【GBA】「MOTHER1+2」や「もじぴったん アドバンス」など、15タイトルがお手ごろ価格で登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名前は開発中のものです
ITmedia +D Games: 2006/01/05 19:35 更新

 過去に発売したゲームボーイアドバンス用ソフトを、お手ごろ価格に設定した「バリューセレクション」が発売される。
発売予定日は2006年2月2日、価格は2800円(税込)。

・オリエンタルブルー-青の天外-(発売元:任天堂)
・タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis(発売元:任天堂)
・マジカルバケーション(発売元:任天堂)
・MOTHER1+2(発売元:任天堂)
・黄金の太陽 開かれし封印(発売元:任天堂)
・黄金の太陽 失われし時代(発売元:任天堂)
・シャイニング・ソウル(発売元:セガ)
・シャイニング・ソウルII(発売元:セガ)
・サモンナイト クラフトソード物語(発売元:バンプレスト)
・サモンナイト クラフトソード物語2(発売元:バンプレスト)
・ことばのパズル もじぴったん アドバンス(発売元:ナムコ)
・ナムコミュージアム(発売元:ナムコ)
・パックマンコレクション(発売元:ナムコ)
・ミスタードリラーエース ふしぎなバクテリア(発売元:ナムコ)
・ファミリーテニス アドバンス(発売元:ナムコ)

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/05/news072.html
2※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 21:44:01 ID:9qa0yu8z
2と たよ
3たくみ ◆TakumipXVk :2006/01/05(木) 21:49:00 ID:RPYI2rDe

マザー3続報で1+2買っちゃった奴かわいそす
4※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 21:52:20 ID:w4kqfKz/
パックマンコ
5※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 21:56:05 ID:WGep8cJr
>>1
お手ごろって言うから1500〜1980円ぐらいかと思った
6※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 22:12:07 ID:cSHIMx3Z
もじぴったん買うぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 22:16:15 ID:EtlZVPM1
64以来の廉価版
8※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 22:29:30 ID:nP9OTupr
9※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 22:42:33 ID:B36GO/B+
2100円で売り出したら全然違うと思うんだけどなぁ^^;
もうちょっとまけてよね^^;
10※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 23:22:46 ID:qMwcjmY7
MOTHER3出るって聞いて1+2を探してたけど見つからなかった自分には朗報!
もう1や2の話、忘れちゃったからね。
11※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 23:35:19 ID:HeSjCphS
この中で極上の品ってどれ?
12※名前は開発中のものです:2006/01/05(木) 23:49:11 ID:Vl4E0xwP
>>3
ノシ

>>1の中のソフト6つ持ってるよorz
13※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 00:05:10 ID:0VkHmEjm
黄金の太陽はゲームシステムとかは悪くないが台詞回しが小学生レベル。感情表現のアイコンも「なんでこの時にこのアイコンが出るんだ?」と思う事が多々あった。
14※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 01:22:29 ID:BNzoOq4z
だーかーらーマリオアドバンスだせやボケ任天堂が!!!
15※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 01:43:28 ID:nmPNob31
もじぴはPS2の奴が2000円だから絶対に勝ち目はない

廉価版が出せないGCはもっと悲惨だが
16※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 01:52:32 ID:qZYLdgcD
お手ごろってほどでもないな〜
中古買ったほうが安い。
17※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 01:54:10 ID:Eso2qw/N
>>15
多分レボが出たらGCのベストを出す。
18※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:07:26 ID:QeBWNv/N
1800円くらいになんねーかな
19※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:09:35 ID:TFosayu/
SSなんて今でもあまってるだろwww
チラシの日替わりセール常連だし
廉価版出す意味が分からん。
20※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:19:49 ID:TS3YTu22
21※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:25:59 ID:nmPNob31
そういえば互換するんだったか
64はあれだったな
22※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:27:24 ID:Hg3kJJqz
・黄金の太陽 開かれし封印(発売元:任天堂)

これが全く手に入らないので続編は売ってるけど買えない状態だった
23※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:29:10 ID:jv+U6Zo4
>>14
任天堂が作ったソフトは出ない
24※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:46:57 ID:nmPNob31
25※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 02:56:20 ID:QlwdStY8
>>15
もじぴったんは据置きより携帯機に向いていると思うのだが。
26※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 03:58:34 ID:XjPrloZc
>>25
目が痛いからダメ。GBA版は確実に目が悪くなる。
27※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 04:21:11 ID:SWHp8fCI
>>26
ハァ?
やってから言えや
28※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 04:37:25 ID:btnDYNOm
「ハァ?」って、何かものすげぇ久し振りに見る気がスw
29※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 04:38:58 ID:XjPrloZc
>>27
もじぴったん大好きだからPS2もGBAもやったよ。
30※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 10:31:57 ID:w/6gIaFg
これってクラブニンテンドーだっけ?のポイントの紙は入ってんのかな
今180くらいだからとりあえず200にしたいんだが
31※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 10:41:03 ID:n8bLG7OE
任天堂の廉価版は、きれいな廉価版

ということで、もじぴったん買います。
32※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 11:29:16 ID:uVpmgApl
>>29
・・・PSP版は?
33※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 11:55:12 ID:k1ABlNlJ
微妙に高いな
34※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 12:29:03 ID:RBYCIZnl
つか、なんでナムコはもじぴったん、DSで出さないんだろうな。
タッチペンで遊びたいゲームの筆頭なのに。



まぁ、その辺りがナムコたる所以なんだろうけど。
35※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 12:32:10 ID:TK5+cpKx
PSのベストが2800だから、まぁ相応の値段だと思う。
定価売りはないだろうし。
とりあえず、もじぴとナムコミュージアムでも買うか。
36※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 12:46:39 ID:TtYEQoAG
中古箱説無しでも三千円代のマザーがここまで手頃に

アドバン買うか
37※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 12:49:50 ID:/wcIZ3qG
GBAのナムコミュージアムは移植度が微妙。
操作性とかが悪いってことじゃなくて、音が悪い。
昔のBGMを低ビットレートPCMで収録してるもん。
38たくみ ◆TakumipXVk :2006/01/06(金) 12:49:54 ID:F4b+kc5j

だがDSをオススメ!!
39※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 13:01:27 ID:Fct27KQC
元が4800円のを2800円か、たけぇな。
つか、任天堂はベストを批判してて、
出さないとか言ってなかったっけ?
40※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 13:28:10 ID:B+5WGks3
これでいいのだ(`・ω・´)
41※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 15:36:39 ID:AdlH/z9w
任天堂はソフトは大切な作品だからすぐに値下げしたりはしない
発売日に買ってもらったお客さんにも申し訳ない
値下げするにしても時期を見るって言ってた気がする
このラインナップなら発売から大分経ってるのばっかりだし
いいんじゃね
42※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 16:10:45 ID:W874OY3A
2800円じゃ、まだ高いよなあ。
2000円前後なら買うかもしれん。
43:※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 17:34:07 ID:R+ir2wfJ
MOTHER1+2
これ以外は、ほとんどつまらないのばかりだな。
44※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 17:39:17 ID:bOSPeMSi
>>43
クラフトソードも結構おもしろいぞ
45:※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 17:46:40 ID:R+ir2wfJ
>>44よ。
クラフトソードは、もってる。
あれは、最強だ。 (お気に入りトップ30に入る)
46※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 18:30:26 ID:6ERBjoPy
定価2800円でも実売は2300円くらいになる。
47※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 18:52:35 ID:P8zmlRLZ
シャイニングソウルやってみたいけど通信する相手がいないしな・・・
48※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 18:54:26 ID:jKw5qgAV
>>47
みんなそうだよ
だからDSが売れる
49※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 19:01:17 ID:bR74nHa4
シャイニングソウル2どこにも売ってなかったからホスイ
50※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 21:52:55 ID:jEuwNVC+
パッケージはどうなるんだろ…僕らの太陽なんか廉価版で出てるけどあんな感じかな…
ダサイからそのままがいいな…
51※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 22:07:37 ID:P8zmlRLZ
>>48
え、なんでそこでDSが売れるん?
52※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 23:06:19 ID:jKw5qgAV
>>51
友達がいなくても
wifiでネット対戦できるから
53※名前は開発中のものです:2006/01/06(金) 23:58:43 ID:pQ+7Dpo0
シャイニングソウルやりたいって気持ちが満足できたことにはならないがな。
54※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 00:07:19 ID:QnQVOVCa
マザーてどこのゲーム販売店にも売って無いよ…………………(広島)
55※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 00:16:00 ID:Luq8IIes
>54
石川でもありませんでした(゚ω゚)
だからベストが出ることはかなり助かる
56※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 00:56:01 ID:Luq8IIes
>52
ワイファイ対応してないよ、シャイニングソウル2.
57※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 01:39:02 ID:Y4vGpTLE
>>55
地元オナージ
DSどこも売ってないよね?先週まであったのに、買えば良かった…
58※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 01:42:34 ID:Y4vGpTLE
舞い上がってもた
どこぞや県内のゲオで見掛けたよ、マザー
59※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 01:45:47 ID:4P2+bA/R
クラフトソード2は買おうかな
つうかオリエンタルブルーを発売日に買った俺は負け組
60※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 03:25:33 ID:u5ZTlg4r
マジバケは良RPGだ。
戦闘バランスはイマイチだが、ストーリーとやりこみは十分。
続編も出るしやっとけー。

今から100人アミーゴってきつそうだけどな(笑)
61※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 05:57:19 ID:/N99GWNA
マジバケってずっとスクウェアだと思ってた…
62:※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 10:32:21 ID:Km6ZMAxi
>>59
オリエンタルブルーは、やり込み要素ゼロ。
63※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 10:37:06 ID:gs0FzYz9
先日都内の某イベントに参加された九多良木こと
クッター・ラギー社長はPS3を人前で体験することにより
そのおもしろみを伝えようとした。
彼はまず、ブーメランコントローラを手にとり、
それを宙に向かってなげた。
コントローラは約5,6m先を行き、180度回転の
後に九多良木氏の手に戻っていった。
理論値では4,5mとなっていたため、今回のショウは大成功と言えるだろう
また、会場にいたファン100人にPS3からFAX通信で会話をするなど
和やかなムードに終始つつまれていた。
イベントを終えた九多良木社長は
「ブーメラン投げたら、ふんはっして、ふんはっなった!!
ふんはっ って!!ふんはっなったよ!!!!」
と記者たちに興奮ぶりを伝えた。
64:※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 10:39:43 ID:Km6ZMAxi
>>63
ふんはっして、ふんはっなった、、、ハァ?
65:※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 10:45:02 ID:Km6ZMAxi
>>63
やべぇ・・・
危険人物ハケーン
66※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 10:47:18 ID:k0r2gqqW
タクティクスオウガ外伝ってどんなの?


キャラデザが全く違ってキモイんだけど・・・
ドットの色もSFC版より劣化しててケバケバしい
67※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 12:37:41 ID:wIAXt5yn
Mathre1+2買おうかな
68※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 12:43:52 ID:klzYdrlW
>>67
僕何年生?
69たくみ ◆TakumipXVk :2006/01/07(土) 12:52:07 ID:/PRu1WOt
タクティクスオウガは知らんが、外伝は良作。
キャラは基本的にデフォルメされてるし。そんなに気にならんさ
70※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 13:22:59 ID:wIAXt5yn
>>68
君が何年生かなんて知らないよ。
このクソDQNが!死ね
71※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 13:25:07 ID:klzYdrlW
クマー(AA略
72※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 13:28:28 ID:btjkBHS+
この中で「買い」はどれよ?
73※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 13:43:56 ID:P5iDgNSA
MOTHERともじぴったん。
他は中古で買えばよし
74※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 13:49:14 ID:eQMKsy1c
マザーはクリアして即売ったが、たまにやりたくなるんだよなぁ
安いからまた買うか
75※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 14:26:34 ID:OLTLQzWU
>>69
神ゲーの本家を知らねーのか
76※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 15:06:52 ID:klzYdrlW
たくみの相手すんなよ
77※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 15:27:44 ID:U69El9X9
78※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 16:29:51 ID:9Ainr+uL
>>70
切り返し上手いな
79※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 17:28:18 ID:kDj96CB6
ふーん、MOTHER1+2なんて発売直後に新品2000円でうってたな




・・・そのとき買わなかった俺のバカ
80※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 17:42:25 ID:50+3cWmH
全部で2800円だとオモタ
81※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 17:52:16 ID:wIAXt5yn
まったくバカばっかだなこのスレは。
消防がうじゃうじゃいやがるぜ。
82:※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 18:59:22 ID:W+EA8qh4
>>81
そういうテメェもバカの一人だな
83※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 19:02:06 ID:endRF8R1 BE:129812328-
エミュ
84:※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 19:08:22 ID:W+EA8qh4
黄金の太陽を2シリーズ同時に買う奴いるか?

いるなら名乗れ!!
85※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 19:14:03 ID:IWUV6ICO
ちょ、もじぴったんアドバンス一昨日4900円で買ったのにw
86※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 19:48:41 ID:klzYdrlW
今なら億なんかで売れるんじゃね?
87※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 20:15:45 ID:wQ4oxo+S
もじぴったんは今でもたけーよな
88※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 20:35:17 ID:wIAXt5yn
>>85
俺が4000円でかってやるよ。
89たくみ ◆TakumipXVk :2006/01/07(土) 21:33:33 ID:/PRu1WOt
スーファミだろ。買う気になれんな。誰か貸せ
90※名前は開発中のものです:2006/01/07(土) 23:53:54 ID:DjlUGHCO
もじぴったんを最も安くやれる手段てなんだ?
なんかぜのぴったん?みたいなのはイヤだが
91※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 00:18:15 ID:sqqKcuw/
もじぴったんうぇぶが無料
92※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 01:07:51 ID:g1ML7SbL
マザーは今やると結構きついものがあるな。
戦闘バランス悪いし、マップも無駄に広い。
リメイクで出せよな。
93※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 05:57:13 ID:/AwoRFNX
>>90
PS2版
94※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 06:08:17 ID:LlwBMoTN
SFCとかの移植は殆んど劣化してるな。
マザー1なんて32ビットのクセに8ビットの音源より劣ってるし・・・
95※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 06:25:29 ID:sqqKcuw/
PSPのエミュだと音源再現できてんの?
96※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 06:29:17 ID:bPNNEQNw
半分ぐらい持ってるよ・・・orz
97※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 06:38:01 ID:sqqKcuw/
PSPのベスト発表の時もそんな感じだったな
98※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 08:44:06 ID:ndCZkCD+
あぶねー、そろそろマザー1+2買おうと思ってたんだ
とりあえずGJ!!!
99※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 09:50:19 ID:gKRBUrid
>>70
ゆと(ry
100※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 10:51:48 ID:0wsvB/VW
>>96

見る目あるじゃん!
101※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 14:17:52 ID:JCwyGAGz
逆転裁判1+2+3発売マダー?
102※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 14:55:40 ID:yctIWiVN
>>101
容量的に無理www
103※名前は開発中のものです:2006/01/08(日) 19:43:36 ID:Ooxtbue5
>>94
GBAの音源のことを考えろよアホ
104※名前は開発中のものです:2006/01/09(月) 01:22:48 ID:V+CdIYb7
マリオ、メトロイド、ゼルダあたり出して欲しい。
105※名前は開発中のものです:2006/01/09(月) 14:10:18 ID:h0n7EzbP
お、マジバケあるじゃん
楽しかったなぁ・・・
106※名前は開発中のものです:2006/01/10(火) 00:19:24 ID:6JmMdxAG
>>103
テメーにあほ呼ばわりされる覚えはねえよ。
107※名前は開発中のものです:2006/01/10(火) 00:31:53 ID:b13v48HK
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
108※名前は開発中のものです :2006/01/11(水) 14:42:24 ID:WUZRvB39
>>103
>>94
ケンカすんなら、ヨソでやれ
カスコンビが。
109自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/11(水) 15:08:27 ID:uW0iGaLS
FE聖戦の系符マダー?
110たくみ ◆TakumipXVk :2006/01/11(水) 15:15:04 ID:bXEQHt2g
ま〜だだよ。
111自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/12(木) 11:29:21 ID:y6yPBjKJ
たくみ氏ね
112自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/12(木) 19:41:33 ID:bIN1PejH
パッケージがだせぇ
廉価版購入組に対する嫌がらせかよ
PLAYSTATION2 THE BESTの黄色と銀色のだせぇパケもリバーシブル仕様にしろ
113自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/12(木) 19:48:46 ID:H3FdSxqx
>>112
たしかにださいね
シールだけはればいいのに
114自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/12(木) 20:10:27 ID:ilgDZ5ZX
>>112
まともなパッケージで出すと通常版を買った人が怒るから
115自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/12(木) 20:25:56 ID:XMAfvxGV
〜GBAソフト廉価版が出る前の妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   ベスト版は薄汚いソニーの象徴!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  最初に買った人をバカにしてる!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )           任天堂は絶対そんな事しない!!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


〜GBAソフト廉価版が出た後の妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   任天堂の廉価版はキレイな廉価版!!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  さすがは任天堂!!廉価版マンセー!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
116自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/12(木) 20:57:56 ID:h/ZMfiJ4
>>115

>  )  /妊_娠\   任天堂の廉価版はキレイな廉価版!!!

これ、俺が昔ネタで書いたやつだよw
117※名前は開発中のものです:2006/01/13(金) 04:47:38 ID:byUq7biz
>>110

>>112
中身がよければそれで良い
118自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/13(金) 19:13:28 ID:9NirNQ6m
カービーも出してくれ中古でも新品とかわらん値段なんてあんまりです
119自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/14(土) 11:36:38 ID:etC9GwzG
GBAのもじぴったんはレア
ついでにぷよぷよフィーバーのベストもよろ  
120たくみ ◆TakumipXVk :2006/01/14(土) 13:50:32 ID:kjDmrnaZ
断る
121自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/14(土) 14:53:17 ID:RgnlSPXK
たくみ死ね
122名前は開発中のものです:2006/01/30(月) 21:06:11 ID:ds5wSs4w
もうすぐ発売age
123名前は開発中のものです:2006/01/31(火) 01:07:29 ID:c0kZUUn0
もじぴったんってそんなおもしろいの?
GBA版買う価値あるかな?
124名前は開発中のものです:2006/01/31(火) 01:09:31 ID:5FqgW8xM
125名前は開発中のものです:2006/01/31(火) 01:18:30 ID:2cM8wyeU
カービー一式
ぷよ×2フィーバー<禿同
FEシリーズ

うーんFEは難しいかも…
126名前は開発中のものです:2006/01/31(火) 07:23:06 ID:/Cts+X9g
FantasyEarth
127名前は開発中のものです:2006/02/02(木) 00:30:48 ID:8vCdItuo
>>124
そこそこ楽しめた。でもPSP版もあるのね・・・
PSP版よりGBA版の方が機能上なら迷わずGBA版選ぶんだが・・・
128takarock:2006/02/02(木) 00:33:11 ID:r85jzxCa
オリエンタルブルーとはやってみたかったしマザーは3の前に復習したいから買おうかしら
129名前は開発中のものです:2006/02/04(土) 15:16:21 ID:pthM39Rq
この中でどれがオススメ?

どれか買おうと思ってるのだが。
130名前は開発中のものです:2006/02/04(土) 15:17:16 ID:3SOoMpDh
ドンキーコングJr.
131名前は開発中のものです:2006/02/04(土) 17:42:55 ID:8ALUV6FM
なんかの合間にやるならもじぴったんお勧め
132名前は開発中のものです:2006/02/04(土) 21:45:01 ID:HLa8B3Q0
マザーかったお(  ̄ー ̄)
133名前は開発中のものです:2006/02/06(月) 00:22:37 ID:GgeEUYaP
マザーとミュージアム買ったぉ( ~_~)
134名前は開発中のものです:2006/02/10(金) 01:40:55 ID:MizpDp7y
マザーって音のバグ直ってた?それなら買おうかな。
135名前は開発中のものです:2006/02/10(金) 04:50:45 ID:EauqWuh2
もじぴったん買ったら意外に奥が深くておもれーの(゜∀゜) まあそれも半日だけの事でちょいとやらしたら見事にハマった親戚の子にお持ち帰りされましたが…ガキってエゲツネェなぁorz

今後は青の天外、黄金の太陽買うつもり。次はズーキーパーを出して欲しいな。
136たくみ ◆TakumipXVk :2006/02/10(金) 07:19:16 ID:Kqy8myxe
気の小さい惨めな奴が来やがったぜ。
可哀想だから同情してやった
137名前は開発中のものです:2006/02/10(金) 20:40:50 ID:EauqWuh2
そりゃどうも。
次の方ドゾー
138名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 17:37:42 ID:dEzZcoda
どーもも出して欲しい
139名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 19:37:53 ID:ogBZPZnN
今中古でアドバンス買うとどのくらいですか?
全然分からん・・・。
140名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 19:50:59 ID:6BPxG1qQ
>>139
本体のこと?
機種によって違うが、アドバンス3000円、SP6000〜7000円、ミクロ9000円くらい?
まあ、店とかによっても大分違うと思うので、目安程度に。
141名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 20:29:21 ID:ogBZPZnN
どうもありがとうm(__)m
アドバンス3000円なら、MOTHER1+2とセットで買っちゃおうかなぁって思ったんで。
やっぱもったいないっすかねぇ?
142名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 20:40:29 ID:nYc1CwmJ
1+2の話題は・・・
いいか?
GBAの1+2はFC版ですら劣化移植だ!
143名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 20:59:32 ID:6BPxG1qQ
>>141
もったいないとは思わないなー、俺は。一応参考にこれはっとくね。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135695136/5
Q.アドバンスはどれを買えばいいの?
A.以下の選択肢があります。
1 GBA・・・バックライトがない為画面は暗い。GBソフト可。 本体の持ち心地、キーレスポンスの良さ、
      ボタン配置はトップ。明るく出来る環境があればイチオシ
2 GBA SP・・・折りたたみ式でコンパクト。画面はそこそこ明るい。GBソフト可。
3 GBAミクロ・・・サイズが小さく最も明るいが、画面も小さい為見にくいかも。GBソフト不可。
4 NDS・・・DSソフトもプレイ出来るのでお得。画面も明るい。GBソフト不可。
5 GC+GBプレイヤー・・・TV画面でプレイしたい人向け。D端子無しだと少しぼやけた感じに。
6 GBA SP米版・・・証明がバックライトに。大画面&高輝度でアドバンス系列では最強との声が。
         輸入代行をしているサイトで購入可能。
144名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 21:08:47 ID:ogBZPZnN
>>143またまたありがとうございます。m(__)m
もう一つ知ってれば教えて欲しいんですが、MOTHERってバグとかあるんですか?
145名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 22:18:20 ID:6BPxG1qQ
>>144
自分の知ってる範囲では、ゲームが止まっちゃうとか、ハマリになるとか、
バグ利用して楽に攻略できる、なんてバグはない。
敵と味方の攻撃の効果音が逆になってるってのを聞いたことがあるくらい。
でも、俺もそんな詳しいわけでもないので、参考程度に。
146名前は開発中のものです:2006/02/11(土) 22:25:11 ID:ogBZPZnN
何度もありがとうございました!m(__)m
僕はただ、MOTHERにバグがたくさんあるなら嫌だなぁと思ったんで聞いてみました。
全然プレイに問題なさそうっすね!安心。
147名前は開発中のものです:2006/02/12(日) 21:37:05 ID:o6+x7gG4
マザー1やってるがあんまり盛り上がらないな
ちなみにレベル20位だ
148名前は開発中のものです:2006/02/18(土) 15:17:52 ID:ZHBcwpac
マザー1は音楽が最高
149名前は開発中のものです:2006/02/27(月) 00:48:34 ID:1vzMcRba
150名前は開発中のものです:2006/03/01(水) 23:12:34 ID:uzdOWTlz
MOTHERおもすれー
151名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 20:53:54 ID:k01J39Aj
まざつ〜
ま〜ざつ〜
まざつ〜
まざつ〜
152 :2006/03/04(土) 21:28:23 ID:mJ+AKb5a
摩擦?
153名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 19:01:24 ID:aWicDwb6
>>152ワロタ
154名前は開発中のものです
マザー2はストッパーが無ければいいのに。