【フル】マリオギャラクシーの音楽を語るスレ【オケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
語るがいい。

■サウンドスタッフ
○横田真人
ほぼ全曲の作曲、及び編曲。オーケストラアレンジも担当。オーケストラ曲は28曲

○近藤浩治
『マリオらしさ』の為にサウンドアドバイザーとして参加。その他、4曲を作曲。

○川村昌史
サウンド関係のプログラムを担当。効果音の制作も担当


■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/

■Wiki
http://mariogalaxy.so.land.to/

■関連スレ
【Wii】スーパーマリオギャラクシーPart19
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194078318/
2SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 04:10:12 ID:kwbQb0TZ
ニンドリは最近サントラサボりすぎだろ
GC時代の暴れっぷりはどこへ行ったんだ
3SOUND TEST:774:2007/11/04(日) 04:29:26 ID:Vv/LC37l
とりあえず言っとくわ、グラスビーチ良いね!
4SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 04:34:57 ID:qnsuj/cE
ここ数年の任天堂ゲームのサントラ未発売の多さは異常

ゲーム買った方、焼け石に水かもしれませんが
クラブニンテンドーのアンケートに一言「サントラ発売して欲しい」とコメントお願いします
5SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 04:46:16 ID:GjhulqcY
これはCD化しないと駄目だろ
6SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 07:20:48 ID:Fh1k/AiV
最初の島(?)の音楽だけで感動した。
ゲームの音楽でゾクゾクしたのは久しぶりだな。
7SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 07:43:29 ID:D/L1HfUc
そういやマリオの曲総合のスレは無いんだな

しかし、マリギャラの曲は任天堂公式のインタビューにある通りだな
今までのマリオっぽい曲ではないのに、凄く合ってるっていうか
8SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 07:45:25 ID:UTJUfvAH
マリオに合わせてるんじゃなくて、世界観にあわせてるからじゃね?
9SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 08:10:18 ID:jppMliM9
オケが内臓音源に切り替わる曲とかパートが増える曲とか
タイミング完璧なんだが…これは凄いことやってると思う
10SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 09:45:47 ID:WqzXT3Ft
グラスビーチで海の中に入ったらそれっぽい音楽に変わったのは驚いた
11SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 09:58:48 ID:UTJUfvAH
バトルロックとかも、キャプチャーで遊泳してるときと弾幕避けの時とかで違うね
12SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 10:11:03 ID:14V4fmea
これ音楽すごくいいが、マリオに全然あってない気がする
13SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 10:15:22 ID:UTJUfvAH
という輩のために

サウンドスタッフ編
ttp://wii.com/jp/articles/mario-galaxy/crv/vol3/index.html

マリオに合わせてるんじゃなくて、世界背景に合わせてます
14SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 10:18:18 ID:14V4fmea
うん、それはわかる気がするけど、なんかホンワリしすぎてて燃えないんだよ
15SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 10:54:16 ID:IPEgGtju
>>7
前立ってたんだけど、スレ落ちてから誰も次スレ立てないまま現在に至っている。
16SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 11:42:36 ID:pZAmgwjf
フローターランドの曲が物凄くカッコイイ。ステージも面白いし最高だ
17SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 11:48:20 ID:XejQbCRJ
関連スレ

オーケストラが素晴らしい曲を語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1190480841/

近藤浩治総合スレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115455676/
18SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 11:55:06 ID:XejQbCRJ
BGMだけでなくSEもここでいいんだよな?

http://wii.com/jp/articles/mario-galaxy/crv/vol3/index.html
川村:ちょっと専門的な話になりますが、
  MIDIデータをストリーミングデータに同期させるようになっていて、
  これを処理のタイミングに使っています。

  たとえば、マリオがスターリングを飛び出すときに、
  「♪タララララーン」ってハープが鳴るようになっています。
  このハープの音が、BGMの曲にピッタリ合うように鳴るんです。

マリオのアクション スターリング
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/swf/starpc.swf

実際にやってみたらスターリングだけでなく
コインとか(スパムメール送りまくる)キノピオのハーモニカとか
細かいところでやってるのな。
こういうのを探すだけでも面白いと思うよ。
19SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 12:56:08 ID:rJOUuF6a
・ウィンドガーデンギャラクシー
・フローターランドギャラクシー
・クッパギャラクシープラント
・クッパ戦

これらが神だな
サントラでないかな・・・
20SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 13:30:12 ID:0cVHem3F
マリオはかっこよかった
BGMがうまくマリオがかっこいいを表現してた、ラストステージとか
サントラ希望
21SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 00:14:39 ID:iCiLiMOW
サントラがクラブニンテンドーのポイント800Pとかだったら泣ける
22SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 01:32:40 ID:s5yRmn1Y BE:259722825-DIA(133333)
音楽に力入りすぎだ
23SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 01:59:10 ID:mievReRT
クッパ戦がかっこよすぎる
しっぽ燃えてるときのコーラスがかっこよすぎる
ウィンドガーデンギャラクシーもすごいが、やはりエッグプラネットだろう
24SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 09:06:33 ID:AzxDgzdn
サントラ出ないと思うけど出たら買う
25SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 13:05:31 ID:oD9XASUo
マリオ系のサントラってマリオ64とマリカ64はあったよな

スマデラはなかったっけ
26SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 13:09:42 ID:rMLQSl8H
スマデラはファミ通GCに付いてたオーケストラコンサートのCDだけだな
あれはサウンドテストがあったから自主録出来たが、マリオシリーズはそんなの無いし…
27SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 17:32:05 ID:ysZDNO3/
しかし、燃える曲多いな。
28SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 17:52:55 ID:2siI4zi3
>>25
64の頃は割と出してたぞ
マリオストーリーとかテニスとかもあったはず
29SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 22:23:38 ID:nnBGGDlk
お、立ってたのか>>1

ゲームはまだ中盤だけど良曲が結構あるな。多少溶け込みすぎてる気もするけど
過去作のアレンジ曲はもっといじってくれれば嬉しかった
30SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 22:30:19 ID:6ivti0/w
>>26
スマデラのサウンドトラックとオケコンサートのCDは別物だろ

いや、生で聴いた人間としては全然違った印象持ったんでな・・・
31SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 23:14:24 ID:ysZDNO3/
ニコニコにこんなんあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1456424
32SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 23:32:22 ID:6ivti0/w
>>31
あまりの音質の悪さに吹いたw
ニコだからってここまで落とさなくても・・・
33SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 23:37:08 ID:GLBwXgm2
30分なら128kbpsギリいけるな
単純にスキルがないだけじゃないか
34SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 23:52:31 ID:ICPLh0C+
もうそろ誰かまとめて上げてくれるかなー
35SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 00:19:19 ID:QTOY297e
イントロがグッと来るものばかりだな
36SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 00:34:43 ID:jWa0XMRj
そのイントロが効果音無しで録音できないのが悲しいところだな。。。
37SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 00:41:24 ID:50QsIPV/
その時々の状況によってBGMが変わるとか凄まじすぎる
クッパのとこなんか攻撃するとボーカル入るし
音楽に金かけすぎ
金のない他社には真似できなさそう
38SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 01:12:51 ID:6V3C4HU3
>>37
金がかかってるかどうかは別として
状況にあわせて音楽が変わるのはSFCからやってるからな
最近はどんどん手が込んできてるな、効果音も仕掛けいれてたり
39SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 02:08:23 ID:Skfqs0Wp
クッパ戦で声がはいる仕掛けはどうやってるんだ?
声なしの裏で声ありを音量0で流しといて、場面が来たら音量を入れ換えてるとか?

そうだとしたら、前にも出てるBGMに合わせてSEを鳴らすためにテンポを一定にしたことの副産物だな。
40SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 02:10:29 ID:81lX7tHy
>>39
仕組みについては良くわからんが、
エポナに乗ると曲がちょっと変わるゼルダは、
止まってる時に比べ走ってるとテンポあがるよ。
41SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 02:13:40 ID:jWa0XMRj
>>39
あれ64クッパのアレンジのとこと同じくボイスシンセサイザーじゃないのか・・・?

本スレにうpされてたヤツだがこれで比較できるかと(パスはkoopa)

スーパーマリオ64 まおうクッパのたに
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=15530
クッパスタープラント クッパ戦(ボツ品)
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=15531
42SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 08:44:42 ID:36x7Mgr0
まぁコーラスが
MIDIにしてもテンポ取らないと無理だろ
フローターとかの音楽切り替えも
43SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 09:09:17 ID:SipTm+o9
とりあえず2週目の最初からスター50個までのBGMを数えてみた
BGM
0:タイトル
1:ヘブンズドアギャラクシー(パート変化あり)
2:ドーム(パート変化あり)
3:シナリオ選択
4:シナリオタイトル
5:エッグプラネットギャラクシー
6:隠し部屋(エッグプラネットの黄色土管)
7:地下面・静寂版(ファントム屋敷外)
8:ディノパックン戦
9:パワースター出現ジングル
10:パワースター入手前
11:パワースターGETファンファーレ
12:天文台(序盤)
13:ハラペコチコ(与え時)
14:ハラペコチコ(一定量到達時)
15:ハラペコチコによる新しい惑星出現ジングル
16:不思議な惑星(コクーンアステロイド…etc)
17::ボス戦前B(クッパJrロボプラント…etc)
18:ボス戦(オタキング・クワカブト・クモキング…etc)
19:ハニービーキングダム(オータムキングダム)
20:変身説明
21:キノピオ探検隊のテーマ
22:ハニービーキングダム・テンポアップアレンジ(シナリオ3)
23:スーパーマリオ3 アスレチック(スイーツファクトリー)
24:スーパーマリオ 地下面 陰湿版(フリップパネル)
25:グラスビーチギャラクシー(ループオーシャンギャラクシー音色変化&パート追加あり)
26:ミニゲームのテーマ
27:クッパ前線基地出現のテーマ
28:クッパJrのテーマ
44SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 09:11:05 ID:SipTm+o9
29:メガレッグ戦・惑星
30:メガレッグ戦・足〜頭
31:メガレッグ戦・キラー誘導
32:グランドスターGETファンファーレ
33:グランドスターと凱旋〜ドーム稼働のテーマ
34:データセレクト(パート追加あり)
35:タマコロのテーマ(速度によってテンポ・パート変化)
36:スターダストギャラクシー
37:いたずらコメット飛来ジングル
38:コメット飛来中!A(レッドコメット・デスコメット)
39:飛行船団のテーマ(マリオ編プロローグ)
40:カメック戦(スターダスト2)
41:コメット飛来中!B(シャドウコメット・クイックコメット)
42:バトルロックギャラクシー(キャノンフリートギャラクシー)
43:ベーゴマン戦(バトルロック3)
44:クッパスターorクッパダークマタープラント(マリオ64クッパ面BGM・Wii音色版)
45:クッパ現れる(クッパに会う〜たどり着くまで)
46:クッパとの会話
47:クッパ戦(クッパを溶岩に当てる・スピンを当てると順々にコーラスパート・バック音色パートが増える)
48:天文台(中盤〜終盤)
49:書斎にて
50:チコのテーマ(絵本のBGM)
51:ファントムギャラクシー(オバケ屋敷内)
52:ティアドロップギャラクシー
53:フローターランドギャラクシー(音色パート変化あり)
54:変身A(アイス・ファイアで音色やパートが少し違う)
55:変身B(レインボー)
56:テレサ★レース(近くにテレサがいる時はパート追加)
57:親玉オバケ戦(パート追加・テンポアップあり)
58:クッパJr戦
59:ウィンドガーデンギャラクシー
60:ウサギと鬼ごっこ
61:モグラの大将戦(ウサギを助ける時)
62:モグラの大将戦(テンポアップアレンジあり)
63:アイスボルケーノギャラクシー(氷山)
45SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 09:14:27 ID:KRpckVVz
>>39
イベントが発生したらその分音重ねるだけ

まあそれだけとは言えこのアルゴリズムの作成は全く0からだったろうから
相当時間と金はかかってるとは思うが
一度作られたらどんどん他のゲームでも流用されると思う
46SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 09:20:48 ID:KRpckVVz
ああ。ちょっと勘違いしていた。
技術的にはBGMの時間経過を動的な変数として
その時間までシークして流すのが一番スマートな方法だと思う
47SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 10:35:43 ID:EGbXss7A
でもオーケストラに重ねての曲変化に挑戦したのは初めてじゃない?
しかしラストステージはRPG並みにテンション上がったよ。
48SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 16:28:46 ID:b8o/qGYt
>>25
ttp://kikaim.s8.xrea.com/music/cd/mariocd.htm
スクエニだけど昨年はサントラ出てるな
49SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 20:08:31 ID:iuJcyZcC
寧ろスクエニだから出た、って感じがするな
50SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 00:01:38 ID:wuexh43n
サウンドテストが無くとも、サウンドオプションとかで
SEとBGMのボリュームいじれるならば、根気で自前で
サントラ作成できそうだけどそれもないんだよなぁ(´・ω・`)
51SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 00:18:53 ID:VQ1aPUwF
>>50
しかし今回はない………
52SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 00:51:07 ID:1H6N0Xe3
せめてマリオが寝なければ・・・(´・ω・`)
せめてポーズ画面でも曲が流れれば・・・(´・ω・`)
53SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 00:54:46 ID:u18Y8/+R BE:727222447-DIA(133433)
Z押しつづければおk
54SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 01:46:50 ID:t9iI9odm
ぶら下がってるとマリオ寝ないよ
55SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 02:38:08 ID:1H6N0Xe3
ウインドガーデンが公式で聞けるからいいや
56SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 19:43:23 ID:EQ9kiIzd
>>31とは別のやつってことで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1466405
57SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 23:15:35 ID:u18Y8/+R
誰かエッグプラネットのBGMイントロ付きのうpしてくれ頼む
できれば効果音無しで
58SOUND TEST :774:2007/11/07(水) 23:36:33 ID:u18Y8/+R
て公式で落とせるんだな
すまん
59SOUND TEST :774:2007/11/08(木) 04:38:30 ID:3A8+BoMD
親玉オバケの曲がよすぎる
60SOUND TEST :774:2007/11/08(木) 14:24:33 ID:Lz4x3PyI
ウィンドの曲マジでいいよね!頭の中で再生されるw
61SOUND TEST :774:2007/11/08(木) 17:47:27 ID:aX/ifkHQ
数少ないクイック&シャドウモードのBGMもなかなか
62SOUND TEST :774:2007/11/08(木) 19:13:38 ID:zgahVJXB
時間制限付きパープルコインはウィンドガーデンのアレンジなんだな。
63SOUND TEST :774:2007/11/08(木) 21:15:13 ID:FD+b/uV9
クラニンのプレイ後アンケートには、サントラ発売希望と書こうぜ。
64SOUND TEST :774:2007/11/08(木) 22:17:09 ID:B3e1Qy3f
クラニン早期予約ボーナスのとき、ソフト登録時にも既にサントラ希望を書いてる
そして当然プレイ後アンケートにも書く予定
65SOUND TEST :774:2007/11/09(金) 21:17:16 ID:HhW+xTwP
俺も書くよ
っていうか今回出なかったらもう辛抱たまらんですたい
66SOUND TEST :774:2007/11/09(金) 21:36:55 ID:acyUW+nC
グランドフィナーレが終わったので
聴き忘れがあるかもしれないけどほぼ全曲のリスト
1:タイトル
2:データセレクト
3:星くず祭
4:クッパ飛行船団のテーマ
5:ピーチさらわれる
6:マリオ、宇宙へ飛ばされる
7:子供部屋
8:ヘブンズドア
9:エッグプラネット
10:ハニービーキングダム
11:ハニービーキングダム2
12:スターダスト
13:バトルロック
14:グラスビーチ
15:ファントム
16:ウィンドガーデン
17:アイスボルケーノ(氷山)
18:アイスボルケーノ(火山)
19:サンドアイランド
20:トイボックス
21:ダンジョンケイブ
22:ヘルプロミネンス
23:フリップパネル
24:スイーツファクトリー
25:コクーンアステロイド
26:ティアドロップ
27:フローターランド
28:ファントム・外
29:鋼鉄魔王メカクッパ
30:いたずらコメット出現
31:レッド・デスコメット
32:シャドウ・クイックコメット
33:パープルコメット
34:ボス戦前(クッパJrロボプラント)
35:ボス戦
36:ディノパックン戦
37:ボスカメック戦
38:親玉オバケ戦
39:モグラの大将戦
40:アイスボルケーノ・ボス戦
41:クッパJrのテーマ
42:メガレッグ戦
43:クッパJr戦
44:クッパ現る
45:クッパと会話
46:クッパ戦
47:クッパの野望
48:ラストクッパ戦
49:隠し部屋
50:ミニゲームのテーマ
51:タマコロのテーマ
52:タマコロのテーマ・ヘルプロミネンス
53:テレサ★レース
54:ウサギと鬼ごっこ
55:変身(アイス・ファイア)
56:変身(レインボー)
67SOUND TEST :774:2007/11/09(金) 21:40:08 ID:acyUW+nC
57:天文台(序盤)
58:天文台(中盤〜終盤)
59:ドーム
60:シナリオ選択
61:シナリオタイトル
62:クッパ前線基地出現
63:キノピオ探検隊
64:書斎にて
65:チコのテーマ
66:絵本7章
67:銀河の中心へ!
68:ハラペコチコ(与え)
69:ハラペコチコ(到達)
70:ハラペコチコ(新星誕生)
71:パワースター出現
72:パワースター入手前
73:パワースターGET
74:グランドスターGET
75:グランドスターと凱旋〜ドーム稼動
76:最後のグランドスター
77:変身説明
78:1UP
79:ライフUP
80:チコのテーマ2(ED)
81:星の赤ちゃん(ED)
82:エンディング
83:ウェルカム・ニューギャラクシー!
84:スタッフロール
85:真エンディング
書いてて思ったことはただひとつ
サントラマジ出ないかな 今回 曲すごい良かったし出してほしい
68SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 02:22:09 ID:GQx4hzH2
69SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 04:16:05 ID:JRccNz+Q
俺もサントラが欲しい。ゲーム音楽でサントラ欲しくなったのは数年ぶりだよ。。。
70SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 10:45:40 ID:GQx4hzH2
つか、2ループくらいずつ収録すればば4枚組くらいにはなるか。
71SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 11:45:04 ID:qrVsV2kg
マリオにしては今回 曲数がかなり多いから 曲で飽きないのがいいよな
ところでメガレッグとクッパJr戦って普通にやると倒すまでに1ループしないから地味な気がする 結構好きなんだが意図しないとテンポアップ版含めて2週以上聴けないしな
最近は諸事情でMD録音できないから、ビデオで自前サントラ的な物を録画して 垂れ流したりしてる
72SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 12:29:55 ID:O4ZW8WlN
『スーパーマリオギャラクシー』のサウンドスタッフ

サウンドディレクター
川村 昌史

ミュージック
横田 真人
近藤 浩治

サウンドプログラム & 効果音
武澤 勇矢
郷原 繁利

演奏
マリオギャラクシー オーケストラ
73SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 12:30:56 ID:uBYWFVo4
朝から何故かステージセレクトの音楽がヘビーローテーションしてる
74SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 16:02:54 ID:KqkDropC
本スレよりコピペ。SE無しで録音する方法

75 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/11/10(土) 15:43:01 ID:Q4O8Qbmr
ふとした思い付きでやったらSE無しで冒頭から録音できました。
試しに置いときます。

ウィンドガーデン (DLパスは空欄で)
http://updas.net/up/download/1194676884.mp3/attatch

82 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/11/10(土) 15:55:04 ID:Q4O8Qbmr
>>80
まずSEが無音状態で始まる再開ポイントを見つける
例えばウィンドガーデンであればモグラボスの手前がSE音が無いので
そこから始まるようにモグラボスで一度やられる事で再開ポイントまで戻れる

で、例のマリオの残り数のところでディスクを一度排出
排出すると「ディスクを入れてください」と出るのでディスクを入れる
入れてからBGMが再生されるまで数秒ラグがあるので
しゃがむなりしてSEが出ないようにする

で、出来たのが>75です

85 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/11/10(土) 16:00:56 ID:Q4O8Qbmr
ちなみに、 ディスク入れる->再生されない間に移動->ディスク抜く を繰り返して
SEが鳴らないところまで移動するという手もありだがこっちはドライブに負荷が掛かるのでオススメできない
エッグプラネットとかはこれじゃないと厳しいんだけどね・・・。
75SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 16:06:01 ID:asA1T4Zv
>>74
GJ
76SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 22:57:57 ID:itAc+SrV
近藤氏の4作品ってエッグプラネットとあと3つはなんだろう
77SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 23:34:54 ID:mzWg6jku
任天堂モバイルの着メロがなかなか良くできている
78SOUND TEST :774:2007/11/11(日) 05:53:49 ID:nb5jKGg/
これは近藤の曲だっていうのは分かりにくいよね
任天堂の人たちは皆色々作れるから
79SOUND TEST :774:2007/11/11(日) 15:42:14 ID:JovbLmbo
任天堂モバイルって月額いくらか払えば着メロ着うたダウンロードし放題ですか?

エッグプラネットの着うたのためだけに携帯買いたいww
ウィルコムの電話機は任天堂モバイル対応してないんだよなぁ。
80SOUND TEST :774:2007/11/11(日) 15:57:56 ID:CASh0/GR
>>79
ポイント制だぜ?

ポイントが無くなればダウンロード出来ないけど
簡単にPt貯まるから取り放題と言っても過言じゃないわな
一曲大体2pt
81SOUND TEST :774:2007/11/11(日) 19:05:07 ID:QoH57+F9
つーか俺はポイントが余りまくってる
82SOUND TEST :774:2007/11/11(日) 22:26:47 ID:JfJmgMJH
>>81
自分の好きな曲だけダウンロードすれば普通にあまるからな
83SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 00:05:34 ID:46IphQ3u
クラブニンテンドーのプレイ後アンケートも始まってたから
サントラ希望を念を押して希望しておいたぜ!
84SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 17:11:44 ID:DsKxaEUx
オケのせいなのか、ディ◯ニーを感じなかった?
マリオってアメコミイメージあるから似るのは当然か。
85SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 17:13:28 ID:tJ1ZdNE8
アクションゲームっぽくないって感じはしたが
86SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 17:14:25 ID:dLLIgEg0
音楽も含めて、エンディングの演出はやたらとバタ臭かったな
87SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 21:11:36 ID:MhQTVhId
クッパ戦のかっこよさは異常
88SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 22:51:47 ID:La9BA1ZH
2Pの敵止めやスターリングの発射後の音がちゃんと
その時流れている曲のコードに協和するように鳴っている……

これだけのことだがちょっと感動した
89SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 00:23:36 ID:8i0iSqlc
作った人尊敬するわ。
レベル高すぎ!!
90SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 12:10:17 ID:JLSYi82a
>>84
それはオーケストラだから映画の音楽みたいだ
って言うのと同じレベルの考えのようなww
91SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 17:44:11 ID:UH30+SDv
ただ結局良い曲って2曲だけだな
92SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 19:45:24 ID:KCPNu2Fg
クッパ戦は神
ここまでいいと思ったのはセフィロスのテーマの片翼の天使以来だわww
93SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 20:17:04 ID:6nRof0+K
>>91
それはない
94SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 21:28:11 ID:jcr2cZjs
>>91
ほぼ全曲好きだぞ。ゲーム内のオーケストラってBGMに徹してて空気になっちゃう曲が多かったんだけどマリギャラはそんな事無かった。
95SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 22:27:26 ID:pItWDY+k
>>91
お前には失望した
96SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 22:36:49 ID:wPlbTBM5
転載
スーパーマリオギャラクシーBGM ファミコン風にアレンジ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1521706
97SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 23:24:21 ID:YKhCVGEj
>>90
ぶっちゃけオレもプレイしてて
「このグラ、BGMでディスニーゲー出したらマッチするかも」って思った
まぁ、音楽もだがグラに原色系が多いってのもあると思う
98SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 01:40:49 ID:6TojQSAx
ディズニーぽい、てのは俺も星くず祭でオモタ
99SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 02:09:35 ID:4XsV1fSL
2曲だけとかありえないだろ

今思い出せる神曲だけでも
星屑祭、船、ヘブンズドア、天文台、エッグプラネット、クッパプラント
マリオテーマアレンジ、マリオ3アレンジ、フローターランド、ウィンドガーデン
ウィンドガーデンアレンジ、クッパ戦、最終クッパステージ

書きながらでも思い出せるぜ
100SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 04:15:11 ID:4NVJhNLa
ヘルプロミネンスも好きなんだが
101SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 08:50:46 ID:/FZlMVp6
マリオ3は感動したな
まさかあの曲が新作で聞けるとは思わなかった。
102SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 09:49:27 ID:Y5uQ3B73
http://www.imgup.org/iup502207.png.html

あとどっかあったっけ
103SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 09:58:52 ID:TP4ihVKr

そんなことより
ルイージに投票しようぜ
ttp://www.gpara.com/special/event/ranking/character07/index.php
104SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 10:22:59 ID:C/9aR+9w
ファントムと、時間制限付き変身時の音楽が好き
ワールドのアレンジも可愛かった
105SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 15:24:54 ID:nmr9MvRn
>102
ちょ それ全部欲しい
106SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 17:36:21 ID:yt0ALesr
今回はそのステージだけの曲ってのが多い気がするな。
つか、ステージが多いわけだが。
107SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 18:18:21 ID:ywBae/fl
まあマリオサンシャインはステージ用の汎用BGM1つも無かったけどな
108SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 18:30:05 ID:yt0ALesr
今回は「そのステージ」だけって曲が多い気がするな。
そんなのが良い曲だったりする。
109SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 18:31:15 ID:yt0ALesr
何か知らんけど連投してしまった。スマソ。
110SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 19:52:35 ID:aVA2kxz8
ワールドのアレンジってあったっけ?
111SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 20:31:34 ID:j/awyZ5h
音符拾ってくやつの曲でワールドのボーナスステージの曲があったな
ダンジョンケイブギャラクシーのとこで聞ける
112SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 23:47:12 ID:jitEjIO/
メガレッグ戦が地味にいい曲だな
ラピュタっぽいが
113SOUND TEST :774:2007/11/15(木) 00:36:10 ID:JayuHzR6
>>111
正直ワールドのもあるとは思ってなかったから感激したわ
114SOUND TEST :774:2007/11/15(木) 01:47:35 ID:7v9Vjvtm
>>111
あそこの土管ってどうやって行くの?
115SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 02:22:59 ID:5AH5rZl9
まずはサントラ。とにかくサントラ。
116SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 09:06:46 ID:TNlObV+w
レスにあった曲の一覧を見てて何か足りないと思ったらクッパダークマタープラントとクッパギャラクシープラントが無いような?
117SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 15:32:27 ID:XJvmdlmB
サントラキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!


2007年度プラチナ会員特典
「マリオギャラクシー」サウンドトラック プラチナバージョン
http://club.nintendo.jp/rank2007/index.html
118SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 15:34:15 ID:sMTKeE59
クラブニンテンドーのプラチナ会員特典にギャラクシーのサントラがあるぞ。2枚組はプラチナ限定。1枚のみはポイント交換でも可。
スーファミクラコンと迷うな。
119SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 15:56:26 ID:XJvmdlmB
■2007年度プラチナ会員特典
「マリオギャラクシー」サウンドトラック プラチナバージョン
http://club.nintendo.jp/rank2007/index.html

1枚目フルオーケストラ28曲
2枚目非オーケストラ53曲

■ポイント引き替えプレゼント
1枚目28曲のみ
250ポイント(2008年1月15日まで優待。以降は400ポイント)
http://club.nintendo.jp/new_present/index.html

■期日
プラチナ特典申し込みは12月2日まで。
通常版は11月20日より引き替え開始。
120SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 15:57:16 ID:yBdrh5Wm
ギャー!
どうすりゃいいんだぁぁぁぁぁ!
121SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:13:25 ID:5V9ggiHR
マリギャラサントラキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
なっててよかったプラチナ会員!

しかしやはりクラニンのプレゼントになったか
こんなに良い音楽が揃ってるんだから普通に販売して
幅広いユーザに聴いてもらいたいもんだけどなあ

>>118
この板の住人的には迷う余地無しじゃね
1枚目にオーケストラが集中するとなるとほとんどのステージのボス曲は2枚目に入りそうだし
それをスルーしてスーファミコンを貰うわけにはな…
122SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:17:50 ID:67BD+woZ
つながんねー
123SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:18:28 ID:1KRmxzdt
うおおおおおおおおサントラきたあああああ
なっててよかったプラチナ会員。
124SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:18:32 ID:Yje6qciu
迷うことなくサントラだな。
125SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:20:07 ID:yBdrh5Wm
>>121
ゲーム音楽マニアと
レトロゲーマニアが両立しないとは限らないぜ?
126SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:21:06 ID:qvZd20t/
迷う必要など何処にもない。
おいらの2007年度のランクポイントは、きっかり400ポイントだった。
127SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:23:13 ID:Yje6qciu
クラコンの方をオクで落とすのも一つの手だと思うけど。
128SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:24:43 ID:OSh7WImo
ゴールドどまいだった…。
オクで落とすとクラコンとサントラいくらぐらいになるん?
129SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:25:41 ID:Yje6qciu
サントラは4000円ぐらい行きそうだな
130SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:40:06 ID:3N61GUVd
1万ぐらいは行くだろ
131SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:41:50 ID:XJvmdlmB
>>129
そんな安い値段になるわけがない…



つながらない人にファミ通ソース
http://www.famitsu.com/game/news/1211966_1124.html
132SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:42:55 ID:Eo7YIX66
プラチナのほうが4000円で買えるなら即落札するわw
通常版は妥当な額だとは思う
133SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:50:19 ID:LEo0t4rm
まあどうせCDの中身なんてすぐネットに上げられるんだろうけど
134SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 17:02:37 ID:XTr8TFxj
完全に終わった
ゴールドのときに限ってこういうのが出るだなんて
去年のチンクル返すからサントラください・・・
135SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 17:31:45 ID:BpqaTbzQ
マリギャラのサントラ普通に発売してくれれば即買いするのに
仕方ない、1枚目だけで我慢するかorz
136SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 17:38:33 ID:5AH5rZl9
どうせならトワプリとセットで欲しかったが、
まあ、贅沢すぎるな。
137SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 17:50:23 ID:UdfDJ/MM
ポイント最終日夜に必死こいて券探してよかったぁああああ
138SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 18:10:28 ID:sMTKeE59
>>121
その言葉に後押しされちまったじゃねえか・・・
今からギャラクシーやってくる。
139SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 18:23:58 ID:ny+Clto1
去年900ポイントいってたから素直にID2つに分ければよかったなorz
めんどくさいからそのまま1つのIDに貯めてしまったよ
今年は400超えたら家族の名前で別ID作るわ
140SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 19:06:54 ID:3N61GUVd
1個を保存用にしたい
本気で
141SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 19:21:59 ID:7BwFFvjv
もちろんプラチナverを頼んで20日にポイント交換で交換するよな?
142SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 19:39:13 ID:XTr8TFxj
プラチナじゃないと2枚目が聴けないからダメだそれじゃ
143SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 19:42:56 ID:3N61GUVd
>>141
もちろんに決まってるだろwwww
144SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 19:43:42 ID:1KRmxzdt
>>141
ああ、多分そうしちゃうと思うw
それで並べてみてニヤニヤするんだ。
145SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 19:52:57 ID:67BD+woZ
>>141
ジャケ違うんだから当たり前じゃないか


ってかコントローラもポイント交換させてくれ・・・
146SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 20:55:53 ID:xVPO54YV
今年度は登録するのがめんどくさくて390Pでゴールド会員でした^^
面倒で登録してなかったぶんを登録したら120Pも増えたけど、プラチナにはなりませーん^^^^^^^^^^^^^^




もう死ぬわ
147SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 20:57:28 ID:p+DggGFx
結構前に良く分からないままクラニン登録してプラチナになってるらしいんだが
どうすれば貰えるのかさっぱり分からん
148SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 20:57:52 ID:1KRmxzdt
任天堂からメールが来るはず。
149SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:03:38 ID:p+DggGFx
確認してくる
150SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:19:42 ID:3N61GUVd
曲自体は生wavか全flacかでうpるからおまいら安心汁
家宝にしたいって言うなら別だけどな
151SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:22:15 ID:5V9ggiHR
犯罪者死ねよとでも言ってもらいたいのか
152SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:23:28 ID:BpqaTbzQ
プラチナのはオクに流れるんだろうがきっと高いんだろうな
153SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:24:41 ID:3N61GUVd
じゃあ上げない
154SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:34:49 ID:5AH5rZl9
まあ、いつものようにアレで流れるだろうが
155SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 22:11:06 ID:JtNKhell
民度の低いスレはここですか?
156SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 22:15:00 ID:1wRBeb6Z
>>153
神扱いでもされたいのか知らんが、当たり前のようにそんな事を言える辺りが屑だな
157SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 23:25:18 ID:XTr8TFxj
2枚目は遊びの要素が加わってるのかもしれないな
コインの音とかスターリングの音とか入ったり
タマコロのテンポゆっくりになったり早くなったり変わったりとか。
158SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 23:30:23 ID:ifA+bXda
>>153
待て待て待てうpして俺を安心さしてくれ
159SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 00:50:28 ID:MwXOeHbU
近藤さん横田さんの曲解説は入るんだろうな!!
160SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 01:37:25 ID:/MoZGmtP
誰か>>66-67の中で、オケの曲に該当するものだけ抜き出してくれる者はいないかね。

オケの曲だけで満足できそうならポイント交換でガマンするが…。
161SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 01:58:03 ID:qVmMvjOt
クッパステージ、ラストステージ、ラストクッパ戦はぜひ上げてほしい
162SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 02:23:32 ID:Zi6idLdR
ニコニコにうpしてほしいな
163SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 02:32:22 ID:mO7BuG6U
ドワンゴ工作員乙
164SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 02:52:43 ID:Zi6idLdR
いや、曲を聴いた皆の反応が見たいだけさ
165SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 03:04:52 ID:S+3fzPYF
パープルのウインドガーデンアレンジはオーケストラじゃないから2枚目になるのかなぁ。
絵本の時の曲もオーケストラじゃないし。どうなんだろう
166SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 04:06:34 ID:nLoGrYLu
今プラチナ特典のことを知った
ゴールド止まりの俺マジ涙目
一枚の方がすぐ交換できるのが救いか・・・

ゴールドはカレンダーなんだってさ・・・ちくしょー・・・
167SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 04:53:49 ID:RkdRdVgN
>>166
俺も今日知ったんだ。正直半泣きになった
そして俺もゴールド・・・・
168SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 05:29:00 ID:pjL0c2po
チンクル返してサントラと交換してぇなぁ(´'ω'`)
169SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 10:05:25 ID:wc29rsei
ギャラクシー買ったら見事にプラチナになった俺がきますた
170SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 10:11:43 ID:OhWhfKI+
>>169
すまない、9月末までにプラチナじゃないとダメなんだ
171SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 10:19:02 ID:wc29rsei
うわああああああああああああああああああああ

俺涙目wwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww






orz
172SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 11:10:23 ID:aL9sl59Q
なんという悲劇ww まぁ、通常版はもらえるね。
173SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 12:32:10 ID:YoCzrdb5
サントラ出ないんじゃないかなーと思ってたからマジ嬉しい
プラチナでよかったー。あーよかった
174SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 14:09:31 ID:jyqw8Dax
俺ぎりプラチナだったよ
でも開けたくないから250ポイントで通常版手に入れようかなぁ
175SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 15:36:34 ID:CpL1IZh1
サントラ今知ったww
なってて良かったプラチナ会員
クラコンの方も気になるけどやっぱサントラしかないなこれは!
176SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 15:48:27 ID:jyqw8Dax
実際は音楽なんか興味無い人多いからクラコンとサントラ半々くらいになるんかな
177SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 16:01:47 ID:U8aZDNC9
クラコンイラネからサントラにする。って奴も多そうだが。クラコンは発送かなり遅いしな
178SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 16:09:57 ID:CpL1IZh1
クラニンスレ覗いて来たけどやっぱ半々ってとこだな
当たり前だけどVCスレではクラコンの方がウケが良いな
179SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 16:50:21 ID:jyqw8Dax
クラニンスレってどこにあるん?
板が分からん…
180SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 16:57:21 ID:z0NBPUiL
てか特定のソフトのサントラはカービィみたく、サントラ元のゲーム買ったらポイントで貰えるぐらいしてくれよー
181SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 16:57:25 ID:U8aZDNC9
スレ自体は平和だろうが、そのスレがある板は物凄くアレだから近寄らない方がいいかも
182SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 16:59:32 ID:jyqw8Dax
>>181
板のアドだけ貼ってくれん?
クラニンだけじゃなく、スクエニメンバーズも見てみたくて
183SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 17:00:16 ID:mO7BuG6U
ゲハ脳に侵食されるからな
184SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 17:02:43 ID:U8aZDNC9
クラブニンテンドー総合スレ その53
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195202366/

ここだが、軽くアレなのもあるから精々毒されないようにな
185SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 17:05:12 ID:jyqw8Dax
>>184
ご丁寧にありがとう(*´Д`)'`ァ'`ァ
おまいに恋しそうだぜ(;´Д`)ハァハァ
186SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 17:40:14 ID:blgYvKqk
チンクルみたいにオクで安く落とせんだろうかと期待している俺マジ負け組
187SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 18:14:53 ID:Sq2aKzVq
クラコンでやるなら本物出したほうが良いしやっぱサントラだろ
188SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 18:27:53 ID:aN3F+PG0
プラチナの2枚目は
昔のドラクエのサントラみたいな、効果音込みのを進行順にながすものになる事を祈っておく
手に入らないし。

まったく嫌らしいな
189SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 18:33:45 ID:mO7BuG6U
イソップのキツネかよ
190SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 18:44:46 ID:aN3F+PG0
だって聴けないから凄かったら嫌だし・・・

サントラ化は嬉しいけど
191SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 18:58:13 ID:wKwA+Unq
実際一曲一曲は短いだろうな。
192SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 19:08:09 ID:U8aZDNC9
2.3ループしてもらえるとありがたいのだが…。
193SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 19:23:15 ID:jyqw8Dax
プラチナの二枚目は53曲収録だし、確かに一曲一曲は短そうだね
194SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 19:26:23 ID:566uN4WI
1枚目はオーケストラで2枚目は打ち込みってことだよな?
195SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 20:30:21 ID:blgYvKqk
1ループ収録だったら自分で2ループに加工すればいいじゃない
196SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 20:34:50 ID:Po0HiWOH
まあ、時オカのサントラとかも、80曲越えでディスク一枚だったしな。
あれはオカリナ曲とか、そもそもが短いのが多いけど。
197SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 21:07:24 ID:Sq2aKzVq
2枚で81曲
>>66-67が85曲だから、その中で1UP等を除いても短い曲がいくつかあるな
198SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 21:09:21 ID:U8aZDNC9
天文台は、1ループ目序盤、2ループ目中盤以降〜 ってなるんじゃね
199SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 21:36:59 ID:iJd8FRQ+
ポイント交換の方見たら、Disc1は
『フルオーケストラを含むBGM「28曲」』
ってあるから全曲フルオケじゃないのか?
200SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 01:22:23 ID:Zd8beNs6
SFCコントローラー プラチナサントラ カレンダー


サントラだよなー
201SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 02:38:41 ID:qRWmalke
マリギャラの音楽いいよね
202SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 02:54:42 ID:IO/GntsJ
フローターとか打ち込み分もあるからフルオケ含むなんだろう
203SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 03:01:41 ID:3G7tQzva
シンセとオーケストラが混ざってる曲がほとんど
204SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 03:51:41 ID:munK5gKj
ロード画面でファイルに触れると出る音って
曲のその時のコードの構成音にリアルタイムで変わるんだな。
205SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 03:57:02 ID:Rfp4S5Wl
カレンダーいらなすぎワロタ
206SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 09:01:47 ID:cFlTLr5E
去年のプラチナプレゼントが糞だったから・・・今年はゴールドで放置してたのに・・・
任天堂おにちく・・・
207SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 09:23:18 ID:lL3e4sQG
チンクルが糞だとな!?
208SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 10:12:30 ID:2drP3Xxo
そういや去年のチンクルは結局届かなかった・・・orz
209SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 10:30:14 ID:YX3Kq+EL
メール便のバイトかポストからパクられたとかかも?
210SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 11:25:33 ID:IE1CGgsT
ポイント確認したら運よくプラチナだった。
早速サントラ申し込んだ。 年末年始はGMのサントラは他にもイロイロ出るので楽しみだ。
211SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 13:40:22 ID:Og3+yZyv
指摘にあった2曲と思い出せる範囲でパートやテンポ変更も加えてみた
1:タイトル
2:データセレクト(データを選択するとパート追加)
3:星くず祭
4:クッパ飛行船団のテーマ
5:ピーチさらわれる
6:マリオ、宇宙へ飛ばされる
7:子供部屋(ウサギを探す時・追い掛ける時でパート追加)
8:ヘブンズドア
9:エッグプラネット
10:ハニービーキングダム
11:ハニービーキングダム2(シナリオ3)
12:スターダスト
13:バトルロック(場面によってはコクーンアステロイドになる)
14:グラスビーチ(地上と水中でパート変化・甲羅泳ぎでパート追加)
15:ファントム
16:ウィンドガーデン
17:アイスボルケーノ(氷山)
18:アイスボルケーノ(火山)
19:サンドアイランド
20:トイボックス
21:ダンジョンケイブ
22:ヘルプロミネンス
23:フリップパネル
24:スイーツファクトリー
25:コクーンアステロイド(バトルロックのメインパートに当たるオケがない)
26:ティアドロップ
27:フローターランド(地上と水中でパート変化)
28:ファントム・外
29:鋼鉄魔王メカクッパ
30:いたずらコメット出現
31:クッパダークマタープラント
32:クッパギャラクシープラント
33:レッド・デスコメット
34:シ
212SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 13:42:37 ID:Og3+yZyv
34:シャドウ・クイックコメット
35:パープルコメット
36:ボス戦前(クッパJrロボプラント)
37:ボス戦(ダメージを与えるとテンポアップアレンジ)
38:ディノパックン戦(1ダメージを与えるとテンポアップアレンジ)
39:ボスカメック戦
40:親玉オバケ戦(チャンス時にはパート追加・ダメージを与えるとテンポアップアレンジ)
41:モグラの大将戦(ダメージを与えるとテンポアップアレンジ)
42:アイスボルケーノ・ボス戦
43:クッパJrのテーマ
44:メガレッグ戦(惑星・足〜キラー攻撃を与える前までパート追加・攻撃後でテンポアップアレンジ)
45:クッパJr戦(一定ダメージ後テンポアップアレンジ)
46:クッパ現る
47:クッパと会話
48:クッパ戦(溶岩に当てるとコーラス追加・その後スピンを当てるとバックパート追加)
49:クッパの野望
50:ラストクッパ戦
51:隠し部屋
52:ミニゲームのテーマ
53:タマコロのテーマ(速度でテンポ・パートが変化)
54:タマコロのテーマ・ヘルプロミネンス(速度でテンポ・パート変化)
55:テレサ★レース(接戦時にはパート追加)
56:ウサギと鬼ごっこ
57:変身(アイス・ファイアでパートが少し違う)
58:変身(レインボー)
213SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 13:45:06 ID:Og3+yZyv
59:天文台(序盤)
60:天文台(中盤〜終盤)
61:ドーム(ギャラクシー選択前・選択後でパート追加)
62:シナリオ選択
63:シナリオタイトル
64:クッパ前線基地出現
65:キノピオ探検隊
66:書斎にて
67:チコのテーマ
68:絵本7章
69:銀河の中心へ!(フライング変身時はテンポが徐々に上がり終わる)
70:ハラペコチコ(与え)
71:ハラペコチコ(到達)
72:ハラペコチコ(新星誕生)
73:パワースター出現
74:パワースター入手前
75:パワースターGET
76:グランドスターGET
77:グランドスターと凱旋〜ドーム稼動
78:最後のグランドスター
79:変身説明
80:1UP
81:ライフUP
82:チコのテーマ2(ED)
83:星の赤ちゃん(ED)
84:エンディング
85:ウェルカム・ニューギャラクシー
86:スタッフロール
87:真エンディング
214SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 17:31:52 ID:Ll0w1DHF
サウンドトラックって任天堂の会員じゃなかったら買えないの?
普通に売ってないの?
215SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 17:47:36 ID:LZWDRvHr
当然非売品
オクに網を張るか会員になってポイントためて交換してもらうしか入手方法はない
216SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 17:55:30 ID:ARCc+ep9
しかも今ポイントためても不完全版しかもらえないという嫌らしさ
217SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 18:28:25 ID:Ll0w1DHF
マジですかorz
218SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 18:44:11 ID:h2YZ/pDq
>>216
そこが最悪だよな。今からどんなに努力してもダメって
どういうことだよと。せめてポイント交換版と反対にするのが
筋ってもんじゃないのか。

まぁ俺はフルオケ何曲か聞ければ
御の字とも思えるくらいしかポイントないけど(250ギリ)
>>171みたいな奴が一番可愛そうだよ。つか、こういう奴が
いるってわかっててなんでこんなシステムなんだ。
マリギャラやって、曲いいなーつって、えっもらえないのって。
ひどすぎだよ。せめてせめて来年度の景品にするべきじゃねーのか。
219SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 18:57:17 ID:Sbgq2R3y
ほんとだよ、普通に売れよ、、、。
220SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 19:00:57 ID:blwmFn48
前雑誌で「サントラは売れないから出さん」って言ってた気がする
だから普通に販売はしないかもな
221SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 19:02:33 ID:lL3e4sQG
氷河期の頃から支えて貰った人へのお返し、みたいなもんだろ。
それに1枚でもマリギャラの入れれば250Pになるんだしいいんじゃないの
222SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 19:30:06 ID:IU9Veh6H
でも年間で400ポイント分も貢献してるんだからさぁ
223SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 19:44:05 ID:IO/GntsJ
本来出ないものが出たんだから良かったと思えよ
224SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 19:46:16 ID:lL3e4sQG
トワプリやらFE暁やらは特典ですら出ないからなw
225SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 19:50:12 ID:LZWDRvHr
ペーマリも出てないしなぁ
近年の任天堂のサントラ冷遇っぷりは異常
226SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 20:17:56 ID:a/RwJp+c
月に2〜3本DSかWiiのゲーム買ってるけど、めんどくさくてポイント登録
してない俺みたいなやつは涙目だなwwwww
227SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 20:18:27 ID:IE1CGgsT
「たのみこむ」とかでけっこう賛同者が集まっているようだが、
難しいだろうなあ。 トワプリは特に曲が良いだけに残念だ。

228SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 20:25:01 ID:blwmFn48
64の頃出してたサントラが売れなすぎてトラウマらしい
229SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 20:34:33 ID:h2YZ/pDq
別に全部の曲を愛してるほどいれ込んでるわけじゃないけど、
なんか切ないよ…。オクに3000円前後で出たら買う。
それ以上なら買わない。そう決めて心の安定を図るお。
しかし去年のチンクルで、特典舐めてた人は多そうだなぁ。
230SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 20:40:47 ID:EFE9p6+k
来年度プラチナになって「今年度の特典いらないからオギャのサントラ欲しいです!」って言いてぇ・・・
231SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 20:53:37 ID:IU9Veh6H
プラチナ会員は嬉しいだろうな
任天堂は人を喜ばせるのがうまいな
これで来年はプラチナになろうという人がたくさん出てくるだろう
232SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:10:17 ID:YZJNESHH
とりあえず今会員登録して家中のDS、Wii関連のポイントを登録したら
360ポイントになった(当然マリオギャラクシー含む)。
これで1枚はもらえるんだよ・・・な?
233SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:17:45 ID:EFE9p6+k
250pと引き換えでな
234SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:27:53 ID:h2YZ/pDq
>>231
そうだな、とりあえずプラチナになっといて
特典はもらっときゃ、需要によってはウハウハってことが
わかったからな。どんな値段がついてくるのか他人事ながら楽しみだ。
まぁファイル共有か何かで流れ出したら、また違うんだろうけど。

それにしても、DS品薄状態の時に転売厨がオクで大暴れしてたのが
思い出される。任天堂はやっぱ意図してそういう状況を作り出してんだろうな。
喜ばせるのが上手いんじゃなく、煽るのが上手いんだよ。
それも一過性の煽りじゃなく、煽りの波を作るのが上手い。
ほんとすげーよ。
235SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:34:31 ID:tPIdleAb
今年の8月にクラニン入った俺涙目www
ポイント交換版にパープルコイン入ってなかったらしぬ
236SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:54:54 ID:F8wf9ksX
こんだけポイントためさせといてCD2枚とかケチくさいな
237SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:57:54 ID:3+t9y9qH
めちゃめちゃ音楽良いんだけどさ、なんかマリオに合ってなくね?
238SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:58:20 ID:LZWDRvHr
>>236
残念だがポイント交換版は1枚なんだ
2枚はプラチナ会員特典版だ
239SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 22:00:24 ID:9wib4XJf
240SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 22:07:07 ID:9Oq/5hI5
>>211
欲しい曲数えたら27曲だったw
頼む一枚目に全部入れてくれ任天堂
241SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 22:55:53 ID:IU9Veh6H
任天堂プラチナに来年なるぜ!
任天堂大好き(;´Д`)ハァハァ
242SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 23:05:14 ID:Sbgq2R3y
素人の疑問。サントラってコストほとんどかからないんじゃないの?
それで何千円か取れるのならおいしい存在だと思うんだけど。
売れなくても金かけて作った一本のゲームじゃないんだから全然痛くないんじゃ
ないのと何にもわからん俺は思うんだけどどうなんすか?
243SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 23:30:49 ID:mlzgr8xD
>>242
作った人が売れ残るのを見たくない
サントラは商魂なのでいやらしい
244SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 23:47:33 ID:CcbYDGoV
音楽だけに金使うより
新しいゲーム買ってもらいたいってのもあるんじゃないの?

コスト云々はそんなに関係ないだろ
245SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 00:04:01 ID:JTqjCgci
ゲームやっててその中で聞いて欲しい。っていうのがあるんじゃないの?
その場に合った曲作ってるんだし、曲を聞いてる=ゲームはやってない んだし。
246SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 00:08:36 ID:XlijdfxM
なんか、俺は天文台の曲が3つあったような気がした。
ドームが1、3こになったときと、あとどこか。
247SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 00:12:38 ID:WIVyJKQI
何このCDなんてうん10円で作れるじゃんって意見はwww
248SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 00:22:00 ID:xxIUvIoS
素人がCD-R焼いて作るのと違うんだぞ…
ジャケットデザインやら録音を外注するんだったら、もちろんギャラが発生する。
社内でやるにしても、社員がそれ用に時間裂いて仕事しなければならん。
いざCDが作っても、それを卸や小売に発注してもらわなければならない。
まぁ、クラブニンテンドーからのプレゼントだと流通経路とかないかもしれんが。
いざ作るんだったら手間暇かかるよ。
249SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 00:30:29 ID:/zYhG6Pn
とりあえず、ゼルダとマリオの本編くらいはコンスタントにサントラ出してほしいもんだ。
サービス的な意味も込めて。
250SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 01:45:32 ID:92an/hha
マリギャラのコード登録した人は優待って事で400P二枚組み交換でもよかったんじゃねーか?プレミアはポイント無しで貰えるって事にしてさ
そもそも11/1に発売したゲームのサントラを前年度のランクポイントで交換ってのはなぁ・・
251SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 01:56:14 ID:XfRJPQGv
あくまでサービス(只)なわけだから、貰えないからって任天堂に文句言うって
どんな逆ギレだよ。

要はお得意さんといちげんさんの差でしょ?
252SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 02:13:12 ID:Ph/P0Xon
なら一見さんには受注販売という形ででも売ればいい。
プレゼント用にCD作ったんだから、コスト云々の話は説得力が無いぞ。
253SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 02:22:05 ID:93uEWm8E
まあクラニンは顧客を満足させるためだけのサービスだからな
目玉的なプレゼントは完全受注生産でプレミア感だしたほうが喜ばれるでしょ

その昔、ゼルダコレクションというものがあってだな…
254SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 02:24:53 ID:/zYhG6Pn
ゼルダコレクションがプラチナ限定だったら暴動だったなw
255SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 02:30:32 ID:SqXYmSaL
クラニン創設時からの会員なのにある日突然ログインできなくなって
それまで貯めに貯めたポイントがパーになった俺涙目
256SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 02:37:14 ID:atF0wEek
>>255
そういう時こそ任天堂のサポートセンターに電話だ。
向こう側のデーターが吹き飛んでない限りは何とかしてくれるんじゃない?
257SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 07:51:51 ID:hgCBbwBd
258SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 08:32:27 ID:hqMl9/aZ
>>251
プラチナ野郎うぜーよ
259SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 09:42:36 ID:u+j+jQWR
カービィのサントラは良心的だった
ゲームを期間中に買って、期間中にポイント登録した全員にプレゼントしたからな
しかも予め告知してたし
260SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 09:44:53 ID:u+j+jQWR
忘れてたけど
>>257のパスはmarioな
261SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 10:21:29 ID:DdoQ1u4I
>>259
イトーヨーカドー限定のヤツ知ってるか?
262SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 10:36:10 ID:e8inntsE
プラチナだからアレンジ版含めてゲットだお^^
263SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 12:02:05 ID:oIQ0FxcO
>>257
音質糞すぎ吹いた
264SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 12:18:11 ID:83vBpvVm
>>263
どうせ音質オタだろ・・・・


と思いながら聞いてみたらマジで音質糞杉で吹いたwwwwwwww
265SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 12:40:08 ID:u+j+jQWR
エンコ設定ミスってた/(^O^)\
266SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 12:44:30 ID:oIQ0FxcO
ていうかニコニコからリサンプリングすることがそもそも間違い
267SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 13:53:18 ID:9P7CKG6h
これでサントラ頼む人が多かったら、任天堂も考えを変えてサントラを出すようになるかもしれない。
クラニンの通常プレゼントでもいいからホントに頼むよ・・・
268SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 15:40:54 ID:vCUeHp+g
ニコニコ音源だからしょうがないだろ
おまえらそこまでいうなら高音質アップしてやれよ
文句いうだけか?
269SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 16:12:35 ID:UdCcLvGC
i tune で販売してくれればいいのに
270SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 19:13:38 ID:jWdevYux
トワプリはタクトとかマリギャラと比べるとあんまり新しいことやってないからなぁ
今の任天堂からしてみれば出さなくてもいいかなって感じなのかもしれん
271SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 21:07:32 ID:T2GihDDS
ttp://famicom20th.webcity.jp/tsubo_sp.html
これ見るとゲームのサントラ作るのって結構大変そうだぞ。
272SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 23:56:26 ID:JTqjCgci
そのサイト見たおかげで密林でCDとDVDポチっちゃった。早くこーい。
273SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 00:30:39 ID:3Bs4nptO
>>269
それは日ごろ良く思うわ
マイナー曲こそダウンロード販売しろよ!と(携帯着メロじゃなくて)
274SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 00:46:09 ID:c29rn3ID
>252
お前馬鹿か?お得意さんだからこそのプレゼントだろ?
市販品出したらクラブニンテンドーの存在理由って何?
275SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 02:06:22 ID:khO1NkWo
プレゼント=タダ
市販品=金かかる
276SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 02:13:23 ID:vWwnUyHW
こういう部分の任天堂のやる気の無さは異常。
作曲家が可哀想だよ
277SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 02:35:35 ID:HaNfUo23
急にスレの厨化が進んだな
278SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 05:23:16 ID:p27ptUv8
プラチナって普通にWiiDSソフト買ってたらなってたぞ
サントラ欲しがるゲーマーなら余裕じゃね?
279SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 06:28:18 ID:GTWEf6YD
マリオに特化したファンなら厳しい
280SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 06:29:33 ID:tJlJPx2m
特化って何よw
281SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 06:52:25 ID:p27ptUv8
通常ポイント+早期予約+プレイ後アンケートをフル活用

Wii本体
マリオ&ドンキーコング2
スーパーペーパーマリオ
マリオパーティー8
マリオストライカーズチャージド

これだけで400いかんかね?
282SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 07:03:59 ID:T5+vE9T8
>>281
IDは27ポイントしか
283SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 09:58:12 ID:cKMDa5hp
収録曲の詳細は明かさないんかなぁ
284SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 11:54:19 ID:l/fGXH0d
ニンドリに出さない理由載ってた


これまではレコード会社さんなどから、「CD化をしたい」というようなお話をいただいて、
ライセンスというカタチをとって発売していただいていました。
でも、最近は一般のCDの売れ行きがあまりよくないというニュースを耳にされることも多いと思いますけど、
それに加えて、もともとゲームサントラはそんなに売れる商品ではなかったんですね。せいぜい売れても、数千枚という規模なんです。
CDをつくるのは、スタッフにも大変な手間をかけることになりますし、せっかくつくるのであれば、
ゲームをより楽しんでいただけるような販売促進に結びつくような方法で、音楽という資産を活用すべきだと考えています。
そこで、今回のニンドリさんのようなカタチで付録にしたり、小学館さんから出る『ちびロボ!』の攻略本にCDをつけたり、
クラブニンテンドーの景品にしたり、あるいはNintendoモバイルを立ち上げたりと、
より多くの人たちに任天堂サウンドを楽しんでいただけるようにしたいと考えています。
任天堂にとっていちばん大事なのはゲームですし、プロモーションとして有効に活用していきたいと考えています。
285SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 12:06:25 ID:HaNfUo23
そのニンドリの付録が最近ぜんぜん付かないから不満なんだよな
286SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 13:06:08 ID:a8l/0CT2
クラブニンテンドーの景品に使われてるからな
287SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 16:45:57 ID:l28Mrt32
別にゴールドサントラでもいいじゃん
プラチナなれなかったのは自分の責任だろう
288SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 16:55:34 ID:Noh0mcOb
自分の責任っていうのは言いすぎだと思うが
289SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 18:25:26 ID:bbRA+OYw
>>285
それはCD化がニンドリの売り上げ増加に
それほど還元されてないからじゃね?



290SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 18:26:44 ID:bbRA+OYw
追記


購入者はポイントで貰えるCD
本来400Pのところ250Pだってよ。
291SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 20:57:36 ID:xNLT085N
既出もいいところじゃね?
292SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 21:00:25 ID:rg3HAvq8
CDの申し込みをで、最後のOKをクリックすると
「セキュリティによって保護されている〜云々、表示しますか?」
というウインドウが出て、OKをクリックすると障害発生ページに繋がって申し込みが完了できない・・・
293SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 22:23:37 ID:HaNfUo23
>>289
いや、CD付きの号はバックナンバーがすぐ無くなるとか書いてあったはず。
294SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 23:55:19 ID:7DZEBMDN
Wii実機から録音するとシンバルみたいな高音が多少ぶれるな
前書いてあった方法を応用して全曲効果音無しで録音できそうだけどやっぱサントラのほうが良さそうだ
295SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 00:16:41 ID:9azOaYVJ
問い合わせてみた

スーパーマリオギャラクシーの曲名リストにつきましては、
現在のところ公開させていただく予定はございませんが、
ご意見いただきましたことは参考とさせていただきます。

orz
296SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 00:17:12 ID:amtgxlK1
>>294
ケーブル変えると音良くなるぞ
モンスターケーブルオススメ
297SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 01:23:57 ID:H1+Bul15
やっぱデジタル出力は欲しいとこだよな
298SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 03:47:46 ID:p/KY5bWG
マリギャラが大好きになった人もプラチナじゃないとCDが手に入らないのは何とかして欲しいなぁ。
プラチナにならなかった方が悪い?
でもせっかくいい曲を聴いてもらえるチャンスを自ら制限する必要は無いと思うんだ。
299SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 04:01:08 ID:OtPh9y/p
今更何を言っても遅い
何か言いたいなら任天堂にメール
300SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 08:25:13 ID:i6ATj6kH
それが一番だな、今のところ
非プラチナで限定版手に入れるには
・知人で貰った奴に譲って貰う(借りる)
・オークション、中古ショップ
・ネット放流待ち

いずれしか無いのだからこんな所でグダグダ言うのは女々しい
301SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 09:00:50 ID:bX6KdQVe
>>299-300
プラチナ野郎うぜーよ
302SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 09:31:08 ID:OtPh9y/p
ゴールド厨、非会員厨ざまぁwww


こうですか?わ(ry
303SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 13:08:34 ID:z8mupOOg
>>295
なんで公開しないのかな?
特に問題なさそうに思えるんだけども。
304SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 18:09:09 ID:UMvnS3wc
マリギャラ購入すればポイント消費で二枚組みが貰えるでもよかった気がするんだけどなぁ
305SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 21:04:51 ID:JowEfp4+
>>300
もう放流されてんぞ
306SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 22:55:48 ID:lLWD5B9A
>>305
釣り乙
307SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 23:20:18 ID:bhBtZhOx
マリギャラ持ってないから音楽聴いたことないけど
SFコントローラとカレンダーいらないからとりあえず2枚組サントラにしといた
308SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 01:14:17 ID:z+iH1wSk
ああそう
309SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 02:22:24 ID:Yau4SJ4Y
何かねたみばっかなw
310SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 09:27:43 ID:4Bgh5Ive
心配するなよ
俺が2万でオクに出してやるから
311SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 10:02:05 ID:d4yM6NFt
312SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 12:00:54 ID:UyGOAOBG
>>310
ボッタクリ過ぎ、良心的な俺はDSLより安い15000円で売るぜ
313SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 13:21:44 ID:rCYAlNYe
面白いと思って書き込んでるのかな・・・
314SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 23:43:25 ID:pl/hxsr0
>298
だから、これは一年間任天堂製品を買った人への感謝のプレゼント。
もちろん、販促の意味合いだってある。

販売して欲しいってのは分かるけど、慈善事業じゃないんだから、
採算があわなければ、売らないのは当然。とはいっても、マリギャラ
なら、2〜3万本売れるような気がするけどね。
315SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 09:27:14 ID:VwRlqoCV
新規音源製作費かからないんだから普通に売ってれば採算が合わないなんて考えられんが
316SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 09:58:31 ID:/JXz/G6t
普通に売れないからだろうが。いい加減学習して
今年はちゃんとプラチナにしろよ貧乏人
317SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 10:36:25 ID:bPkhSYTT
フルオーケストラ版だけでも十分いいような気がするんだけど・・・
318SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 11:05:10 ID:YmOAyt1h
DQでさえ数千枚ってレベルみたいだからマリオでそれ以上って事はないべ。
クラニン限定とはいえちゃんとしたサントラが出るのが嬉しいや。
319SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 20:04:56 ID:9lVB4R19
>>316
ゴミは死ね
320SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 20:52:41 ID:YYBF2CyN
カレンダーみたいに2つセットにしてくれたら一つはプラチナじゃない人にタダであげれたのに…
321SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 03:00:15 ID:2TH+wtFm
これで現在のサントラの需要を計るって意図もあるのかもね
人気があればサントラを出さない最近の体質から脱却してくれるかな
322SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 16:35:34 ID:pwl4+EIW
323SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 18:39:13 ID:t16yW6hP
つーかクラシック音楽のCDでもマイナーなレーベルのものなんて、国内で100枚も売れない。
それでも商売してるわけだからな・・・

売れないってのはサントラ発売しない言い訳にはならない気がする。
324SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 19:46:01 ID:2TH+wtFm
でもクラシック音楽ってCD在りきだろうし、ゲーム音楽とは違う気がするがね
まあ俺も、せめて通販でも良いから今後はサントラを売る様になっていって欲しいけども
これからも良い音楽作ってくれそうな会社だけに惜しい
325SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 19:47:40 ID:2Nei3lyL
だから、儲けがいくらは知らんがサントラ時間かけて作って売る価値がないって中の人がいってるじゃん。
CD制作よりゲーム制作を優先するんだろ。
326SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 19:49:01 ID:FGLmfs6c
それならせめてサウンドテスト機能は欲しいな
327SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 20:46:03 ID:2TH+wtFm
>>325
当然それが任天堂の現在の方針である事は分かってるし
正直、これからそれが変わるという期待はしてないよ
でもこれから変わって欲しいという願望を持つのはそれと無関係じゃないかな
と言っても、まあ今回はちゃっかり2枚頂く訳だけども
328SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 21:20:51 ID:I8OmRo3B
任天堂余裕あるんだし、ゼルダとマリオくらいはCD出してくれ。

特にトワプリ
329SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 21:49:59 ID:EUL6Uiqx
マリギャラやトワプリはインタラクティブに曲が変わる物もあるから、それをサントラで表現するのは難しい
おそらく、それういう近藤氏の考えがサントラ販売の歯止めとなっているんだと思う


個人的な心配はフローターランドで地上と水中の変化があるか否かだな
330SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 22:06:15 ID:1RvdjVwM
>>329
PEACHのウォーターランドでも出来てたからその辺はやってくると思う
まぁ別々に分かれててもミキサーとかやればいいだけだしな
331SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 22:41:29 ID:I8OmRo3B
>>329
時オカの平原もきっちり収録してたし、そのあたりは問題ないと思ったりするんだ。

願望的に。
332SOUND TEST :774:2007/11/25(日) 20:03:08 ID:qeC8333M
めちゃくちゃインタラクティブなタクトもピクミンもサントラでた
っていうかむしろ手が込んでる奴のほうが出たりしてる
333 ◆6SSyzd7Qgs :2007/11/26(月) 01:11:36 ID:+zC+pErS
a
334 ◆GARUNA2xXY :2007/11/26(月) 12:07:16 ID:QlQMheeg
ども、こちらでははじめまして。ひっそりとROMってました。
ニコニコした場所に投稿しようとしたら中途でメンテになってしまったので、
とりあえずこちらに投下させていただきます。

ttp://updas.net/up/download/1196046345.mp3/attatch

稚拙ではありますが、楽しんで頂ければ幸いです。それでは。(¨)ゝ
335SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 12:20:38 ID:K35UaSyR
ガルナっちこんなところでwww
もっと左手が激しいアレンジでもいいかと思ったけど、それっぽさ出てていいな。

パスはmgな
336SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 19:12:58 ID:tUHO1L4E
ラストのクッパ戦が勉強してても脳内で流れる
お化け屋敷の音楽も好きだなぁ
凄くお化け屋敷してます!って感じ
337SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 21:29:04 ID:1U3h1rz7
プラチナでサントラ貰いながら、普通版も貰う人いる?
338SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 22:10:27 ID:ulJEYX33
パッケージデザインが違うみたいだから少し悩んでる
とりあえず普通版が出たらそのあたりの報告見て、それから決める
339SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 22:15:39 ID:YlN6e9M9
俺は両方申し込んだよ
340SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 22:27:14 ID:ulJEYX33
ああ優待期間1月15日までなのか
配達開始が1月下旬からだからレポ待ってからじゃ400ポイントになっちゃうな

ううむ・・・・・・申し込んじゃおうかなあ
341SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 22:38:52 ID:1U3h1rz7
ギャラクシー買えば250ポイントだからなぁ
得といえば得だよね
342SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 08:44:40 ID:gvBw3o/8
普通のBGMとしても聞けると思うし交換しちゃいなYO
343SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 18:27:09 ID:mAK8KuIr
マリオギャラクシー購入して250ポイントで交換できるんだけど、まだゲームやってない
音楽の評価ってどんな感じ?
交換しようかなぁ…
344SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 19:13:29 ID:ezpPtY8e
やればわかるぜ!
345SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 19:51:03 ID:8T4JK0fj
マリオが最初のステージにドンと着地するのと
同時に曲が流れ出すのに鳥肌が立った。
346SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 21:17:25 ID:tojyzW92
今回はそういう演出がうまいよね
347SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 02:30:35 ID:ejSE6OnP
そろそろ詰め合わせUPされないかな
348SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 04:44:40 ID:pH8K400V
画面に
Welcome to the Galaxy!
でマリオのイエス!ってかけ声と共にエッグプラネットが流れた時はオレもすげー感動したなぁ
349SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 08:44:18 ID:tonbk48y
演出に関しては映像面も音楽面も本当に凝ってる。
ベタだけど水上要塞の水中と水上の切り替わりとか…。

あとパープルコインの曲がいい感じに焦らせてくれるのがいいw
あれを聞くとドキドキするwww
350SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 16:53:43 ID:i7FsLgqf
録音できるのはいいんだよ・・・
カメック戦とクッパ戦とクッパ最終形態は一枚目に入れて欲しいな
351SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 16:55:27 ID:R9bOgkav
たぶん、メインの曲は全部一枚目かと
二枚目は1アップなんかの効果音や曲のアレンジを入れるんじゃないかなぁ…
352SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 17:21:20 ID:1OH8e6Cl
http://club.nintendo.jp/rank2007/index.html
これみれば分かると思うが、一枚目はオーケストラ曲中心で、
二枚目は内臓音源(か?)曲中心ってことだろ。
多分、フローターランドみたいな、オーケストラと内臓音源が切り替わるのは一枚目だろうけど。
353SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 20:35:17 ID:3AAwpGRF
フローター水上は1枚目でフローター水中は2枚目だろ
そもそも2枚目に入るかもわからんが
354SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 20:40:59 ID:R9bOgkav
二枚目はプラチナ専用だし、メイン曲はすべて一枚目じゃなきゃ不利になるんじゃないかなぁ
355SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 20:55:08 ID:1OH8e6Cl
>>353
いや、分ける意味無いと思うが。
今までのマリオとかゼルダのCDで、曲調が変わるものは一つの曲にまとめられてたはず。
一枚目は「フルオーケストラ演奏を中心に」って言ってるわけだし。

>>354
プラチナ専用だからこそじゃないか?
と言うか、28曲じゃメインをカバーしきれんだろ。
そもそも、効果音とかアレンジだけで53曲ってのも無いと思う。
356SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 21:08:31 ID:3AAwpGRF
>>355
ポケモンのサントラなんかはこんな感じだったぞ
357SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 21:25:53 ID:Q+I5RQNf
悔しいから入会した
来年もなんかサントラでよろ
358SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 22:07:47 ID:W/namgUi
来年スマブラのサントラだったらヤバイからポイント貯めとこー
359SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 22:26:25 ID:28j/TWVt
お買い上げありがとうございます
360SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 18:53:46 ID:OiOub67U
>>358
スマブラのサントラは権利関係難しそうだな
361SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 19:25:36 ID:MKDdkxwf
スマブラはサウンドテスト機能があるだろ
362SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 19:29:50 ID:0M9ihU7f
スマデラの時点で権利関係でサントラは絶望的だったし、今回もサウンドテストで満足すべき。
やっぱWiiにデジタル出力は欲しかったな。
363338:2007/11/29(木) 21:47:04 ID:rm/yhJH0
OK、通常版も申し込んだ
元々クラニンのCDは全部貰ってるしな
ここまできたらバージョン違いも含めコンプするしかあるまい
364SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 22:20:08 ID:68+y9Mds
マリオギャラクシー購入したものは250ポイントだしなんだか交換しなきゃ
勿体ない感じがしてしまう
365SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 22:23:59 ID:68+y9Mds
マリオギャラクシー購入したものは250ポイントだしなんだか交換しなきゃ
勿体ない感じがしてしまう
366SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 23:40:52 ID:29iTARCj
メガレッグ戦の曲は良いよなあ。
途中からの部分が特に好きだ。
367SOUND TEST :774:2007/11/30(金) 02:49:43 ID:EAUvCTlV
クッパに関係の曲はどれも神曲だな
368SOUND TEST :774:2007/11/30(金) 22:22:15 ID:MDGV2R5C
歌入る時とか演出も燃えるよね
369SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 00:28:36 ID:ZpTTJP8f
サントラ聞いたけど
オークストラつかってるってだけで結構ベタな曲多いよ?
370SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 02:04:36 ID:j56lS0+V
何を言ってるんだ
371SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 02:08:32 ID:8cbij37f
>>369
いや、そりゃサントラだからね・・・
372SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 09:06:57 ID:zBjmkdFI
>>369
ゲームの音楽はベタな名曲とかベタな名メロディーが許されるから
良いんじゃない?

ドラクエの曲とかだって良いけど、真剣に音楽的な視点で見たら
評価ゼロでしょ?w
373SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 09:34:30 ID:ZpTTJP8f
>372

たしかに。納得しますた。
ゲーム音楽は音楽そのものでなくて、
ゲームやってた時の思い出や雰囲気が相まって
初めて「いい音楽」になるんでつね。

たしかにそういわれてみればそうでつ。

ニコニコの最後のマリオギャラクシーのシーン、
音楽とマリオ、いい感じだもんね。

369でした。
374SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 09:36:02 ID:ZpTTJP8f
ちなみに英語で調べたらトロントで落ちてました。
375SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 10:22:23 ID:QUoIbcOz
サントラってまだ出てないんじゃないの?
376SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 11:08:16 ID:Tczo0bFn
曲を録音したかゲームのディクスから吸い出したんじゃないの?
377SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 14:53:46 ID:DkdXaGQn
トワプリも落ちてるのは、録音もの。
馬の嘶きが聞こえたりする。

マリオも録音ものは曲の出だしがないからすぐ判明する。
(曲の最初を入れると、マリオの声が入る)

サントラのファイルが出回るまではこれで我慢するしかないが。
378SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 15:48:32 ID:nkj1FrwM
これはまだいいけどマリカDSみたいな録音できないのは泣けるぞ
379SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 00:11:21 ID:yYt1UaJl
ゴールドの人ですが、カレンダーが配布される前にサントラ注文してゴールド以下のポイントととなっても、カレンダーは貰えるのか?
380SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 01:45:01 ID:ATRXVTiw
よく知らないけどランクポイントは落ちないんじゃないの?
ゲハのスレ行きなされ
381SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 02:45:52 ID:+OKvvuFb
10/1〜翌年9/30に獲得したポイントの累計だから
使おうが何しようが当然もらえるよ
だから現在数を400ポイント以上に保とうとかそんな必要もない
382SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 13:28:22 ID:iyISfjQm
>>373
キモイ
383SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 13:49:47 ID:+hBN6Bsp
>>382
キモイ
384SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 15:44:06 ID:rskyEVs6
ティアドロップのBGMはもっと評価されていいはず
385SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 08:54:42 ID:wT7/zSRc
(´・ω・`)ショボーンを音楽にしてみた感じだよな・・・>ティアドロップのBGM
神秘的で良いけど。

骨ザメと戦う前にも流れたな
無人のキノコ船と合わせるとなんともいえない感じになる
386SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 13:16:01 ID:IUgrQTMn
水中に潜った瞬間、音楽がそのままオルゴールバージョンになったり
水上に出たら音楽が元に戻ったりと演出が素晴らしいな
387SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 18:00:04 ID:rTclNyIt
面倒臭がり屋のツケが学業や仕事だけでなく、
こんな所でも出て来るなんて…泣ける。
サントラ欲しかったなあ
今から登録しても通常版しか手に入らないんだよね?
388SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 19:52:11 ID:GEmNfJdY
面倒臭がらないで人に聞く前に自分で調べろ
389SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 21:04:58 ID:uqtuGmCJ
クッパへの道が好きなんだが、1枚目に入らんだろうなぁ・・・
390SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 00:59:47 ID:nzOOcs88
今はオークションがあるから金さえ払えば余裕で手に入るからいいじゃん
しかも大して高い金額じゃないし
391SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 01:42:50 ID:FcIlbAea
オークションな時点で、ある意味論外。
392SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 02:43:36 ID:jYI1nwUt
393SOUND TEST :774:2007/12/06(木) 07:43:52 ID:jiegC2sq
394SOUND TEST :774:2007/12/07(金) 17:40:48 ID:lvLA84I9
とりあえずスター242個集め終わったけど
オーケストラオンリーって28曲もあったかな・・・
内蔵音源のパートが少し入ってるのもある気がする。これなら28ありそうだけど

時間制限ありのパープルの曲は素晴らしいな。
キャノンフリートパープルで150人くらい死んだがこれで続けられたようなもんだ
395SOUND TEST :774:2007/12/07(金) 20:00:07 ID:lvLA84I9
すまん28曲ってオーケストラ「含む」28なわけか
じゃ各ギャラクシーのテーマとかそんなところか多分
396SOUND TEST :774:2007/12/07(金) 21:17:05 ID:hJCn+ygK
>>394
キャノンフリートがマリオとルイージ合わせて10人も死んでない俺は
397SOUND TEST :774:2007/12/07(金) 21:25:19 ID:lvLA84I9
そう?俺はここがダントツに難しいと思ったんだけど・・・
バトルロックのパープルも無茶苦茶苦労した。
どうも俺の指は地面が下でないと途端にまともに操作できなくなるようだ・・・

やっぱりこのパープルの音楽は素晴らしい
サンシャインの時限赤コインは好きじゃなかったことを考えるとやっぱり
今回BGMのおかげで何とか続いたとつくづく思う。サントラが楽しみだ
398SOUND TEST :774:2007/12/08(土) 02:29:06 ID:FDkLP/Si
>>395

http://wii.com/jp/articles/mario-galaxy/crv/vol3/index.html
>いやあ、ホントに綱渡りでした。
>宮本さんが「GO!」と言うまでは、収録時期を決められませんから、
>「このステージの曲はこれでいいですか?」と、
>1曲1曲、念を押すように確認するようにして、
>全28曲をオーケストラで録音しました。

オーケストラで28曲あるようだが。
399SOUND TEST :774:2007/12/09(日) 06:44:31 ID:gEIPEO2e
>>373
いいこというな
やってないゲームの曲を神曲だとかって薦められてもいいと思ったことがない
400SOUND TEST :774:2007/12/09(日) 08:09:08 ID:KGfCDuRM
>>373は知ったか
401SOUND TEST :774:2007/12/09(日) 21:20:40 ID:Esv6IXUb
フルオケじゃないのがほとんどだから「含む」なんだろうが
インタラクティブ的にするために一部内臓音源つかってるのがほとんど
402SOUND TEST :774:2007/12/09(日) 21:21:04 ID:J+zDQhq2
イベントとかOP、EDの曲に結構オーケストラ使ってそうだな
403SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 12:49:08 ID:5gfHPgbx
それにしてもこれだけベタな感じの名曲揃いだと、演奏するの楽しいだろうなあ
404SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 20:40:52 ID:u6Qp+RpU
メトロノームにあわせて演奏って難しそうだよな
405SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 21:27:28 ID:haXuqTsU
ところでゲーム本編やってない人でもサントラは楽しめる?
音楽的にスゴイならポイントで交換する
406SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 22:55:26 ID:5gfHPgbx
>>405
ニコニコで聴いてみたら?
俺はやったこと無いゲームのサントラを聴いて楽しめる人間ではないが・・・
407SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 23:07:12 ID:PNsatytE
またニコ厨か
408SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 23:36:22 ID:NxK3ps04
普通に楽しめると思うが、ゲームをやればさらに楽しめる事うけあい。
409SOUND TEST :774:2007/12/12(水) 03:15:12 ID:UWPd7kJJ
ニコニコの何が悪いねん
410SOUND TEST :774:2007/12/12(水) 10:31:35 ID:rWunR1Ya
ニコニコは多分悪くないが、そこに巣食う厨が酷すぎるんだ
411SOUND TEST :774:2007/12/12(水) 16:35:32 ID:8DicrZcQ
コメント消せばいいだけじゃね?
412SOUND TEST :774:2007/12/12(水) 17:55:00 ID:cpeOP71X
スレの方にも湧いてくるからウザイんだよな、ニコニコから出てこなきゃいいのに
413SOUND TEST :774:2007/12/12(水) 18:12:17 ID:UWPd7kJJ
登録してれば一番楽に聞けるとこだろうし、
リンク張るくらい何も問題ないと思うが。

あのノリは2chでもイレギュラーではあるが。
414SOUND TEST :774:2007/12/12(水) 23:40:16 ID:S2z7odqc
ニコニコで聴くっていうのは、WinnyでCDを落とすのと同じなんだよ
こういう知障がスレにいることが嘆かわしいわ
415SOUND TEST :774:2007/12/13(木) 02:46:42 ID:lCQpfivz
アニメやZip系とは一緒に考えられんと思うが。
「ニコニコで聞けるからCDはいらん」とか思う音質やうp数では無い。
416SOUND TEST :774:2007/12/13(木) 12:28:41 ID:e1i8p/Hb
↓以下何も無かったかのようにスレ再開
417SOUND TEST :774:2007/12/13(木) 15:59:37 ID:is0jav9A
今後任天堂はもっと積極的にサントラを出すべき
418SOUND TEST :774:2007/12/13(木) 19:12:35 ID:sX5Wc0IO
スーパーマリオサンシャインのサントラを今からでもお願いしたい
419SOUND TEST :774:2007/12/13(木) 20:11:11 ID:i0hp6W6l
クラニンサントラシリーズ復活して欲しい
過去のシリーズから見て結構人気リサーチ正確だし
いっつもアンケートで頼んでるんだが
420:2007/12/14(金) 18:43:51 ID:Jk6oX7iF
エッグプラネット
メガレッグとの戦い
バトルロック(キャノンフリート)
フローターランド
ウインドガーデン
ヘルプロミネンス
の音楽は良かった。
421SOUND TEST :774:2007/12/14(金) 22:58:41 ID:w+rIpcfC
エッグプラネットの前の一番最初のスターとるところ?の音楽もかっこいいね
422SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 01:11:07 ID:0rpXeji4
>>421
Into the Galaxyか。携帯目覚ましのBGMに設定してます。
423SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 01:49:20 ID:0rpXeji4
ニンテンドーモバイルにて公開された曲名を補完

1:タイトル → Overture
3:星くず祭 → 星くず祭
4:クッパ飛行船団のテーマ → 襲来!クッパ船団
8:ヘブンズドア → Into the Galaxy
9:エッグプラネット → エッグプラネット
56:ウサギと鬼ごっこ → ウサギを追いかけろ!
59:天文台(序盤) → 天文台のロゼッタ1
63:シナリオタイトル → ギャラクシースタート
65:キノピオ探検隊 → キノピオ探検隊
67:チコのテーマ → チコ
73:パワースター出現 → パワースター出現
75:パワースターGET → パワースター取得
79:変身説明 → 変身!
81:ライフUP → ライフUPキノコ
424SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 03:17:19 ID:gqM0BMkx
ほとんど着うただから容量が足りん
425SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 11:16:21 ID:9k+r75HT
キャノンフリートで水浸しにしたら音楽が格好良くなって不覚にも感動
426SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 16:13:43 ID:fXGV1GWY
誰かトイボックスの曲持ってる?
無くしたから誰かくだしあ><
427SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 23:29:18 ID:DHNuyHGj
サントラ貰え
428SOUND TEST :774:2007/12/16(日) 16:48:52 ID:AHc8Bg3d
なんでサントラ単体で出ないんだーーーーーー
429SOUND TEST :774:2007/12/17(月) 08:13:12 ID:rKiZ685r
クラニンで単体出てるじゃん
430SOUND TEST :774:2007/12/17(月) 22:13:02 ID:yTpLwPUT
マリオバグった


ゲーム / 2007-11-14 00:22:55


ベッドルームのクッパ戦。

クッパに2回攻撃を当てるところまではできるんだけど、
3回目が当てられず、2,3回死んだ後、

クッパがヒップドロップをスカして宇宙の藻くずになりました。


で、何も出来ない、進行しない。

割と再現性のあるバグのようで、
遭遇してる人はまあまあいるらしい。
見落としたのだとしたら、テストが甘すぎる。


勝利扱いにするか、
リトライ可能にして死亡扱いでチェックポイントから再プレイさせてほしかった。

天文台に戻るしか選択肢が無く、
やる気ダウンで終了。


丁寧にできてると思ったのに、綻びが。

431SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 07:44:48 ID:d8+DVdB1
痴漢はこんな所まで来るのかw
XBOX360だけは死亡
432SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 11:50:56 ID:tknLy+Iv
最近の彼らの行為は目に余るね
433SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 13:03:45 ID:+2DNcvq9
スルーの方向で。
434SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 13:36:49 ID:tknLy+Iv
把握
435SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 03:53:23 ID:1kes+8lU
近藤が4曲担当してるつってたけどどの曲だろうか。
エッグプラネットのアレンジ系の曲と旧作で出てきた曲辺りかな
436SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 05:15:27 ID:o4VN37NU
738:独り言2代目@kpty◆Wf1IyGoB3. :2007/12/19(水) 17:53:14 ID:N3puiNgu0 [sage]
まぁサントラなんて興味ない人間にとっては
ゴミ同然だからな

俺もゲームのオマケのサントラは
漏れなくフリスビーだ
437SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 19:24:58 ID:1wFe/c/V
>>435
多分1つはミッション選択画面の曲
438SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 23:33:56 ID:DJ1oDH+H
引用する意味あるのか
439SOUND TEST :774:2007/12/21(金) 13:44:59 ID:wWBYvBAL
>>438
>>436のことならマルチポストの荒らしだからスルーの方向で
440SOUND TEST :774:2007/12/21(金) 16:32:38 ID:pzD9Vgou
フローターの音楽鳥肌たったぜ。
441SOUND TEST :774:2007/12/24(月) 23:05:09 ID:2EhsSBA1
スタッフロールの曲、最高だ
他の曲にはループ曲という制約があるけど、これには無いからな
442SOUND TEST :774:2007/12/27(木) 10:14:24 ID:/F3av/WY
ファントムギャラクシーのボスののどちんこが出てる状態の音楽は最高だと思うんだ
443SOUND TEST :774:2007/12/28(金) 01:24:02 ID:ClLPsn0S
あんまり人気が無いようだが、個人的には天文台の後半の曲が何気に好きだ。
444SOUND TEST :774:2007/12/30(日) 22:28:17 ID:SjK8jBB5
俺はバトルロックの音楽が好きだ。
俺の中であの音楽を越える音楽はない。
445SOUND TEST :774:2008/01/01(火) 00:58:43 ID:Ftjjdio+
E3版のムービー見るとエッグプラネットの曲がちょっと違うな
ループしない完全版?っぽい
446SOUND TEST :774:2008/01/01(火) 02:07:35 ID:UfhZAtYo
ヘブンズドア(兎捕獲後)の曲
エッグプラネットの曲公式で公開されたとき、あの後に続くもんだと思ってた
雰囲気似てるけど近藤さん作曲なのかな
447SOUND TEST :774:2008/01/06(日) 07:22:39 ID:WR9dh2Er
ギャラクシーのサントラ、優待引換を申し込んだ直後では
1月下旬からの発送だったはずなんだが、いつのまにか2月下旬発送になってるわw
448SOUND TEST :774:2008/01/06(日) 07:28:28 ID:OKZpAdJG
そんなに人気なのかw
結構時間がかかりそうだね
449SOUND TEST :774:2008/01/07(月) 00:56:06 ID:l6HOadWQ
いま、なんとなく見たらおれもだ!
2月下旬になってるwwwww
450SOUND TEST :774:2008/01/07(月) 01:43:54 ID:+5Q9BVyB
泣いたわー
任天堂しねや
451SOUND TEST :774:2008/01/07(月) 02:07:53 ID:NC+DgCkq
一体どれほどの人数が申し込んだのか
任天堂の予想を大きく上回ったと言うことだろう
452SOUND TEST :774:2008/01/07(月) 10:32:28 ID:eUo7+69F
2月下旬になるならクラコン頼めばよかった・・・
453SOUND TEST :774:2008/01/07(月) 11:11:13 ID:p+1QDkx6
スマブラやりながら聞くつもりだったのに
454SOUND TEST :774:2008/01/07(月) 17:40:08 ID:6kVddMZi
いや、あれ一度在庫切れてたから、
次回発送分の発送時期だろ?
455SOUND TEST :774:2008/01/08(火) 13:15:27 ID:yyy8NAsQ
ん、発送時期ってどこで見られるの
456SOUND TEST :774:2008/01/13(日) 03:51:13 ID:RzslZpA+
ログイン→キャンペーン→応募確認じゃね。
457SOUND TEST :774:2008/01/13(日) 08:18:17 ID:9JZayo8A
クッパとの最終決戦がカッコよすぎる
まさに銀河をかけた戦い
458SOUND TEST :774:2008/01/13(日) 23:50:31 ID:9v61mtvQ
スイーツファクトリーとかタマコロとかの例のメロディで唄ってください。

(イントロ)1番マリオが歌います
Aメロ
俺はマリオ もう45歳
実は悩んでるヘルニア(ワフー!)俺の友達は幸せそうさ
家庭を持って 課長になって たまにはキャバクラ

Bメロ
夢は豊かなシニアライフ ゲートボール、囲碁に盆栽
無理じゃない?仕方ない
そうだろだって しつこいクッパがいつまで経っても

再びAメロ
俺はマリオ まだ45歳
実は遊んでる 人生(ヤホー!)
俺の友達の平和のために
砂漠にだって 宇宙にだって
飛んで駆け巡る
459SOUND TEST :774:2008/01/14(月) 02:23:48 ID:Ib7tR3NS
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
460SOUND TEST :774:2008/01/14(月) 13:47:26 ID:X7jK5vh0
マリオは26歳
461SOUND TEST :774:2008/01/15(火) 02:52:41 ID:9GZi1jBl
メインテーマのほうの公式歌詞は聴いてて辛かった。
462SOUND TEST :774:2008/01/15(火) 22:59:28 ID:9mhXaQ6q
結局今日までに250ポイントすら貯められなかった俺超負け組
あ、ちゃんとマリギャラのポイントは登録したけどな
463SOUND TEST :774:2008/01/17(木) 14:05:14 ID:4ByV7do/
プラチナ頼んだんだが、届かなくて不安になってきたんだが…
発想は2月下旬か…
しかし、クラニンで
>>456
を見ても、発想時期とか書いてないんだが…
これって申し込まれてるのか? 不安になってきた…
464SOUND TEST :774:2008/01/17(木) 16:14:50 ID:6CGdNJ4i
会員ID: ********** 様

2007年度プラチナ会員特典のお申し込み、ありがとうございました。
次のとおり、お申し込みを受け付けいたしました。

 お申し込みの特典:スーパーマリオギャラクシー サウンドトラック プラチナバージョン
 お届け時期   :2008年1月下旬

2008年度もクラブニンテンドーをよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行:クラブニンテンドー】 http://club.nintendo.jp/
Copyright(C) Nintendo
※このメールへの返信はお受けできませんので、返信はご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⊂Nintendo⊃━


ていうメルが来てるはずだけどな。
ないなら知らん。
465SOUND TEST :774:2008/01/18(金) 00:20:19 ID:4Bd38VOI
うわーいいな
466SOUND TEST :774:2008/01/18(金) 13:42:43 ID:C7j0vaCG
1月31日発売
467SOUND TEST :774:2008/01/18(金) 15:54:48 ID:FlKvLdbR
サントラにして良かった…
ステージ選択のBGMが地味に好きだ
468SOUND TEST :774:2008/01/19(土) 00:57:21 ID:qk6tYI1O
クラニンに問い合わせたら、ポイント版は発送遅れるって聞いたぞ。
プラチナ版は知らないが
469SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 01:22:56 ID:c+2PBs4J
通常版とプラチナ版の違いって何だ?
収録曲に大分差があるみたいだがプラチナの方にしか収録されない曲もあるとか?
470SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 01:24:25 ID:TDslAEXd
ヒント:通常版は1枚組、プラチナ版は2枚組
471SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 01:27:28 ID:wyp9nKaM
プラチナ頼んだのにメール来ないのは何でだよ・・・
472SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 02:05:10 ID:F934QQBC
心配するな
俺もきてない
473SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 06:55:25 ID:6N12J/e4
俺も来てないよ
バルーンファイトの時もメールは来なかったけど
ちゃんと現物は届いたので大丈夫だ
474SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 16:36:39 ID:tK8FtQlQ
早くクッパ最終戦を聞きてえええええええええ
475SOUND TEST :774:2008/01/21(月) 00:10:20 ID:nKURvexz
>>473
そういやバルーンファイト届かなかった・・・。
今回のサントラはちゃんと届いてくれる事を祈る。
476SOUND TEST :774:2008/01/21(月) 10:13:33 ID:ocnm+OwK
今週末には届きそうな気がする
477SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 00:28:11 ID:7lavQG4R
パープルオンルイージで200人くらい死んだおかげでウィンドのパープルアレンジが
今のとこ俺の中で麻里ギャラを代表する曲になってしまった
もともと5本の指に入る曲ではあったが
ステージの時間制限のおかげであまり繰り返し聞けないのも印象が強くなる原因かな
478SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 03:29:27 ID:7vpCsY0K
頑張ったなw
俺なんて諦めたぜww
479SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 12:48:45 ID:RTe45ZEt
フローターランドいいよね。
単発音楽なのがもったいない
480SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 12:52:36 ID:qAQLS6Wz
サントラが届き始めたらしい
481SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 12:57:44 ID:+We67U8o
「らしい」てどういう事よ
482SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 12:58:24 ID:SxWj7mqj
ホントかよ?
都内だけど着てないぞ
483SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 13:06:14 ID:qAQLS6Wz
反応早いなwww
詳しくはこのスレ参照してくれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200843249/306-314
484SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 13:15:51 ID:+We67U8o
ははぁ、ポイント交換の到着報告かー
ヤフオクにも1品だけ現品写真ぽいのがあったわ
485SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 14:41:09 ID:x//Z9bNk
うちにも早くこーい!
486SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 18:20:02 ID:NNeGJYe6
サントラ来てた!@愛知
487SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 18:24:35 ID:8awQ1dwX
サントラ届いたぜ@大阪
488SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 18:44:46 ID:BOFFrWF2
サントラ届いてない@沖縄
489SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 18:49:26 ID:NNeGJYe6
プラチナかと思ったらゴールドかよ
延期したんじゃなかったのか
490SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 19:16:51 ID:0tldlP++
プラチナの人教えてくださいな
2枚目の内容ってどんなもんなんでしょ?
491SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 19:23:12 ID:0tldlP++
あープラチナはまだかぁ
492SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 21:34:35 ID:nZYuaZir
プラチナの方は、まだ届いたってのをきかないな。
493SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 21:58:14 ID:NNeGJYe6
494SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 22:44:51 ID:nTU3zqFb
不在者票は届いたがね・・・結局週末になりそう。
495SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 22:50:20 ID:2sniaGPX
ポイント交換のやつ、来てた@奈良の僻地
プラチナ2枚目の内容の想像が付かないのだが、
1枚目だけで完全に満足している。
496SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 22:52:15 ID:zPIZ2f7e
うは…時期逃した…400Pなんて貯まんないよ(´;ω;`)

個人的にルイジが緑のスター持ってるギャラクシーが好き
497SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 00:23:54 ID:Vn+52H+w
>>494
メール便じゃないんだ?
498SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 01:17:03 ID:nbLPH87P
メール便じゃないのは朗報だな
「 紛 失 」が減りそうだもんな
499SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 01:40:17 ID:enarmliu
破損も減るかもな
500SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 02:00:55 ID:B+5AXGr1
俺はいつも通りクロネコメール便だったが
501SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 08:19:37 ID:JizHtAji
プラチナなのにこないぞ!!@東京
502SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 09:27:54 ID:+RH3chlN
二枚目は色んなアレンジBGMとか予想
エッグプラネットギャラクシーファミコンアレンジとか
503SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 11:41:04 ID:oC0IpbZq
2枚目は1枚目の曲のとたけけ鼻歌verだよ
504SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 12:36:51 ID:tP9gdJQ6
俺もこない@東京
505SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 12:49:14 ID:ukRirFNZ
届いた、京都
近藤さんの作曲
実質2曲だな
506SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 12:55:32 ID:pwk43Iii
プラチナのもプレゼントのも申し込んだのにどっちもまだ来ないヽ(`Д´)ノ
チンクルの時も早い人より1週間近く遅かったし、そういう土地なんだろうか…

>>503
それはそれで聴いてみたいw
507SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 12:58:16 ID:gQilbKy2
埼玉だがこない

通常ポイントのだがどんな曲入ってるのか・・・
508SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 13:07:44 ID:ukRirFNZ
通常ポイントでほとんどカバーできてる
2枚目でめぼしいのはチコと64クッパと…まじでそれくらい
509SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 13:10:04 ID:gQilbKy2
>>508
サンクス

そりゃ良かったー
510SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 13:11:16 ID:bT5Ubcyg
>>508
他のボス戦の曲は?
511SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 13:11:33 ID:YwqKulgk
届いたー!@沖縄
512SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 13:18:13 ID:ukRirFNZ
>>510
クッパ戦どっちもと
jr.登場のテーマだけ一枚目
ちなみにフローターとグラスの水中BGMは地上と分けられてて2枚目にはいってる
513SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 14:04:49 ID:bT5Ubcyg
骨魚戦の曲とかはなかったのか
514SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 14:29:58 ID:/r3ZcjuT
2ループ?
515SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 14:37:56 ID:9mV/JeNk
関東ですが、プラチナとポイント交換用、両方届きました
プラチナは開ける気があまりない…
516SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 14:42:47 ID:nwxcTd4y
ポイント交換版届いたー
ざっと聴いたが骨鮫戦とかダンジョン警部とかは入ってなかった
好きだったんだけどなぁ
プラチナには入ってるんだろうか
517SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 15:06:17 ID:Vn+52H+w
プラチナ来ないよママン@東京
518SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 16:44:25 ID:B+5AXGr1
こっちもコネー
寒いからってサボってるんじゃないか?
519SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 17:02:19 ID:nq3hcJJ9
交換分届いた
クッパjrの曲かっけー
520SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 17:17:39 ID:4oS8zvra
サントラ聞いて改めて感じたのは
最近のゲームでは珍しく、かなりゲーム音楽してるよね
521SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 17:26:25 ID:8XFaftrd
プラチナもゴールドも頼んだけどどっちもこないよ@東京
522SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 19:09:35 ID:GyivYsRj
こちら大阪、通常版だけ到着
逆の方が良かったが贅沢は言うまい
今週中にはプラチナ版も来るかなあ
523SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 19:14:57 ID:PB3GCp6c
250pで引き換えたんだけど既存見る限りどうやら去年のプラチナで2枚組が手に入ったらしいね
今年から入った俺だが好きな64クッパのアレンジがないとは言えこれ1枚で腹いっぱいな気分だ
もう1枚のが聴きたいな
524SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 19:59:25 ID:nbLPH87P
クロネコ配達員を疑う日々がはじまるお
525SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 20:15:29 ID:9mV/JeNk
両方頼んだ人は片方開けないの?
526SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 20:39:50 ID:GyivYsRj
両方開けるよ
ケースやディスクなどの違いを見比べて楽しみたいから
527SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 20:50:12 ID:oIFreYw/
兵庫在住だけど
プラチナで来た人いる?
528SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 21:56:14 ID:uLVl5VOu
東京よりも北部のド田舎在住ですが今日来てました(プラチナ)
申し込んだ日が早かったからかな?

DISC1には作曲者コメントあり
2はなしでした
DISC2は53曲も入っててビックリ
529SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 22:00:36 ID:g+Qy/ZDu
埼玉県ですが、プラチナのみ注文でまだきてないです。
申し込んだのは結構遅め。待ち遠しいなぁ。

>>524
あるあるwww
530SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 22:09:30 ID:oIFreYw/
場所は関係ないのかねぇ?
531SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 22:19:59 ID:8XFaftrd
うpしてください
532SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 22:24:00 ID:B+5AXGr1
今日はもう無しか
533SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 22:26:45 ID:PB3GCp6c
http://imepita.jp/20080123/806910
これってどうしてる?
534SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 23:05:07 ID:enarmliu
帯を捨てる奴の気が知れない
535SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 23:08:46 ID:9mV/JeNk
>>533
帯はちゃんとのこさんと
中古で見ると帯なしは減額なんだよね
まぁ売らないとは思うが
536SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 23:13:26 ID:PB3GCp6c
ああ、売る気もないし捨てる気もない

じゃあみんなはちゃんとどっかにしまうんだな
俺はこういうのCDケースの背中か内部に装備できるもんとばかり思ってた
537SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 23:17:57 ID:uLVl5VOu
>>533
CDケースの中にしまいこんでる
これだと折れ曲がらなくて安心

タマコロのテンポが一定になってるのや海中の音楽が入ってるのには感動した
538SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 23:38:41 ID:PB3GCp6c
>>537
なんだ
入るのか
539SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 00:05:26 ID:OurJyvAP
540SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 00:11:09 ID:LzdfeWIE
キターー(゜▽゜)ーーーー
http://imepita.jp/20080124/004850
541SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 08:08:50 ID:hP0buMd0
仕事帰るまでに来てたらいいのになぁー
542SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 13:04:40 ID:xowHouBj
>>539
ありがTo
543SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 14:39:59 ID:SMPOXaSd
彩の国コネー(´・ω・`)
頼んだのが遅かったからか…
544SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 15:58:20 ID:tRXQyY45
ディスク一枚だけの方(ポイントは兄貴のなのでコントローラーに回された)には、
クッパjr.の三脚兵器戦が入ってないようで残念である。
545SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 16:15:03 ID:IwZKliNW
プラチナのほうは全曲完全収録されてる?
546SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 16:23:25 ID:hP0buMd0
こないなぁ
547SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 16:53:10 ID:d48alokP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
548SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 16:58:17 ID:fpOqXx1f
埼玉キタヨー
ゴールドとプラチナ頼んだけどゴールドの方だけ。
549SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 17:12:28 ID:RnFYZZv8
クッパジュニアの曲をサントラで聞いたらなかなか良い曲だと思った
550SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 17:26:00 ID:RtazWcGf
埼玉きました
ポイント版です。2月下旬て書いてあったのに、この日に届けるとは、スマブラX延期のちょうどいい代わりになった気がする。
さすが任天堂だ!
551SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 17:38:39 ID:wGPd43S6
埼玉だけど、ポイント版が来た。

曲が神すぎるのとプレイを思い出したので恥ずかしいが
フローターランド、ヘルプロミネンスと聞いたら
ちょっと涙ぐんだ・・・

バラエティ豊かなボス戦はほとんど入ってないのが残念
クッパいいけど
552SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 17:48:54 ID:dvqZ+sU/
>>549
オレも。かなり気にいった
553SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 18:18:09 ID:/Jccc6Bg
サントラ予想以上に出来が良くてビックリした
コメント見てあれはこれかとか思い出しながら聴くのが楽しすぎるwww
554SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 18:27:35 ID:XIRdDlze
来て開けてみたらポイント版だった
両方頼んだの人はどっちが早く着いてる?
555SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 18:49:30 ID:WjUjbz5k
東京だがポイント版到着

Jr登場ってこんなにかっこよかったっけ…
556SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 18:53:18 ID:G9wVz6b9
>>554
昨日ポイント版到着
プラチナ版は今日も来ず・・・・・・
557SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 19:05:08 ID:iKcRIE4F
プラチナ版届いた@鹿児島

ただ今1枚目堪能中 Jr.登場ゲームこのまんまだったけ?
ゲームはプレイに夢中でわからんかったが、カッコイイ
558SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 19:14:11 ID:Mv814zGy
>>557
違うよ

東京だがゴールドだけ届いた
559SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 20:06:21 ID:KMRUANB7
誰か2枚の曲名頼む
560SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 20:59:20 ID:GOSlw+os
東京ですけど、ポイント版は到着。
プラチナ版は来てなかった。
クラニン登録と発送の順番が逆なんですけど...
大丈夫ですよね...任様?
早く64クッパアレンジを大音量で聞きたい!
561SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 21:17:20 ID:yMYdkbLU
京都だけど昨日プラチナが先に来て今日ゴールドが来た。…本社あるけど別に関係ないよな
562SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 21:18:01 ID:thELJgHI
届くはやさは在住所が関係あるのでしょうか?

ってとりあえずクラニンに問い合わせといた。

563SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 21:18:29 ID:Mv814zGy
Goldしかまだ届いてないけど
01 Overture
02 星くず祭
03 襲来!クッパ船団
04 カタストロフィー
05 うばわれたピーチ姫
06 Into the Gakaxy
07 エッグプラネット (近藤)
08 天文台のロゼッタ 1 (近藤)
09 ミツバチの王国
10 スターダストロード
11 バトルロック
12 グラスビーチ
13 天文台のロゼッタ 2 (近藤)
14 クッパJr.登場
15 テレサワルツ
16 フローターランド
17 ウィンドガーデン
18 天文台のロゼッタ 3 (近藤)
19 宿敵クッパ大王
20 ヘルプロミネンス
21 ギャラクシープラント
22 大王星の決戦
23 夜明け〜新しい朝〜
24 誕生
25 Super Mario Galaxy
26 パープルコメット
27 青空アスレチック
28 スーパーマリオ 2007
564SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 21:33:25 ID:LVrKwSQq
>>563
おっと少しばかり抜けてるぜ。近藤浩治担当曲は

・エッグプラネット     (エッグプラネットギャラクシー)
・天文台のロゼッタ1〜3 (ほうき星の天文台)
・青空アスレチック     (スイーツファクトリーギャラクシー)
・スーパーマリオ 2007  (トイボックスギャラクシー)

計4曲だな。
565SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 21:43:52 ID:Mv814zGy
>>564
それ編曲
566SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 22:44:29 ID:IjLdFyZo
天文台のロゼッタ2と3が凄い好きだ
と思ったら近藤さんだったのか
567SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 22:47:55 ID:bI13NhZu
プラチナ届いた。
改めて、クッパ関係は名曲揃いだと思った。
568SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 22:58:13 ID:GMrWrdGU
>>565
いや、
・青空アスレチック     (スイーツファクトリーギャラクシー)
・スーパーマリオ 2007  (トイボックスギャラクシー)
の二曲は、近藤作曲横田編曲。
569SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 23:03:00 ID:Mv814zGy
>>568
いやだから、原曲は過去にあった奴でしょって事
横田編曲なら他にもあるよ
570SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 23:19:28 ID:GMrWrdGU
>>569
「横田の曲を近藤が編曲して」って言いたいのかとおもたよ。
他の横田編曲ってどんなの?
571SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 00:13:31 ID:05EPBwxp
天文台のロゼッタ2、3が好きすぐる
572SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 00:23:21 ID:GtaXBsGA
俺別に間違ったこと書いてないんだがな・・・
じゃあ改めて
01 Overture - 横田真人
02 星くず祭 - 横田真人
03 襲来!クッパ船団 - 原曲:近藤浩治、編曲:横田真人
04 カタストロフィー - 横田真人
05 うばわれたピーチ姫 - 横田真人
06 Into the Gakaxy - 横田真人
07 エッグプラネット - 近藤浩治
08 天文台のロゼッタ 1 - 近藤浩治
09 ミツバチの王国 - 横田真人
10 スターダストロード - 横田真人
11 バトルロック - 横田真人
12 グラスビーチ - 横田真人
13 天文台のロゼッタ 2 - 近藤浩治
14 クッパJr.登場 - 横田真人
15 テレサワルツ - 横田真人
16 フローターランド - 横田真人
17 ウィンドガーデン - 横田真人
18 天文台のロゼッタ 3 - 近藤浩治
19 宿敵クッパ大王 - 横田真人
20 ヘルプロミネンス - 横田真人
21 ギャラクシープラント - 横田真人
22 大王星の決戦 - 横田真人
23 夜明け〜新しい朝〜 - 横田真人
24 誕生 - 横田真人
25 Super Mario Galaxy - 横田真人
26 パープルコメット - 横田真人
27 青空アスレチック - 原曲:近藤浩治、編曲:横田真人
28 スーパーマリオ 2007 - 原曲:近藤浩治、編曲:横田真人
573SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 00:23:58 ID:a5+bTcV1
プラチナUPしてくれる神キボン
574SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 00:57:59 ID:MwM+U6jD
>>572
乙。
>>565のレスに主語がないから混乱しちゃったんじゃね
575SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 01:00:01 ID:FmjGjaKC
>>573
それは神じゃなくて、悪魔
576SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 01:43:13 ID:cdMzVOd4
プレイ状況によって曲が切り替わるものは同じディスクに入れて欲しかったな。
577SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 02:43:24 ID:05EPBwxp
聴けば聴くほど好きになってきたこのサントラ。・゚・(ノД`)・゚・。
任天堂ばんざい(∩;∀;)∩
578SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 04:39:53 ID:2lgwBzP7
ゴールドだけどいいわこのサントラ!
プラチナの2枚目の曲名どなたか書いてくれ。
579SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 07:51:26 ID:V6xEqBrB
近藤さんは卵と天文台三種だけか
横田さんがんばったな
580SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 10:32:34 ID:z/1vzSnB
え、全部近藤浩治が作曲したのかと思ってた・・・
581SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 10:48:12 ID:eiftWhIe
エンディングは近藤さんかなーと思ってたけどこれも横田さんなんだな
横田さんの次回作が楽しみになってきたんだぜ
582SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 12:16:00 ID:gRYLVYdj
近藤4曲っていってたからこれで全部か
2枚目は全部横田か
583SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 12:17:06 ID:ptcy/W7h
プラチナ届いた万歳@東京
584SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 12:37:38 ID:mkR+ve2K
届いた━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@ニューヨーク
585SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 13:59:10 ID:3h6y4xC4
ゴールドはやっと来たけど
先に頼んだはずのプラチナがまだこない(´・ω・`)
586SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 15:50:20 ID:tTUj631d
ポイント足りなくてゴールドだけだが、
プラチナすげー欲しくなった・・・。

いや、いいよ、本当にこの音楽はいい。
587SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 15:59:24 ID:zp7Cdoke
「はやくこないかなー」と思った直後にプラチナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
Disc2の曲の構成見たらプラチナ頼めなかった人が可哀想に見える・・・
588SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 16:36:33 ID:XwCNYh1h
おまいらみんなポストに入れられてたの?
589SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 17:23:17 ID:6JijlLdm
ゴールドだけだがテレサがゲーム中に聞いてるよりずっとよく感じた
プラチナは友人がもらってるからソイツに貸してもらうが…どうせならCDで欲しかったぜ
590SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 17:58:11 ID:bdWL7RjM
手渡し クロネコヤマト
591SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 18:10:05 ID:GtaXBsGA
東京で初日にプラチナ応募したけどこねーy
592SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 18:24:52 ID:U622L+84
横田さんは良い曲作るねー。初めて知ったけどファンになりそうだ
593SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 18:32:33 ID:R58tLrLj
1月に頼んで来た人いるかい?
594585:2008/01/25(金) 18:49:20 ID:3h6y4xC4
…と悶々としてたらようやくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>588
ポストでした
595SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 19:01:01 ID:XwCNYh1h
>>594
ありがとうございます
596SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 19:01:22 ID:3afztW5E
プラチナ2枚目の構成すごいな。
サントラにして正解だったぜ
597SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 19:02:53 ID:gRYLVYdj
ポスト怖いな
あと5ポイントでプラチナだったのによう
ってクロネコのあんちゃんが担当の地区だったらどうしよう…
598SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 19:23:40 ID:3afztW5E
プラチナ構成
01.ファイルセレクト
02.チコ
03.ヘブンズドア
04.とらわれしグランドスター
05.ほうき星の天文台へ1
06.天文ドーム
07.コースセレクト
08.ディノパックン
09.スターゲットチャンス
10.緊迫
11.クワカブト一家の逆襲
12.オタキング
13.キノピオ探検隊
14.シッププラント ※
15.オーシャンレース
16.宇宙幻想
17.メガレッグ
18.ほうき星の天文台へ2
19.宇宙アスレチック ※
20.レッドコメット
21.グラスビーチ〜海中〜
22.間奏曲 ※
23.クッパ砦出現
24.クッパ砦の死闘 ※
25.大階段
26.クッパ大王登場
27.タマコロ1
28.書斎
29.フローターランド〜海中〜
30.レインボーマリオ ※
31.ウサギを追いかけろ!
32.HELP!
33.モグキング
34.土管内部
35.シャドウコメット ※
36.ティアドロップ
37.キングボーネ
38.テレサレース
39.アイスマウンテン
40.アイスマリオ
41.溶岩道
42.ファイアマリオ
43.サンドアイランド
44.鋼鉄魔王メカクッパ
45.あわわわわ
46.ダンジョンケイブ
47.ボスカメック
48.タマコロ2
49.悲しみの少女
50.フライングマリオ
51.星の赤ちゃん
52.ねがいごと
53.かぞく ※

音楽:横田真人
※ 原曲:近藤浩治 編曲:横田真人

キングボーネってのは骨鮫のことね
599SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 20:09:55 ID:SqT4UbDx
ゴールドのみ届いた@東京目黒
プラチナは開封して1回コピって聞いて保存しといて
ゴールドは未開封で取っとくつもりなんだが
プラチナが来ないと我慢できずにゴールドを開封したくなるw
みんな届いてうらやましす
600SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 20:46:17 ID:AMpP08af
近藤さん実質2曲しか作ってないのね
遠慮せずに作曲してくれてもいいのになw
601SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 20:58:48 ID:2XI+0Ac1
テレサのワルツとか音楽はもちろん名前が神
602SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 20:59:53 ID:05EPBwxp
俺なんか両方届いたけど、ゴールドしか開けてない
プラチナ開けるのもったいなくて…
でも凄く聴きたい
603SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 21:00:58 ID:05EPBwxp
グラスビーチ!
604SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 21:02:07 ID:gRYLVYdj
>>600
知ってるとは思うがいちおう
http://wii.com/jp/articles/mario-galaxy/crv/vol3/page3.html

>近藤(少し寂しそうに)
>ホントはもっとたくさんの曲をつくるのかなあと思っていたんですけど、
>結構少ないなあって・・・。

>横田
>え、そうだったんですか!?
>どうしてもっと早く言ってくれなかったんですか!

>一同(爆笑)
605SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 21:23:18 ID:gK7QIE2a
キノピオ探検隊はプラチナか……
606SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 21:51:19 ID:RE7gSid1
フローターランドたまらんなぁ
また、やりなおすか
607SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 21:56:07 ID:AJHCdlzU
やっぱプラチナ欲しかったなあ
ゴールドで我慢するしかないか
608SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 22:08:50 ID:RE7gSid1
欲しいね!とても欲しいね!
あの時、スーファミコントロラに
心奪われてたからなぁ

ところで、ロゼッタ1,2,3って聞くとたまらんな!
聞くたびにベストが変わってくるー
609SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 22:26:45 ID:BaKvOd8l
東京まだ来ない・・・ぱくられたか?orz

610SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 22:27:50 ID:CWBrai8X
黒猫に問い合わせたら届けたと言ってたでもポスト無い…
盗られたかもかもしれんな
ゼルダコレクションのときも似たような事があったんだよな
あの時は任天堂に問い合わせたら、お詫びに2本送ってきたから良かったんだけど
611SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 22:32:53 ID:gRYLVYdj
ところでカレンダーだとしたらもう届いてるんだよな?
カレンダーも着てないってことはサイトで申し込み失敗してないと思うんだが
612SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 23:29:38 ID:fSIPlK0P
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@チッポマナイ
613SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 23:45:12 ID:ZNsGROrn
610のせいで全然届かないのが怖くなってきたじゃないか

ってか配達何時までやってんの?

クラニンに「まだですか?」的なメール送ったら
伝票番号?みたいなのもメールに書いてあって、
それを使ってクロネコのお問い合わせで調べても
京都物流システム支店で止まってるんだが俺だけ?
614SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 23:47:26 ID:ZNsGROrn
すまん、613の付けたし。

発送 1/21 19:23 京都物流システム支店

って書いてある。

後、お品物をお預かりしました。って書いてあるんだが
これでいいの?

質問ばっかでスマソ
615SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 23:49:27 ID:PX+KTpeo
ジャケット画像で使えそうなのはこのへんかな
http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0711/16/l_ki_clubnintendo01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0711/16/l_ki_clubnintendo02.jpg
ただ画質はあまりよくない・・・
616SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 23:49:45 ID:gVbk7IQI
ここに聞かないでクロネコに聞けよ…
617SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 23:50:54 ID:ZNsGROrn
>>616
すまん、どうも気になったんだ。
明日電話してみるクロネコに。
618SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:06:04 ID:YEMWj8Zq
幽霊屋敷の面のボスの曲なんだけどさ、あの黒いテレサ?をぐるぐる回して岩の塊のボスにぶつけて倒すとこ。
あの、BGMがめちゃくちゃ好きなのにポイント版には入ってなかった・・・
プラチナ版はDisc2とかに入ってるの??

あと、スレチになるけどスマソ
このスレでiTunesだったら曲情報出るって書いてあったから落として取り込んでみたんだけど、
これってもしかして取り込むソフトとかによって音質変わったりする???
今までWMPの192で取り込んでたのより全然音質よくなったような気がするんだけどw
619SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:09:11 ID:R6Q0osJz
プラチナいいな〜
620SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:15:47 ID:OBQtshRp
そりゃ音質変わるだろうけど192kbpsも振っとけば劇的な変化はないと思うよ
大抵そういう場合は音量が上がってて解像度が高くなったと勘違いしてる場合が多い希ガス
ロスレスなら別だけど
621SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:20:12 ID:Ksuw4kYh
>>618
>幽霊屋敷の面のボスの曲

>>598の37のキングボーネだな
自分も聞きたかった

ミステリーサークルギャラクシーの曲は「宇宙幻想」かな?
622SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:21:41 ID:Iuo+Q5om
mp3からaacに圧縮形式が変わって音質が良くなったと感じたというオチでは
623SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:26:58 ID:YEMWj8Zq
>>620
んーWMPでとりこんで聞いてみたら対して変わらんかったわw

あとロスレスってなんだ??

>>621,598
dクス
プラチナ版ほしいなぁ…
オクで買おうかな…
624SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:36:29 ID:OBQtshRp
>>623
ロスレスってのは劣化させずに圧縮する形式のことだよ
CD音質のままだからサイズはでかいけど音はいいよ

俺もプラチナ版欲しくなってきたなぁ
でもオクでも結構するねポイント版は千円前後とかで安いけどww
625SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:41:14 ID:Lb5qexK1
フローターの海中版には通常じゃ聴けない水中時での出だしが入ってるのな
626SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 00:59:34 ID:Lb5qexK1
プラチナが届いて2枚とも一通り聴いてみた
最後の最後でかぞくで泣けた・・・このピアノアレンジはある意味反則だわorz
627SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 01:00:40 ID:3J7oYzlk
くっそプラチナ欲しい
身銭切るか・・・
628SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 01:43:10 ID:DdjolfLX
あああああああああああ
このサントラ好きすぐるううううう
もう聴いてて鳥肌立ちまくり
くそ、何故かマジで任天堂入社したくなった
任天堂の社員として誇りを持ちながら人生を全うしたかった・・・
もう遅いが
629SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 01:58:37 ID:UiTLEFb9
横田さんだって元はコーエー社員だったんだぜ
630SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 02:00:39 ID:DdjolfLX
>>629
そうなんか
横井さんってマリオギャラクシーのサントラで初めて知ったよ
近藤さんもそうだが横井さんも才能あるな
631SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 02:01:32 ID:DdjolfLX
×横井
○横田
632SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 02:14:17 ID:mfP6arXP
「横田真人」って検索しても
全然情報でてこないな。過去なにやってたか知りたかったのだが
633SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 02:21:21 ID:OjJ0Kyv5
PS2の決戦とかかな、確か
634SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 03:08:06 ID:bpW13G3c
>>600
対談で「もっと仕事を回してくれてもよかったのに」って言ってたな
635SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 03:28:15 ID:xJPc2dja
昨日、サントラ(プラチナ版)届きました
トラック25のスーパーマリオギャラクシーをずっとリピート中だが全然飽きないなぁ
636SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 04:15:06 ID:qkn8u9H9
コメット音楽のうち、パープルコメットだけはDisc1に入ってるんだな
637SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 08:18:15 ID:xhqX2wWJ
サントラはないがパープルコインの曲は毎日聞いてる。ただクリアー出来ないだけだけど、何回失敗しても曲が良いせいでそんなにイラつかない。
やっぱ良いゲームってのは聞いてて飽きない音楽があるからかなぁ
638SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 09:05:21 ID:agKZ/i9O
プラチナ(ゴールド)まだ届かないって人いるの?
任天堂に問い合わせたほうがいいかな
639SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 09:55:46 ID:jFsYAZAp
zipかrarまだー?
640SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 10:18:52 ID:m3xLPLP4
俺もプラチナだけまだ届いてないよ
641SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 10:22:49 ID:fL1i0ARh
俺もまだです@北海道
本当にポチッたのか不安になってくる。
642SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 10:42:25 ID:D+rLrEag
パルテナの冥府界も音楽がいいから頑張れた
643SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 11:41:18 ID:OB6ONkrv
今クロネコから電話きた。
任天堂からまだきてないってよ。
それで今日明日任天堂休みだから配達月曜日になるってよw

…この怒り誰にぶつけたらいい(´・ω・`)
644SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 11:49:18 ID:chDbqSFp
プラチナ来た@岐阜

CDがなかなか来なくって、任天堂に問い合わせフォームでで問い合わせてみた
送信した瞬間、CDが来た
任天堂さん、ごめんなさい
645SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 11:52:43 ID:+fwj0mgJ
自分もプラチナまだだ。 申し込んだのがけっこう遅かったんで、
それで後回しなのかとも思ってるが、我慢できんで問い合わせた。
返事はまだ来てない。
646SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 12:10:42 ID:Gwc6oAgv
プラチナやっと来た〜@東京

サントラで感動したのは、「大神」以来かも...
1枚目もいいけど、2枚目全曲ヤバイっ!!!
647SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 12:55:41 ID:odqjPC98
何気に、あわわわわが一番好きかもしれない
648SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 14:20:32 ID:VZyMnpZe
ヤフオクにて。。。

非売品★スーパーマリオギャラクシーCD2枚組★プラチナ
○開封品となります。(数分だけ聞きました)

 ↑
数分聞いたというか、コピーだけしてんじゃねーよ、っと。
649SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 14:41:30 ID:ba9J3fQk
プラチナ届いたあああああああああ@東京

でももう一つ保存用にほしいわ・・・オクで買うしかないのか
650SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 14:56:17 ID:3J7oYzlk
クッパjrの曲が半端なくかっこいい件について
651SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 15:14:48 ID:agKZ/i9O
652SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 16:39:52 ID:EBW4iVky
届いたー+。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。+゚ inTOKYO
653SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 16:54:47 ID:H2h3B9cQ
とどかねえよおおおおおおおおおおおああああああああああああおあおおおおおおおおおおああああああああああああ
654SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 18:13:00 ID:OB6ONkrv
ヤマトから電話で今サントラ届いたって!!!!

今日の8時までにはくるってさ
655SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 18:14:06 ID:qkn8u9H9
グラスビーチって結構いいな。陸上も海中も。
656SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 18:18:44 ID:DdjolfLX
>>655
俺もグラスビーチ好き
ウインドガーデンの大合唱もかなりいい
657SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 18:25:52 ID:9h8UmrQ1
プラチナ北よ
ゲームやってる時聴くのとは違ってCDだけで聴いてもかなりいい感じだな
あと数日で今度はスマブラで任天堂の超豪華サウンドテストも聴けるし仕事のストレスも飛んだ
658SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 19:03:32 ID:DTt+ROqR
仕事から帰ってきたら届いてター!!!
まだ1枚目だけどすごくいいね。クッパjrの曲、上にもあるけどこんな格好良かったっけ?w
フローターランドの出だしで涙が出そうになった。ウインドガーデンも良すぎて鳥肌。
ゲームやってたときからサントラ化を心から望んでいたから実現してくれてホントにありがたいわ。
でもゴールドとプラチナ分けるなよぁ…

>592
自分もマリギャラで横田さんのファンになったよ。元はコーエーの人だったのか。
どういう経緯で任天堂に入ったんだろうなぁ。
659SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 19:10:58 ID:Na9/ERvC
>元はコーエーの人
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     | 裏切り者め!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
660SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 19:33:56 ID:DdjolfLX
横田さんも良いが、次は近藤さんにも沢山作ってもらいたいな
661SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 20:13:13 ID:GyowAO3M
プラチナキター!チコで泣いた
662SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 20:14:57 ID:H2h3B9cQ
ちょっとポスト見てくる
663SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 21:45:07 ID:9h8UmrQ1
2枚通して聴いてみた
横田氏いいな!
これは相当業界内でも名前が売れたんじゃなかろうか
代表作がマリギャラってかっこよすぎ
664SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 22:32:50 ID:4d9AFa4O
そういえば決戦は音楽は小六で話題になってたっけ
任天堂に来て横田さん良かったな
665SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 22:51:28 ID:xhqX2wWJ
あぁああぁ〜、サントラほすぃ…
これってニンテンドークラブでしか手に入れないの?
666SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 22:59:59 ID:3J7oYzlk
ヤフオクがあるではないか
667SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 23:33:32 ID:Za7lO0h3
プラチナとどいたけどディスク2の内容書いて欲しい人イナイヨネ?
668SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 23:43:14 ID:lCPU10RW
>>667
タイトルなら>>598が書いてくれてる
669SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 23:51:31 ID:Za7lO0h3
>>668
本当だwログ読んでなかった教えてくれてサンクス

>>598
670SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:02:14 ID:IEUjrzL/
絵本の時に流れる曲はゴールドの方でも入ってますか?

止むを得ずゴールド版を頼んだんですけどこれだけが気がかりで…
671SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:04:32 ID:kVp+HsfT
なくね
672SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:13:35 ID:F7IS6/Im
メガレッグの早いバージョンが入ってなかったのがちと残念。
673SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:18:21 ID:SGOJd4j5
>>670
なかったよ。プラチナの方にしか入ってないみたい。
自分もそれが気がかりだった。
674SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:20:58 ID:IEUjrzL/
>>671
ないんですか…
正直あの曲の為だけにサントラ頼んだんですけど誠に残念です
誰かあれだけでもニコニコにうpして貰えませんか?
675SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:29:28 ID:1zJN7wAB
ニコ厨は帰れ
676SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:30:12 ID:IH/Jr607
犯罪者になりたくないからやめとくよ
677SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 00:37:25 ID:SL74RyEM
動画なら大丈夫っていう発想が分からない
678SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:14:30 ID:wHYIkw/2
ちなみに絵本の曲はこの4つな

02.チコ
49.悲しみの少女
52.ねがいごと
53.かぞく
679SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:35:18 ID:2lDY61aS
(´・ω・`)態々このスレに来る人って、本当にマリオギャラクシーの曲が好きなんじゃないかな

(´・ω・`)・・・うpしちゃおっかな
680SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:37:14 ID:SL74RyEM
うわぁ・・・
681SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:38:23 ID:2lDY61aS
(´・ω・`)独占欲の強い人々に叩かれそうな気がするんだな
682SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:38:26 ID:x6gYLp48
好きなら尚更上げるべきじゃないってどうして考えられないのかね
683SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:44:59 ID:a2tsn40c
神!お願いします!!!


とか言われたいんだったら、よそでやってね。
684SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:45:26 ID:IH/Jr607
好きならなんでもくれる世界って素敵だよね
685SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:46:32 ID:2lDY61aS
(´・ω・`)だってさこの機会を逃したら一生(普通に)聴けない曲だってあるじゃないか
(´・ω・`)オクで買えってのは、転売業者にでも加担する気なのかい
686SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:50:28 ID:SL74RyEM
ゲームプレイして聞けばいいし
売り物じゃないからそもそも転売じゃない
さらに、出品者に加担しないためなら違法うpしていいということにはならない

そしてなにより顔文字が気持ち悪い
687SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:50:46 ID:IH/Jr607
>>685個人だけに渡すのならありかもしれないが
そこで誰でも見れるニコニコってのはおかしくないか?
688SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 01:51:42 ID:2lDY61aS
>>686
(´・ω・`)そっか
>>687
(´・ω・`)ニコニコにあげるつもりはないよ
689SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 02:26:08 ID:F7IS6/Im
とりあえずうpとかそういう話はそこまでにしてくれ。
690SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 02:27:17 ID:CqgNXxFj
どこにも上げるなバーカ
691SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 02:51:12 ID:/SxmwKxc
>>674
その気持ちはわかる
着メロならほとんど変わらん音で手に入るよ
任天堂の着メロサイトでね
チコって曲で月200円で10曲取れる
692SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 03:30:04 ID:dyT6KuJh
帰ってきたらプラチナキテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

スマブラに来てくださいマジ
音楽良すぎて死ぬ
693SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 04:29:02 ID:qvZaJPW+
何でニコ厨ってこんなにウザい子ばっかりなんだよ
694SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 05:06:01 ID:dyT6KuJh
>>422
こんなところに俺がいる
695SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 09:06:55 ID:UL/c9d70
どっちかっていうと曲の説明スキャンしてあげてほしい
696SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 09:14:50 ID:jbJ9/CsB
どうしても欲しいならゲーム機からPCに繋いで録音すればいいじゃない。
FEとスマブラDXとSF64はそーした。
697SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 10:13:50 ID:UL/c9d70
PCで録音したのが殆ど消えた、ピクミン2の曲って無いからかなり残念
698SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 10:50:00 ID:A3lpGLC1
ジャングルビートでもちょっと話題になってたけど
マリギャラはまた格段に巧くなったな横田さん
699SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 11:55:23 ID:dyT6KuJh
ジャングルビートは持ってないがルイージサントラにあった最終決戦がよすぎて鼻血でた
なんだ横田様だったのか

というかクッパJr.のテーマって並み曲だと思ってたら神曲だった件
700SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 14:05:54 ID:wHYIkw/2
>>694
最近はInto the GalaxyとOvertureを目覚ましにしてます・・・。

Track 23の夜明け〜新しい朝〜が早く着メロで出ないかなぁ・・・。
タイトル通り目覚ましにはぴったりだと思うんだけど。
701SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 16:36:06 ID:yFrKWr7Q
あれ・・・マリギャラって本スレ無いのか・・・楽しいかどうかの質問ありそうだから過去ログ見たかったのに・・・
サントラだけ手に入れても凄さが分かるだけで感動できないんだぜ・・・
702SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 16:43:38 ID:FgBGUMMh
>>701
ちゃんとあるぞ
【Wii】スーパーマリオギャラクシー Part32
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200268041/
703SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 16:57:51 ID:mlhqQ/Q/
プラチナきたー!
いやー、やっぱ良い曲だわ・・・
ただ2ループ目の最後にフェードアウトするのは最近の流行なの?あんま好きじゃない・・・
704SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 17:28:19 ID:dyT6KuJh
>>700
なぜか着メロはいい曲ださないよなぁ
オーケストラを聴いてほしいんだろうが
705SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 18:40:33 ID:hbShMKU3
今日もプラチナコネーーーーーーーーーーorz
706SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 18:51:21 ID:AY+o0Fh8
>>703
ループ前提で作られたゲーム音楽に何を言っておるのか
707SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 18:52:53 ID:F7IS6/Im
マリギャラに限らず2ループの曲も1ループオンリーの曲も最後はフェードアウトだぞ>サントラ
708SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 18:57:09 ID:mlhqQ/Q/
>>706
いや、普通は2ループはきっちり聞かせて3ループ目の最初あたりにフェードアウトするじゃん。
709SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 18:59:24 ID:MXPISYYy
曲数が多いから
710SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 20:27:42 ID:851aOEr9
まあ2ループあったほうが嬉しいという気持ちはわかる
全曲2ループとかウリにしているゲームミュージックCDは実際あるし

スパロボとかは1ループする前にフェードアウトするものもあって非難囂々だったなあ・・・・・・
711SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 21:42:31 ID:AY+o0Fh8
>>708
あ、そういう事だったのね。それは同感。
おしっこだしきらないままトイレ追い出されるような感じ? 違うか。
712SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 21:57:13 ID:mlhqQ/Q/
>>711
なんとなくわかるw
まぁ仕方ないっちゃあ仕方ないのかもしれないけど。
チョコボのサントラが妙なとこでフェードアウトしてたからつい。
713SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 22:21:35 ID:jdlbbrl0
マリオギャラクシー持ってないのにサントラ頼んだ奴は俺だけじゃないはず
714SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 23:09:00 ID:8dQn9ffq
>>646
自分と同じだ。
太陽は昇る以来だ。
715SOUND TEST :774:2008/01/27(日) 23:41:16 ID:F2eVDW3V
宿敵クッパ大王とかフローターランドとか聞いてると本当にこれにして良かったと思う( ´Д⊂ヽ
久しぶりに質の高さを見せ付けられたぜ
716SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:06:54 ID:jsnvzMzV
クッパJr.の曲のおかげでクッパJr.好きになった

ピーチをママって呼ぶ辺りがホロリ
でもいつのまにピーチよりでかくなったんだよJr.

クッパJr.のテーマみたいに隠れた名曲をサントラで探して見ようかな
717SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:09:11 ID:JnKnHPuP
クッパJr.って何曲目のやつだ?
718SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:10:32 ID:jsnvzMzV
>>717
14曲目
ゲームやった時点では並み曲だと思ってたがじっくり聴いてたら神曲だった
719SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:11:31 ID:JnKnHPuP
>>718
サンスコ
聞いてみる
720SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:22:37 ID:v4s5MRoz
グラスビーチとウインドガーデンと天文台のロゼッタ3がとにかく大好き
何回聴いても飽きない
721SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:38:44 ID:DC1IiYCy
ファイアマリオとアイスマリオと曲が別れてるってことは
変身時の音楽を使った、それぞれどこか違うステージの曲ってこと?
プラチナの人教えてくれ
722SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:40:46 ID:NJeMmboc
mixiミュージックの再生回数はレッドコメットが一番多いな
723SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:49:00 ID:NJeMmboc
>>721
単に変身時の曲が流れてるだけ。
聞き比べると鳴ってる音が違う
724SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:49:05 ID:69JKJ9yz
>>713
俺が他にいたか。プレイ動画見てたら音楽に惚れて衝動的にポイント変換しちゃったぜ…
725SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 00:57:28 ID:MryIKrgx
>>718
おれもサントラ聞いてびっくりした
逆に最後のクッパ戦が物足りなく感じた
726SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 01:00:02 ID:XQxTs+sj
>>713
同じく
プラチナ会員だからプラチナ版を頼んだ
ゲームやってなくてもこのサントラは神!と断言できる出来だ
金が貯まったらマリギャラ買うよ
727SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 01:18:28 ID:fDngdMQs
クッパJr.の曲はゲーム中だと大抵
メッセージ送っちゃって全部聞かないからねぇ
728SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 01:37:56 ID:DC1IiYCy
>>723
ありがとう!変身時の曲っていうのがまず想像もつかないけど
(変身は数秒で解けちゃうし)
更にアイスとファイアで違うのか。プラチナはいいなぁ。
729SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 02:02:33 ID:9wPDfPZD
>>728
マリギャラのファイアーもアイスも時間制限なんだよ
>(変身は数秒で解けちゃうし)
さすがに数秒ってことはない、数十秒
無敵スター取った時とおんなじ感じ、ステージ関係なくあの音楽がなるでしょ?
730SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 02:04:19 ID:jQtT4pUE
プラチナいいなあ
でもエッグプラネットとか聞いてるとまあいいかと思える
731SOUND TEST:774:2008/01/28(月) 12:11:21 ID:gTt95yfr
通常とプラチナの違いは、個人的にグラスビーチの海中の有る無しが大きいと思う

あと、DISK2の重要な曲は、ディノパックン、レッド&シャドウコメット、大階段
それと、タマコロにアイスマウンテン、オーシャンレース…あれ? 結構多いな?
732SOUND TEST:774:2008/01/28(月) 12:12:26 ID:gTt95yfr
あと、ねがいごとを忘れてた
DISK2でも鉄板だと思う
733SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 12:31:43 ID:OVI8Vgsw
上の方でも誰かが書いていたけど、パープルコインオンルイージはこの曲じゃなかったら、
俺も途中で投げ出していたと思う。
この曲にノせられて、何十回目かにやっとスターをとることができた感じ。
毎回口笛でこのメロディーを吹きながらプレイしてたもんな。
ゲームにおける音楽の重要性を再認識させてくれた。
サンシャインは個人的にギャラクシーに並ぶほどの名作だと思うけど、
シャインコンプできなかったのはアスレチック面の音楽の所為だな
734SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 13:06:39 ID:YdLWQ5eJ
あそこの曲好きなんだけどな
735SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 13:10:20 ID:o7ksNrz5
地上BGMの良さが分からないとは
736SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 14:05:21 ID:DC1IiYCy
>>729
時間制限はわかってるけど、何か変なこと言ったかな。
確かに数十秒か、でも数十秒しか聞いたことのない音が
ちゃんと曲の体裁になってるっていうのが想像つかないってことでした。
言葉が足りなくてごめんね。

とりあえず、個人的には
ポイント引き換え版にギャラクシープラントが
入っててくれただけで御の字
737SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 17:20:12 ID:treLKd5b
届いてた
2枚目も良い曲ばかりだな
738SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 21:31:48 ID:5vocDwZz
プラチナの方のサントラで、何が収録されてるか知りたいので、曲のタイトルを出来れば全部教えてください!
739SOUND TEST:774:2008/01/28(月) 21:40:51 ID:86gqv9BA
>>735
グラスビーチの事?
俺は、あれは地上と海中合わせて一つの曲だと思うんだ

違う曲の事ならすまん
740SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 21:45:58 ID:u1+QSk7w
741SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 22:14:19 ID:v4s5MRoz
それにしてもウインドガーデンの壮大さが異常だ
個人的にこの中で一番格好良い
742SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 22:18:31 ID:5vocDwZz
>>740
過去に上がってたとは…

わざわざスマナイ><
ありがとう!
743SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 22:26:01 ID:v4s5MRoz
天文台のロゼッタ3を聞いてると何だか心が暖まる
凄いハッピーになれる不思議な曲だ
744SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 00:53:20 ID:NvH3cW8I
MOTHERのPollyannaと同じで
聞くと元気になるよな
745SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 00:59:46 ID:QxyxXQCM
サントラの曲は全て良いんだが、特にトラック25のスーパーマリオギャラクシーをずっとリピートしてる俺は異常?
746SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 01:22:06 ID:hYNeSwdI
747SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 01:45:30 ID:L1wzpMpU
>>745
俺はウインドガーデンと天文台のロゼッタ3とグラスビーチを
ずっと繰り返してるから大丈夫だぞ!
748SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 01:57:32 ID:CBJCxKXX
>>745
Super Mario Galaxyの完成度は異常
サントラ届く前から録音して聞いてるが全く飽きない
749SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 02:05:40 ID:QxyxXQCM
>>747 >>748
同志がいて良かった
確かにSuper Mario Galaxyは完璧な曲だよ
ゲームをプレイしてないから詳しいことは分からないがあれがスタッフロールに流れたら鳥肌物だろうなw
750SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 02:19:30 ID:L1wzpMpU
このサントラ文句の書き込みがほとんど無いな
曲の完成度の高さがうかがえる
近藤さん次は多めで頼む〜
751SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 18:57:28 ID:xZU+phhH
ノーマル版サントラでも十分満足してたのだが、
ルイージで120枚目指して音楽に注意してプレイしてると、プラチナ版にしか入ってない曲でも
いい曲ありまくりなんですけど、、、

なんで今年に限ってゴールドだったんだ、俺は、、、
752SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 19:40:51 ID:ZcrERUfx
やっぱメガレッグ戦の曲はいいな
フリー音楽再生ソフトとかでテンポ弄って聴いてるんだが
753SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 20:25:19 ID:DkZVY56d
>>731-732
DISC・・・
754SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 21:11:46 ID:hmGmNAlF
>>753
確かにCDはDISCと表記されることが圧倒的に多いが、
DISKが間違っているわけではない。単なる慣例。
755SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 21:18:47 ID:6BA1W/CO
756SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 22:08:59 ID:YSlGywor
>>755
勉強になった。
757SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 23:06:36 ID:t5fl0Nh5
>>755
だからさ、それはAPPLEが勝手に定義付けたものなんだってばw

もうちょっと調べれば分かることのに
グーグルで1番上の検索結果しか見ない人はダメだよw
758SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 23:26:47 ID:VYuPNCP0
まぁ言葉は何にせよ
どこかの誰かがいつかに勝手に定義したこと、
それが広まったか広まらなかったかでしかない。
その正誤で争うなんて愚かなことだよ。スレ違いだし、やめやめ。
759SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 18:27:00 ID:vi8u+zsh
はーそれにしても名曲揃いだよねぇ。
横田さんの過去作聴いてみたいなぁ。
760SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 01:27:26 ID:6tWpgGHr
スマブラに採用されないかな?
761SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 01:31:57 ID:qk+D767m
>>760
今のところその話は聞かないな
開発時期的に無理なのかも
762SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 18:06:03 ID:Kqee/2gH
無理では無いとは思うのだが、誰かが提案しなければあんま実現はしないやね
763SOUND TEST :774:2008/02/04(月) 00:19:38 ID:kPbN1ozT
ポイント版とプラチナ版、何気にジャケットの仕様が違うんだな

ポイント版はブックレットの表紙がキラ仕様になってるのに対し、
プラチナ版はブックレットとは別にジャケットが付いてる
何かどっちも捨て難い仕様‥


あと横田さんて人、本当に元光栄の人?
前から任天堂にいた感じしかしない
764SOUND TEST :774:2008/02/04(月) 02:24:14 ID:3yRfq/59
横田氏は「決戦」の音楽担当だった
任天堂HP見る限り、BGM作曲の一般募集は
やってないみたいだから、任天堂から誘って引き抜いたか。
決戦の音楽誰か猛烈に気に入った人でもいたのかな。
765SOUND TEST :774:2008/02/05(火) 01:43:17 ID:2FRp9GpN
          / ̄\
          |    |
          \_/
            |
         /  ̄  ̄ \     
       /  ::\:::/::  \     
      /  .<●>::::::<●>  \
      |    (__人__)     | >>763コーエーの裏切り者だ!
      \    ` ⌒´    /
   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┗┳━━━━━━━━━┳┛
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
┳━┳┻┳━┳━┳━┳━┳┻┳━
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻
766SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 03:31:03 ID:aNTc2Ny7
>>765
お前には崎元がいるだろう。
767SOUND TEST :774:2008/02/09(土) 16:33:52 ID:N2OJmLuv
保守
768SOUND TEST :774:2008/02/11(月) 14:36:53 ID:T9gQQoJ/
>>764
2003年夏、任天堂が東京支社(任天堂神田ビル)内に開発部門
(情報開発本部 東京制作部)を新設したんだが、
そのとき大々的に中途採用を募集していた。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0407/3_2/index.html
それで入社したひとりが横田真人氏だった模様。

横田氏の任天堂での初実績は「ドンキーコング ジャングルビート」だったが、
これは新設された東京制作部の初実績でもあったから。
769SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 01:25:49 ID:iQ1Xm66R
スマブラにマリギャラなくて\(^O^)/
770SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 11:49:59 ID:SOuOkEfY
まあ4ヶ月前に発売されたばかりだし
771SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 12:17:04 ID:v/6QER+V
小泉さんって欽ちゃんに似てない?
772SOUND TEST :774:2008/02/15(金) 02:08:28 ID:o6fiyryk
>>770
約4ヵ月後発売予定のタイトルのテーマ曲が入っている件・・・
773SOUND TEST :774:2008/02/15(金) 22:41:23 ID:EyVut16Z
マリギャラとチョコボのサントラとスマブラだけで今年はやっていける
774SOUND TEST :774:2008/02/15(金) 23:41:52 ID:dGbtliJO
サントラ届くのが2月下旬な俺はスマブラで繋いで繋いで繋ぎぬく
775SOUND TEST :774:2008/02/16(土) 11:11:25 ID:mr9rcUp0
>>773
あれ?オレがいる・・・。
776SOUND TEST :774:2008/02/17(日) 22:24:32 ID:Jvhgun+I
中野で未開封プラチナ2500円で売ってたって。
秋原は5000円らしい。
777SOUND TEST :774:2008/02/19(火) 11:20:46 ID:SM6v3fcJ
ウインドガーデンなんていう格好良さだ…
778SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 22:54:24 ID:yKk87I/S
ヘルプロミネンス最強説
779SOUND TEST :774:2008/02/21(木) 00:33:50 ID:nW1rxQXv
ヘルプロミネンスはステージと合わせてこそ
780SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 05:12:20 ID:STB1GZGV
ウインドガーデンの曲が大好きでどんな面かやり直してみたら俺が大嫌いな面だった
781SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 14:04:46 ID:kxuxCnGW
ステージ自体はモグラのおかげで苦手だったはずだけど
曲のおかげで嫌な想い出はあまりないなあ
音楽の力って大きいわ
782SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 01:57:17 ID:XrTUGVju
任天堂ファンとして近藤氏のなれてないオーケストラを要求するなんて
愚の骨頂だ。オーケストラなんて生楽器使うため、音の数も範囲も減って
つまらなくなるというのに。オーケストラになったせいで近藤氏がひいちゃったし、
横田氏が悪いとは言わんけど、音楽の質も相当低下したし、また宇宙にも
全然合ってない曲ばかりという低調な実態。マリサンのが圧倒的にいい。
次回は今まで通りを期待。
783SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 04:10:56 ID:VpYgOScH
めずらしい意見だが、
馬鹿じゃないの?
784SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 04:57:22 ID:YHwjCAC1
マリサンの田中、近藤の比率はどうなんだ
785SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 07:39:38 ID:a7jI5uY2
>>784
ニンドリに付いてたCDに書いてあったけど、マリサンは大半が近藤氏みたい

田中氏最近見かけないけど今は何担当してんのかな・・・
どうぶつの森の曲とか好きだった
786SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 14:14:42 ID:tsVb7te3
ようやく届いたー!
といってもポイント交換のだけど。

俺の欲しかった曲が入ってねー!!!
と思ったら、バトルロックにフルバージョンで入ってるのがそうなのかな?
バトルロックで曲の最初からシンセがピコピコ言ってる幻想的なやつの、それだけ鳴ってるバージョンはプラチナに入ってないんでしょうか?
あれだけ聴きたいんです!
787SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 14:23:58 ID:VpYgOScH
>>786
ゴールドには無い
788786:2008/02/23(土) 14:34:52 ID:tsVb7te3
>>787
早速サンクス
じゃープラチナにはあのピコピコ曲入ってるってこと?

うぅ〜ん、ヤフオクに手出すかな。。。
789SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 22:14:04 ID:lH4GKAUP
星くず祭の曲聴いてるとなんかこみ上げてくる
790SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 13:20:58 ID:Nvc1Tj4N
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン したくなるよな
791SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 23:44:29 ID:EoQ9n6eS
ウィンドガーデンとかフローターとかクッパとか壮大な勇壮な曲がやっぱ人気なのね
自分も好きだけどヘブンズドアとか星降る小道とかの癒し系の静けさもまた「ギャラクシー」
な感じがして胸にくる
792SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 00:12:58 ID:NLCHCMFN
>>791
前者はゴールドにもあるが、後者はプラチナでしか聴けないからな。
話題が多少偏るのは仕方ない。
793SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 01:04:28 ID:JXIwBStg
>>789
あれも横田さんの曲だよね。はじめ、やさしい感じの音色だから近藤さんの
新曲ってコレかな・・・と思ってた

その近藤さん作曲の天文台(3曲)は、やはり名曲かと

ヨッシーアイランド:エンディング
ゼルダの伝説 風のタクト:おばあちゃん
マリオ64:パックンフラワーの子守唄

このあたりの曲に琴線触れまくりだったオレには、星くず祭や天文台の音楽は
特別たまらないものがあった。
794SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 04:20:15 ID:s35r3jtd
天文台のロゼッタを聞いてるとハッピーになれる
795SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 14:07:45 ID:PXjwXKNl
朝に聞くと元気が出てくるね
DQ8のフィールド曲以来の目覚まし曲だな
796SOUND TEST :774:2008/02/26(火) 22:12:02 ID:NSVfpz2l
うあー、生演奏聴きたい
コンサートやってくんないかな
797SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 10:38:01 ID:8zkS2gey
いちいち管弦音楽にこだわってつまらなくなった典型的な例だな。
マリサンのが絶対いい。アメリカの策略にまんまとはまるなよ。
798SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 10:41:15 ID:CFoeqY+v
アメ・・・リカ・・・?
799SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 11:01:06 ID:QNkKhfe+
アメリ…カ…?
800SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 17:42:16 ID:6lzbRcBU
ア…メ…リ…コ…?
801SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 20:12:55 ID:Ay2To7cR
はいはいお爺ちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ
802SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 23:34:54 ID:quTIvXlz
神曲多すぎだろ
マリオカートの新しいヤツに何か入らないかね
803SOUND TEST :774:2008/02/28(木) 12:25:16 ID:ZT+5dnYA
パープルコメットとかピッタリだな
804SOUND TEST :774:2008/02/28(木) 16:15:52 ID:EKCHrEIb
バトルものにもいける曲が多いね
805SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 14:51:17 ID:GbEYUvLf
生音にしようと提案したのは横田さんだけど
オケの方向性を選んだのは近藤さんなんだが…
806SOUND TEST :774:2008/03/01(土) 00:45:04 ID:v5qSfhRv
>>805
何に反論してるのか分からない上に原理主義的な思想が気に入らん
807SOUND TEST :774:2008/03/01(土) 22:52:26 ID:O/w7DLPx
>>806
>>782に言ったんだ分かり難かったね御免
近藤さん原理主義の正反対の意味で言ったんだけど
808SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 01:30:27 ID:K2YP6UmD
>>782
かなりステージと曲がマッチしてるだろ…

マリギャラ>>>マリオ64>マリサンシャイン
809SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 01:51:43 ID:Ys5gE2K4
マリギャラほど効果音とうまく合ってるゲームはないな
810SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 15:30:36 ID:K2YP6UmD
マリオギャラクシーは宇宙と合ってない曲だと言った>>782が思う、宇宙とあっているっていう曲を逆に教えて欲しいぐらいだ
811SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 23:35:57 ID:Ys5gE2K4
厨系テクノとかじゃね?ww
812SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 23:54:21 ID:jT87Y6tO
近藤に媚びててダメだと即却下されたようなやつ
813SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 06:27:33 ID:bQ6u8mdq
マリオ=ラテン系って感じがやだなあ
814SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 23:30:07 ID:8QNSSwgO
カービィみたいにマリオの名曲のベストセレクションだしてくれよ
815SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 23:34:51 ID:rNMqQNp2
ニンドリで過去そういうマリオのベストCDが出ていた件
816SOUND TEST :774:2008/03/07(金) 10:49:56 ID:qzZN57WB
マリサンのサントラ兼って感じだったけどね
ヨッシーアイランドが無いのが惜しいけど、ワールドや64のめぼしいところは収録されてたし
正直サイトロンが販売したマリオ・ザ・ミュージックよりも良い出来だったなあ
817SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 21:04:07 ID:C0NerE+/
>>809

社長が聞くインタビューにその辺のからくりが書いてあったよ。
ただ後ろでオケを鳴らしてるだけじゃないらしい。おもしろいから読んでみたら?

チラシの裏ですが、ゴールド会員でポイント版しかゲットできなかった俺は死ぬほど悔しくて、
ソフト色々買ってたらもう来年度プラチナ確定したぜ〜。
今年の年末はゼルダの予定があったはず、、、プラチナ特典でゼルダサントラ2枚組み来い!!
818SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 19:43:50 ID:qfqE22/o
>>817
多分読んだ上での発言だろう
819SOUND TEST :774:2008/03/10(月) 14:14:49 ID:GJ2MIlJk
>>817
現状今年出る予定のゼルダはボウガントレーニングだけじゃない?
今後発表される可能性もあるけど、今のところは予定無いと思う
820SOUND TEST :774:2008/03/12(水) 02:47:14 ID:8HxHD4Ps
今年のE3で新作発表ってとこじゃないか?
3Dマリオは5年ぐらい出ないだろうけど
821SOUND TEST :774:2008/03/12(水) 13:37:09 ID:kvQHNupr
今年のE3はピクミン3らしい
822SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 21:05:39 ID:4JEoKVRO
クッパ戦好きなんだが、、あまり人気ないな。
823SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 23:28:46 ID:7hJ7kKnZ
お前は何を言ってるんだ
824SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 18:54:16 ID:Sit8A8y+
オーケストラは横田の趣味なの?でもスマブラでもそうなんだが。
音自体も音の範囲も電子音楽にボロ負けだろう。
古臭くてつまんない生音なんかにする理由はない。現在だとカラーと白黒ほどの
差があるというのに。私物化するなといいたい。
825SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 19:05:29 ID:iSV3hABs
全部オケじゃないんだしいいんでないの
826SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 19:16:35 ID:XNr5tVU/
任天堂モバイルのパープルで
盛大にズコーってなった
827SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 19:19:17 ID:omdAfUiC
>>824の人は定期的に現れるな
828SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 20:10:04 ID:GVCwnUiE
オーケストラになんの恨みがあるんだ
829SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 20:24:51 ID:s5X12VN2
原理主義者なんだろうね
830SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 02:37:15 ID:b6aJMViX
マリギャラの曲はフルオケのゲームにありがちな垂れ流しとは違うだろう
これからのゲーム音楽のさきがけとなるべき存在だよ
831SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 06:58:45 ID:aguUejAJ
生音原理主義ってのは良く見かけるが、逆というのも珍しい
832SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 12:29:49 ID:focF8Oin
あれだろ、楽器やろうとしたけど全然ダメで諦めたヤツ
833SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 01:18:52 ID:/ner85qO
サントラどころかソフト持ってたら言わないレベルの批判だなw
834SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:45:26 ID:7iSy+K3o
今更ですまない、プラチナ未だに届かないんだが…問い合わせた方がいいかな…
835SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 00:11:55 ID:zOjxiVtj
のんびり屋だな
836SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 20:20:14 ID:xLnXcMec
ヘルプロミネンスの音楽が頭から離れなくなった。
837SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 21:26:44 ID:EteXR0nn
>>830
神発言!
マリオギャラクシーはスマブラを越えた
838SOUND TEST :774:2008/04/09(水) 19:35:11 ID:OtaNK+js
フローターランドが好き
特に水中
839SOUND TEST:774:2008/04/12(土) 01:49:50 ID:JdJmfBul
良い曲はかなり多い、エッグプラネット、ウィンドガーデンは基本として
レッドコメット、バトルロックみたいなのから
星くず祭、チコ、オーシャンレース、アイスマウンテン
挙げていったら切りが無いし、どれか一つを選ぶ事も出来ない
840SOUND TEST :774:2008/04/12(土) 15:25:14 ID:xQEddnO3
64のクッパのステージのアレンジも良いよな!
俺はスマブラより好きな曲多いわw
841SOUND TEST :774:2008/04/12(土) 16:05:19 ID:F6Nn56bq
一つのメロディーを他のステージにも応用する曲作りという、マリオワールドからの伝統を守り
さらにオーケストラとの融合を果たしたところが、横田さんは上手いと思う。
大元のメロディー作曲(エッグプラネット)が近藤さんだったのも恵まれていたのかも。

マリサンは途中から新人が作曲してたみたいだけど、
その要素が徹底されてなくて、ステージごとの曲がちぐはぐで好きになれなかった。
マリギャラは今でもサントラを聴き続けてるほど、心に残る名曲が多くて嬉しい。
842SOUND TEST :774:2008/04/13(日) 03:17:41 ID:W4FZPFHN
ソフト持ってないけどいいと思った
843SOUND TEST :774:2008/04/13(日) 06:55:11 ID:iFCtPP4r
マリサンの途中のはぶつ森作ってる人間が作ったんだよな
844SOUND TEST :774:2008/04/13(日) 08:15:28 ID:acq9TfXG
>>843
うん。どうぶつの森ではイベント曲のみ担当だけど
845SOUND TEST :774:2008/04/13(日) 13:58:11 ID:APMVUluC
家に届いてから今まで毎日のようにウインドガーデン聴いてるけど未だに飽きないでワロタ
846SOUND TEST :774:2008/04/15(火) 21:56:28 ID:z+Uwl0Sc
>>802
レインボーロードのBGMをよく聞くとエッグプラネットが流れてるらしい
847SOUND TEST :774:2008/04/16(水) 00:51:39 ID:UtXdNeoi
>>846
何度聞いてみてもエッグプラネットなんか流れていないんだが

俺の耳がおかしいのかな・・・
848SOUND TEST :774:2008/04/16(水) 01:11:07 ID:VDFwCQCP
エッグプラネット終わり部分のアレンジかな
849SOUND TEST :774:2008/04/16(水) 17:11:07 ID:UtXdNeoi
>>848
注意して聞いてみたがやっぱりわからんかった・・・orz
みんなの耳のよさが羨ましい
850SOUND TEST :774:2008/04/16(水) 21:38:36 ID:/L1g+bYA
耳が悪いとかじゃなく違う曲と勘違いしてるかもな
851SOUND TEST :774:2008/04/16(水) 23:17:40 ID:UtXdNeoi
>>850
エッグプラネットはクラニンでCD取り寄せて
何度も聞いたからそれはない

まったくの別曲として楽しむことにするよ(´・ω・`)
852SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 04:02:41 ID:2bD5v2HB
853SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 08:26:11 ID:isSMGv1K
マリか買ってないから虹道の動画見てきたけど随分と混沌としたステージになってるな
854SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 19:54:35 ID:FHuWNViG
普通に走ってると大体
床がぐわんぐわんしてるところ(大きな穴が2つある前)あたりでエッグプラネットのフレーズ流れる
855SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 21:39:20 ID:qkS4MskC
>>852
やっとわかったよ ありがとう
あんた優しすぎる
>>854もありがとう
856846:2008/04/17(木) 21:41:38 ID:PlRZR5jK
ニコニコからの情報だからデマだったかなと思ったが
正しくて安心した
857SOUND TEST :774:2008/04/18(金) 00:56:14 ID:pM4F3GpU
コンサートやってくんねーかなー
生で聴いてみたい
858SOUND TEST :774:2008/04/21(月) 18:57:52 ID:J1BqKTL8
マリオカートはレインボーロードとエンディングあたりしかいい曲がない
結局神曲しかないギャラクシーに頼るしかないのか
859SOUND TEST :774:2008/04/21(月) 20:34:38 ID:SDcXvRls
>>857
RESS STARTが今年もやるのであれば、可能性はあるかもね。
860SOUND TEST :774:2008/04/22(火) 07:17:29 ID:0ckZOVii
ところでパープルコメット良すぎじゃねwwwww
861SOUND TEST :774:2008/04/23(水) 20:53:57 ID:GisUnkVX
もちろんだ
862SOUND TEST :774:2008/04/27(日) 04:52:29 ID:ta+26CJI
最近マリギャラやって、サントラ(プラチナ)が非売品と知ったときの絶望感と
地元就職のために家に戻って来た弟が、プラチナ版持ってた幸福感ったらなかった
863SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 20:40:57 ID:2jaWLzh5
ウィンドガーデンとアレンジ版のパープルコインが好きすぎる
あー、サントラまであと5ポイント足りないのがもどかしい
864SOUND TEST :774:2008/05/04(日) 15:38:36 ID:vCa0g6V6
パープルコメット、エッグプラネット、フローターランドなど神曲が多いが、

キャノンフリートギャラクシーで場所によって宇宙幻想とバトルロックが切り替わる所は鳥肌ものだったぜ・・・
865SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 13:25:10 ID:MZ46XsfE
>>864
キラーで当てたら水が出るシーンだろ!
あれはかなり鳥肌がたった…
866864:2008/05/05(月) 15:55:42 ID:lV9MGkYE
>>865
そうそうw
あれはヤバイ
867SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 18:36:19 ID:L4PC7bj5
キャノンフリートの演出はすごいよな・・・
868864:2008/05/05(月) 18:45:06 ID:9xhKcmDL
その演出のためだけに「ビーム!ビーム!ビーム!」を何回もやってる
869SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 22:34:37 ID:XmMusRbd
エッグプラネットよりウィンドガーデンの方がいいな

ウィンドガーデンよりエッグプラネットの方がいいな


ずっとこの繰り返し
870SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 23:41:06 ID:o0hWkQar
どっちもいいってことで
871SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 15:23:04 ID:d6REttm4
俺的には…
ウインドガーデン>エッグプラネット>>>>>>>>スマブラXで1番良い曲だな
872SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 18:45:33 ID:aPw1jr6H
何故そこでスマブラを出す?
873SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 23:51:11 ID:d6REttm4
音楽も注目されていたスマブラより、あまり注目されてなかったマリギャラの方が音楽良いって意味…
874SOUND TEST :774:2008/05/07(水) 00:58:27 ID:2kGBJSQk
フリーの作曲家が好き放題アレンジするより
正社員がゲームに密に関わりながら作曲するほうが完成度が高いってことでしょ
875SOUND TEST :774:2008/05/08(木) 23:29:50 ID:kHZfSL9f
別に比べなくてもいいだろ
876SOUND TEST :774:2008/05/09(金) 17:06:26 ID:RoJKu2+G
任天堂のゲームの音楽はどれも最高というのに比較しようとするGK乙!!
877SOUND TEST :774:2008/05/10(土) 08:22:53 ID:FHDQ131I
マリオカートWiiのメープルツリーハウスはマリギャラ並の音楽だと主テル
878 ◆GARUNA2xXY :2008/05/10(土) 21:24:35 ID:Sai1/Fi0
自貼りで失礼しますー。
ピアノで弾いてみました。宜しければお楽しみください。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3260918
879SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 15:21:46 ID:vYsHNuUb
ttp://youtube.com/watch?v=Fs4T6zWwiXU&feature=related
非オーケストラのエッグプラネット
微妙にステージも違う
880SOUND TEST :774:2008/05/13(火) 23:04:23 ID:KCXo2GJD
E3発表時代の映像だな
この映像で音楽聴いて購入決めたのも懐かしい
881SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 21:48:16 ID:reA8GQ74
オーケストラにして正解だったな
882SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 01:22:08 ID:hxBmGsbN
>>879
Wii体験会でやったけど個人的にはステージはこっちのほうが好きだった
音楽は言わずもがな
883SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 18:11:04 ID:LMXC27j2
と言うかエッグプラネットだのスターダストだのと色んな面が混ざってんなw
884SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 20:44:33 ID:hM2D50XH
>>879
そもそも音数が全然少ない気がする
885SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 21:54:48 ID:wwvx+D+J
スターピース取った時の音もなんか鈍いというか違うな
886SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 20:45:34 ID:wI1R6+Uh
>>881
激しく同意
887SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 19:42:06 ID:E17+bcGx
やっとサントラ手に入れた
これでパープルコイン聞き放題だぜ…
888SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 20:59:48 ID:mHUT+MEC
買った時期が悪くてプラチナサントラ手に入らなかった
これはオクしか手が無いのか・・・
889SOUND TEST :774:2008/05/24(土) 20:41:38 ID:EwudRwkh
友人に借りたサントラにクッパ砦の曲が入ってなくて泣いた
あの曲大好きなのに!
まあ他の好きな曲は大方あったしよしとするか・・・
890SOUND TEST :774:2008/05/26(月) 07:47:12 ID:BhthjNT8
64にもあった曲だよな?
あの曲好きなんだが、序盤の主旋律の一部のハモリが無くなったのが残念
かなり原曲に忠実なアレンジだから文句は言えないけど
891SOUND TEST :774:2008/05/28(水) 20:18:24 ID:3sBcNH44
あれならプラチナのほうに入ってない?
892SOUND TEST :774:2008/05/28(水) 20:53:13 ID:jImVkcBx
http://wii.com/jp/articles/mario-galaxy/crv/vol3/index.html

> そこで、「カチッ、カチッ、カチッ」って鳴るような、
> ゲームのテンポに完全に合わせたメトロノームのようなものを用意して、
> 「100パーセント、このリズムに合わせて演奏してください」
> とお願いしました。

これだとメトロノームの音って、一緒にマイクに入っちゃうんじゃないのかな。
どういう風にやったんだろう。
893SOUND TEST :774:2008/05/28(水) 22:16:20 ID:2WDPiAGn
世の中にはイヤホンというものがあってだな
894SOUND TEST :774:2008/05/28(水) 22:42:00 ID:y+WZfGG/
最近のメトロノームは性能良いからな
実際演奏したことある奴なら分かるが100%リズム正確に演奏するのってぶっちゃけ物凄い事だよな
895SOUND TEST :774:2008/05/29(木) 13:50:56 ID:gIP57E/L
性能がいいって、どんな感じなんだろうか
896SOUND TEST :774:2008/05/31(土) 21:25:54 ID:1YOdeKZM
フローターランドの曲(水中版)ていいよな
水球に顔突っ込んでマリオ目線にしたら楽に録音出来たぜ
897SOUND TEST :774:2008/06/01(日) 18:57:57 ID:3jdI+w6m
>>892
普通のライブコンサートとかで演奏している人の耳に注目してみ。
898SOUND TEST :774:2008/06/03(火) 03:03:44 ID:Vq/iFuti
飛行船のアレンジも地味に神曲じゃないか
映画BGMみたいですごいハマった
899SOUND TEST :774:2008/06/03(火) 19:28:08 ID:avyjJDt8
任天堂(東京)がサウンドコンポーザーを募集してる
ttp://www.nintendo.co.jp/jobs/career/tokyo/index.html#05
5月7日から募集を始めたようだ
ttp://www.nintendo.co.jp/jobs/index.html
900SOUND TEST :774:2008/06/03(火) 22:35:07 ID:2blrcOZm
職務経歴書の段階で門前払いだな
901SOUND TEST :774:2008/06/04(水) 04:29:09 ID:8qE9W+r8
コンポーザー募集ねえ・・・
かなり、社内で人はいると思うんだが。辞めちゃったかな
902SOUND TEST :774:2008/06/04(水) 13:52:50 ID:BTKaQvLg
サウンドコンポーザーだけを募集してるんなら誰か辞めたのかもしれないが
他の職種も同時に募集してるから、単に人を増やしたいんだろ。

903SOUND TEST :774:2008/06/05(木) 23:57:21 ID:BswJyCLX
豊富な実務経験・・・さすがに3年ぐらいじゃムリだよなぁ・・・。
904SOUND TEST :774:2008/06/06(金) 09:44:12 ID:NzQkKPqr
年数が短くても実力があれば採用されるだろ
本気で任天堂に入ってサウンドやりたいなら応募してみれば?
905SOUND TEST :774:2008/06/06(金) 20:55:07 ID:rcm58O52
つうか何故このスレとあんま関係ないような…
906SOUND TEST :774:2008/06/07(土) 01:02:46 ID:MYfSipjd
こういうスレにもプロが居ることに驚いた
907SOUND TEST :774:2008/06/09(月) 21:52:27 ID:l9K5XB4T
このゲームみたいにオーケストラを借りると、いったいいくらかかるんだろう。
908SOUND TEST :774:2008/06/10(火) 19:34:32 ID:jUPmASB5
>>901
一人じゃ製作がおっつかないとか
909SOUND TEST :774:2008/06/10(火) 19:42:50 ID:CpmETM9K
何度ウィンドガーデン聞いたかわからん
910SOUND TEST :774:2008/06/11(水) 02:01:42 ID:NHIu/2nC
ウィンドガーデンはゲームをしない人にも聴いて欲しい神すぎる神曲!!!!!!

携帯で聴いてるが、再生回数がハンパねぇw
911SOUND TEST :774:2008/06/13(金) 22:55:34 ID:nV2+SmEX
一昨日、ようやくマリギャラのサントラ頼んだぜ!
フローターランドがめちゃくちゃ楽しみだ、あとはクッパ戦
912SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 00:27:03 ID:21DVf+Eo
今回知らない人にエッグプラントとかウィンドガーデンとか聞かせても
絶対マリオとは思わないだろうな
913SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 01:33:05 ID:KSjpFwiR
クッパ戦も絶対無理だろうな。
914SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 11:07:20 ID:7DHIGOy+
>>910
いい曲だけどつまんないんだよねやっぱり。
電子音楽に慣れてると特に。
例えば今までのffやゼルダなんかもみんな電子音楽だけど
オーケストラがいいって人はこれらの曲が聴けなくなること肯定できるのか?
アメリカのオタもオーケストラ熱望が多いけど、根本的に音楽の知識が
ないんだと思うね。オーケストラという言葉に幻想があるのか知らないけど
騙されてるんだよ。オーケストラってのは単に昔の音楽の形態であって
電子音楽より優れてるといえるのは音自体の迫力、それもほとんど大差ない
という程度。
915SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 20:07:58 ID:d5Cc8PBW
そういう釣りはゲハでやりな
916SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 20:38:47 ID:2HsbFR7C
>>914
マリギャラが全曲オケだったらそれもひとつの意見として話題に出来ただろうな
917SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 21:30:26 ID:ygzX8tDq
結論
オーケストラだけでなく電子音も使う
マリギャラの音楽はいい
918SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 22:56:08 ID:myAQ/BOO
クッパJr.登場が好きだな
本編だと聞ける機会は少ないけど、気合入ってる
919SOUND TEST :774:2008/06/18(水) 07:36:21 ID:Lg+EN36P
迫力に大差ないとかww
食わず嫌いすぎるwww

電子音にいいところはあります
オーケストラにもいいところはあります
それか音楽をわかってないのはあなたのほうです
一回でいいから有名どころのコンサートに言ってみてください

っていうか釣りはゲハでやんなカス
920SOUND TEST :774:2008/06/18(水) 09:19:57 ID:xK4qn3MY
ゲハに来られても困ります
921SOUND TEST :774:2008/06/18(水) 12:02:50 ID:98RhVQXy
するとDTM板とクラシック板あたりかな
922SOUND TEST :774:2008/06/18(水) 12:11:53 ID:EHWta9tf
その二つは本当の気違い板だぜw この程度の釣り師じゃ死ぬw
923SOUND TEST :774:2008/06/24(火) 08:37:42 ID:uL6rqUlb
マリギャラのコンサートやるみたいだね










海外だけど
924SOUND TEST :774:2008/06/24(火) 18:21:30 ID:MaUeKOJL
日本でもしてほしいな
925SOUND TEST :774:2008/06/24(火) 22:04:41 ID:rfEknYY2
スマブラ&FFのコンサートやるみたいだ
926SOUND TEST :774:2008/06/25(水) 11:52:53 ID:vcBwqj4U
組み合わせがよくわからん
927SOUND TEST :774:2008/06/25(水) 14:28:22 ID:IFp9FsCU
毎年やってるコレのことでしょう。
今年はマリギャラの曲もやるかもね。
http://fami-web.jp/pressstart/
928SOUND TEST :774:2008/06/25(水) 14:58:54 ID:ItHO3zEq
サントラ届いたし植松も好きだしコンサート行こうかなと思ってたが
今年も東海じゃやらないのか…orz
929SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 02:05:06 ID:yalJSskJ
>>878
誰も触れないがGJすぎるぞwww
930SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 04:10:03 ID:5rsDx7mg
amazonでサントラ ヒットしないんだが
発売してないのか・・
931SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 11:43:47 ID:CIDY5AXU
さあ、クラニンのポイントを集める作業に戻るんだ
932SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 12:21:08 ID:IQd9Yvkq
持ってて良かったP2P
933SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 16:00:43 ID:lfNlyDJU
ワールドのアレンジってどれ?
一応プラチナ持ってるんだけど・・・ある??
934SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 17:07:47 ID:gLD0ncmN
3ならあるが、ワールドは無い気がする。
935SOUND TEST :774:2008/07/07(月) 17:28:38 ID:63tNTN+P
確かに、何にもないな。
936SOUND TEST :774:2008/07/07(月) 17:39:37 ID:u7g2Ywnd
いまさらマリオもないだろ
937SOUND TEST :774:2008/07/07(月) 22:33:57 ID:uT+PBId+
―――――――――――――終了―――――――――――――
938SOUND TEST :774:2008/07/08(火) 19:51:47 ID:d3P3GGWO
マリギャラの曲は単体で聞いてももちろんいいが、やっぱりゲームの世界観に合ってるからこそいい。
グラスビーチやフローターランドみたいに水中と外で音楽が切り替わるのもいい。
939SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 16:49:02 ID:xEFbqJaG
ワールドはダンジョンケイブのドカンの中にある音符で聴ける
940SOUND TEST :774:2008/07/13(日) 23:02:00 ID:goWhoPTZ
>>939
土管の場所どこ?
941SOUND TEST :774:2008/07/14(月) 04:31:55 ID:+l7F8h9n
湖的な所の壁の上
942SOUND TEST :774:2008/07/14(月) 22:21:58 ID:dW3ofZvj
PRESS START 2008演奏曲目おめ
943SOUND TEST :774:2008/07/15(火) 21:08:52 ID:cW/N7oBI
やらなきゃ嘘だよな
944SOUND TEST :774:2008/07/16(水) 04:25:33 ID:qFhQQAOG
パープルコイン中毒から未だ抜け出せない
でも俺は幸せ
945SOUND TEST :774:2008/07/25(金) 12:42:57 ID:CTdxtiw5
つかまだオクに出品されてるのか
946SOUND TEST :774:2008/07/26(土) 15:43:18 ID:0zyXtgsC
クラブニンテンドーのポイントがやっと400になったから、早速サントラを頼んだぜ
ウィンドガーデンを聴くのが楽しみだ
947SOUND TEST :774:2008/07/30(水) 15:43:42 ID:aWkb50kk
DoDでエッグプラネットのアレンジがあったぞ
948946:2008/08/15(金) 07:50:12 ID:phnz0qtN
先週の日曜にサントラ届いたけど、やっぱりウィンドガーデンは神曲だなぁ
あとパープルコメットも
949SOUND TEST :774:2008/08/16(土) 15:14:39 ID:b7TcdxKJ
ゲームで聴くのとサントラで聴くのとじゃまた違うんだよな
エッグプラネット聴くと近藤氏もまだまだ現役だな、と思える
950SOUND TEST :774:2008/08/18(月) 19:21:59 ID:4tcF/MrT
音質違うもん
951SOUND TEST :774:2008/08/18(月) 21:46:25 ID:98ztRqJj
952SOUND TEST :774:2008/08/22(金) 03:04:00 ID:9K0sJMfI
953SOUND TEST :774:2008/09/06(土) 11:30:31 ID:ZOoa2dmr
エンディングの構成まで神
954SOUND TEST :774:2008/09/15(月) 07:34:18 ID:w2ECkzl3
マリオもいいけどやっぱオーケストラといったらゼルダってイメージがあるな
スレ違いだけど次回作のゼルダのBGMもマリギャラみたいにするんだろうか
955SOUND TEST :774:2008/09/16(火) 01:14:06 ID:ozu9gI3B
「クッパJr.登場」好きな人〜〜
956SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 02:24:34 ID:F0RPykn5
マリギャラの音楽は初プレイでエッグプラネット入った時にめっちゃ感動したなぁ
俺ずっとヴァイオリンやってるんだけど、マリギャラに限らずに、こういう神曲は実際にオケに交じって弾きたくなるぜ

しかし周りに話が通じるやつがいないのでかなわぬ夢か・・・
957SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 03:10:58 ID:Chc7BOPP
スーパーマリオ64→スーパーマリオサンシャイン→スーパーマリオギャラクシー

次のマリオ最新作は2012年ぐらいかな?

マリオギャラクシーみたいな音楽だったらいいが
958SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 17:56:23 ID:sKWLjn81
もう一度近藤さんが全曲担当したマリオ遊びたいよな
959SOUND TEST :774:2008/09/21(日) 22:17:25 ID:M0EiPB+S
>>956
WiiMusicがあるじゃないか
960SOUND TEST :774:2008/09/30(火) 02:53:38 ID:Sa16e9fk
サントラ出ないかな
961SOUND TEST :774:2008/09/30(火) 03:02:07 ID:GhjXot1s
今日はクラニンポイントの〆日だな
去年はマリギャラのプラチナサントラ他だったが
今年もサントラが用意される可能性があるな
マリオカートWiiのサントラなんか怪しいと思う
962SOUND TEST :774:2008/10/09(木) 15:15:55 ID:Sv7Um62P
久々にやり直してみたらティアドロップの曲良過ぎで参った。
これ二枚組の方にしか入ってないんだよね・・。二枚組持ってる人、
ティアドロップの収録のされ方、どうすか?何分くらいになってる?

>>961
マリカの音楽は特別ナニって事なかったなぁ。半分が使いまわしの
ステージだから目新しさを感じられなかったというか。
実際にプレイしてる時は疾走感があって聞いてて気持ちいいんだけどね。
というかマリギャラ二枚組の方、売るとかなんとかしてくれほんと
963SOUND TEST :774:2008/10/09(木) 22:52:46 ID:OBFN6VKn
>>962
2枚目のはだいたい1週だけだよ、ループしない。多分ティアドロップもそうだった。

CDやiPodに入れたいならニコニコにゲーム中のを録音してうpしてる人がいるからそれを利用するといいかも
964SOUND TEST :774:2008/10/11(土) 01:27:44 ID:odUWcGei
>>963
ありがとう!持ってたら、ループしなくても延々と
リピートさせたんだけどなぁ。ニコニコか…探してみます!
965SOUND TEST :774:2008/10/18(土) 23:43:39 ID:a29xkQP2
WiiMusicにマリオギャラクシーの曲はいってないのか?

Web上の曲目リストみても見当たらないんだが・・オワタ
966SOUND TEST :774:2008/10/19(日) 02:22:37 ID:fJM994bY
この音楽ってどこのギャラクシーで流れてた?
ttp://www.sega.co.uk/sonicunleashed/uk/
967SOUND TEST :774:2008/11/24(月) 11:29:31 ID:PbhE3kmk
ステージ選択の曲好き
968SOUND TEST :774:2008/12/09(火) 01:01:39 ID:QP8Khedy
最初のステージの最初のスターの時ってマリオが着地するまでイントロも流れないんだよな
そしてマリオが着地→YES!→エッグプラネット曲

耳から汁が出そうだ
969SOUND TEST :774:2008/12/12(金) 08:08:42 ID:pS03awpR
あの演出すごいよな
970SOUND TEST :774:2008/12/21(日) 21:23:50 ID:/I53yxbn
あとスピン使えるようになった後、一番最初のスターリング使った後の演出も良い
着地と同時に「ジャン!」てやつ


グラスビーチのBGMって水中で甲羅泳ぎすると音が増えるんだな。
今日初めて気付いた。ヨッシー乗ったときみたいな感じ。
971SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 02:08:39 ID:QY/pOy4V
大砲で飛び出た時のハープもスケール変わってるよね?
気のせい?
972SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:53:55 ID:+sUunLlh
残念ながら変わってます
973SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 23:27:06 ID:5EJfyeCy
次スレはマリオのアクション総合にしない?
RPGとかカートとかは立ってるけど
アクション系のスレは64とスペマリしかない
974SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 20:45:37 ID:W9wNANk8
前はマリオ総合スレあったんだけどね。
975 ◆GARUNA2xXY :2009/01/25(日) 20:07:21 ID:QMt4r7hQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5945658

こんばんは、実況動画を見て懐かしくなったので、また弾かせていただきました。
よろしければ聞いてやってください。
976SOUND TEST :774:2009/01/27(火) 18:18:27 ID:wOuv3vE7
曲がいいものばかりなだけに何か勿体無い気もするな・・
そんなにバカ売れしたって訳でも無いし
977SOUND TEST :774:2009/01/28(水) 15:49:07 ID:zUPaaPWz
100万近く売れたなら十分成功 マリオなら貸し借りで広がるだろうし
バンブラはウィンドになったか エグプラも欲しかった
978SOUND TEST :774:2009/02/06(金) 22:23:47 ID:DeHZeIex
今更マリギャラ買ったんだけど、ポイント登録でサントラが400→250ptになるキャンペーンってもう終わっちゃった?

音楽神すぎだよ…
979SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 19:20:13 ID:avMNM0sE
終わっちゃったよ…
まぁ、400ptでも交換する価値はあると思うよ

自分も400で交換したんですけどね〜
980SOUND TEST :774:2009/02/09(月) 10:11:18 ID:E+V3B7UX
私も400で交換しました。
が、その後オクで2枚組みゲット。

2枚組みのほうが楽しめるよ。
981SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 17:34:16 ID:lULzImik
自分もオクで2枚組みゲットしたクチ。
ちなみに4000円。高かったかな?
982SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 19:28:13 ID:aTxljYD8
『Nemesis King Koopa』
いいね〜
983SOUND TEST :774
割れ厨氏ね