【Final Fantasy】浜渦正志 20スレ目【XIII】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 18:30:12 ID:jFKRcID7
サントラ年内は無理かな・・・
953SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 19:13:21 ID:cXBuUTMv
>>950
なんか思った以上に久石系の音だな
このアプローチも勿論好きだけど出来ればフロ2とかvielen dank系列の
近代音楽的なアプローチが聞きたい
954SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 19:30:23 ID:E3T8ARux
28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 14:40:08 ID:FCgbU7iS0




テーマソングつまんねー・・・普通の曲すぎ

作り直せ


 


30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 14:41:15 ID:vNKqufs+0
>>28
禿同
浜渦だめだ、こいつ。
ボーカル入りの曲作り慣れてないようだ。



植松呼んでこい
955SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 21:40:18 ID:OD/AGIoJ
植松と比べて批判するのは酷だわ
あんなに多彩なメロディが次から次へと思い浮かぶのなら浜渦だってとっくにやってますから
956SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 22:06:32 ID:xc4MWTxx
FF13の主題歌が聴いたあと、あまりにも印象に残らないので悲しくなったww
やべーーーー
957SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 00:44:03 ID:6+zOtZQ8
アンチ浜渦はそのスタンスに技術論が追い付いてないから見ている方がもどかしい様な煽りしかできないから笑える
958SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 00:49:57 ID:Ex0Jehtp
いや、技術論なんてないからw
959SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 00:57:55 ID:ZZMBo7H+
アンチ浜渦でもなんでもないただのキチガイ荒らしに反応してるのもどうかと思うよ
まあ次スレ立てるときは一緒にアンチスレ立ててテンプレ追加したほうが
いいとは思うけども
960SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 06:47:11 ID:oEViHb9F
最初はまかって読むのかと思った
961SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 08:18:17 ID:cm3p9L6n
植松程度がもてはやされる時点なあ。
962SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 09:33:44 ID:DUjpT0Hx
まあエアリスのテーマみたいなのを作れる人は実際いないだろうな。
963SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 13:32:22 ID:1PMT8siy
>>945
フルで聴いてみなきゃ分からないが、とりあえず天翔ける翼は超えられなそう

>>953
何か手堅い作りだよね
シグマくらい自由にやってくれても良いのに無難に無難に行こうとしてる感じ
964SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 17:57:03 ID:kzWLtX9n
浜渦ごときがもてはやされてるう時点でなあ・・・
965SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 18:05:26 ID:d5YDwqhI
>>957
おいおい、なんだよ技術論ってw
ちょっとその技術論ってものを聞かせておくれ
それとそのもどかしい煽りって何なの?その言葉
植松スレにくる浜渦信者にいってやれよwwww
てか、おまえの煽りが既にもどかしいわ
966SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 18:48:24 ID:+bgY3O90
まぁ、植松信者もアンチ植松も全て一人の荒らしの自演だしな
967SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 18:54:18 ID:nhsrcag/
植松信者だけど植松信者が浜渦氏を馬鹿にしてて恥ずかしい
植松信者は民度が低くて、賢い浜渦ファンの皆さんに迷惑かけてしまうけど許してやって欲しい
植松信者はろくな音楽教養もなければ頭と耳が腐ってて生ける粗大ゴミだから
本当は浜渦氏に全てで植松が負けてるの悟ってるんだろうけど
968SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 19:33:38 ID:VHhAWeHJ
>>966
荒らしが一人しかいないのかどうかはわからないが
植松スレと浜渦スレの荒らしの口調が明らかに同じような感じで
しかもオススメ2ちゃんねるがことごとく被ってるというのはわろた
969SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 19:49:51 ID:HXPBG4NK
967 名前:SOUND TEST :774 :2009/09/10(木) 18:54:18 ID:nhsrcag/
植松信者だけど植松信者が浜渦氏を馬鹿にしてて恥ずかしい
植松信者は民度が低くて、賢い浜渦ファンの皆さんに迷惑かけてしまうけど許してやって欲しい
植松信者はろくな音楽教養もなければ頭と耳が腐ってて生ける粗大ゴミだから
本当は浜渦氏に全てで植松が負けてるの悟ってるんだろうけど

837 :SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 07:47:21 ID:Y5xuUeFR
完全に敗北したな、浜渦氏には
彼は生まれながらの天才だし、音楽大すら出てない植松には勝ち目がなかった
今からでも浜渦氏に弟子入りすべきだと思う

これは120%同一人物ですねw
970SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 20:17:10 ID:nhsrcag/
>>969
同じですが何か?
植松信者を代表して氏と氏のファンに謝罪したい
植松狂信者の多くはクズでゴミで救いようがないけど、さすがにFF13の大敗北で懲りてきたみたいだし
971SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 20:36:46 ID:DUjpT0Hx
13のテーマは流石に出来がひどすぎると思う

植松だったらありえない出来。
972SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 21:00:00 ID:zWuyhUZb
14のメインテーマも酷すぎるけどな

なんだあれ
ファミコンかよ
973SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 21:05:56 ID:HXPBG4NK
>>970
いやいや本物の基地外は始めて見たかも
毎日両者のスレに張り付いて工作して虚しくならないの?
974SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 21:12:50 ID:DUjpT0Hx
14のメインテーマは、ELPからの影響とらクラシックからの影響を、うまく「ゲーム音楽」に落とし込んだ感じ。

まあ、まだあれがメインと確定したかはわからんが。

13のメインテーマは、
昔のB級ロボットアニメのOPの焼き直しみたいな感じ。

ところで浜渦は、
セフィロスとか妖星乱舞1、3楽章とか、オデッセイのラスボスとかみたいな楽曲を、
生涯を賭けて、一曲だけでもいいから作ることは、果たして出来るのだろうか?
975SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 21:14:35 ID:hklMUI2k
14のメインテーマってどこかで聞ける?
糞みたいなオケ曲と、あと隠し撮りのゲーム動画で聴けた糞みたいなロックしか知らないが。
976SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 21:49:04 ID:8H76EaN7
またまた新しい曲が来ました。
http://www.youtube.com/watch?v=z4Yd4zsUGiU

浜渦が大成するのを見守りましょう。
977SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 21:51:12 ID:8H76EaN7
http://www.youtube.com/watch?v=tBYu1en42-w
こっちだった・・・
まあワクワクするよね
978SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 22:05:20 ID:ZZMBo7H+
>>976
ボス戦の実演来たのかすげえ!
なんか実際にゲームで流れるのとかなり近く聞こえるということは
あれ自体が既に演奏可能なように編曲済みの曲だったんだね
979SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 22:11:55 ID:ZZMBo7H+
ああでもよく聞いたらピアノの半音階スケールっぽいのの末尾が一つ目も二つ目も同じだな
一つ目のほうは演奏難しいのかな
980SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 22:12:31 ID:hklMUI2k
http://www.youtube.com/watch?v=z4Yd4zsUGiU
ボスの曲ならこっちにフルバージョンがあるが、正直・・・いまいち
981SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 22:13:17 ID:hklMUI2k
なんかシンバルがうるさくね?
982SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 22:33:28 ID:8SWlj1lm
浜渦「お前どんなシリーズ担当してるのよ?俺はシグマなんやけど〜wwwwww」
目黒「メガテンです」
浜渦「・・・え・・・!?」
目黒「女神転生シリーズです。」
浜渦「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
目黒「どうかしましたか?」
浜渦「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
目黒「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと有名なシリーズなだけですから^^」
浜渦「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
目黒「ちなみにgoogleで目黒将司を検索すると約138,000 件ヒットします。」
浜渦「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
983SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 22:39:36 ID:8H76EaN7
浜渦いつもより気合入ってるなあ。
天下のFF13担当で力入れてますわ。

通常バトルで本気出してるからラスボスとか凄いことに・・・
984SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 22:46:13 ID:VHhAWeHJ
ラスボス変な曲にしてくれないかな
壮大なオケ物だけじゃ差別化が計れないし
985SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 00:31:33 ID:oftEM5Gh
浜渦信者だけど浜渦信者が植松氏を馬鹿にしてて恥ずかしい
浜渦信者は民度が低くて、植松ファンの皆さんに迷惑かけてしまうけど許してやって欲しい
浜渦信者はろくな音楽教養もなければ頭と耳が腐ってて生ける粗大ゴミだから
本当は植松氏に全てで浜渦が負けてるの悟ってるんだろうけど

本当にごめんなさい、浜渦信者を代表してお詫び申し上げます
986SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 02:10:08 ID:/ybfIrR0
13のバトルテーマは、
一昔前のB級ロボットアニメのOPみたいな感じだね。
987SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 04:57:47 ID:aQY0DiuH
>>986は音楽わからない馬鹿だから許してやって欲しい
988SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 06:54:31 ID:+37OxxQW
ロボットアニメとか、いよいよ貶し方に無理が出てきたなあw
989SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 08:01:23 ID:qZGKiBrZ
涙拭けよW
サビとか、まんまだろW
音楽とは無縁で生きてきたのかな?
990SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 08:08:04 ID:/ybfIrR0
いや、非難ではないんだが。

ロボットアニメモノって、こういう分かりやすくて壮大で定型化された、真っ直ぐなメロディーだったりするっしょ。

(あくまでバトルの曲の話ね。)

サビを聴いた瞬間、懐かしさすら感じたよ。

近未来が舞台だとすると、ある意味合っているのかもね。

あとストリングスのメロは、良い意味で浜渦らしいと思ったな。
991SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 08:16:02 ID:Y7PrKl8A
バトルの曲は、あえてパターン化された使い古されたメロを、音数を武器にうまく使っている気がする。
あのメロがファミコン音源だったらショボ過ぎるだろうし。音数を駆使してどうでもいいメロを壮大に出来る才能がこれからは重要なのかも。
ピアノのメロは全般的に綺麗だけどね。
992SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 08:33:26 ID:Y7PrKl8A
ロボアニメと言えば、バトルの曲はエヴァあたりに凄くマッチしそう。
993SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 09:11:21 ID:aQY0DiuH
古いアニソンってハードメタルの亜流なんだけどな

FF13のはバイオリンが主旋律で割と目立ってるけど、浜渦さんの音楽の神髄はそれ以外にある
バイオリン入ってない状態でも充分曲として成り立ってるのがその証
994SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 11:18:43 ID:/ybfIrR0
新しいアニソンにも合うかもね
ガンダム種とか

でもあのバトル曲はハードメタルにも合いそう
995SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 11:21:12 ID:/ybfIrR0
>>993
13のタイトル画面の曲なんかはヴァイオリンは脇役っぽいけど綺麗だよね
996SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 11:25:12 ID:Dj9bqfIN
新スレ

浜渦正志!21スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1252596223/l50


もう一方のキチガイ浜渦信者が建てたスレには書きこまないでね
997SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 11:39:23 ID:Nlbv+sS7
いきなりキチガイアンチが妄想コピペを張ってて笑った

自分でシコシコ書いたオナニー文章を晒して恥ずかしくないんだろうか
998先生 ◆TEACherNJw :2009/09/11(金) 11:44:08 ID:EF7McDit
Mr.Children945

799 :先生 ◆TEACherNJw :2009/09/11(金) 11:38:00 ID:MWG5kCga0
mr.childrenの KAZUTOSHI が
すべての面で 完璧に ごみユニットb'z(離婚経歴あると分かっている)
より 格好よい 格好いい です
歌手としては当たり前で
性格、人間性、人間として 人間自体として ずっと格好よいです
顔もずっと格好よいです(堂珍と比べるな 堂珍が ダサイ面b'zよりずっとイケメン)
私は 本当に 客観的に 見る 人です

mr.children KAZUTOSHI 好きじゃない 芸能人いますか? 本当に そのリストすべて
捜してみました ICHIROすら ファンだと公言
そして持田香織(神)様と 本当に似ていますよ
よく笑うこと、いつも付けるモミアゲ、(b'z このごみが真似るようだ)
いつも変わるヘアスタイル、
そして二つとも 女が見ても男が見ても 最高の 魅力


http://www.youtube.com/watch?v=fl7WQnen6yk
この映像が mr.children と b'z(すべてがワンパターンの ごみ)の
一番違うところ
b'zの恥ずかしい歌詞とか音楽性とか 盗作魔とか そんな当たり前のことじゃなくて
一番 根本的に 違うところ

http://www.youtube.com/watch?v=CZJq7sxx2Is
こんなこともそうで
999SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 11:47:03 ID:Dj9bqfIN
         ___
         |    |
         | 浜 |
         | 渦 |
         | 正 |
      ,,,.   | 志 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
1000先生 ◆TEACherNJw :2009/09/11(金) 11:47:34 ID:EF7McDit
Mr.Children945

799 :先生 ◆TEACherNJw :2009/09/11(金) 11:38:00 ID:MWG5kCga0
mr.childrenの KAZUTOSHI が
すべての面で 完璧に ごみユニットb'z(離婚経歴あると分かっている)
より 格好よい 格好いい です
歌手としては当たり前で
性格、人間性、人間として 人間自体として ずっと格好よいです
顔もずっと格好よいです(堂珍と比べるな 堂珍が ダサイ面b'zよりずっとイケメン)
私は 本当に 客観的に 見る 人です

mr.children KAZUTOSHI 好きじゃない 芸能人いますか? 本当に そのリストすべて
捜してみました ICHIROすら ファンだと公言
そして持田香織(神)様と 本当に似ていますよ
よく笑うこと、いつも付けるモミアゲ、(b'z このごみが真似るようだ)
いつも変わるヘアスタイル、
そして二つとも 女が見ても男が見ても 最高の 魅力


http://www.youtube.com/watch?v=fl7WQnen6yk
この映像が mr.children と b'z(すべてがワンパターンの ごみ)の
一番違うところ
b'zの恥ずかしい歌詞とか音楽性とか 盗作魔とか そんな当たり前のことじゃなくて
一番 根本的に 違うところ

http://www.youtube.com/watch?v=CZJq7sxx2Is
こんなこともそうで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。