†悪魔城ドラキュラ†2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 17:31:42 ID:HQ3JymVu
人に聞いて返事を待ってるよりも、まず自分で調べりゃ良かったのに…
ここでも>>265で答えは出てるじゃんか。

まあ今更といえば今更だが。
953SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 21:04:08 ID:jOgDencr
>>951
それ俺が買ったからかも
ゲーム探偵団だろ?
954SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 01:22:30 ID:9bc3/TUC
ここの住人はやっぱりみんなバトルや輪廻のサントラとか全部持ってるのか?
俺未だにプレミア付いている奴は全然持ってないんだが。
ちなみに俺が持ってるの↓
ファミコンベスト、月下、ヴァニア、呪印、暁月、黙示録、リミックス、特典のCD4枚

書いてて虚しくなってきた…普通に買えるものばっかりだorz
ニュークラシック欲しいけど高くて手が出せねぇよ(´Д⊂
955SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 01:41:26 ID:YaRLt1qN
ニュークラシックあんまりよくないよ
個人的意見として聞いてね、怒んないでね

グラディウス・ファンタジアみたいに普通にクラシックしてくれたほうがうれしかったな
特に4曲目はひどすぎる、まあそこが ”ニュー” なのかもしれないのだが・・・
タイトルにクラシック入れなくてもただの”アレンジ集”でいいと思うのですがどうでしょう
956SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 01:46:27 ID:3EcAxNDl
別に虚しくなる必要はないよ。それが普通。
ここの住人って言ってもバトルやクラシックは定価で買える頃に買ってたんじゃないか?

俺持ってるのはファミコンベストとドラキュラバトルUとニュークラシック(MDに)あとは血のロンドのゲームソフトだな。
これなぜかCDプレイヤーに掛けると曲が聴ける

まぁゲーム音楽はドラキュラだけにハマってるわけじゃないしファルコムやタイトーのCDも集めてるからなかなか手が出しづらいんだけどね。
957SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 01:49:03 ID:TLf1pUeL
関係ないがエロゲーの吸血殲鬼ヴェドゴニアの音楽は月下のパクリ
ただクオリティは高いし主題歌とEDが死ぬほどカコイイし
ストーリーも面白いからオススメ。サントラだけでもいいが
958SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 05:25:20 ID:SzwkTdJZ
>>957
モーラかわいいよモーラ
959SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 10:45:25 ID:3EcAxNDl
誰かドラキュラシリーズでこれは買っとけというCD教えてくれ
960SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 10:51:13 ID:YPBesYyj
>>959
ファミコンベスト。(できれはお宝版じゃない方)
961SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 10:57:02 ID:3EcAxNDl
>>960
956に載ってる以外でお願いします
962SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 11:17:50 ID:XIlwB6eR
血の輪廻のサントラの方とドラキュラベスト2
963SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 12:17:33 ID:TLf1pUeL
イングヴェイ・マルムスティーンの「Rising Force」
964SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 13:11:21 ID:3EcAxNDl
>>962
サンクス
>>963
ライジングフォースいいよな。まぁゲーム音楽にハマってからはインストの方が好きだけど
965SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 17:35:22 ID:2Igm3Cqo
966SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 17:44:38 ID:Fss3PAS/
↑ヨッシー氏ね
967SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 20:44:04 ID:HNLP8IzN
968SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 21:43:25 ID:2Igm3Cqo
ttp://www.ureha.com/wiki/castlevania-dawn-of-sorrow/index.php?music

このページ、誰が作ったのか知らんけど
閑古鳥が鳴いてるぞw
969SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 21:52:32 ID:HNLP8IzN
>>968
あ、そんなのがあったのか、それそのままコピペすりゃよかった…
余計な労力かけて損した。
970SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 01:19:32 ID:BE235DKZ
>>968
それ最初作ったの俺だけど、いつまでもそこ使うの申し訳ないから
新たに作った。誰でも更新できるよ。
ttp://www.wikihouse.com/gamemusic/index.php?%B0%AD%CB%E2%BE%EB%A5%C9%A5%E9%A5%AD%A5%E5%A5%E9
971SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 08:52:21 ID:Z6Zcqk6s
>>943
知ってると思うけどそこ作曲者違うからね。

まあ自分は宿命を継ぐ者いいと思うよ
972SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 20:10:32 ID:wkquxg72
シリーズ1の駄作といえば漆黒だが
音楽だけに限っていえば文句無しに白夜だな
973SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 20:38:30 ID:2dNfT9cL
白夜のひどさはガチ
プレイして音楽のボリューム消したのはこれだけ
ずっと聴いてると頭痛くなる

サークルからのあまりの劣化に当時愕然とした
ゲームもただっ広いだけでつまらんし
974SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 20:54:36 ID:bC3twkSs
漆黒は、音は悪いが、曲は良いのも結構あるからな・・・。
白夜は音が悪すぎてよい曲か判別できんw

音を考えずに曲を作っちゃいました^^みたいな
975SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 01:50:34 ID:+tFTPRkK
白夜でもミチル作曲のボスラッシュは確かに良いけど
ありゃあくまでオマケにすぎないからな。エンディング見たらそれで終わりって人もいるだろうし
ゲーム本編の曲はどれも全然印象に残らないな。
976SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 02:34:49 ID:PMSn+9WU
白夜の曲で好きなのは礼拝堂の空だけかなぁ。
ゲーム中で流れるのは音がショボすぎて話にならないんだけど
コナミの携帯サイトで取れる着メロ聴いたら結構気に入った。

そういえば、サークルと白夜のサントラに
礼拝堂の空だけアレンジが収録されてるみたいなんだけど、持ってる人いる?
977SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 13:11:22 ID:Zf5XH7F0
サントラで礼拝堂の空のアレンジしてるのは吉田考志。
出来はまぁ良くもなく悪くもなく普通って感じ。
978SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 21:14:34 ID:zN6LoZTU
個人的にあの音自体は好きだから余計残念…
礼拝堂の空と宿命を継ぐ者だけだなーまともに聴けるのは。
979SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 21:15:39 ID:+tFTPRkK
礼拝堂の空アレンジはオーケストラ風だな、映画音楽みたいだ。音質はたいしたことないけど。
980976:2006/09/12(火) 21:17:27 ID:i3R0cUfs
>>977
d、さすがにアレンジだからゲームの曲みたいに
聞くに堪えないレベルとかではないんだね。

ここ最近の流れでサークルの方の曲には興味あるから今度買ってみる。
981976:2006/09/12(火) 21:21:55 ID:i3R0cUfs
ごめん、書き込む前にリロードしてなかった。
982SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 16:30:52 ID:W7fWJT6K
>>970
乙!
けどそこのと新スレの>1のが所々違ってるんだが
どっちが新バージョンなんだ?
983SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 18:00:35 ID:xWbnMbmh
あっちにはギャラリーも書いてあるからあっちのが新しいんじゃね?
ウィキ書き変えてもいいけど、太字にするのってどうやるんだ
984SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 22:37:45 ID:IhEMJfqM
''みたいのつければ太字になる。まあ編集画面みて色々やってみればわかると思うよ。

さっき編集してみたんだけど、暁月と蒼月のサントラあらためて見てたら誰がどの曲担当したのか少し曖昧かも。
蒼月だと「作曲者不在なので山根ミチルがコメントしました」って書いてある番号のが木村氏作曲ってことなんだろうかね。
そもそもブックレットには木村雅彦って名前が載ってない…なめてんのかな?見逃してるだけなのだろうか。
月下のは詳しく書いてあって親切だなー
985SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 22:56:29 ID:xWbnMbmh
>>984
サンクス。暁月蒼月サントラは持ってないから分からんけど、
月下の村中りかって人はエンディングの歌の作曲者なんだがそれでも一応太字でいいんかな。
ちなみに呪印のエンディング歌はどうやらミチル作曲みたい。
986SOUND TEST :774:2006/09/14(木) 02:08:31 ID:GfXEJ0iE
AC版の上高って作曲してんのか?
KEN、イカちゃん、Tさんの3人はCDに作曲したって書いてあったが。
悪伝の古川、佐々木もあやしい。
フナちゃん、その筋森本、マイケル前沢はCDで作曲したって言ってたが。
あと、中村康三と中村圭三って同一人物なのかな?
987SOUND TEST :774:2006/09/14(木) 21:46:20 ID:XkP/iX0X
>>973
アレンジなんかを聞くと、曲自体はそんなに悪くないと思うんだけどねぇ。
内蔵音源に悩まされたんだろうね。
でも音源少ないなら少ないなりの作曲や編曲があるんじゃないか?って感じがするな。

このサイトの
ttp://park19.wakwak.com/~cherry/oto/

ttp://k6a.dip.jp/oto/H-XLOST.mp3
ttp://k6a.dip.jp/oto/H-XCRYSTAL.mp3
ttp://k6a.dip.jp/oto/H-XCASTLE.mp3
これとか聞くと、要は使いようなんだなって思う。
988SOUND TEST :774:2006/09/14(木) 22:22:20 ID:x/g3agNq
それまで最大トラック数や最大発音数や音色に自由が効く環境を基本に曲作ってて
急に色々と制限つけられた環境で作れって言われたなら苦しいものはあると思う。
ファミコンやゲームボーイのような制限された環境を最大限に生かせるのはやっぱり当時の人達だろうし
逆にPS2用とかの曲なら今の人のほうがより持ち味を発揮できるはず。

白夜の場合それだけじゃ納得いかないような曲も多いって感じるんだけどさ…
989SOUND TEST :774:2006/09/15(金) 12:54:26 ID:GHNjZmB3
あえてここでYoshitakaのbloody teasリミ最高と言ってみる
990SOUND TEST :774:2006/09/15(金) 22:40:42 ID:DS6llpM6
半澤一雄と半沢紀夫ってどっちが本名なんだ
991SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 00:50:38 ID:OYtu9rRE
ttp://www.youtube.com/watch?v=QoEyt7XWMsI

このクレジット見たらN.HANZAWAになってたから
半沢紀夫の本名っぽい。
992SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 00:52:44 ID:OYtu9rRE
の×
が○
993SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 01:09:51 ID:jImF/CJz
H.Funauchiのフルネームは?
それにしてもドラ伝、SFC版のスタッフはほとんどトレジャーに移ったんだなぁ
994SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 08:26:38 ID:OQc9mTwL
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZiVydCcbojU

何だこの組み合わせは…たまげたなぁ。
995SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 12:23:45 ID:Fjp7IS3/
>>987
まあそれは元がメロディ主体の曲だしね。
白夜は残念ながら方向性を間違えたって事だと思う。作曲者でなくプロデューサーが。
暁月も同じようなもんだけど音源はマシだね。
996SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 19:10:06 ID:fDJq/NxI
WiKiの作曲者の方、だいぶ太字になってるが
スタッフロールのサウンドのとこに名前が出てるからって作曲したとは限らないぞ。
ただのエンジニアかもしれんしエフェクト担当かもしれん。
「コンポーザー」として名前が出てるんなら作曲したと言えるが。
997SOUND TEST :774:2006/09/17(日) 15:18:56 ID:H0GUSfpv
もう残り少ないし次スレも立ってるからここはもう埋めておくぞ
998SOUND TEST :774:2006/09/17(日) 15:19:50 ID:H0GUSfpv
998
999SOUND TEST :774:2006/09/17(日) 15:21:25 ID:H0GUSfpv
999
1000SOUND TEST :774:2006/09/17(日) 15:22:30 ID:H0GUSfpv
次スレ

†悪魔城ドラキュラ† 3曲目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1157888030/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。