【業界】NYタイムズ「PS3は大したゲーム機ではない」「まるで融通のきかないPC」と酷評 Wiiは好評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
★米New York Times紙は、PLAYSTATION 3とWiiの試用体験を踏まえて、
対照的なレビュー記事を掲載した。

 PS3を「あまり大したゲーム機ではない」と酷評。その理由として、
「高解像度映像を謳っておきながらHDMIケーブルが同梱されていない」
「コントローラを認識させる作業が煩雑」「Xbox 360と比べてできないことが多く、
まるで融通のきかないコンピュータのよう」と説明している。
「娯楽を提供するものとは到底いいがたい。ソニーはこの2つを取り違えている」

 一方、Wii には大いに好感を抱いたようで、「シンプル、直感的、安価という点で称賛に値する」と評している。
彼は、感謝祭の祝いで親戚の家にWiiを持っていったときのことをこう記している。
「『PONG』以来ゲームをやったことのない59歳の義父が、21歳のいとことゴルフ試合に興じた。
それを見て「私にもやらせて」とせがむ叔母。もっと衝撃的だったのは、
20年間ビデオゲームを理解しなかった母が、腕がガクガクになるほどテニスゲームに熱中したことだ」
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006120103.php

2名前は開発中のものです :2006/12/05(火) 01:50:41 ID:aqPDs+xZ
New York Timesでこんな風に言われたら相当なダメージだなPS3・・・・
海外でもGK活動しないと負けてしまうぞ!ソニー
3名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 01:50:57 ID:saDZmntl
オチンチン大好き
4名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 01:53:46 ID:AAy0Jcit
そのとおりだな
5名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 01:54:02 ID:op5QXN2w
>>3
それを海外でやれよ
6名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 01:54:47 ID:4DYK+dPE
融通のきかないPCって上手い事言いやがるなw
7名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 01:56:41 ID:64G3/gGJ
PS3の唯一の救いはFF13が出ることだけ
8名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:02:14 ID:W04yjF8k
>もちろん、これはあくまでも一記者の視点。
一記者だけじゃないよ。
この記事を採用した責任者の意向も含まれる。

天下のNYタイムズでこの記事を扱われるのは、PS3にとって大打撃だぞ。
9名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:03:49 ID:r7QWC/HY
全世界の総意だよ、これは
10名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:04:20 ID:MyKnorJ+
GK四面楚歌
11名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:06:44 ID:ZBZlj1wj
NYTなんてうんこ新聞じゃん
12名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:08:17 ID:W04yjF8k
>>10
四面楚歌ワロスwwwwwその言葉が的確すぎる!w
13名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:08:30 ID:op5QXN2w
GKが16分の間に「ちんこ」と「うんこ」発言をした件について
14名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:12:46 ID:N6K8+u4G
すでにGKは荒らすことしかできなくなったのさ
15名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:13:15 ID:nlrvsfTl
>>2
自分が楽しめればそれでいい。もしPS3に愛想つかしたら本体売ってその金でwiiやら360をソフト付きで買えるから
いつでもGKから妊娠、フューチャーズに転身可能。ただゲームではなくオーディオビジュアルとしては超役にたってるからこのままだと思う。まぁPS3は来年再来年が勝負だな
16名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:16:44 ID:W04yjF8k
>>15
転身は可能だが、同時にGKは失職。
17名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:18:49 ID:fLGhWG1c
もっともですな
TVゲームは体感できなきゃ
18名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:19:46 ID:7qHJAIJN
>>7
それもわからんぞ
19名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:21:52 ID:X4ZM4xt7
スーパーコンピューターに対して
ゲーム機とは失礼な
20名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:22:57 ID:BUNHr6G/
何も知らない層は「体感」という魔法の言葉に騙されて
自分の動きが反映されてると思ってるんだろうな
21名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:23:10 ID:pDwCPfOp
ヲタ層はPS3→箱○移動決定!

ゴマエー
http://www.youtube.com/watch?v=od928E2GMIs

Q:なんでPS2or3で出ないで箱○なの?
A:ナムコはPS2で出す気満々で、既に使われていないPS2互換基盤を
わざわざ引っ張りだしてきて作ったのに、いざPS2で出そうと思ったら、
ソニーから「キモいからやめれwwwイメージダウンになるだろwww」、
「セクハラっぽいイベントあるからダメね」と難癖付けられて発売中止。
で、行き場が無くなってXBOX360で出すことになった。

公式サイト
http://www.idolmaster.jp/index.html
22名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:25:25 ID:4DYK+dPE
>>7
今のオナニー映画代したFFにカリスマ性があるとは思えん
だから余計にPS3はヤバイと思われてる
23名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 02:49:45 ID:7oA2wezb
どうせ日本で売れれば慌てて買う。
つーーかPS2の時も同じようにバッシングに必死だったし。
こいつら本当に箱売りたくて必死だな。
24名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:02:19 ID:pAbWCnmV
GKの任天堂のメディア買収のレッテル貼りはマダー
25名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:04:32 ID:pJ34sn1q
箱〇は他力本願だからね
PS3やWiiからユーザーが乗り換えてくれないとどうしょうもないから工作活動なんて当たり前
26名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:11:10 ID:7bpIorgP
ゲームでは日本に大差で劣るアメ公が箱○よりPS3の方が性能が劣る!?どんだけの愛国心やお前らワラけるわ!!日本で箱○が支持されてないのがそんなに悔しいのか(笑)
27名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:17:59 ID:WDVOQQmd
PS3のおかげで同時期に出る任天堂のWiiが次世代機とみなされた。
PS3がなかったらWiiはゲームキューブのバージョンアップ版、せいぜいゲームキューブアドバンスとしかみなされなかったかも
28名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:20:20 ID:lprTJh+h
でも飽きるのはWiiの方が先なんだけどね
29名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:21:46 ID:L3poIUWl
>>26
何人釣れるか楽しみだね(・∀・)ニヤニヤ
30名前は開発中のものです :2006/12/05(火) 03:22:18 ID:aqPDs+xZ
>>28
あなただけだよ
PS3は面白い?よかったね
31名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:30:20 ID:03L3K9zh
「私にもやらせて」とせがむ叔母
ガクガクになった叔母をおもむろに犯す私
32名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:37:39 ID:L3poIUWl
>>30
(´-`).。oO(空気嫁よ 単細胞)
33名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:39:18 ID:2WCQsK4q
PS3wwwwwwwwww
34名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:40:56 ID:MrNFbUzf
さすがのGKも海外にまで工作はできなかったwww
35名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:46:56 ID:2WCQsK4q
>>34
そのようですねwww
36名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 03:50:10 ID:CnsOwCDO
そりゃそうだろ
責任者がこれはゲーム機じゃないと明言してるんだからw
37名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 04:16:53 ID:tnZjG8JA
在日記者大西に気に入られたチョン天堂www
38名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 04:16:58 ID:sEleAhvb
ポイ捨て3でオーディオて

もっと賢い買い物しろよ
39名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 04:29:33 ID:CbT5I6NX
USGKを早急に組織しろ!
40名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 04:42:31 ID:m+wjjBQQ
ソースがNYTだけに箱〇の提灯記事かと思ったら妊娠マンセーの内容に吹いたw
41名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 05:20:55 ID:/vLfBzpy
42名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 05:50:39 ID:gogKt+jj
>>1
正論だな。

何も反論する事が無い。l
43名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 05:53:24 ID:2jnChxbf
>>28
DSの時も同じネガキャンしまくって、全っ然効果無かったのに
学習というものをしないのか
44名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 05:56:20 ID:MvtKvZCP
>>43
マニュアル通り煽るだけのバイトだからな
マニュアル作成者にすら学習能力が無いがw
45名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 06:23:17 ID:89K+ZMmm
ひょっとしてオオニシか?コレwww
46名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 07:31:34 ID:PLuVKr4K
ネガティブキャンペーンというやつは敵想定の製品は確かに売れなくなるかも知れないが
かといって自分の製品が代わりにその分売れる訳ではないところがミソで。
47名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 09:47:11 ID:GmxzsC0s
PS3はゲームだけに特化すればよかったのに。
いつからこんなになっちゃったんだろ。
48名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 09:52:10 ID:cKL7fg70
ソニーも廉価版PS3を2万5千円くらいで出せよ
49名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 09:55:26 ID:bBa7CP2d
PS2にDVD機能付けて売れちゃってからおかしくなった
50名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 09:56:28 ID:bShf0jr/
佐藤藍子「昔からWiiが勝つと思ってました」
51名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:02:52 ID:e5DH422X
モンハン3がPS3で出るのが決まったらしいやん

モンハン3が出て少し時間がたつまで様子見だな俺は

大分先の気の長い話だw
52名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:04:59 ID:FtFwKZC+
>>51
PCでも出ますよ PS3またなくても・・・・


って言うかそこら辺のエミュ機より優秀だぞ
CPUはゲームの処理に特化したCELLだし
あぁ、俺はFW1.00を買うね
53名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:12:16 ID:HpSSQorI
正直言って3はDVDとCD再生機能あれば十分な気が
あのデカさなら録画機能も付いてもいいようなww
まだまだBLの認知度低いから売れなかったんだろうね
54名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:15:14 ID:1OqopYoe
妊娠はWiiのネガキャンするなと言うくせに、自分達はPS3のネガキャンをしていることに気がつかないんだろうか?しかもゲーム板では妊娠のPS3批判のスレ、レスが圧倒的に多いのに。
55名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:26:03 ID:Gd0luxz/
CMで写真も観れるってやってるけど、20Gはアダプタ必要だろ?
PSPとの連動も60Gと20Gじゃ違うし。
その説明がソフトバンク並に小さい。
56名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:26:11 ID:0PTJZQ30
>>54
泣くなよwwwwww
57名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:28:41 ID:8w/l2TZU
>>54
ネガキャンしてもらってる内が花だ
まだ少しでも気になっているって証拠だからな
箱○なんか見てみろ、誰も話題にも出さない
58名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:30:46 ID:zPlORE7C
これはあれですね。品薄で危ない事件ばかり起しているPS3
を見かねて何もしないソニーの代わりにメディアがPS3の評判
を落とす努力をしているんじゃないですかね。
でも銃を使っている人たちがNewYorkTimesをまじめに読むとも
思えないので微妙な話ですね。いずれにせよ販売停止にしたほうが
よさそうですねPS3は。これ以上死人を出す前に。
59名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:37:30 ID:3rJUpi4y
また大西か。最近の左翼のソニー叩きは何なんだろう。
何か目的があってやってんのかな。
60名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:40:27 ID:fO4zv0Yh
【海外】プレステ3強奪容疑の学生、警察が自宅で射殺…米国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165281387/
61名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:41:22 ID:EtQ29RHt
>>52
PC版と3は別物だと思うぞ、βが冬スタートってなってるけど、情報こないな。
まだPS3発売して一ヶ月たってないのに、終わったとか、Wii圧勝とか結論早過ぎ。
とか思ってたらAC4発売延期、、もうだめぽorz
62名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:44:12 ID:mQLMPTXJ
タイムズは素直に劣化の事実を乗せただけ、終わりだよ
63名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:50:35 ID:ordJlh58
ゲームしない嫁がハンマー独占しっぱなしで困る(′・ω・`)
64名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:51:04 ID:T2dqdWly
>『PONG』以来ゲームをやったことのない59歳の義父
こいつが気になる
ゲーオタの集まりに顔を出したら英雄になる気がする
65名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:55:12 ID:E5UeBJ/J
BR再生機能を外した廉価版を3万でとか作れないのか?
で、外付け再生機を作るとかさ

技術的な答え言える椰子いる?
66名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 10:56:20 ID:8wjvtWfN
アメリカでは終わったな
67名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:11:50 ID:BHB40gFY
>>65
よくわからんがそれってPS2じゃね?
68名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:25:12 ID:KmcgQ1hy
>>65
PS3ソフトはブルレイ。
67の言うとおり単なるPS2になってしまう。
69名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:25:30 ID:zSCVGhHM
>>65
PS3のゲームがBD規格だからなぁ PS3のゲーム出来ないPS3作っても意味ないだろ?
70名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:36:59 ID:OKym7KTe
【海外】プレステ3強奪容疑の学生、警察が自宅で射殺…米国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165281387/
71名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:38:11 ID:GmxzsC0s
という事は一般のブルーレイディスクドライブでもPS3のゲームソフトが再生出来るって事なの?
72名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:39:40 ID:KmcgQ1hy
>>71
できないよ。
プレステでセガサターンのゲームは再生できるかい?
73名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:43:30 ID:tgt9Jj//
バカすぎてワロタwww
じゃあゲーム機なんて必要ないじゃん
74名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:45:14 ID:GmxzsC0s
>>72
ゲーム読み込みの規格と映像再生の規格が違うんなら映像再生機能だけを外す事って出来るんじゃないの?
75名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:48:14 ID:k6lAl1z9
意味ねぇ
76名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:50:38 ID:KmcgQ1hy
>>74
それは可能。
しかしそんなことをしたところで何のメリットもない。
77名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:52:44 ID:NvU4UFb2
まだたいしてソフト出てないんだから、今からDVDに変えればいいよ
どっちみちいらんけど
78名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:54:51 ID:lE2C720l
ひとついえるのはこの記事はオオニシじゃないw
やつはソニーなら擁護しそうだ。

79名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 11:59:25 ID:m1QuRWAO
>>59
サムスンがソニーを買いやすくなる
80名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:00:58 ID:eZokiMA9
PS3、ゲームのデータ量如何ではDVDでも供給されるんじゃなかったっけ
ロンチでDVD以上BD未満のデータ量持ってそうなソフトが見当たらない
81名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:04:32 ID:zSCVGhHM
>>80
360のブルードラゴンがDVD3枚組らしいからFFとかだとDVD1枚で収まらないと言うかその程度にして欲しくないな

だからといってFFの為にPS3は買わないけど・・・
82名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:05:30 ID:3rJUpi4y
>>78
また大西かってのはNYTソースのお約束だからw

DVD→BDに移行しようとしてるのは容量の問題よりも著作権保護のほうがでかいからね。
実際中国ではDVDコピーされまくりでPS2の市場自体崩壊したんだし。
このスレ参照

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163410777/

まあDVD版出すのはSCEにとって自殺行為ってことだな。
83名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:08:45 ID:QxIJURNZ
PS3ですでに死に体だけどね
84名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:16:06 ID:8Pu4ZjSG
BDは絶対コピーできないの?
DVDときも著作権対策とか言ってたけど
85名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:17:00 ID:qZjcNw05
ブルドラ三枚組でもいいんじゃ?(・ω・)

FF13なんてブルーレイ一枚に詰め込める内容なのに
FF8みたいな主人公と裏主人公を作ってるだけなのに分割販売だぞ


86名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:17:13 ID:7whaHBlA
Wiiはコントローラーのアピール力が半端じゃないからな。
まあ、逆に『普通にテニスやれば?』とつっこまれる諸刃の剣なんだが。

PS3はブルーレイとかHDDは付加的なもので、それをどうゲームに生かすかを
アピールできてないからPR力に弱すぎる。
きれいな絵とかはある意味、PS2でも事足りてるんだし。
ただきれいな絵だったらPCのゲームでもできるんだから、そこからの発展に期待。

……まあ、無理っぽいけど。
87名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:30:25 ID:xUUGA9Nl

  ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「PS3失敗しちゃったw 買った人マジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
88名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:30:43 ID:2fgrqXXs
「普通にテニスやれば?」という事を考えれば冬に出したのは正解だな
もう寒くてやる気が起こらん
89名前は開発中のものです :2006/12/05(火) 12:36:27 ID:INCK58SN
>まあ、逆に『普通にテニスやれば?』とつっこまれる諸刃の剣なんだが

時間とお金がかかるから手軽なゲームでやってる。
と言えばおk
90名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:36:27 ID:jntf8eMq
普通にテニスすればというがラケット・シューズ・ウェアー・コート代
一緒にやる友人等 
結構めんどくさいんだよ!
ぼけ!
91名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:41:29 ID:GZxImatB
ボール拾いに行く手間もないし
92名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:48:56 ID:qZjcNw05
つか
「普通に○○やれば」が通るなら

車ゲームもリアルで買って乗ればいい
銃を撃つゲームもリアルで射撃習えばいい
野球もサッカーも部活動すりゃいい
麻雀もやりにいけばいい

になるんじゃないの
93名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 12:55:17 ID:OcLp1mL4
wiiリモコンでやるぐらいならってことでしょ
94こけし ◆sujIKoKESI :2006/12/05(火) 12:56:08 ID:ynZRlvaz
|´π`) そんなんいったらすべてのことがらが
もうそうしてれば?でかたづいてしまうわな
95名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 13:01:06 ID:0aF+Rrfg
スーパーサイヤ人も3でパワーを重視しすぎて失敗したのに・・・
ソニーはこの教訓を生かせなかったようだな。
96名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 13:03:08 ID:RxrGIKgD
ゲームなんぞ疑似行為自体が面白いんだろ
なんで「楽しむなら本物をやること」が基準になってんだw
97名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 13:11:26 ID:/zJ0eL+m
>まるで融通のきかないコンピュータのよう
そういえばPS3はただのゲーム機じゃないんだったな
98名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 13:13:52 ID:lE3f9ZOy
センスねー奴
99名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 13:28:57 ID:qnuqfl/5
エースコンバットも、実際に戦闘機乗ればいい
ドラクエも、実際に勇者になればいい
DOXも、実際にエロい水着着ればいい
スーパーマリオも、実際にきのこ食えばいい
100名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 13:29:49 ID:OjJTDk60
>>95
ちょっと違うけどな
101名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 13:38:51 ID:/zJ0eL+m
キノコ中毒者の>>99が居ると聞いて飛んで来ますた
102名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:11:35 ID:VZ0k6IB/
また大西か
103名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:12:00 ID:2fgrqXXs
スポーツのゲームは身近で出来るから魅力感じないな
銃撃ったり剣振ったりは実体験が難しいからこそゲーム
104名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:17:35 ID:op5QXN2w
私にもやらせて カミングスーン
105名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:24:57 ID:0pfyBtMB
フェラーリと軽自動車を比較してどうする?
106名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:26:23 ID:LoFANCqc
でもPS3ほしい。
107名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:34:48 ID:+idTMpzh
フェラーリだと思ってたら実質ヒュンダイだったから批判されてるんじゃないの?
108名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:46:00 ID:j2/+h04X
ソニーの商品の融通のきかなさはPS3に限った事じゃ無いんだけどな。
109名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:47:04 ID:fO4zv0Yh
HONDAだと思ったらHONGDA
110名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 14:50:38 ID:0pfyBtMB
>>107
ハリボテのフェラーリだったかもね。
111名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 15:20:48 ID:KIc3QGLt
まあ当然の評価だな
112名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 15:24:23 ID:S7kOWjDX
>109
いやH,ONDA
113名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 15:25:33 ID:hwWqORrd
>>112
こち亀見すぎ。
114名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 15:27:19 ID:5rIqitP7
>>90
テニスコートへの足代、レンタル費用も考えると3万じゃ足りんもんな。
115名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 15:54:35 ID:8I/VCxTf
ソニーは昔から独自規格マンセー企業。
融通きかないのは当たり前の事だ…

それがソニーのスタイルなんだからこんな批判をするのは筋違いだと思う
116名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 15:56:51 ID:ZMSmTPc5
>>115
なんでこっちが折れにゃならんのだ?
そんなの前提で話してるようじゃ、話がすすまん
ソニーだから、なんて通用しないし、通用させたらダメって心持ちでいなきゃ、だろ
117名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:01:13 ID:LoFANCqc
テニスコ−トは田舎じゃ1時間400円でがらがらよ。だから
田舎ではWIIは売れません。
118名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:01:20 ID:29kJ4+Hp
嘘や皮肉でもいいからスパコンって言ってあげてくれ
119名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:03:49 ID:8I/VCxTf
>>116
確かにそうだな…
俺が間違ってたよ。

これからはソニーに厳しくいこうと思う
120名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:07:09 ID:PNPZU9/z
テレ東クロージングベルより
4年後の据え置き型シェア予想
http://www.uploda.org/uporg605557.jpg
121名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:10:20 ID:JoJC99dG
>>107
差がありすぎじゃ…ああ、それぐらいかな
122名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:14:39 ID:ZMSmTPc5
>>119
偉そうに聞こえたならスマン
でもぬるま湯につかっててもいいことないしね
ソニーにも頑張ってもらいたい。別に親の敵じゃあるまいし、目の敵にする理由はないから
123名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:16:17 ID:OvHdUUHG
>>120
テレ東って任天堂の子分だからなぁw
ま、全然参考にならんよ、ソレ。
124名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:28:33 ID:29kJ4+Hp
>>123
日経系列はソニーの子分なんだが・・・
125名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:34:30 ID:m1QuRWAO
>>120
PS3トップじゃねーか!
まあおれもGT5とMGS4とA列車が出揃ったら買うつもりだからな
妥当な予想だろう
126名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:48:47 ID:JdqMXqvr
>>125
トップといっても大幅ダウン
127名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:52:15 ID:xUUGA9Nl
>>120
06年3月のその予想も有り得んな。
まず出荷台数で今のWiiにすらPS3は追いつけるか判らんぞ。
128名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 16:55:46 ID:QzLJcsFJ
PS3は車で例えればポルシェみたい。お洒落な大人向け。
wiiはちょっと変わった操作のセグウェイみたいな感じ。ブッシュのような芋顔向け。
129名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:01:13 ID:JdqMXqvr
>>128
いや・・・・オタ向けハードなんだからポルシェは明らかに違うだろ
130名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:09:48 ID:qZjcNw05
エロビデオや野球拳のソフトを
クリスマス商戦にだしてくる
高級ポルシェ…………。
131名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:11:09 ID:hkovk835
NYタイムズと言えば超反日のキチガイがいるところですね
132名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:12:54 ID:V3X7iTId
>>131
>一方、Wii には大いに好感を抱いたようで、「シンプル、直感的、安価という点で称賛に値する」と評している。
スレタイだけじゃなくてちゃんと本文も読んだほうがいいよ。
133名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:20:18 ID:4lRELi6T
wilつまんね
134名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:25:34 ID:jvGv3zdn
>>132
ソニーは箱の敵。
うぃは箱の敵では無いと思われてる。
135名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:26:40 ID:HA5KPT89
>>128
お洒落なオトナはポルシェなど乗らない件
136名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:28:01 ID:V3X7iTId
>>134
それ「超反日」と関係ないしw
137名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 17:56:53 ID:WDVOQQmd
ソニーは半日みたいなもんだしな。
BDとかCELLとかHDDとか客の事を後回しに自分の都合で載せちゃって自滅
Wiiは運がいいな
138名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:04:02 ID:T0UX5Osm
SONYはアメリカといえど決して馬鹿に出来ない強大なブランド力を持つ
反日NYタイムズとしては苦い存在だろう
139名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:07:54 ID:urh12CkW



 ソニーは脅威だから叩く
 Wiiはたいした敵じゃないからどうでもいい

ってだけのことだろ わかんねえかなこんな簡単なこと


140名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:10:26 ID:Zm3A3IFm
>125
メーカーで括ってるんだからソニーはPS2のことだろ、常識的に考えて。
141名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:14:11 ID:DPJ3qm6h
>>139
妄想空想願望希望
142名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:18:58 ID:pKnH303L
>>117
お前なぁ、実際テニスが「出来る」のと「面白い」のとは別物なんだぞ。
大体素人が満足にボールも打てないし足も動かせないのにテニスやってて、面白いと思うのか?
まぁ面白いと感じる人ももちろん多数いるだろうが、何もしなくてもラケットをボールに当てれて、
かつ良いボールが返る。その楽しみをゲーム上に見出している人は少なくないはずだ。
そんなもんだろ?うまく出来るから楽しいんじゃないか。

そういう意味ではウィースポのテニス、Miiを自動で動くようにしたのは正解かもな。
143名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:24:15 ID:rTG1mkXI
今北お



まとめると………
PS3…









\(^o^)/オワタ


って事でおk?
144名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:26:01 ID:fey82Qqf



     Wiiもバーチャルコンソールはゴミばっかで大したことないけどね



145名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:27:10 ID:urh12CkW
>>144
ごみはいいすぎだけど、一本500〜って高すぎだろ
大体、パソでエミ… タダ…
146名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 18:31:29 ID:pKnH303L
>>145
まぁ、エミュなんて犯罪行為する奴は対象外だからなw
うpするほうかDLするほうかどっちが犯罪か忘れたが。

いやしかし、VCは高い。その辺任天堂でなおしてこい。
147名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 19:00:51 ID:rTG1mkXI
ジュース一本くらいに(ry
148名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 19:19:55 ID:7uqA76PM
FCもPSもスタートダッシュはそうでもなかった。
今のソフトラインナップでは双方の比較なんてできないよ。

不思議なのは、PS3って本体の発売が半年近く遅れたのに、
どうしてソフトが未だにそろってないの?
当初の本体発売予定時期の今年の春から夏に合わせたゲームがもっと
あってもいいような気がするのだけど。
149名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 19:22:28 ID:tzBUHIX/
所詮、アメリカはアングロサクソン白人支配の国

日本人が作ったコンソールをいつまでも使い続けるのはお気に召さないようですな
Wiiなら箱○とかぶらないからな
別に反米じゃないけどこういうのを見ると白人てのはヤな奴等だと思うよ、マジで。
150名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 19:28:17 ID:ya76gnFk
>>148
仕様がいつになっても右往左往決まらず、開発ツールも用意できず。
出るわけがない。
151名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 19:38:10 ID:xMftGjX5
>>146
エミュは犯罪じゃない。
ROM吸い出しがグレー。それの公開は真っ黒。
DLは今のとこ放置だが法改正でどうなるか。
152名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 19:45:11 ID:oDJdzBto
まったくだこんな中途半端なものを売るなよな
最終的には五感を使った完璧な疑似体験が売りになるんだろうが
ちょっと映像が良くなった程度では我慢できないよ僕
ゲーム屋の人は早く本当の神になってよね
153名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 19:57:27 ID:rf969ENF
今のところは全く否定できないな
WiiもX箱もいらんからこれに期待するしかないんだが…
154名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 20:00:11 ID:STcfngZp
>>153
いやコレが一番期待出来ないだろ
155名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 20:06:08 ID:ZMSmTPc5
>>143 は徳島在住の俺の友人
156名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 20:40:46 ID:rVQOd18C
来年PS3買うわ。
157名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:02:11 ID:o63KKSRi
おれ、PS3売ったら結婚するんだ
158名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:06:18 ID:GoZtpZf1
PS3陣営はさらに失速、発売3週間でようやく15万台に到達したが、
20GB版の需要が急激に低下し入荷してもなかなか売れない状況。
ソフトもほぼ壊滅状態で緩やかながら値崩れが始まる。
弾不足を補うためローカライズすらしていないソフトを販売(SCE)。

  ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「PS3失敗しちゃったw 買った人マジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
159名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:07:56 ID:rTG1mkXI
ちなみに…PS3のソフトを一本制作するのにかかる費用は10億と


ニュースサテライトで言ってたお
利益を得るには100万本売れないといけないらしいぽ










祖にー\(^O^)/オワタ
160名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:10:21 ID:pcNCnJCR
箱は海外ではものすごく面白いゲームがたくさんあるんだが
なかなかローカライズされないからなぁ・・・
161名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:20:52 ID:NcqsDM/e
43 名前: 宇宙戦艦ヤマト [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 16:02:49 ID:w8uufB4t
さらばソニーよ 旅立つ機器は
次世代ゲーム機PS3
本社を離れ おもちゃ売り場へ
BD背負い 今売り出す
すごい時代になったでしょうと
雑誌の記者に 笑顔で答え
本社を離れ おもちゃ売り場へ
はるばる臨む 次世代機PS3

さらばソニーよ 愛する支社よ
次世代ゲーム機PS3
異常なまでの 熱気を帯びて
戦うCPU もえる家屋
誰かがこれを 買わねばならぬ
ソニーの社員が 俺たちならば
本社を離れ おもちゃ売り場へ
はるばる臨む 次世代機PS3
162名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:37:35 ID:G+lcdD15
>>158
>ローカライズすらしていないソフトを販売

どうゆう意味だ、わからん
163名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:41:42 ID:zxmQwEVW
例えばアメリカで売ってるバスケのゲームを日本で発売する
当然、全部英語で書いてあってキャラも英語でしゃべる
だからメニューとか文章を日本語に書き直して、セリフも声優さんに依頼して日本語に直す
場合によっては日本人向けに調整し直したり、イベント追加したり・・
これがローカライズ
164名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:43:52 ID:G+lcdD15
NBA07のことか
165名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:44:03 ID:OH6aSjVa
腕がガクガクwwwww
正月実家にWii持って買えるから親の反応が楽しみだ
166名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:45:37 ID:rYpSfHBg
欧米のゲームは昔から日本では人気がないので
金かけて手直しはしないのだと思う。
167名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:45:53 ID:jD37s6+4
親世代にウケが良いんだよな、意外と
168名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:49:51 ID:G+lcdD15
>>165
オマエの親も熱中して遊ぶかどうかわからんぞ?

まっ、それはオマエのプレゼンにかかってるけどな
169名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:50:37 ID:WXmy7/L3
>>165
移動中は周囲に気をつけろよ。Wii持ってると知れると強盗に遭うかもしれんぞホント。
170名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:51:56 ID:/Cf7/nlB
そもそもソニー製品って基本的に融通きかないよな。
独自規格ばっかりで。
171名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:52:29 ID:cuDOr99z
※糞ゲーRPG四天王実行委員会よりお知らせです※

長い議論の末、2006年糞ゲーRPG四天王がついに決定しました。
栄えある四天王に選ばれたのは、下記の四本です。


●グローランサー5
●ペルソナ3
●ヴァルキリープロファイル2
●テイルズオブザテンペスト


長らくお待たせしまして、本当に申し訳ありませんでした。
では、来年の糞ゲーRPG四天王決定時にまたお会いしましょう。

-糞ゲーRPG四天王実行委員会一同-
172名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 21:55:44 ID:jD37s6+4
人知れず、そんなランキングが決まったのか。
全部やった事ねぇけどなw
御苦労さん
173::2006/12/05(火) 22:14:05 ID:7xzOp6Ir
コストが7万かかってて販売価格が5万だからPS3は1台売るごとに2万円の赤字らしいね。
TVのコメンテーターは時間が解決してくれるでしょうっていってたけど、ソニーは本当に
大丈夫なのか?
174名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 22:14:31 ID:E/gLUbge
PS3はHDMI端子付きのテレビに買いかえてから買おうかな。
その頃まだPS3が売られてたらだけど。
175名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 22:32:02 ID:UVPR9cQW
テレビとか、他の家電は売れてるらしいけどな
176名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 22:37:57 ID:GkkQrp12
ブラビアは売れたが他の家電は下火ですが・・・
ソニーは技術の低下が著しく非常に苦しい
177名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 22:52:57 ID:Lb587xks
PS3はPS2並に普及しないとソニー本体がマジやばいから
いずれタダ同然で配られるようになるよ。
178名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 22:55:32 ID:9e2QP/Bk
昨日街を歩いていたらやたらキョドリながら大事そうにPS3を抱えながら歩いてる、絵に書いたようなキモヲタが歩いてたよ。
179名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 22:58:04 ID:W08ZXNfP
ブラビアはチョンパネル
180名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 23:34:33 ID:Tz+FNNbx
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t(要消記号)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html
PS3節熱の為劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii(ウィー)任天堂ブランドhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
181名前は開発中のものです:2006/12/05(火) 23:42:06 ID:4DYK+dPE
まぁソニーもよくここまで頑張ったよ
さすがに三機目も天下とるのは無理だ
本家ゲーム屋で不動の勢いだった任天堂でさえ
FC、SFCと任天堂天下できても次は駄目だったしな
182名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 00:00:07 ID:AVj7n+bw
コア層向けはライト層向けと二極化して住み分けができるのか?それとも衰退していくのか?
183騎士:2006/12/06(水) 00:27:00 ID:nbr9+FIe
PS3が良いか悪いかではなく、
目標と目的が決まっている方が将来性があるということでしょう。

Wiiの方は的確な目標がしっかりとしている、
「ゲームをしたことの無い人を目標にします。」と。
少なくとも、値段が高いか安いかで比べていたら、
PS3とWiiじゃ比べるだけ無駄でしょう?

今は黎明期、様子を見るのが一般人の選択肢としては良いのかも知れない。

時間がかかれば良い物が出てくるでしょうし、
まさか出さない(出せない?)なんて事はないはずだし、
ま・・・半年くらいは様子を見るのが一番良い選択肢だと思いますよ。


無理して買ったって数万円は出て行くだけだし、
何も「買えや!」と、言われていないんだから・・・・

そう思いません?

(せめてソニーはPS3用のHDMI端子付きのテレビを安値で一緒に売れば良かったろうにと思う。)

184名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 00:34:47 ID:u6i0hUbG
ニューヨークタイムズはアメリカの朝日みたいなものだろ、
だまされちゃダメだwwww
185名前は開発中のものです :2006/12/06(水) 00:36:22 ID:mMakr+aM
GK必死wwwww
186名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 00:36:52 ID:WoXsizi7
一番好調な品物さえ中身は朝鮮丸投げだからな
発火バッテリとPS3不振で死に体同然
187名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 00:50:26 ID:Lvk3q94r
今買うならX-BOXだな
188名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 01:35:56 ID:LWAhX3za
今だけを見るなら、確かにそうだな
来年以降は知らんけど
189名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 01:39:59 ID:4vc/LnAJ
まぁ、所詮ゲーム機だし

人気タイトルがPS3で出たら、皆そっちに…(´・ω・`)
190名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 01:44:29 ID:/imr6f3d
どんな人気タイトルが出たって、コントローラーが振動しなきゃ
つまんね
191名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 01:44:45 ID:wq9pvA4A
出たら、な
192名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 01:56:03 ID:nzyANxQ0
結局PSが売れたとしてもソニーが人気あるわけじゃなく
人気タイトルが人気あるだけだもんな
193名前は開発中のものです :2006/12/06(水) 02:01:15 ID:+l2r5bC8
なー、PS3が品薄っていうけど買わないほうが正直いいと思うんだ。
PS3買った俺は期待していたゲームソフトが全部糞ゲーだった。
どうしろっつーんだよ・・・。
194名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 02:15:33 ID:4vc/LnAJ
>>193
様子見ゲーだもん(´・ω・`)

どのメーカーも売れたハードでゲーム出したいから
195名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 02:22:19 ID:tuPcTgF8
まーたオオニシか
196名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 02:25:38 ID:yLp0ucrX
PS3が終わればWiiと箱〇にメーカーが流れてくる
リモコンに魅力感じたならWii、高スペックゲーは箱〇でユーザーも悩まず財布にも優しい
開発費も半分以下に下がってみんな幸せじゃん。
197名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 02:31:05 ID:KOH0Ib0O
NYタイムズ「PS3は大したゲーム機ではない」
クタ「PS3はゲーム機ではありません」
198名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 02:35:52 ID:4vc/LnAJ
>>197
失言だよな?
199名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 03:10:59 ID:xzLwGzhj
FFはPS3で出るとして、ドラクエ次第なのかな?
Wiiでも良いけど、Wiiコンで恥ずかしい事やらされたくないしなぁ
200名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 03:13:04 ID:hurQ9isP
朝日に取り上げられたブームは終わるというが、大丈夫か?<Wii
201名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 03:52:00 ID:h1c+PvKS
>>199
PSでドラクエ出た時も無意味に3Dだったな
Wiiゼルダを見るかぎり、結構ベーシックなドラクエになりそう
PS3でリアルなドラクエ出ても意味ないよな
202名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 03:53:58 ID:amLn+YoB
【PS3】ENCHANT ARM(エンチャント・アーム)
2007年1月25日発売予定 予約

商品番号 BLJS-10003
#4949776341015
定価 8,190円


お願いです買って下さいお買い得です!!
超大作RPGです!社運が掛かってます!!
この野郎買えいいかげんにぶちきれるぞたこ!!
203名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 03:55:42 ID:7ZhToJ3g
Wiiでドラゴンクエストソードが春に出ますよ。

戦闘以外は8の進化版という感じですね。
204名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 03:56:53 ID:51pT5WqQ
205名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 04:07:48 ID:7fVC8aGE
大方想像できた事態だな
206名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 04:08:04 ID:c8osIXXn
ジューヨークタイムスが、ソニーの株価を下げようとしてますね。
下がった株を買い占めるのは・・・
207名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 04:12:01 ID:rNG92TVD
頭文字Sの崩壊
サンヨーとソニーとさむチョン
208名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 04:15:27 ID:b47Sia+I
ここ最近のソニーはなにかズレとる。
209名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 10:11:32 ID:tMamEr1z
2chのレスを真に受けてるんだろ
210名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 10:17:03 ID:amO5ubhc
PS3はゲーム機ではない

この言葉に全てが集約されているよね

では、PS3って何なのか?・・・・クタですら解らないのだから永遠にわかんないよね
211名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 10:21:51 ID:VCZAl1RZ
まぁ、はっきり言うとFFやDQ、FM,MH等俺の好きなゲームの続編がでれば
値段は6万でも2、5万でもいくらでもいい。
ハードもウィーでも箱でもPS3でもどれでもいい
ここでハードがごちゃごちゃあーだこーだ言ってるのは子供にPS3を
買ってやれない親or買えない貧乏人だからではw?
212名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 10:28:31 ID:tMamEr1z
>>211
正しいが、最後のダブリューで台無し
213名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 10:30:03 ID:amO5ubhc
>>211
玩具として以前の問題で商品の値段を気にするのは当然のことなのでは?

ハードはどうでもいいと言いつつ買えない奴は貧乏人と言う意見は特定の擁護をしているようにみえるのだが?
214名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 10:38:44 ID:GxLS0fdi
Wiiのリモコンミサイルすごいよな!
ゲームの敵だけじゃなくてテレビまで破壊しちゃうもんな!wwww
http://depo.exblog.jp/d2006-12-02
215名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 10:46:11 ID:hVSia35U
>>213
>211は将来何かデカイことをやろうと夢見てる
月収15万のバイト君(パラサ&シロウト童貞)だからそっとしておいてやれ。
216名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:04:54 ID:f8J5T1eL
>>213
そりゃ値段まったく気にしてないと言えば嘘になるが好きなゲームがPS3にでたら
多少高くてもPS3買うだろ常識的に考えて。もちろんウィーにでればウィー買うし箱にでれば箱買うよ
てか2万3万それ以上になるハードは玩具じゃなく個人の趣味の領域でもあるだろ。

>>215
まともに反論もできないくせに何いってるのwwwwww??????
217名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:30:48 ID:soUlTXYB
一つ聞きたいんだが、
PS3の性能で無いと作れないゲームってどんなん?
グラフィックを綺麗にできるだけ?
プレイ面で全く新しい体験ってのができるの?

やっぱり売りはムービークォリティで動かせるってだけ?
218名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:38:06 ID:f8J5T1eL
>>217
FCとSFCの差と同じ。64とGCの差と同じ。PSとPS2の差と同じ。
GBとGBAの差と同じ。箱と360箱の差と同じ。あとはわかるな?
219名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:40:18 ID:5QzWarZT
リアルどじょうすくいゲームができるのはPS3だけ
220名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:45:07 ID:KLO8Y1GB
>>218
振動退化は
221名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:48:08 ID:tMamEr1z
ゲームの新ハードって、ソフト作る人が考えるべきだと思うな。
「こういうことがしたいんだけど、今のハードじゃ無理だからこういうハードを作って欲しい」
ってのが先にあるべきだと思うがどうか。
222竹石敏規:2006/12/06(水) 11:52:35 ID:kDUOM4Gz
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
223名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:55:55 ID:ZD2LvH2f
とりあえず綺麗なムービー流すだけなら映画で充分。
ゲームをしたいならWiiか箱。
これが結論
224名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 11:59:03 ID:f8J5T1eL
>>223
脳内自己完結乙。さすがゆとり世代だな
225名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 12:07:22 ID:DEtIM/nZ
>>222
 結局はバランスだと思うよ。
作る人がいれば、崩す人がいるように。
どっちもいないとまずいんですよ
解るかな?
226名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 12:11:24 ID:H+SLlank
ゲフォ8800を余裕で動かすPCが最強じゃね?
227名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 12:12:18 ID:soUlTXYB
>>218
つまり今までと同じって事?
ゲーム人口がすごい勢いで減ってる時に今までと同じって事か。
PS2でのミリオンなんてな年に出るか出ないかって時期に、
今までと同じ路線を踏襲する訳か。

しかも開発にはかなりのコストがかかり、開発できる会社も限定されてる訳で。
(これはPS2でも同じだったけどね)

高コスト制作で、ハードが無い状態でゲーム作れって言われてもなぁ。
乳バレーみたいにゲイツマネーがあるわけでも無し。
228名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 12:14:05 ID:eTAdJi+w
   つまんないPS3
229名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 12:38:26 ID:vzfdoBMz
悪趣味だけどSCEが自滅していくのをみるのは面白い。
任天堂が好決算というのは特に面白くもなんともないが。
230名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 12:51:48 ID:t90ke/JZ
>>227
PS3は、その通りと言っていいんじゃないかな

それに危機感を持ったのが任天堂 そして出た答えがDSとWii
231名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 13:30:46 ID:kHKJ5WS5
「自分の好きなゲームをすればいいじゃない」
という結論じゃあダメなのかなぁ?
232名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 13:34:25 ID:dJ8zC6+t
それでいいと思うよ
GKが発覚する以前、その応えをしたら爆死ハード乙とか帰ってきたけどな
233名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 13:49:01 ID:b7YCPIsU
>>231
君が現れるのを待っていたよ。
234名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 13:49:45 ID:b7YCPIsU
ゴメン
235名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:00:21 ID:NzovcH1j

Wii  350,358台  1.80 1位 176,167 28% Wiiスポーツ
PS3  81,639台  0.81 1位  21,654 27% リッジレーサー7
360  62,135台  0.90 1位  29,891 48% リッジレーサー6
PSP 166,074台 0.83 1位  66,079 40% みんなのGOLF ポータブル
DS  441,485台 0.89 1位 120,062 27% スーパーマリオ64DS
PS2  630,552台 0.84 1位 233,391 37% リッジレーサーV
Xbox 123.929台 1.35 1位  84,471 68% DEAD OR ALIVE 3
GC  133,719台 1.21 1位 116,784 87% ルイージマンション
GBA 611,504台 1.12 1位 219,551 36% スーパーマリオアドバンス

Wiiのタイレシオが異様に高い件について。
236名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:02:27 ID:fmcB1IQ6
ゼルダよりウィスポのほうが売れてるのか・・・・
237名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:15:01 ID:soUlTXYB
>>236
それってつまりゲーオタが買ってるわけじゃないって事だろ。
DSと同じで良い事のような
238名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:18:44 ID:HKqG3MPo
Wii>>>>>>>>PS3<<<<<<<<XBOX360
239名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:22:45 ID:q4HPNGKA
っつーかゼルダってGC版と別集計なんじゃ
240名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:31:21 ID:UshxuG+i
現実から離れるためにゲームがあるのに
リモコンの登場でゲームが現実側へ揺り戻してしまったww
241名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:38:37 ID:JeoJkVrT
オオニシって言葉がチラホラ出ててワロタ
もうNYTと言えばオオニシとしか思いつかない俺東亜脳

まぁ彼ならPS3持ち上げるか両方叩きそうだけど。
242名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 14:59:08 ID:RltJp9pv
Wiiって何かに似てるなと思ってたが>1読んで解った、
あれだ通販の健康器具だ、バランスボールとか腹筋鍛えるコロコロとか。

テレビの前に立つって娯楽の姿勢じゃないような。
DSとは結構溝を感じるな。
243名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:11:14 ID:amO5ubhc
>>237
ゲーム人工の裾野を広げるには丁度いいってことじゃない。

PS3じゃマニアしかついて来れないし
244名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:14:49 ID:y1lP7C2z
>>236
GC版に流れた人間もいるだろうな
俺は両方買ったがw
245名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:20:56 ID:htktgjZL
「君は…SCEをユーザーを楽しませるゲーム機を作る会社か何かと
 勘違いをしているのではないかね。」

「私は平井社長だ。非常事態に付き、私が臨時に指揮を執る。」

「糞ハードを販売して尚、信者を失っていない…。」

「馬鹿供には丁度良い目くらましだ。」

「妊娠はこの世から出て行きたまえ。
 ここから先は、ソニー信者しか立ち入れない聖域なのだ。」

「これが日本の政界と財界に通じている電通の広告力だよ。
 2ちゃんねるではピックルの工作とも言うがね。」

「はっはっは。最高のハードだとは思わんかね。
 …見ろ!客が金のようだ!」

「あまり期待しないほうが良い。
 当分糞ゲーしか出ないのだからな。」

「金を出せ!SCEに上納しろ!小僧達から金を巻き上げるんだ!」

「SCEが…SCEがぁ〜…!」 
246名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:23:51 ID:A+LDS1ix
wiiの体験映像見てて家庭というか子供が欲しくなってきた
兄弟が多い方がより楽しそうだ
少子化防止に一役買ったりして、というのは言いすぎかw

wiiスポの野球、あんま評価高くないみたいだが、
今まで野球やったことない人が、ボールをバットで打ち返すというのを体感したら
野球を見る目も少しは変わったりするんじゃなかろうか

お年寄り夫婦もほほえましい。
老人ホームとかに置くとことかも出てきたりして。

そのぶんMSやSONYはコアユーザーに応えられるよう頑張って欲しい。
247名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:25:25 ID:A+LDS1ix
>>245
バルス! (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
248名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:29:48 ID:iQaD4Vls
PS3はゲーム機ではない!
と聞いたことがあります。
249名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:31:38 ID:opgsdaX1
なにを言われても、ほしい。
250名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 15:33:59 ID:8djhgxTa
NYタイムスと聞くと
また大西か、と脊髄反射してしまう
251名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 16:14:37 ID:ftIzRycL
オタクの国日本ではPS3がNO1ですよ。貧乏人ばかりのアメリカとは違うよw
あわれだよね。この記者もPS3が買えなかった不幸な人なんだろうねw
イオンで運良く買えた漏れはPS3を満喫しているよ。負け組さん方乙ってねw
21歳になってもPSシリーズは飽きないね。いい進化していると思うよ
某ニートどもが転売目的で買っているのも笑えるんだがねえwww
あそびに金をケチる香具師は心の貧しい香具師ってのが俺の持論
252名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 16:27:27 ID:mkH4GOJ1
20Gプレステ3を14万で売った私は勝ち組。
そして60GをTSUTAYAで買ってきました。
253名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 16:56:04 ID:3699OaPw
だからゲーム機じゃないっていってるじゃない(笑)
254名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 17:03:44 ID:Kk6vC4Xx







       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
255名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 17:07:06 ID:qcsCvy32
PS3が一番売れてると思いこんでる可哀想な人がいると聞いて飛んできました
256名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 17:10:10 ID:DEtIM/nZ
>251
あなたがお金持ちもしくは将来を約束された人なら納得する。

違うのなら21にもなって言う意見ではないと思う。
ゲーム脳になってないで、将来のこと考えなさい。
257名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 17:14:29 ID:7Qipbq0I
>>253
PS3がゲーム機と言えないなら、携帯電話は一体なんなんだ!
電話のくせに機能の多さはPS3にも負けないぜ!
258名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 18:08:45 ID:/pO2yiwn
勝ったとか負けたとか言ってる奴、そんなに自慢したいか?あっそって感じなんだが、そのガキじみた脳みそ晒すのはよしとけって
259名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 18:24:47 ID:4Ibsv4h/
GKが一人釣れました。
260名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 18:33:21 ID:TNeKzsed
>>258
言い方はアレだが、確かにWii擁護してる奴って発想が子供っぽい。
クソスレ立ててるのも圧倒的に多いし。
と思ったのも、ゼルダは面白いからみんな買って当然!って言う奴
が圧倒的に多いんだよね。
261名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 19:10:44 ID:Q6Y7ikL1
WiiでPS2いじょうのことはできる、リモコンつかわないゲームだって売れる
あとはソフトしだい。
任天堂のだすソフトは糞ゲーがすくない、それにくらべてPS2は糞ゲーがおおすぎ
ソニーはなぜあんなものを認可したのかとうたがいたくなるものまでだすような会社
この業界の将来をかんがえると任天堂を信じていきたいとおもうよ。
262名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 19:11:38 ID:RZ4uiY7/
  ∧             /i,  /|
  ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
        名前 マタオオニシカ
        英名 Cervus antinippon
        分布 中国、韓国、築地、市川、ニューヨーク
263名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 19:19:02 ID:GJmH0LBZ
>>261
PS2が一番普及している。だから、ソフト会社はPS2で出したい。
現行の据え置き機の中で最低性能のPS2でもね。

これと同様のことがDSにも言える。
PSPの方が性能は圧倒的だが、DSの普及台数は圧倒的。
だからDSソフトも山ほどクソゲーがあります。
264名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 19:25:11 ID:eTAdJi+w
たいして格好よくもない むしろ不細工なのに 事務所の力で メディアによく載るジャニーズタレントみたい
265名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 19:47:45 ID:vEtjAnSC
Wiiが売れる=ゲームをする子供の人口が増加→日本社会が駄目になる。
ゲームが幅広い層に受け入れられるようになってしまうと、社会問題になりかねん。
親が子にゲームを薦める時代にだけはなってほしくない・・・・。
(と、あたかもゲームやってない人風に言ってみる)

266名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 20:17:36 ID:7Qipbq0I
>>258
とりあえず、お前も同じガキじみた脳みその持ち主だということはわかった
俺も同じレベルだけどなw
267名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 20:49:10 ID:xtgZrRJl
>>1
またオオニシかよ!!
268名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 20:54:05 ID:vTsWDVLG
ま、両方持ってるし俺には、どーでもいいことだ。
269名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 21:00:49 ID:y9P3X44n
>>240 現実が見えてないオタク
270名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 21:32:34 ID:QXs3CqrN
何か 妊娠もGKも屁理屈で会話なってないのがウケるw

憶測厨乙w
271名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 21:34:44 ID:ny45ir5B
>>1
NYタイムズみたいな馬鹿さよ新聞にかかれてもなぁ
って感じ
272名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 21:34:59 ID:4XbU86OE
WIIのテニス画面見ると笑ってしまいました。一昔前のPCゲーム
のようでした。
273名前は開発中のものです:2006/12/06(水) 21:38:53 ID:vD94XU78
ニューヨークタイムズの記者ってぇのは頭良いんだな。
だって全部英語で書いてあるんだぜ。
274名前は開発中のものです:2006/12/07(木) 12:43:46 ID:Aj+MTbfx
Wiiとか以前の問題で、ソフトどころかハードさえ揃えられないPS3は性能以前の話で終わってる
275名前は開発中のものです:2006/12/07(木) 13:32:32 ID:BXUd5RyH
また大西か
276名前は開発中のものです:2006/12/07(木) 13:36:00 ID:SKGwnZ6i
>>272
こんなヤツが見た目で結婚してすぐ離婚しちゃうんだろぉな
こんなヤツが多い世の中は、色々と過ごしやすい
277名前は開発中のものです:2006/12/07(木) 13:44:49 ID:G6YLSRNX
見た目どうこうというか、あえて初心者に「引かれない」ためにグラフィックしぼってるんだがな
278名前は開発中のものです:2006/12/07(木) 23:55:10 ID:sHSuN8H4
http://moses.gametrailers.com/streambuilder.php?type=wmv&streamtext=ad:black_short::m:t_callofduty3_comparison_gt::m:black

XBOX どころか Wii と比べてもグラフィックで少し負けてるね>PS3
279名前は開発中のものです:2006/12/07(木) 23:57:32 ID:sHSuN8H4
>PS3は画面出力設定が720p(D4)になっている場合、BD再生では
>DVD相当の480p(D2)の映像しか出力されていないことが判明した。
>BDの1080pを、720pにダウンコンバートできていないのである。
>
>このような問題は、XBOX360のゲームやHDDVD再生機能には見られない問題だ。
>PS3は、解像度変換の処理に深刻な問題を抱えているのではないか。
http://ps3.ign.com/articles/746/746492p2.html
280名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 00:04:58 ID:AHnnqRMk
うちのCellとブルーレイドライブ
今年はほとんど仕事をせずに年を越しそうです。
281名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 00:55:57 ID:gKmqF8y0
>>280
他の暖房器具消して、PS3だけつけとけば?w
282名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 01:26:07 ID:vd5nahmf
ブルーレイとHDDVDってこのまま2つが平行線で残っていくんでしょうか?
VHSとβ
レーザーディスクとVHDディスク
DVD-RとDVD+R
wiiとPS3
みたいな感じで淘汰されてしまうんだったら
買い控えますよね?
283名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 01:33:14 ID:WOmZBMMt
>>282
「どちらも普及しない」って可能性も高い。
284名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 01:35:38 ID:r3YOyozW
録画再生が簡単に出来てお手ごろ価格で販売してくれたところが勝つよ
285名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 01:38:04 ID:xnwm5G0P
ゲーム機じゃないって言うんならさ、始めからPS3基盤とHDDを内蔵して、
一台でゲーム・DVD再生・録画可能な液晶テレビ売りゃよかったんじゃね?
286名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 01:43:12 ID:+8eZkkr5
DVD-RWとDVD-RAMってどっちが普及したの?
287名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 01:57:48 ID:cVrwo1AV
>>281
熱効率悪いだろうが
お前みたいな奴は、豆電球つけまくっていればいいんだ
288名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 02:00:55 ID:CBMDTyzN
DSとpspみたいに住み分けができると思う

ソフトの傾向があきらかに違うし
289名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 02:11:10 ID:T41lzSIp
WiiとPS3も住み分けできていると思うんだけどな。
PS3のとこにXbox360がだぶってる。

Xbox360は1年前に発売してるから対応ソフトの数が多い。
PS3の出荷にブレーキがかかってる今が勝負どころ。

PS3もPS2のソフト資産があるので意外と有利だとおもう
PS2のハードが壊れたときPS3を買う可能性がある。

Wiiは安泰PS3とXboxはわからん。
290名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 02:28:12 ID:jN6ytpkT
DSとPSPみたいな住み分けじゃSCEが死ぬな。PS3が生き残れる道は市場独占一択
291名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 03:06:36 ID:m2fOgO+P
PS3\(^o^)/オワタ
292名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 03:26:24 ID:ZRPIH8Z8
>>1
英語の元記事見たけど、「高解像度映像を謳っておきながらHDMIケーブルが同梱されていない」
ってどこに書いてあんの?
293名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 03:30:17 ID:T41lzSIp
今はHDMIケーブル付いてるみたいだよ。
294名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 03:35:10 ID:ZRPIH8Z8
>With the PS3, 12 minutes after opening the box I realized that
>Sony inexplicably does not include cables to connect the machine
> to a high-definition television.

ここか。HDMIとは書いて無いわな。
でもD端子用ならともかく、HDMIケーブルを入れても無駄なんだけど〜。
だいたいHDMI1.3に対応したTVが今の所EPSONのプロジェクターしかない。
295名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 03:49:47 ID:T41lzSIp
あれ、勘違いかな端子とケーブル見まちがい?w
296名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 04:12:28 ID:riPjdxPw
ソニーはもう散々だなw
297名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 04:16:46 ID:UsVwi07F
まあユーザー不在の物作りをするとこうなるってこった
世の生産業の人間はこのソニーを反面教師と出来る事を幸運に思え。
結局生産業は独りよがりじゃ失敗するってことの体言だ
298名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 04:24:11 ID:F9fX/+Bc
浜村のソニー擁護もムカつくが、NYTのこれもこれでムカつくんですが。
299名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 04:52:33 ID:3XnqqGUU
物書きなんてほんどこんなもんじゃね?
300名前は開発中のものです :2006/12/08(金) 05:17:42 ID:m1XG2pmv
>>298
浜村って今はソニー擁護でメシ食ってるのか。
昔は気持ち悪くなるくらいのセガ擁護で喰ってたのに。
臆面も無く、まあよくやるわw
301名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 05:56:05 ID:1/tLpc+k
セガ擁護してたのか、知らんかった
あの頃はなんだかんだで結局はPSみたいな雰囲気だったので
腹が立つのでファミ通読むのやめてしまったんだよな
302名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 06:17:15 ID:+GSaAdLr
>>278
こうやって見比べてみると性能の差がはっきりわかるね。
スペックがどうとかわからないけどPS3よりX−BOX360のほうがきれい。
絶対PS3の方がきれいだと思ってたのに…。
303名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 07:17:29 ID:i4O9FZ+4
PS3って やっぱり詐欺だなこりゃ
304名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 07:30:06 ID:hZn2KCm+
ドコモの携帯の電池問題と聞いて、
「まさか、またソニーでは…?」
と思った人が100人中7人はいるはずだ。
電池問題と聞いてソニーを彷彿させてしまうほど今のソニーには
そういうイメージがとりついてしまっている。

ところで、PS3の開発に今までPS、PS2時代の利益を吹きとばすくらいの
開発費をかけたってのが前あったけど、嘘だよね?デマ?
305名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 08:00:57 ID:v7k8DiQD
>>303
ソニー自体詐欺だと思う
306名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 08:42:48 ID:mWRtqcp7
PS3を貶めることで「国産の」箱○を持ち上げたいっていう、記者の気持ちを割り引かねばならない。
まあ、どんなに割り引いても「融通のきかないPC」って鋭すぎる指摘を跳ね返せないが。
307名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 16:15:38 ID:UkQKqLWr
308名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 16:20:49 ID:3e6B5Q6O
日本人は結局高性能に行き着くからね。
でもXBOXが6800台うれたというのはすごいことだと思うよ。
309名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 16:53:31 ID:yLllKEEA
PS3を買うくらいなら
家族用にwii(リビングのTVに接続)
自分用に箱○(自室PCのCRTに接続)
が一番いい選択かなぁ
310名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 16:56:01 ID:epoa5jPy
鉄拳きた〜〜〜〜(^O^)/
311名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 16:57:42 ID:qY60h7oE
>>304
全部がPS3の開発費にきえたわけではないが、今のSCEに金がないのはガチ
312名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 17:01:43 ID:bZg6p+ZK
ソニー製品がすぐぶっ壊れることはPS2の時だって常識だったろ?

ってことは今回クソミソに言われてるのは値段が高いからって一点に尽きるな
まぁ部品だけ高価でもそれがユーザーにとって価値があるってのは別だもんな

にしてもこれだけ性能あれば分解して軍事利用できそうだな
313名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 17:02:40 ID:6Wy7AGWJ
アメリカ人がPS3を叩いてクソ箱マンセーって言いたいだけだろ
314名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 17:04:39 ID:lUIX7w2I
こうなったらVAIOの中にPS3入れればいい
315名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 17:07:28 ID:kH9Hv3Vf
>>312
前回とおなじことを今回もやったからといって、叩かれないわけではないぞ
316名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 17:24:21 ID:39VaRV/7
とりあえずPS3批判は持ってる奴やプレイしたことのある奴に任せる
持ってもなく、プレイすらしたことないのに批判するのもあれだしな
317名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 17:25:48 ID:UsVwi07F
>>308
ヒント:DSとPSP
318名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 17:26:20 ID:p2LA88dx
>289
Wiiは固定客が強いしサブ機としても買われそうだし、
そもそも任天堂がソフトメーカーとして無類の強さだからな

PS3はどうなんだろうね。世界中で売りまくらないといけないのに。
PS3が安価になってさあこれからって時期(3年後とか)に
Xboxが新型機を投入したら。
新型機の投入サイクルがずれた状態でXboxが顧客を取り込んでいったら
かなりやばそうだが。
319名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 20:13:48 ID:YloeJrZH
最新PCの半分程度の性能しかないことが判明。PS3 Cell\(^o^)/オワタ

http://rian.s26.xrea.com/nicky.cgi?DT=20061121A#20061121A

・Dhrystone v2.1
Pentium4 3.2GHz: 3258.068
PowerPC G4 1.25GHz: 2202.600
PS3 Cell 3.2GHz: 1879.630

・Linpack 100x100 Benchmark In C/C++ (Rolled Double Precision)
Athlon64 X2 4400+ (2.2GHz): 781.58
Pentium4 3.2GHz: 770.66
PS3 Cell 3.2GHz: 315.71

・Linpack 100x100 Benchmark In C/C++ (Rolled Single Precision)
Athlon64 X2 4400+ (2.2GHz): 538.05
PS3 Cell 3.2GHz: 312.64
Pentium4 3.2GHz: 276.14
320名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 20:16:34 ID:we2TnW7y
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,((;・.;)  /(・.,;) .|
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'トェェェェェイ, :|
|.      |-r-、 |  |
|      ヽ、丶ヽ!  |  一流建築にケチつけんじゃねーよ!!
|.        ! ! |   |
|.    \   `--' / |
321名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 20:47:15 ID:5ewmYzPo
アマゾンでのWiiのカスタマーレビュー中にソニー社員が書いたと思われるものがいくつかあって笑える。
PS3の宣伝をしてて魂胆が丸見え。
「楽しい!」と評価している人がいる中でいきなりPS3の話なんか出すから
PS3の評判が逆に悪くなりそう。そんなことしても逆効果なんだけどな…。
むろん、「参考になった」というひとはもちろんほとんどいない…。
322名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 20:49:15 ID:6gMDjN+Y
HDMIはHDMI対応DVDレコーダーにもついてない(うちの東芝のは)
323名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 23:08:13 ID:maaUICp/
>>304
開発費云々よりも
半導体工場建てちゃったからな
東芝と折半とはいえそれでだいぶ使った
324名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 23:18:45 ID:YloeJrZH
>>323
ソニーがCELLにかけた投資額は5,000億円らしいから
PS 1台平均2,500円の利益と多めに見積もっても2億台分か。
325名前は開発中のものです:2006/12/08(金) 23:21:15 ID:3JYhukLv
ハードなんざどーでもいい
面白いソフトを作れ!以上
326名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 00:49:23 ID:o//x9Awf
俺PS3持ってないけどPS3は大したゲームだと思わないと思われるよ
327名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 01:47:07 ID:ztl89ZFK
しかし、どの程度のスピードで量産してるのかなあ?
在庫管理うまくやらないと、もし急激に売れなくなった場合の
在庫がものすごいことになってシャレにならんよ。
開発費に比べればたいしたこと無いけどねw
328名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 04:10:42 ID:6sXyBgBm
Wii=すごいオモチャ
PS3=出来損ないのパソコン

って感じか
329名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 04:20:06 ID:zNqpsU4Q
クリスマス、年末年始で親子がかなりWii買うだろうから
PS3は早く手をうたないと完全に取り残されるな
って言ってもあの値段じゃどーやってもマニアしか買わない
330名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 06:09:19 ID:6ptVC1sE
>>304
一応ソニー擁護しておくけど 三洋電機も今回、発火電池製造してたってことだよ
331名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 06:39:49 ID:y4EXchv5
>>329
WIIは売れるのは予想通りだから、PS3も焦る必要はなかろう。
一瞬の花火とみんなが見ているからね。価値が判る人はあの値段で
BD、SACDが聞けるとは信じられないよ。
WIIは子供向けだから、クリスマスに売れるのは当たり前。その
おかげでDS売れなくなるだけでしょ。
332名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 06:43:16 ID:5TEjFm7i
PS3がよい悪いじゃなくて、ソニーのハード前置主義の感覚が
失敗の原因なんじゃないかな。
ゲーム機は、まずゲームあってのもの。
今のゲーム業界衰退も、実はソニーが多分に影響している。
任天堂は、ゲーム屋だから、ゲームがなければハードがいくら
凄くても、だめなことが分かっている。
ソニーには、それが分からない。
他社より遥かに高いハードをつくれば、ゲームメーカーなんて
いくらでも、集まるしハード屋はそれよりも、マルチ路線を
考えている。ソニーはいつからゲーム屋になり下がったんだ、と
株主もうるさいし、このハードはパソコンを越えるマルチプラットホーム
です、とか言えば、株主も理解できるし、将来はマイクロソフトの
牙城をくずし、パソコンを越えるマルチメディアハードを狙ったのだろう。
Cell計画の初期にソニーは、ネットワークによって、進化する
ハードとか、将来のパソコンのようなこと言ってたし。

3DO規格を採用して、ハードの性能だけは高かったのに、さっぱり
売れなかった3DOを思い出す。
ハードメーカーがゲームつくると、ろくなことがないな。
333名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 06:50:37 ID:5TEjFm7i
正確にいうと、PS発売時にはソニーはハードはゲームあって
はじめて成立することは知っていた。
だが、それはソニー本体からはなんの期待もされない連中が
あつまって、SCEという別働隊をつくって、ゲーム制作を
やっていたからで、この頃ほんとにソニーは任天堂の脅威と
ゲーム業界の参入の難しさを理解してたと思う。
ただ、ゲーム機収入が本体の経営を左右するくらい大きなもの
になってくると、ソニー本体が取り込みをしてきた。
そうした方が財務諸表の内容もよくなるし、株主にも受けが
いいと思ったのだろう。
結果は見てのとおりだ。
まあ、大手企業がゲームをつくるとほんとろくなことがない。
334名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 06:51:01 ID:iaNWmCLJ
ソニータイマーが内蔵されている時点でゲーム機、PC、AV機器だろうが真っ先に購入対象から外れる。
335名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 06:51:37 ID:2cGpDh3I
>>331
いや、むしろ価格、ソフトラインナップから、
PS3が売れるはずはないから、焦る必要が無い。
つまり、年末商戦においてDSは極端な減速を見せない。
336名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 07:04:44 ID:5TEjFm7i
プレイステーション制作秘話は、本とかでも話題になっているから、
経済に精通している人なら、知っていると思うが、プレイステーションは
任天堂のスーパーファミコンのCD−ROMとして制作されていた。
(当然、同名なだけで、中身は別物だが)
任天堂は、スーパーファミコンにCD−ROMを採用することを発売
直前になって、甘みがないと考えたのだろうな。
突然、ハード発売を見合わせると言ってきた。
実際、任天堂はこうやって突然発売を中止することも多く、ハード発売
では、失敗を重ねている。
サテライトビューなんて、その例だな。
そのくやしさがばねになって、普通なら考えもしなかったハード参入を
考えたのだろう。
その困難さはSCEは以前から任天堂用ゲームを制作してさっぱり
売れてなかったから、痛いほど分かっていたし、はじめは3Dなんて
ナムコを除く、殆どの会社から馬鹿にされたらしい。
まあ、セガのバーチャがでだすと、多くのメーカーが3Dの可能性を
考え、大躍進になったが、初期ラインナップもPSの時はほんとに
考えられていた。
リッジは当時のゲーム機でソニーが考えうる最善のラインナップだ
ったと思う(セガは当時、ハードつくってたから、無理だし)
そして、当時ナムコはバーチャを越えるアーケード格闘ゲームを
作りたいといい、アーケードにも汎用ハードとして登場していくことに
なるんだけどな(後の鉄拳となる)

なんで、今更リッジがランチタイトルなんだよ
337名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 07:26:11 ID:5TEjFm7i
Wii開発に関しては困難を極めたと思う。
当時、ハード前置主義だった業界において、性能を捨てる
というのは、凄い勇気のいることだし、失敗すれば、
全く売れないゲーム機と成り下がることが必死だっただろう。
ただ、GCでPS2を越えるハードをつくったにも関わらず
全く売れず、この路線ではソニーには勝てないとさとったの
だろう。違う路線が急務になったんだと思う。
ハード競争を避けるということは、リスクと同時に利益を生み出す
のも事実。
実際WiiとPS3を比べると良く分かるが、PS3はWiiの
2倍の価格であるにも関わらず、一本だすごとに3万円程度の赤字
をだしているそうだ。
当初の見込み価格が高すぎたといえば当然だが、実際ブルーレイの
採用やCellプロセッサーやグラフィックエンジンが足をひっぱり
ソニーの経営を圧迫している。
逆に任天堂のWiiだが、GCと操作系以外はさほど性能が変わらず
実際、現時点の価格で1万円以上の黒字がある。
(ソニーの価格が従来どおりなら、1万5千円という価格設定があった
らしい、だからぎりぎりまで価格をださなかったそうな。マイクロソフト
は敵と思ってないらしく。。。)
これを初期出庫でかけると40万×1万とみても40億円程度の黒字
になっていると思われる。
実際、今任天堂は凄い好景気だそうな。
それに比べると、言うまでもなくだせばだすほどソニーの経営を逼迫
するPS3…。実際、このままでは厳しいだろうな。
338名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 07:28:54 ID:M+AP9WwI
>>331

数年待てば、一万ぐらいでプレーヤー買えるだろ
339名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 07:29:37 ID:MbTVcyyt
>>337
それもそうだな・・・

Wiiが、必ず売れるとは限らなかったし・・・
世間に受け入られるのも分からなかったし・・・

でも、見事に成功したな。
340名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 07:35:27 ID:5TEjFm7i
>339

当初、釣りのコントローラーやサンバのコントローラーのような
付随品を主のコントローラーにしただけという批判が渦巻いたそうな。
成功したのは、事実だがあれを成功させたのは、コマーシャル戦略の
うまさと、実際プレイさせることに成功したこと、またWiiスポーツ
でゲームの新たな局面をみせたことが大きいと思う。
実際、任天堂はスポーツゲームに関しては昔から御家芸といえるくらい
うまい。
あえてマリオを捨てて、子供向け路線を意識させなかった、あのデザイン
もうまかったな。
戦略勝ちが大きく、実質よくここまでやったよと思うわ。

イメージ戦略がほんとに功を奏した好例だと思うよ。
341名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 07:44:38 ID:M+AP9WwI
>>336追加
SFC後継機を任天堂とソニーで開発中に
ソニーがCD-ROMに変な物埋め込むから
内容はソニーのロイヤリティ略奪規格

当然、任天堂が怒って切った

ソニーにピンハネは仕様ですて説明されたら、任天堂じゃなくても切れるよ
342名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 07:47:21 ID:uF9L86SY
そういえばWiiのCMに全くと言っていいほどマリオが
出てこないのが疑問だったが、あれは子供向けイメージを払拭するためだったのか?
343名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 09:02:38 ID:Ab23lLWC
>341
変な物とは?
ロイヤリティ関連のソース見せて
344名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 09:11:24 ID:9EUjzB6M
任天堂はマリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモンなんて尋常じゃない4本柱もあるしな
wiiもDSも面白いが王政復古の音がする(´・ω・`)
345名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 09:32:37 ID:XfUKEFbz
PS3は未完成のままでも出すしかなかったんじゃないの?
発売日に取りあえず出さないと株主から資本企業から非難されてしまう
Wiiが先に出てしまえばシェアを奪われてしまう・・・といってもすっかりWiiに出し抜かれているがw

発売をさらに遅らせてもちゃんとした本体と同時にGTHDなり、新作FF(DQ)でも販売されていたら
こうはなってなかっただろう
346名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 09:51:50 ID:5TEjFm7i
>345

立ち上げタイトルにRPGをだすのは非常に困難だよ。
開発費もアクションゲームなどに比べると2倍以上かかるし、
特にFFやDQは、リスクの大きなハードでだすのは無理だろう。
ゼルダは自社のゲームだから、それができるんだよ。
PSでFFをあえて、あの台数でサターンに負けていたのに
だしたのは、当時任天堂とスクウェアーがこれからの販売路線に
関して対立していたのと、任天堂の製品チェックにスクウェアー
が批判的だったのと、新たな販売網(コンビニ)をスクウェアー
が開拓したかったのが理由だけど、この時でも、150万程度
はハードがふっきゅうしていて、自社が加われば自社のゲームを
だして販売数が確保できるくらいの市場があったのと、あの時代
だったからで、立ち上げにFFやドラクエを初期からだすというのは
ありえんよ。
GTHDに関しては、ゲームショーでもフレーム落ちがかなり見られた
から、ソニーとしては、ハードがある程度たたけてからじゃないと
だせないんじゃないかな。
遅らせれば確かに本体と同時に販売は可能だったろうけども、あえて
年末商戦をみこんだというのが事実だと思う。
年末商戦を過ぎれば、後は夏商戦しかないからねえ、任天堂どうこう
じゃなくても、あまり遅らせられなかったと思うよ。
347名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 10:33:48 ID:mBjfDlrG
長文は読みたくないから一言でまとめてよ
348名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 10:35:15 ID:YJy+n8Qm
>>346いやゼルダがロンチに間に合ったのは、もともとGC用に開発されていたゼルダをwiiに劣化移植しただけだから。
だからwii版ゼルダではGC版で出きるアクションができなくなっていたりしている。
他のゼルダスレで、両方のゼルダを購入した人がGC版の方が完成度が高くて面白いと言ってたのも見たし。
操作以外ではほとんど性能差がないGCとwiiだからこそできたセコい手だが騙されている人が多いのも事実だから、商売的には成功なんだろう。
しかし誠意を見せるなら、初めからwii用に開発して、操作やバランス調整をしたゼルダを出して欲しかったものだ。
349名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 10:45:11 ID:0SbHS6wR
>>319
一応念のために言っておくと既存の性能測定のソフトで
デュアルコアとPS3のセルCPUの性能を測れるやつなんてないよ。
複数CPUに対応したプログラムじゃないかぎり性能が一般PC以下だってのは確かだけど
最適化したマルチスレッドプログラムを作れば一般PCより軽く数倍の性能はでるはず。
今週号の日経エレクトロニクスのCellのプログラミングの方法の解説では
10倍まで性能アップに成功してたし。
350名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 12:25:25 ID:S8h9x0+U
ゲームプログラム
351名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 15:49:20 ID:q5fHoem8
352名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 16:03:45 ID:pbxGsDR5
>331
BRもSACDも普及しないと思ってる。
なぜならレンタルしてないから。

PS2発売時にはDVDレンタルが近所の店でも始まって、
借りて見たいからPS2買うって人が多かったよ。

普及してない規格のセルを買う人は
PS3じゃなくて高価な専用機器を買うのでは?

つまり、BRのレンタルが普及するまでPS3は売れない。
普及しなかったら、昔のLDくらいの位置付けがせいぜい。
もちろんHD DVDもね。
353名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 16:45:31 ID:bZNgz4nw
企業論理優先で消費者に望まれてるかすら定かでないけど、まあまだ
これからの規格だから、未来はあるかもしれないBRはまだしも、
すでに死んだSACDを持ち出されても。
354名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 17:12:03 ID:s4a/vrfn
>>338
まぁPS3もかなり値下がりされてると思うけど
355名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 17:17:30 ID:q/J4BfrP
PS3はアメリカではもう終わったぞ。360の勝ち
356名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 17:23:39 ID:BDZv9P6i
ソニーがブルーレイ普及させたいのは
画質がいいからじゃないよ
コピー対策これに尽きる
357名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 18:03:17 ID:F73BjcX7
>>356
いい加減なことを言わないように。
HD-DVDやブルーレイはただのデータの入れ物の規格に過ぎず、
コピーできるかどうかは動画のフォーマット形式の話。
ごっちゃにするな、お子様。

ソニーがブルーレイを普及させたいのは過去にCDとCDコンテンツで儲けた夢をもう一度って理由だ。
358名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 18:14:29 ID:FH+AVtDF
>Xbox 360と比べてできないことが多く、 まるで融通のきかないコンピュータのよう

ここらへんが、愛国心を感じる。
360は市販HDに換装出来るの?
公認でLINUXが入れられるの?
HDMI出力出来るの?
って言い出したらきりが無いね。拡張性は圧倒的にPS3じゃん。どっちが融通きかないのやら
359名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 19:31:20 ID:YJy+n8Qm
>>358
それってゲームに必要ない機能ばかりなんだけど。
もともとPS3と360は開発コンセプトが違っていて、360は「あくまでゲーム機なのでゲームで勝負する」と言っているのに対し、クタは「PS3はゲーム機ではなくコンピューター」と言っているんだから。
360にはゲームに必要ない機能があまり付かないのは当然。
逆にPS3はゲームに必要ない機能を色々と付けようとして中途半端な家電モドキになっている。
360とPS3を両方持っていればすぐに実感できることだけど、コントローラーやネット周り、コンソールの作りなど、どうみても360の方が使い勝手がいい。
360名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 20:12:58 ID:kPnsXmfR
>>358
そこら辺が拡張できると、何か良いことあるのか?
ゲームとして面白いものを出してくれりゃ、何でも良いんだが。

あ、ゲーム機じゃないんだっけ、PS3は。
じゃあPS3は何ができるのさ?
未だにそこら辺の提案がないよね。
結局何をしたいの?
361名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 20:13:51 ID:LIwvtyE9
ソニーは次世代という言葉の意味自体間違ってるな
つーか理解の仕方が任天堂とは真逆なんだろーな
エコの意味とかも一生解らないだろーな
362名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 20:15:43 ID:rWeKlc+N
恐怖!GKが任天堂社長に対し殺害予告!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165628846/112
363名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 20:18:19 ID:AIBcPC3h

グラフィックは向上したが
振動取り除いてたからゲーム性は退化。
364名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 20:20:06 ID:fao22WXJ
>>360
一応、UNIXがインスコできたりとかはあるよね。


その他は……

wiiでも箱でもできたり、性能が上だったり。
365名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 20:25:31 ID:j6QFmXcf
結局、夢みることしか出来ないのがPS3なんだよな。
366名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 20:29:26 ID:qFjkzpeC
ゲーム機ってゲームすることがメインであって
そんなものにリナックスだのなんだの入れて使いたいとは思わん。
リナックス使いたいなら牛丼でも買ってきて入れりゃいーんだよ。
PS3でやるよりよっぽどましだ。
367名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 21:36:42 ID:FH+AVtDF
>>359
俺は360持ってるけど、全然遊んでないよ。
面白そうなゲームがひとつもないし。
PS3は面白いゲームないって言うけど、360こそどうなんだと
発売してもうしばらくたつのに、発売したばかりのPS3に既に販売台数抜かれた360って何なの?
360こそ誰も魅力を感じてない証拠だよな。
逆に問いたいけど、PS3になくて360にあるものって何だよ。
何にもねーじゃん。
368名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 21:42:19 ID:l4I3J1Ws
>367
お前絶対箱○持ってないだろ。
市販HDに換装やらHDMIなんてどうでもいいんだよ。
ゲーム機にそんなの求めてねーよ。
PS3はゲームやってる最中にボイチャできるのか?
ネット面が糞仕様で次世代機だと?笑わせんじゃねーよ。

更に逆に聞くけどな、PS3にあって箱○に無いものなんだよ?

あ、お前みたいな狂信者か。
369名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 21:44:46 ID:sNB8nf79
>>358
むしろMicrosoftは360でLinuxを動かしたくないだろうw
370名前は開発中のものです :2006/12/09(土) 21:45:09 ID:fT5072ED
>>367
360持ってたら大量のデモダウンロードとかで本体だけでもずっと遊べるしな
てかあほくさい内容かいてんじゃねえぞ!
371名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 21:49:14 ID:FH+AVtDF
>>368
>お前絶対箱○持ってないだろ。
おまえがいくら妄想しようと、俺が持ってる事実は変わらん。

>市販HDに換装やらHDMIなんてどうでもいいんだよ。
俺だって本当はこんなことどうでもいいよ。
おれはNYタイムズの「Xbox 360と比べてできないことが多く」ってところに突っ込んだだけなんだけど
このスレの360信者は、頭に血が上っちゃたらしなw

>更に逆に聞くけどな、PS3にあって箱○に無いものなんだよ?
だから>>358に書いてるだろうが。
あと質問を質問で返すな。
PS3になくて360にあるものを言ってみろよ。言えねぇんだろ?
372名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:03:15 ID:sbytaDR2
>>371
どうでもいいけど、まだPS3には抜かれてないぞ
GKに騙されてるぞ
373名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:09:22 ID:iC+AZQvz
wii対ps3ならいくらでもps3けなしていいけど、アメ公が作った箱と比べるならps3マンセーだな。(ってか箱マンセーしてる奴はチョンか?)
ps3がコンピューターもどきっつっても箱にwiiみたいな特別な面白さがあるわけでもないんだし
比べるのは性能しかないってなったらps3のほうが上だろ。
単純じゃないからこそ可能性が未知数なわけで、まだ発売したばっかなんだし
どっちが勝ちかは1年ぐらいたたないとわからんと思う。
そのあいだwiiをしながらどんなゲームが出るのか妄想しながらまってるよ。。
374名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:10:23 ID:sbytaDR2
>>373
釣れますか?
375名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:10:45 ID:FH+AVtDF
376名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:13:14 ID:iC+AZQvz
>>372
つれますか?ww(ワクテカ)
377名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:23:08 ID:sbytaDR2
いけね、ソフトの売上とごっちゃになってたorz
>>373は箱に何かいやな思い出でもあったのか?
378名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:33:46 ID:iC+AZQvz
>>377
いやな思い出ってそりゃないだろw
じゃあそれぞれのゲーム機批判してる奴はそのゲーム機にいやな思い出があって
批判してるのか?話にならないね。。

てかレスよく嫁。
379名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 22:55:12 ID:sbytaDR2
>>378
よく読んだからいっているのだが
普通チョンよばわりなんて、煽りと思うだろ

PS3もWiiも期待してっけど、こういうのを見るとなんかなーってことで
380名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 23:06:06 ID:iC+AZQvz
>>379
>アメ公が作った箱と比べるならps3マンセーだな。
これでわかれよ。
だからnyタイムズの記者と同じだよ、自分の国の会社なんだから他国よりがんばってほしいでしょ。
日ごろチョンなどに対して日本マンセーなチャネラーが愛国心あり的な発言あっても
性能は下なのに箱マンセーしまくるのはもしかしてチョンじゃない?って本気で思っただけ。煽りじゃないよ。

>PS3もWiiも期待してっけど、こういうのを見るとなんかなーってことで
えっ!期待してたのw? なんかなーって?詳しく。

381名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 23:10:54 ID:sbytaDR2
>>380
全てのチャネラーを同じ価値観と思って欲しくないのだが
てか、チョンが日本マンセーなわけないだろw
アメ公の手先といわれるのなら話はわかるけど

で、一々他ハードを煽ってるのかとおもったわけで
ああ、最近毒されすぎて疲れてるな折れ
ずべてのハードが躍進することを祈って、もう寝よう・・・
382名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 23:18:06 ID:iC+AZQvz
>>381
本当もうだめ、アホ過ぎる。まともに文も理解できないのか。だれがチョンが日本マンセーなんていったんだよ。
まぁいいや、もう早く寝ろ。
383名前は開発中のものです:2006/12/09(土) 23:19:05 ID:YJy+n8Qm
>>367
俺は360もPS3も持ってるから、別にどちらかの肩を持つわけではなく、感想を言っただけなんだけどな。
まぁ、誰が何を持ってようが関係ないけど、現地点では360の方がゲーム機として楽しいのは確かだよ。
逆に360で失望してるなら、PS3を購入したらもっと失望すると思うぞ。
レジ、ガンダムと買ったが、来年春まで欲しいソフトがないんだから…。
PS3が欲しいなら360を売って、その金にプラスしてPS3を買ってみれば?無理して魅力を感じないハードを持っておく必要はないだろ。
384名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 00:43:54 ID:1IdsWar9
Wii-スーファミ
360-メガドライブ
PS3-CDrom2

な感じ?
385名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 00:53:22 ID:CCRPiv40
一年後にPS3はWiiを抜くとか、PS3は駄目だとかどっちが正しいの?漏れ的にはPS3の方がやってみたい
386名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 01:22:36 ID:qSchDE0w
>>385
PS3はサードパーティがいなくなっちゃうから
ゲーム機買ってもソフトがない事態になる
387名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:10:24 ID:Ni77nl8b
そういや、雑誌ニューヨーカーでもWiiの記事が載ってたな。

シェア争いのために赤字で機能の高度化に奔走するMSとソニーを
横目に、そういった競争から降りた任天堂は「面白いゲームを
作って儲けを出すことに専念した」と。そしてそれは素晴らしいことだと。

まったくだ。
388名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:24:28 ID:fm5Uqu2Q
俺、思うんだよ。Wiiコンにマイク機能が付いてカラオケ機能がついたら最強じゃね?
389名前は開発中のものです :2006/12/10(日) 02:28:45 ID:Gnplz/61
PS3と360 両方とも持ってれば問題ない
Wiiはいらん・・
大作大ヒットMMOを出した方でのプレイ時間が増えるだけだ
どれを買おうかなんて迷わなきゃいけない貧乏人って・・・
といいつつWiiの抽選当たったから明日買いに行く俺・・・
390名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:32:03 ID:fm5Uqu2Q
すまん。無知な俺にMMOとは何か教えてくれないか?
391名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:34:37 ID:dCKIHVmh
MMOを知らない奴がココにいるなんて・・・
392名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:34:53 ID:Qj6Up+Wx
>>384
今の所そんな感じ
393名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:46:39 ID:fm5Uqu2Q
MMOって何の略?
394名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:51:59 ID:08DbGDOE
そりゃPS3はゲーム機としては大したことないでしょ?
だってアレの開発コンセプトは「ゲーム機」じゃなくて「ゲームも出来る家電」なんだから。
ゲームをすることを突き詰めたWiiや下手すりゃ箱○より「現状のゲームというフィールド」では負けてる。
ただPS3には「ゲームのフィールド」自体を広げる可能性はある。
でも現状は可能性だ、比較されれば発売ソフトの面白さでPS3は負けてる。
家電として、新しいもの好きの人達の需要はあっても、ゲーム機としての需要はまだまだ低いだろうね。
PS3を正当に評価するには2、3年必要じゃないかな?

ってフォローしたけど俺は単なるゲーム機としての道を選んだWiiが勝つと思ってる。
いくら家電と言っても、結局中途半端なものなんだし、本当の性能を求めるなら普通の家電を買うだろうしね。
どうもソニーは結局ゲーム機はゲームの面白さで決まるってのが分かってない気がする。
FFだってDQだって3Dになって画像が綺麗になる以外何も新しいフィールドを開けてないんだし。
(3D化は凄いが、それも別に任天堂でもやっちゃってるわけだし)
395名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:56:37 ID:BFXghn97
>>390
大人数でやるオンラインゲーム。
具体的にはFF11とファンタジースターオンライン。
パソコンでは他に韓国産のオンラインゲームがあるが、
正直薦めない。

>>391
むしろ、所謂家庭用ゲーム機で遊ぶ層と
オンラインゲームをやる層は明白に分かれていると思う。
MMOを知らない人は全く知らない。
MMOをやる層には両方やる人もいるが
時間比率的にMMOで費やす時間の方が圧倒的に多い。
勿論例外も極少数ならいると思うが。
396名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 02:57:10 ID:FfDmjTuE
で、PS3は家電として何が出来るの?
397名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:01:44 ID:Qj6Up+Wx
PS2まではよくやったと思うよ
でもPS3はゲーム機じゃないって言う時点でソニーはゲームをナメてるだろ
今だにPS3に夢描いてる奴は十代だろなと思うよ
398名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:02:36 ID:VtuTFKqS
ヒーター
399名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:04:08 ID:32yKk+aI
コンビニ弁当をチンできるなら買ってやるよPS3
400名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:15:55 ID:HOhXq+Dd
>>395
PSOがMMOだとはしらんかった。
401名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:19:26 ID:Qoh/j5tc
まあ取り合えずWINDOWS使えってことだ。
402名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:47:31 ID:oJJNDTpM
パクリばかりのWii
続編ばかりの箱○
PS3が負ける要素は何もないな
マンセマンセ
403名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 03:53:02 ID:W/WhbJth
続編ばかりの箱○


・・・続編ばっかだっけ?
404名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 04:17:34 ID:gF/XG5Lj
>>403は今すぐカルドセプトサーガを買ってプレイに没頭しろ
405名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 05:11:30 ID:npoa7p3f
>>388
ヌンチャクみたいなリモコンにつけるアダプタで、マイク型はそのうち出ると思う
406名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 05:37:12 ID:XkNPV3pD
続編が無かったら大変な事になるのはPS3だろwww
407名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 05:45:36 ID:XCtLm/tA
>>352
何なの?
BDはともかく、黒歴史のSACDをいまさら普及云々なんて
変態じゃないの?
408名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 07:08:04 ID:bB9OKNby
そりゃ、>331がSACDなんぞをPS3のメリットとして挙げてるからだろ。
しかし、PS3はなんでSACD何かに対応したんだろ?
409名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 07:12:20 ID:5qksWJxq


    欠陥まみれの融通のきかないPCみたいなPS3と

    操作性が鈍くていうことをきかない殺人リモコンWiiか

    
410名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 11:46:46 ID:/7GGczdV
>10
四面楚歌ワロタ
411名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 12:38:56 ID:CmG4wpjW
ttp://nexgenwars.com/

PS3?ハァ?
412名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 12:49:50 ID:rTOaEMyi
>>385
PS3やりたきゃ買えば良い。
自分が遊ぶのに、誰かの意見を聞かないといけないのか?
413名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 13:41:31 ID:JwWV7D6J
とりあえず日本でも米並に360のゲームを出してくれ

日本での売る気の無さは異常
414名前は開発中のものです:2006/12/10(日) 15:43:17 ID:n+sgK6+W
>>413
だって頑張っても売れねぇんだもん。

旧箱で十分過ぎる程痛い目も見てる訳だし。
415名前は開発中のものです:2006/12/11(月) 13:07:01 ID:dV8FIBBG
漏れとしては今ぐらいのペースで良い>360のゲームリリース。
もちっとジャンルのレパートリーはばらけて欲しいがね、FPS大杉。
てか売れてる機種のゲームがリリース大杉なんだよ、今に始まった事じゃないけど。
416名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:18:54 ID:d9kC/mgL
ソニーとMSは売れれば売れるほど赤字になるハードを必死に売る泥沼の消耗戦。
先に白旗上げるのはどっちかね?
417名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 23:44:44 ID:1d3PxtjP
>>416
まともに競り合ったらソニーは即死する。
418名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 23:58:37 ID:RSpt6dr2
SCEから任天堂に鞍替え 「ドラクエ」以外も続々?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2853198/detail?rd

ドラクエが今回、SCE陣営から離脱することになったのには様々な要因があるが、実は、
ドラクエに限らず「PS2」にソフトを供給してきたメーカーはSCE陣営からの離脱を
かなり前から模索していた。

シンプルで親しみやすいゲームが売れている
「(PS2へのソフト供給を)やめられるものならやめたい。でもやめられない」。
大手ゲームメーカーの幹部は2年前、こんな悩みを打ち明けた。「PS2」へ供給する
ゲームの開発費が膨大になり、しかもゲームが売れない時代に入っていたからだ。

「PS」時代の開発費を1とすれば「PS2」は5倍から10倍。さらに「PS3」になると「PS2」の
2倍から3倍以上とされる。ユーザーは「PS3」を買う以上、ゲームの進化を期待するわけ
だから、「いったい誰が作るんだ!?」という悲鳴がソフトメーカーから出ていた。

そうした中で出てきたのが「DS」である。既に国内で1,200万台を売り上げ、06年内には
1500万台になろうとしている。ミリオンヒットになるソフトも続出しているが、それも映像に
凝ったものではなく、シンプルで親しみやすいものが売れている。開発費は相当抑えられ、
その分、今まで無かった新しいゲーム作りにチャレンジできるのだ。
実は、「PS3」用のソフト開発を表明しながら、方針変更し、直前に告知を「消した」
メーカーがかなりあると言われる。

PS3用にソフト1本作る費用でDSに10本作れる

「PS3用にソフト1本作る費用でDSに10本作れるという声もあります。
今までが高リスク・低リターンの状況でしたが、それと比べ低リスク・高リターンが
期待できるDSにソフトメーカーが流れていくのは自然な事だと思います」と話した。
419名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 00:36:13 ID:sE4VvLVz
任天堂のゲーム機は「おもちゃ」
おもちゃは子供が遊ぶものなので、多少荒っぽく扱っても壊れないよう、頑丈に作らなければならない。

ソニーのゲーム機は「家電」
家電をヘタに長持ちするように作ってしまうと、1つの品物が長く使われてしまい、買い替え需要が減る。なので、わざと数年でダメになるように作らなければならない。
420名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 00:42:51 ID:SI8VFRPu
> わざと数年でダメになるように作らなければならない。

PS3がそんなに持つわけねーだろ。保証期間過ぎたら発火テロだよwww
421名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 00:57:47 ID:glUJqpHl
>>418
>ドラクエは「PS」用ソフト「ドラクエ7」が約420万本売れるなど、
>これまでSCEに貢献、支えてきたソフトなのだが、
>ドラクエだけでなくソフトメーカーの多くが、SCEに見切りを付け始めたとの情報もある。
>ゲームに詳しいジャーナリストはこう話す。

>「SCEは、PS2もPS3も『ゲーム機ではありません』みたいなことを言ってる。
>ソフトメーカーは一生懸命にSCEに協力し支えてきたわけです。
>しかし、DVDやブルーレイの販売ツールのマシンのようにしてしまった。
>ゲームファンを減らすようなもんで、これじゃぁ、前の任天堂の方がまだいいと。
>『大政奉還』が近いんじゃないですか」
422名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 01:05:00 ID:WNmZc7RS
>>420
ごめん、最後の行読んで笑ってしまったwww
423名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 03:33:35 ID:NQ6YRHrb
PS3を悪く言うやつは絶対買うなよ。

今後、小型化して安くなり豪華絢爛なグラフィックのソフト郡が山のように発売されても

まあ、隅で眺めとけ。
424名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 03:39:48 ID:Rr8r2/SG
>>423
俺の予想だとなんとか商売続けられたとしても
MSの次期機種に完全にやられると思う。
425名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 03:59:01 ID:0f7BG7tF
>>423
PS3を悪く言ってる奴は今のPS3を悪くいってるだけ。
小さくて安くて炎上しなければ誰も文句ないだろ。
426名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 04:03:41 ID:Y8V+972d
>>425
それは確かにw
ただ、何年先の話だか分からんぞ。
427名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 05:05:55 ID:wzQEjHRd
それまでSCEが潰れてなければの話だがな。
428名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 05:41:01 ID:JBzqhhHh
話に水を差すが、噂されていたようにDATEL社から、
近々にwii用のフリーローダーが発売されるそうなんだが、
誰か日本のサイトで情報見た人はいる?
また、GCで体験済みの人がいたら感想ヨロシク
429名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 06:03:27 ID:FINjbPz+
           l:::;:'::;/ .:.;イ!´     !| .:.:.::゙、...:゙!|
           !;':.:;/.: ./ |l      l|! .. .:.::゙、::.:゙、
          ,!:.::/.:.:./ ヾ      ノ゙、.. :.:.:.ヾ:.:.,! ぱっと見りゃ湘南御母堂〜♪
          !::::.:;':.:;'-‐;.ニ ヽ   , -,.‐、:.:.:、::;゙:;'
            |::.::;';:.;'. イ!'::;!`    イ:;;バ、:::゙!::;!  
           !::.:;;:.;'、 ` ̄     ` ゙゙ ゙、:.:::|!:|
          !:.:;;:.:ド、     .;     ,!゙!;.:.:!i゙!  ぱっと見りゃ湘南御母堂〜♪
          ゙!::;:.l.:::;.ヽ   ー_ ‐   ,/'::!::l!::|!:゙!
           ゙、;:;::;:::、::!ヽ、    ,..::':::::::;!:::.:.l!::.゙!
              ゙、:!:____|:.:.. .`:.- '" |:::ヽ::;ソ:::::イ::゙!:|
           _,/`゙:...、`ヽ:. .   ト;:::::ヽ::;.;:':!:;ソ:|
430名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 06:34:33 ID:LD1lFmTm
wiiステーションまだー?
431名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 14:49:52 ID:VQzLbMFD
ICOチームの新作、ロマサガ、FMってやっぱPS3か・・・
432名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 17:45:50 ID:5zPGyWnd
任天堂の白い悪魔め!
433名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 04:55:48 ID:tvX1YFWM
>>423
マジレスすると、ハードが下がってもソフトの開発費とゲーム離れが止まらないと、PS3の苦戦は続くだろうな。
434名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 00:58:09 ID:QzcZUn6J
日本人は融通が利かないってイメージか
435名前は開発中のものです
>425
 あと「面白いソフトがあれば」も追加な