【政府】ゲーム型教材「牛丼屋経営シミュレーション」中学生向けに内閣府が作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・д・)鉄平ψ ★
制度に関する知識の詰め込みに偏りがちな日本の経済教育を改革しようと、
内閣府が14日、中学生向けのゲーム型の教材「牛丼屋経営シミュレーション」を作成した。

教材は、会社に勤める夫婦が脱サラして牛丼屋を開店する設定で、牛丼1杯の値段や、
夫婦ともに牛丼屋で働くか、1人は外で働くかどうかを生徒が選択する。
1年間の売り上げの中から、開店資金を借りた銀行に返済する利子や材料費を
差し引いた利益を競う仕組みだ。売り上げは牛丼の値段や働き方に応じて変わるほか、
近所の飲食店の安売りや自然災害の発生などで減少したり、近所に大型団地や
工場が進出して増加することもある。

内閣府では「市場経済の基本的な仕組みを体験的に理解できるほか、銀行の金利変動や
牛肉の輸入規制といった要素を加えれば、金融や政策についても学ぶことができる」
としている。教材は、内閣府の外郭団体「日本経済教育センター」の
ホームページに公表される予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050614i313.htm
2※名前は開発中のものです:2005/06/14(火) 23:10:30 ID:PltG84qK
なぜに牛丼?
3※名前は開発中のものです:2005/06/14(火) 23:36:28 ID:2MWnU8wx
BSEイベントキボン
4※名前は開発中のものです:2005/06/14(火) 23:41:46 ID:o2oO5Occ
ゲームより働く体験をした方がためになると思うのだが?
5※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 05:03:01 ID:wecAz41r
吉○家のゲームあったよな?
6※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 13:10:32 ID:3Iwk8kv7
日コン連か?
7※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 18:49:13 ID:rQ/Zztqy
内容が濃いな、普通に販売して欲しい。今までに例のない、シミュレーションでは?
8※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 20:09:38 ID:IgWKlVZa
米国軍がFPS作ったのと同じようなもんですか?
(↑タイトル失念)
9※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 21:03:42 ID:Y+RuEq8O
>>8
America's Armyだね
10※名前は開発中のものです:2005/06/16(木) 01:09:38 ID:q2oIWh3p
アメリカ軍はAmerica'sArmy
日本政府は牛丼w
11※名前は開発中のものです:2005/06/16(木) 02:00:30 ID:HS9xK6JW
どうせならこれで会社組織の裏側も教えとけ。
土日出勤やサビ残、給料カットとかな。
夫婦だけで経営ってのがやや薄いな。
従業員雇えるようにして↑の概念も子供たちに教えるべきだ。
12※名前は開発中のものです:2005/06/16(木) 02:19:21 ID:X/k5Bhi8
脱サラして、牛丼屋を開いて、夫婦で経営って・・・
牛丼専門店サンボじゃねえか!!!!111!!!!
13※名前は開発中のものです:2005/06/16(木) 09:17:16 ID:BNOcJEFg BE:71847836-#
借金背負って記者会見してキチガイになって首吊り
14※名前は開発中のものです
政治家に輸入再開の圧力かけたり
アンケートに自分たちの意見を出しまくったり
するイベントもあるんかね