【Xbox360】「Xbox Liveアーケード」の規定容量が50MBから250MBに拡張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルコψ ★
XboxLiveArcadeタイトルですが、今までは50MBまでという規定がありました。これは
メモリーユニットが最大64MBまでだったことが理由のひとつですが、
256MBメモリーユニットが発売されるにあたって、250MBまで拡張されることになりました。

現在のアーケードタイトルを見ると、50MBという小さい容量で、開発側はこれに併せるように
レトロゲームを中心としたものがほとんどでした。しかし、このような容量では
アーケードと呼ぶに相応しい内容のゲームは、今後も出てこないのではないか、と思う方が
ほとんどだったかも知れません。

マイクロソフトは、現行発売されている64MBメモリーユニットに収まる容量でゲームを
制作するよう規定していたようです。今回のこの大幅な拡張は、
256MBメモリーユニットの発売に併せての変更とのこと。また、マイクロソフト側の
許可が下りれば、HDD格納専用の450MBまでのアーケードゲームも制作可能になります。

2月中に、コナミが悪魔城ドラキュラ〜月下の夜想曲〜をXbox Live Arcadeタイトルとして
配信予定していますが、ご存じのようにこのゲームはCD-ROMメディアでした。
どう考えても50MBには収録不可能ですし、分割配信されるとしても全部揃ってから
まとめて買う・・、という方もいらっしゃるでしょう。このタイトルに関しては、現在配信方法は
未定のようですが、この容量拡張が適用されれば、少々ダウンロードに時間が掛かっても、
まとめて一作のゲームとしてすぐにプレイすることが出来ます。


■Game*Spark
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=959

■Xbox Liveアーケード
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/
2名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 18:34:15 ID:Y6SaZzBl
3
3名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 18:36:22 ID:Fz1zdh5q
4名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 18:43:32 ID:+7B+Jym2
キター
5名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 18:58:41 ID:mN0EdhU1
これはちょっと嬉しい。
ただし早く大容量HDD出せ。
6名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 19:03:11 ID:8b3Eb0Zh
おい!
7名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 19:18:27 ID:74PquYB6
256MBのMUが出るでFA?
値段によっては買う。
8名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 20:19:17 ID:j4f0FHDP
テイルコンチェルトをだしてくれたら
ゲイツをネタにして
オナッテやるよ
9名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 20:23:38 ID:Ktwlp6QI
250あれば大抵のネオジオゲーは出せるな。
餓狼は何故かMSが配信止めてるみたいだが。
10名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 20:35:19 ID:5m6RVufJ
これは今後に期待できるか。
そいや、PS3ででた鉄拳とかも250M以下?
もしそうなら、可能性が広がる
11名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 20:52:37 ID:txnPKhZ7
「悪魔城ドラキュラX  血の輪廻」かと思った。
12名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 21:20:54 ID:+7B+Jym2
第一弾は「クロノトリガー2 血の系譜」だな
13名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 21:22:08 ID:gbYsazCE
やるなら256MBとか言ってないで最初から512MBにしとけって。
すぐ足りないとか言い出すのがオチ
14名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 21:25:47 ID:FHfxDE3p
>>10
鉄拳5DRは、確か850MBくらいッス。光回線で7〜8分ですた。
15名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 21:37:16 ID:VQZAQXWG
悪魔城ドラキュラX  血の輪廻はWiiがもらったw
16名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 21:42:30 ID:t1uROKVW
>>13
当初128MBだったのを256MBに引き上げたのかもしれないだろ?w
仮に512で出したとしてもお前はやるなら最初から1Gにしとけとか言うのがオチ
17名前は開発中のものです:2007/01/22(月) 22:03:21 ID:+7B+Jym2
レゲー専用チャンネルだから250MBで十分だろ
アーケードのは箱○
コンシューマのはWii
ソニーブランド(笑)のはPS3
これで住み分けが出来るじゃん
18名前は開発中のものです:2007/01/23(火) 02:05:50 ID:Gu8M1biF
悪魔城ドラキュラ〜月下の夜想曲はPSとSSで出たゲームだよね

CDをフルに使う必要ないだろ、BGM辺りが容量を必要としているくらいで

DSのドラキュラ遊べばわかるけど、50MBあれば余裕じゃないか
この記事書いた奴は池沼
19名前は開発中のものです:2007/01/23(火) 02:33:55 ID:MUHJtiKO
何を言ってるかわからないが凄い自信だ
20名前は開発中のものです:2007/01/23(火) 03:02:35 ID:LOyP0Lh2
マジで月下でるの?神すぎる!どんだけだよ
21名前は開発中のものです:2007/01/23(火) 03:04:27 ID:w2ZtQrIO
月下は朗報。海外では2月配信予定。日本語版も発表待ちだな。
22名前は開発中のものです:2007/01/23(火) 05:46:14 ID:Y0Zrl4HH
>>9
50MBでも400メガビットだぞ。
250MBだと2000メガビットになる。
NEO GEOのソフトは容量的にすべて出せる。
23名前は開発中のものです:2007/01/23(火) 06:15:08 ID:PyL1y0S/
マジでSNK頑張って!KOFやサムスピやりたい
24名前は開発中のものです
ルミネスを海外垢取って、海外ゲイツポインヨ買ってゲットしたオイラが来ましたよ。
もうね。どこの国からでも、他国のゲームできるようにしたらいいじゃんねぇ
リージョンフリー万歳!