【PS3】SCE・佐伯氏「PS3で、もうNASAそのものを作れるんじゃないかな。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
インタビュー
・クタ「ソフトメーカーさんの協力も含めて、PSP発売時のあの厳しい状況を乗り越えたことによって、
皆様にSCEの持つ推進力を証明できた。」

・(宇宙飛行士の)毛利さんのような人にゲームを作って欲しいと思っているんですよ。
 宇宙船の乗組員だからわかる重力の計算、情報、映像というものがあると思うんです。それを忠実に再現してもらう。
 もうNASAそのものを作れるんじゃないかな。

・ハードの進化といっても色々な方向性がある。
 そのなかで何がいちばんユーザーに響くんだろうって考えたとき、
シンプルに「絵が凄い!」というのが人間の生理的にありますよね。

・SCEはソフトメーカーとしてもパワーアップする必要があります。
 全ての不利エーターの模範となるべきではないのか。
 方向性、アイデア、スペックの証明、そういうものを思いっきり
PS3のソフトに詰め込んでいくべきではないのか、と。
2名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 03:27:37 ID:kNgrQZ/T
>全ての不利エーターの模範となるべきではないのか。

不利の模範か
反面教師ってことだな
3名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 03:33:15 ID:bzHQtUB4
不利エーター
4名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 03:35:33 ID:3+2B2YMU
つくればいいんじゃないかな
5名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 03:36:04 ID:xO3LfLMl
「不利エーター」

ここだけ納得した。
6名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 03:39:02 ID:Y+6KqYgS
頭、大丈夫かこいつ
NASAの前にハリウッドの優秀なやつらを呼ぶのが先だろ
7名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 03:47:46 ID:Ip6zhcYJ
ゲハのミラーかよ。独自色を出せよ
8名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 03:56:52 ID:XOuFR8be
いいからPS3を売れ、話はそれからだ。
9朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2007/03/28(水) 04:11:53 ID:s5wyaqq3
ソフトメーカーさんの協力「も」含めて

カプコンだけが一人がんばったのに「も」って・・・
10名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:13:17 ID:qZYDbf41
>>6
NASAの前に
ハリウッドの優秀なやつら呼ぶやめに
医者呼ぶべき


精神科の先生と脳の先生
11名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:13:46 ID:qZYDbf41
>>10
やめにじゃなくて前に、だ・・・。
俺も医者呼んだ方がいいな
12名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:17:57 ID:Y+6KqYgS
まあ気を落とすなよ
人間の物理的な出力速度なんて脳の思考速度とはダンチで
遅いんだから、あせってればそうなる。
13名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:19:44 ID:XY5mGwLE
乗組員だからわかる重力の計算とか、NASAを作るとか
もう自分でも何を言ってるのか、わかってなさそうだな
14名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:22:17 ID:qZYDbf41
>>12
トンです!

この人は遠回しに
シムシティーNASAがでるよって言ってるんじゃないの?
この話を現実に思ってるなら
戦争ゲームとかRPGとか何一つ作れないような気がする。
15名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:25:52 ID:9Oy8NYW0
なんつーか。







(少なくとも俺は)彼らのネタ発言を今か今かと心待ちにしていた!
16名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:34:02 ID:qZYDbf41
>>15
この発言って確か結構前だよ(´・ω・`)
残念だけど
17名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:52:11 ID:1e3vLUPG
NANAに見えたw
18名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 04:54:34 ID:yBRkINxN
NANAかとおもった
19名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 05:06:27 ID:EPcAEnGL
NVIDIAかとオモタ
20名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 05:07:01 ID:ypqs3VH3
こんな無理矢理な豪語で自社を持ち上げなあかんとは・・・・NASAけなや・・・・
21名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 05:17:27 ID:BAc4VsmG
日本が始めてTV送信実験に成功したときですら
カタカナの「イ」を白黒で送信できた。

いくら玩具とはいえ最新機PS3なら『NASA』どころか
『アメリカ航空宇宙局』と3Dカラー表示する事すら容易い。

いくらなんでも毛利さんPS3なめすぎ
22名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 06:19:37 ID:SD2zG4YQ
20が糞つまらない件
23名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 06:32:38 ID:a0TkTSv9
こいつ
「DS買う人はおこちゃまw」
ってバカにした奴だよな
24名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 06:35:29 ID:48mm7j++
NASAは単位を間違えてスペースシャトルを爆破したことある。
25名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 07:04:39 ID:DS0ywfzt
>>24
SCEもどこか間違えたみたいだね
26名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 07:06:00 ID:hw4r96/y
というかこいつ、メディアの前でDSはおこちゃま用と発言していたが、その釈明を先にやれよ(笑
27名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 07:16:53 ID:iRiJcjhc
ソニーってクタタンだけじゃなく国内外のお偉いさんが面白発言するものなの?
28名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 08:16:42 ID:2FsrGFPG
残念ながら致命的ですな
29名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 08:20:50 ID:l+Ne54Jh
せいぜいスペースシャトルの中でゲームでもしてろ
月面基地にゲーム機本体必要だよな、
30名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 08:25:36 ID:QmiTRNQg
>>27
面白発言できないと出世できないんだよ
31名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 08:54:10 ID:2g87q3Wy
名言の宝庫クタラギステーション配信ならPS3買う
32名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 09:28:01 ID:QfVdqnej
>>30
昇進試験がオンエアバトル形式なのかもな
33名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 09:29:31 ID:pVGhHw2r
つか、スレタイが佐伯。内容がクタ。
おかしくね?
34名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 09:56:25 ID:9Lr9PBWd
レゴのように積み重ねて、
NASAの建物が原寸で作れるぐらいの、
売れ残り残った在庫の山、PS3。
35名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 09:57:45 ID:RJh04Rto
駄目だな
36名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 10:35:59 ID:w1z2xpwa
NASAは新しくっても動作が不安定な物は使わない。
37名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 12:51:32 ID:wImOMQfy
NASAの技術とか言い出すと、
通販グッズみたいだな。
上向いても書けるボールペンとかw
38名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:26:58 ID:Tios8vrS
なんだってーーー
39名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:35:52 ID:xjqe9FxG
宇宙船の乗組員で重力の計算はともかく、情報と映像が出てくるのが不思議
なんか宇宙飛行士とNASAを勘違いしてる希ガス
40名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:44:21 ID:OJOU0gQk
クタが絡むとコロンビア号と同じ運命を辿るとおもうよ
41名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 14:09:32 ID:QfVdqnej
一方ロシアは鉛筆を使った
42名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 14:19:49 ID:hDw2j18b
不利エターなる
43名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:25:32 ID:tdOoc9NC
>>1
頭 悪ロス
44名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:55:19 ID:z8Kq+vNb
>>1
釣られてやったよ(*´▽`)ノ
45名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:11:06 ID:GLA+X9uQ
どっちにしろPS3でするのはゲームだろ
46名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:14:25 ID:hd8AIPYs
レーシングドライバーが参加したら面白いレースゲームができるのか?
ボクサーが参加したら面白いボクシングゲームができるのか?

「格闘ゲームの上手い奴等が格闘ゲーム作ったらすごいのができるんじゃね?」
ってコンセプトで作られた御意見無用はひどかったらしいが…。
47名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:18:18 ID:6WdWrpTr
NASAを作る金は有るのか?
48名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:31:33 ID:MzUJgyiY
2年連続F1世界王者のアロンソが、マクラーレンのシミュレータに乗ってテストしてるらしいぞ。
マクラーレンのそれはたいそうすごいらしくて、前にいたルノーチームのシミュレータはプレイ
ステーションみたいなものだって言ってたらしい。

まあルノーがプレステで、マクラーレンのシミュレータがPS3って可能性もあるがなorz
49名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:35:36 ID:QfVdqnej
>前にいたルノーチームのシミュレータはプレイステーションみたいなものだって
単に「ゲームみたいなもんだ」って意味だろ・・・
50名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:37:49 ID:d8ANacmK
PS3内蔵の衛星機器を見にきました
51名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 19:03:32 ID:Z4SlOZZY
NASAか・・・
NASAは裏で何してんだろう・・・
とまじめに悩んでます
52こけし ◆sujIKoKESI :2007/03/28(水) 19:32:23 ID:z5v4Uwl8
|´π`) りあるなものがげーむであるかというとそういうわけでもないわな
てかなさってなんやねんなハァハァ
53名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 19:41:55 ID:RK8QkOff
>>47

NASAそうです><
54名前は開発中のものです
>>53

NASAけない・・・