1 :
名前は開発中のものです :
2006/12/31(日) 12:00:46 ID:n//0zFRa 昨今、グラフィックばっか優先で昔ほどはまらないゲームが増えてきた。 それの波を元に戻そうとしてるのが任天堂なんだけど、まだまだ良作は中々生まれません。 頭が良いだけのガリ勉野郎の作るバグだらけの何も面白くないゲームはもう沢山。 いまこの時代に何が必要なのか開発者は考え直したほうがいい。
2 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:02:11 ID:xnLRI7NI
3 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:03:12 ID:OgPe1+go
2
4じゃね?
>1 そうだな。じゃ終わろうか
6 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:04:36 ID:LkgLRVYz
64はいいぞ
縺ソ縺ェ縺輔s縲∽サ」繧「繝句キ・菴懷藤縺ッ豕」縺・※騾・£縺セ縺励◆縲∵ョ句ソオ縺ェ縺後i縲∽サ」繧「繝九′繧ッ繧コ縺�縺ィ蛻、譏弱@縺セ縺励◆縲・ 莉翫↑繧蛾俣縺ォ蜷医>縺セ縺吶√∩縺ェ縺輔s縺ッ莉」繧「繝九↓蜈・繧九・繧定ク上∩豁「縺ゥ縺セ縺」縺ヲ縺上□縺輔>縲∝ヵ縺ッ縺薙・蟄ヲ譬。縺ョ蝌倥′險ア縺帙∪縺帙s縲√◎縺励※鬨吶&繧後k莠コ繧剃ク莠コ縺ァ繧ょ勧縺代◆縺・〒縺吶・ 縺企≡繧呈鴛縺」縺滉ココ繧ゅく繝」繝ウ繧サ繝ォ縺吶k縺ェ繧画掠繧√・譁ケ縺後>縺・〒縺吶∵スー繧後※縺励∪縺・◎縺・↑縺ョ繧定・・縺励※縲∵ウ慕噪縺ォ閠・∴繧九→縲√♀驥代r霑斐@縺ヲ雋ー縺医∪縺吶・
8 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:06:24 ID:b6kvGqw2
ハード色々持ってるけど 結局スーファミやってるよ
しかし最近バグゲーム多いな 開発者のレベルが落ちたのか
専門卒みたいな奴が作ってるからじゃね?俺も結局スーファミだわ。せいけん4も駄目だったし…
11 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:08:46 ID:crzUcffH
無意味な3Dが増えて、面白くなくなったね。 精神的に成長してゲームに飽きたのもあるだろうけど 子供の頃のアイスクライマーとか、くにお君の運動会とか 最高に面白かったな。 ゲームした時間の半分ぐらい勉強すれば良かったな。
12 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:09:04 ID:2vmdkcHs
ゲーム懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は絵じゃない〜」 などと独りよがりな理論を語りだす。 ・というか「ムービー、グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない。 ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたという事実を認めようとしない。 ・頭が硬直しているので、3Dだと言うだけで嫌悪感を示す。 ・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す。 ・音数が少なくて覚えやすい単純な曲→心に残る名曲。 ・有名大作ゲームしか知らないくせに「最近のゲームはつまらない」などと平気で言う。 ・「ゲームに声が付くとキャラゲー、ヲタゲーになる」などと、いまだに何の根拠もなく言う。 ・昔のゲームをやたら美化するくせに良さが説明できず「雰囲気が」「世界観が」「味がある」としか言えない。 ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と、本気で思っている。 ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームはヌルすぎる」などと言う。 ・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る。 ・DQ2のロンダルギアやFF3のラストダンジョンのような「理不尽」でしかないものを 「手ごたえがあってよかった」と豪語する。 ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考。 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き。
例えばRPGなんかあれだな いちいち映像表現するもんだから一戦闘に時間かかって 仕方ない。 もっとサクサク進んで欲しいもんだ
普通に考えて、戦闘シーンの映像表現なんて一度みたら飽きるんだよな。 もっと、ゲームバランスやシステム面、やり込み要素とかに力を入れて欲しい。 戦闘シーンなんてドラクエ5くらいの表現で十分。
16 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:16:44 ID:1l9b4I6k
最近ドリキャスをはじめたがグラフィックはすぐ慣れたがロード地獄はまったく慣れない。 古いゲーム機はやっぱり終わってる。
自キャラがトコトコ敵に向かっていく表現や 敵がこっちに向かってくる表現 いらねーだろ常識的に考えて・・・ まぁ10000歩譲って魔法はいいとしても。 これからはオプションでオンオフできるようにすればいい。
19 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:24:29 ID:vNPU4TOS
>>17 PSシリーズはいつだってロード地獄代表ですが、何か?
昔のゲームが最高と思ってる奴には 昔のゲームより上のゲームは永遠に現れないだろ 「最高」なんだから
21 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:28:09 ID:1eMKEgSP
PSから1ゲームあたりのプレイ時間がながくなった=ゲーム離れ
昔のゲームが最高というより段々悪い方に向かってるんじゃね
対戦格ゲーは今も昔も上級者の物だな。 家ゲーに移植するんだからもっとぬるいレベルを用意して欲しい
25 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:28:43 ID:k0yGAgSM
ゲーム画像主義者の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は絵じゃ〜」 などと独りよがりな理論を語りだす。 ・というか「ムービー、グラフィックが凄い→ゲーム性高い」という短絡思考しかできない。 ・自分たちのニーズがとっくに一般大衆に切り捨てられたという事実を認めようとしない。 ・頭が硬直しているので、2Dだと言うだけで嫌悪感を示す。 ・労力や難度は同じでもGC技術は褒めるがドット技術は貶す。 ・音数が多くてて覚えにくい複雑な曲→心に残る名曲。 ・最近の大作ゲームしか知らないくせに「過去のゲームはつまらない」などと平気で言う。 ・「ゲームに声が付くと進化、望む形になる」などと、いまだに何の根拠もなく言う。 ・画像重視のゲームをやたら美化するくせに良さが説明できず「雰囲気が」「世界観が」「スペックがある」としか言えない。 ・「最近のゲームをやっている人はみんな昔のゲームは糞だと思っている」と、本気で思っている。 ・攻略本やネットを駆使してクリアした後「過去のゲームはダルすぎる」などと言う。 ・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばし。画像のみを重視しそれを武勇伝のように語る。 ・DQ2のロンダルギアやFF3のラストダンジョンのような「自分が理不尽と感じる物を」でしかないものを 「あんなものあるだけ無駄と」と豪語する。 ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考。 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き。
26 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:29:45 ID:7YZLwybS
絵が出てテキスト眺めてるだけでは全然楽しくないです
27 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:36:26 ID:vBzTMjiI
キャラが喋るRPGはいらねえ 喋ることでキャラの性格やポジションが位置付けられ 自分に合わない性格の主人公だとやる気失せる
>>1 じゃあ何が必要なの?
>>12 >>16 と同じく、こういうこと考えてる人に聞きたいんだけど、だったらオススメのゲームを教えてほしい
29 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:48:10 ID:crzUcffH
そういやディアブロ2はまったな。 その時代、時代で傑作ってあるからね。
>>25 ・労力や難度は同じでもGC技術は褒めるがドット技術は貶す。
ゲームキューブ技術...。
と重箱の隅をつついてみる。
31 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 12:56:53 ID:n//0zFRa
面白かったゲーム(おすすめはしない) FF6まで、マザー2、クロノトリガー、どうぶつの森、いっき、バルーンファイト、ゼルダ、ロックマン、FFT、七つの秘館、MIST、NIGHTS、シェンムー、天地を喰らう2、かとちゃんけんちゃん、スーパーリアルマージャン
32 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:09:58 ID:exHLWXlE
FC>PSまでは面白かったが PS2は糞だった 最初DSはミニゲーム集と馬鹿にしてたけど かなり面白いな 俺的にPS2時代は黒歴史
33 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:11:17 ID:PIJtpEbQ
ID:xnLRI7NI
34 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:11:33 ID:PBU3XxL6
かといって、今のゲーム昔っぽく作っても糞ゲーばっかなんだよな。
>>31 クロノトリガーはマジ良かったなぁ。
強くてニューゲームで負けるはずの最初のボスに勝って……とかできて、
何周かする意味があった。
36 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:20:35 ID:m/cg3Ev8
今も昔も大して変わらないと思うけどな やっぱりシナリオとかBGMとか作る人が大事 ホリィ、すぎやん、ノビヨ、チュン中村みたいなビッグネームはすごいと思うよ とりあえず今は松野に期待 オウガでもFFTでもいいからがんばってくれ
38 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:21:57 ID:lLoz2WdG
ファミコン時代からリアルタイムでゲームやってるが、今のゲームがつまらなくなったとか言ってる奴は過去を美化してるだけだよ 今、昔のゲームをやってみるとわかるよ なぜなら、俺が今昔のゲームをやってもちゃんと楽しめるから 今のゲームと同じように、だ グラフィックが向上するのは純粋によいことだ
今のゲームは映画的というかストーリーが濃厚なんですよね。 自分で操作できる部分は少なくなり、決定ボタンを連打しながらテレビを眺める時間が多いですから。 今のコたちはゲームってのはそういうもんだと耐性がついてるからか、違和感はないかもしれませんけど、ファミコン世代にはきついでしょうね。 それに社会人になると本当に時間がないですから・・。 何十時間もかかるゲームよりも、DSみたいに手軽に遊べるほうが有難いです。
40 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:30:53 ID:1l9b4I6k
昔を美化してるのはあるだろうけど本当つまんねーってゲームがPS2からかなり増えた。3になって更に増えそう。
41 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:43:38 ID:7YZLwybS
例えばレースゲーム リッジレーサーやった後にファイナルラップをやろうとはとても思えません
43 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:45:14 ID:9djmq9Zi
つまんないゲームはPSで増えたよ。 実写版ガンダム(?)みたいの買って後悔した。
44 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:45:16 ID:WCUQswHc
糞ゲーの巣窟PS2もやろうとは思えません
「昔のゲーム」ってのとは違うが、 大作ゲームのミニゲームってあるだろ? タマに「本編より面白い」とか「本筋忘れてミニゲームやり込んでる」見たいな評価あるよな? アレって、開発者に対する最大限の侮辱なんだぜ。 なんせ、本筋の開発にさんかさせてもらえない、若手のプランナーやプログラマが作ってるんだから。
46 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:47:17 ID:g1VmFJFp
47 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:49:37 ID:lLoz2WdG
>>42 それはまったくのデタラメ
PS→PS2→PS3の順番に、ロードは短くなっていってる
特にPS3はHDD標準なのでロードは皆無ではないにせよほとんど気にならないソフトが大半
ちなみにPS2ソフトでもTOD2やグランディアX、ゼノサーガエピ3などは移動画面から戦闘画面への切り替わりが一秒未満で、すぐにコマンド入力可能だったりするし、ロードが短いソフトはいくらでもある
逆にSFCでもロードというか画面の暗転時間が長いソフトは結構ある、ドラクエ6や新桃太郎伝説など
ロード時間で今のゲームを叩く奴は本当に馬鹿だ
PS時代や、PS2初期ならわかるが、PS2末期やPS3のロード事情はFC、SFC時代と変わらない
FFは7からクソ。召喚魔法とか時間掛かりすぎだろ。一度見れば良いんじゃぼけえ。 それと、気軽にやれる面クリア型のゲームが減ったな。マリオみたいに3分以内に1面クリア 出来る奴とか。ああいう方が友達とやるのには全然楽しかった。 交代交代にマリオ3とかやると本当に楽しいよな。 今のゲームは操作も難しいし、なんかもう別物。ボタンなんか4つくらいで良いんじゃぼけえ。
今年はこのスレで年越しか…
50 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 13:55:58 ID:lLoz2WdG
>>48 実際に7以降のFFの召喚はゲーム的にはあまり使えないバランスになってんだよ
格ゲーで言う「魅せ技」ってやつだ
だからこそ長い演出なんだよ、これに気付いてない馬鹿が多いんだよな
攻略上普通に必要な魔法の演出が長いのなら問題だが、FFの召喚は見たい時だけ見ればいいような数値設定になってるから長くて問題ない
FF4あたりの召喚魔法が一番良かった。ストレスなくバハムートとかバンバン打てて。 ストーリーも変にひねくれてなくてよかった。ジブリっぽい感じで好感が持てた。 7以降のFFは駄目。つまんね。
1〜6までのFFはどれも2周以上やってる 7は途中で投げた。8は主人公から吐き気もよおす。9はそこそこ面白かった。 10以降は眼中すらなくなった
53 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:05:31 ID:n//0zFRa
やっぱ製作者がこりすぎなんですねー、演出とかに。 最近のゲームって遊ぶというより見る感覚が強いです。
FFに関しては7以降から変にビジュアル系みたいなの意識し始めてキモくなった ような気がする。なんつーか俺も吐き気がしてやる気がしない。 腐女子がやってれば良いんだよって感じがするよ。
55 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:11:08 ID:lLoz2WdG
何にもわかってないんだな FFは7以降の方向性でまったく正しい あれでいいんだよ 別にそれ以前のものがダメという意味ではないがな
56 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:14:53 ID:w5Ci4GfC
エポック スーパーカセットビジョン
>>54 そんなあなたには、xbox360のブルードラゴンがオススメ
>>57 ブルドラはやってみたいとは思うんだけどね。xbox360まで買わなきゃいけないのが
ちょっと…。
ブルドラはDVD三枚組なのがネック。
>>58 じゃあマターリRPGの「英雄伝説VI 空の軌跡」あたりを。これならPCだ。
62 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:25:12 ID:PfUdvKq+
店頭でPS3のデモはつい見てしまう。 しかし買って遊びたいとは思わない。 みて「スゲー」で終わってしまう。
FFとか実写で映画化してもキモイだけだぞ。 ビジュアル系バンドのプロモーションビデオかよって感じになるだろうな。 ガクトやハイドでも使ってろよって感じだわww スターウォーズなんかの方がまだ全然マシ。
おれはSFC時代も糞期だったと思うけどな。 聖剣3みたいなクソゲーが11,400円だったんだぜ? 信じられねえ。
>>61 聞いた事なかったけど、ちょっと調べてみるよ。ありがとう。
>>66 いやないけどさ。もしあったら引くだろうなって正直思う。
FF8の主人公なんてまんまホストじゃん。いい加減にしろよww まだ「龍が如く」のキャラなんかの方が全然マシなんだが。スクエ二もキャラデザインほんとどうにかしろよ…
69 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:40:39 ID:1l9b4I6k
>>64 そんな馬鹿な…おもしろいゲームいっぱいあったぞ
>>68 それキャラデザした本人が自分の分身とか言ってるんだぜ
>>70 マジでか…。早くキャラデザイン代えてくれないかなあ。
今テレビでやってる「グッドラック」のキムタクみたいな髪型の主人公が一番良いな。
爽やかでオタ臭くなくて、
72 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:47:36 ID:r0UAhKbr
ゲームでも何でもバランスが問題 キモヲタが安い時計はめているのが昔のゲーム キモヲタが高い時計はめているのが今のゲーム 一部豪華にしても他が伴っていなければ意味無いどころか キモさがいっそう増すだけ
昔個人的にすごい面白かった覚えある2Dゲーを最近いくつかやったが 結構な糞ゲーだらけで、思い出補正ってすごいと思った
74 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:50:32 ID:E4EuDLoQ
3D映像がきれいになったからこそ面白いゲームだってあるんだぜ! 天誅、ICO、ワンダ
75 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:53:50 ID:O7WMSOOH
バーチャルコンソールでいっきでもやろうぜw
76 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 14:54:01 ID:7YZLwybS
てかFF実写キモ
>>73 思い出補正じゃなくて、本当に当時は面白かったんだと思うよ。
やっぱり大人になって価値観が変わったんだよ。
小説なんかでも、小学生の頃に読んで面白かった小説なんかも今じゃあ
つまらなかったりする。マガーク探偵団とかさ。
79 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 15:16:02 ID:6HL8P2rF
だけどキャラは8は主人公以外ましだった サイファーが好きなだけなんだがね
>>79 そうなんだ?7以降やってないから知らねーや。8のビジュアルと、
7のダルさを思い出して買わない事にした。
もうさ、18歳くらい越すと、サウンドノベルとかシミュレーションとかの方が
なんか楽しくなってくるんだよな。個人的に。
81 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 15:21:00 ID:j/ZqPM14
ゲーム懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は絵じゃない〜」 などと独りよがりな理論を語りだす。 ・というか「ムービー、グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない。 ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたという事実を認めようとしない。 ・頭が硬直しているので、3Dだと言うだけで嫌悪感を示す。 ・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す。 ・音数が少なくて覚えやすい単純な曲→心に残る名曲。 ・有名大作ゲームしか知らないくせに「最近のゲームはつまらない」などと平気で言う。 ・「ゲームに声が付くとキャラゲー、ヲタゲーになる」などと、いまだに何の根拠もなく言う。 ・昔のゲームをやたら美化するくせに良さが説明できず「雰囲気が」「世界観が」「味がある」としか言えない。 ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と、本気で思っている。 ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームはヌルすぎる」などと言う。 ・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る。 ・DQ2のロンダルギアやFF3のラストダンジョンのような「理不尽」でしかないものを 「手ごたえがあってよかった」と豪語する。 ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考。 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き。
82 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 15:30:36 ID:fnivqpgF
人は皆過去を美化するもの
1がおっさんになった証拠
グラフィックのおかげで面倒なことが増えるゲーム(RPGに多い)以外は、
スペックもグラフィックもどんどん進化した方が良い。
要は、快適性を犠牲にしなければいい。FF7の召還あたりは発展途上であったし、仕方の無い部分もある。
まあ、あまりにもグラフィックにこだわり過ぎて高価になるのはたまらんが・・・
ゲーム性で売ってるゲームは、あまり進化しなくてもいいな。音ゲー、知育ゲームとかもじぴったんあたり。
>>74 メタルギアもこの類だな。俺もゲーム歴は長いおっさんだが、大半は出来ることが増えて楽しくなるんだよな。
GTAなんて3以降3Dだからこそあそこまで楽しいわけだし、今はシムシティなんて家庭用じゃやる気しない。
PC版4でもまだまだシステムやグラフィック等、全然満足出来ないのに・・・。
85 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 16:03:39 ID:BG/gQmNk
おれもオッサンだけど、DSがあるので満足してるよ。
昔のゲームと今のゲームの違いは、根本的にゲームそのものが変わってしまった のもあると思う。グラフィックの綺麗さだけじゃなくて。 例えば、ドラキュラだって、ファミコンの悪魔城伝説あたりが一番面白かった。 グラフィック云々じゃなくて、横スクロールアクションゲームとしての完成された面白さだった。 今のゲームは、ゲームの本質そのものを変えてしまった事に問題があると思う。 個人的には、超美麗グラフィックになったドラキュラを横スクロールアクションゲームで 出して欲しい。もう箱庭みたいな世界で大味な操作のゲームをやるのはさすがに飽きてきた。 そういうのはアーマードコアとかだけで良い。
20代半ばがオッサンになる時代が来たのか…
任天堂に関してはGCがダメだっただけに スレタイには同意
>>87 2chゲーム系スレ内で平成生まれのリア厨からおっさん呼ばわりされるのに慣れてるからw
下手したらPS初期世代ですらおっさんだぜ。
まあ、バリバリの16連射世代なわけですが・・・
>>86 コントラはPS2で出てもあまりゲーム性が変わってなかったな。基本的に横スクロール(FC版も3Dマップあったけどw)
グラディウスも3D操作になってるわけじゃない。案外あのメーカーは分かってるのかも。
FC時代と比較して、どれぐらい売れてるのかな?(単純に数じゃ出せないけど)
マリオも、マリオ64とか面白かったの?と思う。やった事ないけど。 やはりスーパーマリオならではの横スクロールアクションだったからこその 面白さがあると思う。今、マリオ3やスーパーマリオワールドとかやっても 全然面白いよ。昔ほど熱中はしないけど。 ただ、84さんが言うように、グラフィックが増した事、そして3Dだからこそ 面白いゲームもあるだろう。 しかし、すべてのゲームが3Dになれば面白いわけじゃないだろう。 昔みたいな横スクロールアクションゲーム・シューティングゲームの復権を願う。
>>89 悪魔城ドラキュラの月下の夜想曲は面白かった。
ちょっとRPGみたいになってドラキュラ2みたいに面倒くさかったが。
グラフィックも綺麗で良かったな、月下の夜想曲は。
3Dは正直、すぐ飽きてつまんねえ。
92 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 16:14:59 ID:88Ng1p7Q
>>90 マリオ64をやってからコメント汁
あれは神ゲー
>>88 64〜GCは駄目というより販売戦略で大失敗したわけで・・・。
007、スマブラ、ゼルダ等、安定して面白かったぜ。
サードが弱すぎただけ。
>>90 マリオ64は、3D空間でマリオが自在に操れる時点で面白かった。
アナログスティックをうまく使った仕掛けもあったりと、ゲーム性も良かった。
寝てる敵の前をゆっくり歩いて通り過ぎないと起きて攻撃されるとかあったはず。
今じゃあそんなの当たり前になりすぎたが・・・
64すら大昔のマシンになりつつあるのね。
グラフィックだけ進化した2D物(格闘やACT、STG等)も、今でも細々生き残ってるから
それなりの需要はあるんだろうが、主流にはなりえないだろうね。
>>92 まあやってないから許してくれ。
ただ、3D表現になれば面白くなるわけじゃないという事の例えに使ったんだ。
GTAやクレイジータクシーはクソ面白いし、3Dで面白いゲームは沢山ある。
しかし、ドラキュラ、ロックマンなんかは2D横スクロールだったからこそ
面白かったんだよ。3Dにしたらゲームそのものが根本的に違う。
内容も大味になってつまんなくなった。
最近、天地創造とかもやったがメチャクチャ面白かったぞ。あれも3Dならつまらなかっただろうなと思う
>>94 64〜GCじゃなくてGCね
64での3D化に成功はしたkどGCでのグラフィックの向上で失敗した
これは個人的な事だが、昔から、アフターバーナーとかより、 グラディウス、R−TYPEみたいなゲームの方が好きだったんだよな。 最近は、全部がアフターバーナーみたいなゲームに変わった感じだな。自分の中では。 2D横スクロールも携帯機とかではまだあるけど、携帯機の小さな画面でまでやる気が 起きないんだよな。個人的な話ですまないが。 据え置きで2D横スクロールは9割方全滅した気がする…。
98 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 16:42:03 ID:ILJOlU4i
グラフィックだけ見れば新しいゲーム機の方がもちろん綺麗だけど なんか途中で飽きるゲームが多いんだよな FC版のFF3とかSFCのソウルブレイダー・天地創造・エストポリス伝記1&2・他色々 とかは今やっても睡眠時間削るほどはまれる
2D縦横スクロールと3Dフィールド移動は最初から別物。 2D→3D化はゲーム性の視点から見れば進化とはいわない。 けれどメーカー側は、新しい刺激、新鮮味を重視してシフトさせてきた。 全ての3Dゲームが3次元空間を自由に動き回れる必要はないし、 カメラワーク(視点操作)も適当に導入してはいけない。 今のゲームがつまらないと感じるならば、それは末端のせいではなく、 企画や仕様、もっといえば会社の方針自体が根本的に間違っているせいだと 思う。 このままじゃ業界持ちませんぜ。
>>98 俺も同じだわ。最近、FF4や天地創造、風来のシレン、カオスシード風水回廊記
とかやったけど、かなりはまった。最近のゲームは飽きるの早いなあ。ほんとに。
バイオとかはまだマシだが。
>>98-99 同意
サモンナイト作ってる会社は未だに2Dを貫いてるらしいし、理解してる会社はまだあるよな。
携帯機で2Dより据え置きで2Dをもっとしたい。
無理に2Dから3Dにしてるゲームが多すぎなんだよ。
何だかんだ言っても結局今のゲームに手を出す自分も悪いとは思わないのかな? 本当に昔のゲームが一番と言い張るなら昔のゲームをやり続ければいい。
104 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 17:21:35 ID:1l9b4I6k
人間は常に前より良いのを求める生き物だから仕方ないよ
105 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 17:30:54 ID:f0VJTPbH
今の状況は、スキージャンプで転けまくってる選手達を見て、 「ヘタになったなぁ」とぼやいている状況に、何となく近い。 そして擁護する人々は、「昔なんかK点越えなんかあり得なかった」 と言い張る。今はK点越えを目指さねばならない、だから!とか。 しかし、正直「着地もままならない」選手が増えた事は事実だろう。 非常に危険だ、しかしスキージャンプは冬季競技の花だ、是非とも! 志願し、ろくに知りもしないで頂点に座ってみる・・・高い、狂気だ。 「飛べ」と言われて、ともかく滑り出し、途中で止まる事も出来ず。 転倒ならまだ良い、飛ぶには飛ぶが空中で姿勢を崩して墜落する。 続出して、時には死者も。洒落になってないのに、問題にならない。 やがて変化が始まる。素晴らしいスキー板、滑走設備、プロテクター、 「墜落に備えた」衣服。重さで対して飛ばない、姿勢制御もままならず、 墜落する確率が増える。「もっと飛ぶ様に!昔みたいに」許可が出ない。 「長距離を飛ぶためには昔の危険を冒さねばならないからだ」、殺す気か? やがて、花は花では無くなり、ともかくPRは昔以上に行われるが墜落多々、 「素晴らしいプロテクターですねぇ」まるでとんちんかんな評価が横行する。 一説によると軍用への転向も考慮されているとか。競技での得点は二の次に。 人々は居なくなって、ともかく昔のファンは抗議を続け、「話題性十分!」と、 今のまま状況は変化せずに。スキー競技とはなんだったか、既に今では。 こんな状況に近い訳だが。昔の華やかさを取り戻さないと、しかし今の彼らは、 恐怖には勝てない。
つかあたまのかたいおじさん全般にいえる。「いまの若い者は・・・」 「昔もいじめはあったけが、陰湿じゃないし、だれか必ず助けた」 「だんだん世の中が悪いほうにいっている」「若者がおかしい」等。 「昔は〜」といいだしたら要注意ということだな。
108 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 18:05:58 ID:l6t6F24g
まあそうだな 昔はイジメもあった 最近の子供が自殺なんてことするのはメディアが自殺自殺と報道するから こどもに自殺って選択肢をおしえちゃってんだよな ネット初心者がぐぐることを知らないように 子供に自殺なんてことは教えないほうがいいに
昔か
全てをぐぐらなきゃいけないなんて決まりがあると掲示板の存在意義すら問われる。やっぱり同じ考えの人間と色々会話したいよ、聞いたり教えてあげたり。 昔がよかったのは事実。段々よくない方向に向かってるのも事実じゃねーかな
面白いゲームより画像が綺麗なゲームの方が売れるんだから そりゃ開発者も作らなくなるよ
112 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 18:22:31 ID:/OZb+LIJ
なんというか、開発者側の考えが変わったんだよな。 昔はグラフィックがしょぼかったから、プレイしてどう面白いかを追及していた気がする。 最近は、どれだけすごい映像表現が出来るようになったかばかりを追求している。 くだらないムービーを延々と見せられたと思ったら、ゲームの内容は大味でつまらない。 そういうゲームが増えたよなあ。
>>111 新興の箱がPS2を駆逐したと思えば今ではPS3の天下、
あれほどの勢いを誇ったGBの流れを組むDSもPSPに惨敗。
グラフィック至上主義って怖いよな
とでも言えば良いのでしょうか?
114 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 18:44:05 ID:1eMKEgSP
>>111 映画版FFが大こけしても、映像にこだわるスクエニとSCEはアホw
めちゃくちゃグラフィックがいいドラクエ1やFF1はありやと思うんやけど つまり へたに懲りすぎることがダメで 何か一貫したテーマや目的をもってゲームを作ろうとせず なにか工夫しないといけないと勘違いしてるし へたなプライドがあるからシンプルに作れないんだな 絵や物語をジブリにつくらせたらいい作品つくりそうやな シンプルイズベストという言葉はまだまたグラフィックが足りない感のあるWIIのためじゃなく 現時点で一番グラフィックにこっているPS3のためにあるってことだな
116 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 18:46:13 ID:myoT5+Sl
シレンDSみたいなグラフィックでRPG出せよ!
いま次世代機でファミコンみたいな画面の新作出せばいいんじゃね?
118 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:08:00 ID:/OZb+LIJ
問題はグラフィックじゃないと思うんだよなあ。 FCよりSFCの方が面白かったし。 やっぱり、ゲームの多くが3D表現になった事が問題だと思う。 RPGも、無駄なムービー、戦闘時間の無駄な長さ、無駄に複雑でつまらないストーリー、 そういう無駄が多すぎるんだよ。
119 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:09:33 ID:AYpjbCRo
DSの3Dゲーム・・・最近は結構おもしろそうなのが出てきたよな・・・ FF12レヴァナントウィングとか2Dでおもしろそうだ
120 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:11:31 ID:1eMKEgSP
カスタムロボというのが簡易版ACとして楽しめる
>>118 RPGから無駄を取ったらただのお使いゲームに成り下がるよ
122 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:18:34 ID:/OZb+LIJ
>>121 いや、サガ1〜2、FF3〜6やドラクエ4〜6みたいにして欲しいんだよね。
無駄な部分は省くけど、モンスターを沢山仲間に出来たり、スキルを沢山覚えたり、
謎解きが面白かったり、レベルを上げるだけでウキウキしたり。
今のゲームはムービー無駄、戦闘の長さ無駄、複雑だが小説などと比べ全然くだらないストーリーが無駄。
余計な無駄ばかり。誰も求めてない無駄が多すぎ。
無駄を省き、面白い要素へ労力を割り振ってくれ。FFのムービーはもういいから!
龍が如く面白かったけどね。 面白いものは面白い。
龍が如くはエンカウントの戦闘を無くしてシームレスで戦闘に突入するシステムなら神だった。いちいち絡まれてはロード→戦闘→ロード→街がだるくて仕方なかったよ。
125 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:31:15 ID:/OZb+LIJ
魔界塔士サガ1〜2なんてストーリーはメチャクチャだったが、謎解きや レベル上げとかそんな要素が面白かった。 サガ3はクソだったが。 ロマンシングサガも1とかストーリーなんて無いようなもんだが、アイスソード取ったり、 強いボス倒したり、面白い要素は沢山あった。 ドラクエも1〜6は良いね。ストーリーは単純だが、プレイしていて面白かった。 FFの映画がこけたように、誰もFFとかにストーリーの面白さなんて大して 求めちゃいないんだよ。ヒーローモノの複雑なストーリー楽しみたかったら マトリックスやスターウォーズとかの映画とかみるから。そっちの方が全然面白いから。
126 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:33:32 ID:929uXKDB
127 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:35:12 ID:AYpjbCRo
FF12のミストカートとか・・・剣とか武器で表現してほしかった・・・
>>125 概ね同意だが
サガ3好きな俺を怒らせた
129 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:37:33 ID:/OZb+LIJ
>>128 すまん。怒らないでくれ。個人的につまらなかっただけだ…。
130 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:38:58 ID:AYpjbCRo
星のカービィスーパーデラックスだけでおもしろかった
ファミコン世代だが 昔のゲームって「面白かった」んだよな あくまで過去形 今更ファミコンやPCエンジン引っ張り出してやろうとは思わない という俺はファミコン世代でも少数派・・・か?
132 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:50:07 ID:mr/RO+Qi
グラフィック職人は要らない!!ゲーム職人を出せ!!
133 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 19:55:00 ID:bNACrUp3
ともかく、不満のある連中は今のPC開発環境なんか凄いんだから、 「これがゲームだ」と言う物を作って見せてやるべきだろう、不満があるなら。
>>124 確かにロード時間が面倒以外は気にならなかった。
2を正月休みでするつもり。
今はゲームクリエイターがいない。ってのが問題だろう。
135 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:00:15 ID:LlHVnfDv
大人になって贅沢になっただけだと。
136 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:09:06 ID:/OZb+LIJ
3Dだが、GTAなんかが面白いのは、ゲームとしてどう面白くしようかという事にこだわっている からだと思う。 逆にFFなんかはどう映画に近づこうかと考えている。明らかに映画コンプレックス丸出し。 基本的に映画は映画、ゲームはゲームで楽しさのベクトルが違うものなんだから、 映画に近づこうなんて考えちゃ駄目なんだよ。 ゲームボーイの汚い画面でどうしてみんなが魔界塔士サガなんかを夢中でやってくれたのか スクエ二は考え直せ!
>>136 >基本的に映画は映画
つーか、別に映画目指しても良いと思うんだよ。
「実写」を目指してるのが間違いの元かと。
「アニメ」なら、それほど変なことにはならないんじゃないかな?
まんまアニメの「ダブルキャスト」とかのやるドラシリーズはそれなりに楽しめたし。
(俺だけか?)
139 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:17:49 ID:/OZb+LIJ
>>138 いや、俺もやるドラは好きだった。あとは街や、かまいたちの夜、久遠の絆とかもかなり楽しかった。
でも、映画というかアニメというか、そういうのを目指すなら、
サウンドノベルとかアドベンチャーとか、そういったゲームでやるべきなんだと思うよ。
RPGでそれをやるのは間違いだと思う。みんながRPGに求めているのは、
過去のFFシリーズやサガシリーズにあった面白さなんだから。
140 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:20:31 ID:Hc/GuTXP
>>139 同意
ドラえもんは私も好きだよ。
声優変わっちゃったけどね…。
141 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:20:42 ID:nH0LBwC1
でも実際問題グラフィックが良くないと今はユーザーが店に行ったときに 買ってくれないでしょ。
懐古主義
143 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:28:53 ID:/OZb+LIJ
>>141 グラフィックはどんどん良くしてくれても良いと思うよ。
でも、前の書き込みでも書いたけど、無駄なグラフィックは省いて欲しい。
ムービーとか戦闘の長さとか。昔のFFみたいに、簡素に剣を振ったりするだけで十分なんだよ。
そして、ストーリーなんかメチャクチャで良いから、やり込める要素満載で、
隠し武器とか、隠しモンスター、何ターン以内に倒すとすごいアイテムくれるとか、
モンスターの肉を仲間に食わせるとどんどん変身して強くなるとか、仲間のロボットのパーツを
変えていくと波動砲とか撃てるようになっちゃうとか、ストーリどうでも良いから
やってて楽しいゲームにして欲しい。
ネットに情報があふれまくってるせいか昔のように手探りでドキドキしながら遊ぶ感覚がまったくなくなった。 情報公開なんかも規制してくれたら嬉しい。 開発者さんへ。
145 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:37:29 ID:/OZb+LIJ
ムービーなんかを重視したせいで、仲間がモンスターに変身してたり、機械の体に改造してたり、 主人公がごつい鎧を着たブラックナイトとかに転職してたりとか出来なくなったと思う。 だって、ムービーに合わなくなるでしょ、そんなハチャメチャしてたら。 結局、くだらないムービーとかのせいで制約が出来てFFはどんどんつまんなくなった。
146 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:39:05 ID:C1ENHAxe
未だにウィザードリィやシレンはやれるしな FFなんか一回こっきり。で、すぐブッコフ。
147 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:42:56 ID:/OZb+LIJ
シレンは秀逸なゲームだと思います。 ゲームとしてどうしたら楽しくなるか。どうしたら飽きないかを追求したゲームだと思う。
FFの正しい楽しみ方 途中までやって、不条理な強力モンスターは倒さず、流通しているエンディング映像を見る。 中古屋に売る。
149 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 20:46:10 ID:AYpjbCRo
150 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:17:50 ID:E4EuDLoQ
近代FFの正しい楽しみ方 途中までやって、アルティマニアを購入しクリアした気分になる 「いつでもクリアできるや」という気分になり そのまま放置
151 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:27:16 ID:btz7S1Ji
総プレイ時間を30なら30と決めて、その中でどれだけ楽しませられるかを競って欲しいね。 隠しボスとか2周目ボーナスとかの水増しは不要。 要はどれだけ濃密な時間をプレーヤーに与えられるかだろう。長さじゃなくて濃さが欲しい。
>>146 FC版は線だけのダンジョンだったね。今やってもハマル・・・
方眼紙にマップ書きながらやった記憶がある。ムラマサと手裏剣が出たら感動してたw
ラスボスがラカニト(だったか?)一発で殺せる・・・不思議な面白さだ。
戦闘はテキストだけだったから速いペースで終わるのもあるな。
153 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:30:45 ID:AYpjbCRo
一週目 100% 二週目 100%+α
154 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:31:53 ID:CnYvJYMv
そんなお前らにはブルードラゴンを勧めるよ かなり昔のRPGが画面綺麗になった感じだ
155 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:34:08 ID:P1ORYpuJ
「あれ?wiiを買っても、やりたいソフトが何も無い…」 貴方がPS2で楽しんできた思い出深いソフト、たくさんありますよね。 FF、ドラクエ、メタルギアソリッド、グランツーリスモ、GTA 真・三国無双、女神転生、キングダムハーツ、デビルメイクライ モンスターハンター、テイルズ、ゼノサーガ、ローグギャラクシー… 落ち着いて考えて。これらのソフトの続編、任天堂wiiを買ってもプレイできないのでは? PS2も発売当初は4万円でした。PS3の価格は49,980円です。 自分に合ったハードはどれか、よく考えてみましょう。
157 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:38:16 ID:4YYCDe48
ちょっと軸ズレるけど 全てをスーパーリアルに見せつけるばかりが進化じゃないよね ジェットセットをキラー7を、何より大神を見てほしい bitgenerationシリーズの目指した所も評価に値すると思うんだ
3Dは気持ち悪くなる。 3DのRPGはMAPが無駄に複雑になって疲れる。 ゲームでわざわざ作業に頭使いたくない、と思ってしまう。 仕事で頭を使う分、ゲームではもっと違う楽しさが欲しい。 好きな最近のゲームは、テトリスDSとどうぶつの森とwiisports。 飽きは早かったけど、カドゥケウスと応援団も楽しかった。 昔のゲームではスーパーファミコンのカービィボールが一番好きだった。
159 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:49:11 ID:AYpjbCRo
>>158 確かにカービィボールはおもしろかったな
160 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 21:59:50 ID:6Jypwvmv
>>150 FF12はその通りの結果になったな。俺の場合
>>145 なんていうか、やっててかったるいし肩がこるんだよね
下手にリアルになったせいで、製作者の敷いたレールの上をただ歩いて
さあ感動しろみたいな感じが強くなって鬱陶しい
もっと気軽にやらせろと
今のゲーム=FF 昔のゲーム=FF やっぱFFの影響力って凄いなぁ。 例えに出てくる昔のゲームも■ばっかだなw おれは若干新しめだがルドラの秘宝が好きだったな。 アクション系なんかはハードが進化して空間表現のレベルがファミコンに近づいて来てうれしいけどな。 箱〇の地球防衛軍3なんかは結構よかったよ。 まぁ3Dで表現するのって矛盾がかなり生じるから難しいんだろうな。 でも昔の映画なんかも今みたいに技術がなくても見せない技術や工夫でがんばってきたんだからゲーム開発者もがんがれ。
昔、FC/SFCの頃はゲームで「詰まる」ことがよくあった。 1つでも倒せない敵、超えられない場所があると ゲームをそこで投げ出してしまう。 マリオ64が1つの回答を出してからは 誰でも遊べる難易度を考えて開発するメーカも増えたのか 詰まることもあまりない。 DQの「かいだん」「しらべる」コマンドもそうだが ゲームの手法が昔より進化してるのは確か。 ただゲームがPS2/GC時代に面白くなくなってたのも確か。
ADVは3DCGと立体音響、光ディスクの大容量の恩恵を最も受けたジャンル ホラー系なんかPS以降それまでとは別の物に生まれ変わった。 まあ零シリーズとかこれ以上リアルになるとクリアできそうにない気が ちょっとするのはあれだけど。
>>155 釣りかコピペだと思うけど・・・PS2既に持ってるならそれで良いんでは?
新たに欲しいものなければPS3買う必要ない。WiiならVCがあるしね・・・
その理屈で行くと今はPS2+Wii+DS+GBA+(PCエミュ)
3D化したPS1でも パラッパ、IQ、DDR、バイオ、どこいつ クラッシュバンデクー、ポポロクロイス と万人受けするオリジナル作品を連発してたのに PS2は何ひとつなかったね。 昔がよかったというよりはPS2が駄目だっただけでは? >155のテンプレ見れば一般人が寄り付かんのも納得だわ。
167 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 23:22:01 ID:RJlP3k9e
任豚キモ過ぎw
168 :
名無しさん :2006/12/31(日) 23:24:49 ID:+95EcS8O
ザナックは神杉
何でも褒めたら社員や任豚だのGKだのいい加減にしてほしい。
170 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 23:26:32 ID:9LvB5cUx
FFは7以降売り上げが全世界で4倍にもなって、それが今でもちゃんと続いてるのに(12も海外で大ヒット中)、方向性を改めるわけない だいたいFFはあれでいいんだよ、ああいうゲームも必要
171 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 23:41:32 ID:jBu5M62A
バーチャルコンソール、高いよ。 1タイトル300円なら、購入者は3倍に増えると思う。
172 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 23:43:29 ID:/OZb+LIJ
ザナックは確かに神。
174 :
名前は開発中のものです :2006/12/31(日) 23:51:49 ID:XZ8hAhIU
音のゲームが一番良かった にみえた そして風のリグレットのことかとおもった
繰り返し遊べるゲームは確かに減った。 通り一遍やったら2度とやる気の起きないゲームが多過ぎる。
176 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 00:55:52 ID:UXtZPIT8
よく考えたらスクエニ自体終わってんだよな。聖剣伝説4もクソゲーみたいだし。 PSあたりからおかしくなり始めたな。もう駄目だ、あのメーカー。
177 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:07:53 ID:RdFbG2sH
昔のゲームには強く心に残る音楽があった。 今もあるけど。
>>176 聖剣4がクソゲー「みたい」だからと聞き及んだだけで
エニックスまで終わっていると判断するあたりからおかしくなり始めている。
もう駄目になる前に引き返そう
179 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:24:43 ID:UXtZPIT8
>>178 いやさ、俺はアンリミテッドサガを発売日に買っちゃった人なのよ。
FFもクソゲーになってると思ったらサガまでクソゲーになってて笑ったよ。
ロマサガ3がまあまあだったから買ったのに、アンリミテッドサガはクソ過ぎた。
エニックスはどうか知らないが、ドラクエも7で失望したしな…。
業界を引っ張ってるのは間違いなくスクエニだから、任天堂みたいにあんまりハズレがない作品を作り続けてほしい。 新しいものを求めてるのか知らないけれど全部空回り。 ゲームの新作作ってんのに、前のほうが良かったって感想は駄目っしょ。
181 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:25:38 ID:PqZ3LiBh
182 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:28:26 ID:UXtZPIT8
昔のスクウェアはほとんど外さなかったな。 GBも聖剣伝説、サガシリーズとGBの中では一番面白かった。 FFも出るのがすごく楽しみだったし、ロマサガもちょっと変わったゲームだったが、 それなりに面白かった。最近はソフトも乱発気味だしつまんねえ。 武蔵伝とかトバルとかつまんな杉だろ。あそこらへんから失望して信用しなくなった。
183 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:28:48 ID:PmkRumib
FFは今の(というかPS以降の)やつも十分面白い 昔はよかった、今のは糞だとか言ってる奴は過去を美化しているだけ
184 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:29:38 ID:PqZ3LiBh
>>182 典型的な懐古厨だな
ゲームが変わったんじゃない、お前の感性が劣化しただけ
>>179 アンサガはクソ分厚い別売り説明書を書店で買って
システムを理解すれば楽しめる、人もいる素晴らしい逸品。
ミンサガも特異なキャラデザの壁を乗り越えれば楽しめる
186 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:30:44 ID:PqZ3LiBh
懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす ・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない ・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない ・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす ・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない ・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う ・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする ・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない ・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続 ・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す ・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲 ・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う ・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている ・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う ・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る ・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意 ・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている ・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな 「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する ・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き
>>182 でも、昔からどのゲームも、最初からやり直さないといけないバグはあったねw
188 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:32:37 ID:PqZ3LiBh
>>185 つーかサガシリーズってもともとそうなんだよな
「このゲームの良さがわかる奴だけやってればいい」みたいな突き放し
実際アンサガは本気で取り組めば良さがわかるし、そこからの楽しさは麻薬的
それを見抜けず
>>179 みたいなしたり顔で語る奴は本当に馬鹿だと思う
手取り足取り面白さを教えてほしいならFFやってりゃいいじゃん、んでそっちも糞とか言って単にお前がゲームに飽きただけだろっていう
189 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:33:53 ID:UXtZPIT8
>>184 いや、感性はむしろ鋭くなったよ。文学とかがガキの頃より深く理解出来るように
なったからな。感動でしばらく放心状態になるような小説なんかもいくつか大人に
なってから発見した。
まあ確かに価値観が変わったと言われればそうなのかもしれない。
ゲームやるより小説読んだり映画見るほうが今は全然楽しいしな。
190 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:34:04 ID:PmkRumib
>>188 あと、トバル2って、3D格ゲーの傑作のひとつと言われてるんだけどね
何をもってつまらなさすぎと言ってんだろ
191 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:35:12 ID:PqZ3LiBh
>>189 その割には視野狭窄のようだな
少なくともまともな思考ができる人間なら、7以降のFFを「あれはあれでいい」と解釈するもんだ
例え自分が受け付けなくとも、だ
綺麗なグラフィックが見たければアニメをDVDで見たり、 楽しい話を求めるのなら、小説でも漫画でも読めばいいだけだからなぁ。 小学生のころ、初めてディスクシステムのゼルダや村雨城や、ファミコンのDQ3をやった時は感動した。 今ではさすがにRPGはやる気にはならないけど、ポケモンがなぜ今こんなに売れているかはわかる気がする。
193 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:37:24 ID:UXtZPIT8
なにを切れてるのか知らないが、アンリミテッドサガはつまらなかったし、 売りに行っても二束三文にしかならなかった。他に楽しいと言ってる奴なんて 俺は知らないしな。サガとかはみんな楽しんでやっていたのにな。 まあ、楽しめる奴が楽しめば良いんじゃないか?たけしの挑戦状だって人によっては名作だろう。 俺は楽しめなかったし、もうスクエニには失望している。それだけだ。
194 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:37:44 ID:rJJfRtnW
普通に面白いは 面白くない事について
>>188 アンサガ擁護しておいて何だけどアンサガ発売日に
新品定価(多分)で買ったなら投げ出すのが普通と思われ
196 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:38:40 ID:PqZ3LiBh
>>192 その理屈はおかしいな
グラフィックだってゲームの一部には違いないのだから、ゲームにグラフィックを求めるのはおかしくない
ストーリーは小説でも読めるが、ゲームにストーリーを期待する奴はいる
音楽はCDで聴けるが、ゲームに音楽を期待する奴もいる
ゲームのどんな要素に期待するのかは人の勝手だし、その需要にメーカーが応えるのも当たり前のことだ
197 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:39:29 ID:UXtZPIT8
>>191 あんなの感性のするどい純文学作家にやらせても
「なんだ、つまらん。ストーリーもガキっぽいし、ナルシストチックでクソだな」
とか言われるだろうな。
198 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:40:10 ID:PqZ3LiBh
>>193 見る目がないって言ってんだよ
あれだけ最高に面白いゲームを見抜けない奴がしたり顔で語ってんじゃねえよっていう
むしろ今でもアンサガみたいなゲームを普通に出してくるスクエニは素晴らしい、とくらい言うべきだな、サガシリーズを語れると自負するのなら
>>195 俺は発売日に定価で買ったが?
199 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:41:19 ID:PqZ3LiBh
>>197 あ〜?宮部みゆきってFF10のシナリオ賞賛してなかったっけか?
あと幻想水滸伝とか
このへん、お前の感覚じゃ今のゲームだよな?え?どうなんだ?
200 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:42:03 ID:UXtZPIT8
宮部みゆきなんて純文学作家じゃないだろう。常識で考えて。
201 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:44:22 ID:PmkRumib
>>193 初代ロマサガって発売当時評判悪かったよ
何かの雑誌のクソゲー投票で一位になってたし
「みんな楽しんでた」なんて大嘘
でもやりこんでるうちに楽しさを理解した人が「このゲームの楽しさを理解できない奴は〜」とか言い出して、アンチと対立してたりしてた
202 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:45:19 ID:PqZ3LiBh
>>201 そうなんだよな
当時そのアンチに腹を立ててた擁護派が、当時のアンチと同じ醜い行為をアンサガに対してやってると
鏡見ろっつーの
203 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:47:00 ID:UXtZPIT8
>>201 いや、少なくとも俺の周りはみんな楽しんでたよ。
俺も最初はアレって思ったけど、やっていくうちに楽しさが分かった。
まあ、アンリミテッドサガもそういうゲームなのかもしれんな。
てか、切れるなよ。俺の個人的な意見なだけだ。楽しんでいる奴は楽しめば良い。
204 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:48:06 ID:PqZ3LiBh
>>203 >俺も最初はアレって思ったけど、やっていくうちに楽しさが分かった。
まさにアンサガもそうだ
というかサガシリーズってのは基本的にそうなんだよ!
まあ、そこに至るまでの時間がアンサガのほうが圧倒的に長いってのはあるかもしれんが
わかってくれればよい
205 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:49:27 ID:X+MoGsMv
PSW住人の特徴 ・昔のゲームを褒めると「懐古厨の特徴」というコピペを貼り付ける
結局シナリオなんか音楽なんかシステムなんかグラフィックなんか、どうなんだろな。 今はグラフィックが優先の悲しい時代、それが当たり前になってるから将来が怖い。
>>196 そこまで音楽やストーリーやグラフィックを求めている人が多いのか、というのが問題かな。
少ない需要にメーカーが答えても、売れる商品はなかなかつくれないと思う。
ただFFとかは、海外では売れてるようだし、このままでいいと思う。
でもその他の、今のFFなどに興味がない人でも楽しめるゲームも作り出していかないと、これからは厳しそう。
208 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:51:08 ID:PqZ3LiBh
>>205 はあ?俺は昔のゲームがダメだなんて一言も言ってないしそもそも昔のゲームも好きだし今でもやるし今もWiiのバーチャルコンソールでグラディウスとかやってるんだが何か?
その「今のゲームを擁護する奴は、昔のゲームを批判している」という勝手な思い込みはなんなんだ?
209 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:52:31 ID:vkjA2crO
210 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:52:37 ID:UXtZPIT8
まあ、ID:PqZ3LiBhの言う事も分かるよ。ガキの頃は時間はあったけど金はなかったから、 一つのゲームを買うと猿みたいにやってたから。それでロマサガの面白さにもたどりついたのかもしれん。 今は、5時間くらいやってつまらなかったらクソゲー認定して売るから。
211 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:52:47 ID:PqZ3LiBh
>>207 FFに関しては12が10と国内で同程度の売り上げで、海外では10超え確実となってる状況だからな
あの方向性でまったく正しい
シリーズが継続して売れるということは、しっかりユーザーに認められてるってことだ
>でもその他の、今のFFなどに興味がない人でも楽しめるゲームも作り出していかないと、これからは厳しそう。
DSがそうだ
最近はゲージやらシステムを詰め込み杉。消化不良。
213 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:54:23 ID:PqZ3LiBh
>>209 「じゃあ」とは何だ?
あのコピペの中には、昔のゲームを批判する内容はないぞ?
ブリザードのザラキとFF3のラスダン以外
214 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:57:33 ID:UXtZPIT8
やはり価値観が変わったというのもあるんだろうな。 子供の頃は、木に登ったり、仲間と秘密基地を作ったりしているだけでも 楽しかったからな。今はそんな事をしてもあまり楽しくないしな。 小説だって、子供向けの小説を楽しんで読んでいたが、今はそんなの読んでもあまり楽しめない。 ゲームもそろそろ卒業かな…。
215 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 01:58:56 ID:PqZ3LiBh
>>214 その通りだ
そもそもゲームに楽しさなどない
楽しさは、自分の中にあるのだ
ゲームはそれを引き出すための道具でしかない
お前の中では「ゲームの楽しさ」が枯れてしまったということだ
俺はまだまだ枯れていないがなッ!
>>211 DSのFF3の方向はいいよね。
ただDQMは2Dにしといた方が良かったんじゃないかと思う・・
DQ9も3Dなんだったっけ?
>>214 おいおい早まるな。確実に作る人間の「ゲームは遊ぶもの」という姿勢が変わってるだけだ、
ゲームは悪くない!
218 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:01:33 ID:cKIE3Xka
PSのポイッターズポイントって知ってる? あれ最高だったなぁ… 学生の時、みんなで盛り上がった。単純明快なのがいいな。 あとモトローダーとか。
219 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:04:41 ID:PqZ3LiBh
>>216 DSのFF3はよかったな
何せ
・3D化
・キャラに個性
・ムービー導入
・システム大幅改変
と、懐古厨が嫌う要素が盛りだくさんだったからな、ざまあみろって感じだ
そしてそれが実際に売れたんだから、連中の要望なんて実際は全然大した規模の需要ではないということが証明されたわけだ
あとDQMもDQ9も3Dだな
3Dにしたのは、海外では2D=古臭いと言われて評判が悪いからなんだと
日本のゲーマーはドット絵の良さを理解できる奴が多いが、海外ではPS以降にゲームに入ったゲーマーが多く、「2D=時代遅れ」という見方が大半らしい
だから海外でも出すゲームはたとえDSでも3Dになる傾向があるそうだ
220 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:04:47 ID:yT3kWXwe
10年20年前のゲーム機と今を比べることがナンセンス。 二十歳過ぎて(…いるのか?)まで、子供のころの良きゲーム体験を 今のゲームに求めるのはどうかと…。 例えば、いい社会人が「昔のミニ四駆は最高だ。今のは最悪だぜ。」何て言ってたら そーとー周りは引くと思うけど。 好きなら黙ってやればいいし、嫌ならゲームを卒業するべき。それで解決。
221 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:06:35 ID:UXtZPIT8
>>215 楽しさを引き出す道具が変わったんだと思うわ、確かに。
昔は、なんでこんな感傷的な映画が楽しいのって思っていた映画が、
深く心に染み入るようになった。小説も、感動するツボが子供の頃とは変わったと思う。音楽だってそうだ。
子供の頃、池澤夏樹の「スティルライフ」とか読んでも楽しいとは思わなかっただろうしな。
そういや、今、戦隊モノやアンパンマンとか見てもつまんねーしな。
ミニ四駆とゲームを比べることがナンセンスだと思うぞ。 ミニ四駆は卒業しないとやばいけど(四駆ファンすまん)、ゲームは大人になってもみんなやってる。 DSが良い例だ。
223 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:08:59 ID:UXtZPIT8
>>217 そうかもなあ。とりあえず、GTAやアーマードコア、バイオなど好きなゲームも
あるから、細々ゲーマーも続けてみるわ。今のところPS2でね。
え、DSのFF3みたいのも、昔のゲームが好きって人は受け付けなかったかなぁ。 あれはそういう人達にも好評価だと思ってた。 このスレの人は、必要以上のグラフィックが嫌ってだけだし、DSのFF3はバランスが取れてたと思う。
226 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:16:01 ID:PqZ3LiBh
>>225 俺はCGのキャラやOPムービー、敵が多くて3、4体くらいしか出ないこと、そして何よりも3D化したことに全力で批判してる懐古厨を大勢見たぞ
こんなの絶対売れないだの、3への冒涜だの言ってたなあいつら
懐古厨は馬鹿ってことだよ
227 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:16:27 ID:PpFlGex4
>>218 コナミの奴だな、懐かしい単純明快なソフトだったw
228 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:16:37 ID:yT3kWXwe
>>222 ヒント:大人はDSの「いま流行」のゲーム(?)をやっている。
やっぱ任天堂の戦略は上手いよね。ゲーム業界関係なく。
229 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:19:53 ID:UXtZPIT8
脳トレは厳密に言うと、いわゆるここで語られているゲームとは違うような気もするけどな。漢検も。
230 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:20:36 ID:PqZ3LiBh
脳トレは微妙だがどうぶつの森はゲームだろう あれも300万以上売れてる
231 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:25:14 ID:UXtZPIT8
そういえば、マリオカートや星のカービィスーパーデラックス、マリオシリーズは 今やっても楽しいな。なんでだろう。もうそろそろ任天堂に乗り換えようかな。
232 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:29:34 ID:yT3kWXwe
>>230 どうぶつの森って結構主婦に人気らしいね。
でも間違っても
>>1 のようなことは考えてないよなあ……。
233 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:33:56 ID:mZzLGxJR
それよりも続編出てるヤツ 最初に出たものに比べて満足度が無い 映画だったら続きが見たいとか思うんだけど。 ゲームの場合って 第2部 って感じより ver2 を期待してるんだけどな。 綺麗な画像も良いんだけど、茶番ドラマの続きを1年半年待って 見る気がしない。 これ続編でなくても良いなってゲーム希望です。 バイオもアーマードコアも1が好き。 リッジもGTも1をプレイした時の新鮮さはもう感じられない。
234 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:36:15 ID:PpFlGex4
>>1 みたいな事を主婦は絶対思っちゃいないけど(笑)任天堂はゲームを分かってる気がする。SONYは問題外。もう少し大人むけの任天堂ソフトが欲しいかな
235 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 02:38:40 ID:UXtZPIT8
確かに任天堂はゲームを作っている感じがする。 ソニーはなあ、なんか勘違いしちゃってる気がするんだよなあ。。。
早くwiiでヘルスパックが出て欲しい。 おどるメイドインワリオのダンスみたいな感じで、 エアロビクスみたいなのが入ってたらいいな。 ファミコン世代の人間は任天堂のゲームをやっとけって感じになってきてるのかも・・
237 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 04:05:34 ID:wsG3EuqF
任天堂もいうほど マリオは2Dだろ
ゲーム画像主義者の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック能力を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は画像じゃ〜」 などと独りよがりな理論を語りだす。 ・というか「ムービー、グラフィックが凄い→ゲーム性高い」という短絡思考しかできない。 ・自分たちのニーズがとっくに一般大衆に切り捨てられたという事実を認めようとしない。 ・頭が硬直しているので、2Dだと言うだけで嫌悪感を示す。 ・労力や難度は同じでもCG技術は褒めるがドット技術は貶す。 ・音数が多くてて覚えにくい複雑な曲→心に残る名曲。 ・最近の大作ゲームしか知らないくせに「過去のゲームはつまらない」などと平気で言う。 ・「ゲームに声が付くと進化、望む形になる」などと、いまだに何の根拠もなく言う。 ・画像重視のゲームをやたら美化するくせに良さが説明できず「雰囲気が」「世界観が」「スペックがある」としか言えない。 ・「最近のゲームをやっている人はみんな昔のゲームは糞だと思っている」と、本気で思っている。 ・攻略本やネットを駆使してクリアした後「過去のゲームはダルすぎる」などと言う。 ・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばし。画像のみを重視しそれを武勇伝のように語る。 ・DQ2のロンダルギアやFF3のラストダンジョンのような「自分が理不尽と感じる物を」でしかないものを 「あんなものあるだけ無駄と」と豪語する。 ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考。 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き。
ソフトの歴代累計売上を見ると、上位はほとんど任天堂ばっかなんだよな。 国内だとドラクエ、海外も含めるとFF(7 8 10)が入ってくるくらいか。
240 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 05:31:00 ID:eeeHSSfz
おっさんばっか(笑)
241 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 06:40:43 ID:S28NPeiP
ロード時間でいったら、ファミコンとかスーファミなんてカセットだからなしだったぞ。 カセットで今のゲーム作れば良いのにロード時間なくて画質も良い。 値段なんて高くても全然いいよ。 ただセーブはメモカにしてくれな。
242 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 06:43:38 ID:PqZ3LiBh
>>241 ROMカートリッジはロード時間がないというのは間違い
スーファミのRPGとかSLGで画面の切り替えとかセーブロードなんかが やたら重いゲームとかあったな
244 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 07:35:58 ID:PpFlGex4
245 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 08:00:59 ID:eeeHSSfz
おっさんには次世代機つかいこなせないもんな
>>233 よほどのハズレでない限り、「2」は初代よりは良いと思う。
初代で予算の都合やらでカットした要素を入れるんだから。
で、「3」は既にやりたいことをやった後、新しい要素を入れるので、
クソになる確率が高い。
>>245 の言うとおりに
次世代機の問題にもなってると思うんだけどなぁ。
ファミコンとスーファミは手ごろに始められるものが多かったけれど
プレステになって開始画面がついて面倒になったからとかそんなの。
いちいち「Sony Computer Entertainment」ってでるのがうざくてたまらなかった。
慣れてくれば大丈夫なんだけど、こういうのが今のゲームでストレスを感じさせる要因に
なっているんじゃないかと思う。
リセットボタンを押したら→また面倒なものを見る羽目になる。
その点を考えると今の俺にとってはDSあたりが一番あってるかもしれない。
>>246 ゲームは三作目が名作になるって誰かがいってた
249 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 10:53:10 ID:PpFlGex4
>>245 リア厨は友達とポケモンでもしとけよ
2ちゃんやってる小、中学生って将来が危ぶまれるな…さぞキモオタな顔して引きこもってんだろな
今のリア厨ってやっぱPS3とかPSPが主流なのかな? WiiやDSはガキ臭いとか思ってそうだし
251 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 12:54:44 ID:PpFlGex4
リア厨はPSPでモンハンとかかな 開発者ってどんな層に遊んでもらいたくて作ってんだろ この前ジャンプフェスタで植松のぶおさんのトークショーを見に行ったがガキばっかでひいた。あんな子供に向けてブルドラ作ってる訳ないだろな…
>>251 ジャンプフェスタでおっさんばっかりに説明してる方が引くわ
ゲームなん基本子供向けだろうが…
おっさんがなんでジャンプフェスタ行って「ガキばっかでひいた」とか言ってるんだぜ?
254 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 14:06:52 ID:3uZOZFgm
>>242 そうなんだ知らなかったTHX
でもROMカートリッジのゲームやってて、ロード時間って自分は気がつかなかった
それ位、短いってことでおkかな
>>254 SFCの摩哥摩哥は体感できるぐらいロード時間長いよ
256 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 14:38:08 ID:sBFOtqDe
>>255 フェーダもヤバいくらいながいよ。
20MbくらいのROMに圧縮しまくりで入れてるとか。
天外ZEROも圧縮しまくってるらしい。そういえばロード長かったような。
SFCはCPUが遅いから解凍に時間かかってるんだろうな。
現在30才前後のファミコン世代でゲーマーではない人が、 購入ソフトとかで参考になるスレってあまりないのかな DSで久しぶりにゲームをしだし、wiiまで買ってはまってしまっているんだが、 2chやmk2だと年代や価値観のギャップで参考にならないことが多い wiiスポの底が浅いとか書いてるとびっくりする これ一人でずっとやってても楽しいのに
以下は大分前にどっかのスレに俺が残したレス 常日頃思うんだが、ゲームジャンルの名称の多様化や細分化をもっと推し進めてもいいんじゃなかろうか? 例えばRPGは3Dとムービーの登場により、RPGは厳密な意味でのRole Playではありにくくなってる。今のRPGには「経験値を貯めればレベルが上がる」の意味しか持ってない。 場面を表現するムービーが増えれば想像する余地が少なくなり、役を演じてゲームしてるってよりは演じられた役でゲームしている事になっている。 それが悪いと言うのでは無く、例えばMovie Play Game(MPG)とか名称を変えて、ゲーム内容をより明確に表す単語があった方がユーザーにとってはありがたい。 今のFFも、そこら辺がわからずに一緒くたに考える懐古が暴れるせいで、良質なMPGである10や12の評判を落としている。 ドラクエ等の未だにRPGである作品も勿論だが、FFやメタルギアとかは、既存のジャンルとは違う所にあるゲームになった作品も俺はもっと遊びたい。 今や昔のゲームが良いとか悪いとかではなく、どちらも見るべき所はあるだろ。
経験地稼ぎは時間稼ぎの側面が強かったからね。 PSサターン立ち上げの時、堀井雄二は大容量を生かした 経験地稼ぎの必要がないアドベンチャーの復権を予言していた。 その通りになったわけだが、当の本人はドラクエ以外全く関わらなくなったのは すっかり左団扇になったせいか。
>>258 >良質なMPGである10や12
レベル上げの部分を削って、ムービー部分をつなぎ合わせたら
最高の映画になるね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
ありえねえ
261 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 14:51:03 ID:PpFlGex4
ちなみにジャンプフェスタは仕事で。まだ二十歳前後なんだが小中学生にしたらオッサンか。まぁ子供に何言われようが構わんがお前らみたいなガキに大人がプログラム組んでるゲームはロックマンのDSとかだからそれをしとけ
これが中二病か…
MPGいいじゃん、動画ですって自己主張してるみたいで
265 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 15:02:52 ID:I3XMhy5l
>>263 PS3のウリは映像なんだろ?
しかし、ゲームー中の画像とムービーの落差、さらに事前の映像との落差。
ウリの部分を強調したら意味がないって、PS3の存在意義を否定しているようなものだw
そして、その馬鹿を実現したのが映画版ファイナルファンタジーだけどね(´,_ゝ`)プッ
266 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 15:13:35 ID:eyHrxxbo
>>265 >映画版ファイナルファンタジー
その名の通り、最後の幻想だったな
>>265 なんかお前と話がかみ合わないんだけど、どんな脳内会話してるの?
一応話を合わせてあげるけど、ゲーム中の画像とムービーのグラフィックに差がないMGSとかがあるのに、PS3に存在意義が無いっていうのはおかしい。
>>261 の個人情報なんて知らないからガキ扱い=おっさんと認識されても仕方ない。
つか、仕事で行くような人間が客をガキ呼ばわりする非常識さに愕然
以前話題になったきんもー☆女と似たような痛さを感じる
269 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 15:19:04 ID:cA2a8bV3
VIPとかにたまに張り出される絶景画像なんかを自由に冒険出来るゲームを出せば売れそうだ>PS3 画質良いメリットを活かすなら人より風景だろうし。
270 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 15:23:02 ID:yT3kWXwe
そんなことよりドンジャラしようぜ。
昔のゲームか・・・ たしかに面白い物が多いね 自分は2D3Dとかには偏見ないけど、どのジャンルではどれを使えばいいとかは思うな シューティングは2Dのがいいと思うし(弾見えにくいし)アクションは3Dでもイイと思う まぁ自分はSTGやACTが好きだから、RPG見たいなのはあまりしないけど、FF7は純粋に面白かったぞ 8も結構好きだった グラはよくなる方がいいけど2Dはずっと続いて欲しいとも思ってる 音楽はFM音源が好きだが・・・
ふと思ったんだけど。WiiにVCがあるんだから 今更だけどVC向けに開発して売り込んだらダメかなぁとか思ったり。 昔と違って開発環境が昔よりはるかに良いんだし。ダメかなぁ・・・ 数人・・独りでも作れそう。少しだけ話題に乗せてあげればいい。
>>273 おお・・そうなんだ。開発するのに今なら何が必要か調べてみる。
>>274 とりあえず、まだ一般からの受付はしてないからモチツケ。
ちなみに、FCとかSFCとかの環境がそのまんまなら、
PG言語は ア セ ン ブ ラ
だ。覚悟しろ。
一人で作るとか、どれくらいの期間で出来ると思ってるんだよ… 旧機種舐めすぎだろ…
FCの一画面ゲームなんかは昨今のFLASHゲームを造る感覚で アイデアひとつで一人でも作れるだろ
>>277 いやスマン、言葉が足りなかった。
しっかり遊べるソフトが一人で作れるのかって話だった。
VC使う人はネット環境があるんだから、いくらでも無料でクオリティの高いゲームが遊べるわけだろ?
そんな中で「一人で作ったゲームをVCに売り込む」なんて、世の中舐めてんじゃないかと思った。
280 :
名前は開発中のものです :2007/01/01(月) 18:59:17 ID:0s/u70jB
アクションゲームの場合、バグはある程度あるほうが面白いぜ。 ロープレとかのフリーズやハマリはムカつくが。
281 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 00:22:29 ID:8j0KdUdV
今スーファミのRPGやってるんだけど、すげーおもしろいよ。グラフィックも全然問題ない。 これ以上は意味ないなとつくづく感じた。
今のゲームが昔に出たとしたらどうだろう 面白いの差じゃなく 単純に慣れの差じゃないの
確かに、昔のゲームは面白かったけど、 今、同じ物発売されても買わねーよな。 思ひ出補正って、でかいよな。
284 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 04:32:17 ID:z7BKJ28h
日本語でおk (´・ω・`)
昔はグラフィックがあれな分システムを工夫したり ゲームバランスの調整なんかに開発費や時間をかけれたけど 今はグラフィックやCGのほうに時間や開発費かけて、 その他がおざなりになってるんだろうな RPGなんてもろその影響うけてる気がする あとはキャラの頭身があがってイベントの演出が できるようになったことでゲームによっては痛い場面が多くなったし 規制が厳しくなったせいかグロい場面や鬱なシーンも減って 物語がおもしろくなくなってきてる気もする
>>285 に追加
昔のゲームは演出がほとんどなかったからプレイヤーがいろいろ想像できた
287 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 05:47:10 ID:M+ugqu2s
その気持ち分かるわ。 昔のを小説とすると制限の中で表現に工夫凝らしたり内容を深く練ったりしてたが、今は絵だけ上手くて演出や言葉の表現が稚拙な漫画って感じがする。 そして何でそんなことになったかというと、ゲームばっかやって育った奴がゲーム作ってるからだと思うんだ。
288 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 06:52:42 ID:AuXS/qRm
このスレはおじおばが昭和はよかったと言ってるのと同じだなww 現代の技術レベルについていってない証拠
289 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 07:14:27 ID:+t66QbcE
VC配信でいいから昔のグラフィックのままで新作なんかを期待してる。 グランツーリスモなんかもどんどん訳わからない方向に行ったし、聖剣4も。ナンバリングタイトルが新作になる度に面白くなくなるのは今の新卒みたいなのが新しい事しようとして空回りしてるからだと。 物理演算システムとかどーでもいいし…普通に聖剣やらせろといいたい
291 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 07:23:38 ID:lpvWPyyu
>>288 どんなにゲーム機が進化しようと技術的負担は殆ど作り手にしかかからない
ユーザーからすりゃグラが綺麗になってコントローラーのボタンが増えた程度
昔からゲームやってるやつがついてこれないわけない
>>1 昔のゲームが一番よかったなんて簡単に言えないと思うけどね
YMO風にいえば良いものもあったし、悪いものもあった
293 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 07:44:43 ID:Hf9qk5eV
任天堂内部でもこう言う議論があるんだろうな最近のソフトやハードの方向も原点回帰てきなコンセプトのものが多い感じだ
294 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 07:50:43 ID:Vp+xpFCg
単純に年食って慣れた(飽きた)だけだと思うが。 くにおくんとか確かにやばい位おもしろかったし、今やってもおもしろいけど さすがにあれに六千円は出せないわ。 今のゲームの方が間違いなく面白いと思う。 今の俺らがついていけてないだけで。
295 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 07:56:58 ID:+t66QbcE
ついていけない=面白くないは違うだろ。 やるだけやってもストーリーが心に残らなかったりDMジョーカーみたいに無理に3Dにしてテンポを崩したり。 昔からゲームやってる人間についていけない事なんて絶対ないし、出来なさそうなゲームなんてまずやらん。ついていけないゲームって例えば何だよ…
296 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 08:03:10 ID:+t66QbcE
連投すまん。例えばFF12。戦闘のシステムは新しいし楽に敵を倒せるから楽しかったがストーリーが糞すぎた、主人公が全く主人公じゃないガンダムデスティニー状態だった。 ナンバリングタイトルが特に最近おかしい。〇〇は良いのに何でここは退化してんだってのが多い。新しい事しようとしてる反面、どこががおろそかになってる。
297 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 08:07:03 ID:ymSXha4X
>1に同意。 今のゲームは本当につまらない。 無駄に3Dにしても、操作性が悪くなるだけ。 昔のは反対にグラフィックに制限がある分、アイデアで勝負していた気がする。
>>285 >規制が厳しくなったせいかグロい場面や鬱なシーンも減って
吹雪御前惨殺シーンのことかーーーーーーー!!!
今までやったゲームで面白かったのは?と聞かれると SFCやGBの頃のゲームは幾つも頭に浮かんでくるんだが PSやPS2のゲームはなかなか浮かばない、PSよりPS2の方がより出てこない
300 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 09:09:49 ID:Vp+xpFCg
ついていけないってのは、難しいとかそういうことじゃなくて、好みの問題でさ。 昔風のゲームの方が好きだから、ファミコンとかのが良かったってだけで。 別に今のゲームが面白さで劣ってるとは思えない。 ファミコンの時代に今のレベルのゲーム出たらヤバイっしょ? 社会現象ってレベルじゃないよ。絶対。 俺もくにおとかやってなかったかもしれん。 まあとにかく、もうゲームが面白くないってことはさ 結局卒業の時期ってだけだと思うわけよ…
ゲームが面白くなくなったっていうか、 PS2くらいからグラばっか進化してやることは同じ・・・みたいで飽きてる奴が多いんだと思う で、そういう大人がDSやWiiに乗り換えてると
FC全盛期世代の人の大半は歳を重ね、ゲームへの関心が薄れたor飽きたのどっちかだろう。 平成生まれのゲーマーに、昔はこうこうこうで面白かったんだぞ〜なんて諭しても 「へぇ、でも今のゲームの方が全然楽しいよ?」と言われたら懐古派の人は反論できるのだろうか。 昔の思い出に浸るのも良いけど、戦わなきゃ現実と。
303 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 09:45:19 ID:iQPilhkF
グラフィックがどうかというより、その方向性が問題なのだと思う。 ほとんどの人は3Dよりも、モータルコンバットのような 実写取り込み方向への進化を求めていると思う。
友達数人でカカロット勝負してドカポンしてワギャン一機死に交代して ミニ四駆してカードダスしてドッヂボールしてカカロット勝負して なんか充実してたな毎日が…
305 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 10:04:59 ID:ymSXha4X
>>302 昔のゲームを知らないのに比べようがないだろう?
仮定で反論できるかといわれてもなあ。逆に昔のゲームのほうが面白いといわれたら、
なんて答えるの?
306 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 10:21:11 ID:DLl+gprC
>>302 ゴキブリGK乙
今のPSゲームが面白いという厨房、工房いないよ。
友達と話を合わせるために、もっているだけのお返事。
携帯で十分じゃん、とのお返事。
なるほど、と思った。
俺は2Dも3Dも昔のも今のもいけるクチなんで、 お互い完全否定の上で対立してる人見ると、なんだかな〜って感じだ
308 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 11:14:10 ID:dlY0yRV8
>>306 おれ高校生だけどPSゲーム面白いと思うよ
友達と話合わせるために金出してまでゲーム買うかよ。
どんだけ友達に飢えてんだよ
技術の進歩に対して クリエーターのセンスが追いついてないだけだと思うがな。 それなのに「あれは駄目だ。これも駄目だ。昔は良かった」 なんて言ってどーすんのかと。 SFC末期の閉塞感をまた味わいたいのかと。 「グラフィックは充分だ」なんて俺はまだお世辞にも言えない。
310 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 11:44:04 ID:+t66QbcE
>>302 ここは平成生まれの厨房に昔はよかったってアピールするスレじゃねーよ
開発者に向けてだ。スレタイ読んでこい!
ガキなんて関係ない
311 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 11:47:15 ID:p7IXsLlm
要はバランスの問題であって、 グラフィックを豪華にすればユーザがついてくるという発想から ゲーム性とそれに必要なグラフィックのバランスという形で開発リソースを振り分けなきゃねぇ。 とはいっても、分業体制が細かくなってしまった現状では、 ディレクターの才能しだいというところに行き着いちまうわけだが。
>>308 はあ、いきなりそんな口調ですかw
お里が知れるというものw
ゴキブリGKにふさわしい低脳っぷりですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 12:14:04 ID:dlY0yRV8
>>312 ゴキブリGKとか言うなよ。おれはWiiもPS3も欲しいし。
友達と話合わせるためにゲーム買う?
お前の周りはオタクだらけだな(笑)おれ友達同士でゲームの話なんてしないぞ
>>313 >おれ友達同士でゲームの話なんてしないぞ
で、2ちゃんで布教活動ですかwちなみに、そいつらが持っているのはPSP
DSの方が売れているのに、どうして?と聞いてみたときの返事w
PSPはヲタ専用機か、なるほど、なるほどw
流石にこのタイトルスレでGKなんていないと思うけど・・・オタがどうとか話が変だぞ。 豪華なスペックでアイデア重視のゲーム作って売りにくくなってるのはたしかだなぁ。
316 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 12:22:35 ID:16WvKkKw
317 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 12:23:11 ID:dlY0yRV8
>>314 >>306 の内容からPSゲームの話だと思ってたが。
PSP持つのは別にいいが、話合わせるために買うとか頭おかしいだろ。
俺のID調べてみろ。布教活動した覚えないぞ
勘違いしないでくれ
319 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 12:25:27 ID:81vp6T6E
320 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 12:51:31 ID:16WvKkKw
321 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 12:53:39 ID:j6sZeAqu
このスレ、オヤジ臭がするんですけど〜
322 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 13:00:53 ID:+t66QbcE
開発者が見てたらいいなぁ。二十歳越えたからあんまり夢中にならなくなったけど昔のドキドキをもう一度味わいたい。 一度クリアーしても何回もやりたいね
ドラクエ9もあんな中途半端な3Dにするぐらいだったら 2Dに戻してほしかった
324 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 13:37:23 ID:LEBMSU5k
ゲームに限った事じゃないな。文学でもそうだ。 今の芥川賞作品とかレベルが低すぎる。 綿谷理沙とか金原ひとみとか、一昔前なら芥川賞なんて取れるレベルじゃあない。 少女漫画と大して差が無い。その少女漫画も昔より質が落ちている。 名作といわれるロシア文学やフランス文学、ドイツ文学などと比べるまでもなく、 日本の三島や太宰、あるいは池澤夏樹、村上春樹あたりと比べても質がかなり落ちている。 音楽でもそうだ。90年代の音楽なんて詩の内容が心にまったく響かない。 俺自身、90年代の音楽を聴いて育ったが、今聞くと詩の内容は酷いのが多いなと感じる。 モーニング娘とかもう音楽じゃあない。 ゲームに限らず、どんどんと悪い方向に向かっている気がする。 内容よりも、今は見た目だけが重視されている時代なんだなと感じる。 ゲームも、見た目が悪ければどうプレイして面白いかに重点を置かざるを得ないが、 今は「どう?このグラフィックすごいでしょ?」こればっかり。まさにゲームのビジュアル系化だ。 もう駄目かもしれんね、なにもかも。
今のゲームにも良いところがあるのに良いところ探しもせず 歳不相応の汚い言葉で罵り全否定する事しか出来ない 頭の固い人間は昔のゲームだけやってればいいよ。 ところで史上最高のACTゲームはサンソフトのGimmick!だと思うがどうだろう
326 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 14:14:17 ID:o+1BYan+
1がつけたスレタイは極端だけど、だからこそこれだけレスが ついているってのもある。 昔のゲームが一番だとは思わないが、例えば少年ジャンプが頂点だった 時期は、ドラゴンボールとか北斗の拳、キンニクマンが流行っていた時期 である。ゲームをもっとも楽しんでいた世代が多分このジャンプ世代だと 思うけど、この世代が今のゲームをつまらないと言うのはある意味仕方ない。 強烈なヒーローが既に心に出来上がっていてそれを上回るヒーロが もう出てこないのだから。
漏れは360大好きなリアル派のゲーマーだが始めてやったのがFC、次にやったのがSFCだよ SFCはワギャンが好きだったなぁ(タイトル憶えてないけど首四つの鳥が出てくるやつ) 正直、懐古の人が最近のゲームはおもしろくない、て言ってるのは「昔のゲームとどれだけ符合するか」で見てるわけだから当然だと思う 昔のゲームを満点にしてそれから何点引けるか見てるわけだからね 世代や流れ・向き不向きというものがあると思うのよ 今の人たち(漏れもこっちに入るけどね)に昔のゲームをやらせておもしろいという保証はないしね でも結局、人間どちらもほしいんじゃないかな Wiiがかなり売れてるしね 漏れ個人としてはFC並の画質に戻るのは勘弁(SFCのドットはキレイだったから好きよ) 内容もミニゲームみたいで、じっくり腰を据えてやりたい自分には向かないと思う もしかしたら今画像主義の人も、次次次世代機とかになると「昔のゲームはよかった――」みたいに言いだすのかな
328 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 14:22:06 ID:LEBMSU5k
画質じゃないんだよな。根本的にゲーム操作などが変わってしまったのが問題。 超美麗なグラフィックで、1ステージ4面で、10ステージまであるゲームバランス最高の ドラキュラシリーズ出してくれたら絶対買う。もう3Dのドラキュラはいらない。
329 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 14:22:24 ID:o+1BYan+
画像が進化してキャラがより具体的になると、入り込めない、 逆にひいてしまうってのも原因の1つ。また、流行のメイク、髪型を 取り入れるため少し時代が変わると嫌悪を感じてしまう。 2頭身キャラのほうが自分でイメージをつくり上げることができて 楽しいのだ。
330 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 14:28:34 ID:LEBMSU5k
>>329 正直、あなたの意見もあると思う。飯野賢治が昔、人の想像力に勝るものはないと
言って画面のないゲーム出したけど、あれはそういう面では的を射ている。
NHKFMの文学をラジオドラマにしたものを聞いてごらん。頭の中で想像力が
膨らんできてすごく面白いから。特に画面がない分、ストーリー性に重点が置かれていて、
かなり質の良い作品をチョイスしているしね。
CGバリバリのハリウッド作品なんて内容はカスカスだってのが実感できるから。
ゲームの話に戻ると、昔はさ、本当に自分が冒険してたんだよな、ドラクエもFFも。
今はビジュアル系の格好をした他人の冒険を見せつけられている感じ。うんざりする。
331 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 14:31:11 ID:Rwr7u94E
むしろ画像等、表現の面では劇的に進化してきたけど 操作方法(というかインターフェイス)が根本的にFC時代から変わってないことが問題なんじゃ。 次世代とか言ってるゲーム機でも基本、FCのコントローラーにボタンが増え、形が変わっただけの マイナーチェンジだし。 そうなると、結局「画質だけ」ってことになるし、ゲーム自体飽きられてくるし 結局懐古主義みたいになって「昔のゲームがよかった」なんて言いだすのは当たり前。
完全にゲームは見る物になったもんね。昔は全てのジャンルで遊んでる感覚があったのに。このスレがきっかけで世の中の流れが変わらないかなー、有り得ないか(笑)
昔のゲームか 潜水艦ゲームやスタートレックはおもしろかった
334 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 14:46:28 ID:LEBMSU5k
もしさっき言ったNHKFMのラジオドラマを聴きたい人がいたら情報を書くから見てくれ。スレ違いですまないが。 基本的に放送は毎週土曜の夜10時から50分間。番組名はFMシアター。 ↓こういう作品を映像なしでラジオドラマとして放送している シリーズ・ドイツの現代文学 『黙って行かせて』原作:ヘルガ・シュナイダー あらすじ:「あなたを憎むことはできないわ。ただ愛せないだけ…。」娘が4歳の時、母は家を出た。 アウシュヴィッツで看守になるために。それから57年後、娘ヘルガは母と再会する。90歳を超えた母は、 ヒトラーへの敬愛もユダヤ人への憎しみもそのまま持ち続けていた・・・。「ナチ女」の娘であることを克服する ためだけではなく、歴史の真実に向き合おうために、徹底的に母の過去を追究する娘の勇気と切なさが熱く胸を打つ。
335 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 16:15:12 ID:JHIxAIJC
336 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 16:30:45 ID:LEBMSU5k
デスノートやハンターハンター、メジャー、結界師、最強の弟子ケンイチ などの今の漫画は昔と同じように楽しめるな。やはりゲームは懐古云々関係なく つまらなくなっている。FF12の画質をSFC並にし、SFCのFF5と比べれば 画質だけじゃなく、本質的にFFの面白さそのものが劣化しているのが分かると思う。
337 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 16:34:15 ID:uAct+GQE
懐古じゃなくて任豚だろ
338 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 16:55:21 ID:o+1BYan+
ゲームの時代はもう頂点を過ぎたってことでもある。 どんな娯楽でも頂点の時期はある。野球なら王、長島の時代である。 いくらこれから松井、松坂が頑張ってももう彼等を超えることは無理で ある。プロレスなら馬場、猪木の時代である。 ゲームはFF,ドラクエがSFC時代に恐らく頂点を向かえPS時代にその遺産 を継承し、PS2で全てを出し尽くしたのであろう。 任天堂はコントローラを変えたりDSで女の子と主婦層を取り入れることで 新しいゲームを開拓している。 その努力はすばらしくさすがに、ファミコンを世に出した会社である。 しかし、これらは根本的な改革をもたらすものではない。飽きられないよう に常に「変わる」のではなく飽きられることを恐れずに「変わらない」 意識を全面的に出せばそれが、1つの文化を生み出すのである。 相撲がそのいい例であろう。いま高校サッカーを日テレで放映しているが 一時流行の歌手を主題歌に採用していた時期があった。人気にかげりが でていたサッカーにテコを入れるためであろう。しかし、逆に人気は落ちてしまった。 今は、昔のままの主題歌をそのまま流している。 こういった、「変わらない」ことこそが逆説的であるが時代に対応する 重要な要素なのである。
339 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 16:58:25 ID:+t66QbcE
ドラクエ8は途中で辞めた。あの瞬間業界は終わったって思ったわ。ダサいパッケージ、「ためる」だけのシステムなのに各誌絶賛、業界を引っ張るソフトがあんな糞ゲームを出して、そして9はDS。無理矢理汚い3D。もう駄目。
>>338 の「ある」を「アル」に脳内変換するとちょっと面白いアル。
341 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 17:06:58 ID:o+1BYan+
ゲームってテレビゲームだけじゃないんだよね。 受験勉強もある意味でゲームなんだ。選択科目を選ぶことから 戦略は始まって、どこの学校が攻略しやすいかとか、どこをどう 加工して覚えるとか。数学なら知っている公式を組み合わせたり。 受験勉強とか資格の勉強をすることを厭わない人がゲームをすると TVゲームの主体性のなさに飽きて、すぐに離れてしまうんです。
342 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 17:11:06 ID:o+1BYan+
LEBMSU5k氏のようなラジオを楽しめるような人は、ある意味で もうTVゲームを楽しむ必要はないんです。こういった人は、 TVゲームを週刊誌みたいに時間を潰したり、くつろぐ時に ちょこっとやる感じで遊べばいい。
>>342 実際、そうなっていると思う。
最近は、ちょっとレースゲームやサッカーゲーム、電車でGOとか暇つぶしに
やるだけになってしまっている。
でも、大学生くらいになると、そんな人は多いと思う。
しかし、やはり熱中できるゲームもやりたいなあ。
子供の頃は、テレビゲームがなければ生きていけないと思うほどだったのに、
今は、半年くらいやらなくても全然大丈夫…。なにか一抹の寂しさを感じる。
345 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 20:30:56 ID:cjoXtaSX
大人になったっていうか飽きたんだろ
346 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 20:32:58 ID:gvprYe8i
>>ゲームの話に戻ると、昔はさ、本当に自分が冒険してたんだよな、ドラクエもFFも。 >>今はビジュアル系の格好をした他人の冒険を見せつけられている感じ。うんざりする。 すげええええ同意 レースゲーとかスポーツゲームとかは今の技術で面白くなってるんだけど ことRPGに関してはこの手のばっかりで辟易する 今洋ゲーとか受け入れられてるってのは かえって洋ゲーのほうが感情移入しやすいからかもしれないな
もともとRPGなんて紙とえんぴつとサイコロで十分なゲームなのに、 何をいまさらスペックが上がったからうんぬんとか言ってるんだ
348 :
名前は開発中のものです :2007/01/02(火) 23:06:41 ID:qQWI7R/2
バグには良いバグと悪いバグがある。良いバグはプレイヤーが支配できる。 悪いバグはプレイヤーを支配する。
350 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 00:07:27 ID:MiQ5O5vZ
良スレの予感。。。。
昔の作品は良い、と毎年忠臣蔵のリメイクを見せられてもいずれ人は飽きる。
昔のゲームって、どこまでを指すの? 定義がはっきりしないからいまいち話がかみ合ってない。
353 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 00:47:22 ID:PdddNifa
>348 スネークマンショー
354 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 00:48:56 ID:h2VWLT0U
FF6までは良かったとか言ってる奴って出てるハードがFC、SFCだからそう言ってるだけだろ
昔のゲームなら自分でつくれ
356 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 01:09:06 ID:MOVrRebN
昔のゲーム=ぼかし、モザイク 今のゲーム=モロ見え、高画質 昔=空想力 今=技術力 神ゲー ×誰もが万人におすすめ出来るゲーム 〇個人的に最高のゲーム
357 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 01:11:28 ID:FNXbzxHR
FC、SFC、PCエンジン、メガドライブ位が昔のゲームじゃないかな。ドット絵の時代。 サターンもよかった、ナイツとか最高。PSはFF7からおかしくなった。
359 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 02:05:00 ID:EhaR1lod
>>357 当時はユーザーみんなが受け入れていたのに、何がどうおかしくなったんだか分からん
話は変わるが、別スレでも言ったけどヴァルキリープロファイルや俺屍、PSまでのテイルズシリーズ、聖剣LOMをミリオンまでもっていけないのだから
「2Dやドットが良い!ポリゴンは糞」
なんて言う馬鹿は、まずソフトを新品で買うことから覚えろ。
メーカーの売り上げに貢献せずにメーカー叩くなんてわけ分からん。
360 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 02:12:36 ID:9Mw0kDi5
昔風のゲームはDSで継承してけばいいのでは、 個人的にはゲイングランド、ベルトルガーナイン 一万面とかそんなの出して欲しい。
361 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 03:15:45 ID:ZemASXQ8
みんながみんなDSみたいな携帯機でやりたいんじゃなくて 家庭でやりたい人、大勢いると思うんだけどさ…
昔のゲームっていうと、、、第四のユニットACT5か?最近だとやるドラ シリーズみたいなアニメーションアドベンチャー。話も良いし、短いか らやり直しも楽だ。 シューティングは音楽が良ければヨシ!過度のパワーアップはいらぬ。 ライザンバーは今思うと避けゲーの始まりだったのかも試練。昔も今も 良作多し。 音ゲーは昔も今も変わらず面白い。覚えゲーの部類だが熱くなれる。 シュミレーション(RPG含む)はあんま新化ないね。完成されたジャンル なのかな? アクションゲーム。最後の忍道とかアーマード・コアとか。駄作も多数 排出されたが、コンスタントに名作も出されている。 アドベンチャーは昔神宮寺三郎シリーズ今ToHeart等のギャルゲーへと 変貌をとげた。簡単操作で「○○萌え」と言っとけばいいので楽。 RPG。昔はよく死ぬスグ死ぬLv上がらねヒント無し。今は『有りもしない オリジナリティ』あふれるストーリー構成で死なないLv上げ楽ヒント有り すぎ。どっちもどっちだ。
今はパソコンの普及率が昔とは段違いだし、ケータイもあるんで コンシューマーソフトが売れなくなってるだけっしょ。
364 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 06:18:09 ID:wC+mT3AO
今のゲームは、グラ綺麗になったけど見づらくなったのが不満だなー。 整理されてないんじゃよー。 DQ5で障害物が透けて見え易くなったのなんかみると、 いいぞー、なんて思ったら他が追随しないしー。 RPGは俯瞰視点オンリーの方がいいなー。
×昔のゲームが一番良かった ○昔のゲームは良かった
366 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 06:39:39 ID:hsXZVZZ5
もお30代の意見はいいよ クソの役にもたたないから
Wii のバーチャルコンソールで昔のゲームやればいいじゃないか。
368 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 06:57:50 ID:FNXbzxHR
昔のゲームやりたいんじゃない 今のゲームを面白くしろと皆言いたい
ロープレならキャラは2Dがいい 背景は3Dで グランディアも2でフルポリゴンになったら全然面白くなくなった
370 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 10:03:39 ID:Bm1Pj4X5
なにげにこういうスレって伸びるな。 通りすがりの意見落としをなんだか必死な擁護派が叩くと言う。 何やってんの?
グラフィックが古臭いと金を出す気にはならない。 ゲームの内容とかは関係なくて、実際問題として俺らが金を出して買うかが問題なわけだ。
洋ゲーからも学ぶことは多いと思う。けど… 将来の発展のために今は縮む時期だと信じたい。 拝金主義のが嫌なら自分で作るしかないんだよな。XNAなりで。
グラフィクも最高で、操作してても面白くて、主人公に感情移入出来るゲームを 作ってくれれば良いんだよ。 それと、3D視点はもう飽きたから半減してくれ。
374 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 12:10:20 ID:MiQ5O5vZ
>グラフィクも最高で そんな必要全くない
FFとかムービー見せたいんなら、もうムービーアドベンチャー にすれば良いんじゃないか?今のFFはRPGとしてはクソなんだから。 ムービーとその合間に選択肢が出る。もうこれだけで良いじゃないか。 まあ、あの温かみの無い、人形みたいで気持ちが悪く、悪趣味なCGキャラのムービーアドベンチャー なんてやりたがる奴がいるかどうかは知らないが。
2Dも3Dもやり尽くした感あるし開発者も大変だろう
377 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 13:25:30 ID:cbxhsDuC
開発者は続編なんてどうせ滑るし考えなくていいから常に新しいアイデアの新作を作り続けてほしい
378 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 13:30:28 ID:hKe7pXq4
2Dはもうやることないだろうけど、3Dはまだまだこれから ハイデフ対応がまずあるし、Wiiなど全部3Dだろう。
新しいことしないと客は見向きしないんだから 開発者も大変だろう・・・ いくら昔のゲームがおもしろいからといっても見た目やシステムが 同じなら売れないからな
380 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 13:42:15 ID:pz1bdLxB
昔は バグあってもユーザーが寛大だったような…
381 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 14:12:38 ID:nJjims7W
RPGなんて、うちら30代しか買わないんだから、 そのニーズに答えてない3Dロープレは売れない。 ただ、FF、DQ、なんかは懐かしさで買うんで、 ナンバリングタイトルが増えるっと。 騙され続けて30代があまり買わなくなったんでミリオン出ない。 若い子は、ムービーゲー買ってやってください。 おいらは今、FPS以外楽しめるゲームが出るとは思えなくなってきてます。 HAROの方が、よほど昔のRPG的だよ。
グラフィックは必要なものといらないものがあるからなぁ アクションに関しては2Dよりも3Dになってからが断然面白くなった
383 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 14:30:42 ID:BIdxa8n0
まあ、価値観が同じような連中が集まったところで、最近のゲームでも良かったものを挙げていこうぜ。 ブライティス
スペースハリアーとかなにが面白いんだと思っていた自分には3Dはきつい。 正直、つまんない。2D、3D半々で出してくれ。
>>383 基準は聖剣4でOK?
それより良いか悪いかで。
技術の進歩のお陰で、昔から「やりたかった」けど 「出来なかった」アイディアが実現されてきている。 Wizardryの系列からダンジョンマスターが生まれたとき、そう感じた。 Diabloのときにも「これが出来るようになったか」と思った。 久々にこれを感じたのは、モンスターハンターだったなぁ。
だいたいどこのメーカーもプランナーがバカばっかりなんですよ。 だから結果的にグラフィックにしか力入れてないように見えてしまう。
388 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 14:58:03 ID:QEXYCPwt
★リア・ディゾン ほしのあき を超える ★究極の(萌えドル)誕生! ★大反響イラスト! (萌えドル)を評価してみてください ★電★ ★脳★ @ @ ★格★ ( Д )б <ド素人に見せる(萌えドル)は無え! ★闘★ Я R/ ★技★ ★界★ ↑を今すぐ・・・ググれ! ★(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック
超クソゲーの単行本でたけしの挑戦状の開発者へのインタビューをやってたけど たけしと打ち合わせしてたゲームは今で言うGTAみたいな自由度が高いゲームだったんだけど ファミコンではアレが限界だったみたいなことを言ってたのを思い出した
390 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 15:28:06 ID:BIdxa8n0
>>364 >DQ5で障害物が透けて見え易くなったのなんかみると
あれは、セガかどこかが特許持ってて、使うには特許料を払わなければいけないはず。
ダークメサイア
391 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 15:38:00 ID:BIdxa8n0
>>385 自分がいいと思ったゲームなら、何でも良いんじゃない?
人によって好みが違うだろうから、他の人の挙げたゲームを否定しない方向で。
価値観が同じような人が集まってるから、参考になると思ってね。
懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす ・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない ・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない ・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす ・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない ・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う ・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする ・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない ・なんでポケモンが出るまでGB市場が破滅状態にあったか考えろボケ! ・昔あれだけ楽しかったゲームを今やると、つまらないことに焦りを感じている。 ・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続 ・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲 ・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う ・自分が大人になった、またはゲームに飽きたのをゲームがつまらなくなったと勘違いしている。 ・極少数のムービーゲーをあたかも今のゲームの代表という口ぶり ・今のゲームのほうが昔のゲームより売れてることを知らない。 ・PCゲーのパクリ集大成だったFCのゲームを斬新なアイデアと信じている。 ・昔のゲームの良さが説明できない。「システムが」「世界観が」等の誤魔化しが得意 ・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている ・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する ・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き ・DQ3で感動?w逆転裁判3をやってみろ!(苦笑)
ゲーム画像主義者の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は絵じゃ〜」 などと独りよがりな理論を語りだす。 ・というか「ムービー、グラフィックが凄い→ゲーム性高い」という短絡思考しかできない。 ・自分たちのニーズがとっくに一般大衆に切り捨てられたという事実を認めようとしない。 ・頭が硬直しているので、2Dだと言うだけで嫌悪感を示す。 ・労力や難度は同じでもGC技術は褒めるがドット技術は貶す。 ・音数が多くてて覚えにくい複雑な曲→心に残る名曲。 ・最近の大作ゲームしか知らないくせに「過去のゲームはつまらない」などと平気で言う。 ・「ゲームに声が付くと進化、望む形になる」などと、いまだに何の根拠もなく言う。 ・画像重視のゲームをやたら美化するくせに良さが説明できず「雰囲気が」「世界観が」「スペックがある」としか言えない。 ・「最近のゲームをやっている人はみんな昔のゲームは糞だと思っている」と、本気で思っている。 ・攻略本やネットを駆使してクリアした後「過去のゲームはダルすぎる」などと言う。 ・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばし。画像のみを重視しそれを武勇伝のように語る。 ・DQ2のロンダルギアやFF3のラストダンジョンのような「自分が理不尽と感じる物を」でしかないものを 「あんなものあるだけ無駄と」と豪語する。 ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考。 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き。
>>386 ダンジョンマスターってフロッピー1枚だったね
>>394 懐かしいねぇ。もん・ふる・いる!
ファイアーボール罠から逃げ惑う日々…。
あの頃のPCでは、あれが限界だった一人称視点アクションも、
今じゃ物理シミュレーションしながらの大画面表示。良い時代ですなぁ。
軽い皮肉のつもりだったのに
397 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:29:27 ID:FH5GCjUE
>>393 グラフィク、ムービーが凄いとゲーム性高いなんて言ってる奴なんていたか?
かなり当てはまらないこと書いてる気がするが…
思うんだが、3DCG表現が悪いんだと思うんだ。 なんというか、普通のアニメーションに比べて温かみを感じないと思わないか? FFのキャラは確かにリアルになった。しかしあれが魅力的に見えるか? なにか、人間の形をした奇妙な操り人形にしか見えなくて、気持ちが悪い。 普通のアニメーションの方がどれだけ温かみがあり、キャラクターに魅力があったか。 例えば、ジブリの「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」が全部3DCGでリメイク されたとして、人気が出ると思うか?恐らくとても気持ちが悪い代物にしかならないと思うんだ。 実際、以前トランスフォーマーかなんかでフル3DCGアニメーションがあったが、あれは気持ちが悪かった。 ディズニー作品なんかはまだコミカルなキャラクターだから良いが、リアルなFFなんかでそれを やったら気持ちが悪いのは誰の目にも明らかだ。 子供に人気の、名探偵コナンやドラえもんがフル3DCGアニメーションになったら、恐らく半年持たずに終了 すると思うんだ。 昔が良い、今が良いとかではなくて、表現の方法の問題だと思うんだ。正直、今のFFは奇妙で気持ちが悪い。
399 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:35:52 ID:FH5GCjUE
これは俺だけなのかな? リアルの女優さんなんかが笑ったり、アニメ・漫画の女の子が笑ったりすると可愛いが、 フル3DCGアニメーションの女の子が笑ったりすると、気味が悪くてぞっとするんだ。 なにか魂の入っていない人形が突然ニヤリと笑ったみたいで寒気がする…。
401 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:39:44 ID:cbxhsDuC
はまったゲーム FC…ワイワイワールド、ロックマン、バルーンファイト、ドラクエ4 SFC…題名忘れたけど海のミジンコから人間まで進化していくゲーム、クロノトリガー、天外魔境ZERO PS…FF7 SS…NIGHTS 64…どうぶつの森 DS…逆転裁判 PS2…なし
>>401 46億年物語、だっけか?<題名忘れたけど海のミジンコから人間まで進化していくゲーム
ちなみに元々はエニックスのパソゲーだったんだが、スーファミ移植でシステムの
大改変が行われてパソゲー版知ってる連中は愕然としたもんだw
403 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:42:37 ID:zRA/jFuU
昔のゲームがよかったわけではなく、昔は子供だったからよく感じるだけ。 今ファミコンやっても、最初は懐かしくて楽しく感じるが、 大人になってしまったせいか飽きが来るよ。 PS3を批判してる馬鹿が多いけど、 リアルを追求したゲームをすることも長年の夢じゃないか?
>>401 題名忘れたけど海のミジンコから人間まで進化していくゲーム
↑はシムアースだろう。
みんなは、FF7ACが楽しいと思ったか?古臭いジブリの「風の谷のナウシカ」なんか
よりキャラが魅力的で名作だと思ったか。俺は店頭でみただけで気味が悪かったよ。
もしアレをテレビの映画枠で流しても、視聴率取れないだろうなと思った。
FFオタの腐女子しか買わないだろうなと感じた。
「ホタルの墓」が、あのようなフル3DCGアニメーションだったら気味が悪くて誰も感動しなかっただろう。
>>402 ああ、46億年物語かもしれないな。すまない。
>>403 46億年物語だー、ありがとう。進化の過程が凄かったんだけどパソコンにもあったんだw
やっぱPS2って過去のソフトの続編ばっかでオリジナルまでははまらなかったんだよな。
>>403 昔のゲームが面白かったって人は今のゲームも当然やってるが
時々昔のゲーム引っ張り出してきてやり返してみると
やっぱり昔のゲームの方が面白いの多いな
ってことで昔のゲームの方がよかったって言ってると思うんだが
408 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:49:10 ID:FH5GCjUE
>>408 で、どう感じた?
こんご日本のアニメもみんなああなって欲しいと感じたか?
ジブリの絵柄は古臭いから、今後はフル3DCGアニメーションにしてくれよって思ったか?
俺はごめんだし、そうなったらジブリ映画などもう見ないだろう。
410 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:55:46 ID:FH5GCjUE
>>409 ジブリはジブリで畑違いだよ
どっちもそれぞれの方向で進歩すればいい
411 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:57:16 ID:XqmroFLP
>>403 FCじゃないけど、最近昔のゲームやってるけど、充分面白いよ。
412 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 16:57:49 ID:zRA/jFuU
407 昔のゲームをやって面白く感じるのは、 思い出があるからだと思う
>>410 俺は、ゲームも同じだと思うんだ。
つまり、あなたのように、ああいったフル3DCGアニメーションが好きな人は、今のゲームを、今のFFを楽しめば良い。
しかし、そうじゃない人もいるんだ。それを分かって欲しい。
ゲームも、2Dがまた違った方向性で進歩しても良いと思うし、そうあるべきなんだ。
今は、据え置きはほとんど3Dだ。ロボットなどは良いが、人間などは気味が悪くて仕方ない。
こういった俺らの意見を、懐古厨などという冷たい突き放した表現で一蹴しないで欲しい。
懐古厨って言葉、俺も嫌いだなぁ。使ってる奴はリア厨なんだろうけど。
415 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 17:08:25 ID:zRA/jFuU
413 アニメとゲームは違うと思う ジャンルによっても違う サッカーやレースゲームのリアルの追求は悪くないと思う 面白さがなくなってはいけないが FFは9や10ぐらいキャラクターの顔がはっきりしたほうがいいな
俺が思うに現代をモチーフにしたRPG出せば大ヒット間違いなしだと思うんだよね。
3Dの顔が気色悪いのは、まだまだ技術が未熟だから。 人に描けてCGで描けないなんて状態こそ、まだ進化の余地が あることを証明しているようなもの。 まだまだ先は長い。 PS3程度、過渡期の始まりにすぎない。
>>416 メガテンがFC時代から頑張ってますが中堅止まりです
419 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 17:12:33 ID:zRA/jFuU
懐古厨もリア厨も相手を完全否定してる奴がダメだろ?
今の10代はどうなのか知らないが、 子供の頃好きだった「不思議の海のナディア」や「ロミオの青い空」なんかが フル3DCGアニメーションだったらまったく心に残らなかったと思う。 これは個人的な意見だ。 「不思議の海のナディア」や「ロミオの青い空」がFF7ACみたいなフル3DCGアニメーション になった方がより感動できるよって人もいるのかも知れない。でも、俺は無理なんだ。 同調してくれる人はいないかも知れないが。
421 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 17:15:59 ID:cbxhsDuC
最近のゲームには温かみが感じられないって事かな。昔にあって今ないもの。
422 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 17:16:36 ID:bZEHYNb5
昔のゲームが良かったのは分かるが進歩しないのも嫌だ
俺もたいがい懐古主義だがPS2にも面白いゲームはたくさんあった。それを否定するつもりはない。
>>417 いやそれは違うと思う。本当は現実の人物じゃないCGがもっとリアルになった方がより
気味が悪い。これは偽モノだよってなにか脳が警告を発するんだ。
逆に、ディズニーみたいにコミカルにしてくれれば、まだそういうものなんだと許せる。
アメリカのハリウッド映画が、人物からなにからすべて超リアルなフル3DCGになって、それで
タイタニックとか作ったとして感動できるだろうか?俺は逆に気味が悪い。
俺の好きなシェンムーなんかは2Dだったらキャラクターの「いい顔」が薄くなると思う
結局ゲームによりけりか てか ID:zRA/jFuUが冷静すぎてワラタw ほとんど同意
427 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 17:26:59 ID:FH5GCjUE
バーチャファイターがアニメになったことあったよな あれはかなり見れたものじゃない気がすりが
俺としては、ムービーシーンをリアルにするなら、背景や怪物などはCGで良いが、人物は本物を使って 欲しい。とくにムービーシーンなどを多用するゲームは。それが駄目ならアニメか、 ムービー自体なしにして欲しい。 格闘ゲームやサッカーゲームなんかは良いよ。別に格闘やサッカーを楽しむだけだから。 まあ、個人的な意見だよ。10代は同調してくれないだろうね。
つか今までゲームなんて腐るほど出てるし、それを全部やってないし出来ないだろ。数あるソフトから何本やって言ってるんだ? 情報集めたりして自分でおもしろいやつ探せよ。
>>429 ほとんどの人はFFやDQなんかの大作しかやらないだろう
その大作ゲームの質が落ちてきてるからこうゆうスレが建つわけ
>>424 リアルを追求するのを至上とは言ってない。
芸術的な観点、そして記号的な観点など、
画には様々な役割がある。
アニメでは、天才手塚治虫がこれを具象化し手法を作った。
CGはまだ写実から卒業できていない。未熟。
>>431 そうだね、ある画家さんが、見た目のリアルさを追求するなら写真でもみれば良いじゃないかと
言っていた。まさにその通りなんだ。
絵は、写真の誕生によって、その存続の危機に立たされたが、見た目のリアルさではなく、
風景などを画家さんが、自らの心の目を通して具象化する事で生き残ったと思う。
アニメや漫画もそうだ。写実的な漫画やアニメより、漫画として、アニメとして、どうキャラの
個性を生かしていけるか、視聴者が良いと思ってくれるかという視点で作られている。
所詮、リアルさだけを追求しているCGは発展途上なのだろう。
懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす ・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない ・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない ・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす ・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない ・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う ・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする ・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない ・なんでポケモンが出るまでGB市場が破滅状態にあったか考えろボケ! ・昔あれだけ楽しかったゲームを今やると、つまらないことに焦りを感じている。 ・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続 ・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲 ・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う ・自分が大人になった、またはゲームに飽きたのをゲームがつまらなくなったと勘違いしている。 ・極少数のムービーゲーをあたかも今のゲームの代表という口ぶり ・今のゲームのほうが昔のゲームより売れてることを知らない。 ・PCゲーのパクリ集大成だったFCのゲームを斬新なアイデアと信じている。 ・昔のゲームの良さが説明できない。「システムが」「世界観が」等の誤魔化しが得意 ・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている ・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する ・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き ・DQ3で感動?w逆転裁判3をやってみろ!(苦笑)
434 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 17:47:11 ID:bCHmK2P1
ttp://top100.ign.com/2006/001-010.html 海外の大手ゲームサイトIGN2006年名作ランキング
1位 ゼルダの伝説 時のオカリナ nintendo64 任天堂
2位 クロノトリガー SFC スクウェア
3位 バイオハザード4 GC&PS2 カプコン
4位 スーパーメトロイド SFC 任天堂
5位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース SFC 任天堂
6位 ソウルキャリバー ドリームキャスト ナムコ
7位 ゴールデンアイ007 nintendo64 Rare
8位 ファイナルファンタジー3(日本版のFF6の事) SFC スクウェア
9位 メタルギアソリッド PS コナミ
10位 メタルギアソリッド3 PS2 コナミ
435 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 17:48:37 ID:FH5GCjUE
>>432 マットリックスとかハリウッド映画のほとんどはリアルでできないことをCGで表現してるわけだが…
>>435 うん、だからね。背景や怪物などはCGで構わないんだ。
しかし、人物がCGだと気味が悪いんだ。FFのキャラとか本当に気色悪い。
もしマトリックスも人物までCGだったら大コケしただろう。FFの映画みたいに。
それと、リアルさだけを追求していけば、CGは単なる映画やなにかの補助的要素 としての発展しか見込めないと思う。 それ自身としての芸術的存在価値を見出す事は出来ないだろう。
3Dで人物の情緒を表現するなんて馬鹿げてるかもしれないが 評価はともかくチャレンジする姿勢は好きだ。
「ファインディング・ニモ」、「Mr.インクレディブル」などは、FFのように リアルさを追求するのではなく、CGとしての良さ、面白さを引き出そうとしている。 ああいうのを見ると、アメリカの方が上だなと思ってしまう。 日本のFFなどはまだまだ低次な存在だと感じてしまう。 気味の悪いリアルCGアニメを作って悦に入っているんだから、どうしようもないな。
440 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:02:15 ID:bCHmK2P1
【Gamespy: Game of the Year】
http://goty.gamespy.com/2006/overall/index15.html Overall Top 10 Games of the Year
1. The Legend of Zelda: Twilight Princess (Wii)
2. Company of Heroes (PC)
3. Final Fantasy XII (PS2)
4. Gears of War (Xbox 360)
5. Okami (PS2)
6. Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas (Xbox 360)
7. Guitar Hero II (PS2)
8. The Elder Scrolls IV: Oblivion (PC)
9. Half-Life 2: Episode One (PC)
10.Viva Pinata (Xbox 360)
441 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:02:18 ID:x72dvrTR
>>435 横からあまり流れを読まずに失礼するけど(だからおかしな事をいってるかもだけど)
映画などは真実リアルであるより、そのマトリックスで見られる様な、仮想を無理なく
破綻無く表現するのにCG技術がつかわれてきたよね。
つまりありえない事柄をありえる!というリアルじゃないリアル。表現としてのリアルに
こだわってきた。
翻って日本のゲーム業界のリアル志向はどうにもそうじゃないような気がする。
単に表層のリアルさ。材質が分るような絵としてのリアルさ。ゲーム中のNPCがゲームルールとは
関係なしに、ふっとタバコなんかを吸ったりするような、現実をそのままモニターの中に再現しよう
という流れに嵌ってるような気がするんだ。
逆に、例えるならマリオのジャンプ力のようなものはどんどん切り捨てられてゆく。
もしこれがハリウッドのやりかたならどうだろう?
マリオのジャンプ力をそれが自然であるかのように、いろんな要素でまわりを固めて表現しようと
するんじゃないか?マトリックスのように。
自分の憂えるのはそれなんだ。業界全体が「映画的、映画的」と連呼してるのに、全く逆の方向に
行ってしまっている。
442 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:03:31 ID:bCHmK2P1
Gamer's Choice
ユーザ投票によるTop 10。
http://goty.gamespy.com/2006/gamerschoice/index18.html Gamers' Choice PS2 :2343 Total Votes (得票率)
1. Final Fantasy XII (28%)
2. Guitar Hero II (14%)
3. Okami 12%
4. Metal Gear Solid 3: Subsistence (7%)
5. Kingdom Hearts II (6%)
6. Bully (5%)
7. LEGO Star Wars II: The Original Trilogy (3%)
8. Call of Duty 3 (2%)
9. Devil May Cry 3: Dante's Awakening Special Edition (2%)
10.Scarface: The World is Yours (2%)
アニヲタとゲーヲタが混じってきたことが最大の癌だと思うんだが
ダンマスは自分の成長を実感できた。称号がマスターになった時は嬉しかった。 どうも和製PRGだとその辺が淡白。はて、どこが違うんだろ。
445 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:11:59 ID:BIdxa8n0
リアルさを追求する方向は、それはそれでいいが、画「だけ」リアルさを追求してるのが、アンバランスには感じる。 実在感を感じないんだよね。 ダンジョンマスターなんかは、リアルさによって、ダンジョンの怖さ、閉塞間などを良く出している。 ダンジョンに入ったら、威勢のいい系の音楽がジャカジャカ鳴って、ど派手に敵を倒していくようなRPGは、画をリアルにすると世界観の統一性がない。 ゲーム性でいうと、複雑なゲームは、画面をシンプルにしたほうがいいし、画面が凝ったゲームは、ゲーム自体をシンプルにしたほうがいい。 ちなみに、比較で色々出ているが、個人的には、ジブリもディズニーも、ナディアも気持ち悪い。
446 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:19:45 ID:x72dvrTR
>>445 うん、そういうこと。
仮想としてのリアルがないがしろにされてる。
かわりに誰も見ない・見れないモデルの裏側にまでテクスチャにこだわる。
或いは物理演算で唯ひたすら現実的な重力の再現だけに邁進する。
それが今の日本ゲーム業界。
これは随分歪んでる流れだと思う。
すくなくともエンターテイナーの姿勢じゃない。
同じ表現者でも芸術家になりたがってる気がするんだ。
ゲームにしろ、CGアニメにしろ、日本はアメリカの後塵を拝しているよ。 3DでもGTAとかはクソ面白いし、「ファインディング・ニモ」「Mr.インクレディブル」 などは、CGアニメの良さをよく生かして良作に仕上がっている。これに比べてFFの映画の酷さといったら…。 日本の3Dゲームもつまらんの多いしな。 また、2Dだってそれ特有の良さがあるんだから、それも切るなよなあ…。
448 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:22:26 ID:bCHmK2P1
【Gamasutra's Quantum Leap Awards: Most Important Games, 2006】
http://www.gamasutra.com/features/20061220/cifaldi_01.shtml ゲーム業界のプロ、教育者、生徒たちに対する、以下の設問の投票結果:
Q: 2006年、ゲーム業界のイノベーションと到達水準の向上に、最も寄与したゲームは?
1. Wii Sports (Wii) by Nintendo
2. The Legend of Zelda: Twilight Princess (Wii, Gamecube) by Nintendo
3. Gears of War (Xbox 360) by Epic
4. Okami (PlayStation 2) by Capcom
5. Elite Beat Agents (Nintendo DS) by Nintendo
449 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:23:56 ID:cbxhsDuC
今の開発者はユーザーを楽しませる事を忘れてしまってると思う。 俺たち(の表現、再現力)すげーだろ しか伝わらない。 改めて今任天堂がしてる事は凄いと思う。今にソニーは撤退するよ
ドラクエ9もあんなガビガビの3Dにするくらいだったら2Dにしろと
Okamiは良いらしいね、やった事ないけど、ぜひやってみたい。 今後のゲーム業界の方向性を考える上で良いゲームだと思う。 あと、任天堂は日本のメーカーで一番ゲームを分かっている。 俺もそろそろ任天堂に乗り換えるつもりだ。もうソニーとはさよならだ。
PS3とか完全にニーズ無視したオナニーになってるからな
453 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:29:38 ID:9Mw0kDi5
そうかなあ。俺、任天堂のハードずっと買ってきたが、 今回はやめたよ。 もう日本の会社ダメだよ、唯一カプコンだけはいいと思うけど。
なんというか、「Mr.インクレディブル」とかとFF13の映像を比べると、 前者は、視聴者を楽しませようとしている。そういった意気込みがすごく伝わってくる。 後者のFFは、ナルシスティックで気味が悪い。人を楽しませようという意気込みが感じられない。 ナルシストな人間が作った、自己満足としか感じない。もうFFは一度死んだほうが良い。
任天堂さんの方向は、あれはあれで良いと思う。 ただ、あれでは自分は対象とされてないな、と感じた。 任天堂さんが想定する客に、自分は含まれない。 ゲームとは、シンプルであることを否定しないだけでなく、 同時に複雑難解なものも許容するものだと信じる。
456 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:32:54 ID:bCHmK2P1
FFはとっくに死んでるけどな PSからのFFはFFってつけただけの別のゲーム
任天堂はゼルダのような非日常的なソフトより 脳トレのような日常に関係するソフトに力を入れるって明言してるからなあ
459 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:34:43 ID:bCHmK2P1
>>458 両方に力入れるって名言してるよ
任天堂のHP見てみ
>>457 でも売れちゃってるからなぁ・・・
まだ商品価値があるからそうゆう意味では死んでない
461 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:36:55 ID:bCHmK2P1
北米で150万売れたね、FF12
今のFFを買っている層は、ビジュアル系バンドサイコーとか言っていた層だろう。 普通の人は買わないし、買っても、過去の呪縛からまだ解き放たれていない人。 そしてそういう人は、買ってしまった後で、また駄目だと文句を言う。
>>461 なぜか評価も高いんだよね
日本とバージョン違うのかな
売れれば良いものだという発想は捨てたほうが良いな。 モーニング娘の歌が爆発的に売れたとしても、素晴らしい歌ではないのだから。
465 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:40:46 ID:bCHmK2P1
Gamer's Choice
ユーザ投票によるTop 10です。
http://goty.gamespy.com/2006/gamerschoice/index18.html Gamers' Choice PS2 :2343 Total Votes (得票率)
1. Final Fantasy XII (28%)
2. Guitar Hero II (14%)
3. Okami 12%
4. Metal Gear Solid 3: Subsistence (7%)
5. Kingdom Hearts II (6%)
6. Bully (5%)
7. LEGO Star Wars II: The Original Trilogy (3%)
8. Call of Duty 3 (2%)
9. Devil May Cry 3: Dante's Awakening Special Edition (2%)
10.Scarface: The World is Yours (2%)
466 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:42:56 ID:aSGmP408
凄い売れ行きだね
アメリカにも腐女子やオタは多いんだろう。ビジュアル系バンドのCDが売れていたのと同じ現象さ。 アメリカの人口は日本の2倍以上いるしな。 とにかく純粋にRPGを楽しみたい人には今のFFはクソだ。
468 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 18:46:00 ID:bCHmK2P1
【Gamespy: Game of the Year】
http://goty.gamespy.com/2006/overall/index15.html Overall Top 10 Games of the Year
1. The Legend of Zelda: Twilight Princess (Wii)
2. Company of Heroes (PC)
3. Final Fantasy XII (PS2)
4. Gears of War (Xbox 360)
5. Okami (PS2)
6. Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas (Xbox 360)
7. Guitar Hero II (PS2)
8. The Elder Scrolls IV: Oblivion (PC)
9. Half-Life 2: Episode One (PC)
10.Viva Pinata (Xbox 360)
懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす ・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない ・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない ・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす ・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない ・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う ・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする ・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない ・なんでポケモンが出るまでGB市場が破滅状態にあったか考えろボケ! ・昔あれだけ楽しかったゲームを今やると、つまらないことに焦りを感じている。 ・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続 ・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲 ・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う ・自分が大人になった、またはゲームに飽きたのをゲームがつまらなくなったと勘違いしている。 ・極少数のムービーゲーをあたかも今のゲームの代表という口ぶり ・今のゲームのほうが昔のゲームより売れてることを知らない。 ・PCゲーのパクリ集大成だったFCのゲームを斬新なアイデアと信じている。 ・昔のゲームの良さが説明できない。「システムが」「世界観が」等の誤魔化しが得意 ・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている ・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する ・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き ・DQ3で感動?w逆転裁判3をやってみろ!(苦笑)
470 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 19:29:56 ID:FNXbzxHR
↑必死やね
ゲームの世界感を大切にしてるといえば、風のクロノアが良かったな。 言葉の内容はわからなかったが、何を言いたいのかは伝わってくる。 世界観の無さといったらFFの右に出る物はないな。科学も魔法も神様 も何でもござれ。困ったら神様オチにすればいいんだもの…。
ボクシングを見ながら、FFの売り上げ本数もちょっと調べてみた。 ファイナルファンタジー7 売上本数 日本国内合計:約326万本 ファイナルファンタジー8 日本国内:約369万本 ファイナルファンタジー12 売上本数 日本国内:約238万本 なんか売り上げ落ちているね。日本のファンにはもうFF飽きられてきたんじゃない? 特に昔からのファンには。これはPS3の売り上げを牽引するソフトにはならないかもね。
昔のゲームが良かったって言うとすぐ「懐古だ」って決め付ける人の方が 「現在」にとらわれてる気がする。思い出とか抜きにしても昔のゲームの 方がおもしろいの多かったよ。今も勿論良いゲームはたくさんある。 しかし個性が無くネタにもならないつまらないゲームが増えたのは確かだと思う。
昔のゲームはパクリだらけ。2番煎じだらけ。 マリオが登場してどれだけ同じようなアクションゲームが出たよ。 昔のゲームは今のゲームで言えばパワプロとかのミニゲーム。
475 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 20:03:20 ID:x72dvrTR
FFは残念ながら若い子にも飽きられてるね。 だってグラフィックは兎も角として、システムとしてのFF的内容は他のゲームでも 十分楽しめるから、わざわざFFに限る必要がないわけ。 その上、家に帰ってとりあえずモニターの前でずっとゲームっていう子も少なくなった。 携帯電話のサービスと携帯ゲーム機によってね。 トモダチと会話したり遊びにいきながらソレしたほうが楽しいからね。 ちなみにコンテンツとして人気のあるのは「懐古的」昔のゲーム。 分りやすいルールと認識しやすい画面がその秘密みたいだ。 最近はドット絵も「カッコイイ」ってファッション的な見方をするらしいね。
もうビジュアル系バンドも流行ってないしなあ。いつまでやるんだ、FFのビジュアル系路線…
今さ、天野喜孝と野村哲也の絵を比べたが、天野喜孝は一見綺麗でビジュアル系的な絵なんだが、 深みと味わいが全然違うな。天野喜孝の絵は芸術性すら感じさせるかなりカッコいい絵。 野村哲也の絵は、オタ臭さしか感じない同人誌レベル。消えてくれ。
自称世界の天野は世界でズッコケ。 井の中の蛙。二度とゲーム業界に首突っ込むな
今のゲームって当時に比べたら、グラフィックも音もいいものになったし
キャラクターの動作だって、走ることもままならなかったときと比べたら
そりゃあ向上したし、面白くなってるはずだとは思うんだ。
だけどそれでも俺は今のゲームが昔のゲームと比較して面白いって感じがしない。
それはストーリーがだめなのか?キャラクターがだめなのか?
はたまたシステムがだめなのか?で決まるんだろうけど、このどれもが
かけている気がする。あ、逆転裁判3はやったけど面白かった。
>>474 二番煎じなのも多いかも知れないけど、どれも微妙に独特な動きがあったりして
面白かったりする。中にはマリオを別なキャラに見立てたようなのもあったけど。
いや、天野喜孝の方が全然良いよ。 野村哲也の絵はほんとキモィ。同人誌でもやってろよって思うわ。芸術的センスゼロだろ、こいつはさすがに。
昔のゲームって糞つまんねぇ。 ロードランナーとか10分で飽きたよ。アイスクライマーはマジでカス。 他のアクションもカス。総じてカス
482 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 20:21:49 ID:gTI8mPy/
>>474 今のゲームが面白いわけでも二番煎じじゃないわけでもないけどな。
昔のゲームはやったもん勝ち。 それもカス。それすらできなかったカス。 2匹のドジョウを狙ってわけのわからんゲーム企業でもなんでもない会社が 糞ゲー連発。アタリショック状態。カスカス
正直言えば、昔のゲームにもつまらないものはあったよ沢山。 でも面白いものもまた沢山あったんだ。
野村はほんと酷いね。あいつがしゃしゃりでてからFFダメになった。 12は賛否両論で完成度は高くなかったが個人的に評価したい。 「新しいことやるぞ」って意志があった。シビアな戦闘や広大なフィールドは 冒険を強く感じさせてくれた。それが13になると元通り・・・。 グラフィックはもういい。中身で勝負してほしい。 あとデュープリズムとか、ああいった良質な佳作も大事にしてほしい。
>>485 俺も、野村の絵には吐き気がする。はっきり言って芸術的なセンスはゼロだと思う。
昔のFFは、天野喜孝の絵も魅力の一つにあったんだと思う。
あの頃、アニメチックな絵に混じって、異彩を放ってたからな、FFの絵は。
FF12はやってないから良く分からない。
それから、よく懐古厨云々言う人がいるが、逆に大人になれば楽しめないようなジャンルで
あれば、テレビゲームなどというものは、小説や、映画、漫画などと比べ、よっぽど低次なモノという
事になってしまう。俺はそう思いたくはないな。もっとやり方によって大人も十分楽しめるようになるはずだ。
487 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 20:52:08 ID:BIdxa8n0
うーん。 ことFFに関して言えば、1の頃からダメゲーだったと思うよ。 人気だけはあったけれど。
>>1 >>頭が良いだけのガリ勉野郎の作るバグだらけの何も面白くないゲームはもう沢山。
頭が良いだけのガリ勉野郎がゲームを作る気になるのか。頭が良いのにバグだらけなんてあるのだろうか。
そして何も面白くないゲームなど存在するのか。この3点を見直すのだ。
>>484 >>でも面白いものもまた沢山あったんだ。
面白いのなんて年に10本前後あれば十分だろ。その面白いのに当たるかは確率の問題。
正直運が悪いのでは?今のゲームだって面白いのは沢山ある。全部はプレイできねえ。
挑戦して失敗したなら笑ってやる だが、保守でクソゲーじゃ救いようがない
490 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 21:04:55 ID:FNXbzxHR
>>1 の頭の良いがり勉野郎ってカルドの事じゃね?
DSぷよぷよにしてもバグで回収だし今何か業界が凄いおかしい。正直へぼい。
最近カプコンと任天堂は頑張ってると思う。SQUAREはもう駄目。世代交代して駄目になった。セガも駄目だな。俺アンチでも任天堂の信者でもないけどPS3は一度痛い目を見て欲しいと思ってる。
PS3はブルーレイじゃなくてHDDVDにすればよかったのに。
正直言って野村の絵は、代アニの生徒作品と言われても、 なんら驚かないくらい無個性で、ただ流行を追っているだけのつまらない絵。
492 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 21:19:22 ID:e3xyMikH
ただ流行に流される一般消費者に受ける為につくってるのがFFですよ? 1から12までみ〜んなマニアックなゲーマーからみたら絵だけのクソゲーです。 今のFFがダメにおもえるのは一般オタのおまえらが年くったからに過ぎません
野村が全部美形キャラにしちまったんだっけ? 味方は全部美形。敵キャラも全部美形。オヤジも子供も全部美形。 FFの世界から置いてかれ、モニターの前でポツーンとコントローラー を握る俺。 「何コレ?」
>>493 それもあるけど、キャラに人間臭さっていうか
生活感みたいなもんがないんだよな
ただかっこよく、その役を演じてるだけって感じで、
普段どんな生活してんだよみたいな
>>493-494 絵に個性も無い、情緒もない、人間味もない、魅力も無い、幻想的な感じもしない、
妖しさも無い、無い無いづくしだよ…。
あいつがFFの世界を全部台無しにした。ゲームとしては別だが、世界観的には2が俺は一番好きだ。
496 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 21:50:05 ID:wR2qC7Oe
汚ねーポリゴンにする位なら2Dの方が良いよね。
みんなゲームが好きなんだな。 それでいいじゃん。
498 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 21:55:05 ID:RXLkIONh
俺もUが好き。ヨーゼフ、ミンウがかっこよかった、あの生き様に乾杯。 感服致しました。
俺昔からFFでは2が一番好きって言い続けてるんだけど、その度に罵倒されてきたぞ 世間的にはゲームとしての完成度の高まった3とか音楽が劇的に変わった4を誉めるのが正しいらしいよ 4なんか明らかにゲームとして終わってたと思うけどな
500 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 22:06:52 ID:1l/1SeNj
>>499 俺は素直に好きなのはFFVだけどミンウには頭があがりません。
>>489 2は難しいからね。システムもちょっと他の作品と違うし。でも、世界観は一番好き。
ゲームとしては3が一番面白いかな。7とかは、世界観が死んで良いくらいクソ。
すまん、501は499さんへのレスだ。
503 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 22:21:26 ID:K3WBy+R0
FFはもう別の物 中身は野村によって入れ替えられてしまった もう戻ることは出来ない 凄まじい物語に腹を押さえて笑うしかない 不気味なファッションセンスに カッコイイネと諦めの文句を言うしかない もうクリスタルに輝きは戻ってこない 失われた4人の戦士の復活は無いのだから・・・
504 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 22:26:53 ID:FNXbzxHR
やっぱり業界の動きはFFで計れるんだな。 有名クリエーターが皆独立してるからな、この先どうなるんだろ
>>503 FFクラシカルシリーズとかって感じで、FF2みたいな世界観で、
天野喜孝の絵で、脚本もFF2時代の人使って、世界観を壊さない感じで、
FF3〜6あたりのシステムの良さも取り入れた20歳代以上を対象にしたシリーズが
出る事に期待する。
FF7の路線に移って10年、おかげで市場は世界に広がり倍以上になった。 もう止めるわけないんだからいい加減諦めて他のゲームに 期待すりゃ良いじゃないか。
>>505 寺田再登板はありえんだろ。
なにしろDSFF3なんか脚本使い回しなのに、OPクレジットで表記すらない有様。
寺田自身、自分の著書でスクウェアの使い捨て的態度を暗に批判してたし、両者
の溝は深まりこそすれ埋まる事はまずあり得なさそうな気が。
>>507 そうか、駄目か…。
それを聞いたら欝になったよ…。
509 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 22:39:38 ID:zy5da+aU
まあ画期的なシステムエンジニアとシナリオライターが同時に現れることを期待するしかないね
ゲームて発売されるソフトの本数が多すぎるだろ
飯野けんじとか松野は本当に良いクリエーターなのになぁ。どこ行ったんだろ。音楽も漫画もゲームも天才が消えてってるなぁ。
日本一ソフトウェアみたいに2Dマンセーの会社にFF作らせたらどうだろうか
FF7はまだセーフだと思うがね 正直7は続編とかいらないんだけどな というか、最近美キャラ多すぎ・・・ もっとオッサン出してくれ
ガンダムも初代は、オッサンが良い味出していたよな。 ガンダムSEEDとかちょっと見たけど、ランバラルみたいな味のあるオッサンも 出てこないし、絵がキモィし、クソつまんないから即見るのやめた。
515 :
名前は開発中のものです :2007/01/03(水) 23:12:20 ID:pYbhJ+9f
正直ゲーム部分だけみれば今のほうが面白い それなのに余計な会話シーンだの無駄に多いテキストだのムービーだの付けて余計に感情移入できなくなってたりテンポがガタガタになってるのが問題 ゲームだけ楽しませてくれよ
RPGに限っていうと、ゲーム部分は昔のほうが面白いのもかなりある 最近のは、わかり辛くてとっつきにくいシステムのRPG多すぎだし、 強くなっても、お金手に入れても、アイテム手に入れてもあまり嬉しくない 売れなくなるわけだよ
RPGじゃなくても、アクションゲームとかでも、説明書を熟読しないと出来ないような ゲームが増えたよな。昔みたいに、説明書なんて後回しで。買ってきてカセットすぐに 差し込んでとか出来なくなった。半年もやってないとゲーム操作も忘れるし。 友達と気軽に出来ない。あーつまんね。
518 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 01:51:35 ID:gCiJDWty
ゲームにしても、アニメにしても、今作っている人たちは実際の人生経験が 少ないんじゃないの?下手すりゃファーストガンダムを一通りみただけでで 実際の戦争を体験した気になったりとか・・・ だから登場人物に人間くささが全くないとか。 だれか同意してください。 ちなみにファーストガンダムは好きですよ。
アニメはコネがあれば才能無くても製作スタッフになれる。それが シリーズ構成だったりした日にゃあウンコ以下の作品となる。 ゲーム業界は相変わらず誰が作ってんだがわからん仕様なのが多いな。 続編なのに中の人…っつーか作ってる会社が違ってたりして、ドンドン 客離れを加速させてる。ゲーム業界はバカばっかりだw
最近より昔のRPGは遊びやすいのは一理あるね まぁ自分はエンカウントだるいからやらないんだけど・・・ シュミレーションやアクションは今のでもいいな 操作が難しいゲームって今だとACくらいでしょ 昔のアクションはゲームセンターCXに影響されて忍者龍剣伝とかやってるけど面白いな あと、SFCの悪魔城ドラキュラは自分の中だと神ゲ認定 アクションは単調だけど面白いゲームはいっぱいあったね
あーでも、続編なのに作ってる会社が違うってのは詐欺だよなー。 メーカー側としては「製作会社を確認せずに購入するユーザーが悪い」 とでも思ってんのか?酷い話だ。
>>521 条件とか契約内容で揉めたりとか、とかく大人の事情が絡むからなあその辺は。
ディストリビューターが権利嵩に着て無茶いう場合もあるし、デベロッパーが自分
達の実力勘違いして無茶な条件飲ませようとするって事もあるし。
最近のアニメ、ゲームは大元のストーリーを どうやって終わらせればいいか分かってなさそうなのが多い いくら中盤で盛大なストーリー用意しても 終わりをしっかりまとめないと作品として完成しない
524 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 02:34:56 ID:9tOJQq4Y
今、ビジュアル系バンドのPVがテレビで流れていたが、本当にキモイなあいつら…。
525 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 02:53:58 ID:DvBeY0xb
え!?まだビジュアル系のバンドって存在するの? 昔の奴?
526 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 07:28:03 ID:s+Cvyt7/
普通に存在するよ。だけど昔に比べたら二番煎じだね。ゲームも一緒。
まぁ毎度の事だけど偉そうな事言ってる奴も自分でリスクを負ってまで何かしようとはしないんだよな
528 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 08:25:01 ID:9tOJQq4Y
529 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 09:08:11 ID:yIUeFoXX
ドラクエがでてRPGという言葉も好意的になって 音ゲーなんてのも出てきてまた今までとは 違った面白さでブームにもなって などゲームってのは今までとはまた違った 面白い、変わったものは常に受け入れてきたんだよな で脳トレもブームで面白いものなのに必死に 全否定してるのを見るとそりゃ某ハードは衰退するわと思ったな 中身のないキャラだけのゲームがそんなに面白いかね
530 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 09:58:05 ID:XbtIbWrD
>>518 経験が少ないのはあるだろうね。
ゲーム業界って昔はいろんな事やってきた人がなったけど、今は机から机に移動してきた
だけの人しかいないからさ。どうにも偏ってる。アニメに興味なくてもオタク的っていうか。
531 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 10:15:12 ID:9tOJQq4Y
>>529 FFは物語の基本すら分かっていないと感じる。FFはもはやキャラげーだと思うから言うけど。
物語ってのは常に色々なキャラクターが出てくるから面白いんだよな。
味のあるおっさんや、つかみ所のないじじい、ヒステリックなばばあ、クソ生意気なガキとか、
色々なキャラクターがいて物語にはりアリティーと深みが生まれる。
今のFFはさながらジャニーズとモームスに奇抜な衣装を着せて、そいつらだけで作った映画のようだ。
これって見たいと思うか?
FFはリアリティーを志向しながら、逆にリアルさからかけ離れている。
キャラの個性のない少女漫画や、萌えオタ漫画の中でも、最低ランクレベルの作品と同価値。
もっと、浦沢直樹あたりでも研究して一からキャラの個性とはなにかを研究しなおせ、カスウェアエニックスが。
こーいうスレ見ると必ず思うのがこいつらって本当RPGばっかなんだなぁって。 もともとRPGを糞認定してる俺として初期のRPGやFFを持ち上げた奴のほうが憎い。 こんなのをゲームの顔にしやがってって感じで。 唯一最後までなんとか面白さを味わおうとクリアしたDQ2でもクリアしても「えぇ」って感じだったな。 中身がないっていうかゲーム全体が淡白なんだよ。 アクションにしてもシュミレーションにしてもシューティングにしてもアドベンチャーにしてもパズルにしても 昔より今のほうが幅広いし面白いと思うよ。 ロックマンX8とかバイオ4とかシリーズものでも近年のが最高傑作と言われてる。 くにお君も楽しいけどやっぱりスマブラのほうが楽しいし。 ただ複雑そうに見えるとの目新しさがなくなったのでやらなくなっているだけ。 現に任天堂が頑張ってるのはゲームを面白くしようというよりゲームに触れさせようとしてるんでしょ。
533 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 10:24:54 ID:9tOJQq4Y
>>532 RPGの酷さが目立つから叩かれているんだろう。
みんなRPGばかりやっているわけじゃあない。
ここは、昔と比べて酷いものについて議論するスレだから、良いものの話は出ない。
出ないという事は逆に満足しているんだろう。バイオ4とかね。
534 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 10:35:43 ID:n7sbvjfx
>>531 FF8は評価がぐちゃぐちゃに分かれているが、その一つがヒロインが
個性的過ぎて萌えないからである。その他、結構キャラの性格付けはFFは
しっかりしてるよ。だから好みが別れ、毀誉褒貶が多い。
浦澤直樹がキャラがしっかり立ってるって?
なんつか全員分類的な、いかにも性格・特徴を一つ選びましたっていうキャラ、
つまりキャラクターが生きていない。区別はつき易いが、類型的で新鮮味が無い。
俺ならカート・ヴォガネットかダシール・ハメットを例に出すな。
どちらも少ない描写でキャラクターを生き生きと描いている。
「どっかで見た奴」がいない。何ていっても誰か分からないかな?
少しは勉強しないと、批評なんて出来ないよ。浦澤が精一杯じゃねwwww
535 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 10:45:09 ID:9tOJQq4Y
>>534 あのなあ、性格じゃねーんだよ。ビジュアルがすべて美形なら物語に深みなんて生まれないんだよ。
ジャニーズとモームスに特徴的なキャラ付けをしてもなにも深みは生まれない。
ある意味、ビジュアルって大事だよ。人は9割方見た目でそのキャラクターを特徴付けるから。
FFはどれもビジュアル系的で特徴が無い。
で?SF作家と推理作家レベルだしてキャラの性格ですか?
生き生きしたキャラクターならテネシー・ウイリアムズや、ジョン・スタインベックなんかの方がよっぽど上。
俺が浦沢直樹を出したのは、絵でキャラクターの特徴を上手く表現しているから。
ヤワラとか、ビジュアルでキャラの特徴を上手く出していて、物語としてすごく面白い。
あれが全員美形なら同じ性格でもはっきりいってつまんないから。
536 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 10:52:26 ID:pBEnjfUq
なんで先からジャニーズとモームス例えにしてるんだ? ジャニーズは皆格好いいわけでもないし モームスもそこら辺にいる中高生と変わらないだろ
537 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 10:54:52 ID:9tOJQq4Y
>
>>536 例えだよ。ビジュアル的にアイドル系の奴らばかり集めて物語として面白いかって話。
538 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 11:04:35 ID:9tOJQq4Y
小説と違って、漫画やアニメなんかは、むしろキャラの性格に合わせて、誇張してビジュアルを 作った方が面白い。その方がキャラがより特徴的になって見た目だけで笑えたりするから。 FFはナルシストチックでこういった事すら理解していない。 性格だけ変えりゃあ良いって馬鹿かよ。それなら低次な少女漫画レベル。
539 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 11:04:58 ID:n7sbvjfx
>>535 お、結構読んでるね。失礼しますた。
まあ、短い描写という点で選んだんだが。
ビジュアルが美形ばかりというのは、確かにそう。
だがそれは指輪物語からの伝統でね。
子供(ホビット)とマッチョ(ドワーフ)、老人(ガンダルフ)以外は
美形なんだよ。若者は皆そうなの。
だから、性格を変えるんじゃないか?
540 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 11:07:14 ID:9tOJQq4Y
>>539 もうFFに期待してないから良いや。つまんないしFF。
あなたともケンカはしたくないし。とりあえず、出かける準備するのでこれで。
メガドラでファンタシースター5出してくれ。
とりあえずFFやドラクエを例に出して同じような話をするやつはめんどくさい。
543 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 11:36:14 ID:n7sbvjfx
544 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 11:46:25 ID:FJ/klVb6
>>532 くにおくんの流れを汲んだのが、スマブラだと思っている。
ハチャメチャな乱闘出来る名作、、、
545 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 11:52:39 ID:0LweWckl
DSの世界樹なんとかが良作の予感
>>542 昔からあるから例えに出しやすいんだろう。
昔はたいしてボリュームなかったから、友達の貸し借りふくめて
月2〜3本はクリアしてたなぁ。思い出深いゲームにも結構出会えた。
いまじゃ、年にそんくらいだし、やりこまなくなったから必然的に出合う機会も少なくなった。
ネットで糞ゲー認定されたら、自分が買おうかと思ってたのでも買わないし。
547 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 13:02:17 ID:E9z+6XXt
いまのクリエーターに何言っても無駄なのかな。 クソゲーを面白いって思うもんだからクソゲーばっか作るんだろな。 ナイツをそのまんま次世代機で遊びたい。
>>546 つDS
俺も年2〜3本だったが昨年だけで20本近く買ってる。
\4,000以下の安いのが多いからその場で気軽に買ってしまうんだよな。
元々クリアするまで遊ばないタイプだから1〜2週間やって
終わり。
会社がつぶれてるから昔から今までつづいてるシリーズって
あまりないのかも。
あとは任天関連、ロックマン、パワプロ、テイルズ、悪魔城、ガンダム系、DBZ系
ボンバーマン、桃鉄ぐらい?
変わらないのも長寿の秘訣か。
549 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 13:18:52 ID:P7Pzs+qO
ネタスレにマジレスするのもなんだが・・・・ こういうこと言う人達への疑問。 1は本当にゲームやってるの? GBAのソフトもやってるの? DSのソフトもやってるの? PSPのソフトもやってるの? 据え置きでしょぼい画像のゲームを見たいの? 昔のゲームは本当に面白かった? 思い出抜きにして面白い? 君にまだ友達がいた頃に、友達とやって盛り上がった記憶を反芻してない? ゲームバランスが酷いのもいっぱいあったよね? 買ったけどクリアできないゲームを、今、買ってくれるの? っていうか、むしろ一本当たりに対するゲーム時間って延びてると思わない? 通りすがりでした。
そういやグラディウスとメタルギアもまだつづいてるんだっけ。 こうしてみるとナムコはなんとなくパックマンが残ってるぐらいだし 商売下手だねぇ。 ナムコミュージアムで楽したのがまずかったか。
>549 「昔はゲームが面白かった」のも確かだな。 今のゲームが面白くないとは思わないんだが。
552 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 13:22:57 ID:py7+l9iH
昔のゲームのほうが良かったって言う人に懐古主義だと非難する人も いる。どちらの意見もそれなりに説得力ある。昔のゲームが流行っていた 時期は、テレビゲームより外で遊ぶ方がよっぽど楽しいとかまだ野球盤 みたいなゲームの方がましという非難が当然あった。 昔のゲームが今のゲームより楽しいということではなく、今のゲームが 当時持っていて昔のゲームのエネルギーと比べると、だんだんと落ちていくのが 気になると言うことであると思う。 全然たとえが違うが、今ジャニーズが昔のジャニーズと比べてパワーがおち ているのとどこか似ている。 原点に戻れと言うのも、おかしいし、かといってヴィジュアル系のゲーム や立体感の強いゲームばかりが増えるのもつまらない。 そういう時期だから、こういうスレにいろいろな意見が出るのです。 ですから、昔のゲームが一番と言う言い方も懐古坊という言い方も両極端 であり、相手を中傷、嘲笑して喜んでいる人はましてや論外なのです。
553 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 13:29:38 ID:E9z+6XXt
なるほど。昔が面白かったんじゃなく今が面白くないんやろね。
俺は昔のゲームが面白かったのには色んな理由がある 一本買ってもらうのに大変な思いをしたり 家ではカーチャンがゲーム時間制限したり それゆえ外遊びとのバランスもとれてたし ファミコン通信も良かったし… 友達と遊べるゲーム多かったし やっぱり何でも成熟する前が一番だな 出会い系も昔はポンポン会えたもんなー
555 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 13:45:48 ID:P7Pzs+qO
あ、あと、“昔のゲームは良かった” って言う人には携帯電話のゲームを勧める。 ハード性能が低く開発費が低いのもあいまって、 3Dの大作から2Dショボゲーまで多種多様なものが存在する。 さらに、クリエーターが個人的に開発したゲームは無料でできる所もある。 概ね画像はショボイので、純粋に“ゲーム性”を楽しめるぞ!
>>555 でもさー、携帯って操作性悪くない?
それにフレームレートも不安定な気がする
バッテリー喰うのも困るし
グラフィックなんかはかなりいいんだが
ゲームをするための基本がまったくなってないから
見た目だけならいいが本質はゲーム機と争えるレベルじゃない
ゲーム機として考えるなら
ファミコンにも遥かに劣ってると思うよ
557 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 14:01:11 ID:P7Pzs+qO
>556 ゲーム機としてははるかに劣っているね。確かに。 ぶっちゃけ、ゲームをするためのものではないから。 けど、ゲーム機として向いていないからこそ、 クリエーターのアイデアに頼る部分が大きいわけで。
558 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 14:03:41 ID:6pM5esny
じゃあくにおは歴代最高のゲームということでok
勘違いが多いけどティファは天野のキャラだよ
昔のゲームって思い出が付いてくるからな。 今は昔ほど熱中なんかしないし、つまりはゲームに飽きてきている。ゲーム離れかな? 任天堂が、敵?はユーザーみたいなこと言ってるのはなんとなくわかる
Wiiのソフトもそれなりに買っていながらVCばかり遊んでしまう人がいる リアルタイムで遊んだ物の再プレイとは限らないので、必ずしも思い出補正ではない 単純にゲーム性が持つ人を夢中にさせる力に差があるということだろう
じゃ人それぞれだろう。俺今のゲームのほうが好きだし
563 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 20:53:01 ID:E9z+6XXt
今が面白いってたとえばどんなゲーム?
昔のゲームは淡白、今のは違うなんて言うのは想像力が発達してないから 本質的なゲーム性以外の部分は脳の力で無限に広がる でも絵や文字ですべて描いてしまったら世界がそこで終わっちゃうだろ
ここ1,2年あたりだとバイオ4、ロックマンX8、カドゥケウス、応援団 パワポケ9、ワンダと巨像、塊魂、ぶつ森とかか。 今も昔も評判確かめて買ってる俺。
566 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 21:07:18 ID:RDQflY0/
カプコンの人見てたらぜひロックマン9をロストプラネットのシステムで作っていただきたい。 何なら主人公だけパッチ入れ替えでロックマンになるとか。。だめっすか;
567 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 21:12:06 ID:GJo95wwH
プレステしか知らないゆとり世代が SFC版クロノトリガーをプレイして「神ゲーじゃね?」って言ってる現場をつい最近見た やっぱあの頃が黄金期かもね ハード性能とソフトの出来がいい具合にバランス取れてた気がする
569 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 21:19:53 ID:pBEnjfUq
クロノトリガーって糞ゲーじゃねーか
クロトリは、ナミダ出るもんなぁ 画質の性能がイマイチの分、シナリオ重視するしかなかった というか、作者の思いが伝わってきた クロノクロスは、イマイチ感情移入できなかった
天地創造は神ゲー
PS2だとキングダムハーツとか好きだな。 元イラストはともかく、飛んだり跳ねたりコミカルな動きと、テンポの良い簡単アクション 表情豊かなキャラクター。ディズニーキャラたちも素晴らしいと思ったし。 2とGBA版はちょっと監督の世界入り過ぎてついていけない部分もあるけど モノクロミッキーやトロン、パイレーツ・オブ・カリビアンとかの世界には驚いた。
573 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 21:36:37 ID:s+Cvyt7/
クロノトリガーは凄い。先週PSブックスシリーズで買ったし。シナリオもシステムも音楽も。クロスは駄目。センス0。スクウェアは続編はいつも滑ってくれる
クロノトリガー?つまんね
575 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 21:43:08 ID:S0YWKwi9
プレステ時代の方が遥かに王国時代だな 様々な新しい試みもされたし、メディアがCDになって 面白さは圧倒的に増した。 PS2はPSと同じ方向性で進化しただけだから 名作も生まれたけど、保守的な印象はある。
576 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 21:54:08 ID:4dkvO3if
スーファミのアクトレイザー、ワンダープロジェクトとか ゲームボーイのカードヒーローとか PSのアストロノーカなんかも面白かったな。
577 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 21:55:16 ID:H/OGnmhF
>>518 それは野沢雅子が「今の若い声優には演技に深みがない」と発言した事と近いのかも。
今の若い声優も小さい頃からアニメが好きでそれだけの芝居しか知らないで
養成所でもアニメの為の芝居しか学んでこないからだろうし。
今のゲームクリエイターも小さい頃からゲームしかしてこなかった人が
そのまま作り手になったから、技術は進歩してるけど引き出しが少ないのかも?
ゼノギアスいいよゼノギアス 最近出たのだとワイルドアームズXとかいいよ、久しぶりに「RPGやってます」って感じがした
579 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 22:17:00 ID:py7+l9iH
しかし、ほんとわずかな日にちでレスがいっぱいついたね。 やっぱり今のPS3、ウイーの「進化」に対して疑問を持っている 人が多いってことだね。疑問を持つ人に対する非難も当然あるし、 それらが的を射ている部分もある。 PS3に関してはソフトをこれからどうするかがポイントになるね。 綺麗な花火をPS3で再現してもすぐに中古行きになるだろうし、立体 アクション、立体RPGを出してもPS2より映像が細かい程度じゃ誰も 喜ばない。 ウイーは任天堂がどれだけ年齢層の幅を広げるかってことがポイントに なる。少子化とファミコン世代の双方をキャッチできるか、子供に 特化するのも1つの手ではあるが。
ゼノギアスって壮大な神話だったけど壮大過ぎw ディスク2枚目が明らかに制作時間と容量が足りませんって感じがもったいなかった・・・ それでも面白かったけど。 アニメムービー部分がイラストやモデリングとかなりイメージが違ってて それだけが残念だった。
ん4枚目だったか・・・?
582 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 22:25:28 ID:0qkbOpxA
昔のゲームには“味”みたいなものが感じられたが 今のゲームはそれが無い。 しかし洋ゲーにはハードのスペックが上がっても“味”があるものが多い スペックが上がっても“味”は付けられる筈だ 今日本のクリエーターはそれができない アニメ的な解釈でしかゲームを作れない奴大杉
583 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 22:29:34 ID:kbBE/ZQu
今のゲームにはかくれキャラみたいな遊び要素がない。 隠れキャラ復活させろ あと裏テクもだ! 無敵コマンドとか全然ないよ?どうなってるの?
上上下下左右左右BA・・・なんだっけ・・・?
585 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 22:48:05 ID:9tOJQq4Y
俺は、最近のテレビゲームの、ゲーム性を無視した映画みたいな演出は、 ゲームの著作物性・頒布権・中古販売問題・ゲームの世間的評価 ここらへんのキーワードが関わりを持っているような気がするね。 ユーザー側というよりは、開発者側の都合だろうね。 まあ死んだほうが良いと思う理由だね。
>>584 SFCのグラディウスでは「自爆」だったなぁ……
>>586 それ凄い洒落がきいてて良いなw
今同じ事をやったらレビューサイトとかでアホが
「無敵コマンドを入れたら自爆しました。いくら何でもこれは酷いと思います」
「コナミの良識を疑います」
とか言い出すんだろうな。
588 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 23:00:53 ID:9tOJQq4Y
上上下下LRLRBAがSFCでは正解だった気がする。
ファミコンと着地の瞬間にポーズするとか、何かのボタン押しながらリセットするとか 凄いのだと「カセットを斜めに指す」とか恐ろしい裏技があったな・・・
590 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 23:23:44 ID:s+Cvyt7/
俺の友達カセットなめてたぞ(笑)なめたら不思議とつくんだ、これが(笑)
591 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 23:35:28 ID:ls+LnwLP
ここで「今のゲームが不満ならて昔のゲームだけやってればいい」と 言えばスルーされる件について。
592 :
名前は開発中のものです :2007/01/04(木) 23:39:01 ID:b7cbVn+M
ファミコンのコントーラ似のやつはうれなかったでしょう。
あれは見た目だけで触りごこちが全く違う別物だったから。 ゲームボーイミクロはファミコンコントローラータイプがやたら売れたんだよな。
今はアレはダメ、コレはダメばっか 頭が固すぎる それがゲームが衰退してる原因 グラフィックが綺麗でもいいし 綺麗でなくてもいい 新しい操作でもいいし 従来の操作でもいい と思う 必ずグラフィックが綺麗じゃないといけない 必ず新しい操作じゃじゃないといけない なんて事はまったくもってない 昔もスペックはあがっていったが だから絶対に何々にしないといけないみたいな 風潮はなかったと思う ただ面白そうなソフト作ってただけで たぶん自分で作ったソフトを自分でやっても 面白かったと思う
>>594 新しいことをしないとファミ痛で良い点もらえないから
初心者騙して売上うpができないんですよ
3DリアルタイムアドベンチャーはPS以降なので この手の懐古主義に陥らなくてよい。
というか名前を挙げないで昔のゲームはって持ち上げてるのが多すぎ。卑怯だよ。 大体アクションなんてFC後半の頃は難しくて一般人は寄り付かなかったんだぜ? だからカービィを作った。と桜井氏は行ってる
598 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 00:08:03 ID:FIuLfVTA
忍者龍剣伝や、魔界村も難しかったけどそれはそれで面白かったな。 カービィはまたカービィで面白い。 そんな事より、簡単操作の2Dゲームをもっと出してくれ。
>>595 ファミ通の採点よりも
製作者自身さえ嵌ってしまう
ほどの面白さそして自身を持ってユーザーに
進めれるソフトだと思うけどなあ
今のゲームも面白いものはあると思うよ
というかもしかしたら多いかもな
もちろん個人個人で面白いと思うものは違うけど
面白いものは面白いでいいと思うだけ
何々じゃないからダメとか言うのが不明なだけ
最近のゲームはボタン使いすぎっていうのはあるな。 グラフィックはどんどん豪華になっていっても 別に初心者が困ることはないけど、 使うボタンの数がどんどん増えていくと 初心者への敷居は高くなる。 昔のゲームは十字キーとABボタンの2つでゲームが出来た。 今のゲームはICOやワンダですらボタン5つくらいを常時使う。 そりゃー初心者入ってこないよ。 どっかのアナリストが国内20万で「名作が売れない」とか書いてたけど 初心者お断りで20万本売れれば大成功レベルだと思う。 世界で売れば100万本くらいいくわけだし。
>>599 「製作者のおすすめ」ほどアテにならんものはない。
全てがハズレとは言わないが製作者のオナニーになりがちだしな。
最終的に評価するのはユーザだよ。
どうでもいいが昔のゲームも今と同じで 当時最先端の技術で作られてたのを忘れるな
603 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 00:50:52 ID:FIuLfVTA
友達が来たときに、気軽に出来るゲームがかなり少なくなったんだよな。 女の子なんて、昇竜拳も出せない子とか多いし。 ファミコン時代みたいに、シンプル操作で最大限のワクドキを提供してくれ。
604 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 01:03:41 ID:Zb1CsRm7
じゃおまえがつくれ
>>600 だな。
敷居が高いイメージがあってライト層は敬遠してただろうから
手軽なゲームが増えるのは良い事だ。
606 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 01:52:06 ID:DghVtRwB
逆にオレは次世代機でドット絵の2Dで作ってほしい スーファミ後期のFF6とかヨッシーアイランドとかは、一つのゲームの完成形態って言って言いほどグラフィックが洗練されていたし 正直、携帯ゲームはサウンドがどうしてもクオリティ発揮しきれないから好きになれない 今一度スーファミみたいなポジのハードが発売されても良いような気がする 次世代機と携帯の中核をなすような
607 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 02:13:35 ID:xJeSSsvP
>>606 気持ちはわかるが、無理だ。
次世代機と携帯の中核であれば、PS1とサターンになる。
>>606 俺も気持ちはわかる
そんなゲームを普通に次世代機で出せればいいんだけど
結局売れないんだろうな…
609 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 02:29:18 ID:4vJ+5h0N
ていうか正直2Dの名作の続編が3Dになると萎える。 内容もクソつまんねーしヴァルキリー2とか
610 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 02:32:09 ID:9WUP9Lfp
聖剣伝説4とか ロックマンとか
611 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 02:40:40 ID:BAOc/h53
それならFCでだせばいいんじゃない? ここで俺の紙げー発表します 半熟ヒーロー スーファイミ版。ぺらぺらしゃべるしのが衝撃。いまじゃ当たり前だが。 psでもでてるらしいけど、買う気がしない。 それはおれが大人の階段をのぼりきったからかもしれない 価値観なんて変わる紋だよ。懐古中毒のみなさん
>>606 VCのオリジナル作品とかならあるんじゃね?
パッケージはたぶん3Dが殆どになるだろうが
こういう、昔のゲームの方が良かったと懐古している人間たちが 本当に満足できるようなゲームは、もう二度とでないと思うよ。 どれだけここで論じても、どれだけレビューやメールで開発者に訴えても そういう人達がゲームを作ったとしても、二度と出ないと思う。 だってもう、大人でしょ?
>>609 ヴァルキリー2は3Dだから
とか以前のつまらなさだけどなw
>>609 それはハイドライ
…いや、やめておこう。
616 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 06:14:06 ID:FIuLfVTA
>>613 逆にさ、ゲームって大人は楽しめないもんなんだ?
文学、漫画、映画、スポーツ、どれも楽しめるのに。
あーあれか、ゲームってかくれんぼレベルのつまんねーもんなんだ?
そうは思いたくないなー。
ファミ通レビュー満点、ゲーム業界代表RPGのFF12の酷さをみると、悩むが。
617 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 06:23:52 ID:geXo/6n4
だいたい、今リーマンの間じゃファミコンが流行ってる。 任天堂正規品じゃないがAV端子付きで、ドンキホーテで、二、三千円と格安で買える。 ファミコンの手軽さはリーマン向け。
>>600 マイクとかリセットボタンとか拡張とかイッパイ使ってたり
どーでもいいけど、VCでマイクデフォで使うのって出ないんだろうなぁ……
なんだっけ?すげーーー豪華メンバーが作ってて、
カラオケで良い点取らないと先に進めないゲーム……
タイトルが思い出せん……
619 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 06:46:25 ID:FIuLfVTA
たけしの挑戦状?
620 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 06:57:18 ID:FVJyGMKT
小物は面白いの結構多いと思うんだけど 大作物になると詰め込みすぎでやらされてる感が強い メーカーが本気で金をかけて作ったテンポのいいゲームがやりたいんだよな プレー時間とかさ短くて良いんだよ 飽きたら次の買えばいいだけだし友達の持ってるのと交換し合ったり そこからいろんな世界が見えてくるわけじゃん 今はもう一つのソフトで全てをまかなおうとしすぎだよ アクションゲームのはずなのに延々くだらないテキスト読まされたり RPGのはずなのに延々と広大な町の中で人形劇とフラグ立てさせられたり
時代と供にゲームは変わる 自分に忠を尽くせ
622 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 07:01:06 ID:Xmf0l0oe
最近のゲームはグラフィック向上のせいでコストが高くなり、 ゲームが作れない状態だわ・・。 しっかしWiiのバーチャルコンソールでファミコンソフト落としてやってみたんだけど 「じゃじゃ丸」は面白いのな。 昔は面白かった・・・。
623 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 07:01:48 ID:FIuLfVTA
>>620 同意。スーパーマリオブラザーズとか、超シンプルなのに今やっても面白い。
複雑にすれば良いってもんじゃない。
624 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 07:38:02 ID:7aKmbOuB
昔のゲームがよくできていて 今のゲームは綺麗だけで楽しめない、 というのはちょっと違う気がする。 ゲームの質の問題ではないよ。 やっぱり自分が変わったんじゃないかな。 昔の自分ならゲームを楽しめたが 今の自分はゲームを楽しめない、 というのが正しいのでは。 個人的にはハードに物言わせた3Dグリグリゲーム嫌いだけど、 今の初等教育の年代の子にPS3あげれば、 サルのようにずーっとやってると思うよ。 そう、あの時の経つのを忘れる感覚に酔いながら。 そしてその子が年とったら昔のゲームは楽しめたという。
作ってる人でも分かってる人はいると思われ。 ただ権限持ってる人間が 日本人好みするゲームを作ろうと思っているのかどうかが怪しい。 アメリカ人の友人に聞いた事があるが アメリカ人はやりこみ要素とかボリュームを求めるらしい。 向こうの方が市場規模がでかいからなあ…。
ま 好みの問題だよな…俺はマリオとかくにおくんシリーズとか大好きだし最近やった箱○のGRAWも大好きだ
627 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 07:51:32 ID:FIuLfVTA
子供しか楽しめないなら、テレビゲームなんてヒーロー戦隊モノ並の価値しかない。
628 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 07:59:37 ID:FIuLfVTA
今、なにか分かった気がする。 今のゲームは、ゲームオタクしか楽しめなくなっているんだよ。 今は、テレビゲームで育った世代がゲームを作っているから。 一般人が、「うるせいやつら」のラムちゃんが理解できても、 「ネギま」がオタしか理解できないのと同じような感覚なんだ。やっと分かったよ。
629 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 08:06:01 ID:Yt+h4Ne5
確実に今のゲームのほうが楽しいだろう。昔のゲームはなにもかも地味すぎる。 面白くてシンプルより面白くて派手なほうがいい。
630 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 08:30:43 ID:snawtWms
631 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 08:57:22 ID:U8i95rfB
>>629 今のゲームは面白くなくて派手の間違いだろ。
今の子供達はきっと毎日学校でポケモンとかの進み具合の話題とかで楽しいんだろー、昔は皆そうだったはず。PSPよりDSが売れてる事が何よりこのスレが正しい証拠だと思う
>>625 NYと違って、少し外れれば娯楽がないし、近所付き合いも車
通信対戦の未熟なPS3には魅力がないんじゃない?
633 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 09:16:07 ID:Wy2sHomv
X−BOXやPS3や携帯でダウンロードできるゲームがあるだろう。 あれじゃだめなの?
634 :
テス :2007/01/05(金) 09:27:32 ID:L4iipzdF
テステス
開発者に聞かせたいならまず各々面白さの定義から語れ、と思うんだが
初めてオナニーしたときの快感はもう戻らないんだよ
637 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 11:01:06 ID:bA/vE8yT
まあ、ゲームの面白さの主要素は「直感性」だと思うね、自分は。 操作でもルールでもさ。
638 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 11:16:50 ID:DGnL0qNa
やっぱスーファミのドンキーとかマリオとか2Dアクションが1番楽しかった
じゃあ据え置きで昔風のゲームを出して売れるかって言ったら全然売れない。 ゲーセンでもレトロゲームなんて誰もやらない。 商売にならない。市場がそういったものを求めていない。
でも今やると楽しめるのってマリオとロックマンしかねぇ。
641 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 12:05:37 ID:/xgvh3NR
今のゲームの方がそりゃ、楽しいよ。格闘ゲームでも技のカズも違うし。 昔の方が良かったと言われる原因は、今のゲーム界事態がもう 後退の時期に来ているからそれを、みんな感じ取っているんじゃないか。 お笑い番組でも、少しパワーの落ちた芸人がいつまでも出ていると 見なくなると同じでゲーム業界にパワーがなくなっている。 この点反論する人もいると思うが、FFやドラクエ、ガンダムなんてファミコン時代 に築き上げた遺産だから。それを超えるものが未だに出ていないことから も衰退が分る。
ファミコン初期は開発者側にもPCで細々と自作ゲーム作ってたような 元々技術持った上で自分の作りたいゲームを作ってる人が多かったのに PS時代以降は 「ファミコン・スーファミやってゲーム作りの仕事に就きたいと思いました」 なんて言ってプログラムのプの字も知らずにゲーム会社目指す奴が 増えたから悪いんじゃね? やっぱりベーマガみたいに自作ゲームを評価する場所が必要だな フリーソフトは勝手に遊んでくれって感じになってるし 同人は二次ヲタ受けで全てが決まってるように見えるし
643 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 12:35:44 ID:fJtKbiQ8
>>602 何言ってんのお前
ゲーム機が最先端技術のわけないだろ。
いつの時代もPC等に比べて1世代か2世代以上前の技術の塊だよ。
それにハイエンド機が勝つわけじゃない。
ファミコン、スーファミ、PS、DSよりもハイスペックな競合機が
敗れ去っていった事実を忘れるな。
FFはファミコン、スーファミ時代が一番良かったなぁ。
昔の人は夢があって好きだから作ってた感じがあるけど、今は昔と違って市場も大きいし色々な思惑がからむし作り手の意識も全然違うし変わってるんでしょ ただ疑問に思うのは おまいらほんとにテストプレイしておもしろい!って思って販売してんの? というソフトがあるんだけどなんなんだろう
>>645 株価がどうとかゲームとは関係ない部分が大きくなってるからね。
FF12とかだって今出さなきゃダメって感じで途中でシナリオ変更して前倒ししたんだっけ?
647 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 12:56:03 ID:U8i95rfB
開発者みてんだったら今から企画書書き直そうぜ。 上の人間がしっかりしないと新人はゲームの未来をぶち壊すよ。
上からすると売れなくて会社が潰れちゃうようじゃ元も子もないからなあ 企画書はバンバン出してもらいたいけどな そうすると安い開発費・ハードの販売台数・まさに企画力で勝負できるDSはとてもありがたい存在だ。まあ現実は甘くないけど
649 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 13:27:27 ID:FIuLfVTA
今のゲームはゲームオタク向け。一般人は置いていかれている。 ほとんど萌えオタ漫画になっちまったようなもんだ。一般人が気軽に出来る もんじゃない。だから任天堂が危機感を感じて直感操作のゲーム機を出した。 PS3=ゲームオタク専用機 wii=一般人でも楽しい。 こうなっていくだろう。
今でもPSだけで遊んでいる人もいるし ゲームはPS2だけの人も増えるだろ
651 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 13:32:06 ID:kZ3CB3Gs
フイッシュアイ のゲームはPS〜PS2まで発売されたけど 結局 一番最初のゲームPSが一番良かった。 ぷよぷよも ぷよぷよ通が良かったとか聞くし
こんなスレの意見を聞くような企画のゲームなんざやりたくないな。 ユーザーの意見を突き詰めたありきたりなゲームより、製作者サイドが頭を捻って絞りだした一部のユーザーしか受けつけないようなゲームがいい。
654 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 13:56:12 ID:RaI3VmMo
自分は洋ゲーばかりやってるけどね。 スーファミのドンキーコング3部作は面白かったし、64の007ゴールデンアイなども良かった。 どうして昔みたいな面白いゲームを今はあまり作らないのか。 だいたい、良作と呼べる作品はほとんど洋ゲーだろ。音楽や映像もいいし全体的な完成度も高い。 それに比べて和ゲーはぜんぜんダメだね。まあ、ゼルダやエースコンバットなど非常によく頑張ってる作品もあるけど。 センスの良さということなら、やはりハリウッド映画と日本映画の差みたいなものなのかねえ。 ハードは日本、ソフトは米国ということなのか。
あー、敵機が地面に潜り、F-4が超絶ACMを繰り返し、ヘリが瞬間移動するエースコンバットねー。 上昇中も加速したり、永遠に旋回できたり、いくら加速しても気絶しなかったり、 駆け引きのカの字もない、コアゲーマーにはとうていウケないであろうシューティングゲームだっけ。 とか煽ってみたり。w
あー、敵機が地面に潜り、F-4が超絶ACMを繰り返し、ヘリが瞬間移動するエースコンバットねー。 上昇中も加速したり、永遠に旋回できたり、いくら加速しても気絶しなかったり、 駆け引きのカの字もない、コアゲーマーにはとうていウケないであろうシューティングゲームだっけ。 とか煽ってみたり。w
>>654 ただ単に自分の趣向が洋物に偏ってるんじゃね?
自分の価値観が絶対だと信じて疑わない可哀相な奴なんだからほっといてやれ
659 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 14:32:34 ID:RaI3VmMo
>>1 Wii 専用ソフトで、エレビッツなんかは良作だと思うぞ!
あれには、ハマったな。ノシ
俺は未だにテレビゲームが無くらず、新しいものが出続けている事に感謝するよ。 ただ業界自体だいぶ成熟してしまってるので、価値観が統一気味なのが気になるな。 開発者側には新しい価値観を提供する事を試す勇気と環境、 ユーザーにはそれを受け入れる懐の深さが欲しいところだ。 個人的には「玉石混合」が理想 しかし、そんな事より龍が如くはオモロイ
662 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 17:29:55 ID:mwyUdehK
商業ゲームは、いいんだ。 もう、いろんな事情があることくらい、大人になって分かっちゃったから。 でも、自分が残念でならないのが、自主ゲームや同人ゲーム。 趣味で、自分の好きな規模で好きなように、思うがままに作ることが出来るのに、なんであんな冒険もアイディアもない、劣化コピーゲームばっかりなんだ? せっかく、自分の好きに作れるって言うのに、そんなものを作りたかったのかと残念でならない。
663 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 17:57:46 ID:U8i95rfB
いま1番このスレを見なくちゃいけないのはスクエニとソニーとセガだな。 理解してないから売上が落ちてる事を知った方がいい。
664 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 18:00:02 ID:eR5sLL3+
ファイナルファンタジーが悪い あれが変な方向に牽引していった
ふと、どうでもいいことなんだけど・・・ ファミコン時代みたいな、ゲーム対決漫画ってなくなったね。 ゲームの世界がそのまま漫画はたくさんあるけど。 今のゲームはプレイヤーを主役で漫画にするのは無理があるなぁ。 謎の隠しキャラで1000万点とか変なバトルが面白かった。 Wiiのコントローラーで炎のコマとか50連打とかやったら笑えそうだ。
>>662 そんな凄い物が作れる天才クリエイターがいるなら同人やってるほうが間違ってる
668 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 18:35:15 ID:mwyUdehK
>>667 クリエイターだの、凄いだのはどうでも良くて、自主だったら、実験的なことや他人置いてきぼりの完全趣味に走ったものなんかをリスク無しで作れるだろって事。
それなのに、オタクコミュニィティのみなさんに媚びたようなものばかり。
せっかく、自分の好きで作ってるのに。
>実験的なことや他人置いてきぼりの完全趣味に走ったもの そもそもそういう引き出しを持ってないのが凡人たるゆえん 好きで作っているからこそキャラ差し替えパクリヲタゲーばかりになるんだろ
最初から余分なもの削ってゲームに特化して安価だったのかファミコン。 今の流れに近いな。高価になる部分を削って親しみ易くか。 たしかバンゲリングベイが全方向スクロールを売りにしてたけど 実は画期的だったんだw PCは16bitになってもスプライト機能はずっとなかったな。X68000くらいか。
ファミコン当時、任天堂は 最先端の機械です!すごいんです! って特に売り文句にしてないところがすごいね。 まあアピールしてもあんま意味なかっただろうけど。
673 :
アラシ :2007/01/05(金) 20:49:19 ID:VwUPUXt5
>>665 たまには娘の事も思い出してあげてください。
674 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 21:11:44 ID:/xgvh3NR
今のゲームは、行き着くところまでもう来たね。これ以上 進化するとすると実写見たくなってしまうだろうし、それで は想像を働かせる余地があまり無くなってしまう。 これからのゲームは敢えて進化しない、そういう発想が必要ですね。
675 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 21:15:37 ID:jMT7AeHe
>>674 「ゲーム」と「RPG」を同じように扱ってんじゃねーよ。
ウイイレやMGSはまだまだ表現を緻密にしてほしいくらいだ
何でもかんでも3Dにしてしまう現状はどうにかならないものか RPGで3Dにされても、それにどんな意味があるのか分からない
別に昔の良いところを残したゲームも進化しまくったゲームも両方あっても別に良いだろ 進化はいらないなんてわざわざ選択肢を少なくする必要は無い ようは面白けりゃファミコンみたいなのだろうが次世代機みたいなのだろうがなんでも良い
進化という言葉から一つの方向性しか思い描けないのが行き詰まりの元凶
>>667 ある企業の人が、VF3をスパコンにつないで解析してWindowsで動くようにして楽しんでいた
話がある。それは趣味での話(同人と同じ類)。
しかし、企業内でだと、上司の命令で作るから、自由度は低くなる。
コジマや堀井や桜井が窮屈にゲームを作っているようには見えないけどな
SFCからPS・SS→PS2になったときは キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! って感じがしたんだが PS2からPS3発売になっても ( ´_ゝ`)絵がきれいになるだけか、ソフト少ね 位にしか思わなかった 技術屋も精一杯なんだと思う
682 :
ふぶきたん :2007/01/05(金) 23:21:41 ID:/IzYtwFD
>>637 今のゲームネタで漫画化したら間違いなく必殺技で
少林サッカーのシュートとかテニプリのスマッシュレベルの演出になるかな。
謎のマスクマンさんの必殺は10倍カメハメ派クラスの威力だけど。
漫画版はパックマンパンティだけどアニメ版はインベーダーパンティだね。
684 :
名前は開発中のものです :2007/01/05(金) 23:36:51 ID:9gNCC2FG
このスレをマジでゲーム会社に送ろうと思うのでみんなどんどん意見よろしく頼む!
ファミコンなんてアーケードやPCゲーを持ってくるだけで絶賛されたんだからな。 そりゃ敵いませんつーの
どうでもいいけど、開発者に言うよりもっと上の奴に言ったほうがいいぞ
下っ端は言われて作るだけなら作るけど、駄目ならさっさと他所行くだけ
今なら言えるけど、ゲームの開発環境なんて最悪
自分でも「うわー、これだめだなー」って思って作ってることはある
しっかりしてるって言えるソフトなんてのは、正直アプリ関連だけ
(ただこれは、動作がゲームほど複雑じゃないから
テストから販売までしっかりできる、一つ一つの動作と一つ一つの作業の手間が楽)
ゲームの開発はアプリより難しいけど、環境はもっと酷い
まぁアプリは別枠だから比較対照にならんけどな
>>662 良い意味でも悪い意味でも、既に同人は商業と素人と上手い下手が別れたんだと思う
売れないうちは仲間内で馬鹿やってるけど、それは注目されないし売れない
売れる頃には、商業化する、同人業界そのものが商業化の一つの通過点になってるんだ
それも一昔前みたいに、雑誌デビューとかじゃなくて、そのまんまデビュー
将来がかかってる、将来を賭けてる奴は冒険なんかしないし、いわゆる「受け」を狙う
そうすると小奇麗なだけの無難な出来になる、それはそれで不満がでるのも分かる
かといって、小奇麗な奴以外は売れないただの「趣味枠」になる
同人界で売れるようになる頃には、最早商業化してる
月●とか、ひ●らしとか、面白いのは面白いけど
あれはもう同人レベルじゃないよ
>>684 こんな井戸端会議を!?
やめれ、恥ずかしい
688 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 00:48:25 ID:7HVOqj5a
>>686 レスセンクス
>売れないうちは仲間内で馬鹿やってるけど、それは注目されないし売れない
自分が
>>662 で言った、同人や自主ゲームは、その、全く知名度のない、全く売れないようなのもひっくるめて、
コピーゲーしかないと言ったんだ。
むしろ、そういう完全に趣味や一発ネタで作ったようなものに期待していたんだが、期待はずれだったよ。
なんかいいのがあったら、紹介して欲しいくらい。
689 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 00:50:05 ID:7HVOqj5a
ああ。 GrowCubeは、良かったな。
懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす ・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない ・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない ・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす ・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない ・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う ・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする ・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない ・なんでポケモンが出るまでGB市場が破滅状態にあったか考えろボケ! ・昔あれだけ楽しかったゲームを今やると、つまらないことに焦りを感じている。 ・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続 ・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲 ・有名ゲームしか知らないくせにつまらないやらアイデアがないやら語りたがる ・自分が大人になった、またはゲームに飽きたのをゲームがつまらなくなったと勘違いしている。 ・極少数のムービーゲーをあたかも今のゲームの代表という口ぶり ・今のゲームのほうが昔のゲームより売れてることを知らない。 ・PCゲーのパクリ集大成だったFCのゲームを斬新なアイデアと信じている。 ・昔のゲームの良さが説明できない。「システムが」「世界観が」等の誤魔化しが得意 ・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている ・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する ・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き ・DQ3で感動?w逆転裁判3をやってみろ!(苦笑)
PS3時代を宣言します。
692 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 01:00:57 ID:ysJrvmvP
>>690 大変だ!今からこのスレに懐古厨の集団が押し寄せるぞ!
みんな逃げろ!
「昔のゲームには中身があった」これは果たして本当か? やけに評価が高いドラゴンクエストロトシリーズ。 ここで同じDQと比べて冷静に分析、客観的に評価してみる。 戦闘⇒1回の攻撃が遅い。ターゲットした相手が死んでしまうと 後からの攻撃が無意味になってしまう。呪文が少ない。呪文の絵がない。 ストーリー⇒よく言えば淡白。率直に言えば中身がない。 冒険の目的が「勇者が魔王を倒す」だけで、その過程にあるイベントがほぼ皆無。 たまにあるにしても小学生の絵本作りのようなレベル。 ○○をとってこい⇒ありがとうお返しに・・・・これもんである。 もっとも練られたDQ7と比べるとその差が顕著にわかるだろう。 キャラクターデザイン⇒これについては語る必要ない。 見てわかるとおりテキトーだからだ。 オリジナリティ⇒wizのパクリから抜け出せれていない。 こんなのDQじゃないというのはこんなのwizじゃないというの同じである。 パーティ、転職、呪文、マップ、全部パクリである。 DQ5のモンスター、DQ6の幻の大地、DQ7の石版と比べれば明らかな無個性である。 以上のことから考慮すると近代DQと比べ何をとっても劣っていることがわかる。 あくまで私はDQを1からやっているファンだということも忘れないでくれ。 ファンだからこそ神格化する奴が許せないのである。
694 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 01:07:13 ID:U10Vj6el
コピペしてる奴って実生活においても自分の意見なんて言えないどころか自分を持ってない人間なんだろな。コピペ厨に懐古だ何だ言われても何も思わんわ。 懐古なら懐古と思う理由をちゃんと言ってる人も沢山いるのに。 あー可哀相ね。
696 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 01:21:24 ID:U10Vj6el
音楽、絵画、ゲーム、芸術作品全てにあてはまるんだけど、大切なのは中身よりもまずは人を引き付けるセンスや才能だと思う。 それが備わったソフトは中身がスカスカだろうが脳内補正で何とかなる。 今のクリエーターは昔のゲームで育った人間、つまりパクりしか生み出せない、天才はいない。 そういう人間がぽんぽんまた出てきたら業界は活性化すると思う。
697 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 01:23:46 ID:ysJrvmvP
698 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 01:25:21 ID:U10Vj6el
ゲームの専門学校に入って卒業してゲーム会社に就職するようなロボットみたいな人間じゃ面白い物は作れないよ。 全てがおかしな方向に向かってるから誰かが直さなきゃいけない。 長々とごめん。
「ウチらもそろそろ大ヒット狙わね?歴史に名を刻まね?」 「普通のRPGじゃつまんなくね?」 「ありきたりのストーリーとかやめね?」 「グラフィックも超綺麗にしね?」 「スケールとかめちゃ壮大にしね?」 「システムとか凄いの考えね?」 「ムービーも最高レベルにしね?」 「音楽も金かけまくってみね?」 「フルボイスとか良くね?」 「一切の妥協を排除してみね?」 「…予算全然足らなくね?」 「ストーリー変じゃね?でも直す金無くね?」 「バグチェックとかしてなくね?」 「声優おかしくね?」 「ダンジョン足らなくね?ボリューム不足じゃね?」 「つかシステムつまんなくね?」 「普通のRPGの方が良かったんじゃね?」 制作陣「糞ゲーすぎる!どうなってんだ?」 ユーザー「糞ゲーすぎる!どうなってんだ?」
>>219 たしかFF[のアルティマニアにそんなこと書いてあったよな
Zの頭身のサイズが海外では受け入れられなかったって事が
それじゃただのバカじゃないか… パクるんだったらパクリ+αがないとなー。
702 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 02:37:35 ID:7HVOqj5a
>>699 それが全て実現されたとしても、つまらんゲームだな。
703 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 02:38:03 ID:eFughpqQ
多分ネットの普及によるものだろうけど、今のゲームをやって
>>698 や
>>699 の様な捉え方しかできないユーザーが増えた事が悲しいな。
ユーザーはただ受け入れりゃいいだけで、なんでそんなに自分が自分がしてるんだよ。
気に入らなきゃ放っときゃいいのに「損をした」感があるのか、文句を言わなきゃ気がすまないって感じだ。
そうだな ユーザースタンスでの見方っていうより、業界通・評論家気取りだ。 しかも、エセの
何を言ってるんだかw
どっちかというと懐古厨だがFF3DSは歓迎だったな 表示がポリゴンなだけでゲーム自体は2Dだったし 戦闘のテンポが変わらないならムービーあっても全然OKだな 3D化が嫌なのは3D空間をぐるぐる回されるのが嫌なだけで 見た目だけ3Dなのはかまわんし ドットで当たり判定をみるアクション・シューティング系は それだと操作感覚が変わるのでFF3みたいな移植は むずかしいだろうね
707 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 06:08:36 ID:5Bh6E6f7
>1 禿同! 今のゲームってオープニングからCGで時間食って そこですでに半分はやる気失せるよな 俺はゲームがやりたいんだよ!
>>1 ならお前、美しいパンチラと汚いパンチラ
どっちがいい?
美麗なグラフィックによって得られるカタルシスみたいなのは確かにあると思う。 ポリゴン使って3D化されることによっての臨場感みたいなのもあると思う。 言いたいのは、箱360やPS3などの世で言う次世代機では現状最高のグラフィックと 臨場感を体験したい。勿論ゲームとしての面白さも当然欲しい。 かつてあった単純なゲーム性や操作性のゲームはDSが向いてると思う。 実際、俺の周りでDS買ってる奴なんて昔ファミコンゲーやってた奴が多い。 そいつらは言う。「ゲームなんて久々だよw スーマリおもしろいよ。昔のやつ思い出すよなぁ」 昔ながらの面白さをもったゲームを作らせたら、やはり今だと任天堂か? 今の大抵のメーカーは、変に設定とか見た目や操作に懲りすぎてゲームとしての 楽しさを潰してしまっているようにも感じる。 上のほうのレスでもいくつか出てたけど、結局はバランスが重要であり、難しいトコなんだろうね。 ※Wiiは触ってないので意見は控えさせてもらいました。
FPSとかなら3Dでいいと思うけどRPGとかシミュレーションは2Dが良いよな 読み込み時間増えて画面見づらくなってやり手としてはストレスが溜まる 昔はなるべくスペックを活かそうとしてたが今は明らかに余ってる。 早すぎたんだ発展が
711 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 08:40:47 ID:aexi6sNZ
RPGゲームの面白さってさ、映画で俳優が主人公になって、冒険しているのを指を咥えてみながら、「あいつらいいなー」、「俺も冒険してえなー」、 って思っていたのが、今度は自分がゲーム世界に入り込んで、ゲームの主人公になれた事だと思うんだよね。 今のFFとかって、映画に近づこう近づこうとしているから、もう自分が主人公じゃなくて、開発者のオナニー キャラが冒険しているのを。ポカーンと見ているだけなんだよね。ゲームの良さが台無しだよねこれじゃあ。 ムービーを多用するにしても、主人公目線のムービーにして欲しい。 そうすれば、ヒロインと見つめあったり、仲間がこっちに向かって語りかけてきたり、大きなドラゴンを見上げたり、 本当に冒険している気分になれると思うから。
712 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 09:05:13 ID:L0bDij7U
>>677 今のように3D一本化しているのは明らかに選択し狭まってる.
ましてや今の方向が進化しているとはとても思えない.
>>711 モンスターハンター、バイオ4
3D視点のADVのほうがそういうのは向いているよ。
プレイヤーがRPGにこだわる必要はない
714 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 09:17:47 ID:aexi6sNZ
>>713 そういう、自分がゲーム世界に入り込んでいる気分になれるゲームは楽しいね。
715 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 09:23:27 ID:RuUgP/E6
俺読み込みがウゼーからもうDSLやGBAのゲームしかまともにやってないな
忍者龍剣伝、はまったなー
717 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 10:20:11 ID:HSf3BXlZ
いや、頑張ってると思うけどな新作。 ただし過去のゲームを現代の基準で判断するのはおかしい!! 同時に、現在のゲームが先例の山の中で何か新しいものを、と必死で開発している事も 意識しとくべきだろう。
718 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 10:46:16 ID:aexi6sNZ
今のゲームがまったくつまらないというよりは、昔のゲームの良さをばっさり切り捨てた 事が問題なんだよな。 3Dゲームでも楽しいものはあるし、そういうゲームもそういうゲームで進化すれば良いけど、 忍者龍剣伝、ドラキュラシリーズ、マリオシリーズなんかの2D作品の新作も据え置きで出して欲しいんだよね。
719 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 10:46:32 ID:q5DGw7IF
ゲーム自体がもう衰退の時期に入っているんですね。 メインでゲームをやっている人が減って、息抜き程度に やる層が多くなってしまったんです。 子供たちがゲーム業界を盛り上げないと駄目なんだろうけど 少子化で大人のゲーマーに負けてしまっているのも原因だろう。
720 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 11:30:51 ID:Kr9LeiFT
何はともあれトランプに負けてる様では話にならんのだが。 衰退ってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwww。
721 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 11:31:18 ID:L0bDij7U
漫画の隆盛期と同じですね. 子供に指示されなくなっちゃおしまいだよ.
723 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 11:42:23 ID:aexi6sNZ
ニュー・スーパーマリオは面白そうだな。でも悲しい事にDSもってないのよね。
724 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 16:01:45 ID:T2cL+rl+
絵がちょっと・・・
もしバタ臭いグラフィックで
>>725 が喜んで買ったとしても
その10倍の人数が買わなくなると思った
面白ければ絵なんてどうでもいいよ
グラフィックが気に入らないからクソって言う奴最近多いけど
727 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 16:35:26 ID:9wcB3wug
test
おっさんがあのオタ臭い絵のゲーム買うとこ想像したら噴いたw
729 :
名前は開発中のものです :2007/01/06(土) 16:50:16 ID:T2cL+rl+
俺は萌え絵耐性あるからいいけど 本音は極力キャラグラフィックの具体的な表示は避けてほしいなぁ 抽象的なというか巧いデフォルメというかFFTとかああいう感じで味が有るならいいんだけどな ダンジョンマスターみたいな想像力頼みなキャラグラフィックでもいいなぁ 確かに開発費回収どころじゃないくらい売れなくなるだろうけどな
なんつーかユーザの好みが細分化しすぎて どこに重点置くか難しい時代だよな 何をしても必ず好みの合わない人から文句出る 昔のゲームがよかったというよりは時代が良かったのかな ネットも無いから必要以上の叩きを見ることも無かったし
俺にとっちゃ、RPGでは街がキーポイント。 MOTHER2やゼノギアスみたいに次の街がどんなのか 楽しみになれるものが良いな。 たまに拠点の街を行き来するみたいな設定は凄く萎える その点でDQはちょっと萎える まぁ好きなんだが
ユーザの想像力にたかがゲーム屋の表現力がかなうわけが無い
733 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 00:16:29 ID:BKyrvzqh
734 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 00:42:37 ID:jRB+6Zoe
FFがすべて駄目にした。オナニームービー満載のFF病が日本のゲーム界に蔓延したからな…
メディアとメーカーの癒着も原因の一つだろ ま、無知な消費者もなんだけどねー
>>734 なにその「FFが駄目にした」ってこれ言ってりゃ正解だ、みたいな流行り。
>>734 FF7の頃は純粋にムービースゲーって思える時代だったからな。
PS2の初期も「ムービーのクオリティでゲームが出切る!」ってよく言われてたし。
それが何時の間にかグラフィック綺麗=良ゲーという図式に摩り替わった気がする
>>734 は高性能据え置きハードよりDSの方が売れていると知らないんだろうか。
グラフィック至上主義の時代はとっくに終わっている
739 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 02:03:53 ID:f9GG9xLd
ちょw フジテレビ
740 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 02:16:30 ID:jRB+6Zoe
フジテレビ見て思ったけど、やはり昔のゲームは面白い。
いくら昔のゲームが良くっても2Dはやる気がでない
742 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 02:24:54 ID:/x3fO+6/
つかいい加減30代うざいよな
743 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 02:31:39 ID:8PiJtyUY
おいちゃんはFFもDQもやったことない。 ウィズ&ウルティマ世代だからさ。 どうしてもFFやDQはコピー品と感じてしまう。 たぶん今のゲームが楽しくないのは、 目新しいゲームシステムが出てこないからじゃないかな。 グラフィックのほうじゃなくて、 ゲームシステムのほうに重点おいたほうがよいのでは。 思いつくままに、 Wizardry, Ultima, Wizard & Princess, CHOPLIFTER, Dungeon Master, ARCHON, MULE, Sim City, Alone in the Dark, DOOM, Diablo, War Craft このへんはゲームシステム的に新しく、そしてまた面白かった。 スクラッチからデザインしてみることって重要じゃありませんか。
痛々しい奴
>>743 FF12やヴァルキリープロファイルはシステムとか十分にオリジナリティに溢れてる。
このスレで問題なのはユーザーが尊大になりすぎている事だと思う。
なんだか、「買ってやってるんだから面白くて当然」みたいな感じだ。
楽しもうとする姿勢が見えず、アラ探ししながらゲームやってんじゃないのかって思う。
合わないから切り捨てるんじゃなく合わせろよ。『不満があるなら自分が変われ』だ。
俺はファミコン世代。初めて買ってもらった時はゴムの■ボタンだった。
知ってる奴がPSでベタ移植されたFF6をプレイして言ってた事なんだが
「やっぱ、キャラがしゃべらないと感情移入できないよねー」って
それは何か違うだろう?と俺は思った。
日経MJだったかな?2006年のヒット商品の話で
「開発した高度なプログラミング技術を、いかに使いやすくするか」という事らしい
それを考えると、人間のもっているアナログ部分の「しぐさ」を
そのままデジタルの世界に反映するWiiのリモコンやDSのタッチペンなども
別の路線を進む次世代なのではないかと思う。
映像処理の進化だけが次世代ではないと思ってる俺は歳を取ったのかも知れない・・・・
>>745 さんざん叩かれてるFF12だが、ガンビットなど色々と挑戦してあってオリジナリティはあると思う。
俺は十分楽しめた(°∀°)
747 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 05:51:04 ID:BKyrvzqh
FF12のシステムとグラフィックは非常に素晴らしいと思った。 ストーリーとキャラはカス
748 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 06:20:24 ID:2qHloyJd
PS2のFFは綺麗だった。でも、いかにもCGといった感じのあの冷たそうな肌がきらい。 なまじリアルな分、本物との差が目に付きやすいのかな。 スーファミは色数が少なくてドットが荒かった分、原色が鮮やかに感じた。
ロスプラとギアーズオブウォーやれば性能アゲアゲが 5000パーセント正しいのがわかるよ wiiもいいけど
昔だろうが今だろうが 面白いもんは面白い つまらんもんはつまらんて事で いいんじゃね?
>>750 いやそれでいんだけど
ゲーム自体は面白いんだけど、読み込みだタイトル画面前の版権ロゴだモード選択だチュートリアルだムービーだイベントだなんだとテンポが悪いのが多いから許せないんだよな
もっと俺のペースでゲームさせろっていいたくなる
制作者も読み込みをなくせるんなら無くしてる 年寄りは傲慢ですね
753 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 09:15:42 ID:5fbgE/pb
>>745 面白くないものを面白くないと思えと?ありえねーよ。
例えばドラゴンボールスパーキングNEOだがアドベンチャーモードのテンポ、インターフェイスが大変悪く何であんな仕様になってんのかわからん。ユーザーが気付いて開発者が気付かない事が多すぎ。
そんな実力で作るなって思う。
まぁ汚い場所でも慣れれば住めば都みたいになるのかもしれんが そこまで消費者がメーカーに合わせる必要は無いだろう、こっちはソフトを買うって事しかできんのだから
755 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 10:23:48 ID:NRqKiJft
756 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 10:25:22 ID:NRqKiJft
うご、まちがえて途中で送ってしまった。
>>746 あの遊び方は次世代じゃなく新世代
そのうちバックトゥザフューチャー2みたいに子供から「手で動かすゲーム?ダッセー」
っていわれる時代がくるかもしれない。
>>746 >さんざん叩かれてるFF12
正直、7以降では一番デキ良かったな。
ただ、買ったりするのはどうかと思ったけど。
最初から全部カスタマイズ可能だったら神にもなれたと思うんだが……
758 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 10:48:51 ID:pQxGg3TC
正直、オープニングで積みゲーになるゲーム買いすぎて痛い。 30代と馬鹿にしてくれていいから、オープニングより、 先までやれるRPG作ってください。 ここ二年で、グランディア3、天外3、ドラクエ3、グローランサー4、 FF12、ファントムキングダム、ディスガイア2、ライドウ、 テイルズなんとか、バテンカイトス、シャドウタワーアビス、eM, クリアーしたのは、ドラクエと、ディスガイア2(修羅とかいってないけど) とシャドウタワーとeMで オープニング超えれたのが、ライドウ、バテン。 他は全部オープニングムービーに耐えられなかった… 俺にとっては3D酔いより深刻な問題だよ。
それは30代云々と言うより人間としてダメな気がする そんなバカスカ買う前にネットで情報しらべるとかさ…
ネットの情報は主観にすぎないし、その主観のなかでも凝縮されたのが 吐き出されてるだけだしな。 こうやってカキコで意思疎通してるから何か総体があるように見えるけど 実際はそうじゃないからね。
762 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 12:58:08 ID:5fbgE/pb
>>761 難しい言葉並べてるだけで何が言いたいのか全くわからん。
763 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 13:00:04 ID:CNtH2McC
要するに書き込んでる連中ってのは多かれ少なかれ制作者側の連中でな。 自分の作品(と似た傾向の奴)が叩かれれば擁護するし、批判された、 そいつが落ちれば喝采するし。そういう場でしかないっつーのは確か。 まあここにいる連中が「今のゲーム屋のレベルだ」と思えば多分正しい。 しかも技術者じゃない、企画屋の集まりだ。作れないのに口だけは達者。 責任回避はお手の物、批判中傷ともかくいなくなれば自分らの勝ちだ。 そんな連中の作るゲームが売れる訳ねーんだが、ともかく努力は見えて。 色々な、しかし成果は上がらず時間だけがただ過ぎていく、衰退と共に。 四〇代超えたらゲームってレベルじゃねーぞ。
764 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 13:00:20 ID:67w0kHC0
>主観のなかでも凝縮されたのが吐き出されてるだけ 特にここが意味不明 何かネットに対して、恐ろしい勘違いをしてる模様
懐古厨の特徴 ・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす ・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない ・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない ・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす ・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない ・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する ・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う ・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う ・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする ・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない ・なんでポケモンが出るまでGB市場が破滅状態にあったか考えろボケ! ・昔あれだけ楽しかったゲームを今やると、つまらないことに焦りを感じている。 ・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続 ・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲 ・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う ・自分が大人になった、またはゲームに飽きたのをゲームがつまらなくなったと勘違いしている。 ・極少数のムービーゲーをあたかも今のゲームの代表という口ぶり ・今のゲームのほうが昔のゲームより売れてることを知らない。 ・PCゲーのパクリ集大成だったFCのゲームを斬新なアイデアと信じている。 ・昔のゲームの良さが説明できない。「システムが」「世界観が」等の誤魔化しが得意 ・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする ・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている ・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する ・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない ・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考 ・「製作者のオナニー」という表現が大好き ・DQ3で感動?w逆転裁判3をやってみろ!(苦笑)
悪魔城シリーズはやはり2D横スクロールの方が良い。 何処にでもある量産された3Dアクションは飽き飽き。 DSもいいけど、据え置きでどっしり歯ごたえのある新作がやりてーですよ。
世界観とか雰囲気、コンセプトがよいのにちょっとしたことで台無しになってる作品多い。システムの不具合なんて論外 昔よりリアルになった分ギャップがあるだけでつまらなく感じる
カプコンの株は買いだよ バイオ新作はバカ売れする 下手するとPS3にとってFFを超えた本物のキラータイトルになるかもしれん
設計士の神経を疑う複雑な建物の中で 迫り来るゾンビを銃で撃つゲームはもう飽き飽きです
2Dから3Dに移行する必要無かったゲームって結構あるよね。
772 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 17:50:15 ID:JRVok5/g
やってもないのにつまらないといえる。 これが懐古厨クオリティ
開発者みてたら同意する人おおいとおもうんだけど グラフィッカー、プログラマーはユーザ目線の人が多い。世界観じゃなくて特にシステムとかね なぜか「プランナー」といわれる、絵もかけないしプログラムもできない奴らが 設計きめてて、そいつらの感覚がおかしすぎるんだよ。 プランナー部隊ってのはプロデユーサとかディレクターとか、どっちかっつうと 経営みたいな事してる連中とつるんでるから下流職種を見下してるしゲーマーじゃない。 自分等になんの特殊能力が無い事をコンプレックスに思っていて 下からの意見を殆ど聞かない。絶対直したほうがいいとこも他人から指摘されると 意固地になって反対する。 何社か大きい会社いたけどナムコがそんなの酷かったな。ちなみに「新卒」プランナーね まともな会社は新卒にプランナーは絶対やらせません。
775 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 19:01:06 ID:5fbgE/pb
やんなくてもわかんだよ。こりゃ駄目だって。聖剣4が良い例。 懐古でも何でもいいがSFC時代は手当たり次第にプレイしてたしクソゲーに当たった時もそれはそれで楽しかったもんだが今のゲームは過去のリメイク(最悪に壊されてる)ばっかだし魅力も何も無い。SONY本気でヤバイよ。
>>774 アイデア勝負だからってのもあるんだろうけど、そのアイデアが否定されること=自分
なんだろうね。本人は頭の中だけで「絶対楽しいはず」って考えてるだけなんだけど。
FF12って攻撃は絶対交わせないし動き回る必要性無いだろ
778 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 19:25:09 ID:HGsgFpf3
懐古しているわけではなくて、今のゲームが 昔のゲームに比べて斬新さがないってのもある。 でもこれは、ゲーム業界事態が衰退しているせいも あるだろう。 ゲームも遊びのひとつに過ぎないわけだから、廃れる時期もあるのです。
779 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 20:31:28 ID:f0BJGkpD
やっぱり音だけのゲーム一番だよね
>>771 例えば何かを挙げてもらわないと説得力がないぞ
グラフィックが良くなるとゲームがつまらなくなる懐古厨の理論が未だに理解できない むしろ昔のRPGの方がシナリオが短くて、その分エンカウント率が激高いのが多いのに
>>780 横レスだが、ドラクエ。
3Dにした利点が分からん。
784 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:10:01 ID:BKyrvzqh
>>781 >シナリオが短くて、その分エンカウント率が激高いのが多いの
それグラフィックと関係ない
>>781 一行目と二行目がむしろで接続されてる理論が全く理解できない
787 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:19:28 ID:3GbuaOLb
昔がいいだぁ? セーブ消えるののなにがいい
788 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:19:40 ID:jRB+6Zoe
今のゲームは、想像力の入り込む余地が無い。 昔は、ドラクエやFFをしながら、色々と想像して楽しめたが、今はそれがない。 何でも映像が綺麗になれば良いってものじゃない。 例えば村上春樹の小説なんか、映像化したらつまらないだろ。主人公が痛いし、寒いしな。 あれは想像をしているから楽しい小説なんだよな。 FFとかも一緒で、ムービーとか取り入れたら、痛くて寒くてとても出来ない代物になっちまった。 まだFF7あたりはマシだったくらいだ。
単純に自分がゲームっていう刺激に慣れてしまっただけ。今の子供達はきっと今のゲームを楽しんでるさ。 俺達が子供だった頃のように目キラキラさせてさ。
790 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:25:43 ID:jRB+6Zoe
>>789 慣れるようなら、所詮その程度のものなんだよな。
小説、映画なんかはいくら読んだり見たりしても楽しいし。
まあ、これが所詮ゲームが、小説や映画と同じような地位を得られない所以かもな。
ここ数年、ゲームなんて年に1,2本しか買わない、しかもロクにクリアすら してなかったこの俺でもブルドラはあっさりエンディングまで行けたなぁ。 不満な点も少なからずあったけど、ああいうのがRPGにおける正当な進化の一つの形 と言えるのかもしれない。 FF12の名前がよく出てるけど、アレは10時間程やってそれっきり積みゲーに。 11やってたからか、戦闘が被ってみえてイマイチ入り込めなかった。 RPGは戦闘が気に入らないと続かないね、これは今も昔も。
昔からゲームをしてる奴にはシステムやシナリオ面でありきたりに感じるんだろう。 だがそれほど沢山のゲームをしてない奴には新鮮に感じられる。 昭和は良かったと振り返る団塊世代みたいなもの。 ありきたりなゲームが増えたのと単に時代遅れなのと色々原因はあると思う。
793 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:32:30 ID:HGsgFpf3
>>781 グラフィックが良くなるとゲームがつまらなくなる懐古厨の理論
それは781の作り出した理論である。
グラフィックが良くなることはこのスレの多くの人が歓迎している(はず)。
問題はグラフィックが良くなっているにもかかわらず、その投下した労力
なり資本がゲームの良さに(多くは)結びついていないってこと。
もっとグラフィック以前にやることあるんじゃないか?って感じている人
が多くなってきていることがこのスレを伸ばしているのです。
例えが非常に悪いかもしれないが、いっぱいお金かけていい選手を
集める巨人がドラフトに縛られていた巨人時代よりも、魅力が無くなって
しまったとか、そういうことさ。
グラフィックは金がかかり過ぎるからな。 グラフィックに凝ると、例えばタクティクスオウガや ラングリッサーみたいなシナリオ分岐は不可能になる。 分岐させた部分まで作りこむ金がないから。
795 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:43:58 ID:jRB+6Zoe
今後のゲームは、全部3Dでド派手なムービーとかじゃなく、メリハリが大切かもね。 まず、フィールドは2Dで良い。街とダンジョンだけ3Dとか。 そして街も仲間と手分けして情報収集。広い街中を全部歩き回らされたんじゃたまらん。 それと、主役や仲間もFFみたいなリアル顔はなし。特に主役は自分で髪型とか決められるようにする。 ムービーは常に主人公視点。客観視点は却下。 仲間も、主役と2人くらい固定で、その他の3人くらいは、 自由に気に入ったモンスターや町人とかを仲間に出来ちゃうみたいな自由度の高さとか。 なんか進化の方向性を変えて欲しいね。やってて面白く、ストレスがなくて、ドキドキワクワクするような方向へ。
>>790 映画だって2、300本程度見たらあとは100本に1本ぐらいしか面白いのないぞ
797 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:49:42 ID:jRB+6Zoe
>>796 そんな事は無い。小説や漫画もそうだが、新作をまたドキワクしながら楽しめる。
映画なら、まず俳優の細かな演技を見ているだけでも楽しいしな。
しかも2,300本程度で映画に飽きたりはしない。
俺の家には小説1000冊はあるが全然飽きない。
>>795 3Dでいいなら思いっきりオブリビオンじゃん。
つーか、まあそういうのはハードの性能もいるぞ。
799 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 21:56:47 ID:jRB+6Zoe
>>798 別に2Dでかまわないよ、本当は。
しかしそれでは、今は売れないのだろう?だったら街やダンジョンだけ3Dとか
フィールドまで3Dだと無駄に疲れるだけ。
800 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:00:45 ID:jRB+6Zoe
リアルで街中を歩いていると、風や、匂い、人々の笑い声、日の光など、色々と五感を 刺激するものがあって楽しいけれど、ゲーム画面の3Dフィールドを歩いてもちっとも楽しくない。 歩く楽しみを味わいたいなら、電車で見知らぬ駅に行って、そこを歩き回った方が100倍楽しい。
>>797 もしかしてドM?
そこまでしてゲームに固執したりせず素直に映画や本だけ見てればいいのに
>>797 それはあなたの嗜好がゲームよりも小説や映画寄りだというだけでは?
803 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:14:04 ID:jRB+6Zoe
>>801 年に数本程度はゲームも楽しんでいる。ゲームにはゲームの良さもあるからね。
自分が主人公になってゲーム世界を冒険できるという。
だから今のFFはクソ。5流アニメ並のクソストーリーに、キモイキャラ…。全然楽しめない。
ゲームに求めているのは、映画的要素じゃなくて、純粋に、ゲームとして楽しいという事なのに。
RPGは、多くを出来ないから、大作と言われるものをチョロッとやっている。DQとFFとかをね。
しかし、最近のFFとかの劣化は酷すぎる。もう痛くて寒くて見てられない。
804 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:16:36 ID:HGsgFpf3
ID:jRB+6Zoe は論理の組み立てに失敗したけど、言っている事は その通りだね。 経験が少ない子供とそこそこある大人が同じゲーム をやったとしても、面白さ、感じ方は大分違ってくる。 ID:jRB+6Zoeは街中に出て遊ぶ楽しさ、机で難しい本を読み解く楽しさ、 そういうことを経験しているから、子供やゲームをメインに楽しむ大人 と比べて、どうしても「しらけて」しまうんです。 そういった「進んだ」大人は、もう気晴らし程度にゲームをすること そのためには、購入するソフトも自分にあったものに限定することが 大事なんです。それでも駄目なら、「今のゲーム」がもっと変わって くれるまでブランク空けてもいいんじゃないかな。
>>803 小説1000冊って俺より多いじゃん。
その時点でFFのストーリーがクソなんて意見でるか?
期待すらしないはずだぞ?もしかして全部ラノベ?
>>799 そういう方向性に進化するのはハードの能力が必要なんだよ。
グラフィックは普通でも2Dでもね。
中年おやじの独りよがりでしょ懐古なんて
808 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:23:35 ID:jRB+6Zoe
>>804 個人的には、FFとかも大人用、子供用と分けて出すべきだと思うよ。
昔からFFをやっていて、今でも楽しみたい人はいるでしょう。で、そういう人向けには、
ゲームクリエイターが作った5流ストーリーと、気持ちの悪いキャラはいらないから、自分が主人公に
なって自由度の高い魅力的な世界を、自分視点で冒険できるゲームを作って欲しいな。
仮面ライダーとかが楽しめる子供用には、今のムービーバリバリFFで良いかもしれないが。大人には寒すぎる。
物語や世界観に触れたかったら、戦闘や単なる場所移動で中断されるRPGより3DADVだろう。 3DADVは最も劇的に進化したジャンルで懐古とも無縁だし。 なんでRPGにこだわるのかわからんなあ。
810 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:27:10 ID:jRB+6Zoe
>>805 FFのストーリーに期待なんかしてないよ。ラノベは嫌いだから一冊も無い。
純文学とSFがメインかな。
FFじゃないけど、SFとファンタジーを組み合わせた物語なら、アン・マキャフリイの
「パーンの竜騎士」シリーズとかの方が全然楽しめる。
811 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:27:29 ID:HGsgFpf3
>>808 そういう考えなら自分で作ったらどうかな。シナリオだけでも。
ゲームはやるだけじゃなくて、作るものでもあるから。
812 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:28:33 ID:jRB+6Zoe
>>809 過去の思い出に囚われているのかもしれんね。RPGにこだわっているのは。
そんな大人は多いと思うけどさ…
>自由度の高い魅力的な世界を ダウト
814 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:32:25 ID:jRB+6Zoe
>>811 作ろうとまでは思わないなあ…。
俺みたいな考えの人間が沢山集まって、作ってくれないかなとは思っているけど。
そういう人達となら、自分も意見を出したりするのは楽しいかもしれないが。
815 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:34:36 ID:HGsgFpf3
>>814 じゃあ小説とか書いたら?ゲームにはまる時期を
過ぎ去ろうとしているんだと思うから。
だからオブリビオンって言ってるのに・・。
817 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:37:36 ID:jRB+6Zoe
>>815 小説は、読んだり書いたりするのも楽しいね。
ただ、ゲームに関しても、もっと大人が楽しめるRPGとか出してくれないかなと
思っているんだけどね。今のFFは、二十歳超えるとやってるのも恥ずかし過ぎる…。
伸びてると思ったら中二病かよ
819 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:39:30 ID:jRB+6Zoe
>>816 オブリオンって何?
俺の知らないゲーム?
RPGは、ドラクエとFFしかもうやらないしな。
ドラクエとFFがゲーム業界の最高峰なんだろ?最高峰であれじゃね…。
>>810 何だ、俺といっしょかw
しかし尾崎紅葉だってそんときの識者からしたらラノベ以外のなにものでもないし
ディックだって最初はパルプ作家でしょ?
いいとか悪いとか「価値」ていうのは変わり行くもので相対的にしか測れないんじゃないのか?
結局吸血鬼みたく自分のなじみの時代に取り残されてくしかないんじゃないの?
卒業する気がないなら。
>>814 作ろうと思わない人間がどれだけ沢山集まっても無意味。
仮に作る意思のある面々が揃ってもID:jRB+6Zoeは自分の意見を
前面に押し出した意見を連発した挙句疎まれ追い出されるタイプに見える
電源いれて数秒でゲーム始めれた頃がなつかしい・・・・ 3Dでグリグリ動くおしゃれなメーカーロゴとかいらね〜んだよ!
824 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:49:04 ID:jRB+6Zoe
>>820 洋ゲーかあ。ちょっと見た感じ、コンセプトとしては面白いと思いました。
もう少し良く見てみます。
外国製で思い出したんですが、昔ゲームブックってありましたよね。
火吹山の魔法使い、バルサスの要塞、盗賊都市 とか、本なのにすごく楽しめた。
想像力ってすごいなって思いました。いくら映像美が進んでも人の想像力には敵わないよなあ…
と、スレタイトル見ただけで書き込むせっかちな俺。
826 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 22:50:47 ID:jRB+6Zoe
>>821 ラノベでも面白いものはあるかもしれないが、あのコーナーに足を踏み入れられない…
早川書房や東京創元社とかのコーナーは大丈夫なんだけどねえ。
お前らRPGばっかりだなw
>>823 昔の東宝映画とかは、オープニングの東宝マークにかぶせて
映画のサントラテーマ曲が流れてそれだけでワクワクしたもんなんだけど、
最近はそういうのも無いんだな。
>>795 >ムービーは常に主人公視点。客観視点は却下。
自分で動かせないムービーでこれだけは絶対止めて……
ドラマやらアニメやらでタマに表現手法として一人称視点の映像あるけど、
アレが良いのか?
俺的には大嫌いなんだが……
830 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 23:17:47 ID:jRB+6Zoe
>>829 じゃあムービー自体なくて良いな。
客観的視点だと、どうしても自分が主役になれない。小説と違って、自分が主役になりたいのに。
ドラゴンクエストソードにはちょっと期待している。HPの情報をみたが、
主人公の声とか設定されていない。あれは主人公になって楽しめるかもな。
それと、今のゲームがすべて楽しめないというよりは、昔自分が好きだった
ゲームが変な風に進化というか劣化したのが、みんな一番許せないんだるね。
初代ガンダム好きが、ガンダムSEEDを許せない感覚に近いかもな。
831 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 23:21:19 ID:6kgraB0P
カプコンの2Dゲーがやりたい… アクション、格闘問わず名作が沢山あるのに3Dゲーと来たら…orz
FCWizのASCIIロゴでさえ相当イラついた俺
>>829 そんなのまだ甘いぜ。
FF11なんて、ムービーシーンが入ったら、活躍したのは自分達なのに
どこからともなく「主役」があらわれて勝手に話を進めていく。
その中にプレイヤーの居場所も見せ場もなし。
ムービーがおわるとプレイヤーにバトンタッチでボス戦。
勝つとまたさっきまでいなかった「主役」が登場して・・・もうね。
834 :
名前は開発中のものです :2007/01/07(日) 23:51:23 ID:5fbgE/pb
ムービーの中である程度動けたりリアクションが出来たりって面白そうじゃね?例えばボスが出て来て自分にアングルが来たらボタン押したら剣を構えるとか。 とりあえず今のゲーム、もう少しプレイヤーも仲間に入れて欲しい。
>>833 11は数多いるプレイヤーが英雄じゃなくて、1冒険者って設定だからなぁw
でも確かにネトゲーにしては無駄にイベントシーンが長くて数も多いね。
ていうか、イベント中にチャットとかしてたら内容頭に残ってないw
>>834 アレか?ボスが偉そうに講釈たれてる横で、バチバチ斬りつけられたら
それはそれで確かに面白そうだ。
3Dやったあとに2Dやると物足りない。 マリオ64とか遊び要素たくさんあるのに2Dマリオはジャンプして前進むだけ。 ゼルダにおいても2Dゼルダ簡単すぎてつまらん。
2Dは物足りない 遊び要素がたくさんある 簡単 まったく関連性のない滅茶苦茶な論理乙
わかった。じゃ昔のゲーム遊び要素なくて物足りなくて簡単でつまんね。 これでいいんだな
はいよくできました ではこれからもやり込ませ要素満載で演出過多でボタンたくさん使う面白いゲームでいっぱい遊んでくださいね
単純なゲームも好きだよ。でもそれで4,500円払うのはねぇって感じ。 wiiでコロリンパってファミコンのようなゲームやったけど物足りないのさ。悪くないけどね。 ボタン使わないゲームも今のゲームには腐るほどあるよ。ってことだ。 その昔にある簡単ゲームよりも今のパワポケとかのミニゲームのほうが面白いしねぇ。 つまり単純ゲーから難解ゲーまですべてにおいて今>昔 プププwww完全敗北だねwwじゃね♪
841 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 02:05:17 ID:C9k45iDD
このスレに挙がる「RPGはこんなのが良い!」って意見を寄せ集めて出来るゲームは何か、以下から選べ ・反感が少ない超良ゲーム ・3D嫌いが喜ぶ時代錯誤ゲーム ・DQ3またはFF3 ・結局新品で売れずに中古市場で周り続ける「隠れた名作」的ゲーム
もうゲームやめちまいなよ
家ゲは開発プロジェクトが大きくなりすぎて 「こいつら楽しんでゲーム作ってるな」 という印象を受けなくなってきた 100人単位で人が関わるからか知らんが完成したゲームが無機質なんだよね まだ同人サークルや小規模ソフトハウスのほうが 楽しく仕事をやってる感があるよ
844 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 03:00:01 ID:yQafNA6T
>>ID:jRB+6Zoe 大人用FFとか子供用FFって何? 昔自分が好きだったゲームが変な風に進化というか劣化したのがとかってその時代の子供達に合わせてるだけだろ。 結局あんたが大人になったから卒業しろってことだろ。 お母さんといっしょやポンキッキの大人用も作ってくれって言ってるようなもんだぜ。 大人用ゲームがやりたいならPCゲーム買え。 イベント中でも主人公動かしたり出来るゲームもあるから。
>>843 俺は高性能化は歓迎したい方だが、今のゲームは
色んな要素を詰め込み過ぎて焦点がボケるってのはあるかもな。
846 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 08:12:11 ID:W7oWf1TQ
このスレ見てても思うが、結局懐古主義者は(和製)RPGしかやらんような奴が殆どなんだよな ダラダラダラダラ世界を救う為にレベルを上げるだけのゲーム そんなん何十年もやってたら飽きるわな
>>830 >あれは主人公になって楽しめるかもな。
よくそーゆーこと言うけど、
未だかつてどんなジャンルでも
主人公=自分
でプレイした事無い自分は負け組み?orz
どーしても、「キミは勇者の息子だ」とか言われても、=自分とはならない……
何かふざけた行動やらせても、「コイツ馬鹿wwwwwwwwwwwww」
って楽しんでる。
主人公はそれで独立したキャラだと思ってるから。
849 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 08:31:30 ID:W7oWf1TQ
>>847 いやRPGなんて、年に5本ソフトを買ううちの1本とかだよ。
バイオやGTAなんかは面白いし、レースゲームもよりリアルになったほうが良い。
ソウルキャリバーや鉄拳なんかもそれなりに楽しい。
まあ2Dゲー格闘ゲー、2D横スクロールゲーも出して欲しいが。
しかし、FFはあまりに劣化が激しくて、愚痴を言いたくなるんだよ。
今のFFは腐女子とキモオタ向けにしか見えないしな。
まあ、もっと良いRPGがあるらしいから探してみるかな。
850 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 08:37:20 ID:W7oWf1TQ
>>848 それもまた一つの楽しみかもしれないが、ドラクエ1、2あたりは、ストーリーは
ないようなもんだから、俺としては主人公になってゲーム世界に没入できたな。
ドラクエ2なんかは、難しいダンジョンをクリアしたり、ドラゴンの角を超えたりする
だけで楽しかったな。くだらないストーリーは要らないから、こういう楽しみの部分をを作りこんで欲しいな
今はRPGメーカーで一番質高いのはアトラスじゃないの?
852 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 08:59:22 ID:W7oWf1TQ
>>851 忙しくなって最後までクリアできなくて放置しているが、真女神転生3は
けっこう楽しめた。フィールドを歩いていてもイライラしないし、悪魔合体
とかも楽しい。FFよりよっぽど面白いな。もう今後は女神転生とかに期待するか。
853 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:08:57 ID:grG1NfBI
このスレを見て、ここ数ヶ月、PS2の電源を入れてないことに気づいた。 起動ロゴとかメーカークレジットとかが長くて重苦しい雰囲気があるから、 ちょっとした合間にゲームする、という気にならないんだな。 5分くらいのちょっとした空き時間でも、ぽちっと電源いれてすぐ始められるFCとかSFCばっかやってる。 なんとなく、「いつの間にかプレイ時間が長くなっちゃった」っていうゲームから。 「これから長くなるぞ」っていう心の準備が必要になった。 これは歳のせいなのかな。
854 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:10:39 ID:oYjVUO0t
世界樹の迷宮、昨日HP見ててテンション上がって予約しちゃったわ。 メガテンでやれば良いのをあえて新作でやる所に感銘をうけちった。スクウェアは新しい事をFFとかシリーズもんでするから腹立つんだよな。必ずシリーズ重ねる毎に面白くなくなってるし。
>忙しくなって最後までクリアできなくて放置しているが ここにバリバリ書き込む余裕があるのに楽しめた3を放置して 「楽しめるゲームが無い、俺に相応しいゲームを出せ」って('A`)
856 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:25:31 ID:W7oWf1TQ
>>855 いや、明日からは忙しいし。
ただ、真女神転生3は、放置しすぎてなにやってたか忘れてしまって、今更途中から
やる気が。システムとかも忘れたし。
しかし、FFより楽しかったよ。特にフィールド画面とかストレスなくて良いね。
FFはどんどん劣化が酷くなって、もう耐えられなくてね。
昔、発売が待ち遠しいくらい好きだったから、愚痴が絶えないんだ。
もう見限る事にするよ。ちょうどPS3なんて絶対買わないハードに行ってくれたしね。
いまのゲームも面白いの結構あるけどな。 ゼルダの新作もオカリナに及ばないながらも十分に面白かったし、 ロストプラネットのネット対戦は毎日のように楽しんでる。 ただ、所謂和製RPGはやる機会が極端に減ってる。 やれば面白いのかもしれない。ただ、RPGをやる事自体が面倒くさくなってるんだよな。 …MMOやってたせいかもしれないけどね。 ガキ時分のゲームが面白かったと思うのは仕方ない。友達が数人と遊んでる状態なんだから ゲームだけの面白さじゃないのも加わってたでしょw
858 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:33:53 ID:HsnWGTZB
俺も昔のゲーム好きだな…… PS3まで持ってるのに初代PS…… 特にリアルさよりも走りの楽しさを追求したレースゲーム、あれよかった。 峠MAXとか首都高バトルRとかさ。
859 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:34:06 ID:Qlum9/Jp
>>856 どうせ面白いゲームが出ても途中で止めるだろうし、もうゲーム止めればいいじゃん・・・
もしゲーム止める気がないとかいうなら素直にメガテン3を最初からやり直せ
860 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:43:11 ID:W7oWf1TQ
>>857 それはあるね。今時、友人でFFやってる奴いないし、やってても隠している。
だからFF話も出来ない。昔、FF5楽しかったよね、みたいな思い出話ならまだ出来るが。
ほんの子供の頃、FF5とかやってた頃は、友達と「ねえ、どこまで行った?あの武器取った?」
とか言ってるだけでも楽しかったからなあ。
しかし,ドラクエ1,2とかは、プレイしていた時期が、発売からかなりずれていたから、一人でやってたな。それでも楽しかったが。
>>859 メガテンは、シナリオ増補版が出てるらしいので、それを今度中古ででも安く買いなおそうかなと思っている。
861 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:47:56 ID:C9k45iDD
>>860 ココはお前のスレじゃない。
昨日から見ててイライラするから意見を押し付けるの控えろ。
862 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 09:51:23 ID:W7oWf1TQ
>>861 異見を押し付けてなどいないが?自分の要望を述べているだけだ。
今のゲームを楽しんでいる人は楽しめば良いし、それを否定などしていない。
>>862 数レス毎に必ず「今のゲームは駄目」「FFが劣化」みたいな意見を落としているのでは、今のゲームを昔と同様に楽しんでいる者としては聞きたくない意見を押し付けられてる様に感じる。
自分の意見を持つのは良いが、しゃしゃり出てベラベラしゃべくりたいならニュー速やVIPにでもスレ立てろ。
>>862 >>849 >今のFFは腐女子とキモオタ向けにしか見えないしな。
こんな発言をしておいてそう言い切れる人間はちょっとヤバいぞ・・・
あと言っておくとノクターンマニアクスは
プレミアが付いててヤフオク辺りだと中古でも1万突破がザラ
>>863 分かったよ。もう書き込まない事にするよ。しかしここは過去のゲームの良さについて
語るスレじゃないのか?今のゲームを楽しんでいる人は見なければ良いんじゃないか?
>>864 どうヤバイのか分からないが、個人的にそう思っているのは確かだ。
その異見を押し付けているわけではない。みんなそう思えと言ってるわけではないからな。
個人的にそう感じると言っているだけだ。反論があればどんどんすれば良いと思うが?
そうなんだ?メガテン増補版は高いんだ?安いベスト版とか出るの待ってるかな。
まあ、sageで書き込むのを忘れた自分の非はあるかもな。 しかし、スレタイや一からの流れをもっと汲んで発言をして欲しいものだ。 ここは、今のゲームを楽しんでいる人が覗くスレではないだろう。 そういう人が覗いていること自体が間違っていると思うしな。
申し訳ないが、今の(野村の)FFは明らかにそういう層を狙ってるよ 腐女子と、厨房のオタが中心
パソコンの初期のアドベンチャーはテキストだけだったが、 それだけでもおもしろかったものなぁ。 結局のところ、音やグラフィックスの美麗さはプレイヤーの 想像力をかき立てることがないし、ゲーム性とは直接関係 ないので、昔のゲームの「良いゲーム」は良かったって思う 人の意見はその通りだろうなぁ。 ただ、今も昔もクズゲームは多いし、クズ同士比較したって ダメだよな。
開発資金かかるようなゲームは必然的に売れ線狙いばかりになって 自分の好きなジャンルが時代と共に少なくなっていくのが辛いよな 具体的には2Dでハック&スラッシュなRPGをもっと出してください もうディアブロUばかりじゃさすがにキツイです といいつつ最近は個人が作った拡張パッチとか入れて新鮮な気分でやれるからまだいいけどね(洋PCゲームの強み) まぁDQ9がハック&スラッシュタイプになるらしいので期待はしてるけど
RPGは昔の方が面白かったってか昔はRPGがブームだったからな 今では終わったジャンル
ストーリーやシナリオが大人向けのRPGはあんまりないしねぇ 厨房工房向けのゲームだし、ここ見てる人は楽しめないだろ 話を重視しするならアドベンチャーのほうがいいじゃないか? バイオとかメタルギアとか
今FFやってることを恥ずかしくて言えないってのはすごいね そんなの小学生ぐらいまでにしとけよ。どんだけ時間止まってるんだよ
やけに評価が高い昔のRPG。 ここでその代表ともいえるDQロトシリーズを冷静に分析、客観的に評価してみる。 戦闘⇒1回の攻撃が遅い。ターゲットした相手が死んでしまうと 後からの攻撃が無意味になってしまう。呪文が少ない。呪文の絵がない。 ストーリー⇒よく言えば淡白。率直に言えば中身がない。 冒険の目的が「勇者が魔王を倒す」だけで、その過程にあるイベントがほぼ皆無。 たまにあるにしても小学生の絵本作りのようなレベル。 ○○をとってこい⇒ありがとうお返しに・・・・これもんである。 もっとも練られたDQ7と比べるとその差が顕著にわかるだろう。 キャラクターデザイン⇒これについては語る必要ない。 見てわかるとおりテキトーだからだ。 オリジナリティ⇒wizのパクリから抜け出せれていない。 こんなのDQじゃないというのはこんなのwizじゃないというの同じである。 パーティ、転職、呪文、マップ、全部パクリである。 DQ5のモンスター、DQ6の幻の大地、DQ7の石版と比べれば明らかな無個性である。 以上のことから考慮すると隠れた名作DQ5に比べると何をとっても劣っていることがわかる。 あくまで私はDQを1からやっているファンだということも忘れないでくれ。 ファンだからこそ神格化する奴が許せないのである。
DQ5の思い出 ・ゲレゲレ ・ビアンカフローラの選択
ICOとGTAは良い。
876 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 16:07:27 ID:QR9SlAem
>>873 DQ1〜2は、RPG初心者に分かりやすいように簡略化していたんだよ
まあ時代なりのデザインの古さもあるが
改良はされてるよな
ドラクエとか3Dやめてほしい。 スクウェアと組んだことで最悪な結果となった。
俺は3Dでもドラクエのイメージ崩れなかったのは良かった。 まったくもってドラクエだったから。パーティ連れ歩けないくらいかな。
ゲーム会社でゲームを作っている大半の人間も 「昔のゲームの方が面白かった」と思いながら作っている。 っていうのは覚えておいてほしい。 でも、子供の頃初めてゲームを触った嬉しさとか、新鮮さとか、 何も考えずに、何も知らずにワイワイやれた楽しさとか そういった神格化された思い出を超える物を作るのって 尋常じゃないくらい難しい壁なんだよな。 自分でも思うんだけど、 「この新しいゲーム、今までやってきた中で一番楽しい!!」と思う=「自分の思い出を否定する事」 だと無意識に思ってしまう人も多いと思うし。 「認めたくない」って気持ちが無意識に働く人間に、無理やり面白いと思わせるような衝撃を持った作品 それは大衆的なものではダメだと思うし、その人に向けられた作品でないとダメだと思う。 結果、ある何人かの人間にだけ評価され、全然売れないゲームが出来上がる。 結局何が言いたいんだっていうと、 ・・・あれ、何が言いたいんだっけ
>>880 いや、なんか非難してた人がいなくなったから良いかなと思って。
ドラクエ8ほど3D化が成功した物も珍しいと思うが
>>873 1から3までのシステムの変遷は、最初から意図されたものだったらしいよ。
ファミコンにRPGを根付かせるために段階的に導入していったんだと。
1でRPGの何たるかを、2でパーティ戦闘を、3で転職を。
こういう形にして当時パソゲーではよくあったシステムを段階的にわかりやすく
伝えることが、最初から企画としてあったんだって。
どうでもいいけどそれコピペ
885 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 17:45:28 ID:oYjVUO0t
書き込まない宣言して何書いてんだよ、ていう突っ込みを入れただけで
>>880 は別に書き込むなって言ってる様に見えない
昔はマリオが動くだけで楽しかったしな。 SFC時代はRPGが楽しかったしPS時代はポリゴンを グリグリ動かす事が楽しかった PS2はムービーゲームが主流だったけど、これからは 高性能を生かした箱庭ゲームが増えそうだ。 一方のWiiは既存のムービーゲームと体感ゲーム路線か。 何が主流になるのか楽しみだな。
今GCで天外魔境2やってるんだが、 昔やってても細部忘れててかなり楽しめるな。 アニメーションとかは補正入ってても基本的にそのまんま。 当時こんな事やってたんだって感動する。 ストーリーも 中ボス→中ボス→中ボス→大ボス てなカンジで小刻みに目標が設定されてるんで、レベル上げもあまり苦じゃない。 というか、レベル上げが苦しくなる頃にはそこのボスが割と楽に倒せるレベルになってる。 で、次の場所に行くと雑魚がそこそこ強い。そこの雑魚に楽に勝てるようになると、中ボスと戦うのに丁度良いレベル。 てな感じ。 色々バランス考えられてる、って実感した。 今は 弱いザコ → かなり強い中ボス ってカンジのが多い。 この辺りがRPGの良し悪しなんだなぁ、って思う。
>>885 ありがとう。
ちょっと個人的な意見を書いていいかな。
個人的には、ICOみたいに透明感があって、統一感のある世界観のFFとかやりたい。
もうFFの世界はゴチャゴチャしすぎてて美しくないんだよね。
なんで、銃とか普通にある世界で、剣をメインに使ってるのか意味不明だし、
魔法とか幻獣とかいる世界を、そういったものがぶち壊していると思うし。
特にFF7あたりから酷くなってる…。
また主人公達の格好も戦う格好に見えないし、なんか世界に没入できないんだよね。
子供達もああいう主人公達より、カッコいい鎧とか着てた方が好きだと思うんだけどね。
萎えるよね、あの格好で戦いに行くとか…。リアルになって余計に萎える…。
890 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 19:23:21 ID:emZ1Wgoj
>>888 天外魔境2はおもしろい?この前PCエンジンのオリジナルの方を
久々にやる機会があったけど、なんじゃこりゃって感じでした。
とにかくバランスが悪い。戦闘が博打感覚(マジ)ってどうかと思う。
CDROMという高い金で買ってるという先入観があるのか、
かなり美化してる部分があると思う。このゲームに限らずだけど。
昔のゲームを美化しすぎると、再度プレイしたときに何ともいえない
脱力感を被るのでご注意を。
>銃とか普通にある世界で、剣をメインに使ってるのか意味不明だし、 世界的に有名なスターウォーズやドラゴンボールも 銃より剣や素手の方が強くてロクな防具を装備してないが。 本当にいつになったらゲームをやめるんだろう・・・
>>891 ドラゴンボールみたいに、空を飛びまわれたり、気で惑星を破壊するとかいう超人的な肉体というのなら理解できるが、
FFの銃とかは、世界観を壊しているようにしか見えない。しかも火縄銃みたいな大して使えない代物でもなさそうだし。
スターウォーズはけっこう銃を使っている。最初のスターウォーズとかは銃がけっこうメイン。達人になるとソードがメインになるが。
また、ジュダイはライトソードが防具になっているしな。FFは剣で敵のビームを弾いているわけじゃないだろう。
ただ、あなたの意見も分かる。なんでFFだけ駄目なのって思うのでしょう。
これは個人的に違和感を感じるだけだよ。FF3あたりの方が、今より比較的ファンタジーしてて
好きだったなと思ってね。今はどうしても過去と比べ違和感を感じてしまう。
というか、なんでゲームやめなくちゃならないの?個人的な意見を言っているだけでしょう。
賛同できなければ賛同できないで良いし。いろんな意見があって良いと思うんだが。
嫌なら見なければいいのに。せっかくsageて書いているのに。いやがらせ?
893 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 19:50:10 ID:yQafNA6T
>>892 ツマンネーだの劣化しただのと思うのに何でやり続けているの?
止めて別の楽しい事探してやればって事だろ
もうさ、こう言わなきゃ分からないかな? 空 気 読 め
>>893 なんか誤解が激しいようだけど、今のゲームのすべてがつまんないとは言ってないんだよね。
ICOやワンダ、GTA、バイオなんかはすごく面白いと思うし。
ただ、メチャクチャ好きだったFFが、今の腐女子路線を進んでいるのが個人的には一番イヤ
なんだよね。だから愚痴が多くなってしまう。
こうして欲しい、ああして欲しいと要望も多くなってしまう。
ここが過去ゲーを愛する人達のスレだと思えばこそ、賛同してくれる人もいるかなと
思って書き込んでるんだよ。わざわざ今のFFを愛している人のスレでやっているわけではないでしょう。
>>894 なんでせっかくsageて書いているのに付きまとうの?意味が分からないんだが…。
FFの新作って美形はいないし主人公豚鼻だし かなりそういった特定の層には厳しい内容じゃない?
>>892 巨大モンスターからすれば人間が鎧着てようが無かろうがどっちでも同じ。
それにFF7のDVDだとクラウドたちは充分人間離れしているから
同様にゲーム版も人間はなれしてるんだろ。
あとまあ、一言「いろんな意見があって良いと思うんだが。」
>>899 あなたの意見も十分尊重しているよ。
俺のレスを見れば分かるでしょう。
個人的には、FFとかは防具とか武器とかがどんどん強くなっていくのがうれしかったん
だよね。ダイヤアーマーとかドラゴンメイルとか。
で、そういうのをしっかり着込んだ主人公達が、最新のCGで描かれるのを期待して
いたんだけどなあ。主人公がドラゴンナイトみたいな格好になって行くとかね。
なんか期待はずれなんだよなあ。
主人公のコスチュームチェンジはFFのグラフィックだとPS2では難しいの?
902 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 20:07:59 ID:yQafNA6T
>>895 だから、その劣化したFFをやめれば?
腐女子路線を進んでいるのは売れるからだろ。
大金かけて作ってんだから売れなきゃやってられない。
あなたの嗜好が時代とずれてるんでしょう。
FF以外にもあなた好みのRPGは探せばあると思うから探してみなよ。
903 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 20:10:17 ID:yQafNA6T
>>901 FF11ではグラフィック変化してるよ。
>>902 必然的に辞める事になるだろうね。PS3は買わないし。
ゲーム雑誌を読まないから、RPGについてはあまり詳しくないんだよね。
でも、色々とこのスレで、親切な方から教えて頂いたのがあるので、ちょっと
そういうのも見てみようと思う。
>>901 DQ8のようにポリゴンだけなら問題ないだろうけど
CGムービーで矛盾指摘されるからじゃね?
906 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 20:13:03 ID:HGj+LbZD
他の楽しい事ってのも抽象的な言葉やな〜。 他の事よりまだしもゲームの方が面白いって人もいそうだけどなー。 だからこそ、今の糞ゲー乱発がきになるわけで… まぁでもよく考えると、DQ3とか皆で同時に攻略して行ってたから、 面白かったのかもね。 ふぶきのけん、何本持ってる?とか言いながらねー。
907 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 20:19:12 ID:yQafNA6T
>>906 クソゲー乱発は今に始まった事ではなかろう。
今も昔も面白いゲームはある。
>>890 ごめん、いったいドンな低レベルでやってる?(1〜2段で角王とか?)
某攻略ページで最低レベルクリア日記見たけど、
たしかにあのレベルだと運ゲー以外の何者でもなくなると思うが……
最近のFFとかは、間違いなく製作者サイドが
>>902 みたいな考えで作ってるんだろうな
派生作品多いし
>>905 DQ8の主人公は竜神王シリーズだと見た目も変わるけど、
エピローグまで着たままなのにはワロタ。
プリレンダリングムービーではこれは出来ないな。
FFはムービー重視と腐女子を重視したせいで、ゲームとしては色々な制約が 出来てしまっていると思う。すごく残念だ。 個人的には、変なムービーはいらないから。鎧とか着たら、どんどんそれをグラフィックに 反映させてほしい。
912 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 20:33:35 ID:yQafNA6T
>>909 そうならざるをえないんじゃないかな?
大黒柱のFFが大金かけて作って売れなきゃ会社つぶれちゃうからね。
ガンダムがシードになっちゃったようなもんだよ。
FFなんて昔からストーリーは糞だったろ。 それがグラが綺麗になってバケの皮がはがれただけ。
FFは最初っから「映画的」を目指していたんだから今みたいになるのは必然。 当時のユーザーは「まるで映画」ってのを楽しんでいたはずなのに、いつからこんなにムービーが受け入れられなくなってんのか分からね。
>>914 俺は別に気にならんぜ
ただFF自体ブランドになるまで面白いゲームとは思わんけど
916 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 20:54:21 ID:u0LmSM0e
今のFFは、腐女子路線について来れない人間は、切り捨ててしまっているように 感じる。それが悔しいし、悲しい。
不明 ファイナルファンタジー 不明 ファイナルファンタジーU 140万本 ファイナルファンタジーV 144万本 ファイナルファンタジーW 245万本 ファイナルファンタジーX 255万本 ファイナルファンタジーY 327.7万本 ファイナルファンタジーZ 350.2万本 ファイナルファンタジー[ 270.7万本 ファイナルファンタジー\ 229.4万本 ファイナルファンタジー] 194.2万本 ファイナルファンタジー]‐2 不明 ファイナルファンタジーXI 227.6万本 ファイナルファンタジーXII FF8が一番売れちゃったからイケメン路線をはずせないんだろうね ホントはその前作のFF7の評価が高かったから 直後の続編であるFF8の売れ行きがよかったってことなんだろうけど
うまく表現出来る言葉が思いつかないんだけど 昔のFFは「空想」な世界に感じたが 最近のFFはなんか「妄想」な世界に感じられる
922 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 22:19:33 ID:p7OnNPvA
スーパーマリオを超える作品は永遠にでないな
>>914 「まるで映画(の中にいるようなゲーム)」であれば、それはロールプレイできてる訳で。
「まるで映画(のおまけみたいなゲーム)」なのが叩かれる要因では。
映画的っていうならICOとかワンダのほうが圧倒的に映画的 今のFFなんかこれっぽっちも映画的ではない
>>923 FFやってたら分かると思うけど、FFは一作目からまるで映画を「観てる」様に感じるゲーム。
ジャンル名がRPGなのは似たジャンルがそれしかないからだと俺は思ってる。
ファイナルファンタジー〜OTAKU〜(ムービーゲー) ファイナルファンタジー〜classical〜(FF3や5を基にした原点回帰) みたいな感じで路線を二つに割ってくれないかな・・・。無理か…。
ムービーじゃないってだけでスーファミ時代の Aボタン連打イベント垂れ流しのFFも根本的に変わらんよ
>>927 確かに、あなたの言われている事は一理あるけれど、ムービーが加わった事で、
痛さと寒さが格段にました。変なセフィロスオタクみたいな女まで出てきた…。
それがなあ…。恥ずかしさに拍車を掛ける
>>928 粘着してるみたいで気持ち悪いけど言わせてもらうぞ。
お前はFFの何に期待してFFやってるの?
FFの本質的なところは中世ファンタジーじゃなくて、『映画的に魅せる』であり『現時点の最高の技術で作る』『前作と同じにしない』事だぞ。
FF3や5が面白かったからって、それはその単独作品として面白かったわけで、勝手にシリーズ全部があんな感じでないと駄目だと決めつけて今のFFを「キモオタ向け腐女子向け」と言うのは不快すぎる。
昔から今まで、FFはFFであり続けているよ。
何度も言われてるだろ?「ならやるな、卒業しろ。そうでなければ別をやれ」だ。
930 :
名前は開発中のものです :2007/01/08(月) 23:19:47 ID:G/lvUCjW
>>12 確かに言い当ててる。思考停止してるんだよな・・・
ただ、3番目だけは高機能機信者の独りよがりな誤った考えだと思う
その部分だけは抜いたほうが正論になると思うけどなぁ。
俺も高画質でリアリティがあるゲームが無くなると嫌だけど、
WiiSportsみたいな二頭身お気楽ゲームも好きだ。
FFはなんつうか、ゲームスタート時に背景世界を理解するところから始めないと ついてけなくなった段階で辞めてしまった。 あと主人公キャラが立ちすぎで、自分と同一化がしにくいのも×。
ドラクエは変化しないな。しゃべらない主人公。システムや魔法がやたらシンプル。 8まできてもまったく変わらなかった。声すらないしね。 でも3Dによる世界の広がりだけは、やたら実感できた。 民家のタンス開ける抵抗が増したくらいか。 ゼシカの部屋に入ってタンス開けるとかどうかとか思ったがw FFの流れが嫌ってわけじゃないけど、とにかく壮大感が増しすぎなのがつらいかな。 ムービーも素直に凄いって思えるし。
「アイツ変わったよなぁ」 と昔の友達を見るような感じでいいんじゃない? FF
934 :
名前は開発中のものです :2007/01/09(火) 00:03:03 ID:mJ9auLGO
>>932 ドラクエはシナリオ(セリフ)がメインなんじゃないか
DQ8でグラフィックが変わっても、DQ9でシステムまで変わっても
堀井が1字1句書いてる限りはドラクエのまんまかと
あ、魔法の名前と音楽と鳥山絵もね
次スレは950あたりでいいかな?無理なら前後が。 立てる場所はゲー速じゃないほうがいい?
FFって、もう作っている人が違うんだよなあ。名前だけ残ってますみたいな…。
うちの近所に住む兄弟。 兄(20代)は昔の方がよかったとか偉そうに語るたびに弟(リア高)が一言。 「昔のDQやFFみたいな君は今日から世界を救う勇者だ!とか言われてその気になるゲームのどこに最高の物語やゲーム性がかくれてるの?」 こういうスレ見るたびに彼らを思い出す。
>>937 まあスターウォーズも似たようなもんだけどな。
無理して世界なんか救うより自分の身近な人を幸せにするようなRPGがいい。 今考えればドラクエ5にはそれがあったように思う。 世界も救ったけど。
最高の物語やゲーム性は世界を救うのとはまったく別の部分に存在するんだが、難しいのかな
ドラゴンクエストモンスターズの森とかになるのか・・・
>>91 をまいは俺か。
月下の夜想曲は面白かったよ。
3Dが悪いとは思わないし、面白いゲームもあるのは事実だが、2Dでも
楽しいゲームは作れると思う。
雑誌だと2Dゲームは写真だけだと映えないから開発件数少なくなって
しまったのかもしれないね。
2D、3Dどちらにしろ、結局は企画や作りこみが大事なのではないかと。
コストを考えると2Dの方が楽?(ドット職人だったら、逆に大変かも。。)
随分前の書き込みに「お前は俺か?」系のレスを入れた場合 「俺だったorz」という書き込みが追随している事が多いよね
実際あるからな。 「お、こいつわかってるね!」って思ったら自分のレスってのは
そんなに同意してもらえないようなことばかり書いてるのか
オッサンの俺は他人の痴話話より 俺が世界を救うんだ位の単純明快なのほうが好きだけどな 目的意識というか 最近のはとにかく何の目的もわからないまま人形劇でダラダラ痴話話見せられてだれるんだよな 中高生くらいならそれで楽しいかもしれんけど オッサンがラノベみたいなファンタジック痴話話みてても間がもたないよ
個人の趣味趣向がいろいろあるからなー。 昔批判も今批判もどっちもどっちに見える。 いったい今のユーザーはどんなゲームがやりたいんだ? って言うとまとまらないよね。 バンゲリングベイの基地堅っ!
948 :
名前は開発中のものです :2007/01/09(火) 12:59:52 ID:4uWfYA6/
>>947 だから、それが解らない奴がゲーム屋をやるからこんな事態に成る。
949 :
名前は開発中のものです :2007/01/09(火) 13:05:00 ID:eWPRKfiC
確かに最近は昔ほどゲームを面白いと思わなくなった。 その原因はゲームにあるか私にあるかのどちらかだが、 おそらく私にあると思う。 昔はどのジャンルのゲームも新鮮で面白かった。 今は色んなゲームをやりつくしたからゲームそのものに飽きている。 20年前に今のゲームをやったらファミコンよりずっと夢中になると思う。
950 :
名前は開発中のものです :2007/01/09(火) 13:12:12 ID:eJuvXGMQ
>>1 この時代に必要なのはゲームを無くすことだよwww
今はゲームで遊んでる大人の割合が昔より増えてる感じするし 感性が大人になって楽しく感じない人が多いのも当たり前っぽい気がする
新規タイトルで売れたゲームってなにがある?モンハンとか頭トレくらいしかおもいつかん
954 :
名前は開発中のものです :2007/01/09(火) 14:32:00 ID:RYJEkxlk
日本だけとちゃうの。海外じゃ拡大し続けているでしょ。それに、今の 日本の元凶は携帯が高すぎて、他に金回せんということにつきると思うから ソフトバンクの価格破壊に期待。
次スレお願い
いつの時代も回顧主義者ってのは居るしね。 当の本人が面白いと感じるものを遊べばよろしいし、 お勧めするのも良いでしょうな。面白さの方向性も多様化したし、 単純に反復作業や記憶してスキルを上げるものに拒否反応を 起こす最近参加のユーザーの意見ももっともだしね。 ただまぁ、真面目ぇに考え出すと、面白さ、遊びの本質ってものを どう表現するかってものは、絵が綺麗になり、処理が上がるだけでは 向上しないですよ。とは思う。PS3がコケている現状はただ高いだけでもないと思うし。 昔のゲームは面白かった。事実でもある。これは経験した当人にしか分からない、 その時代丸ごとの空気感と言うか、それ位しか娯楽が無かった貧しい(今と比べればって事) 時代に、多くの同士(子供達)が共感をし、楽しめたから。今だって、子供達は子供達なりに 同じコミュニティー(カードゲームなり)で楽しんでいると思うし。 そんなアイテムがファミコンだった訳ですね。そりゃ、楽しいに決まってましょう(笑) 最近の美麗なグラフィックのゲームは流れとしては必然でしょう。 ひとつの方向性としては最終的に現実の人間と見紛うばかりのCGで作られた物体が 自由に動き回る事が目的になっているんでしょ?誰が求めているかは知らないですが、 作りたいと思っている方は居るようですし。 絵が綺麗な事もゲームの1要因なので、スペックアップは当然行って欲しいけれど、 DSが発売された当時、ただのアドバンス2画面で馬鹿じゃないのか?って酷評も多かったけれど、 当時から売れる売れるとあちこちに予言していたもんです。 これってやっぱり、ただ綺麗な絵があればそれで良いって事じゃない事の証明でしょう。
カードゲームとかが楽しい現状を考えると、やはりグラフィックじゃないな、 ゲームの面白さは。
なんだまた話戻すのか。
次スレいらないよな、無限ループって怖いもの しゃしゃり出るアホが居ない事を願う
960 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 02:52:17 ID:ltiJoWX4
そのうちテレビゲームは若い世代がやらなくなり、 オヤジの趣味とか文化とかになるのだと思う。
961 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 03:24:05 ID:eFlpWSJz
昔のゴエモンは雰囲気含め良かったね。 アニメだけど萌え要素無かった時代ね。 黄金期のジャンプの雰囲気だよアレは。 きらきら道中辺りまで雰囲気良かった。
>>961 萌えがゲームの質を落としたとか言いたいわけ?
悪いが萌えが無かった時代など無いぞ
ゴエモンはヤエちゃんがいたしジャンプは我らの桂正和がいた
963 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 03:49:37 ID:gN94/Jxz
桂にしろ昔のゴエモンにしろ根っこがしっかりしてたじゃん。 少なくともアニメだけ見て育ちました感のある現在の萌えではなかったでしょ。
これはひどい
965 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 03:57:45 ID:8WklDrqU
966 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 04:00:43 ID:gN94/Jxz
ビーマニにしても初代は良かったよ、本当のクラブっぽい雰囲気を目指してたのが伺える。 最近のビーマニを見たが本当にヒドイ、まぁ萌え市場に媚びた結果がアレなんだろうが。 もうゲームとアニメにしか精通してないようなヤツが作ったゲームなんかはっきりいっていらねえ。 またはセンスを時代の市場に合わす様な真似は止めてくれ。 日本の市場のセンスに呆れたならカプコンみたいにセンス曲げずに海外とか見ちゃえ。
萌えの無いゲームは要らないよ
まぁ海外も萌えを理解しだしてるから、永遠に
>>966 の欲求が満たされる事は無いだろうな
969 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 04:49:30 ID:gN94/Jxz
海外で萌えを理解してるってどういう事ですか?具体的にそういうゲームがあるんですか? 360のソフトラインナップ見る限りじゃ日本の萌え要素がなかなか見当たりませんが。 僕は北米やら海外は懐が広いと思っていますよ、GTAなんて正にそう。 アニメのセンスやストリートのセンス、そして音楽にも精通した人間が作っている。 僕はそう思っていますね。要するにカッコイイゲームも作れちゃうわけ。 萌えは国内ゲーム会社からすれば儲かるでしょう でも儲けた分ゲームのマーケットも随分と狭くなったんじゃないですかね。 萌えなんてただの時代の産物の上に、一般人は到底その薄まったセンスは理解し得ない。
970 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 05:06:02 ID:8WklDrqU
>>969 hentaiでググってみ。
エロではあるが、リアル系ではなく萌え系の海外エロサイトがいっぱいでてくるよ。
971 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 05:13:21 ID:gN94/Jxz
そんなのはいて当然だし、海外でも一部の層でしょう。 大体日本独特の萌えが理解された海外のゲームなんてあるのかい?あったとしても一部でしょう。 そうじゃなくて日本は萌えゲーム市場がでかくなり過ぎって事を言ってるわけ。 所詮人を選ぶし、懐も狭ければ奥行も浅い市場ですよ。 ふと見渡せばコントローラ握ってるのは似たような人間ばかり。
972 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 08:02:46 ID:muuihZOK
一体なぜそんなに必死なんだ?
973 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 08:08:16 ID:yNs74QcE
必死にもなるだろ馬鹿相手じゃ
バカ相手に必死になるほどむなしいことは無いと思うんだけど
975 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 08:51:22 ID:gN94/Jxz
俺は日本のゲーム会社に言いたい事を書いただけだ。 必死でも何でもない。 むしろ実際必死な人間に失礼だろ。
976 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 08:57:52 ID:yvP+MNFL
いや実際に必死じゃねぇか。 必死じゃねぇなら( ´,_ゝ`)フーンって聞き流しとけ。
977 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 09:19:15 ID:gN94/Jxz
良いよね、必死って言葉は、かなり便利なんだねw まぁそんな事はどうでも良いんだけど スレタイに沿った書き込みに対して反応する方がどう考えてもスレ的には好ましいよね。
978 :
名前は開発中のものです :2007/01/10(水) 09:26:33 ID:c+htJ79F
とりあえずうめましょかい