【業界】ファミ通・浜村氏「三上真司さんは悪くない。バイオ4は05年ナンバーワンゲームですよ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
三上 独占供給の決断がPSユーザーを裏切り、結果的にはGCユーザーも裏切ってしまいました

浜村 あの時おっしゃっていた事は、僕は間違ってないと思います。
任天堂さんのゲーム作りに共感しGCを選んだ。
大きな志で誰も反対しなかったじゃないですか。

三上 でも結果的には独占供給を破る結果になった。
一番大事なユーザーさんを裏切ってまでやることなのかと。

浜村 でも結果的には多くのユーザーが楽しめたじゃないですか。

三上 でもバイオ4の為だけにGCを買った人もいるし、そういうユーザーさんには本当に悪いことをしてしまったと。

浜村 でもバイオ4は05年ナンバーワンゲームじゃないですか。満足しているユーザーが殆どですよ

三上 でもバイオ4だけで元を取ったって人もいれば、んなわけねーだろーと激怒する人もいるわけで…。


情報元:週刊ファミ通 4/20号
2名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:30:16 ID:cIy9e3Oh
でも・・でも・・
3名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:36:47 ID:jq2ny1SX

バイオ4のためにGCを買ったやつらがいっぱいいるだろうから
三上に腹を立てるのは当然なのだが

なぜだろう

この記事読むと 浜 村 に腹が立ってくる
4名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:41:11 ID:WwhdYyi3
ただのFPSだし、HALOとかBFの方が面白い
5名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:47:11 ID:ojxvWC5+
>>2
感じちゃう!
6名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 12:49:52 ID:abWXAFnx
FPSじゃなくてアドベンチャーゲームだ!
7名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:13:32 ID:bQeOK1ej
ハマムラはPS3派だろ。
ゲーム雑誌のくせに特定機種に媚びてるとかバカバカしい。
8名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:17:02 ID:YxX0Qk+N
髭はしねよ
9名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:23:40 ID:X428UUfC
浜村は何派でもないだろ
あえて言うならファミ通派だ
10名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:28:05 ID:KuTjg+6V
元アスキー派
11名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:28:53 ID:KlNXqDEC
ところでバイオ4はおもしろいの?
やったことないんだけど
12名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:42:23 ID:bCbx+yK7
プレステ2のアナログスティックでの操作性考えたらGC独占はむしろ当然
13名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 13:54:07 ID:MrfJas3Z
ナンバーワンだったのか、知らなんだ
売り上げ本数?開発費用?
14名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:12:52 ID:QO7R8Cy4
>>13

顰蹙、罵声、侮蔑、怨嗟が集中したという意味。
15名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:14:12 ID:Zk4jwAD1
エンターブレイン自体ソニコンの下部組織と思えてならない
16名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:37:12 ID:/M84tCQs
>>1
バイオ4ていうか、1、0もじゃね?
意図的に論点をずらしている、この人たちはなんなんですかね?
17名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:47:53 ID:W0HrwKRy
てかメーカーがユーザーに謝ってるのに
なんでこのヒゲはメーカーは悪くないですよ

ユーザーにかわせときゃあいいんですよ
どうせ欲しいソフトが出たらハードー買うわけだしね

バカとハサミは使いようですよ。三上さん

とかいっちゃってんの!?
雑誌の編集長のくせして
18名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:58:35 ID:Cnfko5TL
>>17
メーカー謝ってないよ。
カプコン辞めたから三上は謝罪できた訳で…。
19名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:12:46 ID:tYlXyaCK
浜村が悪い。こいつが元凶だ
20名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:15:21 ID:TutT2/ub
っうかメーカーが謝罪しろ!髭の言う資格はねー。むしろ髭は荷担したろうが。カプンコのゲームってグロ色強くて病んできてるゲーム多いし、ちょっと売れて調子に乗ってるし、支持するのも買うのもやめよーかな
21名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:24:25 ID:nGceISuA
>>1
ちょw三上凹み過ぎだろ
バイオ4より面白いゲーム作れば良いよ
22名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 15:59:25 ID:JxmB6PcA
浜村しつこすぎwwwwwwwwwww
23名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:04:31 ID:DZReIwBH
バイオ4はシリーズ最高傑作だと思う
最近、安くなったGCでバイオ4をやってるんだが、これほどにハマったゲームはないぞ
ゲーム好きなら必ずやってほしい作品

幸い、PS2にも出てるわけだしね
24名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:22:10 ID:ch1q0gsN
このおっさん本当は三上さんにボロを出させたいんじゃないのか…何か嫌味に聞こえるな。
25名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:29:45 ID:mYiUn0ON
浜村慰めようとしているが逆効果になってるんだよな

浜村が 本 心 から言ってるとすれば
26名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 16:58:51 ID:xzwYsDj6
結局
三上はゲームで
浜村は雑誌だから
聖職者じゃあるまいしw
三上はもっと無茶苦茶やってユーザー騙しゃいいんだ。浜村はもっとなりふり構わず発言しろ。

文句のあるやつぁ訴えろっつーんだよ
27名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:07:19 ID:6UUzfF2m
>>21
長い年月かけたゲームをもう一度つくれってのは難しい話だな

まちがいなく4は傑作だぜ
28名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:10:49 ID:TutT2/ub
罪悪感があったんだろう。メーカーは信用よりも、目先の利益を優先した。そんな目茶苦茶なことばかりしていたら自滅して潰れるのも時間の問題
29名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:11:08 ID:7yk45KQr
今まで独占供給とか調子こいて約束守ったゲームクリエイターなんて皆無だろ
そんなもん信じる方が悪い
30名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:12:47 ID:6FLOhqJ7
>>20
ウホッw
31名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:13:10 ID:TutT2/ub
信じる方が悪い?ガキチョンみたいな目茶苦茶な理論だな
32名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:18:24 ID:oQbOIilX
浜村はカプコンとの関係重視してんじゃないの?
33名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:21:30 ID:6UUzfF2m
>>28
結構な発言だが、カプコンは粘ってるからな〜〜〜〜
そう簡単につぶれないね

>>29
おまえ馬鹿すぎ
34名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 17:26:29 ID:TutT2/ub
俺俺詐欺する奴等も騙される方が悪いと(自己を正当化)思いながら平気で詐欺するんだろうなあ
35名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:22:27 ID:tdjumFEk
どっちが悪いかと言えば、そりゃ約束破った方が悪いに決まってる。
三上はどれだけ頭下げたって下げたりないくらいだ。

バイオ1本のためにハード買っておいて「騙された」とか騒ぐやつはまったく悪くない
ただ頭が悪いだけだ。
36名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 18:28:37 ID:/N5BbvP4
>>35
その通ォォり!
37名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:00:13 ID:KTjlvYnl
実際ジョーもPS2に出したし

そのおかげでそっぽ向かれて2は爆死…
最初5本独占でだすとかいってなかった?

キラー7もPS2へ…
38名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:02:40 ID:vFXqfXez
>>35
その愚痴はカプコンにいえや

開発陣は最後まで反対してたんだぞ、うわべだけで分かったようなクチを聞くな。
39名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:31:10 ID:Xp+CQwni
gc版とps2版、どっちやった方がいいの?
40名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 20:53:58 ID:8puVm+P3
>>39
質→GC
量→PS2
41名無しさん:2007/04/07(土) 20:55:09 ID:g4VClBOm
おいおい三上はPS2での発売は反対してたんだぞ
GC版発売前にPS2版を一年後に出す暴挙したのはカプンコの方だ
42名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:02:38 ID:2OB1YrFf
そもそもGCで出そうとか考えたのが間違いだろ
まあバイオ4自体は相当面白かったから別にGC買ったの後悔してないけど
既に中古で激安だったし
43名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:13:57 ID:4d29pTdo
なんかもう>>3で結論出てしまっているなw
44名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:21:19 ID:WUSxa006
開発陣 理想
会社  現実

ヒゲ  アホ
45名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:22:04 ID:i4n9dILT
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175439544/
もうすぐスレ落ちるからこの亀田ってやつ見てみ
46名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:51:17 ID:Z8WA2Pve
浜村はうざい、媚びばかりで本音がない
PS3のときもそう、むりやり褒める
47名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:53:20 ID:JsPaNg8X
>>41
三上はあの時点ではカプコンにおけるバイオの顔として振舞っていたわけだから、
三上個人の考えがどうであれ、信頼を破ったことを攻められるのは当然だろう。
48名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:01:09 ID:OcE7zNPb
>>39
本物がやりたいのならGC版の方。
49名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:06:05 ID:tF1LQEP3
PS2版はニセモノだってさ。
5035:2007/04/07(土) 22:08:05 ID:tdjumFEk
怒っちゃったよ…。擁護したつもりなのにな。

「会社の方針で移植したけど、僕は反対したんです。会社のせいなんです」って本人が言ったか?
言わないだろう。自分のせいではないけれど、自分の責任だとわかってるからな。
会社勤めってのは、そういうもんだ。

繰り返すけど、バイオ4移植に対して三上に文句言うやつは正しい。
正しいけど頭悪い。
51名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 22:21:55 ID:/cdyC8vb
そりゃいろいろあるんだろうけど独占供給を一番表立って言ってきた人間だからな。
最終的なことはよくわからないが、独占供給を決めるにあたって重要な立場を果たしたのは間違いない。
そして、ユーザーに負担強いた部分(バイオが無ければGCなんて買ってない等)
があるから、権限がなかったとしても約束したことは責められるべき。
カプコンだって騒ぎになった分反省してるだろう
52名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 23:09:48 ID:ixjtb5PQ
俺はバイオ0の時にGC買ったから裏切られた感は無かったな。
他にも楽しいゲーム有ったしさ。
53名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 23:13:08 ID:2OB1YrFf
>>51
ナンバリングバイオほど重要なソフトじゃないから
そこまで騒がれても無いがDMC4も当たり前のようにマルチにしたし
やっぱあんまり反省してないと思うぞこの会社
最初からバイオ5みたいにマルチって言ってりゃ誰も文句言わないのに
54名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 23:14:09 ID:KtKEmQQP
>16

1、0はGC版のみで他の機種に移植されてないから
別に論点ずらしてる訳じゃない。
55名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 23:18:33 ID:sfcb1PA7
浜村うぜーなあ
56名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 23:33:25 ID:/cdyC8vb
DMC4は別に独占供給を強調してきたわけではないしなあ。
守れない約束は始めからしないという点では反省してるのかもしれない
57名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 23:34:35 ID:8iBRLKiv
浜村を貶してる奴は馬鹿
58名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:01:03 ID:fF+o7Pty
馬鹿村がムカつくな
59名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:12:11 ID:YPdf+VTa
三上追い出した(結果的に)カプンコと髭が悪いのが理解できた

60名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:32:37 ID:csNfwXEN
ヒゲ、そういえば、日本一売れてるゲーム雑誌のコラム書いてるくせに、
世界樹をスルーしてて、あわてて店に行ったら買えなかったとか、書いてたけど、

やる気あるの?
61名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:17:07 ID:dEObV+zt
>>60
ワロタw浜ヒゲは何でも後乗せサクサクだなぁ
62名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:25:23 ID:U60C9kVZ
バイオ4のためにわざわざ欲しくもないGC買ったのに、
PS2で出しやがって死ね。

自分で「腹を切る」つったんだから、さっさと切れや。
63名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:35:56 ID:8sQjB8QN
なんでGCって出てきたんだ?
たしかDCとPS2よりちょっと後から出てきたように思う。

どう考えても需要がないような・・・
64名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:38:22 ID:XOf+pOYN
あっちこっちで出すの正直やめてほしい。
全く同じクォリティで完全に同じ内容ならともかく、
後々他機種に出すから買い控えするし、追加&劣化とかされるとどれ買っていいか判らなくなる。
会心の逸品を一つ作ってくれればいい。
65名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:38:22 ID:cZ+V+4Zy
GCの失敗があったからこそWiiが生まれたわけで。
Wiiを楽しませてもらってる俺からしたら結果オーライだな
66名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:40:35 ID:o43nh8P0
でも良く考えたら今度WiiでPS2のおまけ要素を詰め込んだ(さらに追加ある?)
バイオ4Wii版出ると考えると怪我の功名ではないだろうか。

>>62
GC買ったんならマリオとかああいうのはおいといて
バイオ0、1リメイク、メトロイドプライム1と2やっとけや。
クオリティ高いゲームってああいうのだろ。
67名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:42:21 ID:SMG+SoKf
やっぱ社員なんだよな
68名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:51:07 ID:XiULqaM7
>>64
お前の考え方は「製品を作る」という事に矛盾する
後から出るものは、たとえ他機種であろうが内容を変えたり追加事項があって当然だと思うがな
作っている過程で諸事情から外されたものや、途中から計画されたものなど、全て否定するのはどうかと

極端な例を挙げれば、「3年でモデルチェンジなどせず、最初から完成された車を発売しろ!」と車メーカーに言うのと同じ
69名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 01:55:07 ID:Oq5b0Hi7
>>64
別に買わなきゃいいじゃん 死ねよカス
70名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 02:07:29 ID:/4aLILXt
>>66
スマブラはおもしれーよ
一人でやるとつまんねーが
71名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 03:38:35 ID:95zrsUk6
>>70
一人でやっても普通のアクションゲーム以上に飽きはこない。
有人対戦だと楽しさは無限大だがね。
72名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 11:35:06 ID:gaqM5dfV
むしろ、バイオをGCに独占供給宣言した時点でユーザー裏切ってるんだが。
ずっとPSで出してきたのに、いきなりGCで独占って何のギャグかと。
73名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 14:00:30 ID:nOa/0usx
>>72
PSからGCに移って何が悪いんだ?
世代が変わってるんだから
PS2独占だろうがGC独占だろうがXBOX独占だろうがハードは買い換えなきゃならんだろ。

ソニー信者の人にとっては裏切りなんだろうけど。
74名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:01:13 ID:KHs3lZ2E
髭目の前にいたら、その髭をむしり取ってやる
75名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:28:48 ID:bfEW4HuP
バイオ4の究極体

★ストーリー、登場キャラなどは今までに出たバイオ4と変わりません。
敵キャラの最大同時表示数がGC(11体)より多くなります。(PS2版は9体でした)
また、プロフェッショナルより難しいモードが登場します。今までのバイオ4を極めた人も、Wiiでまた極めることが出来ます。
ムービーシーンはリアルタイムデモになります。コスチュームチェンジなども反映されます。
PS2の隠し要素は全て登場します。そしてGC並の、いやそれ以上の画質。
質を求めるならGC、量を求めるならPS2、だったのが、Wii版は質も量も充実、満足。

ロード時間とか早くなってるだろうし、PS2以上のオマケボリュームでGC以上のグラフィックで楽しめるのや
プロフェッショナルより難しいモードがあるのは、腕に覚えがあるゲーマーとしては
嬉しいです(あれ以上難しくなると思うとゾクゾク)

また、銃で狙いを定める場合など、操作方法がWiiリモコンを使ったものになります。
ムービー中のボタン入力も、リモコンを振るといったものに変わっている部分もあります。

うひょー
76名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:29:51 ID:ROBAofBV
ファミ通のインタビューを見た
…とんでもねぇ茶番じゃねぇか
77名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:36:49 ID:vvZKBEld
>>76
ソースうP
78名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 16:39:08 ID:TkdscIGr
違うよ?全然違うよ?
79名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 17:03:34 ID:1Zc34Zto
>>78
マークパンサー乙
80名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 21:43:39 ID:ULaeA90z
ファミ痛読んだ事ないし、浜は髭って事と、ただの造提家って思ってたけど、 いい男やん。全てのゲームを愛してんだよ多分。だからいつもかばう
81名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 21:46:56 ID:8ZvwjZBZ
>>80
そんなヤツがパクリ作品ださせるわきゃない
82名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 21:56:37 ID:Z8tSl3g7
>80
浜はそれでいい
だが三上など恥も無くそれで出てくるんだぞ?
先ずは謝らなければならない
以前あっさり国民を裏切りながら
自分の私欲の為に出て来た某故元総理を思い出したぞ
83名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 22:11:17 ID:DrFQJZYz
会社がパクリゲーム出したから大きなこと言えないで
かばうしかできないんだろうね。
84名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 22:14:35 ID:8ZvwjZBZ
>>83
みずから盾になったわけか・・・。

救いがたいのは主か下僕か・・・・・
85名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 23:15:38 ID:mA0Qh2AD
GC独占にした理由って確かPS2を開発スタッフがDVD再生機としてしか使ってなかったからだっけ?
86名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 23:17:32 ID:UxI87KwY
ナンバーワンではなかったな
87名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 23:35:18 ID:vmOj89pv
でもオンリーワンではあった
88名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 23:37:46 ID:tL/XOM/T
カプコンはコードベロニカもDC独占だとほざいてたな。
PSPに逆転裁判が来ることもDSにモンスターハンターが出ることも考えられる
カプコンほど独占をすぐ翻す企業は少ない
89名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 23:39:58 ID:tL/XOM/T
翻す←× 覆す○ ね
90名前は開発中のものです:2007/04/09(月) 23:53:07 ID:mKYToMoy
>>87
バイオ4てオンリーワンか?
むしろよくあるようなゲームになったなって感じたが
91名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 00:31:13 ID:uutunq/g
でも

でも

でも
92名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 00:39:33 ID:osx9u+EQ
>>90
GCソフトでそれしか買わなかったって意味じゃね?俺みたいに
93名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 01:57:28 ID:2gbj4cEb
>>72


じゃあドラクエもFFも任天堂ハードで出し続けるべきだったな、その理屈だと
いつまでそんな不毛な事言ってんだ?
ソニー脳か?
94名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 02:48:17 ID:ZeEGGQed
>>60
そんなこと言うなよ。流行に鈍感で面白いゲームを見抜く力がないだけだよ。
95名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 02:52:16 ID:6h/b6ObH
>72ソニーのやり方に嫌気がさしたんじゃねぇかな。法律スレスレ(?)の欠陥品売ってやれ何百万台突破とか、やってる事はマルチ商法まがいの目茶苦茶な売り方をして、それを阿呆みたいに誇っていたからな
96名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 04:16:24 ID:QdfNJru5
まあ浜村も三上も信じてる奴なんかもう誰もいないんだし、好きに言わせておけばいいじゃないかw
しかしゲーム業界って何でこんなに身内に甘いんだろうな、まるで公務員だぜ
97名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 04:21:04 ID:QdfNJru5
そういやゲーム雑誌で要望が多いソフトの続編について、メーカーにインタビューしたりする企画多いけど
メーカーが続編を出すつもりがないって言ってるソフトに限って続編出るんだよな、逆に前向きな態度のに限って出ない
クロス探偵物語いつ出るんだよ、作ってるって言ったの何年前だよ!!!w
98名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 05:44:24 ID:ci5EVDnL
浜村、そんなことどうでもいいんだよ
みんなが怒っているのは、三上が切腹しないことなんだよ
99名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 06:21:31 ID:hMb6JciI
三上は任天堂信者だからね
でもカプコンにいる以上PSのプラットフォームを無視出来るわけ無いのに
カプコンで作った三上が悪い
100名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 08:57:21 ID:+hX5TSNE
むしろ信用ないのはヒゲの方だろ
101名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 09:04:20 ID:9/YmLMfX
トークの内容ももっともだが一番ひっかかるのは


UCだよ三上
102名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 09:17:00 ID:1BZR8T4L
雑誌と同じく太鼓持ち
103名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 12:33:52 ID:mSaSEz5G
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
http://read.kir.jp/file/read69563.htm
104名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 14:23:30 ID:E9XD/xbh
浜さんなんかコメントしてちょ

人気サバイバルホラー「バイオハザード4」がPCで登場!―高解像度表示対応で家庭用を超える美しさを実現
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=5230
105名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 20:44:30 ID:tJbjozNh
大丈夫だよ?全然問題ないんだ。
106名前は開発中のものです
>>90
例えば?