新型「Xbox 360 ELITE」でPS3脂肪?www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei.
900 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/03/28(水) 11:36:02 ID:MyAnDg1Y
「Xbox 360 ELITE」今夏 479,99$
HDMI端子
120GBHDD
ワイヤレスコントロ−ラー
D端子AVケーブル
HDMIケーブル
LANケーブル
ヘッドセット
ACアダプタ

905 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/03/28(水) 11:38:29 ID:MyAnDg1Y
「Xbox 360 ELITE」今夏 479,99$(日本円で56000円)
同梱物は全てが黒色です。日本での発売は未定
「Xbox360メモリーユニット」6月7日 5775円
「Xbox360HDD(120GB)]6月7日 18900円

http://japanese.engadget.com/2007/03/26/xbox-360-elite-production-pics/
2名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:22:58 ID:8lPk4zSQ
つかほんとにこの値段ならPS3勝利だろ
3名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:23:02 ID:QnK4H5hE
一応PS3死亡で?つけてるところがお前なりの優しさかw
4名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:24:12 ID:z9CBm3w5
今出てる奴の値下げ情報は?
5名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:24:42 ID:oMI6c9aM
どうでもよい
6名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:29:40 ID:e7N5AWOv
どうみても、Xbox360ELITEが脂肪だろw
7名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:31:58 ID:P46It4MY
箱○の上位機種か?
次世代機最高性能が名実共に箱○になりそうだな
8名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:35:57 ID:zSV/cmml
>>1
GKが痴漢のふりしてんのか?

これはは限定版価格で
通常版は据え置き価格だろが

だとしたら、現行機値下げもあるなぁ
とりあえず黒はいらん。
9名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:39:45 ID:pbl82TGg
はい双方脂肪
10名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:40:29 ID:xpr/9wOt
>>8
俺は黒がいいw
んま、高いから買わないが、いらないもん省いて24800くらいなら欲しくなるかな
11名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:45:27 ID:WM9HdkIY
これまだうわさの段階なんでしょ?
AC6のために箱買うかどうか迷ってる所だから
早く判明しないか
12名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:48:09 ID:jnEKufZ4
>>11
現地時間で28日に、何らかの発表があるかもということだから、
日本時間の今夜に発表があるかもしれないということじゃないの?
13名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:58:46 ID:KftPDAVO
ソフトの互換性次第では買う
14名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:00:43 ID:pJz4pmsA
コア買って、20GBHDD買ってしまった俺は負け組か・・・・・・・・
15名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:02:14 ID:dFPIQH15
これ確か限定だよな、脂肪も糞も無い予感
16名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:03:15 ID:D7ZGAYBy
つくづくMSってのは・・・ここは本体値下げだろ常識的に考えて・・・
17名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:15:54 ID:WP0kG2B1
いやまず日本では出ません。
出ても間違いなく売れません。
Wiiの25000円がより一層安く見えるだけです。
18名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:16:53 ID:Y+6KqYgS
XBOX360の現行通常版北米価格が399jだから、
ELITEがこの値段通りなら、中途半端だが40〜50jの値下げありで、
Wiiの北米価格に並ぶかもね。

19名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:18:56 ID:Y+6KqYgS
>>18は冗談なのでスルーしてください。
スルー出来ない人は、現行通常版北米価格が399jを
現行コアシステム北米価格が299jに読み替えてください。
20名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:21:48 ID:f7vtQ+w4
何この変な人
21名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:46:53 ID:qYFXlV/8
XBOX、方向性間違ってるよ・・・・
22名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:49:00 ID:oopZb15l
>>1
とりあえず他にスレ立ってるんだからこーゆー時は自重しろや
23名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:51:25 ID:+QUzsOd+
たけええええええw
これから箱○買う予定の人は普通の買ってソフトいっぱい買ったほうがいいだろw
24名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:53:25 ID:98Mg3MWA
高いしネーミングセンスもないし、誰が買うんだろう。
25名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:58:51 ID:4DgFLWOI
プレミアムブラックカラーの“Xbox 360 エリート”が正式発表! 120GBのハードディスクとHDMI端子を搭載
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=5096
26名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:16:40 ID:yDT+6XP9
ここは旧型を値下げするべきだろ…
27名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:18:44 ID:VJyzXRLS
PS3も対抗して値下げするよー
えっ?もう手遅れですか?
28名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:24:17 ID:q3kibe4F
通常版の値下げは〜〜〜??
29名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:26:57 ID:ZGR1QNbq
AC6がPS3で出るまで待つ
30名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:31:35 ID:NttZXB1B
エリートって本来は日本で言うインテリみたいなイメージの意味とは少し違うんじゃね
31名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:43:48 ID:z8Kq+vNb
辞書で調べた限りじゃ、エリートは
『選ばれしもの』『精鋭』って意味だった、
32名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:50:06 ID:gX4I5Nwn
アンチソニーだが
これは4万円前後で売らないとダメだろ。
33名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:54:06 ID:pNm9DAd0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070328/ms.htm

なんで、そのほかの仕様を2回言うの?


34名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 18:32:21 ID:LXpPZ62M
 最近の360フューチャーズのトレンド

BDが世界規格になりそうだから、箱○にもBDがつくのではないかという噂を流す
しかし、現実はマイクロソフトとXBOX360には、BDを搭載できない2大欠点がある

その1 JAVA

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050930/bda.htm
BDは外せない基礎仕様として、双方向性機能(ネット接続機能)に、
マイクロソフトの特許技術を何一つ使わない、sunのJAVAというものを使っている。
これは、家電でインターネットが使えるようになる機能を有し、
ネット接続だけしたい層を家電だけで満足させられる、アンチMS技術である。
OSの買い控えも多い中、確実にWINDOWSのシェアを奪うMSの天敵なのだ。

ちなみに、マイクロソフトの開発した同系列の機能であるHDiの搭載をMSは要求したが、却下された。


35名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 18:33:42 ID:LXpPZ62M

 最近の360フューチャーズのトレンド

BDが世界規格になりそうだから、箱○にもBDがつくのではないかという噂を流す
しかし、現実はマイクロソフトとXBOX360には、BDを搭載できない2大欠点がある

 その2 XBOX360が次世代ディスクのスペックの高さに対応できない

BDのピークレートは40Mbpsと、HDDVDの30Mbpsを
30%以上も上回る上、HDDVDレベルですら「里山」といった高レートの再生が
未だに不可能なレベルであるのに、CPU負荷はすでに100%に達してしまった。

ttp://news.teamxbox.com/xbox/12195/HD-DVD-The-Real-Xbox-360-Killing-Application/
> 特にH264の再生は負荷が高く、6スレッドすべてが使われ、CPU負荷は100%である。
> HDDVDプレイヤーは、GoWを含むあらゆるソフトウェアよりも
> 最もXbox360システムを使い切っているといえる。

PS3は、BDのためだけにCELLチップを搭載し、問題を回避している。
当然だが、PS3のBDサポートで大きな不具合は全くでていない。
36名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 18:42:18 ID:iYWNMf8k
PS3以下の価格でも箱○のほうがマシだった
にもかかわらず、
次はPS3と同じ価格で、2倍はマシになった箱○エリート。



これで静音化が完璧だったら箱○エリート買ってやるよwwww
37名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 18:43:25 ID:OJOU0gQk
ゲーム機で映画観る必要ないだろ


PS3イラネ
38名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 19:12:11 ID:WP0kG2B1
MS+エリート=HALO

馬鹿かお前ら
39名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 08:36:27 ID:koqnleUU
なんでPS2があるのにわざわざDVDプレーヤー買うの?
40名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 10:19:42 ID:NPTEZpGo
>>38
マスターチーフ乙
41名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 07:17:17 ID:DHPq65I5
ダライアスは煽りすぎ
42名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 11:04:28 ID:o6h0M7kY
ダライアスのスレタイってワンパだし飽きた
やっつけ仕事過ぎ
43名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 11:10:28 ID:mMZyDGyR
世界中の人が求めているのは、20GBの安価版ではないのか?
MSよ。空気嫁
44名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 11:25:47 ID:7FofRTPb
http://blogs.itmedia.co.jp/eu/2007/03/ps3_14f5.html

英Financial Timesらの報道によると、欧州でPS3が発売された最初の週末、
合計約60万台が販売されたという。最大の市場である英国市場では、この週
末に17万3000台が売れたようだ。これは、Microsoft(Xbox)の7万台、任天堂
(Wii)の10万5000台を上回る数字となる(欧州全体では、Xboxは50万台。Wiiは
70万台を最初の週末に販売した)。

           冫─'  ~  ̄´^-、
         ./          丶
        /             ノ、.    ━━┓┃┃
        /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ        ┃   ━━━━━━━━
       |  丿           ミ         ┛                ┃┃┃ 
       | 彡 ____  ____  ミ/.     。                      ┛
       ゝ_//|(●) |⌒|(●) ||ヽゞ    ゚ 。
       |tゝ  \__/_  \__/ | |
       ヽノ    :" ‘-,,'    ≦ 三
        ゝ   ゝ'゚        ≦ 三 ゚。 ゚
         /|ヽ≧          三 ==-
        / |  ァ,           ≧=- 。
       / ヽ イレ,、          >三  。゚ ・ ゚
           ≦`Vヾ         ヾ ≧
            。゚ /。・イハ 、、      `ミ 。 ゚ 。 ・
45名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 11:31:03 ID:wQ0xfPRZ
見て最初に思ったこと。
小型化は出来なかったのかと。
46名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 11:38:00 ID:8XUUZkEu
エリート戦士のベジータ様にあやかって
XBOXベジータにすればいいのに、βっぽいとことか
いつまでも悟空(WII)に勝てないとこがピッタリだろ?
PS3?クリリンで充分だ
47名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 11:40:10 ID:uFaMeLl0
>>38プラズマグレネード付ですか?
48名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 11:51:21 ID:4JidLX/D
>>44
日本と比べても割高なのに
なんでこんなに売れてるんだろうな。
49名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 12:06:23 ID:4NJCBM8P
まてまて。ELITEは通常版と同じ399ドルで、通常版とコアシステムは値下げだったはず。
499ドルはELITEに色々くっつけた限定版の価格だぞ。
50名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 12:18:28 ID:un5LokQd
>>48
欧州にだって全体で60万人ぐらいソニーハード好きはいるだろ。
100万台用意して40万台余ってるからもう頭打ちに近いだろうし。
51名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 12:51:34 ID:mo59Ulus
エリート出たら買うつもり。
いつ赤いリングが点灯するやもしれない通常版やコア持ってる奴の気がしれない。

ってエリート発売後にわんさか沸きそうだなw
52名前は開発中のものです:2007/04/12(木) 02:57:23 ID:r7hYdd4V
ただの値上げじゃねえか
53名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 06:54:19 ID:X0ivSrEe
今まで買わなかったけどもソフトが充実してきたのでそろそろ検討中。
値下げしたら買う。ちなみに通常版ね。elite買わない。
値下げ情報ってあるんですか?
54名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 07:09:17 ID:+ZhodU0h
巨大アダプターと爆音改善しろよwwエリートに引き継ぐなよ
55名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 07:15:39 ID:TZZMmAuV
エリートもカラータイマー
発動準備してんかな?
56名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 07:31:12 ID:U3Bi+ZX6
値下げしたら買うとか聞き飽きた、自分に変な言い訳するなよ。
所詮その程度なら買った後後悔するのが目に見えてる。
57名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 07:45:47 ID:u20GkR7O
>>54
エリートのアダプタは小さい
58名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 08:08:01 ID:zwjraruf
>>51
構造的に大して変わってない気がする
そういう目的で買ったやつは箱所有者の中でも負け組になる可能性が高い。

まぁ、ゲームハード購入者全体からいった負け組はP(ry
59名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 08:42:40 ID:DpmF8xK7
いい加減に買う買う詐欺は飽きた。
値下げしたら買うとか言って本当は買わないだろ。
60名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 08:51:32 ID:y/7r/BRR
PS3持ってないが
オタ箱買うならPS3を買うな。オタ箱買う時点で異様w
61名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 08:58:17 ID:n8onE8La
>>60
PS3がヲタじゃない理由言ってくれよ
スタイリッシュ?w
62名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 09:04:31 ID:lLh0BHmP
ゲーム機に五万だす時点でヲタだよ
63名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 10:03:57 ID:SWP2qTvy
ゲー速見てる時点でヲタだよ
64名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 10:08:04 ID:8fYHWYrS
買う買う詐欺ってキモ
詐欺の意味わかってるよね?
65名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 10:41:45 ID:+ZhodU0h
2ちゃんに来てる時点で皆キモオタだよ
66名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 10:49:59 ID:1pyrdlYz
我々はエリート中のエリートであります!
67名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 11:26:15 ID:yObXYMt/
エースコンバット6が出たら間違いなく買う
68名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 11:48:17 ID:DQEhCA9W
内部構造が見直されてたら買い換えてもいいんだけどな。 あと電源周りの不安定さも。
69名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 12:46:57 ID:Ty6XYOwY
−あぼーん推奨ネーム−
■DARIUS
■A助様

−透明あぼーん推奨スレ−
■DARIUSの建てたスレ全部

70名前は開発中のものです:2007/04/15(日) 12:30:18 ID:KMPGksA9
買いもしないものを買う買ういってメーカーに損をさせるわけだからあながち間違いとは言い切れないかと
71名前は開発中のものです:2007/04/28(土) 21:06:02 ID:cgclhfWr
MSは馬鹿?こんなもん売れる訳ない。
というかこのいい加減な展開の仕方は何?
コアといいこれといい後先の事何も考えてないだろう?
それ以前にあんなポンコツのコアつかまされたユーザーの反感を買うぞ。
72名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 22:37:45 ID:jI23wCLQ
最初からHDMI端子付けろよな・・・
73名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 22:41:14 ID:F4ughB7D
値段はあり得ないが、ソフトは箱◯が一番まともだから、正直ほしい。
74名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 22:43:56 ID:i5/mm9Dl
これこそまさに限定と言う品薄商品じゃないか
痴漢も一緒に死ねよ
75アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/04/29(日) 22:44:52 ID:q01V1TYc
たしかに5マソはねぇなw
気が向いたら買いそうだけど
76CDG ◆.9km0K2EQ6 :2007/04/29(日) 22:47:51 ID:aXBQimrv
箱○買おうと思ってたからマジ悩む
77アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/04/29(日) 22:50:53 ID:q01V1TYc
PS3も箱もソフトが充実してからでも遅くは無いぞw
78名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 22:54:21 ID:1F0JdK9q
そもそも日本ではいつ出るのか・・・
これが4万円台なら買うんだが。
79名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 23:04:43 ID:I79J9N4h
80名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 23:21:45 ID:v14G9FgP
どんなに性能が良くなろうが、安くなろうが、

・静か
・こわれにくい
・電気食わない。

以上の3つが実現されなければ買わない。
81名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 23:28:57 ID:I79J9N4h
>>79の内容をまとめると、
・内部構造は変わらない(ドライブ音、発熱、読み込み不良等の改善はなし)
・D端子とHDMI端子の違いはほとんどなし。よほどのマニアでない限り判別できないほど
82名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 23:53:57 ID:JKDLV7s0
タイトルの?マークがいいな。
83名前は開発中のものです:2007/04/30(月) 00:03:12 ID:rypvPj8O
>>74
後で通常版もでるから問題ないでしょ。
84名前は開発中のものです
正直、既ユーザーからしたらどうでもいいなエリート