■■速報@ゲー速板 Vol.095■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
■名前のない部屋
 http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/
■GAME Watch
 http://www.watch.impress.co.jp/game/
■ITmedia Games
 http://www.itmedia.co.jp/games/
■電撃オンライン
 http://www.dengekionline.com/
■Gpara.com.
 http://www.gpara.com/
■PS WORLD (SCE 系)
 http://www.jp.playstation.com/psworld/
■XNEWS(Xbox News) (MS 系)
 http://www.xbox-news.com/
■iNSIDE (総合 系)
 http://www.inside-games.jp/

前スレ■■速報@ゲー速板 Vol.094■■
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1182924957/
2|ω・`) ◆SYOBONNjyM :2007/06/30(土) 14:24:04 ID:xVJACFPd
おう
3名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:25:30 ID:nax27I2w
オットセイ乙
4名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:26:56 ID:Iy4qHMHL
モスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモ
スバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモス
バーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバー
ガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモス
バーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガ
ーモスバ

ーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガ


モスバー
ガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバー
ガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバー

ガーモス
バーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガ
ーモ
スバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモ


スバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモ
スバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモス
バーガーモスバーガーモス


バーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモス
バーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバ
ーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガーモスバーガー
5名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:29:34 ID:Dx9cSFpX
ビューティフル塊魂 PS3からWiiへ
ttp://wii.ign.com/articles/800/800761p1.html

> 550 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/06/30(土) 14:14:08 ID:k683bHjg0
> ・製作中、PS3での開発に問題が発生した
> ・ナムコ内で、PS3の売れ行きが失速している事も問題になった
> ・結局PS3版での開発をキャンセル
> ・キャンセルついでに最近予想以上に絶好調なWiiを見て、こっちなら作れそうだと開発開始
> ・箱○から移植できないから、最初からWii向けにコンセプトチェンジして作る
>
> ・IGNがバンナムへ電話したが、スポークスマン不在で明確な返事はもらえなかったので、現時点では噂扱い
> ・だが、IGNが信頼している情報筋は「100%真実」と答えた
6名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:33:56 ID:6A/ABqvW
■ヘイロー3HP

人類の運命は一人の戦士に託された。

http://www.halo3.jp/
7名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:37:50 ID:cu+3CP/g
で、その「100%真実」と言い放った情報筋の信頼性は何%なのだね?
8名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:39:15 ID:nax27I2w
>>7
IGNに聞かなきゃわからない

でもわざわざこんなコメントつけるの、初めてじゃない?
9名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:43:40 ID:yTd4r++D
別に今更塊魂が出ようが出まいがPS3にもWiiにもたいした変化はおこらんだろう
元々独占キラータイトルってわけでもないしさ
昨日だかおとといのスクエニのPS3新規開発中止宣言のがショッキングだった
10名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:43:55 ID:meIMpIKf
ignはバンナム作品でアーケード発のPSシリーズ独占だったものの新作が360にって感じで
AC6が360にってのを年明けに言い当ててたから可能性は高いかもな
11名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:45:28 ID:cu+3CP/g
PS3ではなく360を取り消したってんならまだわかるが何のメリットがあるんだ?
12名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:48:07 ID:yTd4r++D
>>11
箱○とWiiに比べてPS3だけ異常に作り難いし金かかるって話だし
それで儲けが得られそうに無いなら一番早く撤退されんじゃね?
13名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:49:14 ID:nax27I2w
>>11
> ・製作中、PS3での開発に問題が発生した
> ・ナムコ内で、PS3の売れ行きが失速している事も問題になった
> ・結局PS3版での開発をキャンセル

折角貼ったんだから読んでよw
14名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:52:32 ID:cu+3CP/g
鉄拳6を製作してるナムコの判断とは思えん。
360本体が売れていてショパンも鉄拳HD以上に売れたとでもいうのかよ。
糞アイマスのボッタクリコンテンツで多少儲かったからって
まだこの先も同じ路線で続けられるとでも思ってるかよ・・・
15名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:56:46 ID:nax27I2w
>>14
っていうか文章読む限りは、日本市場だけで儲けられると思ってないっていう判断じゃない?

何で「PS3開発に問題が発生した」「PS3の売れ行きが失速している事も問題になった」を読み飛ばすんだろう
16名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:59:29 ID:9YK8BPIB
360とWiiがあればもうなにもいらないよな
PS3なんて需要がないただのゴミ
17名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:00:37 ID:ZaKSQmk9
そういえば鉄拳5DRのオンパッチは今日か
18名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:04:56 ID:JHtbyvnH
>>14
鉄拳6は基板&筐体セット、カードでアケから搾り取るから問題ないんだろう
海外じゃ逆にアケ弱くて期待できないんじゃないか?
19名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:15:09 ID:8wKT1c7U
先日コメントで頂いたGCガチャフォースは、
一部流通でやはり再販が行われるようです。

流通価格も安めになるようなので、
無理して高い販売価格で買わないように。


>プレミア崩壊キター
20名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:30:34 ID:jZ9VjC2x
>>5
あのバンナムもこんな事するとはな
PS3で全く利益出てないんだろう
ACもPS3版の開発難航と北米シェアの低さで移動したらしいし
酷い開発環境と低売り上げのコンボは効く
21名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:36:23 ID:PhvpwXLv
鉄拳が出るのがナムコの主力ハード。
22名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:36:41 ID:9YK8BPIB
カプコンもナムコもコナミもXbox360に夢中だからな
23名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:38:11 ID:yTd4r++D
単純にPS3が不振なのもあるけど時代が変わったんだよな

日本で言うならPS3ソフトの売れ行きは上から数えて
DS
Wii
PSP
PS2
PS3の5番目(ソフト販売数においては箱○と大差ない)
海外だと+箱○以下だろ?

一番開発費かかるハードでこれじゃ採算なんてとれっこないって
24名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:42:30 ID:45Q1o8Oj
開発難はセルが原因なのか?
25名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:46:01 ID:jZ9VjC2x
PS3を好意的に見ると、サードのソフト売り上げだと日本だと一番高いんだが
だが、売れたのがガンダム無双で海外での売り上げは期待できないしな

開発費かけないPS2レベルの小粒ソフトで日本市場だけを目的としたソフトが出て
本来PS3の存在価値である海外を含めた大作を展開し難い状況だ
ちょっと前にゴミ和ゲーソフトが何個か出たのはそういう事でしょ
26名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:46:30 ID:8wKT1c7U
そりゃほとんど儲けのない
ガンダム無双すら悲惨な売り上げなんだから
あきれるでしょ
27名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:50:34 ID:3XUYjeH/
箱丸ももっと日本でソフトが出てくれたら買うんだけどな
和ゲーなのに海外のみってのが多いから困る
28名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:56:54 ID:jZ9VjC2x
>>24
Cellもあるだろうけど、あそこは昔から開発環境整備もしないサード丸投げの企業だから

PCから培ってきた環境を家庭用ゲーム機にもちこんで、XboxLiveや開発環境を整え続けてるMSと
64にPS3と同じ失敗をしてソフト日照りになって、シェアを取れなかった任天堂が
GC時代からサードの作りやすい環境を作るのも考えてやっている

ソニーだけ酷いって状況で、頑張って整えようとしてるけど
他社は前機からやっている事を今更後追いしてもな
今までは圧倒的なシェアを盾にやっていけたんだが、シェアがなくなると厳しいね

>>27
確かに、和ゲーの日米発売くらいはやってほしいもんだな
29名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:00:15 ID:nsS0Cg11
この先出るソフトもない死亡確定ハード360を薦める奴って任豚だろ?
痴漢でもこんなあほなことしねーよ
30名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:04:47 ID:yTd4r++D
何気に今年の下半期って発売ラインナップかなり凄いよな
DSでドラゴンクエスト\、FFCCリングオブフェイト
Wiiでマリオギャラクシー、大乱闘スマssyブラザーズX、マリオ&ソニック五輪、ナイツ、
PSPでFFZCC、ディシディアファイナルファンタジー
360でヘイロー3

国内や海外で大ヒット確実のタイトルから一部のマニアがずっと待ち望んでたタイトルまで一気に出る
31名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:10:15 ID:3XUYjeH/
そういえばリメイクの後っていってたから、今年はDQ9でないと思ってたけど
リメイクは嘘だったんだよなぁ

だけどホントに今年出せるんかな?
あんまり続報ないけど・・・
DQ8も発表から発売までめちゃくちゃ時間かかったし
32名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:10:34 ID:igegNxgK
360はHALO3、ロストオデッセイ、AC6だ
国内でいちばん売れるのはロスオデだし
33名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:12:16 ID:bDf9+nd8
ヘイローなんて日本で待ってる奴ほとんどいないし
出てもまた3万とかそこいらのチンケな数しか売れないだろw
34名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:13:11 ID:yTd4r++D
>>31
でも堀井がレベル5褒めてなかったっけ
DQ8は初めて延期なしで出せたドラクエだって

今回のドラクエは今までと違って
物語中心じゃなさそうだから情報出しにくいのかも
DQSが落ち着くまで控えてるのかもしれないし
35名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:13:49 ID:ZaKSQmk9
ロスオデが25万、ACEは15万ぐらいかな。
HALOはよくわからんわ
36名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:15:03 ID:nsS0Cg11
ロスとオデッセイはブルドラの例からしてある程度いけるかもしれんが
HALO3もAC6もカスだろ
まだゲーオタにアピールできるAAAゲーのがいい
痴漢の手にかかると痴漢のハードに出るゲームはほぼ全部大作、良ゲーになるから凄いw
37名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:16:22 ID:yTd4r++D
XBOXのヘイロー2って
アメリカでは650万本売れたのに日本じゃ10万本だったんだよな
今回もアメリカで500万本は堅いはず
でも3はあんま評判良くないって話も聞く
38名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:17:06 ID:bDf9+nd8
ロスオデは売れるだろ
面白そうだし
でも箱○だから大ヒットでも10万いかないかもw
箱○って40万ぐらいしか売れてないんでしょ
39名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:18:20 ID:nsS0Cg11
>>38
>面白そうだし
現時点でそれはねーよ
体験版の不評っぷりしらねーのかよ工作員
大体詳細まだだし
40名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:20:09 ID:/P0uZ27j
「体験版では重要なシステムが省かれてる」ってその省かれた何かは未だ明らかになりませんね>>ロスオデ
41名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:20:23 ID:3fesMye+
↓ここで痴漢が突然、北米では〜と意味不明な話のずらし方を開始
42名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:20:40 ID:8wKT1c7U
箱やPS3の売れるってレベルが
10万とかだから困るw
43名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:27:40 ID:lwAGSjiL
まあ昔からのヒットの指標だからな10万は
44名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:28:14 ID:GG54fwDW
え?
45名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:50:23 ID:TQ/IvViA
続々と開発中止でてますね〜
もうPS3売って箱○買えばいいのにww
46名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:53:29 ID:ZaKSQmk9
47名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:54:59 ID:/SVkN9ig
どこの次世代機も買う気おきねー
こうもソフトが分散しているとハードの魅力もなくなってくるもんだな
48名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:04:47 ID:GG54fwDW
>>45
そう思う人がほとんどいないから毎週PS3の1/3しか売れてないんじゃナイノー?
49名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:09:26 ID:yTd4r++D
目糞鼻糞を笑う
50名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:10:47 ID:3fesMye+
360はこのままのペースで落ちずに売れ続けても
国内50万台まで、あと2年かかるという悲惨さだからな。

でも、ある日突然、3倍のペースで週1万ずつ売れ始めるかもしれないよね!
51名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:13:08 ID:YK5JjBR5
2年はかからんだろw
今40万だから1年で55万まではいくw
52名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:19:00 ID:x81brcHk
でも正直PS3って欲しいソフトがないんだよな
ソフトがつまらんって話じゃなく、そもそもソフトが少なすぎる
発売スケジュールも昔のドリキャスみたいになってるし本当に大丈夫なんかね
PS3に発売予定のタイトルが箱に逃げてくる傾向が無性にムカつく
独占とか言ってたならキチンと有限実行しろ
53名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:24:23 ID:xMr68Ijf
箱○もどうでもいい洋ゲーばっかりで、
しかも日本で売れないからほとんどローカライズされず、
毎月国内で発売する数はほとんどないという現実
54名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:40:20 ID:E6eVnMT7
毎日毎日GKvs痴漢
任豚は高みの見物
55名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:47:04 ID:PhvpwXLv
PS3とドリキャスの大きな違い、それはファーストのソフトの魅力。
56名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:56:40 ID:a3bFZZJy
前スレ最後のライアーワロタ
ライアーはお前の方だろともいいたいがww
57名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 18:36:08 ID:VbSd4TDk
PS3がこれから奇跡を起こすらしい
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week2.gif
58名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 18:40:28 ID:xqQTaNGF
旧箱と箱○のグラフがないのはなんで
グラフにできないほど酷いの?
59名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 18:52:04 ID:rl+7aSZn
>>57
DSwwwほぼ直立だなw
60名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:00:26 ID:BuCNTM91
Wii版どうせならサッカーボールくらいの塊型コントローラ手に持ってゴロゴロしたいと思うのは俺だけ?
61名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:06:53 ID:rm5IBb7L
塊魂って北米で人気あるの?正直360のコントは合わん気がする。
まぁWiiで出るならリモコンでもいいがPS2のコントがしっくり来てただけに残念だ。
ナムコも塊魂レベルの開発で問題ってどんだけヘタレなんだよw
とりあえず正式発表まで分からんが
62名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:22:18 ID:wEeXLazl
ふむ
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/04/19/668,1176962337,70500,0,0.html
――プレイステーション3とXbox 360の2機種で発売することにした理由は?
森脇 単純に新しい機械にチャレンジしたいというのは、僕らの欲求としてあるんですけどね。
実際、ハードの値段が高いので、どちらかしか持っていない人もたくさんいると思いますので。
――ハードの選択肢として、Wiiはなかったんでしょうか?
森脇 ありますよ。もちろんPCもありますし、あらゆるハードにあります。
――Wiiで、今後『塊魂』を発売する可能性は?
森脇 コントローラーがかなり特殊なので、そこをどうクリアーするかが大きな問題ですね。
――Wiiだと、別のゲームになってしまう?
森脇 違うゲームにはしたくないんですよね。同じテイストにしようというのが、僕らの方針なんです。
しかし、同じテイストにするにはどうすればいいのか、そう簡単にアイディアが出てくるわけではないので。
それが解決するまで、ちょっと時間が掛かるかなぁ。
63名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:35:02 ID:HD3cKdML
>>61
よく分からんけど、なんで360には合わないの?
北米で人気あるか分からんけど、箱○ユーザーかつ洋ゲーあんまり
やらない身としては発売は嬉しいんだけど。
64名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:50:16 ID:Dbm/lSeq
大したソフトもねーのに、5,6万もするハードなんて誰が買うよ
FFが発売されて3万以下にならんことには話になんねーな
今年は箱○でエースコン6とHALO3とロスオデを堪能するわ
65名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:52:06 ID:Dbm/lSeq
つーか、グラが綺麗な無双オロチも日本の箱○で出るしな
66名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:53:52 ID:v5wHkTCA
>>60
それなんかいいな
67名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:55:38 ID:ISSvs16a
今日も消滅しかけた箱○の信者が
ファビョってるだけでろくなニュースがないな
ログがゴミのようだ
68名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:56:35 ID:rm5IBb7L
>>63
コントのアナログの位置がPS2みたいに左右対称じゃないから。
当然プレイしたことないんであくまでイメージだけどね。
69名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 19:58:42 ID:nkgPDCBK
>>63
>>62
> 森脇 Xbox 360は、ふたつのアナログスティックの位置が若干上下ずれているので、プレイス
> テーション2でプレイしたことがある人は違和感があるかもしれません。なかなかまっすぐ進めな
> かったりするかもしれませんが、あえて乱暴な言いかたをしますと、「そんなに正確にまっすぐに
> 進みたいか、お前は!」って感じですね。

こういう事を言いたいんだろ
70名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:07:18 ID:nax27I2w
>>69
やってみると全然普通に動かせるんだけどね。まあ慣れもあるか

塊魂の脱PS3以外、ろくなニュースなかったねぇ。土日はつまらない
71名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:15:42 ID:FcNEDYTI
箱○はL2R2のトリガーがなんか嫌だった
アレは直して欲しかった
72名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:17:49 ID:YVmEriiV
>>62
> ――Wiiで、今後『塊魂』を発売する可能性は?
> 森脇 コントローラーがかなり特殊なので、そこをどうクリアーするかが大きな問題ですね。
> ――Wiiだと、別のゲームになってしまう?
> 森脇 違うゲームにはしたくないんですよね。同じテイストにしようというのが、僕らの方針なんです。
> しかし、同じテイストにするにはどうすればいいのか、そう簡単にアイディアが出てくるわけではないので。
> それが解決するまで、ちょっと時間が掛かるかなぁ。

携帯電話を傾けて巨大な塊を作り出す『塊魂モバイル』登場!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/4/23/0c4313f7be214b3a1b668c8030f2dfcd.html
携帯電話を傾けて塊を操作する「モーショントラッキングモード」が追加されて、
直感的な操作方法で生まれ変わった『塊魂』が楽しめるという。
73名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:26:29 ID:nax27I2w
>>71
生理的に嫌いな操作ってあるよね
LSRS(アナログスティック押し込み)の感触が心底嫌いで、できるだけ押したくない
Wiiコンは、リモコンのBボタンが嫌い

>>72
笑った
74名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:42:48 ID:FWYrCJpw
ブクオフでPs3在庫処分セールやってた
ガンダム無双とうとう3000円切った
75名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:48:07 ID:HD3cKdML
>>74
それは本数が出たからじゃないの?
箱○のブルドラとかだって安いよ。
>>69
それだったら、PS2版未プレイな人には関係ないね。良かった。
76名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:59:07 ID:nkgPDCBK
>>75
比較的シンメトリーなデザインを採用してるのはPSコンの利点。
当然非対称を選んだモノにもスティックの操作性とか意味があると思う。

ただし対称なPSコンだったから採用されたのが塊魂の操作だろうな、ってのはある。
2本同時に前に倒すと前進、片方だと回るっていうアレ。
77名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:04:08 ID:nax27I2w
>>76
それは言えてる。旧箱が主体だったら塊魂は産まれなかっただろうね(もしくはLTRTでの操作だったかも)

それが果てはPS3だけ出ないっていう事態になるんだから、本当にわからないもんだ

78名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:08:09 ID:8wKT1c7U
PS3のソフトなんて
1980円くらいが妥当じゃないの
79名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:13:27 ID:FWYrCJpw
>>78
確か無双以外は1980円だった
80名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:13:57 ID:HD3cKdML
>>76
そうなんだ…説明ありがと。

PS3、もうちょっと開発者とユーザーに優しい作りになっていたら
変わってただろうにね。いいものも持っていたのに、なんだかもったいない。
81名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:14:34 ID:nax27I2w
>>78
本体赤字でソフトが1980円じゃ、発売予定表がぽちゃぽちゃあひるちゃんで溢れかえります
82名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:18:41 ID:nkgPDCBK
>>77
トリガーはあくまで1方向だから後退とか面倒になるよ多分。
360が好きなのはわかったけど、
アンチ的傾向はもう少し控えめでお願いしたい。

どうでもいいけどなんかageが多いスレだなw
83名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:19:39 ID:cu+3CP/g
自己顕示欲豊かな痴漢の特徴
84名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:21:26 ID:8j9qYRqc
塊魂はマルチだけどな
痴漢の脳内では独占らしい
85名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:22:40 ID:NDcZKjJB
独占なんて勘違いは誰もしてないだろ?
86名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:23:15 ID:a3bFZZJy
多分本人は、中立のつもりなんだろうな
87名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:24:10 ID:ZaKSQmk9
>>86
え、俺の事?
88名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:27:29 ID:nax27I2w
中立だなんて思った事も無いよ。記者じゃないんだから

>>82
それもそうだね。LTRTの話は蛇足だったから無かった事にして
89名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:29:12 ID:JLMsnIWl
厨立って言葉を思いついた
90名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:32:14 ID:nQ/rQu3F
91名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:38:26 ID:g9hXynuG
>>90
なんか色数足りないころのファミコンキャラみたいな配色だのう
92名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:40:39 ID:nax27I2w
>>90
レースゲームのmobみたいな格好でワラタ
93名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:31:57 ID:ISSvs16a
>>92
自宅警備員の痴漢はどんな格好してるの?
94名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:34:23 ID:3fesMye+
外でないから服きてないかもしれん
95名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:37:05 ID:ZaKSQmk9
>パンツ(サイズ:M)
>ブランド/メルシーボークー
>価格/21000円 購入店/メルシーボークー

値段がPSP並のパンツなんて考えられんわ…
96名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:40:59 ID:Bn70NRZr
やめろーーーーーーー
お前のレスは・・・・・・憎しみのレスだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
97名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:47:41 ID:FWYrCJpw
>>90
身長/176cm 体重/51kg

痩せすぎだろ
98名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:51:36 ID:hf6gebCj
>>88
お前、逆効果って言葉知ってるか?
99名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:59:24 ID:nQ/rQu3F
>>98
お前空気読めよ
オレが>>90はスレ違いだったと悟ったみたいに
100名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 23:00:43 ID:9ysCOjxG
正直、毎日常駐してる奴のせいで、
このスレで逆に箱○信者のイメージ悪くなりまくりだからな
意図的にやってるならかなりの腕だ
なにせ箱○持ってる俺まで痴漢死ねと思うようになったしw
101名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 23:02:02 ID:51VxH2BP
>>100
お前のウザイと思ってる痴漢が
箱○所持してるか分からない所がミソだな
102名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 23:19:22 ID:YVmEriiV
360持っていない痴漢と持っている100では
100のが痴漢度は上だろう。常考
103名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:03:09 ID:esRrgysm
今さらだけど痴漢の語源ってなに?
GKや妊娠はわかるんだが
104名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:08:17 ID:7w6JfNYg
ググれ
105名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:09:30 ID:AI7NAn/Q
http://blog.livedoor.jp/od3/

▽▲▽−多分毎日更新する戯言−▽▲▽ その79
今週から7月、また暑い季節がやってきた
寝る時に使う「冷えピタ」を用意しないと
あれを使うと、かなり楽に寝れます

新PCをいじりながら本の整理
してたんだが、あまりに暑いので途中でやめた
ゲーム屋に行って、9月に買うゲームを予約
アガレスト戦記の開発はIFが行なうので、ソウルズチームの制作で確定だ
それだとゲーム面でも期待が出来るかもしれない
もっとも冥界に落ちた者でないと楽しめないかもしれないが
コンパイルハートは実質販売だけなので、IFがリリースされるようなもんだ
バルドバレットの発売日が10/25に決定したので、こちらも予約した
当初は夏発売予定だったが秋に延びたようだ

GCのガチャフォースが全国的に再販されるらしい
ゲーム屋では高額で取り扱われているゲームだけに欲しい人には嬉しい再販
カプコンはこういう面でも、勢いを見せてくれるんだな

Posted by od3 at 00:00 │戯言
106名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:11:03 ID:StqZQVEm
戯言たん・・・
107名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:31:38 ID:29NIUrRj
エアコンぐらい買えよ
あんなに無駄なソフトを買う金があるんだから
108名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:38:56 ID:yI6h+uty
地球環境を気にしてる戯言たんはエアコンは買わないのです。
109名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:56:40 ID:Fomuxjs9
んなどうでもいいのを毎週コピペして貼ってるやつは粘着厨か?
110名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 01:00:25 ID:drZZrUze
ガチャフォース再販はいいけど
作りすぎて1000円特価とかにはならないでほしいな
111名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 01:03:08 ID:Se1xc/Wd
アイディアファクトリーってあれだけの勢いで駄目ゲー量産してて何で潰れないんだ?
翔泳社みたいに母体持っててゲームは片手間とか?
112名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 01:13:35 ID:sJ56yYxK
>>110
逆になって欲しい
113名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 01:41:28 ID:+qDk3CfP
>>112
作らなさすぎて1000円特価?
114名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 01:49:09 ID:qQ6aCl+n
>>111

コーエーと繋がりあるんじゃなかったっけか
まぁ、IF自体は在日の会社だが
115名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 02:15:32 ID:w9d3o018
正直PS3撤退したら中古屋にあるPS2とかPSPの中古は売れなくなるん
だろうな〜
小売店はPS3に頑張ってもらおうとしてるのはやっぱりその為?
116名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 02:17:15 ID:4Cu3bvu6
小売店は売れる商材さえあれば気にしない。
117名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:26:19 ID:79S6IUIU
PS3ソフト「LAIR」
公式サイトオープン
http://www.us.playstation.com/Lair/
118名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:33:08 ID:FhMmFj4a
>>117
最近は売れない洋ゲーまで宣伝するようになったのか?
痴漢自重しろ
それは10万本ぐらいしか売れないよ
糞ゲーだろ?
119名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:35:39 ID:fnUxsivK
LAIRは最初動画で見たときは大したことないように見えたけど
この前MP4の高画質動画を見たらモンスターのあまりのデカさにビビッタw
120名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:37:10 ID:zt+tnJMM
モンスがでかいんじゃなくて人を豆粒にしただけじゃん
121名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:38:03 ID:HOjLC/kK
日本で洋ゲーが10万売れたら凄いぞ
122名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:39:42 ID:Me+qptzY
さすがにSCEJも躍起になってCM・プレゼンするんじゃない?
123名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:40:22 ID:FhMmFj4a
間違えた10万も売れないよだった
痴漢は洋ゲーばっかりだな
少しは自重しろ
124名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:45:20 ID:fnUxsivK
俺も最初は人ちっこくしただけだと思ってた
でも高画質の動画みるとドラゴンのポリゴン数はけっこう多かったよ
125名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 04:55:28 ID:8TBVuYIu
人もちゃんと作ってあるしな
痴漢の嫉妬が醜い
126名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 06:22:38 ID:pgX0qWhP
そんなのずいぶん昔の御伽百鬼のほうがすごかったぞ
127名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 06:23:33 ID:uKzCBQ3R
日本では360いらない子
Wii、PS2でもういいよ
PS3は微妙…

はっきりいえるのは日本人から見たら

PS2>Wii>>>>>PS3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>360

てことだ!
128名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 09:24:46 ID:huICdFpf
>>117
前より荒くなってない?
129名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 10:36:00 ID:gK7/PuMM
いちいち特定のソフトの話を他機種に絡めるなよ。
130名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 10:42:51 ID:/s5HGkga
品薄を電機メーカー関係者が批判

http://up.nm78.com/old/data/up022544.jpg
中日新聞(=東京新聞)6月30日付朝刊 経済面

発売2年半でも品薄

「品切れ中次回入荷末定」。任天堂の携帯型ゲーム機
「ニンテンドーDS」と後継機「ニンテンドーDS Lite(ライト)」の人気が止まらず、
二〇〇四年末の発売から二年半たっても品不足が続いている。

(中略)

ちまたでは「プレミア感をあおる手法で、ほしくない人まで『運が良い』と買ってしまい、
本当にほしい人に行き渡らない」(電機メーカー関係者)
と批判も出ている。
販売予定日を新聞チラシなどで告知する玩具店もあるが、
「ここまでブームになっているので、入荷したらすぐに売り出すのは自然なこと」
(業界関係者)という見方もある。

(中略)

ゲーム市場調査を手がけるエンターブレインの浜村弘一社長は
「DSブームは昨年末に終息すると思っていたが、終わらなかった。
米国や欧州でも火がつき始めており、もはや、いつ落ち着くのか想像できない」
と語った。
131名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 10:48:07 ID:OTn1TdGg
XBOX360の修理業者が3つの赤リング点灯症状の修理から撤退を表明

http://www.micromartltd.co.uk/
XBOX 360 - Micromart has now withdrawn from offering a Repair Service for the dreaded 3 Red Lights fault.
This problem is endemic on the XBox 360 console and the volume has made this repair non-viable.
Other repairs to the XBox 360 are still being supported.

マイクロマートは恐怖の3赤点灯に対する修理サービスから撤退することになった。
この問題はXBOX360特有のもので、その量ゆえに修理が無理であった。
他のXBOX360に対する修理は、引き続きサポートされる。

とんでもない欠陥品と言う事がますますわかってまいりました。
・・・問題は、発売当初のXbox360にだけあるのではない。今までの所、私が所有した8台のXbox360のうち、
最初の三ヶ月の間に製造されたのは二つのみだ。
故障した最後の機体は、発売から丸一年がすぎた2006年11月に製造されたものだ。
問題は、Xbox360の冷却機構の耐久性ではない。CPUの冷却機能は、チップから排熱を行うヒートパイプと共に、
上手く動作している(結果として、メインボードからの排熱も)。
問題は、GPUとその扁平なヒートシンクが、DVDドライブの下側に設置されていることだ。
そして、空気がファンの側のヒートシンクを通り抜ける為には狭い通路を通ることになる事が問題なのだ。
GPUが過熱したとき、ボール・グリッド・アレー(小さなボールが並んでいる回路のこと)の中で、
過熱が、わずかな、はんだのリフローを起こしてしまうだけでなく、メインボード全体に収縮を引きおこす可能性がある。
つまり、その現象は、主として、メインボードの下でヒートシンクを支えるX型のプラケットによって引き起こされる。
それらは、マザーボードの伸縮によってチップが押し上がって来るまでヒートシンクを支えている。
そして、システムが十分に過熱した時に、熱によって収縮したメインボード、それに取り付けられたはんだが緩んでいる事が合わさって、
GPU、もしくはCPUに、その基盤からの接続破壊をもたらす。
結果として、三回のレッドライトの点灯とエラーコード 0102(the “unknown hardware error” code)が起こるのだ。
これは、発売当初のモデルだけでなく、今まで製造された全てのXbox360の真実だ。
うまくいけば、GPUヒートシンクに新しいヒートパイプを追加するというマイクロソフトの新しい対策は、
このような事態を防ぐのに十分な排熱対策になるだろう。期待しようじゃないか。

Xbox 360 Failures Explained - Gameworld Network news story
http://www.gwn.com/news/story.php/id/13140/Xbox_360_Failures_Explained.html
132名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 10:49:33 ID:AI7NAn/Q
>>130-131
どっちも長すぎるから三行でまとめてくれ
133名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 10:50:58 ID:CSL2MhX9
360は欠陥商品すぎた
PS3とは別の意味で
134名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 11:12:28 ID:sB9sOa2y
>>132
DS売れ過ぎウホッ
360壊れ過ぎウハッ
余り
135名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 12:27:35 ID:kLmsr2z1
>>131
おいおい修理撤退って。360壊れやすいのに。どーすんだよ。
136名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 12:35:12 ID:qyCE+TJs
>>132
・電機メーカー関係者はソニー戦士
・赤リングが出るとコロシ先生の人格が変わる
137名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 12:41:40 ID:yhss2U3m
箱って米でも
年内にWiiに普及台数ぬかれるんでしょ
138名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 13:08:06 ID:coZ6fDuI
ここのバンクにbeatmaniaIIDX GOLDのサントラとTAKAのアルバムうpられてるぞ!
神に感謝せよ!!

http://www.filebank.co.jp/guest/fivefathoms/fp/otogeoto
otooto

梅雨デモ漏レラ音ゲーアレ欲ス
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2kana/1183093017/

139名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 13:23:26 ID:4rrDYeQc
>>135
MSから修理を委託されてる企業でもないんだし海外の修理専門業者が一部の修理を受けつけなくなっただけで
MSに直接修理出せばいいだけだろ
140名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:33:57 ID:GzSaQ7zI
>>137
北米ではまだ300万台くらい差があるし
360の勢いもかなり強いので抜かれない
世界累計では既に差が150万台切ってるから
年内に抜くはず
141名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:35:00 ID:y79VfoVd
どっちやねんw
142名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:37:44 ID:huICdFpf
>>141
ヒント:北米と世界累計は別物
143名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:54:06 ID:4rrDYeQc
144名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:17:56 ID:kLmsr2z1
ソニーはPS3はさっさと諦めて、
PS2の改良型を作れば生き残っていけるのに。
145名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:21:10 ID:GzSaQ7zI
最早手遅れ
去年のE3時点で修正出来てなかったのが全ての敗因
146名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:49:04 ID:BL9iTSBK
今更PS2の改良型欲しいなんて思ってる奴いんのか
147名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 16:01:48 ID:SNlE6LiX
北米人は思ってんじゃね
148名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 16:05:25 ID:XGU3+DxJ
日本は見捨てられてるでおk
149名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:10:52 ID:JAVk/3cV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
妊娠が発狂する動画
150名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:11:07 ID:vyYto8Z2
痴漢唯一の自慢は世界累計と北米なんだからそっとしておいてやれよw
151名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:12:58 ID:sxmf+TCD
GKって何か自慢できるとこある?
152名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:21:08 ID:8TBVuYIu
>>149
登録タグ:永井先生 peercast 任豚発狂中 任豚大暴れの巻き wiiは糞ハード 任豚哀れ 任豚ネット工作中 ID確認しろ、任豚が必死ですよwww 任豚はゲーマー
153名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:28:58 ID:huICdFpf
>>151
失礼な!PS3は日本で箱○より売れてるだろ!
(ただしどちらも4桁台。ソフトは同程度。タイレシオは完全敗北。一番売れてるのはWii)

本年度はWiiを諦めて、箱○のレッドランプ関連に1年かけて全力投球という方針
154名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:34:28 ID:53ihwxv5
>>152
どっちが発狂してんだよw
155名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:36:58 ID:Se1xc/Wd
>>154
GKも痴漢も妊娠も根元は同じなんだから間違ってなくね?
156名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:53:39 ID:vyYto8Z2
>>151
お前まじで自慢に思ってんの? 情けねw  
157名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 20:00:48 ID:U8oIcaqm
・VF5
PS3で出た後、360版を発表。当時、VF5はPS3のキラータイトルとして扱われてた。
・DMC4
PS3独占として発表、後に360とのマルチになると発表
・ガンダム無双
クタタンを呼んでまで発表したPS3独占タイトル、後に360版を発表
・SC4
前回はPS2独占だったけど、今回は360とのマルチ
・AC6
PSハード独占だったタイトルが、6から360独占へ
・MGS4
今までトレイラーではPS3という文字があったのに最新のトレイラーではPS3の文字が消える。
コナミもPS3独占のとあるタイトルをマルチにするか検討してる発言
・DBZ
PS2の次はPS3かと思われたが、PS2とWiiで展開。PS3ではDBZはしばらく出なさそう
・パワプロ
PS2の次はPS3かと思われたが、PS2とWiiで展開。一時期PS3版は中止にもなった。
・ウイイレ
新作はPS3 360 Wii PSP DS PS2とマルチだらけに。
今まではPSハードのキラーソフトだったけど、PS3ではウイイレはキラーでもなんでもない状態になってる
・塊魂 (New!!)
PSハード独占だったタイトルが新作ではPS3と360とのマルチ、
後にPS3だけ中止になってその代わりにWii版が作られる。
158名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 20:19:51 ID:StqZQVEm
中堅ソフトのほとんどが
軒並みマルチ化を検討していることになるのか
ミリオンも見込めるような大作だけで
ゲーム業界がどうこう影響するのか
よくわかる結果となりそうだな。
159名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 20:22:04 ID:fnUxsivK
>>152
ぶっちゃけ永井のどこが面白いのかわからない
160名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 20:25:23 ID:U8oIcaqm
PS2用ソフト「WILD ARMS the Xth Vanguard」のEDソング「Crystal Letter」(歌:水樹奈々)が、
PS2とDCにて発売された「君が望む永遠」のOPソング「風のゆくえ」(歌:栗林みな実)の盗作ではないかという指摘がファンの間からなされている。


曲は下記のリンクを参考に、ネタバレを含むので注意

PS2用ソフト「WILD ARMS the Xth Vanguard」エンディング
ttp://www.youtube.com/watch?v=5DJkj-8mhRw
PS2用ソフト「君が望む永遠」オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=-TB9yZN1o0U


「Crystal Letter」は2/7に発売された水樹奈々のアルバム「THE MUSEUM」に収録されている。
また、ゲーム中に使用されたバージョンは同じく2/7に発売された「WILD ARMS the Xth Vanguard ORIGINAL SCORE Vol.2」に収録。
一方、「風のゆくえ」は2003/2/5にシングルが発売。
161名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 20:50:05 ID:IPb3sHW+
>>159
モーオタ時代の奇行は面白かったよ
162名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 21:51:11 ID:zqAZvjzV
ポケダン新作9/20
スマブラ今冬
Wiiにポケモン新作二つ、片方はジニアスのアレ
たまごっち今冬映画化
ソースは映画試写会らしい
163名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 22:12:30 ID:+qDk3CfP
昔のたまごっちの映画は好きだった
164名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 22:47:06 ID:StqZQVEm
コロコロに掲載されていた4コマ漫画は好きだった
165名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:23:02 ID:huICdFpf
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3160709

We have confirmed the Xbox 360 versions of Madden NFL 08 (August),
All-Pro Football 2K8 (July), and NCAA Football 08 (July) will run at 60 frames
per second, whereas the PS3 editions are locked at just 30fps.
In the simplest of terms, this means that the 360 versions will run smoother
and faster, and you'll have an easier time noticing subtle animations.

>我々は、PS3版がぴったり30fpsで固定されるのに対し
>マッデンNFL08、オールプロフットボール2K8、そしてNCAAフットボール08の
>360版が60fpsで動くのを確信しました。
>簡単に言うと、360版の方がより滑らかにより速く動くということを意味します。
>そして、あなたは微細なアニメーションにすぐに気付くでしょう。
166名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:28:40 ID:42sUgAJr
>>162
ポケダン続編だすのかよ・・・

前回糞ゲーだったけど大丈夫か?
全クリする前に売り飛ばしたわ
167名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:35:49 ID:y8Bh0lTp
「どっかでかいところのシリーズモノがスケジュールに乗れば否応無しにユーザは付いてくる」
今のところソニーの思惑は外れまくり。

最近ユーザが必要以上のクオリティを求めてきている影響で
高投資、事実上の薄利が続くメーカー側が求めるのは
「開発の低コスト化」、「確実な販売数」であって
今のソニーにはどちらも不足しているよねー。
168名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:38:45 ID:w9d3o018
なんかここまで北米のPS3のマイナス記事見てると北米では勝ち目
ないね^^;
日本で稼ぐしか道ないなら和ゲーたくさん出そうだねw
よかったねPS3
169名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:39:59 ID:xum0aYRB
>>165
箱〇の方が60fpsで滑らかっていうゲームは他にもあったけど
どれも720P以下の解像度を引伸ばしてたから信用できない
170名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:40:03 ID:fsyAYqYN
ゲハでやってくださいませ
171名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:44:45 ID:sxmf+TCD
>「どっかでかいところのシリーズモノがスケジュールに乗れば否応無しにユーザは付いてくる」
未だにシリーズものに頼ってる時点で終わってる
172名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:48:48 ID:BL9iTSBK
>>168
和ゲーにしか興味ない俺はそうしてくれたほうがいい
173名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:09:29 ID:RPhKzATO
まあ実際HDは箱丸北米、日本はPS3って感じにんなって来てる品
あくまでHDゲーの話だが
174名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:41:17 ID:jzblx4dd
日本でも箱○よりになってきてないか?次々マルチ化していくし。エーコン6なんて箱○専用。
175名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:42:49 ID:UHU+TnuJ
エスコンは北米でめっちゃ売れるからなぁ。
多分、今あるバンナムタイトルの中では一番売れる。
鉄拳も昔は売れてたけどかなり落ち目だし。
176名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:44:53 ID:e6Un8pNY
日本でも本体販売数に比べてソフトはPS3も360もどっことどっこい。
PS3が世界的に覇権握るには、今の3倍のペースで売れるようになって安定しないと
もう逆転は無理ぽ。
今年末期待されてたFF13も来年か未定状態でPS3もう先行き見えなくてウンコ。

wiiの販売数に比べたら、PS3も360もウンコ。でも売れればいいってもんじゃない。
世界はまだしも日本でwiiだけが売れまくる状態はゲーム業界にとっていいことありゃしない。
特に将来的な面と技術的な面からね。だから日本の市場もウンコ。

世界的には数百万台先行とヘイロー3とGTA4で360にブーストがかかる可能性があるだろう。
でも本体が騒音うるさいのがウンコ。

  つまりなにがいいたいかっていうと、誰だってウンコするってこと。
177名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:47:08 ID:pUX3Jeah
リッジみたいに6に少し追加したエーコン7出すでしょ。
178名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:48:39 ID:5AKt9+Ei
エスコン5は北米で69万本だぞ
明らかに落ち目でもうめちゃくちゃ売れるタイトルじゃない
179名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:49:29 ID:jzblx4dd
箱○本体の糞さはマジムカツク。使い捨てゲーム機でしょあれは。
でもソフトがある方を買うよ。やっぱ。だから箱○がいい。
180名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:00:16 ID:NBAGfsl6
>>174
海外のみってソフトも多いからなぁ
それに発売予定ソフトも去年に比べてガクッと少なくなってるし

>>178
それって落ち目なのか?
結構な売り上げだと思うが
181名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:05:12 ID:Ryhau05D
>>180
はっきり言ってエスコン4がアメリカで200万近く売れたのに
次回作がそれだけなのは完全に落ち目だと思う
182名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:05:25 ID:H2ASY1zY
もう発売予定ソフトがほぼない日本のゴミ箱360のどこがだよw
183名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:08:40 ID:H2ASY1zY
痴漢自称キラーソフトだしまくり
部品を不良品レベルに落として壊れやすくしてまでコスト削減した安い本体
全部やりつくして完全に死んでる日本のゴミ箱360には未来なんてありません

184名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:09:49 ID:NBAGfsl6
>>181
なるほど
ちなみに日本ではどのくらい?
185名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:11:23 ID:Ryhau05D
日本じゃ前作が20万弱かな
186名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:24:55 ID:SIga73iq
日本はDSが中心なのは変わらない
Wiiがどれだけ売れるかは任天堂の配分次第
PSPとPS3は世界的に終わっている
箱○は海外だけ
187名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:27:16 ID:1J0e7KHj
日本でも箱○をこれから盛り上げていけばいいじゃない
ゲーム会社一丸となってさ
188名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:31:39 ID:/gJbRA9W
箱はもう日本では無理だと思う
現時点で、どうみてもソフト面でふがいないPS3に負けてるのは如何ともしがたい
189名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:54:18 ID:VRJNxScU
 人気AVG「久遠の絆」の作曲家として有名な風水嵯峨氏が6月28日に逝去していたことが
同氏のホームページで明らかになった。
 風水嵯峨氏はゲームソフトのBGMの作編曲を主な仕事としていた。代表作に「久遠の絆」
「風雨来記」「ロードス島戦記」などがある。

ソース:Human Product Studio
http://www5.big.or.jp/~sword/hps/
190名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 02:07:06 ID:+DoTvoZq
>>187
死体を生き返らせることは、誰にもできないんだよ…
191名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 02:32:52 ID:UtOd1a0E
>>165
EAは、PS3に死刑宣告したようなもんだな
まぁ、Wiiでカジュアルに力を入れるらしいし
HD機は2台もイラネーって事か
192名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 09:19:48 ID:9asxKQsq
つかそもそもPS3に限らず日本じゃどこで何出しても売れないじゃんEA
Wiiでカジュアルとか笑わせる
193名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 09:38:47 ID:Gz8H7GUJ
シムシティ
194名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:30:21 ID:Ypil/RO6
2つの剣を追い求める戦士たちの物語を体感せよ! Wii向け剣劇アクション「ソウルキャリバー レジェンズ」
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=6027
195名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:33:33 ID:oxysYr4d
>>189
うおぉ………久遠の絆のBGMは良かったなあ…(´・ω・`)
ご冥福をお祈りいたします。
196名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:42:23 ID:NL7MubfB
>>192
EAは日本にあんま関係ない
海外最王手の企業だから、ここに手を抜かれると
海外市場の影響力は半端じゃない

日本だと、スクエニやコナミ等の大手が全部、マルチ化してPS3にはソフトは出すけど
手を抜きますって言ってるようなもん
197名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:50:45 ID:H2ASY1zY
またPS3版がフルHDでゴミ箱360版がHD以下の解像度なんだろ
198名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:53:56 ID:NjshXlYU
>>197
PS3版が秒間30フレームで、箱○版が60フレームっていう記事だったよ
199名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:01:06 ID:g9CcaRbq
>>196
この話の持っていき方にはもう飽き飽き
200名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:24:24 ID:A5HmGv9O
CPUは PS3 > 箱○ だが
GPUは 箱○ > PS3 だから
箱○のほうが綺麗なのは仕方ないな。
201名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:45:32 ID:lQMzOgRP
>>200
PS3のその開発困難な糞CPUのおかげでサード離れが進んでるんだよな。

メモリもxbox360の半分だし、どうすんだよこれから…
202名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:47:33 ID:oxysYr4d
>>201
メモリについては考え方が難しいとは思うが、
けっして半分とはいえないと思うんだがどうだろうか。
203名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:48:23 ID:moC2g3er
2007年07月01日11時53分
 1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が西明石駅(兵庫県明石市)を
発車後、乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に連絡があった。次の停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、
2両目から6両目にわたって大便とみられる汚物が落ちていた。駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、車内の
異臭が消えず、神戸駅で運転を取りやめた。乗客は同駅で後続の列車に乗り換えた。

 JR西日本によると、この影響で後続の3本が最大16分遅れ、約4000人に影響が出た。車内のトイレは8両目と
最後尾の車両にある。トイレに行こうとした乗客が間に合わなかった可能性があるとみられる。JR西日本によると、
車内で汚物が見つかって運休するケースは珍しいという。

ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0701/TKY200707010092.html
204名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:53:53 ID:shEXiXdj
>>202
が、PS3の開発が難しいのは事実だな
ただでさえ開発費が高騰してるのに難解CPUだとサードもつらいだろう
205名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:55:03 ID:moC2g3er
>>204
あなた、いつもの人?
206名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:58:34 ID:shEXiXdj
>>205
違うと思うよ
たぶん
207名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:04:20 ID:NBAGfsl6
日本の大手がPS3とのマルチではなく、箱○独占のソフトを沢山出すなら日本でもPS3に勝てるだろうな
だけどマルチ程度だと勝つのはまず無理かと
208名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:09:51 ID:moC2g3er
『リトルバスターズ!』 Little Busters!

・ジャンル:恋愛アドベンチャーゲーム
・レーティング:全年齢
・発売日:2007年7月27日予定
・価格:9,240円(税込)
・対応OS:Windows 2000/XP/Vista
・メディア:DVD-ROM
・主題歌:Little Busters!/歌:Rita/作詞:麻枝准/作曲:麻枝准/編曲:中沢伴行・尾崎武士(I've)
・音 声:フルボイス
・初回限定版特典:アレンジCD

・スタッフ
 企画:麻枝准
 原画:樋上いたる/Na-Ga
 シナリオ:麻枝准/都乃河勇人/城桐央/樫田レオ
 音楽:折戸伸治/戸越まごめ/麻枝准/Manack/PMMK

・Key Official HomePage
 ttp://key.visualarts.gr.jp/
・公式リトルバスターズ専用情報ページ
 ttp://key.visualarts.gr.jp/newsoft/index.htm
・まとめサイト
 ttp://littlebusters.client.jp/
・各店舗特典情報まとめ
 ttp://mintmind.net/memo/119/
・key新作リトルバスターズ! Part37
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1182408469/

その他、各キャラクターデータや関連商品情報などは、まとめサイトを参照
209名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:10:56 ID:L1ddTN3a
「「株式」 任天堂(7974)−個別銘柄ショートコメント」

円安やWiiの増産、DSの好調持続などを背景に、来週にも今期のガイダンスを上方修正
すると予想しているようだ。会社予想の営業利益2700億円、市場コンセンサス2910億円は控
えめすぎるとしており、マッコーリーでは3750億円を予想している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000026-fis-biz

引き上げ早!
210名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:20:14 ID:L1ddTN3a
「Wiiの6月国内販売台数、PS3の6.5倍に」

ゲーム雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)の調査によると、任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)
の家庭用ゲーム機「Wii」の販売台数が6月(5月28日─6月24日)に27万0974台となり、
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の「プレイステーション(PS)3」(4万1628台)
に6.5倍の大差をつけた。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-26684620070702
211名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:25:31 ID:A5HmGv9O
ほとんどの開発者が未経験であろう、ヘテロジニアスマルチコアプロセッサだからな、Cellは。
安値で販売されることが求められる家庭用ゲーム機なのに、テクノロジドライバであることがおかしい。
純粋な技術者からすればCellは馬鹿みたいに性能高いから、いろいろできて面白いんだろうけど
ゲーム屋からすればきついわな。
212名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:25:49 ID:S+rVxhYj
>>207
海外では箱○が普及してるから問題ない。
ていうかここ最近は日本での売上の方がおまけみたいなもん
213名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:32:09 ID:oxysYr4d
未だになんで日本じゃPS3がXbox360よか売れてるのかわからんよな。
そりゃメーカーも考えちゃって出し渋るよ。
214名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:03:48 ID:NBAGfsl6
>>212
うん、海外ってか北米ではまず問題ない
仮にFF13が超名作で8並みのヒットになったとしても、それ1本じゃまず勝てないしな

あくまで日本の話

>>213
日本じゃ箱○はPS3に販売チャンスを潰されちゃったからねぇ
せっかく先行発売したものの、PS3が出るってことで日本の人は買い控え
すっかり負けハードの初代箱、箱○とイメージがついてしまった
今以上にHDTVは普及してなかったしな

ただPS3が勝手に自滅してしまったせいで泥沼勝負になってしまったと
215名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:04:37 ID:0jQUSvHC
>>213
売れ筋の続編のラインナップが違うから
後はやっぱPS2との上位互換があるおかげだろうな
PSでゲーム始めて応援したい世代ってのもいるだろうし

比べて360は既に日本を軽視してるように見えるし
ラインナップは貧弱だし壊れやすいって致命的な弱点もある
特に壊れやすいって点は俺が買うのをやめた理由でもあるからさっさと改善して欲しい
216名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:09:56 ID:Qmxc6t2T
>>172
俺も^^
217名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:29:31 ID:L1ddTN3a
「PS3、アナタはいくらなら買いますか?」

さて、ある意味必要不可欠とも言えるPS3の値下げだが、実際にPS3の適正価格とはいくらなのだろうか?
49,980円、59,980円というのはやはりゲーム機としては高すぎるように思う。今回も是非読者の皆さん
の声をお聞かせ願いたい。今回用意した選択肢は4つ。

▼45,000円以下
▼40,000円以下
▼35,000円以下
▼30,000円以下

http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20070629A/index.htm
218名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:37:45 ID:0jQUSvHC
海外で80GBが出てるのに日本で20GBとか60GB買うと損した気にならんのだろうか
219名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:38:59 ID:SIga73iq
日本人の大半は任天堂ブランド以外買わない傾向にある
220名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:51:10 ID:YLfRMSL4
>>217
ネットのアンケートなんかいくらやっても意味ないのに
221名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:04:40 ID:wI/Bu4k6
222名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:10:30 ID:oxysYr4d
>>221
あっー!!

Tホーク見た限り骨格まねただけでトレスってまでじゃないよなあとか
思ったらゴウキの輪郭までピッタリで吹いた。うー…
223名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:16:08 ID:ZznIsqII
>>217

只今の集計結果
45,000円以下なら買う! 3%  
40,000円以下なら買う! 11%  
35,000円以下なら買う! 18%  
30,000円以下なら買う! 69%  

45000円以下でも3%かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いがとまらねぇ
224名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:29:40 ID:+8kg5n75
>>221
問題あるものなの?
225名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:31:39 ID:YLfRMSL4
いや、別に
226名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:35:42 ID:DChrafkn
227名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:35:57 ID:lug77gvz
>>221
元絵はGBAのスト2Xリバイバルか?
228名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:41:28 ID:6GGZ46Df
>>226
こういう遊び心は好きだ
229名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:56:50 ID:ELZMhJ2I
「来てくれないとバイオハザード5が完成しない恐れがあります」w
230名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:15:45 ID:5AT5PljK
スマブラ拳!! アシストフィギュア
http://www.smashbros.com/jp/items/assist/index.html
231名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:18:25 ID:NjshXlYU
痛いニュース(ノ∀`):スクエニとコナミ、PS3のソフト開発を凍結 他の大手も任天堂ハードに移行
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/998052.html

また痛いニュースで大々的に・・・
232名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:24:53 ID:L1ddTN3a
『Wii』崩壊の日は来るか――ゲーマー4類型論で分析

結論
テクノロジー好きのカジュアルゲーマーが離れていったとしても、任天堂のローテク、
低価格路線は他のすべての購買層を魅了し続けるという事実によって、カジュアルゲ
ーマーのゲーム離れは相殺されるだろう。

http://wiredvision.jp/news/200706/2007062720.html
233名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:25:45 ID:NL7MubfB
>>232
これは面白いよな
よく分析してる
234名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:35:42 ID:086Zh5B7
235名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:57:59 ID:NjshXlYU
ゲヲタの話を逸らすにはアニメか漫画が効果的
嫌韓はそれに次ぎ、声優はそれに次ぐ
エロでゲヲタは釣られない



ってゲハで教わった。ハンニャ貼るよりアニメ持ってきた方が逸れるよ
236名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:58:40 ID:1QPqdifJ
>>232
> ビデオデッキの中にサンドイッチを入れるようなことをするのが子どもなのだ。

全く共感できない
237名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:00:49 ID:NugsQ+yX
>>236
子育てしたことあるの?
238名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:01:35 ID:qK2gtoHw
車のタイヤの隙間に石めっちゃいれるんだよな\(^o^)/
239名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:04:10 ID:qvEqSYk4
>>238
俺か!
240名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:05:45 ID:Gh8gE3Sb
みんゴルパック発売後すぐに本体そのものの値下げを発表するわけにもいかんだろうし…
やはり本当の値下げは冬以降と見た。
241名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:11:00 ID:shEXiXdj
どのタイミングで発表するかね
ブレイブストームの同梱版も値段発表してるしな
242名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:11:15 ID:NjshXlYU
>>240
するでしょ普通に
みんゴルパックが出た後、何も無いんだから

ビッグタイトルに合わせて値下げっていうのが一番自然だけど、今年出るソフトでそれに値する物ってあったっけ
243名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:11:36 ID:9asxKQsq
そうじゃね?いくらなんでも同梱パック出してすぐはさげねーだろ
つかPSもPS2んときも大体発売一年後に値下げしてたと思うが
244名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:12:48 ID:Nk/sMHcZ
実は、日本では既に一回値下げしている。
245名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:15:17 ID:NjshXlYU
>>244
発売前にね

値下げするタイミングはみんゴルだったと思ってたんだけど、どうするんだろう
この価格のまま年末まで引っ張るつもりなんだろうか
246名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:16:04 ID:6GGZ46Df
ブレイドストーム同根版もみんゴルと同じ値段だから
値下げがあるとしてもその後

9月以降だな
247名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:20:23 ID:UHU+TnuJ
日本での値下げは無いよ。
値下げ云々言われてるのは、日本よりも割だかな北米や欧州。
特に北米だろうね。
どっちにしろ値下げしたらその分赤字が増えるわけだから、ピンポイントでしか下げられない。
日本は発売前に値下げしてるから、一番後回しにされるのは確実かと。
日本ではWiiが売れたからってPS3とあんまり競合しないし、360は盛り返さないし。
248名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:20:34 ID:Gh8gE3Sb
みんな予想できてると思うが、
値下げするとしても(機能省かずに)3万円以下は絶対に無理。
4万円台か3万円台後半になったものを
文句言いながらも購入することになると思う。
249名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:24:32 ID:NjshXlYU
>>248
> 4万円台か3万円台後半になったものを文句言いながらも購入する

買わないっていう選択肢は?w
250名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:28:50 ID:+DoTvoZq
主要な据置ハードは負けハードでもだいたい買う主義。
ドリームキャストもセガサターンもGCも旧箱も箱○もPS3もぜんぶ持ってる

でもWii持ってない
251名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:28:55 ID:auyn0vNd
>>248
いあPS3はいらないから
文句言いながら購入せず だろ?w
252名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:33:31 ID:Gh8gE3Sb
>>247
同じように断言させてもらうなら、今年必ず値下げはある。

>>249
もちろんアリw
ただ、欲しいソフトが2本以上発表あるいは発売されていて、
尚且つ上記程度まで値下げされれば文句言いながらもついつい
購入してしまう層がある程度はいると思う。
253名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:35:52 ID:9NzWiNlP
>>247
サードにソフトを提供してもらうという意味でも北米値下げが先決だと思う。
国内なんてDSブームで消費者は据え置きゲームは見放されてるからね。
254名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:36:57 ID:NjshXlYU
文句言いながら買うようなハードって凄い話だ
255名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 17:37:39 ID:+kQJl8gL
256名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:04:19 ID:Gh8gE3Sb
>>254
わかりづらいかw

本当に買う気になれない価格→今の価格
60G版を仕方なく買う価格→35000〜49999
ネットで煽って書き込みたい価格→30000以下
257名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:06:52 ID:NjshXlYU
仕方なく買うって、凄い話だ

実際FF13と同時に3万切る値段で出しても、その後に繋がるかどうかを考えて買い控えられちゃうと思うんだけどなぁ・・・
258名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:19:07 ID:ZvUnORkX
いつもの人か
259名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:26:20 ID:60aQDBo/
http://www.capcom.co.jp/2d_kakutou/
カプコン、2D格闘まだ作るの?
260名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:30:57 ID:j+I1Fct/
アークが作ってるBASARA格闘じゃねって話が
261名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:32:48 ID:NjshXlYU
>>258
内容に反論できなくなると個人叩きへ移行って、何も解決しなくない?

>>259
アーケードで出すみたいだから、正直もうどうでもいい
262名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:35:44 ID:RG5dPsvn
>>259
へー
263名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:39:49 ID:/+8I2eAV
この辺NGですっきり
ID:NjshXlYU
ID:Gh8gE3Sb
264名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:44:38 ID:NjshXlYU
>>263
NGされないと困っちゃうような事を言ってるって事ですか?
俺の発言がことごとく不利になる方々から、要注意人物認定されたって事なんだろうか

今日はこれくらいしか貼ってないんだけどなぁ・・・


痛いニュース(ノ∀`):スクエニとコナミ、PS3のソフト開発を凍結 他の大手も任天堂ハードに移行
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/998052.html
265名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:46:43 ID:S0gSBAmK
>>264
ダライアス外伝?
266名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:58:38 ID:CewDd6Re
PS3より360が売れてくれた方が嬉しい。
今のままじゃどっちも買えない。
267名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:01:34 ID:9vJS3Aj3
売れて欲しいと思うならまず自分が買えよ
268名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:27:54 ID:6GGZ46Df
箱○は買おうかなとも思うが、あの欠陥設計を改善しない限り買えない
PS3は、欧州や韓国でEE省いた廉価型が出てるから、国内でも値下げは可能なんだろうがな
案外、みんゴルパックは廉価型かもな
269名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:34:09 ID:Nk/sMHcZ
互換性が低くなっているので黙って変更はない。多分。
270名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:48:36 ID:NjshXlYU
『Eternal Sonata』公式サイトオープン、予約特典フェイスプレート5枚の詳細も by Taka
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2856

続編が決定してるって初めて知った
あれ完結してね?どうやって続けるんだろう
271名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:55:13 ID:H2ASY1zY
>>270
アクセス数アップの為の釣り臭いな
相手にしないほうがいい

272名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:55:26 ID:Nk/sMHcZ
次はモーツァルトとかさ。
273名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:56:51 ID:9vJS3Aj3
いつも思うけどTakaってやつ頭の病んでるな
274名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:57:34 ID:H2ASY1zY
ショパンの続編なんて噂さえ聞いたことない
そんな情報あるならとっくに2chで話題になってる
275名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 19:58:55 ID:dEqECSt7
2007年7月期 SCEマンスリーミーティング 7/3東京、7/4大阪、7/6名古屋

主要出展タイトル(予想含む)

・PS3
「アイ・オブ・ジャッジメント」(SCE)、「メガゾーン23」(アイデアファクトリー)、「アガレスト戦記」(コンパイルハート、プレゼンなし?)
・PS2
「ななついろ★ドロップス Pure!!」(メディアワークス)、「セイント・ビースト 螺旋の章」(MVI)
「今日からマ王!眞マ国の休日」(バンナム)、「金色のコルダ2 アンコール」(コーエー)
「Another Century's Episode3」(バンプレスト)
・PSP
「Fate/タイガーころしあむ」(カプコン、プレゼンなし?)、「クライシスコア ファイナルファンタジーVII」(スクエニ、映像出展+プレゼン)

・今夏タイトルの販促物を先行配布。
・PSTVの新インターフェイスの発表。
・試遊時間を拡大。
・マンスリーで流れた新情報などをネット上にUPするのは厳禁。写真撮影も同様。

http://blog.livedoor.jp/yuiter/archives/50630098.html
276名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:02:26 ID:moC2g3er
>>270
>夏休みももうすぐですし、本格的に売れ出すのは8月くらいから?!
俺もそう思う!
277名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:03:41 ID:NjshXlYU
>>272
映像化できないほど暗い話になると思う

>>275
一番元気なのがPS2とは
278名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:12:49 ID:FoAfd38w
>>277
目、大丈夫か?
279名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:17:41 ID:NjshXlYU
>>278
大丈夫ですよ。PS3が3タイトル、PS2が5タイトル、PSPが2タイトルでしょ?
280名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:18:59 ID:FoAfd38w
┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
281名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:21:17 ID:WXXlJsp/
>>275
Lairとかヘブンリーとかアンチャーテッドは・・・?
ラチェットとか・・・・?
GT5Pとか・・・?
282名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:35:01 ID:Ba179MTt
ID:NjshXlYUはいつもいる痴漢だろ?
毎日ログみると一日中いるんだけど、
ほんと何やってんのかねーw

マジでひきこもりで毎日一日中2chやってる病人なの?
早く病院か職安逝った方がいいと思うけどなぁ。
283名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:35:54 ID:QQIrTaWf
痴漢のせいで箱○の印象悪くなるからやめて欲しい
284名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:38:59 ID:+MZMqkeK
自宅警備員も立派なお仕事です。
285名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:42:41 ID:rtezPXCE
ゼルダが鬼のように売れてるな
いまはどこも完売になた
2週目ハーフ越えか
286名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:48:22 ID:+MZMqkeK
トワプリが失敗して、猫目タクト路線が当たるとなると、
次のリアルゼルダは当分でないことになりそうだな
287名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:51:00 ID:Nk/sMHcZ
目が大丈夫でも、頭が大丈夫でないとな。
288名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 20:51:13 ID:CewDd6Re
夢を見る島をDSリメイクでええよ
289名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 21:01:32 ID:SIga73iq
ソニー戦士の現実離れしたレスはNGするといいよ
290名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 21:04:58 ID:ivaBabfY
>>286
でもトワプリは名作だから問題ないと思いたい
291名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 21:06:55 ID:vnIS1UvU
迷作じゃないの?
なんか評判悪いが
292名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 21:10:20 ID:5AT5PljK
トワプリが名作・・・?
293名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 21:10:29 ID:/+8I2eAV
>>291
お前みたいなチワワがいるから駄目なんだよ
わかってるの?
294名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 21:14:55 ID:ivaBabfY
>>291
誰がなんと言おうと俺にとっては超名作
ダイとポップみたいな友情で涙したし
295名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:13:51 ID:+MZMqkeK
トワプリは序盤の雰囲気と
システムの快適性はよかったが
ストーリーは酷かった。
ガノンとゼルダ、無理矢理出てくる意味ほとんどないしw
やり込み要素もあんまなかったな。
虫集めとかつまんないのだけで。
二周目の追加要素もなかった。
296名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:35:03 ID:Nk/sMHcZ
口を開けて餌を待つような
297名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:39:16 ID:NjshXlYU
ソニー「PS3の生産はフル回転、PS2並(1億1500万台)のヒットを確信している」
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=26285

生産550万台
出荷360万台 (倉庫に190万台在庫)
販売260万台 (店舗に100万台在庫)

この上で、生産フル回転らしい・・・
298名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:41:12 ID:rtezPXCE
ソニーはおつむがおかしい
ソフトがないのに
何を根拠に売れるんだ
299名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:42:18 ID:xAIoQaEX
ブルーレイじゃねえの
300名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:44:37 ID:/+8I2eAV
>>298
1年たってないんだがw
301名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:50:25 ID:NjshXlYU
>>300
Wiiだって経ってないよ
302名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:51:40 ID:rtezPXCE
来週のカンブリア宮殿
ポケモン特集キター
303名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:54:36 ID:/+8I2eAV
>>301
Wiiはどうでもいい
方向性が違いすぎる
304名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:00:26 ID:AG34mIgD
どうでもWiiDSよねぇ
305名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:02:53 ID:c8w4WTwl
>>298
アプコンとか?
値段の割に高性能らしいし
306名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:04:59 ID:aPrcrpaT
やっと大手サードが本格的にwiiで新作を発表する土壌が形成され
始めるようだな。九月、十月あたりには新作発表ラッシュが予想されるな。
こうなってくると任天堂もこれまでのハードで育ててきた鉄板続編群を短期集中的に
消費しなくてもすむようになるので、任天堂ソフトの質の向上も期待できるだろう。
ライバルハードがのきなみ自爆していく最良の環境の中で、努力を休まず続けて
いけるかが、今後のwiiの課題だな。
307名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:07:29 ID:AG34mIgD
独占はいかん
防衛的5倍買いで阻止するんだソニー
308名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:10:28 ID:z/Gu4YAk
どのサードも手抜いて安くあげようという不純な動機で
Wiiのゲーム出してるから、Wiiに質の高い大作なんて、出やしないよ。
おかげでGC以上の性能はあるはずなのに
GC末期以下のグラフィックなゲームばっかり。
309名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:12:08 ID:v44lscJC
サードは要らないよ
今更しっぽ振ってソフト出されてもね
PS3と一緒に死ねばいいのに
310名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:17:57 ID:AcOk+glT
グラフィッククヲリティを求め続ける競争 = PS3、Xbox

そんな競争から外れて、気楽で目新しい物を開発 = DS,Wii

比べようが無いんだよ、任天堂と他のハードは!
そもそも前提が違うんだから!!GK乙とか言ってる妊娠はいいかげん目を覚ませよ!
311名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:20:02 ID:ELZMhJ2I
それぞれ戦っている敵も、勝利条件も違うんだもんな。
312名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:20:11 ID:AG34mIgD
近頃流行りのソニー戦士
313名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:24:35 ID:rKSyv8a1
>>310
スクエニとコナミ、PS3のソフト開発を凍結 他の大手も任天堂ハードに移行
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/998052.html

m9(^Д^)プギャー
314名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:25:58 ID:K+TBExlu
DSの後継機とか当分出ないのかな?
お値段ちょっと高い上位機種みたいなのを出して欲しいんだけど。
315名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:26:43 ID:MavKGuyq
新しい遊び方を提供とかいってるけど、
WiiもDSも売れてるのは、知育を除けば
昔からあるシリーズの続編ばっかだ。
何が新しいのやら。
316名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:27:18 ID:AG34mIgD
インタフェースがちょっとダサくなっただけDSよね
317名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:35:35 ID:aPrcrpaT
>>315
新ハードの誕生期はいつもそうじゃないの。
旧ハードで売れたソフトの続編を出す事で、旧ハードから新ハードへユーザーを移行
しやすくする。これはスーファミだってPS2だってドリキャスだって同じだよ。
完全新作や実験作が大量に生産され始めるのは、ハードの販売台数が
ある一定数を越え、主導権を握ってから。
大体この頃になると、そろそろ出せる続編も少なくなってくるから(任天堂の場合はなくならないが)
嫌でも新作を作らざるをえなくなる。ましてやwiiはあの独特のリモコンを導入することで
サードが過去の栄光に頼った品々を作りにくくしているので、
これまでのハードよりも完全新作が発表されやすい。wiiが本領を発揮するのはこれからだよ。
318名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:36:45 ID:Ba179MTt
縦読みじゃなかったw
319名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:51:55 ID:Xkq9WzSv
そんなにPS3が本格的に動きはじめてるのが怖いのか…
320名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:56:47 ID:NjshXlYU
また延びたよ

GT5が2008年後半に延期
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=167050


>>319
最後に、お茶が一杯怖いです
321名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:59:38 ID:SIga73iq
別に新しくなったわけじゃない
任天堂のゲームの出来の良さに多くの人間が気づいただけ
サードのソフトが売れなくなり任天堂のソフトだけ売れるようになった
あとWiiはまだ年末から爆発的に売れ出すよ
まだまだこんなもんじゃない
箱○PSPPS3は底辺での争いが続くんじゃないかな?
322名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:06:55 ID:QC/czzQ6
任天堂だって粗が目立つソフトも多い
そもそものタイトル数が多いんだが・・
323名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:09:39 ID:xTGt+1GD
>>315
ペンで直接画面に触れること
リモコンで画面にポイントできること
新しいジャンル知育系の確立
324名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:11:23 ID:mUfkk4MR
>>315
プレイしてる奴らが新しい
325名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:23:17 ID:gLE9zIeH
GT5は車一個作るのに180日
GTの場合、一日だった。
http://gamers-creed.com/?p=199
326名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:26:55 ID:mUfkk4MR
>>325
凄い努力だな
採算合わんだろ
327名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:33:17 ID:fQ5lMBiv
GTてGT1か
4かとおもってびびった
328名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:45:07 ID:/Jsj3olO
PSPもPS3も
グラフィックだけ綺麗になっただけの旧型タイプ
WiiやDSが本当の次世代
329名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:53:01 ID:vEDgoPRq
WiiやDSは本当の旧世代だろw
330名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:57:22 ID:76SCfn18
331名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:57:55 ID:GgF17k9n
【予約】[Xbox360]マッデン NFL 08(2007年9月20日発売予定)
【PS3】THE EYE OF JUDGMENT 10月25日発売予定 予約

【PS2】BLEACH〜ブレイド・バトラーズ 2nd〜 9月27日発売予定 予約
【PS2】Another Century's Episode 3THE FINAL 9月6日発売予定 予約
【PS2】DEAR My SUN!!〜ムスコ★育成★狂騒曲〜(限定版) 9月6日発売予定 予約
【PS2】セイント・ビースト〜螺旋の章〜(限定版) 9月20日発売予定 予約

【PSP】REZEL CROSS 9月6日発売予定 予約
【PSP】R-TYPE TACTICS 9月20日発売予定 予約
【PSP】THE パズルクエスト〜アガリアの騎士 9月27日発売予定 予約
【PSP】みんなのゴルフ場Vol.3(同梱版) 10月4日発売予定 予約

そうたから転載
332名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:59:29 ID:/Jsj3olO
>【PSP】みんなのゴルフ場Vol.3(同梱版) 10月4日発売予定 予約


1ですら数千も売れてないのに
何考えてるんだw
333名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:00:51 ID:36NU1f2W
GTなんて当時は同レベルのソフトがなかったけど
今じゃなんの目新しさも無いしグラだってしょぼい
出すだけ無駄
334名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:03:42 ID:/feb/XWF
>>333
国内じゃブランドってのは大きな力なんだよ。
FFだって同レベルのソフトが他にあるけど売れるだろ?
335名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:04:41 ID:mUfkk4MR
つか三世代目の初期で5って出しすぎじゃないか
確かみんゴルとかもそのくらいだったよな
続編地獄じゃないか
336名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:05:03 ID:bGBhQLyJ
FFとGTは違うだろ
昔のFFをグラ綺麗にして新キャラ追加してるだけのようなもん
337名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:06:08 ID:zgiuku3N
住人募集中
無法地帯っす(≧ω≦)
http://29.xmbs.jp/br.php?ID=kankanmuho&c_num=13223
338名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:12:06 ID:iUIHyxrR
>>336
そんなこと言ったらすべてのソフトがグラ向上して追加要素が加わった
だけじゃないか。
339名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:14:26 ID:lSMcb3ta
なんだかすごく>>331のリストが正常に見える
340名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:19:38 ID:23s0Pzv1
>>331
箱は8月にソフト出したくない理由でもあったのだろうかw
341名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:20:08 ID:36NU1f2W
>>339
糞知育ないからなw
PS2もまだまだいけると思うんだが
342名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:21:30 ID:pvtoE0v5
>>341
キモヲタ層にはいけるだろ
ただ売れるといえる数字じゃないけどな
343名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:23:29 ID:36NU1f2W
>>342
ハード末期特有のギャルゲ専用機体となるのか…
344名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:24:31 ID:mUfkk4MR
>>338
少なくとも
マリブラ→スーパーマリオ→マリオ64→マリギャラ
は違うと思う
間の抜けてる部分はグラ強化&追加要素プラスに見えるけどな
ゼルダも最新作はグラ劣化してるけど新しいらしいし
345名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:28:40 ID:d0KztRWM
>>338
DQなんかはその典型だな
逆にFFは対極的だが
346名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:29:45 ID:pnT24UHb
GTみたいなグラフィックだけが取柄の排気ガスゲーとFFを一緒にしないでくれ。
FFはナンバリングこそされているものの、毎回違った世界観を作っているし
一見同じように見える戦闘システムも毎回新しい試みがなされている。
特に12なんかは顕著だ。あそこまで実験的なシステムを取り入れるには
かなりの勇気がいっただろう。しかしそれと比べてGTはどうだ?
続編がでてもグラフィック以外の向上が全く見られないじゃないか。
むしろ評価は悪くなる一方だ。新しい試みといえば車種のダウンロード
販売などといった売り手の都合優先のユーザーを馬鹿にしたものばかりだ。
こんなものさっさと廃れてなくなってしまえばいい。
347名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:31:26 ID:pvtoE0v5
>>346
どっち大してゲーム性とか考えない馬鹿が作っていることだけは間違いない
348名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:32:28 ID:iUIHyxrR
FFは1度もやったことないからわからないが映画に例えると
釣りバカ日誌って感じか?
349名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:34:35 ID:bGBhQLyJ
全然違う
350名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:35:25 ID:iUIHyxrR
10を超えるナンバリングの映画はもう思いつかないぞ。
351名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:40:22 ID:ZJcNin6K
男はつらいよとかゴジラとか
352名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:40:54 ID:XA4vfQnB
グラもよくて内容もいいなんて8000円以下で提供できるわけない
353名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:46:09 ID:kTQ5HG1u
>>351
どっちかと言われればゴジラかな
アメリカ版がこけた所とかw
354名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:48:07 ID:d0KztRWM
>>346
全体的に同意

FFの常に新しい試みをする姿勢は好きだ
355名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:57:18 ID:mUfkk4MR
FFはPS後期〜PS2くらい以降がつまらなくなったから嫌い
戦闘や移動を面倒な作業と感じさせるゲームは良くない

3DのRPGは特に画面の美しさと引き換えにテンポを殺してるものが多い
356名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:58:11 ID:vEDgoPRq
FFがつまらなくなったのは6から
それまでのジョブシステムは神だった
357名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:58:49 ID:/feb/XWF
別にFFを馬鹿にしたわけじゃないんだけどねw
ただブランド力は馬鹿にできないよってことを言いたかっただけで。
最近じゃ確かに似たようなソフトは出てきてるけどこの種を開拓したGTは
やはり色々と安心ってのもあってか国内はもちろん、海外だってフォルツァと
比べて売り上げが圧倒的にGTのほうが上なわけじゃん。
358名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 02:25:58 ID:srMoNzyy
GTが売れてもPS3は売れないから安心しろ
もはやN64やキューブと同じ運命だよ
359名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 03:09:04 ID:/Jsj3olO
DVDでーたで
大コケ赤字映画記録1位として
FFが載ってた・・・
360名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 03:37:06 ID:VZji78hF
3ヶ月もかけて葉っぱの葉脈まで表現してたら赤字にもなるわな
ちなみにそんなシーン本編には一切無いw
361名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 03:46:24 ID:JNBELnn5
映画は大赤字だしたが、スクエニCG技術の土台は作り出した。
それが良いことか悪いことかは知らんが、技術が飛躍的に上がったのは確かな事。
362珍虎No1
今年のE3も、MS、任天堂、ソニーのカンファレンスを完全生中継決定!


例年と同じく、プラットフォームホルダー3社はプレスカンファレンスを行う。10日にはマイクロソフト、
11日には任天堂、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)と続く。

例年通り、今年のE3でも米Gamespotなど複数のメディアが
プラットフォームホルダー3社のプレゼンテーションを生中継する予定だ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000029062007

ここで任天堂はDSのワンセグのチューナーの発売日&Wiiマリオの新作の発売日
どうぶつの森の新たなる情報そしてサードパーティの超目玉の隠し玉ソフトが2本登場予定らしいぞ。
噂ではモンスターハンターとサガシリーズのなにからしい。

今年のE3も楽しですな。