内蔵音源をmidi変換するスレ4曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
各種内蔵音源データからmidiデータへの変換に関する情報交換をするスレです。
2SOUND TEST :774 :2010/04/22(木) 12:11:56 ID:JeppAzoL
各種変換ソフト等

NSFシーケンスからMIDI変換 nsf2midi
SPCシーケンスからMIDI変換 spc2midi or spctool
PS2シーケンスからMIDI変換 P2gconv or VGMTrans or Bgm2mid
DC シーケンスからMIDI変換 Dgconv
PS シーケンスからMIDI変換 Pgconv or Seq2mid or akao2mid
SS シーケンスからMIDI変換 Sgconv
NDSシーケンスからMIDI変換 VGMTrans or Sseq2mid or ndsts or ndssndext
GBAシーケンスからMIDI変換 Sappy or gba2mid
VGMシーケンスからMIDI変換 vgm2mid

ココスレのうp主様作品
akao2mml FF9.8.7.2 サガフロ midi変換対応
hosa2mml Dew Prism midi変換対応
smds2mml Xenogears FFT midi変換対応
akao2mml(spc)FF4.5.6 RS1.2.3 midi変換対応
hh2mml Star Ocean 2nd ・ Valkyrie Profile midi変換対応
cd2mml チョコボの不思議なダンジョン midi変換対応
akaorip akao・smds・hosa ファイルの切出し・抽出ツール

VGMTrans リメイクソース(akao,smds,hosa等)うp主様&作者様に感謝!

spc2mid補助ツール SmfExTime(Tick補正等)前々スレ347氏に感謝!

smd2mid ポケダン空&闇smd Format midi変換ツール 前スレ854氏に感謝!
3SOUND TEST :774 :2010/04/22(木) 12:13:30 ID:JeppAzoL
過去スレ
■内蔵音源をmidi変換するスレ
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1186133804/

■内蔵音源をmidi変換するスレ
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1226754407/l50

■内蔵音源をmidi変換するスレ3曲目
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1246349422/

関連スレ
■【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265069464/

にくちゃんねる過去ログは2006/12/31にて公開を休止しましたが、
同じスレッドがリンク先で見つかるかもしれません。
ここでも閲覧可能です。
http://makimo.to:8000/
4SOUND TEST :774 :2010/04/22(木) 12:14:44 ID:JeppAzoL
☆注意☆

基本的にDLしたものは個人使用を目的としたものであり不正に他方への
転載・改造は原則禁止。尚、作者様の好意で改造等、認められたものに
ついてはこのスレ内にてうp可能。

各種変換ソフトにて変換したmidi等も原則、転載・うp禁止ですが
やむおえない場合のみ各個人の責任でやり取りを行って下さい。
著作権侵害等の摘発を受けた場合、当スレ及びツール開発者は一切
責任を負わないものとします。

内蔵音源より変換ソフトを使ってmidi変換する際の手順等、解らない
点は添付テキスト及びドキュメントを熟読したり過去スレを参照しま
しょう。

過去スレ閲覧無しでの同じ質問の繰返し等の書込みは荒らし行為とみな
しますので十分に注意をして下さい。希望に応じて指南所・質問スレを
立てますので一報願います。



☆おながい☆

荒らしと煽りは徹底して放置・無視の方向でお願いします。
荒らしに反応する人もまた荒らしです、反応しないことが一番効果的です。



@うpローダー@
各個人で使い易いトコでお願いします。
5SOUND TEST :774:2010/04/22(木) 12:26:32 ID:jZ491fQV
少しはや杉だが乙です
6SOUND TEST :774:2010/04/24(土) 20:23:01 ID:iLM1vZlj
ほしゅ
7SOUND TEST :774:2010/04/27(火) 19:52:05 ID:S5vhd9bj
カラオケDAMのファイルをmidiにコンバートできますか?
8SOUND TEST :774:2010/04/28(水) 01:01:33 ID:JSqsvvDs
しつけーんだよクズ

カラオケのデータはまんまMIDIだから変換する必要はねーんだよ
問題なのは変換じゃなくて吸出しだからスレ違いだ、帰れ
9SOUND TEST :774:2010/05/02(日) 07:52:10 ID:3UkeE/nJ
ほしゅ
10SOUND TEST :774:2010/05/02(日) 21:23:36 ID:sE/fLtu+
749 :SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 21:41:26 ID:R2raWcoS
akaoとかのうぷぬしだけど、りップそふと作った。

いつもの所の 66109.zip

いそがしいんで、結構手抜き。使い方は、中の取説参照。
検証は、DewPrism FF8。

CD ROMの物理セクター直接読むと、途中でエラー吐いて止まるけど、イメージファイルはできているんで、それ指定して。

あと、バッチや、D&D では動かないバグがあるんで、コマンドライン専用。

デバッグしたいんだけど、時間とれなくてすまんす。

877 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 22:08:55 ID:Ghszv1pq
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/93546.lzh&key=akao

◆pe1mml.com
・Parasite Eve(中期Akao?)に対応したつもり。
◆cd1mml.com
・ループ構造の解析ルーチンにコーディングミスがあった。
 (拡張された音色命令があった場合、正常に解析できない場合があった。)
◆lzs2bin.com
・FF7, サガフロンティアのlzs圧縮ファイルにも対応したつもり。
・ファイルサイズの制限をなくしたつもり。
◆その他
・実行ファイルを小さくする試みをした。


てーか、変換したいだけ・・・・・・・って
パラサイトイブ以外に、使えるのあるかな?
11SOUND TEST :774:2010/05/03(月) 16:53:45 ID:5V1OyOqY
mml吸い出す細かい手順誰か教えて
12SOUND TEST :774:2010/05/05(水) 16:43:02 ID:kjQImsyG
Q.使い方詳しくおせーて♪
A.過去ログ読むかreadme読め。それでも分からないなら諦めろ
13SOUND TEST :774:2010/05/06(木) 21:48:26 ID:y33WJg92
index.htmlも読め。
14SOUND TEST :774 :2010/05/11(火) 17:33:10 ID:ZqfKvCBD
保守
15mdr2-06:2010/05/13(木) 17:19:45 ID:Fq3RS7Zl
http://zex0.web.fc2.com/
SmfExTimeの機能を追加したv2.0を作った、曲の途中から伸縮できるようにした。
伸縮を開始する位置を小節で指定する、小節を省略すると先頭から伸縮する。

SmfExTime mdr2-06.mid 2.248        ←2.248倍
SmfExTime mdr2-06_.mid 14:1.008      ←14小節目から1.008倍
SmfExTime mdr2-06__.mid 34:1.003     ←34小節目から1.003倍
で、出来たのがこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org881932.zip.html
この曲、生演奏したの取り込んだんじゃないかな、速度がフラフラ変わり過ぎる
16SOUND TEST :774 :2010/05/14(金) 12:20:50 ID:eYPkWCDw
>>15
激しく乙です!!
17SOUND TEST :774 :2010/05/17(月) 18:44:09 ID:RVlaNsnj
>>15
確かにやってみたがズレが出てくるね。SPCのバイナリみる限りじゃテンポ
移動は少ないんだが。前スレの情報を鵜呑みにすれば。
バイナリでのテンポは73〜74。
mdr2mmlで吐出されたものをmidi変換して比べてみたりした。実際のデータは
テンポ140〜じゃなくて約1/2だった。一通り倍率指定して形になったら
単純に1/2すればオリジナルと変らないものが出来ると思う。
18SOUND TEST :774 :2010/05/20(木) 08:01:06 ID:IrDcCw5k
mdr2mmlってピッチベントを何とかしないと曲にならないトコあるよね。
頑張ってコマンドと引数見つけるゾ!!
19SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 00:12:21 ID:l5fHHoTK
>>15
20SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 04:50:25 ID:AakqHEjO
Sgconvのサイトが死んだ、誰がうpしてくれませんか
21SOUND TEST :774:2010/05/26(水) 09:34:52 ID:5gGaI4ZV
web archiveから取れるぜ
22SOUND TEST :774 :2010/05/29(土) 08:04:01 ID:wdoIsLKl
hoshu
23ねぎけん:2010/06/01(火) 21:35:01 ID:VnTWhQxo
がんがれ
だれかFF1/2のGSFとか持ってない?
24SOUND TEST :774:2010/06/01(火) 21:40:59 ID:e37TQ9mH
FF12Aは標準ドライバなんだからgsf作成くらい自分でやれよ
25ねぎけん:2010/06/01(火) 21:57:52 ID:VnTWhQxo
ごめん間違えた
MIDIの方だ

初心者だからSappy Listがわけわからん・・・
26ねぎけん:2010/06/01(火) 22:08:20 ID:VnTWhQxo
そして自己解決へ・・・

本当ごめん
27SOUND TEST :774 :2010/06/02(水) 07:59:32 ID:g+ddTLB6
確かSappyってロムからの読取でGSFからはmidi抜取出来ない筈だよなぁ
28SOUND TEST :774:2010/06/02(水) 12:48:59 ID:XI2BMhtu
解凍すればできるんじゃない?
29SOUND TEST :774:2010/06/02(水) 13:26:53 ID:+XU7+oBF
既存ツールで抜き取れるかどうかは別としてsmf生成に必要な情報は含まれている
30SOUND TEST :774 :2010/06/02(水) 16:28:30 ID:g+ddTLB6
sseq再生ツールでチャンネルマスク出来るものって確かないよね?
31ねぎけん:2010/06/02(水) 17:24:06 ID:OCd4diAH
>>27
ロムつかったお
GSF2MIDI とかあったらなぁ
32SOUND TEST :774:2010/06/03(木) 07:43:55 ID:SexCYUZu
>>31
テンプレ見た? gba2midってのもあるんだぜ?
sappyと同じくロム放り込むタイプなんだけどList云々関係ないし。探して
使ってみたら?
33ねぎけん:2010/06/03(木) 18:08:02 ID:bc+AY0jU
GSF だってw
gba2midは使えんかった
34SOUND TEST :774:2010/06/04(金) 07:58:35 ID:ikvkQ4te
>>33
おかしな事言ってるよな? sappy動くスペックならgba2mid楽勝使えるのだが?
スキルの問題じゃないのか? sappyのリストなんざバイナリエディタでrom
見りゃ簡単に作れるのに。も少し勉強した方がいいよ?
35SOUND TEST :774:2010/06/04(金) 18:48:27 ID:P0QXwW2k
うぷぬし@けいたい。

テンポが一律倍ってことは、もしかしなら、
テンポが倍なんじゃなくて、タイムベースが半分(今48と仮定して変換しているが正解は24)という事かも。
どうだろう?
36SOUND TEST :774:2010/06/04(金) 18:50:00 ID:P0QXwW2k
あ、ごめん。
まだら2の事ね。
37SOUND TEST :774:2010/06/05(土) 15:04:07 ID:ekKqb31X
>>35
乙です。テンポが一律倍なのは一部の曲で(EA)の引数と合致するのはあまり無いです。
タイムベースはそのまま48が正解だと思われます。
38SOUND TEST :774:2010/06/07(月) 10:11:03 ID:0K/e8bfS
>>35
ピッチベンドのコマンドが判明。[FA] 1n不明 2n幅? 3n高さ? みたいな感じ
詳しくは調べてはないが、2n・3n と数値を変えれば幅(時間)高さが変化する。
39SOUND TEST :774:2010/06/09(水) 14:35:44 ID:r0PNvWuR
サンクス。
時間があったら、コーディングする。

所で、lha終了ってマジ?
今後、zip使えって事か。
40SOUND TEST :774:2010/06/12(土) 08:53:01 ID:oFRUXU2Y
ところでサクラのオクターブ変更ってどうやるの?
41SOUND TEST :774:2010/06/12(土) 08:55:14 ID:13xpE4Uy
o
42SOUND TEST :774:2010/06/12(土) 22:37:55 ID:oFRUXU2Y
どう頑張ってもmdr2mmlで変換した通常バトルの曲がちゃんとした曲にならないよぉ
ベースのパートなくなっちゃってるし。誰か編集の仕方を伝授してくれないだろうか?
43SOUND TEST :774:2010/06/13(日) 10:13:19 ID:pA3wxedw
その原因は自分で探して、うぷ主に報告しる。
そういった、「出来ない」だけの報告は要らないって言ってただろ。
原因まで究明して報告してくれって。
44SOUND TEST :774:2010/06/14(月) 09:32:38 ID:lpaMbFex
言ったんすか?
45SOUND TEST :774:2010/06/14(月) 10:39:12 ID:RgC01HUH
ちょっと質問
サクラってmml2midみたいに最下段に音色定義みたいなの
出せないものだろうか?これあると音色の整理が楽な分他に曲に必要な情報が
見やすくなると思ったりする
音色直すのが手いっぱいで不都合ヶ所見つけるに至らないのが現状
46SOUND TEST :774:2010/06/15(火) 11:13:16 ID:eaLDxvFp
関数作って、Voice命令をその関数に置換。
関数の中はswitch構文にして、音色番号毎にcase文を書けば、音色定義できなくね?
47SOUND TEST :774:2010/06/15(火) 18:15:05 ID:nvlIDJVP
>>45
これ書いた本人だけど、うp主様作成のmdr2mmlを対象に書きますた
確かに>>42みたいに曲にならないデータが多くあるような感じ
やはり正規な音色を乗せないと分らない部分があるから手作業でコッテラ作業
してるけど何が原因で不都合がおきているのかズバリ分らなくなってきた
何故パートが消えて無くなるか不明だけどもしかしたらmidiでは発音されないかなり
低い音域なのかも知れない
自分が気になったのは曲によって音符命令が違うんじゃないかな?ってとこ
音符の長さが次の音符の長さに適用する命令が残ってて16分音符じゃないといけない
場所が前の情報付点8分音符のままだったりetc
音色直して研究中なので詳しいこと分れば書き込みします
48SOUND TEST :774:2010/06/15(火) 21:07:03 ID:o8Yuzd3M
推測だが、ひょっとして制御コマンドに音符の長さなんかをリセットもしくは効果を
無くして短くするものがあったりしねぇか?
49SOUND TEST :774:2010/06/15(火) 21:31:31 ID:jEEptgIT
>>48
案外その傾向があろかも
>>47
じつは俺も音色とオクターブ合わせで七転八倒なのだ
50SOUND TEST :774:2010/06/16(水) 11:41:22 ID:pQptRiwf
ポケモンHGSSの音色テーブル(音色リスト)ってないかな
音色が完全に独自配列になっていて手動で変えるのが大変だ
51SOUND TEST :774:2010/06/16(水) 14:58:43 ID:lnc5XQAv
mdr2mmlの不具合ヶ所、ほぼ全部突き止めた。自分の環境ではビルド出来ない為、うp主さんへ
報告・連絡した。
俺が解明したのは(テンポ・ピッチベンド・リバーブ・ゴミデータ吐出し原因・消えるパートの謎・出力
音符、音程狂い)の数点。既にうp主さんは発見・修正済みかも知れない。手作業でバイナリの書き換え
なんかでコンパイルしてみたが殆ど完璧。
52SOUND TEST :774:2010/06/17(木) 07:51:00 ID:jtA5OY1s
早速直した。
>>51 殿 & その他住民殿 色々サンクスです。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/124481.zip&key=mdr2

version 0.02β 2010. 6.16
◆以下のコマンドに対応。
0xF6 Repeat C start point (|:)
0xF7 Repeat C end point & jump point (:|「)
◆以下の機能を実装
・使っている音色番号を検出して、MMLの最初の方にSWITCH()〜CASE()文を吐くようにした。
 さくらのTrackKey()命令は、移調命令用に使ってしまっているので、
 キーやオクターブを変えたい場合は、CASE()文の中に、別途MIDIチューニング等を仕込むなりして下さい。
◆以下のバグを修正
・0xFCコマンドの引数の数が間違えていた。(引数の数を1→2に訂正)
・トラック数を検出するようにした。(以前は、8固定にしていた。)
 (トラック1のポインタから、トラック数を算出しています。)
53SOUND TEST :774:2010/06/18(金) 10:01:32 ID:1KUSVP7e
乙です。
時間が取れたので変換してみました。もう殆ど完璧ですね。
54SOUND TEST :774:2010/06/18(金) 10:34:45 ID:OmS4TgZm
いつぞやのおねえさんにお望みのものが遂に完成したことを教えてあげたい
55SOUND TEST :774:2010/06/18(金) 12:20:17 ID:/Z+SajjU
>>54
そーいや、そのお姉さんのブログらしきトコ前に覗いたがマダラ2の手書き譜面の写真
載ってたな。きっと耳コピ頑張ったんだろな。ニコにもらしき動画が無かったから
厨なネェチャンじゃないようだ。
56SOUND TEST :774:2010/06/19(土) 14:59:53 ID:pSJrFk6+
マダラの変換ツールすげぇーー!
音源に無いあるけどゲームプレイした時の興奮が蘇る!
やべぇ、やべぇよぉーー!ゾクゾクとまんねぇ!
うp主さん、51さん、マジ乙です!
57SOUND TEST :774:2010/06/19(土) 21:08:20 ID:tb8ywP83
52うぷサンクス。うぷぬし@携帯(アクキン中)。

エレクトーンやってるねぇちゃんだっけ?。ぜひ生演奏を聞いてみたいな。
まぁ、でも、ゲーム音楽の生演奏ってよほど上手くないと、評価厳しいよな。
小さなミスでも目立つオーボエは・・・。
58SOUND TEST :774:2010/06/19(土) 22:36:05 ID:aY1Kr7MY
>>55
ブログにコメントしてやっとけw
59SOUND TEST :774:2010/06/21(月) 17:19:11 ID:pQFbnrPf
>>57
うp主さん、アク禁中でも何とか教えて欲しいのだけど
>キーやオクターブを変えたい場合は、CASE()文の中に、別途MIDIチューニング等を仕込むなりして下さい。
この意味がイマイチ分らないので詳しく教えていただけないだろうか
mml2midみたいに(+12)とか追記すればいいのでしょうか
あれこれ試しても出来なかったので是非教えて欲しいです
60SOUND TEST :774:2010/06/21(月) 21:39:14 ID:RZ9aWSOv
オクターブは知らんが音色定義は10進数計算だよな。
ところでパーカスパートの定義はどうやるんだ?どう見てもパーカス用の定義構文が
無いのだが
もしかしてやっぱり手動かいな?勝手言って悪いがmml2mid形式でmml吐け
ないもんなのか
61SOUND TEST :774:2010/06/22(火) 10:57:34 ID:NpvNJcY0
パーカスは、単純に実装してないだけ。mml2mid用でもさくら用でも、コーディングめんどいん。

MIDIのチューニングは、RPNの0,2番。詳細はMIDI規格に書いてある。
62SOUND TEST :774:2010/06/23(水) 08:32:28 ID:V2Mnxlp3
アーケードの格ゲーとかのビデオゲーム系のやつってmidi変換できる?
KOFとか変換したいんだけど
63SOUND TEST :774:2010/06/23(水) 09:05:38 ID:3ovvxi4A
今は分からないけど昔そんなツールがあったと思う
需要ないから過去の遺物化してる感じ
格ゲー全く興味無いから調べる気ないけど協力はしたげる
64SOUND TEST :774:2010/06/23(水) 12:38:24 ID:h5Iej7AM
>>61
どちらかと言うと逆にパーカスの定義は実装しない方が吉かも。
変換されたmidiの中身を見た通りコンガとかの音階が多くGMやXG音源では対応
出来ないので。とは言いつつNRPNで擬似的に音階を作り出す事は可能だがあくまでも
手動って事で。
65SOUND TEST :774:2010/06/23(水) 16:28:54 ID:l50fVQ1T
うん。吐き出したmmlを見ながら曲を聞いてみた。
これ、定義できるように作っても、定義大変だろうな・・・。
コンガが大変な事になってる。NRPN仕込むか、パーカスじゃない音色を使うか。
どっちの方法でも定義できる仕組みを考え中。

で、転調をいまTrackKey関数、音色定義側をRPNのチューニングを仕込んでいるんだけど、逆にしようとおもう。
この方法だとパーカスにも適用されちゃて、パーカスの定義作っても、キーがずれて違う音がなる事に気づいた。
ただ、RPNだとハチプロでも±24だけど。これ以上の転調とかないよな・・・。
66SOUND TEST :774:2010/06/23(水) 17:45:51 ID:h5Iej7AM
>>65
とりあえず最大±24迄しかデータに無い事は確認できてる。
67SOUND TEST :774:2010/06/26(土) 18:36:54 ID:heJxTy31
やっとマダラは数曲聞けるレベルまで音色なおした
やっぱりコンガの音に苦労するね
コンガとボンゴの組合せで何とかなるかんじ
68SOUND TEST :774:2010/06/28(月) 13:32:44 ID:R/js9fTv
マダラ……かなりいいねぇ。和楽器ふんだんに使ってて最高♪
でも音直しが泣きそう
69SOUND TEST :774:2010/06/28(月) 21:28:23 ID:nspQKCwB
>>68
同感。ニューバージョンが激しく楽しみだ
70SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 00:03:49 ID:igEheaCZ
hh2mmlが落とせない…
誰か頼みます…
71SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 08:05:52 ID:gVRGERp9
申し訳ないが
諦めてくださいませ

以上
72SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 15:18:26 ID:4x4cPKUh
何とか落とせました。
hh2mml v1.03のフォーマットの仕組みでunknownになっているもので独自解析で解っている
ものを書いておこうと思います。
ファイルアドレス
0x0013 反響環境[3:Studio M 4:Studio L 5:Hall]
0x82 Tempo補正[0x82 xx xx]
     範囲 -128〜127
      1〜は数値分×2/128分補正
      -1〜は数値分/128分補正
0x8A 反響の強さ[0x8A xx xx]
     範囲 0〜127
0x90 反響使用フラグ[0x90 xx xx]
     0 or 1で1が有効
0x92 コーラスエフェクト使用フラグ[0x92 xx xx]
     0 or 1で1が有効
0x93 ビブラート使用フラグ[0x93 xx xx]
     0 or 1で1が有効
0x94 ビブラートの設定[0x94 xx xx xx xx]
それぞれ、Delay/Depth/Rate デフォルトは30/14/04
0x95 ピッチ変動[0x95 xx xx]
0x84とはまた違う。範囲 0〜127で上下約3音分
0x97 エンベロープ設定[0x97 xx xx xx xx xx]
それぞれ、Volume(0〜3F)/Attake/Release/Decay(40〜5F辺り)
     デフォルトは3E/05/43/50
0x9A 0x9Bの有効フラグ[0x9A xx xx]
     0 or 1で1が有効
0x9B 複製[0x9B xx xx xx xx xx xx]
チャンネルデータを複製し、同じものを1つつくる。
     処理していく譜面が同じで、同じ音源を使用する。
     ずらす量/音程差/??/Volume/Pan
ぐらいですか…。
ちなみに、わざわざ圧縮データを解凍せずともメモリ内に解凍したデータがありますよ。
ゲームのフリーズデータを探せば簡単に見つかります。
73SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 20:34:04 ID:u2pPWclu
複製ってのは、疑似エコー?
ずらす量は、疑似エコーを何tick遅らせるかって事でok?
テンポは、符号付き8bitをヘッダーのテンポの数値に加算でいいのかな?

その他は、なんとなく解ったんで処理追加してみる。
74SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 20:49:51 ID:u2pPWclu
てか、雨と雷すごくて会社でるの億劫になった。
今日はコーディング無理。
75SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 21:06:44 ID:4x4cPKUh
0x9Bの複製は、制御しているチャンネルをそのままそっくり
新しいチャンネルを作成しコピーする。
後の数値で設定するのだが、3つめの変数の解析は今の所放棄している。
ずらす量は単に元チャンネルとのタイム差。
後の数値は符号付。

テンポはそれであっていると思う。
おそらく計算で算出された小数は切り捨てられて、メモリ内に格納されていると思うので。

ちなみに、例で0x45 C0 C1 7Fでその次に処理されるものが0x45 C0 BF 7Fの場合、
同じチャンネルで発音された音ならば現時点で発音中の音を延長する。
その場合でも音の強さは反映される。

あと、音源によって音域の上限がある。
音源バンク 0x06 00のHarpsichordであれば87が最上限でそれ以上は88〜→76〜87になる。
これは音源によってまちまちでそれぞれ1つ1つ調べる必要がある。※So2とVPの差は無い

もう一つ。
音源バンク0x12 00がかなり特殊。(Tangencyで使用)
音程0x40を基準にPanが左右に変動する。
+1毎にPanが+2変動する。これは設定されているPanとは別。
76SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 21:17:39 ID:4x4cPKUh
0x95修正 -128〜127です。
77SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 21:32:48 ID:u2pPWclu
ノートの延長は気づいてたんだけど、スコアパターンの展開が必要になっちゃうんで、今のところ、そのままにしてる。

テンポは、少数ってことはわり算?。加算?
78SOUND TEST :774:2010/06/29(火) 22:12:27 ID:4x4cPKUh
紛らわしくてゴメン。
反映されるのは上記の計算式で算出された整数のみ加算で小数は切り捨て。
打ち込んでいてわかったのですが、最大発音数24を超えてる曲もちらほらと…
エミュレータ等で解析できるのであれば、pSXがおすすめです。
メモリビュアでリアルタイムで調べられます。
制御しているアドレスは0x95ae0あたりです。
他のわからないものは下手にいじるとゲームが止まる場合もあった。
が、これで大体は再現できるので…解析放棄。
反響設定は各チャンネル毎のReverb設定は0x90で1のものは127にしてその他は0。
XGのRev Rtnの値を0x8Aの値にしています。
同じようにコーラスは127にするとかかりすぎるので32程度にしています。
79Ruri:2010/06/30(水) 14:26:59 ID:5fZy3//x
追加。
0x84 範囲は-128〜127 上下24音分。
0x89 Hold 0 or 7F
恐らくmidiと同じで0以外が有効と思う。
0x8E 2つ目の変数はループ回数。0は無限。
0x94 Delayは数値分の発生延滞
0x97 1つ目の変数は下位6ビットのみ有効
4つ目の変数で0x5Fにすると音がほとんど衰退しなくなる。
0x99 わからないが、DiscordのCH:07 08で使われている。

ファイルでは32チャンネルまでだが、実際は無理。
メモリ内で確保されているのは0x9B命令で増えたものも含めて24チャンネル分のみ。
リズムにも音階があるので注意。
XGのリズムではNote OffしないのでNote Offするようにする必要がある。

SfcのSoとToP
0x0000〜 恐らく使用音源リスト
0x0020 データサイズ(2b)
0x0022 テンポ
0x0024 チャンネル毎の先頭アドレス(3x15)
0x80が指定されているもののみ有効。
0x0050 譜面アドレス(2)
0xFFFFで終了

0x90 空白
0x92 ループ開始地点指定(複数セット可能で、その場合は後の方が優先される)
0x93 ループ地点への回帰(回数指定可能 0は無限)
0x94 ピッチベンド(0〜7F 40がデフォ 上下1オクターブ分)
0x95 テンポ補正(0x40がデフォ)
Tempo×値/64やったかな…
0x96 音源指定
0x97 Volume
0x98 エクスプレッション
0x99 Pan(40がセンターで、大きくなるほど左に移動。midiとは反対)
0x9B 0x9Cの有効フラグ(0 or 1)
0x9C ビブラート設定(恐らく)
0xA2 ピッチ修正(範囲は上下1音分だが、あまり細かな音まではかえれない模様?)
0xA3 反響使用フラグ(0 or 1)
0xAA 反響設定(3つ目は反響環境で1がReverb 2がPanDelay、2つ目は?)
80SOUND TEST :774:2010/06/30(水) 18:34:48 ID:cWZbE+xf
うぷぬし@携帯。色々サンクス。

0x84って、0x96位のベンドレンジで効果のかかり具合を変更できると思う。
0x95位のピッチはどうなんだろう?(ごめん。オペコード覚えてない)

チャンネルって、論理的なトラックって事?
音源ドライバーは24個トラック分の制御用構造体があって(演奏のポインタ等)、構造体に新たにアサインする感じかなぁ。

取り合えず、PSの機械語コードを解析するのは余裕無いんで、オーボエ吹きの勘でバイナリ眺めてるよ。

俺、女子高生には及ばないけど、打ち込み早くなったかも。
81SOUND TEST :774:2010/06/30(水) 19:15:19 ID:cWZbE+xf
リピートは、今の方法じゃ変換出来ないな。
スコアパターンをmml化したのを、文字変数にいれてて、リピート終点に回数がある仕様だと、リピート回数をサクラの[の所に持ってこれないわ。

やっぱ、逆mmlコンパイラ側でスコアパターンを展開しないと駄目か。
82Ruri:2010/06/30(水) 20:13:48 ID:5fZy3//x
厄介なことにSFCでは空白部分をループで処理しているものが多いです。
PSの方はループ位置を格納する場所が1つしかない(多分…)みたいので、
大体1つか使われていないみたいですが。

後はメモリ内では譜面上で設定されているPanを格納する場所とは別に
もう一つパンを操作できる変数が用意されている。
それは常に0x40となっている。

0x95はチャンネル単体の補正に使うのではないかな…?
使われている曲を見ても、大体半音以下の修正しか使っていないし。
midiでもマスターでピッチ補正できるみたいに。
83Ruri:2010/06/30(水) 21:01:22 ID:5fZy3//x
Dynamiteの音源バンク0xFF 12をどうしたもんかとちょっと悩み中。
音源自体にピッチ変動(約下へ1オクターブほど)があり、
音が発音終了すると、譜面上では発音時間が残っていてもループしないので、
発音終了になるし、音程が変わるとピッチの変動速度が変わる…
やっぱり、ピッチベンドで再現するしかないかな…?
何かいい方法無いありませんか〜?
84SOUND TEST :774:2010/07/01(木) 17:28:53 ID:PMteIDJB
mdr2
いつもの所
Sc so 129469.zip

hh2mmlはまだ未着手。今日はこれからオケ練。
85SOUND TEST :774:2010/07/01(木) 18:33:07 ID:E+uBO2Ru
>>84
色々仕込んである……
て、天才だぁ〜〜〜!!
86SOUND TEST :774:2010/07/01(木) 21:20:55 ID:PMteIDJB
オケ練おわり。
インクルードの.hファイルなんだけど、ハチプロ用に仕込んでるんで、xgとかの人は適当に変えて。
パーカス(コンガとか)の音程も、GS音源のnrpnでやってるんで、xg音源の場合は他の代替手段探して。
87Ruri:2010/07/02(金) 23:20:38 ID:dNrkEq7O
PS版DQ4なんですが、サウンドに関連してそうな場所だけ
ピックアップしておきます。(恐らく…程度です)
0x07EA0付近
0xB8890付近
0xD0A00付近…圧縮譜面ファイル?(参照しているアドレスがこの辺り…)
0xE5800付近…デコードされた譜面データの格納先?(格納サイズが決まっているので終わったものは新しいデータで上書きされる)
0xE5A50付近には反響の強さを格納している場所があります。
88SOUND TEST :774:2010/07/03(土) 01:33:32 ID:4+eogHP0
ドラクエ4は、フルスコア出版されてるよ。
PSやDS版のデータよりも、情報量多いから、俺はそれで足りてる。
89SOUND TEST :774:2010/07/03(土) 22:09:59 ID:8NMgxkBE
てか、PSもDSも曲データはフォーマットの違いだけで全く同じ作りだから
今更コンパイラ作ったり解析する必要無し。
おk?
90Ruri:2010/07/03(土) 23:22:15 ID:fjZW/6oU
確かにそうかも…
じゃあ、私はこれでお役ゴメンってことで。
あと、持っている情報は音源の最大音程ぐらいかな…。
調べた範囲でのっけときます。
0x04 00(91)
0x06 00(87)
0x2E 00(∞)
0x31 00(97)
0x3E 00(95)
0x47 00(90)
0x48 00(107)
0x51 00(96)
0xBE 00(96)
0xD0 00(76)
最低は調べていないので、それ自体があるのかどうなのかわかりません。
91SOUND TEST :774:2010/07/05(月) 21:51:34 ID:PvjpWSAQ
マダラの曲って添付のフォーマット資料やバイナリと出来上がったmidiとか見比べているんだけど
ハイハットの音がパーカッション扱いじゃなく普通の
音色扱いみたいな感じになってるみたいだね
コンガ同様単音色でバンクに無いみたいだから音を変化させる何かの命令を
与えてやらなきゃいけないかな? それかその部分だけをトランスポーズして
無理矢理パーカッションモードにして音を合わせるかだよね
他の人はどんな感じで弄ってるの? midi加工とかの経験浅いからバカ
みたいにテンパってる ヒントをもらえたら嬉しいかも
92SOUND TEST :774:2010/07/06(火) 15:54:59 ID:2voXbyHt
>>91
はじめからSPCの中身を書換えたら問題なし。60→61へ。
93SOUND TEST :774:2010/07/06(火) 21:55:26 ID:YD6X2jKm
新参者で申し訳ないですがmdr2mmlの音色を弄るインクルードファイル、特にドラム部分のとこですけど
どのように弄るのかわかりやすく解説希望します
94SOUND TEST :774:2010/07/07(水) 09:45:46 ID:9EdLDX0C
それをここで聞くのか
95SOUND TEST :774:2010/07/07(水) 10:50:16 ID:4aBuMJeH
どこで聞くんだよw
96SOUND TEST :774:2010/07/07(水) 19:14:41 ID:NhbLN3ey
使ってるMIDIの取説や、サクラのmmlやスクリプトの文法をまず調べる。
nrpnとかは、midiの機種によって割り当てられてる機能が違うし、エクスクルーシブも機種で全然違うから、定義は自分が使ってるmidiの取説見るしかない。
添付されているのは、SC8 8Proを想定してる。
97SOUND TEST :774:2010/07/08(木) 01:34:19 ID:DGh5GWfY
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:16:02 ID:3XorUR1p
マダラのMIDIサウンドトラック&楽譜集完成!
この日の為にフィナーレ買ったようなものだからうp主さんには激感謝!ありがとです!!
99SOUND TEST :774:2010/07/12(月) 15:16:15 ID:YQ/8bTwI
マダラの曲を変換した人達に聞くけど時々音符の長さが短く聞こえたりするけど俺のきのせい?
100SOUND TEST :774:2010/07/12(月) 17:23:19 ID:O9gthxBF
気のせいじゃないよ。手動で修正できるから問題なし。だだしエンベロープのボリューム
の変化値が少し大き過ぎるかも。音がうねるところで途切れちゃう。これも手動で修正
できるレベルだからここに書く事じゃなかったかもね。
101SOUND TEST :774:2010/07/13(火) 21:56:17 ID:my9Ux5jA
こんな事を考えてみた
mdr2mmlを密かにVGMTransに組み込んでみようと企むのは無謀だろか
一応、NINTENDO系スーファミは元々ソースがあったので曲として変換出来る程度に
なったがロマサガやFFはタイトルごとに仕様が異なるから無理ぢゃね
今迄うp主さんが作ってきたコンパイラをVGMTransに移植しようとしたけど
モノによってはフォーマットの判定が難しいやねぇ
デジコミュやタイトー系も解析済みでコンパイラ作りかけでデータがロスト
消えちゃった  誰かやる気ある人いれば公開するけどROM専様ばかりでデータ持ち逃げ音信不通は嫌だしなぁ
102SOUND TEST :774:2010/07/13(火) 23:40:26 ID:NYGB7YSL
VGMTransの人に渡せたら一番良いのだろうが
ここ暫くご無沙汰だよなー
103SOUND TEST :774:2010/07/14(水) 08:55:51 ID:UGLzFqcI
VGMTransの中の人はかなり忙しいみたい。また来日して東京辺りでゲームとか
買い込んでいたり…
104SOUND TEST :774:2010/07/14(水) 21:44:09 ID:GQaSIEwl
そーいや、どーしてんだろねぇ。去年頃からご無沙汰だよねぇ。
105SOUND TEST :774:2010/07/18(日) 22:35:03 ID:h6afbtXg
Eternal SPU PlayerでSPUが再生できた!!
FF7とかチャンネル毎に聞ける
これはすごい・・・
106SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 02:03:11 ID:QlIUs6iO
そりゃ、FF7のサウンドドライバーはシングルアサイン方式だし。
107SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 09:48:39 ID:ovfqYAgg
すみません
SmfExTime を使ってたら
あるMIDIは読み込めるのに、
あるMIDIは読み込めないという現象が起きます。
どちらも
NSF2MIDIで出力

世界樹1.8(MIDIシーケンサ)でフォーマット1に変換

SmfExTime2のフォルダに突っ込む

コマンドプロンプト実行
という手順です。
ファイル名をコピーして試したので、誤入力はないはずですが・・・。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
108SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 10:48:28 ID:YakFum9j
オプション指定ちゃんとしたかいな?
109SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 17:24:36 ID:sbzB3D6b
>>106
それぞれのチャンネルで鳴る音色とかだいたい決まってるのをそう言うのか?
110SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 17:37:19 ID:QlIUs6iO
世界樹は、古代祐三氏の独自ドライバーで、任天堂純正のドライバーを使ってないはずだけど、出来るのかな?

>>109
初期AKAOは、音源の1チャンネルに対して、曲データの1トラックをそのまま割り当てる方式の音源ドライバーになってる。
後期AKAO、HOSA、初芝氏のサウンドドライバー等は、曲データ側の1トラックに対して、音源側の発音していないチャンネルを割り当てていく方式で、こういうのはマルチアサイン。


111SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 18:12:21 ID:sbzB3D6b
>>110
なるほど・・・。
スーファミの一部のゲームでもマルチアサイン方式のあるよな。
112SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 18:18:31 ID:ppo3FKB1
世界樹1〜3、全部そこらのツールで吸えるぞ
古代独自ドライバって88SRのことだろ
113SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 18:45:16 ID:L22o3ypI
サクラ大戦V
p2gconvでは無理…ほかに方法はあるのですか
ちなみにルミナスアークシリーズは?(vgmtransもムリ
114SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 20:25:00 ID:YakFum9j
だから、世界樹ってシーケンサーの名前でゲームのタイトルじゃないぜよ!
皆さん勘違い激しすぎ!
115SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 20:54:52 ID:sbzB3D6b
spu形式で録音したのって、midi変換できないのかな…
シーケンスデータが見たい。これを元に耳コピしたいわ
116SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 21:34:35 ID:7IyTKj5s
>>107 SmfExTimeの作者です
世界樹1.8使ってみました、恐らく原因はタイムモードの設定でSMTPEを使用している事が起因しているものと思います、TPQNベースを選択して下さい。
書いていませんでしたがSmfExTimeはSMTPEには対応していません。
SmfExTimeの表示でTime Baseの値がおかしな値だったら多分それです。(通常なら48とか480とか)
他に考えられるのはファイル名に半角スペースが入ってるとか。(対策としてはファイル名を""で囲む)
117SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 21:41:50 ID:YakFum9j
>>115
昔、その類のプレイヤーのプラグインでMIDI吐きしてた奴あったなぁ。
ここより聞き専の住人が詳しいから聞いてみたほうが吉だよ。
118SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 22:19:35 ID:sbzB3D6b
>>117
聞き専て?
119SOUND TEST :774:2010/07/19(月) 22:29:43 ID:sbzB3D6b
FM音源の曲データ倉庫スレかな
120SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 00:51:35 ID:rLXnjPc4
>>117
Eternal SPU PlayerでプラグインをAndy's SPU Audio Driverにすると一応出力されたはず。
(発音数24音だから途中で分割されて2ファイル生成される)
動的にチャンネル割り当てされる仕様だと悲惨な仕上がりになるけど
121SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 08:48:25 ID:bWhWKgQi
DSで独自なのはプロキオンのイナイレやポケダンのほうですね。
122SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 09:14:16 ID:HkR++Y+1
>>120
だよな。
確かに悲惨極まりない出力結果になるよな。まぁ、耳コピの材料と考えれば過ぎる
代物だが。ってか、FF7なら素直にAKAO2MMLを使うべきだと俺は思うぞ?
123SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 17:37:07 ID:xa9wTH7Q
>>120
2ファイルに分割されるのは面倒だな・・・。
FF7の爆破ミッションとか16音使ってるから分割されるわけだ・・・。

>>122
akao2mmlって聞いたことはあるけど、使ったことないんだよな
124SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 17:53:52 ID:xa9wTH7Q
てか、FF7のディスクから音色データ取り出して、FPD98で耳コピはしたんだけどね・・・。
http://up.cool-sound.net/src/cool15339.mp3.html

参考物があればもっと完璧になるだろうな。

てかakao2mmlってどこでDLできるの?
125SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 17:56:38 ID:xa9wTH7Q
>>124
あ、DLKeyはff7
126SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 18:14:26 ID:pt12Ohls
>>123
akao2mmlはうp主さんにお願いしなきゃいけない。
その他にakao2midとVGMTransっていう変換ツールあるぞ?
もっともakao2mml&akao2midはサイズ計算をして切出す作業が待ってる。
VGMTransは起動に色々条件はあるもののD&Dで読込、右クリでmidi変換される。
過去スレにリンク生きてるものあると思うから探してみて!
127SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 18:17:28 ID:pt12Ohls
連投ゴメン
テンプレに過去スレ探すリンクあるから
128SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 18:54:56 ID:xa9wTH7Q
>>126
akao2midってそんなめんどいの?
VGMTransはわけわかんね。
起動することはするけど、重いし動作せん・・・。

やっぱSPUで録音したのを参考にちまちま耳コピするしかないのかなぁ。
129107:2010/07/20(火) 19:48:01 ID:EoGP+13R
>>116
お返事遅れまして申し訳ありません
原因は半角スペースでした(設定は2つとも同じでしたので)
ファイル名書いておけばよかったですね・・・

Solstice.mid→成功
Silver Surfer.mid→失敗
SilverSurfer.mid→成功

わざわざありがとうございました
130SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 17:07:35 ID:jJ9gmpkv
SPUファイルって何処にも転がってないよね。PSFとかはちゃっかりあるのに不思議だね。
131SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 18:54:07 ID:CDThTaLT
>>130
だね。
PSFでチャンネルマスクできれば最高なのにな・・・。
132SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 20:26:28 ID:CDThTaLT
そういや
ttp://tssf.gamemusic.ca/main.html
ここのMusic内のMy Remake ArchiveにあるMODデータが凄すぎる。
FF7のとかほぼ原曲のままのデータが・・・。

これは何か忘れたけど、DSでリメイクすることを想定して作ったらしいが。
133SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 21:36:32 ID:ur1jtdDN
さっき、そのリンク覗いてきたけど何かスゴイね。MODなら変換出来ちゃうよねぇ。
134SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 22:24:05 ID:CDThTaLT
>>133
なんか、作るの100時間くらいかかったとか。
トラッカーで見るとsampleデータの名前の中にpsflibっていうのがあるけどこれが気になる。

彼はようつべにもうpしてるみたい
ttp://www.youtube.com/user/tssf
135SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 22:52:36 ID:rDunTXQt
akao2mml 消してないから、過去スレ探せば有るはずだよ。


切り出し方法に関しては

■FINAL FANTASY 7
(1) とりあえず、CD-ROMのファイルを、全部HDDにコピーする。
(2) コピーしたファイルに対して、圧縮がかかっていそうなファイルを全部"lzs2bin /t4"に通す。
(拡張子が*.lzsだったり、*.txzだったり、いかにも圧縮されていそうなファイル。)
※色々なファイルに、AKAOデータが入っています。
(1ファイルに、複数曲はいっている場合もあります。)
(3) "*.bin"ファイル全てに対して、"rip.exe"(*)を実行する。

で、"akao????.snd"ってファイルが大量に生成される。
これが、曲データ。
あとは、そのsndに、"ff7mml.com"を通せば、mmlが生成されるデス。

(*) 別途、ダウンロードしてください。
   これも、過去スレのどっかにアップしました。

アップした場所は覚えてないので、スレを検索して。
前スレ(3)には、あるはず。多分。


136SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 01:31:27 ID:vJEX0KIo
前スレまで戻らんでも>>10のリンクにまだ残ってるしな
137SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 18:40:59 ID:j9N8EedJ
>>135->>136
CDからファイルをコピペして、.lzsをlzs2binにかけるまではやりました。

で、rip.exeなんだけど>>10の「いつもの所の 66109.zip 」がそう?
DLKeyがわからなくてDLできない・・・
138SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 21:34:06 ID:L5mavkSP
うわぁこんなスレあったんだ・・。
>>2のツール群ってもう公開されてないんですか?
139SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 21:43:44 ID:C59j7lM6
ここで尋ねるより先にGoogle先生に聞く事から始められたし。
楽して知識は得られんぞ?
最低限知識が身についてないとツール使う事できないし。
140SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 22:35:44 ID:uv/yNtip
66109
うぷぬしだけど、多分、"rip"とか、"akao"とか、そんな感じのPASSにしてあると思う。
.lzsだけじゃなくて、.txzとか、イベント関係のファイルに、曲データが入っているので、
その辺の解凍も要。

で、AKAOは、曲にシリアル番号があるので、rip.exe通すと、
ファイル名は、"akao????.snd"で、????の所がシリアル番号になるようになってる。

全く同じ曲データが、違うファイルに入っているってのも良くあるので、
rip.exeでシリアル番号をファイル名にして、曲データを出力しておけば、
同じ曲がかぶることは無くなると思う。

とりあえず、lzs2binで解凍したでファイルをバイナリーエディターで覗いてみて、
どこかに"AKAO"って文字列があったら、そのファイルには、ほぼ曲データが入ってると思ってok。
FF7なら。

FF8は、AKAOって識別子を、曲データ以外にも使っているので、見分けが要だけど。
141SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 22:44:27 ID:uv/yNtip
あ、あと、CD−ROMの中の、拡張子が *.snd のファイルは、
曲データそのものなので、これは、すぐ ff7mml.com にかけてok。
lzs2binでの解凍も、rip.exeでのリッピングも必要無し。



参考までに、FF8に関しては、
CD−ROMをCD−ROMドライブに入れて、
rip \\.\E:
って感じで、CD−ROMのドライブを指定すればok。
多分、途中でエラーで止まるけど、イメージファイルが出来てるんで、
今度は、それに対して、rip.exeを実行すれば、抽出されるはず。

("\\.E:"って感じに指定すると、そのデバイスの物理セクターにアクセスする、実は危険な方法。)
(なので、コピープロテクトとかで、わざと、エラーになるセクターが入れられていたりすると、エラーで止まる。)
142SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 03:17:12 ID:vWVuOv4O
前スレを辿っていきましたら概ねdlできました。ありがたく使わせていただきます。

前スレの
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1226754407/559
64のデータ抜くツールとはn64libでしょうか?それとも別のツールでしょうか?
143SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 18:25:48 ID:x8LB3bF4
>>140->>141
パスは前akaoで試したけどダメだったんだよなぁ。
DLしました。ありがとうございます!

とりまあんま理解できませんが色々やってみます
144SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 18:43:25 ID:x8LB3bF4
ってか、SOUNDとかモロ関係ありそうなフォルダの中になんも入ってないけどなんで??
145SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 19:03:45 ID:Atkyipl+
目くらまし
146SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 20:16:38 ID:gN7uapAe
DUMMY.binと言う名のexeファイルもあったなあ
147SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 11:47:35 ID:5do91VeM
SPUを参考に耳コピしてみたぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11491199
FF7の急げ!
148SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 19:11:54 ID:ELNUdCcT
若い奴等って吸い出しても耳コピって言うんだよね
149SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 20:02:35 ID:956wXa/K
病院にいそげ!
150SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 20:24:18 ID:5do91VeM
吸出しは音データのみ

証拠にMML
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/48149
DLKey:mml
151SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 09:24:46 ID:27qeEAlY
つまり・・・どういうことだってばよ?
152SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 09:58:43 ID:oxKf7qZj
どーもこーもない
耳コピはハッキリ言ってスレチ
153SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 10:37:23 ID:1QItZa3q
そもそもこれ耳コピしたくなる曲かw?
ハイウィンドの曲にしろよ
154SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 10:45:57 ID:I61lVhPE
>>152
スレ違いは承知

>>153
ハイウインドは音色多いからな・・・
闘う者達は今作ってるが
155SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 11:24:32 ID:Pxd3UDfb
マイリストw、スレ違い承知、urlベタベタ貼り付け
何1つ良い印象無し
空気呼んで消えてくれない?
156SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 12:09:30 ID:I61lVhPE
>>15
批判したいだけ
157SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 13:50:31 ID:lYgox+hT
>>154
スレ違いと認識してるなら此処で原曲うpとか止めてくれない?
そもそも著作権とか今年に入ってから更に厳しくなってるのに!マナーを守って
欲しい。耳コピの自慢なら他でやっておくれ
158SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 22:36:42 ID:J0huQwdT
GBAソフトの「マジカルバケーション」の音源抽出できませんか?
「saptapper」というソフトと、「gba2midi」というソフトを使ってみたのですが、無理でした。
どなたかもしできるという方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。
159SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 23:23:18 ID:oxKf7qZj
独自ドライバ仕様なので現行アプリじゃ無理です

もしかしたらVGMTransのソース弄ってコンパイルすれば可能になるかも

頑張って下さい
160SOUND TEST :774:2010/07/26(月) 20:17:32 ID:UPutdqzW
>>>159
そうですか。
わかりました。お答え頂きありがとうございました。
161SOUND TEST :774:2010/07/29(木) 12:29:07 ID:UtXj3um9 BE:200365676-PLT(12001)
vgm2midってまだどこかで落とせる?
もうない?
162SOUND TEST :774:2010/07/29(木) 17:03:05 ID:UtXj3um9
お、なんかできたっぽい
163SOUND TEST :774:2010/07/29(木) 23:30:04 ID:IJgIe7eT
vgm2midってノートオフの処理に問題あった気がする
ちゃんとノートの尻が切れないで、もの凄く長くなって後の音と繋がっちゃったり
164SOUND TEST :774:2010/07/30(金) 23:56:02 ID:R0cB5kqU
あんだとコラ?
165SOUND TEST :774:2010/08/13(金) 21:56:59 ID:ZehUV4Y8
やっと規制解除になった。何処のアホか知らんが目茶苦茶やり過ぎ。パソは相変わらず人大杉で書き
込めねぇし。とか書いてる内に何言いたいか忘れてしまったので出直してくるわ。
166SOUND TEST :774:2010/08/15(日) 19:52:38 ID:1LaqA7LV
ポケダン時闇空のBGMが何のツール使っても抽出できん
シーケンサは.swdだろうか。

これらをMidに変換できないのだろうか
167SOUND TEST :774:2010/08/15(日) 20:13:47 ID:27sJyZN5
前スレでツール作ってた人がいたけどそれが役に立った。
168SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 09:08:11 ID:VYcdwCYc
しかしアレだな、こうカスタムドライバが多くちゃ好きなタイトルmidi変換も
容易にツライよな  スクエニ系なんかもうお腹一杯だし
169SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 18:51:05 ID:li0xsr4a
日本語でもう一度
170SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 21:39:47 ID:fRUKGr6r
容易じゃないからツライって言いたいんじゃないかな? よくいるよ、こういう慌てん坊さんは
171SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 21:49:29 ID:fRUKGr6r
書き忘れ。武蔵伝って今まで出てきたツールじゃ変換無理みたいだけどまた何とかドライバかね?
音数少ないから全曲脳耳簡易変換して打ち込んでみたが楽じゃないね
さてさて、次のネタ探しでもするかな
172SOUND TEST :774:2010/08/22(日) 00:24:50 ID:Jkgbobln
ポケダンのツールまだ生きてたか
173SOUND TEST :774:2010/08/22(日) 08:56:02 ID:ohzmPltN
>>172
詳細キボンヌ
174SOUND TEST :774:2010/08/22(日) 09:47:51 ID:G09rHA4Z
キボンヌて
175SOUND TEST :774:2010/08/22(日) 10:29:58 ID:ohzmPltN
>>174
詳細希望
176SOUND TEST :774:2010/08/22(日) 20:31:54 ID:7Y16elOP
-- SMD to MIDI file Converter --
smd2mid v0.10

<使い方>
smd2mid.exe [オプション] <入力フォルダ名> <出力フォルダ名>

<オプション>
-np 'prog_table.txt'を使用しない
-nd 'drum_table.txt'を使用しない
-l <count> ループ回数(デフォルトは1)
-d デバッグモード(番号指定でtest.midを出力)


<注意>
・smdファイルは BGM0000.smdの形に。swdファイルは使用しない。
・ファイル名に対して201までループをかけているだけ。
・ファイルの抽出は各自で。nds直接は不可。これについての質問はしない。
・出力フォルダは作成しておくこと。
・ループ回数を大きくしすぎない。重い。
・出力が正常でないのは未知イベントのため。報告汁。
・音色定義は暫定。グループを使用しても重複する。
・定義は各自で修正。
・10chをドラム以外で使用している場合あり。GS音源推薦。
・作成されたデータはそのままネット上に公開しない。
・あくまで個人目的のため。転載すればすぐ分かります。

<prog_table.txt 書式>
[AA BB CC D]
AA: グループ番号(MIDIファイルのコメントに記述)
BB: SMD側定義番号(プログラムチェンジ時にコメントとして記述)
CC: MIDIプログラムナンバー
D : オクターブオフセット(音色のオクターブを一括変更)
必ずSMD定義番号順に並べ、続いてグループ順に並べること。
グループ00指定は全グループ共通。

<drum_table.txt 書式>
[AA BB CC]
AA: グループ番号(MIDIファイルのコメントに記述)
BB: MIDIノート番号(置き換え元)
CC: MIDIノート番号(置き換え後)


<開発環境>
Visual C++ 2008

<動作環境>
Windows XP以降(多分)


<動作確認>
POKEDUN YAMI YFYJ01 (ポケダン闇)
POKEDUN SORA C2SJ01(ポケダン空)
177SOUND TEST :774:2010/09/02(木) 09:20:27 ID:7apR8p/4
あのー、マダラみたいにakaoも自動で音色セレクトしてくれる機能もたせられない
かなあ?
178SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 18:06:50 ID:rjzZp+JJ
ff7用のはなってるな。
他は、音色セットのID毎に、音色番号と、楽器と、移調値の一覧表を作ってくれたら対応できる。
是非、作ってくれ。
179SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 21:02:16 ID:KZ3epB2x
nsf2midiってVistaでは動きませんか
180SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 21:40:31 ID:1ZDaeRtb
多分動かんな
32ビット仕様と64ビット仕様との違いで
諦めな
181SOUND TEST :774:2010/09/10(金) 01:03:13 ID:3aXLhaFR
bit関係ないやん…
182SOUND TEST :774:2010/09/10(金) 16:50:31 ID:tBz8fnh2
他にmidiにできるソフトあったはずだが 探してそれ使え
183SOUND TEST :774:2010/09/10(金) 17:49:51 ID:tBz8fnh2
すまん探してみたがなかったわ
184179:2010/09/11(土) 08:13:34 ID:BXuuiFdR
昨日もう1台のXPで試してみましたがやはり動きませんでした
使い方が悪いのでしょうか
185SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 18:02:20 ID:mGEsuOIj
>>182
そんなモンあったっけ?????
186SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 22:19:33 ID:Jj2buR45
nsf2midiってVistaで動きます
187SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 08:01:58 ID:Rjo0BtkT
そうか、動くのか。よかったな
188179:2010/09/18(土) 10:12:31 ID:q1nFO9ij
やはり動きません・・・
189SOUND TEST :774:2010/09/19(日) 14:44:47 ID:dm0jPkbQ
つかぬ事を聞きますがrip.exeかAKAOripってもうどこにも落ちてないですか?
190SOUND TEST :774:2010/09/19(日) 22:10:31 ID:5FM2aN4e
探し方が足らんなぁ
191SOUND TEST :774:2010/09/23(木) 14:20:40 ID:RgwDc/TY
知らんがな
192SOUND TEST :774:2010/09/24(金) 18:14:33 ID:MjWYq5UB
ポケモンBWのMIDIがNDSsoundextractorじゃ上手く吸出せんかった
193SOUND TEST :774:2010/09/25(土) 15:35:00 ID:cQZqd8DU
知らんがな
194SOUND TEST :774:2010/09/25(土) 20:11:52 ID:ja+nw3gS
時間かかるけど俺は出来たけどなぁ
一回やって反応なかったからCドライブ直下でやって放置してたらいつの間にか出来てた
195SOUND TEST :774:2010/09/25(土) 21:57:49 ID:cQZqd8DU
どんだけボロいPCでやってんだ?
196SOUND TEST :774:2010/09/26(日) 18:37:08 ID:cBGOAgF4
>>192
っ 直接sseq2midを使う
197SOUND TEST :774:2010/09/27(月) 21:54:11 ID:z+yqsnxY
とか教えても使い方わかりましぇ〜〜ん。ってなるぜ?きっと。
アホくさいからスルーだが。
198SOUND TEST :774:2010/09/28(火) 00:01:41 ID:vY5g3uTZ
スルーとかいいながら思いっきり書いてるね
199SOUND TEST :774:2010/09/28(火) 00:17:14 ID:rxYL/4FB
だって本当のアホだもん
200SOUND TEST :774:2010/09/28(火) 14:34:39 ID:vDc3NUFL
確かに、ageで無意味な反応もなぁ
201SOUND TEST :774:2010/09/28(火) 21:38:05 ID:zIR56E9F
sseq2midならargv[1]が入力ファイル名だからD&Dで大丈夫なんだけどな…
202SOUND TEST :774:2010/09/28(火) 22:12:47 ID:mFwF7SJ1
っていうか、今更〜って感じだわ。WA2の変換今時になって成功したんだがGMまんまなんで
ワロタww
時代遅れの今更話でスマソ
203SOUND TEST :774:2010/09/29(水) 14:08:52 ID:SkdLhEem
プレステの初代ポポロクロイス物語ってmidi変換できる?
久々に曲聴きたくなったし、できるなら中古で買ってこようと思うんだけど・・・
204SOUND TEST :774:2010/09/29(水) 17:56:50 ID:5NYLGs6n
>>203
midi変換できるよ。昔変換したデータがオイラのライブラリのなかに死蔵状態
であったから。曲と曲以外のシーケンスデータが合せて103ファイルブッコ抜ける
よ〜〜
205SOUND TEST :774:2010/09/30(木) 09:18:34 ID:MQLVodFu
>>204
ありがとうありがとう
よく考えたら聴くのはpsfでよかったんだけど
midi変換もしたいし、曲聴いてたらまたやりたくなったから買ってきたわ
206SOUND TEST :774:2010/10/02(土) 23:20:40 ID:+Um4cHgn
スレチで全く以て申し訳ない。俺は外部音源を持って無い。貧乏なのでヤマハのソフト音源に
依存しているのがイマイチ良くない。何かオススメのソフト音源があれば紹介して貰えない
だろうか。どうにかFF7やサガフロをマトモな状態で聞きたいのだ
207SOUND TEST :774:2010/10/03(日) 06:27:44 ID:t83jtrwg
ソフト音源一つである程度綺麗に鳴って、使い物になるものって多分、存在しない
ヤフオクで88Proでも落札する方が確実だと思う…けど、そろそろ耐用年数が問題だよなあ
208SOUND TEST :774:2010/10/03(日) 11:36:41 ID:XUj5TEQg
YAMAHAのソフトMIDI用に定義作り直せば良いという話しも…
FF7とサガフロは、別ファイルで一括定義できるんだし。
209SOUND TEST :774:2010/10/03(日) 11:41:16 ID:8u/PpIrD
ゴメン。ヤマハのソフト音源は無い音が多すぎて再現性にかけるんだ。
とくにサガフロが……
うぅっ、ヘルプミー
210SOUND TEST :774:2010/10/03(日) 14:25:21 ID:on906+9O
ちゃんと助言してくれてるじゃない
役に立つ立たずは別として礼も無し
礼儀に欠ける上にスレチとか、消えてもう来んな
211SOUND TEST :774:2010/10/05(火) 14:27:05 ID:2n4hwyX3
SY-XG50でもソフトと設定をちゃんとすればそれなりに再現できると思うが・・・
試しにTiMidity使ってみてそれでも満足しないなら実機買うしかないわな。
212SOUND TEST :774:2010/10/05(火) 15:40:21 ID:4KzkSpQz
雷電プロジェクトのアレンジ音色再現したときなんかは
ハチプロよりSYXGの方がそれっぽくなったしなあ…
やっぱ一概にこの音源だけあればいいってわけにはいかんね。
スクウェア製とRoland系音源の相性が良いのは確かだけど
213SOUND TEST :774:2010/10/05(火) 21:45:39 ID:ibyL4SEu
デフォルトの発音のコーラスが
薄っぺらい音ならYAMAHA(MU系)で厚みがあるならRoland(88系)な感じ
214SOUND TEST :774:2010/10/05(火) 22:00:27 ID:FxfGCSZb
PS1の頃もRoland系からサンプルした音色使ってるの多かったな
215SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 08:02:50 ID:R2CTJp7/
みなさん、色々ありがとう。
友人からVirtual Sound Canvas VSTを譲り受けてXPのSP3にインストールしてみた
けど曲再生中にクラッシュしてしまう・・・
なかなか上手くいかなくて泣きそう
216SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 10:48:15 ID:HffyKpSN
Windows7にしたらS-YXG50が使えなくなったのが悲しい・・・
長年愛用してたのに
217SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 17:22:25 ID:c9dbdrXe
XP mode
218SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 17:23:05 ID:c9dbdrXe
ミスった
Windows7のXPモードを使うんだ
219SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 18:07:56 ID:Pku9zHfk
>>211
TiMidityって結構設定が面倒らしい記事を読んだことあるけど実際そうなん?
導入検討中なんだわw
220SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 19:36:38 ID:zMBpWlYQ
>>219
やり方次第。
多分、最初にTiMidityスレの一石セットを導入して
状況に応じて音色追加・差し替えするのが手っ取り早い。
理論上、CFGファイルの編集さえできるようになれば
GS・XGのどちらにも対応できるのが強み。
221SOUND TEST :774:2010/10/11(月) 18:11:01 ID:gWoqAZp8
ダウンロードしてみたが訳わかんねーーー
ちょっとその手のページ探して格闘してみる
222SOUND TEST :774:2010/10/11(月) 18:29:55 ID:I59QrDN6
>221
TiMidity++だけを語り尽くすスレ10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256621598/

ここの>2
223SOUND TEST :774:2010/10/11(月) 20:33:10 ID:gWoqAZp8
>>222
サンクス。書いてあること理解に苦しむが頑張るぜ!!
224SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 00:02:59 ID:5XNHHK1V
vgm2midって、今でもまだどこかで落とせる?

>>161は落とせたらしいが、今はttp://www.smspower.org/とか
ttp://www.emulationzone.org/projects/gym2mid/を見ても
何かが落とせるようになってなさそうなんだよな

持ってる奴、どっかにうpして下さいませんか?
225SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 01:02:50 ID:mdArQEwV
メガドラのやつだっけ>vgm2mid
あれならgymcomvとかいうヤツのなかにvgm2gymってのが入ってなかったか?
一手間かかるがそれで桶。
226SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 01:09:24 ID:mdArQEwV
まちがった。gymconvな。
227225-226:2010/10/14(木) 07:24:05 ID:mdArQEwV
・・・意味不明の日本語になっとる。寝ぼけながら書き込んじゃいかんな。

gymconvってツールにvgm2gymが同梱されてるんでvgmもそれでmidiに変換できるよ。ってことな。
228SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 07:49:33 ID:5F/vddph
フツーにゾファーに転がってるやん
229SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 18:41:32 ID:q4f/WVyP
PS俺の屍を越えてゆけ のSSsqの圧縮形式がわかる人います?
ここ何日か見てるが、さっぱりわからん。
230SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 21:31:49 ID:iO2+Si6i
かなり前に謎解明されて色々変換したで
例えばワイルドアームズ2とか
あちこちページを探した方が吉ですわ
231SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 22:25:22 ID:aqaLVOnh
Zopharってまだ生きてたのか
232SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 00:28:31 ID:KEyxQMD8
gymconvをゲットして使ってみたが、思ったより変換性能高くて気に入った

サンクス>>225-227
233SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 02:50:20 ID:5t3DLbPB
>>229
圧縮方法は知らんけど
強引な方法だけどXEBRAでプレイしてリアルタイムセーブすると
セーブされたデータにその時のSSsq生データが展開されたの入ってる

PSで圧縮されてるデータはこの方法で大抵取り出せる
面倒くさいけど
234229:2010/10/15(金) 22:01:01 ID:tsuBnKJg
>>230
どうもです。探してみます。
>>233
確かに取れました。ただ確かに面倒ですね。
圧縮前後のバイナリデータを比較して、もうちょい解析にチャレンジしてみます。
235SOUND TEST :774:2010/10/23(土) 20:25:00 ID:NPTzUCOk
ts
236SOUND TEST :774:2010/10/23(土) 21:28:12 ID:NPTzUCOk
ts
237SOUND TEST :774:2010/11/01(月) 07:00:23 ID:++yKt5FK
Sgconvについて質問です
起動してフォルダを指定するとどこのフォルダを指定しても強制終了してしまいます。
この場合原因にはどんなことが考えられるでしょうか?
過去ログをSgconvで抽出したりもしてみましたが同じような症状の例はありませんでした。なお、MFC42.dllは導入済です

導入はこちらのページを参考にしているのですが
参考画像が消えてるのでもしかしたら間違った手順を踏んでいるのかもしれませんが・・
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~dawson/index.php?%5B%5B%A5%C7%A1%BC%A5%BF%C3%EA%BD%D0%5D%5D
238SOUND TEST :774:2010/11/01(月) 07:09:10 ID:++yKt5FK
自己解決しました・・
239SOUND TEST :774:2010/11/06(土) 22:14:57 ID:qqeuQ6Nj
ほしゅ
240SOUND TEST :774:2010/11/12(金) 11:56:00 ID:3Sll6Epq
smd2mid使いたかったがDOSわからなくて挫折した。
パスの記述ぐらいしかわからない自分にはキツすぎた。
241SOUND TEST :774:2010/11/12(金) 15:07:09 ID:XYjUT/xY
そうですね。
242SOUND TEST :774:2010/11/14(日) 21:48:03 ID:Tz76ZpL0
何が分からないか知らないけど勘で弄る勇気も必要だぞ?
俺なんかPC88時代の糞ジジイだからdosとか何一つ悩みはしないがVGMTransにはかなり骨が
折れちまった。ビルドの話だがねぇ〜
243SOUND TEST :774:2010/11/15(月) 00:51:34 ID:qjoO6iBf
やる気無いだけだろ
ぐぐって得られる情報で事足りるというのに
244240:2010/11/18(木) 09:07:58 ID:OerJIzXD
>>242
いやあ手探りで一日結構な回数試しちゃいるんだけど未だに正解にたどり着けない。
そもそも基本がないからなあ・・・>>243の言う通りググりながらやってみる。
245SOUND TEST :774:2010/11/20(土) 09:18:53 ID:qL8zcDHc
>>244
@まず先に海外サイトとか・・・どこでもいいから「ndssndext」を手に入れる。
Asmdファイルで演奏されるゲームのROMイメージをマ○コ○等で吸上げる。
B「ndssndext」に吸上げたROMイメージを通し「smd」ファイルを取得する。
C取得した「smd」ファイルを「smd2mid」に通す。
Dゲロゲロmidiファイルを吐く。
因みに例題batを・・・・
 @for %%a in (c:\*smd) do smd2mid %%a c:\seq %%~
*印はファイル生成の際、自分が勝手に名前を付けていた部分なので
気にしなくてヨロシ。
まぁ、この辺まで書けば余程の事が無い限り変換出来る内容だと思う
ので健闘を祈るっ!!!!!!!!
246SOUND TEST :774:2010/11/20(土) 10:31:33 ID:DJ2+mDDT
ビルドしにくいのは、マイクロソフトだからしょうがない。
247SOUND TEST :774:2010/12/01(水) 08:15:26 ID:4TQ0o5OD
hoshu
248SOUND TEST :774:2010/12/03(金) 21:08:54 ID:jzyX4CRS
PSFてPSF2EXEとPGConvだけで変換できます?
FF2なんだが
249SOUND TEST :774:2010/12/03(金) 21:10:18 ID:jzyX4CRS
ちょっと語弊がありそうなので追記。
既に変換は試みました。
やり方が悪いのか、FF2は無理なのか教えていただきたく・・・
250SOUND TEST :774:2010/12/04(土) 21:07:32 ID:JbdWJAep
FF2はAKAO2MIDかAKAO2MMLじゃないと変換出来ないっスよ?
その前に過去スレ閲覧汁。
251SOUND TEST :774:2010/12/04(土) 23:24:38 ID:tVHO8z22
>>250
そうでしたか。
過去スレも小難しくて、頭の悪い俺には理解できなかったっす・・・。
すみませんでした。とりあえずakao2mid探してきます。
252SOUND TEST :774:2010/12/14(火) 16:07:59 ID:JFrvoa9K
hoshu
253SOUND TEST :774:2010/12/19(日) 10:58:16 ID:8wuBsgtC
いろいろとSappyとかいじってみたけど、GBAのパワプロクンポケットのmidi変換ができない…
どうすればいいんだ…
254SOUND TEST :774:2010/12/19(日) 12:48:07 ID:VUA2flt3
NDS Sound Extractorでシレン5抽出できねえな
255SOUND TEST :774:2010/12/21(火) 05:11:28 ID:eF8lUCSJ
でもMIDIに変換したよ
256SOUND TEST :774:2010/12/21(火) 12:36:40 ID:Pf/HwmFk
ウソつくでねぇだっ!! ボケ!
257SOUND TEST :774:2010/12/21(火) 13:29:20 ID:6r4hYhJQ
>>245見てわかれば誰でもできる
258SOUND TEST :774:2010/12/21(火) 20:16:11 ID:fLVem5ol
動的にch割り当てるドライバーなんてきらいだー
midiにしてもわけわかめすぐる・・・
259SOUND TEST :774:2010/12/21(火) 21:51:20 ID:mjcu1nQY
>>258
おかげでヴァルケンがコンバートできん
260SOUND TEST :774:2010/12/22(水) 02:54:07 ID:OrIana5t
対処法はないでもないが
ProgramChangeが入らないAndy'sマジ勘弁
261SOUND TEST :774:2010/12/23(木) 00:14:10 ID:Jcvq7f5W
64変換してぇ・・・
262SOUND TEST :774:2010/12/23(木) 19:12:37 ID:EJYXIidr
GBA変換してぇ…
263SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 17:02:07 ID:buZSArNH
サガフロ変換できました。>>10の中の人ありがとう

で、変換したのSYXGで聞いてるんだけど(msgsじゃドラムが化ける)違う音でも聞いてみたくなった次第
みんなやっぱ88proなの?
264SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 17:36:19 ID:Fetguvpn
自分でいじるなら音源はいろいろだけど、そのまま突っ込むならGXSCC、emidiとか。
無加工で楽しむなら原曲とかけ離れた音がいいなあ。
265SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 17:42:39 ID:GNTdPdCC
まぁわざわざ原曲に似せて鳴らそうとするくらいなら原曲聴いた方がいいしね
どこまで原曲に近づけさせられるかって楽しんでる人もいるんだろうけど
266SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 17:43:53 ID:GNTdPdCC
sage忘れスマン
267SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 19:25:42 ID:tCgIp/Jk
基本ゴーストノート削るときにエクスプレッションも全部削り落としちまうから
変換データを生で聞いた記憶がないw

まぁ普通に演奏させるんならローランドSC系かヤマハMU系でそ。あとソフト音源か。
ヲレみたいにPCにKORGのGM音源繋げてるヤツは珍しかろう。
268SOUND TEST :774:2010/12/25(土) 16:00:13 ID:mQXTuQ2E
>259
クリスマスというのに暇なので暇に任せて手動でコンバートしてみた。
(GMだけど初期化無し)
http://up.cool-sound.net/src/cool18790.mid.html
pass:midi

やればできるもんだ。
269SOUND TEST :774:2010/12/27(月) 00:01:02 ID:Ai3w1Hnd
おれも、KORGの03R/Wが繋がっているよ。
あと、Roland Fantom-XRも。

でも、最近は楽器、オーボエしか使ってないわ。
最大発音数1音だけど、習熟すると2音までできるらしい。
どの音とどの音が鳴るのかは、ほぼランダムらしいけど。
270SOUND TEST :774:2010/12/30(木) 14:19:18 ID:K74gd7ld
03r/wのGM標準音色のバンクがcc0->56、cc32->0っていうのは舐めてると思う。
おかげで大半のSMFがまともに再生できない。

> どの音とどの音が鳴るのかは、ほぼランダムらしいけど。
それって意味あるのか?
271SOUND TEST :774:2010/12/30(木) 22:16:06 ID:+agmuzUv
たしかに、バンクセレクトが埋め込まれているSMFは再生できないな。
まぁ、03R/W、曲つくりにしか使ってなかったからなぁ〜。

> それって意味あるのか?
使う曲を聞いた事は無いけど、稀にJazzで使う人がいるらしい。
聞いたことないし、そんな事出来ないから、音はわからないんだけど
たぶん、まともなオーボエの音しないと思う。
特殊奏法だし(声を出しながら吹く)。
272SOUND TEST :774:2011/01/02(日) 12:25:41 ID:RHqdx0ZC
誰かコナミのGBAソフトをmidi変換できる方法しらない?
273SOUND TEST :774:2011/01/02(日) 13:21:57 ID:DJeMeZWM
ソフトウェアを通信規格に変換か。具体的に頼む。
274SOUND TEST :774:2011/01/02(日) 14:20:12 ID:RHqdx0ZC
>>273
吸い出したパワプロクンポケットのromからmidiを抽出したいのです。
多分ソフトウェアを通信規格に変換だと思います。
275SOUND TEST :774:2011/01/02(日) 17:48:55 ID:uPlbjGfk
草生やしたくなった
276SOUND TEST :774:2011/01/05(水) 01:01:47 ID:T0fBIXxu
今更だがmidiってミディて読むのな
277SOUND TEST :774:2011/01/05(水) 02:11:58 ID:TZ4a2L6c
今まで何と読んでたのかおしえれ
278SOUND TEST :774:2011/01/05(水) 03:37:08 ID:ch7dSmhk
>>277
「えむあいでぃーあい」
そのくらいしか思いつかねぇなw
279SOUND TEST :774:2011/01/05(水) 08:09:12 ID:ITM8pT0W
読み方はわかるが、発音がいまいちわからん
俺は「みでぃ↓」って言ってるけど
「みでぃ→」って感じの人もいるし
280SOUND TEST :774:2011/01/05(水) 12:39:47 ID:TZ4a2L6c
まあ俺も最初はわからんかったから発音すらしなかったw
QY20かなんかのシーケンサ買ったときのマニュアルでジェネラルミディ(GM)規格なるものを知りミディ→と呼ぶようになったな
ちなみにフォトショップはフォト→ショップ→だwww
281SOUND TEST :774:2011/01/07(金) 00:47:44 ID:Wip5NAD+
ローマ字覚えたての頃はミヂって言ってたな
282SOUND TEST :774:2011/01/07(金) 08:13:00 ID:Dp3lwRGG
midi:みでぃ
mid:みっど
283SOUND TEST :774:2011/01/07(金) 08:29:24 ID:YYj29BDI
てか、新しい音源情報すら無い今
MUシリーズやハチプロに依存するしかないんだよな
ヤマハのステージアでスタオー演奏させたらメチャカッコイイ
感じになった   あと、マダラの曲もだ。みんなもチャンスが
あったらやってみて!!! 鳥肌たって小便ちびりそうな感動
を覚えるから!!!
284SOUND TEST :774:2011/01/07(金) 21:24:36 ID:1t3G7q/n
どこを立て読み?
285SOUND TEST :774:2011/01/08(土) 08:06:12 ID:gDknKE7X
意味不明、、、、、、、
286SOUND TEST :774:2011/01/15(土) 09:51:25 ID:rAFk6xWc
メタルギアソリッド(1)ってmidiじゃなくて音声ファイルかな?音はシンセ臭がプンプンするが・・・
どっちにしても抜き出せない・・・
287SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 03:16:05 ID:IgozLMUm
N64対応のVGMTrans持ってる人いたらうpしてくれないか?
2006-09-13のverは持ってるんだがVistaでは動かないようだ
288SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 10:33:26 ID:WFnZsqqE
どうせ必要なdllを入れていないだけだろ
289SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 17:38:02 ID:zYdZumYK
>>287
以前うpされてたVGMTransのソースを少し弄ってビルドすればN64対応になった
気がしたんだが
俺の場合N64は興味ないからSPCとMP2000(GBA)を登録してビルドしたに
そーいや、新しいバージョンでプラグイン方式のVGMTransなんてものもあったなぁ
290SOUND TEST :774:2011/02/03(木) 09:00:25 ID:eqJNtZ3R
変換って言うかff13の閃光とか再現性高いmidiって落とせる所無いんない
291SOUND TEST :774:2011/02/03(木) 10:13:14 ID:g4Wou6mV
スレ違い
292SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 12:52:38 ID:MNQ83CuL
SFCとPSで、シーケンスじゃなくて音色波形を見るにはどうしたらいいの?
293SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 13:26:25 ID:7ZDQw/dx
少なくともwavなりaiffなりにしないで波形を見る方法は知らない
294SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 19:13:16 ID:jiHqy8Za
PSに関しては、AD-PCMのフォーマットの資料もあるし、wavに変換するプログラムもwebに転がっていたはず(いくつかソフトを経由しないといけないかもしれんが)。
英語圏のサイトだったはずだから、根気よくググれ。
吸出しは自分でな。
295SOUND TEST :774:2011/02/10(木) 18:28:09 ID:nWPiH2II
<俺用メモ>

@ndstool -x [ROMファイル名] -d [展開先]
Asdatext.exeにsound_data.sdatをD&D
Bsseq2mid.exeに展開されたsseqをD&D
Cごちそうさまでした

</俺用メモ>
296SOUND TEST :774:2011/02/10(木) 21:45:32 ID:sBENRXpD
今更……って感じ


マジワロタww
297SOUND TEST :774:2011/02/13(日) 21:13:42 ID:MvWBKMg0
超カメで申し訳ない
今頃になって聖剣伝説をMIDI変換してみた
アレいいね
感無量ですわー!苦労してスーファミのカセット買ってデータ吸い上げて
エミュで録音した甲斐があったってモンですわ
今頃ながら作者様ありがとうございますだ
298SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 05:53:32.04 ID:cWRWRMNC
Wiiって内蔵音源あるの?
299SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 01:49:50.37 ID:TfJikTpi
>>298
なかったら音が出ないだろ
300SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 04:38:55.20 ID:KYWAojm/
いやそうじゃなくてシーケンスで鳴らしてるのかって意味
持ってるソフトは聴いた感じ全部音声データっぽいんだよね
301SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 06:16:10.15 ID:TfJikTpi
全部が全部ストリームじゃないと思うが
302SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 22:09:32.94 ID:Hkm49ga+
調べたところ、殆どのタイトルがストリーム仕様だね。なので[変換]って事に関しては
諦めた方が吉ですわ。初心に返ってファミコン音源を変換する道具でも考えまつか……
303SOUND TEST :774:2011/02/26(土) 07:14:51.58 ID:xTRdSH+M
うお、調べさせちゃって申し訳ない・・・
「Wiiのゲームのmidiはほぼ間違いなく抽出でなく耳コピ」と言えるのかどうかが知りたかった
dクス
304SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 13:49:25.26 ID:TwUB6c0N
誰かspcをmidiに変換してくれないか?
OpenSPC Liteが動作してくれない・・・
305SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 15:13:35.74 ID:H8oip0xg
なぜOpenSPC?
306SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 15:22:07.93 ID:TwUB6c0N
>>305
spcからitに変換してから抜き出すんじゃなかったっけ?
307SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 15:43:07.20 ID:H8oip0xg
わざわざそんな回りくどいことせんでも、
スレに載ってるような定番ツールでできないタイトルなの?
308SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 16:02:08.38 ID:KGieuvEr
spc2midiは名前に反してmidi抜き出せないし、spctoolは初心者には全く分からない仕様になってるからじゃね?
309SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 17:02:51.66 ID:blQnKsUg
任天堂エンジンならツール次第で簡単に変換出来るんだがなぁ
基本的にspc2midもspctoolも構造は同じで吐き出したデータも同じなんだよ
310SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 20:45:13.22 ID:xO0tZyik
変 換 だって?
311SOUND TEST :774:2011/03/07(月) 21:48:37.27 ID:hrSesFoT
もういいから
312SOUND TEST :774:2011/03/08(火) 21:30:53.03 ID:4W/GbD3x
--------------------------------終了---------------------------------
313SOUND TEST :774:2011/03/16(水) 17:08:01.39 ID:ayKm8fKY
--------------------------------再開---------------------------------
314SOUND TEST :774:2011/03/16(水) 19:35:47.62 ID:ywBKcmvt
入力と出力があれば何でも変換です
315SOUND TEST :774:2011/03/17(木) 13:15:06.10 ID:4WqfKXxG
もういいって
316SOUND TEST :774:2011/03/17(木) 18:35:54.53 ID:+AehJHmN
--------------------------------終了---------------------------------
317SOUND TEST :774:2011/03/19(土) 04:20:22.23 ID:AG4iZNFb
nsf2mmlってないの?
318SOUND TEST :774:2011/03/19(土) 08:07:23.18 ID:0Eof0c9G
>>317
いいかげんにしろ
319SOUND TEST :774:2011/03/19(土) 14:08:18.77 ID:/CnS3nwm
akao2midのソースあるんだが弄くり倒してakao2mmlと同等なアプリにする事は出来るのだろうか?
320SOUND TEST :774:2011/03/19(土) 14:17:32.55 ID:AuVxsKMB
ソース見て
それの判断を人に仰がなきゃいけないような力量の人には
無理
321SOUND TEST :774:2011/03/19(土) 17:35:26.04 ID:SxlKVMBK
MMLをmidファイルに変換するソフトが何種類もあるが
MMLが統一されてない以上、
作る人の好みになるわな。

私も前にmid2mmlを作ろうと思ったが、
好みのmml2midコンパイラが決まらなかったので
結局途中でやめたし。
322SOUND TEST :774:2011/03/19(土) 22:08:04.53 ID:AG4iZNFb
ないのか・・・
読みたいだけなんだけどなぁ鳴らなくてもいいから
323SOUND TEST :774:2011/03/20(日) 04:36:21.17 ID:1saBK47x
GBSをMIDIに変換するツールって無いの?
324SOUND TEST :774:2011/03/20(日) 10:47:33.75 ID:+tyG22Fv
akao2midはある程度の事はソースコードに命令を与えればマシになるけど
LFOとピッチベンドとかの区別が問題点だよな
325SOUND TEST :774:2011/03/20(日) 15:07:17.78 ID:yLCuZ3qu
akao2midでmidiファイルに変換後、
midファイルをmmlに変換、の2段構えで行けるんじゃ?

mid2mmlで使いやすそうなのがあまりないケド。
326SOUND TEST :774:2011/03/20(日) 18:03:35.12 ID:+tyG22Fv
結局その二段構えでも手動入りの手間隙かかるものになってしまうよね?
って事は、やはり進化版akao2midは考えない方がいいのかも
327SOUND TEST :774:2011/03/21(月) 06:04:11.62 ID:vWUNOGPU
MMLを読みたいだけなら二段構えでいいかなと。
まぁメンドクサいんだけどさw
いろんな意味で。
328SOUND TEST :774:2011/03/22(火) 16:05:51.62 ID:2X8QmhPi
MIDI側は細かい音程はピッチベンドでやるしかないから、LFOもディチューンも同じピッチベンドでシミュレートするしかないんだょな。
akao2midを進化させるんだと、まずこれがキーだな。
てか、こういった処理を書くのがめんどくさいから、mml2midに任せた。
329SOUND TEST :774:2011/03/24(木) 10:48:00.92 ID:Amx7SkbR
色々やってみたが難しいよな
330SOUND TEST :774:2011/03/29(火) 02:26:34.61 ID:58YCyzAs
http://spheredev.org/wiki/User:NeoLogiX
このサイトにPSF2MIDIなるものが開発中らしい。
たまにチェックしてるけどずっとWIP。
期待したいがDVAもののPSFはどうなるのかな
331SOUND TEST :774:2011/03/29(火) 12:00:16.23 ID:IIU4F8No
>>330
標準ドライバ用みたいだから期待度(薄)
seq2midで十分じゃね?
332SOUND TEST :774:2011/03/29(火) 21:32:42.87 ID:r/dupn8E
わざわざ2MIDでなく2MIDIという表記なのは、データレベルでのコンバートじゃなくて
エミュレーションの過程で出力をMIDIでシミュレートするタイプなんじゃないの?
そうだとするとDVAはProgramChangeを入れてそのまま再現か、
もしくは呼んだ波形ごとにトラック分け的な加工じゃないかね。

Andy'sだとProgramChangeが入らないから大変だった。
333SOUND TEST :774:2011/03/30(水) 19:55:17.69 ID:VPCJj0m5
>>331
まあ一回seqを変換してみたからわかる。
でもseqファイルがないと俺はムリだし

>>332
DVA物でそのまま変換はきついな。
波形毎で分けてくれれば最高なんだが
334SOUND TEST :774:2011/04/09(土) 21:32:03.67 ID:kQW3UIaJ
psflibをpsf2exeで戻してthvにかければ音色取り出せるのね…
335SOUND TEST :774:2011/04/10(日) 17:42:12.50 ID:yLWbOZBz
>>334
なんだと・・・?
336SOUND TEST :774:2011/04/10(日) 17:45:41.11 ID:yLWbOZBz
sage忘れてた・・・。
試しにpsflibをpsf2exeにかけてPSoundで読み込んでも取り出せたよ。
こんなことできたなんて
337SOUND TEST :774:2011/04/13(水) 13:45:31.16 ID:jAJ0kgbQ
psf2libも1つずつ切り出してzlibで解凍後thvで何とか取り出せた
78DA毎に分割で切れば楽なんだけど…
338SOUND TEST :774:2011/04/24(日) 21:07:11.63 ID:63lr/ZlB
初歩的な質問かもしれませんが、どうしても解らないので教えてください。
PSF2からのシーケンスデータを切り出す方法で過去ログを参考に

「psf2の初めの16byteを削除
文字列"〜.sq"を含む24byteのあとaabbccddを見てddccbbaaへとぶ
そこの初めの4byteのAABBCCDDがサイズDDCCBBAA・・・」という事なんですが
001.SQから24byte数えてって事ですか?そこから何度数えても「00 00 00 00」なんですが、
間違ってますか?

切り出し方法についてもう少し詳しく知りたいです。
339SOUND TEST :774:2011/04/24(日) 21:59:24.16 ID:WIepusV6
unpkpsf2ってそんなに出回り悪かったっけ
340SOUND TEST :774:2011/04/25(月) 06:22:54.59 ID:XaJaXmQh
vgmtoolboxにPSF2 Unpackerって機能あるからそれで展開しろ
Misc. Tool→xSF Tool→PSF2にある
341SOUND TEST :774:2011/04/25(月) 07:26:36.13 ID:cd9jx7UK
>>339>>340
・・・こんなツールがあったなんて・・・。まだまだ勉強不足でした。
使い方まで親切に有難うです。
無事に取り出し変換できました!なんか感動
342SOUND TEST :774:2011/05/13(金) 12:10:47.80 ID:LxLYEoo7
保守
343SOUND TEST :774:2011/05/22(日) 09:47:44.76 ID:sveyz7d/
今更ながらakaoのmml<mid変換について聞きたい。

FF7MMLで吐き出されたmmlとdefine.mmlをMML2MIDと同じフォルダに置き、ファイルを開くと
「trk OA: ERROR! relative transfer '_?'' or '*?' is wrong in line 9.」となり、コンパイル出来ないのだけど、
やり方でどこが間違っているか解らない。
(全mmlこんなカンジで)過去スレ見ても解らなくて。どうすればコンパイ出来るようになる?
344SOUND TEST :774:2011/05/23(月) 22:44:53.73 ID:CvdzErUU
docをちゃんと読んだのか?パスは間違いないのか?
基礎の知識があれば猿でもコンパイルできる代物なんだが……
345SOUND TEST :774:2011/05/24(火) 09:45:13.80 ID:KVh/m4Qe
>>344

docは一通り読んだんだ。
試しに既にあるSNDでFF7MML ●●.SND >●●.MML
やってみて出来だファイルもダメだったんだが。。。

出来た中身は
#title ""
#copyright "(c)SQUARE"

$8z @0 /*Instrument of percussion 1z*/
$9z @48 /*Instrument of percussion 2z*/

#include "define.mml"

0A /*Loop=0x0058,*//*Reverb(10240)*/v127y・・・(略)・・・・

こんな感じのもの。
うーん。基礎の知識に関しては自信無い、、、、
346SOUND TEST :774:2011/05/24(火) 18:35:54.96 ID:wUz3V3as
以前自分が変換できなくて悩んだ時の原因は
DOS用のMML2MIDを使ってたからだった
347SOUND TEST :774:2011/05/24(火) 19:15:06.72 ID:lnI+89qt
MML2MIDのVersionが原因かもしれないぞ。
348SOUND TEST :774:2011/05/24(火) 21:51:42.17 ID:+isKMoJf
344の人だが、AKAOの切り出しはあっているのか?
バイト計算しているのか?
AKAO.RIPを使用しての切り出しファイルなら問題ないのだがあてずっぽうの切り出しなら
MML変換失敗してるかも知れんぞ?
349SOUND TEST :774:2011/05/25(水) 00:29:11.69 ID:tERxvGW+
>>348

切り出しはakaoripなので問題なくSNDは取り出せてると思うけど。。。
一応ディスク内のまんまSNDでも試したんだけどMMLから変換かけるとエラーになる。

あと他のVerのMML2MIDを試した結果

ERROR! memory insufficient in line 115.
ERROR! undefined macro call '$?' (in macro) in line 15.

どこでの作業が間違ってるか解ればなぁ;
350SOUND TEST :774:2011/05/25(水) 07:04:37.89 ID:XhTpBrxV
DOS用のMML2MID使うとそのエラーが良く出る
bin_w32の方使ってる?
351SOUND TEST :774:2011/05/25(水) 08:12:02.29 ID:tERxvGW+
>>350

マジサンクス!!それが原因だったみたい。bin_w32でしかダメだった。
皆も有難う。変換出来た事も嬉しいが、聞いてみて良かったよ。
352SOUND TEST :774:2011/05/25(水) 10:10:06.89 ID:3wwEP7Vb
おぉ!?
良かったなぁ〜〜
お疲れさん!!!
353SOUND TEST :774:2011/05/26(木) 21:52:56.69 ID:4zopGwFG
やっぱりファミコン音源もカスタムドライバかね?久しぶりにピコピコ音が恋しくなった
354SOUND TEST :774:2011/05/26(木) 22:01:06.28 ID:7zBsEOvn
ファミコンの頃は、例えば任●堂は作曲家が機械語で書かないと行けなかったらしい。
エニクスは、サウンドプログラマーいたはず。

音大の作曲科卒業して、ゲームメーカーのサウンド部門に就職しても、機械語が覚えれなくて退職とかも、あったそうで。
355SOUND TEST :774:2011/05/26(木) 22:03:40.20 ID:7zBsEOvn
任天堂の開発課課長(マリオの作曲者)とかも、音大卒で、就職してからプログラム覚えたらしい。
356SOUND TEST :774:2011/05/27(金) 07:52:15.79 ID:VkbGgOfH
なるほどなー
作曲が出来てもピアノが弾けないみたいな
って、話はそれたけど内容を少し纏めるとファミコンはカスタムドライバじゃなくて
各社共通(任●堂ドライバ)って訳ね?
357SOUND TEST :774:2011/05/27(金) 09:46:50.51 ID:trtWVm8P
ナムコなんかドライバどころかハードも作らされたらしいが
358SOUND TEST :774:2011/05/27(金) 13:25:16.63 ID:5sT1w0sV
ファミコン発売初期だとmmlとかじゃなくて16進数やアセンブリ言語で直接曲書いてそう。
BASICで言うPOKE命令(メモリに値を書き込む命令)の羅列が曲データそのものみたいな。
ファミコンは、たしかメモリ空間にIOあったハズ。
359SOUND TEST :774:2011/05/27(金) 18:13:54.01 ID:uXzbvd/e
え?
初期じゃなかったらMMLで書いてんの?
360SOUND TEST :774:2011/05/28(土) 08:03:20.77 ID:GYaeTyuZ
えらく当時の開発者は苦労してんだな
嘘か本当か知らないけど当時、任●堂へのライセンス料とカートリッジ料金とか
でかなりキツかったらしい。実際に販売絶対数(利益)がないと独自のものが
作れなかったって話を聞いたことある。ドライバ組む時間・人件費は出ないから
機械語直接入力してたんだろうね。
361SOUND TEST :774:2011/05/28(土) 10:50:02.30 ID:l/y4gMb0
■ですら、作曲家がサウンド・エンジニアの重要性を訴え続けて、ようやく赤尾氏の登場らしいし。
因みに何かしらののスクリプトって意味で、mml「とか」と書いた。
五線やピアノロール入力とかのGUI、開発の現場にそんなの作る余裕ないと思う。
362SOUND TEST :774:2011/05/28(土) 16:52:44.76 ID:05Tsm0bY
http://www.hcs64.com/mboard/forum.php?showthread=22870
ここの真ん中辺にSSBのMIDIデータがあがってるけど、VGMTransでN64のMIDI変換できるの?

VGMTransでDSのMIDI変換はできたんだけど、N64は全く読み込みできないんだが・・・。
363SOUND TEST :774:2011/06/01(水) 12:05:06.60 ID:LfguG+rE
皆さん久しぶり!!
過去のワイルドアームズの人だけど心臓病にて長期入院・手術を経てこの度復活しました!!
akao2mmlの作者さん、色々とお世話になりました! また宜しくです。
N64など自分は興味がないですけど変換ツールは存在しますよ。自分が試した感想ですけど
対応タイトルがメチャ少ねぇ・・・・って事です。(笑)
その名も・・・n64miditool
入手場所はここだっ! 1・2・3 ttp://www.goldeneyevault.com/files.php?mode=11
364SOUND TEST :774:2011/06/01(水) 23:24:05.56 ID:NWQSu+9Z
隊員おめこ
365SOUND TEST :774:2011/06/02(木) 05:12:41.50 ID:kf8zsmh+
>>363
すっげぇなこれ・・・。
ブラストドーザー、ゴールデンアイ、爆ボンが対応してるのはうれしい。
耳コピの参考になりそうな。
今後の更新に期待
366SOUND TEST :774:2011/06/02(木) 08:24:18.70 ID:rNphEP7s
何で対応タイトルが少ないかと思ったら独自ドライバーだったりストリームだったり
してんだよなこれが・・・・あと、ゲームコードが未記入だったりとか。ソースあるから
暇な時に弄ってみるかな・・・・
367SOUND TEST :774:2011/06/02(木) 19:54:49.44 ID:Ple4C98g
>>366
スターフォックス64とかマリオカート64とかできるのかな
368SOUND TEST :774:2011/06/03(金) 08:26:09.94 ID:pbexDvND
>>367
非対応ですわw
369SOUND TEST :774:2011/06/03(金) 19:53:13.26 ID:NbjdWL/A
>>368
いや、ソースを弄るって人がいたから弄ったら変換できるようになるかなって意味
370SOUND TEST :774:2011/06/03(金) 22:28:42.84 ID:8bpg+Dkz
ストリームじゃない限り変換出来ると思うけどソフト持ってないからデータ吸い出し出来ない
んだわ。誰かソフト持ってる人いたら吸い出してN64SOUND TOOLってアプリに
通してみて。波形のみのデータだけの検出ならシーケンスデータがある。って事だから。
検証にソフト買うのアホらしいから誰か頼む。
371SOUND TEST :774:2011/06/03(金) 23:21:05.76 ID:IvsVlOb5
曲シーケンスが入っているにしても、独自フォーマットだと、解析かなり大変。
曲データが、楽譜がバイナリに変「換」されたもの、つまり「換字暗号」の解読だし。
ま、暗号学上は古典暗号の部類だが。
372SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 00:05:22.71 ID:HiMmeItf
シーケンス丸上げして喜んでる奴って何が楽しいんだろうね
373SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 09:38:12.67 ID:Ui+ReHfa
他社ならまだしも本家任●堂でカスタムドライバは無いだろ
音のリアリティー求めて効果音含めストリームにする傾向があるけど。
まぁ、結局はソフト開発予算でシーケンスかストリームにするんだろうけどね
374SOUND TEST :774:2011/06/08(水) 15:18:59.52 ID:pXZ2eHDB
誰か水滸伝2の変換成功した人いる?
375SOUND TEST :774:2011/06/08(水) 16:48:38.37 ID:yAkVBZNJ
>>374
いないと思うぜ
一応、カスタムドライバみたいだ。解析とか敷居は低そう
がんばりな
オラ、お腹いっぱい
376SOUND TEST :774:2011/06/13(月) 18:27:02.89 ID:7MWY+lc1
今までせっせと集めてきた変換ツールだがゲーム機毎に整理してたら結構な数になるもんだな。
それこそ無いのはPCエンジンとワンダースワン位かな? イメージファイトや
最後の忍道・ソルビアンカとかMIDIにしてみたいけど肝心なROMがないずら
377SOUND TEST :774:2011/06/13(月) 19:28:17.69 ID:owQz3OvX
WSは知ってるの少ないけどPCEは出来ると嬉しいねぇ
パラで出して耳コピならしたことある
378SOUND TEST :774:2011/06/14(火) 13:33:42.87 ID:OjgidiAC
その辺りは耳コピが楽に出来る範囲じゃなかろうか?
379SOUND TEST :774:2011/06/14(火) 22:28:58.21 ID:RVj4Gr03
耳コピできるとしても機械的にできたほうがいいな
採譜自体に達成感があるわけじゃないし
380SOUND TEST :774:2011/06/15(水) 13:21:01.45 ID:NQDSFqGH
ツールがあれば嬉しいが今時流行らんよなぁ
381SOUND TEST :774:2011/06/15(水) 18:51:58.33 ID:WS9/h3R/
んだんだっ!!
3音、4音なら気合で採譜じゃぁーーーーー
382SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 01:42:40.96 ID:rN4MACo4
別に採譜することが目的じゃないんで断る
383SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 05:39:51.11 ID:iBAwr813
てか、その前に楽譜データ探すのに案外骨が折れる
ためしにPCEのR-TYPEのデータ吸い上げてみたけど格納場所がサッパリ、、、
384SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 10:38:14.10 ID:5jeronWt
PCEって標準ドライバとかどうなってんのかね。
データレベルで変換できれば精度は高いだろうけど
汎用性はドライバの使用率によるからな。
その意味ではレジスタ書き込みからの2midの方が。
某氏の興味の対象は専らデータの解析のようだが…。
385SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 12:27:21.35 ID:mX/0+fjL
あああああ
けっこう前からこのスレ取得してはいたのに
今はじめてツール使ったよ
こんな便利なものが・・・なにしてたの俺
386SOUND TEST :774:2011/06/17(金) 07:16:37.45 ID:Zb8OhgCV
スマソ
某氏って?
387SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 15:04:29.08 ID:kQf2qa9H
うっひょーーーー!
n64miditoolのソース色々切り貼り弄くったらかなりのタイトルが変換出来る
ようになったーーーー!  おもしれーーーー!
みんなも
やってみ?
388SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 20:46:01.51 ID:b2LaFcy5
断る
--------------------------------終了---------------------------------
389 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/19(日) 12:50:18.20 ID:MBVSe3kv
配布しろバーロー
390SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 13:49:08.70 ID:cOpblzmj
>>387
プログラムの知識ないから配布してくれ
391SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 13:56:44.83 ID:ED/6Jb/k
ツール弄った人間じゃないが、おまいら人にものを頼む態度じゃねーな。
俺が弄り主ならフザけた態度の奴にはぜってーに配布はしねぇ。
392SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 15:54:02.92 ID:7ktnCXWs
こっちにしてみたら俺SUGEEEって自慢で煽ってるようにしか聞こえんし。
いっそ黙ってた方が波風立たねえのがどうしてわかんねーのかと
393SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 16:12:08.43 ID:ED/6Jb/k
あ、そういう意味ね?
俺も実はソース見たけど弄るポイントはなんとなく判ったが未着手
というか、自信ねーんだわ
394SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 21:04:44.44 ID:0z2+cRWc
匿名掲示板はてめぇの日記帳ではありません
395SOUND TEST :774:2011/06/20(月) 11:33:27.67 ID:P01BK1A9
sageてない時点でお察し
ただの釣りだろう
もし本当だとしても、何でここでそんな独り言言ってるの?自分のブログでやってろって感じだがな
396SOUND TEST :774:2011/06/20(月) 12:41:04.25 ID:AcL5ZJNi
>>395
話題便乗ではないが確かに[N64MidiToolDlg.cpp]の中身でromタイトル名と格納場所を
記入してやればストリームとかじゃなければ変換出きるっぽい。上手く行ったらうp
してみる。ただ、特殊ドライバとか入ってるrom見たことないからどーなるかわからんけど
397SOUND TEST :774:2011/06/21(火) 01:08:12.38 ID:1MJwxY3q
>>396
ちょっと開いてみたけど、全くわからん。
まあゲーム名となんか0x1920D9Cみたいなの入れればいいのかな。
格納場所とかわからんわ
398SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 17:39:39.70 ID:FNKao3Yd
流れブッタ切りスマン
素朴な質問なんだが、皆は変換したmidiとかどうしてる?
俺なんかは全曲音直しor全曲楽譜印刷製本で一人ニヤニヤしてるヲタ野郎なんだけど
人のやってる事に興味をもつ余裕出てきたので是非とも教えてくれないか?
399SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 18:03:57.58 ID:i9KYtmCL
売ってる
400SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 20:05:57.63 ID:afrxt3oK
>>398

自分も音源リメイクして一人で遊んでるぜい。
それ以外に使い道はないw好きな人の曲のmidiがあるだけで幸せに浸ってる。
401SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 20:38:39.36 ID:dVZs+Xb1
398だけど、似た楽しみ方を皆やってるみたいで嬉しく思ったよ。売ったりなんかして
ないけど。
402SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 21:47:57.37 ID:165/WRYc
着メロにしてばらまいてる
403SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 23:13:17.65 ID:HjbeUF3N
ピアノアレンジとか作ってニヤニヤしてるわ
耳コピしてもいいんだけど音源差し替える楽しみはやっぱり大きいよね
404SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 00:52:22.68 ID:BI9fdek0
>>398
FC、SFCは耳コピするときの参考に。
GBA、DS、PS1はそれなりに似てる音色を当ててニコニコにうpしてる
405SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 01:01:32.31 ID:PLpc9Oue
今すぐ死ねばいいのに
406SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 01:27:59.60 ID:K6HsQFv2
聞いてても気付かないような演奏パート見つけてニヤニヤしたり
音作りの参考にしてたりするな・・・
やっぱ本物の生データを資料にできるって素晴らしい
407SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 02:21:42.34 ID:fgl1mT+K
好きな曲を好きな音で鳴らしたい。それだけだな。
408SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 06:14:49.07 ID:MMBS45hG
んだなあ
409SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 06:57:55.71 ID:CF7UNjlP
皆それぞれ色々な楽しみ方してんだね。
本物?データを持ってるだけで幸せ感じちゃう。

色々な話、ありがとう。
410SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 21:11:43.42 ID:CF7UNjlP
勢いでDS版クロノトリガーとドラクエ9の音色修正してしまったぜ
今更ながら感動するよなぁ
411SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 13:30:26.97 ID:8D1tOCpZ
いわゆるデメイクするのが楽しい
SFC風FF12とか
412SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 22:25:03.86 ID:5U52elU2
でもアレだな、そのゲーム音楽に合ったMIDI音源が存在しないのが残念だよな。
サウンドフォントなる物があっても万人に使いこなせるって事でもないし完全に外部音源に依存
している僕にとっちゃチンプンカンプンの代物だ。
413SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 22:34:05.36 ID:gZrKhLho
SFC系ならSC系の音色弄れば大分近づける事は出来る
DSでも88proまんまな音色たまに聞くし
414SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 23:07:19.44 ID:CaxAKwoj
ハチプロまんまの音使ってるゲームはよくあるな。
でも再現しようとすると違ったりするけど
415SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 23:32:02.34 ID:5Xgw7Na6
古いハードのSDKとか公開してくれればいいのにな
416SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 00:12:02.31 ID:vJXdl8Hk
N64 Sound Toolの更新きてたー!
ttp://www.goldeneyevault.com/viewfile.php?id=212

色々ほしかったタイトルが追加されててうれしいわ
417SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 00:41:58.86 ID:vJXdl8Hk
よく見たらN64 Midi Toolのほうも更新されてたね
418SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 02:36:06.89 ID:vJXdl8Hk
試しに64トランプコレクションの変換してみた。
連投すまそ
ttp://up.cool-sound.net/src/cool23537.mp3.html
key:64tc

パート数が多いと大変だけどなんか面白い。
このゲームの音源がハチプロっぽいからある程度ハマるな。
メロディーの音がさっぱりわからん
419SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 09:15:22.43 ID:tIAghXxj
浮かれたアホが 「アレンジしてみた、MIDIで鳴らしてみた」 ニコニコにうpするなよw 
まさかここの住人はやらねーよな
420SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 09:53:59.60 ID:gjcH2vMG
そりゃ、おまいさんの事か?ww
421SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 16:17:42.10 ID:AkrDXlm+
うpって自己満してる人の気が知れないなぁ
422SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 20:04:20.95 ID:rl/FecH6
俺も全く理解できんな
ただただ丸上げとか音色すげ替え、しかもそれをうpしちゃうなんてのは
モラルがどうだとか作品に対する愛情がどうだってのもそうだけど
まず「こいつ人間的にすごくつまらないだろうな、それか脳みそに欠陥があるか」って思っちゃうよね
423SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 20:12:29.21 ID:J+JND1jp
だな、俺もうpしたいのを我慢してるのに許せないわ
424SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 20:20:42.72 ID:7rqMc02Y
どうでもいいdisしてる暇があるなら
425SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 20:49:28.34 ID:gjcH2vMG
てか、このスレの住人やツールを馬鹿にしてるのも程があるよな?
それぞれ個人の楽しみとしてあるものを自分の手柄としてる馬鹿ニコ厨は断固許せん!
氏ねっ! クソニコ厨!!
426SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 21:44:24.77 ID:5wFI0tiy
単発自演だらけだな
427SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 21:47:00.63 ID:J+JND1jp
だな、自演許せないわ
428SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 22:04:52.30 ID:O1DdxWDz
ツールで抜いてることを明示してればまあいいけど
耳コピとかほざいてたらどうかと思う
429sage:2011/06/26(日) 22:14:12.78 ID:KdOI6wmM
まあ、もちつけ。
430SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 22:44:09.36 ID:7rqMc02Y
>>428
今は既存曲の打ち込みは何でも耳コピと呼ぶ風潮もあるからな
431SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 22:55:29.54 ID:rl/FecH6
勘弁してほしいな
432SOUND TEST :774:2011/06/27(月) 00:31:02.22 ID:E65t1pBt
お前らニコニコ大百科なんて見たら発狂するぞ
433SOUND TEST :774:2011/06/27(月) 08:04:37.03 ID:IyKZnaMt
正直、最低限のモラルは守って欲しいところ。
ニコ動画で自慢するのは勝手だが、このスレの住人の迷惑する・被害に
遭う事を認識してもらいたい。何を意味しているのか言わなくても解ると思うが
最終的に自分の首を絞める事になるんだから公の場での自慢とかやめてコッソリ
個人で楽しむべき。
434SOUND TEST :774:2011/06/27(月) 17:06:16.84 ID:lCGv6BsE
あのさ、ちょいとお知恵を拝借したい。
VGMTransで生成されたDLSをwavファイルに変換する事は可能かい?
Google先生でもヒットしなかった
435SOUND TEST :774:2011/06/28(火) 03:00:54.12 ID:fw51oyRQ
いや、アレンジなら別によくね?アレンジしてあればの話だけど
436SOUND TEST :774:2011/06/28(火) 10:00:44.22 ID:ALEYpa+0
認定基準みたいな話しても意味ないけどな
437SOUND TEST :774:2011/06/28(火) 16:33:30.98 ID:ZKhH9lM7
アレンジできる位の腕前があるなら一から作れよ
耳コピ下手でも編曲能力あればある程度カバーできるし
438SOUND TEST :774:2011/06/28(火) 20:27:16.64 ID:Ri9ecn5n
耳コピ下手で編曲能力も無い原曲重視な俺にはツールが必要不可欠
439SOUND TEST :774:2011/06/28(火) 22:31:31.73 ID:DXLVzqpp
丸上げで喜ぶような能なしがアレンジなんてする・できると思うかね
音色入れ替えか多少パート増やすぐらいが関の山
440SOUND TEST :774:2011/06/28(火) 23:23:37.10 ID:nzV/a4Ve
口だけ野郎の集いはここですか?
441SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 00:31:21.34 ID:66r9rANe
とか言ってるとこうやって湧いてくるから面白いよね
442SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 01:18:30.69 ID:BKXmoHlW
単発自演だらけだな
443SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 07:12:29.59 ID:pFVy+8Qy
まぁ、ニコ投稿は著作権なんかの問題はクリアーされてるからいいんだが
ツールの出所だけは絶対に明記しないで欲しいとこ。
444SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 09:21:55.49 ID:Kd9jpjGd
「***耳コピしてみた」 
たまにツールで吐き出した時の細かなミスをそのまま入れてる勇者も居るねw
445SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 17:42:38.22 ID:+YRsjp6w
>>444
ニコあまり見ないから詳しくないけど、そんな勇者様もいるんだね。
かなりワロタww
@***の音源を変えてみた
@***の音色を変えてみた
等の実験的な可愛いネタなら笑って許せるが耳コピなんて大嘘はイカン
よなぁ。そんなに絶賛されたいのかね?
よく解らん世界ですわw 
446SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 18:38:36.19 ID:po/ab5Rg
耳でキーボードやマウスを操作してコピーしてみた
447SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 19:51:20.89 ID:3VtgImlr
耳コピだから偉いとかコンバートだから偉くないとかいう価値観が滅びれば問題ない
448SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 19:58:01.54 ID:pFVy+8Qy
単刀直入に言えば
人の褌で相撲をとるな。自分の手柄にするな。って事。
449SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 22:12:13.94 ID:3VtgImlr
手柄なんかないだろ
450SOUND TEST :774:2011/06/30(木) 13:31:45.62 ID:/fJmb1la
>>449
多分、アレじゃね? ツール作成もデータ抜出しも全て自分でやった。とか、うp主
さん差置いて見事な大嘘ブチかます人のコト言ってるだろうな。
451SOUND TEST :774:2011/06/30(木) 13:45:52.24 ID:OXlsfcfj
ツールはあくまでツールであって、
作者に感謝はするがわざわざ言及するものではないなあ

たまにそれを不満がるツール作者もいるけどね
452SOUND TEST :774:2011/06/30(木) 21:12:09.64 ID:eXaBtWBC
白状するとボカロでファミうた(歌わせてみた)の伴奏及び読み込ませるメロディラインを使った事ならある
わざわざ耳コピだとか使用したツールとかには言及してない
自作部は歌詞くらいで、後はアウトロとかアレンジ、ボカロ調教、ミキシング
動画作成はまた別の話か

歌詞や動画のネタありきで、ひとつの作品としての形にする為に活用した感じ
自己満足はあるけど手柄とかとは思わない
453SOUND TEST :774:2011/06/30(木) 21:12:51.25 ID:eXaBtWBC
ageちゃったゴメン
454SOUND TEST :774:2011/06/30(木) 22:02:06.73 ID:gastHwn/
>>452
同じツールを使用させてもらってる住人なら、そういう謙虚な立場や態度でいなきゃいけない
と思う。ツールを使う側の勝手かも知れんけど作り手の事も考えないと・・・・・・・
あくまでもツールはグレーゾーンな訳で使い方次第で大変な事になりうるから、自分も含め慎重に
扱わなければ・・・って思う。個人でコッソリ楽しもうや!
455SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 02:05:22.81 ID:0qktBHWO
手柄と言うかコメ数と言うか、コンバートMIDIアレンジはまだいいじゃん
いい歳のおっさん(アラフォー勢)が、「けいおん」とかをチップチューンアレンジしてるよりは全然かわいい
若いヤツにチヤホヤされて欲しいが為にだよw
456SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 03:26:58.34 ID:hq1FmZHW
嫉妬が渦巻いてるなここは
457SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 06:11:52.78 ID:05TPgvQk
もっと正体バレしよう
458SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 06:50:00.63 ID:mZ1UhkT/
その2つの比較だったらどう考えたって後者が音楽才能も創作性も上だろ・・・
459SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 23:05:39.03 ID:paeJVNtS
参考にはするけど、まんま使う事は無いな
打ち込みの練習にならんし
460SOUND TEST :774:2011/07/07(木) 22:46:33.19 ID:8hTVNAE3
ところでジアビスの内蔵音源って6曲で合ってる?(全部フィールド系)
戦闘曲も内蔵音源だったら良かったのになぁ。
461SOUND TEST :774:2011/07/08(金) 20:15:47.83 ID:nCL1Klmj
知らんがな
462SOUND TEST :774:2011/07/08(金) 22:33:32.56 ID:+rCBW8wS
>>461

なら返信すんなや
463SOUND TEST :774:2011/07/08(金) 22:35:45.86 ID:+rCBW8wS
人間って冷たいのお・・・・
464SOUND TEST :774:2011/07/09(土) 08:33:27.86 ID:rwshZdVH
暑い夏だからのう
465SOUND TEST :774:2011/07/09(土) 21:47:48.91 ID:0e4CZgHS
ほうじゃほうじゃ
466SOUND TEST :774:2011/07/10(日) 00:25:13.52 ID:5oWKO31Q
ひろしこれやるけん
467SOUND TEST :774:2011/07/10(日) 06:05:52.56 ID:Ud0dYCEw
わしゃうろんがええよ
468SOUND TEST :774:2011/07/12(火) 21:38:16.88 ID:ldIar3/f
うp主様&VGMTransの中の人のコラボで開発されたFFTドライバ変換の件についてなんだけど、
吐き出される音色サンプル・セーブ出来る[DLS]が一種類でSMDS2MMLで曲を変換した際に吐き出される
音色情報が一つ以上になる場合、何をアテにして音色を決定すれば良いのだろう?
他のアプリで楽曲再生しても実際聞き取れない音が多くあるもので未だ納得のいく音色合わせが
出来上がらない。
どうにかVGMTransで一曲・一曲に対する音色情報[DLS]を全て保存出来るようにならないものだろうか?
何も出来ない分際右衛門が生意気言って申し訳ないが切にお願いしたい。
469SOUND TEST :774:2011/07/18(月) 22:50:19.00 ID:QZ5q6CYp
>>468
ワイルドアームズの人だけど、ゼノの音色選定について少し助言。
まず先にVGMTransにゼノギアスのPSFを全曲読み込ませるんだ。
次に生成されたSEQ情報をポチれば一種類だけ保存出来るDLSが現れる。
曲に対して1〜2種類、もしくはそれ以上のDLSがある訳なんだが総当たりで保存出来る
ものを保存しておく。
保存されたDLSをMicrosoftのDirectMusicProducerに読み込ませればDLSの中身が確認出来る。
DLSにはそれぞれ番号が振られているので1セット毎に音色情報をメモる。
パーカスやストリングス系の微妙な調整はかなり面倒臭いと思うけど、それなりのものが出来る
から頑張ってみて。
470SOUND TEST :774:2011/07/24(日) 22:02:32.03 ID:SLH8GspE
神ツール(特にakaorip)のお陰でフロ2のデータを拝めました ありがとうございます
シーケンスデータはminipsfにあるのね
ここの住人は皆音楽もプログラムもゲームも詳しくてすごいのう
471SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 09:00:39.14 ID:ezXqB1s8
ここの住人は
誰かが作ってくれたプログラムを使ってるだけだろ
472SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 18:09:52.17 ID:xHRcvI7G
全く以てその通りなんだが何か?
文句言うからには一切人の作ったものには手を出していないんだらうねぇ?
473SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 19:32:19.18 ID:tnt2ub7N
>>472
いちいち突っかかるな暑苦しい
474SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 20:11:42.65 ID:V2gvTRgl
>>472
「文句」の意味を辞書で引くこと
475SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 23:03:47.56 ID:PNRWyn7O
mdxをmidiに変換するツール(mdx2midi?)っていま落ちてるところある?
476SOUND TEST :774:2011/07/26(火) 00:09:54.25 ID:DPATNIr0
>>475
過去に落ちてたならまずそれを知りたい
477SOUND TEST :774:2011/07/26(火) 09:16:00.59 ID:58F6UXbb
mdx -(run68 mdx2zms)-> zms -(zmc2)-> smf
478SOUND TEST :774:2011/07/26(火) 21:11:11.54 ID:cpbIjjWU
意味わからん
却下
479SOUND TEST :774:2011/07/26(火) 21:24:08.49 ID:7fz/iNWZ
・mdxをzmsに変換するツール
・zmsをsmfに変換するツール
はあるから、あわせて使え、ってことじゃないの?
480SOUND TEST :774:2011/07/26(火) 22:09:21.39 ID:iUkdeiuM
いや、計算式じゃねーの
481475:2011/07/26(火) 22:50:59.33 ID:MNJIiaTv
いろいろ調べたんだけどmdx2midiというフリーソフトがあったらしいが今は探してもないみたい。
で、かわりに見つけたのがこれ。

ttp://www.geocities.jp/sam_kb/VOPM/MDXPG/index.html
482SOUND TEST :774:2011/07/27(水) 22:17:47.08 ID:aLyn+KBh
今時そんなツール需要あるとは・・・・・ワロタ
俺のアーカイブに確かあった筈だから探して投下しちゃる。
近々の話な。
483SOUND TEST :774:2011/07/30(土) 23:43:36.97 ID:e+tRwxqU
VOPMに変換ツールが付属してる
484SOUND TEST :774:2011/07/30(土) 23:45:36.50 ID:e+tRwxqU
>481
スマン、よく見てなかった
485SOUND TEST :774:2011/08/03(水) 19:00:30.87 ID:NyWfVu3A
ほしゅ
486SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 16:38:45.13 ID:wjOWD2Fb
nsf2midiってwindows7 64bitで動く人いる?
俺の環境だとファイルを読み込んでも全く再生しないのだが
487SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 18:44:46.88 ID:TNDmFrth
>>486
諦めて採譜の達人を使う。
488SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 19:22:58.91 ID:Ree1pXOH
>>486
Win7ってMIDI音源入ってんの?
489SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 19:33:17.24 ID:jfFWrIhF
ソフトシンセぐらいデフォで入ってるでしょ。
>488のOSには付いてなかったんか?
490SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 21:58:33.69 ID:wjOWD2Fb
>>487
んー、やっぱ諦めるしかないのか
採譜の達人っての試してみる
情報dクス

>>488
Microsoft GS Wavetable Synthってのは入ってるようだよ



win7x64に対応した、nsf2midiの新バージョン出てくんねーかなー
491SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 22:06:05.43 ID:FoctXwmD
>>489
vistaの時からMSGSを切る案もあったようだが

互換モードとかダメなの?
492SOUND TEST :774:2011/08/07(日) 13:04:08.23 ID:1CWMwO5m
win7 64bitでも問題なく動くんだが、、、
読み込んだ時に、演奏時間増えてるなら音は再生されてるはず。
ちなみに互換モードの設定はなし。

単にMIDI設定か音量の設定とかがおかしいんじゃね?
493SOUND TEST :774:2011/08/07(日) 18:45:24.68 ID:D2HvO/u8
>>492
ssうpしました

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1312709574.wmv

パスはnsf

MIDI設定も音量の設定も特に弄ってないんだが。。。
逆に弄らなきゃ動かないのかな

分かる範囲内でウチの環境は

Windows 7 x64
Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz
メモリ (RAM) 8.00 GB
ディスプレイ ATI Radeon HD 5450
サウンドデバイス Realtek High Definition Audio (既定)
サウンドデバイス インテル(R) ディスプレイ用オーディオ

494493:2011/08/07(日) 18:52:33.58 ID:D2HvO/u8
連投&スレ汚しスマソ
wmvで直接うpだと上手く再生出来ないみたいなんで、ZIP圧縮しますた

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1312710518.zip

パスはnsf
495SOUND TEST :774:2011/08/08(月) 17:56:52.40 ID:jwG2rrKL
pspって確か内蔵音源じゃないよな?
496SOUND TEST :774:2011/08/09(火) 17:41:24.26 ID:Vs0H/muj
>>481
使い方わからんわ。。。。。
ヒント下さいな。
これではダメ? 
c:\**\mdxpg ****.mdx ****.mid
497SOUND TEST :774:2011/08/09(火) 18:39:59.13 ID:7skUcwqw
ヒントも何もそのまんまだろーに、dosのマニュアル嫁。
498SOUND TEST :774:2011/08/10(水) 10:07:20.93 ID:Lhl+p+5M
>>496
こう書く。オプション指定が無いと無理
c:\**\mdxpg ***.mdx -midi ***.mid
(注)現在入手出来るMDXファイル全て変換出来る訳ではない。
   特にBATファイルで連続処理を行えば変換成功率は更に下がる傾向があるようだ。
   間違ったらゴメン。
By:ワイルドアームズの人
499SOUND TEST :774:2011/08/10(水) 13:18:35.54 ID:elGbW0kt
>>498
変換できました!
ありがとうございました!
500SOUND TEST :774:2011/08/16(火) 15:41:01.26 ID:K/KSpqWy
ほしゅ
501SOUND TEST :774:2011/08/18(木) 19:03:39.64 ID:KvAJgJGo
MDX2MMLってどこかない?各社検索エンジン探しても見付からないんだわ。
心当たりある御人がいましたら情報提供願います。
502SOUND TEST :774:2011/08/18(木) 21:05:57.00 ID:yc12AUym
>>501
MDX2MMLは心当たりないなあ
503SOUND TEST :774:2011/08/18(木) 23:24:36.85 ID:x5NK+3gT
>>501
MDX2MUSじゃないの?
504501:2011/08/19(金) 06:02:42.58 ID:aNiPkwI0
>>502 >>503
レスありがとうございました。もう少し検索頑張ってみます。
505SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 09:17:31.53 ID:m+v42eQa
確か98移植版mxdrvに同梱されていたような
使うならdm.xの方がいいとは思うが
506SOUND TEST :774:2011/08/21(日) 13:38:40.08 ID:oImeHf8x
恥ずかしながら質問です。dm.xって何ですか?
ググッても内蔵音源とは関係ない記述がヒットしまくり、、、、
507SOUND TEST :774:2011/08/21(日) 19:59:17.05 ID:MuGYsLzF
>>506
.x .rはHuman68kの実行ファイル
508SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 10:40:23.25 ID:1abe28WD
流れぶった切りスマソ
何でHESの変換ツールが無かったり解析系のページや資料がないのかな?
ただ単に興味や需要がないだけ?それともフォーマットそのものが謎だらけ?
509SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 16:18:39.78 ID:jEHARdv7
汎用のhes2midを作ったらDACチャンネルが壊滅だろうな
510SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 21:39:54.16 ID:1abe28WD
それって、どういう事?
511SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 05:26:49.81 ID:ugH4tD3S
>>508
謎だらけだったら対応プラグインとか作れないだろ
512SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 18:40:40.24 ID:iOu8TOLU
nsf2midiってMMC5にも対応してないのね…
513SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 21:15:08.11 ID:g+xKN4Yj
ほしゅ
514SOUND TEST :774:2011/09/13(火) 21:10:22.93 ID:nvSjbAGv
定期保守





異常無し!
515SOUND TEST :774:2011/09/16(金) 08:56:03.21 ID:IIqsxaog
>>495
知ってる範囲ではデビルサマナーと海腹川背が内臓音源だけど
両方ともシーケンスデータはmidのままだから
midのヘッダ見つけて切り出すソフト使えば簡単に切り出せる
516SOUND TEST :774:2011/09/20(火) 01:02:56.92 ID:imY4v1VT
N64miditoolの使い方が全然わからね
うまく使える人、やり方教えてくれー
517SOUND TEST :774:2011/09/20(火) 06:41:12.84 ID:gLKPqmwX
ROMイメージ放り込むだけで後は簡単だと思うが。
何が判らないか具体的に書かないと判らん。
518SOUND TEST :774:2011/09/20(火) 12:52:58.16 ID:imY4v1VT
N64MidiToolDlg.cppのrom名と場所の指定というのがよくわからないです。ROMをアプリに直接ドロップしたら出来るってわけではないんですよね?
519SOUND TEST :774:2011/09/21(水) 15:16:00.59 ID:NQejuksU
>>518
あのさー、Gameってとこにゲームタイトル選ぶあるでしょ?そこでmidiにしたいゲームの
タイトルを選ぶ。そんでもってLoadRomってボタンをポチる訳。
Spotのとこで目的の曲見っけたらExport Midiをポチる。midiの出来上がり。
まとめて全部変換したいならExport All to Midiをポチればおk
ってか、この程度のアプリ使えないならN64MidiToolDlg.cppなど弄ることは無理。
バージョンアップを期待して待つが吉
520SOUND TEST :774:2011/09/21(水) 20:27:23.88 ID:kxa6Ow7p
>>519
ありがとうございます。
そこは出来たんですが、弄れば他のタイトルもできるのかなぁと思ったもんで_| ̄|○おとなしくアップデートされること祈っておきますm(_ _)m
521SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 11:07:27.57 ID:55HCxY7m
古PCゲーで使われてたストリームMIDIをスタンダードMIDIに変換するツールありませんか?
522SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 12:58:18.38 ID:dHakl8g9
オーディオカードのMIDI INに繋げてDAWでREC
523SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 14:35:59.76 ID:iooWey1o
ストリームMIDIなんて規格があるのか
524SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 15:27:39.57 ID:ueD6y2ix
>>515
midi切り出すソフトなんてモノあるのか?
525SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 21:28:49.39 ID:6c7fjSJ1
海外サイトにmidiripある。
ガンガレ
526SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 21:38:54.92 ID:yE4z6ygZ
なんか違くない?
527SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 15:20:04.47 ID:f36Xk8mP
「違くない」がそもそも日本語でない
528SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 16:17:57.00 ID:imCSRKp7
でmidiripの検証は?
529SOUND TEST :774:2011/09/28(水) 07:09:17.78 ID:cmkMMj3s
そりゃもうバッチリ!!
サウンドバイナリ[bin]の拡張子を[PAK]に書き換える作業が発生するけど。
割合簡単にPSPのデビサマ切り出しが出来る
530SOUND TEST :774:2011/09/28(水) 12:27:32.30 ID:n4kqSTUp
>>528
ここのサイトにあるから自分で検証してみりゃいいじゃん
ttp://cdmirror.textfiles.com/audio11000/MSDOS/MIDI/MIDIRIP/
531SOUND TEST :774:2011/09/30(金) 03:32:33.43 ID:nSXtDrbm
VGMToolboxにMIDI Extractorって機能がある
532SOUND TEST :774:2011/10/04(火) 17:23:58.56 ID:/NBgsx7M
スクエニのPSPのゲームはすべてストリームなの?
それとXBOXはどうなんだろう?
533SOUND TEST :774:2011/10/05(水) 01:24:56.36 ID:eNmnfanb
今更だが、SS版YU-NOのシーケンスデータがSGCONV等で変換出来た
534SOUND TEST :774:2011/10/11(火) 21:47:56.08 ID:tyKIaSqY
定期保守





異常無し
535521:2011/10/12(水) 14:27:23.46 ID:5AIz/BYo
解決しました
536SOUND TEST :774:2011/10/12(水) 21:45:15.69 ID:r/N04Oyc
は?
何が解決なん?意味わかんねぇ
537SOUND TEST :774:2011/10/24(月) 16:55:59.52 ID:LvTraY/s
保守
538サニー:2011/10/24(月) 18:36:45.01 ID:Ap4eBW7Q
はじめましてよろしく!
539ソニー:2011/10/24(月) 21:51:45.89 ID:YjxEqESU
こちらこそどうぞよろしく
540コロニー:2011/10/25(火) 20:08:59.06 ID:SEuAnnpx
よろ^^^
541ポニー:2011/10/25(火) 21:20:02.44 ID:dET67R93
いやんばかん
542オナニー:2011/10/25(火) 22:10:13.65 ID:VpTQfR8h
ふぅ・・・
543SOUND TEST :774:2011/10/31(月) 06:25:48.95 ID:WaHpbQzW
普通のシーケンサからDLS再生って
MidiYork経由DirectMusic Producerしかない?
544SOUND TEST :774:2011/10/31(月) 12:18:31.42 ID:EpzS06XR
545SOUND TEST :774:2011/11/02(水) 10:35:01.33 ID:mMpx+XD2
savihostから動かしてみたんだがちょっと不具合があるっぽ
鳴るのは鳴るけどパラメータがおかしい音がたまにある
savihost側のバグなのかbs-16側のバグなのかわかんねえけど
546SOUND TEST :774:2011/11/05(土) 09:04:17.64 ID:Js3b53vp
VGMTransってDSのSTRM自動で抜ける?
547SOUND TEST :774:2011/11/14(月) 16:09:09.57 ID:3QNvrRl/
保守
548SOUND TEST :774:2011/11/25(金) 05:55:46.10 ID:HazQXll6
ほしゅ
549SOUND TEST :774:2011/12/04(日) 19:36:41.70 ID:0d1MtZUn
マリオサンシャインやピクミン2で使われている
シーケンスファイル「BMS」をmidiに変換する、
またはPCでawファイルを使い再生をする方法を知りませんか
550SOUND TEST :774:2011/12/06(火) 16:48:15.10 ID:AN17wswd
パワポケ14のを抜き出そうとしてるんだが、試合曲ぐらいしかできない・・・
Sound ExtractorもVGMTransもダメだ。何でだろう?

ロムも数回吸ってるから吸いミスではないと思うんだけど
551SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 00:07:00.48 ID:UvQ6DIx0
>>550
244個ほどできたが

>>549
興味はあるが知らない
552SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 08:49:36.62 ID:4VZkiEMU
GCのソングファイルって内蔵音源?(.song)
GCのファイル抽出ツールはあるんだけど・・変換ツールってないのかな?
553SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 09:18:17.19 ID:93rnSYtp
>>551
その250ほどの中でまともに曲が出来てるのが試合曲しかないんだ・・・
VGMTransで曲クリックしても同じく試合曲ぐらいしか聞けない、出力してもジングル化する

・・・やっぱ吸出しミスってんのかな。もう何度も吸い直してるのになー
554SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 22:45:51.09 ID:rZDVVs9O
>>553
PCM波形だけでなく矩形波音源を使ってる曲が多いようだが
VGMTransは確かそういうの鳴らなかったような
2midできたかどうかは忘れた
555SOUND TEST :774:2011/12/12(月) 13:07:48.36 ID:1RAopSmG
>>554
midiみたいに楽譜をなぞって音源鳴らしてるんじゃなくて
音を一つ一つストリームで呼び出して鳴らしてるってこと?

となるとSound ExtractorやVGMTransじゃ無理か・・・
556SOUND TEST :774:2011/12/12(月) 18:43:10.85 ID:5iTWrSTd
>>555
ストリームもあるかもしれないが、そういう意味じゃなくて・・・
DSの音源仕様と使用例をいろいろ見てみると分かるんじゃないかな
557SOUND TEST :774:2011/12/15(木) 19:36:06.03 ID:aa4MzCU1

558SOUND TEST :774:2012/01/06(金) 22:20:37.49 ID:rdHDjL49
ここらで今までスレに上がってきたツールのアーカイブを再うpしてもらえぬか?
559SOUND TEST :774:2012/01/19(木) 06:59:01.43 ID:p2oEPIQs
ほしゅ
560SOUND TEST :774:2012/01/20(金) 23:30:08.89 ID:IA9HBTJN
スーファミのサンプリングに使った音(wav?)って抜き出せるの?
561SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 00:02:08.93 ID:PiANx0Fx
>>560
つ黒猫SPC
562SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 00:39:31.80 ID:Njo2myg4
>>561
ソロパートで鳴らせるだけじゃなくて?これ
563SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 01:07:53.27 ID:PiANx0Fx
エフェクトもイコライザも全部外せるだろ
564SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 01:21:53.05 ID:Njo2myg4
サンプリングに使った単音wavを出力できる?って意味なんだけど
565SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 01:29:23.65 ID:PiANx0Fx
設定画面に「WAV出力」ってタブあるだろ
566SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 01:39:05.83 ID:Njo2myg4
いやだからこれwavで出力するだけでしょ
スーファミって内臓音源じゃないからできそうなんだけどなぁ
567SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 02:16:47.70 ID:Ya49hEYU
「サンプリングに使った音」って言うとbrrに落とす前のデータの
更に元ネタのことを言ってるとしか取れないわけだが
そんなもんが入ってるわけもなし
汲み取らん
568SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 02:25:05.39 ID:Njo2myg4
あぁそうなのかスマン
DTMで1つの音とって音階で鳴らすのサンプリングって言うからそのまま使ってたわ
569SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 05:37:16.67 ID:SQQV0EyC
・split700はSPCファイルに含まれるBRRサンプル(音色)を
一括で抜き出すためのプログラムです。

・SNESSOR95にSPCを読み込ませればwavで出せる

・ただ、wavだけあっても扱いにくいかも
マルチサンプリングとかよくわからんし

・OpenSPCでSPCをITファイルに変換すれば
どのパートの音か分かるし
ループポイントもついてるし便利
570SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 08:23:54.76 ID:b43HnDgA
itファイルのループポイントって何で見れるの?
571SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 08:39:59.27 ID:b43HnDgA
openmptとやらで見れた
これで捗るわーありがとうございます
572SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 17:48:43.84 ID:QzYRpHHu
akao2mid誰かうpしてくれませんか
573SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 17:59:34.77 ID:QzYRpHHu
うーむ
過去スレにあったクロノクロスの変換midiだれか再ウプしていただけませんか
574SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 14:40:46.40 ID:6rxhQgJC
何で自分で変換しない?てか、自分でやれ!
575SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 15:00:23.86 ID:FyaZokex
やり方わかればやってるんだけどできないんだぜ・・・
576SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 17:45:55.08 ID:xQVHUxc2
あのさーー、過去スレの変換midi探す暇あったら同じように変換方法を
探してみなよ・・・・バッチリ書いてあるからさぁ・・・・
何度も同じ質問あって皆さんウンザリしてんのyo・・・・
577SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 17:54:24.32 ID:FyaZokex
akao2midなくてもできるの?
578SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 18:26:13.63 ID:6rxhQgJC
てかVGMTrans使えばいいじゃん
ググればヒットする
579SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 20:01:37.94 ID:FyaZokex
vistaでopenとかクリックしても無反応なんだよね
ググっても同じような人いてmicrosoft2005++入れるといいってあるけど
それすらインスコできなくてdll足りなくてお手上げだったんだ
580SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 21:08:04.06 ID:6rxhQgJC
VistaじゃなくてもOpen押しても無意味なのさ
D&Dでファイル投入すべし
てか、その手の質問はもうウンザリだわ
もうヤメタ!自分で試行錯誤して何とかしろや
581SOUND TEST :774:2012/01/23(月) 21:41:24.87 ID:5Pij7pNf
akao2midなんて探せば出てくるだろ
582SOUND TEST :774:2012/01/24(火) 00:26:32.34 ID:E/fDAMiL
FF7からSND取り出したんですが
21個しか取り出せませんでした
まだ見逃しているファイルがあるってことでしょうか
それとももしかしてこれだけしか取り出せないんでしょうか?
583SOUND TEST :774:2012/01/24(火) 12:18:27.98 ID:XHuYwSiO
起動しない
諦めた
584SOUND TEST :774:2012/01/24(火) 12:31:49.09 ID:TM1FrWyi
そうそう。
その諦めが肝心ですわ。
じゃぁ、そういう事で。
585SOUND TEST :774:2012/01/26(木) 10:50:03.93 ID:qojQ6I4v
ワロタww
586SOUND TEST :774:2012/01/27(金) 21:37:05.01 ID:7kcc9vaM
クロノクロス解析midi やっぱ諦められない
587SOUND TEST :774:2012/01/28(土) 10:15:17.33 ID:MfU6jB7e
それじゃ、過去スレしっかり読んで頑張らんかい

ツールはどうしても無ければ再うpしたるけど変換に関しては自分でやれ
一切手助けはしない
588SOUND TEST :774:2012/02/03(金) 21:07:53.81 ID:5LztQ5uM
しょーもない冷やかしにワロタww
589SOUND TEST :774:2012/02/04(土) 17:22:49.23 ID:lDeWUFEi
見事なる釣り
590SOUND TEST :774:2012/02/14(火) 11:40:18.33 ID:W0g44Wqq
win7で使えないツールもあるからXPのPCで変換してwin7にデータ送ってる
591SOUND TEST :774:2012/02/14(火) 12:21:07.65 ID:bmazKVL3
今のところその方法しかないよねぇ
俺なんか変換の為だけにXPの入ったノートパソコン購入
熱が冷めりゃただの箱になってしまったがなw
592SOUND TEST :774:2012/02/14(火) 17:14:55.97 ID:YjnPLYBh
仮想マシンじゃだめなん?
593SOUND TEST :774:2012/02/14(火) 17:53:32.78 ID:WLiGegkZ
XPモードって7かXPのProfessional以上持ってないとダメじゃないの?
個人的には古いスキャナのために7とXPのデュアルブートにしてるからどうでもいいし
そもそも7で使えないツールって何か知らないが
594SOUND TEST :774:2012/02/15(水) 09:56:47.64 ID:HZIGI+EI
7というか64bitで使えないのかも。うちはHome PremiumだからXPモード使えないし、どれかは忘れたけど、使えないのあった。
スペックはかなり上なのに64bitでVGMTrans開けるけどかなり時間かかったし
XPのほうは32bitでホームエディションで全部使えたけどね。
595SOUND TEST :774:2012/02/15(水) 21:34:38.92 ID:WkbV2zCW
ちょいと海外サイト回って新ネタ探してくるわ。
596SOUND TEST :774:2012/02/15(水) 23:31:20.26 ID:wQeEF013
dlsを一括でsf2に正確に変換できる無料のソフトって無いのかなあ
597SOUND TEST :774:2012/02/16(木) 23:58:04.64 ID:dQ05m6BS
もしかしてsf2ってROMから作れないこともないのか
598SOUND TEST :774:2012/02/29(水) 22:20:12.54 ID:imD4969a
ほす
599SOUND TEST :774:2012/03/11(日) 17:12:06.82 ID:4i9z/JKu
いろいろ調べてもさっぱりなのでここに来ました

GBAの音楽ファイル".minigsf"ファイルをmidに変換するのはどうしたらいいんですかね?
Sappyやgba2midを試してみましたが、gba2midはminigsfが何故かエラーで読み込めない(不正なファイルですとか言いやがる)
ならばROMからとSappyを試すとROM読み込みの段階でフリーズ

いったいどうしたらいいんですかね?
600SOUND TEST :774:2012/03/11(日) 17:16:08.33 ID:6nHW4kZE
みんな釣られないように
601SOUND TEST :774:2012/03/11(日) 23:21:51.09 ID:su+UhO4n
>>599
まず服を脱ぎます
602SOUND TEST :774:2012/03/12(月) 19:51:55.98 ID:AdPlRgsv
>>601
このスレに期待したのが間違いだった
すまない
603SOUND TEST :774:2012/03/12(月) 19:55:26.90 ID:ws3CaWtt
すごいデジャヴ感が
604SOUND TEST :774:2012/03/12(月) 19:57:17.66 ID:4193ZrkD
>>599
氏ね。
ヴァ〜〜〜カ!
敢えて釣られてやるけどな、ROMから吸い出すんだよぉ〜〜ボケェ〜〜〜〜
605SOUND TEST :774:2012/03/13(火) 04:27:54.36 ID:tTClX7y9
みなさん、こんにちは
606SOUND TEST :774:2012/03/13(火) 21:57:58.08 ID:AzL3Zqbb
すごい荒れ様だなぁ。
gba2midはROMを突っ込む。特殊フォーマット以外はmidのゲロ吐き

sappyは確か特殊フォーマット以外のROMコードとか必要事項をリストかiniに書き込まなきゃ
いけなかった希ガス。
そもそもgbaの音楽データは分解能が低いから移植物なんかのタイトルとかの原曲と
聞き比べてみた場合、結構チョンボが多いよ。
607SOUND TEST :774:2012/03/30(金) 10:37:02.29 ID:4VD+fD0L
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
608SOUND TEST :774:2012/03/31(土) 12:25:59.51 ID:UHH1ochP
武蔵伝の音楽ファイルってsqvという種類みたいなんだがヘッダー
見るとSMFなんだよね。でもワイルドアームズみたいに何かしら変
な圧縮かかってんのよ。sqvでググッても引っかからないし
どーしたもんやら・・・・・・・
609SOUND TEST :774:2012/03/31(土) 20:02:37.49 ID:soOMvQOi
死ぬしかないな
610SOUND TEST :774:2012/04/01(日) 19:56:29.10 ID:uUxPWBMa
あの・・・・・・
この流れで場違いかもしれないっすけどSssqの謎解いてデータうpは
ただのアホっすよね?
611SOUND TEST :774:2012/04/02(月) 12:10:08.46 ID:cOtU7WPe
だ・か・ら・!!
釣りはやめれって!!
612SOUND TEST :774:2012/04/03(火) 10:17:50.96 ID:khN6IOiO
あるよ
613SOUND TEST :774:2012/04/03(火) 21:12:26.05 ID:RwmqrO0v
何があるん?(笑)
614SOUND TEST :774:2012/04/09(月) 20:56:04.66 ID:83ozkc0l
Sssq?
とっくに変換出来てるよ。何を血迷って今更何言ってんだか
馬鹿じゃね?別ネタ用意して一昨日来やがれってんだカス
615SOUND TEST :774:2012/04/15(日) 08:21:21.10 ID:1gmYYU76
できるよ
616SOUND TEST :774:2012/04/15(日) 17:24:03.82 ID:ynRleUia
ふぅ〜〜ん
それで?
617SOUND TEST :774:2012/05/19(土) 19:51:06.56 ID:isbJlODz
保守
618SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 22:22:38.91 ID:oMduWOKe
保守
619SOUND TEST :774:2012/06/12(火) 05:24:50.24 ID:ayi/RGlT
で?
620SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 02:00:51.06 ID:trEeCHFs
ん?
621SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 06:18:15.45 ID:hWX7yhGq
ぱ?
622SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 23:35:36.86 ID:kciu+3cC
akao2mid2持ってる方upして頂けませんか?
過去ログとまとめ漁ってみましたが全滅でした。
キーワード変えつつググっても見つかりません
623SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 07:06:55.35 ID:JMvml64c
akao2midのこと?
akao2mid2は存在しない
624SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 23:14:39.99 ID:UkhPYH/4
違法DL罰則法案が通ったご時世にそんな危険な橋渡る気にはなれん
625SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 03:19:48.62 ID:GI6CH/iT
>>624
これは関係無いだろ
626SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 06:13:53.43 ID:YT8AMorF
よく理解もせずにバカはすぐに法律に結びつけたがる
627SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 08:50:30.45 ID:SPIGK741
つーか、akao2midよりakao2mmlという神ツールを探した方が得だと思う
628SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 18:07:36.60 ID:RGMt/Up4
なかなかツール落ちてないな
629SOUND TEST :774:2012/07/16(月) 21:05:05.97 ID:aN3ePvIl
潔く諦めて下さい。何せ、早い者勝ちな世の中でございますので。
630SOUND TEST :774:2012/07/16(月) 22:49:07.36 ID:IKIf3MuR
大分亀だが>>624はROMの複製も違法になったからってことじゃないの
コピーガード無いゲームなら問題無い気がするが
というか過去スレのツールまとめzipにakao2midiならあるはずだがもしかして消えたの?
akao2mmlは無かったけど
631SOUND TEST :774:2012/07/16(月) 23:39:41.40 ID:UayL5/qH
PSの時代からRHPとかプロテクトは一応あるから
ジャンルそのものがもう厳しいと思うけどね

それもこれも割厨だの吸出しMIDIを耳コピと称して動画サイトにうpるアホ共のせいなわけだが
632SOUND TEST :774:2012/07/17(火) 06:53:21.75 ID:sSGWu9rY
正直に吸い出しMIDIと言って動画サイトにうpしても結果として
同じ事だろ?まぁ、あえて吸い出しツールを使用したと言わず耳コピと
してアホな嘘並べた方がツール作者に迷惑がかからないといった
思いが少しはあるかも知れないが、どちらにせよ個人でコッソリ楽しむ
べきものを平然と公の場で自慢げに公開するのはモラル以前の問題だわな。
633SOUND TEST :774:2012/07/17(火) 23:10:31.29 ID:PBCUBZyM
ダンガンロンパの超高校級の絶望的おしおきの音楽がかっこよすぎるんだが
634SOUND TEST :774:2012/07/18(水) 00:30:57.20 ID:fOqP2pAL
サラブレッドブリーダーの音源とかどっかにないかな?
635SOUND TEST :774:2012/07/18(水) 01:51:25.98 ID:Pf5ia94a
>>632
そもそも作曲者とかメーカーに迷惑な行為をしてるような奴が
ツール作者や利用者への迷惑なんか考えるとでも思ってんのか?
同級生にチートデータをドヤ顔で自慢する小学生レベルのただの狼少年なだけだろ
本当に曲が好きで耳コピや吸出しをしようとしたら作者を裏切るような行為はしない
636SOUND TEST :774:2012/07/19(木) 17:04:10.89 ID:AEoyGjcZ
●毒酋長(2) 題名:新時代はエミュでもなんでもアリだ!!
64エミュもやろう!

・Dr. Mario 64 (USA)のROMはここだ!!
ttp://www.nuofferemu.com/Fr/Roms/N64/roms_n64.html

・64のエミュ”Nemu64 v0.7a”はここからGET!!
ttp://www.nemu.com/download.shtml

・”Nemu64 INI v2.1.7”もGETして64エミュに入れろ!
ttp://nemu.emukult.de/files/NemuINI_v2.1.7.zip
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>13時30分/海外
--------------------------------------------------------------------------------

●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
637SOUND TEST :774:2012/07/20(金) 05:16:29.73 ID:tElF+oOD
いや…その…耳コピも厳密に言えばアウトなんだけどね…
日本はどちらかというとアレンジより耳コピの方を好まれる傾向が強いからなー
638SOUND TEST :774:2012/07/20(金) 06:08:38.83 ID:6N+7ZxBQ
あの悪法のせいでMIDIサイトが一気に減ったよな
639SOUND TEST :774:2012/07/20(金) 21:51:05.29 ID:giA+B9pN
仕方ないべよ
精度がかなり悪い耳コピでも著作者からみれば『盗作』扱い、もしくは『著作権侵害』
なんだから。個人的に楽しめば暗黙の了解なんだろうけど草の根ネット時代から
原曲近いデータ垂れ流しだから抑制せざるおえない事態になったんだろうよ。
原因は我々にある。と言っても言い過ぎじゃないと思う。
クソ耳コピデータ→原曲重視耳コピデータ→吸い出し生データ変換・・・欲望がエスカレート
した結果に過ぎない。
640SOUND TEST :774:2012/07/21(土) 00:29:31.98 ID:6ip0QTzm
少なくとも原曲重視耳コピと吸出しとの間には
明らかな壁が存在してるけどな・・・
論点がそこじゃないのは承知してるが一応
641SOUND TEST :774:2012/07/21(土) 11:01:34.52 ID:PBGx/onY
それだけでなくて今は音源選ばないmp3データの時代になったからmidi自体が斜陽なんだよね…
あと、midiサイトみたいにサイト構えても感想あまり貰えなくてニコやつべに出張してる人も
増えたね
サイトやってる側的には回線こそmp3でも余裕で落とせる位早くなったけど
HPサーバー容量自体はそこまで劇的に増えてないから大量にmp3置くのはきつかったりするので
その辺が更にニコやつべに出張に拍車をかけてる

それでも個人的には人の打ち込みを参考に自分のデータを試行錯誤出来るmidiが
好きなんでmidiは止めないつもり
642SOUND TEST :774:2012/07/21(土) 22:27:37.58 ID:x1fOPD3u
ものすっごい暇な時間があるなら過去に作った耳コピデータを作り直したい
当時じゃ耳分解能力が低かったけど今だとかなり深いところまで分解出来る自信あるし
643SOUND TEST :774:2012/07/22(日) 11:03:12.32 ID:h2mdwUpP
あ、そーですか
一人で勝手にやってて下さいナ
そもそもスレチ
644SOUND TEST :774:2012/07/22(日) 18:21:39.33 ID:ADPrkXHy
なにこの統失患者
645SOUND TEST :774:2012/07/24(火) 21:57:12.88 ID:MhJnxfK8
久しぶりぶりにakao2mml弄ってFF9を変換してみたんだが音色定義の仕方忘れた
とりあえずVGMTransでDLS抜き出してinstrSetの割出やってる
案外、骨が折れる作業だなぁ
646SOUND TEST :774:2012/07/24(火) 22:00:21.27 ID:YkShemFL
なにこのチラウラ
647SOUND TEST :774:2012/07/25(水) 00:19:55.60 ID:ux1Sc2Mt
おまえもな
648SOUND TEST :774:2012/07/25(水) 16:31:46.35 ID:15eDZjo/
うんこ
649SOUND TEST :774:2012/07/25(水) 21:44:22.38 ID:MRz+sED6
今更なんだがakao2mmlで先日からFF9を変換してるんだがIDがかぶってハンターチャンスとか
いくつかの曲が上書きされて無くなってしまうものがあるね。一括処理で変換するからなのか?
個別でやれば何とかなるけどネーム書き換えないとダメだわ。特に銀龍戦なんかは
逆にID違いで3曲も生成されちゃうわ
650SOUND TEST :774:2012/08/15(水) 23:40:49.67 ID:t8392NSN
Jul -- SM64 Hacking: N64 Sound Tool
http://jul.rustedlogic.net/thread.php?id=11465
Files - N64 Tools - N64 Sound Tool V1.1
http://goldeneyevault.com/viewfile.php?id=212

お、ポケモンスタジアム(厳密には2と金銀だが)も対応した見たいだな。素晴らしい
651SOUND TEST :774:2012/08/16(木) 01:01:26.89 ID:JiYfARTZ
>>650
と思ったらN64 Sound ToolとN64 Midi Toolは
別のアプリになっているようだな。
N64 Sound Toolはポケモンスタジアムに対応しているみたいだが、
N64 Midi Toolの方が対応していないようだな。
gameconfig.iniをコピーして見たりしたけど、落ちてしまって無理だったorz
652SOUND TEST :774:2012/08/16(木) 16:05:20.99 ID:p/NpYBuh
SoundToolのほうなら随分前からポケスタに対応してたと思うけど・・・
海外版ポケスタ1のサウンドフォント持ってるし
653SOUND TEST :774:2012/08/16(木) 20:24:06.89 ID:JiYfARTZ
Sound Toolは対応しているからボイスが抜けるが、MIDI Toolが対応していないから
シーケンスが抜けない
654SOUND TEST :774:2012/08/26(日) 00:23:37.92 ID:ErrFIbP+
ndssndextってv0.4もあるんだね。
v0.3では512MBのROMがエラーが出て吸い出せなくて苦戦していたが、v0.4に
したらあっさり吸い出せた。
655SOUND TEST :774:2012/08/30(木) 15:21:00.36 ID:Ip0/Luab
突然ですまん。
MDRV2(98/VA用FM音源ドライバ)の逆コンパイラを探している。
記憶が正しければRCOMPとかいうアプリケーションのはず。
最新版MDRV2には付属していなかったので誰かくだしあ。
656SOUND TEST :774:2012/08/30(木) 16:11:01.60 ID:M5z+eQ7l
嫌だよ
657SOUND TEST :774:2012/08/30(木) 22:58:10.77 ID:Ip0/Luab
>>656
お前には聞いてないよ。
どーも88VAオンリーみたいね。此処じゃダメだから他を当たるよ、お疲れ様。
658SOUND TEST :774:2012/08/31(金) 23:26:26.71 ID:2KhSAiZz
FF10ってストリームだと思い込んでいたが、内蔵音源で鳴らしているの?
659SOUND TEST :774:2012/08/31(金) 23:32:12.29 ID:zs4bMu4i
ワンダースワンからMIDIに年間するツールを作って欲しい。
FF4なんかはSFCには劣っても、GBAやDSよりも奇麗なシーケンスである
可能性が高い
660SOUND TEST :774:2012/09/01(土) 00:19:03.98 ID:m0JcUnE8
なんだよ可能性が高いって
そう思うんならそう思うでいいだろう
661SOUND TEST :774:2012/09/01(土) 02:13:50.06 ID:rEU47IOj
ワンダースワンのゲームはほとんどトーセだからトーセのサウンドドライバが綺麗だと思うならそうかもね
662SOUND TEST :774:2012/09/01(土) 20:56:44.22 ID:Ji2Ve3Rw
FFアドバンス4〜6がなんか微妙なのはSFCではトランペットの音だったのが、
GBA版ではやたらエフェクトがかかったトランペッ/ブラス系の音が
原因かなと思う。それ以外は特に問題無し。フィールド曲では結構、原曲そっくりで良い感じのが
多い。GBAの限界まで同時発音しているのには感心する。
といってもズルい音の鳴らし方には驚いた。前レスにあったと思うが、
例えばラの音を押すとドレミファソラシドとなる感じのやつw
663SOUND TEST :774:2012/09/02(日) 16:44:21.73 ID:CEC9WRaS
日本語でおK
664SOUND TEST :774:2012/09/04(火) 13:26:15.22 ID:5mkljfvL
少しくらいの補完力も大事だな
665SOUND TEST :774:2012/09/09(日) 02:28:33.72 ID:ZC8FkPJl
馬鹿なのかな
666SOUND TEST :774:2012/09/12(水) 21:51:42.62 ID:5HfYN8Dd
うp主さん水面下でMML⇒ファミコン音源の変換ツールこさえてんだけど是非、その逆を
作ってもらいたいものですわ〜〜NSF⇒MML⇒MIDIみたいな。
つーか、もうこのスレ来てる気配ないから書いてもムリポそう
多音楽曲よりも3音+ノイズが大好き星人なのでもし見てたら検討お願いしますだ。
耳コピ能力ゼロなので是非是非!
667SOUND TEST :774:2012/09/12(水) 21:54:29.65 ID:Y8qr7xm2
じゃあだまっとけ
668SOUND TEST :774:2012/09/13(木) 14:56:17.84 ID:Q8Ng965X
MIDI(MML)→GBS系ツールは結構あるけど、
その逆のGBS→MIDI(MML)のツールが全然無いんだよね。
GBSとNSFは結構似ているらしいが
669SOUND TEST :774:2012/09/14(金) 23:07:47.96 ID:fSWC1AHP
GBSってGB音源の方か
あれならGGBOYからmidiにする位か…
まあ勿論自力で原曲と照らし合わせて整形する必要性はあるけど
ノイズまでは入らないけど、3音まで取れればノイズくらいいけるだろ
670SOUND TEST :774:2012/09/17(月) 07:14:08.43 ID:O24MBrqZ
楽しい楽しい自演
671SOUND TEST :774:2012/09/17(月) 12:50:00.18 ID:M+rSGFoo
GGBOY チビのパスワード知っている人いますか?
672SOUND TEST :774:2012/09/17(月) 15:43:52.77 ID:VXtjwdeb

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
673SOUND TEST :774:2012/09/17(月) 21:09:16.68 ID:tg8QTy1V

上のリンク踏むなよ!、100万の架空請求来るから!!新手のワンクリック詐欺だぞっっ!!
674SOUND TEST :774:2012/09/17(月) 21:36:43.68 ID:O24MBrqZ
>>673
嘘つくなカス
675SOUND TEST :774:2012/09/24(月) 22:15:47.72 ID:TBVJMnDz
PCエンジンやメガドライブからMIDIに変換するやつは今のところありそうで無いんだな
676SOUND TEST :774:2012/09/24(月) 22:35:33.08 ID:TBVJMnDz
おっ、メガドライブは GYM2MID というのがあるみたいだな。
677SOUND TEST :774:2012/10/20(土) 20:28:57.09 ID:Luzrd7LR
そうえばGCやWiiの内蔵音源からMIDIに変換する奴もまだ無いんだな
678SOUND TEST :774:2012/10/20(土) 21:52:14.08 ID:+E57IxRC
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ || 父さんな、会社辞めてHIPHOPで食っていこうと思うんだ
                    |_|  ┃ ┃  ||  
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  ?h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|


679SOUND TEST :774:2012/10/20(土) 23:52:43.97 ID:N2bnEw9H
BMS2MIDとかだれか作れ
680SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 00:11:31.93 ID:dKoMp3uF
BMSってなんだ
681SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 00:25:51.41 ID:Epog70sR
BMS (音楽ゲーム)
http://ja.wikipedia.org/wiki/BMS_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

BMS(ビーエムエス、Be-Music Source fileまたはBe-Music Data Fomat '98)
とは、1998年、やねうらおとNBKによって考案されたMOD感覚で音楽製作、演奏が
可能なファイルフォーマットである。元々、『BM98』の譜面データとして開発され
たため現在では、コナミデジタルエンタテインメントの音楽ゲーム
『beatmania』のシミュレーターなどの譜面データ(曲データ)、あるいはゲーム
システム全体を指す場合が多い。

広義のBMSは基本的に「BMSファイル」、「WAVEファイル」または「MIDIファイル」、
「ビットマップ画像ファイル」で構成される。BMSファイルは譜面を定義する
ファイルで、曲データの核を成すものである。WAVEやMIDIはBGMやキーを押した時
の効果音 (SE) に、ビットマップファイルはムービー (BGA) に使われる。
682SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 00:30:28.35 ID:grSz8cZl
waveじゃねえかよ
683SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 03:32:41.24 ID:rj1Hl8gy
は?
684SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 09:30:33.89 ID:7Qj1nnpe
>677
GCは知らんがWiiのはもうあるぞ
685SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 09:53:20.49 ID:m1Kwen9w
wiiって打ち込みあるのか
音声垂れ流しかと思ってた
686SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 13:30:13.76 ID:SG/DILIu
BMSはたしかGCの内蔵音源ファイルの拡張子だろ?
687SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 13:56:12.57 ID:Epog70sR
>>684
kwsk
688SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 13:59:45.85 ID:Epog70sR
PSPは殆どストリームかな?一部はシーケンスで鳴らしているのも一部ある
らしい。GBAのようにシーケンスデーターの形式がいくつもあるかも知れない。
3DSの話題もあまり出ないけど、研究中の段階かな?
音源的にはDSの上位互換な感じ。
689SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 15:26:15.97 ID:7Qj1nnpe
>687
rseq2midi
自分でコンパイルしなきゃいけないみたいだけど
690SOUND TEST :774:2012/10/22(月) 21:34:31.23 ID:sFExX+P8
いつの話してんだ?
古すぎぃ〜〜〜
691SOUND TEST :774:2012/10/23(火) 19:57:23.81 ID:YBuO7t5S
つか、ソースは?
ググっても見つからないのは如何に?
692SOUND TEST :774:2012/10/23(火) 22:30:16.73 ID:+4L04u97
DSのROMをvgmtransを使って吐き出したDLSファイルを弄れるフリーのソフト
無いのか?M$のDirectMusic Producer(DX9.0b)では読み込めなかった。
PCMのループとADSRを弄ろうと思ったのだが。
SBNKのバイナリー直接みも構造体が分からん。
693SOUND TEST :774:2012/10/23(火) 22:59:48.01 ID:+4L04u97
ぐぐったら参考資料あった
Jul - NSMB Hacking (Archive) - NSMB Sound & Music Hacking Guide (Long)
ttp://jul.rustedlogic.net/thread.php?id=7518
SDAT
ttp://www.cw-games.org/wiki/index.php/SDAT
694SOUND TEST :774:2012/11/24(土) 03:59:16.46 ID:kD03+XVt
ggboyのパス知りたい
695SOUND TEST :774:2013/01/11(金) 16:10:29.57 ID:VAiEfxW9
>>692
つViena
VGMTransの吐き出したDLSも読み込める。
ADSRもループも弄り放題。
696SOUND TEST :774:2013/03/06(水) 13:14:33.61 ID:n0RsHWQo
テスト
697SOUND TEST :774:2013/06/12(水) 15:19:10.37 ID:btnOl5+C
ほしゅ
698SOUND TEST :774:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FtyXCX1N
保守
699SOUND TEST :774:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c3j/L87i
age
700SOUND TEST :774:2013/09/05(木) 18:17:21.06 ID:1gfxskN9
おい、誰かいるか
701SOUND TEST :774:2013/09/05(木) 18:35:06.81 ID:lCYe2/e+
はい
702SOUND TEST :774:2013/09/05(木) 21:31:48.75 ID:Jq59WhIt
はいじゃないが
703SOUND TEST :774:2013/09/06(金) 05:11:44.41 ID:9w7y0vSo
いいえ
704SOUND TEST :774:2013/09/06(金) 06:15:10.66 ID:yT5Zj99n
ケフィアです
705SOUND TEST :774:2013/09/22(日) 21:43:23.57 ID:rJG3A93U
  とぅっ!

 ヽ○丶     =≡三 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4520182.zip.html
  /⌒
 />
706SOUND TEST :774:2013/09/23(月) 00:01:23.71 ID:PpAEJ4KK
パスを書け気持ち悪い
707SOUND TEST :774:2013/09/23(月) 15:12:49.71 ID:yh9dnbvy
Pass:thg
708SOUND TEST :774:2013/09/23(月) 23:14:55.15 ID:4TtqGmKC
なにそのパス?わかるわけねえっつの
709SOUND TEST :774:2013/10/13(日) 19:06:00.41 ID:m8+etyNM
3dsのromからmidiはすえんのか?
710SOUND TEST :774:2013/10/14(月) 16:16:07.18 ID:V2ezOsEe
同意
711SOUND TEST :774:2014/01/04(土) 04:43:49.72 ID:2o8PBPUg
明るいのか暗いのかハッキリせいやヽ(`Д´)ノ
712SOUND TEST :774:2014/01/07(火) 02:14:53.15 ID:fSC1CjF2
アーケードのvgmファイルを色々な形式に変換しようと思って、とりあえず使いやすい
SMFファイルにしようと思ってます

でもテンプレにもあるvgm2midですが、vgz・vgmファイルを変換しようとしても、
イマイチうまく変換できないのがある
SMFに変換はできるけど、中身がおかしい、とか、変換時にSTOPエラーで止まる、とか

皆さんはこういう場合に何を使われてますか?


vgm2mid、最新版は、vgm2mid_WIP_2012-03-11.rarなのかな
メガドラ用のvgmファイルはうまく変換できてるっぽいけど、vgm2midが対応しているvgmって、
アーケードのvgmはダメなのかな…

ついでにvgm2midiって似たような名前のツールも見つけたのだけど、こいつは起動はするが
MIDIファイルに変換しているきざしが見えない…
713SOUND TEST :774:2014/01/07(火) 03:18:29.79 ID:xCR9Z4a3
この前MDの曲をいじったときは
vgm2midもgym2midもうまくいかなかったのでch別に録音して耳コピした
色々な形式って何?

vgmのMD以外は後から無理やり付けたものだし
データとしてはただのログだし再生側もただの音源コアなわけで
しかしvgm2midは音源別に手間かけて対応しなければ吐けるはずもなく

興味あるんで対応はしてほしいけど期待できるのかどうか
714SOUND TEST :774:2014/01/07(火) 08:14:35.05 ID:fSC1CjF2
>>713
色々な形式、というのは、例えばPS2シーケンスだったりSSシーケンスだったり、です

各種形式の相互変換ツールが揃っている訳ではないけど、SMFを経由させれば
ある程度変換ツールが見つかるので、まずはSMFにしよう、と

vgm2midとかは、MD専用、と思ったほうがいいのかな…
715SOUND TEST :774:2014/01/07(火) 12:13:00.43 ID:xCR9Z4a3
>>714
えっPS2シーケンスやSSシーケンスに持って行きたいって、それはpsf2やssf・・・
は意味ないからPS2やSSの実機に各機種の標準ドライバで移植したいってこと???
いやそれも意味わからないけど
716SOUND TEST :774:2014/01/07(火) 13:13:36.88 ID:e2AllAKn
言っている意味が分からない
717SOUND TEST :774:2014/01/07(火) 16:59:46.54 ID:VLn2SQLr
mid2○○みたいなのが欲しいのか?ないだろ
718SOUND TEST :774:2014/01/07(火) 17:33:22.73 ID:tXMxQ6Qk
やぁ、みんな元気?

約一年ぶりにココ来たけど案外、スレ長寿してるね。いやぁ〜〜、うれしいな。
>>717
確か、mid2SPCみたいな奴あったで。他のは知らんが。
719SOUND TEST :774:2014/01/09(木) 21:18:44.30 ID:ont+qegT
ナムコのWSGのデータをmidi変換するツールって、ありますか?
720SOUND TEST :774:2014/01/13(月) 00:31:52.02 ID:nKu6bSbR
>>719
あるなら俺もほしいなぁ…
誰かが耳コピでMIDI化されたファイルとかはあるのだけど、なんか違う音がある気もするので
MIDI変換にこだわってみたい

ドルアーガとかマッピー辺りのロムを、いきなりMIDI化は無理としても、例えばキーオン/オフとか
キーノートとか、そういう情報だけでも拾えれば、後は手動でMIDIへでもいいや…と思って、
mameのsound/namco.cとか15xxの辺りとか見てみたけど、うん、さっぱり分からんかったorz
mp1_4.1kとか、バイナリエディタで見てみてるけど、やっぱり分からん

解説してるサイトとかでもいいから、手がかりほしい…
721SOUND TEST :774:2014/01/13(月) 01:45:47.09 ID:DLL0b8wQ
コンシューマでいう第3世代(SFC/PCE/MD)あたりまでのサウンドファイルは
おそらく音源チップに対するレジスタ情報とかイベントログみたいなものだから
ドとかレみたいなノート情報自体は持ってないと思うよ。
722SOUND TEST :774:2014/01/13(月) 10:39:32.71 ID:nKu6bSbR
>>721
なるほど…やっぱり難しい…

mameのソース、引き続き見てるんだけど、全体の構造が分からんから、見ている所が
本当にいいのかどうか分からん…
断片的に見てるだけじゃ、多分ダメなんだろうなぁ

M1じゃどうやってるんだろう、と思ってるんだけど、ソースがどこにあるか、ご存知の方はいますか?
バイナリしか見つからない…

多分、やってる事はMAMEと同じなんだろうけど、それでもサウンド機能だけ取り出されたものなら
少しは見通しよくなるだろうと思って…
723SOUND TEST :774:2014/01/26(日) 06:42:08.49 ID:omPYXEyn
>>713
俺もいまvgz/vgmファイルをvgm2midとかgym2midで変換しようとしてるんだけど、
何だろう、vgm自体のバージョンが原因なのか何なのかは分からんのだが、
正しく変換できないファイルが多くて悩んでる

冒頭の一音か二音だけ僅かになって、後は沈黙してしまう
で、シーケンサーで見てると、その次は2000小節飛んだ先にある
…みたいな感じで変換ができない
vgzファイルを、vgmファイルに変換しても、同じ結果

vgm2mid.netっつーツールを見つけたので使ってみたけど、それだと中身が空の
MIDIファイルができるだけだった

マジなとこ、vgz/vgmファイルをmidi変換する方法とかツール、誰か知ってる?
教えてほしいです
724SOUND TEST :774:2014/01/26(日) 17:47:54.29 ID:omPYXEyn
>>723
自己レスですが、ちょっと調べてみたのですが、
どうもVGMのバージョンが
1.1のもの→変換できる
1.5、1.6のもの→上記のように変換できない
…という状況に見えてます

VGM1.5や1.6に対応したvgm2midみたいなツールって、あるのでしょうか
英語の掲示板見てると、手付かずで放置状態、みたいに読めるのだけど…
725SOUND TEST :774:2014/01/28(火) 23:40:45.91 ID:c2bDOv43
vgmの変換に悩んでる奴が多いな
俺もだが

俺は作るスキル無いけど、ああいうのって、どうやって作るもんなんだろう
VB(←持ってない)で、何バイトか読んで(←やり方知らない)、
どの音か判断して(←どうすればいいのか分からない)、
同じ音をSMFで出力する(←やり方知らない)、なのだろうか

動くの欲スイ
726SOUND TEST :774:2014/02/03(月) 17:55:07.87 ID:iiv+30B/
vgmって、メガドラの、2612あたりのチップがターゲットだったのを、
あれもこれもと対応チップを広げた結果、ヘッダ部以外はチップ固有のデータ列になってて
それをSMFに変換しようと思ったら、2612用の処理、アレ用の処理、コレ用の処理、みたいに
ぜーんぶ作り込まないと変換出来なくなってしまったんだよね

極一部、ツールで変換できるものは、vgm1.5くらいの2612用、程度だったはず
それも今はメンテされてないから、vgm1.6や1.7なデータは変換できない、と

個人的には、メガドラVGM専用でいいから変換したいのだが

過去の変換ツール、ソースとか公開されてるのかな
ゼロから作るよりも、既存の不具合を直す、で対応できるならしたいのだが
727SOUND TEST :774:2014/04/05(土) 20:23:28.83 ID:yTSSs43O
どこで質問すべきかどうかわからないのでここで聞きたいのですが
NDS ound Extractorで吸い出したmidiファイルを元のDS音源にして聞くのはどうすればいいんでしょうか?
そのまま変換ソフトを使ってmp3辺りにしても元のとはかけ離れた音になってしまうんですが・・・
728SOUND TEST :774:2014/04/06(日) 21:37:52.03 ID:Cl23TQS6
そう思っていた時期が俺にもありました
729SOUND TEST :774:2014/04/09(水) 19:55:37.08 ID:+ycwt/h7
そもそもmidiファイルをDS音源にして聞くという事自体が意味不明
730SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 13:57:26.69 ID:6XSAxoeN
DSから抽出した音色データをサウンドフォントに出来ればいいんでしょ
やる気まったく起こらないけど
731SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 23:43:03.40 ID:fnswl2RI
最新のVGMTransにsf2変換機能付いたよね?
732SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 08:47:00.65 ID:r1fc686m
聴くだけなら普通に2sfで聴いた方が早いと思うけど
それをわざわざmidiファイルにしてDS音源聴くという行為に何か意味があるんだろうな・・・
733SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 10:42:47.85 ID:gFDv9Gzs
GitHubにVGMTransがあげられたって聞いたので
ソース落として環境そろえて動かしてみたんだが、
メガドラVGM形式には対応してないんだな…

メガドラVGM→MIDI変換をするのに、その前のVGMTransとかVGM2MIDIとか
色々使ってるんだけど、なんかうまく変換できないんですよね
データによって、なのかもしれないけど

うまく変換するツールって、何かありますか?
734SOUND TEST :774:2014/08/23(土) 04:00:36.01 ID:m+CvDFKo
セガサターン関連の音楽データで調べてます

*.SEQファイルを基に、SgconvでMIDI形式に変換できる、という事は分かりました

また*.SEQファイルと*.BINファイルで、*.SSFファイルを作成できる、という事も
なんとなく分かりました

今、*.SSF形式のファイルだけが手元にあるのですが、このファイルから
*.SEQファイルを取り出したくて試行錯誤しているのですが、どうしても分かりません…

取り出し方法、ご存知の方はいますか?

tonextやseqextを見つけて使ってみたのですが、どうやらこれはssfdumpで作った
ダンプファイルから*.SEQを取り出すもので、*.SSFからは取り出せないのだ…と
思ってるのですが、どうなのでしょう…
735SOUND TEST :774:2014/08/23(土) 21:42:04.56 ID:zNIVJoSo
VGMTransでポケモンHGSSの曲をmidiに変換したら、
音色があまりにも原曲と違っていたから
直接バイナリデータ見て目コピしようと思っているんだが、
Call命令はどういう仕組みになっているんだ?
95 xx yy 00 で構成されているのはわかったがxxとyyの関係がわからん
736SOUND TEST :774:2014/08/24(日) 06:31:30.98 ID:OINAKq4h
test
737SOUND TEST :774:2014/09/16(火) 22:27:01.88 ID:IS1pQ9JV
過疎だな
738SOUND TEST :774:2014/09/24(水) 12:19:27.03 ID:rNFD9nH/
マリオストーリーのBGMの抽出方法知ってる人いたら教えてください
739SOUND TEST :774:2014/09/28(日) 19:12:16.98 ID:0RYLIUFQ
3DSもシーケンス音源なのかな
740SOUND TEST :774:2014/09/28(日) 19:36:34.26 ID:d5DEufGL
DSは内蔵が多かったけど(根拠のないイメージで4分の3くらい)
3DSは多分ほんの少ししかないと思う
確実に内蔵なのは哭牙しか知らない
741SOUND TEST :774:2014/10/24(金) 03:54:23.30 ID:rGpuwFle
時オカ3Dもシーケンスだな
742SOUND TEST :774:2014/11/10(月) 14:53:01.32 ID:jaMr7Pu8
哭牙は担当があの人だから納得できるな・・・
743SOUND TEST :774:2014/11/17(月) 00:14:54.41 ID:79o6HoGe
>>734
Simple PSF Utilitiesにpsf2exeってツールあって
それにssfファイルをドラッグアンドドロップすれば無圧縮のファイルにできるから
それをsgconvにつっこめばおk
744SOUND TEST :774:2014/11/18(火) 00:34:01.72 ID:2rnkgVn7
>>743
回答ありがとうございました

今は手元に環境がないのですが、試してみます
745SOUND TEST :774:2014/11/18(火) 00:36:18.27 ID:FCSyrBZB
NGCのbmsって結局どうなってるんだろうか
746SOUND TEST :774:2014/11/19(水) 00:27:05.21 ID:CoUNvqPx
あのwikiには一応ページはあるけど特に再生方法も何にも載ってないな
http://www16.atwiki.jp/soundfile/pages/53.html
747SOUND TEST :774:2014/11/22(土) 11:17:35.62 ID:KioI3L0U
VGMTransでmidi抽出しても大抵原曲と同じ音色にはならないよな
そういう時にmidiを修正する派とそのままでいい派とどっちが多いんだろうか
748SOUND TEST :774:2014/11/22(土) 11:33:27.98 ID:K048oQt2
抽出したMIDIをDAWに取り込んでサウンドフォント使って元の音色を指定して上手く鳴るようにMIDIを修正して原曲を再現する遊びをしてるな
749SOUND TEST :774:2014/11/22(土) 18:13:43.08 ID:DKkucmW3
ソフトウェアでハードウェアを抽出できるのか
750SOUND TEST :774:2014/11/25(火) 09:22:48.19 ID:Z1/XOlNl
揚げ足取りが来たぞー!
751SOUND TEST :774:2014/12/27(土) 14:09:29.94 ID:RuJK3t33
ポケダン時・闇・空のsmdってmidiへの変換のみで再生は出来ないん?
ググってもmidiへ変換onlyで再生とかmidi以外への変換できるの無いし.
adxとかみたくループ音源として利用したいんだが
752SOUND TEST :774:2014/12/30(火) 14:36:18.37 ID:OlnqjdiQ
ここはmidi変換がメインなのでループ音源などはスレ違い
753SOUND TEST :774:2014/12/30(火) 15:36:47.30 ID:DbafapoX
元が内蔵で、再生結果をどうにかしたいんなら聞き専スレかな
754SOUND TEST :774:2015/01/07(水) 12:04:07.16 ID:oZxrId97
いつの間にかswd2dlsなんてものが出来てたんだな
自宅に帰ってから、試してみるか
755SOUND TEST :774:2015/01/21(水) 22:00:50.77 ID:d1WazmtG
3DSの内臓音源の抽出・MIDI化はまだか?
マジコンの完成度は上がってきているのに
756SOUND TEST :774:2015/01/21(水) 22:25:49.74 ID:/3qUH4f0
すでに行われているようだが自分でやるのに何が必要なのかよくわからない
exploit持ちソフトの入手から始める必要がある?
757SOUND TEST :774:2015/01/31(土) 13:33:27.04 ID:9E9+WVXb
ggBoyみたいに音楽をmidi音源で鳴らしてエミュレートする機能ついてるエミュもっと増えてほしいなあ
758SOUND TEST :774:2015/02/09(月) 11:16:08.21 ID:PuGT8/wk
自動だと音色マップ絡みで頓珍漢な音鳴らさないようにできるのかどうか怪しいが…
矩形波のこぎり波など単純なものしか使わないハードのものなら行けるかもしれない
759SOUND TEST :774:2015/02/09(月) 16:20:52.08 ID:5Jvvwso7
ノート情報をパクる意味でもっと充実してほしいもんだね
なんなら波形を書き込むごとにエクスクルーシブにしてくれてもいいから
760SOUND TEST :774:2015/02/09(月) 21:03:03.83 ID:ezuqqQte
プログラムチェンジ度外視でノート吐くだけなら
PSとかのプラグイン方式のエミュのほうが実装しやすそうではあるけどね
761SOUND TEST :774:2015/02/09(月) 21:32:31.65 ID:5Jvvwso7
SPUプラグインからノートは出力できてもプログラムチェンジは付かず
しかしDVAで鳴ってたからチャンネルがメチャクチャになり
ほぼ手作業で半分耳コピで整形せにゃならんかったんじゃ
って隣のじいさんが言ってた
762SOUND TEST :774:2015/02/09(月) 22:26:10.18 ID:ATbsJ4Qo
プログラムチェンジ吐かなくてもそれを自分好みに仕上げていくのがいいんじゃまいかー
763SOUND TEST :774:2015/02/10(火) 18:54:23.38 ID:i892IFxF
>>761
その辺はmidisplit使うと作業が楽になるよね
764SOUND TEST :774:2015/02/10(火) 23:15:48.22 ID:8QcmPhlR
>>763
プログラムチェンジがなくノートごとにチャンネルが変わるものを
フレーズ解析とかしてトラック別に分けられるんなら大したものだと思うが…
765SOUND TEST :774:2015/02/11(水) 02:36:38.54 ID:WGjgB3ck
チャンネルじゃなく、サンプル毎のミュート(あるいは出力・非出力)ができれば捗るんだがな・・・
766SOUND TEST :774
>>765
それが用意されてるのは現状SPCだけかな...