【九十九】旧TecnoSoft,現FNAGを語るスレ【山西】
2getしました
1乙超乙
新作のBGM以外に、CD8枚出す予定って事は旧テクノCDは殆ど復刻される訳だな。
>1乙 けっきょくTecnoSoftとTechnosoftどっちなの?
(C)と(R)ってことでひとつ
次はブラストウィンドかな〜。「The Justice Ray」はやっぱPart.1でしょ。
>>1 乙
CD1枚取っても表記混在してたりするしな
新作CD8枚とはいえ他のテクノ関連のを全部復刻するとも思えんなあ 今時リヴァーシオンや風の丘とか欲しがる人間もそんないないだろうし… やっぱ今後もしつこい東方アレンジとかで小銭稼ぎするんだろうかw まあブラスト出すならAC版ブラストか稲妻セイバーのFM版も入れてくれ…無理だろうなw
スティールダムも忘れないでw。 ゲー音は、ゲーム自体の知名度が低いとやっぱ売れないんでしょからキツイなぁ。 当方は投資感覚でこれからも一応は買って行きますけど。
mixiのでも貼っておくかw
最近のクリエイターは叩かれるのが怖いのか、スグmixiに逃げ込む。 99ラジオも全然ご無沙汰だし。
Lost〜から数えて、1年でCD5枚のペースか・・・リマスタリングCDのくせに仕事が遅いな。 全部出す頃には、NOISEの頃みたいにFNAGの名前が変わってそう。
小耳に挟んだ所によると、次はスティール・ダムらしいぞ。
17 :
SOUND TEST :774 :2006/06/21(水) 01:04:21 ID:QDrAVysD
今日は久々にTFXやった、KIDSでやっとこさクリア・・・腕落ちたなぁ。 でも永遠のStage.5は健全だった。
このスレ結構人気あるね
ツブレちまったThird Partyの端っこのコンポーサースレじゃこんなモンだろ。
馬鹿には見えないレスが沢山あるんだけどね
一応このスレPart.2だからなぁ。新作が出るまでこんなモンでしょ。 マッタリ行きましょ、FNAGみたいにさw。
23 :
SOUND TEST :774 :2006/07/03(月) 21:16:29 ID:duSZeOLr
「WONDERING」復刻か、、前の奴持ってるが投資目的で買うかな。 って事で宣伝age。
前の持ってるから買ワネ、と思ったけどジャケが新しくなって3曲に生ギターが入るのか 仕方ない、買お 虎の通販で買い物したばかりなのに話しが急過ぎるぜ
どうもFNAGの生ギターが肌に合わないから今回は微妙じゃのう 前の持ってるからとりあえず様子見 7/15発売ってことだし夏コミくらいの頃にアキバ行っても店頭で買えるかな
WONDERINGの前のやつってどうなの?俺持ってないからわからないんだが。
WONDERINGなあ、復刻ったって前からそんなに経ってない気もするが。 追加曲とか入れたりして、なんとなく小銭稼ぎがミエミエなのが。 でも99だったらスルーするところだが、山西氏だからなあ…。
山西利治、アンタの名前が出てくるとサイフの紐がゆるむ。 WONDERINGの古い奴なら秋葉リバティで\1680で売ってたなぁ。雑音工房時代のでは出来は良かったと記憶。
誰も直さないね。WANDERINGSね。 新ジャケの中央の「I」が気になる。 これは近々「WANDERINGS II」を出してくれると期待していいんだろうか。
ていうか 「セカンドアルバム制作決定を記念して」 って書いてあったね。スマン
IIが出たときにまとめて買うかな。 虎は送料高いから気軽に買えん。
TF6って結局出ないらしいがマジ?
次はスティールダムと聞いて楽しみにしてたんだが、違うのか。 蒼馬のテーマはヒーロー物っぽく、九十九っぽく結構好きだったんだが。
FNAG長崎氏のページからの引用 新作CD企画8本・3DCG制作スタジオ訪問及び打ち合わせ3件 新作ゲームBGM制作3件・ゲーム制作企画2件 企画書制作2件・STGステージ制作3種 企画としてTF6はヤル気マンマンだが、人員不足は本当らしい。 はてさてどうなる?。腕に覚えがある有志は行ってみては?。
長崎とその一派ってさ、Noise時代から胡散臭さ爆裂だったが 次々と名前を変えて活動しているけど何が目的なん? 個人的に山西氏が絡んでいるのがちょっと引っかかる。 暴走しないように監視役としているのならいいんだけど ミイラ取りがミイラにとかだったら…
TF6はサターンBASICで
04: 冬の花びら 05: 「Mystic Meteor」 石神 06: 「Cosmo-Anfetamine」 07: 「RAVE」黒き波紋 08: 「Casefile」 事件簿 09: 「RAGE」赤き怒り 10: 「Cry」なみだ 11: 「May be so long...」終幕の予感 12: 「Cry Part II」 13: サラサ☆ラディカルOPテーマ 14: Bonus Track 01 (メガドライブ用FM音源ツール使用) 15: Bonus Track 02 (メガドライブ用FM音源ツール使用) 16: Bonus Track 03 (メガドライブ用FM音源ツール使用) 17: Bonus Track 04 (メガドライブ用FM音源ツール使用) 18: Bonus Track 05 (メガドライブ用FM音源ツール使用) この辺の出来はどうなの?教えて、前の持ってる人。
山西サンはとらあなの企画CD第4段「SUMMER MIX」ってCDにも参加するらしいよ。 もう同人以外に活躍の場がナイのだろうか、、、勿体無い。
モデラーとして参加したいけど、メーカーの人間だしなぁ。 あくまで同人で、なら参加できたかもしれんが。 そもそもツールもMayaかS.I用意してくれないとできねーな、おれは。
普通に新曲だけ作って貰えば、ゲームどうでも良い気がする。 九十九も山西さんも、ゲームから切り離しても充分聴ける曲書けるから。
>>41 はっきり言う。ゲームに使われない曲なぞクソくらえ。
九十九は確かにシューティングにはバッチリな曲書くが、
ゲームじゃなく単体で曲出されても、またハチプロで似たような曲を
量産してるなーとしか思えないな、オレは。
>>42 そうかね。ゲー音と言っても音楽の一端を担ってる以上、ゲームから切り離しても楽しめなきゃならん。
コンポーサーにもそう言ってる方は多いし、この板の住人見てもそれは事実だろうとも思う。
正直ゲームに関しては、各々が「コノ曲ならこんなのなら良いな」と思う位でも、ゲー音の楽しみ方としてはアリかなと。
FNAG周りの販売の仕方や、99の職人意識が薄いのはごもっともなので貴公のお気持ちは解りますがね。
とにもかくにも、コンポーサーと云う職業なら、もっともっと作品を出さんと話にならんのは確か。
>>43 分かるよ。分かるけど、正直、ゲームから切り離された九十九の曲には
あまり興味が沸かないっつう話。それが、ストリームや生音じゃなく
ゲーム機の内蔵音源とかの、いわゆる制約のある中で演奏されたモノ
ならば多少は聞きたいとも思うがね。
まぁ、長い事ごぶさただった山西氏の曲は聴いてみたい気もするが、
やっぱりそれでもゲームありきかな。
>>42 >>44 DUST BOX(Drivin' Soul)のOver Revolutionとかも聞いた上でそう言ってるのかな・・・?
ゲーム曲のアレンジとかを、良いと思ったことが一度も無い人でしょ。
埼玉最終兵器から初めて、いろいろ試してみては?
>新曲 ゲームに使われてるなら映像も含めるからある程度補完されるけど、 単体で聴くとなると所詮ハチプロだからなぁ。 九十九氏は曲だけ書いてアレンジはSSH氏とか他の人に任せた方が良い気がする。
世の中には名アレンジャーは沢山居るが、名コンポーサーは中々いらっしゃらない物。 オレみたな作曲センス自体を持ち得ない芸術凡人に取っては、九十九の安音源での「やっつけ仕事」 と言われてる曲群にもドコか光るモンを感じるし、勿体ナイとも思ってしまう。 原曲あってのアレンジなので、やっぱり多少なりの期待を九十九にしてしまうのもまた事実。
埼玉は今は一応プロだから、お遊びでもアレンジとか難しくなったそうな。 サイトも全然更新ないしね。(閉鎖するという話もあったけど)
へぇ、埼玉ってプロになったんだ。奴のアレンジは最初はスゲェなと思ったが、 引き出しが少ないせいか、後発はどれも同じ様なアレンジに聴こえちまう。 取り敢えずFNAGはモチッとマシなアレンジャーを加えろと。 なみへいとか云う奴のギターは軽すぎて萎える。
TFVは良いゲームだと思ってるし、音楽だってすばらしいと思う が、もしTFVやらずにLostTechnologyだけ聞いたと仮定すると、 良い曲だとは感じるかもしれないが今ほどハマリもしない気がする
オレPS派だったからTFXは曲から入ったんだが、最初聴いた瞬間、 この曲達をどうやって使ってるんだ!?と思った程に衝撃的だった。 翌日SS買いに行った位インパクトは絶大だったし、TFXからゲー音に興味持った。 Lost Technologyを最初に聴いてたら首を傾げてたかもしれんが。
熱血親子はプレイしたことないけど、CD-DAで聴く音楽は良いと思った。
ブラストウインドはもはや音楽CD
>>53 ブラストウィンドの場合はゲームやらん方が良いかもなw。
The Justice Rayを筆頭に、ゲームが音楽負けしてる。
ブラストウインドは、サントラまだ?ちんちん
なんか、とらあなから「WANDERINGS」発送のmailが来た。 予定より若干早まった様ですな。感想でもまた書きに来ます。
>>45 おいおい、、、誰を薦めるかと思ったら埼玉かよ、、、、。HM好きにはいいかもしれんが
>>49 の言うとおり、引き出し少なすぎてどれも同じに聞こえるんだよ。
ただ単にテンポ早くして早弾き気持ちイーーー、オレってサイコーー!みたいな
匂いがプンプンしてて飽きる。はっきりいって最初のうちだけだね。いいと思うのは。
まぁ、アマチュア時代に細々とウェブで公開してるうちが良かったのかもな。
ヘタにプロというレッテルがついてしまったからこういう意見が出てくる。
とりあえず、仕事は来てるみたいだな>埼玉 FNAGのアレンジもせめて平松氏レベルのギターが欲しいところ。 埼玉って飽きも早いが、たまに無性に聴きたくなることもある。
んでだ、WANDERINGS買った方、具合はどうよ?。
60 :
SOUND TEST :774 :2006/07/16(日) 18:34:26 ID:4j+5kDDq
個人的には追加のアレンジ微妙だったな。
>>60 確かに、モチっと工夫と捻りが欲しい。つか、山西氏本人がやれば良いのになぁ。
生音に拘り過ぎる余り、今回も同人の枠を超えられんかった様に思う・・・惜しい。
WANDERINGSをとらのあなで注文しようと試みたんだけど 支払方法がクレジットカード以外表示されないんですが、そんなもんなんでしょうか? カード持ってないんで、他の注文方法を選択させて欲しいんですが・・・
とらの通販は代引できるだろ ちなみに手数料たけーぞw
>>62 恐らくメール便を選択したんでしょ。素直に普通の配送をw。
前作までを見ても解るが、今作もそうスグ捌けるモンでもナイだろし、
店舗に行ける距離にお住まいなら、急いで買う必要もナイ出来のCDかと思う。
>>63 >>64 有難う御座います。
ご指摘どおりメール便選択してますた。
メッチャ高くなったけど、無事注文できたよ。
そういや、九十九はハイパーデュエル以来、CD出したの?
またエロゲを中心にご活躍され始めたみたいですよw。 今度、鋳薔薇のINSANITY企画CDに2曲位参加してる様だけど。 しかしWANDERINGSの感想がナイのは、旧作から余り進歩してないからでしょうか?
68 :
SOUND TEST :774 :2006/07/21(金) 19:04:06 ID:mYnOtT7X
追加曲は吐き気するくらいウンコ
どうにも落ちぶれた感が払拭できてないな
なみへいのギターアレンジはマジでイラネ。コイツが入ると余計同人臭くなる。 やっつけ復刻のWANDERINGより、SGGGの復刻の方が興味深かった。 取り敢えず、Techno時代のシリーズ復刻が先だろう
71 :
SOUND TEST :774 :2006/07/21(金) 21:44:43 ID:mYnOtT7X
九十九が曲を書けば良いだけの話だ
いいからTFVIだせよ
ファクトリーノイズの公式サイトに九十九の曲が公開されてるが、あれは完全な書き下ろしか?
>>73 視聴の上2曲の事?俺も聞いたことないけど、ノイズ時代のヤツかな?
ちと質問なんだけどTF4のオマケミュージックって
あれ全部山西氏の曲?
オマケ3がえらい好みだった。
75 :
SOUND TEST :774 :2006/07/22(土) 18:41:40 ID:OEETsRUy
>>75 いや、WANDERINGはまだ買ってないからわからないんだが、
ゲームでクリア後にサウンドテストで追加される
10曲のオマケミュージックのこと。
>>73-74 試聴の2曲は「JunkParts」ってアルバムに入ってる曲だよ。
78 :
SOUND TEST :774 :2006/07/22(土) 21:34:57 ID:OEETsRUy
そうか新曲じゃないのか…。九十九はもう駄目だな
Thunder Forceでなくとも、同人らしくオリジナルSTGでも作れば良い。 作曲センスや才能もそう枯渇せんと思うがなぁ・・・取り敢えずSTG向けの新曲を聴きたいモノ
他のコンポーサーは日々試行錯誤してると言うのに、旧テクノ組は何をやっとるんだ。
>>74 「サンダーフォース 曲名」あたりでググれ。
多分一番上に出てくるとこにシリーズの曲ごとの作曲者が書かれている。
本人確認済みとのことなので信憑性は高い。
(というか、昔掲示板に山西氏らが書き込んでいたこともある)
ほとんど山西氏だが、何曲かはOMEN氏(吉田氏)だな。
大谷さんじゃなかた?
>>74 TFWのオマケ云々って、スペシャルダイジェストの事?。
アレンジは「Evil Destroyer」だけだが、コレは吉田猛氏だな。
TMOこと、大谷サンはUとVか、TF関連だと新井直介サンって方が居た気がするが、、忘却。
ところでWANDERINGSっていつものロックか?
>>83 クリア後にサウンドテストに追加される曲の中のOMAKE-1〜10でしょう。
SS版ゴールドパックやテクノソフト通販サントラには未収録。
OMAKE-2はサンダーフォースACでも使われていなかったっけ。
>>85 Thanks。よく見りゃ書いてあったな。そうなのか、Wはクリアしてないんだよなぁ。
SS版に無いなら、MDを引っ張り出すまでだが、歳も食ったしクリア出来るかなw。
そう云う曲ほどCD化して貰いたいモンだが・・・。
>>74 サンクス。出てきた。なんかスッキリしたよ。
つか、調べ方が悪かった・・アホだ俺orz
>>83 スペシャルダイジェスト、こんなのあった・・・忘れてた。
家ひっくり返せばあるような無いような・・・・。
しかしプレミアついて価格が笑える。
>>85 OMAKE2は確か6面だったっけ。ケルベロスんとこか。
オマケ3個人的にすげーよかった。なんでCD入ってないんだろう・・。
>>86-87 山西サンのページもある様なので、ちと意見でも送ってみるか。
確かにOMAKE曲群を、このままお蔵入りにするのは勿体ナイし。
山西氏はさすがに99のようなことはしない…と思いたいが。 WANDERINGSの初盤が出た時も権利絡みの曲は云々と 言っていたような気もするし。 キチンと筋を通してから発売するとかなら良いのだけれど。 そういえば結構前だけど某GMサイトにTFシリーズの全曲集 が出るとか書かれていたけど、どうなったのかな?
TFがらみの権利をちゃんと引き上げたんなら出しても不思議じゃないが まあどうせ次はブラストウインドで小銭稼ぎだろうさw
92 :
SOUND TEST :774 :2006/07/25(火) 23:39:11 ID:hI+CgAnl
>>91 次はWANDERINGSの続編だよ。ファクトリーノイズの誰かのサイトに書いてた
まぁ、消費者としては劣化版では困るが、キチンと商品として出してくれれば、 権利云々に関しても、多少お行儀の悪い行為をしても構わないかと思う。 ・・・その後に揉めようが何しようが知った事ではないかな。
>>93 確かに消費者側としては商品を出してくれれば文句は無いし、
ファンとしては嬉しい限りだけど、
仮に権利云々で揉めて、TFもしくはテクノ関連のCDが
出せなくなったら、それこそ消費者としては困る。
ってな感じかな。危惧するとすれば。
>>90 権利云々で九十九氏がなんかやらかしたの?
伝説の経歴詐称
最近の流れからすると、テクノソフトもしくは権利者と何か進展でもあったのかな。 山西氏の参加やら、BROKEN THUNDERの新盤にはTMO氏の名前もあったし。 それとも相変わらず「イチから作ってるから同人の範疇ですよ」で逃げてるだけなのか。 一応、TMO氏は自分の曲については権利を持っているとか。
TMOサンは外注だったからねぇ。 コンポーサーにもよるが、作品と一緒に曲の権利を会社に置いて来る方が圧倒的に多いとか。 2次利用って点を、天外4のPSP復刻で作曲者だった笹川サンが愚痴ってたは最近の話か。 クリエイター?にすれば作品は子供みたいなモンなんでしょうから、グレー位の扱いなら出させてやっても良いのでは?。
>>95 サンクス。
詳しいことはわからんが、思ったよりしょっぽいな・・・。
テクノに無断で曲をどーしただとか、そんな事かと思ってた。
それも御座います
無断で曲を切り売りしてた事も御座います・・・って結構このスレじゃ言われてる事よね。 当座、8/3の鋳薔薇のINSANITYアレンジで、お手並み拝見と行こうかな。
>>99 >>100 あんがと。
つか、曲を切り売りって・・・・そんなことやってたのか・・・・。
>>101 まぁ人格的に〜と云うより、純粋に奴の曲が好きだから、これからも細々とファンで居ようと思う。
なんだかんだ言ってもそれなりに需要があるんだよな>九十九 同人界のカリスマ(w)で落ち着くにはまだ早いかもしれん。
>>103 寧ろ、Techno時代にSTGのカリスマで、同人界では汚名?の様な気がする。
勿体ナイっちゃ、勿体ナイからなぁ。33歳まだまだこれから・・・・・だと思いたいw。
Mステを観たら、急に九十九はんや山西はんの曲が聴きとうなった。
106 :
キボンヌ :2006/07/29(土) 08:50:59 ID:RQoLL1w8
∧_∧∩ ( ゚∀゚)彡 ブラスト〜 復刻! 復刻! ⊂彡
ズドドドドッキューン、ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャン ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャン、ダンダンダン・・・ The Justice Ray を初めて聴いた時のインパクトは忘れない。 でもゲームはイマイチでした。
GOD BREATHもいいですねー
>>108 それってシャレのつもりのネーミングなのか、それともいつものよーに、
単に教養不足によるスペルミスなのか、、、。
普通はGod bressだよね、、、、。神に祈るって意味じゃなくて、神の吐息とかって
意味で言ってるなら間違ってないけど。
テクノソフト関連はスペルミスとか多くて、シャレとか言われても信用できんw
普通に「神の息吹」だと思ってた
>>109 貴公、「Bless」言いたい様だが、神への加護ならGodはイラン。
普通にGod Breathなら、神の息吹・気配とかで当ってんじゃねぇか。
ラスボス直前って意味でもシックリ来るしな。この頃の九十九は大したモンだった。
取り敢えず、既発売のモンを早く全部出してくれと。 じゃないと新曲は期待出来ないだろし。
ていうかネオリュードって出るの?
>>113 まぁ出すだろう、ただゲーム知ってる奴が殆ど居ないんじゃないかね。
んだったら、スティールダムを先に出して欲しい。
>>115 FNAGのサイトで宣伝してたが、STG以外の九十九はパッとしないので要らんかな。
いつの間にこんな仕事を・・・ エロゲはライアー作品以来だっけ? っていうか最近のライアー作品も全部FNAG?
もうこんな仕事ばっかw。代表の長崎氏もコンシューマーに戻りたいと言ってたね。 ライアーCD3部作は結構楽しめたが、正直アノ路線ばっかは勘弁して欲しい。 ネオリュード等もピンと来る出来ではなかったし、自分が何のジャンルに向いてるか考えて欲しい。
仕事で好きなジャンルだけやってられて生きていけたらそりゃさぞかし楽だろうね
>>119 99本人?
とは言え、ある程度選んで仕事している様な気がするが。
ライアーのは本人も楽しんで作曲したと言ってたしなぁ。
ヤル気と仕事があれば旧作の復刻ばかりやらんだろうし。
>>120 ちげーよwwwwww
復刻は確かに小銭稼ぎに他ならないがそれ以外の仕事は普通にやってんじゃないの
まあ東方アレンジに対する姿勢みたいに多少アレなところも否めないが
鋳薔薇のアレンジCDを聴いたので、チョット感想でも書こうかな。 序盤は原曲に毛が生えた様なアレンジで面白味が余り無かったが、 途中から、Justice Rayの様な調子を向かえ、所々TFを彷彿させる仕上がりになっていた。 九十九はやはり、やれば出来る子かもしれん。この調子で頑張って貰いたいな。
ところで長崎氏って何者? Noise時代から見るけど。 会社モドキを立ち上げてはいつのまにか他の名前に変わってる を繰り返している、なんとも胡散臭い人物にしか見えないんだけど。
STGから入った人はエロゲ曲を嫌い、エロゲ曲から入った人はSTG曲を嫌うのかのぅ?。
ライアー作品以外は表に出て来ないので、よくワカランってのが本音な気もする。
>>123 長崎氏は相変わらず代表との事だが、マネージメントやプロデューサー関係じゃない?。
Techno時代から居たとか居ないとか、ココに昔詳しい人が来てたんだが。
昔のライアーの曲聴いてると、結構幅広い曲調でそこそこ良い曲作ってるよ。 ボーカルもやってるし意外と器用なのだと思うが、ただコアなファンが求めてる& 力を最大限に発揮出来るのはやはりSTGの曲な気ガス。
派手な曲しか分からない厨房って事なんだろw
はよブラストウインドだせや
ライアーCD3部作は買って損は無い気がする。99は引き出しが多いのは確か。 ネオリュード、スティールダム、リヴァーシオンも影ながら味がある曲があった。 もっと使ってやって欲しいなFNAG。
ふと思ったんだけど、このスレ女住民が確実にいないな
STG・エロゲ、女がやらないGAME2大巨頭のコンポーサーだからなぁw。 アトリエ絡みで山西氏知ってる女は居ても良さそうだが・・。 ゲー音聴く婦女子って、桜庭や■出身者以外の曲は殆ど聴かないんだろな。
ウチの嫁はSTGもやるけど、基本的にGMは桜庭、崎元、他■系くらいしか聴いてないな。 オレが色々貸してやろうとしても拒否られるし。
女のファンを増やしたいならボーイズゲーの曲でもやればいい 女は基本的にXJAPANみたいなのは結構好きだったりするような気もするので 九十九は合ってると思うよ
女でSTG好きってのは変なのか? >133 女がBL好きとは限らないんだが。どちらかといえば嫌い。
つうか男ばかりだとこのスレにとってなんか問題でもあるの?
GAME自体に婦女子がこんなに食い付くとも思わなかった世代。 これからゲー音人口も増えると良い・・かな?。世間的な認知には女性は不可欠だから。 そう言えば、CAVE絡みでも同じ話題があったなぁ。
>>136 >世間的な認知には女性は不可欠だから
なるほど、まあがんばってくれ
ん〜、GAME MUSICは少し閉鎖的で良い。コレでもメジャーになり過ぎた位でしょ。 等と言いつつも、今度の学祭で九十九メドレーを計画中。温いバンドのド肝を抜いて来ます。
>>138 〆はぶるまー2000でw。
でもなぁ、幾ら度肝を抜かれる様な、インパクトある曲群でも、
「ゲームの音楽」ってバレた時に意気消沈されそうで恐いのぅ。
そう云う時、世間知があれば良いのに〜とは思う所か。
系統で言えば結構近いと思われるギルティギアには女性リスナーが多い
>>142 ありゃ、格闘って多少低い敷居のジャンルとキャラ物同人ってバックボーンが(ry
生音主体だし、どっちかと言えば、九十九はんの曲より取っ付き易いだろうから。
>>138 若いっていいのぅ。オレも20年近く前に、高校の学際でパワードリフトの
Like The Windをバンド演奏したなぁ。バンドブーム真っ盛りな時期だった。
学祭か・・・思い出ねぇなぁw。 九十九だけじゃなく、山西・大谷組も曲構成に入れてあげて欲しいな。
>>136 男女云々以前にゲー音自体、アニ音にすら圧倒的に産業として劣るぐらいだからダメポ。
ゲーム業界が縮小化するにあわせて、ゲー音も衰退だろ。
>>147 裾野は広がらんだろが、より掘り下がって行くジャンルではありそう。
欧米みたいに、ゲ音が火種で「Chip Tune」がメジャーになった程ではないにしろ。
でも生音になってから物足りないかねぇ。色々言われるが、俺は99の88proイジリ曲好きだけど。
ゲームしてる婦女子、というよりはDSのブームに乗ってる婦女子が正しいんじゃ。 腐女子になればもう少し違うかもしれんけど、それにしたって限られているし。 あとこの板が音楽ではなくゲームにカテゴライズされている時点で…。
私も学徒なんですが、試しに今度給食の時間にでもTFXを流してみようかと思います。
>>151 下校時間に Last Letter 流してくれw
中学の給食の時間にYs2のオープニング(アレンジ)が流されたところ、
ロックだとかけしからんとかいう良くわからない理由で怒り狂った校長に
途中で無理矢理止められたという事件があったな。
もう20年近く前の話だが。良い思い出だ。
>>151 そして歴史は繰り返す、かもしれん。
>>151 TFXだけじゃなくいっそ、九十九週間にしてはどうだ?・・・飯が喉詰まりそうだが。
俺も当時は、放送委員に色々と流して貰ったなぁ。男子校だから殆ど放任だったから自由自由。
放送委員って、どこの学校もオタクの巣窟になってる所が多いよね。 で、生徒会とかともリンクしてんの。やっぱそういうパターンなのかね。
つーか、レンタルビデオ屋でギルティギアの曲流してた店員がいた。 キモい。
昔高校でリッジレーサーの曲がかかったことがあったな(しかもアレンジ盤) あれも放送委員の選曲だろう よくテレビ番組とかでなかなかマニアックなゲーム音楽が使われたりするのも 昔放送委員だったやつがそのまま放送関係の仕事に就いたりするからなのだろうか?
>>156 何の曲かわかる時点でお前も同類だということに気付こうな
N○Kの今○の○理の番組紹介CMのバックに某有名ギャルゲーの 料理が得意キャラのBGMがPS版そのままで流れていた。 意外に違和感なかったが、選曲した奴は狙ってやったんだろうな。 まあ、知ってる人も(一般的には)少ないと思うが。 実際には何も言わずに聴かせて「いい曲だねえ、何の曲?」 と反応があっても「これゲームの曲だよ」 と答えた時点で終了になるパターンが多いと思われ。
>>159 ゲーマデリックスレに行ってもらいたいIDだw
N○Kは宇宙関係の番組紹介でも銀河の映像をバックに
ギャラクシアン3 シアター6のBGMを使ってた事があったな
と、さすがに話が脱線し過ぎたな
>N○Kは宇宙関係の番組紹介でも銀河の映像をバックに >ギャラクシアン3 シアター6のBGMを使ってた事があったな よりにもよってギャラクシアン3、しかもシアター6バージョンとはマニア過ぎる…。 恐るべし日本放送協会(の中の人)
プロ野球とかホームラン時にハイパーデュエルのステージクリアとか合いそうだよな!
163 :
SOUND TEST :774 :2006/08/11(金) 00:20:55 ID:Ela7DX9e
アトリエシリーズや今のガストは腐女子多いぞ まあ山西はガストやめてしまったし九十九には関係のない話だが
腐女子に媚びた音楽の末路は聴くに耐えん。旧Techno陣のみならず、STG音楽は硬派で良いさ。
>>115 のやつ買ったが石川氏がチーフコンポーザーなんだな(特設ページ見るまで気付かなかった
99はサブ作曲だし、プレビュー版だから解説書も作曲分担の表示すらもないw
あと限定1000枚って煽ってるがあの売れ行きじゃ多分半分以上余るぞw
視聴できる7曲目はまあいつものベタな感じで嫌いじゃない
どうしても聞きたいってやつは完全版のサントラが出た時にでも買えばいいんじゃね?
>>164 オラもそんな風に思ってた時期もありました。
ギャルゲとかに嫌悪感を抱いていたオレは、ときメモとかまるで理解できなかったんだが、
友達に薦められて聴いたときメモ3のサントラ、今ではお気に入りの一つ。
ゲームはやったことないんだが。やっぱりメタルユーキはよかった。
>>166 メタルユーキと言えば、やっぱり「サンダークロスU」。
九十九もそうだが、引き出しが多い奴は何のジャンルの曲でも書けるって事でしょうな。
九十九百太郎って、名前の由来エピソードとかあるの?
普通に本名だよ
本名って中山とか、中川ってんじゃなかったけか?。
中山哲也じゃなかったか?
中田氏太郎
>>171 前にTecno関係者?が来てたな。意外と普通の名前なのに驚いたモンだ。
>>167 メタルユーキは聞いたこと無いのでなんとも言えないが、九十九は引き出し少ないぞ。
175 :
SOUND TEST :774 :2006/08/16(水) 22:38:55 ID:M7Do3gDD
AGEAGE
>>174 九十九擁護派じゃねぇけど、奴は結構色んなジャンルをカバー出来てると思う。
BW,HDとか単一ゲーム内で聴くと、「全体として」チョット物足らなかったりするが。
発表曲数の割には作風がほぼ一辺倒だから、引き出し少ないとか言われても仕方ない そういう意味では所詮一発屋に過ぎない まあ、その作風に大きな支持があるわけだが 菊田裕樹に近いな、いろんな意味でw あっちとは作品認知度が違いすぎるけど
「代表的作品」がある作曲家全般にいえることだと思うけど、 一辺倒というか、そういう作風を望まれて作曲担当をしている以上、 「らしくない曲」を書くわけにもイカンだろう。 悪く言えばマンネリ、良く言えば定番。
作曲スタイルが変わらない事は、悪くない事だと思う奴。 他の方が書く様な曲になっちまう位なら、マンネリ・定番でも個性であって欲しい。 取り敢えず、新曲を出して貰わないと過去曲と比較も出来ん。
>>177 引き出しが少ないんじゃなくお前の聞いてる物が少ないだけwwww
確かに。Techno SoftのCD、ライアーCDを聴いてみて、 99は何の曲でも書けるんだなぁと関心したモンだ。 STG系だけしか聴いた事ナイ方は色々と聴いてみると良い。
ライアーったらピンクパンツァーのエンディング曲は 評価されていいと思うんだが、シャンソンってのも珍しいし。
183 :
177 :2006/08/18(金) 01:16:42 ID:deQ6BkyJ
>>180 おいおい、一応大抵のタイトルは聞いてるぞ
でもそんなの、俺やお前を含む一部のマニアだけだろ
ネオリュードやら風の丘公園の楽曲なんて、おいそれと聴けるもんじゃない
サントラが希少すぎるし
とりあえず引き出し云々言われないようには、
この辺のCDの入手困難さをなんとかしてほしいところだな・・・
ライアー作品集は・・・・・・正直、買うほどのものじゃあない気が・・・
夢の階とか一部の曲は評価も高いけどな、全体がそうではないから
それでも引き出し云々言う奴は聞いてみるべきかな
大分前にNOISEのHPで挙がってた行殺OPのインストはかなりかっこ良かったな
歌が全てを台無しにしてるのが良くわかる
九十九が高いクオリティの曲を作れるのは、フュージョンとメタルだけなイメージがある。
>>177 なんだ、派手な曲しか分からない厨房って事かw
>>127 見ると、どっちが厨なんだかって感じだな。
>>186 どう見ても派手な曲マンセーの方が厨ですなw
>>187 ていうか、オマエの喋り方が厨房っぽい。
・・・誰が厨かは別として、10代でも「Techno Soft」や九十九・山西を知ってるモンなのか。 とらあなの再販シリーズで知ったって人も多いんだろうが、も少し認知度が上がっても良い奴かな。 認知度が上がり、見る目があると思えば、ご本人達の動きももう少し大きくなるんだろうし。
このスレにも夏厨がorz
若いもんにも敢えて昔のゲームや音楽ばかり追いかける奴もいるよ
昨今の特徴の余りナイ曲なら、古いモノに走る若人が居てもおかしくはナイか。 引き出しが多いか少ないかは別に、「〜節」みたいに曲聴いて、誰だか解る曲を書ける奴は凄いと思う。
本当に追い求めてる若者ならいいんだけど 聞きかじりだけで、さも自分が体験してきたかのように 語る若造はちょっとなあ。知識先行というか。 と、じじいが申しておりました。
マイナージャンル、サードパーティの端っこのマイナーコンポーサー。 新しい人がどんな形でも聴いてかんと、アッと云う間に淘汰されるからなぁ。 まだまだ埋もれるにゃ早い、早い。ってか来年でTFXから10年か・・・歳食う訳だw。
>>195 TF5発売からもう10年!?
時が経つのは早い、早すぎるな…。
と言うことは俺は、Legendary WingsとThe Justice Rayは
10年近く聴いていることになるのか…。
先日、LegendaryとSOD聴きながら走ってて、事故った俺が来ましたよ。 聴いてると、マイカーが「ヴァンブレイス」になったかの様な疾走感。 10年経っても色褪せん曲も珍しい。諸兄も事故には気をつけましょう。
ソフトオンデマンド聴きながらってスゴイナ。
アウトランとかグラディウスとかはもう20年になるね。未だ現役。 TFシリーズもMDモノを中心に良く聴いてる。TFVもたまに聴く。 PS、SSのGMなんてまだ懐かしいの範疇に入りませんよ。 まあ、10歳→20歳と20歳→30歳じゃ時間の流れが全然違うけど。
リアルタイムで聴いてると、何年経とうが「懐かしさ」とか余り無いモンですな。 Techno系はゲーム自体の復刻が厳しいから、たま〜にTFやりたくなるとMD、SS引っ張り出してますが。
チャットでネトゲの話になって、何やってた?ってのでPSOと答えたら 「あー、オレもやってましたよ、PSO。懐かしいなー」 と言われて凹みそうになった。おじさん的にはホンの5年前なんだけど 若い子にしてみれば小学生は高校生、中学生は下手すりゃ社会人に なってる可能性もあるしな。
会社の新人がさ、ファイナルファイト知らないって言うのよ。 まがりなりにもゲームメーカーの社員ですよ。 で、スト2は知ってるでしょ?って聞いたら、それはさすがに知ってると。 ちょっとハマってたとか言ってるわりに、使ってたキャラはスパイダーマンとか 庵とか言い出すし。 どっちもスト2じゃねええええええええええ
恐るべしジェネレーションギャップw。でも最近の方は色々知らなくて可哀想じゃの。 ゲーム業界が激変し、マイナーコンポーサー諸氏も大分業界を去られましたな。 九十九氏と山西氏は辛うじて残られてる様ですが、消えないで欲しいモノだ。
前スレで、九十九がTFWに関わった云々の話があったが、 SSのゴールドパックのスタッフロールに名前があったな。 移植に際しての調整とOPデモの音楽を作ったんだと思うが、「嘘」ではなかった様。
そりゃSS版の段階では係わったのかもしれんが、 MD版に係わっていたという虚言が消えるわけではない。 X68k版IIIの音楽もやっていた、なんてのもあったな。
・・・X68kまでもかw。 SS版のOP曲は上手くアレンジされてた記憶がある。 世の中には劣化リメイクが多いから、上手く移植してくれて良かったとは思った。 でもたまぁにやりたくなって引っ張り出すのはMD版。最近演出重視のSTG無いからなぁ。
TF2以降の全曲アレンジ集を出してくれんかな。 テクノ時代のハイパーデュエルやブラストウィンドで3と4をそれぞれ4曲アレンジしてるやつは 今でもよく聴く。これにゴールドパックのOP曲を高音質ステレオで入れてくれると個人的には最高。 Lost TechnologyやAbsolute Areaみたいな復刻もいいんだけど…
>>207 SS版TFVスペシャルパックに付いてた音楽CD(Best of ThunderForce)じゃだめなん?
>>208 アノCDは出来としては不足じゃなぁ。
GP2のOP曲はやっぱ人気あんのか・・・曲に合わせた「RYNEX」の描写が地味に格好良かった。
>>208 そもそもアレはHDやBWサントラからの流用物にダラダラとタルいだけの
テクノ調アレンジが追加されてただけだし。
TF5サントラのアレンジも同じようにダルかったな。
まあ、復刻モノのアレンジも正直、せいぜい並の同人レベルなのが…。
たまにはTFUの話や大谷氏の話もしてあげてね。 TFUだとやっぱり「A ray of hope(横低速Stage)」が好き。
今日「DUST BOX」を入手。 一連のSODアレンジで一番よく出来てんの、このextend Ver.な気がする。
213 :
SOUND TEST :774 :2006/09/01(金) 23:52:57 ID:SmqjgM4L
あげ
最近FNAGの動きが無い様だが、次回作はいつ出るのかしら?
小銭稼ぎアルバムを10月に、何かの復刻を12月に発売と予想してみるテストw
216 :
SOUND TEST :774 :2006/09/02(土) 23:48:03 ID:CtuCKSOz
ブラストウインドだな!エレメンタルマスターはどうでもいい!
山西はんの「WANDERINGSU」が先じゃね?。 これなら初出しだから少し楽しみだったりするんだけど。 所で何方か、山西はんの参加した「SUMMER MIX」買ったかい?。
218 :
SOUND TEST :774 :2006/09/03(日) 12:52:37 ID:U79gTiIt
ウォンダーリングス2が先だって
HerzogとHerzog zweiのCD出ないかな。 個人的にはTFシリーズよりツボだった。
220 :
SOUND TEST :774 :2006/09/03(日) 20:20:21 ID:cKukNthq
こいつらは音楽で稼ぐつもりなのか
221 :
ぺニ :2006/09/03(日) 20:27:18 ID:VgAzTVHy
222ゲト はて、何かの数字だった気が・・・・・「ガントレット」の腹に書いてあった様な。
99の日なので記念パピコ
ワシも便乗。 期待せずにはいられないコンポーサー、九十九ガンバレ!!!!!。
九十九、はよWinFast A7600GT入荷しろやボケ!
九十九・・・仕事の遅さは、電気屋も音屋も変わらんのぅ。
遅すぎ…
228 :
SOUND TEST :774 :2006/09/16(土) 16:16:51 ID:fJlbT9vC
ワナップ!!age
その声の主がババァだって言ってたのは誰だっけ?
230 :
SOUND TEST :774 :2006/09/16(土) 21:50:48 ID:4udn5x4S
「ェリアガーネィム ァイヤンメイデン」の声は鮮明に覚えている。 アノ一連のボイス、婆サンだったの?・・テクノギャルズがやってんのかと思ってた。 個人的にハイパーデュエルのボイスは萎えた。
>>229 外山たん。今となってはファンもたくさんいるほどの人だが、当時はかなりDQNだったということが
発覚してる。ソフトの中に隠しテキストファイルで同僚をケチョンケチョンに書いた挙句、
自分はオタクとは違って、彼女もいるし毎日セックス三昧でイケてるぜーー!とか言っちゃってるカワイイ人。
ブレイカートゥーシシモン
>>231 声当てって「アイツ」がやってたんか。
Techno SoftのVoiceは結構好きだったなぁ。
>>232 いやそれタト山氏が声の主をババア呼ばわりw
へぇ、随分と変な方がいらっしゃったんですね>>テクノ。 にしても、TFもエフェクトやボイスをCDに入れても良かった様な。 それで、FNAGの新作はいつ出んのかなぁ。
>>236 情報乙。
取り敢えずFNAGは、九十九はんと山西はん以外はイラネ。
TMOが帰って来てくれたら文句ナシ。
>>236 RisqueFellow参加なんだ。石川氏繋がりかな。
ボーカル微妙…
同人界知らんし、ブルマん時みたいに、九十九ん自分で歌っちゃえば?。 ってか九十九んの作曲自体は1曲なのか・・・諸兄は買う?。
カワネ ワンダリングス2 マダー?
242 :
SOUND TEST :774 :2006/09/20(水) 18:50:47 ID:hYWiR0wA
ブラストウインドマダー
243 :
SOUND TEST :774 :2006/09/20(水) 21:09:38 ID:GmHFz3ow
まぁ普通に買わないな。ジャケットやボーカルが気に入らん。
投資目的で買っても良いが、1回聴いてお蔵入りの予感。 WANDER〜とBLAST〜が先に来ると思ったが引っ張るねぇ。
245 :
SOUND TEST :774 :2006/09/21(木) 01:10:27 ID:nYf2wgk3
長崎さんが次回作はWonderingって言ってたのに
九十九はんが1曲のみ参加って事で、裏で別口が動いてそう。
どっちでもいいじゃん
>>247 。
次回作、更に同人臭〜い仕上がりになりそうな・・・。
一応プロでやって来たなら、アマとの一線は画して欲しいと思うのは素人考えか。
CDの価格だけはアマと一線を画していますよ?
>>248 よくないな、ボケ。半端知ったかは氏ねって所だ。
つーか、アマって誰?wwwwwwww
251 :
SOUND TEST :774 :2006/09/21(木) 19:14:21 ID:xE3l8BTZ
九十九
>>249 確かに「Lost Technology」以降段々と値上げしてる様な。
俺が同人業界知らんだけかも知れんが、アマとの合作は買う側としては懸念。
今度のは純新作の様じゃの。きっと俺も投資目的で買ってしまうな。
>>254 同人界に毛が生えた様な土壌でやってる奴らを「プロ」と言いたいのか貴公は?。
私もそっちの世界はよく知らんが、ココは旧Techno陣営の話をする所だから、
「その他」に用は無い訳です。自分の贔屓の奴を「アマ」呼ばわりされたからってムキになる事では無い。
・・・ココも変な奴が増えたな。
今回も参加型か・・・・・まぁイイじゃねぇか、アマでもプロでも良い曲書けばさ。 ただ九十九・山西の名前見ないとFNAGネタでも買う気は無いかなヤッパリ。
エロゲーの音楽なんてある意味アマチュア同人以下だからな。 食っていく為には仕方ないんだろうが、もっとプライドを持って 仕事して欲しいもんだ。 会社には逆らえないんだろうけど、九十九や山西がどこの馬の骨か わからない同人の素人共と馴れ合ってるのを見ると空しさを感じる。
>>255 だから、それは誰の事だ?wwwww
変な奴って無知のくせに口だけは偉そうなお前の事だろwwwww
結論、九十九・山西以外イラン。下らん問答は結構だ。
>>259 お前のようなクズが一番イラン。下らん問答は結構だwwwwwwwwwww
>>257 大きい会社じゃないし、どこかの子会社でもないだろうから、
どんどん売り込みに行けば良いと思うが・・長崎氏もコンシューマーやりたいって言ってるし。
何だ、新作ネタで盛り上がってんのかと思ったら荒らしかい。 頼むよ、ネタも人も少ないんだし。
しょうがないさ。 ここは元々九十九スレだからな。 俺もFNAGでは九十九以外興味無いし。 だから今度のCDも買わね
普通にサブカルとしてGAMEやって来たら、エロゲや同人部門には至らない物。 たまたま99さんが同人に移って、その業界に疎いファンが此処にも結構居るってだけの話。 何も知らんでも、ライアー3部作は聴いてみると良いよ。エロゲじゃなく殆どギャグゲーだから。
っつかFNAGって99と山西以外誰かいるの?
オフィシャルページも見られない池沼がいるスレはここですか?
268 :
SOUND TEST :774 :2006/09/23(土) 09:11:57 ID:uiPqihvl
みたくもない
じゃあ2chも見るのやめれば?w
>>265 つーか今回のCDのどこに同人業界の人間がいるの?
あえて言うなら九十九以外のFNAGの人間が一番近いと思われるけどw
271 :
SOUND TEST :774 :2006/09/24(日) 14:27:08 ID:e0TO0vN1
>>257 お前発言するのがここのスレでよかったな…
272 :
SOUND TEST :774 :2006/09/24(日) 16:45:27 ID:3lSZ5kHF
九十九のサンダーなエロBGMに期待
追加情報に因ると、虎通にて「Broken Thunder」の連載小説が始まるらしいです。 ・・・・・・取り敢えず、諸兄のご意見は如何に?。 Xの時はストーリーを一般募集したんでしたっけ?。
274 :
SOUND TEST :774 :2006/09/28(木) 23:30:22 ID:4O3tnGCG
要らねー
ハゲド、まずもってストレートなご意見だ。 当座、本編が無理っぽいから、取り敢えず筋書きだけでも〜って事なんだろか?
んなもん同人誌にでもしてとらのあなで売ればいいじゃんかwwwwww FNAGは小銭稼ぎだけは得意だろ?wwwwww
>>273 GAMEが出せんなら、流行りのサントラブックにでもすりゃ良い。
復刻・寄り道と新参開拓狙いなんだろうが、食い付きは悪いだろうな。
いっそ、Technoから権利を買い上げ、GAMEを復刻した方がなんぼか稼げる様な。
小説なんかいらない 所詮は小銭稼ぎか・・・・ 出したところで利益がでないような気がするが如何に?
TF6はノベルゲーになるのか?w
ゲームも元々あんまり期待していないが、小説なんて論外。 もしノベルゲーにするんなら曲はあんまり期待できんな。 ノベルゲーをバカにしているわけじゃないが、TF系の曲は 激しく画面と合わなさそうだし。
しょっ、小説ぅ!?。 九十九はんの曲が聴けるなら何でも良いとは思ってたが、活字じゃ曲すら・・。
まぁ、ムゲに否定する必要もないと思うけどね。嫌ならスルーすればいいだけの話だし。 何もないよか、何かしら語り継ぐ媒体があるほうが、このままフェードアウトするよりは うれしかったりする。 ・・・・・・ルパン3世は、今のクオリティーのまま作り続けるくらいなら いっそこのままフェードアウトして欲しいがな、、、。
99と山西だけFNAG脱退してスーパースイープかベイシスケイプにでも 移籍してくれねーかな・・? でないとこのままFNAGもろとも消えてしまいそうだ。
>>283 それは妙案、INSANITYで鋳薔薇の仕事もしたし、
セガゲーの請けが多そうなスイープ辺りが良いな。
古いゲームミュージックコンポーザーって、わりと横の繋がりが多いから、 ありえない話でもないかもしれない。 一時期と違って、フリーでやっていけるほど余裕のある業界ではなくなったし、 ファンキーK.H.氏をはじめ、フリーからどこぞの社員に転化した人もたくさんいる。
でも99あたりは現状のままで満足していそうな気がしないでもない。 もちろん、どこかに拾ってもらえた方が発表の機会も増えていいんだけど。
確かに99に関してはFNAGという名の同人サークルで のんべんだらりとやってるのがお似合いな感じだなw 山西さんもすっかりFNAGのツテの仕事ばっかりになって 曲を聴けるのは嬉しいがそればっかりなのは寂しい気もする ま、どうせFNAGが消えたらまた長崎なんちゃらが別の名前の会社起こすだけだろw
その長崎なんとかいう奴はそんなに次々会社起こせるほど金持ちなのか? NOISEのときといい、俺はその長崎が99を駄目にしてるとしか思えないんだが つまんねー同人ばかりやらせやがってまるっきり飼い殺しじゃん 99信者だし今度の奴も1曲の為に買うけど、 どうせまたTF5やブロサンに比べたらまるで覇気の無い抜け殻みたいな曲なんだろうけど
>>288 九十九が表舞台に出ないのを、その長崎なんちゃらのせいにすんのはどうかと思うぞw
本人にやる気があるなら自分で自分を生かせる場を探すだろうし、それで評価されるかどうかも
本人次第。いい部分は本人の実力、ダメな部分は周りのせいって、信者根性丸出しwwww
291 :
SOUND TEST :774 :2006/10/01(日) 13:44:02 ID:1n7sEGiD
九十九ちゃんお仕事おそいっす だから6は神のごとき曲をたのんます
>>288 >99信者だし今度の奴も1曲の為に買うけど、
この行為が一番ダメな気がする
293 :
SOUND TEST :774 :2006/10/01(日) 16:52:13 ID:hwzzh4GI
brokenthinderはかなり5と同じ曲があったな 雰囲気も5の続きって感じだったし
策謀中のSTGにBROKEN〜の曲を使いまわしたらチョット怒ってしまう。 99の次回作参加曲が1曲って事で、裏で何か動いてくれてる事を期待。
>>293 ていうか、九十九自体の引き出しの少なさは今に始まった事じゃないし。
今思うと、TFV内だけでも、各ステージで、よくアレだけ曲調にバリエーションが出たと思うよ。
>>295 引き出しは多いけどお前の糞耳には入ってないだけwwwwwwwwww
TFVからブロサンへの変化だけでも既に質的低下を感じる俺。 やはり、曲りなりにも企業の品質管理が絡んでいるかどうかが大きいでのはないかと推測。
取り敢えず、「銀色の三日月」買ってみました。 他のコンポーサーの話や、曲の善し悪しは余計な方向に行くと思うので省きますが、 こと九十九サンだけの曲だけ聴いてみると、「氏らしい」出来になっております。 初のオリジナルアルバムって事で着々と前には進んではいる様です。 まぁ文句ばっか言ってても仕方ナイですし、見守って行きましょう。
俺も投資目的で買ってしまった。CD自体の企画してるのは淺川って人らしいな。 こう云うCDで会社の住所掲載ってのは珍しい・・普通に感想でも送ってみるか。
WANDERINGSをUが出るまで買わなおうと思ってたが、いつ出るかワカランので新作と合わせて買って来よう。 九十九サンは未だ88pro使ってんだろうか?。
ハチプロ使わない九十九がどこにいるんだよwwwww
新曲が聴ければ、この際ハチプロでも何でも良いや。 本人が作り易いんならそれに越した事無いし、99のハチプロ技術は確かに勉強になった。
99の新曲なかなかいいじゃん
俺も結構ツボった。やはり九十九はんはやれば出来る人。 しかしアレンジは多かったが、「新曲」は久しぶりだな。
確かに九十九んっぽい曲・・・1ループが短いのが難かな。
306 :
SOUND TEST :774 :2006/10/05(木) 07:44:10 ID:ppr7+DCw
九十九ちゃんVIは遅れてもいいからいい曲かいてね
>>296 いや、普通に引き出し少ないだろ、九十九は。
キミもイイ子だからたまには色んな音楽聴きましょうね。
>>307 作曲家がなんでも屋じゃなきゃいけない理由なんてあんのか?
俺らは九十九タンの曲が聴きたいの。
>>307 普通に引き出し多いよ。
TFだけ聴いてTF風の曲しか書けないと思ってるんならただの馬鹿wwwwwwwwww
310 :
SOUND TEST :774 :2006/10/06(金) 15:09:31 ID:1oihn9gQ
・・・九十九さん意外と色んな曲書いてるから聴いて貰いたいねぇ。 って事で、頃合良く「スティールダム」のサントラの復刻が決まりましたな。 詳細はFNAG→長崎氏のページ。
311 :
SOUND TEST :774 :2006/10/06(金) 15:23:05 ID:09ZSJip8
スティールダムとか要らねー ブラストウィンドまだかいな
スティール〜も聴きたいが、何故ブラスト〜を先に持ってこない。
313 :
SOUND TEST :774 :2006/10/06(金) 18:19:38 ID:09ZSJip8
スティールダムはゲームをCDプレイヤーに掛ければいいだけ
まあ確かにスティールダムは隠れた名曲があるがマイナーすぎだろw 普通に考えればThe Justice Rayのブラストウインドが先だろうに でも需要が少ないだろうから最初から「少数」で売るのか… そういや旧盤にはリヴァーシオンがカップリングされてたがそれは入ってないんだな
>>313 それを言ってしまうと同じことがブラストウインドにも当てはまる訳で
>>316 うーん確かにこれは、、、、w
厳密には、九十九よりはメロディアスではあるけど、雰囲気は似てるな。
318 :
SOUND TEST :774 :2006/10/13(金) 00:53:38 ID:1NIwXetZ
エロゲだけにな
321 :
SOUND TEST :774 :2006/10/14(土) 01:08:51 ID:28c8RCX2
>>320 情報乙って事でageとく。
リヴァーシオンは未収録か・・ん、Broken再販はともかくLostの+って何よ?。
ジャケがブリガンダインで地味に格好良く見えなくもないが、諸兄どうよ?。
ロステクに追加曲入れて再版かよ、毎度ながらFNAGはやり方があざとい
>>322 しかし2枚組みか、、、、。単に2〜3曲増やしただけってワケではないのか。
にしても、またどーでもいいアレンジとか入れられても結局聴かなくなるわけだが。
どうせなら、作ってると主張するTF6で使われる予定の曲を収録とかしてくれたらいいのに。
あ、そういうのは別で出して儲けるのがFNAGか。
そもそもBrokenThunderの曲をそのまんま使うんだろうしな。
324 :
SOUND TEST :774 :2006/10/14(土) 07:54:00 ID:2CuTAA0N
サンダーフォース6はゲームで聴きたいよ。 ロステクは買い逃してたからラッキーて感じだけど リバーシオンかスティールダムか知らんが持ってるソフトがサントラになるしな
ブラストウインド、熱血親子が先だろうが!!
>>324 それを言ったら、Lostこそ旧盤かゲームを買った方がマシな出来だったぞ。
何がしか思う所があって+にしたんだろうけど・・はてさて今回はどんな出来だろ。
グラディウスポータブルみたいに、サンダーフォースポータブルを出して欲しい。
じゃあ早速旧ロステク売り払うかな
またサターン版CDのほうが音質の良い糞マスタリングで出してくるのかな。サンプルに期待w
BrokenThunderって今年だすとかいう話しあったっけ?昔ちらっとそんなこと聞いた気がするが きのせいだったか。今の時点で情報がないってことは無理っぽいな。もうずっとだせないきもする けど。 しかし、LostTechnorogy+とかバロス。LostTechnorogy買えなかった人はいいだろうけど、すで に買った人は乙だな。LostTecyhnorogy自体TF5のサントラ再販みたいな感じだったのに、また +とかやってだすのはちょっとせこくないか。
330 :
SOUND TEST :774 :2006/10/14(土) 21:04:56 ID:2CuTAA0N
全曲アレンジなら認めてやる
取り敢えず、モノローグのカットと、音質を改善して欲しい。特にLegendaryは酷かった。
332 :
SOUND TEST :774 :2006/10/15(日) 07:45:54 ID:T/rOzuk9
モノローグって何?
セネス(cv児玉さとみ)の痛いモノローグ LWはSS版に変えてくれ
>>329 あやまれっ!カプコンにあやまれっ!!スクウェアにあやまれっ(AA略
他社の再販サントラは別段問題無いからなぁ・・寧ろ+αになってる位だし。 リヴァーシオンが入ってないって事は、別口で売るんかな?。どんだけマイナータイトル出すのよ。 個人的に、山西さんの「WANDERINGSU」に熱血親子が入る事に期待したい。
確かに熱血親子は出して欲しい
熱血親子なあ、作曲は山西&吉田氏のTF4コンビらしいけど 実際にゲームで使用されたのは別の人がアレンジしてたって話。 いや、今でもSS版サントラ代わりによく聴いてるけど。
ロステクの追加曲は六曲らしい
追加曲って言ってもヘボいアレンジだったらイラネ。 もっとも、買う気自体ないけど。
長崎氏のページに因ると、SS,PS版両方とも原曲は網羅されてれるらしいですよ。 ・・個人的にTFはV・Wの方が思い入れがあるので、そっちに捻りを入れて復刻して欲しい。
網羅してても、Technologyと同質かそれ以上の音質じゃ無いと意味ねぇしw
342 :
SOUND TEST :774 :2006/10/18(水) 22:48:33 ID:FesGhUOy
デビルクラッシュのMDXを聴いてみた。 このゲームの中に サンダーフォースやエレメンタルマスターのアレンジも入ってたんだね。
山西さんの曲は、メガドラ音源の方が好きなのは俺だけ?
分かるな(笑) メガドラの一体どこからそんな音出してんの? みたいな頑張りが滲み出てるよな。
古代さんがサンダーフォースWのディストーションギターの音を どうやって出してるのか? っていう仕掛けを聞きに来たっていうのはデマだったの?
FM音源作品でも山西はんのは結構異色。へぇ、デマにしてもそんな話があったんだ。 今にして「ファンキー素浪人」時代の山西氏は、神懸っていたと再認識。
あのギターの音色作ったのは吉田氏(OMEN)って話。 山西氏は古代氏のファンで、イースが業界を目指すきっかけにもなったとか。
349 :
SOUND TEST :774 :2006/10/20(金) 06:11:17 ID:Kzbg3Lic
そして両方とも消えたと
アアン☆
ロステクの追加曲にSteel of DestinyとLast Letterがあるっぽいね
カサマツ nana21944 pass:九十九 これサターン版?
>>352 多分、SSのCD-DA版だと思う。
久々に中古市場行ったら、SSのTFXも、旧盤の「Technology」のプレミアも安定して来たねぇ。
で、10月下旬って正確にはいつ発売なんだろう?w とらは通販だと送料高ぇから他の一般CD探すついでにアキバの店舗まで足運びたいんだが 発売日間違えて電車代無駄にすんのも癪だしなあ
>>354 俺はアキバが職場で毎日とらに行っているから入荷したら書き込むよ。
しかし今度出るCDは10月末予定だっていうのにぱっと検索しただけではいつ発売なのかすら 情報がない。追加曲のタイトルもわからない。 アピールする気がないのかもったいぶってるのか、なんなんだろうね。
前作「銀色の三日月」も初の完全オリジナルだったにも関わらず、殆ど宣伝しなかったなぁ。 あれかな、Techno絡みは大っぴらに宣伝出来ない理由でもあんのかしら?。 にしても結構Lost買い逃した方が多いみたいね、はてさてどう化けるのやら「+」。
とらの穴で30日発行となってるよ・・・・・。 LOST TECHNOLOGY+でググッて始めのHPに飛ぶ。
店に並ぶのが30日ってこと?
そんな切迫せんでもスグにスグ売り切れないでしょう。 そう云えば、Broken Thunderの小説読んだ方って居る?。開発は大分キビシイ状況みたいだが。
ゲームはあまり期待しないほうがいいんじゃないかな。これだけ時間たっても開発画面の 一つも出てこないし。仮に出せたとしても予算、人員などたいしてないだろうからX以上の ものが出せるとは思えない。 わすれたころに同人クラスのがポロっとでてくるくらいだろう。
TFは曲もさることながら、やっぱりGAMEの内容が良かった。旧製作陣が加われば別だが、期待は出来ない。 Broken Thunderの曲は書き直してくれんのかな。九十九さんチョット物臭そうだからなぁ。
FNAGってフリーランスっぽいけど、金払ったら曲書いてくれるのかな?。 期待した新作がスッ転ぶ位なら、自分の琴線に触れる様な曲を多少高くても書いて貰いたい。
365 :
SOUND TEST :774 :2006/10/27(金) 08:35:33 ID:WF14GYjx
>>364 書いてくれるだろ
一曲5,000円くらいで
そんなに安いのかよw
その位で良いなら俺も頼みたい。でも作曲の相場ってどの位なんだろ?。 今度Mailで問い合わせしてみようかな。
流石にそれはねーよwwwwww そういやノーブランドサウンズの頃は同人のドラマCDなんかにも曲書いてたよね
>>363 大丈夫、TFの制作陣なんて毎回変わってるからwwww
他機種に移植するときはもうオリジナルスタッフはいないとかざらwwwww
例外はU,UMD,Vぐらいじゃね?wwwwww
とらの穴のHPにLOST TECHNOLOGY+の曲目来た!! モノローグはやっぱり撤去されなかったようです。
オレも機会があったら九十九氏を起用したいと思った事があった。 しかし、シューティングやアクション系の企画は(少なくともウチでは) 全く通らないのが現状。 大手だと守りに入っちゃって、逆に自由に作れなくなっちゃってるのが 今のこの業界。 シルフィードとかでも(パブリッシャーとはいえ)出せるスクエニが うらやましいぜ。
えぇ、モノローグは残すんだ。
>>371 業界の方?。今は横スクロール物って流行らないんですかね。
グラのポータブルが好調で、今度は沙羅のポータブルが出る。TFも遊べたらどんだけ楽しいんだろ。
いまは横も縦も地獄です
そいやアインハンダーもTFVと似たような時期に出たっけな。 売り上げはあっちが5倍くらいだっけ? まあ、発売半月でベスト化したが。
アインハンダーはやってないからどの程度のものかわからないが、スクウェアが 出したってだけで売り上げは伸びるだろう。
あの頃の■は勢いあったからなあ。 しかしさすがに仕入れすぎたのか、半月後にはワゴン行きに。 シルフィードはアインハンダーの作曲者らしい? TFVはサタマガの読者投票でしばらく1位にいたっけな。 デキレースだったことはともかくとして。
>>372 今はアーケードで横シューってのは、まず流行らないね。
縦だとマニア層だけでなく、多少なりとも一般層が時間つぶし的に
遊ぶケースがある。中身はガチガチのマニア向けでもね。
縦と横で、なぜそこまで差が出るかっつうと、縦は操作は単純で、
弾数とかによる難易度上昇といった分かりやすい歴史に対し、
横はパワーアップのシステムがそれぞれ複雑だったり、パターン化して
初めて先に進むような学習型が多かったため、やりこむ前提の人しか
付かなくなったんだろうね。
オレもシューティングは作りたいんだけど、さすがに横シューとかの
原案書を企画プレゼンの時に出す勇気はないねー。
15年以上前ならまだしも。
TFXほどの完成度でも一般的な評価は低いからな。コンシューマーでは縦、横に限らず シューティング自体がかなり厳しいジャンルだとはおもう。 どんなにすぐれた作品出してもごく一部にしか認められないだろう。
何だかんだで、手軽に遊べるのはSTGなんだよなぁ。 俺も横シューっ子だったから、最近の弾だけ避けるSTGは敬遠。 歳も食ったせいか、弾ばかり避けてて音楽聴く余裕もナイw。 >377 GAME業界も昔より予算が厳しくなったと聞くねぇ。 曲も、九十九サンみたいな古参コンポーサーより、人件費安い若手を起用すんだろな。
昔はSTGも新鮮だったというだけだろう
九十九さん実力以上のギャラを要求するイメージがあるw
新鮮さなんて求めちゃいないよ。 一般人が求めてたのは自機が戦闘機でレバーで移動 左ボタンでショット、右ボタンでボムという定番のゲーム。
それが新鮮だった時期がSTGの最盛期じゃまいか インベーダーーーー
>>379 予算自体は昔よりは確実に増えてるよ。特に家庭用はね。アーケードに関しては、
一時期のバブリーな時代にはかなわないけど。
それでも今はアーケードタイトルで3億とかが普通かな、ウチの会社は。
昔は3億なんて、かなり大きなプロジェクトしかありえなかった。
それだけ最近のゲームは開発費がかかる。
つっても、縦シュー、横シューみたいな、昔ながらの物に関してはそこまでは
かからないと思うけどね。
>>380 新鮮というより、当時はスプライトマシンという事で、スクロール物じゃないと
作りにくいという時代だったから、シューティングやアクションが売れるのは必然。
ハードウェアもまだまだ発展途上で、アーケードは常に最先端で
コンシューマ機より5年は先を行ってたから、新しいもの見たさでSHTが人気になるという
現象があったんじゃないかと思う。まぁ、自分がそうだったんだけど。
385 :
384 :2006/10/28(土) 22:17:20 ID:ykukG0Sq
あ、文中の「当時」っていうのは、SHT全盛期と呼ばれる80年代後半辺りを指してます。
St.5 Judgement Sword・・ Above The Earth
ブリガンダインと合体して大気圏突破するシーンは未だ覚えてんなぁ。
>>384 80年代後半のSTGがゲー音人気の火付け役でもあったかな。
メーカーの色が出し易かったから、結構色んな所がSTG出してた様な。
エラくなったら、予算に負けず作りたいモノ作ってくれ。そしてFNAGも使ってやってくれw。
387 :
SOUND TEST :774 :2006/10/29(日) 00:33:04 ID:9NnBbQLz
STGの15曲程度のギャラってどのぐらいなんだろうね
某元ナムコの作曲者は一プロジェクトに200万とか言っていたが
>>371 シルフは5000本も売れなかったらしいぞ
>>387 レースゲーだけど、ウチの場合は、大概企画側の仕様決定が遅れまくってアテにならん事が多いから、
曲数とかも決まらない事もあって1曲ごとの支払いにしてる。
まぁ、ステージ曲、テーマ曲、ジングル、イベント曲と、それぞれ相場があるんだけど。
その上で、大体170〜250万程度に収まってる(収めてる)。
でも、わりと贅沢に作らせてもらったプロジェクトばっかなので、全体的な相場よりは高いと思う。
なんで内部のスタッフ使わないかって?
腐ってるから。いや、半分冗談だけど、実際のとこ、外部の人に頼んだ方がこれでも安上がりなのよ。
Xbox360版シルフィードの売り上げ本数は、仕方ないと言えば仕方ないでしょう。ハードの普及台数も
少ないし、過去の人気作とはいえこのご時世SFシューティングなんて、、、。だからこそ
そんな状況でパブリッシャーとして大手の企業がSHTに加勢するってとこが、スクエニって
いいとこあるんだなーと関心したまでよ。曲も旧スクの人だし。
まぁ、古いパソゲー時代はスクウェアとゲームアーツは色々と関係があったしね。
おおー、業界人dクス レースゲーって大体15から20曲程度と考えると、1曲の完パケで平均10万程度 って感じにみればいいんですね ただエロゲーの曲一本はなんか安そうなイメージも・・・w あと確かに今のゲーム音楽はどこも外注が中心っすよね
>まぁ、古いパソゲー時代はスクウェアとゲームアーツは色々と関係があったしね。 スクウェアのFC参入第一弾はゲームアーツのテグザーの移植だったね
>>390 販売はスクウェアだけど開発はコンパイルだよ
なにいってんのおまえ^^;
まぁどんな繋がりでもがあったからこそ今出せる訳なんだろな。 セガがTechnoの遺作を出せれば良いんだが・・最近業績好調みたいだし、版権買い取ってくれんかのぅ。
池袋とらで鋼節ゲット ロステク+は見当たらず まさか売り切れ?
正規品じゃない同人だから前日にゃ出ないでしょ。 明日っつったら明日なんじゃない・・普通は売りたいなら休日に発売なんだがなぁw。
鋼節あったのね。 夕方行ってみようかな。
横浜の虎はロステクプラスと鋼節は入荷されてますか?
某T社なんて熱狂的信者がいるサウンドチーム抱えてんのに ゲームはもちろん音楽まで外注丸投げだもんな。 そうするとS社はサントラぽんぽん出すし、作曲も自社メイン (ライナー見てるとかなりいるっぽい)だからなあ。 クォリティは置いておくとして。
ゲーム音楽のサントラ市場自体があんま良くない状態だとは思うけど
>>397 S社は、AMタイトルのサウンド担当者はもう救いようがないほどダメ曲量産中だな。
昔は逆だったのに。
同じく本日アキバ虎、鋼節はあったがロステクは見当たらず。 どうやらロステクだけ後日入荷の模様。
>>396 鋼節はあったと思う。
タイトル名とジャケ絵忘れてて買ってない
+はまだ未入荷と言われたが実際はどうだかしらん
ブロークンは沢山あった
鋼節買ってキタ。 これ、スティールダムでしょ? こんな和風だったの?
そだよ。俺旧盤しか持ってないけど、当時は蒼馬のテーマが好きだったな。 99さんって色んな曲書けるんだなぁと思ったモン。やっぱ2作品とも買って来よう。
明日こそロスト発売を信じて、新宿虎に行ってみるというテクノロジー。
ロステク+ってあんま数作らないみたいなこと言ってたような気がするけど 買いに言ったら売りきれてたとかそういうのは嫌だなあ(;´Д`) 近くに虎ないし通販は送料高いし、鋼節と一緒に買いたいんだが…
前回の試聴で音質やマスタリングが叩かれたせいで今回は掲載無しなんだろうかw
ロステク+、近日入荷予定って張り紙があった… at池袋とら
近日入荷ねえ。音楽CDすら期日どうり出せないのか。
とらあなの商品発送メールが来ないので、怪訝に思っていたがやっぱ延期なのか?。 通販サイトだと注文不可になってたから在庫無しも考えられるが・・どなたか買えた方いる?
411 :
SOUND TEST :774 :2006/10/30(月) 18:30:16 ID:+se/SL4k
多分売り切れたんやろ。長崎氏のブログで非常に少ないって書いてたし
店員に聞いたら、まだ入荷してないとの事。
ココの住人が買えてないんだから延期決定でしょね。 にしても買う予定の方が結構多い様で意外。
そりゃブロークンで味しめた転売ヤーも結構いるしな。非常に少ないと言われちゃ黙っちゃいられねぇw
しかしいつ入荷(というか発売)するかくらいはきっちり期日を決めておいてもらいたいのだがw 仮にも会社として音楽周りをやってるのに出すCDは同人気質なんかねえ あとSTG板のテクノスレから転載ネタをひとつ まあこういう儲がいる限りFNAGはあざとい商売を続けるだろうなw 192 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 00:29:57 ID:wPxu7sIg テクノロジー枚数増えて値段変わらないのってどうなんだろ。 虎通貰ってきたが、broken thunder が同人ノベルゲーに逃げる悪寒。風の丘再び たった一枚の画面写真すら出せないってのはどうなん?儲的に。 鋼とテクノ+は2枚ずつお布施するが来年も進展無かったらもう辞める。 テクノGMコレクションも手放す。
と思ったら予約ページでは鋼節もロステク+もちゃんと10/30y発売になってたんだな もしかして予約だけで在庫はけたとかそういうのじゃないだろうな…(;´Д`)
>>415-416 まっ、まさかな、そんなに捌けるとも思わんが・・流行りの「予想外」って奴か?。
通販組でかなり早めに予約したが発送通知が無い。恐らく発売延期決定。
俺もBroken目当てに投資して来た口だが、小説と聞いてひっくり返りそうになったw。
Blast Windの復刻を待ってBrokenの音沙汰が無い様なら、手を引こうとも思う。
今日もアキバ虎に行ったが当然のようにロステク無かった。 明日も行く。
ゲームのサントラってゲーム本編買った人の数%しか買わないとかいう話を聴いたことがある
ブロッケンに関してはそれは当てはまらないかもな むしろ、スキームみたいに逆転現象起こしたりして
もう俺もテクノロジー+を買う為に、原チャリで厚木から秋葉原を通うのがかったるくなってきた…
>>421 横浜のとらのあなとかにありそうな感じがしたが・・・・・・。
報告はないのか・・・・・・??
予約したけど連絡ないし、まだ物がないんじゃないか。 それとも十分に確保できなくて予約分すらすべて発送できてないか。
いま新宿とらに潜入、入ってねえよヽ(`Д´)ノ
425 :
SOUND TEST :774 :2006/10/31(火) 21:02:38 ID:1rOJJchH
今日もアキバ虎に行ったが当然のようにロステク無かった。 明日も行く。
秋葉原とら1号店あったよ
19:00頃行って購入済み
どこ行った?
>>426
428 :
SOUND TEST :774 :2006/10/31(火) 23:01:05 ID:g9yvR/h9
>>423 おれ、たった今虎で手続きしたけど、確認メール来たよ。
STG板のテクノスレにはロステク+延期で鋼節だけ買ってきたと言う話が出てたがどっちが正しいんだ(;´Д`)
>>428 発送メールのこと言ってるんじゃないか?
431 :
427 :2006/10/31(火) 23:36:54 ID:FeUKe2l1
店舗によって違うのか…? アキバ1号店で買ったのは事実。 3F同人CDフロア。 自分が買った後も補充陳列されてたみたいだからすぐにはなくならないかもと思ったけど。 鋼節は2日前に池袋とらで買った。 入り口近くの新作置き場になかったから 最初は来てないのかと勘違いしたけど、奥にあった。
何方か横浜のとらの穴でロステク+の有無を確認してきて頂けませんか? 私は今日は仕事が忙しくて行けないんです。
鋼節が良かったので、スティールダムを買ってみた… 曲と釣り合わぬクソゲーさに思わずワロタ
ラスボスの名前が「???」だったアレか
FACTORY NOISE AG のHPがいまだに更新がないのはどうして?
やる気ないからじゃない?新作だすのにHPで事前に告知すらしないってのはすごいよな。
虎から発送メールが届いた
438 :
426 :2006/11/01(水) 21:08:01 ID:NREQMuRA
今日もアキバ虎に行ったが当然のようにロステクが置いてあったので買って帰った。 明日はもう行かない。
ブロサンとロステク+の発送メールキタ
やっとこさ発送メール来た。明日には皆々様方、無事入手出来そうですな。 で、Lost+の追加曲、出来はどうでしたか?。
441 :
SOUND TEST :774 :2006/11/01(水) 22:06:28 ID:R5hACK8s
ロステク+ってサターンのソフトもってたら買う必要ないよな?追加曲やアレンジがすごいのなら教えて
アキバ虎でロステク+と鋼節カテキタ 数少ないっつってるが店頭売りであんだけありゃ当分は大丈夫じゃね? それより鋼節がマキシケースなのに萎え(;´Д`)
>>432 今日も売ってなかった。
いい加減通うの飽きてきた…
あと入荷日未定のポップ張ってあったよ
秋葉が入荷したみたいだから明日も行くか・・・
新宿とらに入ってたけど>ロステク+&ぶろっけんすんでる まだそんなに売れてないけど、週末に捌ける感じなのかね。 とりあえずロステク+だけ購入。 CDがなんかケースからかなり取り出しづらくて下手すれば盤を割ってしまいそうなので注意! 盤をやさしく回して止めフックを多少緩めてから少しずつだすのがポイント。 追加曲レビュー 1-03:Prologue of Thunder Force V 単なる英語ナレーション、正直言ってモノローグ以上の蛇足。 1-23:Last Letter -Instrumental Version- 原曲の音声抜き版。 2-14:Prologue of Thunder Force V なんかタクティクスオウガのイベントシーンの曲みたい。 2-16:Steel Of destiny -Original Sound Long Version- 初回ぶろっけんすんでるに入ってるやつと同じ?スネアの音はよくなってるという感じ。 2-17:Please Seal It Up ! 音声抜きverだが音質は良いと思う。 2-18:Last Letter -Original Sound Long Version- 単に尺が長くなった感じもするが、アレンジ自体は洗練されていてよりピアノ曲らしくなってる。 無印ロステクを持ってないから比較は出来ないが、結論として無印ロステクを持ってるなら 敢えて買いなおす必要はないと思う。 SSソフトをもっているやつは、CDDAで収録されてない曲の音質を期待するなら買ってもいい。
なんか微妙な追加曲だな
>>443 ・・乙です、送料がも少し安ければ通販の敷居も下がるのに。
紹介文だと、SS・PS両方網羅してあるらしいが・・
やはりCD-DAと旧盤「Technology」は超えられないのかな。
とらの送料ってメール便指定すりゃ200円じゃマイカ。
予約販売の時には、どうやっても選べないのよね>メール便 そして、焦って予約した輩には送料ふっかける。 ……まったくいい商売してるよ>とら
449 :
SOUND TEST :774 :2006/11/02(木) 05:01:14 ID:jjNE+4xb
スティールダムの方にリヴァーシオンの曲って収録されてるの? ネオリュード・マイガーデンは今DS辺りに出したら化けそうな気がするがおしいなぁ くっつけっと、マイガーデンは時代が早すぎた、、、、
Legendary Wings のSS版は無いのね… じゃあイラネ
そりゃあ同じの入れちゃったらダメでしょw
こいつらってこんな商売してるのか
さ、オマイラ 次は待望のブラストウインドですよ!
ブラストウィンドってラスボスが人間ばらばら地面に落としながらジャスティスレイ演奏してるやつだっけ?
455 :
SOUND TEST :774 :2006/11/02(木) 17:41:36 ID:1QbkTd7f
スイッチを押すやつだったっけ?
いい加減Last letterとSteel Of destinyの別バージョンは飽きたな。 とっても好きな曲だったんだが、さすがに、、、、
スティールダムは化けたねぇ。原盤より音質も向上したし良い出来。 Lost+・・どうせ追加曲入れるならSS版のTFゴールドパックのOP曲を入れて欲しかった。 LegendaryもPS版のまま。九十九さん、毎度コメントは達者なんだよなぁ。 んでだ、追加曲って「DUST BOX」に入ってた奴まんまじゃないかい?。
もうちょっと新しい曲やアレンジ曲でも追加とかしてくれないとな。 昔の曲そのまんまとかだといくら音質アップしたっていってもやっぱり古臭い感じ がする。
SS版のLegendaryWingsしか聴いたこと無かったんだけど これがPS版なワケね…
>>457 そうなのか
テクノのCD持ってるしジャケ絵見て買う気が失せたから鋼節スルーしちゃったよ
461 :
SOUND TEST :774 :2006/11/02(木) 20:48:59 ID:yq6Cl0il
鋼節みてやはりあそこは同人集団なのだなと思った
もう昔のサントラの焼き直しはいいから 生演奏したものを収録して サンダーフォース スーパーアレンジバージョンとか アルバム作ってくれよぉ・・・・・・・。
>>459 俺も同じく。初めて聴いた。
正直、ちょっとなぁ…。好みの問題だけど。
SS版入ってるサントラって無いの? SS版(ソフトそのもの)のみ?
「銀色の三日月」ん時の新曲は悪くなかった。九十九はんにゃ、やっぱ新曲書いて欲しい。
>>463 Techno Soft Game Music Vol.10「Technology」。だいぶプレミアも取れて価格も落ち着いて来た模様。
当時一緒に売ってた、攻略ビデオとCG集を復刻して欲しい。
Technologyも微妙に音質違ってたりするし、ソフトあるならCD-DAで聞いたほうがよかろう しかし鋼節のいかにも同人臭いジャケットは全く以って売る気ゼロだなw
466 :
463 :2006/11/03(金) 00:00:34 ID:ZT2QNDgT
>>464 >>465 2人ともありがとう。
サントラ探してみる…けど、やっぱ微妙に違うのかぁ。
SSソフトは有るんだけど、2ループ聴けたらいいのになぁとずっと思ってたんだ。
ロステク+の裏のインストより 12:12:Tan・Tan・Ta・Ta・Ta・Tan 1:28 ~~~~~~
LastLetterのオリジナルサウンドロングバージョンだけ 分数・秒数の表示だけ4桁(04:04)になってるとかな
おぉ、すっかり忘れてた誤植探しw。 発見したのだと、ライナーの「Guardian」の説明にある「Vasttel」。 後、「Record Of Fight」の原曲って「Hunger Made Them Desperate」って名前じゃなかったけ?。 にしても、TFXのシナリオは確か一般公募して採用した筈だが、改めて掲載するに当たり、 考案者に対して何か思う所は無かったのだろうか?。SPECIAL THANKSには載ってない様だけど。
>>469 会社がシナリオの権利完全に買い上げたなら
発案者に権利は無いよ
「Thunder Force」って名前が出て来たから、Techono Softとの間の権利も緩和されたんかな。 だったらコンシューマーでGAMEも復刻しる。
VCのメガドラでTF4でないかな
途端に人が少なくなるねぇ。
>>453 次はBLASTって本当かい?。
>>469 Hunger〜で正解。大方題名が長いと刷る時に不具合だから〜とかでしょ。
まっ、出せるモンなら出して貰いましょ、Broken・・・名実共にでは困るけど。
ジャスティスレイについては、ブラストウインドのバージョンが一番好きだ。 ぶっちゃけ泣ける。
横浜の虎でロストと銀月買ってきたぜぃ。 ロストは前のやつ持ってるし微妙だったが、銀月の方は良かったな。ただ、九十九アレンジ1曲の為だけに1800円の出費はちとアレだが…。
銀月はあまり買う気がしない 鋼節、聖白騎士ばかり聞いてるな
誰だ、Justice Rayの単独スレ立てた奴はw。ここの住人ではないだろうが。
両方東方か… スルーだな
情報乙でs・・・・ってまた東宝ネタかよ。 同人は横一線でコレばっかなんだから、FNAGは何か違う事して欲しいよ。
小銭稼ぎにも程があるw つか前の東方アレンジってあんま評判良くなかったような
そんなにお金欲しいなら、Techono周りの仕事した方が稼げると思うけどなぁ。 前作の東方は曲よりライナーの99ちゃんのコメントに話題が集まった記憶が。
どういうつてで梅本氏が参加されたのか知りたい 梅本氏ってPC98のFM音源界隈で有名な人だよね?違ったらすまん
恐らくその梅本さん。梅本さんもフリーでやってんのかな?。 だったら繋がりもあるのか・・何となく山西さんの繋がりの様な気がする
梅本・高見のコンビをまさか東方で見れるとはねえ・・・何か複雑だ
例え東方でも、九十九が手がけるなら興味がある萌え。
>>480 三日月にも梅本と高見のセットで参加してるけど。
銀月の2曲目はイントロで梅本氏と分かった
興味が無かったからノーチェックだったけど、銀月買ってみるかな。
アレンジとか昔のサントラ復刻とかばっかりじゃなくて、そろそろ全部九十九新曲のCDだしてくれよ。 よく知らないがそういう力はみんなエロゲの曲に吸い取られてるの? +も曲追加とかいってリストなかなか出さず期待させておいて、みんな使いまわしの曲だったし・・・
山西氏の2ndマダー? 今回の新譜群はそれが出たときまだ残っていて かつ気が向いたらポチることにする。
不完全なオリジナルをアレンジによって完全にしようとしてるんだからそっとしといてやれ
>>494 その発言は波紋を呼んだねw。
買うかどうかは別せよ、リリースが頻発してるのは悪い事じゃないんじゃない?。
496 :
SOUND TEST :774 :2006/11/08(水) 00:07:52 ID:bX4n75o7
梅本氏、復帰したの? 昔mixiで見かけたときはゲーム音楽から足をあらって実家継ぎつつ 転職雑誌をパラパラめくっている30歳男になっていて 身につまされる思いしたんだけど… そういえば九十九と同じく何かしら独立した音楽会社にいたっけ?
蘇州倶楽部が家業なんだろうか?
LastLetterを聴くと、母犬が子供を産む時のイメージ。
先日学園祭で九十九百太郎メドレー決行。 隣で頭数だけ揃えたエセバンドの演奏を掻き消してやりました。
決行する前に教えてくれや 誰か住人が見に行くかもわからん
最近の学生も九十九を聞くのか、若い人が手出さんとFNAGに未来は無いからなぁ。
しばらくの間、ぷよぷよフィーバーのBGMをMoon of Black Rainに差し替えてやってたら この曲聴く度に頭の中でぷよぷよの画面がチラつくようになってしまった
どうやってやんの?それ
>>503 PC版のぷよフィはBGMがwmaだから“12_TAISEN3.wma”とかの
同名のファイル名にして上書きすれば簡単に変更できる。
ピンチの時(moon of mind)とかフィーバー時(the justice ray part3)とかも
変更してあるからすっかり「ぷよぷよBroken Thunder」と化している
このまま仮にゲーム本編が出ても、ぷよぷよのイメージが消せそうにないのが困りモノ
そういや、メガドライブの「ぷよぷよ」って、武者アレスタのSEがそのまま使われたりしてるね。
>>504 へえ…。
俺なんか、プレステのデザエモンキッズとかいうシューティング作るゲームで、好きなCDとかをBGMしたりして遊んでたよ。
ボスのBGMを井上陽水の少年時代とか設定して友達にやらせたら、笑いすぎて操作がままならなかった。
ぷよぷよならコンパイルだしまだ許せるが、MD版ダライアス2のSEが、 シャイニング&ザ・ダグネスにそのまんま使われてたのはどうかと思うな。 まがりなりにもセガ発売のタイトルで。 まぁ、後にタイトーはダライアスRでファンタジーゾーンのYA・DA・YOを 無断使用するからプラマイゼロ!!wwww
SE担当者が同じ人だったんでしょう。当時の雑誌か何かで見たような。
渋谷道玄って人だった。
510 :
SOUND TEST :774 :2006/11/14(火) 23:21:38 ID:AIR7U+68
>>509 そう。渋谷道玄。たしかBeメガのクライマックスだかのページに
出てきたよな。旅に出るとか言って消息を絶ったと。
MDグラナダの音声がどことなくTFの音声に似てなくないか?
>>511 似てなくないか?って、肯定してるのか否定してるのか分からん書き方だなw
似てると言えば似てるが、アレは元のボイスデータ自体がエフェクトかかってて
音声合成っぽい音に演出されている上に、MDの低レートPCMってのが相まって
似た声に聞こえるだけかと。
どちらも元はX68kのタイトルだったという共通点はあるけどね。
MDのグラナダったらドラムの音がダライアスIIのMDのドラムの音と 全く同じだった気がするんだが
東方系のアレンジだけどもTime Limitの2枚は評判良いらしい
CUBEがサウンド担当してたタイトルは、わりと使いまわしが多い。
99ってFM音源もイケるのかね。 ハイパーデュエルとか自分でプログラムしたんだろうか。
別に東方にあんま興味ない俺としては、東方のヘッポコアレンジで小銭稼ぎする暇があるなら AC版ハイパーデュエルとAC版ブラストウインドと稲妻セイバーのサントラを出せと …ってブラストと稲妻って音楽同じだったんだろうか?w
稲妻セイバーktkr・・・ってBlastってAC版出てたんだ。 はてさて次は何を出すのかな、FNAGサン?。
>>516 99がFM使ってるとこって見た事(聞いたこと)ないな。
と言うより、ハチプロ以外使ってるとこ見た事ないって言った方が正しいか。
なぁ、風の噂で耳にしたんだが…… Thunder Force VI 製作中って、マヂ?
今後10年くらい製作中なんじゃないのw
>>520 ようこそ、TFY発売忍耐スレッドへ。
一応FNAG本スレなのに「Time Limit」の話が出てないのは流石諸兄、と言った所ですか。
昨日、たまたま地元のヘビー級な店で東方アレンジのボーダーダウンていうCD売ってたんで買ってみたけど、 3曲だけ九十九の編曲だっだけど良かったな。 元々、俺、東方自体やったことないし元ネタも知らないだけに新鮮みを感じるよ。
Border Down × Border Line ○
ボーダーラインって未だ売ってたんだ。 これまた話に上らなかった作品だが、東方ネタは原曲を聴いた事が無い程楽しめるのかな。
Time Limitの梅本氏のアレンジが気になるんですがどうだったのか知りたいのですが
ゲーム自体にも興味があるから ブラストウィンド出してくれないかなあ……。 出来れば稲妻セイバーも込みで。
Hyper〜とBlast〜は家庭用だとSSでしか出てないのか。 Technoゲーのパックを瀕死のPSP辺りで出すと少しは寿命が延びるかもしれん。
SEといえば、サンダーフォースシリーズの「ブレイカー」装備時の音声って何て言ってるのでしょうか。 「ブレイカーシステムオン」?
ブレイカーししかりもんきん
九十九ブレイカーシステム
はっき言っていらん
プレビュー盤で飽きたからアキバのK-BOOKSかリバティーに中古で出回ってくるのを待つかw
年末に向けてもう1タイトル位はFNAGレーベルで出せるのかな?。
537 :
SOUND TEST :774 :2006/11/24(金) 15:27:45 ID:b9nmqRdg
九十九さんは下手にアーテイスト気取らんほうがええ それよりゲームデベロッパーと組んでくれ
本人はコンポーサーと言って憚らないが、自ページには猫の絵しか無い。 飽きっぽいのかラジオも辞めたみたいだしねぇ。
有る事無い事喋ってるしな、あのデブ。
どうせゲームはでないんだからさ、もうTF6のサントラだしてくれ。ゲームにしようとしたら BrokenThunderだけじゃ曲足りないだろう?
九十九さんってデブなの? 何となくヲタっぽいイメージはあるけど
前スレでも散々とピザピザと云われ、写真がupされた時には俺も噴いた。 チョット?書く曲から浮かべるイメージと実像が乖離し過ぎててワロタ。
543 :
SOUND TEST :774 :2006/11/25(土) 21:55:43 ID:dGP4/Lc6
九十九ピザ太郎
ド○マッ○ウみたいなもんか?
ヘビメタ=ピザ音楽と思ってたんだが。
山西サン、「WANDERINGS」のUは未だですか?。
九十九って同人作曲家っぽい。 名前的に
九十九って名字は実際にあるわけだが なにがどう同人っぽいのか理解に苦しむ。
まぁ下が「百太郎」だからなw。本名よりパンチが利いてて良いとは思うがね。 で、新曲はいつなのかしら?。
九十九百太郎は本人を知ってしまうと、どうしても名前負けしてるように感じてしまう。
九十九一壱と名乗ったときもあったね
TimeLimit の2枚買って聴いてみました。 九十九アレンジは俺的には良かったです。 2枚で3000円超えはちょっと値段的に痛かったけど。
九十九さんも最近はエロゲ音楽の担当ばっかり? どこかふつうのSTGつくるところから依頼こないかなー
FNAGのサイトの更新が止まってる件。 新作が出た時くらいは更新しろって。
今日、虎から東方アレンジ新作の二枚が届いたんだが、Lost+のFNAG-0009からいきなり飛んでFNAG-0011でした。 FNAG-0010って何のCDが当てはまるんでしょうか(´・ω・`)?
>>555 俺も不思議に思ってた。
市販のCDだとCD1枚毎に型番が設定されてるから、LOST+の2枚目がFNAG-10って事じゃない?。
2枚組CDだと型番では例えば「FNAG-0009〜0010」みたいな表記をするし多分そうだろうな つかそれくらい背にも書いておけと(ry
CDのレーベル面はどっちもFNAG-0009になってる 帯やジャケットの表記もFNAG-0009のみ うっかり?
>>553 そんな所がどれだけあると思ってんだよwwwww
つーかSTGばかりだと曲の幅が狭くなるからどうでもいい。
まずは商業ゲーム(エロゲ除く)への復帰からだな。 マイナーメーカーでもいいから。
九十九のホムペはどうして猫なんですか? 誰か詳細きぼん
鋳薔薇のDVDでアレンジした時の九十九はんの仕事は結構良かった。
>>561 猫は好きらしい。
>>560 18歳未満のガキですか?wwwwwwwww
7〜8年前の九十九イメージをいまだ引きずってるおっさんだろ
じゃあお前らは99の曲が聴けるのならばエロゲでもギャルゲでも とにかくなんでもいいわけなんだな?
>>565 通例、「アーティスト」のファンってのはそんなモンじゃなかろうか?
まぁ蓋開けてみんと、何の曲が良いとか悪いとかも決められない。
「アーティスト」として、九十九さんにゃ古いのばっかじゃなくモチッと新曲書いて欲しい。
ボーカル付くとちょっと嫌
別にエロゲでも同人でもいいけど、たまにはSTGとか他のも作ってくれ あと焼き直しはもういいですから
TFのスーパーアレンジバージョンアルバムを出してくれないかねぇ・・・・。 J・D・Kを超える生演奏のハードロックアルバムをね・・・・・・。
もういい加減にブラストウインドを出したほうがいいと思う。
よもやスティールダムが出るとは思わなかったから、BLASTはまず出るでしょうな。 今年中に後1枚くらいFNAGレーベルで何か出してくれ。
>>572 今年中……ってお前、どんなスケジュールだよソレは。
既存の復刻だけなら多少のアレンジ加えても1ヶ月もあれば出来るんじゃね?。
むぅ、出来る位ならこんな遅いペースじゃねぇか・・・。
で、
>>533 のサントラが末に発売らしいが、プレビュー持ってる人、出来はどうなの?。
>>575 メインコンポーザーが石川氏だからまあ普通のゲーム曲って感じ
99の曲はプレビュー盤では1曲いかにもな感じのがあったが正直イマイチかな
>>566 ゲームミュージックのコンポーザーなんぞ、所詮アーティストではなくサウンドデザイナーとしか
認識してないけどな、俺は。そもそも商用の商品に使われる楽曲に、個人の趣向よりも
ユーザーが満足できる物を提供されるほうが俺はいいな。
一応語弊があるかもしれんから言っておくが、サウンドデザイナー<アーティストっていう意味じゃないよ。
俺はオナニーアーティストくそくらえって思ってるから。
>>578 言いたいことはわからなくもない。
変に勘違いしたゲーム音楽作曲者とかいるしね。
ゲームともマッチせず、単体で聴いてもなんだこりゃな
独りよがりの曲作られてもな。
むしろ「お前らがオレに求めてるのはこういうのだろ?」
と直球勝負してきてもらったほうが好きだ。
ベタベタだとか、マンネリだとか言われても気にしない。
99ならSTG系のハードロック調熱い曲みたいな。
何にしても「曲を作る」と云う事を生業にしてる以上、作って貰わない事には評価もへったくれも無い。
今更誰かの評価を気にして作曲してるとも思わんし、好き勝手に作ってくれてる位が「コンポーサー」としては良。
STG〜エロゲまで曲書ける人は貴重だし、「〜らしい曲」を書ける音屋自体も珍しくなって来たから・・・。
今年は
>>576 のサントラが最後の発売だろけど、そろそろ本格始動しても良いんでないFNAGさん?。
他に第三者に期待する事が無いので、とりあえずFNAGに淡い期待を。
飯野賢治も似たようなもんか? いい曲作るが性格が悪いのは・・・・・。
584 :
SOUND TEST :774 :2006/12/03(日) 23:51:44 ID:zAr7d42O
>>583 う〜ん、九十九さんとお会いした事あるが、「アレ」とは違うかな。
九十九さんは文章を書かせるとオカシイ所が露呈する。
>>583 飯野賢治はむしろ逆で、メディアなんかだと毒舌で通ってて暴れん坊なイメージだけど、
実際の人間はわりと腰が低い。言い方を変えれば、裏表がある。
蝶野正洋みたいだな。会場じゃ「エー!オラァ!」だけどインタビューではですます調。
FANG HPのディスコグラフィーが一気に更新されたなぁ
九十九はんキタコレw。いつのか知らんがまた太ったきゃ?。 Brokenの初版買った時はモチっと痩せてた様な。
古代も飯野も九十九も いい曲作る男性作曲家は太り気味な傾向だな。
飯野もウクレレ飯野の頃はもっと痩せてたし、古代はGM界屈指のイケメンだったのにな。 99はシラネケド
ピンクスゥイーツのサントラ、アレンジに埼玉入れる位なら九十九さん使ってくれよ。
埼玉は実際はすごく腰の低い人だったよ。 あの人もプロと同人のギリギリのライン上にいるのか。
ピンクでも相変わらず引き出しの少ないアレンジだった埼玉は置いといて・・・ FNAGの公式サイトでPVが観られる様になった様ですよ。
>>594 いや、同人でしょう、、、、。たしかに商用のモノにも手を出してるけど、
俺は同人だと思ってるなぁ。良くも悪くも。
埼玉は昔は知る人ぞ知るレベルだったんだけど、ある時から急にメジャーに なってしまって、それが良くも悪くも現在まで引きずっているんだと思う。 かつてのNBSメンバーでも埼玉すごいね、とか言ってた人もいたっけ。
埼玉もZUNも 曲のスタイルが変わらなくなったな。 たまには思い切り自分のスタイルから外れた 曲を作ってもらいたいねぇ・・・・・・。
つーか、ピンク買った香具師多いのか? このスレ=STGフェチ?
そりゃココはSTG派の方が多いかな?とも思うが・・・STG音スレと往復してる方も少なくない筈。 鋳薔薇のINSANITYのアレンジが九十九サンだったから、今回もアレンジャーで出てるかと思ったが、違ってたね。
山西さんのセカンドアルバム発売日が決定(おおよそ)&曲名が判明した。 ソースは同氏のホムペで。 次回更新時にサンプル曲を上げるみたいだから今から楽しみだ。
>>598 変わらないっつうより、あれ系統しか作れないんじゃね?
とりあえずギターバリバリにしときゃいいや、みたいな。
はっきりいって埼玉氏はせいぜい同人あたりまでにしておいたほうがいい気がする。 ここでもいわれてるが同じような系統のアレンジしかできないっぽいし、埼玉氏のオリ ジナルの音楽はいまいち。
同じく だからこその起用だと思う、あがってくるアレンジが手に取るようにわかるから いわば馬鹿の一(ry 持ち上げられて勘違いしたんだろうね 趣味で済ませておけばよかったものを…
だからさ、埼玉ちゃんより九十九さんに仕事やってくれ。やれば出来る子なんだし。 暇にしてると一番腐るタイプなんだから、誰かケツ叩かないとこのまま終わりそうよ。
九十九氏が新曲のみのCDだせばそれなりに売れると思うんだが、労力の割には儲からないのかね。 それともファクトリーノイズでの仕事は意外と忙しいのか? エロゲ、他人の曲のアレンジ、過去の遺産にしがみつく、だけでおわってほしくないけど・・・
>>606 俺は、新曲CDが出たとしても最初の一枚は買うかもしれんが、その後は
買わないかな。ゲームに使われてナンボだから。
BrokenThunderとかはもちろん買ったけど、それもゲーム画面がなんとなく
頭の中で想像できるから買っただけだし。
曲がカッコイイのは分かるけど、ゲームに乗らないと所詮は安物DTMていう
認識だから、俺は。逆にゲームに乗っかると化けるけどね。
でもさ、ゲームにのっかるのはもうエロゲくらいしかないんじゃないか? TV6はたぶんでないだろうし、個人的には普通のSTGに九十九の曲がのってほしいが、 それが無理ならCDだけ出すって形でもいいかなとおもったんだ。
>>608 6はわりと本気で出そうとしてるんじゃないの?
一応商標登録の出願してたでしょ。もちろんサンダーフォースの商標は
テクノソフトが取得してるけど、当時取得してたのはパソコンソフト用の商標で、
今回FNAGが出願したのはコンシューマー用って事だから重複しない。
商標まで出願してるんだから、普通に考えれば本当に出す気があるんじゃないかと思う。
現実的に出せる開発力や資金があるのかは分からないけどね。
最終的には、泣き付けば業界内の有志が集まってくれたりしてな。
俺もモデリングで参加してみたいけどな、メーカーの人間だから外で仕事するわけに
いかんし、そもそも本業がクソ忙しい。今やってるプロジェクトなんかよりTFの方が
よっぽど魅力的だがなw
Wiiでコンソール用のTF2,3,4を出すことになるならやっぱり セガがFNAGに許可を得に来るのか?
さあ 販売のときの契約がどうなってるかなんて知りようがない ファミコンミニだって任天堂がいちいちコナミやハドソンに許可してもらって販売したとも 思えないけど
>>611 いや、ファミコンミニのサードのタイトルは任天堂発売じゃないでしょ?
任天堂が各サードに働きかけて発売したとは思うけど。
いずれにしろ任天が無許可で他社のタイトルを出すわけがない。
特にコナミなんかは訴訟が3度のメシより好きなメーカーだぞ。
FCミニはメーカーとして存続中で、明確な権利を主張出来るモノばかりだったから復刻は容易かった筈。 TFはゲーム自体の権限をFNAGが持って無いとすれば、やっぱTechno Softと交渉じゃない?。 METAL MAXみたいに商標が別の所に上書きされる前に、さっさと復刻出来れば良いけどねぇ。
>>613 テクノソフトも既に倒産してるっしょ。
一応法的には合法とするためか、コンシューマのサンダーフォースの商標をFNAGが
申請してるけどね。逆に言えば、PCソフト用の商標はテクノソフトが持ってるから、
PCで出す場合は交渉する必要がある。
まぁ、コンシューマーでも本当は交渉するのが筋なんだろうけど、実際そこら辺
ちゃんとしてるのかはかなり疑問なんだよな。
もうここ最近は「TF6出します詐欺」なんじゃないかって思えてきたよw 口では出す出す言って信者をつなぎとめてその間にやっつけCDを売る
SEGA経由でのWiiコンソールへはチト無理があるだろうけど、 同人業界の版権事情って見て見ぬ振りなんだろから、FNAGには多少のごり押しをしてでも出して貰いたい。 欲言えばTechno Softの所有してたゲームの版権をどっかが買ってまた出してくれ。
>>616 コナミだったら同人だろうが容赦しないけどなw
でもこれ、ムービーかパブ用のハイモデルっぽいな。 実機モデルだったらエッジング処理とかまで普通しないもんな。
デスクトップアクセサリー付きサウンドノベルだったらひっくり返る。
>>617 昔コナミ音の同人って結構あったが、駆逐されたのはそのせいかw。
細々とおっかなビックリやってる所もある様だが、販促も兼ねて奨励してやれば良いのに。
>>618 公開っていってもそんな画像だけじゃなあ。来年だすってんならゲーム画面の一部くらいでてきても
いいんじゃない?
仮にコンシューマーで出せる権利があったとしても、開発資金ないんでしょ。PCゲームならしょぼくても
いいかもしれんがコンシューマーであんまりしょっぱいできのもの出さんでほしいな。
最近の同人フリーゲームもレベル高くなったのぅ。 確かに余りお粗末なモンじゃコンシューマーには出せんよなぁ。 どこのメーカーかFNAGの後押ししてやってくれ。
このご時勢でSTGの販売をバックアップしてくれるメーカーといえば…。 セガガガのおまけSTGは曲提供だけで他は関係ないんだっけ? 一応、SYRINXの発進デモとかあったけど。
個人的にはやっぱセガがバックアップして出して欲しいけどね。 まぁ、どこがパブリッシャーになろうが、FNAG自体に開発力がないと どうしようもない。
>>621 どう考えてもコンソールの方がショボイが。
>>626 コンソール参入は新作ではなく、歴代の復刻でって話でしょ。
ドリキャスが地味に寿命を永らえているので、そっちでの発売でも良い。
シルフィードが入ってない!! ムッきぃぃぃーーーーーーっ!!
そう云えば、Brokenの小説読んだ方いらっしゃる?。
昔、このスレと似たようなスレで99のMIDIがいろいろ入ったファイル拾ったのだけど、 何のゲームに使われてるのかワカラン曲がいくつかあるんだ…タイトルで検索しても出てこねぇ
ここで聞けば大抵は解ると思うが・・・upが必要ね。
>>633 2曲とも、2002年夏に出た「デュエルファイター刃」同人ドラマCDのイメージアルバムに収録のですね。
ドラマCDの音楽だけイメージサントラという名目で出してた。("dfj"のファイル名でピンときました)
dfj01 アルバムでは"Heart of Dual"という曲名で女性ボーカル曲。たぶんテーマ曲。
dfj02 アルバムでも"Dark and Bright"という曲名で収録。
なぁぁぁ・・・げーむじゃねぇーのかよぉ ともかくありがとう。
昔、Noiseのサイトと88Proだけでご飯何杯も食べられた時期がありました…。 っていうか、あのおかげで88Pro買ったんだっけな。今は埃被ってるけど。
九十九さんの88Pro技術は勉強になった。 本人が得意で新曲出してくれるなら別に88Proでも良いな。
山西さんの「WANDERINGSU」は来年1月末に出るそうな。 氏のページに曲目なんかも載ってました。
SS版TFVの音源って88Proの1台だけ? 昔ノイズのサイトの九十九のmidファイル聞いたらショボって思った記憶あるんだが。
>>639 サントラのライナーを見る限り、HD以来ず〜っと88Pro一筋らしいが・・どうなんだろ。
1台であそこまでどうやって作るのか未だにワカラン。
食費を切り詰める → 88Pro&ピザ脱却
88pro一筋だと言っても1台だけとは限らないし重ね録りだってするだろうし マスタリングには別の機材を使ってるかも知れん。 昔見たTFIIIかなんかのライナーの機材一覧には ちゃんとエフェクタとかレコーダも載ってたような記憶があるが定かではない。
本日エレメンタルマスター入手、TFだけじゃない山西氏の引き出しの多さを感じた。
エレメンタルマスターってなんとなく曲がファルコムっぽいなと思った
645 :
SOUND TEST :774 :2006/12/19(火) 05:57:34 ID:4tsIkhoe
山西さん
個人的にはサンダーフォースWのサウンドエンジン+PCMリズム音で ハードロック系の曲を作ってもらいたい。
ハチプロから直録りじゃないよ、もちろん。 あのギターにしろ、ハチプロ直の音はもっとしょぼい。 SS版TFVに付いてたアレンジCDの音は、ほぼハチプロまんま。 よく聴いてみれば音が本編よりかなりショボいのが分かる。
同人CDで作品だすときに、そん時のエンジニアを使えばよかったのにねw
Technoゲーのサウンドスタッフのクレジットでよく見掛けた「Yunker Matai」だっけか?。 何者かは知らんが、こやつが良い仕事をしていたのかな。
ゆんけるマタイ氏を知らんのか、こやつは・・・。
ユンケルに謝れユンケルに!!。 つってもまぁ普通知らんか若いヒトは。
黄帝液?
確かにズボラな九十九はんだけじゃ、アノ作中の音は出せなかったかもしれんなぁ。
がはは俺の皇帝液をくらえーーー!
来年の頭くらいには、もちろんブラストウインド出るんだろ?
先に「WANDERINGSU」らしいよ。予定が未定のFNAGなんで、どないなるかは知らんけど。
657 :
SOUND TEST :774 :2006/12/31(日) 00:54:25 ID:oJOyuJGg
弦系は流石にハチプロはきついよ
流石に保守
年明けたのに何の業務連絡も無いのがFNAGクォリティ。 取り敢えず、気長に待つ・・・あっ、諸兄明けましておめでとうございます。
661 :
SOUND TEST :774 :2007/01/10(水) 13:42:41 ID:5RmRBxBU
浮上、鯖移転で消えたかと思ったが無事だったのね。
>>660 発売日延期したのか・・・。
長崎氏のページ更新された模様。「ブロークン」STGとして出るには出るのかな。
結局出ない方に100ガバス。 そういえば雑誌のセガエイジスのインタビューで 発売元が撤退あるいはなくなったゲームはどうするの? (聞き手が具体的なタイトルでサンダーフォースを挙げていた) という質問には努力しますみたいなことが書かれていた。 いっそセガが管理してくれたらサントラ復刻とかしてくれそう。
↑のはエイジスじゃなくてWiiのバーチャルコンソールだった。
コンソールでのTFの復刻の問いってFNAGで答えてくれないのかねぇ・・・・?? 誰でもいいから頼むよぉ・・・・・・・。
SEGAが支えてくれるならこんな強みは無い。 テクノの製作陣何人かSEGAに流れたらしいが・・・
セガはこのご時勢にのんきにメガドラのサントラなんか出してるからなあ。 まさかここにきてスーパー大戦略が聴けるとは思わなかったぜ。 サントラに関してはセガはかなり積極的に取り組んでいる方だと思う。 他社みたいに通販専用&限定枚数とかアコギなことしていないし。 (品切れのものでもしばらくすると再販してくれるし)
今度のスーパーロボット対戦にハイパーデュエルが参戦する件について
つ、釣りだよな…?
そうです。釣りですよ、ご主人様。 えへっ
671 :
453 :2007/01/19(金) 12:07:30 ID:pjfoLHEg
WANDERINGSUの新しいサンプル曲がまたアップされてましたね。 でも何故かそのまま再生しても途切れ途切れで曲がまともに聴けなかった。 ファイルを保存したら大丈夫だったけど・・・・・・・。
672 :
SOUND TEST :774 :2007/01/19(金) 16:26:06 ID:pVzJVC9v
>>647 つまりゲームのときは会社のマニュピレーターあたりがだいぶ頑張ったのか
>>666 いや、、、、現役セガ社員だが、初耳。そんな事実はないと思われ。
そもそも長崎と大鳥居じゃあ、場所が違いすぎるから、おいそれと
上京してくるとも思えないが。
まぁ、羽田の近くだから、行き来はラクだがw
674 :
SOUND TEST :774 :2007/01/25(木) 08:39:05 ID:f7EuerZn
現役セガ社員ktkr PSUとかぷよぷよとか御社の品質管理についてもコメント下さい
パチ屋との合併がゲームの企画、開発に与えた影響とかも聞きたいぞw
OMEN氏みたく、近くのアルファシステムに流れたとか多そう。 山西氏や大谷氏は本社勤務じゃなかったそうだし。
>>676 式神4が九十九だったらきっとウケるな。
678 :
673 :2007/01/25(木) 18:24:56 ID:MiluO4S4
>>674 クソニチざけんなYO!!
いつまでイチローonlineさせる気だ!!と、俺の怒りが有頂天。
おいィ?セーブのトラブルはSS版スパロボの時に懲りたZE!!
って感じです。
>>675 開発自体はほとんど、というか全く影響ない。しいて言えば、夏季冬季休暇が、
以前は規定の3ヶ月間の間で自由に日にち設定出来たのが、今はお盆の週と
正月に固定になってしまった。プロジェクトがある程度忙しい時期でも
決まって休めるようになった反面、安い時期にずらして旅行に行くといった事が
できなくなってしまった。
>俺の怒りが有頂天 お前の会社だろうがw とまれ、これからも潰れない程度にネタ提供がんばってください
>>678 半分騙りだと思ってたけど、ちゃんと答えてくれてありがとう
>>678 「セーガー♪」を再び聞きたい。PSP辺りでTFの復刻を期待。
今のSONYはSEGAの遺作で結構食ってるから何とかならんかのぅ?。
>>639 俺はまっとうなハード音源なんて持ってないから実際にちゃんと聴いたわけじゃないけど
確か別に専用の音源セットみたいなのがサイトからDLできるようになってて
それも使わないと駄目なんじゃなかったっけ?
ドラムセットだけだったと思う。 たしかにTFVについてはショボくなったような気がするが B.Tモノはあんなもんだったかと。
685 :
SOUND TEST :774 :2007/01/30(火) 07:09:22 ID:PGsXEX8L
セガはサントラに関しては神会社だから何か動きがあればいいな
>>666 テクノの制作陣なんて常に他社に垂れ流しまくりでしたが。
>>686 そして、元テクノソフトの人たちは、ほとんどの人が第一線とまでは行かないけど
かなり良ゲー出してるね。ガレッガの外山たんをはじめ、マリオパーティーとかガンパレ、
そういやスタークルーザーのアルシスも、古いテクノ社員が作った会社だっけか。
今のポリフォニーデジタルだよね。
ガンバリオンとかな
アウトランBOXが出たなら、TFBOXが出ても良い筈。
コンソールでのTFの発売決定はまだか?
>>687 ガレッガは外山じゃなく元KIDの矢川。
アルシスは今のポリフォニーデジタルじゃないぞ。
社員は全員引っこ抜かれたりしていたが。
おれも買おう。焼き直しはもうウンザリだ。
>>691 あー、語弊があったか。アルシス自体はもうないし、実質、元アルシスのメンツが
ポリフォニーデジタルにいるって意味です。
関係ないけど、スタクルの作者が個人ゲーとしてスタクルの続編(厳密には続編じゃないけど)
を作ってたのって、どうなったんだろう。最近、完全に「女」になったらしいが。
>>692 相変わらず店頭売りで映えない地味なジャケットだねぇ…
>>695 >最近、完全に「女」になったらしいが。
kwsk、TUX吉村氏?
>>695 それは吉村氏を元アルシスのメンツとして扱ってないって事か?w
>>697 元々、性同一性障害で、最近は生活自体が女として生活してる(スカートはいたり)らしく、
性転換とかしたわけじゃないけど、名前の「読み」を女っぽい読みに変更して、
女として生きていく、みたいな事が自身のHPに書いてあった。
WANDERINGSU買ってきやした。
「WANDERINGSU」買った人少ないんかな?。
まあヴァイオリンが例のアレだからな・・・
マダコネーヨ!! 正直、ここのCDはアレンジ入れないほうが正解。
今日届いたけどまだ聞いてない バイオリンの人なんか問題あるの? 東方系みたいだけど
WANDERINGSII悪くなかったけど、印象的というかインパクトある曲も無かったかな。 一緒にMoonStrikeサントラも買ったんだが、ブラストウインドのGod Breathそっくりな99曲には笑ったw
なんか派手さが無いんだよね。 TFWのオリジナルサウンドの主張が大きいだけに・・・・・・・。
ファルカタのCD-DAの曲名わかる人いませんかね? 山西氏にメールで質問したことあるんだけど、忘れたそうで。 ゲームをクリアしてくださいとも言われたんだけど クリアする気力が…。(クリア後にサウンドテストが出現らしい)
デベロッパー、開発部署、開発者スレッド7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1163933211/7-21 佐世保マイクロコンピュータセンター(佐世保マイコンセンター)(1980年2月〜)
└→株式会社テクノソフト(1982年4月1日〜1999年)
├→有限会社アルシスソフトウェア(1985年11月11日〜)
│ └→社名変更:有限会社サイバーヘッド(〜2001年9月)
│ └→株式会社ポリフォニー・デジタル(1998年〜)
├→株式会社コンパイル(1982年4月7日〜2003年1月30日)1989年1月、外山雄一がコンパイルに入社。
│ └→有限会社ライジング(1992年〜2000年9月30日)外山雄一ら4,5人で設立。
│ └→株式会社エイティング(1993年3月15日〜)2000年10月1日エイティングがライジングを吸収合併。
├→有限会社シーエイプロダクション(1993年7月1日〜)1991年創業。1993年7月1日設立。
├→株式会社ガンバリオン(1999年8月13日〜)
└→雑音工房ノイズ(1999年〜2002年)
└→ノーブランドサウンズ(2002年〜)
└→法人登記:有限会社ファクトリー・ノイズ&AG(2004年12月28日〜)
恒例の?誤植、WNDERINGSUの帯・・・満を「持して」ではないのか?。 その満を持した前半14曲より、後半のメガドラ風味の曲群の方が印象的だった。
>>708 ほほぉ、良いカンジにバラけたんですね。
エイティングとCAVEの関係が不明ですが、
よしみでSTGの曲でも書かせてあげれば良いのに。
>>711 バイオリンなんて高尚な楽器は知らんが、
その演奏は上手いんだか、下手なんだかよくワカラン演奏じゃのぅ。
WANDERINGSも別に生音で入れる必要があったのか疑問な出来じゃ。
ロック調の曲にヴァイオリン使うのはどうして? もしかしてバテンに感化された?
ネオクラシック系のお約束だから
ワンダU・・地味さが良かった山西さん。 ジャンルは何でも良い、新曲が欲しい。
横浜のタイガーでワンダ2買ってきたぜぃ。 18曲目のコメントが他社のシューティングっぽいって……確かに。しっかりグラディウス。 ついでにケイブラブとかいうアレンジCDも買ったんだが、ボーカル付きかよ!?
本家CAVEがそんなカンジだから。 BLASTは引っ張るねぇ。
こんな同人ゲームに毛の生えたようなものに サンダーフォースの名を語られる日が来ようとは。 もう結末は見えたも同然なので先言っておく。 新曲以外価値無し。
山西氏のmixiにもムービーだかデモ曲の収録が終わったとかあったな。
いつものメンバーで演奏しているそうだ。
本編はいくらくらいで売るつもりなんだろうね?
>>719 「サンダーフォースVI」じゃないだけまだマシだったじゃない。
プレビューを貰いに行くのもメンドイなぁ
>>718 結局どのような形態で無料配布するのか分からんな。
開店から同時にカウンターとかで配布なのか?
それにしても伝説のゲームがゲーム化って凄いキャッチコピーだな やっぱり完成することなく伝説に終わると思っていたのだろうか 正直そっちの方が夢があr(ry
だが、サンダーバード。
タダじゃ別に貰っても良いかな・・・電話してから行ってみよう。 でも、意外と早く出るのね「Broken」
タダで貰いにいくのはしゃくだな。 同時にLOST TECHNOLOGY+も購入するか・・・・・・。
SSあるけどなんかしょぼい気がする・・・ まああんまり開発資金もなかっただろうし、内容に期待するか。新曲なしだけは勘弁してくれよ。 しかしなんでいつもとらのあなが先に宣伝してんだ。
お前等は焼き直しのサントラばっか買っててむなしくないの?
自分はBrokenThunderの完成度が高ければ許せるが、クソゲーだったら以降ただの焼き直しサントラは もう買わね。
>>729 でもゲーム自体のデキが悪くても音楽には罪はないからな。
ゲーム内容がクソでも音楽がよいゲームはあるわけだし…。
最近の仕事具合見てると、たぶん既存のBrokenThunderのサントラがメインで追加曲がちょこちょこっとある程度だろ。 もし新曲メインでそれがよければ音楽について評価してもいいとおもうが。
まあ、最近の同人ならクオリティ高いんじゃね? むしろ、サンダーフォースの続編であるならそうじゃないと困る。 …しかし、同人の名作の「東方」や「ひぐらし」でもあの程度のレベルだからなぁ。それらを軽く超える名作になってもらわないとなぁ…。 せめて同人ショップでロングベストセラーになるくらいじゃないとな。
>>732 絶対無理。万にひとつもありえない。
シューティングゲームでちゃんと遊べるものを作ろうと思ったら、
バランス調整だけで2〜3ヶ月はかかる。
にもかかわらず4月下旬発売なのに今の時点でゲーム画面や体験版を出してない(出せない)
時点で良くて見た目と曲だけの糞ゲー、最悪新曲ちょっと+余計なものがいっぱい
付いて値段が高くなったブロサンの再版が関の山。
でも実はその万にひとつが起こればいいな、というのが本音。
出せ出せ言っておいてなんだが、あまり期待していない。FNAGもいろいろ大変だったと思うが BrokenThunderが駄作だったらこれを機にTFシリーズにピリオド打ってもいいんじゃないかね。
神威かソルジャーフォース位に遊べれば文句言わないっすよ。 ハードル高すぎ?
神威レベルを求めるのは相当酷な話だと思われる。 そういえば、同人シューティングで名作と言われている物って、一人でプログラムから絵や音まで全て作る神職人が 黙々とブラッシュアップを重ねて作り上げたものばかりなんだよな(超連射・東方・ぞんで・ガンデモ等)。 それに対してブロサンなんて、製作の根幹に関わらない長崎が泣き言を言っているイメージしかない。 メーカーのように完全分業の体制を組めているとも思えないし。それで期待しろってのは無理な話だ。 せめて画面写真の一枚も出せよ。
737 :
736 :2007/02/19(月) 10:50:35 ID:oYDIptGA
すまん、超連射は音楽外注でした。
なんとなく、昔某メストが発売したSTGを思い出した。 スコルピウスだったっけ?
超連射か。 あれも色んなSTGのネタを詰め合わせたやつだったよな。以前、虎でサントラ買ったことがある。
超連射のサントラは妙に高かったのだけ覚えてる
超連射はるざりんだっけか?・・一応プロ価格って所だろう。 「Broken」4月発売って突然だなぁ。サントラの復刻が先かと思ってた。 「Broken」の出来如何で今後の購買意欲が変わって来る。
まあ超連射はソフトDLすればオリジナル音楽自体はmdxで聞けるし サントラではむしろアレンジのほうに力入れてたからな 個人的にはあのアレンジはあんまツボには入らなかったけど… しかし本当に出せるのかブロッケン? 未だに壮大な釣りとお布施要求なんじゃないかって思ってる俺がいるw
だが待って欲しい、とらのあなの告知ページには、 「あの伝説のシューティングゲーム『Broken Thunder』がとらのあな専売でついに4月下旬ゲーム化発売決定!!」とある。 しかしよく考えてみて欲しい、「伝説のシューティングゲーム『Broken Thunder』」が「ゲーム化」ということはつまり 「伝説のシューティングゲーム」を「ゲーム化」すると言う事だ。 ゲームをゲーム化するとは一体どういう意味だろうか?しかも、「シューティングゲーム化」とは一切書かれていない。 そこに、ゲーム画面が今だ未公開である事、プレビューディスクの内容が音楽とプロモーションムービーとイメージCG のみであるという事実、呼応するかのように始まった連載小説の存在を重ね合わせると… 導き出される答えはひとつ、『Broken Thunder』の正体はシューティングではなくノベルゲームだったんだよ!!
ありえないと言い切れないのが悲しい
CDも同人のくせに商業並みの値段付けてたんで、ゲームも高くなるのかね?
Broken Thunderはビジュアルノベルって噂は前にも聞いたことが あるので嘘だと言い切れないのが怖い
諸兄の話を聞く限り、まんざらでもないから恐い。
つまり、あの音楽を聞きながら小説を読むのか? 仮にそうだとしたら、救いようのない糞。
群青色と同じシステム回りだったら笑える。 orz
>>733 サンダーフォースにバランスも糞も無いだろwwwwwwwwwwwww
バランス調整にそんな時間かけさせるわけないしwwwwwwwwww
上限1500円ってとこだろ。2000円オーバーはやりすぎ。 いくら昔商業でやってたとはいえ。
一番最初のBrokenThunderのCDは、コミケ会場売りで三千円した記憶が…
>>745 は別のスレでも価格にいちいち難癖つけてる奴だろ
東方なんてあれだけの人気とクオリティでゲーム1000円 音楽CD500円だからな。それと比べたらぼったくりもいいとこ。 企業だししょうがないのかもしれないが、それなら同人じゃなくて 市販でやってくれ、と思うのだが。
2000円ぐらいでもいいんじゃない?いい曲が聴ければ。
客側からすれば、少しでも安いほうがいいのが当たり前。 商業並みの価格でもいいって言ってる奴は業者です。ありがとうございます
基本的に焼き直しばっかりだからなぁ・・・やっぱり高いよ。
759 :
SOUND TEST :774 :2007/02/21(水) 15:55:17 ID:dVljJZBP
喧嘩商売
>>757 同意。もしくは信者乙といったところ。
今後への投資目的で…なんてさすがにもう言えないなオレは。
焼き直しだの追加曲足して再販商法だのもうウンザリだ。
山西氏のファンだからWANDERINGSIIは買ったけど。
さすがに2000円くらいは許容範囲だと思うが 仮に500円で出ても予約してまで買う気はもうないなあ 儲のつもりだったが最近の再販ものは全部視聴で済ませてしまったよ まあ出来が良さそうなら5000くらいは出すんで好きにやってくれって感じ
そういえば、新作の値段もまだ未発表なんだよな。3000円超えは間違いないだろうが… 所でFNAGの事業内容って、作曲依頼をこなしつつ音楽CDやゲームをとらのあな専売で卸すって感じなのかね? …有限の体裁をとってはいるが同人サークルと変わらんな。音楽もアレンジばっかだし。 とらのあな専売なのは、何らかの支援や資本注入でもあったってことなんだろうか? 1円起業だったはずなのにいつの間にか資本金が300万に増資されてるし。
ココの住人の反応がコレでは、果たして一般人がどこまで付いて来るのかねぇ?。 Thunder ForceXが出てもう10年経つが、「伝説」に気を止める人も一握りだろう。 プレビュー盤だけ貰いにとらあなは気が引けるなぁ。
おいおい。何か勘違いしてやしないか? 虎が勝手に「同人コーナー」に置いてるだけであって、 要は自社流通させてるからその程度の値段で済んでる訳だよ。 むしろ個人的にはありがたいと思うんだがどうか。
765 :
SOUND TEST :774 :2007/02/21(水) 21:00:32 ID:dVljJZBP
てめーらには入手次第うpしてもらうぜ
> 1円起業だったはずなのにいつの間にか資本金が300万に増資されてるし。 起業は1円でもいいけどある程度の期間でお金は申告せんといけないんじゃなかったっけ? うろ覚えだけど
とにかく今度のBrokenThunderで結果が出るだろ。駄作ならいままでの焼き直し商法も通用しなく なるだろうし、そろそろ焼きなおしするものもなくなってきただろ。 まあ焼き直し、アレンジもいいけど、プロならいいかげん新しい物作ってくださいよ。 応援してはいるが、そろそろ新しいことやらないと厳しいんじゃないかな。
まあ古くはノイズの頃からぼったくりには慣れてるし それでもお布施する儲がいるからバランスは取れてるんじゃないの?w
>そろそろ焼きなおしするものもなくなってきただろ。 サンダーフォースIV…エレメンタルマスター…ブラストウィンド…くっくっく…
770 :
SOUND TEST :774 :2007/02/24(土) 11:21:46 ID:bA56tZ7b
>>767 結局出ないのがFNAGクオリティーww
プレビューディスク貰ってきた。 中のテキストに ”PC用横スクロールシューティングゲーム"BROKEN THUNDER"のプロモーション” とあるので、SHTであることは確定。 楽曲は「BTOP_TY_ラフ」「BROKEN_THUNDER」「CIEL 〜'JETEVEUX'〜」
CIEL 〜'JETEVEUX'〜 これをエンディングで使いそうな悪寒・・・・・・・・・。
BTOP_TY_ラフは新曲?3曲中2曲既存のもの使ってるところ見ると、やはり新曲はあまり多くなさそうだな。 プレビューディスクの感想はどんなものかな。
>>773 新曲というかBROKEN_THUNDERの出来そ……アレンジ
ジャスティスレイ4があるなら全て許せる気がする
>>773 ムービーとはいえ、知ってる曲にようやく「絵」が付いたことにちょっと感動したよ
CIELなんて風の丘から考えれば2回目の使い回しだしなw
778 :
SOUND TEST :774 :2007/02/25(日) 12:40:25 ID:5C88fGI9
ttp://www.factory-noise-ag.com/disc_04BT.html 今頃↑のブロサンCDを入手したんだけど、これって
かなりの劣化復刻じゃね?
前CDverが収録されてない曲があるしどういうこと?
07:Full Metal Goddessなんてテンポが速すぎて壊れたのかとマジで思ったよ。
前verのテンポのほうが絶対良い!
09:Steel Of Destiny -Take Off-は後半のアドリブ風ギターが劣化しすぎ。
打ち込みに劣る生演奏必要なさ杉。前verの圧勝すぎて失笑。
前verCDは音質悪すぎだったから買ったがノイズにはガッカリだよ。
>>778 SteelOfDestinyについてはLostTechnology+に前のBrokenThunderのやつがはいっていたとおもう。
オリジナルのsteelsquadやfullmetalgoddesが聞きてーよー
>>778 Full Metal Goddessのテンポは(以前に虎で)試聴が可能になった直後から指摘されたことだw
これについて何かの措置が欲しいとは皆考えているはず
Steel Of Destinyの旧verはロステク+に-Original Sound Long Version.-とクレジットされてるのがそれ
1月初めに新宿の虎の店員に聞いてみたところ鋼節とロステク+は都内と横浜店には在庫が無いと言ってたがね
ここからはチラシの裏だけど
旧ブロサンのSteel Of Destinyのギターソロを手弾きで再現するにはかなり高速でのライトハンド奏法を
駆使しないといけないけど、この速度はもうプロのピアニストレベルの運指速度でなければ無理
仮に出来たとしてもその後にアーミング、すぐさま再びライトハンドと連続で切り替えなければ
いけないところもあるから人の手による再現は限りなく困難だと思う(正に機械の様な速さと正確さが無ければ)
とても人の手による再現を前提として作曲したという感じはしない
そういった理由でアレンジを変えたのだろうと邪推してみたりw
ドラムの音が軽くなっているのもギターと同じかそれ以上に曲が劣化している原因だと思う
>>780 前に出てたDUST BOX(Noise時代のCD復刻版)に両方とも入っていたような。
オリジナルかどうかは忘れた。そもそもそのCD自体手に入るかどうか。
なんだかんだで、FN&AGのCDの購入漏れ無し。 そのせいで、最近では東方にハマってる始末。
体重99sだから九十九か? 表に出てこないでくれ。子供たちの夢を壊さないでくれw
TF世代なら子供たちはもういないだろ。それ以外じゃ九十九はもはや注目されることもないし。 5からですら10年近くたってるからなあ。
>>782 すっかり存在を忘れていたぞ、そんなものw
出たのもう何年前だよ
すぐには確認できないが、記憶が確かならDUST BOXのFull Metal GoddessはオリジナルVerだった
Steel Squadはライナーに山西さんがロングVerと書いてた様な気もしたが、何分記憶が曖昧で
そうだよ、そうだだったよ、Full Metal GoddessはDUST BOX持ってるならそっちを聴けば良かったんだよ
問題は物置の何処にしまったのか、だ
まあそれを言うなや。 狂っていたほうが楽しい事は多いぞ。
狂っていたほうが楽しい事は多い ぞ。
こだわるなあ 変な改行
ロキ兄さんのアナル
mixiのTFコミュがプチ荒れだな。 まあ、何枚ももらいたい気持ちもわかるし、手に入らない辛さもわかるけど。 しかし、複数もらった側の 「少しでも減らせば期待度が高いことを証明できる(意訳)」 というのはさすがにどうかと思ったが。
mixiにあるんだTFコミュw。 恐らくそこの人達がFNAGの迷走を助長させてると予想。
札幌ではまだまだ余ってるぜ!!
以前TFコミュに入っていたが 長崎某の宣伝スペース化+メンバーの慣れ合い的雰囲気(褒める意見しかでない) に呆れて抜けたなぁ 今もそうなの?
>>795 オレも最近みつけたばかりなのでよくわからないが
ざっと見たところではそんな感じかな。
もっとも、ああいった場所で批判的意見書くと
そこが荒れるだけならまだしも、自分のとこを
攻撃されるかもしれない危険性があって
なかなか出せないんじゃないかと。
参加している人でも個人の日記では結構批判的な
意見も見かけるけどね。
この段階でゲーム画面の1枚も出せねーのか、とか。
山西さんと九十九さんって仲悪いの?
いまだにmixi利用してないってのはまずいのか?
>>798 寧ろ逆かな、最近はやってる方が恥ずかしい傾向。
宣伝の内容も早さも大差無いし、ココの人の方が詳しい人が多い。
コミュの様子だけ見たければ紹介スレがあるから行ってみては?。
>>797 前はそういうイメージあったけど(某掲示板とか)
今は同じとこに所属しているしどうなんだろうね?
mixiはバラバラになった仲間との連絡手段的に使ってる。
マイミクなんて始めたときから変わってないし。
一応、山西氏もやってるみたいだね。
ゲーム音楽クリエイターは結構見かける。
山西氏、TMO氏、吉田氏のコンビによるサントラCDが出たらイイネェ。 そんなもんが出た日には聞く用と保存用で2枚買っちゃうよ。 山西氏の掲示板によると、TMO氏とは現在でも連絡を取り合ってるが、 吉田氏は引越しの際、連絡先を聞きそびれて連絡取れないらしい。 知ってる人いたら教えて欲しいという書き込みがあった。 現在も吉田氏はアルファシステムに在籍してるのかねぇ? 分かった所で何も出来ないけど・・・
いまさらLostTechnology+なんていう無印Lost〜買った消費者 に喧嘩売っているとしか思えないものの存在を知ったよ。 まぁ追加曲見て買わなくて良いと決めたが。てか、まだLegendaryWingsSS版 出てないのな
倒産しそうになれば出るんじゃない? HDのアーケード版音源も一緒に。
WANDERINGS Iの復刻版も追加曲あったっけ。どんな感じ? あとライナーとか変化ある? 追加曲入れて再販する商法に納得いかないのでロステク+共々買ってない。
>804 何曲かリニューアル曲が追加されてたが、なみへいギターなので好みによる。 ジャケットは一新、ライナーは変わってと思うが・・忘れたw。
>>805 ありがとう。無理して買わなくてもいいかな。
前のジャケットっていかにも同人CDです、みたいな
女の子絵が意味不明だった。DUST BOXもか。
この前出たとらのあなのCDに九十九のボーカル曲入ってたけど それ聴いて思った。九十九はやっぱり音楽人じゃなくてゲーム音楽人なんだなと。 ゲームの場面に合わせた曲は上手いし器用に作るしサントラはすごくいいけど、 ゲーム全く関係ない場に出されると弱いというか実は意外に無個性なことに気付いた。
ゲーム音楽人・・・確かにそんな人いるね。 元テクノソフトの作曲家は、ほぼ全員そんな感じでは? 葉山とかは・・・どちらも微妙だけどな。 ゲーム音楽職人のゲーム音楽は、それはそれで聴いていて気持ちがよい。
むしろ近年はそのゲーム音楽人じゃない人がゲーム音楽やるようになって、 ゲーム音楽が変な方向にいっちゃった感があるね。 おっさんの懐古主義と言われればそれまでなんだが、そういう意味でも 九十九氏や山西氏は良いゲームに恵まれて欲しいと思うのだが・・・
BROKENのデモムービー見た。映像はどうでもいいとして 音楽は山西氏バージョンの方がサンダーフォースっぽく感じるのは 懐古厨だからかな。SGGGの曲もSteel squadの方が好きだし。
個人的には山西&とTMO氏のTF3の頃のような、ノリノリゲーム音楽が好きだ。 今は確かに「ゲーム音楽」が少なくなってチト寂しいね。 グラディウスも2の頃はノリノリだったのに、すっかり大人しくなってしまった・・・ 後はチープな電子音がとても好きなのですよ。FM音源とかSCCとか。 山西氏は未だにFM音源をサポートしてるので好感が持てる。
>>809 昔からゲーム音楽は売れない一般音楽人の就職先ですよ。何言ってんだか。
>>812 809じゃないけどおまいこそ何言ってんだか。
プログラマーが当たり前のように音楽兼任してた頃を知らないんだな。
youtubeに動画あったから見てみたが、機体が飛び立って戦闘するシーンからがなんかしょぼい気が・・・ まあ画質悪いせいもあるかもしれないけど、最近のゲームのムービーとしちゃ微妙だったとおもう。 ただ最初の30秒と最後の10秒は結構よかったかな? 音楽はbrokenthunderアレンジっぽかったけど、時間あったんだし新曲にしてほしかったな。
>>813 そんなのやってたのごく一部のメーカーだけだろw
>>814 山西氏バージョンは上がってなかったのかな?
あっちは新曲だったと思う。TFIV系な感じ。
819 :
SOUND TEST :774 :2007/03/10(土) 15:29:58 ID:lV6ofWgp
右から 右から何かがきてるー♪ 僕はそれを左へ受け流すーー
最近5のBGMがSS版とPS版で微妙にスコアが異なることに気づいた
>>820 具体的にどこがどう違うの?
SS版とPS版で音質が違うってのは聞いてすぐ分かるレベルだけど、
曲自体が違うってのは、俺にはちょっと分からない。
SS版はちょっと音がこもってる感じに聞こえる分、低音に迫力があるとか、
PS版は高音がクリアな分軽く聞こえる気はする。
いや、明らかに音色が違う部分が多々あると思うが… Legendary〜が特に顕著でSS版ユーザーがPS版触ってゲンナリすると言うのは良く聞く。
個人的にはLegendry〜はPS版のほうが好きだなー
Legendary〜はあのイントロが最重要。
PS版レジェンドリィの音の軽さは異常。 まあ、でもこれは個人の主観が入るので、何とも言えないな。
>>822 だから、音色や音質が違うのは分かるのよ。曲自体が(譜が)違うってのは
俺には分からないな、と。
>>820-822 以前聞いた話だが
PS版Vを出す時九十九MIDIファイルを紛失してしまったらしく
あのSS版イントロを再び再現するのは困難な為1から作り直されたらしい。
結果、PS版とSS版双方でイントロが異なる。
そんな私はSS版LWを支持
訂正、PS版Vを出す時九十九が原曲MIDIファイルを紛失してしまったらしく
SS版のCD-DAを変換流用とかできなかったのかな。 今mixiでちょい話題になってるSS版Vの体験版には CD-DAで2ループ入っているとか。ちょっと欲しいね。
二ループ入ってるSS版LWはテクノソフトのサントラ「Technology」で聞ける。
秋葉で1万3千円くらいするけどね
リバティじゃね
>>834 メディアプレイヤーで連続再生にして
表示 > 拡張設定 > グラフィックイコライザ
グラフィックイコライザ表示内にある左右バランスを変更すると、
双方のよく分かりやすい比較になるね。
>>833 リバティだね。つうかそこ以外に見かけぬ。
超芋でも見掛けるね。 ピーク時は¥30,000の声聞きそうな額だったが流石に落ち着いたか。
ンな値段なんていくら欲しくても出してらんねえって人にはロステクの存在は素晴らしいな。
ロステクはナレーションが邪魔 おばちゃんみたいなセネスの声に激萎えですよ…
ブロサンではもっと萎えさせてくれるさ
なんかさ、TechnologyよりもSS版のCD-DAの方が好みなんだけど。 Technologyの方がより篭って聴こえるような。気のせいかねえ。
うわ・・HDD整理してたらTMO氏のHPにあったヘルツォーク・ツヴァイの アレンジMP3が出てきた・・・テラナツカシス
上げろっ・・・! お前が選ぶ道はそれしかないっ・・・!
>>839 俺は草薙素子を髣髴とさせるあの声は好きだけどな。
それとも何か?甘ったるい萌えボイスの方が良かったのか?
俺は願い下げだ。
なぜいきなり萌えボイスになるのか… 無機質な声とか中性的な声とかいろいろあるだろうに
そういう君の脳内だけにあるイメージをここでアピールされてもな。
・・・ワナップ!!の声で良いよ。 普通にXのガーディアンの英語ボイスでツラツラ説明、 ライナーに訳でも載せたら結構名盤になったかもしれん。 音楽CDは暫く出さないのかしら?。
データ少尉の声が俺的萌えヴォイスなんだが・・・ ステラアサルトSSのAIはロリ声とデータ少尉声の夢の共演。
少佐だったかも。
>>844 セネスは戸籍上はともかく、体は20歳の娘
中の人には悪いが、モノローグの声は歳をとりすぎ
上げると言っても、どこに上げればいいのか・・・
いつのまにかTMO氏のサイト見れなくなっていたんだね。 5年くらい前にオリジナルCD-Rサービスって書いてあった時に サイトの感想やら質問やらなにやら書いてメールしたら、 住所教えてくれれば送ります、と返事が来たけどそれっきりだった。 でも色々教えてもらえて良かった。TFIIやヘルツォークの曲を サイトに置いておけたのはテクノソフトと権利を半々にしたんだとか。 当時のNoiseについては色々と心配もしていたみたいだった。
5年どころじゃないか、もっと前だったね。まだBBSが置いてあった頃。
クソゲー臭がするナリィ…
LostTechnologyってSS版と比べて音劣化してないですか? ググッて評判良かったからあれ?って思ったんですが。
>>855 劣化と感じるかどうかは人による。基本的にSS版マンセーな人種が9割だから、
何を言っても、PS版やそれに順ずるロステク版はクソとされる傾向があるのは否めない。
ちなみにどっちの音がこもって聞こえるかという点では、オレ的にはSS版の方が
こもって聞こえる。これもSS版マンセー視点で解釈すると、SS版は低音域が太くて
迫力がある、という事になる。
ゲーム内容は一部半透明が綺麗とかを除いて、PS版はクソ。
旧テクもSS版より悪いように聴こえるんだけど。 CD-DA時代のテクノソフトサントラってそうじゃない? ブラストウィンドのなんて録音レベルも酷いもんだ。
だれかLegendaryWingsのアレンジ下さい。 なんとか7個ぐらい見つけたけど、 前、自分で撃墜王のはってたくせにログ消しちまったよ。あのギターキュッキュいってるやつ。 フォボスとか二面に〜とかのサークルアレンジが気になる。
859 :
858 :2007/03/25(日) 18:26:42 ID:KZBVNNFs
>>858 むしろ俺の方がLegendaryWingsのアレンジが欲しいのだが。
7個あるアレンジが聴きたい…。
>>860 ろくなの無いよ
結構良いのは、SSH、DigitalForce、オーケストラの奴くらい。(後、撃墜王の奴
二面〜を試聴したけどあんまりよろしくなかった。ちょっとPHOBOS買ってきます
あとThunderForce222ってのが気になるわ
862 :
SOUND TEST :774 :2007/03/26(月) 19:27:18 ID:wHkhXAgi
>>829 内蔵ならまだしもCD-DAのmidi変換はきついだろう
07年のいま、やっとwavから採譜ソフトで実用的なのがでてきたところなのに
当時はねえ・・・
>>862 なにも演奏データまで遡ってMIDIデータとして復活させようって意味じゃないんじゃね?
SSのCD-DAのデータをそのままPSのCD-XAに取り込めば、って意味じゃないか?
864 :
SOUND TEST :774 :2007/03/27(火) 00:29:24 ID:KYxZUZTB
やはりSS版
ここは懐古厨の巣窟ですね
近いうちに拾ったアレンジmp3、勝手にうpっちゃって大丈夫かな? Legendary〜ばっか集めてるから偏ってるけど あと、SSHはSteel〜とかRising〜とかアレンジしてたんだなw ギターソロは相変わらずだし
>>866 ぜひともお願いする。
その中で866が持っていないのがあったら俺もうpするよ。
SSHのsteel squadはイントロ直後のフレーズを簡略化してるのが痛い 痛すぎるっ・・・痛恨っ・・・!
>>868 てーててててーてー♪
が
てーーてーーてー♪
になってるんだよな
あとSSHの生ギターじゃないSteelSquadのイントロは結構元曲そっくり
>>867 もうちょっと集める。一週間以内にはうpするわ
>生ギターじゃないSteelSquad そんなのあったのか…
>>870 SSHの過去曲もうpするだ
ライトニングストライクスアゲイン、スティールオブデスティニー、ライジングブルーライトニング他
適当に集めまくったら、Legendary祭じゃなくてサンダーフォース祭になったよw
873 :
SOUND TEST :774 :2007/04/02(月) 01:13:56 ID:P+y5Hdlh
誰もNEO WEAPON の生ギター演奏してくれなんだよな・・・・・。 この曲ってそんなに人気がないのか?
>>873 つ短くて弾きごたえがないから
つアレンジしようがないから
つ完成されていて手をつけるのを躊躇
好きなの選べ
ワシぁその直前のボス襲来〜3の自機全滅の曲が好きじゃ
九十九の曲はある意味完成されてるからアレンジできん …と埼玉の中の人が言ってたよ
877 :
871 :2007/04/03(火) 14:52:34 ID:teO0HvFv
乙 解凍終わったからこれから聞くぜぇ
いただいた、こんな時間でも混雑してるんだなww
880 :
871 :2007/04/03(火) 16:14:28 ID:teO0HvFv
>>880 ありがとうううううううううううううううううう
聴いたこと無い曲がいっぱいあった
全部じっくり聴かせてもらいます
PASSがわかりません どうか教えてはもらえませんか?
( ゚д゚)ポカーン
>>877 仕事から帰ってきたら神キターーーー!!
今落としてます。
やっと落ちてきたので、解答したら曲数がありすぎてワロタw こりゃ今晩だけじゃ全部聴けないな。
とりあえずTF5とBTとその他は聴き終わったのだが、今回のヤツに 入ってなかったのを何点か持っているので明日くらいにうpるよ。 今日はもう寝る…。
888 :
871 :2007/04/04(水) 09:16:27 ID:lmgVNka7
今月のゲーマガ付録DVDにはなぜか今頃セガガガのR-720が収録されている。 あと、読者コーナーの担当がBROKEN THUNDERに期待とか書いてた。
うあーオリジナルのsteelsquadを聞くにはやはりDCを引っ張り出すしか無いのか・・・ あのバックのメロディが燃えるんだチクショォー でもTF3のアレンジは燃えたぜ>880乙
何方か
>>880 さんのアップしてくれたデータのDLKey
知ってる方はいませんか・・・・・・・・?
892 :
SOUND TEST :774 :2007/04/04(水) 09:56:04 ID:ZdhTjOVk
877と880は同じ物?
893 :
871 :2007/04/04(水) 10:31:18 ID:lmgVNka7
>894 ありがとう・・・これで俺も成仏できる・・・
うおおおおお、なんじゃこのDUEL OF TOPのサウンドボード2っぽいアレンジはw SBIIって言うより、スキームのPCMデータかなw
やれやれここもうp厨の巣窟か…
・・原曲に勝るモノ無し。 長崎氏のページでBroken Thunderのop見られるよ。デモCD入手し忘れた方はどぞ。 にしても更新が4/1だったとは云え、悪い冗談の掴みだなぁ。
899 :
887 :2007/04/04(水) 23:29:57 ID:bVTI6yk1
先ほど帰宅したばっかりなので、うpるのにもうちょっと時間が掛かる…。 申し訳ない…。 その変わり同人アレンジCDに入っているTF系も抜いて入れる予定。
Rising Blue Lightning (Reffi's Mix) はTechnologyに入っていた物と同じっぽいけどダイジョブ?
901 :
887 :2007/04/05(木) 02:16:20 ID:rr7ZbBWC
ゲーマガのDVD見た。久々だから結構笑ってしまった。 やはりR-720にはSteel Squadが良く似合う。 天罰3も意外なほどセガハードボスに合っているんだが。 編集長(元AM2)のコメントは 「(初めて見た人へ)音楽もいいでしょ?」 「サンダーフォースの人がやってるんですよ」 「根強い人気がありますからね」 詳しい説明は一切なく、わかる人だけわかってくれ みたいな感じだった。それでいいけど。
>>877 の曲、ID2タグのアーティストがほとんどNoBrands Soundなのが困る
905 :
871 :2007/04/06(金) 15:17:08 ID:1vtb5MBb
>>904 ヒント・・・糞ニックステージ&Sシリーズ
わかる人ならわかるはず。
非常に申し訳ない・・・ 自分が使い易いように改変したまんまだから・・・
あとライジングブルーライトニングReffiMix間違って入れちゃった\(^o^)/
4月下旬発売予定だから順調に行ってるなら、もうしばらくしたら予約受付はじまるかね。
結局NoBrands Soundってなんだったんだ。 雑音工房Noiseの法人化かなにかだったのか? ファクトリー・ノイズ&AGはまた別なん?
>>901 乙アリ
リ・○ネ○○○○
聴き応えありました
ゲ音板での同人upは止めとけって。
>>907 代表の長崎が破産手続きしたからその都合でしょうな。
はてさてどんな仕上がりになるんでしょうな。
>>909 アンチスレじゃねえんだから氏ぐらい付けれ。
本当に今月出るんかな?、急いで中途半端なモン出すならもう少し待つけどなぁ。
>>910 長崎「氏」のお陰で全体的にオカシイなんて話もあるがねぇ。
mixiのマンセーコミュじゃあるまいし、そんな畏まらんでも良かろう。
開発画面はちょこっとでてたしなんとか出せるんじゃね? ゲーム画面はおもったよりよくできてるように見えた。でもキャラの絵が個人的にはTFのイメージに合わない気がする。
>>913 ちゃんと作ってたという事に関しては、すごく安心できたが、正直あの公開された画面を
見る限りは、まだまだ全然出来てない印象。
かなり間に合わせでなんとかレイアウト取ったって感じがする。
敵キャラとかのセットが妙にスカスカだし。今月中ってのは、ちょっとキビシい気がする。
予算がキツいだろうけど、せっかく出すんなら、多少定価上がってもいいから
ヘボいデキで出さずにとことん作りこんでから出して欲しい。じゃないと出す意味がない。
大丈夫だよ。今月はまずBrokenThunder Ver.0.XX(任意の数字を入れてください)を販売して 来月以降徐々にバージョンうpしていって(もちろん全部追加ファイルをとらで販売) 最後に曲を微妙にアレンジした完成版を販売(もちろんサントラは別売)するから
>>915 これが後世にまで伝えられた「ブロークン商法」のはじまりである。
>>915 あり得そうで恐いw・・パッチは普通に出そうだよね。
Broken ThunderUなんてなったら腰抜かしそうだけど。
ともあれ、出したら当座の目的は達する訳だが、その後はどう云う展開になるだろう。
918 :
SOUND TEST :774 :2007/04/07(土) 05:06:16 ID:6JMYSGO5
テクノソフトのサントラ盤だとリサンプルマスタリング(?)されてて波形確認すると22kHz付近まで出てるのに 九十九同人のサントラは14kHz付近までしか出てなくて128bpsのMP3をWAVにしてCDに焼いたみたいなのが不満
マスタリングは金かかるからな
初代ブロッケンなんて酷いものだったからな。 実機があればNoiseに置いてあったmidiデータを鳴らして 録音した方がマシだった。しかも曲間にノイズ(笑)入ってるし。 いくら曲が良くても音質がアレだと評価を落とさざるをえない。 あんなのでも「生涯1位のアルバム」とマンセーしていた奴も多かったが。
>>918 SC88で22KHzまで出てる方がおかしい。
>>921 SC88から直のデジタルデータでマスタリングしていればな。
普通はエフェクターとか外部の機器を通すし、それがアナログ機材だったら
確実に周波数の上限は取り払われる。
>>922 面倒臭がりな九十九が、ンな手間なことするわけないじゃんw
パラ録してるかどうかさえ疑わしいデータも、多いってのに
>>922 SC-88は内部処理が32kHzなんだから16kHz以上でたらただのノイズだよ
だいたい22KHz付近まで出てるってローパスフィルタかけてないって事?
なんにせよ、Noise時代のアルバムの音質の酷さは異常。
ブロークン限定版サントラのゲスト誰だろうなー
限定版サントラはオリジナル16曲+アレンジ4曲って書いてあるけど これだけ見ると既存のブロークンサントラと全く同じ構成なんだよな…w もしかして売れ残りを同梱するとかじゃないよな?
4月下旬にゲームでなそうだな
発売日は5月3日に決定 限定版と通常版が出ます。
とりあえず様子見だな。 黙っていても知り合いは買うだろうし。
限定版っつってもさ、すんげー売れまくりだったとかじゃない限りどうせ再プレスしないんだろうからさ、 実質限定版もクソもないと思うんだよね。プレス数の違いはあるだろうけどさ。 でも、某SS版サイバーボッツみたいに、限定版の方がプレス数多くて、通常版よりも出回って しかも在庫かかえてしまった、なんて事もあるからな。
934 :
SOUND TEST :774 :2007/04/14(土) 12:04:49 ID:hHKwiZuH
ていうかー、今日から通販予約開始って言ってるくせに、まだサイトの方が 対応してねーよ。とらのあなよ、、、やる気あんのか
とらのトップ→インフォメーションからは予約できるんだが、 通販ページの予約一覧には入ってないと言う罠。 とりあえず限定版1枚予約してきた。
おい、限定版の\5000強って価格はどうなんだろ?。 これ出す前にブラスト出して欲しかったなぁ。 Brokenの出来いかんでFNAGを見限ろうと思ってたんだが・・・。
いつもぼった価格ぎみのFNAGがゲームなのに2940円。 これはかなり出来が悪いと見た。 それなりによくできてればゲームだけでも6000円くらい出すつもりだったんだけどな。
多分サントラCDと同様の売り方で、とりあえず出して数ヵ月後に完全版とか言って ちょろっと敵増やしたり調整したりバグ減らして曲をちょろっとアレンジして出すってのを 3回くらいやりそうだ。
・・完全盤かw、パッチファイル位は出そうだけど。 取り敢えず、初期出荷分の不具合が無い事を期待。
自社で紹介ページも作らない、体験版もムービーも置かない位だから、 追加パッチも配布できずにプラスディスクとか言って売り物にしそうだな。 インストール中に「NEO WEAPON(Steel of Destinyでも可)」を鳴らす位の 芸を見せてくれれば許してしまうかもしれんが、そういう気の利いたことが出来る連中じゃないしな…
開発って完全に外注じゃないの? FNAGにゲーム作れそうな人間居なさそうだし・・・ 長崎氏も開発状況が把握できるほど関わってないとかどっかで見た気がするが。
嫌な予感してるのは俺だけじゃないはず
いや、ぶっちゃけ誰も期待はしてないでしょ 想像よりもデキが良かったらラッキーぐらいの心持ちだと思うけど 少なくとも俺はそう
何だ、もう予約された人身御供がいらっしゃるのかw。 なら私も共に砕け散りましょう。つ「限定版予約」
01stepってんで安心して予約したよ。
>今まで関わったゲーム開発と違って、プログラムだけに近いので、 >ゲーム性とかに関して私が関わったからあーなった、こーなった。 >っていう要素は薄いと思います。 まぁその…なんだ…
まぁ、ヘタに関わって今までみたいな弾幕シューにされるよかマシかもしれんが、 関わってる人がみな口を揃えて最終形に関して責任持てませんみたいな発言してるのが 気になるな。
これはやっぱりプロデュースというか総合統括してる長崎なんちゃらが全部悪いんかね?w 売れなかったら会社潰して遁走してほとぼりが冷めた頃に復活かな?w
Broken Thunder製作委員会ねぇ、何でも作りゃ良いってモンじゃねぇぞ。 降って湧いたスタッフでどこまで作れるんだか知らんけど、まぁ買うわ。 出来によっちゃ、最期の最期・・と言ってもブラストが名残り惜しいな。
長崎なんちゃら
mixiコミュのマンセーっぷりがまた。 一人だけ「買いません」と断言してるツワモノもいたが…。
製作スタッフ殆ど知らない人ばっかりだな
旧スタッフとかには声掛けたんだろうか?
>>951 あそこは異常、同人音楽から入った新参とか盲信者も多い。
長崎何某や山西さん自信も居たりするからタチが悪い。
旧スタッフの方々は、皆バラバラになったみたいだからな。(主にTF5) ガンバリオンに行った人もいれば、フリーの人もいるし。 それも原因にあるのでは?単純に、九十九氏が信頼されて無いだけかも知れないがw 最近驚いたのは、アナザーコードのイラスト担当者は、TF4開発者の人だと知って 少し驚いた
>>953 旧テクノソフト組は色々と散在してるらしいね。
最近のSTGには無いTF特有の「演出力」がどれ程入れられてるかお手並み拝見。
サントラだけ後でバラ売りしないかな、 「完全版」とかつけて。
TF4のサウンドドライバとかTFVの化学物質公式みたいな最終ステージの技術凄かったもん
NEO WAEPONの生ギターVerを聴いてみたいな。 誰でもいいのでサクッと演奏してみてよ・・・・・。
>>957 ごーんごっごごごーんごっごごーごーんごっごごごーんごんごごー
ごーんごっごごごーんごっごごーごーんごっごごごーんごんごごー
繰り返し
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 次スレまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
>>952 TFなんて2〜3の間除いてほとんど違うスタッフじゃんw
移植版作るときにはオリジナルのスタッフはもういないってのもザラだしw
>>955 あの限定版付属のサントラって既発のBTのサントラじゃないの?
だってオリジナル16曲+アレンジ4曲って構成がまんま同じだぜw
確かにスタッフの入れ替えはあったが、一貫した製作方針があったからねぇ。 そもそも今度発売のBrokenThunderの曲は使い回しなのか?・・・なんだろなw。
>>962 一貫した制作方針って、何?w
社長の思いつき次第って事?w
なんだかんだで、ココも買う人結構居そうだね。 完売はしないだろうから、やっぱ様子見かな。 限定盤のCDの詳細が不明なのも恐い。
地味にとらの在庫状況が赤くなって来てるな・・・釣りか!? 10年経ってもなのか、経ったからなのか・・期待してる人結構多いんだな。
ドリマガ…じゃなくてゲーマガが今更SGGGのSTGムービー収録したり 読者コーナーでそれとなくB.Tの話振っていたりするところからも 結構期待している人も多いのかもしれん。 しかしアイマス特集もそうだが、編集長さん好き勝手やってるなあ。 廃刊が近そうだなこりゃ。
かのサターン雑誌も末期はギャルゲー雑誌と見紛う程の・・・・ ゲーム業界も昔に比べて話題に乏しいから、色々アンテナを張るのかもね。
1曲で良い、大谷さんも参加して欲しかった。
通常版だけ予約したって人いる? 両方買うって人は結構見かけたけど。 まあ、限定版の同梱サントラの詳細が出ないうちは 様子見が無難か。っていうか、ゲームいらんかも。 オレは様子見→結局買わないになりそうな予感。
・・・両方買うツワモノがいらっしゃるのか!? Brokenが終点では無さそうだから、進化形でまた何か出すんだろう。
ゴッデスがさらに早回しになってたりして
音楽はそのまんまCDのを流用? ゲームに合わせて機材変えるのかな?
>>973 ハイパーデュエルやTFVの頃から一貫してハチプロしか使ってないのに、変えるわけない。
これだけは確実に言える。
別に色んな音源を使いこなせとは言わないが、Broken Thunder自体、飽きるほど
CDリリースしてる上にTFVからの流用曲とか、モチーフの存在する曲があったりするから、
いい加減ちょっと違う音にして欲しい。
まぁ、この前のCDのsteel of distinyのドラムみたいな浮いた音はやめて欲しいが。
ユンケルが居なくて大丈夫か九十九さん?
限定版のサントラの詳細は発売まで伏せられていたりして。 で、購入者激怒と。こんな流れにならないように早く出してください。
01:Jadgement 02:Rising Thunder 03:Attack Point For RVR Series 04:Fire-Leo 05P "SYRINX" 05:Arc Angel 06:Full Metal Goddess 07:Broken Thunder "CODE-RVR-03G" -Sword Breakr- 08:Moon Of Mind 09:Moon Of Black Rain "BG-00P" 10:The Justice Ray Part.3 11:CIEL -Jeteveux-【Complete Version.】 BrokenThunderオリジナルのサウンドはこれだけかな?ここにプレビューにはいってた07のアレンジと山西氏の新曲 2つ加えて13曲、おそらくSODの既存かアレンジも入れるだろうから14曲。 ゲーム内BGM16曲らしいからあと2つしか枠がない。九十九氏が通常ボス用の曲1つ、山西氏が新曲1つ追加すると 終わりか。 OPはプレビューディスクのでいくだろうから、OPで使われそうな01,02なくなって枠増えたりしないかな。
やっぱりと申しましょうか、余り目新しさは無いのね。
曲数からだと、ステージ数は5か6くらいか・・・チョット物足りないかな。
東方の横スクロール版みたいなヤツだったら興醒めしちまう
挿絵が気に入らんな・・まぁテクノ時代からイカシたキャラ絵ではあったがw 久々なんでワナップ!!とか、エフェクト・ボイス系も期待したいな。
>>981 もうオバさんになったテクノギャルズが声をやっています。
>>979 短すぎるのもアレだが、IVみたいにダラダラ長いと、毎日繰り返して遊ぶ気が萎えるな。
V程度の手軽な長さが俺には丁度いいや。
ボイスも無機質なのじゃなく、CAVEみたいに茶色いボイスだったら嫌だな。 既存曲にはSTGに合わなそうなのもあるけど、そのまま踏襲なんだろうな。 歳を食った今、KIDSモードがある事を祈るw。
CV:児玉さとみ
ゲーム本編とサントラが殆ど同価格ってどう云う事かしら?
1:9
BLASTのサントラ待ちだったんだが、Brokenの発売が先だったか。 Brokenの売れ行き如何で、また復刻サントラで小銭稼ぎなのか?
音源を変更したらしたで、旧作全部を再調整の再復刻で出せばいいんだよ。 あと全曲ボーカルバージョンとか出してみたり、とかw
○ ブラストCD待ちながら・・・ (ヽ┐ ヘ○ヘ |∧ 荒ぶる風のポーズ! /
いっその事、BLASTもゲーム内容変えて出してくれねぇかな。 音楽が使えるなら問題無いだろうし。
正直ゲーム本編より、追加曲に期待してる。
993 :
SOUND TEST :774 :2007/04/22(日) 16:16:05 ID:DC++hXSJ
オレ!人柱になります!! たった今、虎穴で限定版ポチッとやりますた!!
ここの住人はどうか知らんが、限定版は結構掃けてるみたいね。 最近はゲーム業界も話題が乏しいから、チョットした事にも食いつきが良いもかも。 同人にしちゃ高いが、まぁ買ってみるかな。
995 :
SOUND TEST :774 :2007/04/23(月) 00:10:12 ID:bp0V/90u
合わせてこっそりとロステク+等のサントラも再販してるのね。よくやるなあ…
人柱になるも何も、ここの住人はそもそも限定版を買うつもりだったって人間が多いだろ。 しかもその特典がいかにクソであろうと分かっていても、限定版という文字による 形のないステータスを追い求めてしまうンだッ!(小池一夫的カナつかい)
本当だ、サントラも追加予約してる。 きっとBrokenまでは付き合うよって人が多いんだろうな。
俺の怒りが有頂天になった。この怒りはしばらくとどまるところをしらない・・・うめ
Broken梅、次スレは・・・もう立ってんのか。 九十九さん猫以外にも何か書けよ、ラジオもたまにはやれよ。
俺、、、1000げとしたら、故郷に帰ってBroken Thunder発売中止
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。