ソニー、次世代半導体開発から撤退【セルで懲りたか?www】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei.
ソニーが、東芝、NECエレクトロニクスと提携して進めていた
次世代半導体の共同開発から離脱することが7日明らかになった。

次世代半導体の開発を巡っては、負担を軽減するため、
ソニーは、他社と競合する大規模集積回路(LSI)事業を
縮小するなど半導体事業を抜本的に見直す方針を打ち出しており、
3月末に期限切れとなる2社との提携契約を更新しなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070407-00000414-yom-bus_all
ソニー脂肪www
2名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:34:14 ID:u4wLJGyF
sage
3名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:34:52 ID:lEvLT+SY
スレタイで煽るなよ
このウンコ野郎
4名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:39:35 ID:/riMwoDQ
あーあ、CELL粗大ゴミ認定か
5名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:50:05 ID:dcoVS1OX
    完結
6名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:52:21 ID:Wc//xzYm
撤退キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
7名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:58:50 ID:gP2tu4fs
GK死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:10:50 ID:608jbzng
ちwwwwwwwwwwwwwwwwwょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:13:51 ID:TUtv6WcI
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070405/267456/

中国で圧倒的人気のソニーww
10名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:16:07 ID:ADRdo0e7
>>1のDARIUS死ね!!
11名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:21:42 ID:cZ+V+4Zy
CPUプロセッサはインテルとIBMに任せときゃ良いんだよww


ソニー乙wwwwwwwwwwwwwwwww
12 ◆DARIUS.ei. :2007/04/08(日) 01:35:48 ID:Qg12qxTe
次世代半導体の共同開発、ソニーが離脱
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070407i414.htm

   ソニーが提携からの離脱を決めた背景には、不振が続くゲーム機
  「プレイステーション(PS)3」などに使われている高性能半導体「セル」への
   巨額投資が、半導体事業の収益を悪化させている事情もある。
13名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:36:21 ID:zXVzTenH
ダライアス万歳!!
14名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:41:48 ID:LGxQxm6B
いや、ソニー脂肪とか1がクソコテとかはおいといて
これゲー速の話題か?
15名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:56:47 ID:cZ+V+4Zy
>>14
業界ニュースだが、一応PS3と関係があるからアリじゃね?

てかPS3ソフトの開発環境改善やら、
消費電力の改善化を完全他社任せにしたって見解でおk?
16名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:58:06 ID:ADRdo0e7
>>15
ゲー速の話題じゃねぇだろ!!

>>1のDARIUS.ei.はただ任天堂さえ良ければ良い馬鹿信者だろ

そんなにソニー潰したいなら家電板のソニースレとかゲハ板に池や
ウザいから消えろゴミ
明らかにMSとソニーの営業妨害だろ
17名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:00:02 ID:4hlBqzao
45nmプロセス半導体の自腹開発やめただけじゃん
IBMと東芝に任せてそこから買うって事だろ
18名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:01:56 ID:cZ+V+4Zy
>>17
外注したら今よりもっとコストかかるワケだが。


(´゜Д゜`)PS3値下げはいつでつか?
19朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2007/04/08(日) 02:16:13 ID:U/3pxeAM
うああああああ
20名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:21:17 ID:BYxT8rYT
−あぼーん推奨ネーム−
■DARIUS
■A助様

−透明あぼーん推奨スレ−
■DARIUSの建てたスレ全部
21名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:24:23 ID:TQ+6ZC5n
スレタイで煽るのは品が無いな
22名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:25:20 ID:l9/su9dz
>>1
いつの話だよこれ
ネタが尽きたから掘り出しモンかよw

おめー相当レベル低いなww
ソニー大好きなんじゃん
23名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:26:46 ID:/aUjBv8q
身内価格でCellが手に入らなくなると、どこでコスト削るんだ・・・  冷却ファン?
24名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:27:19 ID:L4t8U3Yz
>>18
そんなの契約内容にもよる。自分で開発するより安く済むこともある。

普通のことだがいろいろと見直すのはいいことだな。
25名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:28:44 ID:X7ZcV1To
>>22
いつの話って2007年4月7日の話じゃないのか?
26名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:29:42 ID:cZ+V+4Zy
自社生産をやめて他社から購入だと
PS3のコストがさらに上がってしまう…。

しまいにゃCELLじゃないPS3が発売になるんじゃね??
27名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:46:01 ID:4g5lnjMw
PS3終わったなwwwww








おめでとうwwwww
28名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:50:26 ID:4g5lnjMw
>>14
読売にもきてるぞカス
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070407i414.htm
ソニーが提携からの離脱を決めた背景には、不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」などに使われている高性能半導体「セル」への巨額投資が、半導体事業の収益を悪化させている事情もある。



どう考えてもゲー速で話していい話題です
29名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:53:17 ID:Nt1J5LMZ
>>23
遂にソニータイマーが標準装備じゃ無くなるかも!wktk
30名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:57:51 ID:cZ+V+4Zy
>>16
>ゲー速の話題じゃねぇだろ!!


GKは新しい対抗方法を習得したようだ。
31名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 03:19:12 ID:ADRdo0e7
>>30
オレはGKじゃないし(^ω^;)
任天堂もソニーも好きだが・・・(MSは微妙)
>>1の妊豚DARIUS.ei.がムカつくだけだし

32名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 03:19:16 ID:0eyBDyLZ
>>30
はいはいw
33名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 03:20:58 ID:4g5lnjMw
>>31
ゲー速の話題じゃないとか勘違いしたカスかww


>>32
GKホイホイ乙
34名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 06:10:22 ID:G1D/QKLG
CELLつくってんの、IBMじゃなかったっけ??
35名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 06:44:20 ID:jtPjzsFm
>>26 開発を中止。おめめは見えてる?あほたれ
36名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:00:06 ID:608jbzng
\(^o^)/
37名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:09:29 ID:R4CKM+Yw
セルは失敗作だったと認めたようなもんだな。失敗作買わされた情報弱者哀れw
38名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:18:40 ID:vf5MRArr
セルを完成させたがコストに見合ってなく、
これ以上半導体に金掛けても儲からないね、
ってゆう事だと思ったんだけど違うの?
39名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:24:15 ID:K9QPqy+o
>>38
SCEがゲーム機作ってた理由の大部分がなくなるな
任天堂みたいにソフト売りたさに本体出してたわけでもないし
40名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:34:58 ID:DN5iJaOW
こ、これは…?
撤退フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!??
41名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:45:24 ID:kyzgYEAI
>>35
今赤字なのに、開発を中止したら赤字のままだろ。あほたれ

他社から買うにしても数社で競合する製品じゃないから価格は相手の思うがまま
42名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 09:01:06 ID:ots/+WZE
>ソニー予定通り次世代半導体開発完了。

>今後、3社で協力していく方向で検討しているそうだ。
>またソニーとの45nmプロセス共同開発では、
>2005年末までの開発完了を目標としていたが、
>現状では「1年程度延び、2007年3月までとなる予定」(東芝広報)とのこと。

>http://journal.mycom.co.jp/news/2005/11/10/001.html
>離脱も何も2年前から決まっていた。

>勘違い関連スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1175959990/l50
>勘違い関連スレ:http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175951569/l50
43名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 09:04:57 ID:St6xSJmw
 スタンのたんぱく質研究ではインテルのCPUの13倍の性能なのだが
44名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 09:06:04 ID:ots/+WZE
>ソニー予定通り次世代半導体開発完了。

>今後、3社で協力していく方向で検討しているそうだ。
>またソニーとの45nmプロセス共同開発では、
>2005年末までの開発完了を目標としていたが、
>現状では「1年程度延び、2007年3月までとなる予定」(東芝広報)とのこと。

>http://journal.mycom.co.jp/news/2005/11/10/001.html
>離脱も何も2年前から決まっていた。

>勘違い関連スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1175959990/l50
>勘違い関連スレ:http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175951569/l50

ここのスレネタにされてるおwwwww
45名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 09:59:17 ID:igxQoifE
>>41

赤字なのに開発を続けたら更に赤字が増えるじゃん
46名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 10:35:33 ID:cTrQ4EGn
ふーん…明るくない材料だねえ(・∀・)
不振言われちゃってる(笑)
47名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 10:45:06 ID:v/6SsEgi
PS3終了
48名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 10:53:03 ID:yu1+iKsh
>>44



182 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 09:23:57 ID:j1BGvam10
>>1くらい読めよ
提携契約は07年3月までで
当然好調なら提携更新していくはずだったのに
それを止めてしまったってことだ


183 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/04/08(日) 09:26:52 ID:qO3ijprf0
>>182
二年前からの予定通り=既に見切っていたってことじゃないの。
ま、これで初期以降のPS3がどういう風に変化するか気になる


189 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 09:39:11 ID:j1BGvam10
>>183
>既に見切っていた

んなわけあるか
2年なんて短いスパンで半導体開発なんて手を出すとしたら
単なるあほだわ
当然将来性を見越して名乗りを上げてるよ
んで将来性に不安を感じたから手を引いたわけだ
提携契約ってのはいざというときのためにある程度区切っておき
契約満了のたびに更新していくわけだがそれをやめてしまったわけだ
実際どういう経営判断があったのかは内部の人間しかわからんわけだが
予定通りのわけがない
49名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 11:00:17 ID:FiCxkzZ5
>>1
基地外氏ね
50名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:15:06 ID:OCmaGu9a
ダリ何とかっていたるところにソニー攻撃のスレ立ててるけど、
こいつって何者なの?なんでそんな暇あるのかな。
何でソニーにそんなうらみあるのかな。
51名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:26:19 ID:75SF4hld
えらい事だ
52名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:30:02 ID:V4s4oeIe
開発から撤退と自主生産撤退じゃ、全然意味が違うぞ。
53 ◆DARIUS.ei. :2007/04/08(日) 14:32:52 ID:Qg12qxTe
>>31
私は、君みたいなのがファビョる様子を見るのが楽しみでやっています(^_^;)
54名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:42:05 ID:yu1+iKsh
258 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2007/04/07(土) 20:49:27
東芝NECだけでなくすでにIBMにも共同研究契約の解約を申しいれ
ている。厚着STDD部門情報


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
55名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:00:00 ID:WFQyIg8K
先端デバイスを自社生産しないデメリットは思うより大きい
ほしい機能がない(削られる)、いらない機能がある(サイズ熱コスト)、安くならない、必要な分手に入らない、最悪売ってくれない等
セルの後継はIBMや東芝が作ってくれるのかもしれんが互換性に問題でてしまったり、生産計画が破綻する事もある
普通に考えればソニーはセル搭載製品からの撤退を決定したんだな
56名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:09:01 ID:V4s4oeIe
片や過去最高利益。片や不振で撤退。
この差のつき振りがすごいね。
57名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:16:56 ID:1W2bi5xd
予想されていたこととはいえ、本当に予想通りになってくるとまあ、
ブザマとしか言いようがないわな


何年経っても大爆笑のネタにされるだろうよ
ざまーみやがれ(wwwwwwwwwww
58名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:40:11 ID:2E1e/EvC
こうなったら半導体事業の費用の回収ってどこでやるんだろうな
59名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:59:49 ID:cTrQ4EGn
液晶部門が好調なんだからそこが煽りくらうのかな?えらい迷惑な話だろうな。身内にとっても(笑)
60名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:04:49 ID:Z0fUqE0J
今のソニーを見ていると「世界最強技術者集団」とNHKに言われていたのが
夢幻の如くだな。
61名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:08:17 ID:0PqgxIJc
>液晶部門
と言っても、ソニーには昔から液晶を研究開発する部署は存在しないので、
韓国メーカに金だけ出して、
もらった液晶を日本でSonyのロゴのついたガワに入れて売るだけですが
62名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:12:21 ID:e4ssS6S3
>>61 そうなの?
63名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:14:55 ID:c1IsNzsS
>>62
PS3試遊のモニター見てみ。質悪すぎるからw
日本では、あれほどの物は作れないよ
64名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:16:15 ID:0PqgxIJc
>>62

日経ビジネス
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

ソニーの「稲沢産」とは何?
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20051215/1134586361
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/417554

【毎日新聞社会部 中村一成記者の捏造記事を暴き続ける】
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50263294.html
ソニーが韓国産パネルをmade in japanとして発売中

本当は痛いテレビ番組:ソニー稲沢工場はブラウン管、液晶は関係ない
http://blog.livedoor.jp/zarutoro/archives/50284601.html
65名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:17:15 ID:0PqgxIJc
液晶第8世代の収益はソニー強制合弁の謝罪と補償で…サムスン
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20060717
 ソニー関係者は、現在の製造ラインにおいて思った以上に製造コストが下がらず、
期待していたほどの劇的な価格競争力が得られなかったと不満をこぼす。

 サムスン側の不満はもっと露骨だ。
関係者によると、シャープが亀山工場の製造ラインにおいて、
徹底的な機密保持対策を行ったため、サムスンでは効率的に液晶パネルを
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生産するノウハウを入手することが不可能となった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「合弁は製造技術を入手するためだが、ソニーに液晶製造技術が全く無かった
ことに愕然とした。何が『技術のソニー』だ」と怒りを露にする。
66名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:25:27 ID:YU539yxh
  ヽ ,、    <`ヽ  |  ;; ;;;;;;;;;;;;;;/    _ヾ/   ,l_/    <l
   / `'  /;   `'   ヽ ;; ;;;;;;; /    '-' ..   ,-;;;  ,-;;
   ヽ    l/ ,   `   \;;;;;;/    ''     、;;; `-' /;;;/,,,___,--
    \__ ヽ;;`    ... ::|::::   ,,  i'l  <`,    _,- l`l´:: |二|    完全体になりさえすれば…
      | I l-、_    ::: :::l::::...::''   ,,,   ,,__,-−'''  / |:::  |_|
      \ヽ ヽ `ヽ、   ::::|:::::      / l;;l     /  :::  |_|
       ヽ_I \  l:lヽ  ::l::::     /   iソ   / _  ::  |_|
         |ヽ  `- `__,/,ー'ー‐、-'ヽ_______,,,-−'´ノ '-',,   |_|_,'
         ヾ;  ==-'/`ー‐-'´ヽ、`--==二´-'    ._    `/
          \_  /      /l、  ヽ、___    ,-, l,l  ,-'''''/
             ヽ/` ー――'´ | ヽ、    / `'_  _ l'´ ̄__
              |        /ヽ.     ,l:: , `-' l;;' |  'ー' /
               |`ー―‐― '´ , |     l  l;;i  _/l  ''  ヾソ
               | _____/ | ヽ、   ヽ  /;;/ /   ''
               `|l::;l  ;;  / / /\   /;;;;;;;/ /
                ヽ`----- '、 / / | ゝ/;;;;;;;;/ /:    <i
                 \__/ / ノ /;;;;;;;;;/ /:
                   丶-----ーヽ|;;;;;;;;;;;;;/ /:::   __,-−'''
                          | l;;;;;;;/ /,--―'''
                          | |;/--''' 
67名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:34:22 ID:vZaAB5K0
最近はブラビアが売れてるみたいだけどこの戦略が功を奏したの?
68名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:43:07 ID:TkdscIGr
for sale
69名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 17:04:05 ID:+W9lQCFx
PS3,不振なのか、、、。
それで、撤退なのか、、、。
70名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:20:29 ID:vVfg6Mfq
開発、生産から撤退すると、あと残るは「販売」だけなんだが。
それはPS3の販売を止めることになるから、無理だろうけど。
71名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:21:59 ID:2XV9I4AQ
(・∀・)ニヤニヤ
72名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:47:46 ID:N8UPrr8p
おや?ダライアスを叩くスレだと思ったんだが、違ったかな?
73名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 21:23:11 ID:4L2DF29M
あんなもの叩く価値もないだろうに
74 ◆DARIUS.ei. :2007/04/08(日) 21:45:10 ID:Qg12qxTe
俺叩いてもしょうがないじゃんw
何も出ないよw
75名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 21:53:41 ID:N8UPrr8p
>>74
そんなこというなよ
なんか出せ
76名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:04:45 ID:bTK9oGZY
安価すんな糞が見えるだろ
77名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:10:19 ID:BU18XooF
共同(地方紙)だけでなく、読売も報道

次世代半導体の共同開発、ソニーが離脱
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070407i414.htm

   ソニーが提携からの離脱を決めた背景には、不振が続くゲーム機
  「プレイステーション(PS)3」などに使われている高性能半導体「セル」への
   巨額投資が、半導体事業の収益を悪化させている事情もある。


>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」
>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」
>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」
>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」
78名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:11:13 ID:I1vvCs9X
マジで「何やってんの…」の一言に尽きる。
79名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:21:15 ID:txUxj2NG
CELLのP/Wは、いくつぐらいなんだろ?
ドリキャスのPOWER VR2より悪そうだ…
80名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:25:45 ID:V4s4oeIe
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070408AT1D0800B08042007.html
「ソニー、先端半導体の共同開発に不参加」

↑日経の記事によると、「45ナノ品を量産するための基盤技術の共同開発」は終了し、
「45ナノの製造技術に関する共同開発事業」から撤退するらしい。

製造しないと開発した意味がないんだが。いいのかね。
81名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:45:19 ID:+Yt8wKp4
これPS4は造らんって事かな?
マジ撤退もあるかもなぁ
82名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:49:11 ID:N8UPrr8p
今からでも遅くない
PS2.5作れ
PS2ダッシュターボでもいいや
83名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:15:07 ID:Hr1amzfL
いっそPS ZEROで。
84名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:48:40 ID:ots/+WZE
稲沢テックはまあまあいい場所だったよ
食堂300円程度で凄い山盛りのチャーハン+ラーメン。
あれ見たら驚くと思う今まで行ったとこと全然違うボリュームだもんな
85名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:53:02 ID:yZZpztlc
PS2 FX
86名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:13:26 ID:tCCBRL7J
PS3マンセーーーーーーーー
PS3マンセーーーーーーーー
87名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:28:49 ID:GBxrcaiA
クタジョンイル様万歳
88名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:35:44 ID:+jALrwwt
>>55
ノーノー。
一般市場に出回る既製品を買うわけじゃないってw

SCEが設計図面を起こして東芝に渡して、東芝がその図面通りに作ってSCEに
納めることになるので、欲しい機能が削られる・いらない機能があるetc・・・ってこと
は起こりえないよ。

自社生産する場合 --> 開発費用がかかる+材料費を最小に抑えられる+加工費を抑えられる
他社委託する場合 --> 開発費がかからない+材料費が高い+加工費が自社生産より高い

開発費が6000億だっけ?それくらいかかるから、これなら他社生産のが良いって判断されたんだ
ろうね。
半導体事業は延々と開発費をかけてなきゃいけないから、一回こっきりの開発じゃ開発費のムダ。
SCEも途中で撤退したかったけど、一旦金を注ぎ込んじゃったから退くに退けなかったんだろうね。
89名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:47:26 ID:V9HmdL7R
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?%B4%CA%C3%B1%A4%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 S0NY製ウィルス RootkitCD
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html 糞ニ問題
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA 工作社員
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html 裏金バレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm ソニータイマー
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall 爆発
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html 型番UP商法

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは約30M)
Wii (ウィー) http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii スペック不明 憶測 CPU1.5G メモリ約100M
PS3 http://ja.wikipedia.org/wiki/PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが64〜128M占有 残り128M) ビデオメモリ256M ロード時間360の2倍 プアマンズBD

糞ニが印象操作情報操作ネガテブキャンペン実施中
90名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:05:37 ID:7E+jsmw0
チョニーナゼシンデシマタンダー!
アイゴー!アイゴー!
91名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 02:15:58 ID:J5A5bjTB
PS3はまさに歴史に残る失敗だよな。
92名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 12:55:10 ID:OoP2eupT
サターン、ドリキャス、64、GC、旧箱と
ライバルを蹴散らしてきたPSの時代が終わりに近づいているのを見ると
寂しい感はあるが

これも時代なのかな
93名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 00:04:19 ID:Sh+nmP4F
>>92
確かに。なんやかんやでお世話になったPSブランド。

こうも簡単に崩れるとは。資本主義って怖いなw
94名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 01:02:33 ID:3o+bqTkq
図面って・・・
いつの時代の話をしてるんだ?
95名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 01:17:31 ID:65anNWsB
  ヽ ,、    <`ヽ  |  ;; ;;;;;;;;;;;;;;/    _ヾ/   ,l_/    <l
   / `'  /;   `'   ヽ ;; ;;;;;;; /    '-' ..   ,-;;;  ,-;;
   ヽ    l/ ,   `   \;;;;;;/    ''     、;;; `-' /;;;/,,,___,--
    \__ ヽ;;`    ... ::|::::   ,,  i'l  <`,    _,- l`l´:: |二| FFとDQの新作さえ
      | I l-、_    ::: :::l::::...::''   ,,,   ,,__,-−'''  / |:::  |_|
      \ヽ ヽ `ヽ、   ::::|:::::      / l;;l     /  :::  |_| 吸収すれば…
       ヽ_I \  l:lヽ  ::l::::     /   iソ   / _  ::  |_|
         |ヽ  `- `__,/,ー'ー‐、-'ヽ_______,,,-−'´ノ '-',,   |_|_,'
         ヾ;  ==-'/`ー‐-'´ヽ、`--==二´-'    ._    `/
          \_  /      /l、  ヽ、___    ,-, l,l  ,-'''''/
             ヽ/` ー――'´ | ヽ、    / `'_  _ l'´ ̄__
              |        /ヽ.     ,l:: , `-' l;;' |  'ー' /
               |`ー―‐― '´ , |     l  l;;i  _/l  ''  ヾソ
               | _____/ | ヽ、   ヽ  /;;/ /   ''
               `|l::;l  ;;  / / /\   /;;;;;;;/ /
                ヽ`----- '、 / / | ゝ/;;;;;;;;/ /:    <i
                 \__/ / ノ /;;;;;;;;;/ /:
                   丶-----ーヽ|;;;;;;;;;;;;;/ /:::   __,-−'''
                          | l;;;;;;;/ /,--―'''
                          | |;/--''' 
96名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 02:12:54 ID:GMU+63Hc
>88
本当にウマくいくかな実際には難しいと思うよ
生産ラインがあかないとかで必要な数が手に入らなったり
東芝もなんかにCELL使おうとカスタマイズされてそれを買ってくれ、じゃないと後回しと言われたりさ
最悪は任点やMSとかと次世代コンシューマ機の共同開発や生産の話がでてソニーには売らないってこともある
97名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 02:19:57 ID:Ef+qqVIj
戦犯はクタラギ
98名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 02:24:25 ID:GMU+63Hc
連投スマン
ソニーも携帯やってんだから先端デバイスは自社生産しないとダメなのは骨身に沁みてるはず
携帯電話で生き残ってるメーカーみればわかるでしょ
それぞれ生き残るのに必死、自社生産しないと難しい
次世代cellの自社生産から手を引くというのcell搭載商品から身を引くのと同意語
99名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 03:18:42 ID:/I/Qsd8S
いまはPS3で忙しいから2011年に向けての次世代開発には参加しませんよ。ってだけだろ
つか次世代もPS3と同類のBDになるんだしいいんでないのかな?
100名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 03:28:33 ID:AsmiCH54
>>91つPSX
101名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 03:33:59 ID:kXZfyNmX
PCエンジン・スーパーグラフィックスに勝るヤツなんかいないよ
確か定価59800円だったかな
102名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 03:36:35 ID:kXZfyNmX
ごめん、39800円だった
103名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 03:56:59 ID:HbBRKZyd
つ PCエンジンGT
役75000円

PCエンジンシャトル
45000円

104名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 04:04:12 ID:kXZfyNmX
>>103
どこからその数字がでてきたんだ?
105名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 04:19:04 ID:HbBRKZyd
>>104

前になんかの雑誌で見た記憶があるから……
確か……9万超えるのもあった筈…

ちなみに……初代SSは5万近くした…
昔は初期機能が音楽CDとゲームしか無かったから…
箱○やPS3がどれだけ安いかがわかるな…

wiiは・・・・orz
106名前は開発中のものです