Might and Magic マイト&マジック シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
全作良い曲多いよね。

個人的には
3>7>6>5>8>4>1>2だなぁ 9は未プレイなんで分かりません。
SOXは4と5の使いまわしなので却下。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:28:58 ID:FOP/KsGF
7,8,9とやったけど、ワールドを歩いている時の音楽が眠くなるんだよな(本当に眠くなる)
テテテテテテン、テテテテテテンってテンポのやつなんだけど、いつもそれでゲームが進まなくなってしまう。
だから2時間やって、寝て、やって、寝てみたいな
つい最近だけど音楽を変えれば良いんじゃないかって気付いた
今はglobe、MyLittleLover、EveryLittleThingのHelloAgain、FutureWorldにした(2005/5/11に変えたばかり)
凄いこのゲームが面白くなったよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:22:03 ID:FNHzwHGS
7のバルカーダ砂漠のオペラがいい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:35:26 ID:rrANMX7/
1はFC版は結構良い感じ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:40:40 ID:rvUp+zzD
戦闘終了後の
ペケーペケーペペレレレレレレレ
ペケーペケーペペレレレレレレレ
ペケーペケーペペレレレレレレレ
ペケーペケーペペレレレレレレレ
ペケーペケーペペレレレレレレレ
ペケーペケーペペレレレレレレレ
を毎回5分以上聞かされた事しか覚えていない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:14:03 ID:VgS3cht1
>>5
俺それサバチャンの音楽に変えた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:27:21 ID:yyMrVpea
ペケーペケーペペレレレレレレレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:23:05 ID:JerfGrMD
3がええなぁ
9ピンクの小粒:2005/05/14(土) 20:23:42 ID:HkNZAsnK
以前レトロゲーム版でアプしたものが残っているので聞きたい人いたらどぞ。
とりあえず、PC98版とMCD版の3。
希望あればPCE版もアプるけど。

ttp://briefcase.yahoo.com/
ID:corak001
PASS:111111
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:50:56 ID:Aje75CHr
>>9
d!
MCD版は初めて聞いたけどイイね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:02:24 ID:HXPtYq+y
>>9
ネ申

やっぱTOWNが最高!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:09:05 ID:/+Z7SiuB
>>9
thx!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:48:16 ID:s4C+5W3O
いや、FIELDだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:15:20 ID:IhV5Bpn/
中学校の運動会の行進曲としてピッタリだと思う >field
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:11:02 ID:zHkONDvs
スーファミ版2の曲が好き。
16ピンクの小粒:2005/05/19(木) 23:55:57 ID:HoES0Y4B
ネタがないのでCOXの曲を一部を投下。
17ピンクの小粒:2005/05/20(金) 15:16:56 ID:sD9FCe7M
COXのボリュームが小さかったので修正しときました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:21:11 ID:V38X4TEu
乙です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:27:43 ID:/1g21bDM
感動しますた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:00:15 ID:BRAYbjhI
ryosureage
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:47:29 ID:lCAmCgox
age
22名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/04(土) 08:10:08 ID:+xRY40TC
定期的に
23名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/04(土) 18:00:16 ID:MrYjhtQe
ファミコンの1の戦闘曲カッコ良かった
24ピンクの小粒:2005/06/05(日) 06:12:29 ID:UROrrxHi
需要あるのか知らんけど、COX残りファイルとDOXファイルの一部をUP。
容量の都合で以前のファイルは消しました。

DOXの鍛冶屋の曲がお気に入り。
25名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/05(日) 11:25:41 ID:5dPauIlz
おおGJ
ダークサイドの森の中をドキドキしながら歩いたのを思い出すなあ
26名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/05(日) 19:10:24 ID:Zo6UHz+q
>>24
乙です!
27SOUND TEST :774:2005/06/09(木) 20:10:07 ID:YTEZYMZ9
>>24
感動した
28SOUND TEST :774:2005/06/15(水) 23:09:11 ID:8ZGJToVz
保守
29SOUND TEST :774:2005/06/18(土) 04:50:26 ID:/jM8VJdm
こんな良スレをさげるわけにゃいかねえええ
30ピンクの小粒:2005/06/19(日) 05:16:05 ID:zQxTJaM8
DOX残りとPCE版3をアプ。

それにしてもPCE版はこうも音楽が違うと、全く別のゲームだな。
CD録音の曲よりPSGの曲のほうがいい感じ。
あと、エンディング曲が途中から「鳥の唄」っぽいのも違和感たっぷり。

31ピンクの小粒:2005/06/19(日) 05:20:12 ID:zQxTJaM8
どのシーンの曲かわからないのが4つあったので知ってる人いたら教えてください。
そのシーンまでプレイする気力が・・・・orz

城とピラミッド(宇宙船)の曲が4つ内のどれかなのは分かってるんだけど。
32SOUND TEST :774:2005/06/19(日) 05:22:04 ID:zQxTJaM8
「鳥の唄」じゃなくて「鳥の詩」だった・・・orz
33SOUND TEST :774:2005/06/24(金) 22:13:57 ID:HjxvNGgH
ネ申
34SOUND TEST :774:2005/06/25(土) 22:28:19 ID:Y21deh34
ふおぉぉぉ!
消えたMM4とかのBGM再upキボンヌ...orz
35SOUND TEST :774:2005/07/01(金) 04:28:56 ID:j+gvUSnO
menndokuse
36SOUND TEST :774:2005/07/06(水) 20:33:04 ID:9l+IV5NP
age
37SOUND TEST :774:2005/07/06(水) 22:00:20 ID:DkTSYwPL
スーファミのブック2の街の音楽がのどかで好きだな。
最初のじじいのセリフも好きだ
38SOUND TEST :774:2005/07/11(月) 21:01:10 ID:O6PXjSlc
FC版1の地下迷宮とアストラル世界の2曲は好き。
39SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 01:10:52 ID:ZkiMZPg0
PC(日本語)版のブック1のタイトル画面で鳴る音楽は有名なクラシックなんだそうですが、
これの詳細知ってる人いますか?
40SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 21:13:39 ID:NeocGsWL
>39
PC88版だが
http://wakadanna.s40.xrea.com/game/mm.html
モーツァルト?
41SOUND TEST :774:2005/07/18(月) 21:53:52 ID:KugRZzWw
あだbs
42SOUND TEST :774:2005/07/20(水) 21:54:50 ID:9T2K5zds
ちなみにファミコン版1のOPはパッヘルベルの「カノン」。
いろんなところで使われてるのだ。この曲は。
43SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 08:45:15 ID:/Ex7bj7D
版権フリーを狙ったとも言えるが、良く合ってるな>カノソ
OPの「これは始まりの物語・・・」と、流れていく背景にベストマッチ。
44SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 07:47:53 ID:sN2C7t6c
保守ついでにニュース
スタクラが製作していたものの発売されなかったMM3SFC版のBGMを自サイトで公開している神がいます。
その神はむかしスタクラで働いていて、曲の製作をやってたとか。MM4、5も担当したみたいです。
思い切り実名を出してるっぽいのでここにURLは貼らずにおきますが…興味があるひとは探してみてください
45SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 19:26:36 ID:b3S8a3CG
>>44
せめてなまえだけでもおしえてくんろ!
46SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 22:29:24 ID:rys6cwF0
ハンドルネーム「VAL」さん
まったりしたサイトなので突撃はやめてください
47SOUND TEST :774:2005/08/07(日) 04:46:39 ID:qYUk/Ha6
よーし探し出してVIPPERで突撃するぜーwwwwwww
VIPPERで作ってるエロゲーの音楽つくらせちゃるwwwwwww
48SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 23:09:28 ID:kDDxZfcn
ageru
49SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 11:35:02 ID:niHed6e5
個人的には
7>8>6>PCエンジン版3>PCエンジン版1>9>4>SFC版2

昔のゲーム音楽っぽいBGMが好きな人には、PCエンジン版1は
かなりおすすめです。曲数めちゃ多いし。
50SOUND TEST :774:2005/08/27(土) 23:05:19 ID:7IGQv8dL
>>49
そらあ、PCエンジンのMM1って久石譲先生だもんな。
51SOUND TEST :774:2005/09/06(火) 01:51:59 ID:ULr49CXm
>>49はわかってないな
52SOUND TEST :774:2005/09/18(日) 00:55:34 ID:6wKlpU8L
ブックIIの屋外

♪ちゃららら らんらんらんらん
♪ちゃららら らんらんらんらん
♪ちゃららら らんらん ちゃららら らんらん
♪ちゃらららららら ちゃらららららら…
53SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 11:13:35 ID:RW8+i3OF
n
54SOUND TEST :774:2005/10/07(金) 00:08:14 ID:RGx68Af2
シェルテムのテーマがたまらん
55SOUND TEST :774:2005/10/09(日) 16:18:50 ID:StV4hwF+
PCEの3しかやったことないけど、結構音楽は好き。
普通のPC版の3とそんなに違うんですか?
56SOUND TEST :774:2005/10/25(火) 20:27:06 ID:rw2m/IRF
PCE版は普通だな。やっぱPC版だろ。
57SOUND TEST :774:2005/11/02(水) 20:14:18 ID:adICKcH/
afe
58SOUND TEST :774:2005/11/04(金) 09:01:40 ID:NDqjvNHA
国内版SFC版2の曲は結構好きだけど
59SOUND TEST :774:2005/11/11(金) 04:26:42 ID:nBkVrlYA
PCEの1はゲームとしては移植作品で最低
60SOUND TEST :774:2005/11/13(日) 07:03:52 ID:oVO+KSBS
1の88版のタイトル画面の曲を、記憶をたよりにアレンジしてみました
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13128.mp3

つってもメロディーしか覚えていないので、伴奏は適当につけてます
何となく、クリスマスっぽくなった気もする
ベタ打ち込みでスマソ・・・
61SOUND TEST :774:2005/11/24(木) 22:34:02 ID:2tQb0Tgf
>>60
うひょー懐かしい!
哀愁漂うこの感じ、最高ですな。
6260:2005/11/26(土) 18:41:04 ID:SxvREiYF
>>61
楽しんでもらえたようで良かったです
貼ってから、スレ違いだったかなーという気もしてたので・・・

1はゲームの難易度が高めだったので(当時の漏れには)、
タイトルBGMの明るい雰囲気には癒されました
63SOUND TEST :774:2005/11/27(日) 02:21:58 ID:lNiN+dSe
64ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 00:45:12 ID:kPJYMVAO
やヴぁい。
3のTOWN曲って神っとる。
寝ているときも、あたまんなかでループするほど中毒性がある。
65ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 22:44:55 ID:sayzlDwr
>64
3のTOWN曲のPC98、MCD、PCE版を再UP。

http://briefcase.yahoo.com/
ID:corak001
PASS:111111
66ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 22:56:17 ID:Xo5+DrkN
>>65
THX
PCE Ver. is GREAT!!!
67ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/06(火) 07:56:41 ID:GLIaCXnv
エンジン版だけすげえ浮いてるw
68ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/08(木) 03:03:15 ID:IWVA7NsP
>>65

PCEのマイト&マジック3にものすごく思い入れがあります
どこかに全曲うpされているようなところはないものでしょうか
PCE版のTOWN曲は最高に好きです
69ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/08(木) 23:54:56 ID:gcUGsaws
比較シリーズ第二段「3のBAR」

http://briefcase.yahoo.com/
ID:corak001
PASS:111111

3のBARの曲だけど、結構違うね。
MCD版はジャズの流れた洒落た感じ。
PC98版は酔っ払った客の雰囲気をうまく表現してる。
PCE版はなんか普通。

>68
以前、ピンクの小粒と名乗っていたときに全曲UPしたけど、反応がいまいちだったのと
容量不足ですべて削除しますた。


70ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/09(金) 01:02:03 ID:37iEOCxI
>>69
再びサンクスです
全曲うp・・・いいなぁ
わたしのとってはPCEのMM3は神ゲーなので
よくできてましたよね
71ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/11(日) 18:38:54 ID:kBBxPFP9
tanasinn
72ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 09:12:00 ID:V2xGCvuT
しまった。乗り遅れてしまったか。
73ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/11(水) 02:21:02 ID:qmm9N10+
ニコライアイアンフィスト
74ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/17(火) 03:44:08 ID:g3xUJiH9
MM9も地味に良いわけだが
75SOUND TEST :774:2006/01/30(月) 03:03:04 ID:H5XOTW3X
急浮上
76SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 21:14:37 ID:iOwBiDIJ
ハッハー!
77SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 21:26:02 ID:GfLAvzEG
アーチバルドage
78SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 08:22:46 ID:lzD1nfVh
無料着うた検索
http://m-pe.tv/u/?chakuutaou
79SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 15:44:00 ID:2+ljlwQL
激しく浮上する
80SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 07:47:42 ID:tKBrof5g
80
81SOUND TEST :774:2006/04/26(水) 21:54:14 ID:kTJJxu5x
age
82SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 02:59:20 ID:BI1M6BdT
こんな良スレが残っていたとは!
83SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 02:45:15 ID:gEFw6PEy
age
84SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 15:06:09 ID:OHRzdYBo
85SOUND TEST :774:2006/05/24(水) 14:59:37 ID:C4JbBKX5
86SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 17:33:43 ID:V3kzgH1j
あれ?聴けないよお
87SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 20:59:33 ID:ePWUTQo3
88SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 00:26:31 ID:PQhLJQ1g
今度はまにあた
89SOUND TEST :774:2006/06/27(火) 02:17:39 ID:il2aO+km
まだこのスレ残っていたのか感動
90SOUND TEST :774:2006/07/04(火) 06:33:07 ID:jL7jMUu/
あげますよ
91SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 04:13:01 ID:t2QElm6e
atatatata
92SOUND TEST :774:2006/07/19(水) 01:57:00 ID:160IVwjv
age
93SOUND TEST :774:2006/07/19(水) 04:19:10 ID:JqPfRDsw
初訪問なので記念カキコ

最初にやったPCE版3の独特すぎる音楽が印象的だったな。
2chなどでPC版の音楽聴いて、こんなに普通のファンタジー風音楽だったことにビックリしたもんだ。

しかし、純粋なファンタジーより、未来的な要素が混ざり込んだおかしな世界感と
MM3の濃いグラフィックにはPCEのBGMは絶妙だったと思う。

最新のDarkMessiahの音楽も良さそう。
94SOUND TEST :774:2006/08/25(金) 06:34:16 ID:mzyqHOy6
k
95SOUND TEST :774:2006/09/26(火) 00:13:35 ID:0pss/QaX
保守
96SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 16:09:01 ID:PQq4gLuz
保守
97SOUND TEST :774:2006/11/12(日) 13:07:11 ID:kvHDfrvh
ホシュ
98SOUND TEST :774:2007/01/08(月) 14:33:36 ID:w8tgF7Bi
ho
99SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 06:43:22 ID:oKqyd+fQ
保守
100SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 20:39:43 ID:QizybpU+
JVC
101SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 20:05:31 ID:EegQHApe
PPL
102SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 01:16:46 ID:TrLkywzS
     は ぁ ? こ こ お か し ー ん じ ゃ ね ー か


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.   ヽ /   l   ヽ         /j
    \        /     ヽ   /   |   l          /
     ゙l\..     /       ヽ /    j   |     ,    /
     ヾ              Y     /    ヽ   /    ,l
      ヽ、            l     l     } /    ,r′
        ヽ            l     |     /′  ,,...''
103SOUND TEST :774:2007/11/03(土) 18:57:41 ID:yyhLwtsc
うんこ
104SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 11:47:27 ID:CnA+CMUZ
最下層より急浮上
105SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 11:47:57 ID:CnA+CMUZ
てsageてどうするw
106SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 01:15:01 ID:XUkdg60Q
ファミコン版のM&M1やり始めたのですが
攻略サイトを見て「ん?}と思ったのですが
攻略サイト(ファミコン版)では耐性が各種族に割り振られてるのに
実際のゲームでは耐性がどの種族も0なのです。
なぜでしょうか?教えてください
107SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 22:21:20 ID:t7BE5JL2
港町の占い師に耐性教えてもらったら?
あの画面を見る限りでは耐性あるが。
108SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 01:04:15 ID:d96A7nwj
>>107
分かりましたありがとうございます。
109SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 01:50:58 ID:MHjbfghb
フォンキッ
110SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 20:30:33 ID:M/iLu8U1
保守
111SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 16:28:56 ID:wYjGyjFA
マイト&マジック 6〜The Mandate of Heaven〜(完全日本語版)
どこかに売ってないかな
112SOUND TEST :774:2008/09/13(土) 04:35:43 ID:KBpzbziR
HoMM5のヘヴンの曲すき
113ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2008/11/30(日) 10:14:08 ID:eRG027b5
あれ
114SOUND TEST :774:2009/04/13(月) 17:05:37 ID:qWbB5iI1
FCの1を初めてやってるんだが
仲間はどこにいけば会えるんだ
レベル1で一人旅→死ぬ→ループなんです
115SOUND TEST :774:2009/04/14(火) 11:50:35 ID:CzohMQzf
FC1って最初から居なかったっけ?
記憶違いならスマン
宿屋とか酒場にいるんじゃね?
レベル1で一人旅をした記憶がない
116SOUND TEST :774:2009/04/14(火) 11:52:46 ID:CzohMQzf
ってよく見たらここゲー音板じゃねーかw
PCゲーム板にマイトマスレあるからそっちのほうが回答多いと思うよ

マイトアンドマジック総合スレ(19代目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1231656815/l50
117SOUND TEST :774:2009/04/26(日) 11:50:50 ID:F66yaqXt
FC版の1はタイトル曲がパッフェルベルのカノンなんだよな
あれPC版もそうだったのかな
118SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 21:22:14 ID:LDfr79vf
8買ったのだが、BGM無いのかこのゲーム
6はちゃんと鳴ってるのに・・・
119SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 21:20:38 ID:Gf6qQ3C+
FC版のマイトアンドマジック(学研)の
フィールドのBGMが大好きなんだけど、
このBGMのMidiが聴けるサイトをご存じの方はいますか?
120 :2009/08/06(木) 12:48:42 ID:h6CXIiG0
121SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 06:15:52 ID:RMKMGSVb
〉〉111 6の日本語版、この人が出してる。
ttp://auok.auone.jp/_i?i=205625434
122SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 23:59:28 ID:yFCiSrjc
Rob Kingの音楽大好き。
HoMM5も彼が関ってたのが嬉しかったなぁ。
123SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 22:45:50 ID:qft7Azt7
>>116
マイトアンドマジック総合スレ(20代目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1252662493/
スレが移行したよ。
姉妹スレ
Heroes of Might and Magic V part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1211541115/
【DMMM】 Dark Messiah of Might and Magic その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1240366119/
124SOUND TEST :774:2010/02/09(火) 21:00:15 ID:r0kVoBvA
呪文書の所持数制限ってどこに書いてある?
125SOUND TEST :774
XPでやるいい方法ないかな?