【開発者死ね】BROKEN THUNDER 【地獄へ堕ちろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
ユーザーの怒りはまだまだ収まらない!
■前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178321825/

■テクノソフト(未来永劫リニューアル中)
http://www.tecnosoft.com/
時々思い出してあげて下さい

■Factory-noise&AG
ttp://www.factory-noise-ag.com/info.php

■主犯長崎のHP
ttp://blog.livedoor.jp/unit00/

■とらのあな
ttp://www.toranoana.co.jp/
ブロサンや各種サントラはとらのあな専売です

まだ購入しようとか思ってるアホは以下の全てに目を通せ!
■wiki
ttp://www32.atwiki.jp/bthunder/

■参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=x-C1WCct6Bk
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fi5F1ha2nMg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm235041
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm236166

■海外の評価
ttp://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=13493
2名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:08:12 ID:buCHaU42
(BROKEN THUNDER ゲーム内のドキュメントファイル「お手に取ってくださった方へ.txt」全文面)

お手にとっていただき、ありがとうごさいます。
長い間お待たせして申し訳ありません。
あの時お届けできなかったものを、とても遅くなってしまいましたが、お届けします。

 しかし、またお詫びをしなければなりません。
2007年4月20日現在まで、全力を尽くして頑張ってきましたが、
当初考えていた要素の三分の一も入れ込むことが出来ませんでした。
これは、2006年の11月終わりまで製作を依頼できる方が見つからなかったためです。

 まぁ、素性もわからない実績も無い、設立されたばかりの会社の依頼ですから無理もありませんね。(苦笑)
2006年12月26日から作業を開始して必死で頑張って形には出来ましたが、時間切れとなりました。
ファンの方にしてみれば、発売日を伸ばしてでも作りこんで出してくれというのが当然の言い分だと思います。

 しかし、残念ながら、多くの柵があるため、それもままならない状況でした。
既にプレイされた方は期待はずれだったと感じていらっしゃる方も多いと思います。
ですが、このままの中途半端な状態で終らせるつもりはありません。
このBROKEN THUNDERをコアとしてアップデートを予定しています。

 同時にBROKEN THUNDERを一緒に製作してくれる方も募集しています。
独自の素晴らしいアイディアをお持ちの方もいらっしゃると思います。
どうか、この文章を読んで我こそはと思われる方はご連絡を下さい。
FNAGのメールホームから送られてくるメールは全て私自身で受け取り、目を通しています。
全ての要求にお答えできるかは判りませんが、
必ず何らかの形でゲーム本編にフィードバックいたします。

それでは長くなりましたが、これにて失礼いたします。
最後になりましたが、本作品の制作にあたりご助力を下さった方々とファンの方々に感謝いたします。


2007/04/21/長崎繁

3名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:08:50 ID:buCHaU42
(■長崎繁氏のHP ttp://blog.livedoor.jp/unit00/ 2007年05月04日より)

ブロークンサンダーのアップデートにつきまして
まず始めに、私の文章の稚拙さから、多くの誤解を招いてしまい、申し訳ありません。
元々、ブロークンサンダーはWEB上からパッチをダウンロードして、アップデートすることにより、
自機、武装、ステージ等を追加していくように計画しておりました。

また、時間的な関係で入れられなかった要素が本バージョンにあり、
その後悔の直接的な感情から「要素の三分の一」や「中途半端」という表現を使用しました。
それは決して、未完成という意味で使用した訳ではありません。

有限会社Factory Noise&AGのHPでも現在、専用のページを製作しておりますが、
HPの更新を外部に委託しておりまして、更新が遅れております。

一回目のアップデートに関しましては、5月末から6月の半ばを予定しておりますので、
もう暫くお待ちいただきますようお願いいたします。

また、私の発言によって多くの誤解と混乱を招きましたことを、
関係各社及び、ユーザーの方々に深くお詫びいたします。

2007/05/04/長崎繁
4名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:09:26 ID:buCHaU42
今は無き雑音工房NoiseのBBSより

No.879 長崎@病院送り 01/10/03 00:20

そろそろお迎えが近いかな・・・

ごぶさたしてます、長崎です。
結局また病院に逆戻りしちゃいました。(苦笑)
元々あちこちイカレてたんですが、
とうとう自律神経がおかしくなりまして、
偏頭痛がおさまらず、胃に穴があいちまいました。
長いこと姿を見せなかったのは地元に居なかったのと
恥ずかしながら電話を止められていたからです。
現在は関東ですべてをやり直すために療養中です。
久しぶりに覗いてみると大量の書き込みに驚きました。

TF6なんですが、実はアスキー絡みの企画が来ていたのですが、
ラブネゴと腐り姫他で手が塞がっていたために企画倒れしました。
テックウィンとジャイアンでのコンテンツとして製作予定だったのですが、
別の企画になってしまいましたね。

やはり著作権の問題と資金の問題が深刻です。
ゲームを作るには、相応の人とお金が必要になります。
NOISEは会社ではありませんし、個人の懐でまかなっていたために
借金が膨れ上がっているのも事実です。
それこそ日々の生活に支障をきたすほどの。
(一時期ホームレスまがいの生活もしてましたし)

TF6の開発に至っては著作権元のテクノソフトからクレームも届く始末。
曰く、あまりに行動が目に余る場合は最悪法的処置を行う準備があるそうで・・・
正直、TF6は商売抜きにして自分が遊びたかったから始めた企画であって、
金銭どうこうのつもりは一切なかったのですが・・・
やるせないと云うのが現在の正直な気持ちです。

勢いと現在の下向きな気持ちで書き込んでしまいましたが、TF6の開発に
ついての書き込みが何度かありましたので、包み隠さず書きました。
また、しばらくのお別れになりますが水面下でこのような葛藤があるのも事実です。
不快な気分になられたかたも多いと思いますが、無能な者り遠吠えだとお聞き流し下さい。

5名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:10:23 ID:buCHaU42
テンプレで使えるように、>>132をテキストにおこしておいた

■駄 文
はじめまして、長崎繁と申します。
当CD-Rアルバムをお買い上げ頂き本当にありがとうございました。
貴方は長崎の命の恩人です。
これは冗談でも何でも無く事実です。
今日まで本当にキツイ事件が連続で起こり、生活もままならない状態なのです。

TF6を制作するために資金を稼ごうと模索していた矢先。
知り合いのプログラマーの口車に乗せられ
紹介された外注デザイナーの言いなりになって、
彼の企画で作りたくもないエロゲーを作る事となり、
結局そのデザイナーは殆ど仕事もせずに金だけ持って音信不通。
スポンサーは怒りまくって資金は止めるわ、
癌にかかるは、踏んだり蹴ったりどころの状況ではなかったです。

仕事をしようにも持病のためろくな仕事ができず収入も無いため、
本当にこのCDを買って下さった貴方のお金で生活させてもらっているような
状態なんです。

市販ゲームの作曲の仕事があるじゃないかって?
残念ながらそのお金は全てを失った私に付いて来てくれた音楽スタッフの
ために遣わせてもらっています。
それでもかなりギリギリで作曲以外に仕事をしないといけませんが・・・。
正直な話、音楽スタッフの数に収入が付いて行ってないんですよ。
優秀なスタッフは居るのに彼等を作曲に集中させてあげられない。
自分の無力さが嫌になります。
おっと、いけない暗い話になりましたね。
少しは明るい話題に切り替えないと・・・。(苦笑)
明るい話題を振る為に、お知らせを幾つかさせていただきます。

・其の弐
巷では開発中止や頓挫と決めつけられているブロークン・サンダー(TF6)ですが
諦めた訳では無いです。単純にスタッフと資金が不足しているだけです。

・其の参
そんな訳でノーブランド・サウンズに力を貸してくれるスタッフを募集します。
現在必要なのはポリゴンデザイナー、プログラマー、ヴォーカル(女性)
資金を出してくださるスポンサーさん。
とにかくやる気があって、実力があり、最後まで諦めず、私達と一緒に苦境を
乗り越えてくれる方を探しています。
ノーブランド・サウンズは会社ではありませんただのチームです。
つまり任意団体です。求人ではなくスタッフ募集なのでご了承下さい。
興味がある方は下記のメールアドレスまで。
6名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:10:59 ID:buCHaU42
とらのあなで通信販売をしてしまった人へ
BROKEN THUNDER アップデートDisc2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178321825/148

(株)虎の穴通信販売部をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
5月4日に頂きましたお問い合わせにつきまして、ご返答させて頂きます。

ご注文頂きました「BROKEN THUNDER 限定版」のキャンセルにつきまして、
今回に限りお受けいたしますので、商品配達時に佐川急便様に受取拒否の
旨をお伝え頂けますようお願い致します。

なお、こちらの商品につきましては、弊社では直接開発に関わってはおらず、
専売商品といえども商品の詳細な内容についての監修は行なっておりません。
その旨をご理解、ご了承下さいますようお願い致します。

7名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:11:31 ID:buCHaU42
8名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:22:52 ID:JPq/h3wv
>>1
9朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2007/05/06(日) 12:23:49 ID:PPB/6lOL
あんまりいじめてやるなよ
10名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:25:54 ID:yLuduM8W
ん?なんでそんなに怒ってんの??
動画見たけど普通のゲームじゃん
11名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:26:45 ID:jUVEVNKN
このゲームの何に怒ってるのかわからん
12名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:34:17 ID:yLuduM8W
これはあれだ、謝ったのが一番の間違い
馬鹿がつけあがる
13名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:39:04 ID:wZmAPaKK
基地外を相手に商売するとこうなるっていう教訓だな
なんかセガエイジスを思い出した
14名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:43:07 ID:5sN6ZqZR
こういう奴らが居るからだんだんとメーカー側も、失敗に対して簡単には詫びをしなくなると
なるほど
15名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:48:15 ID:hbRYdPp/
無理やり祭りに仕立て上げようとして失敗したパターンだな。
16名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:50:16 ID:6H9FynII
キモオタがネチネチうるせぇんだろうな。長崎繁氏(´・ω・`)カワイソス&キモオタ死ねyo
17名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:50:50 ID:LRxl6Mgi
価格と内容がそぐわないよな
このクオリティで、5,000円はねえよ
18名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:52:01 ID:akh1xF3W
と叩いている人間の自作自演でした。
19名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:56:18 ID:EIF00ZcY
身内のなだめ合いか…
20名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 12:59:40 ID:CEo4qWWT
シュー板から飛び火してきたか…
21名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 13:16:49 ID:GNlyaI9Y
つまり会社があたかも同人になりすまして
未完成品をあたかも完成したかのうように見せて
クソ高いもんを押し付けた詐欺って事でFA?
22名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 13:29:40 ID:FoHCpB4j
今初めて動画見たが…ファミコンみてーなげームだなと思った。

2面のレーザーの剣が機体の周囲を回るのはかっこいいなと思ったが…
うーん、この出来で商売をするのは厳しいな。
23名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 13:32:41 ID:XVd4gz3B
何これ? 初めて見たけど、もしかしてサンダーフォースの続編? 
動画見る限り、メガドライブのより劣ってるけど。
24名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 13:49:01 ID:GBvHetKd
何これw
PCエンジンのゲームだろwwwwwww
1面のボスがやられて へろへろ〜っていなくなるとこなんか
思わず 口がポカーんwwwwwwwwww
久々にまじわろたwwww
25名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 13:51:02 ID:1Lu/qW4c
動画見たが、別に普通のゲームのようだが。
何が問題?超難しいとか?
26名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 13:53:47 ID:4LJ8TI1o
>>25
あの名作サンダーフォースの6という位置付けで当初発売予定
テクノソフト関係者から勝手にサンダーフォースの名を使うなといわれて改名
それで届いたら未完成の屑
要するに詐欺
27名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 13:59:08 ID:5sN6ZqZR
こんなソフトを注文、いや興味持った時点で負け
ゲー速まで荒らして、シュー板住民って…
28名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 14:01:07 ID:egs8pbix
シュー板は相当な精神異常者が集まっているからな
自分の思い通りにならないと気が済まない奴が多い。

確かにこの動画見る限りでは10年以上前のゲームだろw
と思ってしまうが・・・
29名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 14:31:24 ID:9B/t3nPF
メタルマックス2壊
ガングリフォン 荒井戸ストライク
重装機兵ヴァルケソ
戦闘国家 壊 New Operations

なんで名作の復刻って致命的な駄作揃いなんだ?
30名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 14:44:09 ID:rRAi4rnU
最近だとサンダークロスとか酷かった
31名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 14:50:27 ID:Jt+7hpP5
ケータイのアプリでこういうのあったぞ
32名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 14:52:05 ID:xynHdai0
>>29
 知名度におんぶに抱っこだから
33名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 16:02:37 ID:6H9FynII
これはFlashゲームなら売れる
34名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 16:37:31 ID:vfzopH3V
バグがあるとかならともかく面白くないだけだろ?
俺も限定版買って、もうちょいどうにかならんかな
と思ったけどこの叩き方は無茶苦茶

ニコ動画の動画とか再生数2・300とかしかないんだぜ?
いくらなんでもアホじゃね?




35名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 17:01:47 ID:pF1+vq3m
叩きwikiまでできてるからどんだけヒドいのかと思ったら
youtube見る限り、「ま、こんなもんだろ同人だし」って感じ
オレも長崎はキライだけどねwww
36名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 17:08:50 ID:egs8pbix
つーかニュー速orVIP系の祭り好き人間が暴れているようにしか見えない。
37名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 17:47:24 ID:ivuZkr/e
TF5とBTの落差がわからない人にいっても無駄ですよw
38名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 17:48:48 ID:6HPFHt03
壊れたサンダーフォースだから「BROKEN THUNDER」じゃねーの?
39名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 17:54:31 ID:Dk1AFr51
ゲー速は冷静な人間が多いな。流石だ。

態々ageてまでアピールする人間とは違う。
40名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 17:58:31 ID:ivuZkr/e
流石だ。
41名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:01:13 ID:4UTSMVe1
>>34
同じ意見があってよかった
42名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:10:14 ID:4hlF6o4N
>>34
社員乙
43名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:13:38 ID:uMvKXHEm
シュー板住人はすぐ社員工作員呼ばわりするから困る
44名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:15:25 ID:4hlF6o4N
>>43
あんなんで納得できるお前の頭がおかしい。
45名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:17:50 ID:+7uqG9IW
確かにクソゲーであろうことは疑う余地もないが、
だからって受け取り拒否だの返品だのはねえだろ、とは思う。
46名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:18:42 ID:uMvKXHEm
ここまで擁護発言や納得している意見は何一つ無いけど?

頭がおかしいのは、お前を含めてシュー板で叩いている連中。
ブログやmixiの件にしても開発者の行動には問題が多いが、
全員少しは冷静になれないのかね。
47名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:22:57 ID:sgRwzUJj
シュー板住人には、
何年も前から出す出すと言われて
先行CDアルバムも欠かさず何回も買って
限定版5000円と言われても買って
で開けてみたら……
って人が多いからな。
48名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:23:03 ID:hAo0Ce4n
498 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/05/06(日) 18:20:37 ID:DCC2PARU
>>491
FNAG通して関わってる人材はファンから見たら皆同罪
内部のゴタゴタはそっちでやれ


マジで引いたわ
49名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:25:34 ID:ivuZkr/e
>>45
お前シンドけや
製品の中に未完成と疑わしきテキストが入ってたんだよw
http://www32.atwiki.jp/bthunder/pages/1.html
みてからものいえやU゚Д゚U ゴラァワン!!
50名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:28:15 ID:hAo0Ce4n
>>47
気持ちは何となく判るがな、
>>49の様に「死ね」と言う言葉を平気で使う人間が叩いていると思うとね。
51名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:30:13 ID:4hlF6o4N
>>46
お前何もわかってないんだな。
発売前に特設サイト消えてるし売り逃げしようって魂胆丸見えなんだよ屑。
シューティングとしての基本機能すらないし欠陥ソフトなんだよヴォケ。
52名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:30:16 ID:0u420UDh
これからもし買う人の為に先に知らせておこうとココに立てたが
精神異常者呼ばわりされた

どっちがアレかな
53名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:34:24 ID:ivuZkr/e
ttp://blog.livedoor.jp/unit00/archives/51405528.html
ここからはじまった。よくよんでみ。まじで。
>>52 少しでも被害が減るといいですね
54名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:34:37 ID:hAo0Ce4n
>>51
判っていないのは貴方ですな。

特設サイトはとらのあなか?まだ残ってるよ。
その上、元々公式サイトは発売前に存在すらしていなかったぞ。

>シューティングとしての基本機能すらないし
 
この点を詳しく説明して頂こうか。
シューティングとしての基本機能なんて初めて聞いたしね。
55名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:36:20 ID:ivuZkr/e
>>54
長崎さんなら1000w
56名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:36:44 ID:sgRwzUJj
>>49
同じページに
>それは決して、未完成という意味で使用した訳ではありません。
って書いてるじゃないか。
57名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:37:56 ID:00iqyHdJ
>シューティングとしての基本機能すらないし 
ユーザーを楽しませる事
58名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:38:16 ID:ivuZkr/e
時系列があるんですよw
製品の中にしか詫び状が入っておらず、一切どこにも出てない状態で発売>
Blogで炎上しかけ>未完成ではありません発言>っていうながれです

59名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:38:21 ID:hAo0Ce4n
>>55
俺も限定版購入した口だよ。
余りの稚拙さに頭が来ているが、お前らの叩き方は異常だと言っている。

>527 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/05/06(日) 18:34:43 ID:BHQmI2mg
>ブログ記事が消えた途端急にゲー速で養護が出現した件。
>長崎死んどけ。お前だけは絶対に許さん。

これには笑ったw
長崎なんて何の関係も無いよ。
60名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:39:18 ID:ivuZkr/e
まあ、いいやん。ここではクソゲーであることがわかってくれる人が居ただけで。
終了で。時間もったいないよw>ALL
61名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:40:27 ID:4hlF6o4N
>>54
そこじゃねえよばーかw
予約受け付けてある時紹介してある特設サイトがあったんだよ
公式サイトがないのも常識としてどうかと思うけどな。
・リプレイがない。
・難易度の設定がない。
・スコアも記録できない。
ナニコレ?小規模な同人サークルでもそんなもんついてる。
つかシューティングゲームなら常識。
これで5000円w

信じて買った結果がこれだ。
長崎は死ぬべき。
62名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:41:37 ID:N8GVJ+Vr
>>59
異常なゲームを異常な売りかたしたんだ
異常な叩かれ方をされるに決まっている
63名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:43:31 ID:hAo0Ce4n
>>61
>予約受け付けてある時紹介してある特設サイトがあったんだよ

URLどうぞ

>・リプレイがない。
>・難易度の設定がない。
>・スコアも記録できない。

最近のシューティングしかプレイした事がないんだな・・・
64名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:43:46 ID:+7uqG9IW
>>62
加えて異常な客層を狙ったからな
65名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:47:54 ID:adtLEIU0
66名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:50:26 ID:N7u3rcAL
>>63
このゲームって、最近出たシューティングじゃないの?
67名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:50:41 ID:4hlF6o4N
>>63
URLは今ねーって言ってんだろ!
今ある特設もトップからリンクされてないがなw
>最近のシューティングしかプレイした事がないんだな・・・
これは三日前に発売されたシューティングなんだが。
ここまで必死に擁護してるってマジで関係者だろ死ねよマジで死ねや。
68名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:51:07 ID:vvpnWExu
シューティングに金払う原始人どもだらけだなw
69名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:51:20 ID:pW5d4oJg
X68のゲームみたいでちょっと懐かしいなw
70名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:51:55 ID:N7u3rcAL
>>68
淺川さん、それをいっちゃーおしめえよ
あんたら、それで金を稼ごうとしたんでしょ?
71名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:53:07 ID:hAo0Ce4n
>>65
dくす。

少なくとも
>発売前に特設サイト消えてるし売り逃げしようって魂胆丸見えなんだよ屑。
はロジックが通らないな。

とらのあなは発売日前一時的にサイトを消す事はよくあるしね。

>>66-67
「シューティングの基本機能」であれば昔からあることが前提になる。

最初から「最近のシューティングゲームに付いている基本的機能が付いていません」
と言えば良いのにねw

72名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:54:48 ID:0u420UDh
おーい、ID:4hlF6o4Nよ
見てて恥ずかしいからやめろ
シュー板の擁護もできんじゃねーかそれじゃw
73名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:56:11 ID:00iqyHdJ
>>71
消えたのは発売日翌日、スレ大炎上の最中

重箱の隅突付いて楽しい?
74名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:56:46 ID:pZ38pj09
動画見たけど通常版が二千円後半で限定版が五千円なら許容範囲くさいが

一番の問題はHPで不完全品と製作者が言ったからDQNがつけあがってる気する
それでなくてもシューティングのマニア層なんて居ないのにこのクオリティで
完全版新作なんてやってられん

一面なんて俺みたいなRPGとシュミレーションばかりの人にはボスすらヘロヘロ状態になるし

少なくとも見れないゲームでは無いな通常版の値段からすると値段相応だろな
75名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:56:58 ID:N8GVJ+Vr
>>71
なにこの煽り豚
話を脱線させようと必死だなwwwwww
76名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:57:07 ID:QkvGM7X/
ID:4hlF6o4Nは長崎の擁護派を増やすための工作。
でなきゃあ酷すぎる。
77朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2007/05/06(日) 18:57:21 ID:PPB/6lOL
買った奴ら、叩いてる奴らは同人ゲームに何を期待していたんだ?
78名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:57:50 ID:r2qFeI3P
同人じゃないんだよね・・・。
79名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:59:22 ID:SWKd3tDu
シュー板から来ました。

【BORKEN THUNDER返品方法】
@http://www.factory-noise-ag.com/blog/
 ↑にアクセス
A左下の「問い合わせ」をクリック
名前、メルアドは普通に書く。
本文を以下の分をコピペして送信
==============================================

先日BROKEN TUNDERを購入したのですが、未完成と言うのを事前に知らされないで
購入してしまいました。
未完成と事前に知っていたなら購入はしていませんでした。
http://megalodon.jp/?url=http://www.factory-noise-ag.com/blog/2007/05/post_2.html&date=20070506182042
の記事に記載されていた通り、返品を要求致します。
返品出来ない場合は法的処置も考えております。
人間なら誠意ある対応をよろしくお願い致します。
====================================================

80名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:02:34 ID:r2qFeI3P
そして動画で見るならまだマシに見える・・・。
81名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:04:24 ID:gR1vtX84
>>77
理想郷

どうも不買運動とか返品キャンペーンとかそういうのが大好きな
攻撃的な活動家達の目に止まったみたいだね。
ご愁傷様って感じか。
82名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:05:34 ID:QxAf1Ilj
3DのRPGなりFPSなりを買ったら、
キャラが棒立ちのまままったく手足を動かさずに襲ってきたと考えてくれ。
そして背景が書き割りみたいなただの平地。
同人つーか、フリーソフトの習作レベルだったわけよ。

ただの同人ならそれもアリなんだが、
信者の多い作品の続編で、
さんざん期待を煽っておいてこれだから炎上してる。
83名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:06:18 ID:hAo0Ce4n
>>73
叩くにはそれだけの筋が通った理由が必要だと思うから。
それにID:4hlF6o4Nを見てると、向こうではテキトーに叩いているだけな気がしている。

何人か冷静な人も居るけど頭に血が上っている人が多すぎて、まともな議論さえ出来ていないのが・・・
8474:2007/05/06(日) 19:07:38 ID:pZ38pj09
訂正
シューティングのマニア層なんて居ない→シューティングのマニア層なんて殆ど居ない
殆どが抜けてた

今となってはこの二つのゲームは絶滅機種になってるな
ライト層お断りの筆頭だったから もう見る影も無いジャンルになってるし
85名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:07:38 ID:GkdKV1TU
     ミ

                ∧
                | |
                | |
                | |
        ,、    | |   、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         D冫ニ∃へ个升」ロ <   無念
            ⌒ / ̄\   \________
             | ハ |
               ̄    ̄

初めて来た人はyoutubeをチェック!
これを観ずしてBROKEN THUNDERは語れない!
http://www.youtube.com/watch?v=x-C1WCct6Bk

前作TFVもよろしく!見比べてね!
http://www.youtube.com/watch?v=avkLXG4ojEU&mode=related&search=
86名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:08:35 ID:vfzopH3V
おーい
>>4hlF6o4N よ

お前そこまで言うなら限定版買ってんだろ?
曲名とアーティスト教えてくれよ

そうだな 6番目の曲だ

87名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:11:29 ID:hAo0Ce4n
>>86
それは向こうのスレで公開されているから効果ないよ。

「例のお詫び文章」は何処のフォルダに入っていて、
尚且つそのtxtファイルの更新日時、サイズを答えさせた方が良い。
88名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:12:08 ID:7DFBjljs
シュー板から来た。

BT本スレのドエライ連中がお騒がせして申し訳ない。
頭のフットーしている奴らの書き込みは生暖かい目で聞き流してやってくれ。
89名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:12:47 ID:vfzopH3V
>>79
ねぇ シュー番って5kも払えん乞食の集まり?
邪魔だからどっか行ってくれんか?

俺今日からシューティングマニアの奴 人間のカスと思うようにしたよ。
どうせ人口少ないんだから別にいいだろ?


90名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:12:51 ID:tMNZAimS
でもさ、期待して買ったら買わないと分からない言い訳テキストが入っててさ
いきなりブログで
このゲームはアップデート前提のゲームだとか言われても
納得できんでしょ
91名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:13:16 ID:D3Hakwnl
買わされて怒り心頭の人達が(いい悪いは別にして)必死なのはわかるが、
ID:hAo0Ce4nはなんだろうか? 
92名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:13:50 ID:r2qFeI3P
>>89
5千円捨てるヤツはいねぇよ。
93名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:14:51 ID:gR1vtX84
>>91
空自の航空ショーやってるとこに湧いて戦争反対のプラカード掲げてる方々みたいなものかと
94名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:14:58 ID:vfzopH3V
>>87
ごめw 俺もまだそれ見てないんだ^^;
だから言えんかった^^;
95名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:15:00 ID:QkvGM7X/
俺が思うに、問題なのは、買ってから初めて
「元々、ブロークンサンダーはWEB上からパッチをダウンロードして、
アップデートすることにより、
自機、武装、ステージ等を追加していくように計画しておりました。」
という事実が明らかになったことじゃないの?

しかも、これが完全に机上の空論で、「WEB上からパッチをダウンロードして」と言っておきながら、
公式BLOGでは「アペンドディスクを配布します」とか言い出したり。

これじゃあ、最初から完全なものが遊べると思って購入した人が不安になるのは仕方ないでしょ。
例えるなら、オンラインゲームのFF11を、事前にオンラインゲームだと告知せずに販売したようなもんじゃない?
96名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:16:51 ID:hAo0Ce4n
>>93
ご免ね〜そういう人間は最も嫌いなんだよねw

というか、その例えは全然合ってないな。
97名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:17:58 ID:N8GVJ+Vr
>>96
朝鮮人乙
98名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:18:16 ID:gR1vtX84
>>96
んじゃ正義の怒りをやたら強調して煽り立てる市民団体
99名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:18:24 ID:EIF00ZcY
>>86
ごめん、限定版の内容物に、
サントラの曲名はどこにも記載されてなかったんだわ
100名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:18:35 ID:vfzopH3V
>>92
PS3とか聖剣伝説とかティルズとか金捨てるやつ続出ですが
なにか?

101名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:19:21 ID:pZ38pj09
>>85
前作を見たが無駄に画像に凝ってるし弾幕ゲーだな
実際これを超えたゲーム作ったら
同人ゲーでも会社ゲーでも二十万本は売れなきゃ黒字化できんのでは?

昔の誰でもシューティングしてた時代とは違うからどんなに話題作でも二十万本は無理だろし
客が居なきゃ会社も作品出さないわな 
102名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:20:29 ID:Xq993i7n
TF5が弾幕ゲー(笑)
103名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:20:31 ID:r2qFeI3P
>>100
言っておくけど今回はそんなレベルじゃないぞ。
104名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:22:14 ID:N8GVJ+Vr
漫画と銘打たれているが実際には落書きノートぐらいか
105名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:22:29 ID:7Xd4EXOO
商業ベースに乗っていない同人ゲームとしてみれば
まぁそこそこの出来では?音楽はさすが九十九氏って感じだし。
画像付き音楽CD(やや高価気味)って感じで。w

栄えあるThunder Forceシリーズの続編を名乗るのなら許されん出来だけど。
ちゅかもう、2DシューティングはグラディウスVくらい画面効果が派手でないと
とてもプレイする気にならんっていいますか、どうですか?
106名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:23:46 ID:gR1vtX84
ただ喚き散らすくらいならvipprでもできるお
どうせならこれくらいはやってくれ

ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/
107名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:23:48 ID:N8GVJ+Vr
>>105
おまえの目は節穴か?
108名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:24:15 ID:Xq993i7n
いやシューティングでこれが出ちゃったから大事件なだけで
ほかのジャンルまで含めて考えたらもっと凄まじいのがたくさんあるだろ…

ドミネーター女神転生とかMAMEくにおくんとか
109名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:24:24 ID:hAo0Ce4n
>>97 ID:N8GVJ+Vr

こういう感じで何も答えられなくなったら、関係者ではない個人叩きに走る様な連中だから、
救いようが無い。

もうちょっと冷静になって叩けば?と言ってるだけなのにね。
感情的に叩いても事が先に進むとは到底思えん。
ブログ炎上などの同様のケースでも、先には進まずそこでストップしたままのケースが
多いから。
110名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:24:30 ID:vfzopH3V
>>95
んむ 思うにはネットが引ける人にはオンラインでバッチを
引けない人はディスク配布します 

という事ではなかろうか?
おそらくプロテクト等はかけてないだろうから、コピーしまくりだろうし
それでコピー防止をしよう としたのでは?
最近のコンシューマー機は新しくデーター配信などをして
売りにくくしてる感じがするし・・

と善意に考えてみた

111名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:25:02 ID:u6MDcv7V
今回の件は、
とらとグルになって売り逃げしようとして失敗した
という事だからなぁ
112名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:25:07 ID:gR1vtX84
vipperだた
113名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:25:44 ID:QxAf1Ilj
>105
いやいや、同人ゲームどころか、
フリーソフトと比べてもダメなレベルだったんだよ。
専門学校の生徒の卒業制作くらいの出来。
114名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:26:48 ID:sgRwzUJj
>>95
対応がすべて後手後手になってるからなぁ。
そしてほとんどのコメントの中にユーザには関係ない事(自分の都合)が入ってるので
さらに印象悪化と。
115名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:26:55 ID:N8GVJ+Vr
>>106
そこもきめえなあwwwwwww
なんか作ってるらしいが、著作権は大丈夫なんかね
116名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:27:33 ID:ivuZkr/e
ゲームの出来が最悪だ。
Vのアングルとかそういうの期待しちゃうんだよね。サンダーだしw販売文句も10年。。ってあるしねw

>>74
「一番の問題はHPで不完全品と製作者が言ったから」
調べてから物言ったほうがいいなw
そうじゃないよwww



117名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:27:41 ID:00iqyHdJ
>>83
FNAGが拙かった点
・非常に出来が悪かった(コアなファンが多いシリーズの続編と言われてたから特に響いた)
・買ってみなければ「現状では不完全」とは判らない事
・アップデートは予定のうちという事に関する説明不足
・「不完全」にしては強気な価格設定
・対応及び今後の展開のの不明確さ

微妙な点
・事前情報がほぼ皆無
・販売店の強力なプッシュ

真面目に挙げてみた。あと何かあったかね?
困ったことに誉められる点が…見つからんのだ…
118名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:28:14 ID:vfzopH3V
>>103
そうか?
天下のソニーとスクエアエニクスがやったんだぞ?
それを風が飛べば吹き飛ぶような零細会社叩いて
どうしようってんだ
んじゃ、おまいに聞きたいけどどういうレベルなんだ?

具体的に教えて欲しい
119名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:28:48 ID:pZ38pj09
>>107
節穴以前の問題だろ?
同人ゲーで話題にもなってなかった事を考えたらこれって一万本位は売れてるのか?
流通と店に四割取られるとして六割が利益
ここの住人ですら知らない発売日&認知度(今作は)
どう見ても.最高レベルを求める事自体が無謀です

予約で数万本行くなら冒険も出来るが予想も付かない販売本数で完全品を作るのは自殺希望者のみですな
120名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:29:47 ID:r2qFeI3P
>>118
フリーソフトぐらい。
121名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:34:30 ID:N8GVJ+Vr
>>119
出来の話をしてるんだが
あれのどこがそこそこの出来なのか知りたい
122名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:35:21 ID:vfzopH3V
>>117
いあさ 俺も良い点ってのはあまり無いと思うよ
正直ニコ動画の最終面みて「こんなん・・クリアできっかー」
って思ったもん

たださー あんまり叩きがひでえからな・・・
シュー板でやる分にはいいけど、なんでここまで来るん?
そういう非常識な奴が何言ったって一般ユーザーは納得しないとおもうぜ

俺が思う限りでは

悪い点
・マニュアルが無い(これはさすがにびっくりした)
・煽りすぎた宣伝
・ゲーム情報が少なすぎた

微妙な点
・値段(しかしサントラ付きで5k まぁ妥当じゃね?)
・ゲームの出来が悪かった

良い点
音楽はやはり良かった

ってとこかな?

123名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:37:36 ID:EIF00ZcY
俺は、マニュアルはオンラインで別に構わなかったな
124名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:37:37 ID:7Xd4EXOO
>>107
節穴・・・でもないと思うけど、
Vectorとかで売ってる同人シューティングなんて
あきらかにこれ以下の一杯あるよ。w

確かにボスが異常に堅かったり
攻撃が回避不能のじゅうたん爆撃たったり
背景が使いまわしだったり
ボスが全く動いてなかったり

クソゲーの部類であることは間違いないけど
商業ベースに乗ってない同人ゲーならこんなもんでしょ。w
音楽が良く出来ているという一点豪華主義なだけでも同人ゲーとしては及第点。
テンプレ読む限り製作元のなんたらファクトリーとやらは会社じゃないらしいし。

Thunder Forceの続編を名乗る気なら怒るけどさ。w
125名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:37:40 ID:N8GVJ+Vr
>>122
ここっておまえの庭なの?
126名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:39:17 ID:N8GVJ+Vr
>>124
Vectorで売ってるゲームって例えば、魔王シューティングとか?w
下を見ればきりがないなw
127名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:40:15 ID:vfzopH3V
>>120
なるほど おまいの考えはわかった
んじゃ一体どうしたいわけ?

このゲームは面白くないから買うな といいたいの?
それともこの会社を潰せ っていいたいの?
教えてくれんか?
128名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:40:20 ID:DWhbnZN3
ID:vfzopH3V
↑やたら援護してるコイツが臭うのは俺だけじゃないだろうなw
お前もう発言しない方が良いと思うぞw

5000円って値段の問題じゃないんだよなw
臭ってないならそれすら判らないバカって事かwwwww
129名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:40:39 ID:7DFBjljs
>>125の庭でもないな。
さあ、さっさと帰ろうぜ。
130名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:41:04 ID:0u420UDh
>>124
そのなんたらファクトリーは会社なんですが。。
ttp://www.factory-noise-ag.com/info_cp.html
131名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:41:17 ID:vfzopH3V
>>125
意味がわからんw
煽るならもちっとうまくやれ
132名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:44:19 ID:ivuZkr/e
関係者光臨しとるやんけキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
133名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:44:56 ID:r2qFeI3P
>>127
どうしたいってもう過ぎた話だしな・・・。
134名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:44:56 ID:vfzopH3V
>>128
そう? 俺は草生やすお前のほうがよっぽど
おかしいとおもうけど?

んじゃ限定版のタイトル教えてくれよ
俺が試しに書いてやるよ

Arc Angel 九十九百太郎
さー何番目の曲だ?
135名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:46:03 ID:ivuZkr/e
>>134
なにあせってんの?w
136名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:47:55 ID:r2qFeI3P
ミクシィのコミュでも擁護する奴が一人もいないのに。
137名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:48:35 ID:vfzopH3V
>>133
どうせこの世界狭いんだから良品なら黙ってても売れるさ
逆にダメなものは売れない
いくら宣伝してもな

今後この会社がどうなるかはわからんけど
あまり騒ぐとシュー板の住民自体ヘンな目でみられるぜ


138名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:50:12 ID:QkvGM7X/
>>137
>あまり騒ぐとシュー板の住民自体ヘンな目でみられるぜ

これには同意する。
騒ぐにも節度とかあるだろうに。
139名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:50:21 ID:N8GVJ+Vr
>>131
随分この板を荒らされたくないようだったから
ところで、ここの方がシュー板より人が多いよな?
140名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:51:23 ID:ivuZkr/e
みなさんお題ですw

会社を潰そうと誰が決めたんだ?
どうしてここのスレには擁護するやつが
いて、しかもそいつ粘着なんだろ。
Mixiでも擁護する奴独りも居ないのに。
141名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:53:48 ID:EIF00ZcY
シュー板の住民をキチガイと思わせる工作だったりして>騒いでる香具師
142名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:55:48 ID:7Xd4EXOO
>>130
テンプレ>>4
>NOISEは会社ではありませんし、個人の懐でまかなっていたために
とあるんで、会社の体裁を取っているだけの個人かと思ったら
ちゃんと社員いて仕事してんのね。つか、九十九氏も社員か。
ひでーな。w

まぁ、あれだ。同人ゲーなら及第点だと思っているが、
じゃあおまえは買うのかと聞かれたら
確実に買いません。えぇ。だってどう見てもクソゲーだもん。w
143名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:56:02 ID:gR1vtX84
>>140
祭り祭りと騒ぎ立てる奴に見苦しく暴れるな恥ずかしいと言うのは
火消し行為で会社への擁護となってるわけか

2chの攻撃で会社を潰せたら面白い、と思ってる奴結構いるからそんなもんかね
144名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:56:57 ID:mgaVUjM0
何て言うか…次の動きがあるまで待ってればいいだけなのに、
問題の解決に繋がるわけでもない不毛なやり取りばっかりしてるな
145名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:57:23 ID:ivuZkr/e
>>143
出来がよくなればいいよ。
消費者泣き寝入り状態だったんだから、騒ぐ意味はあるね。
146名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 19:59:31 ID:0u420UDh
>>144
そう思うんだけどねー
さすが2chというべきか
147名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:00:00 ID:b4LrhJk2
>>ALL

速報じゃない
ゲハでやれ
148名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:01:50 ID:7DFBjljs
シュー痛は外から見りゃ東方派やCAVE派が
いがみ合ってるイメージしかなさそうだしなぁ・・・
149名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:02:43 ID:0u420UDh
>>147
よう
ここの速報じゃないスレに全部言ってやってくれ・・・
GWだからかしらんが、結構あるし
150名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:03:07 ID:ivuZkr/e
>>147
何様?ww
あげちゃってさあww
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
151名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:03:54 ID:hzWRUGzi
社員粘着しすぎ
152名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:09:09 ID:ivuZkr/e
>>147
どうもこれ以上拡大して欲しくないだけで
本音が出ちゃった気がする。
アップデートまだぁ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

それか速報オタかw

さあどっち?w
153名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:16:44 ID:vfzopH3V
>>152
お前 早く答えろよ
ただ騒ぎたいだけか?

しかも自演かよ 本スレ行ってくるわ
こんなゴミ寄越すなってな
154名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:18:14 ID:vfzopH3V
あ 自演じゃなかったな これは俺がすまんかったわ

155名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:20:34 ID:ivuZkr/e
おれ?
ID:vfzopH3V
の意見には別になんともいってないけどw
156名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:25:50 ID:4o8jtRsD
ワロスWW
ID:vfzopH3V
↑この可愛そうな擁護粘着どうにかしてくれww

【BORKEN THUNDER返品方法】
@http://www.factory-noise-ag.com/blog/
 ↑にアクセス
A左下の「問い合わせ」をクリック
名前、メルアドは普通に書く。
本文を以下の分をコピペして送信
==============================================

先日BROKEN TUNDERを購入したのですが、未完成と言うのを事前に知らされないで
購入してしまいました。
未完成と事前に知っていたなら購入はしていませんでした。
http://megalodon.jp/?url=http://www.factory-noise-ag.com/blog/2007/05/post_2.html&date=20070506182042
の記事に記載されていた通り、返品を要求致します。
返品出来ない場合は法的処置も考えております。
人間なら誠意ある対応をよろしくお願い致します。
====================================================

157名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:26:37 ID:4nUd8mNP
なんでこんなもん買ったのw
目が曇った信者ばっかなのか
158名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:29:02 ID:ivuZkr/e
買っちゃったのw
目が曇ってましたww
159名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:38:08 ID:aMrJX8Ht
>>157
長崎が「お手に取ってくださった方へ.txt」の内容を発売前に自分のblogにでも
書いとけば被害者もちょっとは減ったんだろうけどね。
まあ信者はそれでも買ったかな?
最後まで見届ける為か、それともヤケクソなだけかもしれんがw
160名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:40:58 ID:gR1vtX84
>>157
予知能力さえあれば回避できたんだけどねえ・・・ww
161名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:41:03 ID:rU8rXAtI
訪問販売でつい高級羽毛布団買っちゃって、
うなだれてたうちのバーチャンの気持ちが、
今ならちょっとわかる気がする
162名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:43:00 ID:zy8bUcd0
彼女の作りかたが、わかりません
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178450380/l50
163名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 20:47:03 ID:AeOBQXJa
>>159
もし前もってそういうテキストの内容を公表してたなら、
少なくとも俺は怒らないよ^^

>>160
予知能力っていうか
ttp://www.kmc2ppm.jp/stg_up/img/1949.jpg
こういう販促までかましてたからね。TF好きだっただけに引っかかるよ^^


>>162
いちいちあげてまでw
お疲れ
164名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 21:01:17 ID:uMxf+Kjv
確かに古いSTGだろうけど
そんなに叩くほどじゃないだろ

とやってない俺様が言いますwwwwwww
165名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 21:29:50 ID:AeOBQXJa
このクソスレ終了だろ
今頃泣いてんのか?シャバゾーがwああ?w
166名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 21:48:28 ID:Q0zEx6ds
>>165
・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
テラワロスw
167名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 22:18:06 ID:tGQ0Hfza
急に静まったね。
やっぱ開発者さんたちでしたね
はやく改善してください
168名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 22:51:58 ID:8cM4IJrs
ほんとにパッチだしてくれるの?
169名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 23:29:40 ID:fDGJj6Yo
ほとんど詐欺だからな
集団訴訟とかに持ち込めないのかな?
170名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 23:42:52 ID:6HPFHt03
ムービー見たけど、X68Kの同人横シューみたい
171名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 23:57:41 ID:3US1mZvv
なっとくいかない方はこちらへどうぞ。
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178385499/l50
172名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 00:03:39 ID:zB5s/1vj
>>169
自分でやればいいじゃん
173名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 02:40:17 ID:28KnvaR8
ムービー見た限りでは、ここで言われてるほど酷く感じないけど
サンダーフォースXと比べるのは可哀相だろう。

まあ、3000円だったら良かったね。
174名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 03:55:22 ID:BSLzf00E
>>173
 通常版の値段じゃネーか。
 こんなの3000円の価値もない。タダでもダメだ。
175名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 06:53:30 ID:IGDg6p6Y
なんかもうクダクダだなw
176名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 08:23:17 ID:6xbMsqJH
まあサンダーフォース好きの人が作った同人と思えば…
つーか十年経っても見劣りしないサンダーフォースXがふつーにSUGEEE
177名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 12:46:59 ID:JT5vMJJi
シューティングゲーム自体がときめきメモリアル(PCエンジン版)くらいの頃から下火で
まったく日の目を見なくなってるらしいけどね・・・。
178名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 13:14:35 ID:/F6ET7QT
>十年経っても見劣りしないサンダーフォースXがふつーにSUGEEE
そこなんだよね
Xの演出が云々といってる人もいるけど、アレ10年前のただのプレステのころのゲームなんだよな
プレステ3用にリメイクしてくれたらなあ…
179名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 13:51:08 ID:Q1RqcjxT
>プレステ3用にリメイクしてくれたらなあ…
それをやるとシルフィードのように(以下略
180名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 14:01:41 ID:AZqr/XhM
世界最下位の普及率の次世代機の上 絶滅機種のシューティングマニアで
PS3でサンダーフォースV以上の作品作ったら 会社倒産するだろ?

アメリカ&欧州で絶滅機種のシューティング層がまだ居るなら普及率からすると
箱○かWiiの二択しか無いが それすら会社倒産のリスクがありそ〜
181名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 14:05:40 ID:gmwPGWsk
PS3は、アリカがアーケードの弾幕シューティング移植しようとしたら
SCEJからNG喰らった伝説があるからなあ。
182名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 14:29:08 ID:Uq5/oyYz
VC用に小さく作って1000ポイントぐらいで売ればよかったのに
183名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 15:17:50 ID:9Rng+RW/
サンダーフォースVもいまいちな内容じゃん
思いでフィルターって恐いね
184名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 15:18:48 ID:A3HO0DHX
15年位前にMDで出てたら買っちゃってたかもしれんw
185名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 15:45:08 ID:/F6ET7QT
>>183
昨日も普通にXをプレイしたけど何か?
勝手に思い出にするなよ 思い入れフィルターなら分からんでもないけど
186名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 00:57:24 ID:fwltgK9Z
より多くの人に知ってもらうためあげ
187名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 00:59:09 ID:Ll2LkM2f
10年前の作品なんだ...すげー!BFがゴミのようだw
188名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 01:31:38 ID:8DOavFym
>>172
おれ買ってねーもん
189名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 02:16:19 ID:KNL6RkcM
2Dシューティングがダメな俺は1000円でリプレイあり、声優による音声あり、自作ミッション、カスタムOKのRS3を遊んでいた
190名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 02:23:23 ID:hL8wDnS2
3000円ありゃグラXもR-TYPEファイナルも買えるんだよな。
正直これ300円でDL販売しても売れんだろ
ネタに走るとしても、だw
191名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 02:27:04 ID:VZHzvwHf
内容的にはADVのオマケゲームか同人の100円ディスクかって感じだよな
192名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 02:43:52 ID:PM8fPMnO
うぃき読むのめんどくさいから誰か簡単に説明しろ
193名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 02:55:25 ID:hL8wDnS2
>>192
コンボイの謎STG版が2940円でお買い得ってお話
194名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 03:08:40 ID:1LbTZBni
まさにブロークン
195名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 05:15:58 ID:Lw5emSMR
この程度のクソゲーじゃ祭りにはならんな
196名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 10:27:28 ID:w18VL7s7
だからクソゲだから怒ってるんでなくて
ガンドレスの劇場公開並に詐欺くさい売り方されたから怒ってるんだってば
197名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 11:44:09 ID:J3rpHC5x
なんか必死に
「シュー板連中はクソゲーを理由に返金要求する池沼」
ということにしたい輩がいるな
198名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 13:37:35 ID:M9wBQPPV
サンダーフォースは5まで良く遊んでいたな。
で、これの動画見たが・・・買った人は怒って当然だわ。
敵がしょぼく配置が適当、背景が手抜き過ぎ。
売る前に一言欲しいところだね。内容については。

音楽は相変わらず良い仕事してると思う。
せめて敵の配置とか工夫してゲーム性ぐらい何とかなんなかったのかなぁ?
まぁ5も適当なところ有るけど楽しめたし。
199名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 18:08:26 ID:5qKlIk7v
会社とはいえ、何のバックボーンも無い所に多くを望むのもどうかと思うけど。
これがコナミとかだったらさすがに暴動もんだがw
200名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 21:17:20 ID:lq0yjprw
>>197
動画見ても予測できなかった出来だしな
201名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 21:50:24 ID:ESsrOMPC
>>197
^^
まあ、おまえしんどけよwwwwwwwwwwww(苦笑)
202名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 22:01:37 ID:3+HIBCtV
アップデートしますって言わなきゃ、ただの糞ゲーで済んだのにな
203名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 22:13:16 ID:ESsrOMPC
そそ
返品とかは無かったね。
くそとは騒がれて、メカデザインあたりが本音長文でぶちゃまけちゃって、
結局祭りだとは思うけど(・ε・)
204名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 22:33:59 ID:dkQDfnru
ε

ω
205名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 23:27:17 ID:YmZJ8cO3
つーか同人だしなぁ
一部の人間が必死に祭りにしようとがんばってるけど
燃料の質が悪いのかいまひとつだね
ヴァルケンのときはもうちょっと盛り上がった気がするが
206名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 01:17:15 ID:Aej+uist
しょうがねぇ
俺が2ちゃんねらーライクなサンダーフォース5.5を
作ってみるからちょっと待ちなー
207名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 01:59:19 ID:aEAsuNq4
>>199
コナミはギャルゲのミニゲームにすら
もっと戦略性のあるシューティングつけてくるからなぁ。
208名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 01:59:41 ID:rfrpW7sG
     ミ

                ∧
                | |
                | |
                | |
        ,、    | |   、
         D冫ニ∃へ个升」ロ
            ⌒ / ̄\
             | ハ |
               ̄    ̄

シューターも匙を投げる難易度!これぞ新時代の硬派シューティング!
ttp://www.youtube.com/watch?v=UsCgCT9gD2Y&NR=1
209名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 11:37:24 ID:Kv4fOxaN
(苦笑)
210名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 12:14:13 ID:N1y2HSHT
>>205
有限会社が出した、れっきとした商業作品です
211名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 12:28:48 ID:RNkhA95C
制作者が開き直ったら終りなんじゃね? もちろん民事裁判起こしてもいいけど。
未完成かどうかを争うってのは厳しそう。法律に詳しい人、そこんとこどうすか?
しかしあの名作がこんなことになるとはなぁ。TF3は死ぬほどやったなぁ。
212名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 17:35:15 ID:7Ts8q/Em
213名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 15:05:18 ID:clN4Cerf
サントラ聴きながら脳内TFするのが正しい楽しみ方
214名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 06:03:48 ID:pssHw1qE
>208
なんか土偶みたいなのが3本ビーム打ちながら行ったり来たりしててワロタw
音楽だけカッコよくてミスマッチ過ぎる。
215名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 07:39:07 ID:6nLmym1g
>>207
PSYTHは良かったよなあ
ギャルゲのおまけで、そのギャルゲ自体がパワーメモリーのオマケだったけどw
216名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 07:51:40 ID:0H5ZKFAZ
萌え要素とか抜きにしてもナムコのGROOVYアーチェと
アクアプラスのお嬢様は魔女にも負けてる件
217名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 12:45:57 ID:1MDxEnhR
PS3でSTG?
もっとPS3クオリティーを作ってくださいと言われるだけだろ?wwwwwwwww
218名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 18:52:37 ID:bn3QGPwC
>>217
ケツイ・・・
219通りすがりの非シューター:2007/05/11(金) 19:56:12 ID:dPFylezm
さすが一般ゲー板だな。
エロゲ板だったら>>205みたいなカキコがあると、速攻で
「関係者乙」だの「社員乙」だの
「こんなとこで油売ってねえで開発しろ関係者」だのと
集中攻撃されるところだが。

シューターの懐の広さを知った気分だ。
てか、エロゲヲタの懐の狭さを知った気分だ。
220名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 01:07:01 ID:zBuER5lc
ヴァルケンの名前が出てきてるから何事かと思ったら、PS2版が出てたのか
知らなかったわー

好きだったなぁヴァルケン。やりこんだわぁ
検索したらPS2版の出来が散々だったみたいだけど
221名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 09:56:01 ID:b5xDijE5
>>220
「みたい」じゃない
散々だったんだ
222名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 10:33:45 ID:h9ypn+SZ
ユーザーが怒ってる理由
1.TFシリーズの後継として期待してたのを裏切られた
2.ゲームその物の出来の悪さ
3.同人なのに値段が高い
4.BGMが糞
これぐらいか
223名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 10:56:44 ID:RryAWPVf
5.スタッフの態度
224名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 10:59:28 ID:9hitPYA2
とりあえず長崎繁は死んでもok
225名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 12:26:46 ID:b5xDijE5
>>222
消費者センターが
「状況からして、開封品の返品に関しては十分筋が通る」と判断したのは
1〜4のどの理由でもない。
ある意味最大の問題点は、消費者センターから見ても
おかしいと判断できる、という状況を作り出した点。

クソゲーだから祭りになった、だけじゃないんだよ。
226名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 14:33:43 ID:VvpOs2Hx
>>225
>>222は「ユーザが怒ってる理由」なんだからあれでいいんじゃない?
その上に>>223が火に油を注いだ。
祭りというか返品騒ぎになった理由は例のテキストだから>>223に含まれるかな
227名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 14:50:21 ID:l0OAqAsI
3000円でグラ5
3000円でBT
228名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 17:29:13 ID:iDSwycEU
このBTのプログラマって、「とびでばいん」「とびつきひめ」の人だよな。

とびでばいんは、あくまでもパソコン製作にしては、かもしれんが結構
評判になったSTGだったと思うんだが。

もうちょっと何らかのサポートがあったら、もっとちゃんとしたゲームになっ
たかも知れんのに。残念。
229名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 23:29:22 ID:92khlgoK
どっちもキャラの絵をBTに置き換えたらおんなじ様なものだ
230名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 00:52:12 ID:y7u2ZixC
事情しらない奴が普通のゲームじゃん適当な事言ってるが。

未完成という事を故意に隠してゴミを売りつけた事が問題なんだろ。
231名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 01:01:12 ID:+uxpAkxr
>>230
かなしいぐらいに同意w
経緯も知らずに知ったかぶりするヤツは(゚Д゚)ウゼェェェ w
232名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 08:06:23 ID:Xi8auWld
BGMが糞ってのは同意しかねる
233名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 10:56:49 ID:dWTdahT6
>>232
価値観ってのは人それぞれだから糞と思う人は居るだろ
同意しかねるけど
234名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 21:08:51 ID:syvmoDRe
sage
235名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 21:54:53 ID:eeWL7tXA
アップデートで神ゲーになるかもしれない
236名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 22:22:02 ID:Xfzd0IgQ
wikkみたが返品とかアホか?
俺もつまらんDVDやら本やら返品したいわ

237名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 22:29:38 ID:cVuFYwoO
そのつまらんDVDや本がBTみたいに
未完成で発売されて騙されて買っちゃった詐欺商品なら返せると思う
238名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 22:36:35 ID:4vc0KfLa
消費者センターの見解で返品に値するってでたのと個人的につまらないものを同列に見れる馬鹿が来ましたよw
239名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 23:43:13 ID:Xfzd0IgQ
とすぐ釣られる馬鹿二人w
所詮こんな釣り餌に釣られるような奴らだし、
騙される前にお前らの頭疑えwwwwww
240名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 23:59:48 ID:N+Idsmhm
>>239
即釣り宣言とかw
241名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 00:04:59 ID:+YPqgck0
今時後釣り宣言(´・ω・)カワイソス
242名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 04:41:43 ID:re6p8tjr
何でも返品できる時代になったんだなぁ
日本は平和だ
243名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 04:47:50 ID:uTvlBc9n
いや、そんな時代は来てないよ。
まぁ、平和なのは確かだけど。
244名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 05:18:00 ID:ZWiMai6X
943 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 17:10:52 ID:hoF5OtY+
会社概要に

>スタッフ
>専務執行役員プロデューサー 前山繁生(長崎 繁)
>ディレクター 渡辺雄太(淺川 秋)
>コンポーザー 九十九百太郎、山西利治、椎名治美、石川直人

と書かれているにもかかわらず、

>電話に出た相手は前山と名乗る
>「意図的にやったことではない、長崎がフライングで行った」

と報告されている。

前山「意図的にやったことではない、長崎がフライングで行った」
専務執行役員プロデューサー 前山繁生(長崎 繁)

  異 議 あ り !
245名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 05:36:33 ID:N8uIGFQd
なんで買っちゃった訳?
246名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 05:56:18 ID:4qgx4i6c
わざわざ煽らんでも
放っておくだけで死にそうな気がしてならない
この話がマジならな
247名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 05:57:35 ID:1x+4W/x7
文句あんなら裁判でも起こせよキモオタ共(藁
248名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 06:18:17 ID:HR2L9Fch
ずいぶん昔に(この企画が始まったころ?)コミケだったかでサントラ買ってあげた記憶がある・・・。
一回も聞いてないけど(コミケで買った物ってその場の雰囲気で買うけど起動しないんだよなぁなぜか)。

あのCDR何が入っているんだろうw
押入れの中にあるはずだが。
249名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 07:36:43 ID:e8rEZpgo
>>247
はいはい煽り乙。

実際には配送品受け取り拒否も返品手続きも行われている。
キャンセルはショップ側が今回に限り認めるという
異例の回答も出している。
250名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 09:05:00 ID:YH/gL8pF
一生手放さない、大事にするって約束するからTF5譲ってくれ
やりたくてやりたくてゲシュテルのサマソが避けられなくなっちまったんだ
251名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 16:03:29 ID:XCpGkR1/
age 単発ID
252名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 16:35:50 ID:X7S5mBnk
>>250
Torrent w
253名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 18:43:42 ID:k8EtSSkF
>>252
P2Pはプロバイダと団体から脅しまがいの警告来てから引退した。
254名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 22:34:37 ID:aSiGZ501
これ作った奴死ねや
あげていこうぜ
255名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 23:36:30 ID:g74R28lW
むしろ今の段階で死んでもらっちゃ困らんか?
256名前は開発中のものです:2007/05/16(水) 08:14:09 ID:VpD9+aXo
257名前は開発中のものです:2007/05/16(水) 17:52:15 ID:LYHZRaC2
>>253
プロバイダ乗り換えようぜ
258名前は開発中のものです:2007/05/17(木) 07:00:59 ID:oPY7ZEHO
>>257
中古のTF5すら買えないんだぜ?
プロバイダ変える余裕があるわけがない!
259名前は開発中のものです:2007/05/17(木) 14:10:36 ID:vO8M53TU
>>258
バイトしようぜ
260名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 20:50:58 ID:MHDoJ1Ed
知らん間にこんなことになってたのか。
最初は体験版として売って、数年掛けてコミケごとにアップバージョン売ればよかったのに。
妹ガントレットみたいにw
261名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 21:10:48 ID:M4D0l06Q
>>260
虎がスポンサーで虎専売だったから無理だべ。

ゴールデンウィークあわせで店頭に出しちゃった虎の責任でもあろう。
262名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 21:56:31 ID:MHDoJ1Ed
なんか商業と同人の境界でいろいろ絡まってて、面倒な話ですな。

うまくいけば化け物ができる可能性もあっただけに、残念だわ。
263名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 23:00:32 ID:BHDk83/l
まあ、仮に並の同人屋が並のクオリティで出してもTFの正統続編を匂わせて売る以上
叩かれるのは必至だと思うけどな
渡辺、黄昏レベルならあるいは・・・という程度の可能性でしかないと思うが
264名前は開発中のものです:2007/05/22(火) 13:23:08 ID:iOLuNnoM
 
265名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 20:14:49 ID:EBK288Zl
フランスパンのバイクバンデッツで1500円
東方シリーズで1000円
らじおぞんでとか超連射68kに至ってはフリー


それなのにこの未完成版で3000円とか…
266名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 05:28:01 ID:deKreCB+
本気で期待してた儲なんかは
ここの出してきたCDにことごとくお布施しつつ
何年も待ってたわけだから、そりゃたまらんだろうな…
今回だけ購入でもそこそこショックだろうに
267名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 02:35:51 ID:oGJ3KIZJ
 
268名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 15:54:35 ID:OOSA55VL
あのサンダーフォースが別人の手によってとは言え
こうなっていたとは・・・。

てか、この長崎って人のブログの言い訳っぷりは
中村ノリのブログに非常に似ていてワロタw

269名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 09:55:49 ID:JA0UjE9f
270名前は開発中のものです:2007/06/06(水) 09:13:02 ID:bwI31UTE
 
271名前は開発中のものです
昔の68Kソフトが箱○あたりに移植されないかね
「脊髄反射でアチョー」とか今やっても鍛練になるぜ