【PSP】ファイナルファンタジータクティクス(FFT)がPSPで登場。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
PS版FFTの移植+α
新ジョブたまねぎ剣士追加
ムービー追加

http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/55501120061213_135937_0_big.jpg
2名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:20:24 ID:F36MiWe3
PSP始まった
3名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:32:40 ID:p6YrzPC2
このゲームってエンディング一つしかなかったんだっけ?
4名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:32:55 ID:sYg/WaG/
シド弱くしど

なんつって^^
5名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:38:52 ID:mdflUS4h
リメイク造る気力もナしか
6名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:40:00 ID:dT24Chi6
タクティクスなんかいらねーから7のリメイク出せよ。
別にFF10くらいのグラでいいからさ。
7名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:43:20 ID:XWkKtyl6
>>6
7みたいな中二病ゲームはイラネ
8名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:43:31 ID:19k5HLJG
DS「…PSP、お前はなにを手に入れた?俺は・・・ドラクエを葬った・・・・」
9名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:48:39 ID:b7Je9Ytj
9がやりたいお(・∀・)
10名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:50:09 ID:IcZkQNtj
FF7=ウンコ
FF8=ゴミ

7でクソゲーになる8で今のFFを決定付けた

11名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:50:15 ID:0ki3FDxD
曲次第だな
12名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:50:48 ID:eZvPaEjz
ドラクエ=任天堂
FF=ソニー
の流れが決定したな
13名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:52:18 ID:jmcVLRkm
フロントミッションはDSなのに。
14名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:59:12 ID:s2qeeFNE
恨むんなら神様かDSにしてくれ
15名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:13:18 ID:S8rxwvJ7
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/35editeurs20061213_142709_0_big.jpg
にあるようにファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモアという移植ではない続編?のようなものも出る。
A2が「アドバンス2」の略なのか、「アライアンス2」の略なのかは不明。
16名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:33:29 ID:CrD0jcWX
ドラクエとFFはナンバリングタイトル以外どうでもいい。
17名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:34:27 ID:BsRJceou
一番好きなFFがFFTなんだが・・
まあオレもFFシリーズだとは思ってないけど
18名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:37:37 ID:3HuGpq25
移植+α(笑)
19名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:52:43 ID:NqfPqja2
そんなものよりオウガを(ry
20名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:56:16 ID:C6p8OCAr
これもしかしてPSの焼き直し?
21名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:56:40 ID:GjPOVl4V
FFTはかなりいいものだが、
シド入った辺りからもう目も当てられない難易度になるし、携帯機でやりたいと思わん。

でも、たまねぎ戦士とディリータが最後刺されるムービーは見てみたいな。
22名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:57:10 ID:C6p8OCAr
ああ焼き直しだね いらねW
23名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 03:24:49 ID:gWdcTPiJ
また+αかよ・・・リメイクしろよ・・・
24名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 05:25:25 ID:OilLsMUz
またリメイクか。今のクリエイターは頭使うのが嫌なんだな。
25名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 06:05:20 ID:y4Z4/Una
FF7もタクティクスもPSPかよ。DSで出してくれよ。
26名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 06:34:13 ID:EEi0wj4o
>>12
つFFCC、FF12レヴァナント・ウイング
ドラクエはそうだな・・・
27名前は開発中のものです :2006/12/14(木) 07:00:25 ID:LL2PLtv9
またリメイクかよ プラスαも期待できないってFFadvでわかっちゃったし
28名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 07:09:54 ID:8fUWI7Wo
とらあえずエンディングを増やせ、話しはそれからだ
後クリアした後にアルテマたん仲間にさせろ
29名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 07:27:27 ID:8mIBCSgH
12万本位バカ売れするんじゃね?
30名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 07:34:53 ID:1XqB8L3Q
これエンディングの後味悪い
マルチエンドにするなら買ってもいい
31名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 08:02:27 ID:VzltAw4/
ムービーいらないからディリータ編出してくれよ
32名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 08:35:54 ID:Khyd6d4G
なんでPSPにまだこだわるかな
面白そうなソフトが無駄に持ってかれて非常に邪魔臭い
33名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 08:53:22 ID:EJqxW7B5
>>32
ほしいソフトがあれば、PSP買えばいいじゃん。
ケチケチしないでさ。
34名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 09:40:28 ID:as1thTYk
ここはDSしか持ってなくてPSP買えない貧乏人ばっかりなんだよ。

っていうと「金あってもPSPなんか欲しくねーよww」って言いだす負け惜しみ信者
35名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 09:41:12 ID:ZmT/1vJZ
同時期にTOのDS版(もしくはGBA版)とか発売されたりしてな
36せがた三四郎:2006/12/14(木) 09:55:33 ID:/GXDv7Pg
>>34 金はあるけど20000円を払ってまで買いたいとは思わないだけですよ
37名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 10:01:04 ID:CDBd+pps
オレも携帯ゲーム機に17000円とか20000円は出せんな
PSPプレイヤーまだ〜?
38名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 10:03:42 ID:J2n6v4MJ
今さら疑うものか!私はお前(ソニー)を信じる!


DSでリメイク版出してくれ
39名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 10:10:36 ID:dkWzkfNv
>35
DSでグラフィック変えずに当時容量の関係でできなかったチャプター4分岐を追加した完全版を任天堂がスクエニから版権買い取って松野に作らせればいい
さらにタッチペン対応
音は劣化するかもしれないが

どうだろう?
40名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 10:18:46 ID:5iPuAH3R
PS版を散々やり尽くしたから、
ムービーやジョブ追加だけではまったく魅力を感じない。
ストーリーがまる分かりだからやる気しないな。

マルチエンディングにするのなら購入を考えるけど。
41名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:23:58 ID:IMsC9PbO
性能とかの関係は良くわからんけど、DSに移植ないしリメイクするのは難しいものなのか?
42名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:35:01 ID:jnu40vxG
さよなら、ガフガリオン…、から暗黒剣を継承できるようにしてくれ。
43名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:41:44 ID:3/023nv9
●ある小学生のクラスで教師が、PSPは生き返るかと問うと、ほとんどの子が生き返ると答えた。
一人の母親がその娘に家庭で、安易にPSP死亡m9してほしくないので
安易に生き返ると考えてほしくないと伝えると娘の答えははっきりしなかった。
子供の心が見えないという番組の一こまである。
仮想現実の2chとう世界では簡単にPSP死亡m9できるし、□ボタンひとつで初期不良m9させることができる。
パソコンの世界は確かにリセットが可能で、失敗をカバーする工作員が優れている。
しかし、PSPが生きるということにおいて、また、GKと妊娠との関係ということにおいてはそういう分けにはいかない。
大人はそう考えるのだが、厨房にはどこか通じないところがある。
●今度は子供のS○NYへの思いを聞くと、次のように返ってきた。S○NYは子供の心が見えないのではなく見ようとしないのだ。よく見てほしい、向かい合ってほしいという。
●聖書は、引きこもって自己満足をしている人類・私達一人一人の心の扉を復活の主イエス様がたたいていると語っている。
主イエスは山上の説教で、一回や二回であきらめないで他の人の心の扉をたたき続けないさいと勧めておられる。
ほっといてくれという側面と親切にあきらめないで関わって欲しいという叫びが聞こえてくる時代である。
44名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:42:22 ID:HBuxNWkj
>>41
劣化移植だがDSで出るよ
もう海外でも勝ちはDSに決まったから、ほとんどのソフトがDSで出る
早く発表しすぎるとPSP版の売り上げが落ちるから
45名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:45:54 ID:J26CxeTQ
あと7、8、9がPSPで出るんだよな?
アルティメットなんとかってシリーズで
46名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:47:41 ID:yHt98yay
>>45
それが本当なら買うんだがな
47名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 11:48:30 ID:MHXH5dGq
新作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
48名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 12:00:57 ID:Vp/Q+Wc7
7のリメイクがPS3じゃないっけか?
49名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 12:06:03 ID:3jYQFWeo
本体同梱で¥6800なら買う
50名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 12:56:05 ID:okBxcJ1C
移植か。

FFTAのような亜種ではない完全続編ならやってみたいが、
正直あれを携帯ゲームでやりたいと思わないのだが。

大画面と良い音で、じっくりやらせてくれ。話はそれからだ。
51名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 13:19:18 ID:4eJ1dPmn
次兄が仲間になる
52名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 13:21:59 ID:tP30Z2Q+
バルガスっ!貴様ーっ!
53名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 13:52:56 ID:6riALNXz
追加ジョブ1つかよ・・・
もうこの際シド以上にバランス崩しそうな占星術士も追加しとけ
54名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:00:16 ID:MDUMFIGd
タクティクスオウガの後にFFTやったら、つまらなかったな。
55名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:03:15 ID:J26CxeTQ
これ5040円もするのか…
booksで買った方が遥かに良いわ!
56名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:17:13 ID:CGLEqhVj
━━━━(゚∀゚)━━━━
MGSだけじゃキツイと思ってたところだよ。うん。
57名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:30:50 ID:PLw3h8BY
なんか性根の腐った奴が多いな。都合が良いというか何というか。
58名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:35:35 ID:XWkKtyl6
>>50
完全続編かはわからないが真偽不明の「FFT A2」がでるらしいぞ
>>15に載ってるけど
「FFTA」の続編ではなく「FFT」の続編という見方が今のところ有力
理由はFFTとA2の間にスペースがあるからだってさw
59名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:38:36 ID:2I2JE1vd
松野の新作か
PS版やってないからいい機会だな
ところで、分岐はどれくらいあるの?
60名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:49:25 ID:CPaZ3o/I
素直にアドバンスでやれよw
61名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 14:51:37 ID:dkWzkfNv
松野ってスクエニ退社してなかった?
62名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:08:39 ID:izAgwhSU
移植じゃなくてせめてリメイクしてほしかったな・・・
63正当防衛:2006/12/14(木) 15:16:04 ID:aC933fq0
>>1-62
予告だ。
オレ様はデータ改造でオルランドゥに浮遊ダテレポ付けたり
ラムザに敵の技ジャンジャン使わせるぞ
64正当防衛:2006/12/14(木) 15:18:26 ID:aC933fq0
オレ様への苦情のサポートセンター↓

【テレサロ・アンチ球団】宇田川慶一2【正当防衛】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1160118299/

★ 複数板 通称 「正当防衛 AA荒らし」 報告スレ ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145264446/
65名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:29:57 ID:GCIfDVvS
松野がいない□がつくるFFTなんて死んでもかわね
66名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:34:58 ID:y4Z4/Una
どっこいPSPは大人向けアイテムとして脈々といきていくが
DSはハン流ブーム、タマゴッチと同じで潮が引くように消えて
いくさ。
67名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:44:23 ID:xz9lMhXQ
>>66
オマエは誰と何の会話してんだよw
68名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:44:28 ID:F+/e6a3P
スクエニの+α移植はFF4 5 6でこりた
あれならオリジナルのがいい
特に6は・・
69ジェリーマン:2006/12/14(木) 15:46:21 ID:aC933fq0

            .       _
                   '´ ,^i^ヽ
                  ,{》《ミノノ)))〉、
                  i l (リ#゚ヮ゚ノi l   てめー、いい加減にしろよコラ!
                 ノノ ⊂)夲iつl | ミ
                 ((  く/_|j〉 ノノ ノヽ_V_
                  ゙   し'ノ "   / , ´   ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」   (  i イノノ)))〉←>>65
―――――――――――――‐┬┘   ヽ lヽ|lT−Tノリ <バカだわ・・・、第四って本当にバカだわ・・・。( 涙
                        |        ⊂){Y}つ
                        |         く/_|〉
                        |           し'ノ
                        |          ‖
                        |        __Ω__
                        |       |      |
                        |       | 1 0 t |
                        |        ̄ ̄ ̄ ̄
70ジェリーマン:2006/12/14(木) 15:47:20 ID:aC933fq0
>>1-1000
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
71名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:48:52 ID:M8VlQhL6
松野はまだ生きてるのか。逃走野郎は早く消えろよ。
72ジェリーマン:2006/12/14(木) 15:52:49 ID:aC933fq0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |   _ _ |   | おばあちゃんは言っていた…
     |        |   ヽY / |  | >>71は氷漬けにされても仕方のない奴だと……
     |        |( (:::ll::))つ ミ |     __  _._
     |        | / ⊃ ノ |   |   ,v,.'´ .iヘ`くv.` ←>>71
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  <<)ミ(リ リ))〉
                        |   ノj、(lTヮTノ、 < え〜ん、誰か助けてぇ〜〜〜!!!
                        |  /ノ⊂k卯iつ ))
                        |  ( (  く/_|〉 ノ )
                        |     し'ノ
                        |
                     [二二二二二二二二二二二二]
                          |       絶         ‖←クリュプス@FFT入り
                          |                  ‖
                          |      対          ‖
                          |                  ‖
                          |      零          ‖
                       .|                 ||
                     |       度         |
                       `ー――――――──――´
73名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 15:53:05 ID:2I2JE1vd
>68
kwsk
74ジェリーマン:2006/12/14(木) 15:56:55 ID:aC933fq0
DQやFFにいちいち文句つけんな どんだけ精神年齢低いんだクズども
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .| てめぇらそんなに悪口いって楽しいかよ!
                     ふざけんなよ! 自分で何も作れないくせに!!!!! 
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        | (# `Д´)|   |
     |        |⌒     て)  人                
     |        |(  ___三ワ <  >  ====≡≡≡>>65>>68>>71
     |        | )  )  |   ∨                  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
75名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 16:24:06 ID:F+/e6a3P
>>73
4、追加要素は悪くないがバグだらけ
5、新ジョブがクリア目前からしか使えない
6、イベントカット、音劣化、追加要素も手抜き
76名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 17:01:28 ID:2I2JE1vd
>75
4は知ってたし、5はいいや
6のイベントカットは酷いな…
77名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 17:31:08 ID:UtlzoR5B
FFTもオウガも版権はクズエニが持ってるの?
もう松野節バリバリなモノは出ないんだろうか。
78名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 17:50:42 ID:Q5f9Oro8
ジャンヌダルクとどっちが面白いかね
79名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 18:06:19 ID:OnzclO0A
ジャンヌダルクって面白いのか?
ちょっとやってみたいんだが。
80名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 18:27:36 ID:r7fqcSy5
ならば、そのジャンヌ怠くもここまでだなッ!
81名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 19:04:49 ID:HBuxNWkj
>>66
おれも脳トレの連中はすぐに去り一年後はどうかと思ってたけど
ドラクエが一年後に決まってDSは安泰

PSPって良いハードだけど
誰も持ってないし、ソフトも売れてない
本当は何台売れてるんだろう?

ソニーはPS3に見切りをつけてPSPに集中した方が商売が成り立つと思うけど
82名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 06:56:24 ID:7XEpv9Sm
シュミレーション初心者は難易度が高いからやめとけ。
83名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 07:22:08 ID:R5KDtMsL
シミュレーション
84名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 09:33:09 ID:djHa2gGi
趣味レーション
85名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 09:33:48 ID:+YPCi7xO
音楽もいいんだよな
86名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 09:34:08 ID:W5WWzH9q
シミュレーションのなりそこないをシュミレーションって言うんだよ。
87名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 12:26:13 ID:XiCsfxgG
【空気読め】「もげら」総合スレッド2【キチガイ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1163066052/
88名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 12:46:27 ID:9paT7ZyZ
これ途中で投げたけ人気あんだなあ
シュミレーションRPGって自分の好きなキャラ使う楽しみがあるのに
出撃ユニットの数少なすぎじゃね
89名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 12:49:08 ID:9paT7ZyZ
シミュレーションだな。悪い悪い
90名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 12:51:57 ID:KGY/2HMR
FFTは三章ラストだかにハマリポイントが有ったからな…
あそこさえなけりゃ誰でも時間かければクリア出来ると思うが。
シドもそういう意味では修正しなくていいような。
ラムザもやり方次第でどんどんスピード上がって理論上はずっと俺のターンに育てる事も可能な訳だし。
91名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 12:56:31 ID:C6o88qga
これ、なんかストーリーがこじんまりとした印象があるんだよな。
92名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 13:14:44 ID:ZX6pWCVv
それよりFF12が待ちきれないな
93名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 14:00:24 ID:uqUhgdq2
FFT買ったら真っ先にやること。

アグ姉でシドをクリスタル化

94名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 14:03:36 ID:JmsC1LlJ
一応貼っとく

PSP向けシミュレーションRPG「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」の発売が決定
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=4281
95名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 14:37:57 ID:m/gXq/Wt
simulation

どうみてもシミュレーション
96名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 17:11:15 ID:RteYR6FK
源氏装備がはぎ取れるなら買う
97名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 17:54:38 ID:oJzOI6ou
ムスタディオ編とかディリータ編とかも続けて出してくんねーかな
98名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 18:11:16 ID:FlXo70Ed
PSPを買う理由ができたぜ
99名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 18:14:25 ID:815YkODe
クラウドがでてくるんだよな
使えないけど
100名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 18:15:16 ID:RteYR6FK
クラウドは火山のテッペンにある剣を取ってやると使えるんじゃなかったっけ?
101名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 18:16:29 ID:815YkODe
あ、強くないって意味ね
102名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 18:17:34 ID:RteYR6FK
ああそういう意味か
スマン
103名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 19:20:44 ID:fEEspeTF
クラウドはちゃんと育ててやれば強い。
ストップ、石化、即死の状態異常のいずれかが100%発動の画龍点睛はヤバいぞ

問題は仲間になる時期が時期のせいで
そこまでする意義がないことだ
104名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 19:24:53 ID:UvUPMMWm
家畜に神はいない!!!
105名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 19:44:20 ID:JQMIQ/qg
なんでPSPって、変なトコだけリメイクして
一番して欲しいトコをリメイクしないの?








喧嘩うってんの?ねえ?
106名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 19:50:36 ID:ZlEvakqK
>>95
どうみても しむらちおん
>>96
本当に小数点以下で盗めるようになったり
107名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 20:57:10 ID:RteYR6FK
(・∀・)正式発表キター
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/fft.htm

来年で10年か
108名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 21:19:42 ID:lNcQXZFy
FFTは主人公専用の特種ジョブが欲しいね
主人公なのに一般ジョブしかないのは寂しいもんだ
109名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 21:25:11 ID:cT5xp0zg
>>107
草笛ムービーにしちゃうのかよ。
あのドットキャラがちまちま動くのが良かったのに。
110名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 21:30:34 ID:Gl8DybJ3
っ聖大天使ラムザ
111名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 21:52:42 ID:vE13FFJ2
聖剣技系がラムたんはもちろん、汎用も覚えられたら躊躇無く買う
もちろん、アグリアスはレギュラーだぜ!
112名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 22:49:24 ID:7tw8Pzg6
>>90
これのことですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z1mkX7bksCs
113名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 22:51:28 ID:8h80/pSQ
PSPか!よくやった。
DSなんてウンコで出された日には(r
114名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 06:49:24 ID:rd/AAbtW
完全にDQは任天、FFはソニーと分ける気だね
うまいやり方だよっ
115名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 07:07:23 ID:K++3PTsI
これはもしや2007年に展開されるFF7,8,9携帯機(PSP w)移植計画への布石・・・
116名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 07:14:13 ID:prqNeiT6
つーかDSでもFF新作二本出るし PSPは移植されるだけ オワタ なもう・・
117名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 07:42:12 ID:/UUCDl/B
DSのFFなんざ、見る価値もねえよ。PSPはきれいだぜ。うっとり
する、それに比べDSの液晶は能力低すぎスペックからいえば1万円
で十分だぜ。
118名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 07:47:11 ID:7xFDvF4A
分かりやすい釣りが多いスレですね
119名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 08:00:21 ID:x4663j8b
PSPも買えない貧乏人が多いのでDSでだしてください。ってことだ
120名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 08:03:02 ID:XKz3XyCc
これまでも、ハードが違うけど欲しいソフトなんて沢山あったんだがなあ。
まさかお互いここまでムキになるとは思わなかったよ。
121名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:11:44 ID:aPXSEYh+
12時にサイトオープン。
楽しみに見に行ったら、「幕張に見に来い」ってことだけだった。
122名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:49:59 ID:bArcD3k4
これの難易度はスパロボとは比べ物にならん。
すぐイライラする奴はスパロボみたいに
サクサク進むと思って買うなよ。
123名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:02:37 ID:24mXx2Gs
こんなところでまでハード争いなんかすんなよ・・・・
124名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:27:19 ID:6ZWATVDR
獅子戦争ってなんかテイルズに似たような技名なかったっけ?
125名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:28:02 ID:mOYPHreY
密猟バグ
武器増殖バグ
源氏
BGMききたい

ここら辺どうなるか気になる
126名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:45:47 ID:yNBstmYy
武器増殖バグはよかった
127名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 18:09:13 ID:i4G2jxay
ナレーション若本ってほんと?
128名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 19:12:18 ID:O4Dtoe5d
>>124
獅子戦吼
129名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 19:42:27 ID:nDkLYjmg
ソニーや任天堂より立場の強いスクエニ
ソニーや任天堂を操るスクエニ
130名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:02:36 ID:R80wc7oE
>>117
おまえ馬鹿か?
液晶に関して言えば、DSの方が綺麗。
PSPはグラフィックス処理能力が優れてるだけ。
おまえの勘違いは甚だしい。
131名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:04:55 ID:XKz3XyCc
>>130 解像度DSの方が上だったっけ?あと発色数?
132名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:14:38 ID:EfrBYbOu
DSとPSPの比較ハゲ

ttp://hageatama.hp.infoseek.co.jp/hikaku.html

もうちょっと探してくる
133名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:18:09 ID:EfrBYbOu
t日経「再比較したら液晶はDS>>>PSPでした」
tp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060308/115750/index2.shtml

これか。液晶の輝度はDS>PSP
画面サイズはPSP>DS
ってことだな。解像度を探してくる
134名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:33:28 ID:EfrBYbOu
PSP:ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5214.html
本体仕様としては、画面比率が16:9の4.3インチワイドスクリーンTFT液晶を採用し、解像度は480×272ピクセル、発色数は1,677万色、最大輝度は200cd平方メートルで、輝度調整も可能。
公式:ttp://www.scei.co.jp/products/psp/


DSL:http://www.nintendo.co.jp/ds/spec/index.html
3インチ(対角)透過型
 TFTカラー液晶
・バックライト付き
 (4段階輝度調整可能)
・192×256ピクセル解像度
 0.24mmドットピッチ
・26万色表示

さがしたんだけど、こんなんしかなかった。
発色数はPSP>DSL
135名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:46:11 ID:Wmohlxyb
絶対買うぞ!!
関係ないけどオウガバトルサーガは未完のまま?
136名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:46:43 ID:iQhm5ud+
>>130
任豚乙w
137名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:54:06 ID:I0H9EeCM
これで決断した
PSP買う
黒と青、二台
138名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 20:57:57 ID:Z/1NpZfl
PSPで発売するメリットって何だろう?
DSで発売した方が売れるだろうに。
139名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:01:28 ID:C7DUB8VI
PSPのアハとDSのブレインショックをやったがPSPの方が明らかに綺麗だな。
140名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:02:36 ID:a8es980r
メリットは知らんが、両方持ってる俺としては
タッチペンの必要ないものはPSPで出て欲しい
141名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:05:09 ID:EfrBYbOu
えーと、間違ってるかもしれないけど、

1インチ=25.4mmってことはPSPの画面サイズは約95mm×54mmだから
約0.20mmドットピッチ。解像度もPSP>DSLでした。
142名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:11:09 ID:l6SOTgpL
完全にワンダースワンと同じ末路を歩んでるなw
143名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:12:30 ID:BnDEijGO
売り上げなんてどうでもいい。
質がよければ
144名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:17:45 ID:/UUCDl/B
>>141
解像度というより色再現能力が4倍くらいPSPがうえじゃないかな。
だから、動く画像では話にくらい違いますよ、みたかんじ。
一回に比較してみるといいですね。
145名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:18:03 ID:C7DUB8VI
最近はGooglevideoから動画落としてPSPで見てますがDSで動画は見れたもんじゃなかった…
やっぱDSはゲーム専用機だと感じましたな。
146名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:20:37 ID:/UUCDl/B
>>142
いいものはいいですよ。GBとWSはそれなりに能力差なかったが
DSとPSPは素直に運での差がありますよ。だからWSになること
はありえない。いろんな使い方の提案がどんどん出ていますから。
DSとはまったく性格の違う使い方になるでしょうよ。
147名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:21:46 ID:0GYKJ+k+
FFTA2はDSらしい
移植はPSPで続編はDS
148名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:25:03 ID:EfrBYbOu
>>144
発色数は1677万対26万だから70〜80倍違いますよ。
PSPの画面のほうが綺麗だからね。
149名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 22:01:58 ID:VNVmgB9K
>>147
続編(FFTA2)って、FFタクティクスアドバンスの続編だよね??
FFT(ラムザ主人公)の続編では無いよね??
150名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 22:32:27 ID:5+HY+8YL
ラムザのFFT続編作るのならPSPで出すんじゃないか。
151名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 23:25:45 ID:ddKgMmzR
GKとか妊娠って頭悪過ぎだよね。
DSPSP両方持ってればどっちで出ようが関係ないのに。
152名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 23:29:18 ID:9JvI3gpd
これだけの為にPSP買うわ、FFTはマジ神ゲー
ただ、新しいムービーはいらんわw
153名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 00:32:09 ID:KnMNeuLE
dsで出て欲しかった
154名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 00:37:23 ID:mpWevVOw
>>152
その考えを吹き飛ばされるくらいハイクオリティなムービーが入ると思うよ。
ムービーだけならPS2より上と聞いたことがある。
実際、VPのムービーはまじすごかった
155名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 00:38:56 ID:RCWqzZ0K
ドラクエはナンバリングタイトル以外どうでもいい
が、
FFはナンバリングタイトルのみどうでもいい
156名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 00:54:45 ID:sXaFAuue
>>151
両方持ってるけどこれはいらんなぁ
ジャンヌダルクとシレンは買って正解だったが
157名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 01:16:10 ID:WdamJd1U
>>153
DSじゃ無理
というか作り直しになるから出すなら新作
158名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 01:17:22 ID:WdamJd1U
>>133
って、輝度だけの比較じゃん
159名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 02:52:32 ID:JEtuR9aI
>>157
FFTの新作(らしきもの)はDSで出るらしい
ジャンプフェスタでなんか情報出てた
160名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 03:04:18 ID:FIMDgq5M
DSで新作でるなら松野も関われるんジャマイカ?
いま任天堂側にいるんだろ
161名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 03:05:19 ID:dhgXPujQ
Wiiじゃなかったっけ?
162名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 03:15:17 ID:dQy2mNLQ
>>160
ジャマイカってwww
163名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 03:35:09 ID:mB0Gcq2Z
で、いつ発売よ?
164名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 03:41:16 ID:1KPp6+uc
なんか大して変わってねえな、、、
165名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 03:46:15 ID:vqvm9j8w
新作→NDS 移植→PSPって…完全に任天堂へ移ったな■e FF13はネタで作ってんのかな?
166名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 06:34:29 ID:ZqR1z0eK
↑今日もお花畑モード全開だね!信者ってホント低思考な発言ができていいよね!
167名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 07:43:43 ID:nrgP4aiu
>>164
FFTを熱望していた人間は、あまり変えて欲しくないって意見のほうが圧倒的
新規にやる奴は変わってようがいまいがどーでもいい
よって、これでいいのだ
168名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 07:54:10 ID:BoMbjWsq
マンダリア平原を往復したなあ・・・
そういえばクラウドが出てたっけ?
169名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 08:08:58 ID:ZVEhAHhz
FF完全移植計画は10までやるらしいね
8と7はPSP、9はDSらしいよ
170名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 08:15:28 ID:LLnIvB2f
ま、野村FFはPSシリーズだけでいいな。
9が本当にDSで出るならうれしいが
歌だけはちゃんと入れてほしい。
171名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 08:22:41 ID:p9mZCYDf
9だけDSて一番いいじゃん
172名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 09:00:56 ID:EpsJd4je
9をDSって…
確実にクオリティダウンするだろ
173名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 10:22:32 ID:jSIrk+VC
9もPSPにしてくれ。10は…どうでもいいです
174名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 10:31:32 ID:0bXctIoh
7,8,9は、ベタ移植ならPSPの方がいいなあ。
DSだと2画面とかタッチパネルとか、使う必要ないものを使って、
結局劣化移植になっちゃいそうだし。
175名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 11:11:26 ID:wwLxSjQq
176名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 11:32:33 ID:WqHAtt2v
PSPの画面……
ブラックが尾を引いて画面汚くなるのは治ってる?
映画は問題ないんだけど、ゲーム画面が。
あれですごいがっかりした俺。気になると、どーしよーもなくて、PSP封印したんだけど……。
FFT、俺も好きだが、どうせなら、ロード時間なしのDSでやりたかった。
PSのゲームにロード時間がないだけで、俺にとっては劇的進化なんだが。
FFTのリメイクで、どんだけ付加価値がつくか、期待します。
177名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 12:10:35 ID:Lc1WoSDl
>>175
GJ!!
オープニング劣化してないか…?
よくわからんけど。

てか、新たなエピソードってのがすごい怖い。
178名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 13:20:58 ID:mA5heATJ
正直アンチソニーの妊娠だがこれはやりたいな。PSP買うかー。
179名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 15:05:07 ID:qsZxxUv9
ここまできたらDS:新作、PSP:移植の路線で特化して
古い名作の改良版をどんどん出してくれないかな。
FF9がやりたい
180名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 15:08:12 ID:AfNIfrg7
>>178
GK乙wwwwwww
こんな糞ハード誰も買わねえよ〜〜〜〜〜〜〜プギャギャギャギャギャーーーーアビャビャビャビャー
GKだってよ〜wwwwwGK〜!!!!!!>>178=GKwwwwwwwwwww


GK完全死亡化計画      完      了    !
181名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 15:12:10 ID:jyYmIs5P
FF7の七年前を題材にしたザックスが主役のゲームもPSPで出るんだね

SONYはPS3よりも、まずはPSPのシェアを伸ばそうとしているみたいだね
182名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 15:23:48 ID:bIWsfj5I
俺もPSP買おうかな
ギレンも気になってたけどそれだけじゃ、だったし
今なら手に入れやすそうだし
183名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 15:25:39 ID:VBg0bJ3S
たまねぎ剣士ってミスリルシリーズまでしか装備できなかっただろ
後例外でオニオンシリーズか
184名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 15:26:57 ID:qZUEBRO8
たまねぎ剣士って3にしか出てないよね?
185名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 15:36:51 ID:sr5tOOCe
PSP持ってるけどファーム上げたくないからUMDのゲームできない
186名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 17:04:35 ID:wwLxSjQq
>>185
今だと1.5のまま3.02のを遊ぶ方法はあるがFFT出る頃にはまたうpされてるだろうな
187名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 18:11:27 ID:WdamJd1U
>>169
DS/アドバンスで出せるのは6が限界だろ
DSだと移植にならん
188名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 18:47:03 ID:vVzm/DP9
>>175
変なおっさん声・・・製品版では声消えてるよな?
アニメーションはキャラがやたら無表情でワロタw
音楽そのままだったのには感動、すげー嬉しい。

新キャラクターって、また他のFFからの移籍かな?
登録キャラが増えてればいいな。
189名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 19:02:23 ID:zNGaI7kv
セフィロスもついでに召喚してくれ。
クラウドだけではな。
190名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 19:06:56 ID:nVhdnRQ0
エルムドアに付いてた、隠しメンテを削除してくれりゃ良い
191名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 19:10:52 ID:gBkcp1ng
なんだ新作の方はDSで出るのかorz
やっぱPSP売るか・・・
192名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 19:24:05 ID:HqujrmOr
盗みはOKで破壊は不可みたいなアビリティと差し替えればOKだな
193名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 19:28:49 ID:zBp+uHIv
FFTA2って
FFTA(ファイナルファンタジータクティクスアドバンス)の続編??
それともFFT(ファイナルファンタジータクティクス)の続編??
どっち??
サブタイにグリモアとか言ってるから、アドバンスの方の続編と
考えていいのかな??
194名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 19:37:37 ID:nVhdnRQ0
多分そうだろうね
個人的にアドバンス版は好きになれなかった
195名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 20:19:37 ID:yJSoEFlY
出撃人数とかパーティー人数を増やして欲しいな
196名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 23:33:25 ID:BxGnGjxB
とりあえず>>15読んでくれ
197名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 01:03:02 ID:ZFABWH1t
人の夢と書いてドリームキャスト
198名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 01:09:38 ID:x3X2Ja3O
おしいな。新作なら本体ごと買ったかもしれん
移植ならイラネ
199名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 01:10:34 ID:l8CKS7Ys
新作も出るんだから落ち着いて待ってようぜ
200名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 01:14:15 ID:B4MljFH/
純粋にDSで出してほしいと思った
グラに変化ないならDSでも余裕だろうし
なによりタッチパネルに合う気がする
201名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 01:18:39 ID:EOd2fvlf
もはや両方買わないとあきませんわ。PSP糞といって文句垂れるのはかんたんだけど
惜しいもが多すぎる。
202名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 02:15:46 ID:lav7l6J3
もがもが
203名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 07:44:48 ID:8HvqysNc
このスレ1から見てもなかったんだけど松野さんは関わらないのでしょうか?
携わるなら安心して買えそうだけど関わり無しだと凄い不安
限定PSPとのセットならなおさら買うし
204名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 08:01:02 ID:ED9ix7qv
>>203
関わってないから買わなくていいよ
205名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 08:02:17 ID:M1OCB5rg
DSじゃぁ化石移植にしかなりません
206名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 08:29:56 ID:I4M9SUve
化石移植ってなんだ?
207名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 09:13:29 ID:hoIpwGq+
VPの移植と同じで、
見所はムービー追加程度だろうな
肝心の松野がいないからシナリオはいじれないしな
新ジョブとか正直どうでもいい
208名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 09:18:24 ID:DamQlgph
PSPで画質向上、ムービー、新ジョブ追加と、DSで画質低下、松野参加による新シナリオ追加

どっちがいい?
209名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 09:22:12 ID:JUCOnRaQ
多分、改悪される。

ムービー追加するしか脳がなくて、
改悪移植ばかりするスクウェアに期待なんかしちゃいけない。
210名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 09:25:09 ID:SGaOCcoR
>>203
オリジナル開発者が抜けたリメイク物で、
追加要素が良かったものってほとんど思い付かないよな…
FF3やFF5は元が神だったから手直し部分は楽しめたが、リメイク版独自要素はUNK
211名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 09:34:35 ID:pOz4uYUB
FFTって初期ジョブが「見習い戦士」だか何かだったよな?
それにさらに「玉ねぎ剣士」を追加するのか?
なんか初期ジョブが2つも被ってね?
212名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 09:48:08 ID:7I68naMY
松野なき今になって移植+αかよ…
劣化移植の可能性は否定できないよな。

そういやFFTってPSの時、ロード時間はどうだった?

PSPは全般的にそこのところで躓いてるソフトが多いから、
今回の移植でも最初の注目点はそこだと思うんだが。
213名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 13:59:42 ID:aastCvGY
配置準備から戦闘に移るまでのロード時間が長い
214名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 14:05:55 ID:ndirD+Dh
ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア DSで発売
215名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 14:21:33 ID:bG+Ral+L
固定キャラもジョブチェンジしたら外見変わるとかだったら買うんだけど・・・
216名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 14:26:21 ID:xjLHLDPY
FFTといえば、チョコボのダンジョンについていた不思議なデータディスクで
アイテムアビリティフルコンプでやりなおしたら、強すぎてLVあがらなかった
という覚えがw
217名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 15:35:09 ID:8HvqysNc
>>204>>210
松野さん関わらないのかよ〜orz
ダメかもしれんね(;´ω`)
218名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 15:47:14 ID:HG3n0OFC
なんでこんな名作が今まででなかったんだ?
出すの遅すぎなんだよPSの中でもベスト5に入るおもしろさだった
出るの待ちどうしいぜ
219名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 15:59:56 ID:OCRmiTS4
松野がスクエア退社しちゃったから正直期待してない
例え追加シナリオや分岐ができたって、松野節じゃないFFTなんて意味ないよ

FF12が後半クソだったことからも明らか
松野が関わらなくなったとたんクソになる
220名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 16:00:44 ID:SvMRCDvu
またDSで出すか…
PSPと被せなくていいものを
221名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 16:54:14 ID:EFqeCU1p
>>220 スクエニの嫌がらせ
222名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 16:56:51 ID:EftK0BY4
PSPの物にしろDSの物にしろ、FFTはもう期待するだけ無駄
223名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 17:39:32 ID:cTZQUIP9
ファンの人大変だな・・・携帯ゲーム機2種類か・・・
224名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 17:58:24 ID:7Ahyr5oL
FFTの名前だけかよ…
225名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 18:02:01 ID:cTZQUIP9
ムービーの出来が好みだから欲しいんだけど
携帯機は嫌なんだよねぇ
PS2に出してよ
箱○でも良いけど
FF3リメイクとセットで頼むよ
226名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 18:06:44 ID:yJLBrs2f
若本ボイスはそのまま入るのかね

章の終わりなんかで声入ったら別ゲーになりそうだ
227名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 18:07:30 ID:nZ7yuXig
>>226
むしろ全キャラ声担当で!
228名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 18:23:01 ID:8iCBm9pW
>>34
ゴミをお金出して買う物好きはそういないと思うよ
229名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 18:23:53 ID:R+EghpPg
PSPならいらないな
230名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 18:45:06 ID:3niJzIyW
松野って誰よ?キモイなおまえらw
231名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 18:55:11 ID:eYo2zhXc
>230
ゲーム速報覗いてる時点で目くそ鼻くそだろww
232名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 19:00:44 ID:k8FKvL3Y
ずんずりずり づんづん
233名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 19:05:51 ID:rgmTdSzJ
ファイナルファンタジータクティクス A(アナル)2 ケツ穴のグリグリしてモア〜ん。
・・・すまん。暇で仕方なかったんだ。スルーしてくれ。 
234名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 19:15:26 ID:uzwBr616
オウガリメイクすりゃいいのにもったいねー。
235名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 19:32:36 ID:BwdvkiIh
ついにPSPを買うときがきたのだ

タクティクスオウガもリメイクしてほしいな
236名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 19:47:20 ID:eYo2zhXc
オウガシリーズは凍結状態だけど、なんでだろね。
松野の意向なのか、■eが儲けが薄いと判断してるのか。
吉田も■eを出てクエスト再結成とかしてくれないかねぇ
237名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 20:21:57 ID:wmGr6FfI
松野はもう自分で会社作って好きなようにゲーム作ればいいじゃない
型月という前例もあるし、雇われ人じゃ100%納得いくもん作るのは無理だと思うよ
238名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 20:59:55 ID:eYo2zhXc
松野は職人気質なのか、それとも会社をデカくしてヒルズ族(笑)にでもなりたいのか、どっちのタイプなんだろ?
堀井みたいなポジションを保てる人は中々いないもんだねぇ
239名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 21:42:42 ID:YWGw1Is1
スクエニは松野亡き今だからこそ
乱発でもなんでもして小銭稼ぐ気なんだろ?

FFTもオウガもクソにしたって別に困らないもんな
何されても松野は指咥えて見てるしかない
240名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 22:00:03 ID:TnBt3n9m
もともとが良作なんだから改悪されたとしても糞ゲーにはならないでしょ・・多分
10年前のゲームが出来るだけでうれしいよ俺は
241名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 22:01:09 ID:jT75Buq4
ロード地獄はマジ勘弁
242名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 22:23:02 ID:zumhyF/i
オルドは弱体化させて欲しいと思ってる
243名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 23:05:06 ID:bG+Ral+L
スクエニがオウガ権利引き取ってから結構立つのにまだ1本も出てないなw
244名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 23:08:25 ID:JLC2UXBU

【新作】FFT A2 封穴のグリモア NDSで発売決定!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166286007/l50

245名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 23:26:38 ID:8HvqysNc
松野さん生きてるのかな
246名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 00:26:46 ID:Zmzn0E5p
>>240
GBAのFF5やFF6みたく
基本をいじらずに追加要素だけ付けたくらいなら文句ない。
…ただPSPの性能はよくわからんのだが、
本当にPSPでPS1当時のまんまのFFTを再現できるんだろか?
247名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 01:19:55 ID:hgbdvXy/
>>246
まあ、エターニアとかヴァルキリーとかの再現度は高いんじゃなかったっけ?
248名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 08:57:55 ID:okrqVu6A
TOPの再現度は高かった
249名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 10:14:10 ID:uH7DvGwG
>>246
PSPだとPS1のFFTを、再現できないと思っているの?
PSPの性能は、PS2並だよ。
250名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:04:16 ID:wkzzriTl
性能はPS2並みでもTVより小さい画面の小さなスピーカーだろ
251名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:13:28 ID:fIXiq6oc
出力解像度自体はPSより優れている、スピーカーは貧弱
DSにしろPSPにしろ、携帯機でステレオ味わうにはイヤホン必須って状況は何とかして欲しい
252名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 18:55:28 ID:20p5HEzq
FFTとサガフロ2て結構似てるよな。
ギュスターヴ編とナイツ編みたいに
ディリータ編とラムザ編みたいにしてくれたら神すぎるのにな〜
253名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 18:59:19 ID:T5lX79Kr
にてない
254名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 19:26:59 ID:TNBkRY5N
DSの2に期待してる
255名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:33:30 ID:6MYv5A3l
このシリーズのイラストレーターってなんでハンコ絵なの?
天野喜孝絵もヘタクソというかうまくないよ。
256名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:59:34 ID:iniqR7q/
というかDSに移植しろと叫んでる奴がいるがDSカードで容量足りるのか?確か今は256MBが最高だろ
257名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 22:41:57 ID:OHNDiSJ3
>>249
自分達が作ったPS2並みのPSPに、
自分達が作ったPS1ソフトを劣化移植しかできないから心配してるわけで。
テイルズなど他社はまともに移植してるみたいだから
スクエニなら何とかするかなあ、とは思うけど。
258名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 22:47:44 ID:iM/aaPf1
>>257
PSPに移植して劣化したソフトってあったの?
俺はPSP持ってないから知らないけど
259名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:10:57 ID:m8UCMTfv
てかタクティクスアドバンスとは違うの?
260名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:11:35 ID:ORRrI7UG
リメイク移植はまだしも、純粋な移植だと
GBAやDSの方が劣化移植が多い気がする

ゴエモンはマジがっかりだった
261名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:20:02 ID:g0VpdaQQ
 
262名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:27:34 ID:5QZpkvtm
任豚脂肪w
263名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:29:43 ID:OHNDiSJ3
>>258
PSP関連スレでは有名だけどポポロややるドラ。
両方ともPS1のソフトそのままで追加仕様なし。
それでいてPS版より歌やイベントがカット。
「スクリプト解明まで仮置き 」で有名になった追加バグの嵐。
やるドラは明確なバグは無いけど追加も無いため
読み込み速度の面でPS1版より劣ると評価された。
264名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:42:18 ID:SqpxdVty
 
265名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:54:50 ID:lrI3cI1j
DS脂肪ww
妊娠涙目www
266名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:57:06 ID:iM/aaPf1
>>263
へぇ、そんなことがあったのか。
移植するだけだから少なくとも劣化はしないだろうと
思ってたけど、そうとは限らないんだな。
267名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:59:38 ID:kGV4RoTY
確か、PS1のゲームをPSPでエミュれるようにするプロジェクトがあったよな。
PS3経由だけど。

あっちでFFT出せば十分な気もするんだが。
268名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 00:02:45 ID:DYdlLtmX
>>267
それやるよりPSPで移植した方がスクエニ的に美味しいと判断してる悪寒。
俺はDSのFF3も好きだが、ファミコン版のFF3も好きなんで
wiiのVCでFF3が出て欲しいんだが、出るかどうか疑問。
269名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 00:10:13 ID:I2oTNiS/
>>266
なんせ自社のハードさえ使いこなせないSCEですから

ただ、基本的にマトモな移植が多いなか、あえてゴミをクローズアップして不安がる>>257,263の姿勢はどうなのよ?
同社のPS物の移植として既に出てるヴァルキリーとの比較なら分からなくも無いんだが…
270名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 01:26:00 ID:Ym3mlpu/
このゲームはスクエニのPSPに対する



手切れ金です
271名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 01:56:40 ID:DYdlLtmX
>>268
たぶんあのPS3でダウンロードする奴って
一旦データをDLしてメモステからPSPで起動するから
CD複数枚のFFで出来るのか不明だが、
もしFFTが出たらいちいち読み込むUMDよりずっと快適になる可能性があるな。
ああ、だから出さないのか。
272名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 19:11:45 ID:wGdsE2XL
>>267
PS3がなきゃ出来ないってのが痛いよな。
PSPのみで出来れば強力な武器になったのに。
273名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 19:43:53 ID:h4ssgR+p
イラネ
274名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 21:02:29 ID:O/1vwyDQ
任豚が悔しそうだな
275名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 00:51:48 ID:VBhthgmW
DSで出せとか言ってるヤツは、128MB程度で何とかなると思ってるんかねぇ
(ROMは1GBじゃなくて1Gb<ビット>だよ)
276名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 06:37:33 ID:QR/Bz2Pk
>>275
バイオ2の2枚組を64MB(512mbit)ボイス?ムービー全部入れて(もちろん劣化はしてるが)で64に移植した事から、DSに移植するのはそう難しく無い。DSは解像度の簡関係でムービーの容量を64より下げられるし、圧縮技術も進歩したしな
277名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 07:03:42 ID:IU+ETOm0
FFTはムービーがもともとないゲームで516MBくらいだったよな。
削れるところあんのか。
278名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 07:51:08 ID:IkZpCN4H
>>277
ランダムバトルは全てチョコボ軍団にすれば容量削れるんじゃね?
279名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 08:19:07 ID:XWjLd8k1
>>276
劣化移植になるのはよくわかった
280名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 12:49:15 ID:fMKjO0Wf
 
281名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 13:38:05 ID:RRuyZ+4P
>>277
516MBならラクラクじゃん。そのまま+αで移植できるじゃないの。
282名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 13:39:49 ID:RRuyZ+4P
DSでしないのは、スティックの使い方と2画面の使い方が中途半端
になるからだよな。それがいやだっつう人が結構おるからな。
スティック使わないゲームしたい。なんで、こうなるのか。
283名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 13:56:52 ID:CQe2YzUA
聖剣4オワタ\(^o^)/
・アクションRPGじゃない
・武器(ツタ)LV・能力がチャプター毎にリセット
・マップが無駄に広い気がする
・視点がキャラに近く、視界が狭い
・ツタLVが3にならないと面白くない(振り回せない)、LV3にするのが面倒
・ロックオンもガンダムやゼルダをパクリ切れず凄く使いにくい。
・10時間でクリア

2と3信者は買うな、DSのLOMより酷い
284名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 13:58:01 ID:jSnJqhK+
> ・アクションRPGじゃない
これkwsk
285名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 15:42:49 ID:DCdOW8SM
>>252
わかるわかる
どちらも神ゲーだしな。

>>284
ネガキャンだろ
286名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 16:16:38 ID:IkZpCN4H
聖剣4のジャンルはアドベンチャーだよ
公式によると
287名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 17:01:46 ID:XWjLd8k1
>>281
ビットとバイトは違うぞ
288名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 19:27:04 ID:g2WUluuh
>>281
お前の理屈からすると、ネオジオの1GBはDS以上って事になるな
289名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 20:24:03 ID:vbEIx9Xp
>>281
どうみてもROM5個以上必要
290名前は開発中のものです:2006/12/21(木) 23:50:01 ID:vBIgj8hD
PSPでベイグラ出さねえかな?そしたら迷わず即買いなのに…。
291名前は開発中のものです:2006/12/22(金) 00:37:02 ID:Wr4F/j9n
スクエニはバーチャルコンソールやゲームアーカイブスの様な物に消極的だから
小突き稼ぎがてらに、遅かれ早かれ出すんじゃないかな…
PS移植の際、余り費用を掛けずに済むPSPなら尚更出そうな気がする
292名前は開発中のものです:2006/12/22(金) 12:21:33 ID:yP2bZf+P
身分をわきまえぬか!アルガス殿!
293________:2006/12/22(金) 13:00:49 ID:v8m6ryyn
>>252
似てないけど
どっちも好きだな
ゲーム進めてると小説読んでるみたいな感じがするよな俺だけか?
294名前は開発中のものです:2006/12/22(金) 14:17:10 ID:R8Upo71V
>>277
ムービーあったじゃない。
295名前は開発中のものです:2006/12/22(金) 17:34:11 ID:tKPEOh6X
 
296名前は開発中のものです:2006/12/23(土) 13:00:07 ID:p/70ejXy
297名前は開発中のものです:2006/12/23(土) 13:28:44 ID:lCpNUpi3
ds脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名前は開発中のものです:2006/12/23(土) 17:43:20 ID:iH2cDAZV
脂肪とか言ってる奴は大抵偽装アンチ
299名前は開発中のものです:2006/12/23(土) 23:50:35 ID:ePYUDKbz
松野亡きFFTにどの程度の訴求力があるんだろうな、実際のトコ。

まあ、俺は買うと思うが。
特にFFTモデルのPSPが同梱されたら、本体持ってるけどもう1台買うかもw
300名前は開発中のものです:2006/12/23(土) 23:52:36 ID:RmEHG7Rb
続編新作はDSで・・・ってオチに泣けてきた・・・
301名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 00:04:59 ID:ePYUDKbz
FFに関しては今ひとつ■eも一貫性が無いな
302名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 00:34:50 ID:jBYagVEn
PSPいらねって売っちまった俺は負け組
出るならもっと早く出せよ
303名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 02:09:06 ID:W5J7qPdT
このゲームは中学のときはまったが、
最初の草原のステージで
敵チョコボを4人で囲んで、
味方スピードUP→チョコボ攻撃→チョコボ蘇生
とかあほみたいに序盤でレベル上げてたら、
その後のイベントの敵より雑魚敵のが強くなって萎えた記憶がある。

まぁまだPS版もってるから、PSP版はいらね〜
304名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 02:17:51 ID:9uVazKxu
最終章のタイトルで感動した記憶がある。

「愛に全てを」

だっけ?厨房だったしな。
305名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 03:01:37 ID:y/+XkNfq
>>300
しかも松野抜きの新作…スクエニは抜け殻みたいな物を量産してどうするんだか
306名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 14:27:01 ID:h6OduCdW
>>304
「手をとりあって」が至高

「手を汚す」「犬と豚」といったチャプタータイトルから一転、過酷な状況でのチャプター開始でこれはキタ
307名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 14:39:54 ID:BGGfh1cv
いいゲームだったと思ったが、ロード時間が長くて一回しかクリアしなかった記憶がある。
308名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 23:02:30 ID:hiE+/egz
このゲームのエンディングにマルチを期待するのは物語の本質を分かっていない
過去の話の追っていってる話なのに、マルチってありえんだろ。

ただディリータ視点で見てみたい。
309名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 23:04:43 ID:TgLAUJ3p
教会でのバトルでディリータがNPCとしてバトルに加わったときに
速攻で殺したのはおれだけか。
310名前は開発中のものです:2006/12/24(日) 23:21:07 ID:6xvC8+yU
NPCは気絶させて敵の身包みを剥ぐのはデフォ
311名前は開発中のものです:2006/12/25(月) 13:44:00 ID:MFZaIXKO
312名前は開発中のものです:2006/12/25(月) 15:19:03 ID:BYflgg/g
FFTって言うと、アドバンスの物よりPSの物の方が浮かぶ
これは俺だけじゃないな
313名前は開発中のものです:2006/12/25(月) 18:14:17 ID:K4cWylUZ
マツノだなんだ言ってる奴、氏んでいいよキモい
314名前は開発中のものです:2006/12/25(月) 22:36:12 ID:hHrQT+E0
>>312
当たり前だろ。
FFTと言えばPS、ドラクエといえばファミコン、マリオカートといえばスーファミだ。
315名前は開発中のものです:2006/12/25(月) 23:01:03 ID:/N63OUbE
>>314
全部同意できてしまう不思議。
316名前は開発中のものです:2006/12/26(火) 11:06:41 ID:XZInyMGj
PSPを買う決心がついた
317名前は開発中のものです:2006/12/26(火) 11:11:48 ID:Ej9Lw9QR
UMDがPS2で出来るのを作ればバカ売れすると思うけどなぁ…
PSPは衰退するから意味ないけど
318名前は開発中のものです:2006/12/26(火) 11:49:36 ID:3uobj0EL
確かに、そんな綺麗なグラはいらないけどさ
大きい画面で遊びたいんだよー!
wiiにDS接続できるようにしてくれ
319名前は開発中のものです:2006/12/26(火) 12:04:47 ID:B+hIdkb8
>>318
綺麗なグラはいらないってDSをテレビに映したら3Dとかめっちゃ汚いよ
GBAの時は3Dやってるメーカーなんてほとんどなくて2Dだったからテレビに映してもそれなりに見れたけど
テンペストFF3DQMJあたりはヤバいね
320名前は開発中のものです:2006/12/26(火) 19:45:04 ID:p64nxtXo
テンペストはちょっと辛いな
321名前は開発中のものです:2006/12/27(水) 16:03:43 ID:YaTgE15J
DSの層はグラフィックには拘らないだろう
とでも勘違いしていたのかもしれんな、アレは
322名前は開発中のものです:2006/12/27(水) 23:39:35 ID:vh/9WvbU
>314の妙な説得力に乾杯w
323名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 00:22:39 ID:Vuie1n+P
個人的にはFFTより先に、FF4〜6みたいにロマサガ3部作を
GBAに完全移植して欲しい。
324名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 01:11:23 ID:LucRtWQ2
ジャンヌダルク買わないでこっち買おうかな
325名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 01:33:45 ID:0Bp5t5s7
>>323
例によって、また余計な追加をしそうで怖い
326名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 02:26:52 ID:ysCtoBbM
なんでこう携帯ゲームじゃなくていいのばかり出すのか
327名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 02:31:07 ID:AREnYpNr
据え置きが情けないのばかりだから
328名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 16:06:19 ID:hAh/UNLL
100%自宅で携帯ゲームしてるバカが多いからだろ
329名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 16:19:24 ID:0Bp5t5s7
DS完全否定ですな
330名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 16:31:47 ID:nCYwQWpv
タクティクスオウガをPS2でリメイクしてくれよ。
あと、個人的には7もリメイクして欲しいところだが、どうせクソゲー化するのは目に見えてるからやめとくわ。
331名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 22:57:40 ID:Vuie1n+P
オウガシリーズなんてSFC作品なんだからDSで良いんじゃね?

最近、据置きは肩身が狭いし。

むしろ今なら携帯向けの方が、この作品を知らない人に知ってもらえるチャンスかも。
332名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 23:32:22 ID:XM1k41bl
>331
オウガバトルの方はタッチペンと相性いいしな。
ついでだから外伝の「ゼノビアの皇子」も同時収録で出してくれると嬉しいんだが。
333名前は開発中のものです:2006/12/28(木) 23:42:12 ID:R07tDslo
>267
スクエニはwii のVC にもシリーズモノは出さないと公言してるし、まあそういう会社。
334名前は開発中のものです:2006/12/29(金) 01:14:56 ID:u63OW7JE
>>331
今のDSのメイン層が喜んでオウガを買うとは思えん
俺は買うがな
335名前は開発中のものです:2006/12/29(金) 12:01:50 ID:rd335U5Q
サガフロンティア1をPSPで出してくれよ。
技大幅追加してさ。
336名前は開発中のものです:2006/12/29(金) 12:04:14 ID:rd335U5Q
サガフロをPSPで出してくれー
337名前は開発中のものです:2006/12/29(金) 16:19:16 ID:1F1vpKOA
ds尾綿w
338名前は開発中のものです:2006/12/29(金) 17:08:48 ID:fAaaUSWY
PSPのタイトル数を増やすためにこんな物出すなんてスクエニも地に落ちたな
339名前は開発中のものです:2006/12/29(金) 20:19:44 ID:Es6BYQsI
連ザも決定したみたいだな
340名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 21:53:18 ID:elMaYd1a
ハードごとの特色があるからなぁ。

今のトコ、簡単プレイを前提としたソフトはDSへ、じっくり楽しむタイプは
PSPへ、って流れが出来てる気はするな。

まあ、最初から片方に偏ってるメーカーもいるが…
341名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 22:20:05 ID:3ya07uuS
もうこういう商売やめてほしいよ!
スクエ煮は本当に何回買わせれば気が済むんだよ!
342名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 22:20:40 ID:sZSiBsCz
>>336
ロマサガ2.3のリメイクでもいいな
出たらまじでPSP買うよ俺
343名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 22:32:51 ID:Ljs9+qBu
俺あのグッズで出来るサウンドノベルさえ出来たら買うよ。
まだコンプしてないのがあるんだよ。なんだっけ、ミステリ風味の奴。
344名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 22:37:36 ID:wNxv7ept
PSPも今までのソフトの作り方がすこし変化してきたような。
焼き直しでも、相当に最近のものはPSP用に進化したような
感じに造られてますね。いい具合になっていますよ。
345名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 22:39:35 ID:xBiHN+Wt
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇室佳佳佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘蔀佳佳佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘佳佳祇祇祇佳傘傘傘傘傘傘傘傘傘団祇佳佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇蔀鏡蔀蔀蔀団団室蔀鏡鏡団傘傘傘傘傘傘傘蔀祇佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇蔀鏡室団祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団蔀室佳傘傘傘傘傘輝団佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇鏡室祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡団傘傘傘傘蔀祇佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘佳蔀蔀祇祇祇祇祇蔀鏡鏡蔀団祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀団傘傘佳室佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇鏡団祇祇祇祇祇蔀団祇祇祇蔀蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団団傘祇室佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘室室祇祇祇祇祇祇室団祇祇祇祇祇団蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇室団祇蝶蔀団佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘蔀団祇祇祇祇祇祇祇鏡祇祇祇祇祇祇祇団室祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀蔀鏡鏡輝輝鏡鏡
傘傘傘傘傘傘傘傘蔀団祇蔀鏡蔀団祇祇団鏡祇祇祇団団祇祇祇蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団蝶鏡鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘傘傘団室祇鏡団祇団蔀室祇団鏡祇祇蔀臆桶団祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘傘佳鏡祇蔀団祇祇祇祇室団祇団祇祇鏡橋橋輝祇祇祇蔀鏡団祇祇祇祇祇祇祇祇祇輝鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘傘蔀団祇鏡祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団臆橋桶団団鏡蔀室室室団団祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘佳蔀祇団蔀祇祇祇団祇祇祇祇祇祇祇祇輝橋臆団鏡蔀室室室団室室団祇祇祇祇祇団輝鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘室団祇団室祇祇鏡桶団祇祇祇祇祇祇祇団輝蔀団鏡室室室佳傘団室室団祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘鏡祇祇団室祇祇桶橋輝祇祇祇祇団蔀鏡鏡室祇蔀室室室室祇傘祇室室団祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘佳蔀祇祇団室祇祇鏡臆臆団祇団鏡鏡蔀蔀蔀鏡鏡鏡室室室室団佳団室室室祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘団団祇祇団蔀祇祇室臆臆団室鏡蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀蝶室室室室室室室室室室祇祇祇祇祇室鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘室祇祇祇祇団祇祇祇蔀鏡室鏡蔀団団室蔀蔀蔀蔀鏡鏡室室室室室室室室団祇祇祇祇祇室鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘蔀祇祇祇祇祇団室室団祇鏡蔀団傘傘団蔀蔀蔀蔀蔀鏡室室室室室室室室団祇祇祇祇祇室鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘室祇祇祇蔀鏡鏡蔀鏡鏡鏡鏡蔀団傘傘祇蔀蔀蔀蔀蔀鏡鏡室室室室室室団祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘室団祇祇団室室室室室蔀鏡蔀蔀団団室蔀蔀蔀蔀鏡室団鏡鏡蔀蔀蔀鏡団祇祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘団団祇祇団室室室室室室輝蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀鏡祇団鏡蝶蔀室団団祇祇祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘祇蔀祇団団祇佳団室室室鏡鏡蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀鏡団蔀輝鏡鏡蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇団輝鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘鏡祇団団佳傘団室室室室輝蔀蔀蔀蔀蔀鏡鏡鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡桶
傘傘傘傘傘蔀祇団室団団団室室室室鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡祇祇祇祇祇祇祇祇団輝鏡鏡鏡輝橋
傘傘傘傘傘団団祇室室室室室室室室鏡祇祇室鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡蔀祇祇祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡蝶臆
鏡祇傘傘傘傘蔀祇団室室室室室室鏡輝鏡輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝団祇祇祇祇祇祇祇団桶輝鏡鏡鏡臆臆
佳鏡傘傘傘傘蔀団祇団室室室室蔀蔀鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝祇祇祇祇祇祇祇祇輝蝶輝鏡鏡鏡臆臆
佳祇蔀佳傘傘佳鏡祇祇団団団鏡蔀祇団輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡蔀祇祇祇祇祇祇団輝蝶桶鏡鏡鏡蝶臆臆
佳佳室蔀鏡蔀蔀輝室祇祇祇祇団祇祇祇団輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡祇祇祇祇祇祇団輝輝桶蝶鏡鏡鏡鏡蝶桶
佳佳佳佳佳佳室鏡輝団祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝団祇祇祇祇祇蔀輝輝輝臆鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳鏡鏡輝団祇祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡輝輝輝輝鏡団祇祇祇祇団鏡輝輝輝輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳室鏡鏡輝蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団団団祇祇祇祇祇団蔀臆蝶桶輝輝輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳団鏡鏡鏡鏡輝蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡桶臆輝団鏡輝輝蝶鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳団鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝鏡団団祇祇祇祇祇祇祇団蔀輝蝶蝶鏡室団鏡蝶桶蝶鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳祇佳佳佳室鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝輝鏡鏡鏡鏡鏡桶桶臆輝輝輝蔀蝶蝶鏡輝鏡室蔀輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳団団祇佳佳鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝蝶桶輝輝輝輝鏡鏡蔀祇蔀佳団輝鏡鏡鏡鏡輝輝
佳祇鏡団室室蔀輝輝輝輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡蝶蝶輝蝶鏡鏡蔀団団団蔀輝鏡鏡鏡輝団佳

346名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 22:48:02 ID:eQJxO03r
来年、PSPの神話が始まる


なんちゃって!!
347名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 22:51:09 ID:Ly5CjRzp
>>341お前なににとりつかれてるんだ?w

商品を買うか買わないかの最大の権限を持ってるのは消費者なんだから買わなきゃいいだろうが
348見習い勇者:2006/12/30(土) 22:55:11 ID:ozCnZWzz
もういいよ獅子戦争。もう何度もプレイして秋田。
魔法アカデミー卒業しないで、魔法アカデミーの学園生活を新たに舞台としてリメイクして欲しい。
タイトルは、ファイナルファンタジータクティクス〜伝説の木の下で・・・〜が良いか。

生徒会長=アグリアス・オークス

生徒会長親衛隊=セリエ&レディ

学園のアイドル=オヴェリア

血の繋がってない可愛い妹=アルマ・べオルブ

学力を上げると出現する同級生=ミルウーダ・フォルズ

教会のお姉さん=メリアドール・ティンジェル

科学部の研究員=バルマウフラ

隠れキャラ=アルテマ

これで文句無いべ?
349名前は開発中のものです:2006/12/30(土) 23:32:00 ID:B72P0LxM
>347 ワロタw
350名前は開発中のものです:2006/12/31(日) 00:09:27 ID:xzRHYcDY
FFTはタクティクスオウガの続編だろ。
ジョブとか魔法がFFなだけで世界観やテキストやシステムはまんまオウガ継承してるんだし。
351名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 02:48:54 ID:FLaiu3/n
FF9でてお願いお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願い!
352名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 03:16:25 ID:QIWOg/MG
ゲームボーイアドバンスに劣化リメイクでもいい?
353名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 03:39:18 ID:s9JQsp1h
>>348 魔法アカデミーとか何の話だ? それ獅子戦争に関係あったか?
354名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 04:56:44 ID:S4+aefKd
俺がよくわからないのは過去の遺産を最大限、使っているスクエニが
過去の遺産を潰すための、エミュ機PSPにソフトを1本でも出そうとしてること

馬鹿じゃないの?
荷担してどうすんだよ
355名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 07:36:08 ID:n7sbvjfx
>>354
過去の遺産云々以前に日本語がおかしい。気持ち悪い。
だいたいリメイクしようがなんだろうが別に何も消費しないだろうが。
文句しか言わないくせに、新しいゲームを否定する回顧主義者はゲーム業界の毒。
おまけにゲーム会社の事業を勝手に断罪して、買う奴は加担してる(罪がある)馬鹿とか言い出す。

独善的で文盲のお前の、身勝手な思い出を守る為だけに皆が立ち上がると思うか?
無視られて終了だよ。
356名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 07:38:02 ID:n7sbvjfx
>>354
ついでに。
ゲームはゲーム会社のもので、僕ちゃんの所有物じゃないんでちゅよ?
357名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 08:11:41 ID:AD35yjlB
うるせー殺すぞ
358名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 08:18:46 ID:S4+aefKd
>>355-356
そっちの言ってる意味の方がわからんのだけど?

スクエニがリメイクなので、商売するのが今の大切な柱なわけでしょ?
それでPSPが普及してエミュが拡がったら被害を受けるのはスクエニ自身なのになんで?っていう書き込みなのに

気持ち悪いとか新しいゲームを否定?とか毒とか、僕ちゃんとか書かれる筋合いは全くない
359名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 09:04:06 ID:n7sbvjfx
>>358
だから、発売しようが被害受けようがスクエニの勝手だって言ってるの。
それに加担すると罪だとか馬鹿とか、独善的な基準を設けている点が気持ち悪いし餓鬼っぽい。
ほっとけよ。

>>357
殺されてやるよ。早くしろよ。
口だけなら何とでも言えるな。喧嘩売る度胸も無いなら黙ってろ。
指一本触れられない癖に。オナニー発言は壁に向かって言え。

それともリアルでも喧嘩売れるのか?口だけ野朗には無理だろうな。
360名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 09:49:55 ID:yIUeFoXX
つかいやなら買わなきゃいいだけ
361名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 17:32:41 ID:ik4rKlgv
>>359
「殺されてやる」って言うからには最低限住所くらい晒さないとね。
自分を晒す度胸がないならでかい口叩かないこと。

>>357
通報した。
362名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 22:40:20 ID:87yyt6Nk
ってか、今発売されてるPSPってエミュ出来たっけ?
ファームウェアの関係で無理なんじゃなかったっけ?


まあ本題に戻るとして、リメイク等を考える際にまず必要な事は
しっかりリメイク(又は移植)できる性能があるかどうか、だよね。
加えて今回の移植は携帯機で、という前提の下で考えられた感じだし。

とすれば選択肢はDSかPSPなんだけど、一応FFTはPSで出てて、
かつメディアがCD−ROMな訳で、PSPの方が適してる、というのが
開発陣の結論だったってだけじゃない?

普通に考えればDSでは容量的に厳しそうだし、妥当な判断だと思うけどね。
PS2はPSのゲームが出来るんだから、よほど明確なリメイク案でも出ないと
PS2辺りではリメイクの意味が無いし。

>>354は、自分が持ってないハードに移植されるのが不満って事じゃない?
363名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 22:42:11 ID:xQUBif1b
PS版と比べてどのくらいボリューム増えてるの?
364名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 22:43:47 ID:pTMVOMGA
■リノア語録とは

野村「リノアはかなり気に入ってますね。その分描くのに苦労したのもリノアかなあ…。
(中略)まあ、個人的な女の子の好みも、入ってないとは言えませんけど(笑)
そうそう、リノアだけは“リノア用語集”っていうのを作って、野島に渡したんですよ。
しゃべりかたとかクセとか、こういうしゃべりかたはしないとか…。最終的には企画におまかせなんですけどね」
(FF8Vジャンプ緊急増刊より抜粋)

野島「キャラの性格とか口調は、野村といろいろと話しあって決めますけど、
最終的にセリフ書いてるのが僕なんで、僕が判断します。
だから独断でまぁこれアリかなぁと思うアイデアも入れちゃいます。
スコールとラグナ以外は、わりと事後承諾。野村には見られたくないって部分もありますけどね(笑)
野村はリノアについてはけっこううるさいんですよ。こういうことはしないとか言われちゃう。リノア用語集(*)を作ったぐらいですから(笑)」
*野村氏作成の、リノアがよく使う語録集。野島氏は紛失してしまったらしい…。
(FF8Vジャンプ緊急増刊より抜粋)


おまけ
ティファのスリーサイズ(FF7アルティマニア)
http://i35.photobucket.com/albums/d187/Compilations_of_FFVII_958/Scan4.jpg
365名前は開発中のものです:2007/01/04(木) 23:26:43 ID:b7cbVn+M
PSP最高だぜ。DSやってた娘がジャンヌにはまってしもた。簡単で
ちょうど良いみたい。DSはもっぱら女房の脳トレ。ほぼ飽きました。
おれはMGS、これまた最高。
366名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 01:16:45 ID:IR4Xfszw
両方楽しめるやつが勝ち組。
GKや妊娠は片方しか楽しめなくてかわいそうだな。
367名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 17:28:41 ID:5Q2orCWk
へんな奴居たみたいだが、まぁいいか。

ジャンヌも意外と、いい。
初プレイだが、変身・アイテム・フリバト無しでやってるといい感じで壁にぶつかる。
早くタクティクスやりてぇぇ。
368名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 17:49:49 ID:Ptdx90aR
>>361
(′・ω・) 《GJ》
369名前は開発中のものです:2007/01/24(水) 15:14:55 ID:P1aoYxsr
あげ
370名前は開発中のものです:2007/01/25(木) 18:16:10 ID:PFG5zc4y
FF12の奴よりもベイグラントの主人公が良かったな
VKPのアビリティとか見たかった
371名前は開発中のものです:2007/02/06(火) 02:12:36 ID:8jxrSmh7
>>364
こいつには死ねと言っても許されるような気がする
372名前は開発中のものです:2007/02/15(木) 17:56:23 ID:by/ezZHp
というわけで俺のFFランキングは
6>7>12>5>9>3>1>2>4>・・・・・・8、10、10−2、11は論外
373名前は開発中のものです:2007/02/15(木) 18:44:11 ID:fUgeMbI+
誰も聞いてないのに自分価値観押し付けの法則
374名前は開発中のものです:2007/02/15(木) 19:11:46 ID:bum+J8MM
なんでスクエニはPSPに微妙なタイトルばかり移植するんだ?
375名前は開発中のものです:2007/02/15(木) 19:14:30 ID:jLvpwNuc
TO出せばPSP買ってた
FFTじゃちと弱いか
376名前は開発中のものです:2007/02/15(木) 19:48:32 ID:sD2xzhXn
>>374
FFTのどこが微妙だよ。FFで最も面白いのがFFTだぞ?
377名前は開発中のものです:2007/02/15(木) 20:02:03 ID:Lpmst6H5
>>376
ここはルアーよりもオキアミの方が釣れますよ
378名無しさん:2007/02/15(木) 23:16:40 ID:RwlrrefT
もう一般人はついていけてないだろ
379名前は開発中のものです:2007/02/16(金) 23:07:30 ID:AQwLrLm3
鉄巨人最強
380名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 08:52:31 ID:Uq8456Hl
ヲルランドゥ最強
381名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 09:08:22 ID:VnhqbkFu
クロのトリがー移植して
382名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 09:48:35 ID:gnd0GU9I
>>381 クロノトリガーやったら
383名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 09:57:58 ID:Ba+5lpKQ
ディリータ編きたかー
384名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 16:13:16 ID:H1yhy42+
本当?
スクエニはアホだからうまい追加要素できないんじゃ?
385名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 18:24:51 ID:GiIq3fV1
ムスタディオってバルフレアの子孫なんだろ?
DBのトランクス的シナリオが追加されてるのだろうか
386名前は開発中のものです:2007/02/19(月) 00:06:46 ID:FsVnhJPX
ディリータの監視でバウマフラっていたけど
ジョブはアサシンってとこかな、一番仲間にしたいキャラだった。
387名前は開発中のものです:2007/02/21(水) 12:48:32 ID:GUBcO9/Q
388名前は開発中のものです:2007/02/21(水) 23:42:18 ID:c39JFKhI
>>387
なぜ新規ムービーシーン公開なのにムスタだけPS版なんだ!
389名前は開発中のものです:2007/03/07(水) 19:23:22 ID:vxAMF82o
>>386
あいつはアークウィッチだろ、確か
390名前は開発中のものです:2007/03/08(木) 22:27:52 ID:zGDa1nv7
●新規イベント
“PlayStation”版「FFT」に登場した固有キャラたちにまつわるエピソードが語られる新規イベント。
なかにはプレイできなかったキャラクターを動かして戦うイベントも!
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/1802753/


これが噂のディリータ編か
391名前は開発中のものです:2007/03/08(木) 23:09:04 ID:hpGAlNhx
ついにバルマウフラたんをぐりぐりできるのか
392名前は開発中のものです:2007/03/08(木) 23:54:44 ID:9w6Qo5pt
今後の最大の問題は
PSPの新作ソフトが「無い」という事だろ。
ファミ痛のPSPの新作発売予定欄を見れば判るが、
PSPの新作ソフトは「全然無い状態」だ。
嘘だと思うなら、ファミ痛のPSP新作予定欄を見れば判る。
本当にPSPの新作は超少ない。
N64の末期状態と同じだ。
393名前は開発中のものです:2007/03/09(金) 17:48:51 ID:ylmiX+Vc
>新要素の秘密満載! 『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』インタビュー完全版
>ttp://www.famitsu.com/interview/article/2007/03/05/668,1173065035,68023,0,0.html
394名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 04:27:07 ID:mhncVxtA
誰か、星天術士オーランが一度仲間に加わって戦うイベントで使われてるサウンド好きな人いる?
395名前は開発中のものです:2007/03/25(日) 14:37:16 ID:W2bEHTDh
バルフレアいらねーだろ。
396名前は開発中のものです:2007/03/26(月) 17:01:32 ID:p5luEJ2b
本体同梱版の発表遅いねー。
397名前は開発中のものです:2007/03/27(火) 21:18:49 ID:v2aaXuQO
ガフガリオン仲間にしたいよ〜
398名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 22:30:16 ID:tZBbGzKR
近頃のFFをしないのでバルフレアというキャラは純粋なFFTを楽しむ自分としては正直邪魔。
強制的に仲間にならないなら別にいいけど、ストーリーの途中で仲間になったら最近のFFの宣伝キャラみたいで嫌だ…。
399名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 23:14:02 ID:rq2HTHL2
ならPSでやってろよw

クズ野郎君^^
400名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 03:58:19 ID:4j0vpFl6
>>398
というかじゃあ外せばいいんじゃね?
FFTってほとんどの名前ありキャラも外せたろ?
まさかそいつだけ除名不可なんて真似はしないだろうから。
401名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 04:23:29 ID:2p/75ICj
ムービーが紙芝居に見える
402名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 05:09:51 ID:az8w6WHi
それが良いのよ
403名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 10:22:33 ID:caRW/E7y
>>398
だよな、宣伝君なんていらねーし
作ってるスタッフもFFTのヘビーユーザーだっていうから
わざわざ反感を買うような事しなきゃいいのに
除名すりゃいいじゃんとか言うが
こいつはそれなりのストーリーも用意されてるみたいだし
404名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 17:38:34 ID:az8w6WHi
PS版に出たFF7キャラのような扱いでしょ?
さすがに本編に無理やり絡ませたりはしないでほしいわ。
405名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 20:49:29 ID:x0BsfT6j
てかクラウドは人気あったとしてバルフレアって人気あったのか。。。
406名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 00:22:34 ID:vrbMPTl2
通信限定のアイテムがある時点で糞
バルフレアも邪魔
期待してたけどやっぱスクエニは駄目
407名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 01:12:46 ID:fh6CvQh8
通信限定は嫌だよなあ。
通信できない人の為の救済措置無いとちょっと…。
408名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 01:56:27 ID:EnMyMxQn
>>403
自分の気に入らないキャラなら除名すればいい。
気に入らないキャラのイベントなんて無くたってどうでもいいだろ?
409名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 09:33:18 ID:NPSqL4jD
通信自体は許せる
ただ、その影響でセーブデータが本体縛りになるのは勘弁
410名前は開発中のものです:2007/04/15(日) 20:21:18 ID:TeFTeAnn
PS2で出せや!
>>108
ガッツ
411名前は開発中のものです:2007/04/17(火) 23:11:00 ID:MKPQyi7B
予定だといつ頃発売なの?
412名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 00:05:11 ID:JL9f+3mV
バルフレアはどうせレバナントで時を越える飛空挺をてにいれて未来にくるみたいな設定なんだろ?まちがいないよ
413名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 00:32:48 ID:VCongHj9
誰が望んでバルフレアやルッソ、クラウドがいるのだろう?
414名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 01:08:58 ID:IbLtxRtC
店でデモ流れてるんだが、そのポップに「PS2で出せよ」って落書きがあって笑った
415名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 01:51:11 ID:Q9ULvpJy
つうか基本的な事聞くけど、バルフレアて誰よ?
FF本編は8に絶望して以来やってねえからわかんねー。
416名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 02:28:59 ID:cU1xF3c9
ぶっちゃけPSでいいんじゃ・・・
417名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 03:06:08 ID:OxU5qKHV
>>416
それPSPには禁句。
PSPのソフトの中で「PS2で出してた方がもっと良い出来になるor売れるソフト」は
数あれど、逆にPSPで出した方がいいソフトなんてほとんど無いんだから。
モンハンシリーズくらいか?
418名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 16:01:53 ID:d7+AD91E
PSって言ってるのにPS2に結びつける意図が分からない
419名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 19:05:40 ID:mYPMORY0
PS2が普及して、PSがむしろ珍しくなったのでは?
420名前は開発中のものです:2007/04/18(水) 20:58:23 ID:WCCe9vCY
TA2の主人公とか12のキャラクターは労働八号とかドラゴンだった女の人くらいの扱い?
421名前は開発中のものです:2007/04/19(木) 21:45:07 ID:F5MMk1LE
>>415
禿同。
422名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 12:57:03 ID:+IXoDozJ
PSP、FFTセットで出るの?
誰か教えて下さい(>_<)
423名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 12:59:05 ID:iMl1E4B5
出ないから帰れ。
424名前は開発中のものです:2007/04/20(金) 15:21:45 ID:IkxzzcUl
>>422
通常品のセットならセブンイレブンで予約受け付けてたよ。
PSP本体(白or黒)、メモステ1G、ヘッドホン、ロジクールの本体ケース、
FFTソフトのセットで28800円だったかな。
本体持ってない人ならちょっとお得。
425名前は開発中のものです:2007/04/21(土) 16:06:25 ID:yQReHIEg
>>424
ありがとうございます。(oゝ∀・)○*。°+★*°。☆*♪☆

早速いってみます♪
426名前は開発中のものです:2007/04/21(土) 16:28:46 ID:ZXL/hGzR
あーあ><
427名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 01:38:55 ID:haHOT6F0
予約がずいぶん入ってるらしいね。
オリジナルデザインの本体同梱版も発売して欲しかったよ。
428名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 02:01:29 ID:PmjUWW+z
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の設定を考えたよ。|
|剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこないす戦闘のエキスパート。     |
|自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称する。  |
|だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある立場にいたが、|
|それが一転。現在は追われる立場になっている。                 |
|性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、              |
|誰もいないところで、ふとやわらかい/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    |
 \___   __________|   オマエ頭おかしいだろ。   |__/
        V                \_________  __/
         ____                        V
       / ____ヽ                   /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
       |  | /, −、, -、l                    /、         ヽ
       | _| -|○ | ○||                  |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´ |                  q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ _ ̄ ̄ノノ                   ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   | | ▽ ̄  \                 \.  ̄`  |     /
    ヽ  ` ,.| ∪     |  |                  O===== |
      `− ´ |       | _|                 /          |
429名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 02:02:21 ID:b/x+e1CF
『ROHAN』期間限定イベント中
http://i-get.jp/url/visio
430名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 02:37:59 ID:RzjutNZQ
ロマサガ1・2・3でもだせばいいのにね
431名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 02:58:57 ID:rFFv5t7b
IDがFF記念パピコ
432名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 03:35:02 ID:xJi834+2
アグリアスの不思議なダンジョンまだー?
433名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 04:04:53 ID:WiLDSqeO
エフェクト時のスローモーションが処理落ちなのか演出なのか判断に困るな。
434名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 07:52:43 ID:Zu8wWtqH
買ったけど正直テンポ悪すぎ
435名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 08:08:31 ID:ORSS2e2k
ゲハではお葬式になってるよ・・・
436名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 08:14:02 ID:IA7l2Ble
>>428

たまに見るけど、このAAオモロイなー。
437名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 09:59:42 ID:LQ/nhz0m
相変わらずオルランドゥはバランスブレイカーなのかな
438名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 11:32:12 ID:Wo2ZF8Vv
あのじじいはネ申だったな
439名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 13:10:08 ID:0W1Yjt3g
明日来る待ち遠しい。これは名作だからね。
440名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 13:41:36 ID:33n+fkaF
このゲームはBGMが神
441名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 13:50:46 ID:8jZHxeUR
タクティクスオウガのほうをリメイクしてくれ
死者の宮殿1000階ぐらい追加して中断のみアリで
442名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 14:21:11 ID:o8qOZ2l9
>>415
バルフレアは12の主役。短髪でノリの軽いイケメン。
443名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:00:32 ID:/X3rxdYP
処理落ちが神ってるらしい

もう お葬式モードはいるみたい
444名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:15:44 ID:4d1vbt8I
このゲームってスーファミで表現できたんじゃね?
445名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:28:29 ID:wl0rYI/7
秋葉原で先行販売してる場所解らない?
446名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:46:27 ID:g0z/7u6U
そこから常磐線で北上したところは知ってる
447名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:53:23 ID:1CTnhmPI
ごめwwww俺DSもPSPももってるわwwwww
448名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:53:29 ID:3pI5OC6S
今度は外伝っすか?wwwww
しかも対戦てwwwwwwww
糞高い移植のあとは外伝しかも対戦wwwww

ソニ豚あざーすwwwwwwwwww
449名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:55:17 ID:wl0rYI/7
そこ教えて頂けませんか?
450名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 16:56:37 ID:wl0rYI/7
>>449です
>>466さんへ
アンカ忘れました。
451名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 17:04:33 ID:3pI5OC6S
>>448
誤爆しました
452446:2007/05/09(水) 17:36:20 ID:g0z/7u6U
>>449
快速停車駅
駅前にでかい貨物ターミナル
そこの町の恐竜っぽい名前のゲーム店

453446:2007/05/09(水) 17:37:48 ID:g0z/7u6U
>>449
快速停車駅
駅前にでかい貨物ターミナル
その町の恐竜っぽい名前のゲーム店
454名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 17:38:32 ID:g0z/7u6U
うわっ…
連投すまん
455名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 18:26:46 ID:wl0rYI/7
>>454
助かります。
456名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 18:27:18 ID:6ShyiPGi
リメイクありがたいけど続編がDSってのがな〜PSPにも出してほしかったわ
でバランス調整はしてあるのだろうか。気に入ったキャラ育てても後から仲間に入るやつが
神がかりなのばっかでショボーンてなるぜ
457名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 19:07:38 ID:GCSB9RZF
BGMききたい
458名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 21:18:29 ID:C1T19Or8
TAとTは別物
459名前は開発中のものです:2007/05/09(水) 23:18:05 ID:mSlHgeo9
処理落ちが相当酷い
指摘しようにも、本スレじゃまるで馬鹿の一つ覚えの様に
気にならない・慣れ次第とかアホな事を延々と繰り返してるし
460名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 02:24:01 ID:YFFDLgIq
>>431
昨日に引き続き今日もIDがFF記念パピコ
461名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 22:23:55 ID:vHUsmdJy
>>459
エミュ使わずに正規品でやってる?
462名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 01:00:35 ID:sPBLFAuH
購入者が集う今日になっても、その点についてはPS版より下という意見しか無い様子
463名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 11:34:18 ID:WXGXpL06
ひどいなこれ、、、、、
464名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 16:37:04 ID:FSlJUxik
糞ゲーでしたとさ
465名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 17:39:24 ID:vZGvsa+T
買わなくて正解っぽいな…
PS版またやるかな。
466名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 14:04:57 ID:jH8y0Ggz
PS版も処理落ち+長時間ローディングだから全部買わないのが正解だぞ
467名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 14:19:36 ID:1zxHn7Ql
ローディングは短く出来るだろ、エミ(略
468名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 15:03:30 ID:PdRSiff8
>>460
またまたIDがff記念パピコ
しかもff8w
469名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 16:15:14 ID:ShAUDDgT
PS版はおもしろかったけどね
470名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 16:33:21 ID:i6nzE/Tp
任豚乙。
471名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 17:26:36 ID:KrbaNqfV
別におもしろさは変わってないだろ
快適さとかその辺が悪く言われてるだけで
472名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 17:35:37 ID:IRLiQP+k
PS版やったことある人は買わないほうが良さそうだな
473名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 17:47:30 ID:a81t0fUm
GBAのFF5や6と同じで、なまじ細かくバランスが成り立ってるだけに
(FFTの場合はそこまでバランス取れてるか知らんが)
うかつにそこに手を入れるとまずいから追加要素を入れるだけに留まったパターンか。
474名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 18:06:56 ID:HZsPy2me
PS版ファンだから余計苛つく
糞遅い
475名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 19:08:43 ID:qh2WS1bS
全体的に重いんだよな
ロードが少し早くなっても、通常時の処理が重くなってちゃ意味無さすぎ
476名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 19:19:44 ID:xBw9Qu27
PS版は二面で諦めた俺も、二章終盤まできました
厨房のころはつまらないと感じていたシナリオが今はおもしろいと感じる
477名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 19:48:38 ID:ljHpzHY+
追加部分だけようつべで見たいな、買ったやつ頼むぜ
478名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 21:14:17 ID:YVbQPKso
見事にコケたね
479名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 21:23:13 ID:4ANRifFx
源氏装備盗める?
480名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 00:48:02 ID:7HbxZx9U
>>478
正直成功するとも思い難いが、数字が確定してない現状で言うのもどうかと…
4817:2007/05/14(月) 13:36:04 ID:Et9eYYdB
PS版はやったが…PSP版の対戦とかの要素はどんな感じ??買った人感想カム…
482名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 13:43:38 ID:4MXvsqK3
壮大な糞ゲーだ
マジ返品してー
483名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 14:03:57 ID:VhaL7E6M
というかPS版のFFTやった人間なら
「あのゲームシステムやバランスで対人の対戦して面白いか?」という
疑問が誰でも浮かぶと思うんだが
たしかにやった人の感想を聞いてみたい。
484名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 14:47:39 ID:eVIVmQCA
だが、あえてやってみたいと思っていた
485名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 15:02:45 ID:hR54weQq
対戦は大方の予想通りだろうな
つーかなんでSRPGで対人戦付けようと思ったんだ?
486名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 15:03:43 ID:ib1Yv/Pn
HPが4桁あるなら対戦楽しそうなのに。
487名前は開発中のものです:2007/05/20(日) 10:13:10 ID:G8Cdfj4m
ラウニィー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アグリアス
488名前は開発中のものです:2007/05/20(日) 12:28:19 ID:X0NjPiLU
どうせ腕を狙えば勝てる
489名前は開発中のものです:2007/05/20(日) 13:13:29 ID:eZMbV9ax
レベル上げ過ぎると詰むってプレイヤーの腕の問題なのかバグでどうしようもないのか
490名前は開発中のものです:2007/05/21(月) 00:26:35 ID:6rEt57Vh
ネガキャンしてるのがやってない貧乏妊娠ばっかってのがマジ笑えるww
491名前は開発中のものです
程度に差はあれど、実在する処理落ちの指摘はネガキャンでも何でもないがな