【11月11日】Playstation3発売日&価格決定!!【39800円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
嘘なのよねーーんm9^^



しかし、 PSPの時みたいな感じでHDD同梱版と無し版がある
とみた。無し版なら39800くらいではなかろうか。
無し版を出すことによって割安感を実現。
同梱版は、49800どかね。単品HDDは、12000どかに
したら、同梱版が2000安いってことで売れるかも。
それにただでさえ39800もするわけだし今は、金もないし
必要ねぇってことになって、で、結局オンラインゲーム出てきた
り、ローディング読み込みよくなるとかで買うだろうし
PSPのときみたいな売り込み戦略になるのかねぇ。
2名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 01:06:13 ID:Z8ig6lXx
2ップー
3名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 01:19:26 ID:lOaJiOjS
というか本当にありえそうな日付だったから困る。
4名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 01:20:57 ID:l3KxM5/2
値段は有り得ないけどな
5名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 01:39:40 ID:pImiaPdH
¥129800だよ
6名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 01:50:36 ID:LUFtxFiQ
1111新創刊
そんなー目ーで見ーるなー
7名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 02:00:26 ID:Yo4NLxf+
>>6
まさか知ってるやつがいたとは…

読みすぎちゃっても知らないぞ〜
8名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 02:05:33 ID:VV9Awz3v
m9^^
9名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 02:15:29 ID:YJIha9OW
10万ペソ
10名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 02:19:53 ID:cDJATe01
29800円くらいだろ、きっと。
クタが高くなるって言っているのは、いわゆる洗脳。
実際の価格を見てユーザーに安価でお買い得と思わせる為に。
11名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 02:40:27 ID:SpdN2fhy
29800はないだろ
12名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 02:45:37 ID:cDJATe01
>>11
うむ、言い過ぎかも。
でも、5万以下は鉄板。
13名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 03:12:50 ID:Yuc4qepa
クタが従来のゲーム機より高いと言ってるけど従来〜をPSやPS2にすると
販売開始価格が39800円。税込み4万ちょい。これより高いと言いつつ同額
か以下で売ることは言葉と矛盾するからありえないと思う。
>10の言うような戦略だとしたら嘘言ったことになるから信用問題になるだろ。
開発者にHDDあることを前提に作ってくれとか言ってるあたり
HDDがないバージョンが出ることは考えにくいな。
14名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 03:40:34 ID:E2Ti4uQp
11月11日発売
11111円

だったらソニー見直す
15名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 03:43:51 ID:CelvP2db
>同梱版は、49800どかね。単品HDDは、12000どかに
したら

どか  ってのはどこかの方言?

どか ドカ DOKA
16名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 04:09:00 ID:kxupnGkA
>>14 ソニー神
17名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 05:08:22 ID:misQ4hWs
年内リリースは無理
18  :2006/04/09(日) 05:12:27 ID:WGqRmu7D
どんなゲーム出すつもりだよ?
どこぞのXボックス
みたいなことになるんじゃねーの?
19名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 05:47:26 ID:XGs+MZq3
>>10
アホか
ブルーレイの再生しかできないデッキが10万以上だよ
それにハードディスク付けたらどう考えても10万以上いくと思う
20名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 06:08:04 ID:wTvzdIWL
>>19
2の時もそういわれてたけど
21名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 08:24:55 ID:QeeodyFR
12月3日 44800円が正解
22名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 08:25:37 ID:QeeodyFR
間違えた

12月3日 45600円が正解 
23名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 08:38:14 ID:VycNcGQ4
PS2も買わなかったし3も買わないだろう。
24名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 08:45:54 ID:IJspHHpR
>20
PS2発売時にはすでに市販のDVDプレイヤーがたくさん出てたから
状況はぜんぜん違いますよ。
25名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 09:08:38 ID:76tspdTH
EUでは500ユーロ(7万2千円)になるっていってたよ
26名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 09:23:42 ID:yPC9Z8tw
GKにはもうこんなハッタリしか残されていないのかと思うと目頭が熱くなる

『PS3の性能や期待できるポイントを宣伝する』って方法じゃ、誰も期待しないって判断したんだね
27猛毒男 ◆y5zS0xW9tI :2006/04/09(日) 09:39:40 ID:5BxrSBAM
スレタイ見て
「発売日俺の誕生日じゃん!!」
ってアホみたいに喜んだ俺が来ましたよ
28名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 10:01:28 ID:joIvPV/p
明日sonyに通報します。
29テトリス ◆rC1/vrZxSo :2006/04/09(日) 10:11:03 ID:BwTc4+QE
何なんだよ>>1

まあ、59800を予想する
ハードはどんなに赤字でも
うれなきゃDCの二の舞いなのは
幼稚園生でも分かることだから
30ps3クオリティ ◆144kPzniVo :2006/04/09(日) 10:19:08 ID:VIwkK7rB
じゃあオレ69800円で
31名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 10:21:10 ID:cJGqCU3h
誰がコピペしたかしらんが
このスレ、某大型サイトに流布的行為で貼られてんぞw
32sage:2006/04/09(日) 10:29:53 ID:meTagmPy
1です。
削除依頼お願いします。
軽いジョークのつもりだったのですが・・
軽率すぎですた・・
2chでスレ立てデビューだったもので><
33名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 10:34:08 ID:mHDyWLDk
>>1さっさと氏ねっ
糞スレ終わり
34名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 10:36:38 ID:icwa5GQN
しかも下げれてないし
35テトリス ◆rC1/vrZxSo :2006/04/09(日) 10:46:02 ID:BwTc4+QE
>>30
その1万の差で確実に客を失う
コアユーザーだけ残り、採算の取れない
ソフ開で悪循環、もうそこまできてるから
36テトリス ◆rC1/vrZxSo :2006/04/09(日) 10:47:08 ID:BwTc4+QE
あれ何だこの雰囲気
37名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 11:46:23 ID:RDIPdgAu
59800でもコアユーザーしか残りそうにねぇなw
38名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 12:26:12 ID:NgwbVRgc
PS3:2006年11月11日に79800円で発売!!

江崎グリコ株式会社(本社:東京)は今年のポッキーの日である11月11日に
今まで自社が販売したポッキーシリーズ40種と、ご当地限定ポッキー24種
季節限定ポッキー8種を詰め合せにした"Pokky Specialty ver.3"(PS3)を
発売する。中身はこの他に、今までポッキーの全CMを収めたDVDや歴史をまとめた特製ブックレット
等が同封されるが、最も注目すべきは限定300セットのみ販売の、
純金で作った限定版ポッキー付きPS3である。こちらは事前予約のみの販売
となるが、早くも問い合わせの電話が絶えないという。
価格は通常版が5800円、限定版が79800円となる。
39名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 13:13:22 ID:cJGqCU3h
>>1こんにちは^^
40たくみ ◆TakumipXVk :2006/04/09(日) 13:18:20 ID:frC+5Swt
こうやって発売日や値段についてwktkするゲームがPS3であり、出ません
41名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 13:45:29 ID:iCBdMabr
晒しあげ
42名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 15:53:06 ID:wIEWObJ4
>>1
市ね
43テトリス ◆rC1/vrZxSo :2006/04/09(日) 16:23:07 ID:8LjwpY5Z
まあ、価格はいくらにせよ出るのは出るのだし、
PSPがどう巻き返すかがある種の指標だな。
少なくともすぐ買う必要はない感じ。その間、レボで遊ぶかどうか
44名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 16:47:56 ID:yPC9Z8tw
俺も出ないと思う
45名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 17:13:46 ID:PkyksnvC
バーボンはどうした!?
46名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 17:37:07 ID:sfM4a0HR
開発陣からも非難ブーブーだし
頑張れソニー
47名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 17:53:16 ID:XyD0YIbJ
6万越えのゲーム機本体を欲しいと思う庶民はどれくらいなのか・・・・
48名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 18:07:34 ID:urm2rU+A
まぁマジレスすると本体6〜10万とか確実に無いから安心しろ

でも5万とかでも一般から見たら高すぎだと思われるだろうけど
49名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 18:20:48 ID:dFveE9c0
11月になったらなったで、FFみたいに来春発売延期になったりして・・・
50名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 18:34:01 ID:lyJVVGpW
SCEヨーロッパのVP George Fornay氏が昨日のラジオインタビューで語ったところによると、
プレイステーション3は499から599ユーロのあいだ、日本円にして7万1500円から8万6000円
ほどになるとのこと。
同氏はBlu-ray再生プレーヤとしても使えることを考えれば格安だ、とも語っているようですが、
なるほどそりゃ安い!買った!という人がどこまで多いかは微妙なところです。ただし、ヨーロッパの
ゲームコンソールは伝統的に高いということもあり、北米あるいは日本ではもっと低価格(たとえば
開発者側から聞こえてくる$499、約5万9000円)かもしれませんし、あるいは実際に発表されたとき
安い印象を与えるためのブラフかもしれません。

http://japanese.engadget.com/2006/04/05/sce-3-499-599/
51名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 19:36:27 ID:mP5oplmB
11かどうかわからんが今年中には出るんじゃないかな。今基盤作り始めてる所だから。
52名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 19:49:28 ID:sfM4a0HR
5万くらいかな
2年後くらいに安くなってから買おう
それまではPS2の既存ソフトでいいや
53テトリス ◆rC1/vrZxSo :2006/04/09(日) 19:58:46 ID:n7uqCCLM
正解
54名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 20:02:27 ID:XQE2Amk/
クソスレ立てるな 氏ね
55名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 21:02:38 ID:D7Qa5gU5
99,800円ってところだろ
このぐらいでも赤字だし

PS3は死亡確定してるからどうでもいいや
キラータイトルも皆無だし
ソフト作るのに何年もかかるならコスト高でソフト一本あたり9,800円とかになりそうだし
56名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 23:40:40 ID:ayNbc4gR
最初99万と読んで何言ってんだこいつはと思ってしまったwww
57名前は開発中のものです:2006/04/10(月) 20:50:15 ID:7VXlaybF
>>1
死ね厨房
58名前は開発中のものです:2006/04/10(月) 22:11:03 ID:S/EPyBcB
>>1ポッキーのほうが売れると思う
59名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 19:50:14 ID:wIgyEWZR
ゲームとお菓子をいっしょにすんなよw
60名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 19:54:43 ID:VQr91gAO
ちゅーぽーちた
61名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 20:02:02 ID:CbEPYk9E
本間キモい
62名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 21:43:00 ID:QFd9e/gV
1が早氏にしますように!
63名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 21:56:43 ID:43jtUy+w
>>1
お前さ…預言者として生きていった方がいいよ
凄いな…とりあえず宝くじ買っとけ
64名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 21:57:07 ID:suYStcBx
こういう厨房のスレの立て逃げを
いい加減にしてほしい

ネタスレはバーボンスレが板に1つあればいい

さっさとスレ立てを記者オンリーにしてくれ
65名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 21:59:02 ID:3KUl4FX8
12月3日だろw

俺なら開店前のゲーム屋のシャッター待ち遠しそうに叩いて「1,2,3」っていうCM作るな。
66名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 22:07:59 ID:43jtUy+w
どうしてお前らは>>1を「短小野郎」とか「包茎なのに黒マラオヤジ」とか
「お前の母ちゃん担任と浮気してるぜ」とか苛めるんだよ!
苛めは駄目!絶対!!
67名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 00:04:15 ID:5/0C50iy
包茎なのに真っ黒ってダメなの?
まぁ、皮剥いたらサーモンピンクだから問題ないか。
68名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 00:07:57 ID:JbT6EOxO
>>1
マスコミ気取りか?w
69名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 01:52:30 ID:ztiYVRYU
これがなんとかのりゅうふってやつですか?
70名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 01:59:41 ID:ztiYVRYU
思い出した
風説のナントカ
アゲマン
71名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 03:06:52 ID:itEhBjv9
でも、実際ありえる発売日と値段だよな・・・
72名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 07:19:50 ID:g+eKmKl4
どこがだよw
有り得ない値段だろ
PS3は10万円でFA
73名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 09:23:57 ID:G7EhKGYB
風説の流布だろ!
ニュースくらいみろニートども
74名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 10:46:31 ID:dy6LkHNW
つまらんなあ…
風説の試練とか書けや
75名前は開発中のものです
ぱーぱーてぃんこ