【確認】Wiiもフリーズすると言う事実を今こそ再確認【衝撃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リアル ◆zPaYh9XfsE
このニュースがWiiの最終生産に間に合う可能性は少ないのですが…この動画は、 
Wiiがフリーズした瞬間を捉えたものです。このアラームのようなノイズがめちゃくちゃうるさいですね… 

Xbox360もプレステ3もフリーズするという報告が来ています。次世代ゲーム機は、最先端を追いすぎて 
安定性を多少犠牲にしているのかもしれませんね。 

http://www.gizmodo.jp/2006/10/post_356.html


その他有名動画

http://www.youtube.com/watch?v=Hr0hEy2r378
http://www.youtube.com/watch?v=ApJ0DBZMNs8&mode=related&search=
2名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 23:44:14 ID:PmuMS4DK
フリーズの頻度が問題。フリーズしない機械などないのだよ
3名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 23:51:11 ID:ol6CkC6a
どのハードもあんまりフリーズしたこと無い
4名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 23:53:14 ID:yRPol1UR
【業界】ソニー、ニンテンドーDSを「小細工」と切り捨てる

18 :リアル ◆zPaYh9XfsE :2005/08/29(月) 00:33:47 ID:Kq1HlY43
僕の考えも同じで確かにこんなハードがトップを握れるとは思ってないですし

まあ、利益重視の任天堂だからいいんじゃないでしょうか。

20 :リアル ◆zPaYh9XfsE :2005/08/29(月) 00:37:52 ID:Kq1HlY43
簡潔に言えばNDSは欧州でトップシェアを取れないってことですよ

まあ利益重視の任天堂だからいいんじゃないでしょうか。


1 名前:リアル ◆zPaYh9XfsE [] 投稿日:2006/10/21(土) 22:46:19 ID:dYFczpfb
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200610200002/ 
・90cm=1スパンとし「Wiiコーナー3スパン以上」 
・共同展開となる「DS売場も同じく3スパン以上」 
展開していただける店舗に優先的に販促物をご提供らしい 
 
また、送られた販促物を使いきり11月17日時点での売場写真の提出は絶対条件
(中古売場は数に数えない) 
 
上記を満たさない場合は、販促物はもらえない。。。 

また、ニンテンドーDSLiteのモック(展示見本)があるお店のみ「Wiiのモック」を手配する事が可能。 
条件として、お客様の手の届かない様にガラスケースなどに入れて展示が出来る事。 
(おそらく盗品のネットオークション出品対策) 

などなど、発売が1ヶ月先にもかかわらず特に条件のない「PS3」に対して、 
Wiiは最低売場90cm*6スパンは展開をしないと販促物一切無しの厳しさ。 

GKの立てたネガキャンスレです
相手をしないように
5名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 23:57:22 ID:X/UimzE8
事実から目を背ける妊娠
6名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:04:49 ID:/8NaLfdE
要はGKも妊娠も
自分の痛いとこは見ずに
相手の痛いとこを突き合ってるだけだろ?
どっちも死ね
7名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:05:25 ID:l11tf65O
ソフトのフリーズかハードのフリーズかはっきりしてから来てくれ。
8名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:08:06 ID:4u0tu4FB
まぁ正直PS3もWiiも箱○も製品版がフリーズしなければ、その前にフリーズしてようがどうでもいいんだけどな
9名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:09:13 ID:RSL6BH0M
>>5
どっちもどっちだな。
妊娠もGKもやることは一緒。毎回同じ事の繰り返し…よく飽きないね(´ー`)
10名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:10:04 ID:yytpwYWa
てか、どのハードだってフリーズは起きるだろ
PS2だろうがSFCだろうが、何℃泣いたことか・・・

イチバンの問題はスレを立てたやつのコテハンがGK臭いから、説得力皆無なことか
11名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:16:22 ID:i/T0VLv9
緑ライトは開発機
12名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:17:46 ID:mW8ZQo3q
精密機器はフリーズするもの。
うちの冷凍庫だってフリーズしてるよ
13名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:20:15 ID:s37BixiA
結局この板ゲハ出張所なのな
もう妊娠とかGKとかウンザリ
14名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:20:30 ID:4u0tu4FB
>>12
フリーズの意味ちげえええw
15名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:27:32 ID:6u7fXm1+
妊娠の特徴
PS3と同じことがWiiでも起きた場合
「もう飽きた」とレスして沈静化を図ろうとする
16名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:31:45 ID:3NEiPtyl
もう飽きた
17名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:34:09 ID:XZrmDudF
うちの娘がぶつ森やってるんだが、それなりにフリーズする
困るのが、電源オフオンだとあのリセットモグラ野郎がやかましいことだ。
18名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:35:36 ID:GR8c/pL/
>>12
うまいwww
19名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:36:31 ID:R7LFN3e0
フリージング
20名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 02:07:31 ID:BlXEfr4v
好きな女がイケメンと歩いているのを見て(ry
21名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 02:47:30 ID:mExHDdfe
エターナルフォースブリザード
22パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/24(火) 03:15:44 ID:kC8TI4jH

>>1
そりゃカスハードだからな


23名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 06:34:34 ID:KmE4B9kk
まあPS3だろうがWiiだろうがX360だろうが内包するバグひとつでいくらでもフリーズするからな
PS3もWiiもまだ発売前なんだし未完成品がフリーズしても仕方あるまいよ
24名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 09:01:26 ID:A8LpBlkV
Wiiがフリーズするからと言って、PS3がフリーズしなくなったわけじゃないんだぜ?
25名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 09:21:13 ID:8FsiXe87
>>24
PS3と箱○がフリーズするからってウィーがフリーズしなくなった訳じゃねぇぜ?
ごめん、悪気は無いんだけど眠いから適当なレスしてみる・・おやすみ
26名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:07:02 ID:AAr0VzlY
何でPS3がフリーズした時は鬼の首を取ったように触れ回り、スレ立てまくってたのに、
wiiがフリーズしたらこの程度の扱いなんだろ…
(´・ω・)(・ω・`)ねー

この事実が妊娠の多さを如実に物語ってると思うんだ
27名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:14:24 ID:8IsNprU+
フリーズ?

で、ソフトのバグで止まったのか、熱暴走で止まったのか、
だれか突き止めたのか?

まだ発売されていないハードに開発中のソフトを走らせてるんだから
いろんな要因で止まって当たり前。
28名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:20:26 ID:w2XRxnGo
>>26
だよなー
任天堂ファンの比率があがってると思うんだw
29名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:20:27 ID:ZEpF0hZe
フリーズってなんかカコイイ
30名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:20:27 ID:j7p66dLP
>>26
妊娠が多いかどうかは知らんけどね、
多分今までの行いの良し悪しがかなり影響してると思うんだ。
31名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:35:18 ID:X8NP9G/t
>>26
ソニー批判=任者だものな、そりゃ多い。
つかPS3は追加冷却やってもフリーズしてたそうじゃない。

あぁ…釣り?
32名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:43:51 ID:F39+guv5
しょうもない質問で申し訳ないが・・・

WiiってSDだけど、画面は16:9なのか?
33名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:49:21 ID:6J/WSyRw
>>1氏ね 貴様ほんと ウゼーな(*゚д゚) 、ペッ
34名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:50:44 ID:qdU9Jntw
フリーズなんて全家庭用ゲーム機共通の病気だろ
35名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 12:04:23 ID:X8NP9G/t
>>34
PCもな。
36名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 12:19:46 ID:CY0oTR0N
PS3のフリーズ動画が出たときは大騒ぎしていたのに
wiiのフリーズ動画が出ると「フリーズなんて当たり前だろ」となる。
ふしぎ!!
37名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 12:47:26 ID:jd8+lvGu
妊娠もGKも消えてなくなれ
奴らがいるとまともな話ができん
特に妊娠
任天堂批判なんてしたらすぐさまGK乙だもんなw
で、このフリーズはソフトが悪いのかハードが悪いのか
38名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 12:52:05 ID:qTWJl8+k
>>36 この場合PS3が叩かれてもしょうがないんでない?
PS3
ヒエピタ有り
扇風機有り
公式発表でオーバーヒートを否定、株価下がる
Wii
ヒエピタ無し
扇風機無し
公式発表無し
39名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 13:28:49 ID:1Dd/3wkH
フリーズするのっていわゆるオーバーヒートが主な原因なん?
40名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 13:36:24 ID:XInsITUu
プログラムに無限ループ
41名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 13:36:42 ID:5ajY8fLC
どのフリーズがマシとか妊娠は馬鹿か
42名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 13:37:07 ID:cEGbMITR
2 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2006/10/23(月) 23:44:14 ID:PmuMS4DK
フリーズの頻度が問題。フリーズしない機械などないのだよ

ありえなすw
43名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 13:52:13 ID:czjEck+Q
また開発機の動画か・・・。
44名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 14:13:51 ID:/MY1xtQP
任豚が多いとは思っていたが気のせいじゃなかったのか
45名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 15:26:11 ID:GWE1FPnQ
ゲーム関連の板はみんな妊娠のほうが酷いよ
46名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 15:37:11 ID:kCFEyXOG
ファミコンもカートリッジ叩くとフリーズしてたよね
47どこでも通:2006/10/24(火) 15:51:41 ID:03ne4iWm
2ゲトズサー
48名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:17:46 ID:4MkeYX9w
ブリーフ?
49名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:26:54 ID:1UOuFzxt
wii「も」か。
PS3のフリーズ前提なのが泣ける
50名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:41:07 ID:512ihlNa
低性能でフリーズするってのは痛すぎるな
51名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:45:50 ID:OVoGE8xH
この>>1は何かを歪曲して他のスレたてた奴だな
52名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:53:21 ID:1FrQkjaO
どうせ開発機だろ なんどもうぜーよwww
53名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:54:14 ID:eFVtZf3O
>>50
高くてもフリーズするのは救いようが無いよな
54名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:56:43 ID:UAYWY+1t
低性能だったらフリーズしないと思ってたのか?バーカ>>50
55名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:58:12 ID:4Y6OVkZ7
扇風機と冷えピタを装備しながらフリーズするよかマシだろ。
56名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:01:00 ID:BHM6imvY
>1の無知に泣いた
57名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:01:20 ID:D5QqXxJh
どっちかと言うと、
PS3のほうがいい。
XBOX360なんざ逝ってヨシ !
だってさ、WiiとかPS3の画像に比べると、
断然劣っているぜ ?
58名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:04:34 ID:HXprTI6K
俺はwii派だけども妊娠の発言はおかしいと思うよ。
wiiもフリーズするんなら大丈夫かと思ってしまうのが当たり前。
なのにPS3のフリーズと差別化をするなんて頭がいかれているかと。
GKさんもその他の皆さんも極度の妊娠の発言はスルーした方が良いと思う。

>>50低性能だからこそフリーズするのでは?
むしろ高性能のPS3がフリーズする事の方が痛いというかやばいとは思うんだが。
59名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:04:34 ID:JNhOtIAq
>>57
すこしは日本語しゃべれ
60名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:05:50 ID:D5QqXxJh
>>53逝ってヨシ !
ヴォケかお前は・・・ そんなこと言ってなんの
役に立つんだ コノヤロ !
当たりめーだYO !
61名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:07:58 ID:BYhuoUiK
>>58
>俺はwii派だけども
予防線貼っといて

>妊娠の発言はおかしいと
>GKさんも
GKは「さん」付けってもうねw
62名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:08:39 ID:D5QqXxJh
>>59
しゃべってんジャンかよ !
これが日本語じゃないなら
何語だよ、これは
63名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:13:21 ID:ApgNfHVZ
PS3は知らないけど、PS、PS2もありえないほど、フリーズした。
PSを裏返して使わないと、読み込めなくなったり…。
64名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:14:47 ID:BHM6imvY
そりゃおまい、ピックアップへたってきただけだ
買っていきなりそれなら問題だが
65名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:17:09 ID:D5QqXxJh
>>64
その言葉に激しく同意
66名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:17:36 ID:S5W2Lwg4
たしかに最近の妊娠やらGKやら言われている者はおかしいとおもう。

もともとこの板にいたのは任天堂ハード好きとソニーハード好きのはずなのに
それがなんで任天堂嫌いとソニー嫌いに変わっちゃうんだよ、
どうしてお互いの欠点探して傷つけあってばっかいるんだよ。
何が嫌いかより 何が好きかで自分を語れよ!!

ってツギハギ漂流作家が言ってたよ
67名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:20:24 ID:D5QqXxJh
確かにな、
俺はどちらも好きだぜ。
68名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:24:50 ID:D5QqXxJh
強いていえば、ソニー好きだな。
なんと言っても、
あのキレイな画像には
かなう奴はいないだろう。
69名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:25:22 ID:BYhuoUiK
俺も360もPS2もGCもPSPも買ってるし(DSだけは持ってない・・・)、どのハードにも面白いゲームがあるってのを良く言うんだが・・・
そのときに突っかかってくるのがソニーファンばかりだという現実。
70名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:27:09 ID:HXprTI6K
>>61
俺がPS3派だと思ってるのかい?
お前さんみたいな妊娠が凄く痛々しかったから書いたんだけど、俺をGKとかと
勘違いですかい。
71名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:34:19 ID:4Y6OVkZ7
ソニーにも任天にも頑張ってほしいと考えてるが
GK共には心底腹立つ。
自分達がしてきた事は棚に上げてヨソ様を乏しめるなんざ朝や中と同類。
72名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:35:10 ID:D5QqXxJh
PS系かな、
俺は、とくにガンダムSEED DESTINYだな。
連合VS,Z,A,F,TUはもうまちきれん ! !
73名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:44:24 ID:wuqIFDU7
ていうか別にメーカーなんてどうでもいいんだがな
俺PS2は好きだけどPS3はあんまり好きにならなさそう
任天堂のハード買ったことないけどWiiは買ってみてもいい
結局個々のハードで評価すべきじゃね?
74名無し@ノワール:2006/10/24(火) 17:49:35 ID:D5QqXxJh
まぁな。
75名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 17:51:38 ID:cIocsM5L



  ゲームショーで熱暴走を起こして画面が停止したというお騒がせ欠陥マシン、プレイステーション3

  それと全く同型のロットが予約開始されたか・・・

   あれ、係員がPS3の電源を落として扇風機で冷却せずに放置してたら

  もしかしたら発火してたかもね、そしたら大惨事になったかもしれないね



76名無し@ノワール:2006/10/24(火) 18:02:00 ID:D5QqXxJh
それ他のスレでもかいてなかった ?
77名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 18:50:31 ID:4u0tu4FB
PS3とWiiのフリーズスレ見るとさ
すぐ妊娠とかGKで一まとめにされるけど、その中にアンチソニーがかなり多い事がよくわかったよ
78名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 19:02:42 ID:/6La+rv0
Wii本体 25000円
Wiiリモコン3800円×2=7600円
ヌンチャク1800円×3=5400円
クラシックコントローラー1800×4=7200円

SDメモリーカード512MB 3800円
Wii専用LANアダプター 2800円
D端子 2500円

初めてのWiiパック 4800円
Wii Sports 4800円
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス 6800円
エネループ 3000円
週刊ファミ通 350円
合計74050円

PS3 49800円
XBOX360(ブルードラゴンパック) 29800円
\(^o^)人(^o^)/
79名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 19:38:04 ID:NWvLez9k
|・`)馬鹿じゃねぇの。コントローラー9個って。
80名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 21:35:58 ID:cIocsM5L



  ゲームショーで熱暴走を起こして画面が停止したというお騒がせ欠陥マシン、プレイステーション3

  それと全く同型のロットが予約開始されたのかw

   あれ、係員がPS3の電源を速やかに落として扇風機で必死に冷却したけど

 もし何もしなかったら、1年前から発火する事を把握しておきながら交換費用をしぶって

 放置したソニー製電池と同じようにプレイステーション3も発火してたかもね

 そしたら確率でゲームショー会場は大惨事になったかもしれないね

 もし心当たりあるのなら速やかに回収したほうがいいよ?

 

81名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 23:43:39 ID:e/qEu0YU
>>79
いや、本体にリモコンとヌンチャクが1セット入ってるから
合計で11個だな。
ってかリモコン3個でヌンチャク4つの意味がわからんけどなw
82名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 23:49:16 ID:4u0tu4FB
>>81
初めてWiiのリモコン同梱を入れてって事じゃね?
83名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 07:43:09 ID:2Z4Z9hA4
しかしひでーノイズだな
84名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 09:18:26 ID:kqvVCQak
DSのひび割れ出荷の時もそうだったが
GKは不具合で叩かず「ゲーム」のスレで叩く
妊娠はゲーム部分では適わないから「ゲーム以外の部分」を叩く
人間性の違いがよく出てるな
85名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 09:40:35 ID:92yNXU0D
>>84
それは目くそ鼻くそだな
86名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 09:48:10 ID:eQFphbey
俺がこの板にきてから初めての良スレ



正直うんざりしてた、久しぶりにゲームしようと思ってたのに
87名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 09:49:00 ID:wx6IEqto
リモコン振り回して、画面とどれくらい整合とれるのかな。どうも
精度が適当で、すこしやってこりゃだめだって思うかもしれないから
様子見。
88名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 09:54:00 ID:SkUUxSKl
>>87
そこがダメならそもそも発売できないだろうし基本は大丈夫っしょ
ただソフト側が適当な精度で出しちゃうことはありそうだが
89名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 14:10:41 ID:YElPbQt9
モバイルアダルトコンテンツ集
http://top.minilog.jp/?uid=11997
90名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 16:46:19 ID:re1foo6+
こういう>>1がいると、記者制にしてほしいと思うんだ
91名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 20:09:41 ID:Ee9aB6PU
GKってなに?
92名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 20:19:42 ID:CXWsJa3T
>>1

 ハ ー ド ・ 業 界 板 に 帰 っ て く れ 

    こ こ は ゲ ー ム 速 報 板 だ 
93名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 20:20:19 ID:qpWAo0oT
なんか都合が悪いみたいだねこのスレ
94名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 20:22:36 ID:OuQYALSR
ソフトの問題じゃねぇの?
ショーで扇風機あててるPS3と一緒にはできん(´_ゝ`)
95名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 20:30:10 ID:pYM+vaIW
30fpsでCMの様な動きに対応できるの?
96名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 20:56:55 ID:x+jemDSh
フリーズ、フリーズって言ってッけど、んなもん、発売前までバグ直すでしょ。
ハードに欠陥があるなら、ソフトで回避するんじゃないの?
ソフトで回避できないような致命的欠陥があるハードは、うらないでしょう。
97名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 21:03:23 ID:5VVQ/x46
ファミコンなんてちょっとぶつかっただけでよく止まってたぞ
98名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 21:24:28 ID:RqWbx3O8
本体の脆さで言ったらWSがやたら記憶に残ってるな。
99名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 22:07:32 ID:n1/jITRj
>>97
スーファミ、64とかカセット系は弱点をもろ晒してるからなw
100名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 22:11:54 ID:YeXg7O6G
Wiiが熱暴走しやすいのは本当なんですか!!
101名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 22:31:13 ID:PGGUuKq6
リアル ◆zPaYh9XfsE


もう秋田
102名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 22:54:18 ID:sEHFtJTW
wii脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwii
103名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 23:20:51 ID:SkUUxSKl
フリーズくらいで売れないならOS9までのMacはどうしてくれる
104名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 00:46:15 ID:pY9Vw9vq
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/so nyrootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nursean gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でソニーが黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
クソニーBRAVIA(ブラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
VAIO LX液晶の黒い話
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
糞ニーのConnect Playerに脆弱性 危険度は最も高いCritical
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news048.html
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
ゲーム機は買い換えていくものだ
http://www.geocities.jp/syak arikisony/ps2/type.html

ノートPC用バッテリー410万本をリコール・製造はソニー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 ロード長 スパコン並とクッタリして発売 ゴミ捨て
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー)謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3  ○GHz節熱の為下がる 256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 高い ロード長 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる 想像を超える地獄
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 HD-DVD

今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
105名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 00:50:27 ID:kEXT26T8
しかし、この時期に簡単なおもちゃのはずの、
ゲーム機がフリーズしているのはどうかと思う。
おそらく、プログラムミスのデバッグで済むと思うが、
もしかして、本体の異常なら取り返しのつかない時期じゃないか?
初期不良の可能性あり。(開発ツール、互換性異常も考えられる)
106名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 01:07:36 ID:rd2YAdIu
かなり生産コスト削ってるから
耐久性も期待できそうにないな
107名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 01:11:25 ID:HWm+q/Ti
不通にソフト側のバグだろ。
GKが言うようにGC1.5くらいの性能だし、開発機材もそのまま使えるわけで。
ハード的にフリーズを起こしやすいような要素は無い。
ソフトのフリーズやバグはどうがんばっても製品版に多少残るもの。
さらにこのムービーが撮られてからデバッグする時間は結構あるわけで。

かたやPS3は特殊な事だらけで、CELL自体ソニーも把握できてない。
ガンダムのムービーやアーマードコアが判り易いが、通常の計算が間に合わないという系統ではない
非常に不自然な処理落ちが起きている。
オフロードの車のやつもそう。
不自然にガっと一瞬止まるようなものとほんのちょっとの間スローになる感じがちょこちょこと。

どう考えても>>105の不安要素はPS3が心配しなければいけない事。
108名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 02:25:18 ID:DetdfMDM
任天堂にバグがあるとは信じられんな
魅力的なゲームはないけど任天堂クオリティは常に最高だろ
109名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 08:12:09 ID:6ctF70Qf
任天堂クオリティは常に最高w
110名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 09:02:42 ID:1fnpfIqs
ところで、>>1は実はGCのゲームってことはないんだよね?

一番面白いネタとしては「GCとの互換」を謳うWiiが、実はその互換性に
苦労している、っていうものなんだが・・・
開発途中のゲームがフリーズしたところで、開発途中なんだろ、でおしまい
盛り上がりようがないじゃん

どうなの?
111名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 09:40:43 ID:bgkgJdlx
たいていハードの問題ならソフト側で回避するもんだろ
ps3熱暴走?ソフト側で回避するだろw
112名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 11:46:57 ID:vx4aLy8i
>>111
>ソフト側回避方法
一時間経つと高橋名人を表示。
「ゲームは1日1時間!」
しばらくすると電源を落とす。
113名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 12:42:23 ID:HhV42ltm
DSだってフリーズするんだからいちいち騒ぐような事でもないだろ
114名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 13:47:21 ID:n3iqx0MG
どのハードでも発売一ヶ月以上先ならデバッグは終わっていないだろうな。
115名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 16:53:39 ID:qVahc3cV
火をふいてないなら別にかまわん
116名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 14:06:50 ID:eVUgXJpe
「今こそ」って何?
発火騒ぎが起きている今こそ火消しをすべきってこと?
何GKってこと自白してんの?
117名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 18:08:32 ID:9l2fkhs0
妊娠によるPS3フリーズのネガキャンは凄かったのに
逆の立場になったときのGKのこの落ち着きよう

「ゲーム内容以外」でしかPS3を叩けない妊娠の立場がよく表れてるな
118名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 20:06:11 ID:iaAP2G6f
>>117
??
ゲーム内容じゃ、もう相手にしてないですよ
リモコンから振動、音が出る
この2つだけでも十分、今まで以上に面白いゲーム出る要素見えますから
119名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 21:04:58 ID:9l2fkhs0
>>118
うわ寒いw馬鹿チョンみたいな発言w
120名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 21:09:39 ID:Q9ZMM0bP
>>119
(^ω^;)
121名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 21:16:47 ID:6BEdKfdA
どうもどっかの同じような所とは
みなさんの様子が違うようで
122名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 21:30:24 ID:u2O4g28i
118はこれぞ信者って発言だな。
123名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 22:11:20 ID:iMIVQV2s
ちょっと待て。
PS3のフリーズが叩かれたのは
明らかに熱暴走によるフリーズだったからだろ?
今回のwiiのフリーズについてはソフトのバグによる可能性もある訳だから
一概に同じ「フリーズ」として叩くのはどうかと思わないか?
124名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 22:26:00 ID:EiuDVyPY
>>123
そっとしておいてやれ…
125名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 22:57:38 ID:FkvNSGB8
正論言ってたら彼らは仕事にならないし
126名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 01:26:22 ID:8c09ueiU
>>123
へー、また500W電子レンジ論ですか?
いい加減自分が池沼だと認識した方がいいよ
127名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 01:29:01 ID:UlJZodfp
お前らまたソニー製が発火したみたいですよ。


ソニー製充電池搭載、富士通のパソコンから発火

富士通は27日、ソニー製充電池(リチウムイオン電池)を搭載したノート型パソコンから火花が出て、
利用者がやけどをする事故が発生したと発表した。

ソニー製充電池を巡る一連のリコール(自主回収・無償交換)問題で、
国内のパソコンメーカーの発火事故は初めてだ。事故の起きたパソコンの充電池はリコールの対象だった。

富士通などによると、事故は24日夜に東京都内の住宅で発生した。
電源を切った状態で充電中に発熱し、火花が出た。
においと音で気づいた使用者が火花を消そうとしてやけどを負ったという。25日に報告を受けた富士通とソニーが共同で調査した結果、充電池の不具合が原因だとみられる。
(読売新聞) - 10月27日22時56分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000315-yom-soci


128名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 01:35:38 ID:M1OsA9ix
>>126
違うだろ。
消費電力がどうのじゃなくて扇風機の有無だよ。
129名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 01:49:05 ID:LBNiezWf
>>12
冷凍庫って精密機器なのか・・・
130名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 01:56:11 ID:FOKOVj0c
本体が燃えたり、数年で読み込まなくならなければOK
131名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 14:42:46 ID:a5v8B9rT
132名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 15:25:28 ID:nFbXQ7Px
Wiiも扇風機が無いとフリーズするのか
今年の次世代機は扇風機同封パックじゃないとだめだな
133名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 15:54:53 ID:+JOu7qBK
任豚哀れなりw
wii終ったね(・∀・)ニヤニヤ
134名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 16:00:00 ID:c3tt9V6X
>>133
君はコリアンかな?
日本の足を引っ張るのが生きがいのようだが。
135名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 16:14:25 ID:uT/0vUtj
ジャップ死ね
136名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 17:53:35 ID:pm0mem1A
任豚だが、wiiだってフリーズするだろうさ。
ただ、その頻度の問題だろうよ。
ゲーム機だって、最近の家電だって、コンピュータだし。
137名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 18:27:20 ID:bRci3AA0
よく分からんが、フリーズしないハードってあるのか?
特にまだ製作途中のものが。
138名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 19:09:25 ID:dP/BPBPF


ソニーはゲームショーで熱暴走を起こしたPS3と同型のものを そのまんま 生産 → 発売

任天堂はゲームショーでフリーズした原因を究明し、改良してから 発売


139名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 03:06:15 ID:N8zg1tCs
>>1
首吊れ
140名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 03:14:57 ID:rdRyK4No
PS3がフリーズしたときは必死に叩いたのに
Wiiがフリーズしたときは「ソフトのせい」とか「機械はフリーズするものだ」とか

妊娠って恥ずかしい・・・・
141名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 03:23:34 ID:Exn5dNIe
>>140
そしてすでに量産が始まっていて、おそらく展示してあるものと同等のモノが販売されると予想されるなか
冷却シート+扇風機使っても熱暴走したPS3とは違うからな。
142名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 03:26:07 ID:O+hpZAgX
>>140
それはどっちもどっち

ただPS3の時と違って、弄りネタが少ないから
みんなスルーしてるんでしょ

このネタ飽きたってのも大きいしな
143名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 03:37:13 ID:TYM+LDi+
>>140
そりゃPS3もフリーズが一件だけなら大して盛り上がらなかったよ

でも、現実はフリーズが多発して
尚且つ冷却シートと扇風機が出て来たら…
祭になるのは目に見えてる罠
144名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 03:44:59 ID:qkwICxDt
「も」
145名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 07:38:55 ID:49E3Muvk
欠陥電池がPS3にも使われてると考えるのは至極当然
ゲームショーでの熱暴走事件当時、すでに生産工場では同型ロットが大量生産中だったから
もうどんなに熱暴走の原因を解明しても回収はできなかったんだな
146名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 08:10:30 ID:LeZaQKJz
>>138
発売後も
ソ『仕様です』

任『まことに申し訳ありません。修理もしくは交換いたします』
だろうな
147名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 08:15:09 ID:cV0EO5sf
開発期間中に停止するのは普通なわけだが。
148名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 08:19:42 ID:vh/3aJ+X
ソニーから皆さんに大切なお知らせです
149名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 08:34:33 ID:WYsGyxkv
とりあえずPS3が普及しないとソニー潰れます
150名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 08:43:49 ID:7it4vzP2
不良品購入者に対して

任「謝って済む問題ではございませんが、本当に申し訳ありませんでした
  当社に出来る範囲で精一杯サポートさせて頂きます」
ソ「ウチの商品はそれが普通なの。ごちゃごちゃ抜かすなようぜえなボケが
  金払えば直してやらん事も無いけどな」

例え中身は殆ど同じでも言葉が悪いよ、言葉が
151名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 09:27:06 ID:49E3Muvk


     PS3みたいな欠陥品にPSEマーク貼るの?
     だとしたら経済産業省だかどっか知らんがそいつらは
     杜撰な管理体制ということで立場を追われる事になるよ


152名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 10:03:01 ID:Gm2V23eu
>>150
実際応対の差はあるな。妊娠が増えてる(?)気がするのもうなずける。
俺がPS2修理したときはあたりまえだけど有料だった。
DS修理したときは見積もりだしてくれって言って商品送ったら
突然送り返してきて液晶交換してあった。無償だった。
感動通り越してポカーンだった
153名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 10:17:33 ID:dRQLy07h
対応悪いのはただのチンピラで本物のヤクザはぱっと見は丁寧で礼儀正しいってことだな。
154名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 10:23:33 ID:Zi7jG1fF
>>152
信用は信頼に変わりそして安心へとつながるってことだよ。
ソレを昔からあたりまえに地味に実践してるニンテンドーの姿勢が
ライバル社の対応のおかげでやっと評価されてるってことじゃないか。
155名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 12:39:27 ID:4cA5mNml
もうソニーの擁護してるやつって
社員しかいないだろ
156名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 13:38:39 ID:rdRyK4No
>>141-155
見事な火消し体制ですね
誰かがフリーズで叩こうものなら一斉に嘘やデマを加えてまで任天堂擁護




Wiiがフリーズしたことには変わりありませんよ
157名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 13:44:21 ID:b0pdsZD+
家庭用の精密機器でフリーズなんて普通だよな
PCだってフリーズするんだし
158名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 13:50:16 ID:xZWy6uX3
このゲー速板で任信どもがPS3の初期ロットは不良品と騒いでいるが
発売もされていないのになぜ分かる?











俺も任信だから初期ロットは不良品だと思うから買わないがな。
159名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 13:54:59 ID:iB3kmPTK
>>158
今までの実績から予想すれは妥当だろ。
160名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 14:12:32 ID:49E3Muvk


    お客様にやけどを負わせる犯罪企業SONYの製品が新品から欠陥だって思うのは自然だしな

    1年も放置しやがって

161名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 14:13:00 ID:lz7YzQxt
PSもPS2もPSPも初期不良があったのに
PS3には無いと?
ただでさえブルーレイやcellの生産が不安定なのに
162名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 14:43:59 ID:la61olJB
>>1
うぜえなwGK
163名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 14:45:38 ID:DlCXBJFq
なんでこんなに騒ぐ?オレはソニーと任天堂製品壊れた事ないぞ!スーファミがカセットの接触悪くでダメだったくらいだよ
164名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 15:16:42 ID:E2MJqjdn
>>163
スーファミは叩くと直るけど、PS3は叩くと壊れる。
165名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 15:22:52 ID:rdRyK4No
当たり前のことなのに騒いでるのは妊娠だけ
開発途中のゲームがフリーズして騒いでる池沼なんて今年始めて見たよ
166名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 15:34:57 ID:Xcu4IojB
他スレで「PS3フリーズ!」とか「初期ロットもフリーズ!」って
騒いでたから「Wiiだってフリーズしてるじゃん」っていったら急に
騒いでた奴らが「GK乙」「GK必死だな」としか言わなくなった
こいつらと対話するのは不可能だと確信した瞬間だった。
167名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 15:52:28 ID:Xcu4IojB
普段他スレで「PS脂肪!」とか「PS3フリーズ!」
って騒いでる連中がsage進行で書き込みをしている件w

ボッキage
168名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 15:52:37 ID:iB3kmPTK
>>166
該当スレのリンクぐらい貼れ。
ああ、そんな事実ないから貼れないのかw
169名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 15:54:11 ID:49E3Muvk
ゲームショーで熱暴走起こした欠陥PS3とまんま同型ロットがいよいよ発売すか
扇風機も必要すね
170名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 16:02:56 ID:8bPXGb7F
PS3のフリーズはCell OSのバグだべ。ハードデザイン的にはかなり
発売延期しているから整ってきているとのこと。
ただ仕様はいいがモジュール単位(ものづくり)では腕のよい技術者が
出て行ってしまったためソニーもこの辺を考えなくてはならないね。
PS3は必ずトップシェアを取るから心配要らないよ。
171名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 16:28:59 ID:XHYahotl
>>169
ぴたクールも忘れちゃならねぇ。

あーもう最近馬鹿GKばっかりだから、
からかってたらアンチソニーみたいな書き込みばっかりだ。
別にPS3買わないわけじゃねぇんだがな?

初期型スルーするだけであって。
172名前は開発中のものです:2006/11/01(水) 17:41:38 ID:O+hpZAgX
任天堂と比べて、SCEはそれだけ信頼出来ない実績を作ってるからなぁ
それこそ自業自得。

俺はPS/PS2は持ってて、64やGCは持ってないけど
SCEと任天堂とのサポートの違いや
信頼出来るメーカーのイメージがどっちがいいのかはよく分かる

まぁ今後様子見てPS3は買うとは思うけど
SCEはアホ。もう擁護する気すら起きん
173名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 01:30:28 ID:Vjq7dABW
低性能なのにフリーズwwwwwwwwwなにそれwwwwwwwwww
174名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 01:34:43 ID:qk4F1ecS
ハードのフリーズだったらヤバイね。
Wiiって何ヶ月か前から製品作って山積みにしてるんでしょ
175名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 01:35:23 ID:M62hw6AD
高性能でフリーズする方が問題だと思うけど…
176名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 01:41:00 ID:CRvGgz4C











































177名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 01:51:01 ID:MHay34K/
PS3は何よりも冷えピタが強すぎた。
178名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 01:56:02 ID:VtLLREFn
俺も買うならやっぱりPS3だな、もともと任天堂は
SFC以降、DSしか買って無いってのもあるけどやりたいソフトは
集中的にPSで出てるからね
179名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:17:40 ID:YCx1gXlb
180名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:19:57 ID:xQh1zPqu
>>172

なんで判るのか詳しく。エスパーか?
こういう典型的なお子様発言するヤツが最近多いな。
181179:2006/11/02(木) 02:20:26 ID:YCx1gXlb
誤爆…_| ̄|○
182名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:21:31 ID:xQh1zPqu
>>175

はぁ?まさに、ハァ?

低性能でフリーズは救われないだろ?
低性能なのになんでフリーズ?って話だよ。
183名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:23:21 ID:xQh1zPqu
>>138

いや、もう生産してないと間に合わないだろ?
そういう事言うから・・・。めでたいヤツだな。
184名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:25:07 ID:xQh1zPqu
>>166

まさにそのとおりだな。
「フリーズしないハードってあるのか?」とか典型的だな。
フリーズしないハード?いやそんなのなかなか無いよな?
そういう質問を今頃するか?って話だ。
185名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:26:32 ID:VtLLREFn
>>182
待て、はじめに釘刺しておくが俺はPS信者だぞ?

多分お互いの立場から言えば「高性能が〜」「低性能が〜」
って主観がすでに違うからそれは平行線になるぞw

PS派は「構造がシンプルなはずなのに〜」
Wii側「高い金払ってるのに〜」
ってことだと・・・
186名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:27:34 ID:YCx1gXlb
>>184
おまえ必死だなw
フリーズしないハードなんて無いよなとか言いながら
低性能でフリーズがどうとか噛み付いてるところがワロスw
勢いで書き込むなよアホが
187名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:28:42 ID:MHay34K/
みんな自分の好きなハード「最高!」って叫びたいだけなんだよ。
188名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:31:24 ID:M62hw6AD
>>182

高い金払ってフリーズする方が救われないと思うけどな。
そのために高性能だろう?
189名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:31:57 ID:F3B8ICdi
505 :名前は開発中のものです :2006/11/01(水) 23:47:32 ID:u17ToCRc
今日ヤマダ行ったらPS3の試遊機あったんでやってみた。
本体触ったら本当に熱い!!!
マジで暖房機だよ。
DEVIL MAY CRY4をプレイしてたんだけど
途中でコントローラー軽く引っ張ったら
フリーズしちゃったんでそのまま逃げてきたww
190名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:33:21 ID:+oVg/H4G
まぁ、妊娠だが、どっちにしても2ヵ月後には事実が分かるから、
発売前にうだうだ言うのやめようぜ
どっちにしても俺はwiiを買うけどな
191名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:33:24 ID:ZfPcNHCn
何故に有線コントローラ
192名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:34:11 ID:VtLLREFn
ちなみに>>138は有名な改行荒らしだから、ちょっと頭がアレなんだよ。

他スレで童貞確定宣言しちゃったから。
童貞だろ?って聞いたら、誰も聞いて無いのに「駅弁ファック」だの
「バックがやりやすい」とか敏感に反応して最後は認めてたよ。
193名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:50:29 ID:+O9qsDvE
君たちに格好いいニックネームつけてやるよ!
ん〜。インドア、ホームスペシャリスト、自宅版エスターク、毎日SUNDAY
194名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:56:48 ID:VtLLREFn
>>193
もちろん自分にも言ってるんでしょ?w
195名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 07:47:50 ID:I3BLkkH/
えっ?ゲームショーで熱暴走を起こして扇風機で冷やされてた
あの欠陥PS3と同型の物が発売日に出るの????????

ひーこりゃたまらん
196名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 00:11:29 ID:vuZV9ZAR
PS3買おうとしてる奴らには扇風機とヒエピタの同時購入をオススメするよ
197名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 00:37:03 ID:taXKmFWe
Wii→フリーズ
PS3→オーバーヒート

どちらかというとオーバーヒートの方がかっこいい気がする。
198名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 00:44:55 ID:DtzhsAPG
Wiiは扇風機つけなかったらからフリーズしたんだろ

PS3はソフト側の問題だって公式回答があったけど
任天堂は原因を隠してダンマリなんだよな
199名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 00:55:06 ID:PZYw6qVO
汚いなあ任天堂は。
200名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 00:58:16 ID:SF0oibpP
>>198
おいおい、公式回答があればいいような事を言ってるけど
PS3において幹部がソフトもハードも問題なかったって公式発言したのを忘れたのか?
隠蔽会社はどっちだよw
201名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 01:14:19 ID:OLlf3O+k
ソニーは電池でも似たようなこと言って、自分には責任がないと言ってたからな。
あの会社の体質は信用ならん。
買うにしても、一通り人柱がでた一年後くらいが妥当。
202名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 01:20:57 ID:xj+kqaCZ
ソフトのせいで扇風機使うわけないと思うんだ
203名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 01:38:31 ID:YRPY6wwR
>>197
キングゲイナーみたいだな
204名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 01:43:35 ID:WnFtJ+m0
>>201
1年後って型番変わってまた人柱が必要になる時期じゃないの?
205名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 02:36:13 ID:ZdszMnCk
俺のPS3が真っ赤に燃えるぅ!
勝利を掴めと轟き叫ぶぅ!
206名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 03:03:07 ID:NmOn/5F5
>>193
じゃあエスタークは俺がもらっていい?
207名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 07:58:35 ID:v6TyeBrr

      お客様SONYから大切なお知らせがあります
208名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 13:09:07 ID:DtzhsAPG

      お客様任天堂から大切なお知らせがあります

同じ現象が起きてるのにまだ現実逃避する池沼がいるとは驚きだな
209名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 13:25:06 ID:8GdJoHzt
>>208
元ネタわかってない奴発見、しかも上げてるし。

>>207はバッテリのことだな。
210名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 15:32:33 ID:DtzhsAPG
やっぱり現実逃避じゃん


Wiiフリーズは現実ですよ、目を逸らさないように
211名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 15:41:08 ID:FQZu3Lt/
>>210

Wiiがフリーズしようがなんだろうが
PS3は売れない。

212名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 16:02:31 ID:ipvEVFlk
不毛だね
213名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 16:13:17 ID:80bFyFn4
PS3はフリーズじゃねえ、熱暴走だ、でFA
現実逃避してるのはどっちだか。
214名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 16:16:05 ID:DyM6g+XP
GKが好んで使う単語【衝撃】
215名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 16:23:05 ID:DOoyiP2E
ゲームショーで熱暴走を起こした欠陥PS3と同型ロットが発売日に並ぶって?
それは大変だ、複数の火災保険に入っておかないと
216名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 17:29:37 ID:+ftsj4gY
フリーズしない方がめずらしい。
217名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 17:55:01 ID:DOoyiP2E
スパークするSONYの欠陥電池
218名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 01:07:04 ID:dua7AFVY
そうだねこの動画見るとフリーズは確かにしてるね。で?
どっかの3が付くハードみたいに現実逃避するほどの状態じゃないからw
219名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 01:10:14 ID:HKTa+kbt
>>218
そうだ ねこの動画(゚∀゚ )
220名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 01:35:52 ID:E56D5rHr
たとえWiiがフリーズしようとも、PS3の売り上げの悪さは変わらない
221名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 02:11:02 ID:WYnchQ17
PS3はソニー本体と株価までフリーズさせるんじゃないの?
222名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 09:00:33 ID:6UOloASg
ちょっと前に秋葉淀に行ってきた。
PS3がデモしてたんだが、
見に来る人、殆どがその画面をじっと見ていた。
たまに、本体の上の方を触ってなんかすごく納得した顔して
帰って行く人がいるので、漏れも本体の上の方を触ってみた。

なんか凄く納得した。
223名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 11:21:41 ID:OIV1gWMj
パソコン使っててさ
エクセルとかIEとかが固まって動かなくなった経験ある人はいっぱいいると思うんだ。
でもパソコンが滅茶苦茶発熱してファンがガンガン回って挙句に操作不能になった人なんて
あまりないと思うんだ。
224名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 11:31:03 ID:lGwQskIt
フリーズならどのマシンでもよくあることだがSONY製品は
スパークだからな。そのへん勘違いするなよ。

焼死体になってから文句いうなよ
225名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 21:34:50 ID:hHBA6lCg
>>1
任天堂の技術力はGCまでが限界だった、ってこと。
226名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 21:46:36 ID:fToLARJM
壁に投げつける耐久テストまだぁ?
227名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 23:21:38 ID:39xTVnJm
wii脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 23:49:57 ID:oUxFOAXX
ま た リ ア ル が 建 て た ス レ か
229名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 10:43:02 ID:wi8jlVAM
wii脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 15:08:15 ID:bQ/9M4Kh
フリーズすんのかよw
231名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 19:33:25 ID:GaJ9NpSq
Wiiはフリーズ
PS3はスパーク
232名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:17:26 ID:nJioC1yV
旧世代のグラフィック、たいした処理もしてないのにフリーズ。一体今まで何をしてきたんだろうと…
233名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:38:34 ID:aqUCV+ZA
フリーズでもいい、たくましく育ってほしい
234名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:48:46 ID:plbJlE86
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
235名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:50:39 ID:plbJlE86
テレッテ テレッテッテ テッテビーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
236名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:52:31 ID:qMwTSNEl
>>1
いい加減に死ねよ
24時間部屋に閉じ籠ってんだろ?
ゴミみたいな体臭がこっちまで伝わってくるよ
死んでもだれも悲しまない、逆におお喜びするから、とっとと死ね
237名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:54:48 ID:plbJlE86
ガチャッ
ふっふっ
ガチャッ パチ
238名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:57:54 ID:plbJlE86
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
239名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:59:27 ID:plbJlE86
>>234
>>235
>>237
>>238
240名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 23:26:23 ID:lvNEUu4M
PS3…ソニータイマー、ノート爆破、PSP不具合、電池リコール等で話題のソニー商品。360Wという消費電力。
発売一ヶ月前の体験会で、数種のゲーム機がフリーズ。特にリッジ7は全ての試遊台がフリーズという報告あり。冷えピタクール、フリーズ機を扇風機で冷却。
Wii…爆風を受けても壊れないGB(ベトナム戦争で兵士の暇つぶしに普及。爆撃で廃屋と化した場所から発見され、何故か正常に起動。)、トラックで引きずっても壊れないGCで有名な任天堂製品。50W。
>>1の2種類の(何故記事元の動画をもう一度貼るのか・・・必sいや、なんでもない)以外記事や動画がないため、検証が進まない。11月3日の体験会では、メトロイドプライムの電源による2台同時シャットダウン以外、フリーズ報告なし。
241名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 23:28:46 ID:lvNEUu4M
>>240
どぉっちだろぉ〜〜♪危ういハァードはぁ〜〜♪
242名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 23:29:29 ID:lvNEUu4M
>>240
どぉっちだろぉ〜〜♪危ういハァードはぁ〜〜♪
243名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 23:35:25 ID:plbJlE86
>>240
メトロイドはクソゲー
244名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 00:39:51 ID:zjnmteOd
俺の実家とうふ屋なんだ・・・
245名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 01:00:09 ID:l5tDnvBT
>>240

>爆風を受けても壊れないGB(ベトナム戦争で兵士の暇つぶしに普及。
これ突っ込む所?
246名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 01:55:00 ID:moW1lX2U
>11月3日の体験会では、メトロイドプライムの電源による2台同時シャットダウン以外、フリーズ報告なし。

11月28、29日秋葉原でフリーズ報告0なんだが
Wiiは未だにバグが発生してるらしいね
247名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 03:07:05 ID:EqVzNfMm
未来人っすか?
248名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 03:24:04 ID:l5tDnvBT
ここでのみんなの意見をまとめてみて、何故
Wiiが大勝利するのかを歴史を交えて表にしてみた。

http://2ch-library.com/uploader/src/mona3949.gif その1
http://2ch-library.com/uploader/src/mona3950.gif その2
http://2ch-library.com/uploader/src/mona3951.gif その3
249名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 07:02:10 ID:QOJFPETX
ベトナム戦争時にゲームボーイがあったとは!

後釣り宣言とか見苦しい事すんなよ
250名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 10:48:10 ID:mefDSKpW
でるでるでる クタタン伝説 でるでるでるでる 遂に出る
ゴージャス 無謀な冒険 リアル 君の家も炎上
憎いでやんすね。コンチクショウ。高画質の謎だけハ〜ド〜
とまどうことなくwiiを買おう。モチのロン。プレイステ〜〜〜ション。スリ〜〜
「危ない! クタタン!」
「死ね! wii!」
死なず知なずの(に)真剣勝負 今宵もクタタン最高潮
プレステ3 クタタン伝説 でるでるでる遂に出る
「いっけぇ!」
251名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 10:58:42 ID:n3tmo2dM
>>240
メトロイド、フリーズしたぞ…?
252名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 11:09:51 ID:TyyEozoa
ベトナム戦争?湾岸戦争じゃなかった?
253名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 14:54:41 ID:7WWoJbnI
>>236
ネットを回してどうやって相手の匂いを嗅げるのか詳しく。
マジで匂いがするなら、そりゃー自分の匂いの可能性が高いぜ?
254名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 17:35:55 ID:Rb0FneB7
すなわちファブリーズ
255名前は開発中のものです:2006/11/07(火) 17:09:24 ID:0dCxuf4a
>>251
お前の言ってるのは「メトロイドプライムの電源による2台同時シャットダウン」
のことだろ?「シャットダウン」と「フリーズ」は意味は全く違うが、混合しがちな言葉だ。
曖昧な表現やGKがうようよ漂うゲハ板の言葉をそのまま信用すんなっつうの。
256251:2006/11/07(火) 20:14:46 ID:iDevBT6s
>>255
いや、フリーズしたんだよ。名古屋の体験会で。
俺の前で。
GKやらなんやらがデマ流してて疑り深いのは分かるが
実際に体験会に行った俺の発言まで無かった事にされても困る。

でも体験会用にデータを改編したからってお兄さんが説明してくれたから
まぁそんなにヒドイものじゃないよ
257名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 16:19:09 ID:lyh6dIIj



          フリーズしようがしまいが

       Wiiに何ら得るものはない

 GC並みのしょぼい映像、感度が悪くやがて押入れから出さなくなるヌンチャクコントローラー

      バーチャルコンソールは配信開始〜2年は中古で安く手に入るゴミばかり

      長い立ち上げ時間、高いソフト


        さいあくww
 
258名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 17:46:31 ID:ZVU8nXyt
259名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 18:30:25 ID:CrBGsB0j
>>257
ネオパソ思い出した
260名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 18:35:47 ID:lyh6dIIj



           ネオパソ他を派遣したのは俺だからな



261名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 21:03:01 ID:hTBLN9m6
>>255必死すぎてキモス
262名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 22:45:20 ID:3p0mPwsw
wii脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 17:25:42 ID:/YDoIRu0
>>6 に激しく同意
妊娠もGKも両方うぜぇ
264名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 17:46:32 ID:UXyLC/Cu
>>263

同じく同意…
妊娠とGKがウザすぎる!!!!

特に妊娠!!
265名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 17:48:12 ID:wS1EdCLr
目くそ鼻くそ
266名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 17:52:30 ID:wfvfPugc
じゃもうコピペだけでいいよな


          フリーズしようがしまいが

       Wiiに何ら得るものはない

 GC並みのしょぼい映像、感度が悪くやがて押入れから出さなくなるヌンチャクコントローラー

      バーチャルコンソールは配信開始〜2年は中古で安く手に入るゴミばかり

      長い立ち上げ時間、高いソフト


        さいあくww
 


267名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 17:58:25 ID:UvB5zocQ BE:178011252-2BP(0)
PS3に未来はない!!
268名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 17:59:08 ID:UvB5zocQ BE:1281679889-2BP(0)
俺初心者すけど、PS3はPSPみたいな結果に終わるでしょう。
WiiはDSみたいな結果になるでしょう。
269名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 18:01:55 ID:yDk/XghS
この動画のWiiは開発機だね。
270名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 18:04:16 ID:40CpLgqI
■企業評価  
任天堂・・・ゲームビジネスに対する高い理想と相変わらずの銭ゲバ魂。  
MS・・・資金力はあるが日本市場を読めていない。戦略の殆どが過去の成功例の後追い。  
SCE・・・もはや論外。親会社共々企業としてのレベルが低すぎる。  

■信者評価  
任天堂・・・年齢層が高いのでまともな人も中にはいるが、基本的に理屈っぽく粘着質。  
       宗教化が激しく、一切の任天堂批判を許さない狂信者は関わると大変面倒。  
       援軍がわらわらと湧いてくる様子は所謂GKなんかよりもよっぽど組織力高いと言える。  
MS・・・どれだけいるのか知らんが、まぁ頑張って生きろ。  
SCE・・・そもそも今のSCEに純粋な信者がどのぐらいいるのか甚だ疑問。SCE信者というよりは  
     単に反任天堂の書込みをした者がそのまま信者として認定されているという印象。  
     またwwwなどを多用する最初から荒らし目的のお子様書込みも散見される。  
     過去に社員による書込みがあった事実はお粗末の一言。まだ活動してるのか?してるなら乙
271名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 18:06:30 ID:wzqzSN2P
>>268
それはないw
272名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 18:13:10 ID:yDk/XghS
>>270

そうか、全部の信者やってるなんて大変だなお前
273名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 18:15:10 ID:aXnjPrkW
>>270
任天堂信者と言われているが、実際は古ゲーマだよ。
任天堂で始め、任天堂でそだった任天堂世代のゲーマー。
だからそれなりに思い入れもある。そこそこ判断も効く。
(それ以前に任天堂のゲームのレベルが高いんもあるが)
で、最初はソニー信者が他社の誹謗中傷嘘八百言いまくるから
それに正論を持って反論するのがメインだった。
しかしソニー信者は嘘ばバレると個人攻撃を行う。
で、頭にキた古ゲーマーが同じレベルで煽り返す。
これが任天堂信者発生のメカニズム(もちろん真性既知外の任天堂信者もいるがね)
274名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 18:58:06 ID:EOA4drU3
よくまあ間単にオウム返しされるような稚拙な文章が書けるもんだ
275名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 20:24:02 ID:40CpLgqI
276名前は開発中のものです:2006/11/11(土) 01:31:25 ID:FhSZ0IJ1
>>273は典型的な任天堂信者
277名前は開発中のものです :2006/11/11(土) 01:45:12 ID:zokgUXhm
カメラで撮影してる奴のところで丁度止まるってあやしすぎ
278名前は開発中のものです
これは酷い