよね、逆に「そこ」を流しちゃうと、唯のおつかいゲーム
になっちゃうけどな、発売時はオレもハマッテ何度もやったけど、そういえばマルチエンド
のUFOとあともう1つの不可解なエンディングって云うのが見れなかったんだよなぁ・・・
233名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 10:21:04 ID:EJ1wPUk+
昔、静岡2、3を衝動買いした事があった。
その時、静岡を1しかプレイしてなかった俺は、ジャケット的に3を楽しみにしていて内心2はおまけに買ったようなもんだった。

家に帰り、順路的に2からやった俺。

するとどうだろう。

あまりに2が神すぎて、3を前半でやめてしまった自分がいたのだ。

うん、そうなんだ、2を越える名作なんて、存在しないんだよ、カス。
234名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 22:43:24 ID:L3+ha5np
ヘザーなんていらね
リサたん出せ
235名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 03:02:27 ID:uJVEJcL2
おっぱいでっかいヘザーがいい
236名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 03:45:23 ID:J59S2NGh
そういや昔、ようつべでSH(バイオだったかな?)のプレイヤーが悲鳴を上げてプレイしているのがうpされていたな
237名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 11:42:13 ID:bvV9FziW
ヘザーって実は魔女っ子コスでプレイできるおまけがついてたらしいね
知らんまま売っぱらった俺・・・・orz
238名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 16:34:45 ID:Na0ynF/m
新しい情報はないのか
239名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 11:35:06 ID:UESqKSQn
PCででねーかな、そしたら凄い嬉しいんだが
240名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 09:45:29 ID:CsV387E+
PS2で出たら一番平和
241名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 11:05:59 ID:FmDZJ6by
242名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 11:34:46 ID:XR7uIgR6
日本ではPS3でのみ発売
痴漢wぷぎゃあw
243名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 12:56:59 ID:OY+ntbOt
あんまり綺麗な画像でサイレントヒルやりたくねぇPS2グラがちょうど良い
244名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 13:07:44 ID:FmDZJ6by
映画並みの世界観でサイレントヒル遊べたら、チビルな・・・
245名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 13:49:47 ID:Bn3ER7XH
PS3オンリーってw
売上捨ててるようなもんだな

あぁネームバリューにおんぶした手抜きってやつか‥
そういや4も糞(r
246名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 13:52:14 ID:Bn3ER7XH
>>190
4まではPS2フォーマットって事を知らないお猿さんですか?
247名前は開発中のものです:2007/10/29(月) 16:57:48 ID:rlMwHz7h
何が言いたいんだ?
4の時点でps3出てないだろうが
248名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 06:15:30 ID:M1dKCwO/
日本ではPS3だけかw箱○信者涙目wwwwwwwwwww
249名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 07:00:16 ID:xeXx1WrP
もうMGSも静岡もマルチにしろよ。PS3、全然ソフト出ないじゃないか。
それかエスコンをマルチにしろ。
250名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 07:17:38 ID:Uvsanzno
>>247
危険物には触らないほうがいいよ。
251名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 07:49:04 ID:M1dKCwO/
箱○信者マジで哀れwww
252名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 09:40:05 ID:oCvz4xF/
>>163
あー、そのオバケはサイレントヒル2に出てくるからそれ買え
253名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 10:45:32 ID:RXbSLkAe
残酷描写て規制されてるけど、グロ描写は規制されてないんですか?
254名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 11:11:07 ID:BYKPVskP
いつ発売だこれ
255名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 11:55:09 ID:/W6wD904
早くて08年度第3期だって
256名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 12:21:07 ID:WguyQoPN
箱○終わったなww
来年ってマルチ以外にソフトあるのか?w
257名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 12:24:26 ID:M7tELsio
今年の話しようよ
MGS4に延期されて涙目のその他信者さんw
258名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 12:57:36 ID:WguyQoPN
何で痴漢がいんの?
関係なくなったでしょ。
259名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 13:21:46 ID:prP1avpa
何だかんだいってもローカライズだろうな箱の方も
260名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 17:35:26 ID:s2YxD55d
東京ゲームショウ2007、人気コンパニオンベスト6
http://www.skd7.com/bn/200710a.html
【TGS】東京ゲームショウ2007レポート、コスプレ編
http://www.skd7.com/report/20070920tgs_cos.html
コナミ
http://www.skd7.com/img/tgs2007/20070921tgs2007_c_konami1.jpg

コナミのナースはゲームショウで人気コンパニオンに入るのに
何でゲームの方はいまいち駄作になってしまうんだ
もう少し気合いれてほしい
ナースがスタイルよくてきれいだっただけに残念
261名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 17:40:03 ID:vDHAfE4R
サイレントヒル5はやく出ないかな〜出るのはPS3だけだし
262名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 21:32:42 ID:BZIVJPni
>>261
そのPS3のおかげで、先延ばしってのだけは勘弁

MGSといい、FF13といい、・・・
263名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 22:31:11 ID:qOKFM/d8
夜中に一人でゲームやってて怪物殴り倒してる時に唯一俺頭おかしいのかなって思ったゲーム
264名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 01:26:03 ID:6AnCH97D
箱ではでないぞw
265名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 01:59:40 ID:Ef3GLQuN
サイレントヒル、1しかやったことないや
だからPS3はどうでもいい
266名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 02:04:18 ID:JVA4ks9P
ん?箱○では出ないのか?それは残念です
それではPSユーザーの皆様この良作をお楽しみ下さい

〜紳士の箱○ユーザー一同より〜
267名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 02:14:34 ID:GnIh4Qgx
2の包丁もった女に関するボスっていたじゃん。
なんかベッドに足はえたみたいなヤツで、壁の穴から何か出入りしてる部屋で戦うヤツ。
あれって近親相姦か何か?
268名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 02:19:15 ID:fGF1Jxyq
その通り
269名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 02:24:40 ID:GnIh4Qgx
2は鬱なエピソードばっかだな・・・。
270名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 07:35:28 ID:6AnCH97D
箱○涙目www
271名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 08:29:46 ID:jKG/EJg4
UFOエンディングの有無によっちゃPS3購入を検討するかな
272名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 21:00:00 ID:vWjhv+OF
4みたいな勘違いゲーはやめてくれよー。
273名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 03:17:50 ID:BNo+fG0L
PS3でしか発売しないよん!
274名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 03:24:36 ID:LDK5/SCN
箱信者哀れって、 元々PSのゲームじゃないかwww
そこまで皆 疑心暗鬼になってるのか?
275名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 10:30:30 ID:bVI1NRkn
まあ日本人でサイレントヒルの最新作遊べるのはPS3だけだし、仕方ないだろうな
276名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 12:32:55 ID:o3AEpcmh
このシリーズってストーリーに繋がりアリ?
無いなら買ってみようかと思うんだが
277名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 12:38:35 ID:kyb35TXW
アケのサイレントヒルも出してくれ
278名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 17:18:57 ID:GBeRShE0
>>276
サイレントヒルという街で起こった出来事ということで繋がりがないわけでもない
ただ主人公が毎回違うからストーリーとしては単体で十分
PSPで出るサイレントヒル0のみ初代やっておいた方がいいみたいだけど
279名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 20:15:32 ID:o3AEpcmh
>>278
トンクス。せっかくPS3持ってるし、買ってみるよ。
280名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 20:17:53 ID:LDK5/SCN
1・2・3が繋がりありで4が独立
281名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 20:50:53 ID:b4cxtLlx
サイレントヒルはどんどんつまらなくなってるからな・・・期待できんわ
282名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 21:15:02 ID:BNo+fG0L
これPS3しかでないってマジ?????ふざけんな
283名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 21:16:04 ID:LDK5/SCN
284名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 22:06:22 ID:2MuU+ZxZ
2は、あまり繋がり無いよね?
1,3は登場人物というか出来事が
繋がってるが
285名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 22:18:46 ID:YV0BLe6P
1のEDで撮影終了後の役者達みたいなとことかマップのアメリカっぽい雰囲気とか好きだな
286名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 22:26:53 ID:LDK5/SCN
ああ、そっか、1 3繋がりで 2 4 独立か
287名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 23:17:09 ID:qSR1rggT
1の完全リメイクが出たらダンボールごと買う
288名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 23:48:59 ID:/eXenNCc
1・2は良い作品だけどな。
それ以降、新作の度につまらなくなってるから微妙。
出てから評価待ち。
289名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 09:06:18 ID:Mzl2+0uP
>>286
一応、UFOエンディングでは繋がってるよw
290名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 09:11:16 ID:Mzl2+0uP
あゴメン。1、2、3ね。
4にはUFOエンディング自体が無い
291名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 09:15:22 ID:Ea6Zj+s+
3買ってこようかなぁ。
3って大体いくらくらい?
292名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 10:06:26 ID:cb+dymAn
>>291



1500円くらい
293名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 10:09:34 ID:Ea6Zj+s+
>>292
安いな。
2みたいに何とか編がオマケに付いたバージョンとかあるの?
294名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 10:12:35 ID:cb+dymAn
>>293



特にないよ。あれは2だけと思う。
295名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 10:15:23 ID:Ea6Zj+s+
>>294
ありがと。
買ってくるよ。
296名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 10:18:52 ID:cb+dymAn
>>295


おう
297名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 12:19:08 ID:gv/JdMMN
>>228
小島がいるじゃないか!
メタルギアからサイレントヒルに鞍替えすりゃいいんだよ。
壁に隠れながら鉄パイプで化け物ぶん殴るゲームになるよ。
298名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 23:02:59 ID:2CCue4YL
サイレント昼3が売ってねーよコンチクショウ
299名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 03:21:30 ID:/5BqBMfD
俺は3より4の方が楽しめた
300名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 05:26:11 ID:fb6t/sfQ
Xbox360で出す意味あるのかねー
利益考えるならPS3だけにすべきだろうに
ま、Xbox360よりPS3版の方がきれいだからPS3版が売れないわけないが
301名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 06:34:52 ID:iENqxKki
現行のプロデューサーがサイレントヒルの良さを理解してないからね
4のアパートで3階床の金網から1階まで見通せるとか本当にアホかと
底の見えない漆黒の闇だから良いんだろうに
302名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 17:37:55 ID:k/sK+/ML
2の主人公は4のアパートの管理人の息子。
一応、大量殺人犯(名前忘れた)の名前もちらっと出てくる。
2と4は間接的な繋がりがあるよ
303名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 19:16:32 ID:Fp8Ml3Rh
戦いに疲れた帰還兵が主人公って設定は静岡の世界観に上手くマッチすると思う

ただ、行方不明の弟を捜すって所は恋人とかに変更した方がドラマ的に盛り上がると思うけどね
304名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 22:44:48 ID:7W+L8a0w
>>303
恋人にしちゃうと2とだぶるからダメだ。
それに、ホラーゲームに恋愛感情入ると鬱陶しいだけだと思うんだが。
行方不明の恋人探すとなると、下手すりゃ単なるストーカーだし。
死んだ嫁さん辺りが限界だと思うよ。
305名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 23:22:52 ID:B3uXgvJ+
>>300
逆だろ。常識的に考えて
306名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 00:11:47 ID:iDfyT6wT
以前、2が最期の詩となってマリア編追加ディスクが旧箱に出てるから、そのうちに出るよ
307名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 00:22:28 ID:UNRSjU7N
>>304
まぁ確かに只のホラーゲームで主人公の抱えてるトラウマとか愛憎劇を前面に出されると欝陶しいけど、静岡の場合はむしろそういった要素が必要だと思う訳で

ところで5の開発チームは殆ど海外スタッフだって聞いたけど大丈夫かね…
308名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 11:19:14 ID:qKy4TZ6R
3は今までと流れが違うが番外編的に楽しめたし完成度は高かった
4はネームバリューに乗っかった、ナンバリングだけの惰性糞映画と同じ

イズムを理解してない、何だこれ?作品
309名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 20:25:02 ID:iTos30P4
とりあえず主人公が男で安心した。このゲームの良いところは、ただ単に視覚的に怖いもの
が出てくるというよりも、精神的な不気味さを味わえるところにあると思う。
過去の作品だと、カルト宗教、精神病院、閉鎖的な孤児院・・・といったもの良かった。
310名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 21:32:55 ID:TYH82FMn
これも箱○ででないのかwサイレントヒル、COD4…日本はPS3独占w箱○完璧に見放されたなw
311名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 21:48:45 ID:aaEyD2mn
今はまだ発表できないだけ。
だってみんな360版買うからw
312名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 23:11:09 ID:UNRSjU7N
>>309
精神的な怖さという点で4は失敗だったね。
アパートの一室で産声をあげた狂気という設定を上手く活かしきれてないし、そもそもこのシリーズの主人公ってある種の必然性を持ってあの街の禍禍しい引力に絡め取られるんだと思うけど、ヘンリーにはそれが感じられなかった。

>>310-311
ゲハ厨は仲良く巣に戻ろうね
313名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 13:44:39 ID:0Tuf2IQz
かりんとうが付いていたやつやった時て
心がちょっとやられて以来トラウマに、でもやりてー!
314名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 14:01:11 ID:aCLEI2Xy
>>312
ヘンリーは「謎を解く」命題を偶然割り振られただけだったからなあ
4の導入はすごく期待させられたのに、結局良いのは掴みだけだったんだよな
315名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 16:36:21 ID:03zrE83A
1は何もない部屋でガシャーン!とか音がした時にチビッた。
316名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:42:58 ID:IrkBl4a3
ああああああああああああああああああああああああああ
317名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:37:35 ID:RAmm37V4
外国人に任せたって・・・
大丈夫なんかオイ
318名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:47:06 ID:bkOCWcBY
殺人快楽者とかが出てきそうだ
319名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:02:58 ID:WJSHVW01
戦場で主人公が経験したトラウマの具現化をコンセプトとしたクリーチャーは登場するんでないかい?

あとゲーム中の異界化のシーンが映画版そっくりだったね。海老反りも登場する可能性あるね
320名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 07:25:59 ID:tZj9zFmq
>>312そりゃそうだろ ヘンリーに事件に捲き込まれる必然性があったわけじゃなく
あのアパートのあの部屋に入居した者があの事件に捲き込まれる必然性があったんだよ
だからヘンリーに必然性がないのは当然
ヘザーやヘザーの親父(なぜか失念)やジェイムスには必然性があったがね
321名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 20:24:16 ID:ZipJv0PB
322名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 19:33:30 ID:XWgMWi1I
期待age
323名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 19:35:03 ID:VLTFrIe8
期待期待ageage
324名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 21:15:05 ID:/DRFyH1C
>>320
必然性がないのがつまらないんだよ
早い話4は誰でもよかったんだろ
325名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 19:49:01 ID:BHqYs4mQ
326名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 11:31:11 ID:j96oWaTk
571 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/11/25(日) 12:24:33 ID:yvwhiAYb
つい今さっきPS3版サイレントヒル5の画面写真が公開されたよw
http://silenthill5.net/2007/11/23/play-magazine-get-silent-hill-v-exclusive.html
327名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 11:40:14 ID:o6XBO67Y
ウイイレとかで失敗してる事考えたら外国人に任せて正解でしょ。


今や開発力はメリケンの方が上じゃね?
328名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 11:50:09 ID:WyTXgytB
椎名林檎をナースのコスプレで出演させろ
329名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 13:18:43 ID:y48Ec6EB
外人に任せると、クリーチャーをヘッドショットで倒すゲームになりそうなイメージはある
330名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 13:31:35 ID:L81ZMHAE
>>327
今回のウイイレはイギリスの開発チームがメインで作ってるんじゃなかったっけ?まぁ俺は山岡氏が音楽を担当さえすれば海外スタッフ製作でも別に構わないがね。

早くサントラ聴きたい 
331名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 14:29:45 ID:GRqqwVer
あああああああああ
332名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 14:33:44 ID:mvUHO5eG
クリーチャーにヘッドショットとか勘弁してくれw
完全に洋ゲーになったら買わねーわw
333名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 14:33:45 ID:eAzMRKY0
外人に作らせるとグロさアップ。
大歓迎!
334名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 20:15:18 ID:6GtQAlHJ
ZEROも完全に外人オンリースタッフだけど別にヘッドショットなんて無かったぞ?
むしろ1の雰囲気に限りなく近い感じで良かった。
335名前は開発中のものです:2007/11/30(金) 00:01:48 ID:Hi9IQjsP
にしても主要なタイトルゲームの開発を海外に丸投げしてるケース多いよな、最近のコナミは。日本の開発チームの主力はMGS4に集結させてるのか…それともすでに静岡6の製作に着手してる?

そういや3と4は並行して作ってたんだよね
336名前は開発中のものです:2007/12/03(月) 02:06:26 ID:yJ0sC8/h
並行して作るとロクなことないな
なるほどな、それで4がク〇ゲーになったわけだ
じゃあ5が糞で、6が面白くなるのか・・・今のところ5には、あまり期待感が湧かない。
それより映画の続編観たい
337名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 14:55:15 ID:WjgOTtnb
サイレントヒルキャンペーン
http://ameblo.jp/silent-hill-zero/
338名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 14:59:10 ID:1ePu3HuB
Wiiで出ないサイレントヒルは糞ゲー確定
339名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 15:06:04 ID:h3l7V5zb
PSのサイレントヒル積んであるンだけど面白いデスカ?
340名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 15:06:57 ID:/DniLTob
サーイレント ナーイトー
341名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 15:12:57 ID:CGQOvDxt
>>339
おもしろい、というか緊張感あるんで・・・・それが好きなら問題ない
342名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 15:14:06 ID:/DniLTob
ホーリー ナーイト
343名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 02:42:56 ID:ds7bmCea
>>339
あるならやればいいだろ。
俺は二時間くらいやって面白さを感じられなくてやらなくなったけどな。
344名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 06:31:11 ID:NarOkXiZ
あれ?wiiは?w
345名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 07:11:00 ID:gEmgQxjU
>>343
初めは糞ゲーだよ.ストレスたまるマップだし
だけど 学校あたりから恐怖がにじみ出る
346名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 08:42:25 ID:P2gEIk7+
静岡の場合、あの詩情的な世界観に浸れるかどうかで評価が二分するゲームだとは思う。ワンダと巨像とかにも通じるものがあるけど。

純粋にゲーム性のみを追求するゲーマーにはバイオ4がお勧めだろう。
347名前は開発中のものです:2007/12/20(木) 16:33:05 ID:DeiqNpwk
>>310
www
348名前は開発中のものです:2007/12/20(木) 16:36:18 ID:0IReeKZG
静岡もフルモデルチェンジしてしまうのかね?
なんか洋ゲーってFPSのイメージが強いからそこが心配
349名前は開発中のものです:2007/12/21(金) 20:43:00 ID:l4x2K+wA
プレイ動画みたけどそこは問題ないかったきが
350名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 05:16:59 ID:v8v1WRrb
別にwiiで出てもいいんだがwiiリモコンでプレイするとか一気に萎えるんだが
351名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 05:22:00 ID:ypQUnVPl
2までじゃんこのゲーム
352名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 09:01:03 ID:pHvJAa7k
もう続編とかいいから、ちゃんとした新作を
どっかで作ってくれよ
353名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 09:42:37 ID:HBLgP2Rd
こんなもん遊びたい奴いるの?w
354名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 10:16:55 ID:bwYkMsM7
>>353
σ(・_・ )
355名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 10:33:06 ID:anqwm4La
1は定価で買ったのを後悔したくらい怖かったなぁ
356名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 15:17:47 ID:yPMH/Wa4
>>350
FPS視点にしてWiiリモコンを懐中電灯に見立てたプレイができたら楽しそう。
357名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 15:27:01 ID:WfKWloYE
>>356
そんな君にはコンデムドだ
358名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 16:34:19 ID:FAOxUC8r
もうほとんどマルチなんだな
BD意味なし
359名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 11:25:42 ID:aCEdZkGa
とにかくストーリーと演出描写が気になる
360名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 16:49:03 ID:f+CxiTRQ
来年の10周年を記念して1のリメイク作ってくれないかな。
361名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 16:50:57 ID:MbPAXlay
>>360
それいいな
362名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 17:01:15 ID:GVqCuxYa
そもそもゼロをPSPで出したのは今までこのシリーズをやってなかった人にも広める目的だったらしいです。
実際、去年はPSPはかなり売れました。
つまり、1、2あたりがPSPでリメイクされる可能性もある・・。
363名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 17:56:06 ID:ET2rc0nt
>71馬鹿め
364名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 13:27:10 ID:MOziHRR8
>>351
禿同

だが、全部やっちゃう罠w

1は最高だた
365名前は開発中のものです:2008/01/30(水) 15:34:29 ID:7Uw5rSLo
コナミサイトの携帯コミックが秀逸

絵の書き込みが尋常じゃない(因みにサイレントヒル1のテーマ曲付き)
366名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:02:45 ID:UinzhZ9v
>>300
まあただの海外需要だろ
日本ではPS3版しか出ないから分かり安いw
コナミはやっぱPSの味方だな。MGS4も独占だし。
外国ハードなんて日本から追い出しちまえ!
367名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:06:32 ID:UinzhZ9v
>>327-329
え?もしかして5作ってるのガイジンなのか?
不安だな。
ガイジンじゃ日本人の様に繊細な恐怖表現が不可能だろうし・・。
昨今の洋ゲーみたいにグロさで内容を誤魔化すような大味ゲーにならない事を祈る。
368名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:14:44 ID:hNGY/5NA
5は海外。先に出た0も海外。
369名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:33:15 ID:mdZqQbqH
利益を考えるならPS3のみで出せとか(笑)

ゴキブリさんたちのジョークは凄まじいなw
370名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:37:15 ID:UinzhZ9v
ガイジンに0は作れないだろ。
普段は大味でグロしかとりえが無いFPS作ってる連中だぜ?
371名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:41:58 ID:ymNBjM4F
サイレントヒルテイドノ、コドモダマシゲームナラ
ワタシタチガイジンデモ、ヨユウシャクシャクデ
ツクレマース!
372名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 01:20:20 ID:6qVQDX/B
>>366          まあそのただの海外需要が大事なんだがな
373名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 17:11:40 ID:iM0+Wsl+
日本より世界ターゲットにして作らないと生き残れないよな
374名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 17:12:59 ID:+f2fdw/4
もうマンネリ気味
375名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 21:17:58 ID:joKmfeaG
静岡は日本人ならではの情緒があるからな。
外人が作る5はストーリーを期待しないでおこう。
376名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 02:56:57 ID:h/ueDa6V
UFOendって具体的にどんな内容?
377名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 11:36:27 ID:DFxLxZGq
>>375
同意。
これ外人がプレイしたMGS4動画なんだけど↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2131557

ひどいもんだよ。
外人の脳みそでは倒さないで進む美学が分からないらしい。
こんな連中にサイレントヒルが分かるはずない。映画も同人レベルだったし・・
378名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 17:35:23 ID:1ZDw5LJq
COD4とかのFPS脳のまま進んでるから仕方ないんじゃない?
379名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 16:25:07 ID:XWT3RtQ+
痕跡は残さず、気付かれもせず、ターゲットのみを殺害して去っていく
そんな至高のスニークゲー、ヒットマンも外国産なんだけどな
380名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 21:42:30 ID:8c2P+3yx
洋ゲーがダメって...
ハーフライフ2やってから言えよ
381名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 03:25:26 ID:ydrJRrYT
海外のゲームが大味で不親切設計なのは今に始まった事じゃないだろ・・
まあ日本人の気配りに外人が敵う分けないから当然だ。
382名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 04:49:11 ID:gxQbpt7e
洋ゲーは基本ストーリー無しの殺しあいだからな
383名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:33:47 ID:avelURVe
ショボい吊り棚w
日本人は虐殺の事も懲らしめるとか言って
言葉遊びが好きなだけだろ
384名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 17:30:29 ID:ydrJRrYT
洋ゲーはグロで内容を誤魔化すのが常套手段だろJK。
それは昔から変わらず。

日本に比べるとキャラが糞、ストーリーが糞、BGMが糞
バランスが糞、モーションが糞、演出がク糞。
SHシリーズが外人に汚されそうで心配だ。
385名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 18:16:56 ID:CRXWHLfv
なにか一つ、評価の高い最近の洋ゲーやってみるといいよ。
君の発言は滑稽すぎる
386名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:12:20 ID:JJRKfJ6/
ハーフライフ2やれば洋ゲーに対する見方が一変するよ
387名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 01:10:19 ID:NWM/cSUA
HL2か。
あまり好きじゃないけどたしかにバランスも良いしシナリオや演出も凝ってた。
当時としては飛び抜けたグラの綺麗さだったし
いろいろと斬新な試みが詰め込まれた作品でもあったな。
388名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 05:20:50 ID:BTQYG1Ee
>>369
マルチで出しても痴漢はさっぱりゲーム買わないから意味ないだろww
389名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 05:49:04 ID:ThERlqJG
>>384
今はストーリー以外全部洋ゲーが上回ってると思うが
特に音楽なんかは比べるまでもない
おまえみたいなキモオタはアニソン聴きながら萌えキャラで抜いてろよw
390名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 06:32:20 ID:hWad48+I
ホラーゲームに関してはまだ日本の独壇場だと思うがな。

ただ静岡は前々作の辺りからマンネリの極みにあるからあまり期待出来んわ。
391名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 12:38:08 ID:WfCxrwW2
バイオハザードの恐怖は現実世界の力。
サイレントヒルの恐怖は精神世界の闇。

5のプロデューサーがのこの違いを理解してくれるかどうか。
392名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 13:15:57 ID:e/93+tic
俺毎回サイレントヒルのストーリーがわからない
393名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 13:18:38 ID:nyphmVFT
サイレントヒルは明らかに4で失敗したな
394名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 13:26:48 ID:ztj/klnT
>>393 シリーズ化の運命 ね  た  ぎ  れ
395名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 13:31:15 ID:d5BeEQTR
4面白かった俺は少数派か
部屋から出られないなんて不条理なシチュエーション
良すぎるんだがw
396名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 13:46:12 ID:fQnirIBZ
ロウソクの置き方が分からなくて部屋で死にかけた俺は4は糞ゲー以外の何者でもない
397名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 15:36:53 ID:3WDpJICT
「サイレントヒル5をPS3独占に変更して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

PS3でサイレントヒル5が発売される予定です
しかしPS3とXbox360のマルチタイトルという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

サイレントヒルシリーズはPSで生まれ
シリーズを生んだのも育てたのもPS系列機があったからなのです

皆さんの声が必要です、団結してサイレントヒル5をPS3独占に変更して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3だけでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種でも発売…
PS3だけで遊びたい、多機種で遊びたいというユーザーがいないことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
398名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 15:57:54 ID:RZ3YhYpa
>>397
俺PS3持ってるけどキモイ
399名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 16:02:03 ID:zLNpF6iV
これはきもい。
400名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 16:07:51 ID:3r4s1K4g
>>397
流れからすると、
サイレンと蛭は、もう、ネタ切れだから、
PS3と心中して欲しいのが真実の声だ!
って事?
そりゃ酷いw
401名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 16:15:11 ID:6HgAKjUs
いつものコピペ厨じゃねーかよ
それより、ショーって去年の夏の話じゃん

一体いつ出るんだよって話
402名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 18:38:05 ID:EClscr0N
ロードを短くしてくれ。このシリーズは部屋を出たり
入ったりしなきゃならんのに読み込みが頻繁で遅い。
403名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 22:59:11 ID:Y8z6pWYY
言われてみればそうだったな。
先読みキャッシュとかでろーど短くする工夫が欲しいな
404名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 23:56:27 ID:JIgrHshK
「ハードは欲しいソフトが出たら買え!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

PS3はトップの人が
「本体だけで500万売れる」
などという妄言を吐く会社の製品です

これだけでいいじゃん
405名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 01:20:24 ID:WjT54WPI

てか>>397はアンチのなりすましだろ
みんなわかってるくせに
406名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 02:07:26 ID:JTgbZpoy
>>390
まだどころか永久に日本人には歯が立たないだろうね>ホラーゲーム

というか洋ゲーでまともなホラーゲームなんて1つもない。
日本は神ゲーがたくさんあるけど。
キモいモンスターをだして誤魔化す事しか出来ない外人に真のホラーゲーなんて
永久に作れない
407名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 03:01:41 ID:f50esG67
バイオ4はアクションゲームに特化して成功
SH4は中途半端に変更して失敗した
シリーズの中では2が一番よかった
主人公の精神世界が上手く描かれていたし
3からはグロだけになってしまったから残念
408名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 03:07:53 ID:NGtYHTLq
箱やってると日本のゲームは1つ頭ぬけてるどころか、遅れてるとしかおもえねーけど。未だにアローンインザダークの
システムからぬけだせてねーし。
409名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 04:29:01 ID:EZzzr+o9
>>406
まともなホラー洋ゲーがないと言う君にコンデムドオヌヌメ
410名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 05:13:21 ID:25IQ4wrm
>>406
確かにアメ公やチョンやチュンはゲームや漫画は日本にあやかってばかりだな
少しは日本人を楽しませるようなの作ってみろってんだ
411名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 14:12:52 ID:JTgbZpoy
うむ。
外人は日本のパクリしか出来ないからなァ。
基本は日本人が素晴らしい物を生み出して外人がパクる。
最近はこの繰り返し。

リングも喜んでメリケン版作ってるしアホかとw
しかも日本版であった情緒が消えてるしメリケンおとくいの大味化で糞すぎた。
412名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 14:23:42 ID:NC0mCNKh
>>395
現代のヒキコモリに一石を投じる設定だよな。
413名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 14:31:23 ID:rQk2tZiv
日本版韓国人みたいな奴がいるな
414名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:16:39 ID:sp4YpvmN
マイクロソフト無能すぎだろ・・・JK

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5010

だからSCEに勝てないんだよw
たぶん永久に勝てないんだろうなァ

今回はPS3が自らコケてくれたから海外でいい勝負になったが
PS4が出たら最初から新Xboxはボコボコにされるだろうなw
そしてMSは泣きながらゲーム撤退、と。
415名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:52:20 ID:Ts1z/1sx
>>414
GKのコピペってホント他のゲームソフトの話題しかねーなw
416名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:55:43 ID:QwL6TGiE
Wiiはwi-fiのヘボさが話題になりますね^^;
417名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:31:12 ID:iCKZdKZ7
各社の本当の次世代機最強決定戦は2010年前後のPS4世代で決まる。
418名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:49:02 ID:lS6jwqOV
サイレントヒルって物語つながってるの?
419名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:52:49 ID:TNza0Rhv
開発は海外。100%糞。以上。
420名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 21:27:09 ID:O7nUlRk8
そうか?ゼロは不安だったか4よりはサイレントヒルらしかったし期待は出来そうだが
むしろ音楽が山岡さんなら満足
421名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 23:39:37 ID:LRBnQ+KT
マンネリに陥ってるなこのシリーズも
422名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 23:56:11 ID:SPmU45ZG
>>420
オレは4大好きだったけどなぁ…
途中からどんどん部屋が呪われて、外を見れば生首降ってきたり
何がなんだかわからないカオスになってしまったがw

>>419
箱でマスエフェクトやバイオショック、COD4(すべて輸入版)とかやってたら
海外もんも悪くないと思い始めてきた
むしろ日本より優れてるような気がしてきた

むしろオレが外人化してきt
423名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 05:23:17 ID:sy2r9lw3
4は雰囲気がだめだったな。
123では突然裏世界に飛ばされて、引き返せなくなるのがよかったんだが、
4じゃいつでも現実世界に戻れるから、緊張感がなくてつまらない。
閉じ込められているとはいえ、窓の外見たら普通に車走ってるし。
そもそも裏表あるかすら疑問だが。
424名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 05:55:09 ID:VgYIvDIk
確かに、外出られないってだけで外は普通の日常だったからな、
あまり緊張感や恐怖感は無かった、
425名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 11:14:41 ID:QxHMR8eT
>>422
最近の洋ゲーだって所詮はグラフィックが綺麗なだけだろ。
グラは金さえかければどうにでもなるからな。
FF13やMGS4は外人のゲームよりグラすごいし。

外人はいい加減に緻密なストーリーや演出、親切設計を日本のゲームから
まなんで欲しい。まあ情緒は外人には無理だろうけど。
426名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 14:47:38 ID:Mpso8Ysb
開発は海外だけど日本人スタッフも何人か関わっているんじゃないの?
427名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 15:03:31 ID:wqZ34OsU
映画版はイズムを理解してたけどな

呪怨や着信アリなんかの、馬鹿馬鹿しいティーン向けホラーしか作れない日本でなくて正解だったかもしれない

元々、抽象的概念を持ったサイコホラーは向こうが本場だしな
428名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 15:47:23 ID:QxHMR8eT
日本の映画もレベル高いんだけどな。
ホラーじゃないがトランスフォーマーやスパイダーマンが糞だったのに対して
キャシャーンやデビルマンはかなり面白かったし。
429名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 16:38:57 ID:R87+8s//
>>428
逆じゃないのか!?
430名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 17:07:26 ID:GkLhJ3sc
>>428
逆じゃないのか!?
431名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 18:25:02 ID:GH/a0UHb
>>428
どう考えても逆です
432名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 18:35:08 ID:YJIK6rVd
>>428

いや、逆だろ?
433名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 18:39:15 ID:L6QNzXeW
日本の映画はストーリー重視で肝心なアクションとかが糞。
しかも、ドラマの延長のような映画も多くて刺激がない。
ただ、ホラーに関しては日本のほうが上。
434名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 18:48:56 ID:fIdaK/S0
日本のホラーは世界トップじゃないかと。
他は嫌いだけどねw
あの独特のジメジメ感と、背筋が凍るような演出は見事だ。
洋モノは、ギャーーーーーーーーというのが基本ですね。

ソウみたいな映画も出てきて、海外も変わりつつある気がしますが。
435名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 18:56:08 ID:r7O16o8z
洋画のホラーは音で恐がらせてるからな。あれは卑怯だわ。
436名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 20:52:59 ID:a/pIvKlm
「リング」(初代の無印のヤツ)はホラーの枠を超えた、最高傑作映画なのはガチ!
437名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 20:54:50 ID:BZnUREzq
スパイダーマンはともかく
トランスフォーマーはクソだろ…
438名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 21:09:09 ID:JjVhVK8o
サイレントヒルは怖いんじゃなくて気持ち悪い
439名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 22:28:35 ID:lEwaqmRh
あまり知られてないけど、日本はホラーに関しては世界トップ。
なんせ向こうでJホラーなんてジャンルが出来てる位だからな。

個人的には零が向こうでも評価されてるのがびっくりしたな。
440名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 22:33:35 ID:rCY/FJe8
>>439
もう完全に飽きられちゃったけどね
441名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 23:13:20 ID:QxHMR8eT
>>437
だろ?
あまりにもゴミすぎて映画館から出た後
金返して欲しいと思ったよ。CGもあれならFF7ACのがはるかに凄いし
所詮外人の映画だな。
442名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 08:01:48 ID:sPlHaneq
これは凄い
443名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 13:48:40 ID:MB0L5DFL
>>441
外人のセンスじゃあれが限界だろ。
しょせん日本人以外は大味な感性しか持ってないからね。
ナイフとフォークで食事なんてしてるから悪いんだよ。あんなのは電気工事の道具だ
444名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 13:55:23 ID:QgL7A/wZ
>>428
逆だよね??!!逆だと言ってくれよ!!!
445名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 18:29:46 ID:VOitWLwk
外人って何人ですか
446名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 21:22:22 ID:IzbFApHF
キャシャ―ンはCM良かったよね
447名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 02:15:26 ID:Zvt887kV
新造人間キャシャーン♪

キャシャーン♪
448名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 03:41:34 ID:xWLhENb1
トランスフォーマーはやっぱアニメの方が面白いよな!
スターセイバーかっこよすぎる
449名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 16:12:20 ID:ewUqdSji
トランスフォーマーは初代だな
アニメじゃなくてCGの奴。コンボイとかゴリラじゃなかったっけ?
450名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 18:18:36 ID:p+VYZsTj
んlkn
451名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 08:49:31 ID:80fvC3s2
キャシャーンのガッカリ感は異常だった
452名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 00:52:15 ID:BDuXSOt3
サイレントヒル
バイオハザード

メタルギア
ico
絶対絶命都市
サイレン
のようなアドベンチャー?系なゲームが好きなんですが、
他にお勧めはありますか?
ゲーム自体詳しくないので、エロイ人教えてください。
453名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 00:54:55 ID:YjtLP58t
トランストランスフォーマー♪
454名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 01:35:39 ID:xomNZxy7
>>452
デビルメイクライでもやってろ!
455名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 11:11:48 ID:NvBuVJlv
>>452
アーロンインザダークは?
最新作の映像凄かった
456名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 08:58:30 ID:RDz/rD7/
>>455
アローンインザダークは面白そうですね。
初めて知りました。
ありがとうございます。
457名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 10:22:27 ID:GxKX1Ptg
>>452
BioShock
1人称視点だが、そのラインナップ好きなら気に入ると思う
458名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 11:06:13 ID:RDz/rD7/
>>457
いやー、もろにツボです。
Xboxは持ってないのですが、これのために買おうと思います。
いい情報ありがとうございます。
459名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 07:58:10 ID:48pwBfj/
絶体絶命都市好きなら桜坂消防隊オヌヌメ
460名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 20:05:23 ID:nYpviGC4
>>456
洋ゲーのホラーは期待しない方がいいぞ。
外人では和ゲーレベルの恐怖ゲーは作れない。
そもそも洋ゲー自体がかなり大味だしな
461名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:06:01 ID:rQ2viJ6j
>>452
謎解き好きならMYST
462名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 21:58:34 ID:J+fHefmq
>>418
1と3はつながってた
2は舞台が同じだけだったような
4は挫折して現在まで積み中
主観だし全てのエンド見た訳じゃないけどね
463名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 12:34:26 ID:wOjrwRh/
日本の掲示板に日本語で文句書いたって海外スタッフには届かないぞ。
日本で不評だったとしてもアメリカで売れればシリーズは続く。ただそれだけ。
464名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:19:39 ID:ASi3W4mo
あれwiiは?
465名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:26:04 ID:BIRhN98D
1のリメイク希望〜。
466名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 23:32:13 ID:ZG8xXHIb
俺は確かに洋ものと日本のものどっちのホラーも好きなんだが
そもそも幽霊とかに関する一般的な知識というか文化?というのが互いで違うというのもあるよな
洋もののはどっちかっていうとグロテスクで生理的にうけつけないような気味の悪いもの
日本のは貞子や呪怨の幽霊のような、精神的な恐怖を感じるようなものが多いと思う

そう考えるとやっぱり日本のもののほうが怖いし、終わった後もさらに続く
467名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 02:32:33 ID:AGglZvY1
日本のホラーゲーは外国の開発者にも多大な影響を与えてる。
分かりやすい例ではfearの貞子や、コンデムドのいつの間にか背後にワープして帰り道を塞ぐマネキン。
468名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 08:18:01 ID:o6uOBA5I
>>466
外国のホラーは化け物が出てくるだけで全く怖くないよな。
非現実的すぎるし萎える。
というか海外のホラー映画はお笑い劇場にしか見えない。
怖い映画がないw
469名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 11:51:42 ID:FytWPdt3
海外ホラー映画の多くが化け物頼りであまり面白くないのは同意出来るが
精神的にくる恐怖感は最近の海外ホラーゲーも負けてないと思うんだがな
かつてアローンインザダークの影響を受けてバイオハザードが出来たように、
外国も和製ホラーのどこまでも悪夢の中を歩かされ続けるような感覚や
空間そのものが呪われてるかような圧迫感を取り入れてる
470名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 12:04:01 ID:uWKsk31I
お国柄なんだと思うけど、メリケンの化け物はやる事が派手なんだよ。
どんなにジメジメした空気でも、ズギャーとかブシャーって効果音が似合うことしかしない。
日本のは真綿で首を絞めるような陰湿な手口で死(結果)に至る過程が怖い。
471名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 20:40:44 ID:gOWhY1K5
まあ所詮ファーストフードの国だからな
日本に勝てるわけがない
そもそもアメリカ映画自体が大味で糞みたいな話ばっかり。
472名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 00:26:48 ID:/CUL5z30
ここゲームのスレだけどさ
知ったかぶりな糞ガキが多いスレだね
映画とゲームだけでしか海外ホラー語れないんでしょ?
サイヒルがどんだけ海外作品の影響受けてると思ってんだ?

473名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 04:51:20 ID:MCb3k6O2
趣向差があるから仕方ないだろう。
ストーリー好きな日本人
とにかくアクション等、派手好きな外国人
基本でこういった差がある
474名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 04:56:43 ID:MCb3k6O2
ようするにツボが違う。笑いのツボも違うしな。
日本人はブラックジョークとかあんまり流せないだろ?
向こうの人は笑って済ませる。
こういう差があるからどっちが上とかいうのはナンセンスだ。
そもそも日本人に受けようと思ってゲームや映画作ってるわけじゃないだろうしな。
475名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 22:18:52 ID:JLib1yUj
サイヒル()笑
476名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:48:56 ID:aPXpgi1n
()笑

↑あるあるw
477名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:28:29 ID:V9cbApOU
>>476はマヂ突っ込みしてるんだろうな。
春休みだからって2ちゃんねるばっかり見てたら馬鹿になっちゃうよ?
(・∀・)
478名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 01:27:52 ID:PmYykiY5
サイレントヒルはバイオには無い緊張感があるからいい
479名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 01:48:54 ID:9GD7nE2l
コナミには期待してない。
バイオだって4で変わって、それなりの答えだしたのに
このシリーズにカギって3でマンネリ4で失敗してるんだが・・・
5とかw
どんどん売り上げ落としてる
480名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 01:53:16 ID:mhP1D1jt
サイレントヒル1を今の技術でもういっかい出せばいいよ。
それか、日本が舞台のサイレントヒルかな。
481名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 02:41:38 ID:qWGAdBLH
>>480
そこには既にサイレンと零シリーズが存在する
482名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 07:27:51 ID:Rx2P11Hz
サイレントヒルだけはガチ

ホラー好きとかカルト好きはやっとけ 損はしない
483名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 07:34:53 ID:uoBN8t1D
サイレントヒル新作もいーけど、
ライオン好き新曲もそろそろお願いします。
484名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 12:21:52 ID:etjGoTiK
>>480
1のリメイクは欲しい

まぁ新作でも舞台にもっとメリハリがあればいいんだけど
1って闇の世界から錆びた世界への変化だけじゃなく
屋内にいるうちに闇から抜けて明るくなったりして
闇の世界&錆びた世界と明るい世界(外には霧はあるけど)の
対比に情緒があったのに

2では伸びる影とかやったんだし、光と闇にもっとこだわって欲しい

アランウェイクとかにお株を奪われちゃうぞ
485名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 17:14:17 ID:AgPYTktT
サイレントヒルは、売上伸びてるがな
486名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 18:01:07 ID:AmY+VmBP
ていうか、いつ出るんだよw

今年の夏?待ちくたびれた
487名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 03:11:10 ID:T0NbKyM1
でたら買うけどガチで怖くてオシッコちびんないか心配だお(・∀・)
488名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 03:21:32 ID:diKLrpxN
サイレントヒルがここまでシリーズ化されてること自体驚きだ。
映画の続編はでるんかな。
489名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 05:32:29 ID:5mA6UMI1
俺は箱○ユーザーだが、5が箱○版だけ国内発売されなかったらPS3買うかもしれん・・
490名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 06:12:55 ID:T0NbKyM1
映画の続編はありますお。
確か箱○とPS3のマルチですお(・∀・)
491名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 06:18:30 ID:LM75CH45
♪  ∧_∧
  ( ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪ひーかり
   〉 と ノ )))
  (_ ノ( _)

♪  ∧_∧  ♪
  ( ´ ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪かーがやく
   〉 と ノ )))
  (_ ノ (_)

   ∧_∧ ♪
 (( ( ・ω・ ` )
♪ /  ⊂  ) )) ♪おーすがーたで
 ((( ヽ つ 〈
  (_) ヽ_)

   ∧_∧ ♪
 (( (    )
♪ /    ) )) ♪あーらわれーたもうー
(( (  (   〈
  (_) ヽ_)
492名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 06:47:55 ID:JKYEAGd1
題名通り静けさが肝のゲームなのに
360版はドライブ音で台無しになりそうだ
493名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 10:40:30 ID:T0NbKyM1
ドライブ音とラジオノイズ間違えますお(・∀・)
494名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 11:23:14 ID:Q4uvPaB4
>493
それずっとビビりっぱなしってことか
あるいみ最強のホラーだ!
495名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 11:26:59 ID:CVU3VL5M
>>494
そしていつくるか、分からない死のリング
きゃぁぁぁぁぁぁぁぃぃぃ
496名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 11:34:02 ID:Q4uvPaB4
こりゃ箱版はPS3の倍以上売れるな、間違いなく。
GK脂肪−!
497名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 12:04:31 ID:TbENu1ei
なんの根拠があっての発言だよ
498名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 14:03:01 ID:RCGgsSRw
3だけは序盤でやめた
ストーリーが唐突すぎて先を見る気にもならない
4はかなり面白かったと思うけど評価低いんだな
499名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 14:53:10 ID:5mA6UMI1
【PS2の三大名作ソフト】
@サイレントヒル2
AFF]
BICO
500名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 16:12:05 ID:HiD7g2nv
個人的にはOPムービーは1のOP曲に固定して欲しいな
501名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 15:09:38 ID:YqNW3g9B
これはまだ箱〇の日本版は発売決定はされないの?
海外版だけかな〜?
502名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:10:44 ID:o/0lQXve
503名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:28:03 ID:qlGiNPHa
>>491
バロス!
(^O^)
504名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:06:56 ID:apvgw9n2
また、人気シリーズがWiiだけ出ないのであった

Wiiはもう完全にライト・子供専用機と化してるな・・
505名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:06:15 ID:Nciz7BUK
せっかくLiveあるんだからホラーでも協力できるようにしてくれよ…
ヘタレには一人はきついぜ
506名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:37:58 ID:KSac/H6T
正直初代だけだったな、面白かったのは。
507名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 09:39:47 ID:gvUH0tyX
>>506
いや、2が一番面白いだろ
508名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:38:27 ID:K9BPKe3j
>>507
いや、4だろストーリ最高にこわい。2は悲しい。4、良くも悪くも西洋的ホラーなのは認めるが

システムうんぬんってはなしよく見るけど、1も2もだらだらしてゲームとしてつまらん部分はいっぱいあった

3はやってないからしらね
509名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:40:36 ID:K9BPKe3j
2は、悲しいんだよな。テーマが。死とか、後悔だとか。なんていうかリアルでつらかった。
それにひきかえ4は、怨念とか呪いとか純粋なオカルトよりでホラーとして王道だった気がする。

連投すまない
510名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:47:16 ID:OiLarqBS
>>502
XBOX360独占なら
もっと綺麗に出来たのにね。
511名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:05:53 ID:BhOETE6Q
サイレントヒル0やってみた。
PSPにしてはかなりグラも音楽もいい感じ。操作感も悪くない。
UFOエンドもあるし、ファンならやるべき。
512名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:21:06 ID:tvZvFdwF
>>510
独占ならPS3のほうがきれいだろう。これは360ベースで作っただろうし。
513名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:37:05 ID:hEoexehx
>>510
360版のGTA4は見事に劣化しちゃいましたけどねぇw
514名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:44:21 ID:G/JecVhi
まんま映画みたい

ハリーポッターみたいな印象
515名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 04:35:09 ID:g1AdptcD
販売終了のお知らせ

長らく欠陥品を御愛顧の情報弱者【物理学者w】の皆様にXbox360の販売終了をお知らせいたします。
同時に日本の市場から撤退し【完全敗北】を宣言します!(ホルホルw)

もの作りに関しては【餅屋は餅屋】という事と、また販売に関しては【日本人に馬鹿は少ない騙せない】
ということが検証され、我々は撤退を決意致しました。

面白いゲームとはなんぞや?を追求し、【無差別殺戮内臓つゆだくゲー】を多数リリースした結果
多くの殺人鬼とヒキヲタニートを養成してしまい誠に遺憾であります。(ニンジャガニンジャガw)

売れるゲーム、面白いゲームは数あれど、【リングオブデス】という前代未聞の壊れ方はゲーマーを一番
【ドキドキハラハラ】させた歴史に残る快挙であると自負しております。(黒ひげ危機一髪w)

最後に、不良在庫のHD DVDプレイヤーをお買い上げいただきましたマニア【ド変態】に厚く御礼申し上げます。


PS・・・・・オンライン有料w追加DL有料wでケツの毛までむしり取られたマニアって馬鹿だねwヒャッハーw
516名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:48:26 ID:s/StuMXe
>>513
海外レビューによれば
GTA4の360版はPS3版に比べて
ロード遅い上にジャギジャギらしいな。

そろそろ手抜きマルチでさえPS3版が上になって来るぞ。
360なんてもう用無しのゴミ。
517名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:49:03 ID:mHjERmRL
俺は1しかやってない
今さら2〜4やる気もしないし、いきなり5やっても大丈夫かな?
518名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:52:11 ID:tvZvFdwF
ストーリー気にしなければいい。
519名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:58:37 ID:6qJ+oLhq
また、人気シリーズが、Wiiだけ出ないのであったww
520名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:06:06 ID:PTjpyrlR
>516
ソースぐらいだせハゲが
521名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:49:18 ID:Q2zC8F0Y
どっかで比較画像見たな。
探してくるw
522名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:59:49 ID:y1XvyUpv
>>507
激しく同意。特に▲様サイコ〜
>>511
そう思ってPSPとソフト買ってやり始めたらさ、PSPやるのはオタクだけだの
キモイだの言われて・・・トホホ。
523名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 10:05:17 ID:hpLagv3P
>>516
そのために発売延期したんだろうな〜
だって360版は10時間の追加DLCついてるし
それぐらいやってやらんとPS3カワイソすぎる
524名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 10:37:14 ID:ObrnxCGl
おっと、ローチがこんな所に

ジャギと30フレはPS3の専売特許だろうにwwwwwwww
525名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 02:36:08 ID:AtomtgAI
Hard Nomal Easyとかじゃなく・・・・

超恐い 恐い あんま恐くない モード搭載しておくれ

小心者なんだお
526名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 02:57:13 ID:AXZWCpI0
>>525
意味わからん
つかやらなくていいよ
527名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 16:38:58 ID:sCle84wX
>>525
ストーリーと関係ない怪奇現象イベントの数を増やすか減らすか
自分で決めたいってこと?
それなら普通にイベント数増やしてくれた方がいいと思うけど・・・

そういやシリーズ恒例のトイレイベントとUFOENDはあるのかなー
4でUFOENDがなくてがっかりしたからせめて5にはあってほしい
528名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 15:58:58 ID:Tik8KzeK
とりあえずトイレイベントは復活して欲しい

あと全力の悪ふざけ
529名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 03:22:14 ID:obWpJ14e
コスチュームもたくさん作ってほしい。
3の魔法少女は良かった。
5は男主人公だから戦隊モノとかw
530名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:52:08 ID:5UJELtIl
GTA4が1日で飽きた件。

やっぱ洋ゲーは駄目だわ。ただ自由度が高いだけ。
バイオやMGS、FFの様にストーリーやシステムがしっかりしていないと
自由度が高いだけじゃ意味が無いしつまらない。すぐ飽きる。
外人は相変わらずゲーム作る技術が低いね。
洋ゲーは日本より10年は遅れてる。

分かりやすい話で日本人は国内・海外で売れるゲームを余裕で作れるけど
ガイジンは日本で売れるゲームをほとんど作れない。
日本人は目が肥えてるから粗悪なキャラやストーリー、システムでは
欺けない。

ガイジンが作ってる新作が超不安。日本が生みだした傑作を駄作にされそうだ。。。orz
531名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 10:12:07 ID:eN1oXGM3
>>530
ネタか・・・?


べつに洋ゲ厨ではないが、日本のなよった似非ファンタズィー(笑)RPGや
お涙もの二番煎じギャルゲー(もとい、絵本)の薄っぺらさからすれば・・・


GTAはもともと好きじゃないから知らんけどおまえはどれほど洋ゲーやったのかと。
532名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 08:27:05 ID:ikojbkEh
洋ゲーはマップデザインとかグラとかは日本よりいいと思うが、
肝心のゲーム性がパクリか単調かどっちかなんだよな
533名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:46:00 ID:Op+SMvH0
おれのケツメドも定期的に爆発をして困る。
先日も満員のエレベーターで…
534名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 19:00:20 ID:ikojbkEh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3166974

こんな低レベルで品の無いゲームを喜んでいるようじゃ
洋ゲーもまだまだやな。
グラフィックと演出が酷い・・・。MGS4見習ったほうが良い。
535名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 22:01:17 ID:8YmHhGf4
>>534
MGS4‥それはギャグのつもりか?w
536名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 15:13:02 ID:8R6Wn8/f
ちょw
レジスタンス2のクオリティがヤヴァい件
レジ2すごいわ・・・キルゾーン2より凄いじゃん。
どう考えてもEpicのUEデモ映像を凌駕している。

PS3独占ならここまで凄いグラが出せるのかw
もうWiiも360もいらねえよ。


キルゾーン2でさえこれだけ凄いのに(360では絶対不可能なクオリティ)
http://i9.tinypic.com/664vgcp.gif

レジスタンス2はこれを超えきたw
537名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 12:19:19 ID:rDbogxj6
馬鹿か?
ジレスタンス2なんてしょべーんだよ
昨日でたトレイラーをKZ2のトレイラーと比べてみろ

これプレイ映像なんだぜ?信じられん・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=5Q784HB9BlI

COD4の天下は短かった (´・ω・`)

ちなみにイベントで試遊できるらしい
驚きと賞賛のレビューがもうすぐ上がって
538名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 12:21:53 ID:MI4SlPpU
>>537
ネタか?
539名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 12:43:46 ID:A8YnOhF3
プライベート・ライアンの方が迫力あってかなりリアルだよ
540:2008/05/07(水) 12:48:15 ID:17q5/lz9
アフガニスタン行った方がリアルだよ
541名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 21:12:48 ID:QKMhJVnK
ソマリア行ったほうがリアルだよ
542名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 22:55:32 ID:8gQzCCtF
勝手に行けば?
543名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:39:19 ID:OCHH/ueN
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
544名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:40:41 ID:W0fe/R/2
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
545名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 21:11:43 ID:mEzpScr0
もっと根本的な話として、
1の製作者がSIRENに行ってるんだから
1が最高って思う奴は静岡にはもう望めないだろ?
2を作った人たちが5に混ざれば2みたいな物は作れるかもだが、
2はストーリーとか演出は良くても敵がマンネリ(地面よたよた歩く奴多くて攻撃も終盤以外単品攻撃ばかり)で、
1みたいに外では空から襲撃されるようなアクションの面での恐怖が無かった・・・
リゾート街越えて暗闇の灯台とか侵食された地下道とか・・・1は内も外もアクション含めて面白かったな・・・
546名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 16:56:47 ID:0Tv9P/Bi
アドバンスではもう出ませんか?
547名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 04:05:52 ID:ZJps5Dpo
>>545
1のスタッフが神すぎたんだよな・・・
だからサイレンは超面白いし
548名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 04:41:00 ID:K9T+vqwR
サイレントもサイレントヒルも攻略本無しには怖すぎて進めなかったよ
549名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 05:43:25 ID:PzVJK1PN
サイレンは怖いわよね
550名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 11:51:58 ID:byxIKZPi
サイレントヒルは1と4が面白かったな。
4は見事にマンネリ化を防いだ神ゲーだったけどなぁ。
不死身の敵はいただけなかったが。
5は不死身ゴーストはいらね。
551名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 20:33:41 ID:ABRH66LI
1は糞で2が神
552名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 21:57:24 ID:qSE6oFCz
2は糞で3が神
553名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 22:14:01 ID:kyHk3H4G
3、4が糞で5が神
554名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 22:17:40 ID:IK6VhChp
5は糞で、1が神!
555名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 22:18:29 ID:ZJps5Dpo
日本制作のものは神で
外人が作ったのは糞
556名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 23:08:26 ID:lHr4zghj
ストーリー的には2が良かったけど、今やるとラジコン操作とマップデザインに古さを感じる
557名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 02:42:37 ID:KZ+gOAcz
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080604/ps311.jpg
やっぱサイレンスタッフは神だなw
センスが凄い。ホラーゲームの最高到達点だわ。

それにひきかえガイジンが作ってる静岡ホームカミングのショボさにガッカリする・・
558名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 06:52:00 ID:wwWmxxDa
静岡4は未プレイだけど、サイレン2のタラコみたいなのがいる訳?
じゃあやんね
559名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 08:06:37 ID:pVoT6yyD
wiiは?w
560名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 03:25:16 ID:0QZLBvHf
サイレンスタッフは静岡ホームカミングを見て失笑してるだろうなw
グラフィック・モンスターデザイン・モーション全てが
サイレン新作の足元にも及ばない酷さ・・

サイレン新作のグラフィックは次世代機の革命だな。
あそこまで不気味なふんいきは今までどのゲームにもなかった。照明も凄いし・・
次世代機のゲームでグラフィック凄いと思ったのはGT5Pとサイレン、MGS4だけ。
他はPS2に毛が生えたレベルでしかない
561名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 01:09:03 ID:jB1P87O9
なんつーかSS見てもSHの闇っぽさというか
おどろおどろしさが感じられないなー
動画見るとあの血錆っぽさもないし・・・
完全別ゲーに見えるのは俺だけか
562名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 08:16:33 ID:Pq1NTQzl
自分の中ではサイレントヒルはこうなっている
サイレントヒル→サイレントヒル2→サイレントヒル3→PS3 サイレン ニュートランスレーション
サイレントヒルとサイレンつくった人同じなんでしょ。
                          
http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark/view/20080613/1213355214
563名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 08:35:13 ID:8I8kH3RE
歴代スタッフが叩き合いをするスレですねw
564名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 11:06:10 ID:6nK4rAew
これも他のゲームみたいにPS3版だけ後発になるのかな。
565名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 11:11:16 ID:NtthnWzK
>>559
零が出るから安心しろ
566名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 11:20:13 ID:YDe07A+/
中国が攻めてくる
567名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 17:35:07 ID:SguBfBBX
おれ的には1以外やった事ないから、他はわかんないけど
初代をPS2でも3でも箱でもいいからリメイクして欲しいな。
568名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 14:25:14 ID:hQklRhcp
洋ゲーって基本的に単純だよな。
オフも同じ事くりかえすだけの薄っぺらいゲームが多い。
MGS4やバイオの様な緻密さが無い。
グラフィクだって技術的に派手なだけで
MGS4やサイレン新作の方がはるかに綺麗だ。
まあ単純思考の外人と思慮深く頭が良い日本人の違いなんだろうね。
569名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 14:48:03 ID:9my61fhk
>>568
全てがそういうわけでもないでしょ。。
570名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 15:18:51 ID:MJQ3uN/1

頼む、0と5を作り直してくれ。

あんなの静岡じゃないよ・・・
571名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 15:53:47 ID:hQklRhcp
>>570
5は海外でもファンに叩かれまくったからか知らんけど
外伝に降格したよw
今度でるサイレン見れば分かるがあれこそがサイレントヒルだよ。
映画や小説もそうだがホラーは外人には作れない。日本人しかつくれない。
572名前は開発中のものです:2008/06/21(土) 19:51:27 ID:IXUJV82v
ホラーとジャパニーズホラーの違いだろ
573名前は開発中のものです:2008/06/21(土) 20:56:25 ID:ylVOGU5P
ジャパニーズホラーってつまんないよな
574名前は開発中のものです:2008/06/21(土) 20:59:31 ID:8Od6Z5th
>>571ヘルレイザー2、ジェイコブラダーを見てから言えよ
零3のエンディングも諸星大二郎のパクリだし
575名前は開発中のものです:2008/06/21(土) 21:38:55 ID:m9oODiR8
ジェイコブラダー見ないで、サイレントヒルは語れないなw確かに
影響受けすぎだもん
576名前は開発中のものです:2008/06/21(土) 22:18:29 ID:hCA1p1mt
お使いゲーなんて嫌味な言葉があるけど
徒歩で総当り調査ゲー
577名前は開発中のものです:2008/06/21(土) 23:35:07 ID:Rwn+j2Qk
>>568
君が日本人らしからぬ単純思考だって事だけは良く分かった。
578名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 02:31:34 ID:JfUttkIf
4はラストで部屋の壁壊したら前住人が儀式で死んでたのがショックだった。ラスボスもよい
579名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 05:06:56 ID:zKhvPb7j
北川泰,北川憲治,北川保,北川泰明,北川康明,北川保明,北川康昭,北川泰昭,北川靖,北川靖明,北川安,北川安明,北川泰章,北川安昭,北川靖男,北川康夫,北川康雄,北川安雄,北川保夫,北川康男,北川保雄,北川保男,北川靖夫,北川保一
580名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 07:31:49 ID:KJ0JZK6N
ジェイコブラダーってベトナム帰還兵のやつだよな
581名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 08:31:26 ID:lvCloQye
582名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 09:00:24 ID:YXKcQOS+
いつ出るんだよ、これ?
583名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 10:40:22 ID:g6THdSi7
サイレントヒルって1からやらないとやっぱ駄目かな
360にバイオも出るしDOAX2専用機からニンジャガ2でテクモ専用機へ更新
やっとテクモ以外のゲームをやる日が来たか
584名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 13:49:31 ID:RByRpPP9
>>583
他のゲームもやれよ
585名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 13:56:15 ID:oDOtE7Ck
過去シリーズやった事もないしやるつもりもないけど、360で出るから買う
ということか。


あろーんいんざだーくでもやってれば?
586名前は開発中のものです:2008/06/28(土) 19:18:18 ID:spcut/nB
海外製作だと微妙にセンスがな・・・
日本人ってすごいとオモタよ
画質がどんなにリアルになっても1の怖さにはかなわないし
587名前は開発中のものです:2008/06/29(日) 07:05:07 ID:U3t6t0yG
昔、日本はps3版のみって聞いたけど360版日本ででるの?
588名前は開発中のものです:2008/06/29(日) 10:37:29 ID:koY4zjAw
逮捕にびびるダライアス、ついに精神に異常をきたす!!!「俺の家系には、ものすごい有力な政治家がいた」、はぁ?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1214478339/60-
89:◆DARIUS.ei. @株主 ★ 2008/06/29(日) 03:52:18 神 ID:xVNWdi4x ?2BP(6667) 株主優待[sage]
それでは一言(^_^;)
俺の家系には、ものすごい有力な政治家がいたと言うことです(^_^;)
たとえば、北海道に鈴木宗男議員がいるけど、
この人は誰でも知っている有名人だけども、
この人よりもずっと有力だったです(^_^;)
そういうことで(^_^;)
589名前は開発中のものです:2008/06/29(日) 11:18:52 ID:Jtyzo1VQ
ゲーセンので十分
590名前は開発中のものです:2008/07/06(日) 21:47:09 ID:7/gmPH0E
>>586
洋ゲーってなんであんなにつまらないの?
自由度が高いだけのゲームなんて日本人からすれば退屈だし
グロとか基地外がたのしむもんだ。
キャラやストーリーがゴミすぎるしムービーも手抜き。

MGS4超える洋ゲーって永遠に出ないんだろうなァ・
591名前は開発中のものです:2008/07/06(日) 21:49:13 ID:Kyp1g/pO
このゲーム忘れ去られてね?
592名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 03:40:46 ID:azTjpE97
>>590
自由度の高さはあんまり関係ないと思うね。

とにかく絵と音楽が駄目過ぎる。
あとキャラも駄目だ。
野郎はどいつもこいつもおっさんに見える。
エロカワイイキャラがほとんど居ない。

アイデアという点でも、和ゲーの方がよい。
洋ゲーはなんか似たようなアクションばかりでジャンルの幅が狭い。
593名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 21:49:02 ID:BHclXDxU
アサシンクリードも自由度が高いっていうのかな
あれは洋ゲアンチの俺も面白かった
アサシンクリードが面白いと思う人向けのゲームってどんなのがあるんだろう
594名前は開発中のものです:2008/07/08(火) 17:24:29 ID:Vyg0wUpd
RPGにしても日本産はシステムが細かくて非常によく練られてるんだよな。

例えば箱○ユーザーの洋ゲーマーの多くがテイルズをただの
キャラゲーとバカにしていたが、TOVの体験版が出た途端、意外な高難易度に
悲鳴を上げるやつが多かったぞ。そのアニメ調のゲームとやらをロクに
やりもせずに決め付けてるんじゃないのか?
洋RPGはシステムというかアクションに逃げてるゲームが増えたな。

洋ゲーは自由度が高ければ良いと勘違いした手抜きが多すぎる。
GTAやアサクリみたいなアイディアに乏しい凡ゲーが売れる海外もどうかしてるんだけどなw
洋ゲーはプログラム技術は凄いのかもしれんが面白くない。
システムやアイディアは同考えても日本人に歯が立たない。
外人はもっと和ゲーを勉強した方が良い
595名前は開発中のものです:2008/07/08(火) 18:18:44 ID:T/PUF54X
外人のセンスは暗闇から怪物が出てくるビックリ箱ホラーだからな
肉食の単細胞シナプス人種に心理ホラーは無理

いっそサイヒル1をリメした方がいいんじゃねーの?w
日本人スタッフでね
596名前は開発中のものです:2008/07/08(火) 18:27:58 ID:xsa90D/P
>>595
外山がいないのに、今のコナミがリメイクしたら大変な事になりそうな気が
597名前は開発中のものです:2008/07/11(金) 18:40:29 ID:DnvBY+IV
598名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 19:37:53 ID:JZK7OHph
最近はFPSとかのグラフィックを見て海外メーカーも和ゲーに
ヒケをとらなくなってきたと言う奴がいるが
海外に外注Sした静岡5の糞さを見るるとやっぱ日本人てセンスあるんだなぁって思う。

洋ゲーが和ゲーに追いつくことは永遠にない気がする・・
外人がサイレン新作レベルのグラフィックを作れるわけない。
599名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 19:48:57 ID:4unXi9U7
>>598
いや洋ゲーの方がレベル高いだろ
600名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 20:01:52 ID:Vj9MYm+r
>>598
眼科か精神科いった方がいいな。
601名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 20:26:11 ID:9vDtuzr2
ゲームって日本の一番の武器だったのに・・・

もう日本だめだ(ノд<。)゜。
602名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 21:40:08 ID:JZK7OHph
欧米人が凄いグラフィック・エンジンを開発する
   ↓
日本人がフルに性能を引き出す、もしくは改良して神ゲーを連発
   ↓
中国人がパクル
   ↓
朝鮮人が起源を騙る

これ世界の流れ
603名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 21:51:31 ID:dh/h3I72
とりあえず調べるのが嫌になるくらいドアを増やします
604名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 22:24:37 ID:rBepYB1X
>>603
せっかくだから、赤い扉も追加しといてくれ
605名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 23:47:09 ID:wGxKIoOY
なんなんだ、このスレは!?
606名前は開発中のものです:2008/07/13(日) 01:56:20 ID:TCZkLtn4
リサ大好きリサ^^

…セッション9やマレフィクみたいのが好きなんだが、もちろんサイレントヒルも好きなんだが、
サイレントヒル怖いて思ったことねいよ
(´・ω・`)
607名前は開発中のものです:2008/07/13(日) 13:03:46 ID:TCZkLtn4
ごめんやっぱあるよ
2のジェイムスのマッチョが怖かった
608名前は開発中のものです:2008/08/13(水) 19:38:12 ID:4YJ9AMmu
和ゲーは美少女キャラに頼りすぎだろ
確かにストーリーの面では上だけどさ、そこで美少女キャラが出てくると「またか」って思ってしまう
SIRENの人気が出た理由を考えてみろ
609名前は開発中のものです:2008/08/13(水) 19:47:40 ID:3hEVu0I2
美弥子は人気キャラだしSIREN厨だがSIRENって人気あったの?
610名前は開発中のものです:2008/08/14(木) 11:05:19 ID:WnP8Q4HW
ただ話題になっただけで途中で投げた奴たくさんいるけどな
611名前は開発中のものです:2008/08/20(水) 08:30:18 ID:sAn01Ddx
バイオハザード4
累計600万
サイレン2
累計20万
やっぱり女子大学とオッパイの力は大きい
612名前は開発中のものです:2008/08/20(水) 10:03:48 ID:uvaVKbmF
零は?
613名前は開発中のものです:2008/08/20(水) 13:21:39 ID:o0CivAzi
静岡2てシリーズ中一番怖くないけどストーリーはよかったな
614名前は開発中のものです:2008/08/20(水) 19:03:39 ID:WxmYpm/0
1のリメイクもほしいな
615名前は開発中のものです:2008/08/21(木) 14:51:07 ID:+btnqxcD
【朝鮮ハード】XBOX360こと、チョン箱に法則発動中!

・マイクロソフト、韓国政府へ1億4700万ドルを投資
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=10443&Itemid=2

・ゲイツが特別仕様xbox360を韓国大統領にプレゼント
http://file.chosunonline.com//article/2008/05/19/625358906521152633.jpg
http://www.chosunonline.com/article/20080519000060

・ビル・ゲイツが韓国大統領の顧問に就任【竹島涙目】
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/080507/its0805070813000-n1.htm
会談を前に握手する韓国の李明博大統領(右)とマイクロソフトのビル・ゲイツ会長
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/080507/its0805070813000-p1.jpg

・360発売で地元韓国は大にぎわい
http://kotaku.com/assets/resources/2007/04/ruliweb_nb_01.jpg
616名前は開発中のものです:2008/08/25(月) 23:09:30 ID:iUcU0Y4E
さっき最新のトレイラー見たけど日本の求めてるドッロドロの怖さになってないな。
外国向けでアッサリした怖さだし、なによりジワジワ来るものが足りない。
サイレントヒルってゆう名前を借りた別ゲーだと思うよ。
617名前は開発中のものです:2008/09/04(木) 21:54:01 ID:EDITRiGw
サイレントヒルのヒルはずっと血を吸うヒルのことだと思ってた
618名前は開発中のものです:2008/09/04(木) 22:17:58 ID:ttF7Rbyy
主人公やたら強そうだな、バイオみたい。
まあアッサリは同意。でも部分なんでなんとも言えないが。
ヒルは怖さっつうよりも切ないのと宗教的な描写が好きだから
そこちゃんとしてればそれでいい。
619名前は開発中のものです:2008/09/14(日) 21:51:23 ID:oYwETXSY
>>114
ワロタw
620名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:21:55 ID:8EyHFMP7
>>114
ttp://www.konami.jp/gs/game/sh5/
サイレントヒルまで360国内発売確定しちゃったけど
この子、今どんな気分なんだろう
621名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 05:39:59 ID:9YKvub6/
>>620
妄想の世界で生きてるから現実は関係なし。
VF5もバイオショックもとっくに出てるしね
622名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 06:52:28 ID:lOcDIZpM
ゴーストは廃止しろよ
623名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:58:41 ID:s3NbG0gm
心霊スポットの廃屋から遊園地のお化け屋敷になったようなチープ感
624名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 12:01:04 ID:XE++B7fo
このシリーズって鉄パイプが一番役に立つという印象がある
625名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:22:08 ID:jlUP8C/W
俺の中でSHは3で終わった
626名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 20:33:38 ID:VjPkX2Qs
俺は3抜いて4で終わった
散々叩かれてるし裏世界ちゃんとしてほしかったけどまだ静丘っぽい
627名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 20:58:42 ID:CAO7mOzQ
ホラー作品をもっと出すべきだな、どうせ北米用には血をべっとり出しときゃ売れるんだから
628名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 21:24:08 ID:QIIr79+Q
映画が何気にグロかったなぁ
火あぶりとか
629名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 23:49:16 ID:DiaDytXa
今度のもクソゲーだったらマジで見限るからなコナミ
エスコンといいメタルギアといい、微妙なもんばっか出しやがって
ここが正念場だと肝に銘じて作れ
630名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 00:33:45 ID:RDlPINyA
>エスコン
何言ってるんだお前
631名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 11:47:08 ID:97BhkHtP
すまんエスコンはコナミじゃなくてナムコだったね
632名前は開発中のものです:2008/10/12(日) 17:15:13 ID:3RgUAzqk
外人の作る静岡なんてイラネーよ
633名前は開発中のものです:2008/10/12(日) 17:52:10 ID:i4tBYZYo
海外製作のもの出すぐらいならACのガンシューの方出してくれ
634名前は開発中のものです:2008/10/12(日) 18:31:07 ID:CzNR5D49
5の出来伺ってから4を買うか買わないか決めるか
635名前は開発中のものです:2008/10/24(金) 09:35:53 ID:sSXCjvL3
いや、4は怖い
636名前は開発中のものです:2008/10/24(金) 15:31:18 ID:09jdC+9p
全部こわいんだが
637名前は開発中のものです:2008/10/24(金) 18:33:00 ID:iMZ81Z8c
フレでホームカミングやってる奴いるんだけど

どゆ事?
638名前は開発中のものです:2008/10/24(金) 18:57:38 ID:WXE6PTE0
海外は発売済みだからだよ
639名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 00:18:18 ID:va/i1UiW
HCどうさ?エグい?グロい?キモい?
北米版でも動く?
640名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 00:20:28 ID:6M0ZTe3i
アローンの方が楽しみすぎる
641名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 00:41:00 ID:va/i1UiW
海外の0はPS2でも出てるのか
日本完全に見限られたのかよ
642名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 00:47:58 ID:xUSwKpmn
5で日本に帰ってきたんだから良いんじゃね?
作ったのは海外のメーカーだがw
643名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 01:23:19 ID:XdF3lXTN
なんで開発を海外に任せたんだよ・・・。
644名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 01:54:27 ID:fcCr3vfO
>>637
とりあえず実績項目を確認しろw
645名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 16:29:29 ID:lXvubreU
あいまいな眠りの中で
夢見るのはあの町
サイレントヒル
いつかまた
二人で行こうと約束しておきながら
私のせいでかなわなかった
私は一人でそこにいる
あの思い出の場所で
あなたを待っている

646名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 16:50:54 ID:zhmH8Mxm
これいつ発売すんの?
647名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 20:05:51 ID:y3LfqrN8
       ,,-''''"""""""'''-,,. 
      .,;"         ";;.
      ;; ノ       ヽ  ;;.
      .;;  ●    ●   ';;.
     ;;             .;;  よくぞこのスレを開いてくれた
     ;;      _       ;;  褒美としてリトルビッグプラネットを買う権利をやる
     .;;  ,,, -‐'''" "'''‐-,,,,, .;;
     ';;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ;;'
      ""'/ヽ--、  , --\─/ ☆
       /> ヽ▼●▼<\ ||ー、.
      / ヽ、\ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ.      こんなに余ってる。遠慮するな
     .l   ヽ l .|。| | r-、y`ニ  ノ \
      l   | | ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ-'ヽ--'  /LBP通常版/|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/DS3同梱白/|  ̄|__」/DS3同梱銀 /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/DS3同梱黒/ ̄ ̄ ̄ ̄|/PS3同梱 /|   / .|
648名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 21:03:12 ID:JweeoWSO
>>645
何かこのフレーズ見る度に恐怖と切なさが入り混じった妙な気持ちになる
すごいフレーズだなあ
649名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 21:05:20 ID:2sZCLA6f
2の最初のアパート怖すぎだろ、いい加減にしろ
650名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 21:52:14 ID:jXpusRLf
サイレントヒル 忍百選とか出せ
651名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 00:15:07 ID:utxztI/x
てか、なんでサイレントヒル5の「5」をタイトルからわざわざ外したんだろ。
もしやHCは外伝扱い(格下げられた)なのか・・・
652名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 01:02:52 ID:Fpnge3nC
TGS08で遊んだが、良かったよ。
653名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 16:07:22 ID:H9ZlWOVe
アクションとかグロなんてどうでもいいんだよ。
654名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 04:57:25 ID:LuUQABDH
久々に映画見なおした
おもろいな。最後切ないが
655名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 14:44:50 ID:MR9HDDq/
ヒルってずっと血を吸うヒルのことだと思って
ヒルのホラー物なんてつまんなそーだから敬遠してたけど
丘って意味だったのか、なんだか買いたくなってきた
656名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 15:15:50 ID:BWZvFS1s
>>655
素直で良い人そうなんで和んだ。ファンとして楽しめる事を願うよ。
どれからやっても良いけど4だけはどうかスルーで。
657名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 15:31:24 ID:k4a+6cOD
日本の箱○版はいつ出るのかね〜?楽しみすぐる
658名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 15:43:11 ID:58P1W7Ra
>>655
それをやってみたいが
659名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 16:24:20 ID:fYlhvW9n
>>655 
その蛭に喰いつかれた人間は屍人となる 

SIRENと蛭

こうですかわかりません><
660名前は開発中のものです:2008/12/04(木) 08:22:03 ID:eLx/qKga
オンライン対戦はあるのか?
もしくは、オンライン協力プレイみたいなの。
661名前は開発中のものです:2008/12/04(木) 17:44:55 ID:HsGo+yBx
プレイしてる動画見たらただのスプラッターゲームだった件
拷問とかアホかと
662名前は開発中のものです:2008/12/08(月) 19:00:07 ID:eGCTqGzO
2またやり直したくなった
663名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 14:56:57 ID:MqjyK4fS
正月暇だったから映画見たけど面白かった
664名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 15:22:02 ID:McR3afAQ
>>662
と思って今やってみると実にかったるいw

時の流れを感じた
665名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 15:44:45 ID:FkofBa3T
SHは初代が最高傑作
ぶっちゃけ初代クリアしたあとだとぬるくてかなわん
666名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 16:20:46 ID:Z/ehzx7y
>>665
初代と以降は開発者違うからね
初代が一番ならSIRENはプレイ必須

俺は3が一番怖かったな
開発が海外だし、あんな恐怖はもう期待出来ない…
667名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 22:29:46 ID:0OE4Yxes
初代の出来は確かにすごかったw

孤立感が自然と画面から伝わってきた。あとのは良くも悪くも作られた世界を行き来してる感じ。。初代に比べると
668名前は開発中のものです:2009/02/23(月) 22:26:15 ID:6/zql+Kw
1リメは?
669名前は開発中のものです:2009/03/15(日) 22:07:28 ID:YhYSBT0b
俺は初代大好きだけどSIRENは楽しくなかったわ。
1回クリアしてから触ってない

携帯機持ってないからゼロだけやったことないんだけど、どのくらい面白い?
本体ごと買ってでもやったほうがいいか迷って早数年だ
670名前は開発中のものです:2009/03/15(日) 22:11:40 ID:I0Btj2mL
素手だけで殲滅できるレベル
ラブホ(モーテル)でリサがセックスしてるレベル
U.F.O.!いい男ENDレベル
やり込むほどの要素はないレベル
671名前は開発中のものです:2009/03/20(金) 18:45:00 ID:l/veUBP8
サンクス
大人しくHC待つわ
672名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 01:56:40 ID:J+VCNMdz
ゼロはPS2に移植されて海外では売っているらしいけど、なんで日本では売ってくれないのでしょうかね??
673名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 03:57:45 ID:XsFs58AD
3のUFOエンドのイカレ具合が秀逸だったなぁ


さ〜いれんとひ〜る〜の〜うた〜♪
み〜んなでうたうぉおぉ〜う♪
674名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 04:12:17 ID:l2z1YewM
>>669
まずPS2の零2からやってみな
アレが一番面白いから
ストーリー重視なら零1でもいい
675名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 04:36:33 ID:EFhr6cFk
PS3が約28000台を売り上げ3週連続Wiiに勝利!ソフトも無双オロチ Zが1位を獲得しPS3タイトルが3週連続トップに!

1 PS3 無双OROCHI Z ACT コーエー 090312 7,560円 112,283
2 PS3 バイオハザード5(同梱版含む) ADV カプコン 090305 8,800円 61,483
3 DS 立体ピクロス PZL 任天堂 090312 3,800円 38,056
4 DS マリオ&ルイージRPG3!!! RPG 任天堂 090211 4,800円 37,907
5 PSP 真・三國無双 MULTI RAID(同梱版含む) ACT コーエー 090226 5,040円 33,255
6 Wii Wiiであそぶ ピクミン2 ACT 任天堂 090312 3,800円 28,706
7 PS3 龍が如く3(同梱版含む) ADV セガ 090226 7,980円 23,815
8 DS セブンスドラゴン RPG セガ 090305 5,040円 22,341
9 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G (PSP the Best) ACT カプコン 081030 3,140円 16,209
10 PSP RESISTANCE 〜報復の刻〜 ACT SCE 090312 4,980円 15,651

PSP 43,463
PS3 28,014
DSi 27,564
Wii 17,941
DS Lite 11,571
Xbox 360 8,378
PS2 4,844

また『無双OROCHI Z』が1位を獲得したため、3週連続でPS3タイトルがトップとなった。
これはPS3発売以来初めてのことで、徐々にではあるがPS3のソフトラインナップが充
実してきたと言える。
ハード市場では、PSフォーマットのシェア合計が53.83%となり前週に引き続き5割を突
破。任天堂フォーマット(合計40.26%)を10ポイント以上回っており、市場での優勢を維
持している。
http://www.m-create.com/ranking/
676名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 04:37:15 ID:EFhr6cFk
677名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 04:37:57 ID:EFhr6cFk
678名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 07:43:47 ID:kYL3ae2n
>>675
ぷっw
PSフォーマットww
679名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 15:40:06 ID:yfVZ35pN
>>674
はあ?
680sage:2009/03/27(金) 15:50:35 ID:qiHgm8jX BE:1531980285-2BP(2)
サイレントヒル5ホームカミングですねわかります。
681名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 16:48:45 ID:jZB+rTC6
サイレントヒル HOME COMING(日本版)
PS3で6月に発売決定
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5PIBDA.jpg

682名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 16:53:12 ID:tiBp0qBA
日本はPS3版だけ?!
683名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 16:58:25 ID:arlxrivv
>>682
箱も出るよ確か
684名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 17:19:06 ID:4B8BXUXs
箱版は日本では出さないってだいぶ前から発表されてるだろ
685名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 17:21:28 ID:arlxrivv
>>684
変わったんだって
686名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 17:23:37 ID:tiBp0qBA
どっちだよ!
687名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 17:31:56 ID:arlxrivv
>>686
今まではPS3でしか出ないって言われてたけど去年ぐらいに変わった
688名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 17:34:02 ID:tiBp0qBA
本当だな?!
689名無し三等兵:2009/04/02(木) 17:35:11 ID:HHoRWc3y
サイレントヒル4だけはなあ・・・
自室でHPがどんどん減っていくって何よ。

ローソクを使っても位置が悪くて
ボロボロの状態でセーブとかね。
690名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 18:47:55 ID:x4Eg0LLK
Wiiのサイレントヒルはまた別か?
691名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 19:31:06 ID:3bIf3GNd
>>689
4駄作って言われてるけどおれは1に次いで好きだけどなあ。
不死身ゴーストだけかな不満は。
部屋がおかしくなるってのは最高なシチュエーションだと思った。イラつく時もあるけどw

てか箱○版も本当に出るよね?マジレス頼む、、、
692名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 19:39:27 ID:lojB6w2y
海外では箱○版はもうでてる。日本版は公式見ろ。Xbox360の名前がなければでないということだ。公式ページの下の方にでるハードが書いてるはず
693名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 19:40:03 ID:2i2/wi/3
>>691
360とPS3のマルチだけど
PS3は6月に発売決定した
みたいだけど360はまだ
未定だよ
694名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 19:46:39 ID:vMnTbCLL
静岡厨に質問なんですけどホームカミングってどうですか?
アメリカ作品でオリジナルのスタッフは絡んで無いとの事ですが
音楽やシステム、雰囲気等は全然違う別物ですか?
自分は1.2しかプレイしてなくてハリウッド映画は深夜番組で観て、凄くハマりました!
695名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 19:49:53 ID:PlQiSdZV
空襲警報なサイレンなるとめちゃ汗ってフルボッコにされる俺(;_;)
696名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 19:55:01 ID:pD0Zr0b9
海外版5買ったけどやっぱわけわからんわ
変なバグあるし
早く日本版出してくれ
697名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 19:57:26 ID:DQOKlhR4
Z.O.E新作早く出せよ
698名前は開発中のものです:2009/04/02(木) 20:16:55 ID:TIypikHQ
このシリーズは、カメラワークがイマイチっていう印象あるけど5はどうなの?
699名前は開発中のものです:2009/04/04(土) 00:18:26 ID:now8Jr6O
なんだ2年前の記事か
っていうかまだ発売しないの?
700名前は開発中のものです:2009/04/04(土) 18:29:22 ID:5RMYE+wL
静岡厨吹いたw
701名前は開発中のものです:2009/04/04(土) 19:07:11 ID:hGlusHJG
5って言ってる奴は何なの?
ナンバリングタイトルから外されたんだよこれ?
702名前は開発中のものです:2009/04/04(土) 19:30:21 ID:hI9nQ0Q9
なんで?
703名前は開発中のものです:2009/04/04(土) 21:57:28 ID:v/gUZLK1
静岡県民いますか〜
704名前は開発中のものです:2009/04/04(土) 21:58:26 ID:r8aB5tLK
糞ゲーの続編か
705名前は開発中のものです:2009/04/05(日) 18:10:28 ID:x3evUhdu
あんまし面白くなかったなぁ。
映画版とかSAWの雰囲気が好きな人にはオススメかな。
SAWのゲームもこれと似たような感じになるんだろうな
706名前は開発中のものです:2009/04/05(日) 22:18:39 ID:x9pnbjQX
SAWゲーム化って初めて知ったw
707名前は開発中のものです:2009/04/12(日) 09:34:11 ID:4tjnnEHp
サイレントヒルHCは1週目クリアしてあきた
EDつまらなすぎ
708名前は開発中のものです:2009/04/12(日) 11:34:01 ID:3JqtwEGf
2は越えられんだろ
709名前は開発中のものです:2009/04/12(日) 12:20:56 ID:RAImN3dW
楽しみだー

710名前は開発中のものです:2009/04/12(日) 14:17:08 ID:OMNTEKzk
バイオみたいにもしかしたらあり得る話しみたいだったら面白いのに
映画板サイレントヒルみたいに俺が死んでるのかwwwwみたいならまだしも 
結局意味不明なエンディングだもんな
711名前は開発中のものです:2009/04/12(日) 18:02:22 ID:Lt1CqTNJ
これ確実にクリーチャーとか、演出とか、スプラッターシーンとか、三角頭が少しだけ出てよくわからん立ち位置にいるのとか映画版の影響受けてるよな。
海外意識したからか?
712名前は開発中のものです:2009/04/12(日) 21:49:59 ID:wWfjpnOV
海外が作ってるんだよ・・既にMadeinJapanじゃねぇんだよ・・
713名前は開発中のものです:2009/04/12(日) 23:42:48 ID:Lt1CqTNJ
ああ、ゼロと同じパターンか。
アクション要素が今までより強いのもそのせいかな
714名前は開発中のものです:2009/04/13(月) 23:32:44 ID:spkWvnqA
また外注か?
HCにはがっかりだったぞ
715名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 09:15:34 ID:EOHXP4jK
害虫
716名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 16:06:48 ID:kwDkA8BH
どうでもいいけどホラーはB級も含めて海外の専売特許だろ
717名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 16:42:45 ID:HdaujMan
で、いつ発売?
718名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 17:46:17 ID:lWYR+F8X
発売中止
719名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 20:13:16 ID:NPSrUiAd
単なるモンスターホラーにするのだけは勘弁してくれ。
720名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 22:08:14 ID:AHghN8O/
SIRENも静岡も、日本発のゲームがどんどん海外主導になってるよな
幾ら海外での人気が高いからって、日本をおざなりにした時点で終わった

零シリーズもPS2の3とWii版がアレで今までの良さが台無しになって終わったし
バイオなんて既にホラーじゃないし、日本初のホラゲがどんどん終わって行ってる
721名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 23:12:22 ID:/kCVOEeB
お前が勝手にホラーだかどうか決めんなや
722名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 02:25:48 ID:fSntVnWt
日本のホラーって井戸から出てきたりテレビから出てきたりワンパターンじゃん
723名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 02:29:35 ID:5Rt040AS
どこから出てくれば満足すんだよ
724名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 02:48:39 ID:pww43YSp
↑笑った
725名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 05:17:21 ID:xSaRRJE+
肛門から
726名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 06:03:16 ID:GD9eyhdm
お風呂で頭洗ってる時に誰もいないはずなのに誰かの手が私の頭触ってたり
浴槽の中に顔だけあったり
トイレ入って前見たら曇りガラスに誰かが映ってたり
そんなよくあるパターンでも想像すると怖い
727名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 19:22:04 ID:So1pUsVW
6月発売らしいけど、ホントなの?
728名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 19:35:46 ID:30L7SYcW
墓地でつまって以来やってない
729名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 20:05:24 ID:82N1+nCq
HCの発売は神のみぞ知る って誰かが言ってた
730名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 23:12:16 ID:JeruntDD
神様がもう知ったこっちゃないって言ってた
731名前は開発中のものです:2009/05/24(日) 23:52:29 ID:i+s6cQLe
神様が、俺に聞くよりコナミに聞けって言ってた
732名前は開発中のものです:2009/05/25(月) 02:55:11 ID:u6DqFaD2
バイオがアレになった以上、たよれるのはもう静岡しかない・・・

4しかやったことないけど
733名前は開発中のものです:2009/05/25(月) 16:50:05 ID:H7DXz/Gj
734名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 21:06:53 ID:L9/3OX+g
海外ではとっくに5出てるんじゃないかという錯覚さえ覚える
735名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 21:11:42 ID:fpuCqx1F
だいぶん大人になったし、これはやってみるかな

4は怖そうだったからやめた
グロいでしょ?バイオみたいなのとはちがうっつうかさ。
736名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 21:21:05 ID:sw+1cass
てかプレステ3で全てリメイク出せよ!カス
737名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 22:52:10 ID:CZrNSGYz
まあホラー系はSCEが作ってるという3D立体映像のシステムが完成してからが本番だな
何年先の話だよ!
738名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 23:32:46 ID:DbzXTaiR
一人つっこみですか
739名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 01:47:24 ID:ZWPWqVGS
そういや1リメイクはWiiで出るのか。
740名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 02:15:00 ID:Uv1DJNlu
何気に2年間の記事だし、本当に作ってるのか
741名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 03:00:20 ID:bw3VUf5o
俺の中では3はなかった事にしてある。
ハリーが可哀想だ。
742名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 04:18:21 ID:6rWCUceR
>>726
よくあることだよ?
4日に一度くらいの割合で天井の隅に髪の長い女がいてこっち見てる。
実は何回かオナヌー見られたんだよ…orz
743名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 20:19:01 ID:s6pH/I2d
最近日本もメジャー級のホラー映画出てないよな
744名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 20:25:58 ID:QXnivNF/
3の探偵のおっさんのトランクス姿に興奮しました
745名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 23:01:53 ID:xvKDRiOh
サイヒルのおっさんは基本カッコイイからな
746名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 16:31:12 ID:qGcitWF1
何でホラーゲームの主人公にガチムチはいないのか
747名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 16:34:04 ID:ncGEAJU9
結局あれから進展見えん
748名前は開発中のものです:2009/06/01(月) 18:10:49 ID:sNeGyMkc
外人とは面白いと思う部分が違うのか相容れない
整合性とか考えずにまず演出ありきのスタンスなんだろうか?
749名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 14:04:41 ID:WPRxEK0S
そういやE3で情報でたのか?
750名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 14:06:45 ID:cH0R4rPq
こっちで作ったサイレントヒルはこっちでもあっちでも人気
あっちで作ったサイレントヒルはこっちでは不人気
これが真実
751名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 15:47:45 ID:nRD2UI3g
ホームカミングは海外でも不評だよ
752名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 20:51:23 ID:MO3t8zfA
ヒルゼロか・・・
あれは・・・
753名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 21:39:43 ID:dTu4pzkf
国内版まだかね
754名前は開発中のものです:2009/06/03(水) 11:23:29 ID:JUq+RSIi
でなかったな
755名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 00:43:04 ID:2taHPF4p
もう日本版はあきらめたほうがいいのかな・・・・
Homecomingのクセに
いつまでも日本(ホーム)に帰還(カミング)しねぇじゃねぇかァァァ!

DEAD SPACEと一緒に海外版を購入してしまおうという作戦
756名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 00:55:01 ID:0SACcN8w
Konamiは離反組に厳しいからな・・SIRENチームに外注するような事は絶対しないし・・
どんどん明後日の方向行ってる静岡はもう終わったんだろうな・・
1リメイクもどんだけレイプされるのか心配でしょうがない;_;
757名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:18:01 ID:yguUIb4E
>>755
サイレントヒル5ってサイレントヒル ホームカミングのこと?

それならxbox360の日本語公式サイトの発売スケジュール予定にのってるよ。
発売時期は未定だけど。

それとも5とホームカミングって別のソフト?
758名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 17:27:58 ID:CaVA2SUd
ナンバリングタイトルじゃない時点で5じゃないと思うけど・・・
ストーリーも大して繋がってない感じのベロニカみたいなもんかと
759名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 23:39:18 ID:HeXFkiXL
サイレントヒルって主要スタッフがかなり退社してるよな。
続きで作るのはもう無理なのかも。
760名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 11:37:18 ID:oJssM3VT
2の映画化希望、それかFFACやバイオみたいな感じのDVDになって出ないかな〜とか思ってる俺は愚者?
761名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 11:45:56 ID:uYYyT2iL
>>760あなたは神様。おめ\(^_^)/
762名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 14:49:13 ID:XDIbK9Pq
救いようの無いアフォだろ
763名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:13:12 ID:NBesTT6c
でも発売されたら絶っっ対買うぜぇ〜
764名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 04:12:20 ID:ggxI3bmA
日本のメーカーももっとホラー出して欲しい
日本人の繊細さが最も輝く分野だと思うんだよな

海外のはいまいち肌に合わねぇ
765名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 08:57:29 ID:vSHCYUUB
サイレンとサイレンとヒル、なぜか同じゲームかと思ってた。
766名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 22:46:17 ID:1+5sdYZp
実はルーツは同じなのである
サイレントヒルでも異界化でサイレン鳴るじゃろ
767名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 22:49:54 ID:1+5sdYZp
ちなみにサイレンにはヒルコ神という重要なキーワードが出る
まさにサイレンとヒルというわけだ
768名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 00:22:57 ID:WEgT5b2+
確かサイレンで壊れたラジオで敵をおびき寄せるってのがあったな
769名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 11:36:22 ID:aJGWQU5h
体験版どっかでないすかね?
770名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 15:19:53 ID:IgNDnqNq
サイレトヒルのサントラって店で売ってんのかな?
771名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 16:04:57 ID:M2+u/S40
6月というからずっと待ってるのにやる気のない公式HPは
いつまで経っても何も更新しないし、発売スケジュールPS3 Wikiには
一応6月の欄にあったのが昨日見たら未定に逆戻りしてるし。
北米版はあるがやはり日本語版が欲しいお・・・
772名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 18:58:11 ID:12GgIgcd
2は鬱なエピソードばっかだな
773名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 23:50:10 ID:GfSShmO1
ロビー君の着ぐるみ着てレイクサイドアミューズメントパーク行きてぇなぁ
774名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 01:27:59 ID:g+kZq1fL
>>764
その通りだとおもう、でも売れないんだよね、日本製のホラー。零もSIRENも10万本以下。
HD機じゃ到底出せないし、SD機でもとても作り込んで出せる本数じゃない。
SCEや任天堂が資金出してるから、成り立ってるようなもの。ハードの販促のようなもの。

単独でビジネスとして成立してるのがバイオだけど、もうかなりアクション・シューター寄りだし
日本のホラーって感じじゃないし…。
775名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 23:37:20 ID:wWCzSSWE
E3reportでのSHATTERED MEMORIESってのは6?1リメ?
776名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 08:58:16 ID:OTPZ41kw
1をベースにした全く別の作品らしいからリメイクじゃない
たぶんこれも国内発売されないと思う
777名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 16:51:38 ID:mrGhGm2I
そもそもナンバリングタイトルは0以降出てないから、HCやSMを5や6って言うのには違和感がある
778名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 22:00:43 ID:ATnFn/Ot
>>1の5と発表されたのがHCなんだが何言ってんの?
779名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 17:02:22 ID:GrZamiRg
5っていうか(仮)だしな。
発表当時はタイトルも内容もあんま決まってなかったんだろう。
結局5はタイトルから外されてるわけだし
780名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 03:01:28 ID:2pMThKBY
ならサイレントヒル5を日本で作って欲しいもんだな
781名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 04:30:02 ID:9rhHEzlf
たまに出てくる静岡って何なんだぜ?
782名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 04:39:03 ID:HbW+ntRA
え?
783名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 21:14:10 ID:klwvrSRR
サイレントヒル-1とかなんとか銘打って日本でもう一回つくってくれーーー
784名前は開発中のものです:2009/06/24(水) 11:37:21 ID:EAMmDXDJ
静岡ってのはサイレントヒルの事ですね
785名前は開発中のものです:2009/06/24(水) 12:26:31 ID:0Xa5p/do
静丘だとわかりやすいかも
786名前は開発中のものです:2009/06/28(日) 01:41:57 ID:1B3IEBiS
ジェイィィムスッ!サンダッラーーーンドッ!
2でエレベーターの中でラジオから流れるハイテンションの司会の人がジェイムスを紹介した時の感じね
787名前は開発中のものです:2009/06/28(日) 15:41:59 ID:8907tcZT
>>774
和製ホラーって映画の盛り上がりがあってこそだったね。
『リング』や『呪怨』がヒットしなかったら、絶対ゲームもバイオ一辺倒になってたし。
ホラーの流行はもう過ぎ去ってしまった。

考えてみりゃ、ビクビクしながら緊張してゲームやるのも変だよな。
今サイレントヒルやるのはけっこう辛い。
なんで俺、こんな思いしてゲームやってんだろうと思ってしまう。
ネアカゲームがやりたいよ。
788名前は開発中のものです:2009/06/28(日) 18:00:37 ID:+GPU/UYJ
たまに聞く静岡って何のことだぜ?
789名前は開発中のものです:2009/06/28(日) 18:03:19 ID:+GPU/UYJ
ってすぐ上で全く同じ質問してたわ
790名前は開発中のものです:2009/06/28(日) 18:04:43 ID:aPG2w+hx
>>788
サイレントヒルを日本語にして静かな丘。
791名前は開発中のものです:2009/06/29(月) 06:52:17 ID:b5Obnh05
作った人が静岡出身でそれをタイトルにしたんだっけ
792名前は開発中のものです:2009/07/01(水) 10:48:31 ID:TDCrb8We
仮タイトルだったけど適当な流れで決定したとか聞いたような
793名前は開発中のものです:2009/07/01(水) 12:00:53 ID:5r2zKK5X
「君は確か山田君だったね?え〜と…マウンテン・フィールドだね!」
とか人の名前を無理やり英語に訳そうとするオヤジいるよなw
ああいったノリでサイヒルが生まれたのかと思うと興ざめするわw
794名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 06:35:00 ID:iXrh6mbI
個人的に5が日本で発売されないのは、例の数々の残酷シーン(シリーズの中では多い)が規制に引っ掛かっているんじゃないかなって思う。
あとやっぱこの不景気で普段から色々なゲームで遊び飽きている日本での売り込みは厳しいよ。
795名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 16:35:43 ID:lA+rM0Rw
もう日本で発売しても全然売れないと考えたんじゃね
796名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:22:41 ID:6DVqVX2T
確かニコで北米版プレイ動画合ってほとんどみれたな
797名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 22:08:57 ID:6DVqVX2T
多分ラスボまであるよ
798名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 01:36:33 ID:NP5wnpdz
リメイクなら売れるさ
俺が保証するぜ!
799名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 16:25:13 ID:3Wa/tW4i
リメイクつっても今度海外で出るやつは、1とはほぼ別物状態だぞ
800名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 21:43:05 ID:4esgHyAS
っつうか、5ってどうなったの?
801名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 02:02:18 ID:bSwN1qDH
ばーか
802名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 04:04:43 ID:Dy+VuNJV
5なんて開発されてませんよ
803名前は開発中のものです:2009/07/12(日) 22:40:36 ID:nlwx+Zcq
>>794何故知ってる?
あれはシリーズ最高にグロい。
主人公の母親→体を縦に裂かれる
主人公の父親→処刑人にでかいなたで体を真っ二つに敵の女→電動ドライバーで首を刺され
黒人→ナイフで首を裂かれれ
こんなんじゃ題名をサイレントヒル5にしても、到底だされんわな
804名前は開発中のものです:2009/07/12(日) 23:02:51 ID:hXVN8PjH
日本は残虐表現の規制が強いから、現実での残虐事件が多い。
まあちょっと因果関係が違うけどさ
805名前は開発中のものです:2009/07/13(月) 03:06:19 ID:sjiyoUSC
国産ゲームは規制ユルいよ
サイレンNTやバイオ5がCERO Dとかw
806名前は開発中のものです:2009/07/13(月) 11:40:48 ID:oaMqZnaG
シリーズをグロさ3割り増しにしてリメイクしろ
807名前は開発中のものです:2009/07/13(月) 15:52:33 ID:/JtL17Ev
静かな怖さとか気持ち悪さも3割増しで。

「1」の開始直後のプレイヤーを写しながらカメラがぐるっと回り込む演出が好きだった。
808名前は開発中のものです:2009/07/13(月) 17:25:49 ID:PpHj+vok
リメイクがほぼ別物っぽくなってる辺り期待もできんだろ
日本じゃもう発売しないかもしれないし
809名前は開発中のものです:2009/07/15(水) 02:06:54 ID:KExJLB0U
>>803
動画で見たから
前のシリーズも直接&間接的にスプラッターや精神的なグロさはあるけど
5及びHCはグロさがストレートに表現され過ぎな気がする
この作品や海外製のお約束と言われればそれまでだが
個人的にドリル女と主人公のバトルで素で「これはPTA辺りに言及されそう」と思った
810名前は開発中のものです:2009/07/15(水) 02:26:32 ID:PFsIwHly
2は良かった・・
PCでネットゲーになってくれんかな〜
811名前は開発中のものです:2009/07/16(木) 15:24:39 ID:aJVx+1hl
>>809あれは酷いよな。というか主人公が椅子に縛られてドリル女に足をドリルグギャーの時点からグロのオンパレードだもんな。
俺から見ると今までのシリーズにないグロさだ
812名前は開発中のものです:2009/07/17(金) 12:11:24 ID:cvZ8yVz1
originもHCも戦闘がメインだからな
「敵をぶちのめす面白さ!これが新しいSH!」
とでも思ってんだろ
813名前は開発中のものです:2009/08/22(土) 23:16:33 ID:rJfB1iPq
sawがどんどん只のグロい映画になっていったようなもんか
814名前は開発中のものです:2009/08/22(土) 23:21:03 ID:0qsEofKh
そうだね
815名前は開発中のものです:2009/08/22(土) 23:54:24 ID:2G3TMfcQ
ちゃんと日本のKONAMIが5を出してくれ。
外注のSHも良いけど、5が見たいんだ!
816名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 00:05:12 ID:1Ub0bcJV
スタッフ「もう作る気ない」
817名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 03:50:33 ID:m4YwhxLR
スタッフ「作ったら負けだと思っている」
818名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 15:00:16 ID:k/4ls7xc
コナミはもうSH作らないんじゃなかったっけ
819名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 15:13:53 ID:MHOhlU/w
まぁ、作ってくれと言うのは簡単だが
たとえ1 2のスタッフが揃ったとしても
1 2のような名作が出来る保証は無いもんな

知名度あるとはいえ、さほど売れるシリーズでもないし
海外に丸投げの方が楽なのは分かる
820名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 15:25:41 ID:XJCHGCsd
どうせまた怪談の怖さのわからない外人のサイレントヒルだろ
PS3のサイレンNT買ってればいい
821名前は開発中のものです:2009/09/09(水) 22:13:39 ID:YSO2il/G
販売中止とか
822名前は開発中のものです:2009/09/09(水) 22:29:15 ID:HeOrPCEB
米人『やっぱり作れませんわwwwwwwww』

金だけチョロまかして、阪神の助っ人外人みたいだな
823名前は開発中のものです:2009/09/09(水) 22:32:04 ID:ukbzyn27
2007年…(笑)
824名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 00:20:19 ID:ywo4m1Zh
日本なめられすぎワロタwwwwwwwwww
825名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 00:41:27 ID:CQEyU/FG
新作かと思ったら去年出たやつじゃん
まだ日本版出てなかったのかw結構グロかったから仕方ないかもな
826名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 12:14:25 ID:feW9Ml6Y
>>822
いやもう作ってはあるだろ

発売中止公式発表
http://www.konami.jp/gs/game/sh5/

ああ・・・('A`)
827名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 12:17:03 ID:k30vpyN9
作ってあるなら配信用にまわせばいいのにな
828名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 20:29:37 ID:pbh1p+2/
あーラスボスあたりは引っかかりそうだな
829名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 00:20:17 ID:93HbXhzE
830名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 00:36:34 ID:D1N99rDq
音楽が渋くて好きだったゲーム
もったいない・・・
831名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 02:53:14 ID:fz2YJjhN
海外版買うしかないのかよ・・・楽しみにしてたのに
832名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 08:04:52 ID:e373n2XD
これは納得出来ない!コナミとCEROに抗議の署名しようぜ!
833名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 12:39:48 ID:Qf1ea1bg
どうぞどうぞ
834名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 14:36:21 ID:jZH9CHgw
ざけんなヌラリ
835名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 00:51:56 ID:04LRvHNi
海外版買おうと思ったらどこも品切れじゃねーかよ
出せないなら最初から発売予告すんなコナミしね
836名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 01:20:32 ID:SXVX/Cwk
発売中止かよ…
837名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 01:48:39 ID:4aACNNxZ
どうせ5も日本じゃ発売できないとか言うんだろ。
もう倒産しちまえよコナミ。
ラブプラスなんか作ってる場合じゃねぇだろ糞が。
838名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 01:49:43 ID:IBubDRif
やっぱグロ過ぎ、かつそのシーンは物語上重要で置き換えられないから?
まぁいいや、熱冷めてたし
839名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 02:10:53 ID:WTKGCO1f
これ、普通に面白いらしいなぁ〜
やってみたいけど
確かにゲーム画面や動画見ると
相当なグロさ;;
精神的にくるものがあるな、マジで
840名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 12:15:44 ID:DcSRjYij
発売中止は残念だな。
グロが原因なんだ。
てっきりアメリカ=ハリウッド的な作品でイメージ壊しちゃって
日本スタッフがNGだしたとか勝手に思ったよwww
841名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 12:18:16 ID:ISvKyLIv
意訳すると日本じゃローカライズしても儲からないから、作るのやめたってことか。
日本市場屑すぎるな。
842名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 12:34:36 ID:Zzrds0E2
もともとサイヒルは日本で売れなかったからコナミは開発したくなかった。
ただ海外では国内より売れるからアメリカで作ることにOKだしたんだろうな。

日本のサイヒルの開発陣はビジネスを無視した作りを押し通した訳で自業自得だろうな。
あのカメラワークとか、もっさりしたモーションとか、少しはメタギ、バイオが
ゲーム的になぜおもしろいかを考えろって。
843名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 12:44:17 ID:T7fdVgO8
海外では糞って言われてたし、いいんじゃねこんなん
844名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 13:31:42 ID:IHbNQ3Hx
>>842
はぁ?
お前バカか
845名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 13:39:21 ID:31N/KAO+
ゲームのグロなんて邦画のオーディションに比べれば赤子
846名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 19:08:42 ID:04aITjJs
>>845
途中で見るのやめたわ
オーディション
怖いというより気持ち悪い
847名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 21:40:18 ID:XS05je3S
これだから鬼畜米英の作るゲームは品のないグロゲーになるんだよ。
848名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 21:58:26 ID:FDvrwJyB
CERO天下り団体解散しろ
849名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 00:36:35 ID:enGlxIU1
安易に続編ばっか作ってると飽きられるだろ
850名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 04:02:34 ID:OjCMXug7
>>845
オーディション?
どゆこと?
851名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 05:34:37 ID:9L75Bua6
>>850
日本映画だよ
サイコホラー
852名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 09:14:31 ID:kTiB0lTF
日本版だけモザイクかけるとかダメかねw

てか何のためのZ指定だよ
きちんと未成年に販売できないようにすれば問題ないだろ
853名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 12:20:04 ID:u11+ds6S
>>850
ありがと

そんなにヤバいの?
854名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 12:37:58 ID:oDzqtI2D
>>845


なんでDVDで発売しないんだろ?
855名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 13:46:04 ID:WhiviZ3K
>>852
Zにすると売れない
856名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 14:36:01 ID:DKaZ6TJQ
>>853
ヤバイのはヤバイんだが見てて痛みを感じるグロ、昔よくビデオでグロドキュメンタリー
とか食人族とか平気で見てたがこの邦画だけは痛みを感じた、とういゆうかトラウマになったよ。
857名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 16:26:08 ID:lP3sdWJW
なるほど
映画か映画

機会があったら観てみるよ
858名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 16:36:30 ID:eWP2E4Ly
キリキリキリー…


キリキリキリー…
859名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 18:06:35 ID:JO8cl1fa
HCが出ないと分かり4をちょっとやりなおしてみたら
初っ端のトイレ前で犬2匹にぼこられ即死したw
860名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 18:21:10 ID:kTiB0lTF
>>854
amazonで探したら普通にDVD販売されてたぞ

Wikiで調べてみたらすげーなw
見たいけど怖くてみれない・・・

>2000年の第29回ロッテルダム国際映画祭の上映では記録的な人数の途中退出者を出し、
>映画を観た一人の女性客が三池に「悪魔!」と激怒して詰め寄ったという一幕があった。
>2001年、アイルランドのダブリンでアイルランド映画協会員限定で無修正版が上映された際には、
>会員の何人かがショックで倒れ、そのうち一人が急遽セント・ジェームズ病院に運ばれる事態が起きた。
>米国TIME誌が2007年に「ホラー映画トップ25」を発表し、邦画では唯一『オーディション』が選ばれている。
861名前は開発中のものです:2009/09/13(日) 20:30:38 ID:/xyvIWL1
ぶわっ(発売´;ω;`中止)
862名前は開発中のものです:2009/09/14(月) 11:12:59 ID:sgSmVa0S
発売中止とかざけんな・・・




と思ったけどZEROみたいな出来だとSHっぽくないからなぁ。
とりあえずUS版買ってみるけど。
863名前は開発中のものです:2009/09/14(月) 21:19:52 ID:Al/vagpz
一年以上待ってたのに、この仕打ち・・・
コナミって、ファンを切り捨てるんだな
864名前は開発中のものです:2009/09/14(月) 21:36:13 ID:KXRPB38C
発売中止の原因になったとされるシーンの画像見たけど、そこまでヤバいか?
サイレンとかバイオにもこれ位際どい表現あるだろ
それとも俺の感覚が麻痺しちゃってるのかなぁ…別にグロにはまったく興味無いんだけど

むしろヘタレだから、オカ板の携帯で見れる怖い画像スレとか絶対開けないもん
865名前は開発中のものです:2009/09/14(月) 22:28:55 ID:m9hlMJ8K
バイオでグロかったのって4の規制解除版くらいじゃん
サイレンはグロいっつうか雰囲気とか敵が気持ち悪いだけだし
HCは単にグロの表現の仕方が悪いんじゃねーの?
これじゃサイヒルというよりコンデムド2みたいだよ
866名前は開発中のものです:2009/09/14(月) 22:48:14 ID:kPQ0FO0O
>>864
俺も発売中止するほどの内容ではないと思うな
てか公式に「グロくて日本じゃ売れません」って言った訳じゃないでしょ?
グロいとかじゃなく単純に1→2→3→4とだんだん売上落ちてるからやめただけなんじゃ??
867名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 17:49:56 ID:OEPcRcTQ
シャッタードメモリーズって発売決まったの?
868名前は開発中のものです:2009/09/21(月) 05:31:49 ID:6Ne05VsH
4普通に面白かったから5期待
869名前は開発中のものです:2009/09/21(月) 18:36:40 ID:HBJhu4Ff
コナミの体質嫌で抜けていく人多いからな
ブランドイメージの維持が難しいだろうに・・
870名前は開発中のものです:2009/09/21(月) 22:32:39 ID:XJ0vTIeq
海外向けになってから微妙になった
ナンバリングタイトルもないし
871名前は開発中のものです:2009/09/22(火) 01:27:55 ID:lmb2hqaZ
全ての原因はドリルビッチのせいと八つ当たりしたいけど
やっぱりこの不景気の売れ行きダウンと海外使用のグロさが問題と思う
グロ表現を下手に変えたら叩きの対象になるかもしれないし
腑に落ちないけどもう次の新作に期待するしか…
872名前は開発中のものです:2009/09/23(水) 20:05:13 ID:IJC9PL23
サイレントヒルは3から雰囲気より見た目的な怖さになったから
まぁ仕方ない
873名前は開発中のものです:2009/09/23(水) 21:31:25 ID:/h4Y5X4M
5の前にホームカミング出せや
874名前は開発中のものです:2009/09/23(水) 22:39:07 ID:Yvhhfoda
>>866
自社製品のローカライズにそれほどの金はかからない
売り上げ>ローカライズ費用 だから、金の問題じゃないと思う
875名前は開発中のものです:2009/09/23(水) 22:44:34 ID:FrBCa9k8
はぁぁぁぁぁぁぁ
英語版やるしかねえのか…
876名前は開発中のものです:2009/09/23(水) 23:17:31 ID:cN//9zSb
>>873
そもそも5が出るかすらもわからん
877名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 20:51:57 ID:aoLkNgLK
出さないのなら最初から日本の公式ページを作るなよ。
何回覗いたと思ってるんだ?
878名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 21:19:55 ID:pNn6n6Iw
18禁でも出せないのかな?エロ意味じゃなくて
879名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 22:19:17 ID:Cq7A8dbv
Zで出しても売れないだけだろう
880名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 23:25:53 ID:2cHr+4Z0
グロすぎ
881名前は開発中のものです:2009/09/25(金) 06:32:11 ID:fBK0CF1E
今日TGSニュースで1リメイクの記事を見て
久々にSH公式行ってこれの国内発売中止を知ったぜー orz
882名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 00:15:16 ID:3tuI/vjn
サイレントヒルっていつからこんなただのグロホラーになったの?
日本発売はないとはいえHCもサイレントヒルだからな。もうシリーズ全体糞な印象。
883名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 17:25:58 ID:R3w0BVcC
ん? ホームカミングと5って別ものなの?
884名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 17:34:21 ID:N4nayTcO
別物かどうかはurlで判断しな
ttp://www.konami.jp/gs/game/sh5/
885名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 17:41:29 ID:JQTU/9rp
HCの海外初御披露目は
silent hill V
だったよ。
886名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 19:26:44 ID:R3w0BVcC
>>884-885
うわああああああ

なんか悔しいから動画みたけど0を作り直したみたいに見えた
887名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 21:39:53 ID:aiQExXXG
サイレンNTもかなりグロテスクだったけど発売したよな
何が違うのかな
デザイン的にダメとか?
888名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 22:02:33 ID:VasXd3tn
サイレンはキモい、静岡はグロい
この違いかな。まぁそれぞれ見方は違うと思うけど
889名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 23:30:47 ID:3+BC5aCZ
サイレンNTにはそんなグロい表現は無かったと思うけど・・・
890名前は開発中のものです:2009/09/29(火) 01:32:47 ID:rKcZjAkR
サイレンNTは、エピソード10の押入れから
怖くて出られないまま放置中
891名前は開発中のものです:2009/09/29(火) 06:12:50 ID:lggyRjYL
がっかりだが気持ちを切り替える。
箱○にはアランウェイクというホラーゲーが待っている。
892名前は開発中のものです:2009/09/29(火) 22:39:20 ID:G3DfnOjS
何かあれ雰囲気がアローンっぽいよね
893名前は開発中のものです:2009/10/01(木) 00:50:00 ID:f4bm3EfC
>>890
そこ面白いとこじゃないか
894名前は開発中のものです:2009/10/02(金) 17:39:03 ID:Vuh9m2dS
god of war3なんかも凄いぞ、あれを一般層でやるとはさすが血塗られた米国w。

895名前は開発中のものです:2009/10/02(金) 17:50:04 ID:pQSvwetX
コンデムドがあるじゃないか
896名前は開発中のものです:2009/10/02(金) 20:20:24 ID:2glMOwYg
太ももにドリルを観た瞬間、コリャ日本では出さねーなと思ったです
あと親父が真っ二つ

ホームカミングを観たら静岡は拷問ゲームになったなと思ったです
897名前は開発中のものです:2009/10/02(金) 20:48:18 ID:W+pbRQ5U
やっぱ毛唐はSAWやHOSTEL方面に走っちまうのかな
898名前は開発中のものです:2009/10/03(土) 00:46:30 ID:vpdSv5iV
>>829
グロ過ぎ
899名前は開発中のものです:2009/10/03(土) 19:15:46 ID:HIe3c+p6
この程度のグロで発禁だとふざくんな!
900名前は開発中のものです:2009/10/03(土) 21:49:17 ID:nfNj7fN5
ただリアルでグロイ死体じゃなくて
これ人?とか思わせるような想像力を書き立てるグロさがSHだと思ってた
901名前は開発中のものです:2009/10/03(土) 22:47:14 ID:4blhpr2z
何か画像見てるとSHじゃなくてSAWみたいだね


902名前は開発中のものです:2009/10/04(日) 10:05:19 ID:1wLftZC9
スプラッターものが好きナンだね
アメリカか
903名前は開発中のものです:2009/10/05(月) 00:48:31 ID:Q2fuzvvU
英語におどろおどろしいとかの語彙が少ないってパックンが言ってた
全部スプーキーになるそういう文化だから
怖いものはスプラッタ!になるのも仕方ないのかもな
904名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 15:12:22 ID:lScuWDQF
いつからSHはグロゲーになったんだよ。
やっぱ海外で作るとこんな感じになっちゃうのな。
ストーリーも2の劣化版見たいな感じと聞いたがどうなんだ?
何にしても4からは糞になる一方だなおい。
905名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 20:39:18 ID:XadiIpN4
壁紙だのトレーラー動画だの消えてて悲しい
906名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 04:08:32 ID:nRj+cZ9v
ザメハ!
907名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 08:37:12 ID:rKRhvdRo
ゲームなんだから許せよう
908名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 08:52:43 ID:dGZNMfF9
4しかやった事ないけど幽霊がすげーウザかった、たしか椅子に座ってる焼けたマネキン?の所で解らず投げた
もう一度やってみたいようなやりたくないような・・・中古でも見ないな、これ
909名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 10:34:51 ID:0xPb4/Vg
♪きて×4サンタもーにか〜
910名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 12:45:03 ID:rxZdYS1T
>>908
実は不死のゴーストがしつこくまとわりついてくるのはシリーズでも4だけだぜ
911名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 17:24:06 ID:X4zyxB6j
オーディションって映画糞だった
何処がトラウマになる映画だよww
所詮あんなもんだよな
912名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 17:48:51 ID:S8IPgBuo
日本はグロに厳しすぎ
913名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 19:05:14 ID:nsziJZ3j
映画とかのがグロいのにね、特に海外のゲームは厳しいのに
何故かカプコンのゲームは必ず審査通る不思議
914名前は開発中のものです:2009/10/20(火) 22:59:07 ID:5zLWsx3U
カプコンは自主規制してるじゃん
915名前は開発中のものです:2009/10/29(木) 11:34:44 ID:RbLjMbRb



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
916名前は開発中のものです:2009/10/29(木) 21:37:16 ID:Z9/j7UnK
>>914
チェーンソーで首切られたり、鎌投げられて首が体から落ちたり
ゲロで顔面溶けたり、溶鉱炉に突っ込まれたり
出る作品を間違えている廃人に体ぶち抜かれたり

これでも自主規制しているのか?
917名前は開発中のものです:2009/10/29(木) 22:51:09 ID:D3nCphxX
えっ?
918名前は開発中のものです:2009/10/29(木) 23:05:52 ID:KzCsfrbS
顔溶けるのは海外版ではなかったかい?
919名前は開発中のものです:2009/10/29(木) 23:07:24 ID:ObkFbAtA
海外版バイオ4の事言ってるんだろうけど、日本版は規制されててそういった所はなくなってるよ
改造コードで規制解除させる事はできるけどね
920名前は開発中のものです:2009/10/30(金) 04:16:20 ID:4SU8avIH
薬がどうのこうのって歌詞だよ
921名前は開発中のものです:2009/10/30(金) 07:39:32 ID:Y5EY1AXD
グロはむしろガンガン規制してほしい。じゃないと、きもくてゲームできん。
じゃあやるなって話だけどな。
922名前は開発中のものです:2009/10/30(金) 08:14:40 ID:6IdVGpCM
あえて言おう
じゃあやるな
923名前は開発中のものです:2009/10/31(土) 18:35:38 ID:04HJGC8N
コナミのバーカ、根性無し
924名前は開発中のものです:2009/10/31(土) 18:56:53 ID:yG/Pn/OM
コナミってあんまりファンに優しいイメージが無い
まあ儲けてなんぼが商売だろうから
静岡ファンには我慢して貰おうって位の気持ちなんじゃない向こうは
925名前は開発中のものです:2009/10/31(土) 21:34:57 ID:QPHbWgYL
グロ規制云々ではないだろ
どう考えても売れない
926名前は開発中のものです:2009/11/23(月) 04:18:14 ID:MOcbb6E9
そのうちこれもパチンコになるんだろうか
927名前は開発中のものです:2009/12/10(木) 11:19:15 ID:dHpad3m8
もしこれがコナミじゃなくカプコンだったらもう発売してるよな
928名前は開発中のものです:2009/12/10(木) 14:11:37 ID:PlSuPrxO
どっか他所のパブリッシャが立ち上がってくれないかな・・
クソミソとわかってても遊びたいじゃん・・な・・
929名前は開発中のものです :2009/12/27(日) 15:07:31 ID:4roHAyrT
ホームカミングってあるけどPS3でできるの?
教えてください
930名前は開発中のものです:2009/12/27(日) 15:35:28 ID:je2+oZBc
できるよ
931名前は開発中のものです:2009/12/27(日) 16:26:36 ID:tcnhwebz
日本のエログロ規制うぜぇ
932名なんて:2010/01/11(月) 19:27:31 ID:fseheaF1
ドイツなんて18才以上のみ対象ゲーム、日本のZ指定ゲームよりもかなり規制されてるぜ。
933名前は開発中のものです:2010/01/12(火) 01:24:58 ID:mpI73Unk
SHの1なんてグロ表現は皆無だったろ?
しかし、意味の分からない怖さだった・・・。

面白かった。ラスボスが・・・だったが。
934名前は開発中のものです:2010/01/12(火) 02:27:25 ID:e4kfMm6q
我慢できずに海外版買っちまった。体験版ぐらい公開して欲しいもんだ。
PS2版0の北米版ってPS3でも動かない?アジア版ってあるのかな?
935名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 05:22:30 ID:Ijwkohw6
今4やってるけどなんかイライラする
気持ち悪さはUPは良しだが・・・・
936名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 13:09:58 ID:9kC9es9B
光の向こう側にいるらしい得体のしれない何かや
表情のない人か動物らしきクリーチャーに対して、
嫌悪感や心霊的な恐怖を感じさせるのがSHのホラーなのにな。

今回作った外人はSHがどういった系統のホラーに属するのか
わかってないんじゃないのかね?
937名前は開発中のものです:2010/01/22(金) 11:30:19 ID:trvln+qf
>>903
ゲーム屋つーか向こうのオタ文化の性質が問題かと。
小説や映画だと間接的に恐怖表現を行う作品は幾らでもあるよー。
古典ホラー小説の「たたり」なんて心霊物なのに幽霊が作中存在したのかも
あやふやな変わった作風だったし。
938名前は開発中のものです:2010/01/22(金) 11:46:39 ID:B7pLBe+D
サイレントヒルは1〜4はクリアした

1と4がつまらなかった気がする
939名前は開発中のものです
3のグラきれいだったなあ