CRI・ミドルウェア、セリフ再生に特化したDS用サウンド再生システム 救声主 for NINTENDO DS 提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
 株式会社CRI・ミドルウェアは、ニンテンドーDS向けタイトル開発用のサウンド
再生システム「救声主 for NINTENDO DS」の提供を11月8日より開始した。
 「救声主 for NINTENDO DS」は、DSに収録する音声データを、高音質、高圧縮で
扱えるようにするサウンド再生システム。セリフ再生に特化した独自の音声コーデックを
採用し、従来のADPCM形式と比較して、高音質を維持しながら約3倍の音声データを
収録できるという。

 デコード時には、リアルタイムに補間処理を行ない、波形データを滑らかにする。
これにより、DS特有の金属的なノイズを低減し、音質の劣化しやすい女性の声も
忠実に再現する。

 このほか、BGMや効果音など複数の音声を同時に再生する「マルチストリーミング
再生機能」や、繰り返し再生を行なう「ループ再生機能」、音声のフェードイン・アウト、
クロスフェード処理を行なう「フェード再生機能」を搭載する。エンコードツールと関数
インターフェイスもシンプルで、導入から30分で実機での再生が可能だという。

 サンプルデータとして、ADPCMと「救声主 for NINTENDO DS」で、それぞれDSの
実機からライン出力した音声データを掲載する。実際にどのような効果があるか
聞き比べてみていただきたい。

ADPCM (421KB)DS上サイズ: 13.3KB
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061108/cri03.wav

救声主 for NINTENDO DS (410KB)DS上サイズ: 12.1KB
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061108/cri04.wav

□CRI・ミドルウェアのホームページ
http://www.cri-mw.co.jp/
□「救声主 for NINTENDO DS」のページ
http://www.cri-mw.co.jp/products/criss/


GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061108/cri.htm
2名前は開発中のものです:2006/11/08(水) 23:51:54 ID:YitofPKK
ふむふむ
3名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 00:13:46 ID:z4smdQCW
DSにもボイスつきのゲームがイパーイ出る様になるってこと?
4名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 00:15:07 ID:O2AvXwna
CRI最強
5名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 00:16:27 ID:vNSoyyKh
……で?
6名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 00:22:01 ID:/MJHbhi+
これで声付きスパロボが出る!!・・・・・・の?
7名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 00:23:39 ID:VgWZWPqc
声優としてはもっとまともなサンプルが欲しいところだが、
たしかに音質は段違いにちがうな。
しかし、救声主かよ・・・変なタイトルだな。
8名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 00:27:23 ID:ZJrJI1l0
ちゃんとセリフ喋るスパロボが出たら、その時初めて見直されると思う
9名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 00:35:39 ID:B6G7r5js
ケンシロウでいいよ、もう。
10名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 02:09:01 ID:ui+ar/Id
これで全てのゲームがフル音声になるの?
だとしたら嬉しいが、名前ダサすぎ。
こんなのがゲーム始める度にロゴ表示されたらどうしよう・・・
11名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 02:42:27 ID:CKzjSl2d
>>10
>>これで全てのゲームがフル音声になるの?
なんでそんなぶっ飛んだ解釈になるんだ?
12名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 04:37:06 ID:+goqLN0w
携帯スパロボに声(゜凵K)イラネ
13名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 06:29:36 ID:56cj5FJu
ケンシロウすげえ
14名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 10:24:26 ID:qd21Bw79
DSスパロボが中々正式発表されなかったのは、コレ待ってたのか?
15名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 10:30:04 ID:WP7fpI/f
タッチ→喘ぐ
とかが可能になるNE!
16名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 12:20:50 ID:iQ/03g12
2Gb以上のDSカードも実用化されて行くみたいだし
確かに声付きスパロボの実現に近づくかもな…。

バンブラとか応援団の続編…期待しますよ。
もっと英語漬けも出して。
もじぴったんDSにも歌入れて。
それからえーと…
17名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 12:25:58 ID:0QCPfTfx


  TOTはコレを待つべきだった


18名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 12:35:12 ID:eoOGfmEw
今の時点で天外魔境2が音声付きで完全移植できてるんだから
これで更に3倍になったらもうじゅうぶんすぎるんじゃね?
19?!?:2006/11/09(木) 12:35:23 ID:7YJ9y3IH
これで、ノベル系のソフトや萌え入りのソフトの初期購買意欲は、煽れそうですけどねぇ(^-^;
20名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 12:39:57 ID:sxHuSWY0
クリアな音でギシギシアンアンできるわけか
21?!?:2006/11/09(木) 12:40:36 ID:7YJ9y3IH
>>18
もともとの天外が、意外に容量が少ないから、完全移植も可能だったのではないかなぁ?

音声でも容量が更に小さく出来れば、都合によってはシナリオや画像に回せるようになる訳だから、いい事じゃないかな?
22名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 12:45:49 ID:mxtG3HNI
PSPでギャルゲを出すメリットが消えた
23名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 15:02:31 ID:5+ICEk4L
これでリアルにしゃべってくれるぶつ森が…

いやそれはいらんか
24名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 02:16:38 ID:EHcwhnEw
救声主はどっちだ!?キャンペーン
http://www.nintendo-inside.jp/special/criware/
「救声主」自体は開発者向けのソフトではありますが、インサイドの読者の皆様にも、この"救世主"の力を体感して貰いたいと思い、「救声主はどっちだ!?」キャンペーンを実施します。
応募は簡単です。下の2x2、合計4つのwavファイルを聞いてもらい、どちらが「救声主」の音声かどうかを当ててもらうだけです。

救声主はどっちだ!?問題
(問題1)
「Nintendo INSIDEをよろしくお願いします」
(問題1答え1)331kb/wav
http://www.nintendo-inside.jp/special/criware/inside_1_1.wav
(問題1答え2)331kb/wav
http://www.nintendo-inside.jp/special/criware/inside_1_2.wav

(問題2)
「任天堂に関する情報ならNintendo INSIDE」
(問題2答え1)384kb/wav
http://www.nintendo-inside.jp/special/criware/inside_2_1.wav
(問題2答え2)384kb/wav
http://www.nintendo-inside.jp/special/criware/inside_2_2.wav

この問題のwavファイルはニンテンドーDSの実機からライン録音したものです。
25名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 03:33:20 ID:FiELJxm0
ドキドキ魔女裁判2に期待
26名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 18:24:51 ID:7Yz72G3L
PS2とかアーケードのゲームで高確率で入ってるロゴはこの会社だったのか
27名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 17:53:10 ID:pgu0ckAc
セガの兄弟みたいなところだっけ?CRIって。
ソフトの開発力は全メーカーの中でもトップクラスではなかろうか。
DC終了後に即行で他機種版ミドルウェア出してたし。
ADXとか、入れてないゲームのほうが少ないんじゃないか?それは言いすぎか。
28名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 12:11:44 ID:RY3hnVeX
>>27
元CSK傘下、現セガサミーHの持分法適用関連会社だね

セガサターンがムービーに弱かったことから始まった技術研究が
こういう形で生きているのは感慨深い
29名前は開発中のものです:2006/11/17(金) 20:47:30 ID:NSixNrWE
エアロダンシング1は俺にとって神ゲーだったな・・・・。
30名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 16:16:22 ID:SH+S3wZK
>>17
TOTは要領後5分の2ぐらいあまっとるぞ
31名前は開発中のものです
結局のところ、CPU使用率の問題だが、
そのへんは一般には開示されてないのね。