【Xbox360】エースコンバット6 解放への戦火 ファーストトレイラーが公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
ttp://www.gamespot.com/video/938702/6172373/videoplayerpop?

ニコニコ用
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm451828

あわせてフライトスティックのリリースも決定

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/13/news065.html
今秋発売を予定しているXbox 360用「エースコンバット6 解放への戦火」において専用フライトスティックが周辺機器を製作するホリから発売されることが明かされた。
ttp://image.com.com/gamespot/images/2007/163/AceEdge307_screen.jpg

依頼:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1162353376/658
2名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 16:41:25 ID:wKj1trz7
2ゲットでDODODO
3名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 16:46:12 ID:mlg2kBcw
これ見たら買わない奴いないだろ・・・と思った俺は勝ち組。
4名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 16:48:43 ID:4pMXEFHy
全然速報じゃないな…おい、俺が何度トレイラー見返したと思ってるんだい?
5名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 16:49:38 ID:ztyHZt8Y
>>4
お前は今まで食べたパンの枚数を憶えているのか?
6名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 16:53:23 ID:2NjMZY9A
>>1
ちょっと箱○買ってくる
7名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 16:58:00 ID:H+smw/nn
音楽と無線のやりとりだけで泣きそうになった。
8名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:05:17 ID:dLELVRT6
ううっ心が揺らぐなぁ。でも次世代機は1台に絞らないとなぁ。
PS3しっかりしろ。
9名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:07:24 ID:wKj1trz7
PS3が後が無い受験生に見えてきた

>>8
そんなにプレッシーかけたら自殺しかねんぞ1!1
10名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:08:41 ID:8amuWIgo
メリッサの一人娘。
どこかお嬢様然とした母親とは対照的に、活発で行動的。生意気な言動をとることがあるが、母親のメリッサとは友人のような良好な関係を築いていた。
小学校の社会科見学に向かう途中、戦火に巻き込まれる。

【CV】 坂本 真綾


ktkr
11名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:14:30 ID:7DxSbztt
12名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 19:44:32 ID:5EBB8+xW
あげ
13名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 20:08:50 ID:ybvrXBGE
大空で待ってるぞお前ら
14名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 20:10:24 ID:CHZOvM2l
F-14はでるよな?
15名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 20:15:46 ID:95Kio2cV
>>14

本スレの猫好きが出演を確認してたようだが。
16名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 20:24:24 ID:QZVZTxNF
野郎ども。>>13を撃ち落とすぞ。
17名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 20:29:03 ID:MK/USZAu
アイマスペイントの機体 各2000ゲイツ
18名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 21:01:56 ID:/oJKrj9Z
グラが荒いな、箱では期待したグラは無理なのか
19名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 21:06:21 ID:9JZSTbUb
正直言って、やってることはファミコンのトップガンからなにも変わってない
20名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 21:07:39 ID:LY4M5caM
案の定ロシア機は敵側っぽいね。
wktkが止まらない。ショパンといいソウルキャリバーといいナムコやってくれるね
21名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 21:16:24 ID:sz8mIAg3
とりあえずこれは買っていいものか?
22名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 22:10:13 ID:z9VtueiY
自分で決めろよ
23名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 22:25:43 ID:7Lr7rmdu
1秒しかでないA-10に萌えました
24名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 22:37:24 ID:/Z9mWrbL
とりなえず、似たミッションは勘弁して欲しい。トンネルとかいらない。新鮮なミッションをしたいな〜
25名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 22:42:07 ID:Wv5nr41C
45秒のとこにでてるのはバンシーか?
26名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 22:47:01 ID:c1CV77ii
A-10だけの編隊で攻めたい
27名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 23:19:44 ID:pw2T4huG
トンネルがあってこそのエ(ry
28名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 23:22:49 ID:GLj/7qUe
殺伐と撃ち落したいです、いちいち指示出すなボゲ!
29名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 23:28:05 ID:pw2T4huG
で、本スレはどこだ?
30名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 23:49:45 ID:PMZL9rlD
>>23
俺も、ぶぅー がいいよね、ぶぅー
31名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 02:36:47 ID:iRAVZOPM
6ってPS3版はないのですか?
32名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 03:09:58 ID:8j1LJ/i1
>>31
今のとこ360独占。
33名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 04:10:05 ID:1hfEdd7A
>>31
【PS3/Xbox360】「エースコンバット6」 PS3版も発売決定!  しかしXBOX360バージョンが先行発売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1176267966/l50

恐らくこっちが完全版になると思われ
34名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 04:21:10 ID:zgOmR35J
>>33
そのスレの1を見れば分かるけど
PS3に出るとは全く書いてませんwww
いわゆるPS3に出すのは様子見とのことw
世界的にPS3が売れて、尚かつネット周りのインフラが箱○並みに
なったら出るかもねっw
てな事。まあ商売ですからねwww
35名前は開発中のものです :2007/06/16(土) 05:07:26 ID:94Pez+fq
やべ、エースコンバットやったことないけどおもろそうだ。
やちょっとやってみたいけどPS3も箱も持ってないぜ・・・
36名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 06:41:08 ID:m1HjSYT6
エースコンバット6はxbox360独占
どう転んでもPS3じゃ出ない
37名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 06:57:00 ID:bBUY6XXH
>>35
とりあえずPS2版の5をやってみればいい
38名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 09:31:55 ID:juTz2CNj
しかし今回はいつも要塞とか言っておいて
敵がちらほらしかいないとかはなさそうだな・・・
8人で組むんだからいつもの5倍以上は用意するんだろう・・・
SAM、AAの嵐 これだよこれ
39名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 09:36:44 ID:GOk2e5Vg
何だあのミサイルの量!!wwww
今欲しい! すぐやりたい!
くそっ! エースコンバット5で、台詞がかなり幼稚になっていたから、
エスコン6も似たようなもんだろ、って思ってたら、全然違うくさい!!
めっちゃ欲すぇえええええええええええええ!!!!!!
40名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 09:43:47 ID:ymutxRc6
>>33
リッジ7は思い切り劣化移植だったけどなw
41名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 09:45:09 ID:taja8KQQ
ttp://image.com.com/gamespot/images/2007/163/AceEdge307_screen.jpg 

スティックは黒だろ常識的に考えて
42名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 09:47:32 ID:/ekwvRvM
これ絶対買うわ
箱○持ってないから同時に買う
本体同梱版出たらいいな
43名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 09:48:25 ID:GOk2e5Vg
味方が近くにいるだけで、すごく燃えるよな。
トレイラーで見ただけでは、空中給油機含めて、20機はいたぞ・・・。
44名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 10:33:53 ID:rYhvuwqB
戦闘機にあんなにミサイルつめるわけない。
エースコンバットは非現実的すぎて嫌だな。
45名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 10:36:01 ID:Huku/gRL
>>44
ゲームやらなければいいのにね^^
46名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 10:40:24 ID:taja8KQQ
>>44
なんでもリアルにすれば面白いってことじゃないし
ゲーム性を高めるためにミサイルは沢山つむっていう選択をしているんだよ

そういうのはそれを目指しているゲームを買って遊べばいいと思うよ
洋ゲーはその傾向にあるからお勧め

47名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 10:40:45 ID:eMA0qh0k
思うんだが、なんでソウルキャリバーがマルチでACが箱○独占(?)なのかね。
日本市場ではACの方が売れてるのに。
もしマルチでも半年以上の発売日の間があったら箱○買うが。
48名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 10:49:56 ID:0hSINdKx
>>47
振動、ネット環境、ボイチャあたりの問題かね。
まあPS3でも出るんじゃないか。
49名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 10:58:06 ID:m1HjSYT6
PS3じゃ無理だろ

PS3じゃ出ません

PS3じゃ出ません
50名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:07:15 ID:uhl7D6S3
欧米市場てやつにも
このゲームならうける気がする

だからじゃね?
51名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:08:03 ID:/ekwvRvM
無理ではないだろうが劣化はまず間違いない
(問題はメモリが少ないから)
あとオンライン対応させるのに半年かかるから箱○発売から一年後が妥当かな
52名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:27:15 ID:+8WlbPJJ
PS3は箱Liveのレベルまでやれとは言わんが
もうちょっとマシな開発者向け及びプレイヤー向けの
ネットワーク環境用意できないと話にならん。
53名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:30:04 ID:RCs1Ecqm
>>44
煽りなんだろうが、そんな君には「Over G」マジおすすめ
ミサイルは携行弾数しか撃てないし、バルカンも一秒も撃ったら弾切れすっぞ
54名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:30:49 ID:k0ck+YGs
発売いつくらいかな。
次はF35はJSFじゃなくてライトニングにしてくれるんだよね。
55名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:33:16 ID:jVzvsLo/
トレイラー見たけど、音楽がゼロよりも5に近い感じで個人的にかなり気に入った。
またBlurryみたいな熱い曲をオープニングデモで流してくれないかな。
56名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:39:31 ID:tOw1vfOx
>>44はoverGやればいい。
リアリティー追求するならね。

オンライン対戦した後にoverGの様なリプレイ再生してくれたらかっこいい。
戦闘機に自分だけのペイントが出来たりしたら尚最高。
57名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:42:01 ID:Uicyf+PA
 カルドのために箱〇買って早半年以上・・
今度は信じていいんだなバンナム。
58名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 11:45:29 ID:taja8KQQ
>>56
痛機が発生しそうだか
ペイント機能はほしいなぁ
撃墜数とかのマーキングとか
59名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 12:34:52 ID:GO0UL2Ar
>>39
(゚д゚)・・・

あれ・・・?
俺がいる・・・・
60名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 12:56:30 ID:47sKlhcE
あのミサイル
あの弾幕
多数の翼

あー、失禁しそうだ
61名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 13:09:18 ID:5G3w3SkT
やべー涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
早くやりてーよ!
62名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 13:19:13 ID:ZVGIP/oY
>>23
>>26
A-10好き同士。
トレイラーで対空砲火の中アヴェンジャーを掃射する
漢臭いシーンがカットインしてきて悶絶した
63名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 13:21:26 ID:ZFDyFoB0
おもしろそうだな。
64名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 15:26:13 ID:wJKY8W5M
A-10好き同士で編隊組んでオンライン協力プレイしたいよな。
65名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 15:31:59 ID:juTz2CNj
本スレでグループ募集してた奴がいたぞ>A-10好き編隊
気がはぇえなと思ったがwww
66名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 16:32:04 ID:taja8KQQ
>>64
護衛が必要な気がw
67名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 16:34:33 ID:zfV0+fsM
>>38
トレイラーのブリーフィング画面だと味方400敵700とかでてるぞw

>>47
エスコンは海外のが売れるからな。
一番差があったのは04で日本40万:米200万:欧50万
68名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 16:53:20 ID:U79TxpEb
>>44
リアルで入隊すればいい
69名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 16:59:20 ID:p7pgHs43
>>6704ってそんなに売れてたんだ。もうシリーズ累計で1000万本近く売れてるんだよな。
70名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 17:00:06 ID:n1etL7C2
>>64
地上部隊涙目w
71名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 17:06:28 ID:0Eicicyr
確かに。A10さえありゃ飯何杯でもいける
あのデザインは未来永劫ヤバい
72名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 17:17:10 ID:sUnAKWBO
スティックかっこいいな
73名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 17:21:44 ID:4+V+skws
トレイラーの戦闘シーンかっこよすぎだろ

これは今年のキラーですね
74名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 17:27:07 ID:ymutxRc6
A10好きが360を衝動買いして、タグ名GREG GATESの奪い合いになる悪寒!
75名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 17:45:57 ID:9pNL8KlC
>>66
むしろ全員で悲鳴あげながら逃げ回りたいw
76名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 19:04:49 ID:DLFHX8rZ
スティックいくらするのかな?
9800円とかしそう
77名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 19:09:36 ID:LwDt5VYv
>今秋発売を予定しているXbox 360用「エースコンバット6 解放への戦火」において専用フライトスティックが周辺機器を製作するホリから発売されることが明かされた。
ttp://image.com.com/gamespot/images/2007/163/AceEdge307_screen.jpg

うわっ、なんか本格的・・・
78名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 19:09:53 ID:zfV0+fsM
>>76
ベースになるPS2用フライトスティック2Rが12800円。オプションのペダルが6800円
まぁおんなじくらいだろうな。
7976:2007/06/16(土) 20:15:05 ID:DLFHX8rZ
>>78
orz
80名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 20:25:56 ID:7JfurnFf
日本では発売未定なんでしょ?出せやコラ!
81名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 20:32:19 ID:LwDt5VYv
>>80
なんの話だ?
箱○版なら日本で出すぞ
82名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 20:32:45 ID:L3C+GL9a
>>80
どこのゲーム機の話をしてるんだよw
83名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 20:35:56 ID:7JfurnFf
ジョイの話さ!流れで。
84名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 20:51:06 ID:+ZQ0h+ev
専コンの日本発売は未定って聞いたな
85名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 20:53:36 ID:X66CvxS4
はあ?w
86名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 20:55:57 ID:QAFq5oWH
やばいな・・・
箱ないから6はお預けだと思ってたが
これは買うしかないな
5ファンの俺からすれば6も燃えそうだ
87名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 21:11:05 ID:lq+4Wo9o
箱○もPS3も買う気ないからパソコン用のだしてくれよ
88名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 21:22:14 ID:taja8KQQ
>>87
似た名前のシステムソフトの奴でもやればいいじゃね?
89名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 21:23:19 ID:uhl7D6S3
こうゆうのをキラーって呼ぶのかな?
90名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 21:24:15 ID:LwDt5VYv
お財布キラーw
91名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:14:35 ID:pSJcpXZv
496 : プロガー(長野県):2007/06/15(金) 15:20:35 ID:QkZyIjww0 ?2BP(222)
今回は誘拐された娘を探し回る母親の視点から進むストーリーで
娘が鍵になると予想
92名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:20:58 ID:+Y3x2g7M
トレイラーかっこよすぎ。実際にプレイしたらがっかりするだろうな。
93名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:34:44 ID:wJKY8W5M
そうか?
今までの4、5、6、ゼロとトレイラーに裏切られたことは無いんだが
94名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:37:23 ID:L3C+GL9a
>>92
とりあえず5やれ
もちろんOPの映像を見てからな
95名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:38:10 ID:Ou2Fo45i
トレーラー見た。凄すぎる。
エースコンバットは5しかやったことないが、6が発売されたら箱○ごと買うかも。
96名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:39:27 ID:L3C+GL9a
>>95
よう、オレ!
97名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:41:46 ID:QAFq5oWH
>>92
お前はエスコンの恐ろしさを知らないな
取り合えず5を買ってくるんだ
歴代エスコンの中で最高のOPだぜ
予言しよう
そのままゲーム進行してれば必ず驚かされる
98名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:47:09 ID:8j1LJ/i1
これキラーになるんじゃね?

て、その前にエーコン5はどんなけ売れたんだ?
99名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 22:55:00 ID:0hSINdKx
5はなんか好きになれなかったなあ。4はまったんだが。
100名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 23:02:27 ID:L3C+GL9a
>>98
日本は30万くらい(もっと多いかも)だ。
見た目で敬遠してる人多そうだし…仕方ない気もするけど
101名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 23:37:35 ID:VUPVi1mA
トレーラーの最後の方でレンボー6みたいなのあったけど、
あの辺手を抜かずに、キッチリ仕上げて欲しいな
102名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 00:16:05 ID:dIXj1Fjj
>>100
('A`)MGS3より売上下かよ…。ちょっと厳しいな。
でもいつかは日本でも週売上台数でPS3に勝って欲しい。
103名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 01:14:04 ID:kkIBlKU6
未プレイのエースコンバットシリーズに対する俺のイメージは、アーマードコア4みたいにすげー単調でストーリーも糞も無い って感じだけど 違うの?
104名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 01:18:08 ID:E02xzXVL
>>103
そっちのACと一緒にするな
ACは殆ど毎回涙してる
105名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 01:25:51 ID:MoOlj836
ぜひ4,5,6,ゼロの順でのプレイをおすすめする。

個人的には3も好きなんだけどPS1クオリティだから・・・
スクエニだったらリメイクしてくれそうだけど、バンナムはそうゆうことしないしなー。
106名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 04:05:38 ID:CWHmPe56
4はヒーローになる気分が最高だね。
107名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 04:38:42 ID:/wQgNpWb
昔ウロボロスとかいう敵がいた奴やったことあるけど、ストーリー酷かったぉ
108名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 04:44:35 ID:9mZ/H7Cd
age
109名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 07:02:34 ID:EWa9TyWU
トレーラーにバートレット大尉がいるような…
110名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 08:12:29 ID:gCarXPg5
あとはハードだけだな。
静音ドライブ搭載型が出たら速攻で買いにゆくぜ。
111名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 10:48:45 ID:oKyp1GLF
いまさら0やってるが、やっぱり面白い
これ以上綺麗になったら失禁ものだな
112名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 10:50:33 ID:AwFM90OJ
フライトスティックいくら位なんだろ?
あんまり大きくないといいなw
113名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 10:52:48 ID:/WXUU97s
エースコンバット5で買った専用コントローラーで遊べるようにならないかなぁ

新しいの買うともったいないお化けが出そうだw
114名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 10:58:39 ID:rezykDxk
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040218/fs2.htm
>>112
こっちにPS2のやつだけど、同じタイプのスティックのレビューがある。
値段は12800円
つーか、エスコンの動画トムキャットが出てないな…(´・ω・`)
115名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 11:07:37 ID:8+ak3M7W
大丈夫さ
ラーズグリーズの愛機だから
乗る奴は絶対に多い
ついでにトップガン影響でもかなり多くが乗るな
116名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 13:44:39 ID:EbkKXVh1
A-10のガトリング砲の発射音が脳に響いた!
編隊飛行で戦車群を一斉射撃してみたい。箱買っちまいそうだ・・俺的には
AC6がキラーソフトのようだ。
オマイらA-10で編隊飛行やらないか?
117名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 14:10:59 ID:WH+cjjyi
ファイルシークでも動画変換できなかった
憐れなこのミジンコにどのような動画内容
なのか誰か教えてください
118名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:00:32 ID:z1dLIrxR
省音360とか出るの?なら買う。
>>117
まずフロントジップのツナギをきたバートレットがベンチに座ってるシーン。(5秒くらい)
119名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:11:10 ID:xSYjBoOE
>>117
ようつべのを15秒とかで区切ればできるんだが。
120名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:12:37 ID:E02xzXVL
360は静音できないよ。あれは12倍速でディスク回してる音だから。
121名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:27:20 ID:MYRCXHud
オンラインのマルチプレイで16VS16とかやってみたいな。
4機編隊×4とか熱すぎるぜ!
122名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:30:02 ID:E02xzXVL
開発者の1人によると、現在オンラインは16人で稼動しているものの、出来れば32人まで引き上げたいと思っているという。
http://www.360gameszone.com/?p=863
123名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:30:31 ID:MYRCXHud
>>122
購入決定
124名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:31:12 ID:k90zSy1x
>>121
今のところ最大16人らしいから、できても8×8までかな
それでもwktkが止まらないが
125名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:32:56 ID:k90zSy1x
>>122
そいつはグッドニュースだな!実現して欲しいね
あとは延期せずに年内に出れば完璧だ
126名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:36:33 ID:E02xzXVL
E3の時にデモ配信祭りしてくれればいいのにな
127名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:39:30 ID:xSYjBoOE
>>122
>私がF-15を飛ばしていると、複数の降下兵のようなものが見えたのだが、
>それは撃墜された敵戦闘機のパイロットたちがパラシュートを開いている姿であった。
>彼らは助からなかった。
。・゚・(ノД`)・゚・。
128名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:50:11 ID:E02xzXVL
>ソニーが安定したフランチャイズをマイクロソフトに渡してしまった事は残念だが、
>オンラインが駄目だとそういう目に遭うわけだ。
>ACE COMBAT 6 解放への戦火はXbox Liveで最高の体験を提供してくれるだろうし、
>開発者の望む32人プレーに近づくほど素晴らしいものになるだろう。

やはりオンのために箱に来たのかな
129名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:50:33 ID:QkxIRykO
32、32、三十二、参拾弐、三〇に、三重に、サンジュウニ!!!!!!!!!!!
130名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:57:31 ID:z1dLIrxR
省音でないのか…(=ω=.)
>>127
それ何てグエン?
131名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:59:15 ID:TUdnIuaT
ほんとに32人になったら買わざるを得ない

発売日に買わざるを得ない!!!!!
132名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 16:01:38 ID:E02xzXVL
>>130
ぶっちゃけ音なんてたいしてでかくないしね。
そのためだけにドライブ上乗せ2万とかいらんよ別にと思うが。

寿命短かっ!ブルーレイのコーティングが早くも腐食
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1182058760/

こういう心配もないし。

133名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 16:30:44 ID:z1dLIrxR
>>132
thx。ふむふむ。
ソニーがダメなのはまぁどうでもいいんだけど、
犬かっててwiiとかでもソフトによってはブブブブブって音に反応して吠えまくるんだよなー。
その追い銭2万のをつけたら静かになるの?
134名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 16:33:38 ID:E02xzXVL
>>133
そういう意味じゃなくてね、次世代メディアにしたらPS3と同じ値段になるって事だよ
にもかかわらず変な事になるんであればDVDでよかったという話。

犬がほえるので無理ならAC6諦めた方がいいだろうね。
135名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 16:40:10 ID:z1dLIrxR
どうもそのようだ。
ありがと。
136名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 17:31:09 ID:0KMaH8Te
>>135
一応、HDDVDドライブを繋いで…てやり方で静音化できる、とは言っておく
でも、最近のパソのディスクの書き込み読み込みの音とおんなじ位だけどな>箱○
137名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 17:36:06 ID:xST2ncvK
AC6用で360買うのはいいんだが、ジョイスティックか左利き用のフライトスティックでねーかなぁ・・・
PS2までなら、振動機能付いたジョイスティックで、バーナー噴かしてブルブル面白かったけど。
138名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 17:55:49 ID:yg1C7M9q
箱○持ってないんだがいつ買えばいいか分からん
オブビリオンもやりたいと思うけど買ってすぐ新機種出たらいやだな
139名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:01:31 ID:pfYVfJe9
欲しくなった時が買い時
140名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:20:32 ID:SBCVDmZ1
これもコアパックでるんじゃないかな??
141名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:33:23 ID:h2wBRz9r
オンライン対応してるからロスプラみたいなハードディスク付きのオンパックになるとおれは思う
142名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:35:47 ID:IXM1vfmP
買っておいて、一回故障を味わってから待ってたほうがいいよ
故障っぷりは運だし、確率が高いのは弁明できん
143名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:40:10 ID:xf+E4XKu
まぁ来月のE3で箱○の新型が発表されるかもしれんから待った方がいいな!
144名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:40:16 ID:A6szYD5+
>>142
とりあえず自分も買ってから言おうね


俺の箱○はフリーズしたことない
145名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:42:20 ID:SBCVDmZ1
>>142
あのさー
そんなに言われるほど
故障の確立が高いなら、既に回収されてるよ。

日本はそういうのやたらと厳しいから。
GKとかだって見逃さないでしょ

けど現実は回収されてない。
故障はあってもそこまでじゃないって判断されてる。

これと同じことは
既にPS2のCD傷つきとか型番問題とかもあったわけで
PS2は売り上げ落ちた?
Xbox360だけがそんな風に言われるのはおかしいでしょ。

146名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:44:11 ID:QkxIRykO
旧箱の時から研磨機能はあったよ

知らないの?
147名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:44:55 ID:k90zSy1x
コアは知らんが>>122のリンクによれば
バンナム製フライトコントローラー付き(ホリ製とは別?)パックが出るらしい
コアパックで出ても捌けるとは思うけどね
148名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:47:21 ID:zvZHflJA
なんか最近箱○信者が必死なんだよな


149名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:51:09 ID:SBCVDmZ1
>>146
PS2もPS1の時から研磨あったよ?
俺のPSなんて本体逆さにしないと動かなかったし。
150名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:54:13 ID:pfYVfJe9
国内で最も売れてない次世代機なのに
いいニュースばかりの箱信者が必死になる必要性がない

世界で最も売れてない次世代機のうえ
悪いニュースばかりのPSWは必死
151名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:56:37 ID:IXM1vfmP
>>144
ベガス&TDU発売前日に、完全にディスク読み込まなくなったんだよ
還ってきてからは調子いい
その前後にフレ数人も、調子悪くなってレッドリング点灯者がでた
持ってるからネットまわりの良さはわかってるさ
箱○の良さは所持してないとわからないよな

エスコンシリーズは触れた程度でちゃんとやったことないから、4借りてやってみるかー
152名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 19:25:59 ID:QcQTHcoI
エスコンはゼロのオープニングが神がかってて最高だったが、
こいつも相当にアツいな!!飛び交うミサイルが半端じゃねえwww
箱○ごと購入が確定した
153名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 19:58:12 ID:oMdHcAKh
おさむっちワロスw
154名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 20:09:58 ID:alz3Ef3y
バンナム製とホリ製のフライトスティックって、どっちが良いかな?
個人的には、ホリ製は遊び心のあるフライトスティックになりそうな気はするが・・・
155名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 20:54:43 ID:Pdadmb/u
>>149
PS1は構造上研磨ならんような気がするが
156名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:18:40 ID:Ma8gflRa
バンナム製といわれてるのは、ホリのOEM製品だろ。中身は一緒。
157名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:22:33 ID:oKyp1GLF
エースコンバット6ができるのはxbox360だけ
xbox360買ったらできる
買わなかったら我慢するしかない
そんだけのこと
158名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:24:40 ID:alz3Ef3y
>>156
そうか、ありがとう
発売日は何時かな?
今から楽しみすぎて、脳汁溢れるわw
159名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:25:04 ID:kTEcExJb
>>147
コントローラー付きパックいいね。
それを買うことにするよ。
ああ、発売日が待ち遠しい。
160名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:32:02 ID:mS1kDoDE
これは本当に実機画像なの?
プリレンダとは言わないが、リアルタイムで動いてる画像だと
ジャギが出るということもあるからなぁ。
実際にゲームプレイ画面を見ないとわからん。
ただ、本当にプレイ画面でこの画像だせるなら、なんかPS3の
プリレンダ動画なみじゃねーか、ナムコすげぇ、、、とおもう。
161名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:32:21 ID:pfYVfJe9
>>157
ビーボーより美味しいのはビーボーだけ
だよな
162名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:33:41 ID:/8YN+ru7
まだまだクオリティは上がるよ。
163名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:34:59 ID:xSYjBoOE
>>160
よく見ろ、HDで見れば一部ジャギってる。
動いてると中々分らないけどな。
164名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:39:07 ID:6ALUPxrg
トレーラー熱いよな、しかもネットワーク対応だろ?

この板にいるエース達と共闘、対決できると思うと、
ワクワクするぜ!
165名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:40:42 ID:t68g6SDs
味方から撃墜されるのが一番怖いw
166名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:46:02 ID:sUuMaw8l
早くマーケットプレースで映像だしてくれ!
167名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 21:57:48 ID:PcetxZnL
1Missionだけでいいから体験版を是
168名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 22:01:34 ID:GhDfQoLG
今、一つのプログラムってか、ゲーム作ったデータ(?)を
PS3用と360用のどちらにも出来るようになったから、
どっちでも出せるなら、両方出るんじゃねーの?

360のゲーム作って、その日のうちにPS3で動くようにも出来るけど、
それでも出ないとか、出さないって理由はやっぱ結構あるの?
169名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 22:05:03 ID:q3R7k6df
わかんねぇけどそういう契約なんじゃん?
onlyonだっけ?
170名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 22:05:53 ID:/8YN+ru7
>>168
ヒント:オンライン
171名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 22:50:43 ID:ojDsMv2b
大統領がテロリストにエアホースワンを占拠したのをひとりで
撲滅する映画のプロモかと思った
172名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 22:58:57 ID:dq4QofOw
やべえ、公式HD版落として箱○に突っ込んで大画面で見たらちびりそう。
A-10の重低音がたまらん。

擬似5.1にしたら更に脱糞しそう。
173名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:10:26 ID:JTED0P9F
このゲームって物凄くワンパターンだよね。単調なミッションがひたすらだらだらと続くだけ。オンもぐだぐだな対戦が続くだけだろうね。
174名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:15:03 ID:shGP90iZ
オンがぐだぐだなわけないだろ
16vs16だぞ
想像しただけでぞくぞくする
175名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:15:25 ID:/WXUU97s
>>173
作戦行動というのはシンプルで簡単なものだとおもうけど?
結局は何かを破壊するか防御するかでしょ?
176名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:15:56 ID:E02xzXVL
>>168
マルチにするのには尋常じゃない程の労力と金がかかるから。
特に開発しにくいPS3に移すのは相当厳しい。
サバを自前で用意してタダで対戦できるように管理するのに移植以上の金がかかる。
で結局世界的に見た時の数字はPS3が微妙。
177名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:18:11 ID:/8YN+ru7
>>172
スマン、俺はもうやってる。昨日から20回以上観てる。
ああ、押さえても押さえても脱糞が止まらない。
178名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:18:22 ID:dIXj1Fjj
>>172
まずは掃除を勧める。


さて、オレも掃除しよかな
179名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:24:29 ID:JPnCLhso
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388201
フォルツァ2で痛車
AC6も自分でペイティング出来たらいいのにな
に、しても360はすご過ぎる
180名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:25:42 ID:dq4QofOw
嫁に夜中にうるさいって言われたw
大音量でまだ見てたいぜ(´Д⊂ヽ


とりあえず、糞の山掃除するか。
181名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 23:40:47 ID:828qHYMe
なぁ〜にぃ〜!!糞するほどすごいのか!
ニコニコ動画、「現在、ユーザーIDが 888888 までの方しかログインできません。」って...もっとログイン出来る様にしろ!!

182名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 00:10:35 ID:hcQNYW9n
>>145
MSが故障率の高さを必死で隠してるから回収されねーんだよハゲ。
ハードの80パーセント以上は製造段階で爆弾かかえてて 普通に使ったら確実に壊れる。擁護する意味無し。
183名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 00:26:10 ID:Tyou8YNX
PS2用のフライトスティック2流用できそうだな。
本体と一緒に発売日買いしそうだ。
フットペダルまで買ったのにあんま使ってないからな。
184名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 00:28:29 ID:rQUIs6WG
>>181
公式から落とせよw
185名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 04:29:13 ID:CPdVMTWt
驚異の32人同時プレイ
ボイチャで「ナムコ!」と叫ぶ度に敵が参加してきて
最終的には1vs31の熱いファイトが展開
186名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 07:15:08 ID:BNS4rI25
>>183
フットペダルがコンシュマー用にあったのか?
187名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 07:25:48 ID:rtnG8WzE
>>119
dクス。いってくる。
188名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 07:36:53 ID:fijFXVYJ
>>182
箱○ユーザーはマニア(オタ)が多いから故障してもMSが修理してくれれば後悔しないしな。
俺の周りで7人箱○買ってるが、俺含む4人が故障でセンター行きを味わってる、しかし皆今日も箱○でたのしんでるぜ!
正直買うならソフトでる2週間〜1ヶ月前に本体とディスクアクセス多いソフト買って、早めに故障しやすい本体は故障させて修理出した方がいい。
発売日に買って、3日後に故障してソフト目の前にして9日間おあずけは本当にツライ・・・
189名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 08:15:51 ID:vsYhfIib
>>185
A-10一機で全機叩き落した者が真のエース
190名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 08:17:42 ID:BNS4rI25
僕が一番A10を上手く使えるんだ!!
191名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 08:32:13 ID:vsYhfIib
IDにVSが出た俺はエース確定
192名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 09:24:28 ID:uHAhahS8
>>168
どっちの特徴も生かさないゲームだったらね。

たとえば、PS3はメインRAM256MB/VRAM256MBなんだけど360はメインRAM512MBからVRAMを割り振って使う。
つまりメイン384MB/VRAM128MBとか、テクスチャ抑えてオブジェクトやその他プログラムに多めに割り振る事ができる。

>>181
ニコニコID無い人のためのニコポン版
字幕あり ttp://nicopon.jp/video/player/sm457434
字幕なし ttp://nicopon.jp/video/player/sm451828
193名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 09:32:30 ID:8l/mkMGh
>>1
ごめんちょっと箱○買ってくる
194名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 09:48:33 ID:XFWRP5C7
>>185
バンゲリングベイ乙
195名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 10:04:51 ID:NZLeNyHp
なんかA10ファン多いね。
戦闘機として位置づけされてるのも不思議なくらいなのに。
そこがいいのかな?
196名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 10:33:35 ID:6fPTjyu5
>戦闘機として位置づけされてるのも不思議なくらいなのに。
Aだから攻撃機だろ。
F-117がFなのはおかしいがw
197名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 10:40:15 ID:MoeCQFnA
>>168
移植の可否はともかく、このゲームで振動がないのはさすがに致命的だろうなあ
198名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 10:48:56 ID:OmVS1ezA
これ凄いな
はやくラプターに乗りたい
199名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 11:01:37 ID:fvu0viKJ
今回から初参戦なわけだが。
おまいら協力プレイよろしくな/^^

対戦は勘弁な
200名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 11:17:59 ID:/k354bm3
クランみたいなのが組めたらさらに神。
201名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 11:35:41 ID:uHAhahS8
>>199
おいす〜^^
202名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 12:40:46 ID:/G+Z5Vo9
>>197
同感だ。
加速の際バーナー点火でドンドン振動が激しくなり、給油で空母に着鑑した時の衝撃が振動で伝わる。などなど、振動あるかないかで死ぬ程変わるな。
特にアフターバーナーの場合などは、見た目だけでなく、振動(体感)で速度を味わえる。

この場合の『振動がない』は、
他のゲームに例えるならば、
音量を消して太鼓の達人をプレイするに等しい。
203名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 13:03:59 ID:vE/jUp58
ファーストトレイラーってことはセカンドがあるわけだな?

ゼロのときのように2つ目で化けるのを期待してもいいんだな?
204名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 13:20:30 ID:uQBJjgud
>>168

理由も何も、オンライン対戦がメインなだけにMSGSのサポートがふんだんに入ってるんだろ。
カプのロストもそうだけど、オンライン対戦物をMSGSなしに作れるのはそういない。
205名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 13:22:58 ID:3EFc47Xa
A10で出撃して来た奴をラプターで遠距離から撃墜したら晒されそうだな。というか対戦って延々とロックアラートなってそうだな
206名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 13:31:36 ID:4tZRs9yh
スレッガーさん!はやいよ!
207名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 13:47:03 ID:ikGIICf4
ペイント機能入れるといいよ。痛戦闘機とか作ってオークションで売るのww
208名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 15:11:33 ID:baNJjxhX
バルキリー風F-14とかユニコーンマーク付とかわんさか出てくるべさ
209名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 17:48:07 ID:uHAhahS8
つくれても尾翼のワンポイントぐらいだろうな
210名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 17:53:43 ID:6fPTjyu5
機体カラーは最低でも3パターンぐらいから選べるんじゃね?
自分で塗れれば一番いいが
211名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 17:54:54 ID:TRfLMVc5
ハンコンは実車と比べやすいけど、飛行機の操縦用コントローラーって
どう評価すればいいのかな。
212名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 17:59:15 ID:RbX8/fAQ
>>211
それらしく操作できたかどうか

じゃね?w
213名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 18:03:34 ID:6fPTjyu5
ふいんきで
214名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 18:09:09 ID:FHKVDrOm
ふいんきってなんだよwwww
雰囲気だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

215名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 18:11:24 ID:VucIS6PU
マジレス乙
216名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 18:16:03 ID:NXnxe4cT
今更ふいんきにマジレスする奴がいるとはな
まったく呆れるよ
217名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 18:31:56 ID:iTY/pkt7
ふいんきと言えば、知り合いで結構な年齢の方がマジで言ってたのには、ちょっとガッカリした。
218名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 21:30:58 ID:EK5cztB2
まじでペイント機能欲しい!
車に興味ないからパスした、forza2 テラウラヤマシス(´・ω・`)
219名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:09:15 ID:RbX8/fAQ
でもこのForza2でのペイント機能の盛り上がりを見て、エスコンの人たちも何か付けるかもしれないね。
オリジナルエンブレムとか
220名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:49:53 ID:oPtgahcb
只でさえメモリがカツカツなんだから無理だろう。
それとこれ発売10月だよな?
なんで今から盛り上がってんの?馬鹿か?






ヒャッホー
221名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:53:35 ID:zTdj1O+e
執拗な  S  O  N  Y  社  内  か  ら  の泥沼インターネット煽動・迫害行為(GK)に気をつけよう
目下煽動・ウソの頒布・不都合な消費者へのイジメなど行為が長期にわたり各所で発覚、
真相公表も被害消費者への謝罪も行わず誤魔化し中。

知らなかった人は人間の尊厳と日本産業界の正常な発展、日本人の評価にかけて気をつけましょう。

報道の一部(ソニーは告訴せず現時点で2年半黙殺中)
http://up.spawn.jp/file/up27021.jpg
http://up.spawn.jp/file/up27025.jpg

ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
PSPファンのビデオプロモーションがソニーの成り済まし捏造と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ

2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
222名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:56:17 ID:Tyou8YNX
>186
つ フライトスティック2専用ペダルユニット
223名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 10:44:41 ID:JlaOgI6F
>>183
360のはUSBでも内部で専用機器のチェックするからPS2用のコントローラーだと多分動かない。
フットペダルはつかえると思うけどね。
224名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 11:16:58 ID:FyGWN6P6
Forza2みたいに、予め用意した図形を、位置、大きさ、角度、透明度の情報だけで
管理すればメモリ節約出来るんだよね。

まあ車と違って、機銃で相手撃墜出来るぐらいの腕が無いと、
相手の機体見る余裕なんか無いだろうけど。
225名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 11:17:58 ID:JlaOgI6F
ゲーマーアイコン的な使い方ができるだろう。
リプレイもあるだろうし
226名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 12:31:47 ID:AcWYe2OP
10月?マジで?
体験版こねーかな
227名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 12:38:19 ID:pVdVZfo+
エンブレム自作いいな〜
炎のたてがみのユニコーンエンブレム付けてたら年がばれそうだ
228名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 12:47:13 ID:lJ+ftPob
エリア88は当たり前として、デルタ機をロードブリティッシュカラーにする椰子が出そうだ
まあ漏れなんだが
ペイント機能あれば欲しいな
229名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 12:49:43 ID:XHaSn6R5
お望みとあらば、おまいら全員ボコボコにしてやるよ

でも飛行機だけは勘弁な!
230名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 12:57:09 ID:buwS8sc9
エンブレムの作成機能ならクロムハウンズにもあったな
あれくらいならなんとかなりそうか
でもペイントやノーズアートとかはメモリ圧迫しそうだからやんないんでないかなー
そのかわり、DLCで用意する。恐らくはこの二段構えでくると予想
アイマスでDLCの旨みをしっただろうしな〜
231名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 13:09:23 ID:u/KjaLo3
(´Д`)アウアウアー
232名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 14:47:01 ID:aNWtuXUS
>>226
どっかの外国サイトのレビューでE3の頃には体験版配信されるとか書いてあったぜ。
233名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 14:48:16 ID:DxjCj0Gk
>>229
特攻野郎Aチーム乙
234名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 14:59:05 ID:KCLja3gK
E3は7月始めだっけか?
235名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 15:07:47 ID:8D3M+6WG
ttp://news.teamxbox.com/xbox/13724/Ace-Combat-6-ACEEDGE-Flightstick-Bundle-Announced/

スティック同梱版もでるっぽいな。
日本でもこのパック出てくれるとありがたいんだが。
236名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 15:36:10 ID:NF7tFohe
PS2時代は興味を持ちつつ結局触らなかったが
これは買いそうだ

で、前進翼厨の私が使える機体は出てきそうですか?
教えてくださいお願いします
237名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 15:39:40 ID:JlaOgI6F
>>236
Su-47は多分でるんじゃないかナー
実在機は15機種と少なめだが人気機種は揃えるらしいし。
あと架空機だと今までX-02とファルケンがあったわけだが、これは収録未定
238名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 16:01:54 ID:BKOFIIqh
239名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 16:08:23 ID:FyGWN6P6
ステルス機能がある架空機はいらない気がする。
240名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 16:10:46 ID:E9RwQWiA
ACEシリーズでステルス機能が使用できる機体は出たことなくね?
実際、機能があってもCPU相手じゃ殆ど意味無い気がするし
241名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 16:17:51 ID:LVbkLAoj
要望が多ければDLCで機体はいくらでも出るんだぜ?マップ追加とかもできるしな
242名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 17:01:24 ID:wrX0rw8j
箱○AC6パックカモーン
243名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 18:47:54 ID:+3KUCqQl
アメリカのサイトでエースコンバットに関わってる人にインタビューした記事があったけど、
PS3版を出す予定はありますか?と聞いたところ、今は何も言ってはいけないから
という回答がでたそうです。「今は」と言ってるのでAC6が発売された後とかに発表が
あるんじゃないの。ソースはIGN、GameSpot、PlaystationUnderGrundなど他にも多数
244名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 18:48:22 ID:crfftS3F
ああ、2割引きぐらいでパックで出して欲しいね、買うから。
245名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:11:44 ID:BKOFIIqh
246名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:14:58 ID:lXqGTNm6
てst
247名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:15:59 ID:8Ubi5OAt
E3はもうやらないでしょ、確か
248名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:19:01 ID:leBpymNu
誤爆
249名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:21:06 ID:BKOFIIqh
250名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:24:45 ID:8Ubi5OAt
やるのかw
どっかでやらないって読んだ気がして
サンクス
251名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:39:37 ID:jUAC4EiS
>224
メモリ上では一枚絵テクスチャーにしておかないと処理がおっつかんので節約にはならん。
セーブデータや、通信データ量の節約にはなるけど。
252名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:53:33 ID:Hl3QLEXo
>>243
SONYに配慮して、出さないとは言えないんでしょ。
バンナムはサーバーなんぞ用意しないので、
実際現状では移植だろうが出しようが無い。
253名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 20:56:23 ID:OZIFGQ5u
いずれにせよPS3版はあと2年近くは出ないと
254名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 21:05:12 ID:V4WULcOA
ペイント出来るのか…、
F-4Eで680号機も再現出来るのか!?
255名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 21:10:38 ID:Ts3E7qew
俺はもうPS3いらないや。
出ようが出まいが関係ない、もう箱○で先にやる事にした。
256名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 22:24:02 ID:inSoqedh
音楽スゲーいい
257名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 23:29:49 ID:mJjMCUHf
トレーラー見た。

編隊組んで全弾斉射するとあんなんなるのか。
つまり、今回16vs16とかやるときは、板野サーカスしろと…

つーかそもそもミサイル100発近く積んだ機体32機の混戦って、それ何てマクロスプラス?って感じになる訳か。
258名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 23:36:23 ID:ThtdZaVx
デモムービーの最初の曲と、攻殻機動隊「solid state society」サントラの11曲目の

「ヒューマンステップアラマキズテーマ」って曲が同じなんだけど??

これって、ナンか映画のサントラなのかな??

259名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 23:41:16 ID:p1SnuOUy
>>257
もし仲間がみんなやられて1対16とかになったら
ミサイルから逃げれる気がしねぇww
260名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 23:54:22 ID:+PmOtw8x
協力でメビウス1 VS 32人 とか無いかな・・・
261名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:02:55 ID:XrLZGdpy
10月までトレーラ見て我慢しろていうのは拷問に近いな。
スティック、ソフト、新型本体で5マソ切るぐらいでだしてほすぃ。
262名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:24:41 ID:AYgDXsaf
トレーラー見て本体ごと買いそうなんだが、復習用にはゼロと5のどっちがいいのかな?
1番新しいのはゼロみたいだけど、レスでは5を押してる人が多い気が…(´・ω・`)
263名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:29:02 ID:M4wUbBl4
淡々とやるなら0でもいいけど0はなんか孤独。
264名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:29:25 ID:mFKaZbsl
>>262
5かな。ゼロは単調で物語性が薄い。逆に5アニメ的。ただ、ゼロのほうが難易度高いと個人的には思う。
あと、メインテーマはゼロのほうがカッコいいと思う、ラテン系で燃える
265名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:29:27 ID:uwVBJJcM
You、両方やっちゃいなよ
266名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:31:57 ID:UufT9QhU
>>262
俺も今リハビリ中だが、5→0と行くつもり。
純粋な対空戦で見ると円卓があるぶん0がいいかもね。
267名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:44:19 ID:v/cAhwHR
最近0買ったけど5が売り切れてるんだよなぁ

0でラプター以上の戦闘機が出現しないのは何故だろな
(´・ω・`)
268名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:54:02 ID:7X9fmbEv
>>257
ちょっと想像して、脳汁が出たw
269名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 01:31:18 ID:uwVBJJcM
Morganは出して欲しいな、あのミサイルを撃ちまくりたい
270名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 01:49:45 ID:4+UZxw6h
トレーラー、マーケットプレースに来ないの??
271名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 07:27:46 ID:FtxplkzH
>>257
ガルドになった奴が勝つ
272名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 07:46:39 ID:+UzBw2yx
>>264
デスペラードのテーマみたいな曲調なのかな?
273名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 08:09:02 ID:AYgDXsaf
>>265
貴様、天才だなwwwwww

個人的にストーリー重視なので、5からはじめて見つます
皆々様、アドバイスありがd
274名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 09:04:22 ID:z1c5UeEp
王様橋を落とす側と防衛する側のLive対戦とかやりてぇ
275名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 09:50:41 ID:EkKFHR2t
ロスプラで出来なかったから
オンラインミッションみたいなのはやりたいな
・全員でボスキャラを倒す協力プレイ
・敵味方に分かれての殲滅戦、攻防戦、突破戦etc
276名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 10:01:22 ID:z1c5UeEp
>>275
オンラインCoopはあるってインタビューで言ってた気がす。
ベガスとかでもあるし、最近じゃあって当たり前みたいな感じには
なってるから大丈夫じゃね?
277名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 12:47:14 ID:QJjnXAl7
>>273
つーか普通に4でよくね?
278名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 16:11:33 ID:ZITSHYrB
>>276
ITmedia +D Games:近くてもよし、遠くてもよしの敷居の低さを目指す――「エースコンバット6 解放への戦火」インタビュー (1/2)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/18/news038.html
>オンラインでは、共同プレイで対PC戦を勝ち抜くというモードや今度紹介する多数のモードが収録されています。
279名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 19:27:11 ID:+6MKB1Vx
coopしてーなー
落ちてく仲間のタグをみんなで絶叫するの。
んでうおおおとか叫びながら特攻してくの。
ああもうだめ
280名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 20:23:55 ID:pmocvG2q
ACのゲーム性でcoopってどんなになるんだろな
今までの難易度ACEでさえ慣れればヌルゲーだったのに
281名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 20:48:43 ID:eA9xtBmK
coopと言いつつ実は敵機の中の人がナムコ社員
282名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 22:52:59 ID:vN8kQgut
>>273
4の理由をplz
283名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 23:45:37 ID:Zm1+tbjW
coopのダウンロード追加イベントにインディペンデンス・デイっぽいのとか出して欲しいw
ロスプラでもこんなお遊びやってるしw
あとゼビウスとかもいいなw
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2677
284名前は開発中のものです:2007/06/21(木) 02:29:54 ID:e1j2fM9p
coopは楽しみだなぁ
トレイラーで鳥肌たった

関係ないけど地球防衛軍とコラボしてくんねーかな
285名前は開発中のものです:2007/06/21(木) 02:55:30 ID:i/DxA8JY
スレ違い失礼。
どうやらスターウォーズBF3も出るみたい
coopでデススター落としたいっす。
286名前は開発中のものです:2007/06/21(木) 15:11:48 ID:p5S7IK8F
昨日トレイラー見た。
すんげー楽しみだわ!
箱は、オンライン充実してるからこりゃーワクテカがとまんねー!
発売したら、下手くそだけど、ヨロシク
287名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 01:25:15 ID:gDR/16Q7
そろそろトレーラ第2弾出してくれ。女子供抜きA-10多めで・・・
288名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 02:56:48 ID:i01Olp1C
今回もロシア機は敵機か…Su35の大群見たら鳥肌立った。
overGみたいにコブラ機動出来たら最高なんだけどな。
289名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 03:17:47 ID:rCGTsBhi
今回の空中空母、雪風に出てたヤツとちょっと似てるね。
290名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 09:01:48 ID:zCQUGRjA
バンシーか
俺としては山をくり貫いた滑走路が欲しい
すごく欲しい
291名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 09:26:45 ID:Tpq10Mat
エリア88か
俺としてはプールの真ん中が割れて中から…
292名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 09:27:06 ID:UcNLQ47B
じゃあ俺は砂に潜れる砂漠空母で
293名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 09:31:10 ID:UcNLQ47B
>>291
魔人ロボット?
エアフォースワン?w
294名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 09:32:27 ID:N3/MibbB
>291
国際救助隊?
295名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 09:55:25 ID:obyQ6s7G
じゃあ俺人工衛星
296名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 12:14:45 ID:0m1TRkfE
ニンゲンダー
297名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 21:18:06 ID:FqtGDvU8
3形態への変形機構とハイ・マニューバ・モードを搭載
もちろん脳波でコントロールするのでよろしく。
298名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 21:48:29 ID:BWQweLJ+
無人機の相手はまかせた
299名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 14:03:15 ID:B1j/wFni
なんかトレイラーにX-02いなかったか?
300名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 18:56:11 ID:YexUeUQv
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   すごい映像クオリティになったでしょう
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   でもこれは、360のゲームなんだよね
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
301名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 05:59:30 ID:elUox4op
>>300
おまえが言うなw
302名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 06:50:40 ID:s6o+Y78e
体験版マダー?
303名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 12:51:18 ID:ix4BlKPA
304名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 14:24:19 ID:PiYXcIZd
>>303
見れないよ
305名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 15:05:21 ID:s6o+Y78e
あげ
306名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 15:46:43 ID:csAyaRom
ソニー株式会社はインターネットの匿名性を悪用した悪質消費者煽動・迫害行為が長期・各所で発覚、
目下真相公表も被害消費者への謝罪も行わず誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本産業界の正常な発展にかけて気をつけましょう。

報道の一部(ソニーは告訴せず現時点で2年半黙殺中)
http://up.spawn.jp/file/up27021.jpg
http://up.spawn.jp/file/up27025.jpg

ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
PSPファンのビデオプロモーションがソニーの成り済まし捏造と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ

2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
307名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 16:51:52 ID:grsQaF+V
>>304
みれるから
308名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 20:07:02 ID:TtNy6bXW
人物関係は今回はリアルタイム連打みたいね。十分綺麗だけど。
それにしてもミサイル雲が幾重にも違和感なく交差しているところとかすごい
309名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 17:20:45 ID:2zez9sFL
310名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:11:16 ID:TZ1uaDGW
カモノハシフランカーに乗りたい…
311名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:27:32 ID:VAG+/mEC
毎度毎度エスコンの動画は痺れる

ZERO音楽はカルメンだったが、今回は何だろう?
312名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:35:44 ID:nHBKwSE1
演歌
313名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 22:54:00 ID:SNZ+2Udc
>>311
5と同じ感じだと重
314名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 17:52:22 ID:LNUmsMVm
確かに、トレイラーみたかんじだと5に近い感じだね。

箱○用にワイドTV買って、昔のPS2もつなげてみたんだけど、
PS2用のACって、ちゃんとワイド画面に対応してるのね(ちゃんと視野が広くなる)。
今週末は、ワイド画面でゼロを復習することにした。
昔のSDテレビでやってた頃とはまた違った感じでかなりいいよ。
315名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 08:16:06 ID:utncFGd0
PS2でも十分きれいだが次世代機だったら…
こりやすげーな
316名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 12:28:09 ID:C6hM2qMY
>>314
自分もワイドTVでゼロやったけど、ただテレビ側がワイド表示しているだけだと思うぞ
対応しているソフトなら、起動後△+×押しっぱなしで
プログレ表示するかどうか聞いてくるはず

もう一度確かめてみるけど、ワイドTV買ってwktkしながら起動したけど
対応してなくてちょっとガッガリだった覚えがある
割と最近のソフトなのにな・・・
317名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 13:27:28 ID:q5/pd9Mz
04以降は全部16.9の設定あるよ。
318316:2007/06/28(木) 13:58:31 ID:C6hM2qMY
>>314
>>317
いま確認した。
申し訳ないです、ワイド表示とプログレ表示をごちゃまぜに解釈してました。
319名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 18:52:54 ID:UdRZ/DzT
マジで鳥肌たった
子供のころに新しいソフトが出たときの高揚感を久しぶりに感じたわ
GKの俺でもこれは箱○買わざるをえんな…
320名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 20:29:12 ID:w4JbpKtI
>>319
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 20:37:59 ID:utncFGd0
>>319
<<国境は俺たちに何をくれた?>>
322名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 20:38:59 ID:w4JbpKtI
>>319
おまえはフッケバインかwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 23:00:47 ID:wt1LaKmg
マケプレトレーラー見て購入決定

……アイマス専用機のつもりだったのにorz
324名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 23:09:23 ID:2JOIqip5
これはやばいな〜。
しかも音楽とか超かっこよかった^−^
発売日決まったら即効予約する。
本当にこれ秋にでるの?_?
325名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 01:30:07 ID:PtugHd8q
今、ダウンロードした。
マジでこれは凄い。
発売日が決定したら、3連休くらい有給取るぞ!
326名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 03:25:56 ID:cAeO2sti
>>321
ソニー信者とxbox360信者の国境は計り知れないってか…。
誰が上手い事を言えとwww
327名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 03:27:32 ID:cAeO2sti
あぁ…IDがもう少しでACE0だったのにな…
328名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 06:50:37 ID:AyoTLcMp
やべぇ、トレーラー鬼かっけーー!
でもなんで、このシリーズはアメリカっぽい雰囲気にするんだろう?
329名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 06:53:12 ID:GDCWzcvv
>>328
アメリカ人が乗ってた方が雰囲気出るしかっこいいからだろ。
このゲームに限ったことじゃないが
330名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 07:00:27 ID:AyoTLcMp
>>329
確かに雰囲気は出るけど、設定はアメリカじゃないんじゃなかったっけ?架空の国と架空の国との戦争なら、もう少しオリジナルっぽさがあっても…ってか、ある事を期待する。
スクールバスとか雰囲気とかアメリカすぎて、それなら最初からアメリカの設定にすればいいと思う
331名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 07:03:32 ID:OcwwtFGU
欧州で聖堂使用した流血ドンパチでPS3のレジスタンスが糾弾されている現況踏まえると、
仮想国家ってのもしゃーないかなとは思うんだけどね。

テロに対して過敏な国家だしなぁ。
332名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 07:27:59 ID:RWwDtCTv
うーんエスコンはアメリカンな雰囲気のほうが好きだな..
これは多分、現在の日本でも邦画より洋画のほうが人気あるのと同じ感覚だと思うけど。
ただ、箱○洋ゲーってそういう意味ではグラとかゲーム内容のぞくとシナリオとかB級のニオイがするのだけど..
ゲームなんだからゲーム自体に力いれるのはわかるのだが..洋画でもB級は..やっぱ日本でもマニアだけだよね(泣
とりあえず、エスコンやりたいな..4みたいな雰囲気だといいな。一番売れたの判る気がする。
333名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 07:43:59 ID:58UHdTEH
>>328
北米市場向けだから
334名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 08:06:30 ID:IILhul9r
このシリーズというか、戦争を題材にしているからアメリカっぽい雰囲気って感じるんでないの?
逆に戦争ゲーでストーリーやキャラにあの国が関係してないゲームなんてほとんどないよね。ましてや兵器なんて

逆にキャラが全員のっぺりべったりしたアジア顔じゃしっくりこないでしょ?
ゴツゴツでガチムチな顔の奴のほうがしっくりくるんだよ。つまりはそういう事だ

5じゃ日本人(俺の嫁)出てたがな。
335名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 08:36:25 ID:qQj00Spp
エスコン世界におけるアメリカ=オーシアだろ。
336名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 14:05:18 ID:pmkDAOD1
相変わらず雲海は薄そうだな・・・
ジャストコーズを見習えよ
337名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 14:10:26 ID:H8pgsoX2
>>336
安心しろww今回雲やミサイルの航跡なんかに滅茶苦茶凝ってるらしいからww
338名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 15:09:34 ID:t4mlaS6o
これをCMで流せ
余計な事は一切せずに
339名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 15:28:01 ID:6tOAsN1H
オンライン対戦で無線から「マァーム?」とか外国の生活音がながれてくるのかw
340名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 16:14:18 ID:w2eDULHJ
味噌ー!!味噌ー!!
341名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 16:54:16 ID:UmFBYsVX
俺は箱もPS3も持ってるけどPS3待ちだな。なんといってもHDDにとりこんでサクサクできるのがいい。
それに比べならないほどの静音。同じ様な価格で同じ内容で両方持ってる奴はどう考えてもPS3だろうな。
それにエスコンは5が良すぎた。ゼロは・・・売り上げ見れば一目瞭然だな。5みたいな感動作を期待してるよ。
342名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 16:55:49 ID:KRovmOOG
ZEROは…PJだけはガチ
343名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 16:57:00 ID:yUjZJ4mT
>>338
だよな。でもPS3とマルチだよな。箱○オンリーなら起爆剤になれたものを
344名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 16:59:34 ID:EVTKLXnK
一番の問題点はPS3に出るかどうかじゃね?
発表も無いのに出ると信じきってると痛い目にあうのは
PS3ユーザーが一番良く知ってるだろうに。
345名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 17:28:22 ID:H8pgsoX2
>>343
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/a/acecombat6/
ONLY ON Xbox360

MSの公式ページでこのマークが付いた以上同世代他機種に出ることは
太陽が西から昇るのと同じくらいありえません
346名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 17:33:18 ID:4WvjCykK
PS3ユーザーはバンナムからの発表待てや。まだ何の発表もないうちからごちゃごちゃ騒ぐな、みっともない。
347名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 17:38:04 ID:DlKk+PXo
どうやら無線通信は英語みたいだな
5の日本語無線通信が好きだったのにな
少し残念○| ̄|_
348名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 17:59:37 ID:t4mlaS6o
PS3じゃ大軍VS大軍ていう6の基本コンセプト表現出来ないから無理でしょメモリ足りなくて
オンラインも鯖がソフトメーカー依存じゃ、厳しいからバンナムも箱選んでるんだろうし 現状16人対戦を24.32まで増やせるよう努力中みたいだし
オフラインのみの劣化品ならでるんでない?
349名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 18:06:46 ID:4WvjCykK
>>347お前本当に調べてるのか?日本語声優もちゃんと載ってるじゃないか。
350名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 21:34:00 ID:cAeO2sti
xbox360オンリーで出るのか
PS3じゃ絶対出ないと分かったからxbox360をかいにいこう
351名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 21:40:26 ID:JSszKRnn
エースコンバット7
352名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 21:49:43 ID:MME/Gx3G
何気にキャラもよくできてんな・・・
和ゲーでここまでしっかり作ってんのって他にないんじゃないか?
353名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 23:07:27 ID:Hj1iYLQl
>>352
まぁ日本市場向けじゃないからな・・・日本のゲーム市場は完全に取り残されてるよ
354名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 23:26:04 ID:Arwp4Rvb
振動対応



355名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 01:44:59 ID:LrB0JzX0
まぁ、PS3で仮に出ても、PSPと同様に振動無しになっちゃうから
ダメージを受けたときとか、離着陸したときとか、アフターバーナー吹かしたときとか、
機銃を撃つときとか、失速したときとか、いろんな場面で
フィードバックが得られないんだよね。
それって楽しいのかな・・・
356名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 10:48:47 ID:iu9HfTsr
>>355
綺麗な画像で振動とかを表現するんじゃない?
多分
357名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 11:20:04 ID:vCB6pTc2
今、ゲハの総合スレで
箱通に10/25って出てるって
ホントかは知らない
358名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 11:35:44 ID:LrB0JzX0
マジすか?
10/25、26の有給休暇、今から押さえておくか・・・
359名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 12:08:37 ID:snJLAQKZ
トレイラー見たけど、映画の予告みたいだった
360名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 12:14:57 ID:TY47drkx
361名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 12:24:17 ID:csP6wv9v
箱のトレーラー見て尿漏れした
謝罪賠償
362名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 12:54:50 ID:LoMX+iuV
マイクロソフトとの契約かなんかでPS3じゃだせないんじゃなかった?
7とか名前変えても出せないようにすげえ狡猾な内容だとあったけど
ソースは2chのどっかのスレだが・・・

どっちにしろ早く出る方を買うけどさ
363名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 13:07:38 ID:CBLnym3E
ソースは2chとか馬鹿丸出しだからやめような。
364名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 13:29:03 ID:iu9HfTsr
38ページに確かに10月25日発売予定ってかいてあるなぁ
でも値段とかは未定だけど
365名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:55:32 ID:aa6AwSNF
てっきり年末かとおもってたらそんな早いのか
有給とるしかないな。
何しろ今年1番やりたいゲームはこれだし。
366名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 14:55:54 ID:ck/BykV4
>>338

なぜか女子高生が出てきてゲーム画面が一切出てこないCMになりますw
367名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:23:53 ID:Jrnyc2AF
このトレーラー、映画館で流したらおもしろそう
368名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 15:30:25 ID:sORJw2DW
箱○本体買うのは確定したけど、いつ買うかだな。
新型出るとかいう噂もあるし…
369名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:49:55 ID:VLOM6naQ
俺の脳内ではスティック、ソフトのパックで新型で48000でだす
370名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 16:59:53 ID:EbGfXCzs
>>360
>>364
いわゆる全世界同時発売というやつだな
371名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:10:22 ID:d8n283zQ
箱通みたがコミュニケーションディスプレイやべぇw
仲間の死に様も見れるわけかw
372名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 17:12:51 ID:sORJw2DW
PJプレイも出来るな
373名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 18:15:17 ID:rA5k//Xl
>>367
そういやシェンムーのCMを劇場で見た。
一度フルHD映像を劇場のスクリーンで見てみたひ。

つか、この手のゲームを映画館並みの設備でやってみたいw
374名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:22:55 ID:vgES9RMR
CMはTOKIOのメンバーが
⊂( ^ω^)⊃ ブーン
と走り回る姿が
見える、見えるぞ…。
375名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:32:11 ID:1TyOYD7D
今のトレーラー流すだけでいい
376名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 20:54:14 ID:V2DIHQ2X
タノシミダナー
377名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 21:42:56 ID:BzpZ0QON
このトレーラーを長編CMとして流して欲しいな。
378sage:2007/06/30(土) 21:56:59 ID:WhT2sHlF
トレーラー見るまでは全く買う気なかったよ。
見るまでは…
379名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 22:40:41 ID:ANbhPTyv
映像はともかくストーリーに疑問が残る展開・・・まACだからしょうがないかw
380名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 00:42:30 ID:cJiCXw1E
>>345

あくまでも現時点での話で、今後の展開まで縛りを掛けるような意味じゃないでしょ。
MS謹製でもないんだし、そんな権限もないでしょ。
381名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 01:55:14 ID:gjwcacTQ
発売日決定したぽい?
382名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 01:57:44 ID:+bRwdwnM
雰囲気が04じゃなくて5や0路線になりそうなのがすげー不安
シナリオや無線に半端に凝り出して04のいい意味でドライな感じがなくなったというか
なんだかんだ言いつつ買うつもりだがな
383名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 02:19:54 ID:SEW5aV3K
俺は5やゼロの方が燃えたくちなんでこの路線は大歓迎なんだけどな・・・
384名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:02:13 ID:Yj8Cfd4j
誰も言ってないけどこの敵の母艦?ってXに出てきた透明になる奴と設定同じ?

国が同じなのかな?
385名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 03:15:52 ID:SEW5aV3K
すまん、振動のないエースコンはやらない主義なんで、Xの事はよく知らないんだ。
386名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 05:29:28 ID:08QLjl03
>>385
遠回しに振動ないエースコンバット6が出ない
PS3をバカにすると僕が許さないぞ!!
387名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 06:58:07 ID:jpPWOMky
>>381
とりあえず10月25日予定
388名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 07:11:34 ID:aqPx1NuK
このゲーム好きなんだけどな…音も映像も内容もいいし。ただミッションで時間制限されるとなんか疲れてしまうんだよね…。何分以内に◯◯ポイント獲得しろ!とか。
389名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 07:58:44 ID:dSBTncuR
>>388
それは俺も思った。ただXには無かったな。
390名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 10:00:41 ID:9kZIdx9i
こんなに期待されてるゲームは最近見たことが無い
みんな好きなんだな〜
空を駆け抜けることが・・・
391名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 11:55:00 ID:Ev6czBXB
これだけだぞ
このゲームだけは負けた
買うわ
392名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 12:08:34 ID:08QLjl03
前後にHALO3やロストオデッセイが出るからxbox360買わなきゃ
393名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 12:10:08 ID:P8e6O186
>>382
同意5や0は臭すぎる
394名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 13:09:22 ID:Tc9EUj2+
俺も4が好きだった。しかしマジで出るんだな〜。
オンが楽しみだ。
395名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 13:13:11 ID:VKMygvAH
えーと、確定したのは

エースコンバット6はXBOX360のみの発売で、
もちろんPS3では実現できない震動がついていて
ネットワーク対応で大編隊を組んで乱戦

ということか
396名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 13:48:12 ID:rvFm2C0A
PS3ユーザは気がついたほうがいい
なぜ
「 開 放 へ の 戦 火 」
なのかを。。。
397名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:35:50 ID:tFeSchZJ
トレイラーをダウンロードして
ソニーのウォークマンに入れて毎日学校の友達に見せてますwwww
398名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:44:27 ID:jAc1zO6+
俺も、オフの方は04の雰囲気希望だな。
5は忙しい戦闘のさなかにくだらない質問してきて、それにたいしての答えが
[ハイ][イイエ]の二択しか無いのが不満だった。
「おまえらゴチャゴチャうるせ〜よ。とりあえずこの戦闘終わってから考えろっ!」とか選べたならまた違ったけどな。

あと希望としては、リプレイに無線のON・OFFもつけて欲しい所。
399名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 22:39:52 ID:rvFm2C0A
トレイラ観るたびに涙がこぼれる。
ナムコの中の人、本当にありがとう。
箱○持ってて本当に良かった。
400名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:07:00 ID:dOh62GLf
AC好きの後輩(PS3持ち)に「俺が先に360で楽しむから、お前はPS3版待ってろ」と
言ってみた。
答えは「箱○本体買う。PS3で出たらPS3版も買う」だったw

まーあのトレイラー見せられたらなー(リアフレの参戦は正直嬉しい)。
401名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:21:49 ID:y8Bh0lTp
最近のエースコンバットは嫌いだ。
5も0もやったよ。

何が嫌って、演出優先でゲームそっちのけ。
最近の、敵と通信できるとか異常だろ。
4の盗聴もどうかという感じだったが
まあ、アレはとりあえず演出として許せた。

後な地上部隊のリアルタイム護衛とかねーよww
どう考えても色々不利だろ。
そいと私語多すぎなんだよお前ら、あと誕生日もな

最近のさ、ドックファイト勘違いしすぎじゃないか?
挙動がもはや飛行機と関係なくなってないか
0の最後の回避制動生身の人間にゃ無理だろ
ありゃ、ドックファイトじゃなくてキャットファイトだ馬鹿

巨大なボスは分かるけど、人間が耐えられるGを超えた
挙動してるのは論外だろ。なんだよ攻略法アリとかwばっかじゃね?

ついでに空に誰が飛んでどう負けようとしったこっちゃねえのよ俺は
地上で変なストーリー付け加えんな。ほんとばっかじゃねえの?と思った。


というわけで箱は買わない。PS3も買ってないけど。

そんな俺死ねばいいのに
402名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 23:30:20 ID:TfUL2A6N
ん。このトレイラーは鼻につく。
ハリウッド映画ワナビーすぎる。

コクピット視点(ゲーム映像)がまるで使われてないのが不安。
まぁ、次回の動画に期待。
403名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 00:05:19 ID:iqMTZEL9
よく知らんけどショパンてナムコだっけ?
てことはAC6のCMも結構流れる可能性はあるわけだ
AC6発売週には本体の数も伸びそうだね
その頃までに65nシュリンクとHDMIがついてりゃ
化ける可能性もあるかもしれない
404名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:14:45 ID:cmI48kI3
海外水準の次世代ゲーム作ってる国内の開発者って
既に日本市場は見限ってるよ。
カプコンもナムコも、技術のある会社はどこも
主要ターゲットを北米に移してる。
405名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:36:23 ID:i4AykJWO
>>404
箱が普及してないんだからしょうがないよな
無いものは無い
PS3が伸びるか箱が奇跡の逆転を見せるかしないとどうしようもない
406名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 02:56:35 ID:w08mD6gu
マジで発売楽しみだ
407名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 03:00:43 ID:imAh6+FX
>>405
まるで話にならない
はっきりいって今時、日本のローカル市場だけ見てソフト作りなんてできんだろ
大体、日本市場で大ヒットでも北米市場じゃスマッシュヒットレベルなんだぜ

そんなもん、チープな知育ゲーが幅を利かせるような市場なんてハナクソみたいなもんだよ
408名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 03:36:00 ID:S0gSBAmK
日本向けのソフトは日本のローカル市場をみて作らないといけないだろう。
409名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 04:07:28 ID:gJ6GDYq0
日本向けをつくるより北米・欧州向けをつくったほうがたくさん売れるということだろ
人口と消費者の購買意欲を考えれば当然だ
410名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 10:13:59 ID:B7irROzA
>>380

はっきりいって全然ちがう。
現世代機が云々とか1年が云々というのは結果論であって、そういう契約というわけじゃない。
要は「ONLY ON Xbox360」というのは、開発にMSゲームスタジオが参加しているからだ。
箱○のゲームをPS3で出すというのは、PCのWin用アプリをLinuxで出すのと同じ。
たとえば、エクセルやアクセスの機能をPCのWin用アプリに組み込むというソフトは良くあるが、
そういうのを作れるからといって、PCのWin用アプリで使っているエクセルやアクセスのライブラリまで作れるわけが無いからだ。

ただ、PS3でそういうのを使わないでオフに特化したACはきっと出てくる。
411名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:50:43 ID:xefdtIJa
??(゜Q。)??
412名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:58:05 ID:FxLBzrVn
そもそもonly onの時点でMSから
大量の開発資金が出る

413名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:49:01 ID:lQMzOgRP
>>410の意見は、ごもっともだが単純に>>412の方が分かり易いなwww

414名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:59:24 ID:B0Kw4I5e
確かにな
大雑把だが>>412はわかりやすい
詳しく書いてるのが>>410だな

ま、オンリーついてるしな
契約も移植不可と盛られてる可能性はあるが、>>410みたいにオフ特化したモノが出る可能性はある
ナンバリングがエスコンX系になるとみた
415名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 13:27:30 ID:BGiSyS3/
へぇ、てか日本に箱○いらね!でOK?
416名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:26:30 ID:9W2ftSJk
操作が複雑じゃないならエースコンバットデビューしようかな……
417名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:35:53 ID:CKmSzkcY
オンの対戦・協力に凄く興味あるけど、バランスというか、
エスコンの爽快感を維持しつつ、対戦・協力の面白さを
実現するのは可能なのかな…?

04での対戦がイマイチだったから、かなり心配だ
418名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:19:47 ID:sozAmMYj
>>410
つまり要約すると

オンラインなんて贅沢言いませんから
ACをPS3にも出してください
お願いします

ってことだな
419名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:45:34 ID:5Btzs/ae
初めてのオン対戦って事で開発陣自体がかなりwktkしてるようだし、
そっちをオフと共にかなり熱心に開発しているようだから少なくとも6がPS3に出ることはないわな。
PS3でやるんじゃグラやあのミサイル・機体の量だけでも処理落ちしてゲームどころじゃないでしょ・・

6のテーマが大軍対大軍。じゃあPS3に出るACのテーマはなんだろうね。
420名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:48:19 ID:CudgJBxs
5はウンコ
421名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 18:11:41 ID:A0+Pu/pz
>>419
孤独なる戦い。
内容は自分の基地から敵の基地まで一機の戦闘機でタイムトライアルです。
422名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 01:20:10 ID:xLPDZoQt
それって、ACHDコンセプト?
423名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:17:03 ID:TJIRrX2A
コントローラー的にはPS2よりxbox360の方が操作しやすいかな?
424名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:27:16 ID:EqeBLbTB
箱のコントローラは十字キーがウンコだよな

スティックしか使わないからまぁいいけどさ

それ以外は申し分ないのに勿体ない
425名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:33:13 ID:LWg5c0I0
このマケプレの動画って実際のプレイ画面も入ってる?
ムービーだけに見えるけどこのまま動かせるのかな
426名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:40:02 ID:LacZzjUd
>>425
一応バンナム側からの説明だと
このムービーの映像全部リアルタイムレンダリングだそうで。
それがほんとならゲーム中の映像はこのレベルで動く。
427名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:42:47 ID:xndhV/OC
>>423
慣れれば操作しやすいんじゃないかと思う。スティックの感度はいい。
428名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:43:45 ID:xndhV/OC
>>425
途中明らかにリプレイ画像っぽいのが入ってる。それはプレイ画像クオリティだと思う。
429名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:47:07 ID:LWg5c0I0
>>426 ありがと

それはすごいな…
3からやってないし楽しみだ。無茶苦茶売れたらいいなぁ
430名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:54:54 ID:Ma3RURok
HDの解像度でプリレンダ入れると容量ばっか食うので人物のストリーシーンも含めて全部リアルタイムレンダよん
ニコニコぐらいのサイズだとわかりづらいけど、実際のゲーム画面と同じ720pサイズの方見ればポリゴンの角とかジャギとかが出てるの解る
431名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 11:15:53 ID:pB7Fq35D
>>423
スティックは好みで分かれるが、トリガの使いやすさは異常
432名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 13:57:56 ID:j6W7Gwh8
そういや専用コントローラーの出来はどうなんだろう
433名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 14:07:46 ID:Ma3RURok
>>432
しいたけボタンとヘッドセットのジャックがついてて白い以外は
ttp://hori.jp/items/detail.php?id=366
と一緒。
434名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 14:16:52 ID:CRaescyN
PS3で今日発売した空戦ゲーがもう売り切れになっていた

みんな餓えているんだなぁ
435名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 22:29:59 ID:eBn15DZF
>>426
この程度のクオリティが出せないってどこのPS3だよw
箱○だと普通レベルだよな。
436名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 05:41:19 ID:pROl2qej
同じACでおなじみのアーマードコアでさえ箱○版よりグラやエフェクトを削って、それでも処理落ちでギクシャクしてんだぜ?
437名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 12:39:24 ID:kH+oo5oN
まぁメーカーの技術力次第だとは思うんだけど……


どんだけ業者イジメなんだよPS3……orz
438名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 13:00:52 ID:U8oBZClx
439名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 13:16:13 ID:mDaXPU3M
マルチが気になるね
エースコンバットって遊んだ事が無いけど

アフターバーナーと同じだろ?
440名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 13:19:45 ID:8U7vkX3O
確かにプレイ動画見るとマルチターゲットのミサイル使ってるな。
アフターバーナーに゜ターゲットの味噌なんてあったっけ?
441名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 13:25:14 ID:HNrLGT25
>>439
なんでもいいからフライトゲー買って来い
442名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 13:27:46 ID:OdF2CDMk
>>438
おーデモくるのか
E3って何時から?
443名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 13:28:34 ID:8U7vkX3O
×゜ターゲット
〇マルチターゲットな
444名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 13:32:19 ID:HNrLGT25
>>443
最大4つまでロックオンだから一応マルチターゲットな。
発射は1発ずつだが
445名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 14:06:47 ID:xVsNUWIg
ちなみにACE COMBAT 6 解放への戦火はGKがPS3にも出る出ると喚いていますが
マイクロソフトと独占契約を締結していますので、
絶対に出ることはないです・・・・。
ていうかさ、ホームページにXBOX360オンリーと書いてるお☆。
GKにはどうやら白内障やら緑内障の方が大変多いようで・・。
一度眼科に行って眼球摘出して頂くことをオススメしますね☆。
446名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 15:05:08 ID:V0y5Wtmo
>>445
独占とかどうでもいい。

箱○しか持っていないけど、両方のハードで出れば
平和解決じゃないか。
447名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 15:51:19 ID:pROl2qej
いや両方のハードで出るって発表も無いのにそうなると確信しちゃってる人達が問題なのですよ

そして今のゲハに平和解決などという選択肢はない・・・
448名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 16:02:19 ID:K4oVpz/G
AC6面白そ〜。箱○もっててよかった。
けどこのこのシリーズ全然やったことないっす。
予習がてらにどれか買おうと思うんだが、お勧めってどれ?
なんかアニメ調のやつもあったような・・・
449名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 16:05:45 ID:HNrLGT25
>>448
PS2持ってるのか?
シリーズ未経験なら04から始めるのを奨める。
それで好みじゃなかったら諦めろ。
気に入ったなら5→ZEROの順で。
アニメ調のは3。PS用。
グラフィックの差が気にならないならPSのシリーズもやってみるといい。
さすがにボリュームは少ないが、面白さは褪せてない。
450名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 16:06:46 ID:ZsDT0EVS
451名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 16:07:35 ID:pROl2qej
>>448
操作方法とか難易度とかはほとんどどれも同じ

違うのはそのアニメ調だとかの世界観とグラフィックの質の違い

日本語音声もあるし個人的には5とZEROをお勧めしたい。ストーリーもわかりやすいし。グラも綺麗だしね
452名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 16:18:00 ID:K4oVpz/G
>>449 >>451
サンクス。5とZEROで安い方探してみる。。
453名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 16:21:31 ID:HNrLGT25
>>452
俺は04薦めたが・・・
5とZEROなら5からやれ。
454名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 17:55:50 ID:PaclRmwQ
>>452
オレも、04すすめるよ。
455名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 18:04:41 ID:8U7vkX3O
ZEROはまだBest出てないよな。04と5は出てるけど
456名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 18:08:57 ID:8U7vkX3O
ttp://www.gamespot.com/video/0/6173674/videoplayerpop?rgroup=9841&mb=on_the_spot20070705
11分あたりから1面のプレイ動画。体験版も多分同じステージ

ニコ版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm566662
457名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 18:39:12 ID:/lNgTAvX
やるぞガルーダ1!
458名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 01:32:25 ID:WvkIhBos
>>445
エースコンバット6はでなくても
エースコンバット7はでるから大丈夫さ!
459名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 11:36:18 ID:iLs2Em97
>>458
その頃までPS3が市場に残ってるといいな。
460名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 14:35:58 ID:3/XkZaDF
>>455
ゼロはベスト出てるさ。
461名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 19:18:40 ID:PYA+wt2b
【韓国/経済】マイクロソフトとLG電子、クロスライセンス契約を締結[06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181226603/

86: :2007/06/11(月) 07:18:57 ID:QwY2uhI1
つーかMSって副社長とゲーム部門の最高責任者も韓国人だよな。

87: :2007/06/11(月) 07:24:11 ID:JDu7ZlMn [sage]
ビルゲイツは日本から市場を奪うことに情熱を燃やす正真正銘の反日主義者です
日本と戦うのだから当然組む相手は三国人
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます



Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます

Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます

Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます
462名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 19:36:52 ID:f7HK5J36
CV:坂本真綾ってマママッマママママッッマ、マジすか?
463名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 20:02:46 ID:lJre5Y05
ソニーは3年位前にサムソンとクロスライセンスしてるじゃんか
464名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 20:05:55 ID:faobJwjn
アメリカ企業の副社長って大したポストじゃないよ。
日本企業のイメージだと、部長よりはチョット偉いという程度。
MSにも何十人もいたはず。
465名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 08:16:48 ID:sL5FMsT4
何故にPS2で発売してくれないんだー
466名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 08:34:02 ID:SV0b7tL1
エスコンてスピード感がイマイチだから6は迫力あるといいな
467名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 08:51:11 ID:AUC3Ew8O
>>456
やべー。プレイ画面キレイ過ぎ・・・煙とか雲の表現がすごいな
468名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 08:54:47 ID:U9TgcS/K
糞ゲー乙。
469名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 09:03:25 ID:ZiKaYsr7
エスコン5の時のインタビューで、6ではプラットフォームを変えるときっぱり言ってたからな。
基本的にこのシリーズは拡張、拡張、拡張、拡張、で着ているから、たとえPS3で出ても同じゲームにはならない。
PS3が箱○より優れている部分があれば、それが強調される仕様になる。

たとえば、オンラインを外して90分を越えるBDムービーが追加とか。爆笑。
470名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 09:45:18 ID:hctwXKJo
これからエースコンバットやる奴は絶対に04のソラノカケラを体験しとくべき。

AC全シリーズ通して最高のステージ。
どこまでも続く青い空の下で入り乱れる大量の戦闘機による大空戦。

AC6でもこんなステージが出る事を祈る
471名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 10:04:02 ID:unOvvSFi
>>470同意
あのステージで黄色にご挨拶するのは礼儀
472名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 10:25:01 ID:SYBamPTV
6ではオン対戦であれが実現されると期待している
473名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 11:57:14 ID:nFCROfnp
箱○で発売って事は、好きな音楽流しながらプレイ出来るのか。

最高じゃねえか…
474名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 12:40:16 ID:Vvdau7mS
エスコンでスピード感か・・・・
レースゲームとかだったら高速で流れて行く景色とか正面以外ほとんど見えなくなるようなエフェクトとかで
表現できるけど・・・
475名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 12:52:42 ID:PwzHkY3j
>>466
地面スレスレを飛べばいいじゃない
476名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 13:04:28 ID:bE5F3/vE
木に当たるくらい低く飛んでるつもりなのに、
リプレイ見るとあんまり低く飛んでない。
477名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 13:15:16 ID:AdFNpVvX
>>476聞け!!
地面に当たらないだけましだ
478名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 03:57:27 ID:MN5wx9RW
ソラノカケラの気持ち良さとB7Rのガッカリ具合は異常
479名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 05:16:38 ID:rbDHmMGH
あの変なキャラ達はなんだ
カプコンじゃねーんだからよ
醒めるわ

次世代機でも、実写の一枚絵で紙芝居すればいいのにw
せめてもっとリアルなモデリングにしろよ…
480名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:00:25 ID:ZwvXDRX3
これって何人対戦可能なの?当初は8対8とか言ってたような だったら買う ラグって無理か(^o^;
481名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:11:28 ID:SJXiFptr
今のところ16人
32人目指して調整中
482名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:32:21 ID:ZwvXDRX3
36ってマジですか?可能なのですか?ラグがひどくなりそうですが 36人対戦だとちょとした戦争だな
483名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:39:57 ID:xGyd6wg+
>>362
PDZで32人は実現してるからなぁ。当初は50人だったっけ…

484名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:41:16 ID:xGyd6wg+
>>482だった…
どっからあんな362なんて出てきたんだろ…
485名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:43:35 ID:Tzekwd1I
32な、32
36じゃない

あと、あのムービーは、リアルタイムだから、あぁなった
それでも5よりは綺麗だとは思うがね
実写+背景ポリの0があるから、6でガッカリというのはわかるが、高望みしすぎだ
486名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 13:19:17 ID:hVAnLVYx
どのイベントデモも美味しくいただける俺ガイル
487名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 14:50:56 ID:g8SlSWL5
PS3はいつでるのだろうか?箱○版いらね
488名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 15:03:18 ID:SJXiFptr
>>487
OnlyonXBOX360なので同世代機のPS3には出ません。
PS2か何時出るか分からないPS4でどうぞ^^
489名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 18:06:08 ID:uAXhOMPn
PS3なんて当初参加表明してたソフトハウスが続々と撤退宣言してるからねぇ。
PS3での発売が決定してるのって、GT5だけじゃないのか?
490名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 18:54:52 ID:jgd4G+Pw
仮にPS3に出てもオンは間違いなくCOD3やベガスみたいに劣化版でしょ
491名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 19:07:56 ID:ERdUSU+s
公式にXBox OnlyってなってるソフトがPS3で出ることを仮定するのって空しくない?
492名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 08:26:48 ID:KCSYIqyb
今日あたりDLデモくるって本当ですか?他カキコに書いてあったのですが 釣られたのかなぁ(^o^;
493名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 18:28:03 ID:3Qwpxvri
もう来てるじゃん
494名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 18:29:08 ID:pa8bMIaA
309MB
495名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 18:31:27 ID:vqPn926y
>>446
> >>445
> 独占とかどうでもいい。
>
> 箱○しか持っていないけど、両方のハードで出れば
> 平和解決じゃないか。
>

両ハードでチーム戦したいぞ
496名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 20:27:56 ID:/934o0L3
まあラグは視覚にも影響する新手のジャミングだと脳内補完すれば
497名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 00:37:34 ID:kxOPUwst
http://www.nicovideo.jp/watch/sm597773
おまいら、とりあずこれ見てから買うかどうか
決めればいい
498名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:09:52 ID:HzyJMtsh
xbox360ごと買うか…
499名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 15:21:41 ID:vmdxh140
予約特典のオリジナル機体カラーって、どんなんだろな
500名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 17:06:48 ID:862HBumd
マジですか?予約特典の情報なんて出てるの?
501名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 17:10:10 ID:vmdxh140
普通に公式に出てたよ
502名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 17:23:58 ID:862HBumd
すまん、出てたね。早速予約するよ。
ところでamazonで予約した場合、商品は発売日に到着するの?それとも発売日に発送するの?
503名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 21:55:18 ID:/1nVkuNZ
同一人物のレビュー抜粋

PS3 1/8 ★5
ゲーム機の良し悪しはソフトのラインナップがすべてです。
FFやDQ(10以降?)、MGSやZOE、エースコンバットやクロノアなどの
PS2の人気ソフトの続編がPS3のみで出るかどうかが勝負の分かれ目ですね。

エースコンバット6 7/15 ★1
結局は、敵機の後ろに回りこんでミサイル。
これの単調な繰り返しなんですよね。
しかも敵機を探すには矢印を見ればいい、と。

いくらSFおたく好みのするハードな戦争とやら(今作も恒例のこけおどし巨大兵器と存在意義がわからないラストステージの戦闘機での基地内部突入(笑)があるんでしょうか)を毎作気取ってみても、ゲームの根幹部分がこれじゃあねえ…。
504名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 22:28:59 ID:5VgC7Gx1
>>503
スゲー詳しいゲームの内容だな
毎回やりこんでるんじゃないのかw
最終面まで行っているみたいだし
505名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 13:40:11 ID:lZS3xpH7
ダウト
ZOEはそんなに売れてるわけねえだろ!
大好きだけどさ…
506名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 12:57:15 ID:GtczseJ7
さあ予約しとくか
507名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 01:55:36 ID:5odWaxKb
今回も超巨大兵器、存在するみたいだね!

それはそーと、
「アイガイオン」 = ジンベエザメ
「ギュゲ&コット」= マンタ   に見えた。

スマン、つい最近美ら海水族館に行ったんだ。
508名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 11:12:18 ID:9WYafGk2
>>507
海軍所属だからそういうイメージにしたんじゃね?
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:17 ID:4BSeIdBW
LRトリガー同時押しで急旋回できることに今になって気づいた。
6ではオートパイロット廃止?
510名前は開発中のものです:2007/07/29(日) 18:11:59 ID:YdCnqwba
PS2のボタン割り当てを思い出すんだ。
511名前は開発中のものです:2007/07/31(火) 17:56:53 ID:A4qkpkwG
スピード感ねえ、こんな感じでどうでしょ?
http://www.nicovideo.jp/watch/1184789011
512名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 08:28:18 ID:3kiZXK5P


> エアロダンシング ヒロシコブラ
> MASDFが発見した裏技が光る。
>45歳の童貞、元空士長 が嫉妬して変な言いがかりをつけているのが気になる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm764984

> エアロダンシング 邪道賞
>「邪道賞」、バグ以前にすばらしい飛行が見物。45歳にもなって少女の下半身に
>目をギラつかせている童貞、元空士長 とは雲泥の差がある。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm764920

513名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 22:20:00 ID:EfFhNPFJ
先週の火曜日から書き込みが無かったのかこりゃ100%絶対に売れないな。
金払った工作員だけが書き込んでたのがバレバレ
514名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 22:25:58 ID:pNEEwD9w
続報がなきゃいつまでも盛り上がれないって
発売11月だぜ?

まあ、実際売れなくてもPS3には出ませんから
515名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 23:10:20 ID:OSZQ1UlK
GK乙
516名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 23:46:29 ID:EfFhNPFJ
出ませんからって・・・まるでこのゲームに価値があるかのような発言だな。
517名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 23:58:36 ID:Lr1WEgFS
>>516
ゲームの価値は誰が決めるの?
518名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 00:05:34 ID:foi4ApfD
レスの頻度はゲームへの関心度の目安になるよ。
519名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 00:20:28 ID:gqzNf5Pd
ここにいるGKはいったい誰と話してるだ?
520名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 00:26:13 ID:foi4ApfD
関心が集まってないのバレてから無駄レスしないでお前らが毎日工作レスつけてやれよ
521名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 00:32:20 ID:vyIVVLtQ
ゴミ箱は買いたくないんだけど、PS3では出ないの?
AC5で我慢するか
522名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 00:39:32 ID:zfx0FRep
>>511
すげーw
523名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 01:33:36 ID:y73zvQQC
>>521
出ないだろう。他のメーカーの登場を待つとしよう。
100万のPS3ユーザーが、次世代機仕様のフライトゲームを待っている。
524名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 02:00:32 ID:foi4ApfD
振られる前に振った形で別かれられたっていうのも、ある意味成功だよね。
少子化で大人ユーザーが増えてくからこんなのじゃダメでしょう
525名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 02:18:48 ID:yKQHTuNv
頼むから、今更と言わずエリア88をゲーム化して下さい!!
勿論、オンラインで!!
88側とプロジェクト4に分かれてとか。
マッコイプレイがしたいのですよ。
どうかよろしくお願いします。
526名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 02:42:02 ID:foi4ApfD
エリア88でガチなシムだとマジで面白いと思う。
ミサイルオンリーではなく空中戦が成立するぎりぎり世代の戦闘機だったのでね。
戦闘機も本当にいろいろ出てくるしストーリーもうざくなら無い程度にからむならむしろいい。
(エスコンはストーリーがうざい。ストーリー単品じゃ絶対読まれだろ?)

外人さん向けエリ8の翻訳漫画も同時リリースのメディアミックスの世界戦略も組める
527名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 02:50:40 ID:foi4ApfD
羽を折りたたんで飛ぶシーンとかどうするんだろうなんて考えたが
ああいうのはマンガのチカラワザで思いっきりやってもらって構わないな

北斗の拳でラオウの手がケンシロウの何倍もあったりとか
演出としてやるときは思いっきり大きく書く事で
"あ、これはドラマの為の演出なんだな!"と解るし
そのシーンだけはショートムービーで思いっきりやっちゃう

思い切った演出もゲームの勝ち負けに関わってこないなら
ゲーマーの腹はたた無いし、この種のデフォルメ的なシーンの頭の切り替え
はマンガを読んでいる外人もみんな出来ている。

それ以外はシム!わかりやすい。

エスコンは絵はシムっぽいのにゲームやるとアレ?ってのが嫌われる理由。
売れる為のいわゆる"フック"になる部分にしかリソースを裂いてないので
大人の鑑賞に堪えないんだよな。
528名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 02:57:40 ID:foi4ApfD
連続レススマソだがロシアの戦闘機が飛行機好きに人気があるのも

スホーイやミグからはドッグファイトの臭いがするからなんだよね。

有視界外からスイッチ押してハイ終わり!っではない世界。
そこに空の男としての粋があって
外形以上のオーラを伴って魅力的に見えてると思うんですよ。
だからロシア機はかっこいい。

ゲームも同じオーラを身に着けるべきでは?
529名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 06:25:59 ID:NhFg4jK8
>>528
どんなオーラだよ気持ち悪い

エスコンは雰囲気や手軽さがウリのゲームなんだよ。
絵はシムっぽいってだからそれはお前のただの勘違い。ジャンルはフライトシューティングです。
嫌われるって誰に?お前みたいな勘違い野郎にか?
ドッグファイトの臭いってそれはただのお前の体臭だ。他当たりなさい。
530名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 07:40:18 ID:fdDItOnJ
5からストーリーがウザイというかわざとらしすぎて冷めるのは確かだがな
531名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 10:32:38 ID:4FvVLVNa
その辺は好みがあるだろうね。
俺はACESの導入とかPixyの独白とかくっさいの大好きだ。
532名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 23:06:39 ID:rxV+AoX1
>>528
ダンバインじゃあるまいし
>>529を熟読するんだ
533名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 09:25:11 ID:9tDPAI+N

糞箱360www 脂肪確定www 痴漢w脱糞www


海外ソフトのローカライズまで含めるとこーだな

07月26日 [PS3]みんなのゴルフ5
07月26日 [PS3]湾岸ミッドナイト
07月26日 [PS3]メジャーリーグベースボール2K7
08月23日 [PS3]山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双
08月30日 [PS3]ブレイドストーム 百年戦争
09月13日 [PS3]メガゾーン23 青いガーランド
09月27日 [PS3]アガレスト戦記
09月27日 [PS3]The Elder ScrollsIV オブリビオン
10月25日 [PS3]THE EYE OF JUDGMENT
10月25日 [PS3]忌火起草
10月予定 [PS3]グランツーリスモ5
10月予定 [PS3]WARHAWK(ウォーホーク)
11月予定 [PS3]ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)
---秋--- [PS3]真・三国無双5
---秋--- [PS3]Railfan 台湾高鉄
---秋--- [PS3]Heavenly Sword(ヘブンリーソード)
---秋--- [PS3]RISEFROMLAIR (ライズフロムレア)
---秋--- [PS3]トニー・ホーク プロジェクト8
--年内-- [PS3]ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-
--年内-- [PS3]ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2
12月予定 [PS3]パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
--年末-- [PS3]HOME βテスト国内開始
---冬--- [PS3]デビルメイクライ4
---冬--- [PS3]魔界戦記ディスガイア3
---冬--- [PS3]龍が如くシリーズ新作
---冬--- [PS3]アーミー オブ トゥー
---冬--- [PS3]マーセナリーズ2:ワールド イン フレームス
---冬--- [PS3]アンチャーテッド エルドラドの秘宝
534名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 09:59:37 ID:qLSrFfbO
お勤めご苦労様です
535名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 10:03:35 ID:PWSY+YSw
Halo3,AC6,塊魂、買うゲームが多すぎるのは地獄。
買うゲームが全くないハードもたまにはいい、と旧箱を懐かしみながら>>533のリストを見た。
536名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 12:05:50 ID:Hirdw0MD
>>533
いまだに7/26発売ソフトまで入れてるのはどうかと・・・・
537名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 13:50:33 ID:0q2lyeH2
>>533
オススメゲームはどれ?
538名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 14:22:40 ID:1d+pjKMx
>>537冬発売のディスガイア3
以上。
539名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 14:54:59 ID:RLoFiI4C
>>533
しれっとGT5とかw
よくもまぁやってくれるよwwww
体験版とかベータを入れるの 止めてくれませんか?
540名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 18:40:45 ID:9tDPAI+N
ForzA2(360)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070813043908.jpg 720p
GTHD(PS3)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070813043923.jpg 1080p
フレームレートは共に60fps

GTHDの時点でこれだけ差が付けられてるのにw
ゴミ箱信者は大変ですねw
GT5PはGTHDよりもっと凄いんですよねこれが
541名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 22:28:20 ID:d+WEcERt
GTにペイント機能とクラッシュ機能と多重音源合とForzaTVに匹敵する観戦機能が搭載されてから言った方が良いぞ
542名前は開発中のものです:2007/08/18(土) 11:39:12 ID:AXPce+OI
http://www.ps3fanboy.com/2007/08/15/only-0-2-of-ps3s-are-faulty-according-to-sony/
故障率0.2%のPS3

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20070724/136641/
故障率40%超の箱○

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  ええい、リコールはまだかっ!
     |       |::::::|     |          
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
543名前は開発中のものです:2007/08/18(土) 15:03:53 ID:VN0Sbqp5
マーセナリーズ2は面白いとオモ
544名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 12:44:04 ID:axv2Z/TB
533のリストに欲しいものが一つもない!
なんかアクション多くないか?
545名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 14:38:33 ID:euwrfA5y
>>533
グランツーリスモ5はまだ出ませんが?
プロローグと混同してるようじゃあねぇ・・・
GKも落ちたもんだ
546名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 01:30:16 ID:tP3Hb2kQ
PS3移植されるとしても箱○版買う
547名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 23:12:38 ID:B9qWHbeU
ハードは進化しても、プロジェクトACESの脳は進化していない事実。
548名前は開発中のものです:2007/09/09(日) 14:59:55 ID:aA5KXe+F
>>547プロジェクトACESの脳が進化してないんだったら
5、6はもっと良ゲーになってる。むしろ退化してるなw
549名前は開発中のものです:2007/09/09(日) 16:18:31 ID:9OfeTT8c
なるほど。
退化を続けるACESが居る限り、エースコンバットは衰退の
道をまっすぐ進む。
550名前は開発中のものです:2007/09/09(日) 16:39:40 ID:b4WEkZ5O
エースコンバットは3以降、つまらなくなったから買ってないよ。
特に4は買って2日で売った。
551名前は開発中のものです:2007/09/09(日) 16:44:12 ID:9OfeTT8c
>>550
つサイドワインダー
552名前は開発中のものです:2007/09/09(日) 17:37:32 ID:rJluct4a
まさか箱○でエスコンが出るなんてなあ・・・
PS3で出てたら本体ごと買う所だったぜ。箱○ユーザーで良かったw
553名前は開発中のものです:2007/09/09(日) 17:52:38 ID:aA5KXe+F
>>548
ZEROを入れるの忘れてた…orz
554名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 00:04:32 ID:sAAfWquh
>>550
04が最高傑作だと思っている俺にあやまれ。
555名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 00:06:20 ID:DnXUAwzJ
エナジーエアフォースとサイドワインダーをやれば、
エースコンバットがつまらなく感じるようになる。
556名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 01:24:30 ID:nfnryyfc
>>555
両方やったけどどうしてこの二作をエスコンと同等に思ってる奴がいるのか理解できない
557名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 01:34:06 ID:DnXUAwzJ
>>556
そうですよね。
エースコンバットごとき、エナジーエアフォースやサイドワインダーと
同列には扱えませんよね。
558名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 01:38:11 ID:3tPeaSIA
エスコンはリアル路線かと思えばたまに近未来的な兵器がでてきたり
隊員達の通信が臭かったり熱かったりで

それがエスコンの良いとこだと俺は思うんだな
559名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 01:42:45 ID:W3vGML2X
5は久々に面白かったな
560名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 04:11:10 ID:rqPnLWbL
エナジーエアフォースはまだやってないけど、サイドワインダーはやった。
でも俺はやっぱりエースコンバット1、2、04が好きだなw
561名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 09:57:24 ID:x+IJrxlJ
エナジーエアフォースとは路線が違うんだわw
なんでこうも比較したがるかね?
562名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 12:05:31 ID:lT2Oqvej
>>561
何でそう必死で分けたがるんだ?
どちらも同じパッドでプレイできるお手軽フライトゲームだし。
お宅は、エナジーエアフォースとエースコンバットを比較されると
不味いことでもあるの?
563名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 14:15:56 ID:hv4/mZ9Z
>>562
なんというゆとり
564名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 14:21:55 ID:d26Uffa+
4だろやっぱ。売り上げ的にも一番(日本でもアメリカでもだっけ?)
売れたんだよね。(4以下は未プレイで知らない)
5は難しいってほどでもないけどいろいろ面倒で4より爽快さがかけたかな。
今回は4より5のほうが近そうな感じでちょい心配。
>558
確かにリッジのノリだよね。俺は好きなんだが、ただ車はリッジよりGTのが売れる時代だからな。
日本はリアル戦争はだめだろうけど、アメリカはどうなんだろ。
565名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 14:25:26 ID:F9pmdDkG
何でそう必死で分けたがるんだ?
どちらも同じパッドでプレイできるお手軽車ゲームだし。
お宅は、グランツーリスモとレーシングラグーンを比較されると
不味いことでもあるの?
566名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 16:54:10 ID:KFK7Cghc
>>563
エナジーエアフォースがお手軽ゲームじゃない人乙


頭の悪い人にとっては、エナジー程度のゲームをクリア
するのも一苦労だよねw
567名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 17:29:12 ID:Eul4pphR
>>564
そういや、4と5って重さが違うんだよな
5のノリでやると、地面とか水面に激突することになるw
568名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 18:38:32 ID:p0UvrDYb
サイドワインダーも
エナジーも
エスコンも

みな面白い♪
いいとおもう!

さあ、XBOX360買いにいこうか♪
569名前は開発中のものです:2007/09/10(月) 19:35:01 ID:5Ggqkpfn
日経の名前を騙って(かたる・→だます)捏造記事を作成した、xboxユーザーが通報された


削除対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1189399942/
削除理由・詳細・その他:
日本経済新聞朝刊記事からの転載を装った「ソニー家庭用据置ゲーム市場から撤退へ―その18」は全くの虚偽であり当社がこのような内容の記事を掲載した事実はありません。風説の流布に該当する疑いがあり、削除を要請します。


http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070909/R3ZsVUE3Qmcw.html

日本経済新聞社に通報された犯罪者痴漢の工作
570名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 17:58:06 ID:8cE71mkE
571名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 21:29:34 ID:N5PMIJMR
PS3で出ても海外の腕自慢と闘えないんで面白くないだろ…

どうせPS3で出てもXBOXの劣化版ですよ。
572名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 21:39:55 ID:MI1iCEim
>>570
見た感じ、箱○でOnlyOnになってるものとほぼ同じシナリオのよう(キャラクターなどから)
だけど、それは契約上無理だと思うんだが
出るなら7とかだと思うのに
573名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 21:51:00 ID:kBe5TC8z
ヒント:画像の十字キー
574名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 21:53:03 ID:89jEHktw
エスコン=うんこ

XBOX =便 器

M・S  =TOTO

痴 漢 =スカトロマニア
575名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 22:08:37 ID:85eAU7r3
576名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 22:56:27 ID:LXJwP7CT
577名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 23:56:12 ID:190igh9f
一度は予約キャンセルしたのにまたしたくなってきた・・・
トレイラーの出来よすぎだよ・・・
578名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 01:00:03 ID:0w3f083G
移植どうこう言ってるGKはエースコンバット7をひたすら勝手に待ってて下さい (^^)

あ、エースコンバット7がPS3で出たら俺は買うよ。エースコンバット好きだし、「箱〇ならカワネ」とか言う馬鹿じゃ無いし。多分その頃にはPS3もだいぶ安くなってると思うから、5、6万円なんていう不相応な金払って買った馬鹿なGKをほくそ笑みながら楽しくプレイさせてもらうわ♪

あとPS3の腐りきってるオンライン環境のせいでオンライン対戦は無いだろうけど、もしあったら俺も参戦するぜ!
すっごい友好的な振りしてお前らGKに近づくから。
お前らの馬鹿丸出しの言動とか2ちゃんで晒しまくるから宜しくな!(プッ
579名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 21:09:08 ID:udp/tL3Y
マイクロソフトが今後は日本からヨーロッパへ目標を切り替えることを表明
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=conewsstory&refer=conews&tkr=MSFT:US&sid=a0FYuTjLAMec
痴漢憤死
580名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 23:34:13 ID:ODiytbmS
いくら模造工作してもPS3じゃAC6は出ません。

AC6はxbox360独占です。

PS3は蚊帳の外です。
581名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 23:58:28 ID:dhURkTqZ
なんかこういう批判合戦て何故にユーザー同士で起こるかね。
それぞれの企業の者が批判しあうならともかく(あっGKはそうかwww)
別に人によって好みのハード、ソフトが出てくるのは当たり前なんだけどねえ。

ゆとりか?
582名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 06:17:11 ID:DkupZd66
単純に、自分の支持するハードは優秀(それが分かってる自分も分別のある優れた人間)、
それを認めない奴は馬鹿、と他人を見下すことで自分は優れていると思いたい
さもしい根性の表れでしかないと思うけど
583名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 06:56:34 ID:PREpmCk2
ゲーム板の情報の信頼度は、20パーセント

ガセ情報、だらけ‥‥‥‥




584名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 07:17:05 ID:d2zgQD1n
嘘を嘘と(ry

ま、登録記者制じゃない板なんて
こんなもんだろ
585名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 14:01:39 ID:226QEhcY
PS3持ちは俺と共に諦めよう、な?

代わりにメタルギア4でも遊んでようぜ・・・
586名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 19:44:20 ID:d2zgQD1n
性欲を持て余す
587名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 19:58:39 ID:xpgXdmmQ
>>585
あきらめる必要なんてないさ
次世代機は三機種とも特徴があって良いマシンだ
三機種揃えてハッピーライフを送ろうぜ
588名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 23:33:31 ID:y7UednD3
>>587が良いこと言ったw
全部買えば全ての論争がどーでもよくなるよなw
589名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 17:15:25 ID:ExVO6ASC
wiiは無いがPS3も箱○持ってる俺は間違いなく勝ち組

・・・あれ?
590名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 19:31:07 ID:PeLWcuCI
ユリシリーズってエスコン04でも出てこなかった?
この世界観は04がモデルなの?それとも04より後の世界?いまいちわからん
591名前は開発中のものです:2007/09/26(水) 20:51:03 ID:+K8rp0fa
1〜3までは全部パラレル世界だったが
4以降は全部同じ世界でストーリーが設定されてる。
592名前は開発中のものです:2007/09/27(木) 18:03:24 ID:IzGxPtMf
多分いちいち作るの面倒になったんだろうな
593名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 00:04:33 ID:GVQfauu0
まぁこの世界観嫌いじゃないからいいけどね
594名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 00:14:06 ID:m6YVvtFW
とりあえず主人公をキャラとして作って欲しいなと思ったがそしたらエスコンとしては
微妙になるんだろうか。3はやったことないが。
やっぱムービーでも主人公がないからなんか悲しいんだぜ
595名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 14:05:57 ID:35jbpZGC
>>594
お前はACを最近の日本産RPGのような自キャラ萌えゲーにさせたいのか?


まぁムービーに出すとしても喋らない・顔出さないとか、そういう感じで出すだろうな
596名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 07:28:15 ID:X5vXVmv2
とりあえず箱○でしか出ないなんてありえないから、PS3盛ってる奴は安心しろ。
ソースは無いが直感だ。ナムコが裏切るはずがない!!!!!111
597名前は開発中のものです:2007/10/04(木) 07:42:52 ID:B9rkviHn
>>596
そうだね、ナムコが裏切ってPS3で出すわけないよね。
598名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 02:18:55 ID:LONlMtSp
セカンドトレイラー見たけど、マジこのゲームやべえ・・・
かっこよすぎて、ちびっちまうわ。
爆発の表現がめちゃくちゃリアルだし、あっちこっちで戦ってるし。

これを経験しないと、マジで取り残されそう。
599名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 06:28:20 ID:41zUU45m
相変わらず音楽が凄い
600名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 07:29:48 ID:LGwOBQni
天使とダンスしてな!おっさん
601名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 08:31:04 ID:uoaY18cm
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。

それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360

反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
602名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 08:46:00 ID:mqVWmyh+
>>601
まだこんな何ヵ月も前のを貼って回ってんの?
そろそろ新しいの考えた方がいいぜ、皆飽きてるからw
603名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 09:07:23 ID:7X0s37qD
>>602
相手してたら馬鹿が感染するぞw
604名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 09:28:04 ID:wbVS+tfM
嫌いじゃないぜ
605名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 18:49:28 ID:Ntvzz8+V
当日に買えないと困るから
ヘッドセットとテトリスがセットになっているやつを
買ってきてしまったぜ
606名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 19:07:36 ID:YzxrzhGk
ソニー戦士の皆さん聞こえていますか?


私には機種戦争の事は良く解りません


でも聞いて貰わなくちゃいけない事があるんです




いい加減、現実を受け止めて下さい
607名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 19:08:45 ID:pEGXI47t
>>601
昨日、NHKでやってたけど、日本がこの戦いに負けたのって、
指令の伝達ミスや仲間への誤射、戦いより体裁を優先して
情報を隠蔽しまくった為らしいねww
608名前は開発中のものです:2007/10/05(金) 20:05:19 ID:7X0s37qD
>>607
大本営発表なぁ
現代でもアカピーが垂れ流してるが
609名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 11:35:41 ID:JQwG6iPS
いつPS3ででんの?
610名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 13:34:56 ID:Drdg5Fgm
>>609
神のみぞ知る
611名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:35:30 ID:s9nF1aqF
PSPが早かったりして。。。。
612名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:38:43 ID:Drdg5Fgm
>>611
X2かw
PSP版は失速しやすかったなぁ('A`)
613名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 14:52:43 ID:hyz9nvgt








反日ゲーム機プロジェクトミッドウェイ









614名前は開発中のものです:2007/10/07(日) 13:22:44 ID:G0V9rJcX








>>613
新しいのを考えてやっとそれか









615名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 05:33:45 ID:j0pJLCxm
>>607
現在のソニーや、国内のMSの状況に酷似しているなw
616名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 21:36:36 ID:uUgObe7R
それよりも
HI−Gターンをマスターしようぜ!
617名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 21:39:16 ID:hCVPNlBt
何回トレーラー見たかわからん
楽しみだ
618名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 13:04:29 ID:aHyaRqM+
楽しみだわさ
はよグレースメリア守らな
619名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 19:01:46 ID:1/2Xz0Co
今さらな質問だが、
今回の舞台はワールドマップの北西(ユークバニアの北西)でいいんだよな?

620名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 19:57:44 ID:aHyaRqM+
>>619
だいたいあってる

以下wikipediaより引用

・ 舞台 - アネア大陸(2015年)。世界観の一部は過去のシリーズと関連性(時間軸としてはZERO→04→5→6)があり、アネア大陸はユークトバニア連邦共和国の存在するベルーサ大陸の北に位置する。
621619:2007/10/15(月) 23:12:34 ID:VrcdO/c6
>>620
サンクス。発売前だってのにwikipediにはこんなに書かれているんだな。

発売が待ち遠しいが,その前に箱○を買わねば。
いやその前にテレビも買い換えたい…orz

622名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 00:14:33 ID:keXoKJIL
お前ら箱○如きでAC6楽しもうとするのかよ
なんでPS3じゃねーんだよ
623名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 02:57:08 ID:AkaZwr9z
>>622
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんCellとかSPEとかよくわからないから、ごめんね
624名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 17:58:31 ID:pzovdoTr
そういえばMGOはPS3なんだからできないのかな
625名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 18:40:47 ID:ZMGO2TyR
もうソニ-で出さないならイラネ。失望した。
626名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 18:44:29 ID:nKwTOtZ+
>>625
PS3で出されたらもっと多くの人が失望しただろう。
627名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 19:04:11 ID:znToy6Cv








628名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 19:07:12 ID:5uxNADzB
今回はかなり追いつめられてそうだな。最終面前後で首都解放が良いな。
629名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 22:12:26 ID:HfWVCauH
エースコンバット6のCMで使われているBGM(゚Д゚)ホスィ
630名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 22:33:24 ID:ONyoS3d7
>>629
北米公式サイトへGO
631名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 00:53:44 ID:r7/aT+f0
首都防衛後、大気圏に逃げたブラックゴーストを追って
主人公だけ天使をダンスを踊った。
632名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 00:54:48 ID:VywrUusg
>>631
日本語でおk
633名前は開発中のものです:2007/10/24(水) 10:11:24 ID:v0yH+NfF
ここのスレにいるやつらってみんな箱○モチなのか
この反日野郎め
つーか箱○に値下げ先手打たれてるし
ダメダメだなこりゃたぶんVistaなみにダメダメ
PS4は再来年には発売します。
634名前は開発中のものです:2007/10/24(水) 12:44:11 ID:eWNfMUWr
>>633
何言ってるんですか?
PS3はあと9年戦うんでしょ?
635名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 22:29:40 ID:HyIONvOk
>>630
>>629じゃないけど

行ってみたけどみつからなんだぁ
壁紙とスクショはダウソしたけど・・・
詳しく教えてぇ
636名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 09:06:47 ID:jXAtav6h
発売日あげ
637名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 09:08:48 ID:EU2fg4XL
天使とダンスでもしてな!
638名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:03:42 ID:0IPkfu7l
いい加減ゲーム機ごときで反日とかウザイ。
639名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:04:32 ID:Ma8VR0rd
友達がコレを戦闘機好きのオイラに薦めてきた。
オイラ、ゲームなんて全然やらないんで初めはバカにしてたんだが・・・
トレーラーみて「こ、こりゃすげ〜!」ってなったわwww

でもおいら、ゲーム機はもちろん、TVも持ってないんだわ。
TV+ゲーム機+スティックセット+ソフト買うって事になるなぁ。。。



無理。
640名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:08:33 ID:P11FFac9
>639
少なくとも戦闘機買うよりは安いはずだから頑張れ
641名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:10:45 ID:CqucXLKQ
>>639
PCモニタあればテレビいらないんだぜ?
642名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:12:45 ID:Ma8VR0rd
>>640
そりゃそうだけどw
一時期本気で、ロシア行って乗ってこようかって思ってたのに比べれば現実的だわな。
一番良いのはPC版で出してくれるのが(r
643名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:14:23 ID:Ma8VR0rd
>>641
マジで!?
ロックONです!
ソフトいくらぐらいするんだろ?
644名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:15:35 ID:CqucXLKQ
>>642
こういうの書く人多いけど、対戦でPCスペック上の方が有利とか出るから
俺的には同ハード上で対戦がいいと思うけどなぁ
まぁオフ目的なら同意
645名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:16:10 ID:CqucXLKQ
>>643
アマゾンとかソフマップ見ろよw
646名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:30:35 ID:Ma8VR0rd
>>644
オンラインで対戦って概念が無いんですよ。ゲームやらないから・・・
やったらヒッキーになって仕事行かなくなりそうで怖い。

>>645
そうやねw
情報収集に勤しみます!



で、このスレで「A-10」好きな方が編隊機募集されておられますが、
いくらタフとはいえ、空戦やったら撃墜されそうな・・・
護衛機も募集した方がw
647名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:38:22 ID:huaGKQLz
戦闘機とか興味ない僕でも楽しめますか?
648名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:38:59 ID:UzCzbPrg
ところで 今日もう既にプレイした奴
期待以上だった?そーでもなかった?
ってまだプレイ中かw
649名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:43:08 ID:Ma8VR0rd
くわ〜これ ttp://www.acecombat.jp/ace6/index.html 見てたら我慢汁出てきた。
ほんと、最近のゲーム機はスゴイね!ファミコンしかプレイしたことがないオイラには・・・
650名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:53:47 ID:FKVPRhxn
>>649
買っちゃいな。
薦めてくれた友人と対戦したり協力プレイしたりできんだぜ

あれ、コープあったっけ?
651名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 10:54:06 ID:DTpo1sAS









反日の野望を誕生の逸話とするXBOXシリーズ












652名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 11:30:26 ID:EU2fg4XL
>>650
coopあるよ
巨大な敵にみんなで挑んだりするみたい
653名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 11:35:36 ID:UzCzbPrg
>>650

 ぬぁやべぇ 予約もしてねーし今日買えるかな・・
 早退しよ
654名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 11:47:31 ID:XE1i2a0t
秋葉ヨド売り切れ。
祖父で買ってきた。
655名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 12:18:56 ID:KHLArB2R
ちょwww予約してねぇwwwwww祖父はまだあるのか?20時まで残ってなかったら俺涙目wwwwwwwwwwwwww
656名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 12:25:42 ID:4ZhmJNAp
おいおい、5件回ったけど売り切ればかりじゃねーか
洒落になってねぇ
予約しておくんだったよ
657名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 12:26:34 ID:RhtWQw67
明日、再入荷するはず
658名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 12:32:07 ID:KHLArB2R
>>656周った店教えれ
659名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 12:46:40 ID:C8CKTl+x
<<秋葉原祖父にて今購入、まだあるっぽい>>
660名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:01:30 ID:rjytZ8on
COOP2ステージしかない
ストーリーを協力できればよかったんだけどねぇ
661名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:07:38 ID:Cuh0puNz
ミサイル撃った時さ、減速して相手の機体を画面から外さないようにしてないと当たらないよな?なんかただロックしてミサイル撃ってもかわされないか?
662名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:15:39 ID:ghKQH2vk
相手も馬鹿じゃないから、ロックされた程度では当たらんぜ
663名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:18:08 ID:T9nq1JpX
ロック→即撃ちじゃミサイル当たらないよね
ロック状態維持したまま張り付いて、挙動を見て発射とかしないと
664名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:19:57 ID:Cuh0puNz
ありがとうございます。ただ減速するとせっかくのスピードだしてミサイルを撃つ醍醐味が…
665名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:24:04 ID:f1mQKRBW
ゆとりwwwwwwwwwwww
666名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:38:50 ID:kg0Yp5sJ






667名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 14:50:30 ID:+mZXt4T7
>>664
真っ正面から突っ込んで、擦れ違いざまに撃ち込んでろや
668名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 15:07:56 ID:xCk9i9bd
戦場にある飛行場に戦闘中に着陸して補給できるのは感動したw
離陸時怖いけどw
669名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 15:37:01 ID:k93Q7suL
発売前に初回限定版終了かよ。
プラチナで買うか。
670名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 15:40:03 ID:dP8Vq/ej
オンライン対戦は相手が人だけあって、なかなかロックしても当たらんね
671名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 15:44:33 ID:Ep8Kl3vD
オンはストレス貯まらないか?
上手い奴に勝てそうもない
672名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 16:07:12 ID:4lyaq22K
673たくみ ◆TakumipXVk :2007/11/01(木) 16:09:39 ID:/JxEdOum
マティルダアアアアwwwwwww
674名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:11:13 ID:8J9MkPbS
どうせまた、あの狭い建物の中を飛ばなくちゃいけないんだろ
675名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:12:40 ID:T0bENIDf
>>666

日本メーカじゃ無い時計、ロレックスを買うと反日?
日本ブランドじゃ無いバッグ、グッチを買うと反日?
日本発の食べ物じゃ無い、ハンバーガーを食べると反日?
こうですか?(>o<)解りません!
676名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:13:59 ID:yM2lLR2j
ロックオンしてしばらく跡を追い、すれ違いざまにターゲットを切り替えて撃墜する戦法は俺の中で基本化しつつある
677名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:16:34 ID:rdgigB/9
AC6と箱買ってきたよ。いつもは社用車引きこもりのオレだが、
これからはしばらく家に引き籠もる。
678名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:25:27 ID:r9ZQRB5x
発射したミサイル視点のときは自機は無防備なん?
679名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:25:55 ID:Mqidf0aJ
危うく箱○オーバーヒート
おもしろいね
680名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 18:53:34 ID:dFQfMrtm
アキバヨドさっき買ってきたけど
まだまだいっぱいあったぞ
予約特典も予約してないけどもらったし
681名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:09:35 ID:8Vh400WG
まだ四面までしかいってないのにディスクが
傷だらけになったww
四面以上進めない俺涙目wwww

これって補償の対象外?
682名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:12:14 ID:ifUXK37t
俺はF−2で戦ってるから反日じゃないな
683名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:21:51 ID:Ma8VR0rd
オーバーヒートとかディスクが傷だらけとか・・・
そんなになるの?>最近のゲーム機

ファミコンしかしたことがないオイラに教えて下さい!
そんな機械買えないよ・・・
684名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:46:05 ID:vvu0Pulr
無双予約だけして、AC6予約しなかったからな〜
ダウンロード機体カラーの特典付かないと買う気せんわ。

古市行ったら店頭に特典ありって書いてなかったし
まぁ、店員に聞けば良かったんだろうけど積みゲーあるし
プラコレ買ったからスルーしちまった。
685名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:49:52 ID:vEVmAuZ7
31日からAC6をやってる俺がきましたよっと

売り切れで買えない人おつ!!
686名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:57:10 ID:vvu0Pulr
ここ見てたら欲しくなるな。
片っ端から電話して特典付くか聞いてみるか
午後8時の時点でうちの近所は売り切れ店なしだったし
売り切れで泣いてるのなんて都内とかだけだろうな。
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 21:06:03 ID:XWeNOXB0
>>683
自分で調べられないようなお前は買うな。
689名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 21:10:30 ID:Ma8VR0rd
>>688
うん分かった。買わない。
熱冷めてきたしね。

ありがとう。
690名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 21:24:57 ID:n4Ls47oy
まだOPしか見てないんだけど
映画みたい
691名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 22:11:27 ID:TDI62o4Q
XBOXやっててキズなんかついたことない。
本当につくの?プレイ中に本体動かすとか、バカなことしないかぎりつくわけがない。
692名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 22:14:43 ID:vvu0Pulr
マジレスすると発売日組は動かさなくてもキズついた。

俺の弟が買ってきて次の日には買ったヤマダ電機に
交換しに行ったら張り紙してあって交換に応じるって
書いてあったそうだ。

最近買った俺のエリートは今のところ傷ついてはいない。
嘘とか火消しは大げさな言い方は好きじゃないが
これは真実なので言っておく。それを踏まえたうえで買うべし。
693名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 22:22:02 ID:t2J0KNzx
初日売り上げ2万越えかな?
10万くらい売れたら裸で逆立ち北海道一周するよ↓
694名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 22:28:04 ID:vfvoB1SZ
さっき新宿西口ヨド行ったら売り切れだったんだが
諦めて帰ろうかと思ったら店員が外からダンボール2箱持って入ってきて
「エースコンバット6再入荷しました〜!」だと。
もう迷わず買っちまったよ…

ただオレまだハード持って無いんだwwwww




695名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 23:13:33 ID:JaLXlTz6
>>694
東口から抱えてきたんだろうな。

おれは西口買えず、諦めきれずに東口に行ったらあっさり買えた。
696名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 23:29:00 ID:pThk2Yl9
こういう時って中途半端な田舎は良いな。

バリューパックもエースコンバット6も
プラコレのシルフィードやダブルパックも結構余っていた。

697名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 23:32:33 ID:ASzqsi1M
うちは結構な田舎だけどエスコン6とアイマスはゲーム屋三件回って

どこも売り切れてた・・・
698名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 23:44:53 ID:AssUazrG
>>697
田舎で箱○ソフト買うときは予約必須なんだぜ?
699名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 23:55:56 ID:5RtZvRAf
めっちゃ欲しい!けど高いから最低後半年は我慢!

て、ゲームソフト自体中古しか買ったことないんだけどね^^;
700名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 00:17:01 ID:OFTzZXVr
AC6やったら5分でフリーズした。電源入れ直したら赤リング三つ点灯、ちなみにACやる直前にはブレイドストームを快適にプレイしてました。
701名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 01:09:18 ID:9xWGl1E4
別に、いまんとこすこぶる快調に飛ばしております

しかし、人多すぎでLIVEイベントができません!
COOP2は面白い事になっている
対戦は、流石に疲れる・・・が、やってやるぜ!!
702名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 01:58:28 ID:gvOunuqG
>>692
発売日組だが傷なんか付いた事ないぞ…。
まぁ当たりハズレがあったって事かね。
703名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 02:03:09 ID:eBK1z+rJ
前から思ってたけど、キズって放射状に付くの?
それとも円に沿って付くキズ?
円に沿って、す〜っとはいったキズ(?)なら何度か見たけど、
あれって、製品の仕様かと思ってたよ
704名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 02:09:57 ID:aprt2BtU


◆360. ps3 同一ソフトでの詳しい比較サイト◆
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/archive?word=%2a%5bGame%20Compare%5d


705名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 03:58:25 ID:ujP7n0/X
批判とかじゃない事を先にいっとく。俺はAC6大好きだ。
でも協力プレイは相当ショボイから過度に期待はしないほうがいい。
後は許容範囲。買って損しない。
706名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 05:36:00 ID:hnE04msQ
オンのマップ、みんなラプター使って射程が長過ぎて狭いよな。すぐ乱戦になってチームぷれいもあったんもんじゃねー
707名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 20:29:09 ID:4IhCSt0Z
確かに乱戦が多くて、CPUより難度が高いだけといった印象もあるなあ
長距離ぶっぱなしが多い気がするし、読み合いが少ない
ただ、SIEGE BATTLEとかは
敵飛行機を引き付けて地上ターゲット周辺からはがし
味方に地上を狙わせて、あわてて引き返す敵の後ろをとったり面白かったので
選ぶモードにもよるかなあ
ホストのステージセッティングがもっと洗練されてくれば
もっと良くなるかも、
機体ランクフリーだけど強い機体選びづらかったりするし、これからですな
708名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 01:01:58 ID:iva6DDoC
公式ページのフルトレーラーを拝見して、すごいと思いました。
けれど実際ソフトのオープニングは、かなり省かれて納得いきませんが
皆さん、どう思われます?

ゲーム自体は、すごくおもしろいんだけどネ
709名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 01:27:01 ID:EHBgKHov
ソフマップ行ったらオッサン達が5人くらい食い入るようにエスコントレイラ見てて吹いた
あれは鳥肌ものだ
710名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 01:57:34 ID:HPZSgwKJ
今キャンペーンクリアした。
オペレーションとか全く手が付けられなかったから
まだまだやり込まないと全部遊べないんだろうな
ストーリーと曲の緩急のバランスがすごくイイわ

これから飛ぶ人たちに、金色の王の微笑みが共にあらん事を!!!
711名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 03:42:15 ID:jf13I9SR
エースコンバット未体験だけど>>710の最後の台詞で欲しくなかってきた。
712名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 04:20:53 ID:vPrMOBnm
>>711
<<さっさと買ってこい雑種が!!>>
713名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 05:19:08 ID:OtejNwsR
ストーリーはちょっとイマイチかもしれんが
ミッション内容はかなり充実している。演出も良い。
714名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 06:10:31 ID:dniU4VbA
>>708
あーそれはわかる
でもフルトレーラーとOPはどのゲームでも違うからね
やればわかるけど、フルトレーラーはゲーム中に出てくる声とか上手く繋いでるけど
実際の流れとちがかったりする
715名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 06:39:07 ID:yX9iI1cH
>>708
マーケットプレスで無料で落とせたんで、良いのでは
716名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 08:08:45 ID:/D2mnmlS
>>708
フルトレーラーマーケットプレスで無料で落せますよ。
717名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 08:09:32 ID:/D2mnmlS
修正
>>708
フルトレーラーは、マーケットプレスで無料で落せますよ。
718名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 09:24:58 ID:Kv9bMqoq
いきなり90発の搭載と機銃の当たり易さにびびった
まだ途中だけど感触はボチボチ
2にCGストーリーが付いた感じ
719名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 10:12:33 ID:LFTL9Uau
これ買ったらPS3派の俺でもこれからは箱○でもいいかなとマジ思えてきた。
問題なのは









俺が応援するハードは常に負けハード。
720名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 10:51:01 ID:UafZWCGS
ありゃすごい。未だに64しか持ってないが、ゲームはここまで
進歩したのか。任天堂はおもちゃだな。
721名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 11:10:03 ID:2H4Gkz8H
HUDってリアルになってますか?
722名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 11:14:54 ID:RgijA7OI
クリスマスに箱○買って天使とダンスだ!
723名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 11:27:04 ID:c2+IcKxI
体験版より、地上の描写が綺麗になってるね。
時々駄目なときもあるが(それでも綺麗だが)、本当に空からみてる航空写真みたいで感激!
俺、リプレイばっかみてるよw
724名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 14:46:34 ID:fxDqUY2w
>>709
外人さんも見入ってたよ
725名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 14:54:34 ID:/D2mnmlS

●xbox360 ACE まさに映画を超えた トップガン●

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189

まじ見て、かっこ良すぎる!!!★★★★★★★★★★★



726名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 14:55:53 ID:jFAS8lB1
DVDドライブの回転音がエンジン音に聞こえてきたw
727名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 15:13:32 ID:WKSk3K9M
俺には掃除機に聞こえるがW
728名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 15:30:02 ID:0Y0nTJRD
>>725 すげーな、おい
729名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 15:40:23 ID:aEGZxgh7
>725
さすがにすげぇな

でも五分で慣れる・・
730名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 23:13:34 ID:orEcF4ku
2面で詰まったorz
731名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 23:36:31 ID:6+FPqoxN
>715・717
 ぬおっ、それは知りませんでした。
 360のネット環境を整えたのち、早速ダウンロードしたいと思います。
 有難うございました。

>714
 今思えば、ゼロの時もかなり違っていた事を思い出しました。
 でも、ゼロの時はソフトのオープニングの方が好みでした。
732名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 18:30:25 ID:xMJX7u8j
>>730
家ゲー攻略スレか本スレ経由でACE6攻略Wikiを見る作業に戻るんだ

エースコンバットシリーズ攻略スレ Mission62
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1193462144/
733名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 18:52:03 ID:uc8IZ/7K








反日ゲーム機プロジェクトミッドウェイ











734名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 21:39:14 ID:zauxmU0D
オンの面白さがさっぱりわからん。まずは何を注意すりゃいいのかもさっぱりわからん内に撃墜されるわ。
735名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 21:48:53 ID:Vq1L2W8Y
最低でも1周クリアしてからオンやったほうがいい
クリアしてないでオンやってるんじゃわけわからんと思う
736名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 20:32:52 ID:6OgRca78
>>734
オンの面白さはチーム戦だな
他のゲームでも言える事だが、大人数でのマルチプレイは燃えるぜ
特に他のプレイヤーと連携がとれた時なんかは

そのうちクランも結成されるかもな
737名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 07:18:59 ID:0RmiwxhZ
>>700
新品のAC4買った当日の俺に似てるな
ソフトの初期不良かも。
他のソフトでちゃんと箱○動くか試したらどうだろう
738名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 08:19:59 ID:l2GgSJ7X
ONって過疎ってる?
世界中の割にはぜんぜん少ないような。。。。
739名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 09:33:14 ID:UuerH+CQ
入ってるとこは見えないから
繋ぐとすぐ埋まるし
意外に多い

早く追加配信乞う
740名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 10:31:31 ID:l2GgSJ7X
>>739
サンクス
しばらくやって気が付いたわ。
741名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 10:58:55 ID:/qK3muLo
アイガイオンが出てきたんだけどそっからいきなり難しくなった。
それまでは評価Sだったから「簡単すぎるなぁ」と思ってたのだが。
742名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 11:36:40 ID:4n/6yc8g
>>734
そもそもヒコーキ物なんだから対戦ありきで考えるのが間違い
人間みたいにすぐに振り返ったりできないでしょ
ケツの取り合い、何が面白いのかね
743名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 12:51:27 ID:qwk+30eo
ケツの取り合いが面白いんだろ

うまく相手のケツとって撃墜したときはすごい快感
744名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 14:06:06 ID:VLTnZJiB
何そのクソミソコンバット
745名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 20:11:59 ID:g/6+mJOR
うほっ、いいミサイル
746名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 20:40:08 ID:xrjs8sdT
アッー!
747名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 21:19:55 ID:RMu702KA
これで機体にペイントできたら・・・
748名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 22:22:49 ID:1JZWq+Qy
ペイントか自作エンブレムは欲しかったなぁ・・・w
749名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 02:14:59 ID:F96TEv18
>>747
痛戦闘機ブーム到来のハズだったのにな
750名前は開発中のものです
とばないか?