【GBA】「自ら企画書を書いて任天堂さんに送った」・・・つんく♂がゲームを初プロデュース! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
── まず、つんく♂さんが『リズム天国』をプロデュースすることになったきっかけを教えていただきたいのですが?

つんく♂  各ゲームメーカーさんから「音ゲー」と呼ばれる音楽ゲームがいろいろ発売されていますよね。
そこでいろんな「音ゲー」を遊んでいたんです。
画面に流れてくる指示マークを憶えていくという面白さもあって、
もちろんゲームとしては非常に楽しいんですけど、ボクのようなミュージシャンからして見れば、
「ここで指示マークが出るのはちょっと‥‥?」と、疑問に思う部分もあったんです。
でも、あくまでもゲームですから、「おかしい」ということはないんですけど、
「ここのアクセントで叩きたいのに‥‥」という気持ちもあったんですよ。
そこで、ゲームというよりも、もっとリズムのノウハウを教えるような教材的な音楽ゲームがあってもいいのでは、と
思いまして、自ら企画書を書いて任天堂さんに送ったんです。

── え、つんく♂さんご自身が企画書を書いたんですか?

つんく♂ そうなんです。で、その後、任天堂さんと、もう少しつっこんで話をすることになりまして、
それがきっかけで『リズム天国』をプロデュースすることになったんです。

── 具体的には、どのように制作作業を進めていったんですか?

つんく♂ ゲームを通じてリズムのノウハウを教えるような仕組みにするには
どのような構成にすればいいのか、というのを任天堂さんと
打ち合わせを繰り返しながら煮詰めていきました。
じつはリズム感を養うためには、リズムをキープする(リズムを刻む)というのが
非常に大事なことだとボクは思っているんですね。そこで、ボクが考える「リズム論」を理解してもらうため、
またリズム感を養ってもらうため、任天堂のゲーム開発スタッフを集めて、ダンスレッスンを行ったんです。
http://www.1101.com/nintendo/rythm_heaven/01.html
l『リズム天国』H.P 
http://www.nintendo.co.jp/n08/brij/index.html
◆アーティストたちが楽しむ『リズム天国』
http://www.oricon.co.jp/pj/pj_rhythm/
2名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 01:25:51 ID:ZsTuOSJV
3名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 01:26:31 ID:RtvzGjlX
絵と曲が合ってなくてウケタけど普通に面白かったかも
4名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 01:28:13 ID:vUGsM6by
芸能育成ゲームで卒業生が10人出たらゲームオーバー
5名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 01:42:11 ID:UrXKVMpf
ホームページみたら面白そう
6名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 02:19:24 ID:b069OKGV
なかなか面白そう。
こうゆうルールが単純なのって病みつきになるからなぁ。

ふと思ったが、つんく♂と宮本さんって同じ系統の顔してるな
7名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 02:22:28 ID:PZ6v70YS
つんく必死だな
8名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 02:23:20 ID:DygHH+6i
アプリで配信したら良さそう。

いやアプリでも体験版みたいなのを(ry
9たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/06(日) 02:31:47 ID:DyNpORTA
「ここのアクセントで叩きたいのに‥‥」という気持ち

すごく分かる!!
ちょっとつんく♂が好きになった
10名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 02:43:25 ID:dD4OzaEZ
スペースチャンネル5でよくね?
11名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 02:45:20 ID:z9ocztW6
>>10
なんか違う
12名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 03:59:23 ID:ZiTpA8iH
13名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 04:46:18 ID:dv96GDl8
つんくは著作権でも気にしてりゃいいんだよ
14名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 05:08:38 ID:L3m5qibE
普通におもしろいね。何か品薄気味だけど。
15名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 05:20:15 ID:GlwKtBkz
マイコースレと聞き駆けつけました
16名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 05:47:16 ID:lUq5IVnx
面白そう
17名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 06:12:10 ID:jvCNt/CI
どうせつんつくつんのリズムだよ
18たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/06(日) 06:14:42 ID:DyNpORTA
>>17
最高じゃん
19名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 06:54:18 ID:qUZJtFL5
GBAwww
20名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 07:29:59 ID:VNNRH3m3
発売してたの知らなかった。
21名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 08:53:53 ID:YGKL/SZS
なるほど、ブラボーミュージックをリスペクトしたのだな。


コナミ以外は音ゲー出せないから、結局「リズム」だなんだ苦しい良い訳言うんだな。
太鼓とか三味線とかパラッパとか
22名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 09:15:59 ID:ki6SuMz3
つんくプロデュースなんかこれ
初めて知った。
23名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 10:41:17 ID:u9ATy3V+
パラッパの方がコナミの音ゲーより先に出たが
24名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 11:04:13 ID:qchlK0dz
コナミの音ゲーと違ってボタンを1個か2個(多くても3個)しか
使わないのでとてもなじみがいい。
25名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 12:06:51 ID:apGlyXu3
リズム天国はガチで面白い
26名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 12:13:34 ID:JfM5fqZJ
GCでも出してよ つんく
27名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 12:27:07 ID:/rfs4b6D
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
28名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 12:56:56 ID:A80ZscK5
つんくがミュージシャンなんて冗談キツいな
29名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 12:59:35 ID:agFB9yrs
やっぱ才能あるなあこの人
30名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 14:11:12 ID:NHPmayHf
つんくがミュージシャンでなかったらなんなのか逆に聞きたい
31名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 14:25:35 ID:204lORHY
もっとCM流せばいいのに…
俺も今存在を知ったよ
32名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 14:25:59 ID:qDFI3Nhe
所さんと中山美穂とカケフ君とつんくのゲームで1番おもしれーのは?
33名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 14:29:04 ID:t39xrytP
34名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 14:29:33 ID:XPRtPz9r
ゲーム開発者もダンス必修の時代へ
35たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/06(日) 15:10:38 ID:DyNpORTA
まぁ、RPGの戦闘音楽に合わせてテキトーにボタン教えてるほうが楽しいけどね。
ミスとか無いし
つまりおまえら楽器やれよってことだ
36名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 15:24:14 ID:mnBZ1CNJ
>>29
^^^;;;;
37名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 15:31:38 ID:lTRg9TK9
これもしつんつくが任天堂に企画書送らなかったらクソゲーになってたかな?
38名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 16:24:29 ID:qYZRiJxi
クソゲも何も出てないんじゃないの
39名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 17:32:03 ID:0+0Erend
ツンクゥ〜*
40名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 17:36:54 ID:0+0Erend
つωく♂
41名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 17:39:39 ID:L3m5qibE
>>35
意味わからないがバカっぽいなw
42名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 17:41:20 ID:0+0Erend
⊃ω<○→
43名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 18:08:42 ID:BV5o0DOo
そういやマザー3がリズムで敵叩いてクリティカルだったな
44名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 20:31:41 ID:y0D8UC8H
とぅんくだったら買ってた
45名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 20:44:06 ID:ksZsXnBK
嫌いだったけどちょっと見直した
46名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 20:57:44 ID:/7Yx3ZUX
俺漏れも
まあモー娘なんてゲリ糞で業界腐らせてるから、未だに大嫌いだけど。
47名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 21:06:13 ID:d76xKj1t
モー蒸すってまだやってたの?
48名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 21:06:15 ID:4Xx+e3Sz
            __
            /  `l
          _/    ヽ、
         /      ヽ_
        _/        |
       /          ヽ
      /  ,----、_    |_
     ./ __/.,,   ,, ヽ、   |
   |ヽ / .l`,.,,,="   `==、 }  `l       どうだ?
  |  V  {;',-、    ,__`,ll、ヽ  | /|
  |    | <,-、l  / l ,-、Y` ヽ .`'  .|    リズム天国 が
  |   /   ̄{ 「  ̄ ̄   |    |
   |  |   ,/ l 、  、    |    .|    かいたく なっただろう?
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|
    ヽ .|  /_,.、 ̄ ̄ニ>、  |    |
    `、`|.|\=三三ニl' `| 「    /
     ヽヾ` ニニニ" / /   /
      `l |  `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__

        ちんく♂さん
49名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 21:10:04 ID:0xFang1y
リズム天国 モーニング娘EdiTion
とか発売されるんじゃね?
50名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 21:37:15 ID:ylxJbG2L
別につんく♂でもいいんだがさ・・・・。
とりあえず続編作るとしてもハロプロで染めるのは勘弁な。
51名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 22:43:55 ID:xSMRmjBS
>>48
ちょwwwww
52名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 00:27:20 ID:PiGBPs9Q
ポップ・コラム [No.0479] つんく♂プロデュース『リズム天国』
http://pop-site.com/column/col047901.htm
53名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 08:16:45 ID:/hAUbTVn
>>48
ヤメロwwwwwwwwwwwwwwww
54名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 10:13:38 ID:2NeqID4I
>>98
今月最高にワロタwwwwwwww
55名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 10:36:03 ID:b4Lhgc6K
未来に期待age
56名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 10:41:11 ID:j51d0esT
結構売れてるらしいな
57名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 11:27:20 ID:jwVGQJ4z
>>98 はどんな面白いことを書いてくれるのかな(^^)
58たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/07(月) 11:29:07 ID:3hVmcvDz
>>98
全俺がワロス
59名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 12:22:11 ID:ZbeMhr7L
メイドシリーズのグラフィックだから味があるだけで、
これはつんこじゃなくても開発スタッフがそのうちゲーム化してただろう
60名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 12:57:51 ID:bhnyAw1L
>>59
企画はつんく♂(それを嘘とか言われたら詮無いが)
開発チームにリズム訓練をさせてゲームの質を高めたのもつんく♂

つんく♂マンセーするわけではないが、つんく♂がいなきゃここまでの
完成度が出なかったのは確か
61名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 12:59:40 ID:5XL07BZU
昔ゲーセンにあった
リズムに合わせてアフロを踊らせるゲームを思い出した
62名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 13:29:16 ID:GfrbqkJu
もし「つんく♂のリズム天国」なんてタイトルだったら、それだけで糞と決め付けてたかもしれんなあ
63名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 13:59:25 ID:0eswE/Yh
つんくがプロデュースしたゲームだったのか
普通に楽しんだ後気付いたから悔しい。
つんく嫌いなのに……。
64名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 15:29:04 ID:gLSvZE8x
つんくすげーわ、おもしれーもん。
65名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 15:46:53 ID:l/EBk2yZ
発売前につんく♂の名前が出てこなかったのは好感が持てる
まあ「つんく♂プロデュース!」なんて売り方してたら色眼鏡かかっちまうか
66名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 15:54:23 ID:lS+83REQ
「スペースヴィーナスPART2」だよな?
67名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 15:57:36 ID:+azU8kct
あれつんくだったのか
68名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 16:03:06 ID:RF5x2I/v
きもちわりい、今すぐ叩き売ってくる。
69名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 16:03:06 ID:vpvXlyzU
シャカッとタンバリンはつんく関わって無かったっけ?
70名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 17:37:25 ID:pVXnpSxw
どう見てもGBAソフトだな
71名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 18:33:00 ID:LuwVZDxG
ミニモニ天国はいつ発売ですか?
72名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 18:40:25 ID:7UuBdz6A
73名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 19:23:30 ID:1qMEEicy
>>63
素直になれや
そういう考え方だから人生つまらないんだよ
74名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 19:32:30 ID:e0c7DnX7
つんく♂がいるって事は、つんく♀もいるの?
75たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/07(月) 19:36:52 ID:3hVmcvDz
>>74
つん子
76名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 19:38:54 ID:f5305wFz
>>65
最初からつんくプロデュースを全面に出してCMしてたら、おれは買わなかった。
最近の任天堂は売り方がうまいと思う。
77名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 19:46:51 ID:2Lym01/3
リズム天国、つんくが絡んでたのを全く知らなかった
>>76も言ってるけど、最初からつんくを前面に押してたら買ってなかったと思う
78名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 19:55:06 ID:twZm9fwz
ゲームが面白ければ、誰がプロデュースでもバッチコイ!
79名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 21:29:17 ID:ws9631k3
80名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 21:33:43 ID:U68k8ygJ
今日買ったが、リズム天国は間違いなく良ゲー。

マジで面白い。
応援団やきみ死ねのノリが好きな人は買っとき。
81名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 21:45:22 ID:ihXcvSSF
>>80
検討しておく。
82名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 22:14:33 ID:WMWofN5K
このゲーム、CMで見るまでは全然知らなかった。
これ、下手に売れたらGKが悔しがるかな…。
この手のゲームはせいぜい20万本も売れればヒットかな。
83名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 22:17:25 ID:yW+/fy00
>78
亀田親子プロデュース「亀田兄弟のボクシングしようよ!」
84名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 22:26:32 ID:mF7S+0sa
>>83
おしいな…。
あの八百長試合の前なら少しは売れたかも。
実際に亀田選手の今はまっていることはDSらしいからね。
なにをやってるんだろう…。ちょっと気になる?
常識問題クイズとか、言葉を鍛える系統のやつかな。
85名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 23:23:49 ID:U68k8ygJ
>>84
同じジムなのですが、らきすた燃えとるとか言うのにハマってます。

今度ときメモがあるなんとかを買うとか言ってました。
86名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 00:15:38 ID:IjxssUN8
初日1万(笑)
メテオス2号(笑)
87名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 00:57:07 ID:geAxcYra
つんく♂チャレンジ精神旺盛だな
88名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 02:39:08 ID:St5PssuX
いい加減音楽活動(?)に飽きたのかもな。
89名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 04:16:14 ID:ucFHKjZF
そういえは゛昔小室もPSでゲーム出したよな。
90名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 05:19:51 ID:St5PssuX
1.最初につんくの名前を出さないで発売

ゲオタ「リズム天国たのしいな!」

つんくプロデュースだよ

ゲオタ「そなの?悔しいけど面白いよ!」
一般「へーつんくプロデュースなんだ、評判いいし買おうかな」

2.最初につんくの名前を出して発売

ゲオタ「つんく?!イラネーww」
一般「つんくプロデュースなんだ、買おうかな」

どっちが賢いか。
ソニーなら後者を選ぶだろうな。
初動頼みの売れ行きだから仕方ないが。。
91名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 06:13:35 ID:2IdvMgw/
そういえば昔小室哲哉も名前を出さすにアナログ先行でシングルを出した事があった
その時と似てるな
92名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 06:34:58 ID:4v+RSNaq
リズム感には少々自信があったけど、
このゲームで、そのちっぽけな自信が崩れ去った。 orz

でも面白いのでよし。
リズム毛抜きとか、アホさ加減も大好き。
93名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 07:51:08 ID:dkg3Q1Mq
>>90
俺は、1のゲオタだ。
94名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 08:17:07 ID:x7xJrJvU
このスレの住人はだいたいそうだろう。

このゲーム面白いけどボリューム少ないな。あとキャンペーン中じゃないとパーフェクトの特典貰えないのもちょっと…
キャンペーン中以外だとやる気が激減する。
それと全曲なんらかの歌にして欲しい。
BGMだけだとものたりない。
95名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 10:01:11 ID:ukKOcHre
これ、中の人メイドインワリオと同じ人だよな?
絵が似ているから・・・
96名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 10:55:56 ID:QNVCSvpL
>>94
そういう事は全部メダル取ってドラム制覇してから言いなさい
97名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 11:20:12 ID:g4H/9ed8
>>63
悔しナカーマ
しかし、実際、面白いんだよな
本当、すげえ悔しい
98名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 11:57:54 ID:eGck1fBN
>>94
定価分は十分楽しめると思うが、まあボリュームを増やして欲しいのは同意。
だが歌はいらない。てか本スレでは大不評。
>>97
別にいいじゃん。
つんくはクソだが製作者が良かった、ただそれだけの事。
99名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 12:17:00 ID:GyUpxfGO
つんくを前面に押し出さないというアイデアがスタッフ案かつんく自身のかは知らないが
それにOK出したことに関してはつんくは立派だったと認めざるをえない。
100名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 14:02:33 ID:cHVusxIR
>>99
同意

個人的にはニンテンの方針だと思う。
代替案として、糸井のとこやオリコンでは存分にアピール出来るようにしたのだろう。
101名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 14:19:18 ID:JWszoGIJ
【つんくプロデュース】GBAリズム天国
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1154929804/
102名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 14:33:34 ID:Oq2rMhBP
>>98
>本スレでは大不評。
嘘を書くなよw
文句言ってるのはアンチだけじゃんか
103名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 14:41:12 ID:zY8g5ejF
>>97-98
つんく嫌いだったらやるなよw
さっさと売れカスw
104名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 14:42:52 ID:St5PssuX
GK
105名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 16:48:11 ID:JWszoGIJ
本スレって何処を指してるの?
106名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 16:59:38 ID:89+yHRLB
【きぶんは】♪リズム天国 6拍目♪【サイコー!!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154887991/
107名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 17:13:11 ID:SFPYqq0k

つんくの音楽は好き嫌いあるかと思うが、プロデューサーとしては中々のもんだと思うがな。
小室あたりならデビューさせてあとは知らん、ってのも多かったけど
(つーか小室は本来、プロデューサーよりいちミュージシャンとしてのほうが魅力あるし)

つんくは、一度関わったらとりあえず最後まで面倒見る、みたいな気構えがあって好きだ。
108名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 17:18:23 ID:BvRUL1Zv
まぁなんだかんだ言って成功したしなぁ…つんく
さすがにもう飽きられてるようだけど、ここまで長くやれるとは正直思ってなかった
109名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 17:33:43 ID:S+wy57t6
>>107
メロン記念日の曲、まだ全曲つんくがやってるしな
110名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 18:05:49 ID:qzSG9YS8
パラッパラッパーをクリアしたら
自由モードに突入しやんかったかな?
あの暴走っぷりは楽しかった
111名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 18:17:57 ID:YqDDRfNq
つまらんアイドル育成してないで
真面目に音楽やってりゃ嫌いにならなかった人材かもな、ちんこ♂は
112名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 18:27:46 ID:p6/K+vjq
つんくが関わってると聞いて興味なくした
113名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 18:48:50 ID:mnZaHpM5
>>112みたいなやつがダメ人間のいい見本w
114名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 19:05:36 ID:Uw/z59NM
>>112
君は実に馬鹿だなあ
115名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 19:56:15 ID:PMTGd/f8
ハロプロもうやめちゃいなよ
116名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 21:44:14 ID:eGck1fBN
>>112
俺も最初はそう思ったが、コレを見て気が変わった。
http://www.nintendo.co.jp/n08/brij/staff/index.html

応援団やきみ死ねのノリが好きなら買っとき
117名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 22:20:41 ID:Mh+IWzlO
まぁ、GBAが埃かぶっているような人なら、久しぶりに取り出してきて遊んでいいと思う。
まず、体験版をやってみよう。

ほんと、いいゲームだと思うよ。
118名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 23:07:34 ID:7k1Xm83l


















つくん
119名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 23:41:23 ID:SFPYqq0k

考えてみりゃ下手な企業の企画部よりもずっと、世間のトレンドやニーズを肌で感じる仕事をしてるんだから
ヒットプロデューサーがヒットゲームを生み出す可能性がある事には なんの不思議もないんだよな。
120名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 23:51:22 ID:YqDDRfNq
素直に任天堂に企画書持ち込んでMIWのスタッフに手がけてもらえたのも大きいだろ

下手に自信たっぷりにSCEあたりに持ち込んだらガボールスクリーンみたいなことになったかも
121名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 00:43:42 ID:y1kpKox8
>28のレス見た瞬間、なぜかスーパーマリオクラブのテーマ曲がシャ乱Qだったのを思い出した。
122喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/08/09(水) 01:57:57 ID:WnBTE7gm
>>121
それは、司会の加藤紀子としゃらんQが同じ事務所だから。。。
123名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 02:32:00 ID:U9BQq9RP
音ゲーとしては十分おもしろかったけど、
さすがにやる事なくなって飽きたわ
124名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 05:44:03 ID:fEEEPXkv
このタイプのゲームは飽きても売る気にはならないが確かに飽き自体は早いな
価格を考えれば妥当とも言えるがもうちょい長くハマれる要素が欲しかった

125名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 06:35:11 ID:gNdhymyT
え?
このゲームって売れてるの?
126名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 07:22:41 ID:RO+drayN
当たり前の話だけど、つんくと同じ企画書を任天堂に持ち込んだとしても
完全に無視されるんだろうね。
127名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 08:01:17 ID:D6S747gS
>>125
数でいえば売れてない
消化率でいえば高い消化率で品薄
128名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 08:41:00 ID:XSKkVa7r
>>120
ガボールスクリーン懐かしす

藤井フミヤのベイビーユニバースの事も思い出してあげて下さいw
129名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 09:39:40 ID:Cq7D/4tK
>>127
GBAソフトにしては売れてると思うけどね。
130名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 12:33:29 ID:D6S747gS
>>129
うん、個人的にはそう思うけどね。
単純に、数字ぱっと見たときに一般的に受けるであろう印象として。

どのハードでは、この程度の数字ゴロゴロしてる、とかそっち方面に
流れるのは無しでw
131名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 15:34:57 ID:Vc2kmBpD
GBAはハードはそれなりに普及してるはずなのに
1000本切るソフトとか珍しくないからな
132名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 17:05:43 ID:ovmnKAgK
つんくプロデュースだったのかorz
時東あみの唄が使われてたから不思議に思ってたんだか謎が解けた
133たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/09(水) 17:10:11 ID:FhLvmbLP
>>132
なに?買い決定
134名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 17:24:58 ID:KDMJFa/P
たくみw
135名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 18:13:07 ID:ovmnKAgK
>133
まだ途中までしか進めてないけど、今のところ一曲だけだよ
曲名は、恋の(ry
136名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 18:39:25 ID:gixn56TQ
マーティン・フリードマン(元メガデスのギタリスト/あややファン)が
米国の音楽仲間にモー娘のCDを送る。

はじめは「マーティン、気でも触れたか」と言われるが、
しばらく聴いてから「なにこれ、天才じゃん」と言われた。

らしい。

137名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 19:37:23 ID:JPYZK8Lc
妊娠です。今日も、みんな、任のよい書き込みしてる?
138名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 19:41:55 ID:up6qUdrO
>>137
意味は分からんがノってるゼェーッ!ヾ( ゚д゚)ノ゛イェーイ
139名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 19:43:17 ID:+m4TR6ta
俺はつんくよりMCATのほうが天才だと思うぞ
あそこまで徹底してダサい曲を作れるやつを他に知らない
あいつにゲーム作らせたらとんでもないものが出来上がると思う
140名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 19:46:55 ID:GKaW3qDL
【つんくプロデュース】GBAリズム天国
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1154929804/
※名前欄を無記入で投稿するとfusianasanになります。
141名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 20:33:00 ID:r5Sg7hds
んー、何の音ゲーしたのかなぁ?
ビーマニや太鼓はアドリブ可能だよね

ギター?
142たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/09(水) 21:20:42 ID:FhLvmbLP
ダンスダンス恋愛レボリューション
143名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 22:05:09 ID:iaZ0KZB1
ヨドバシでDS本体が売り切れだったのはまあわからんでもないが
なんでコレが売り切れてるんだよorz
144名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 22:10:03 ID:vDaAvKsH
>>142
たくみの本スレ無くなってんじゃん
145名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 23:33:55 ID:i2qXil9l
>>144
まじかよぉ
146名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 04:50:06 ID:fVgeaC7o
147名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 07:42:08 ID:uRonGqZ4
この手のものなら曲を変えて次々と出せそうだな
そん分値段を安くするとかして買いやすいようにした方が
気軽さが生きるんじゃないだろうか
148名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 08:40:02 ID:Dw+vSrBs
そんな安易な続編はいらねえよ
149名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 10:35:01 ID:WWC3htql
音ゲーの続編なんてそんなもん。
150名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 11:10:16 ID:vA1DYaL/
>>147
このゲームやってないでしょ。
演奏ゲーじゃないから曲を変えて次々ってできるタイプじゃないよ。
151名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 11:22:23 ID:xXdwRvUm
>>150
簡単に増やせるor後半は曲の使いまわし(焼き増し)という主張

基本の拍子や裏拍とかをデータとして持てるようにすれば簡単


演奏ゲームじゃないから安易なデータ増量は無理or焼き増し
じゃない(できない)という主張

曲ごとのリズムをこだわって作りこんでるから、曲を増やしたり
テンポを変えたりするだけでも、リズムパターンを全部作り直さないと
いけない

どっちも間違ってないと思うけど、このゲームの目指してるところは
後者じゃないかと予想
152名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 11:31:42 ID:Dw+vSrBs
どっちにしても>>147はゲームをやってるようには見えない
153名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 14:05:43 ID:05MjiWNm
良ゲーなんだがさすがに1週間やってたら飽きてきた
後期はじまる前にバイトでも探すかなぁあっぁぁぁぁ
クーラー欲しいぜ
154名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 14:40:10 ID:PLjiR9S8
つんこ

リズム天国ってメイドインワリオみたいなカンジ?なんか見た目リズムあんま関係なさそうだけど
155たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/10(木) 16:02:40 ID:hzDbvCYR
メイドインワリオ+リズムだ
リズム感ゼロならメイドインワリオにしとけ
156名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 16:35:56 ID:lKW9Q0re
きざむメイドインワリオてタイトルならもっと売れた?
157名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 01:16:21 ID:H6uXIhaV
リズム天国作ったスタッフはメイドインワリオのスタッフ
158名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 17:18:42 ID:33SW6ymF
>>147はこのゲームやってないんじゃなくて、
リズム感がなさすぎてこのゲームを音ゲーだと思い込んでいるだけ。
159名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 17:22:13 ID:geBjzO4s
つづけてやってるとあきてくるけど、たまにやるとおもしろい。そんな感じ。
160名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 21:05:05 ID:z22DD4Nx
これ、めっちゃ地味なCMだよな。
てっきり>1をアピールしてくると思ったのに。
正直っていうか勿体ないっていうか…
161名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 19:49:28 ID:uJSmjFc/
任天堂は昔からCMが下手だから
162名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 20:10:50 ID:NR5x8qkC
ヨドバシもソフマップも売り切れだった。結構売れてるみたい
で、近くのファミコンショップで買ってやってみたが、8ステージ目のねずみで詰まった
マスターに泣きついたら進めたけど、ムズいな、意外に
163名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 20:35:33 ID:QVe7d0hj
「難しい」とか考えてやってるとすぐに飽きちゃうよ

楽しもうぜ
164名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 04:42:16 ID:de/IXxLa
>>160
落ち目のつんく♂を使っても…
隠してた任天堂は賢いと思う
実際プロデューサーがつんく♂だと知って買わないなんて人も居るし
165名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 13:59:01 ID:0lm155r3
>>164
だと思う。実際つんくが関わってるなんて知らない層にも受けてる。
純粋にゲームとして評価されてるのはすごい。
166名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 16:15:36 ID:C60vgmY9
こんなんでてたんか
やるなつんく
167名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 21:15:07 ID:CalMSUuY
バンブラ売ってねーし、こっち買ってみるか
リズム感つくってホントかな
168名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 21:56:00 ID:dWsa6bst
子供のNEWマリ用にDS買ったのに、
自分の方がリズム天国にハマってしまった。
やっと全部メダル制覇できたので
これからドラムのレッスンに励みます!!

自分も、つんくって知ってたらきっと買わずにスルーしてたかも?
マジ楽しいぜ、お勧め。
169名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 08:24:02 ID:qqKiqG0X
つんくを見直した奴が結構いそうだな。
170名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 08:33:14 ID:LH5cZmnf
アイドルの容姿だけで売ってる
っぽくなってたしんな
171名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:24:20 ID:70PA10xE
つんく嫌いって多いんだな
おかまキャラのせいかな
172名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:38:56 ID:IzO6raPn
上沼恵美子嫌いな層と被ってるのかな
173名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 01:51:43 ID:et8uGSM7
マーティ・フリードマン曰く、モー娘とかのCDを
あっちのミュージシャンに聴かせると、その音の組み合わせに
最初は????って反応が返ってくるらしいのだが、
聴かせてるうちに一様にこれ作ったの天才じゃないの?って反応が返ってくる。

って、前に連載していたコラムで書いていた。
174名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:49:33 ID:jQsb9dhV
糸井重里はペラペラのマザー企画書を持ち込んだ。
対して宮本氏が見せたのは他ゲームのずっしり重い企画書。
「プロは1日でこれだけ書くんですわ」
自分の甘さを暗に指摘され、新幹線で泣きながら帰ったとか。
ここから本気になった糸井と任天堂のコラボで名作マザーが
生まれるワケだが。

つんくにそこまでの真剣な気持ちあるんか?
175名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:56:18 ID:lBAETT7V
>>174
プロ舐め過ぎ
176名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 06:13:12 ID:M5nOe0ms
企画書の枚数でゲームが面白くなるんなら楽でいいだろうな
177名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 10:38:47 ID:u+g3cZVD
昔はそんなゲームが多かったらしいし。
でもまあ頑張って結果を出したので良し。
178名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 13:45:29 ID:ESe/jAb4
つんくじゃなかったらスルーされてたに千円
179名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 14:41:12 ID:+WpOrNms
>>174
それは企画書じゃないでシナリオ集な。
「ゲームのシナリオってのはこれだけあるんだけど、
あんたがこれだけの文章を全部一人でやるっていう気合いがあるんなら、
あんたに任せてもいい」
などと言われたそうな。
しかもこれ言われたのは、一旦断られて、糸井泣いて、
後日糸井が呼び出された後。
180名前は開発中のものです:2006/08/19(土) 08:22:59 ID:FMDq0qkw
へー何か任天堂に企画を持ち込んで断られてる芸能人もゴロゴロいそうだな
181名前は開発中のものです:2006/08/19(土) 12:34:37 ID:oKHlDQ1u
佐藤藍子 「私も以前企画書を持ち込んだことがあります。」
182名前は開発中のものです:2006/08/19(土) 12:41:22 ID:k8O/IQ2A
マザーはRPGだからなあ。
リズム天国のようなゲームとは、また話が違うような気がする。
183名前は開発中のものです:2006/08/19(土) 12:41:46 ID:62zCdy0p
ぼくの肛門も持ち込まれそうです><
184名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 02:39:17 ID:K2/nw4zB
つんくは普通に才能あるんだろ
185名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 02:59:35 ID:K3OJ7KxL
メイドインワリオのスタッフじゃなきゃ悲惨な目にあってた気がする
186名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 09:51:49 ID:COJAsqS6
リズム天国か応援団どっちが買いだ?
両方は資金不足なので無理。
187名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 10:13:00 ID:3teBBCK1
>>186
応援団!
188名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 10:19:53 ID:jeqBjDJ/
なんか予想GUYに売れてるのかね?これ
俺の近所の量販店で「大人気で売り切れです…ごめんなさい」って張り紙してあった
189名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 11:02:09 ID:Tr12y0NJ
けっこう面白いです、が
コツをつかめば(リズム感がよくなれば)
あっというまにクリアしてしまいます。
190名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 11:22:12 ID:I7zIHyph
パーフェクトが期間限定なのがイヤ。考えたの誰だよ
191名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 13:12:20 ID:cX4uFXoj
詳しく
192名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 21:28:45 ID:CzX0AYjw
>>190
適度な緊張感があって、かなりいいアイデアだと思うが…。
全部のメダルをとれれば、連続で発生するし…。
193名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 21:29:53 ID:Y6xNrQnE
DSで出せばもっと売れるのにな
194名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 21:37:51 ID:/vW9q1UI
あっちに行ったりこっちに行ったり、一つのことをずっとやってられないのかね、この人は
195名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 21:51:49 ID:Yp/SKQMQ
>>192
アレは上手く出来ない人にはかなりイライラするシステム。
キャンペーン変わるたびに自分の中のスイッチ切り替えないといけないから大変。
ゲームは基本的に必要の無いストレスは与えない方がいい。
196名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:05:29 ID:6guWVPvt
あそこをつんく
197名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:08:07 ID:C9MHngEI
>>195
お前のような奴が多いから
「クリア出来ないアクションはクソゲー」
と言われてヌルいゲームしか出なくなったんだよね
198名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:18:56 ID:Yp/SKQMQ
>>197
別に歯ごたえがあるのは構わない。と言うか難しいバージョンもいれた方がボリュームがあっていい
ただ単に時間制限設けただけで難易度をコントロールするのは手抜き
199名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:21:51 ID:+vhKRZE4
>>198
そうかな。
アレで難易度が変わっているとは思えないが。
緊張感が出るのが面白い。
メダル全部取れば… ってのがあるから
先にメダルコンプすればOKなだけだろ?
200名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:31:59 ID:hDvKkPuM
>>199
その途中でキャンペーン期間中でもないのにパーフェクト取っちゃうと損した気になるんだよな。
しかもそういうのに限って本番では、パーフェクト取れなかったりするし。
だからおれは>>195に賛成
201名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:37:02 ID:C9MHngEI
自分をゲームに合わせるんじゃなくて
ゲームが自分に合わないと文句言う奴が増えたな
202名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:42:20 ID:CzX0AYjw
キメる時キメるのが楽しいのさ。
音ゲーの場合、ホントの音楽と違って、本番や発表する機会なんてないしな。

パーフェクトキャンペーンという本番で、ビシっとキメたら、
おめでとうと祝福され、プレゼントが貰える。
意外とリアルなリアクションと演出がある。
203名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 22:55:52 ID:hDvKkPuM
>>201
飼いならされた信者が居るスレはここですか?
>>202
分からんでもないがおれ的にはストレス度の方が高いんだよね。
204名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 01:30:15 ID:GEjwJ22m
>>203
気持ちはわかる

でも、期間限定だからこそ得られるあの達成感は格別じゃない?


と、パーフェクト3つしか取れてない自分が言ってみる
205名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 01:36:02 ID:JfLpC9WE
>>204
作業的になっちゃうから嫌なんだよね。気軽にやりたいのに。
ゲームでまで時間(回数制限)に追われたくない。
206名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 01:44:26 ID:1kmEnAzx
だったら、キャンペーンとか気にしないで、
自分の好きなようにやればいいじゃない。
そうすれば、回数制限とかに追われることもないじゃん。
207名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 02:21:02 ID:k+G/UkJp
キャンペーンが起こって強制的にそれしか選べなくなるなら間違いなく糞
でも実際スルーしてもいいわけだし文句つける理由がわからない
208名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 02:31:33 ID:ZMsGYtJg
実際半強制だろ。「今日はこれでパーフェクト取ろうかな」って思っても選ばせてくれない
順番にやってけば全部取れるが、好きな時に遊ぶミニゲーム集タイプなのにやらされてる感が発生してるのが頂けない
209名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 02:36:26 ID:OkRAueny
気長に楽しめば良いじゃない
コンプしなくちゃいけないって気張らないで、イベントを楽しむくらいの心持のほうが良いと思う
なんでもかんでも好きなときに自由にっていうのもいいけど、ある程度制約があるうえでの楽しみもあると思うよ。
210名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 03:03:52 ID:HDl6xAYa BE:325598786-BRZ(2223)
これでリズム感はつかないな

出来ない奴はいつまでたっても出来ないし
出来る奴はサクサク進む

だから出来ない人間はストレスしか感じない
211名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 03:09:12 ID:5p6waDoy
    ____
  /     \    ____
  |  lヽ___ノ  /::::::::::::::::::::::::ヽ
  |  | ■■ ■  |::::|#   三  |
  | / <・) <・)  |::::|  ━  ━|
  | (6:. .:/(´ヽ > |::::|   ▼  ▼| 
  | ||:::::((━━) (6.      ヽ |
  |/\::::::::::::ノ  |    (● ●)
   /    \   \ ((━━━))
__| |    | |_   /   \
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  /  .|  | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ ________\      ワー
.     \||      ____||   ワー/
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /
.       ||     | |======== |  ディープインパクトか ハーツクライか!! ハーツか ディープか!!!
           _|  |oo======= | \・・・・大外からブラックタイドォォォォーーーー!!!
           |\\|_____|\ \   
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
           | | 栄光の名勝負 |   
           \|_______|
212名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 06:39:10 ID:NY5inTm7
つんく嫌いな人ってどうして嫌いなの??
性格は真面目で気さくだし、話しも面白いし、別に悪いとこないんじゃん。
やっぱりアイドルのプロデューサーなんかしてるのがイメージ悪いのか?
213名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 07:05:53 ID:+tbrA64M
あいつさえ居なければモームス等やそれに対するアイドルヲタも産まれなかったと思うとね
リズム天国一つでチャラにできるほど軽くはない
214名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 07:17:08 ID:LIDbKP0i
基本は覚えゲーだからパーフェクト取れるとこまで慣れたら
比較的いつでもパーフェクト取れるはず。
スーパータップダンスが好きでなんとなくやりこんでたら
キャンペーンになったとき1発パーフェクト出したよ。

ホントの音楽ではな、、、本番に限ってとちるんだよ。
披露宴で・・・
215名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 07:33:58 ID:rSEqfpcQ
ブログでやれ
216名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 10:04:07 ID:RkSB43F7
>>209
それが延命に感じられて嫌なのよ。時間をかけさせよう。長くやらせようって感じて。
長く遊べるゲームと、長くやらされるゲームは違うだろうと。
217名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 10:10:52 ID:on16WVrK
>>216
キミの意見はわかったけど、どう見ても主観の押し付け合いです
どっちが正しいってもんでもないだろうよ
218名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 10:20:30 ID:AbvlbIQl
キャンペーンは緊張感があってよかったけどな
まあメダルを取れば立て続けに出来るけど
219名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 10:58:14 ID:WONtaCuB
ID:RkSB43F7

つうより、気に入らないからって延々と自演するのは如何なものか。
220名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 11:14:19 ID:FH7EcUJH
両方とも自演でしょ
221名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 12:02:41 ID:+tbrA64M
何も難しい音ゲーでオールGREAT取れと言ってるわけじゃないんだし、
難しい難しいと愚痴をこぼす前に己のリズム感を鍛えようとは思わないのかね…

少しはゲームを気楽に、気長に楽しもうよ
「さあ買ったぞ、さっさとクリアして売るぞ」みたいな人増えすぎ
222名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 12:41:27 ID:v1Ur1F8W
ぶっちゃけコレ飽きが早い。気長にプレイするにはもう少し工夫が欲しかった
223名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 13:42:02 ID:cw0Wx74c
ぬるぽ(´・ω・`)
224名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 13:44:47 ID:RxrOwXag
Q(・∀・)ガァ!
225名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 14:09:46 ID:RkSB43F7
>>217
別に押し付けるつもりはないんだけどね。
こう感じる人もいると分かってもらえればそれでいい。
>>219
自演のつもりはないんだけど。日付変わってID変わったり、出先から携帯で書いたりしてるだけで。だから文章で分かるでしょ?
>>221
パーフェクトとっても、ハイスコアとか称号とかしかないなら別に気にしないんだけどね。
オマケが強すぎる。
226名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 14:18:03 ID:QoYoi/ag
自演というのは自画自賛しているこれのことではないのか。

200 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2006/08/20(日) 22:31:59 ID:hDvKkPuM
>>199
その途中でキャンペーン期間中でもないのにパーフェクト取っちゃうと損した気になるんだよな。
しかもそういうのに限って本番では、パーフェクト取れなかったりするし。
だからおれは>>195に賛成
227名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 14:51:30 ID:RkSB43F7
>>226
>>195はおれじゃないし。
228名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 19:43:49 ID:GEjwJ22m
まだ殺伐としてるなぁ…すぐ自演とか言うのイクナイ

自分はキャンペーン気に入ってるけど、負担に感じる人の気持ちも理解できるよ。
人それぞれ色んな受け取り方があって当たり前。


つまり言いたいのは、皆リズム仲間なんだから仲良くしようよって事。
229名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 20:10:39 ID:3GD40Nd1
ここでこのスレの存在意義を再確認だ。
すこしはつんく♂に絡めたレスをしようじゃないか。
230名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 20:23:47 ID:JfLpC9WE
>>229
次回作あたりでは全部の曲をなんらかの歌にして欲しいけど、
でもそれをやると全部つんくの歌になりそうでそれは嫌だなあとか、そういう話?
231名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 20:26:22 ID:3HbuudeU
つんつくつん
232名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 20:28:16 ID:eeVjmC4D
それクソゲーになるんじゃ
233名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 22:10:52 ID:k+G/UkJp
つんくは売れなかった頃の小物っぷりを覚えてるからなあ。
しかもアレはアレで面白かったのにさ。
大川興業かシャ乱Qかってぐらいの雑魚(良くも悪くも)だったのに
ちょっと売れて大物ぶりだしたのが違和感ありすぎ。
234名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 23:34:32 ID:LIDbKP0i
トータルでもいいバランスだと思うけどな。
知り合いにも「欲しくても在庫切れで買えない」っての多いし。

本当の音楽の緊張感を知らないならパーフェクトがどうとか言って欲しくない。
ナゴヤドームのステージに一度立ってみろ。
そんな中でやってんだよ。
235名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 23:50:19 ID:JfLpC9WE
>>234
なんでナゴヤドームなのか分からんが…
おまいにとってナゴヤドームのステージとDSが同格なのは分かった。
236名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 23:52:23 ID:93FnnklB
なんだ、モームスのゲームじゃないのか
237235:2006/08/21(月) 23:55:01 ID:JfLpC9WE
DSっつーかGBAだな。スマン素で間違った。
238名前は開発中のものです:2006/08/21(月) 23:59:52 ID:NY5inTm7
つんくといえば今配信中のつんくtv!!!で話してるたいせーのう○この
話しがめっちゃおもしろい。

http://www.tsunku.net/
239名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 00:11:17 ID:AsZWz60I
>>235
ぷっw…
240234:2006/08/22(火) 00:17:09 ID:AsZWz60I
>>235
DSの「たかがゲーム」で緊張感ってw…

一度音楽をまともにやってみ?
数万人の前でやってみ?





なんか文字にするとヘンだな。
あのな、世の中には音楽をまともにやっている人間は万単位でいるんだよ。
おまえはその「万人」の中にも入れないみたいだけど。
241名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 00:27:36 ID:PFYWN9TN
その「ン万人」ってみんなこんななの?
こんなのがそんなにいるの?
242名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 00:28:27 ID:IidW4nGo
>>240
ああ、おまえにとって同格なのは、GBAとナゴヤドームじゃなく、音楽と音ゲーなんだな。やっと分かった。
243名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 00:31:55 ID:PLK1WW8r
>>240
文字にしなくても
へんな人だってわかるから安心して!!
244名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 01:25:44 ID:To2lqa8x
マーチャかわいすぎ
あれの人形欲しい
245名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 01:46:29 ID:Y3ULlWXP
マーチャかわいいよね
リズム脱毛の野菜も好き
246名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 03:53:07 ID:diMkRZSs
ぬるぽ
247たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/22(火) 04:14:19 ID:MKsy7lqw
>>246
ガッツ石松
248234:2006/08/22(火) 07:57:45 ID:AsZWz60I
>>242
>>243
あらあらw… 頑張って返してきてごらん。
中身のある反論はできなさそうだけど?

249名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 08:48:59 ID:SgFlsVUC
そりゃ無理だよな
反論ってのは論に対してしか為しえないんだから
250名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 08:52:30 ID:Bz2nriOm
なんだ
ただの煽り屋か
251名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 09:39:26 ID:U9o5sekg
252名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 09:46:00 ID:8TSjwWoa
あれだろ。
・本当の音楽では本番じゃ絶対に失敗できないから緊張感が高い。
・ここで言うパーフェクトはいずれ再挑戦できるから緊張感というほどのものではない。
ってことかな。たぶん。

こう書いてもらわないとわからないよ。
ゲームなんだから気楽にいこうよ。
253名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 10:13:38 ID:8N+XLZCI
>>248
おまえのレスのどこに中身があるのか小一時間問い詰めたい。
254名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 10:27:28 ID:oShiEWV5
>239 >240 >248
喉自慢にでてカーンだったのは分かったから、もうやめとけ。
涙目になってるだろうがw
255名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 12:55:15 ID:q56GoebJ
何度でも好きな時に再挑戦できたら、
まぐれでパーフェクトがでることが多くなって、
それはそれで面白くない場合もある。
256名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 14:04:03 ID:GZlzmpBS
ポリリズムがどーしても出来ない゜。(⊃Д`。)゜。
257名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 14:05:54 ID:GZlzmpBS
ポリリズム2だった…orz
258名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 16:07:35 ID:AxsnSdTF
寺田光男♂は音楽のプロでもゲームには素人なんだろ!
駄作の予感・・・・
259名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 18:12:46 ID:q56GoebJ
製作はゲームのプロの方達ですから、
かなりの良作です。
260234:2006/08/22(火) 21:11:23 ID:AsZWz60I
>>254
ちょっと褒めておくよ。
本当にドームでのど自慢やってるのかどうかは知らないけど
与えられた情報を活かしたすばらしい想像力だ。
音楽に無関係な人間としては相当頑張ったほうだと思う。

252にこっち側の人間がいるみたいだけど、
要はそうだよ。ゲームなんだから気楽にってね。
261名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 21:56:39 ID:IidW4nGo
>>260が一番気楽じゃない件
262名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 22:15:03 ID:UARnwyMa
盆踊りのめがねっこがすきです・・・
263名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 22:26:51 ID:++6WjOwv
数万人の前で音楽やってた人間が
今では数人の前で煽りですか?
264名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 22:42:41 ID:AsZWz60I
なんか余裕あると見てて楽しいなぁ。
次は何を書いてくれるのかな?
265名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 23:02:19 ID:c4hY4B3K
数万人の前で演奏してるような奴ならここで暇してないだろう。
266名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 23:10:20 ID:IidW4nGo
>>264
じゃあなんとなくこう言ってみよう。

つんく乙。

>>265
ああ、そりゃそうだ。
267名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 23:18:57 ID:GldZSEZT
>>234の2行目が1行目の理由になっておらず
文章的に完全に破綻しているのにどうしてそんなに強気なんだw



…とかいいながら俺もキャンペーン3回制限は賛成だけどな
ハンマー投げや幅跳びとか陸上競技は3回のトライだろ
やっぱり制限の中で達成したほうが嬉しいってもんだ
268名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 23:32:53 ID:HrLLIIvM
>>240
音楽やってるのが何万人ならゲームやってる奴は何億何十億人。
普通にゲーム楽しんでる奴に音楽について熱く語られても。
音楽に携わっていない人を馬鹿にするレスもやめた方がいい。あなたは少数派なのだから。
269名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 23:42:24 ID:c4hY4B3K
ずっとハンマー投げした末に、3回やる。
他のゲームをやってる時に、違うゲームを3回やる。
じゃかなり難易度違うからな。
パーフェクトキャンペーンは5回くらいチャンスほしかった
270名前は開発中のものです:2006/08/22(火) 23:45:02 ID:diMkRZSs
>>234 なぜナゴヤドームなのか東京ドームの方が凄いだろと小一時間ry
271名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 01:03:39 ID:rpx40Anz
どうせ最後は二種類が3回交代でキャンペーンになるんだから文句言うな
272名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 18:00:20 ID:6uQj/9em
>>230
別に全部を歌にしてはほしくないなー。
おれは歌詞の無い曲(名前忘れた )が好きだし、そっちの方が作りやすいと思う。

つんくってモ娘プロデュースさせてから嫌いではあったが、なぜかこれ見て好きになった。
ゲームの力って末恐ろしい
273名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:53:24 ID:J3oG7XqS
>>264
いきなり居なくなったな。実は本当につんくだったのか、忙しいフリをしてるのか、それともその両方か…
274名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:47:04 ID:SDdK1kGg
>>262 あれ、歌ってる時東ぁみちゃんだよね?
275名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:52:50 ID:2C9AQG/Z
>>240
バロスwwwww
276名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 01:36:18 ID:FtRDuWfN
dotstreamの曲でやりたい。
277名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 10:43:17 ID:uH1FToYl
>>271
トスボーイズのことかー!!www
278名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 14:35:34 ID:sTZGH2OV
シャランQってホントに再結成するの?
279名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 15:12:28 ID:p1h8Q6W7
ポリリズム2は自転車みたいだな

できない時は、どうにもならない
できるようになると、パーフェクト以外ありえないほど簡単
280名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 16:56:41 ID:J54ZEFKh
>>278
10月頃と聞いたが、どうなんだろうな?

やっぱり新曲はナルシストの失恋オナニーソングだろうか…?
281名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 22:30:13 ID:3MR6196E
リミックス5で流れる曲が好き♪
あれ唄ってる田中総史って誰?

アタシもポリリズム2は苦手・・・。
いつも「やりなおし」になっちゃうー
282名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 20:39:12 ID:4E2U29Zu
やりちんの俺を犯してよ
ハァハァ
283名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 21:33:48 ID:VJpVaE60
>>282
細くて長いのか?
284名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 10:31:30 ID:bkIPpQxl
それとも凄い先細りとか?
285名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 22:24:39 ID:ire6Vyim
ワセリンは少なめ派か?
286名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 00:13:16 ID:5mK2fhn7
287名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 20:43:13 ID:EaVVOlNt
>>121
友達はいますか?
だっけ?
288>>445:2006/08/31(木) 20:47:25 ID:wQKi5zAS
289名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 22:04:43 ID:rgTtOoh7
今日もポリリズム2失敗!!
無念じゃー・・・
290名前は開発中のものです:2006/09/01(金) 00:04:41 ID:cTfChfE4
ゲーム番組の主題歌が友達はいますか?ってどういうこと?
291名前は開発中のものです:2006/09/01(金) 00:10:09 ID:l7bNohRq
「忍者」と「ポリリズム2」のリズムが分かった瞬間の脳汁はヤバい
292名前は開発中のものです:2006/09/01(金) 00:47:08 ID:9La4igui
大竹
石塚

三村
大石恵さんテスト
293名前は開発中のものです:2006/09/01(金) 09:51:05 ID:wByyrXJf
ドラムキットの遊び方は無限大だな
PCのマイクジャックとDSorGBA等を繋いで
本体側はサイレントにしてPC側でMP3流してそれにあわせて叩く
楽しいわー
294名前は開発中のものです:2006/09/01(金) 14:39:08 ID:eM5uY7uj
ポリリズムは2人でやると超簡単
295名前は開発中のものです:2006/09/01(金) 14:44:21 ID:AkYqEc/J
はよ、Wiiで出してくれ。これほど大勢で盛り上がるゲームもない。
ビジュアルもみんなでテレビ画面で見たい。
296名前は開発中のものです:2006/09/02(土) 18:04:57 ID:kU0mxGfx
なにげに良作っぽいな
297名前は開発中のものです:2006/09/02(土) 21:08:16 ID:x4zXDjwr
仕事中に忍者の曲を口ずさんでる時がある・・・。
かなり脳内侵されてるわ。
298名前は開発中のものです:2006/09/03(日) 03:16:20 ID:GrLS5FrJ
このゲーム評判いいよね。買ってみようかな??

ヤマダ電機あたりで。。。。値下げして3500円くらいで買えるかな??
299名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 09:40:37 ID:8y/UIOi9
知るか馬鹿
300名前は開発中のものです:2006/09/07(木) 00:01:22 ID:S//JNH+U
>>293
詳細次第で買うかもしれない
詳しく教えてくれ
301SHO:2006/09/15(金) 18:10:07 ID:Lq0Gb61x
やだねったらやだね(寒い
302名前は開発中のものです:2006/09/15(金) 20:20:41 ID:oFwJjFtm
ビシバシチャンプのアフロを思い出した...
303名前は開発中のものです:2006/09/27(水) 19:58:39 ID:6Czwj/BX
そして伝説へ・・・。
304名前は開発中のものです:2006/10/03(火) 15:46:28 ID:9LVGcdzd
Wiiバージョンは、葉山たけし、doaの大田紳一郎が企画・音楽を担当してほしい。
305名前は開発中のものです:2006/10/03(火) 20:43:30 ID:O3mT1fr4
ゲーム店でこのゲームやったけど、面白いね。
306名前は開発中のものです:2006/10/03(火) 20:56:00 ID:mj3YwzDM
>>119
秋元康が聞いたら泣いて喜ぶ言葉だね、それ。

あのデブ、何度ゲームやアニメを食い物にしたら気が済むんだか……
307名前は開発中のものです:2006/10/03(火) 21:11:57 ID:i3t5cw36
筆の最後に気合いを入れてハネるゲームが好き・・・。
308名前は開発中のものです:2006/10/04(水) 08:23:22 ID:MrHEwxSm
>>304
いいね。
理想は布袋寅泰プロデュースでやって欲しい。
309名前は開発中のものです
>>281
あの曲いいよな