【Wii】WiiとDSをプッシュしなければ販促物無しの制裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リアル ◆zPaYh9XfsE
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200610200002/ 
・90cm=1スパンとし「Wiiコーナー3スパン以上」 
・共同展開となる「DS売場も同じく3スパン以上」 
展開していただける店舗に優先的に販促物をご提供らしい 
 
また、送られた販促物を使いきり11月17日時点での売場写真の提出は絶対条件
(中古売場は数に数えない) 
 
上記を満たさない場合は、販促物はもらえない。。。 

また、ニンテンドーDSLiteのモック(展示見本)があるお店のみ「Wiiのモック」を手配する事が可能。 
条件として、お客様の手の届かない様にガラスケースなどに入れて展示が出来る事。 
(おそらく盗品のネットオークション出品対策) 

などなど、発売が1ヶ月先にもかかわらず特に条件のない「PS3」に対して、 
Wiiは最低売場90cm*6スパンは展開をしないと販促物一切無しの厳しさ。 
2名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:47:53 ID:RzL5DVEE
これはこれは
3名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:49:11 ID:LyfYFSg9
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
4名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:50:01 ID:YuwRAISV
とうとう任天堂がソニーを殺しに来たか。

でも、PS3はゲーム機じゃないから問題ないか。
5名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:50:04 ID:ESuHX+x/
店側もユーザーも喜んでます!!!
6名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:51:38 ID:Qx/6/5/l
そこで↓はPS3の条件を考えましたとさ
7名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:52:40 ID:jCZ2eU7Y
てか、小型店のことを考えてやれよ
なんか、昔の暗黒時代みたいにならないか不安になってきたじゃないか
8名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:52:40 ID:ki0FlFBb
スパンってセックスでうしろからやったときのスパーンって音のことかい
9名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:55:05 ID:8Vd9Jrbs
殿様商売だなw
まぁ俺もWii買う予定だし、本体の売り上げがよければ
ソフトの質、数ともにあがってくるからな。
どんどんやってもらいたいものだ。

PS3は扇風機も同時展示でないと販促物なしでおkおk
10名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:56:45 ID:PoiFspr4
22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 18:38:52 ID:SuJNYIV+
>FC本部から来たFAXに明記されていました。


なんでこの一文を抜かすの?
11名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 22:57:01 ID:Fkp6VZgg
この系列店だけでねーの?
12名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 23:10:19 ID:jCZ2eU7Y
ん、これ任天堂関係ないのか?
だとすると、工作員に釣られたことになるが、じっさいどうなのやら
13名前は開発中のものです:2006/10/21(土) 23:28:09 ID:vEtxUhJ4
佐賀県民カワイソス
14名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:09:17 ID:RSyvF4ut
>PS3試遊台の案内が来ました。
>ちょっとやる気無くなります。
>PS3本体は試遊台専用でHDDが160GBくらい付いてる&ちょっと仕様が違う?らしい
>のですが、
>この本体はレンタルじゃないと店に置けないらしいです(´・ω・`)
>什器と合わせると諭吉さんが2枚近く毎月かかるとか・・・。
>什器を買ってもPS3の本体のレンタル代が毎月諭吉さん1枚くらい必要とか・・・。
>取ったとしても発売前に店頭に来るのは大手量販店さんだけとか・・・。
>置くリスクが結構高いんではないでしょうか、これ(´・ω・`)
15名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:13:13 ID:gGIl8Fi9
(°ー°)
16名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:34:18 ID:Zb7TmJs3
3スパン=2.7メートルって事だろ?
小売店でも普通に確保されて無いか?そのくらい・・・
17名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:37:26 ID:2X/ttqCH
つうか、働いたことが無い奴が多そう。
販促物ってもともと製品用のブースを多く取ってくれる店に
積極的に出すってのは常識中の常識。

近所のスーパーなりドラッグストアなりに行って聞いてみな。
18名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:38:36 ID:LUaZ7gR/
言われなくてもプッシュするだろ
19名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:42:04 ID:HkbezCEF
つーか任天堂が命令してるように受け取れる

ま、それが狙いなんだろうが
20名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:50:02 ID:GqOTk081

Wiiの正式な予約開始日は「11月17日」らしい。



                         FC本部から来たFAXに明記されていました。




そのFAXには、
・90cm=1スパンとし「Wiiコーナー3スパン以上」
・共同展開となる「DS売場も同じく3スパン以上」
        展開していただける店舗に優先的に販促物をご提供らしい

また、送られた販促物を使いきり11月17日時点での売場写真の提出は絶対条件
(中古売場は数に数えない)

上記を満たさない場合は、販促物はもらえない。。。
(他のお店も同じ状態なのか?)

また、ニンテンドーDSLiteのモック(展示見本)があるお店のみ「Wiiのモック」を手配する事が可能。条件として、お客様の手の届かない様にガラスケースなどに入れて展示が出来る事。
(おそらく盗品のネットオークション出品対策)


などなど、発売が1ヶ月先にもかかわらず特に条件のない「PS3」に対して、Wiiは最低売場90cm*6スパンは展開をしないと販促物一切無しの厳しさ。。




               今のDSの売れ方を見てもこの条件の売場は確実に確保するであろう為、

               ハードルは低いですが小さなお店などは厳しいのではないでしょうか?

               現状でもDS売場だけで、総尺900cm(10スパン相当)は確保しているので


                            問題はまったくありません。
                            問題はまったくありません。
                            問題はまったくありません。
                            問題はまったくありません。
                            問題はまったくありません。
                            問題はまったくありません。
21名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:50:32 ID:nDy4Wmk6
>>1このコテは覚えておこうw
22名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:51:51 ID:pwfLChdy
勝ち馬に乗るのって気持ち良いね!!
スパンスパン!!
23名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:52:09 ID:Op2Yni8D
>Wiiの販促物提供に条件を課す任天堂
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161422702/l50

>22 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/21(土) 18:38 ID:SuJNYIV+
>>FC本部から来たFAXに明記されていました。
>
>
>なんでこの一文を抜かすの?
>
>96 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/22(日) 00:19 ID:gWkBkWCn
>要はチェーン店舗内での販促物の割り当てに関する事柄を
>GKだかソニー儲だか誰かが、お得意の改変・捏造でアンチ任天堂スレを建てちゃいま>した
>
>…ということでおk?
>
100 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/22(日) 00:22 ID:h4t32U7I
>>96
>おk
>
>その証拠が>>22
>リンク先も確認済み。
24名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:54:32 ID:r8fI6lpi
チェーン店の本部から各店舗へのお達しだろ?
任天堂関係ないじゃん。

また捏造かよ。。。
25名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 00:56:52 ID:4tt0aF56
スレ立てたやつは
チョニーのGKか、ニートか、引きこもりまくりか、厨房か。
あーやだやだ。常識のない人間て・・w
26名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 01:13:30 ID:88t8Uwbq
これに関しては入荷量に対して優先的に販促資材提供するのは当然だな。
販促資材ってのは一般的にメーカー負担だからねぇ、以前は取引先に連絡
して「○○のポスターくれ」とか言ったら仲良いメーカー担当とかだったら
すぐ持ってきてくれたりしたけど、最近は転売目的で大量に請求する奴も
いるから以前よりシビアになってるのは確かだな。

ただ販売スペースの指示ってのはなかなか凄いなw
通常は立場的に販売店>メーカーのケース多いだろうから、例えば取引先の
メーカーに「今度○○の商品展開させて欲しいんですよ〜」って言われて
「じゃぁ、これ行こうか」って話になったときにもちろん商品に状況にも
よるけどこっち側で判断したスペースをメーカー側の好きなようにやらせてたな。
まぁ、販売する物違うから玩具業界の事はよくわからんけど任天堂は結構
ウルサイってのは昔からの事みたい、DSも好調だしね。
コンプライアンスの心配は無さそうだw
27名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 01:24:10 ID:88t8Uwbq
これって任天堂からFC本部?(フランチャイズの事だよね?)
にお達しが来て、その内容を加盟店にFAXしたってことでないの?
28名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 01:35:48 ID:2X/ttqCH
>>27
常識的に考えるとそれは無い。
小売りだと普通写真撮りを絡めるのは個々の営業さん。
(この場合任天堂のバイヤー)

あくまでもこれは本部と支店の話だろうな。
29名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 01:37:23 ID:67sNpjbJ
販促物だって無限に作れるわけじゃないから小売ごとに割り当てがある。
FC本部にはFC全体分が配られるが、それを加盟店にどう分配するかは
本部が決める。
貰ったものをどう配るかの問題だから任天堂は関係無い。
30名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 01:39:08 ID:GqOTk081
>>26
そりゃ独立採算ならスペースも自由でしょうが、この話はフランチャイズでしょ。
そんなとこがが好き勝手やれるかなんて、
コンビニみりゃ一目瞭然ということで。

昔から言われることだけど、こういうところがFCで奴隷生活を送るのが嫌なら
独立すればいいんですよ。
ま、奴隷契約書をろくに読まずにFC傘下に進んで入るようなヘタレオーナーに
そんなこと出来るわけ無いんですけどね。

この話のキモはFCか否か。そこを隠した>>1はDQNということ、それが全て。
31名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 01:53:54 ID:88t8Uwbq
>>30
別にコンビニだけがフランチャイズじゃないからねぇ〜。
>>1の店がどういった店かは知らんけど、FCだからって
売り場面積がコンビニ並とは限らんよwGEOだってFC展開
してるわけだし。
それに今はどうか知らないけど、任天堂って確か小売とは直接取引
しない(よっぽど大手じゃない限り)と思ったが。問屋との取引が
メインのはず。
逆にPSソフトは問屋通さないで小売と直接取引きしてるとオモタが・・
だから町の小さいおもちゃ屋さんは任天堂系の品揃えが良かったりする(余談だが)

まぁ、その点を改めて考えたら任天堂は関与してないかもなw
32名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:19:51 ID:DHgx1THV
FC=ファミコンかと思った
33名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:24:57 ID:ey6+6tWn
んー。別にWiiを擁護するわけじゃないけど、
インセンティブとしては極普通の話のような気がする。
34名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:28:29 ID:ey6+6tWn
って、なんだ、スレ読んだら販社内の話か。
仮に任天堂からの指示だとしてもおかしな話じゃないけど
販社が独自にやってることならもっと普通の話じゃないの。

この板はバイアス掛かった記事多いなぁ。w
35名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:28:50 ID:bfuU90PH
こんなの当たり前の事で、どのハードも同じ事やってるだろ
36名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:32:28 ID:/NLVreOu
得意の締め付けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!w
37名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:41:19 ID:B13q53Ff
GK工作にも冷静に対応するオマエラに感動した
38名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:41:50 ID:0rg91CE6
>>35

>などなど、発売が1ヶ月先にもかかわらず特に条件のない「PS3」に対して、
>Wiiは最低売場90cm*6スパンは展開をしないと販促物一切無しの厳しさ。

らしいですよwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから”どのハードでも”ってのは違うねwwwwwwwwww
39名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:45:07 ID:yfm46dZN
>>38
だからそれはFC本部から傘下の小売店舗への通達であって、ソニーも任天堂も関係ないっつーの。
40名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:48:32 ID:Op2Yni8D
>38
全然商品が廻ってこなくて売りようがないから、宣伝したくてもできないんだろうな。
全国で8万セットしか用意できないんじゃ、ほとんど無いも同然だし。

もしくは、このFCチェーンからはPS3はどうでもいい商品として見捨てられてるか。
41名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:49:08 ID:RSyvF4ut
PS3の試遊機はレンタルのみって聞いたけど本当?
万札が月一枚や二枚飛ぶとか。
42名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 02:51:25 ID:RSyvF4ut
ああ、そういや>>14にコピペしたんだった。
これってどうなんだろうね。
43名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 03:15:21 ID:vZtWU2AU
それにしても悪意ありまくりの>>1がGKであることは疑いようがなさそうだな
44名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 03:22:18 ID:88t8Uwbq
けど、任天堂は問屋にも結構圧力かけるからなんとも言えないね
フライング販売なんかが特にそう。
何処の地域でフライング販売してるか特定されたら、その地域の問屋
の管理責任追及されるから、問屋にしても取引してる小売店には厳しい対応
するだろね。

45名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 03:24:12 ID:Ixs+tNQl
フライングはどのハードでもやっちゃいけないんだぞ、本当は。
そういう店で買うとレシートは出せませんって良く言われる。
46名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 03:25:01 ID:co9ZHG0s
まぁこんな記事自体どうでもいいが
今の時代にDSを重視してない店なんてあるか?
だからWiiの販促ほしきゃ90×3でイインダヨー

90×6とか言ってる奴は現状くらい知ってくれ

佐賀
47名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 03:34:05 ID:Op2Yni8D
>44
そりゃ圧力じゃないだろ。
ルールを守ってないんだからペナルティ食らうのは当たり前。
それにフライングに厳しいのは任天堂に限った話じゃないし。

ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/m/200411
>しかし、「ドラクエ」を擁するスクウェア・エニックスを始め、
>一部メーカーはこのフライング販売がお嫌いのようだ。
>超大作や新型ハードの発売前ともなると
>「厳守せなお宅の仕入れ先を突き止めて商品供給を絶ちまっせ」
>という脅迫めいたFAXが届くこともある。
48名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 03:46:47 ID:fGc7WWVW
ぶぶ漬け
49名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 04:05:14 ID:LRQdkRUT
戯言ってある意味有名だから
やつがフラゲ買っている店ってやばいんじゃないの?
PS3も優先的に売ってもらえるみたいだし
50名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 04:09:47 ID:88t8Uwbq
>>47
そういうのもひっくるめて圧力って普通に言葉使うよw
ただ俺が言いたかったのは任天堂はそれだけ力持ってるって事。
もちろんプレステだってそうだけど、ただこっちはサードが小売と
取引してて君がコピペで貼ってる通り『一部メーカー』なんだよw
そうなると足並みも揃えづらいし、抜け道もいくらでもある。
勢いある小売店(○ャスコなんか特に)は同道とフライングしてるし。

あとファミコン時代の話だけど、サードが開発したソフトを自社工場で生産してた
のは知ってるよね?
ドラクエみたいなビックタイトルになると
まだ製造ラインが稼動してない時期から億単位で問屋に金請求しにきて、それに
応じないと卸さないって事だったみたいだけど、一応こういうのも圧力じゃないの?w
ドラクエは売れたからいいけど、ロマサガで問屋は泣き見てるはず。
51名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 04:13:20 ID:uBrvYSFG
フライングされると一店だけ売り抜けされちゃう
売れ残りリスクを同商圏内他店に押し付けることになる
するとフライングする気のない他店は
「仕入れ量抑えよう、単価高いし、、、」ということになり
メーカーが大打撃を喰らう
52名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 04:17:40 ID:0tKI99g0
フライングに良い顔しているメーカーなんて無いよ
ルール違反だという事は認識した方が良いし
そういう事で任天堂を叩くネタにするID:88t8Uwbqも頭がおかしい
53名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 04:19:29 ID:fqj9KNMC
パクりゃいいじゃん いつもみたいに
54名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 04:23:20 ID:4KJ23T3w
>1
そんなの常識。
売り場スペース確保してくれないのに金かけた販促物なんか送れる訳ないだろ。
おれはCD屋だが、ソニー系列も良くやってるぞ。
今度発売のダビンチコードなんかも、写真+販売枚数まで条件つけてるじゃん。
55名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 05:00:55 ID:gkUXyMiI
WiiとPS3がんばれ。
両方買うぞ。

XBOX360なんか広まった日には、Vistaの改悪ライセンスみたいに、
ユーザーが困った事になるだけじゃなく、従わないソフト会社には
開発させないとか遣りたい放題になるぞ。
56名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 05:34:03 ID:tiQR2KRs
なんでこんなアホスレたってんの?社会人じゃない奴が多いのか?
販促物なんて好意で店に配るもんだろ?任天堂がこの条件を課してても普通じゃん
しかも「Wii販売を頑張ってくれる所に優先的にWiiの販促物を配る」って、ものすごく当たり前じゃん
公取って・・・世間知らずのガキかよwww常識力トレーニングでも買えよwww
というわけで、この話で煽れると思ってる奴は世間知らずの馬鹿でFA
57名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 09:23:45 ID:88t8Uwbq
>ルール違反だという事は認識した方が良いし
なんで妊娠の奴らって小学生みたいな理不尽な綺麗事を平気で言えちゃんだろ
オマエだってゼルダ?スマブラ?1日前に店で売ってたら買うだろw
それとも「ボクはルールを守るために買いません」か?

この間、妊娠にここで「面接官だったら前科2犯の人間と、前科歴無い人間どっちとるよ?」
て聞いたら普通に「実力のあるほう取る」って小学生の屁理屈みたいなレス来て
返す言葉も失ったよ。初対面でどうやって実力を測るんだよ・・
58名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 10:09:51 ID:YoA2Non3
フラゲに関してはメーカー・小売りに関して言及してるのであって、消費者にとっての話はしてないと思うのだが

面接も能力を測れないのならやる意味ないだろうに
書類だけで済むならそうするだろうさ
59名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 10:36:33 ID:XmLft8ht
そもそも、フライングにペナルティを与えるようにしたのはソニーが最初。
SFC時代にはそんなものはなかった。
値下げや中古販売の禁止など、SCEのユーザー無視の悪業の一つ。
60名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 10:57:54 ID:bxU+8b7+
>>ID:88t8Uwbq

>>23
61名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 12:09:43 ID:Jjqr8HMT
>>57
>オマエだってゼルダ?スマブラ?1日前に店で売ってたら買うだろw
それはユーザー側の視点ではそうかもしれんが、
ここで言ってるのは販売店側の視点での話。
62名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 12:14:20 ID:cioZC2IB
実力が同等なら前科の無い人間だろうが、
質問の中に2人の実力と前科の内容について書いていない時点で
「実力を見る」と答えるのは当然じゃないの?
63名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 12:31:10 ID:Eeb3AoOG
>>57
試験採用。
64名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 12:35:39 ID:+X8w1EEm
ID:88t8Uwbq
休日出勤で一人で頑張るチョンに涙が止まりません
65名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 12:39:24 ID:Mg9YoFTo
別にソニーもこっそりやってるようなことだろ
お得意様を優先するなんて当然じゃん

それをいちいちGKGK言ってる妊娠どもが一番基地外
66名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 12:43:26 ID:SjMb+97d
>>57
その場合の正しい答えは
「それだけの情報ではどちらも採用する訳にはいかない。」
ってとこかな?
67名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 12:44:52 ID:j7utMEfA
>>65
このスレ建てたのな誰かよく考えろwwwwww
68名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 13:28:06 ID:ZhZEM/vy
>64
どっちを叩いて誰を擁護したいんだかはっきりしろ
69名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 13:53:53 ID:CCdX/pGs
任天堂すげーな
64時代はお願いする立場だったのにDSが売れた途端これか
10年経っても、結局スーファミ時代と何も変わってないのね
またソフトが一万円になるな
70名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:09:02 ID:nAThGNoA
GK乙。
さすがにもう騙せないよ。
71名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:10:31 ID:CCdX/pGs
>>70
いや、何が言いたいのか分からんのだが
72名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:14:20 ID:ht4kgqAV
>>71
息をするように印象操作するな
73名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:15:56 ID:ZuJqOWtt
>>69
ちゃんとスレ読め
74名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:17:42 ID:oWnegKBE
また捏造か
75名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:19:50 ID:IO+WMhwL
GKお得意の情報操作か・・・凄いな。

数行削除するだけでまったく別の印象を与えることができるんだ。
76名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:21:55 ID:fsoBrr07
DS人気と抱き合わせか。
また任天堂が本性を晒したな。
7769:2006/10/22(日) 14:26:16 ID:CCdX/pGs
>>73
読んだけど、他の商売どうこうじゃなく、任天堂の姿勢が変わってないって言う事の何が問題?
実際、90cm * 6スパン とか小型店じゃ普通に無理だし、DSにまで条件つけてるし
昔(ソフト一万円時代)の姿勢に戻りつつあるような印象を受けたんだが、そんなにおかしいことか?
78名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:32:56 ID:oyw95hXd
ソニーなんて中古扱ったら新品卸さないなんてヤクザみたい行為して更正取引委員会から注意受けたじゃないかm9(^Д^)
79名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:33:31 ID:vdjH5bZN
>1のソースが404になるのはなぜ?
GKの捏造確定でおk?
8069:2006/10/22(日) 14:35:47 ID:CCdX/pGs
普通に見れるよ。環境に問題があるだけ
81名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:36:49 ID:eHrdUFCD
>>77

>>23あたりを読むと、
条件をつけてるのは任天堂では無くて、FC本部だと思わないか?
8269:2006/10/22(日) 14:41:20 ID:CCdX/pGs
FCの決めたという事に、任天堂が全く関与していないとは思えないんだけど
83名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:46:25 ID:5dvG6I9h
>>77
ほんとに読んだのかよ。
そもそもこの話が任天堂からの指示ではなく
FC本部から加盟店への指示だから任天堂は関係ない。

>実際、90cm * 6スパン とか小型店じゃ普通に無理だし
これも全然無理じゃない。

それに個人的にはこれが不可能のような店はよっぽどの小型店で
ほとんど販売数量見込めないから無視でOKだと思う。

普段から任天堂製品に力を入れているお店からすれば
力を入れてないお店と同じ扱いのほうが不平等になる。


そして任天堂やゲーム業界とかに関係なくこのような話は
当たり前のことでこれを非難するのは
社会に出て働いたことのない子供としか思えない。

結論としては任天堂からの指示だろうがFC独自の指示だろうが
まったく普通のことで非難されるようなことではない。
84名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 14:48:26 ID:eHrdUFCD
>>82
それは何故?
疑問には理由があるはず。
8569:2006/10/22(日) 14:59:08 ID:CCdX/pGs
>>83
いやいや、メーカー側からすれば売ってもらう、という面もあるわけで、
一方的にノルマ決めてどうこう言うものでもないでしょ
弱小企業じゃ、置いてもらうようお願いする立場なわけで、
任天堂に力がなければこんな制約まで加えるかどうかって話
DSのヒットによるものか知らないが、昔に戻ったような印象を受けたってこと
ちなみに、やり方が間違ってるなんて非難はしてないよ

>>84
任天堂の意向で運命が決まるようなもんでしょFCって
86名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 15:01:43 ID:yfm46dZN
何か書こうと思ったけど、どうせ誰かが論破してくれるのが目に見えてるからヤメタ
87名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 15:07:23 ID:88t8Uwbq
>これも全然無理じゃない。
>>1の店がどんな店かは知らんし、どんな陳列什器使ってるのか
知らんけど、小売に携わってる人間から言わせたらDSのソフトとの
大きさから考えて3スパンも商品展開するのってかなり大事だが・・・
当然とか言ってる>>83はとても社会に出て働いてる大人とも思えないが
あんた少なくても小売業の仕事してる人じゃないよね?
88名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 15:18:21 ID:67sNpjbJ
フランチャイズや大型店のような所だと販促物は本体やソフトの数に比例して配られるから、
商品を少ししか置かないところに回すと商品を多く置いてある所で不足する。
だから、商品が多く置いてある事を証明してもらうために写真を送ってもらう。
任天堂が関与する余地なんてない。
89名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 15:19:37 ID:mmlFihpV
>>87
どんな店かもわからないのに無理かどうかはわからんでしょ。
少なくともあなたよりも事情をわかっているであろう
ここのFC本部はできると思ってるみたいだね。
90DSRage:2006/10/22(日) 15:38:22 ID:s9DJlin/
最終的な想像VIIIからの助けのスコール! www.gamefaqs.comに行き、ページの右側の彼の名前そして投票をかちりと鳴らしなさい。 彼は勝つ必要がある!
91名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 15:43:33 ID:eHrdUFCD
>>85
なんとなく言いたい事は分かるが、

>任天堂の意向で運命が決まるようなもんでしょFCって

これだけの理由で任天堂が関与していると決め付けて、

>10年経っても、結局スーファミ時代と何も変わってないのね
>またソフトが一万円になるな

なんて、いきなり書いたら、
任天堂を叩きたいだけの人だと思われるよ。
92名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 15:46:23 ID:5dvG6I9h
>>85
販促物は無限にあるわけではないし
どこだって販促物もらえるなら貰いたいよね。
大きく扱ってくれるところを優先するのは当然。

>任天堂の意向で運命が決まるようなもんでしょFCって
別に任天堂によって運命が決まるわけじゃない。
FC&その本部と任天堂との関係はあくまで一取引相手ってだけなんだから。
例えば本部がWiiが売れないと判断すれば
3スパン使う必要ない、販促物なんてどうでも良い
それよりソニーに力を入れようって動いても良いんだし。
まあ現在の状況だと任天堂に力を入れるのが当たり前だろうけど。

でもこの元の本部からの通達って本部がうちの系列店はどの店も
最低3スパンぐらい使ってこの年末は任天堂を推していくという戦略な
だけなのでは?
FCで100%の強制力がなくて3スパン使わないと
販促物渡さないぞと言ってるだけで。
FCの店にも販促物のキット数を何キットもほしいというところもあるだろうし。

>>87
はい現在は小売業では働いてません。過去には働いていましたけど
ゲーム屋は未経験です。

そういえば写真を送れって書いてあるのがあきらかに任天堂からというより
本部からFCへの通達って感じですね。
小売業で働いていたときタレントを起用した販促キットなどで
その販促キットを展示したらその写真を送れとか
(ちゃんと使っているかの確認)
販促期間が終わるとそれをやぶって処分して写真を送れなど指示が来てたから。
(外部への流出、オークション対策)
93名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:26:49 ID:BnuPJy8O
>>1
法に触れないのかこれ
94名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:29:34 ID:Qm2Eb2jp
【Wii】WiiとDSをプッシュしなければ販促物無しの制裁

↑ 制裁ってよぉ・・

売り場のプロデュースをするのは普通だぞ?

なんだかな。
コドモの考える「学級会民主主義」ってのはこんなもんかよ・・・

95名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:35:07 ID:7jorIYTI
当たり前のことじゃないの?
販促物有無量なて、店の規模で普通きまるんだが。
96名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:50:47 ID:G/lNi3xf
制裁って言葉はヒドイよなー。
自信満々なソニーさんなんかPSPの開発しなきゃ

PS3ソフトの開発を許さん!

って事やってたのにね
97名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:51:59 ID:cdU2hL1v
>>95
やたら当たり前だの、普通の対応だの言う妊娠がいるけど・・・

>などなど、発売が1ヶ月先にもかかわらず特に条件のない「PS3」に対して、
>Wiiは最低売場90cm*6スパンは展開をしないと販促物一切無しの厳しさ。

当たり前ではないみたいだよ?w
98名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:58:40 ID:asNd/TZB
任天堂、Wiiの成功に協力できない奴は消えてくれ。
はっきり言って邪魔。
少なくとも金払えばWii買える環境は整えたんで
それすらむかつくって事なら買わんで結構。

  好 き に し ろ

ただし、これ以上誇張した悪評ばら撒くつもりなら容赦しないよ。
99名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:59:29 ID:bPiqhQHT
>97
PS3は売れないんだし、指示がないのも当たり前
100名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 16:59:45 ID:NQyUga/V
売り場も無いのに販促物配っても無駄じゃね?

あとFC内部のことなんじゃね?
101名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:13:04 ID:7xWZz1D3
>>100
>売り場も無いのに販促物配っても無駄じゃね?

まあ、そういうことだよな。
102名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:21:57 ID:G/lNi3xf
>>101
なるほどねー
これはオク抑制も兼た訳だったのだね
103名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:36:21 ID:zh5TRSQ/
小売店の販売戦略を
メーカーが考えてやる、なんてのはアメリカとかだとザラだけどな。

やり手の人間は1日だけ
店頭から一切の他メーカーの商品をとっ払わせて
自社製品だけずらーっと並べたりする。
それでもって売り上げがぐっと上がったりするから
小売店もメーカーも大喜びしたりするしね。
104名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:38:40 ID:vY3teDvA
販促展開をしないPS3
販促コストカットしないと大赤字+生産過小+CMすらなし

販促展開をするWii
CM入れまくり+ショップに売場構成を指定してスペース確保させる

さて、売る気があるように見えるのはどちらでしょう?
105名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:39:04 ID:dDSkN/s0
用意しなきゃしないで
今度は小売りの方から要求してくるしな。>販促物やらPOPやら
106名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:44:28 ID:GqOTk081
>>98
悪評ばらまいてるのはGKそして、M$社員ですぜ。

マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
マイクロソフトが嫌がらせしてるのを無視しないようにw
107名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:46:12 ID:Hx8IGeb5
あんまりGKの邪魔ばかりしてると業務妨害で訴えられるぞ
108名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 17:55:17 ID:vY3teDvA
>106
M$なんて眼中ないだろ
Vistaでも作ってろwwwww
109名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 18:01:02 ID:G4gFq4fR
任天堂の殿様体質は治らんってことだか
110名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 18:04:07 ID:77tGOcCP
>>107
ワロタwwwwwww

しかしWiiの宣伝はすごいな
敢えて本体を出さずにリモコンだけ前面に出して
「Wiiってなに?」と話題を煽る作戦か
111名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 18:04:30 ID:NQyUga/V
とのさま-しょうばい ―しやう― 5 【殿様商売】

鷹揚(おうよう)に構えて商売上の工夫などもせず、
利益にあまりこだわらない商売のやり方を軽蔑していう語。



偉そうにすることを殿様って言う奴が最近居るけど
ソニーもセガも厳密に言うと違うぞ
112名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 18:05:51 ID:NQyUga/V
セガじゃねえ、任天堂だ
俺アホス
113名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 19:35:56 ID:tiQR2KRs
殿様商売って・・・
世間知らずのガキは>>56読んで糞して寝ろ
114名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 19:37:50 ID:fE4la/+1
>>110
本体の性能が低すぎてゲーム画面が出せないだけだろがwwwwwwwwwwwwww
115名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 19:59:35 ID:2dw9VIZd
画面を出せば売れるというならPSPも売れてるはずですよねー^^
116名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 21:27:56 ID:G/lNi3xf
そして今日もGKは墓穴を掘りましたとさ(チャンチャン♪
117名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 21:39:51 ID:fftXs9+m
最近GKどころかソニーファンすらキモくなってきてるなw
118名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 21:45:01 ID:+aBcdZxj
お前らもね。
119名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 21:52:23 ID:2pTZSib/
まぁ、どっかのゲーム会社は中古品売るなって強制してたよな。
あ、ゲーム会社じゃないんだっけ?
120名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 21:54:50 ID:TtDWafs1
そろそろソニー潰れてGK職失うから必死なんだよ。
生活かかってるって考えたらスゴい不憫。温かく見守ってあげよ。
…でもまぁ職は失うだろうけどw
121名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 22:10:22 ID:yjBr2kne
スーパーやコンビ二でアルバイトした経験がある人なら、
何を今更って感じだね。

FC本部からレイアウトの指示もあるし
直接のメーカーからのプッシュもあるよ
そもそも展開していない店に販促品置いても仕方ないでしょ。
小売店が協力しなければメーカーもイベント打てない。
持ちつ持たれずの関係は普通にある。
任天堂もボランティアで企業運営しているのではないのだから
122名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 22:35:04 ID:4mJ/D7hi
>>100
内部で意味もなく販促物取り上げなんてしないよクズ
妊娠脳を何とかしろキチガイ
123名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 22:43:07 ID:CY0EThHR
任豚ホイホイだなw冷静に装いつつ火消しに必死だw
124名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 22:49:43 ID:HWCkEOUl
ソフト価格が12800円時代に逆戻りかw

日本も右傾化して戦前に逆戻りしそうだし
てか雇用形態はすでに逆戻りだが
子の国がどんどん悪い方向に進んでいることは確かだな
125名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 22:51:39 ID:1WDSZdSM
ロコロコだっけ?販促物に「DS入荷未定」の貼紙されてたの
126名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:02:13 ID:PSI5zBIK
GKのネガキャンが迷走している件
もう本人たちもやる気がないのだろうか、もうちょっとがんばれよ
127名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:07:27 ID:HoDydzRJ
つか、小売りで働いた事ある人間じゃない奴が多いんだろなGKは。

ドラッグストアとか分かり易いから働いてみな。
写真が直接メーカーと関係するのは、雑貨、薬、化粧品、食品とか
種類も会社も全く関係なくそのメーカーの営業さんだけだよ。
これは本部とFCの間の話でしかない。
128名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:09:30 ID:zh5TRSQ/
ソニーはこんな小細工する必要ない。
出荷数が全てだからな。

1回工場から出してしまえば
小売店で売れようが売れまいが出荷したことになるしね。
いくら小売店が在庫抱えようがしったこっちゃないもんね。
129名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:29:00 ID:7/dcwx9r
普通はこんなこと問題にもならないんだが、DS需給逼迫状況の今こんな事態にはセンシティヴだよ。
少子化と格差拡大で玩具に対する出費は切り詰められている。そんな中強すぎるのがDSだから
任天堂が右を向けといえば右を向いてでもDS関連商品をまわして欲しいと切望してる玩具店はきっと少なくないだろう。
この件は任天堂の責任ではないだろうけど任天堂はそれだけ強すぎる立場なのだから公明正大にみみっちいことや嫌がらせみたいに思われるようなことはしないように
振舞って欲しい。立場が立場なだけにそんな意図はなくても「圧力」「嫌がらせ」と受け取られてしまいがちな状況なんだから
130名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:35:42 ID:yhtgGaJr
改行がおかしすぎて何言ってるのか分からない
131名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:37:57 ID:zh5TRSQ/
>>129
そうだよな、
任天堂は弱者であるソニーに配慮して
DSとPSPのセット販売を小売店に義務化したほうがいいよな。

小売店は売り上げが下がるから、泣くほど嫌がると思うけど
そんなのソニーのしったことじゃないもんな。
132名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:46:08 ID:Qm2Eb2jp
この手の反応を見ると2ちゃんの限界を感じるなぁ・・
なんだろな。「被害者ごっこ&被害者支援ごっこ」に溺れちゃう。
「事情通気取り」の果てがこれじゃしょうがねぇぞ。コドモたち。

税金納めたことのないやつの世界観ってこうなんだぁ・・みたいな。
133名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:53:01 ID:dO06rPMv
自分に有利な条件で取引してくれる相手に、有利な取引条件を
提示するのは当たり前。玩具業界だけじゃなくてどの業界でも
普遍的に行われている。どんだけ世間知らずなんだ
134名前は開発中のものです:2006/10/22(日) 23:55:34 ID:mI5DZ3BF
>>131 頭どうなってんの?
135名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 00:10:16 ID:PxyArFa9
>>124
これがGK脳?
>ソフト価格が12800円時代に逆戻りかw
なるわけないだろ。

遊びの選択肢がいろいろある今、そんなことすりゃ一発で市場崩壊でしょ。
昔はファミコン、スーファミしか選択肢が無かったんだから強気に出れたかも知れんが。

つーかソニーはソニー製品置いてないゲームショップにも販促品をくれるの?
136名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 00:16:31 ID:HVtdMFcd
1万円越えは当時の半導体の価格もあるし
流通経路や小売店でも利益が出るようにした結果そうなったんじゃないのか。
だからこそ地方の小さな玩具屋も生きていられた気がする。

PS来てから馴染みの店のオジサンが
「最近大きいところしかゲーム卸してもらえなくなった、ゲーム買うならそっちのほうがいいよ」
って嘆いてたのが印象的だ。
137名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 00:22:10 ID:AcfXY45i
>>132=モヒカン族
138名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 00:25:34 ID:rPeWAvAm
っていうか>>132は他人を揶揄するだけで、自分の意見は無いんですね。やだね、年だけ食って中身が無いゴミ世代ってw
139名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 00:26:26 ID:bqr27xVu
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         l  ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :i    /
         lへ ̄ ̄.へ \: : : : : : : : :i   /ユーザーの声に耳を傾けたら
         /-=ヽ /=-、  |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l ノ( 、_, )。_、  l:/ tbノノ    \    
        l ー=ニ=-イ,、  `l ι';/        \  社長(56・男性)
        ヽ'`ニニ´       -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ       / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
140名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 01:10:17 ID:/khAWe9m
Wiiを90×6のスペース置かなきゃ
販促もらえないと思ってる文盲いない?

あとスーファミ時代に戻りそうなのは
PS3が超普及した時の方が可能性たかくね?
141名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 01:11:41 ID:BQFnbT8O
任天堂が64レンタル開始した時期、レンタルサービス始めた店に対して
ソニーはPS販売させないとか言いだしたよな
こういうのが当たり前ってご時世もやだけど
そもそもやりだしたのはソニーなんじゃねえの
142名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 01:28:07 ID:QdnfZ3XS
>141
いや、この手の事はもっとずーっと昔から行われてきた。
商慣習としては別段大して変わった事じゃないし
こんな事が任天堂叩きの材料になると思ってスレ立てまでした
(しかも恣意的に文面を抜き出して)
>1がアホなだけ。
143名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 01:29:50 ID:WeaBl8pv
釣られてマジレスしてる奴の方がアホw
144名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 01:40:50 ID:BQFnbT8O
アホの坂田はアホ
145名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 01:55:50 ID:8TQwvBO6
>>50
アホかw

>あとファミコン時代の話だけど、サードが開発したソフトを自社工場で生産してた
>のは知ってるよね?
元々任店のファミコンビジネスモデルが「ROMの生産を任店がすべて引き受けることで、
そこで利益を上げる」という形なだけ。それ自体は別に悪どくもなんともない。

これが悪だっちゅーなら、SCEのタイマー&型番商法なんで詐欺もいいとこだろ?
PS2壊れやすさはファミコンの比じゃない。なんたって、元々2〜3年で買い替えさせる
のを狙って設計されてるからな。
146名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 01:57:05 ID:HVtdMFcd
>>141
今回の件に関しては
他社製ゲーム機の取り扱いを理由に制限付けたりしないぶん
任天堂のほうが良心的に見えね?
147名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 02:39:35 ID:d/hYu2Et
138 :名前は開発中のものです :2006/10/23(月) 00:25:34 ID:rPeWAvAm
っていうか>>132は他人を揶揄するだけで、自分の意見は無いんですね。やだね、年だけ食って中身が無いゴミ世代ってw

↑ あぁ・・ これが限界か・・
148名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 03:00:08 ID:9XhxPlgN
ハードで荒稼ぎするメーカーはやる事に抜け目がないなw
149名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 03:06:55 ID:8G4R+xW+
>>148
ハードが超赤字なメーカーは生産が間に合わない、CMも流せない、
展示見本など各小売りに配る余力もない・・・
150名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 03:14:21 ID:YAg9JYKf
これってファミコン天下時代から任天堂が普通にやってたよな
151名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 03:30:16 ID:VjVMCQu+
DSの販売数があって初めてできることではあるなあ
152名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 04:38:26 ID:BzP3Qu0W
小さな店にいちいち配ってたら
いくら金があっても足りん。
いいんじゃないッ!?
153名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 04:44:52 ID:4rUp8Gz7
つうか、小売り業界では常識中の常識。

営業さんは幅広く売り場作ってる店には販促物イパーイくれるけど、
力入れてない所にはあまりくれない。
販促物や試供品は結構な金額になるからなんだと。
場合によると商品をあげているのとあまり変わらない原価になったりもするらしい。
154名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 05:10:38 ID:Ie5h+RYv
>>149
ほんとハードで荒稼ぎ出来る会社ってすごいよねw
ユーザーはかわいそうだけどwww
155名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 05:12:51 ID:Ie5h+RYv
任天堂の常識は世界の非常識w
156名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 05:21:49 ID:scIELllC
>>155
任天堂を>>155に変えておけ
157名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 05:35:16 ID:8SJ3LpXM
朝鮮人共は自分の行動は棚に上げてこの仕打ち。
そんなに日本が嫌いなら日本と繋がりのある事を全部断てば良いのに。
クチや態度で偉そうな事しておきながら結局依存してる。
最近のGKやソニーの行動はチョンに通じるんだよね。
158名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 05:45:29 ID:z9ssGQYe
これは酷い。
159名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 05:56:27 ID:KIWP2fre
>>154-155
我慢できずにニヤニヤしながら連投
残念ながら既に病んでる様子
160名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 06:27:01 ID:+IY5opev
制裁って…w馬鹿?
161名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 07:13:38 ID:tSTyt3LB
宣伝等のプロモーションの基本は費用対効果です
162名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 08:56:14 ID:rPeWAvAm
>>147
図星で泣きながら書き込んでるのは分かったからさっさと消えなよ。

ところでSCEのプロモ活動はどうなってるんだろうね。あと3週間とは思えない静けさ。
163名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 10:14:45 ID:AslKo1Vd
>>1はGKなのかな

>FC本部から来たFAXに明記されていました。

であって任天堂の指示じゃないじゃん
164名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 12:47:57 ID:H6tEcHPk
何でガセネタでここまで盛り上がれるんだ・・・
165名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 12:53:50 ID:QdnfZ3XS
>164
ガセネタというか
「WiiはGC1.5」発言と同じでしょ。
全体では何てことのない文章なのに、都合のいい部分だけ抜き出して
任天堂に都合の悪く見える文面を作り上げる。
166名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 13:24:38 ID:0CJNdJwh
販促物って客に配布されるようなものだと思ってた。
展示物とかあれの事か。

167名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 13:51:40 ID:Ykt7ik5w
いや、そういうのも含まれてると思うよ。
168名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 14:46:17 ID:8Hezrf6S
スペース無いのに販促物送れって方がおかしくね?
169名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 16:10:41 ID:HVtdMFcd
現時点でDS売り場を3スパン確保してない、もしくは確保できないような店は
ゲーム商売で生きたいなら終わってると思うが…
雑居ビルで経営してるような小さい店にはきついのかな
170名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 17:37:18 ID:PUqMJ2ef
>FC本部から来たFAXに明記されていました。
171名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 18:19:55 ID:u7E0OjGg
公正取引委員会から、文句出ないのかな?
販促物は対象外?

FC本店がやってるのなら、コンビニで毎月のようにある「これは・・・(絶句」ってのを
店頭の目立つところにほとんど無理やりディスプレイさせられるのと同じことだ。
172名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 18:31:02 ID:Wq07pRPe
任天堂は昔からちょっと景気あがると調子こく悪癖あるな
173名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 18:35:57 ID:QdnfZ3XS
>171-172
君らはこのスレのどこを読んでたんだと小一時間どころか一日中問い詰めたい。
174名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 19:11:31 ID:0keTG0P6
>>171
餓鬼は宿題でもやってろ。これで公取って一体どんなパラレルワールドだよw
175名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 19:15:01 ID:XmcPDAuO
公安ならPS3のダンピングのがやばいだろ
176名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 19:26:53 ID:pSM8roAX
たぶん公取って略したつもりなんだろうなw
素で言ってるとしたら大物だなw

任天堂の圧力はキレイな圧力w
177名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 19:30:33 ID:7Zt96C90
どんだけGK必死なんだよ・・・見苦しすぎる
笑いを通り越して呆れるわ
178名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 19:53:23 ID:NfAuGwpQ
公取なら本体1にソフト各5本とかいうPS3の仕入れ条件のほうを通報するべきだな。
179名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 20:10:20 ID:yRPol1UR

【業界】ソニー、ニンテンドーDSを「小細工」と切り捨てる

18 :リアル ◆zPaYh9XfsE :2005/08/29(月) 00:33:47 ID:Kq1HlY43
僕の考えも同じで確かにこんなハードがトップを握れるとは思ってないですし

まあ、利益重視の任天堂だからいいんじゃないでしょうか。

20 :リアル ◆zPaYh9XfsE :2005/08/29(月) 00:37:52 ID:Kq1HlY43
簡潔に言えばNDSは欧州でトップシェアを取れないってことですよ

まあ利益重視の任天堂だからいいんじゃないでしょうか。


何GKがスレ立ててんだよww
180名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 21:39:27 ID:jVC/DZfC
チョニーは上から下まで人材不足だな。
181名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 21:44:26 ID:indPlLeb
>>1
GKとか妊娠とか言ってる在チョンコもうぜーが
しかし、この手のガキ臭いのが多いのも困るよな。くっだらないあおりばっかりして
んで、ゲーヲタとアニヲタを一緒にすんじゃねえ!とか一生懸命叫んでるのいたりすっけど
同じガキ臭いのはかわんねーつーの
182名前は開発中のものです:2006/10/23(月) 23:17:17 ID:olCLqvaw
>>172
せっかく組長がいなくなったのにね
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
183名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 00:14:39 ID:kHitvrmc
182とか見ると、このスレにはGKというよりも
無知な中学生が多い気がする。
184名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:47:28 ID:V30yWHPi
税金も払わないガキにリテラシーというおもちゃを与えるとこういうことになるわけで。
185名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:53:23 ID:qlJ5jdeU
こんなんが不当なら、大口割引とかみな不当になるっつーのw
無知なガキどもは大口割引でぐぐってみな
186名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 11:57:32 ID:qdU9Jntw
>>184消費税払ってるよ?
187名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 12:00:50 ID:0IJkw1ZE
ベスト版コーナーとか知らないのか?
ソニーだって同じ事やってるよ
188名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 12:11:21 ID:tOs1SH20
売り場の小さい店やゲーム人口少ない地域で販促物いっぱい貰っても、逆に困るよな。
189名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 12:12:31 ID:bvXnXtiV
ここの>>1は馬鹿すぎ
SONYが同じ事をごく自然に当たり前にしてる事実すら調べずにスレ立てすんなよ
糞ニー信者はSONYを神格化でもしてるのか?
190名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 13:41:22 ID:Wj3moe4g
別にソニー、任天堂に限らず販促の常識ですけど
とりあえず>>1はアホ
191名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 14:44:36 ID:l601aRn6
これが信心のパワーって奴なんだな。
身震いしてきたよwww
192名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 15:15:51 ID:zik+KA2Z
>>145
俺は>>50で任天堂が自社工場で製造させてる事について一言も否定しないが?

ちゃんと文章読んでから批判しようね。
193名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 15:20:20 ID:zik+KA2Z
>>145
>PS2壊れやすさはファミコンの比じゃない。なんたって、元々2〜3年で買い替えさせる
>のを狙って設計されてるからな。

あと、君が中学生で何しても警察に厄介になる事無いと勘違いしてるかも
しれないけど、こんな便所の落書きだから許されるわけで通常なら犯罪に抵触してるぞw
194名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 15:45:03 ID:Em/JMsKO
まあ、壊れやすさは昨今の家電全てにあてはまる話だけどな
195名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 16:44:52 ID:0IJkw1ZE
普及が頭打ちなので保証期間満了後に買い替えさせたい
というのはメーカーの都合
消費者側からすれば知ったことではない
196名前は開発中のものです:2006/10/24(火) 23:12:54 ID:l11tf65O
>>192
PSやPS2ソフトのCD・DVDプレスもソニーが独占してますが。
197リアル ♦zPaYh9XfsE:2006/10/25(水) 01:17:34 ID:9V9yc9Z6
このスレはあげとかないとね。
198名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 01:23:44 ID:TwTBU9s2
>>197
わざわざあげなくていいし名前欄おかしいよ
199名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 08:46:54 ID:7ck8q5D/
「取引上の当然のルール」が理解できないこどもたち。

情報だけあってもだめなのね。こどもはこども。ばかはばか。あほはあほ。
200名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 09:28:09 ID:6/T2NDua
まあ、商売は取引多ければ割戻しがあったりするからね。
201名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 12:46:08 ID:XQsdqnr0
ポスターとかが貰えないぐらいで制裁と考える方が変だよな。

>>197
上げるなら、「制限してるのは任天堂でなくチェーン店の本部」って事もつけとかないとね。
202名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 14:13:28 ID:YElPbQt9
モバイルアダルトコンテンツ集
http://top.minilog.jp/?uid=11997
203名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 18:39:50 ID:P5eKw1nB
つまり、「WiiとDSをプッシュしてくれたら販促物を優先的に進呈」って事だろ?
204名前は開発中のものです:2006/10/25(水) 22:55:54 ID:sEHFtJTW
任豚キモい
205名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 00:50:32 ID:pY9Vw9vq
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/so nyrootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nursean gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でソニーが黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
クソニーBRAVIA(ブラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
VAIO LX液晶の黒い話
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
糞ニーのConnect Playerに脆弱性 危険度は最も高いCritical
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news048.html
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
ゲーム機は買い換えていくものだ
http://www.geocities.jp/syak arikisony/ps2/type.html

ノートPC用バッテリー410万本をリコール・製造はソニー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 ロード長 スパコン並とクッタリして発売 ゴミ捨て
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー)謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3  ○GHz節熱の為下がる 256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 高い ロード長 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる 想像を超える地獄
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 HD-DVD

今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
206名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 21:56:51 ID:gpNe3d3t
不信感を抱かせるやり方ではますますWiiは苦しい立場へ追いやられる。
207名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 22:10:37 ID:8+LOOdn0
不信の代名詞ならタイマーとボムのチョニーw
208名前は開発中のものです:2006/10/26(木) 23:26:02 ID:yq/g0n+5
つうか任天堂じゃねーじゃん
FC店の話を持ってこられても…
209名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 00:54:55 ID:q8xVBwDa
てーか、この手の手法は元々SCEが好んで行っていたことなんだが。
210名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 07:48:38 ID:T/FFV2V2
任天堂はソニー商法をパクったニダ!
謝罪と賠償を(ry
211名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 18:18:05 ID:6RwGG9Zn
いろんな話があるな。
任天堂の意向じゃない。
任天堂だけがやってるわけじゃない。
他でも普通にやってる。
SCEがもともとやってた。

さすが任豚。
212名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 18:23:08 ID:erfyj+TT
なんで、任天堂がやってないことで任天堂が叩かれにゃならん?
「濡れ衣」だぜ?
213名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 18:37:51 ID:vv7JTb4l
*6スパン

お尻を6回叩くに見えた。
214名無しさん:2006/10/27(金) 21:14:45 ID:EOBcFXeh
古本市場が今日レイアウトしてたがコレのせいか?
215名前は開発中のものです:2006/10/27(金) 23:46:10 ID:h5HGe6jW
ブログをソースにしてる奴ってなんなの?
216名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 15:23:57 ID:Y/GmCbRL
しかもちゃんと読まない
217名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 21:14:04 ID:608airaX
あからさまな悪を肯定するとはw
任豚ほどわかりやすい信者はいないなw
218名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 21:17:15 ID:t5wenp//
だからちゃんと内容を読めと…
219名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 22:06:00 ID:AvRLREQM
PS3とPSPをプッシュしなくてもSCEは販促品たくさんくれるんでしょうか
220名前は開発中のものです:2006/10/28(土) 22:20:32 ID:2jNMvCRa
亀戸ザらス行けるヤツ!ゲーム売場のソニー・任天堂スペースがひっくり返ってソニー縮小されてんぞWW デカい店舗でコレじゃいよいよPS崩壊の前触れだな
221名前は開発中のものです:2006/10/29(日) 00:03:25 ID:2XmIM1BH
>>219
余って仕方が無いから押し付けてるんじゃね?
222名前は開発中のものです:2006/10/29(日) 08:42:33 ID:uPgEX5cI
>>219
スペース確保しろと言える程PS3が出荷出来ません><
223名前は開発中のものです:2006/10/29(日) 15:16:14 ID:pOq4lznp
任豚の防衛本能が全開のスレだなwww
224名前は開発中のものです:2006/10/29(日) 15:22:03 ID:zhZKlWbW
225名前は開発中のものです:2006/10/29(日) 16:49:00 ID:+5LHXoIt
>>222
PS3って ソフトの予約だけは活発だよね。
あと本体よりソフトの出荷本数が多いソフトも結構あるみたいだし・・。
226名前は開発中のものです:2006/10/29(日) 17:12:17 ID:R0ZhFqv2
DSは大丈夫そうだけど、Wiiはこけると思うんだよな。
227名前は開発中のものです:2006/10/29(日) 17:55:34 ID:EoG58YDn
>>223
ほらほら。休んでないでどんどん攻撃しないと
228名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 10:23:29 ID:f5zhRnyc
          __、--..、、
       _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_    
        ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
      7,"/   __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !     r'⌒
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T   (  制
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|    ) 裁
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !   (  っ
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|    ) :
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ  ∠、 !
  ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!     `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、  !lヽ~U ~  __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-  
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll  ll  ll ll /:::::l:::::::  WiiとDSをプッシュしなければ………
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::  
::::::::::l::::::::|   \ \  /`ヽ'  |:::::::l::::::::  販促物無しの制裁……!
:::::::::::l::::::::|     \. `/  /   |:::::::l::::::::
229名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 13:27:45 ID:EYZl0I/b
PS3はゲーム機じゃないからゲーム売り場なんかで売らないよね?
クタちゃん。
230名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 16:47:42 ID:sev72ZEz
ミルクくさいスレですね。

せいさい・・w
231名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 20:58:08 ID:X28Ot6CG
GKがんばれよw
232名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 21:45:28 ID:AGvihPAx
どうせwiiはこけるよwwリモコンとか論外w
233名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 21:51:33 ID:A8NoHbXR
2.7m空けろって、リモコン振り回すから?
ソニコン、MSのスペースを奪いたいから?
どっち?
234名前は開発中のものです:2006/10/30(月) 22:05:38 ID:FMXYwkMX
>>233
スパンをスペースと勘違いしてるのか?
235名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 10:11:14 ID:VDBvqbZt
   _, ,_ スパーン
( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)←233
236名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 15:42:20 ID:RQUo4mzW
単なる販促物のオク流出対策では・・・・
237名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 22:11:35 ID:BTwpJd/E
近所のゲオは既にWiiとPS3のスペース確保してあった。
ゲーム機じゃないのにPS3扱ってるよ・・・。
238名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 22:34:33 ID:2pC0sIyk
お前真性のバカだろw じゃなきゃ真性ニートだw

PS2の型番がなんであんなに頻繁に上がっているのか、お前の足りない頭じゃ
理解出来ないらしいなw

引きこもってないで、製造系の会社入って設計とか部材手配の仕事してみれ。
少しは世の中の仕組みっちゅーもんがわかるからw
239名前は開発中のものです:2006/10/31(火) 22:36:36 ID:2pC0sIyk
>>238>>193へのレス

書き忘れたスマヌ。
240名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 01:53:47 ID:Vjq7dABW
任天堂の制裁は良い制裁!
241名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:01:06 ID:8+t7GaHJ
>>240
制裁ってのには狙い打ちってニュアンスが含まれてるんだが・・
ちゃんと基準を作ったうえで配布するしないを決めるのは制裁とは言わないんだよ
242名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:08:51 ID:VtLLREFn
>>238
妹の靴下を履いてみたまで読んだ。
243名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 02:32:45 ID:2Z9tZIns
なんでもいいよ
横暴な会社は顧客に見放される
だからこんなところで相手をやりこめようとしなくても
これから自然と淘汰される
それがどこかは1年後のランキングだけが知っている
244名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 04:01:08 ID:wiL1/VKl
PS3はヨドバシしか置いてないので、それ以外は、ソニーから制裁をくらってるってこと?
245名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 09:52:57 ID:nqh+x3sV
PS3が中小規模のゲームショップに並ぶのは何年先のことになるんだろ?
246名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 10:13:24 ID:z3mlaiSf
>>243
それでSCEはこんなに凋落したんだな。
247名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 11:28:01 ID:hJytqZoZ
>>243
ユーザーからも、小売りからも、ゲームマスコミからも見放されつつあるSCEをバカにするな!
248名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 18:40:59 ID:zwlly8Bn
販売面積狭いところに販促物配らないのが何故制裁なのか、素でわかりません
249名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 19:29:41 ID:9fRALvOe
ソニーもPSがバカ売れしてた時代にそういう事やってたな
公正取引委員会の立ち入り調査が入ったけどwwww
もし任天堂がそういう事やってるんだったら公取が入るだろうし、入らなければ>>1の事実捏造ということ
250名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 19:33:58 ID:Gt2kiG4s
>>248
お前さんの発言は
小規模の店舗に対して喧嘩を売ってるな

無理やりにでもウチの商品を広く置けよ、
置けねーんだったらお前の所には一切販促物を送らねえ


っていうのは横暴過ぎるだろ?

俺は今からそれの場所を確保するために
朝までにレイアウトを変更しなきゃならんのよ。


くそがDS売れたからっていい気になってんじゃねーよ
251名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 19:59:14 ID:ZfPcNHCn
いや、FC店の事なんだが…

何に怒ってるんだ?
252名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 21:18:41 ID:JqaunSvk
>>249
はいはい、わろすわろす。
253名前は開発中のものです:2006/11/02(木) 22:10:54 ID:XwZBBFVr
明らかに250は偽店員だな
254名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 00:12:45 ID:HAa0XTZ9
2.7mも確保できないような小さな店舗は潰れても大きな問題は無いんじゃね
255名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 01:54:04 ID:xt3SAEyQ
PSPの中古コーナー撤去しろってことだろ
たぶん今一番売れてねぇし
256名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 03:45:35 ID:rPZ2quMQ
本来はもっと前にPS3の試遊台が来ている筈だった
 ↓
試遊してもらう場所などを打ちあわせたりして準備
 ↓
全然PS3が来ない、予定遅れまくり変更しまくり
 ↓
PSPの時にも勝るSCEのドタバタ突貫っぷりに振り回されるうちの店
 ↓
こっちが手配した訳でもないTV局の取材も入るのでホントもう勘弁してください
 ↓
一日だけPS3貸与。SCEの営業さんが本体を持ってくる事に
 ↓
試遊台のパーツは予定と違い、遅れに遅れて結局前日に届く
 ↓
何故かこっちで突貫工事で組み立てる事に(店員数人取られる。人件費多大)
 ↓
説明書も完成図も入ってなく、ネジも足りない
 ↓
「えーあるはずですよ?」と営業さんに電話でそっけなく言われる。バイトマジ切れ
 ↓
当日TV局の取材(営業中に)
 ↓
SCEさんPS3本体速攻で持って帰る
 ↓
試遊台はこちらでバラして送り状突きつけられこっちに送ってくださいと言われる
 ↓
送り状の住所が事前に聞いてた内容と違う
 ↓
結局梱包全部こっちで行う
 ↓
バイト社員皆ヘロヘロ


SONNNNNNYYYYYYEEEEEEE!!!!!!!!!(正確にはSCE)

http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/
257名前は開発中のものです:2006/11/03(金) 10:03:21 ID:Fmys8mDn
>あと、本体はもの凄く熱を持ちます。シャレになってないようなレベルで。

258名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 23:27:18 ID:39xTVnJm
wii脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名前は開発中のものです:2006/11/04(土) 23:59:33 ID:m8YuURVT
Wiiコーナーを3スパン以上展開しないとスパンキング
260名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 10:39:04 ID:wi8jlVAM
wii脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 12:35:28 ID:4UXDr2oV
ageればageるほどGKの無能さが暴露されるスレはここですか?
262名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 13:40:42 ID:2iNzpXkx
PS3はこんなことしなくても自動的に場所取るしな。
263名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 22:21:37 ID:nJioC1yV
こんなことで売れるなら64、GCは大ヒットのはずだが
264名前は開発中のものです:2006/11/05(日) 23:21:54 ID:VPABsMWM
250 :名前は開発中のものです :2006/11/02(木) 19:33:58 ID:Gt2kiG4s
>>248

無理やりにでもウチの商品を広く置けよ、
置けねーんだったらお前の所には一切販促物を送らねえ

っていうのは横暴過ぎるだろ?

↑ こどもの認識ってこんなもんなんだな。
あきれる。
265名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 01:28:22 ID:IEB4iEnN
あらら
266名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 01:57:42 ID:ULqQ4N9i
GK晒しアゲ
267名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 02:15:46 ID:RO0IR+BJ
もし2.7mじゃなくて27mだったら横暴かもしれんが
268名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 02:57:22 ID:AQ7BEppO
ていうかアレじゃないの?
何処でも一緒じゃないのこれ
269名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 06:52:27 ID:YmlO5Jde
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95355347

ねらい目かもナ。
コレ上手くいけば転売できると思うんだが、どう??
DS買わないのおまえら

ニートなら転売して2000円くらいはプラスになる
270名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 10:45:35 ID:RO0IR+BJ
そう思うなら自分で転売すればいいのに
271名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 11:13:40 ID:Zerw3Juc
商売を理解してたらこんな事当たり前だと思うけどね。
扱い少ない店舗に販促物やPOPなど配らないのはあたりまえでしょ。
任天堂に限らずどの業界でも同じもんだよ。
ましてや人気商品で販売店が欲しがってるならなおさら。
どうしても販売店の力が必要でメーカーが売ってくださいとアタマ下げる商品なら話は別だけど。
272名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 11:50:59 ID:XtOOzf7q
リアルってGKだよな
273名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 12:12:24 ID:3rT2YjQG
「学級会民主主義」の延長で商売考えんなよ。コドモ。
274名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 12:19:20 ID:aMu8gSk9
只でくれるんだし、商売ってそういうものだよなぁ…

宣伝費が無限にあるとでも思ってるのかねぇ
275名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 12:47:28 ID:/qFXGRS9
沢山Wiiを仕入れたらそれだけ売らないといけないから販促アイテムが必要な訳で
ほんの少量仕入れるだけなら売れ残っても圧迫にならないし売り切れる可能性も高い。
そもそも、Wiiをほとんど仕入れずに販促アイテムだけはたっぷり必要って状況がわからん。
Wiiを沢山仕入れる事のできない小さな店なのに販促アイテムを置くスペースならあるのかね。
276名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 13:57:04 ID:Zerw3Juc
近頃のGKはレベルが低すぎて話にならんw
277名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 19:26:51 ID:3ZvgYNhh
>276
まるで昔のGKはレベルが高かったみたいな物言いじゃないか。
278名前は開発中のものです:2006/11/06(月) 20:28:39 ID:Ic6nwYF6
>>277
昔はまだクタタンの発言のフォローしようがあった気がするな
今はGKも擁護したり妄信するフリが辛そうだよ…w
279名前は開発中のものです:2006/11/07(火) 23:52:03 ID:jwonevjA
任豚消えろ
280名前は開発中のものです:2006/11/08(水) 11:37:31 ID:LsNHGJeE
反論できなくなると「任豚」しか出てこなくなるGKカワイソス
281名前は開発中のものです:2006/11/09(木) 18:52:20 ID:UInIVxXe
これが例え任天堂が出した条件だとしても、何一つ問題ないだろ。
売り場面積一定以上なら、販促物あげるよってことなんだから。
DSやWiiをプッシュする気が無い店なら、販促物も別にいらないだろうし。
282名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 01:09:45 ID:3kMVBThl
>>1
見事に論破されててワロタw
283名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 01:16:40 ID:QBeKCr7v
売る気がない店に販促品配っても意味ないだろ。
284名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 02:43:37 ID:Gmlo9g/T
発売はいいがクレームが怖いんだが
「お客様の方で直接メーカーに問い合わせて下さい。」
だとやっぱキレられるな
285名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 07:49:11 ID:0LfFYyl2
最近この手の「ミルク臭いスレ」多いよな。

当人はリテラシーのつもりなんだよなぁ。

イタいな。コドモ。
286名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 10:42:51 ID:2fhGbNaj
まったくもってキムチ臭い
287名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 14:50:26 ID:TWxfxt6b
現在、11月11日午前0時。   あれ?

http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_1.html
288名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 16:08:04 ID:TWxfxt6b
うはw 消されたww
289名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 23:03:41 ID:b5W2ummy
任豚キモい
290名前は開発中のものです:2006/11/10(金) 23:52:21 ID:wfvfPugc



       Wiiはすぐ中古市場に山積みになるから安心しろ

         最初はアホみたいに売れるんだけどね


        健康器具のように邪魔になるんですw






291名前は開発中のものです:2006/11/12(日) 18:31:28 ID:DJUu/owh
結局世間はPS3であることが証明された今、>>1の条件を呑む店は果たしてあるのだろうか…
292名前は開発中のものです:2006/11/12(日) 18:34:18 ID:txu6onEi
>>291
だったら販促グッズ自体が必要とされないわけで。
条件を飲むとか飲まない以前の問題だと思いますが。
293名前は開発中のものです:2006/11/12(日) 18:46:08 ID:7ompLGOb
すごいな任天堂の商売って。チンピラそのものじゃん。
294名前は開発中のものです:2006/11/12(日) 19:22:36 ID:Ti++n9+z
>>291
ソニーは中華テンバイヤーに販促グッズ渡した方がいいんじゃないの?
一生懸命売ってくれてるぞw
295名前は開発中のものです:2006/11/13(月) 11:23:36 ID:IYAM/Trd
あたりまえのことだけど、
販促物ってタダじゃないからね。
あれも商品でメーカーから買うもの。
ただ、大きい店はタダでもらえる。
296名前は開発中のものです:2006/11/13(月) 13:55:20 ID:W5VVyy2F
>>291
地元のザラスでは早くもWiiコーナーがゲーム売り場の最初に確保されてたぞ
何も無い棚が6スパン分な
あと3週間、何も埋めずにそのまま行くんだろうか
297名前は開発中のものです:2006/11/14(火) 19:59:00 ID:R2QjVMLJ
>>296
とりあえずWIIの空箱でも置いて予約でも受付るんじゃないの
どうも大手のショップの予約開始が16・17日頃解禁ぽい
298名前は開発中のものです:2006/11/14(火) 20:09:05 ID:jqmwBJox
>>290
それ言ったらゲーム機なんて最初から邪魔だろ
299名前は開発中のものです:2006/11/14(火) 23:20:26 ID:6EgERqLV
今日行った店がちょうどWiiのモックを置く作業やってた
PS3は完売のお知らせとリッジ7のソフトだけが空しく置いてあった

なんか明らかにリッジ7大杉な気がした
本体と同じ数を仕入れさせられたのかな
300名前は開発中のものです:2006/11/15(水) 21:00:16 ID:zjtExVza
>>299
うちの近所の店はもう本体置いてある(独立系単立店舗)。
まぁ、まだプレイアブルにはなっていなかったが。関東なので23日以降かなと。
301名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 16:02:05 ID:bYPCevAW
ヤマダには本体置いてあるけどプレイできないあくまでディスプレイ用ぽい
隣にはps3の実機と試遊できるゲームがあるけどほとんど1,2分プレイしてみんな帰っちゃう
予想外です
302名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 16:49:37 ID:UqTu7Ixd
近所のショップは条件満たしていないけど、普通に予約販売してたぞ。
結局適当でいいじゃないの?w
303名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 16:52:39 ID:d7N6Ck2m
>>299
PS3はハード1に対してソフト4仕入れなきゃいけないから

あと>>1は任天堂じゃなくチェーン店での伝達だから何処も一緒って訳ではないぞ
304名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 17:41:28 ID:sKWWRLk2


        俺ん家15スパンぜんぶ任天堂製品で生めてポスターやPOPとかも貼りまくってるぜ


         はよ販促物送れやキチガイ任天堂社員ども



305 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2006/11/16(木) 17:45:19 ID:MKJ3Pvc4
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /ノ(       |
 |  / ⌒ ` | | ´   |
 | /  _     _ | 
 (6       つ.   |
 |     ___     | 
 |     /__/   |\
 |       ___//\
  ー― 、 ,―一(⌒)
           ノ ~.レ-r┐
          ノ__ | .| ト、
       〈 ̄   `-Lλ_レ′
         ̄`ー‐---‐′
306名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 18:05:59 ID:KIsmuyX0
>>304
お前んちにあるのが全部新品で販売しているのだったら貰えるんじゃね?
てか、販促の意味知ってんのか?
307名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 21:06:54 ID:d7N6Ck2m
だからこの>>1は任天堂じゃなくてチェーン店間での話だと
308名前は開発中のものです:2006/11/16(木) 22:16:36 ID:w9Pr4aLu
>>304
家を任天堂グッズで飾ってもダメだ!
309名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 11:20:34 ID:kdJCjC/5
任天堂の制裁は良い制裁
310名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 11:40:49 ID:FsKtq1Lg
つーか、プッシュしないなら販促物いらないだろ。
311名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 11:55:29 ID:BFM8knVt
数量に限りのある販促物を効率よく配布するのはふつうだと思う。
陳列幅を指定しているのも、一定以上の広さを想定した販促物になっているのでは。
312名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 14:39:12 ID:kryWqf9L
スレ違いですまない。

Wiiはネットでゲームをダウンロード出来ると書いてあったのだが、任天堂DSのWi-Fiも接続出来るのでしょうか?

Wi-Fi始めようと思ってパソコンを買おかと検討してるのですが、ゲーム目的だけなんで、Wiiですませる事が出来れば得だし。

スレ違いダメであれば、誘導先教えて下さい…

313名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 14:47:11 ID:WgSgpXY7
昔地元に任天堂の正規販売店があった。
今は潰れて無いけど任天堂関連がいっぱいあった。
314名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:07:25 ID:hwtu2MJT
なんかコドモの限界がわかるなぁ。
315名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:14:29 ID:BFM8knVt
316名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:18:27 ID:LMO16wQY
317名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:21:27 ID:iHoyO2D7
地元のゲーム屋なんかいまだに抱き合わせ販売平気でやってるよ
「DSL本体はソフト2本買った人にしか売れません」
まぁ本体高値で売るよりは良心的なのかねぇ?
318名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:21:55 ID:fF7L7ixp
>>313
昔はどんな小さいオモチャ屋でもゲーム買えたんだよな、少し高かったけど。
今や俺が住んでる市内で新品ゲーム売ってる場所は電器屋と本屋だけになった。
そのかわり中古屋が増えまくり。
319名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:21:59 ID:kryWqf9L
>>315さん レスありがとうです!!

早速調べてきます!!
320名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:26:44 ID:fF7L7ixp
>>319
パソコンを買うこととWiFi接続は同じではないぞ

わからないならやめとけ、教えて君になる確率のほうが高そうだ
321名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:32:14 ID:u54vyOkz
>>311
同意。ってか効率良く売るためには普通の戦略だろ。
制裁ってバカじゃねーの?

というか、「PS3」に条件が無い?
これどう考えても逆だろ。「PS3」の販促物の大きさは異常だぞ。
某店ではショーケースとPVを流してるテレビの大きさが、「PS3」は「Wii」の倍以上あったぞ。
テレビがめっちゃデカイのさ。そりゃ人目に付くわ。
床には○×ボタンが描かれた黒いシートが6畳分ぐらい幅を効かせてるし、販促物の大きさだけで既に条件が厳しい。
322名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:34:00 ID:UUnJfEgO
任天堂は、売り場(今回だと3スパン)を確保しておけば販促物は無料。
ソニーは、PSPかPS3か忘れたが、ちゃちな販促物が有料だったと聞いたことがあるんだが…
323名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:44:49 ID:kryWqf9L
>>320さん おかげさまで繋げる方法はわかりました。

現時点ではまだ知識はないけど、不安だったら電気屋さんに聞いてみたりします。

取り敢えず。Wii単品だけじゃダメってのがわかっただけでもよかったので、パソ購入します。

324名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:49:49 ID:fF7L7ixp
ahooBBは>>323みたいな客をカモるためのプランを用意しとけばいいのにな
325名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 15:57:13 ID:ee0jvLwv
なあ

最 近 リ ア ル を 見 な い ん だ が
326名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 16:12:59 ID:u54vyOkz
>>325
とうとう死んだかw
327名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 22:23:53 ID:sWOxTHbQ
>>322
だから販促は何処も無料じゃないって・・・

Blog書いてある人の店のFC本店が任天堂から販促をまとめて買い、
一定の売り場以上あれば出しますよって話だろ?


勘違いしてるの多すぎないか。
328名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 22:36:19 ID:Wu16nwkH
糞スレあげんなばか
329名前は開発中のものです:2006/11/30(木) 04:17:37 ID:G7igbQpA
任天堂が業界の癌なのは昔から
330名前は開発中のものです:2006/11/30(木) 05:56:14 ID:IsEtG9y3
そりゃどこの店だって年末に向けてDSコーナーをできるだけ大きくとって品揃えを充実させたいし
WiiやPS3も売りたいよ
ていうかいいからとっととDSとWiiをうちの店にも出荷しろよていう感じじゃね?
331名前は開発中のものです:2006/11/30(木) 06:13:19 ID:PJ/R02PI
次は銀のマリオ像買わされるなアホな小売w
332名前は開発中のものです:2006/11/30(木) 06:23:37 ID:TNjYAoKq
WIIは予想より売れないんと違う。携帯と違って、安い
操作単純、画面単純は売り物にはならんような。みんなリモコン
の操作じゃあね。DSもみんなスティックでいささか飽き。
DSも売れ始めて1年しかたっていないしロングセラーになるか
は? 実際に娘もいっさいやっていないし、ゲーマじゃないおじ
さん、おばさんもいつまで続けるか?韓流と同じ穴のむじなっぽい。
333名前は開発中のものです:2006/11/30(木) 06:25:38 ID:HmlU0Siv
>>332
釣れますか?
334名前は開発中のものです:2006/11/30(木) 06:27:01 ID:2KJV83Ih
PSPよりマシ
335名前は開発中のものです:2006/11/30(木) 08:09:25 ID:HIHfgLoz
DSとPS3を持ってる私はどちらのサポセンにもデンワした事あるがDSの方は何も知らないオッサンって感じの奴が対応してしかも言葉遣いが汚い汚い。PSの方は女性(声の感じは20代)の方が親切丁寧に説明して下さいました。こういう所でも大御所は違うなと感じました
336名前は開発中のものです
はっきり言ってマルチで上げてるやつが一番信用ならん