カプコン「ゾンビの手がちぎれたり、首が飛ぶ表現は笑っほしい。でも、日本人は残酷なものを笑わない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
★ 『デッドライジング』と『ロスト プラネット』は同時期に開発されたが、とくに『デッドライジング』は最後まで
「ヤバい」と言われ続けたとか。開発チーム内では、
「いや、これはおもしろい。日本人にはこのおもしろさはわからないけど、
俺たちと外人にだけはわかる」と慰めあっていたのだそうだ。海外では発売まえから好感触だったが、
稲船氏は、「ゾンビの手がちぎれたり、首が飛んだりという表現は、僕は笑ってほしかったんです。
でも、日本人は残酷なものを笑わない」と分析。
同じ表現でも、外国人ならバカ笑いするところを日本人はひいてしまうのだ。
年齢別レイティングの問題とともに、こうした背景もあって日本版のソフトでは残酷な表現が削られた。
結果的には、そんな日本人の中でも「Xbox 360ユーザーはわかる人が多くて」(稲船)


http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/05/103,1175751300,69663,0,0.html?ref=rss
2名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:38:48 ID:jq2ny1SX
>残酷なものを笑わない

これって世界共通の認識じゃなかったのか・・・
3名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:40:32 ID:j1Bqnyj3
>>ゾンビの手がちぎれたり、首が飛んだりという表現は、僕は笑ってほしかったんです。

これで笑ったら明らかに精神異常者だろ
4名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:43:41 ID:OpEkzplB
ゲーム屋なんてどこかしら異常者だろ
5名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:49:58 ID:P7K1pkBP
>>3
非日常の異常現象を笑うと言う事で、現実世界では引くのが普通。
例えるならソフビの首が飛ぶとか、そのレベルの話。
6名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:52:38 ID:XP7WUG4a
もともと人だったものが無惨に扱われる様を笑えるような人間にはなりたくない。

ゾンビじゃなくて宇宙人とかにすればよかったんだよ。
極端に言えばよくあるタコ型みたいな宇宙人とかの人らしくないキャラとかに。
で、ある特定の攻撃するとユーモラスな死に様見せるとか。
別に首が飛んだりとかじゃなくてももっとうまい方法はあるだろうに。
7名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:54:56 ID:F67sdAS5
笑わないから規制ってピントずれすぎだろ
素直に世間(PTAその他)の目が怖かったって言えばいいのに
8名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:59:11 ID:3sXlZTC5
仮想世界での出来事なんだから笑って済ませるくらいの余裕とユーモアがないとね
9名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:00:43 ID:s241zKHL
その言い分は笑えるが。
10名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:01:42 ID:781xEk7I
サメのピチピチはちょっとわらった
11名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:03:19 ID:Z3VhabDc
ゾンビで尚且つ仮想世界なんだからいいだろ
ゲーム脳とか言ってる一部の異常者には分からないだろうけど
人間なんだし、物事の分別はつけられるだろ
12名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:03:45 ID:jy4Po1E+
笑って欲しけりゃ今ジャンプでやってるワンピースみたいな設定にすべきだと思うけど。
あんなゲームじゃ「ああ、ちぎれたな」としか思わん。
13名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:05:37 ID:J8TpbxEz
ゾンビの手がちぎれた所で何とも思わないよな
腐食してるから脆くもなってるんだろうし
ゲームでもさすがに人間の手がちぎれたり首が飛んだりしたらびっくりするけど
14名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:12:04 ID:T/9Qsxgl
稲船さん、日本人は貴方が考えてるより冷静ということです。
よくも悪しくも共感力と感受性がつよいせいもあるでしょうな。完全に自分とは切り離せない。
哀れに思ってしまう。だから笑えない。笑うのは不謹慎である。

粉みじんになった!わー面白いwというのは幼稚さの顕れですからな。
そんなものだったら、攻撃を当てた敵がつまらないギャグを言いながら画面外まですっとんでいく
とかの方がよっぽどマシ。お寒いにしてもね。
15名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:15:19 ID:T/9Qsxgl
西欧はなんでも白黒はっきり付けたがり、日本と違って曖昧さがない。
日本の神話感は死者の世界も神の国もこの世と交わっているが、西洋では完全に切り離されている。
日本は自分と他人に列なる連鎖を茫漠ととらえる。西欧は自分は自分、個人は個人であって関係は
そこで途絶える。人間同士のかかわりは一種の契約でしかないと考えている。

そういうところからしてまず違うのでしょうなあ。
16名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:15:56 ID:tidUbaLd
モルスァ
17名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:16:35 ID:TtIGF40u
別に日本人を馬鹿にしてるとかじゃなくて
事実を述べてるだけだろ
18名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:20:36 ID:Z3VhabDc
日本人は真面目
って事で
19名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:22:44 ID:Q/Rwjfhw
GoWはひいたけど、あんなのも好きなん?
20名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:26:14 ID:wqXOKQ2i
>17
そういうことだよな
別に人間の優劣の話をしてる訳じゃないのになw
なんかムキになってる人は読解力無さ過ぎだろ
21名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:44:45 ID:n8uEo3hC
バタリアンとか昔のゾンビ映画なんて、
ゾンビ倒すのにギャグ満載だったぜ。
そのノリを再現した良いゲームだと思うけどな。
22名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:45:28 ID:FdIBpK68
デッドラの海外版見たが、あんな定型的に人間はちぎれないだろう。
人体模型のコウガンでキャッチボールするようなもんだ。
ギャグとして受けとれよ
23名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:45:43 ID:4H7cSlaZ
アメリカの映画とかだと馬鹿笑いしちゃう。軽い背徳感はあるが。
24名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:47:13 ID:JGowgHqY
日本人は働きすぎで狂ってる!
25名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:52:59 ID:6MVLxPLU
>>24
つまりお前は日本人じゃない
26名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:05:54 ID:qWl41XqU
スレタイなめすぎ
27名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:06:02 ID:yf2YABVu
>>24
IDがGoWじゃないか
28名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:12:48 ID:2/4B2Itb
笑える思考が危ないとしか思えないんだが。

俺はそんなの見ても何とも思わないがね。
だってソレはゲームだから。
29名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:19:47 ID:Qdt4Ndcl
>「ゾンビの手がちぎれたり、首が飛んだりという表現は、僕は笑ってほしかったんです。


これはどう考えても精神異常者の考えだろ・・・
30名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:29:41 ID:JGowgHqY
ライオットアクトで人殺したり車破壊して
YEEAAHHHHHHHHH!!HAHAHAAHA!とか叫んでる外人
のプレイ動画がどっかにあったな。
31名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:42:13 ID:oVqEffP8
否定派多いね
客観的にみれば笑えるとおもってた
映画のハウスオブザデットで大爆笑していた私は異常者ですかそうですか(´・ω・`)
32名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:43:26 ID:/M84tCQs
>>1
そんな、センスねーよ
33名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:47:56 ID:Zpq9gp/W
ゾンビは腐食してるから千切れるのは当然だと思うんだけどw
34名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:50:02 ID:KqeME6qb
外人って首が飛んだり手が千切れ飛んだりするのを見て爆笑するんだ
初めて知った
35名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:53:22 ID:pMNb8DeP
>>21
バイオハザードとかコレはギャグに見えないから問題なんだろ
36名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:53:36 ID:mu/kttkH
ワラッホワラッホ
37名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:55:02 ID:7qWTXjfg
友達と集まってデッドライジングやってるけど皆「グロい〜www」とか言って笑いながらやってる。
実際にプレイして、ある程度強くなると笑えるんだけどなぁ〜。
38名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:59:38 ID:d2wbfAoZ
スベった後で「ここ笑うところですよ」って説明する行為ほどサムいものはない
39名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:06:40 ID:gBDaqwQR
グロで笑わないが、爽快感は感じる。
40カート@さいたま:2007/04/07(土) 15:06:49 ID:TutT2/ub
>1残虐シーン見て笑えるって思うのが異常‥コイツ頭おかしいだろ。自分で痛い思いをした事がないからそう言えるんだろうな。
こういう奴にかぎって力がなく喧嘩が目茶苦茶弱い。
41名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:08:27 ID:rzAHamMw
>>38
お前も寒いよ
42名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:09:53 ID:d2wbfAoZ
悔しかったの?
43名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:11:11 ID:fdU3jHMu
日本人って一まとめにするなよ糞野郎!
手がちぎれて引くような奴はゾンビゲーするなくらい言っとけカス野郎!
44名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:17:05 ID:TtIGF40u
本筋が見えてないアホばっか
45名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:17:10 ID:XyysHCyn
ゲームだから、面白がるヤツはどこにでもいるだろうけど
馬鹿笑いするヤツは国内外関係なく少数派。
46名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:17:51 ID:hW+p3T6E
当たり前
笑えば念がつく
マスクマンが、無差別に人をチェーンソーで殺しまくるだけの感性しかない外国人には、日本人が笑わない理由は、わからんよ
47名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:21:24 ID:7Vd17Cnx
>1
笑えねーよ
次世代機だとよりリアルになってるんだし
気持ち悪いだけ

そこで爆笑できる人間にはなりたくないね
48名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:24:30 ID:Y/l7MUVe
飛び方で笑えるかどうかが決まる。
例えばみんな一斉にスポポポーンとかの効果音で飛ぶとか、
飛んだ後すぐまた生えて来るとかならギャグとして笑える。
銃ぶっ放して首が飛んでハイ死にました、で笑えると思ってるんなら笑いをナメ過ぎ。
49名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:25:28 ID:q0ZwN1gh
とりあえずだ

デッドラは日本版は2タイプ出してほしかった

日本版と、海外版のグロをいれた日本版(翻訳済み)


そうすれば、万事オーケーだったんじゃねーの?
50名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:31:07 ID:RFFsmHsb
ピエロ

彼はゲーム中

いっつも笑ってた

そして笑いながら

逝った
51名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:34:11 ID:X2nYrPiH
デッドラの人体欠損はギャグだからなw

ギャグでも日本では受け入れられないってことで稲船はぼやいてるんだろう・・・
稲船にはもっと頑張って貰いたいね
52名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:37:57 ID:TutT2/ub
頭がイカれているからゲームでも戦争でも民間人を虐殺できたりするんだろうな。
53名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:44:56 ID:X2nYrPiH
ゲーム機でお勉強する国だしな・・日本は・・・


ゲームとよべるものを作ってくれてるだけ良いや
54名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:49:30 ID:TutT2/ub
>53そう思うよ、日本は銃社会じゃなくてホント良かった。阿呆なゲーム脳が暴走してコロンバインみたいな事件が発生するからな
55名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:56:18 ID:0AmecOSs
アメリカは人口多いから下位層が残酷ゲーやってるだけで
中位層以上は良きものと思ってないだろ
56名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:04:04 ID:n8uEo3hC
>>35
デッドラはどう見てもギャグだろ。
ボーリングの球とか爆笑したぜ?
57名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:06:25 ID:TutT2/ub
残虐シーンに笑える奴等って‥ギャングに変な憧れを抱く厨房、又は厨房レベルのオツム。
58名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:07:45 ID:gZKoa8E1
ゲーム脳を信じてる奴未だにいるんだ
59名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:09:56 ID:KqeME6qb
日本人の感性云々言い訳しないでそのまま出せばいいのに
首が飛んだりするようなのを笑えない奴はゾンビゲーって時点で買わんだろ
60名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:12:35 ID:XJYrEU8M
ゾンビゲームだって残虐シーンだって効果音変えればなんとかなる一例

http://www.youtube.com/watch?v=rdBXB7ndo9A
61名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:12:58 ID:GMPI2vQU
オプションで残酷表現の有無の選択とかにしてけよ
62ラムザ・【通称ラムちゃん】 ◆FFTxzq1UO. :2007/04/07(土) 16:15:58 ID:BTisPzgV
アメリカ人は拳銃とか暴力が好きだ。でも日本人はアメリカと違ってそんなの
嫌いだからね。
なんかカプコンってどんどん過激になってるけどでもバイオは好きだ。
63名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:22:15 ID:uunAfYyN
外人だの日本人だの、勝手にくくるなよバカが。
こういうのは、人種じゃなくて感性の問題だろクソヲタ開発共が。

オタクはホントに変な事ばかり言うよな。
お前らの分析なんかクソ食らえだっつうの。
金払わないと女とヤレないような、万が一タダでヤレても不細工としかやれんようなクズ男どもが、何をわかったつもりで語ってんだよw

DMCボイコットの変での対応には惚れたものだが、この発言でカプコンの株下がった。
「お前ら何人だよ」って話だ。バカな事言いやがって。
64名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:26:53 ID:X2nYrPiH
そういう傾向があるのは間違いないがな



少数派が何言ったって無駄だ!って無所属のおっちゃんが言ってた
65名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:28:30 ID:TutT2/ub
洋ゲーは残虐で単純でただ強さやリアルに倒す(殺す)壮快感を求め過ぎた変なのばっかり。
ヲタクが社会から警戒されるのは変なモノを好んでフヒヒって言いながらやっているからだというのが理解できた。
66名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:31:50 ID:X2nYrPiH
人種的偏見の多いスレだなぁw
67名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:32:25 ID:n8uEo3hC
そもそも死体が動き回ってるってのがバカバカしい設定だろ。
ダメな連中はそんなアホ丸出しの設定を生真面目に捉えちゃってんのかね。
68名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:34:11 ID:palRRxuh
日本人は大人だから笑わんよ。
69名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:46:41 ID:gRWCgegK
腕や首ぶっとばして
「ヒャハハハハ!サイコー!!」
……普通にドン引きだな。
70名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:54:34 ID:zKOLEg3L
虹の女に萌えるのも問題だけどな
71名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:54:58 ID:X2nYrPiH
>>28
速報いってスレみてみると面白いぜ
72名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:55:34 ID:6UUzfF2m
アメリカでも笑えないだろ

ジョークとかですまないレベルだ
73名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:55:53 ID:X2nYrPiH
誤爆w
家ゲーのこのスレに書こうと思ったのにw
74名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:57:24 ID:iyUq130z
手や首が吹っ飛んで笑うってのが海外では当たり前なのか??
やれやれ
75名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:57:28 ID:/MGoIByf
なぜかPC板でも同名でスレ建ってるぜ
76名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:57:37 ID:JSaJNKVm
>>1
> 稲船氏は、「ゾンビの手がちぎれたり、首が飛んだりという表現は、僕は笑ってほしかったんです。

ちょっと誰か、警察呼んで〜!
77名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:59:10 ID:TutT2/ub
日本人は昔、大量虐殺で滅びかけたからね。原爆落とされた国と落とした国の違いだろうな
78名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:01:09 ID:X2nYrPiH
なんか否定派が多いが
これは酷いwってレベルだと思うんだがなぁ
79名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:01:25 ID:8Wt0mHdI
確かにアメリカ人はああいう表現で何故か笑うんだよな

ヨーロッパ系の人はつきあいないからシラネ
80名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:06:50 ID:npOg1654

実装石虐待
81名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:07:32 ID:TNwNHM/B
マギー審司の話を思い出した。
米の子供達にラッシーネタをみせたら反応が悪かったんで
ネタの最後にラッシーを机に何度もぶつけて殺すことを付け足したら大爆笑したらしい
82名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:08:49 ID:OHlOXbOS
頭が吹っ飛ぶとかは大丈夫だったけど
ドリルで刺してグルングルン回してるのは駄目だった

個人的にゾンビよりも幽霊の方に馴染みがあるので元人のゾンビで遊ぶのは
死んだ人で遊んでるような感じがしてそれ以上はいけねえと思ったのかもしれない
83名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:18:10 ID:K4ht5TKx
稲船が手本見せればいいのにな
痴漢といっしょに爆笑してるCMでも流せやw
84名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:20:12 ID:Qdt4Ndcl
稲腐音とスタッグがゲーム内で吹っ飛べば笑ってあげるよ^^
85名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:44:45 ID:n/mo/Szx
残酷なものは笑わないのが正常だろ。
首が吹っ飛んだり手がちぎれるのに笑える奴は、イラクの武装グループのように
人質を捕まえてビデオカメラの前で首を斬ったり、銃殺したりするのと同じだろ。
クリエイターがそういう思想でゲームを作るのは危険だな
86名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:50:13 ID:X2nYrPiH
ゲームでもか・・・・


87名前は開発中のものです :2007/04/07(土) 17:52:37 ID:BVopor0K
日本人以外の人種は残酷なものを見て笑うんだ
初めて知った
88名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:52:51 ID:n/mo/Szx
北の将軍様はジョンレノンのイマジンが大嫌いで、バイオハザードは大好き
なのかな
89名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:56:43 ID:n/mo/Szx
でもイジメが多いのはどうしてだろ。日本人は感情を表に出すのが
苦手だから残酷なものも心の中では大爆笑なんだよ
90名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:08:36 ID:ktE1/kgM
これは18禁で更に規制までしなけりゃならなかった日本版に対する理由だろ
日本人は成人向けの物でさえも、うるさいから出来なかったという
91名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:11:44 ID:uunAfYyN
ただ単にビビリが多いんじゃねぇの?
だからと言って、「日本人は〜」と一纏めにするバカ発想はどうかと思うが。
92名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:36:28 ID:ykzlkNqi
やって文句来て削るなら分かるけど
やる前から勝手に考えて削るのはどうかと思うがなあ。
93名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:38:26 ID:UMvE4Otm
94名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:41:12 ID:TutT2/ub
>91
グロいのが嫌いなのは普通の感覚だと思うのだが。
非人道的な兵器で無力の市民を虐殺する奴等の頭ん中と同じようなもんだと言いたかっただけだ。火炎放射器使って生きたまま無力な人間を焼いて喜ぶ奴等と同じようなもんだ

95名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:45:33 ID:k4BUlyfg
おれは馬鹿ウケだったわけだが…
96名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:48:37 ID:sBaNu2Ub
ゲームとして楽しめる事とバカ笑いする事は別だな
バカ笑いする奴は海外だって、そうそういやしないよ
97名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:50:19 ID:dFRK03vx
パイレーツ・オブ・カリビアンで頭が取れたりする敵がいるけど残酷とは感じず笑い所ととれる。
デッドラもそれと同じように見てほしかったんだろうな。
98名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:50:40 ID:JuHFjcDi
>>91なんという厨房発言
99名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:55:38 ID:k4BUlyfg
開発者たちの間では馬鹿ウケだったんだろうな
「ぎゃははは!!こいつ首が変な方に向いちゃってんよーー!!」
とかそんなノリで

PGは徹夜が三日も続けば、思考状態はゾンビとかわらん
100名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:00:49 ID:aBrXgekX
首が飛んで笑うか。
俺には理解不能だ
アメリカではホラー映画を見て笑うんだな、凄い人種だ
101名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:03:00 ID:X2nYrPiH
笑いってもどの程度か・・・
102名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:03:29 ID:MlBzqLgp
あのB級映画みたいな馬鹿っぽさが良いんだろうが・・・・
103名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:05:41 ID:gagV3dLb
日本では画太郎が需要を満たしてるから
ゲームの出る幕がないんじゃないのか?
104名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:11:59 ID:IsQ/AjOQ
残酷なゲームを笑いながらする奴の方が頭おかしい 早く気付けだから売れねーんだよ
105名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:12:12 ID:NVJ0tY6e
ゲームなんだからグロくもなんともねーじょん
まぁGTAみたいな糞ポリゴンでも削られるんだから日本は終わりだな
106名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:12:20 ID:7yk45KQr
笑いの文化が違う
日本人がインディペンデンス・デイで大爆笑するとアメリカ人は怒るらしいからな
107名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:12:28 ID:vWOIl04p
外国人は笑うみたいな言い方だな。
108名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:15:50 ID:2C0xE1Y3
ゲームはゲーム。
映画は映画。
こんな当り前の事のことがまかり通らない社会の方がよっぽど怖いけどな。
109名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:21:27 ID:BkPPxfaG
初プレイでは友達と2人でやったしフランクさんの滑稽さから
生まれるシュールさには笑ったよ。確かに
でもこいつは頭おかしいだろ。オナニークリエイターばっかだな最近は
110名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:21:42 ID:X2nYrPiH
>>104
ミリオンいってますが・・・
111名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:26:23 ID:IsQ/AjOQ
>>110
どうせ海外だろ何度も言わすなバカ 日本で売れて言えカス 
112名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:28:38 ID:X2nYrPiH
>>111
なんで?
113名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:34:40 ID:IsQ/AjOQ
>>111
あっチョンを相手にした俺がバカだった。 
114名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:38:01 ID:d3uPG1jf
こういう規制が酷くなってゲーム自体が消えていくんではないかと不安になる、でも今更グロさなど規制かけたらきりがないとは思わなかったのかな。
115名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:39:48 ID:tdjumFEk
北斗の拳みたいに、過剰な残酷さからくる笑いは日本でも通用するんだけどな。
自分にセンスがないのを、客のせいにしちゃいけない。
116名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:40:00 ID:Uo3mCrtD
いくらゲームだからってこういうのでは笑えないなあ
117名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:40:38 ID:FrfkMOvW
でもやっぱり自分が親だと仮定して、子供がゾンビのアタマ飛ぶゲームして、バカ笑いしてたら嫌じゃね?おまいらはどうよ?
118名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:41:20 ID:s+1UL7yV
>>113
チョン乙wwww
119名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:44:13 ID:IsQ/AjOQ
おまえがなチョンチョン
120名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:47:05 ID:vFXqfXez
ゲームより実写でキモいことばっかやってる映画のほうが問題だろ

セックス当たり前
人はどんどん死ぬ
リアルすぎる(エイリアンとか
敵の戦略などが、知的犯罪を助長できる内容である


いかにゲームのほうがマシかよくわかるな
121名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:47:09 ID:7yk45KQr
ゾンビの頭がふっ飛んで笑うってのはそれ単体で受けるものじゃないからな。
元ネタのゾンビ映画のお約束だのなんだの知ってて、そのお約束を裏切ったパロディで笑う。
元の状態がわからないと情報や記号の受け取り方に差が出るのは当然、それが文化だから。
北斗の拳でも始めてみた人は引く
日本のアニメは残酷すぎるとか海外で言われまくりだったし
122名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:47:19 ID:AoXE0lCu
>>48
ああそれは言える
ホットペッパーのゾンビの吹き替えとかめちゃくちゃ笑えたし
123名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:51:29 ID:n/mo/Szx
ピッコロが力んでなくなった腕を再生したシーンは引いたけど、海外じゃ
大爆笑なんだろう
124名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:53:10 ID:TtIGF40u
>>1の記事は
「日本人も欧米と価値観を同じにしてくれればローカライズする苦労が減っていいのになぁ」
ってことだ
125名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 19:53:31 ID:gRWCgegK
>>115
禿道

でも北斗の拳の作者はどっか病んでると思うw
126名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:12:01 ID:LEhyI1NQ
例えばGTAというゲームが社会に与える影響を考えてみよう。
このゲームを買う人は概ね残虐な表現がある事を知ってて買っていると
思われる(レーティング表示してるしね)。
このゲームをプレイした結果、人間としての残虐性がうp
するというのがお堅い人の考えなのだがここに大きな疑問が残る。
なぜ残虐なゲームとわかってて買ったか?これである。
GTAをプレイした結果残虐な人柄になり人殺しをしてしまう。
これを事実だと敢えて認め、ではなぜ今だ残虐な事を知らぬピュアな人が
こんな物を手にしたのか?偶然か?あるいは誰かに強制されたのか?
否!その人は自らの意志でわざわざGTAを買ったのである。
私の言わんとすることは非常に危険な思想を包括しているかもしれない
(あくまでも一つの視点から眺めた場合ではあるが)。
結局無限の可能性の一つの事実が現れただけの話であり
現れていないだけの話である。
残虐という事がなぜ悪なのか?なぜ悪を買ってしまうのか?
いや、そもそもなぜ善が良しとされているのか?
なぜ良が良なのか?この宇宙に矛盾はないのである。
しかし矛盾はやはりこの宇宙にあるのである。
結局無限の可能性の一つに過ぎず、無限の可能性の一つでもないのである。

では私は・・ぶっ殺しゲー満載箱○マンセーマンセー!という可能性を楽しんでいます。
127名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:29:16 ID:ljmguMG3
>俺たちと外人にだけはわかる

 ???
128名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:30:29 ID:dFRK03vx
アラレちゃんの首が取れるのと同じようなもんだと思えば問題ない
129名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:57:04 ID:L3OIsIo0
ドラゴンボールで天津飯の手が千切れた時は焦った。

ナッパ強えー!って。
130名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:12:23 ID:n/mo/Szx
>>129
チャオズが背中にしがみついて自爆したシーンは笑えた。
あの自爆は何の意味もなかったし
131名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:13:40 ID:t5i16wcW
猟奇殺人を映画やテレビの中だけの話だと思っていた時代なら残虐表現も
娯楽として楽しめる部分もあった
現在ではリアルでこれをやっちゃう事件がニュースとして日常的に流されてる
だからこういった残虐描写を不謹慎だという考えが多数を占めるようになったのでは
132名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:32:16 ID:mFQy+yU6
GTAみたいに生きてる人間を銃撃したりするなら良心の呵責ってのもあるが
デッドラなんて完全にゾンビで内容もシリアスよりは倒し方とかを楽しむバカゲーだから
残虐とも何とも思わんがな。発売前の誌面でも散々そういった内容の記事出てたのに
買ってからグロいだの笑うヤツは異常だのいうヤツが情報弱者のバカかと
133名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:37:17 ID:unINkEcU
ゾンビ映画好きだが、笑ったりはしないなぁ。


134名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:41:50 ID:V/uMJ51/
渚カヲル(笑)

135名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:57:33 ID:K9Ht++KW
これってつまり、市場規模は米の方がでかいから、そっちで売れるのを作りたい
でも、あわよくば日本でも売れて欲しい……。
糞、日本人が米国人の感性に共感してくれればいいのに。という我がままに思える
あくまで米向きソフトで、日本人が共感しろ的な。日本人向けで米国人に共感できるって発想じゃないんだよな
136名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:24:35 ID:uZui/fiP
日本人は手がもげたり首が千切れる程度では笑わないよ。
笑わせたければはらわたをえぐり出したり
目玉をくり抜いたり、舌を引きぬいたりするぐらいしないと。
日本はアメ公みたいにギャグ沸点が低くないんだよ!!
137名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:34:41 ID:E4UDF4F3
要はね、けじめというか区別がつけられるかどうかって事、もちろん現実とさ。
そんな猟奇的なこと、現実じゃあっちゃいけないに決まってるだろーが。
だからゲームや映画とかのエンターテインメントでフィクションとして楽しめるんだろう?
楽しめない奴はみなきゃいいだけだ、健全なものも山ほどあるんだからね。
それを現実とごっちゃにする無限バカが最近横行してるから
妙な規制が出来て割を食うんだよ
まったく世知辛い、ああ、やだやだ。
138名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:35:46 ID:60WY9F4+
>136
中国の方ですか?
139名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:37:33 ID:tnL4Wgsu
日本人を笑わすには
ぶった切るのではなく、
無抵抗な奴を殴る蹴るじゃないと
だめ。
140名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:55:17 ID:nJzdQDSl
ゾンビ映画はギャグばっかなのにな
141名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 23:54:40 ID:djOOlBWW
あめりかじんは残酷なものを笑う。
にほんじんは汚いものを笑う。

文化の違い
142名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:03:26 ID:djcl5YKz
言いたいことはわかるが、実際にバイオでゾンビの首ふっ飛ばして
アヒャヒャヒャ笑ってるヤツみたら引く
143名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:17:50 ID:sux9/v3W
>>133
それは米国人も同じ。
結局、ゲームだろうが首吹っ飛ばして笑ってる奴は異常。
144名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:13:20 ID:j/e6Gx8j
パッパラ隊ってギャグ漫画だと、変態キャラの首をサクっと刎ねて笑いどころにしてるけどな。
「もー何すんだよー」とか言いながら首拾ってくっつけたり。
145名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:28:06 ID:fNuyY4G0
>>144
とびかげ乙
146名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:32:44 ID:8sQjB8QN
>>132
ていうかそんなやつが買うのは逆に悪意を感じる。
147名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:33:00 ID:uT03gQr3
>>1
こんなので笑ってたらホラーゲームとか楽しめないだろう…
148名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:34:37 ID:SMG+SoKf
GoWで首チョンパや、体が木っ端微塵に吹き飛ぶのには
最初だけ…うわっ…って思ったけど、気付けば慣れていて
対戦時なんか、首なくなったわ〜wやら、体が吹っ飛んだとか
普通に皆笑いながら言ってるよ。
自分が対戦相手に同じことができたら気分爽快だしね〜。

あんまり固く考えることないと思うけどな〜。
149名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:35:12 ID:KJQtlj4I
「オーベイビ!ベン!ワッハッハ!ヨーカモンメーン!」
150名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:36:50 ID:g2lRAES7
>>147
ホラーゲームは笑って楽しむようなものではないだろう…
151名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:40:14 ID:bA8hjjo5
こいつの言いたい笑うってのは、
「HAHAHAHAHA!!!!!」とかそういう笑いじゃなくて
「・・・ohhh・・・」(苦笑)って言うタイプの笑いだと思う。

例えデッドラでも「HAHAHAHAHA!!!!!」のタイプだったら
日本でも外国でもヤバい人だと思う。
152名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:43:39 ID:uT03gQr3
>>150
いやだから
残酷描写を怖いと思わずに笑えるような状態になってたら
ホラーが楽しめなくなるだろうって言ってるの…

笑って楽しむもんなんて言ってないから
153名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:52:18 ID:p0Lpkx3t
残酷描写が怖かった時期が一番楽しめたな
慣れると残酷が意味無くなる
今はエロだけに反応するがやがてそれも無くなる
154名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:17:19 ID:0ZjOnpwk
カプコンはゾンビ働かせすぎだと思う
ゾンビに食わせてもらってるくせに、ゾンビ殺すゲームばっか作ってゾンビが可哀想
155名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:22:14 ID:1uyG/nuR
お前やさしーな
156名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:33:42 ID:j3BFw0vX
俺はHAHAHAHAHAHAと笑うよ。少数派の考えだけど、間違ってはいない。みんながみんな同じ考えじゃないし
157名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:38:24 ID:X7ZcV1To
ナンセンスギャグみたいに受け取れば普通に笑えると思うが
身近な物でゾンビ撃退ってのがすでにそんな感じ
国内版も海外版も両方やったけどむしろ海外版がコミカルに感じる
…ときどき嫌な気分にならなくも無いけど
158名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 03:12:54 ID:FMHUo7gC
ゾンビ物B級ホラーの笑いは実写じゃないと無理。
ゲームでそれがしたいなら特殊メイクらしいゾンビとか、
ゲームで出来る人間離れした動きとか捨てて努力と発想で人間が出来る範囲の動きとカメラワークだけでやれ。
笑って欲しけりゃ死霊のはらわたとかバタリアン何万回も見返して作りなおせよ。
映画撮ってる訳じゃ無いんだから、ホラーの笑える部分を分かり易く表現出来る筈なのに、
ノリだけ持って来て作っただけで、なんで笑えないの?みたいな発言するな。
外人は予備知識があるだけで文化の差の問題じゃねぇよ。
外人もホラーとして笑ってないだろこれ。笑ってるの開発チームだけだ。
ゲームとして良くてもホラー演出としては今までのゲームと変わらない凡庸な内容だ。
159名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 03:18:51 ID:gwArJFD8
>>147
このゲームはホラーじゃなくゾンビパラダイスだから
160名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 03:48:48 ID:uT03gQr3
>>159
このゲームをホラーって言ってるわけじゃない
161名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 04:26:15 ID:cRGATck0
ゴーストならOKだったかもしれない
(エクトプラズムで実体あり、つーことにして)
発生原因がウイルスだろうが呪術だろうが放射能だろうが
ゾンビの肉体部分は『犠牲者のご遺体』
一応我が国は殺人後、死体を放置して逃げると
『殺人』に『死体遺棄』もくっつくお国柄なのです。
162名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 04:28:23 ID:IPbzhY41
>>147
だなあ
163名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 05:18:01 ID:TS7IoEKg
ホラーでもありコメディでもある。ある種物事の本質だな。
ジャッカス見て引くか笑うかの差だな。
164名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 06:25:25 ID:lEvLT+SY
もっと買う時の審査厳しくして
身分証の提示及び未成年がプレイした場合には即本人罰則とか

これくらいやれば首か飛ぼうが
腕が千切れようが無問題
ファックユーPTAだよ
165名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 06:29:19 ID:/m1+NrLx
残酷なものを笑うってトーキョートライブのメラが焼きゴテで警察官の目玉を焼いて
「ギャハハハハ、焼き魚みてぇーー」って笑ってたみたいな笑いですか
166名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 06:51:49 ID:EU+lgGEi
俺は笑うんだが少し引かれる
167名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:27:13 ID:vf5MRArr
このスレの流れ見ると稲船氏が言ってる事は、ほんとだ…
って思える。
168名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:35:19 ID:PwPdj0w6
Z指定はあってもいいと思うんだ
規制されてしまうZ指定では意味がない
169名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 07:52:42 ID:bd0gwY1L
「笑っほしい」
ここが一番笑えた。
170名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 08:10:41 ID:Djty4o+/
本来レーティングは表現の自由を守るためのものでもあるんだけど
今は逆に可能性を狭めてるよね;`)(´・ω・`)(´
171名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 08:14:44 ID:Y0hE7jKP
笑っほいいとも
172名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 08:18:10 ID:KNrGNLzr
笑えるのにCEROのせいで・・・
173名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 08:32:05 ID:eOIsix2k
普通は笑えないのか?
ゲームとしても・・・・
174名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 09:01:51 ID:iyfRCA1I
日本人は笑いの沸点が高いからなぁ
175名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 09:54:01 ID:hVGQ4Tt+
でもバイオハザードがなかったら俺は犯罪者になっていたよ。やばくなったらバイオで我慢している。
バイオありがとう。
176名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 09:56:55 ID:6k1kdgKA
会社でむかつくことあったりイライラする事があったりした時なんかは鉄アレイでゾンビの頭粉砕したり
ドリルで女ゾンビ突き刺してグルグル回して手足ちぎれたりしたら背徳感から軽く笑えてストレス発散
できるから好きだ。まぁ気分スッキリしたらさっさと別のゲームやるわけだが・・・
177名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 10:12:47 ID:50VuUD9B
これを笑える奴はたぶん子供の頃に蛙にバクチクをつけて吹っ飛ばしてた子とか多いだろ
俺も吹っ飛ばしてた子だけど今は別に興味わかないんだよな
178名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 10:29:00 ID:nbVCIWYo
GTAで勃起するのと同じ感覚ってことで桶?
179名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 10:41:31 ID:oAjxX2Os
>164
アイツらにとって暴力的なゲームは麻薬と一緒で「存在する事が悪」なんだよ
「自己責任で」「成人指定で」「販売規制で」なんて幾ら言っても納得なんかしない

デッドラみたいに北米仕様と規制加えた国内仕様と2つで作って
後は好きな方を個人で入手して下さいってのが現状だと一番無難に売れる方法だと思う
180名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 10:47:44 ID:9hmaAzKN
>>177
残酷な奴だな・・恐ろしいよお前が
181名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 11:01:33 ID:N+Q6zTLQ
みんなで集まって遊んでれば日本人でも笑うし、一人でやってりゃ外人も笑わないんじゃね?
182名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:12:25 ID:gZk9vK9S
キュイが粉々になった時はわらえた
183名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:14:52 ID:qKQUdrCS
ナッパが粉々にされる時の顔は笑っほwww
184名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:27:22 ID:dct/0K4j
>ゾンビの手がちぎれたり、首が飛んだりという表現は、僕は笑ってほしかったんです。

それで笑う人間ってうんこちんちんで笑う子供と同レベル…いや、それ以下でしょ
185名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:33:49 ID:8MfZUQaS
笑って欲しいのなら開発陣の力不足
実写と無機質なCGじゃレベルが違いすぎる
186名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:45:50 ID:F21MjbrH
やっぱりゲームじゃ満足できない
昨日ホームレスを殺したけど、やっぱり最高
187名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:55:15 ID:vetTqEvI
このスレの意見が本当なら稲船の言ったまんまだわね
日本人は引く
俺は楽しかったたよ、最高のバカゲーだった
188名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 12:58:41 ID:qIThDThB
デッドラのために×箱買いました。
面白かったけど残虐描写で笑えはしないな。てか首が飛んで笑うのは無理な気が…。

1000体のゾンビに囲まれた時とか、写真撮って主人公が叫ぶ時は笑ったけど。
多すぎだろw どうやって通るんだよw てな感じで。
あと主人公がレベルアップして、1000体のゾンビに囲まれても素手で殲滅できる
強さを得た時も笑った。 どこの戦闘民族だよw と。
所々にギャグは散りばめられて面白いとは思うけど、やっぱり手や首が飛んで
笑うのは無理です。吐き気してきます。

あ、一つ残虐でも笑えたの思い出しました。主人公はミックスジュース飲むと
吐き出す唾がハンドガン並みの威力になるのですが、それでヘッドショット決めた時。
唾をペッと吐き出しただけでゾンビの頭がボンッ!っと。

…なんか俺も異常者な気がしてきた。
189名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:08:53 ID:dtkPuQpM
>>186は逮捕だよな?
190名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:10:33 ID:AkDcRVMa
たしかに笑えないなぁ〜
ゲームで笑うなんて滅多にないぞ
ロスプラのオンラインぐらいだわ
191名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:16:43 ID:mFIYx+M6
でも、みんな本当はグロいの大好きでしょ?
若い連中とか女子とか、やだーとかいいながら実は大好き
192名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:20:59 ID:N0bSyyve
外人はテレビの中のゾンビと人間をきっちり別のものと認識するのかな
日本人だと人間に置き換えちゃうとか
193名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:26:00 ID:91JPnPUp
> 外人はテレビの中のゾンビと人間をきっちり別のものと認識するのかな
土葬とか宗教観の理由から逆になると思うが

194名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:50:03 ID:F6HQ50VN
はっきり言ってこういう類のゲームを好き好んでやる奴の気が知れない。
195名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:52:52 ID:k1fhbUyp
サルゲッチュ
196名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:53:44 ID:eOIsix2k
>>194
面白いぜ?

ただグロイだけじゃつまらんがな
197名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:12:53 ID:aUjxAw7U
>>194
いや面白いよ。
ぶっ殺しゲー大好きだし。
でもバカ笑いはしない。
198名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:24:26 ID:75G2XCyM
このスレの意見を見れば一目瞭然だな
日本人にはやっぱり理解出来ない領域なんでしょ
199名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:39:12 ID:ns8K1Spv
設定の問題もあるよな。
現実世界を舞台にしてると、ちょっと笑えないかも。

逆にベルセルクみたいなファンタジーな感じの世界観なら
多少、グロかったりしてもいいんじゃね?
200名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 15:44:36 ID:9lhJR527
>>194
どんなゲームなら良いんだ?
201名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:02:56 ID:ROBAofBV
育った環境が違えば感性は当然違うわな…
仮に切断した
ちぎれたを見て笑うにしてもピントは間違いなく合わない
GTAヨロシク人をぶっ殺すのが楽しい!
なんて言ってる間は無理だろ
根本が違うわな
202名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:10:05 ID:/m1+NrLx
飽くまでオレはだけど、ホラーゲームは
笑うためにやるんじゃなくて怖がるためにやる

デッドラはやってない、零とかサイレンみたいな雰囲気ゲーがすき
203名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:11:06 ID:KHs3lZ2E
トマト姫とかじゃねーの
204名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:15:43 ID:c1IsNzsS
ゾンビ4体、首だけ出して埋めたい。
205名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:17:18 ID:XD1YTI3h
現実との区別が出来ないキチガイに
合わせないといけないこの世の中。
色んなものに注意書きとか多くなりすぎ。
206名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:23:57 ID:ER67OSIe
18歳以上対象のゲームなんだしな
まあ基地害に年齢は関係ないからしょうがない
207名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:24:27 ID:Ywc7s5Xp
つか、日本人とか外人とかで括るのが間違ってる
208名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:56:51 ID:dWcUZEaE
「物には魂が宿る」って日本ではいうからな
209名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 17:00:42 ID:xjlwnQ8t
カプコンは前に韓国企業になったんじゃないのか?
210名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 19:49:14 ID:+xPtBEwX
18禁のエロビデオでもマンコにモザイクされてるし
アニメにモザイクとかわけわかんねー基準がまかり通ってる国なんだから
当然、Z指定でも残虐表現カットです。まいったね、こりゃ!
211名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 19:51:49 ID:c1IsNzsS
そんな事やってっから、不細工が強姦事件起こすんだよ
212名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:17:44 ID:lhoZKg2m
18禁ソフトを褒めるのは全員GK
GK乙!
213名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:20:13 ID:beuZZ/jj
笑っほしい
214名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:24:29 ID:picjTLZL
子供の頃 昆虫(とんぼ)とかにデコピンとか残酷なことしていたな
今となっては、流石に出来ん 『なんであんな事出来たのかなと・・・あの草原を駆け回っていた頃を思い出す』 
懐かしいな〜
215名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:42:47 ID:QN4K2kRw
つ姉の地球防衛軍
216名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 20:54:31 ID:dBkod1sd
日本人はクタとか稲船とかを笑うほうが好き
217名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 21:01:59 ID:B25oNw5S
首が飛んだり内臓が飛び出したりしても、別に当たり前のことだから気にならないな。
むしろ切ろうが撃とうが血だけで何の変化もない方が気になる。
“ああしたらこうなるのが自然”な訳で、それを省くからやる人間の思考が短絡的になる。
当たり前の事をやって「笑って欲しい」と言われても笑えない。




218名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 21:14:17 ID:bwMs/1Cv
カプコンの笑えない冗談は好き
219名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 21:35:19 ID:aPXe++mJ
究極までリアルを追求したって人は笑わないよ。
現実を直視して笑顔でいられる人間がいるならそれは無知者か異常者だ。
220名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 21:40:59 ID:+xPtBEwX
>「『バイオハザード』がいくら売れたと言っても全世界で450万本、
>『グランド・セフト・オート』は1000万本以上売れているという状況の中、
>いかにしたら海外で売れるかをチャレンジして、学んでいかなくては」

グランド・セフト・オートはサンアンドレアスで国内35万本くらいだっけ?
大神やワンダと巨像よりは売れてるんだよね。

やっぱり海外市場向けに作っていく方が
国内を向いて作るより売れるんだろうな。
221名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:31:25 ID:YPdf+VTa
銃社会と銃社会じゃない国の違い

平和だったら銃社会に都合が悪くなるから。こういうゲームで洗脳させ、銃を扱う無敵なヒーローを作り出す
222名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:32:43 ID:X9Ozf3fl
アニメのエンフェルリートとか人がスバスバ切られて死んでいくのにアメリカでは
人気があるんだよな。
日本では殆どしられていないが、よく地上波で放送できたなって内容だった。
223名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:38:48 ID:YPdf+VTa
こないだ馬鹿な連中がいたよ。アメ車のオープンカーで大音量の音出して、関係のない通勤通学者たちをエアガンで無差別に撃ちまくっていた。警察よ、頼むからギャングに憧れる厨房レベルの馬鹿な連中を捕まえてくれ
224名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:40:07 ID:miLWv6hC
>>223
110に通報しろ
225名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:44:35 ID:Yp+b4z+G
>>221
それはフェミと同じ考え方だな
ゲーム脳とかもか
それって逃げてるだけの一時凌ぎ
本質なんて関係なく、自分が安心したいorロジックに酔いたいだけ
226名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 22:46:16 ID:YPdf+VTa
>224そこら中にいるよギャングかぶれなんか。駅前ロータリー、駅周辺道路を見張っていれば捕まえられると思うんだが。

ゲームに洗脳される馬鹿な連中が現実にホントにいるんだよ。本人たちからしてみれば憂さ晴らしみたいなもんだろうが、メーカーはそこんとこよく考えてからモノを作れ
227名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:00:15 ID:I1vvCs9X
ゲームというよりはテレビやら映画だと思うんだがバカ共
228名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:06:42 ID:GNoT0ng6
戦争とかなら慣れると頭が麻痺するから鈍感になるが普段はグロ過ぎる行為は行き過ぎた表現。そういった事に慣れた子供は何やるかわからず怖い。
人間の残虐性や暴力性は野生への退化で非文化的。
治安維持の観点からもグロには反対。
そんなことにこだわらないとおもしろい迫力あるゲームが作れないならクリエーターを辞めるべき。
未来への創造性とはかけ離れてる人間の原始的野生に働きかけるものしか作れないのは旧世紀の池沼脳の証。
229名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:06:47 ID:N+Q6zTLQ
ゾンビを撃つ事自体自主規制だよな。
230名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:08:17 ID:miLWv6hC
>>228
釣られるべきか悩むな
231名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:17:45 ID:Yp+b4z+G
>>226
つかそいつらがその手のゲームやってるって事を何でしっとるんだ
もしくはその憂さ晴らししてんのってお前の事なの?
232名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:28:42 ID:UScD2jWF
手がちぎれたり、首が飛んだりという表現で別にひいたりはしないけど
そんなことでバカ笑いできる外人ともセンスが違うわ、俺は。
233名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:34:09 ID:J4rBY9cC
残酷なシーン見たらびびるけどな。
とても笑える神経じゃないし。
234名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:44:08 ID:5mRhH51Z
最近のガキはゾンビというと
映画よりゲームが先なんで抵抗感があんのかね?
ゾンビ映画なんてバカバカしいシーンの連続だぞ。
235名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:47:51 ID:W/fBdLw6
駅周辺のギャングかぶれとか
B-BOY共しか思い浮かばないんだが
236名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:51:12 ID:YPdf+VTa
>231『ギャッハハ‥やっぱりリアルは違うわ』って叫んでた。俺は反対車線の車の中から何やってんだとガンを飛ばした。文句言って来るのを待ってたが、行っちゃった。
237名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:01:22 ID:J40l9snL
>>234
そういう問題じゃなく、>>232
つか、外人でもバカ笑いする奴は一部だろうな
238名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:05:57 ID:IkTN95b2
俺なんか厨房の頃はバタリアンとかゾンビ映画観てたケドさ、一般人をエアガンで無差別に撃ちまくったりなんてしないし、そんな考えもつかない。ゲームの影響あるんじゃないかなあ。
239名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:17:31 ID:sfmCXAo+
デッドラをホラーゲーと勘違いしてる人がいるな
240名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:20:12 ID:C0ttXxPm
>>237
「バカ笑い」じゃなくて「バカバカしい」
ゾンビ映画はバカバカしいシーンが続いてそのナンセンスさが笑えるんだよ。
241名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:22:14 ID:vALp3zN5
漏れとしてはデットラは ただ単に何も考えずに遊ぶためのバカゲーなんだが…
242名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:36:38 ID:tH7vQDqp
残酷表現で笑わないのとゲームが売れないのは関係ないし
GTAやGOWが売れたのは撃ち殺してバラバラに出来るから、だけじゃないだろ
あんまり学んでない感じ
243名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:38:01 ID:RFGcxWiV
>>236
なんだよ、通報しなかったのかよ
このヘタレ
死ね
244名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:46:50 ID:9n7Y7Zxy
デッドラはギャグゲーだろ??
笑うっつか「オラオラー」みたいな感じでゾンビなぎ倒すゲームだしな。

グロ動画見て笑うなら問題だが「ゲーム」なら笑ってもいいんでない?
245名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:50:00 ID:IkTN95b2
243ヘタレって言われても、行っちゃったからなあ。何やってんだゴラーって叫んでガン飛ばしたんだぜ?普通に気合いある奴等なら来るかなって思ってたんだけどね。通報するにも警察の方がめんどくさいしなあ。昔、警察にはマークされまくってたし俺。
246名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:50:16 ID:dKlRJBrW
そういえば、スタジオジブリのもののけ姫のアメリカでやった試写会で
冒頭の落ち武者軍団とアシタカの戦闘シーンで
アシタカの放った矢で落ち武者の腕が吹き飛ぶ所で
外人は「これはギャグアニメか?」と笑ったそうだな。

そういうセンスで笑えってことなの?>>1
247名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:54:22 ID:DQHLd1Xr
バタリアンや死霊のはらわたあたりで面白いって感じるってのは
日本では希少派なんだろうか…
本来は傷口見るのも嫌なんだが、作り物って感じで見るから全然平気なんだが
和製ホラーはマジで怖いけどな。
248名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 00:58:09 ID:Uwd3a8BZ
当然、稲船を見て笑ってもいいんだよな?
249名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:00:00 ID:rju9JyPi
これはなんとなく分かるな、
POSTALみたいなゲームは大好きでぶっ殺したりぶっ燃やしたりして笑ってたけど
SOF、ソルジャーオブフォーチュンの打ち殺した死体を解体したりナイフで刻んでもリアルすぎて笑えなかった
まあホントにヤバイゲームはコンシューマは出せない。GTAなんてただのギャグ
殺す事が目的のPCゲームの方が百倍やばい
250名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:04:04 ID:4uaUWQ/e
>>249
>>殺す事が目的のPCゲームの方が百倍やばい

どんなタイトルがあるの??
251名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:12:38 ID:rju9JyPi
とりあえず殺して楽しいのは断然POSTALスコップで首飛ばして生首でサッカーしながらシッコかけれる
最近のゲームは全然わからんから「残虐 PCゲーム」で検索してくれい
252名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:13:39 ID:SOdXBC0F
「THE・殺人」とか?
253名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:17:29 ID:LaeKMt75
無双シリーズのような明らかに自分より弱い者を
笑いながら大量虐殺している人間の方が危ない
日本で陰湿な虐めが多いと言われるのが良くわかる
254名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:20:02 ID:rju9JyPi
多勢にたった一人で立ち向かう勇気に憧れるからいいんじゃない?
いじめは大体多勢が一人を攻撃するものだから
つまりいじめられっこはリョフになれ!
という素晴らしいゲーム
255名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:23:52 ID:rju9JyPi
無双は難易度を難しい以上にするとホントにいじめが始まるよ
最強まで育てたキャラが名も無き雑魚に瞬殺される最強のいじめゲー
お試しあれ
256名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:28:56 ID:/Gh1WoKy
オレが友達にデッドラを見せられた時の感想は、「うわっグロwwwこんなもん一生懸命作ってバカだろw」といった感じだった
これは真面目に受け取るゲームではないと思ったし、友達も同じような反応だった
開発スタッフの思うつぼだな
257名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 01:49:29 ID:2vZDV6NZ
>同じ表現でも、外国人ならバカ笑いするところを日本人はひいてしまうのだ。

さすがはデザイナー出身。
映像インパクトだけで作品が売れると思い込んでやがる。
258名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 02:47:08 ID:pKDp48if
カプコン社員の首が飛んだら笑ってほしい。
259名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 03:05:54 ID:ydnDwtVr
残酷表現がどうのとかじゃなくて、
バカゲーのつもりだってのもわかってるけど、

デッドラ程度じゃ笑えない
260名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 04:53:04 ID:B+lLYvpK
残酷っていうかゾンビじゃなくてチョンだったら大笑いできたのにな











すまん、吊ってくる......
261名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 05:01:53 ID:t6nP6NUq
何のためのZ指定なんだろね
262名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 05:17:21 ID:Wt1l5DmW
映画の子連れ狼とかかなりゴアだけどなあ。
あれもある種のユーモアを内包してると思う。あんまり外人の専売特許みたいにいうなよな。日本人だって本当はグロいの大好きだぜ!
263名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 07:53:52 ID:IkTN95b2
>262の主張して言う〜本当は“みんな”〜は違うね。俺はグロなんて好きじゃないし。

メーカーは勘違いするなよ。好きな奴等もいれば、好きでもない奴等もいるって事だ。

日本でヒットしないのは好きじゃない人たちがいるって事だ。
264名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 08:37:39 ID:61fV+QSp
パッケージ見ればグロって分かるんだから規制する必要ないのに
グロ嫌いならそもそも買わないだろ
265名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 10:39:11 ID:yEbpAU+W
>同じ表現でも、外国人ならバカ笑いするところを

グロ大好きな外人ってアメ人以外は誰?
266名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 11:18:05 ID:C0ttXxPm
>>265
ゾンビ映画はの本場はイタリアだと思ったが。
267名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 11:23:46 ID:MFtuX05+
Z区分でも売れるかなぁ
268名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 12:02:14 ID:weiTPgE2
こーゆーの真面目に受け止めちゃう人って
志村がコントで鼻血だしてても
引いちゃうんだろうな。

上島に熱いおでん食わせて酷い奴だな肥後って
とかさ。

どー考えてもデッドラはドリフの
延長線上にあるだろ
あんな馬鹿馬鹿しいゲームはないわ
269名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 12:09:52 ID:e2xD55xw
好き嫌いで語るのはよしとしても、“ゴア表現=異常”的な発想する奴は病院に行った方がいい。
別に嫌いだとか苦手だとかいうのは個人差だし仕方ないが
270名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 12:27:16 ID:PTktZnHl
実際、難しいとこだよな。漫画や映画だとゴア表現のあるやつはたくさんあるんだが、ゲームだけがどうしてここまで規制されるか
271名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 12:51:37 ID:rju9JyPi
まあ残虐なゲームをやろうがやろまいが
殺るやつは殺る!
272名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 13:36:54 ID:0X9fqkv/
よくわからんが

ゾンビ映画はホラーになっているのは日本だけで
欧米だとギャグに分類されている、というなら
>>1を信じる
273名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 14:12:29 ID:STzWGtj1
>ゾンビの手がちぎれたり、首が飛ぶ表現は笑ってほしい。

実際、こんなサイコな奴がいたら恐いっての!!
特に夜中に一人で笑いながらプレイしてる奴。
274名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 14:14:46 ID:xHFuZ+As
時代劇で人間を切って血が飛び散るのはフィクションで済まされるのにね。
275名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 14:16:52 ID:KCfql69m
>>6
そんなっ湖といったら
団体からクレームがくるだろ
276名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 14:22:30 ID:y/mgi7oa
おならで人間を爆発させる
277名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 14:53:58 ID:rju9JyPi
ぶっちゃけゾンビなんか斬っても撃ってもつまらん
逃げ惑う人間達にロケランぶっぱなすのは最高に笑える
昔そんなゲームをやって爆笑している俺の姿を見た母に
あんた大丈夫かね?
と本気で心配されたよ…
278名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 15:00:16 ID:USIKTRu7
バイオ5はこける
279名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 15:24:42 ID:1HNrt24K
笑ったけどなぁ、普通に。
280名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 15:26:52 ID:zroLVvtM
率直な感想をお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=ywGR2Zf9aDM



281名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 15:58:03 ID:mjXr4AIw
>>280
殺人シーンだけを流したらそりゃ悪く見えるだろうな。
実際の残酷さは天誅シリーズ程度だろう。
282名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 16:32:14 ID:OCM23VZb
しょうがないな
天才的な俺様がアイデア出してやろう

ゾンビじゃなくてもいい

Miiを、活用とだけ言っといてやる
こっちの方が笑えるしスカッとする
283名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 16:32:49 ID:0mE7yVYJ
海外での反応はいいらしいな
284名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 16:38:38 ID:G1Gb8dCb
ブレインデッドで大笑いしたオレは精神異常者なのか・・・。
285名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 17:07:32 ID:+uixMT5G
286名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 17:57:23 ID:cPRqM1Zd
ブレインデッドも死霊のはらわたシリーズも笑えるが、
単に首がとんだり手がちぎれたりしても笑いにはなんないな。
ちゃんと面白い演出がされてりや別だが。
例えばやっと助けたデブの首がいきなりすっ飛んでピザの陳列棚に突き刺さるとか。
287名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 18:06:35 ID:jSCPD/N8
ボウリング下手くそだったデブの首がすっ飛んで
ストライクとかの演出なら笑える。
288名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 18:13:39 ID:KMResfQ+
ゾンビ映画のシリアスな場面のマヌケな演出は定番だよな。
否定してる連中はゾンビ映画あんまり見てないんだと思われ。
289名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 18:36:55 ID:3g+AH6g7
ブラックジョークも通用せん輩がいるから大変だなwww
290名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 18:40:51 ID:R25aL6Iu
映画の話しになるが、キルビルを映画館で見たとき.余りにだったので
タランティーノが馬鹿なオタクでしか無い事を知った
グロい詰まらない
291名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 18:43:34 ID:umopnY2w
見方が違うんだよなー。
ドリフでタライが落ちてくる=ゾンビ映画で首が飛ぶ
それくらい笑うところなんだけどな。

>>286
そういう作り手の気配りがわかるやつはいいよなw
292名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 18:58:58 ID:Asgcxl4x
悪者が主人公の墓穴を掘って殺そうとしてたら
怪物に吹っ飛ばされて悪人自身が墓穴にホールインワンするってのを見た覚えがあるなあ
293名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 19:33:26 ID:6tk8MuCl
ヴァンヘルシングかwwwwwwww
294名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 19:37:27 ID:gGqgvN4Q
サイコな白人をデフォルトにするなや
連中なんて豚をチェンソーで首切り落として それでも生きて動いてるのみてゲタゲタ笑ってる連中だぞ
295名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 20:11:18 ID:Ie0pcTH3
またゲームが悪者にされちゃうな こりゃ
296名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 20:15:52 ID:LDXR12un
死体や遺骨には何か意味がある(霊的なものであるにせよ、精神的なものであるにせよ)
と考えるのは、実は日本人特有の宗教観が背景にはる。
一方欧米人を初めとする非日本民族は死体を単なる物体としか見なさない者も多い。
日本の考古学者が日本人の学生を伴って海外に発掘に行くと、
遺骨を発見した場合の現地スタッフとの反応の差が凄い顕著だってテレビでやってた。
297名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 20:26:59 ID:cXveZDCN
確かにそういう表現が日本版では削除されてるのは不満だった。
せめてオプションでオンオフにしてほしいとは思った。

けど、なぜそういう表現が欲しいかというと、リアルだからとか恐怖が増すから
という理由であって、決して首が飛んだり手がちぎれたりすると笑えるからなんて理由じゃない。
298名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 20:32:22 ID:K1/YuVbB
その分安くなってりゃいいが、値段そのままで中身だけカットされたらムカツクに決まってる。
299名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 21:38:51 ID:gGqgvN4Q
サイコ野郎が育まれなくて良い。
連中を成長させるんだよ たかがゲームでも
300名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 22:29:42 ID:T7Fd8Mh5
まずテレビと映画をどうにかして下さいねw
301名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 23:19:24 ID:kfOlTy8G
しょこたんのデッドライジング感想
http://www.nicovideo.jp/watch/sm124481
302名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 13:34:03 ID:EObgxWZr
死霊のはらわたスレ保守
303名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 13:52:37 ID:IodYyLxO
仏を笑うようになったらもはや日本人ではない
304名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 14:10:43 ID:gBujDkMK
>>297
デッドラで恐怖が増すってw
305名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 14:16:17 ID:E9XD/xbh
カプンコはPCにも熱心だな

人気サバイバルホラー「バイオハザード4」がPCで登場!―高解像度表示対応で家庭用を超える美しさを実現
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=5230
306名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 15:28:39 ID:+GSWCuKx
デッドラはグロくも何ともないな。ゾンビ映画いろいろ見てきた

現実と映画、ゲームの区別はつくしデッドラは最初「真っ二つにしてやったぜー!」と笑いながらやってた。

ところでランド以降は劇場でゾンビ映画やってない?新作まだかな?
307名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 15:53:35 ID:1PZ0CYrA
デッドラの面白さは爽快感だろ。
加えて、自分の行いがビジュアルで再現される面白さだと思う。
切ると殴るは違う描写になる。
結果がちゃんと反映されるから、動きと相まって面白いんじゃないかな。
剣で切っても、椅子で殴っても、敵のリアクションが同じだったら
つまらん。
308名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 16:02:08 ID:/8WZNADG
GSOで初めて一般人を狙撃したとき、
何ともいえない罪悪感が残ったもんだ。
309名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 16:07:34 ID:2UI7r1HF
映画の演出を引き合いに出して擁護してる人がいるが、
そもそも、このゲームにはそんなイカした演出があるのかい?
それが無きゃいくら「ゾンビパラダイス」って書いてあっても、無意味に残酷なだけだと思うのだが。
310名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 16:26:27 ID:0uJGsl/H
なにこの盆栽みたいな髪形
311名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 16:31:20 ID:ETmyjzAr
デッドライジングはジャンルをコメディーにするべきだったんだな
312名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 18:01:43 ID:vbwsjnFS
稲船氏の手がちぎれたり、首が飛んだりという表現は、僕は笑ってほしかったんです。
313名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 19:57:13 ID:n0PcXZiS
>>308
>GSOで初めて一般人を狙撃したとき
>GSOで初めて一般人を狙撃したとき
>GSOで初めて一般人を狙撃したとき

・・・・・ひょっとしてGTAの間違いか?
314名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 23:36:51 ID:zdoy5wkI
3コアをフルに使うソフトは負荷頂点で本体を壊すらしい

Dead RisingがXBOX360を死に追いやる。
http://www.xbox360fanboy.com/2006/08/15/dead-rising-makes-360s-dead/

Dead Risingでのフリーズ・不具合報告が北米で急増中。
Dead Risingに限らず、Oblivionやクロムハウンド、パーフェクトダークでも発生していたとのこと。
記事のユーザーコメント欄にも不具合報告が多数あり。

43 名前:名無しさん必死だな[ ] 投稿日:2006/08/26(土) 16:10:45 ID:7om8uJTf
ある開発スタジオでは300台の360のうち30-50%が故障、Dead Risingプレイ後に
故障率が悪化したそうだ          ~~~~~~~~~~~~~~~
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
315名前は開発中のものです:2007/04/11(水) 12:05:32 ID:1RbCi0sc
>>309
「一般人」の意見は知らんが、少なくとも俺は素晴らしいと思った。
人からは映画オタと言われるくらい映画好きだが、このゲームはそういう人、特にホラー映画好きな人こそ楽しめると思う。

要するにブラックジョークが笑えるかどうかってことだろ。
有名なところでグレムリンって映画があるが、あれのおばあちゃんが殺されるシーンで笑えるかどうか。
あとはスプラッタと現実の戦争とかの残虐な写真や映像は違うってこと。
この二つを一緒と見てしまう人は多分>>1とかは理解できない。
馬鹿にしてるワケじゃなくて、そんなの感性の違いだからどうしようもないってことね。
理解してほしいって言うほうが間違ってる。
316名前は開発中のものです:2007/04/11(水) 16:09:41 ID:ncSPU3qK
「アイヒマン実験」でググってみて
317名前は開発中のものです:2007/04/11(水) 22:58:01 ID:ezORDM+9
日本人の手がちぎれたり、首が飛ぶ表現は笑ってほしい。
318名前は開発中のものです:2007/04/13(金) 00:53:17 ID:71tQqARD
319名前は開発中のものです:2007/04/13(金) 01:01:04 ID:71tQqARD
320名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 01:51:17 ID:QzHKfvS3
ドリフのメンバーの、首が飛ぶオモチャで笑ってほしい。
321名前は開発中のものです:2007/04/15(日) 22:44:50 ID:ssw+Ci0p
tp://uziga.sakura.ne.jp/
人体の欠損表現で笑って欲しい・・・ってコレを見て笑えるって事か?大丈夫か?
322名前は開発中のものです:2007/04/19(木) 15:18:28 ID:DT3zHap6
犯罪者の考え方
323名前は開発中のものです:2007/04/19(木) 21:23:04 ID:yIE2/OoA

      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <首飛びに笑えって?
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント デッドライジングは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
324名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 00:57:14 ID:m3cumG1o
クビチョンパ…ふ、ふるー
325名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 01:34:14 ID:TKXAWMHi
320
>>324 同年代乙、
326名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 10:22:54 ID:Vb22tv94
>>315
同意。
映画やゲームは所詮嘘八百なんだからと割り切って楽しめる人と、
リアルに感じて引いてしまう人は必ずいるわけだ。
中には中間の人もいる。作品によって楽しめたり拒絶してしまったりとか。
327名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 12:42:30 ID:MozFlhl+
>>1
92 名無しさん@恐縮です 2007/04/20(金) 00:48:35 ID:Mw4nIVgn0
ナタリーたんは可愛くて純粋で誰からも好かれる魅力的な子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな
328名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 21:57:41 ID:4EzadNnm
これほどの大失言は聞いたことがない
早めに謝罪したほーがいいんじゃないの?
329名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 21:57:58 ID:wiOur/u5
「ロボコップ」のポール・バンホーベンが
「狂ったロボットが既に動かなくなった死体に銃弾を撃ち込み続けるシーンは、
最高に笑えるのにカットになった」
って言ってた。頭おかしいと思った。
330名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 22:38:51 ID:W1nUxXen
現実と空想を割り切れるかだな。

割り切れれば楽しい、割り切れない奴は楽しい訳が無い。
331名前は開発中のものです:2007/04/21(土) 02:51:52 ID:51Lum5dx
むしろこの人の発言に笑ってしまった・・・
ということは逆説的に海外の人は引いている筈
332名前は開発中のものです:2007/04/21(土) 05:42:31 ID:pazDJk2r
カプコンって頭おかしいんじゃないの
333名前は開発中のものです:2007/04/22(日) 13:41:53 ID:XVYHomrF
エイダの首チョンパでオナニーしてますが、何か?

リメイクバイオには残虐解禁コードはないんか!?
334名前は開発中のものです:2007/04/22(日) 16:50:25 ID:9DQZ0K3w
チョッキンチョッキンと首を切り飛ばした時は
不覚ながら笑った
335名前は開発中のものです:2007/04/22(日) 20:08:26 ID:3Ho1LM2E
カプンコ狂っとるな。
海外じゃバイオもギャグゲーなのか?
336名前は開発中のものです:2007/04/24(火) 20:22:44 ID:RoKpKRwx
>246
俺もその話聞いたことある。
日本人は誰も笑わなかったシーンでアメリカ人は爆笑してたんだよな
337名前は開発中のものです:2007/04/24(火) 20:44:28 ID:0fWoDFZj
弓ごときで腕が吹き飛んだのか?
それなら、日本人でも笑うだろ。おかしいもん。
338名前は開発中のものです
あそこはアシタカの腕の得体の知れない呪いにゾッとするところだとばかり思ってた。