【業界】任天堂に給与二重振り込み 過払い分は全額回収

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫草ψ ★
京都銀行(京都市)が、大手ゲームメーカー任天堂(同市)からの誤ったデータに
基づいて従業員約2200人分の給与を二重に振り込み、総額約5億4000万円を
過払いしていたことが23日、分かった。過払い分は22日中に全額回収された。

同銀行によると、二重振り込みがあったのは22日朝で、従業員の9月分の給与が
2度入金された。20日に任天堂が振り込みに関するデータを誤って二重に送った
ため、2回分の給与がそのまま各金融機関に振り込まれてしまったという。

これまで給与を2回にわたって振り込むことがなかったため不審に思った京都銀行が
任天堂に連絡。任天堂がデータ送信のミスに気付き、同銀行に取り消し手続きを依頼した。

京都銀行広報部は「今後はこのようなことがないよう双方で確認を徹底し、
振り込み手続きを厳密に行いたい」としている。(共同)

サイケイ ウェブ
http://www.sankei.co.jp/news/050923/sha048.htm
2たくみ ◆TakumipXVk :2005/09/23(金) 12:08:37 ID:nRwRvWIm
銀行が気づかなきゃ任天堂も気づかなかったかもしれんのに。よけいなことを。
どんまい
3※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 12:39:56 ID:VJ5Z53Od
サイケイ ウェブ
4※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 15:08:37 ID:wShfebBJ
>2
給料もらった事すらねぇニートは黙ってろ
5※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 15:46:48 ID:JGezAc1o
>2
貴様も自分の基地外さに気付くべきだぞ?糞虫。
6※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 15:48:36 ID:mRaT6yqZ
24万か。
7※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 16:34:15 ID:IzIB7cuJ
任天堂にしては、給料少なすぎない?
それに、任天堂の従業員って、1000人程度でしょ。
8※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 17:34:36 ID:ZtRAMb/S
>>7
京都本社の人だけじゃね?
9※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 18:52:38 ID:IwTthpv0
来月の給料を無しにすればいいんじゃね
10※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 21:19:43 ID:6seY/pM+
任天堂は残業手当はめっちゃ良いよ。
基本給30万前後でも、月に100時間残業とかすれば
手取り70万とか行くらしいから。
じゃなきゃ誰が好き好んで任天堂みたいなゲーム作りとして
まったくやりがいのない会社に行くかいな。
11※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 21:50:05 ID:Yguycdoa
>>10
任天堂本社に行った事があるけど
あそこは職場の環境が良いんだよ
働いている人間もまっすぐで子供のような心を持った人が多いよ

休み時間にスポーツをしたり
社外のクラブ活動とか
もの凄く活気がある

社内の設備も大手電気メーカーが羨むレベルだよ
12※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 21:51:34 ID:Yguycdoa
任天堂も残業が多いのは事実だけどね
でも社員は腐ってないし
会社に対して不満を漏らさない
そこが、多くの会社と決定的に違う
13※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 21:58:19 ID:Fs2Jgyuj
残業が働いた分つくって良い会社だよ。
無くて高給取りが理想だけど、日本は残業して嵩上げって
ところも多いしさ。
14※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 22:54:10 ID:AH3iWc4d
月給で物事を考えるのが間違えてる、年収で考えないと。
任天堂のボーナスは、新入社員がスーパーカーを買える値段だと
何かで聞いた事がある。
(ソースは無いんだけど)
15※名前は開発中のものです:2005/09/23(金) 23:08:58 ID:MpZ1o+XW
>>14
今年は120万くらいだっだきがす
16※名前は開発中のものです:2005/09/24(土) 06:16:54 ID:J9y629YQ
>>11
へぇ〜。
たしか宮本さんでも7〜8時間寝てるとか聞いたことあるような・・・。
17※名前は開発中のものです:2005/09/24(土) 06:44:52 ID:TQP/jTbF
任天堂って管理職でも残業代出るん?
18※名前は開発中のものです:2005/09/24(土) 11:26:32 ID:EM3NZ3SF
普通に出ないんじゃね?その代わり基本給がグンとあがりそうだ。
19※名前は開発中のものです:2005/09/24(土) 15:14:33 ID:2VWDV2Ro
24万x12ヶ月=288
茄子120万x2=240
288+240=528万、って、やけに少ないな。。。

でも、24万ってのは振込み額であって、
税金その他控除あるし、他にも別扱いの振込みがあるだろう。
情報不足だ。
20※名前は開発中のものです:2005/09/25(日) 01:47:55 ID:oqFFkWhk
振込先の銀行を数箇所にわけてるから。とかじゃないですか。
21※名前は開発中のものです:2005/09/25(日) 03:27:04 ID:ZUFhbhsR
アルバイトも込みの人数なんじゃね
マリオクラブだっけ?
22※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 06:48:27 ID:BS9+qHti
なんにしても、ソニーと違って景気のいいニュースだな。
23※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 08:10:23 ID:M0RDqe2m
>>21
正社員が1400人ぐらいだからアルバイト含まれているだろうね。

>>11の職場環境についてのレスを見る限り、
Googleとか、海外IT企業みたいな感じなんだろうな
24※名前は開発中のものです:2005/09/27(火) 00:27:50 ID:56Fv+hwe
そういや任天堂って国内の総社員数何人なんだ?
もしかして本社しかなかったりするのか?
25※名前は開発中のものです:2005/09/27(火) 17:34:10 ID:uAKH+wGp
【従業員数(単独)】1,277人 【平均年齢】36.5歳
【従業員数(連結)】3,013人 【平均年収】8,570千円
26※名前は開発中のものです
株版住人がやってきたのか

そういや加熱しすぎの天井で
10月は一旦暴落しそうだが、どうだろーね
俺は離隔した