【都内限定】Wii予約☆販売情報交換スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
東京都内のWii予約や販売情報を交換しましょう

ネットショップの予約&販売情報等も歓迎
2名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 10:30:57 ID:FpLd6P95
俺は予約できた。
3名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 10:32:04 ID:Vr9YKo3b
うぃ〜〜〜〜す
4名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 11:05:49 ID:/87HtwEw
ヤマシロヤ
5名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 11:16:05 ID:E9Pw4O61

とりあえず任天堂希望の予約解禁日は16日です
高島屋、SOGOでは受付している所もあるようでーす
6名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 11:22:24 ID:uqADkKqm
ハローマックとキディランドは当日分は終了しているかも
あとTSUTAYAでそろそろ始まる店があるはず
7名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 11:27:44 ID:/87HtwEw
今ヤマシロヤあるってば
8名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 11:57:00 ID:UoY9KX+d
ようやく立ちましたね。ちなみに、家の近辺のゲームショップはとっくに受付終了してました。カメクラはいつから予約受付するという告知が店頭に貼ってありました。電話で確認してみて下さい。みなさんが入手できますように…
9名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 12:18:46 ID:nmPS1NyV
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
10名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 13:00:05 ID:HuiNXkka
>>7
情報感謝!!
昨日楽天で失敗したから助かりました。
11名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 13:00:13 ID:bJbShyUN
祖父が18日から定員になるまで予約開始だそうだ
12名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 15:06:33 ID:qf1JeCsW
淀・豚はやらないのかなぁ。
13名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 15:15:43 ID:tJC8paoP
>>7

乙!
ヤマシロヤ、マジいけた! あんがと〜!
本体ほかゲーム2本予約、周辺機器は入荷数わからんとか言ってたよ。
14名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 15:17:03 ID:yofhaKFS
ポケモンセンターで予約開始したという噂
15名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 15:20:58 ID:VbW76x9F
>>14
ホントに?
昨日電話して聞いたら、当日販売のみって言ってたけど。
16名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 15:35:16 ID:kSbJ74s6
>>13


運良すぎ…。俺ここ見てさっきほんの数分前行ってみたら、ヤマシロヤ、もう終わってたよ…。他に情報見つけたらよろ(涙)
17名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 16:16:47 ID:dUFALWEj
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/so nyrootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nursean gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でソニーが黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
クソニーBRAVIA(ブラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
VAIO LX液晶の黒い話
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
糞ニーのConnect Playerに脆弱性 危険度は最も高いCritical
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news048.html
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
ゲーム機は買い換えていくものだ
http://www.geocities.jp/ syak arikis ony /ps2/type.html

ノートPC用バッテリー410万本をリコール・製造はソニー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 ロード長 スパコン並とクッタリして発売 ゴミ捨て
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
PS3  ○Hz節熱の為下がる 256MB(OSが64MB占有) VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる 高い 想像を超える地獄
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 無料ネット
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 HD-DVD

今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
18名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 16:20:49 ID:LuQcp/ng
ばかまだおわってねーよ。余ってる紙が20まいいじょうあったわぼけ。やましろ。


おれは山の手ぐるぐるまわりながらスレをみまくってるから。誰か一緒にやろうぜ。
19名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 16:23:28 ID:j/Y/VRqC
ザラス、予約開始いつなんだろうな〜・・・
平日だったらほぼ無理なわけだが・・・

まあ埼玉の方にもいくつかザラスあるし その辺可能性が出てきそうだが・・・
20名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 16:28:10 ID:9H0Ci0iR
>>18

マジでか!会社終わってから行こうと思ってたから助かる。


…信じていいんだな?店はうちから逆方向なんだ。
21名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 16:30:21 ID:xVwgvzkk
18日の土曜日は雨なんだよなあ。
22名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 16:33:34 ID:CE2gQo44



    

   しかし反応の鈍いヌンチャクコントローラーは改善されてねぇだろうなぁ、、



23名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 17:03:09 ID:ubK7Q29l
>>20
電話して終わっていないか訊いてから行けば?
24名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 17:04:14 ID:LuQcp/ng
20 まじたよ。いまビックでps3貼ってる
25名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 17:31:25 ID:lU+nB9tU
良かった!ヤマシロヤ予約出来たよ!
まだ予約できてなかったんでありがとうね!
26名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 17:53:19 ID:ocyuClza
WIIは確実に勝つだろうからあまり欲しくないな

やっぱいまはPS3だろ
27名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 17:57:14 ID:au4Nbz06
ヤマシロヤまだやってるよ
ちなみに自分の予約受付ナンバーは76だったので100以上は入荷しそうです。
28名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:00:09 ID:XoO78f7x
ヤマシロヤ、今電話したら、店頭での予約はまだ受け付けてるらしいよ。
ただ、早い者勝ちって言われました。
漏れは間に合わないな…
29名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:05:41 ID:ctzGQz/8
会社ダッシュしてきたのに電車止まってるよorz
30名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:06:01 ID:MK7nzRha
やった!ヤマシロヤ予約完了!
アマゾンの保険にするか、それともアマゾンでソッコーで
プリペイド5000を買うか迷いどころだな。
31名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:17:49 ID:EAlO1ibW
上野ヤマシロやあと五台で終了
殺到してるからもうなくなるよ。
ちなみに90台入荷らしい。
ソフトも予約できました。
32名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:20:44 ID:X2YLXoz5
ヤマシロヤ予約できました!
このスレに感謝!
33名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:21:50 ID:CE2gQo44


    

   しかし反応の鈍いヌンチャクコントローラーは改善されてねぇだろうなぁ、、




34名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:22:21 ID:XOK8O0H+
まじか、いま向かってるんだがorz
35名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:27:37 ID:ctzGQz/8
ヤマシロヤ98番でげと
36名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:32:45 ID:o9jPMMy9
今から行っても間に合うなかな?電話したらやってますって言われたが、着くまで30分かかる。とりあえず向かってるが、結局何台予約してるんだろう?
37名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:32:47 ID:9H0Ci0iR
>>18

予約できた!ありがとう!

90台はデマ!俺は95だった。頑張れみんな!!
38名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:41:30 ID:Hb6r0fe/
クラコン5000がかなり品薄らしいな。
早めの予約した俺はか(R
39名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:42:40 ID:1rBHZGuJ
86番でゲト-
マジ感謝です!
お店の人は100台入荷するかしないかって言ってたけど、受付用紙はまだたくさんあったような…
40名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:42:58 ID:XOK8O0H+
自分もげとしました。スレのみんなに感謝!
41名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:49:31 ID:H4wJEF8c
2チョンネラ−お断り
byヤマシロヤ
42名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:54:30 ID:XyWw3jcn
ヤマシロヤ100番台でゲト
ほんとに当日入荷すんのか心配
なんにしてもみんなアリガトさんさん
43名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 18:55:55 ID:btJOQL54
仕事で上野にいた親にヤマシロヤで予約させたよw
こんな自分に自己嫌悪orz
ともかく情報トン
44名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 19:10:39 ID:Rmjimx1Z
ヤマシロヤ終了?
45名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 19:18:00 ID:o9jPMMy9
ヤマシロヤ予約出来ました。番号117番。予約券たくさんあったよ。予約しなくとも当日、豚や淀で普通に買えるのかな…。
46名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 19:32:58 ID:Rmjimx1Z
123番でした。予約券の量からみると150番位まではいけるんじゃなかろーか。職場が近くてよかった。情報TonX
47名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 19:40:29 ID:10SMsbEf
ヤマシロヤに確認。38分時点であと20台だから150台の入荷の模様。
このペースでは8時ごろに終了かな。
つかあまり情報出さないほうがいいんじゃないかなあ。
情報出しても転売屋ばっかりが買えて、普通の人は買えないもん。
ここで予約できったって言ってる数人の裏に数十人の転売屋が居る
48名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 19:43:22 ID:n3vNwXFL
ビスコって予約やってますか?
49名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 19:49:44 ID:10SMsbEf
>>48
色々糞だからやめとけ
間違いなくやってないし
50名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 20:30:37 ID:abl4wb1E
>>48
あそこだけはやめれwww
特に、店舗一覧に名前がない上板橋にある店。フラゲやら何やら
51名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 20:49:02 ID:ZpLhe44m
そろそろ予約出来るかなと思ってヤマシロヤ行ったら予約出来た。
ってこのスレに名前出まくりやね。一日違ったらヤバかったかも。
52白瀬 憂:2006/11/15(水) 21:01:53 ID:RKyr+F0x
ヨドバシは先着順かな・・
秋葉淀に5000台位入荷してくれれば徹夜しなくとも大丈夫だろう。
53名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:04:23 ID:bfpFhGrw
>>52
ヨドバシ5000は無いだろ…有ったらいいけど。
どんな店も100が限界では?
54名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:06:08 ID:GkQfHer3
秋葉淀で100はありえないw
2000はあるだろw
55名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:07:42 ID:mLWUpg19
寄り道してただいま帰宅。
このスレのおかげでヤマシロヤ予約できました!
情報提供してくれた神にマジ感謝!
56名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:09:30 ID:bfpFhGrw
>>54
関係ない話だが秋葉淀でPS3は何台揃えてたか分かる人いませんか?
(それによって秋葉淀がどれくらいすごいか分かるため)
57名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:12:07 ID:r004Sq0c
ヨドバシアキバでたったの100とかw
PS3は1580だったかな
58名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:13:16 ID:VbW76x9F
>>56
1800台だったと思う。
59名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:13:28 ID:bfpFhGrw
へぇ…ヨドバシアキバすげぇな。PS3買えなかった奴いんのかな?
60名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:15:42 ID:lKffjsDS
>>59
前日から並んでない奴は買えてない。
61名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:16:08 ID:bfpFhGrw
じゃあ倍率高いっすね
62名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:20:29 ID:lKffjsDS
それでもPS3はゲオの予約開始から終了までに
3〜6日掛かってる。
Wiiの発売当日にどの位の混雑があるかは全くの未知数。
やっぱり出来るなら頑張って予約した方がいいと思う。

63名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:26:33 ID:DOronHRF
やべぇ、なんかwktkしてきたwwww
64名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:32:54 ID:VbW76x9F
アキヨドではカウントダウンとかもやったみたいだから、ソニーが多く卸したらしいよ。
だからあんまり参考にならないかも。
何の根拠もないけど、なんとなく2000台を予想>アキヨド

銀座松屋  入荷数が分からないため予約は未定。おそらく来週くらいに分かるとのこと。(昨日の時点)
大丸東京  入荷数が分からないため予約は未定(先週時点)
ユザワヤ  入荷数が分からない。おそらく当日店頭販売(今日現在)←当日買うなら穴場かも
ポケセン   入荷数が分からない。当日店頭販売のみ(昨日時点)
キムラヤ  予約終了
65名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:35:04 ID:bfpFhGrw
>>64
いろんな情報あざっす!
66名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:38:44 ID:0uyfvy6A
キムラヤは烏森口店しか終了って聞いてないけど、
他所は?
昨日田町店はまだって言われたけど。
67名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:42:03 ID:lWxRYYUI
吉祥寺店は全く予約受付けてないって。
68名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:45:52 ID:VbW76x9F
>>66
そうなんだ!
今日、本店に電話したら申し訳なさそうに「もう終わっちゃったんですよ」と。
「他の店舗も、ですよね?」と聞いたら「そうですね」と言われた。
把握してないのか面倒だったのかは分からない。
69名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:46:29 ID:N2uXdUPM
ヤマシロヤの情報ありがとう。
無事、予約出来ました。
大山のマジカルガーデンは18日から予約開始だよ。
徹夜は禁止と言ってました。
70名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:51:23 ID:10SMsbEf
>>69
ソフマップ行った後でも余裕ありますか?
無いでしょうね
あなたがここに情報を流した以上終わりです
あなたは恩返ししたつもりでしょうが転売屋の餌食になっただけなのです
71名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:53:34 ID:bfpFhGrw
>>70
餌食ってなんだよ!!
そもそもこのスレに書き込んでる人は皆転売屋の餌食なんだからww
72名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:55:02 ID:0RSlXfYj
ヤマシロヤは終了したそうです。残念・・・
73名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:04:34 ID:VbW76x9F
>>70
そんなこと言ってもココ情報交換スレじゃん。

74名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:06:23 ID:lKffjsDS
転売屋は通報しておけばいい。
漏れもこの前20件位通報したけど、
18件削除メールが帰ってきた。
発売前ってのがいけないらしい。
75名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:12:44 ID:v3kdQ1eg
ウィ-は初回40マソ台放出するって
新聞にかいてあったけど
PS3みたいに行列するのかな
またシナがいたらヤダな-(-_-メ)
76名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:18:42 ID:64tXucxA
ソニーは家電メーカーだからビックカメラやヨドバシカメラに大量納入…任天堂はゲームメーカーだからゲーム専門店に大量納入…ならぶ店間違わなかったら普通に買えるでしょ?地元のゲームショップで充分
77名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:30:53 ID:bfpFhGrw
転売屋潰しは発売したら限りなく(?)出現するだろうな
78名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:34:12 ID:lrwhEyqx
>>76
DS Liteの時もゲーム屋より、淀・ビック・ザラスの入荷量が多かったらしいが
79名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:39:32 ID:64tXucxA
78

DS Liteならヨドバシ ビック トイザらス以外なら普通に買えますが…
80名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:41:07 ID:r004Sq0c
日本語でおk
81名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:44:46 ID:64tXucxA
↑転売屋 乙
82名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:45:24 ID:4/Tl95Ox
ヨドとかビックは常に入荷監視役みたいなのが万引きGメンよろしく巡回してるからね
83名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:51:46 ID:rvqTsmnA
Wiiなら予約しなくても普通に買えるんじゃね?
84名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:52:03 ID:r004Sq0c
>>81
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
   これはひどい
85名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 22:55:48 ID:qFZxi1Dn
DSLは1000台前後入荷でその週が9万台だったから
40万台出荷を考えると4000台ぐらいは入荷しそうなんだけどね。
86名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:05:19 ID:EEx5hunO
府中市で予約できるところ知ってるやついたら教えてくれないか?
87名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:05:44 ID:BOVnRQtr
当日ぶっつけ秋葉巡回予定組ですが、ちょと気が早いんだけど、
淀、阿蘇、祖父、古市などを駆けずり回るとして、途中のいいポイントにある
コインロッカーとか、誰か知りませんか?

仮に先に本体入手で、欲しいソフトや周辺機器が無かった場合、本体ぶら下げて
他店回るのも嫌味だし危険だし辛そうな予感〜。
88名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:15:54 ID:ocyuClza
>>87
転売屋さんですか?
2KGほども持てない虚弱体質?
89名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:16:38 ID:r004Sq0c
>>87
駅のコインロッカーじゃいかんのか?
90名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:23:30 ID:lWxRYYUI
大丈夫。そんなヤツゴロゴロしてるよ。
虚弱体質ならしょうがないけど。
91名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:28:17 ID:b7BpNlb7
ゲーヲタきもっ!!!!!
92名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:34:41 ID:7Q2hLgTk
>>87
道端に放置しとけww
つか転売屋ならマジ消えろ。
ここは本当に欲しい人が集うスレだ

…と気取ってみるww
93名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:36:51 ID:ocyuClza
っていうか PS3みたいに品薄感ださなくても売れるから
大量に作ってる。まず売り切れないと思うんだけど

近くのゲームやで簡単に手に入りそう
94名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:39:24 ID:+8GMQNSa
>>87
PS2の時やった。
祖父で本体買って近くの店でソフトってのを
品薄はわかってるんだからいいんじゃないの?
9587:2006/11/15(水) 23:44:51 ID:BOVnRQtr
なんで転売屋にされてんだ?
転売屋はソフトや周辺機器買わないし、本物の(ってなんだ)転売組織は
ワゴン車横付け即回収→ほれとっとと仲間の間に割込め 方式なんだが・・・
96名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:46:47 ID:PpOGkOf8
転売の支那畜や糞チョンが列に並んでたらリンチしろ。

あー糞うぜえ
97名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:49:03 ID:ocyuClza
A< おいすー
B< おいすー
って合い言葉決めて 並んでる列にどんどん割り込ませたらどう?
98名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:49:16 ID:optmIzuK
オクで高値の5マソくらいで落札されてるやつって
つり上げバレバレなんだけど、最終的に他人に落札されているんだろうか?
5マソ出すやついるのかね?

埼玉で良ければ予約できるとこ教えてやるのに。
99名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:53:37 ID:SmzfJoQJ
定価の店で本体予約できたんだけど、
それはそれで、アマゾンでプリペイド+クラコンを買うか
あえて安い本体を狙って定価を保険にかけるか…
どっちがいいかな…
100名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 23:55:36 ID:xcGgRz4k
どーせすぐ色バージョンが出る
101名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:04:00 ID:ImiJ/7Z/
池豚のデットラインって何時?
102名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:17:18 ID:GLIBoDuk
>>101
前日の夜10時頃
103名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:29:13 ID:9aNVHwf1
トイザラスで予約できなかったら発売日にアキバいくよ!
104名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:33:48 ID:/7bxRy5S
>>103

テレビカメラあったら名言よろ
105名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:37:11 ID:9aNVHwf1
>>104
いいセリフが思い浮かばなかったらテンバイヤーども乙!って叫ぶね
106名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:42:29 ID:z4IWeu5x
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  ttp://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     ttp://www.geocities.jp/leveljaneezo1111/motoneta.jpg
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈  .    ttp://www.youtube.com/watch?v=IWxxXiQLw0Y
   |  |  \\,, `―''´//  |      ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/13/news061.html
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
107名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:44:40 ID:9aNVHwf1
物売るってレベルじゃねぇぞ!を越えるのは無理だ すまない
108名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 00:48:57 ID:++Gp0uCt
オレもあの日以来、名言を考え続けてるが無理だ。
いっそ当日、chラー全員で「じゃねーぞ!」連呼で、今年の流行語大賞を狙いたい。

ところで、ジャネーゾ君のその後の目撃情報ってないの?
109名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 02:10:19 ID:DBeN9sBd
明日千葉県で予約開始の店発見
千葉のスレないからさびしす
110名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 02:16:12 ID:iLOxFQAS
>>109
どこ?
111名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 02:31:37 ID:DBeN9sBd
>>110
明日殺到してほしくないから名前は出せないがヒント
・スーパー、デパートの三階の小さなゲーム屋 
・千葉っていっても東京からかなり近い 常磐線
明日10時開店と同時に予約いくから予約できた瞬間店晒すわ。
ちなみに電話予約はなく店頭のみ
その店DSライトも普通に売ってる相当穴場なお店w
あ、明日って日付では今日ね。


112名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 02:41:21 ID:HjAO0Gdf
>>111

晒すなとは言わないが、それって今後自分が辛くなるぞ。
Wiiの予約まではいいとしても今後な。
人が殺到するようになるから。
113名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 02:54:12 ID:DBeN9sBd
>>112
なるほど。そこまで頭回んなかった。サンクス。
晒すの控えるわ。スレ汚しすまなかった。
114名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 03:05:25 ID:N+FZuVEC
ここは販売情報を流すスレだから流していいと思うよ。
ただし自分の予約が済んでからですな。
115名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 03:25:22 ID:1Bx8vKwu
千葉といえば南行徳ダイエーのwanpaku明日(16日)じゃなかったっけ?
新浦安店にもwanpakuあるが、あれも明日なのか??
都内じゃないが東京からはすぐいける距離ではあるな。
ただ、あの辺でも開店前ならばにゃ予約取れんのかOZ
116名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 04:23:13 ID:KIU2Am0Z
ヨドバシは徹底して予約やらんのかね?
117名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 04:53:54 ID:hxrOD7a+
wanpakuは場所によって予約終了してたり抽選だったりするな。
118名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 04:59:42 ID:Ad/XCSKV
>>109
【東京以外】Wiiの販売・予約情報【関東限定】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1163588618/
119名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 06:44:22 ID:8B8mi5FU
うちの近所の店は登録顧客にDMぶん投げる方式。
原則飛び込み予約不可の方向で行くみたい(余れば一般予約おけ)。
120名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 08:17:00 ID:z4IWeu5x
昨日ニンテンドーから説明会があったんでしょ
だから今日から予約開始するトコ多いかもねw
121名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 08:39:16 ID:Lz3swui9
ビック&ヨドバシは意図的にお客に列ばせて色んなメディアに取り上げてもらって宣伝効果狙いだから、ビック&ヨドバシでは絶対予約受け付けないよね!その見返りにメーカーから大量納入だから
122名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 09:23:49 ID:PVoZrwSn
>>48-50
亀レスだが、上板橋の糞ビスコの前を11日に通ったら
「Wii予約終了しました」ってポスターがあったよ。
どちらにしろやめとけ
123名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 10:27:12 ID:kf+34Y0V
千葉県内なら都内〜総武線で千葉駅までなら予約しに行く。

124名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 10:33:52 ID:PbcJXOVR
こんなの見つけた。やっぱり田舎の方に探しに逝くべきか。
ttp://nblog.dip.jp/hoho/dialy/bn000079.html
125名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 10:46:24 ID:RGlnC9Pj
ザラスに行って聞いてみた。
予約は来週との事、詳しい日程はお約束の未定。
実機展示見てお腹一杯。予約は他店でもいいや。
126名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 10:59:42 ID:0gjdb/0C
ローカルですが、武蔵野市内全滅。当日販売のみ。
ツカエねぇ。
127名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:13:53 ID:Lz3swui9
Amazonから予約開始メールきましたが、開始時間未定…ってどう言う事?ちなみに明日から
128名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:15:35 ID:HLnTgek3
予約せんでも買えるはずなのに、またあの商法か?
GC載せ替えでいいんじゃないの。
129名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:16:47 ID:DXCVCgzB

━╋━ ┃━╋:
┗┓ ┃┏╋
━┛ ┗┗┛

ですか?
>>123
130名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:18:44 ID:pTzrPiQG
さっきツタヤ六本木で予約してきました。
平日だからまだ大丈夫じゃないかな。
131名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:40:50 ID:U9a0iv+Y
>>130
ツタヤ六本木、もう終わってた... (´;ω;`)
132名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:42:33 ID:yFAS6NC5
ヤマギワってもう予約締め切ったのかな?
133名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:46:34 ID:VNp3ZXiy
>130
TSUTAYA六本木、10数台しか入らなくて、
当日渡せるかわからないって言ってたぞ。
10時10分くらいの時点ですでに10人くらいは申し込んでたんだが。
134名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:49:14 ID:pTzrPiQG
そうなんだ・・・ごめん。
自分は9時頃並んだんだよね。
入荷数も少ないね。
135名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:52:33 ID:HiLRZHas
>>134
確信犯乙
136名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:54:26 ID:sKWWRLk2















             こんなゴミいりません




















137名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 11:57:37 ID:s2Zy0zle
ダイエー碑文谷店wanpakuにて、予約できました。
138名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 12:04:47 ID:/dux/anl
GCは発売日に普通に買えたから
Wiiも発売日に普通に買えるだろ
40万台は多すぎ
139名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 12:10:03 ID:IJqvlUTM
カメクラは今日から?
140名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 12:34:49 ID:hHudOmyt
ダイエーwanpaku情報くれたヤツありがとー!
無事予約できた。
141名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 12:35:48 ID:QlQ4uBWZ
新宿さくらやに電話入れてみたけど相変わらず
やるかやらんかわからないって返答だった
やんないのかね、結局
142名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 12:45:15 ID:kf+34Y0V
ダイエーは電話予約?
143名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:08:14 ID:gyl+Zo0u
144名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:09:55 ID:gyl+Zo0u
ヤマシロヤの予約権
こういう馬鹿がいなければ買えたかと思うと・・・・
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31952364
145名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:13:34 ID:LYDNTGwj
TSUTAYA馬事公苑店、電話で予約できたぞ。
146名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:16:35 ID:UC7sZRkv
前から思っていた事だがヨドバシもビックも入荷数分かるんだったら
全額前金で予約受け付ければいいのにな。
147名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:22:19 ID:bVp8p6UK
>>145
ななななんだとぉ? それ、いつの話?
日曜に電話したら「もう予約満了です」とか言われたぞ。
入荷台数が予定より増えたってことなのかね。
結局俺は別の店で確保しちゃったよ。
148名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:22:23 ID:IJqvlUTM
きっと行列作りたいんだよ。
メディア向けに。
149名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:26:49 ID:LYDNTGwj
>>147
日曜だよ。俺のあとすぐ売り切れたんかな〜。
遅れた情報スマソ。
150名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:27:15 ID:W91z2aLB
>>145
蔦屋は電話予約受けてないでしょ
151名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:30:54 ID:5EwXQ77r
>>146
行列で縛り付けずに、何千台規模で予約取ると、
余裕で複数Getできちゃうからでしょ。

密かに予約受け付けても、ネットに乗れば一瞬で伝わる→混乱するだけ。
期日を告知して予約開始すれば、結局は予約で行列、販売で2度行列と。
152名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:46:24 ID:+9Tx0QhX
ヒモンヤのわんぱくすでに終わってるやん。マッハで行ったのに!!
153名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 13:54:01 ID:X/n/AyKf
カメレオンクラブ、ミノワールド店(三ノ輪)
26日から予約開始。
154名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 14:19:46 ID:EzIlABUL
>>152
惜しかったな、俺も>>137見て出発して、12:30過ぎについてGetできたぞ。
ちなみにその時点でどれぐらい残りがあるか聞いたら、教えてくれなかった。
でも予約券が数枚しか残ってなかったので数量は少なかった模様
155名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 14:40:41 ID:69VdEMYu
>>154
車飛ばしていったんだが、残念だ・・・

当日は仕事だし、こりゃ買えないかなぁ・・・
156名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 14:47:30 ID:KIU2Am0Z
ヨドバシ&ヤマシロヤ\(^o^)/
157名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 14:55:32 ID:QzYL/k59
桃太郎の店頭で予約とってるぞ
プリペイドカード&クラコンも予約してもらえてラッキー
158名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 16:55:41 ID:9fc6ZMnp
>>157
ネタだった・・・
ほとんどの桃太郎ですでに予約うまってた
159名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 16:58:28 ID:QzYL/k59
>>158
なにがネタなんだアホ
お前がノロマだかろうだろうがクズ
160名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:00:27 ID:9aNVHwf1
普通に予約取ってたけどな
161名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:01:00 ID:9fc6ZMnp
はいはいデマ広げて楽しいですねw
162名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:08:05 ID:QzYL/k59
正常な脳みその人は電話で確認すりゃわかる
163名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:15:07 ID:9fc6ZMnp
馬鹿かお前は。4時前の時点で都内全店舗に電話してもう品切れだった。
もちろんもともと予約自体数日前に終わっていた。
こいつのデマ。死んでほしい。
164名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:16:37 ID:9aNVHwf1
あ、言い忘れてたけど直営店限定だから。
165名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:43:51 ID:wT//DoxD
淀と豚は予約とらない予定です。
当日販売のみですが台数は結構な数はいるそうです。
参考まで。
166名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:47:48 ID:X/n/AyKf
俺は桃太郎で3時半に予約できたぞ。
167名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 18:23:56 ID:4O9T0HZ/
本刷れに博品館で予約再開ってかいてあったけどホントかな?
予約まだの人ダメもとで聞いてみたら?
168名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:18:16 ID:PVoZrwSn
大手家電量販店でWiiの周辺機器やソフトって予約できるところある?
169名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:23:15 ID:Lz3swui9
PS3発売初日SCE社長が有楽町ビック登場なら、Wii発売初日任天堂社長が秋葉原ヨドバシに登場?
170名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:25:15 ID:9fc6ZMnp
任天堂は秋葉=オタクを敵視してるからそれはない
171名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:38:10 ID:WJR/FS5V
ザラスは22日に全国一斉予約受付の可能性あり。(要確認)
渋谷東急東横7階おもちゃ売り場、予約受付中。
ただし発売日やクリスマス、年内に渡せるかはお約束できません…だって、意味ねーじゃん。

172名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:42:10 ID:WJR/FS5V
>>167
博品館は12日にはすでに予約締め切ってたよ。
173名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:48:38 ID:4O9T0HZ/
>>172
今電話して確認したらガセでした。('A`)
174名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:49:44 ID:K0OCXLl5
また秋葉淀やら池袋&有楽町bicやらでオタや中華やらが
徹夜で並んでその地獄絵図をTVで全国ニュースで・・・

もうねアホかとバカかというレベルじゃねえぞ。
175名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 19:51:09 ID:9fc6ZMnp
>>171
次回以降の予約受付は意味ねえええ
176名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 20:09:06 ID:WJR/FS5V
任天堂頼むよ、みんなにいきわたって転売ヤーが暗躍しないようにしてくれ!
177名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 20:10:06 ID:XSkXhXi+
今までネットで予約しようとして四苦八苦してたけど、
さっきふらっと近所のマイナーなおもちゃ屋行ったら、信じられないぐらいあっさり予約できた…

178名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 20:13:59 ID:cpz62cUm
広島フタバギガに予約してきました
初回入荷数は60台ぐらいとか・・・
で、予約したら75番になりました汗
どうだろ 店ってやっぱ少なく見積もってんのかな?
179名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 20:15:04 ID:cpz62cUm
ぁすんません すれ間違えますた
180名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 20:15:16 ID:NkCGn4OP
広島ってw

>>177
案外そんなもんよね
181名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:11:57 ID:DvACu/Dx
皆さん今週日曜から予約が始まる店知りませんか?
182名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:21:38 ID:kNMcO9wE
町田で予約受け付けてるところないかな?
ヨドバシは先着順だし。
183名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:24:36 ID:hTFRWgut
>>182
あ〜残念・・・
俺町田在住だけど手間賃として、
先程7万5千で友人に捌いたばかり。
8万なら売ってあげても良かったよ。本気で。
184名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:26:46 ID:O3HNRkYi
大田区の人いる?
近所のハチスケで予約開始すると思うんだが
近日受付開始するけど、今週末はちょっと・・・多分無理でしょうね。
みたいな曖昧な返事。
ソフトの予約は始まったとの事。
185名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:30:17 ID:DvACu/Dx
>>184
奇遇だ俺大田区。
186名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:34:07 ID:LBnroOyL
>>184
あ、ハチスケソフト予約始まったんだ
蒲田の方?
周辺機器は予約取らんのかな?
187名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:34:20 ID:J3W2rxnC
俺も。
なんか反応が悪い。
>ハチスケ
188名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:35:54 ID:O3HNRkYi
>>185
おおっ。ナカーマ。
蒲田の辺も予約まだなんだよな・・・
ユザワヤは当日販売結構ねらい目かな。
189名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:41:44 ID:DvACu/Dx
>>188
あっ…おまいら蒲田か。
俺多摩川店使っとる
190名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:48:27 ID:oxauvhXv
私も蒲田だ。
PSPは予約できた店あったから期待してるんだけど……どの店舗も予約まだなんですかね?
191名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:49:31 ID:HIZ+aNBb
八王子で予約受け付けてる店知ってる人いない…?
知ってる限りの店は回ったんだが、予約受け付けてないか終了してるか…orz
192名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:54:02 ID:J3W2rxnC
潜在蒲田民多いな(w
駅周辺はやらないorまだ、だな。
193名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:59:17 ID:K+EKh6kE
蒲田のトップボーイは予約まだ?
194名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 22:02:11 ID:LBnroOyL
俺は多摩川店のほうが近いけど、
発売日は蒲田店のほうが都合がいいんだよな

平和島のTSUTAYAは今日電話したらいつのまにか終わってた
195名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 22:04:31 ID:beHlzfGc
>>193
やらないと言われた。
196名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 22:05:56 ID:K+EKh6kE
>>195
マジかよ

俺はかなりあそこにお金使ってんのに
197名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 23:12:01 ID:DvACu/Dx
>>194
何故に蒲田の方が都合良?
198名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 23:31:26 ID:8qoYA24I
さっき西武池袋線要町フタバ図書に行ったら、本体一台あまっていたよ。
この店、女性店員「16日です」→長身の男性店員→「売り切れです」
→アルバイト「今日、売ってますよ」と言う事がころころかわる。
もしかしたら当日になって「台数足らなかったので、来週入ります」って
言うかもしれないけど、一応最後の一台が余ってたよ!
199名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 23:40:10 ID:aANijRrB
長身の男性は自分の分をキープしたかったんじゃね?w
200名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 23:41:08 ID:MysqN9aI
うほっ、蒲田民わーい\(^O^)/
えっ、ユザワヤってTVゲーム機売ってたの?まったくノーマークだたーよ。
5号館あたりかな?調べてみよう・・・
201名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 23:41:32 ID:oUWL87qQ
ネット予約だとポイント貯まらないよな…
ヨドバシとかポイントくれるのかな?
202名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:01:00 ID:9aNVHwf1
>>201
普通にくれるが
203名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:05:46 ID:xOCtLz0f
>>197
土曜日出かけなきゃいかんし、
蒲田駅は定期区間内で、多摩川の方は自転車でいかなきゃいけないから
204名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:05:49 ID:gSEvJCNk
今日行ったけど桃太郎予約できなかったよ…
205名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:06:40 ID:7VzE2XN8
nojimaは当日売りのみ
マニアックだから穴場かもな
206名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:08:34 ID:7VzE2XN8
つうかヨドに開店チョイ前ぐらいに行けば当日買えると思うんだよね。
アキバなんて単純計算で7000台近く入るって事でしょ?(PS3の4倍ってことで)
これは多すぎるかもしれないけど3000台は入ると思うんだ。
俺はとりあえず桃太郎で予約しておいて当日ヨドで買える様なら買って予約キャンセルの予定
207名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:22:46 ID:qlrJ49x9
>>137
遅レスだけどありがとー!
速攻電話して確認、予約しに行きました
職場で必要になるやつだから助かった…
208名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:32:40 ID:gSEvJCNk
ヨドバシ何時開店だっけ?
209名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:40:33 ID:xOCtLz0f
>>208
PS3で7〜8時だからそんくらい
210名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:40:40 ID:yP3Nubde
>>207
日経社員乙
211名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:51:21 ID:gSEvJCNk
>>208
サンクス!なら学校行く前に並べそうだ
212名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 00:54:33 ID:UK92Gfiy
開店時間が早くて買えるだけの本体があったとしても
購入までにどれくらい時間がかかるかわからんぞ。
PS3も朝7時から発売が始まって昼過ぎに買えた客もいるんだし。
213名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 01:23:46 ID:xRorEFaE
池袋西武で金曜朝より予約
ただし西武ライオンズのファンクラブ会員のみ
一般は土曜から

ソースは西武ライオンズの公式ページ
214名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 01:25:48 ID:gSEvJCNk
そおなのか…
発売日に行けば買えるって言う奴とか売り切れるとかホント当日にならんとわからないみたいだね

ソフト予約して本体買えなかったら意味ないしどうしよ…
215名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 02:04:49 ID:jk5+23nK
>>214
都内の大手家電量販店は始発でも危ういと思うね。
俺は前日の終電で並びます。
勿論DS持参で。

ただ任天堂だけに、朝昼夕方と三回に分けて販売するように店にお願いするかも...なんて甘い期待をしてしまう。

いくら土曜日とは言え、メインターゲットの子供達に朝から並ばせて(並ぶのは親だとしても)いざ、自分の番が来て「売り切れです」じゃあ可哀想だしね。

216名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 02:44:29 ID:JwbUT52f
クリスマスが近いだけに親に頼んでもクリスマスまでお預けになったり
CM大量に流して一般の人達に興味向けさしても発売日に買うのは
ごく一部だろう…と甘い予想。。
朝一なら余裕で買える気がしなくもない。
217名前は開発中のものです
もし予約できなかったとして、池袋豚のどっちに並ぶか迷う