信長の野望・創造 8作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
◆信長の野望 創造 公式HP
ttp://www.gamecity.ne.jp/souzou/

対応機種:プレイステーション3/Windows
発売日:2013年予定
価格:未定

■前スレ
信長の野望・創造 7作目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1370432312/

◆お約束
●●● 織田sage羽柴sage武田age上杉ageの荒らしは書き込み禁止 ●●●
※武将や大名の史実能力談義や過大過小ネタは別スレで
※sage進行(メール欄に半角小文字で sage を入れる)
※守れない人は書き込まない

●次スレは>>950が建てる
2名無し曰く、:2013/06/11(火) 18:03:29.59 ID:NjL+VUrd
長文NGでお願いします
3名無し曰く、:2013/06/11(火) 18:04:10.84 ID:iAirD9d9
4小笠原Pツイートまとめ:2013/06/11(火) 18:27:16.23 ID:XXd9dV9u
1:公開したメイン画面のイメージ画像でご覧いただける通り、
「見る」対象については、シンボル的・記号的な表現をなるべく避け、
現実に近い距離感、スケール感で表現しようという方向性です。

2:その一方で、「把握する」対象である部隊については、
記号代表のような“凸”で表現されています。
「多面作戦」を特徴とする本作の合戦においては、部隊の動向について、
明確に把握しながらプレイしていただく必要があるからです。

2':書籍を始めとする資料全般においても、
部隊が“凸”で表現されていることもあり、現代人から見た情報としての
「リアリティ」ということでひとまずご理解ください。

3:部隊が展開しているような合戦のイメージ画像については、
交戦中の“凸”部隊にズームした際の表現形態となっております。
この状況での時間経過などについては、「想像」しつつ、
続報をお待ちいただきたいと思います。
5小笠原Pツイートまとめ:2013/06/11(火) 18:27:56.36 ID:XXd9dV9u
4:公開したイメージ画像は、あくまで“イメージ”ではありますが、
実現すべき実機表現として、鋭意試行を重ねている段階で、
大きくはズレないと考えています。
こちらにつきましても、続報を楽しみにお待ちください。

5:「300以上」とお知らせした城についてですが、
一国(東西や南北で分割されていたりするので
一地域の方が正しいでしょうか)につき4城ぐらいになりそうです。

5':一例として、尾張は、
清洲・那古野・末森・鳴海・沓掛・犬山の6城予定で、
多めの地域となります。名称や場所、数などは、
シナリオによって変わります。
他の国を「想像」する上でのご参考まで。

6:本作の合戦が「多面作戦」を特徴としていることと、
前回ツイートした、一国が複数の城を持つことは、
非常に密接な関係があります。
本作の兵士は、そのほとんどが戦時のみ参集する農民であり、
参陣先は在所を領有する城と設定しています。

6':従って、尾張6城を掌握し、兵数1万を擁する勢力になったとしても、
そのすべてが清洲城に常駐している訳ではなく、
1城あたりの兵数は単純計算すると2千未満といった状況です。
もちろん、周りの勢力も同様で、日本中が兵力の細分化状態です。

6'':その様な状況下、分割された兵力をいかに運用して勝利を掴むか…
それが「多面作戦」という言葉で表した、本作が目指す
“大名の視点”での合戦となります。
この形の合戦に「外交」がどう影響するのか…は、また後日までご想像を。
6小笠原Pツイートまとめ:2013/06/11(火) 18:28:47.28 ID:XXd9dV9u
7:前回ツイートの流れから、今回は外交について書こうと思ったんですが、
その前に、「多面作戦」によってゲーム中で生まれるであろう
合戦の展開例をご紹介します。
その方が外交の重要性を想像しやすくなると思いますので。

7':本作の合戦は、兵力をどう配分、運用するかがキモになります。
なぜならば、“兵力細分化”の状況においては、
攻略対象があまり強大ではないため、数的優位な状況を作りやすく、
また、その優位に乗じて大きな戦果をあげることができるからです。

7'':例えば、兵力5の勢力同士が対峙した状況に、
兵力1の援軍が到着した場合を想定すると、1カ所で戦っていた場合は
6対5の戦いとなって片方が若干有利になる程度ですが、
5カ所で1対1の戦いを繰り広げている場合は……

7''':どこかで倍の兵力差が生まれることになります。
当然その場所では一方が圧倒する結果となるため、
ほぼ無傷で残った兵力2を他の戦場に向けることが可能となります。
その後の展開は…ご想像いただけるかと思います。

7'''':ちょっと大げさであり、地形や城、武将の能力などを除外した
極例ではありますが、お伝えしたいのは、戦力差がわずかであっても、
兵力の運用次第で大きく戦況を動かすことができる
−−それが「多面作戦」の醍醐味であるということです。

7'''''発表会でお伝えした合戦のキーワードについて、多くの方が
ズームアップした際の表現・描写を表した言葉だと思われたかも
しれませんが、実は、この「多面作戦」の展開を象徴する言葉が
“ダイナミック”ということでした。
7小笠原P Facebookまとめ:2013/06/11(火) 18:29:38.89 ID:XXd9dV9u
【小笠原P】8:今回は「外交」についての方向性をご紹介したいと思います。
前回の書き込みで、合戦で勝利を得るためには、たとえわずかであっても、
どこかの戦線で敵の兵力を上回ることが重要であるとご説明しましたが、
この兵力差を作り出すための最も汎用的な手段が「外交」となります。

一言で表すと”いざというときのための準備”というところでしょうか。
実装表現としては結構ゲーム寄りで、”準備”さえ整えておけば、かなり使い勝手の良い仕組みとなります。
合戦を仕掛ける際、仕掛けられた際はもちろん、
戦っている最中に「これはまずいな…」と思った時点で即座 に利用するなど、時を選ばない有効性が大きな特徴です。
”ゲーム寄り”という言葉を使いましたが、上杉勢を撤兵させるため、越中勢を活用した信玄の外交戦略などが、
狙い通りに実現できるというような感じで、”脳内リアリティ”には大きく貢献してくれるものと期待していますw
今回ご紹介した「外交」については、従来シリーズ通り、”対勢力”のコマンドとなりますが、
同様の効果を期待できるものとして”対国人衆”のコマンドも存在します。
そちらはまたの機会に…。
8名無し曰く、:2013/06/11(火) 18:34:09.31 ID:XXd9dV9u
以上だす
スレと関係ない長文書きたい人は
>>1の◆お約束をよく読んだ上でね
9名無し曰く、:2013/06/11(火) 18:46:39.07 ID:6Y35/rIn
荒らしにかまったらダメだよ
誰かかれかが粛々と通報してるから徹底スルーでオナシャス
10名無し曰く、:2013/06/11(火) 20:43:36.99 ID:KoMrKM6+
>>4-7のツイートってここで書く必要あるのかな
>>3のリンクがあれば十分のような気がするんだけど
11名無し曰く、:2013/06/11(火) 20:44:29.16 ID:DhtXCRuE
>>10
ツイッターとか見る気にもならないんで
12名無し曰く、:2013/06/11(火) 20:46:21.62 ID:fL5mdAbC
意味わかんねえw
13名無し曰く、:2013/06/11(火) 20:49:08.24 ID:dHZ8AOQW
どこぞの長文と違ってちゃんとスレの流れにそってのテンプレだしいいんじゃないの
14名無し曰く、:2013/06/11(火) 20:58:58.90 ID:QIBW9CWJ
スレ立てとテンプレおつ
15名無し曰く、:2013/06/11(火) 20:59:01.57 ID:7LTNMItV
フォロワー数が伸び悩んでるね。
詳細発表が夏休み頃みたいだから、
フォロワー数300毎の情報はあと3回が限度とみた。
16名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:02:34.88 ID:+Gts1k85
17名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:03:29.82 ID:+Gts1k85
18名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:22:27.80 ID:hEZgacqv
>>10
ツイッターとかフェイスブックとか恐い
19名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:25:02.42 ID:NBdS7Wyv
そういや蒼天録での敗戦からの落ち武者狩りで武将死亡とかも復活しないかなぁ、
思い返せば蒼天録は色々惜しいかもしれないけど意欲作だった気がする。
20名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:28:39.16 ID:YB9WA3Pr
初期設定でON/OFFは有りかもね
総取りも含めて
21名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:29:32.77 ID:XxKBxjW2
>>18
見るだけでそんなこと言ってたらインターネット出来ないだろ…
22名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:31:05.12 ID:6nUo0wMY
>>19
落ち武者狩り良かったな
退き佐久間や逃げ弾正のような引き際を心得たプレイを求められたのもいい
全滅して逃げ帰れましたってのより楽しかった
23名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:31:49.38 ID:mkE8Qt5t
>>19
「意欲作だった」なんてひどい。
誰がどう見たって、意欲作で野心作で失敗作じゃないですか、あれは。
24名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:37:08.20 ID:fNYRWw+0
蒼天は脳筋さんたちの存在意義が皆無だったな
25名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:37:29.35 ID:6nUo0wMY
蒼天録は失敗と言われるほど見放されたゲームじゃない
武将プレイが出来る唯一の作品でもある為に多少の事は許されてる感じ
本当の失敗作はPSP移植も許されなかった嵐世記みたいなのを言う
26名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:38:25.86 ID:YB9WA3Pr
創造の情報が足りないから過去作話になるのだ
小笠原PはPVの用意を早よう
27名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:39:53.82 ID:NBdS7Wyv
>>24
脳筋さんだって合戦じゃそれなりに存在意義はあるから
でも同士討ちは簡便な(震え声)
28名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:42:44.67 ID:XXd9dV9u
落ち武者狩りや掃討戦を採用して敗戦のリスクを増やすことで
小競り合いが多くなり
当時の勢力間での膠着が再現できるならいいんだけど
この辺のバランスは難しそうだね
失敗すれば泥沼の消耗戦が日本の各地で起こる事態になりかねない
29名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:45:42.10 ID:mkE8Qt5t
>>25
嵐世記は意欲作じゃなくて実験作だから(適当

話は違うけどよ、蒼天録の在庫って廉価版ですらもうねえのな。
評判の割に中古でしか手に入らねえ状況になってるとは思わなんだ。
30名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:49:11.32 ID:6nUo0wMY
>>29
新品が欲しければ全集を買うしか無いな
Winで発売されてない覇王伝PUK、現行OSと相性最悪の将星録PUK、2年前に販売終了した蒼天録とそのPUKを7対応版として購入出来ると思えば意外と悪くない
31名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:50:02.33 ID:6nUo0wMY
あ、無印の覇王伝はXP以降は動作しなかったのも追記だな
32名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:52:13.03 ID:mkE8Qt5t
>>28
多方面に戦局が割れて勝負を仕掛けるポイントを絞るところが今回の戦闘場面の楽しみ方、という話だけど。

となると状況によっては膠着してにらみ合ったままの局面が幾つも出来たりする場合もあるし、
別の戦線の結果次第では、睨みあったままの状態でいるところからどちらが撤退しなきゃならないという事も発生すると思うんだが。

そこに凸型のユニットを採用してるという事が、凄く重要になってるのじゃないかと。

>>掃討戦を採用して敗戦のリスクを増やすことで
撤退戦で派手にやる、やられるってゲームになる可能性は大いにあるだろうね。
33名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:53:47.82 ID:fNYRWw+0
城攻めは別マップにしてくださいお願いします
あと魔法ドカーンで城の耐久が削れるのもできれば勘弁してください
34名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:55:49.86 ID:mkE8Qt5t
>>30
持ってたけど売っちまったんだよ。
それも2回もw
いい年した大人が信長の野望なんかで徹夜してたら人生終わりだと自分に言い聞かせて売ったはいいが、結局買いなおしてさw

小笠原さんの話聞いてたら、無性に蒼天録がやりたくなるんだよね。
中古で買うのも癪だし、困ったもんだw
35名無し曰く、:2013/06/11(火) 21:56:01.25 ID:OVYFR3n6
今回は外交や戦略メインなんだから細かい城攻めや内政は無いだろう
36名無し曰く、:2013/06/11(火) 22:00:55.24 ID:K0ZYEe9o
チマチマした内政が嫌いだから奉行性っぽいの楽しみだわ
合戦や謀略で楽しみたいんだよな
37名無し曰く、:2013/06/11(火) 22:16:58.02 ID:6Y35/rIn
合戦は戦術ベースの天下創世がよかったな
内政はもう土木建築は勘弁
38名無し曰く、:2013/06/11(火) 22:18:38.25 ID:B+X0z5SX
天下創世はCOMのチートが酷かったからな

COMの鉄砲や馬は自動で増えていくし、合戦をひと月で連続できるし。
39名無し曰く、:2013/06/11(火) 22:44:28.22 ID:RpAWxgU6
石山本願寺(顕如)率いる門徒衆の動きはどうなるんだろうな?
信仰の厚い地域では一向一揆起こせたり、宗教絡みで各地制覇していくとか
色々楽しみがあると良いんだけどね。
40名無し曰く、:2013/06/11(火) 22:49:06.36 ID:1phJtRhw
>>18
フェイスブックはアメリカで個人情報がずっと流出してたとして大問題になってるけど
ツイッターもヤバイの?
まあ自分から個人情報出しまくってるから
過去の発言をまとめるだけで
その人物の会社・学校、よくいく場所、人間関係、自分や友達の写メまで
自分から晒しまくってる人が多いがw
41名無し曰く、:2013/06/11(火) 22:57:07.12 ID:dHZ8AOQW
>>39
なんか乱世記思い出した
あれもあれでいい思い出なんだけどいかんせん否定的なことしか聞かない
42名無し曰く、:2013/06/11(火) 22:57:12.57 ID:UDvFlG28
メールサービスなんか腐るほどあるんだから捨てアド取って登録すりゃいいだろ・・・
43名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:00:02.11 ID:0zsue+fq
>>42
登録なんかせんでも見られるやん
44名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:06:35.14 ID:nhqfNJD1
>>43
登録して小笠原フォローしてフォロワー増やせよ
45名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:07:03.98 ID:Pj7JskDr
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
46名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:09:59.02 ID:u8Z50h/H
信長や秀吉って自力で戦に勝ったことないもんなぁ
斉藤…幼君で混乱・クーデター騒ぎ、まともに抗戦するものもなく勝手に自落
伊勢…北畠木造長野神戸などが内訌で分裂、崩壊
六角…対浅井の敗戦や観音寺騒動で極度に弱体化
足利将軍家…三好三人衆の決起で 権威が形骸と化し信長に助けを求める
上杉…御館の乱や新発田の乱で崩壊、葦名・伊達も協力して新発田支援
武田…勝頼の失政自爆と外交失敗で自爆、甲江和与反故の騙まし討ちにかかり、防衛体制解除

信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしなぁ
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
47名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:10:10.90 ID:XXd9dV9u
>>45
>>1読めよ
48名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:11:37.44 ID:8aWHvsEI
>>38
それでも、comは弱かったw

創世は、兵の輸送が出来ないところや、攻め取った国の防衛考えて取りたい国と取るべき国を決める等で戦略面。
合戦は戦術級と、そこそこいいバランスだったと思うな。

野戦での操作性とか、天下人になっても8部隊しか出せなかったり、城攻めが時節を跨げないとか残念な部分も多かったが…
49名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:17:53.56 ID:Pj7JskDr
チート尾張斯波家継ぎながら幼君でガタガタの斉藤領火事場泥棒しようとしたらまけまくり
長島侵攻では3回も敗北し餓死寸前の一揆勢数百を騙まし討ち&数万の大軍で一門10人以上殺されるなど負けまくり
本願寺攻めでも大苦戦し武田にも上村合戦や東美濃攻防で敗北し信玄在世中は追い込まれる一方で滅亡確定、
最後は光秀に殺されて死んだのが信長

最貧国甲斐から二倍も国力ある信濃を山之内上杉や長尾が介入してくる中切り取り
信濃山間や上野山間などキツイ城トップクラスの所をガチンコで落としまくり
最強家康に死の恐怖与え織田家トップ格の佐久間水野平手滝川を蹴散らしまくり
駿河も自国より国力上の北条+今川から切り取り北条の大軍大破して150万石まで領土広げた信玄

どうみても信玄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信長でしょ。
信長が甲斐に生まれてたらきつい城ランキングトップクラスが立ち並ぶ天嶮の信濃の城をほとんどおとせず終わっただろうし
山之内上杉か諏訪あたりに蹴散らされて終りでしょ。史実で弱体化したクーデター騒ぎの幼君斉藤に負けまくり
長島侵攻戦でも何回も大敗し、餓死寸前の一揆勢数百を数万で騙まし討ちにしたら一門10人以上殺される雑魚だし
信濃の拠点落とせるわけがない。
50名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:20:03.12 ID:fNYRWw+0
>>47
コピペハゲの自演に決まってんだろ
51名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:20:53.94 ID:k+Y60cgx
信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしなぁ
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし

甲斐は18万石&例年のように飢饉
信濃は40万石近い上にキツイ城ランキングトップクラスが立ち並ぶ天嶮
おまけに山之内上杉は上野49万石長尾も越後37万石
あと山之内上杉が本格的に弱体化するのは天文17年以降でそれまでは上野にしっかり地盤を残し氏康にも抗戦している
あと斉藤が60万石とかデタラメもいい所
斉藤は幼君で分裂状態・稲葉山乗っ取り事件に代表されるようめちゃめちゃに弱りきってた上
信長が攻めていくと抗戦もせず降伏するものばかりだったし実高でいえば10数万石くらいだろ
おまけに浅井やら甲賀衆やらが援軍で送られてくるし
52名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:23:15.98 ID:k+Y60cgx
上方の圧倒的国力・先進的装備&135000もの圧倒的大軍の豊臣軍が

わずか22000程度で寝返り続出中で木造の傀儡状態で基盤ガタガタの信雄相手に大敗!!! 敗戦!!!!

ってまるで漫画だな。

アホすぎる

さすが戦国最強豊臣軍
53名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:23:25.13 ID:6Y35/rIn
>>48
合戦の操作性は慣れてもいじらしいよな

兵の輸送できないのもいじらしかったが土着兵っぽいし、
安易に刈り田ができなくなるしで良かった
54名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:24:12.94 ID:u8Z50h/H
信長や秀吉が広範な版図支配下においたといっても所詮一時期だけだしなぁ
所詮徳川に木っ端微塵にされて滅亡した雑魚でしかない。
こうしてみると信玄はやっぱりすごいよなあ
自国の2倍もある、日本で最も険しい山が立ち並ぶ山間の攻略の難しい信濃を
山之内上杉の大軍を大破しながら、また長尾の介入がある中切り取り
同じく山間部の大国上野を上杉相手に切り取り
駿河も大国北条と交戦&今川・北条・上杉・徳川・織田の包囲網張られた中で逆転劇で切り取り
自国の1.8倍くらいはあるであろう北条領を、少ない兵力で蹂躙しまくり、撤退戦で北条の大軍を撃破
織田・徳川相手に東美濃・三河・遠州切り取り最強家康&織田トップ格の佐久間・滝川・平手・前田(兄)ら精鋭を撃破
上村合戦や東美濃攻防では信長の大軍は馬場700程度に散々翻弄されまくる始末

信長が甲斐にいたら諏訪や山之内上杉に到底勝てず、甲斐に引きこもって北条今川に攻め込まれて滅亡だろうな
55名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:26:23.77 ID:k+Y60cgx
いまだ土着兵なんて馬鹿なものがあると信じ込んでる馬鹿がいてワロタw
大友や毛利や長尾や伊東や芦名らがもともと鎌倉時代はじまるころは、
どこが先祖伝来の土地出身だったか調べてから書けよアホ
ほとんど相模や伊豆出身だぞ。
56名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:29:46.45 ID:u8Z50h/H
先祖伝来の土地?
武田でいうと芦田信守は軽井沢あたりから浜松に封じられてるけど?
徳川の大久保・鳥居・平岩とか上杉の河田・北条・須田・山浦あたりも越中にいったり信濃いったり越後いったり
あちこち転封されてるしなぁ
57名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:31:23.24 ID:Pj7JskDr
信長の捏造合戦集

桶狭間=一次資料にないデタラメ
    尾張チート国力&朝廷献金&交易収入で今川より国力上

長篠=実際には1000程度の戦死者(多聞院日記)
   同時代史料の長篠日記だと織田方も多数戦死

姉川=実際には痛み分け程度 
   信長公記や信長書状で基地外誇大喧伝 
58名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:32:04.20 ID:Pj7JskDr
氏康は今川、武田、両上杉、長尾、里見、佐竹、結城、
宇都宮、梁田、那須、小山、太田

その他大勢の関東諸侯に打ち勝ち、関東を手中にした。

信長は、浅井朝倉武田斉藤本願寺長島一揆雑賀衆北畠赤井等に敗戦し続け、家を滅ぼした。



氏康>>>>>>>信長

信長や秀吉は畿内や美濃に大苦戦し生涯を終えた。

家康は武田に苦戦したが畿内や美濃は瞬殺した。

武田>>>>家康>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚織田

信長は山県、馬場、家康より弱い。

信玄は山県、馬場、家康よりずっと強い。

謙信は信玄より強い。

謙信>>信玄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信長
59名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:33:54.80 ID:NjL+VUrd
結局従属は復活するのかしないのか
フェイスブックとかみてるとたくさんそういう意見書き込まれているけど
60名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:35:04.29 ID:8aWHvsEI
戦術級なら、特技合ってもそんなに違和感なかったんだけどな。
角砂糖に群がるアリみたいのが、光ると城内の兵が一気に減るとか、シュールすぎ。
61名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:54:42.95 ID:Pj7JskDr
信長は最終的に光秀に殺されて負けたじゃん
弱体化しきった斉藤や内訌で分裂した北畠に負けまくり対浅井の敗戦や観音寺騒動でよわりきった六角、統制が取れずバラバラな三好などを
火事場泥棒して版図広げるも光秀との戦いに敗れ信長殺されて滅亡、
結局棚ボタの連続で領土が一時的に広がっただけだから光秀にあっさり殺されて死んだだけ
秀吉も織田家を一時火事場ドロして勢力広げたけど結局徳川に大敗して滅ぼされたし
62名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:55:40.63 ID:u8Z50h/H
信長が一般的に勢力広げたといわれてるが実の所非常に怪しく
徳川幕府によって捏造されたもの、あるいは藩士達に捏造された嘘の歴史である可能性が高い
なぜなら徳川時代小幡藩なんてハナクソコジキ国家で天下に覇を唱えるどころか徳川のお情けにすがって
土下座して支援を受けまくり生き延びているだけの雑魚でしかないから。
本当に織田が大勢力なら織田幕府が開かれるか、そうでなくても200万石レベルの大大名として残ってるはず
63名無し曰く、:2013/06/11(火) 23:56:42.39 ID:cs4ovN+X
信長が主役のゲームでそんなこと言われてもね
64名無し曰く、:2013/06/12(水) 00:00:14.68 ID:ff9d+eNV
>>63
誰と話てんの?
こわ
65名無し曰く、:2013/06/12(水) 00:03:35.04 ID:k+Y60cgx
実際そんな所だと思う
戦時中の日本でも実際は敗戦しまくってるのに勝った買ったとハッタリ誇大喧伝しまくってるからな
信長領国は実際尾張と美濃半国くらいだったが畿内の同盟諸国を織田版図に捏造したんだろうな
最近では徳川まで織田領国だったと捏造してるアホ学者もいるが、もしそうなら下記のような惨状にはならないからね


光秀討死前にすでに家康も三法師を秀吉同様に擁立する動きを見せるなど
なぜか織田家内ですでに信忠の兄弟ではなく側室腹の三法師を後継にする合意が存在する謎。
秀吉が三法師を廃止し坂本城へ幽閉し事実上織田嫡流家断絶。
木造家の傀儡北畠信雄政権樹立
秀吉の意を執行する家臣を信雄が殺したので信雄にいちゃもんつけて攻め込む
(ちなみに信雄の昇進は朝臣北畠国司と言う名家を継ぐゆえ)
小田原陣後に信雄を出家させた挙句に小姓1人だけしか付き添いを許さず秋田へ追放し傀儡北畠政権滅亡。
秀吉が朝鮮役での大陣容を見せ付けたいがために旧主筋だった出家中の信雄を呼び出し
息子に秀の名を与え羽柴秀雄(幼名三法師)と称させ4万5000石の領地を与える。

秀吉が信雄を追放した時に旧主への優越感から再興させた羽柴秀信13万石と(白紙期間が長く信忠の子と同一人物か全く不明)
秀雄4万5000石は関が原の戦い後に改易(どちらも秀吉により断絶を経験しておりもはや織田は継続性の無い秀吉の遊び道具化)
秀信は高野山からも信長の所業を理由に拒絶され野たれ死に
秀雄は1602年に野たれ死にそうなのを聞いた徳川秀忠の好意により蔵米3000俵を恵んでもらったが栄養失調のため27で死去。
困窮した信雄はどうしようもなくなり大坂城で生活保護を受けることになる。
大坂陣の1614年に家康により買収されて大坂落城後の1615年に7月に大和国宇陀郡、上野国甘楽郡で加増を受け織田家復興。

小幡藩の悪政ぶり
領民たちは織田信就の領土から幕府の直轄領に変えてくれと嘆願するほどで
上野国でもっとも貧しく上毛ならぬ不毛の地と揶揄された。

山県昌景の子孫で甲斐出身の山県大弐は(現在は尊王論者の神として山県神社で祭られている)
織田家の小幡藩で明和事件を引き起こし上野小幡藩主織田信邦
(高家旗本織田信栄の四男・ちなみに信栄に正室はいない)
に蟄居隠居を強要し、高家から普通の旗本に降格とし
官位剥奪の上(2度と従四位下へなれなくなった)鍛冶橋門内の江戸上屋敷も没収。
織田信長の子孫と言うことで認められていた国主格の待遇も廃止。
(信長のおかげで国主格だった・・・これは表向きの理由で実際は信雄4男の信良の長女松孝院が
1623年に将軍徳川秀忠の三男・忠長(不和だった家光により自害に追い込まれる)
と結婚していて徳川の外戚になっていたと言うのが本当の理由で
宇陀崩れや明和事件を契機に国主待遇は廃止された)
小幡藩改易に伴い信栄五男である織田信浮が継いで出羽入りしたが
天明の飢饉の災禍によってボロボロになり
明和事件で失った家格と旧領の回復を願うばかりで失意のうちに死去。
ちなみに信栄の次男の信憑は柏原陣屋の織田信旧養子となっている。
結局、織田の系統は山県昌景の子孫の謀略で
高家旗本から降格させられただの旗本になってしまった信栄系に乗っ取られた。
66名無し曰く、:2013/06/12(水) 00:04:00.35 ID:k+Y60cgx
米沢藩 表高 15万石 実高 33万石
上杉氏は実高で水戸徳川家(20位)や越前徳川家(18位)を抜いており石高ベスト20内に入る大藩。
一方、浅井三姉妹との親戚関係だけと言う理由で大名家の家格すら失いながら
お情けで再興を許され命脈を繋げていた乞食の醜態を晒す恥さらし織田陣屋家は?

柏原陣屋      3万石未満    2万石とされる。 
兵庫県丹波市 織田信包系だったが慶安3年に改易し天領。
信雄系の宇陀藩で信武が発狂し宇陀崩れを起こして宇陀藩が改易されたことから
元禄8年に柏原藩が再興され信武の子が入る。
大名ではないので当然に城もなく陣屋。もちろん幕府に遠慮して城を作らなかったわけでもない。
信長以来の名族という理由だけで城主格にしてもらった為に
現代ではここを藩と呼称することもあるが
そもそも藩という言葉自体が明治以降の造語。
年貢軽減愁訴・百姓一揆・打ち壊し騒動が頻発する超絶貧困藩


天童陣屋       1万石未満    2万石とされる。 
山形県天童市 信雄系 「裸足で紅花さしても織田に取られて因果因果」
で有名な奥羽で南部藩と1、2を争うの超絶貧困藩 天保元年に城主格にしてもらう。
上野国小幡藩時代の不祥事で信長以来の名族としての特権を全て剥奪されて出羽へ飛ばされた。


芝村陣屋   1万石未満  9000石とされる。
奈良県桜井市 有楽斎系 百姓が死ぬ覚悟で藩を大批判したいわくつきのキチガイ藩で
藩の借金が銀2693貫と言う途方もない額に膨れ上がる始末。城主格にしてもらう。


柳本陣屋      1万石未満    まったく不明
奈良県天理市 有楽斎系 陣屋
他の織田系と同様に嘉永5年に信長以来の名族ということもあって城主格にしてもらう。
重税の末に武器を持たない百姓の叛乱に対してガチで織田軍が絶滅戦争をした地獄の超絶貧困藩

信雄は秀吉のオモチャにされて 栃木や秋田や愛媛に流罪に次ぐ流罪でしかも小姓1人しか御付人いなかったし
こんなブザマな状態だったのを救ったのは市が懐妊したからだし家康にオモチャにされた時はコジキになって細川や前田らに押しかけ居候して捨て扶持を催促して
親子が食い繋いでただけだしそれでも栄養失調で上の息子3人は早死に追い出され最後はプライド捨てて大坂城で生活保護。
こんなブザマな状況を救ったのはお江が次男駿河大納言徳川忠長との縁組を計画したからだし。
おかげで残った食い扶持減らしで仏門行だった下の息子3人を呼び戻して陣屋主とその家臣にしただけ。
それでも家光に忠長が遠ざけられると 織田家への待遇も地に堕ちたしな。
67名無し曰く、:2013/06/12(水) 00:07:32.30 ID:438Tbd6U
よぇぇぇなー、織田って。 。 。

話にならんくらいに、雑魚すぎる。
68名無し曰く、:2013/06/12(水) 00:19:40.80 ID:5dIpscme
>>63
終いにはタイトルにケチつけ出すからな
69名無し曰く、:2013/06/12(水) 00:36:54.19 ID:uWPW/eT+
最大石高なんて自国の周辺国が弱体化・分裂してたり自国の国力に比べて弱小かどうかってだけの話じゃん
なんで比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのか意味不明
そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw
まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな
領土の広さってそれ程関係ないんだよ
カナダやカザフスタンは日本より広いけどどっちも大したことない
戦国時代も同じで例えば毛利輝元や大友宗麟や大内義隆や豊臣秀吉や織田信長や北条氏康は広かったけど弱かった
相馬なんか伊達の5分の1程度の領土で半世紀も互角に戦ったし
田村清顕なんて周辺諸大名がこぞって敵対する状況ですら敢闘して撃退してる。
織田や北条や豊臣や毛利は領土広くても将が無能だから里見や信雄や宇喜多や浅井朝倉武田などに翻弄されたし
信長なんか北畠に大河内城で撃退されたり一揆勢相手に餓死寸前のところを数万の大軍で騙まし討ちにして一門10人以上殺されたりしたわけ。
織田みたいな光秀ごときに滅ぼされた雑魚大名と自国の2倍もある信濃を切り取ったり
大国北条今川連合に打ち勝って駿河とったり織田徳川連合に打ち勝って東美濃三河遠州を多く奪った
徳川時代軍学でも最強とされた大名を比較する事自体が間違い。
織田と比べるなら大友宗麟・伊達政宗・北条氏康・長宗我部元親あたりがちょうどいい。
それでも戦闘でいえばダントツで信長が最下位だろうけど

光秀に殺されて死んだ信長w

最貧国甲斐から上杉北条織田徳川など国力に勝る相手に領土切り取りまくり150万石まで広げた信玄w
結果でいえば信長は能力0だからなぁ
経過をちゃんと考慮して石高なんぞで比べず状況や運やら地理条件考慮するってのならわかるが

尾張は全国トップクラスの好立地&チート国力

斉藤は幼君で極度に弱体化
義元は運よく突発事故で戦死
六角も観音寺騒動で弱体化
三好は統率が取れずバラバラ
北畠は内紛で分裂
上杉は内紛で極度に弱体化
武田は勝頼が発狂失政自爆&徳川北条戦で疲弊しきり抗戦したのは仁科だけ
浅井はわずか10万石そこそこで織田領国の20分の1か30分の1くらいの国力
朝倉・毛利は大チャンスでも本国にヘタレ退却するアホが当主

こんな弱体化した雑魚相手の火事場泥棒戦争ばっかやってるのに負けまくり蹴散らされまくる信長の無能さは異常レベル。
ある意味戦国最強クラス
70名無し曰く、:2013/06/12(水) 00:40:12.89 ID:438Tbd6U
確かに。
比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのかが非常に不可思議。

そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw

まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな

光秀に殺されて死んだのが信長


結果でいえば信長は能力0だからなぁ
経過をちゃんと考慮して石高なんぞで比べず状況や運やら地理条件考慮するってのならわかるが
71名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:06:33.31 ID:438Tbd6U
武田戦では滝川平手佐久間水野はおろか徳川軍崩壊を見殺しにし
浅井朝倉戦や本願寺戦では原田森とか坂井正尚・久蔵とか平手とか氏家とか重臣クラスでも信長のアホな戦でかなり死んでるしそのおかげで
上がいなくなって抜擢されて有名になっただけなのが柴田明智羽柴滝川。坂本・宇佐山に置かれなくて運がよかったな
その与力の織田信治とか青地・尾藤源内・尾藤又八・道家清十郎・助十郎も戦死
坂井と一緒に安藤・桑原・甲斐守・浦野、氏家と一緒に種田・一柳
林秀貞の嫡子の新次郎、与力加藤
小口城の合戦で信長の側近岩室三方が原の合戦で加藤長谷川山口佐脇玉越
大量に戦死してる

しかも天正8年に一番の功臣佐久間信盛や安藤やら水野を粛清しだし
家臣達に反感を買い、光秀に殺されるヘタレぶりw
72名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:10:43.19 ID:9bVlqVVP
長文乙。
やっぱり信長秀吉最強だよね!
73名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:13:15.54 ID:ECxshWSO
信長や秀吉より戦下手な武将ってなかなかいないだろうな

信長は餓死寸前の一揆勢数百を数万の大軍で騙まし討ちにしたら一門10人以上殺され
秀吉は大友や宇喜多に蹴散らされまくった雑魚毛利に上月防衛を目的として行われた
熊見川合戦でガチンコ大敗し3000人殺され135000の大軍でわずか16000〜17000の雑魚信雄に1万人殺されるアホっぷり

この二人に勝てる武将なんてそうそういないわ
74名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:14:26.04 ID:TdD++lQk
やはりのぶなが最強。
75名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:15:28.59 ID:438Tbd6U
織田徳川の大軍に対して行われた三河遠州侵攻作戦とか三方が原、長篠の戦いなんて武田が少ない兵力で侵攻しまくってるし対北条今川戦でも武田が侵攻側で
大国今川北条が防衛側だが北条今川相手に勝ちまくってるし信濃・上野の山間の天嶮によって割拠するガチンコ山城を攻撃側としては少ない兵力で落としまくってるからな
長篠の戦いも「まるで城のようだ」と思わせる堅固な陣地にこもった高性能鉄砲・弓で待ち構えた織田徳川の大軍に対して直前の雨でぬかるんだ地面の中、結束力0の烏合の衆で挑んだ
ガチンコ城攻めだったが天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。 馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り
山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも 大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前
まで追い詰めるも 鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
以上のように織田徳川を寡兵で圧倒しまくってるし圧倒的に戦上手な部隊としかいいようがない

秀吉は防御戦でも醜態さらしてるからね
二重堀合戦では1000そこそこの信雄勢に奇襲食らって楽田陣から見事に敗走させられてるし
熊見川の戦いは上月城の防衛を目的に行われた防御戦だったが見事に失敗して3000人も殺されてるし上月城・神吉城も奪回されて尼子勢をはじめ大量に戦死者出してる
つか山崎合戦とかも光秀方から仕掛けた戦だし陣地も光秀は朝廷を守るため天王山の陣取りを捨てて不利な形で布陣したわけだし防衛戦じゃない。
しずヶ岳だって勝家が攻撃してた中川の拠点守るため出兵しただけだし普通に防御戦だろ。勝家の方から攻めかかってきただけだし秀吉は撤退途中の勝政・盛政を背後から圧倒的大軍で強襲したら
逆襲くらって不破・前田・金森らが兵をひくまで結局均衡くずせない始末だし
76名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:16:24.57 ID:uWPW/eT+
信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしなぁ
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし

甲斐は18万石&例年のように飢饉
信濃は40万石近い上にキツイ城ランキングトップクラスが立ち並ぶ天嶮
おまけに山之内上杉は上野49万石長尾も越後37万石
あと山之内上杉が本格的に弱体化するのは天文17年以降でそれまでは上野にしっかり地盤を残し氏康にも抗戦している
あと斉藤が60万石とかデタラメもいい所
斉藤は幼君で分裂状態・稲葉山乗っ取り事件に代表されるようめちゃめちゃに弱りきってた上
信長が攻めていくと抗戦もせず降伏するものばかりだったし実高でいえば10数万石くらいだろ
おまけに浅井やら甲賀衆やらが援軍で送られてくるし
77名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:18:29.07 ID:TkcuyK2Q
次作は信長が統率100とか馬鹿妄想数値をやめて斉藤や北畠や浅井朝倉や長島一向一揆に蹴散らされまくった
史実をちゃんと見直して適正値に戻すべきだな
78名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:20:12.81 ID:uWPW/eT+
弱い者いじめで家臣をぶち殺されまくるのは織田のお家芸だからなw
三方が腹や上村合戦でボッコボコに敗れた織田軍は
これ以降近江にだけは兵をバンバン送ってぶつかり合うという弱腰っぷりで
武田に対して全く挑みかかる気すらなく一番頼りになる徳川家康を見殺しにしたからなw

これ以降武田軍は織田信長の援軍を見込んで包囲を崩さなかったのに、信長は家康に援軍いくいく詐欺しまくって
武田軍の攻囲から半年たってようやく重い腰を上げるビビりっぷりw
結局二股城野田城岩村城など東美濃や遠江は落ちて平手や森、青地や坂井はぶっ殺されて〆るという天正3年の勝頼による家臣虐殺劇は幕を閉じる

はっきり言って北条氏康の方がよほど強国だなw
援軍到着の可能性まで見込んで浅井にちょろっと攻勢かけただけで
79名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:21:00.44 ID:TdD++lQk
さすがは信長。中世最大の天才と呼ばれるだけはある。
80名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:21:05.84 ID:5dIpscme
歴史をリアルに再現するなら信長最強でいいだろ
何回やっても信長が天下をとるって流れを延々と繰り返すだけの
それが面白いのかと聞かれたら知らん
81名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:23:09.77 ID:d70lYZL/
>>80
信長があっさり今川や斎藤に併呑されてるのよりはマシかと
82名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:23:52.08 ID:TkcuyK2Q
史実での織田の戦績は以下の通り
○織田対上杉  謙信生前…1万8000程度の寡兵で柴田&織田家オールスター武将4万以上に正面衝突で大勝
謙信死後…  御館の乱やその後の内戦・新発田の乱につけこんで圧倒的大軍&長・神保等地元大名の活躍と調略で能登・加賀・越中を火事場泥棒したのに
越中中部で天正8年から天正10年半ばまで2年も足止めされた挙句土肥・小島・須田などに大苦戦しロクな防備もなかった平城の松倉の枝城にすぎない魚津城攻防で上杉が信濃に
派兵した隙をついて 居留守泥棒的に行ったにもかかわらず大苦戦。松倉の須田に手も足も出ずに苦戦し撃退
新発田は完全に新潟から排除されて下越で包囲され逼塞
連発した内戦による瓦解・信濃5000・越中加賀能登越前飛騨(美濃の諸将も援軍に来てた)55000・下越2000・奥州(?)・上野(20000)
から総兵力8万そこそこで動員兵力5000〜8000そこそこの上杉に信濃長沼で敗北越中中部で苦戦した織田軍
上杉37万石程度(御館の乱や新発田の乱で極端に瓦解)に 伊達・芦名・新発田と共同戦線で9倍の兵力差でもって
2年も越中中部〜魚津・松倉のわずかな区間で進めず立ち往生
金森ら飛騨口部隊も松倉に手も足も出ず 森は長沼攻防に敗北して以来眼前の長沼・仁科方面すら奪回できず
滝川2万は三国峠の戦いで上杉方カラス組奇襲部隊に蹴散らされ敗北 新発田・伊達・蘆名も下越で逼塞
上杉5000〜8000に対して総勢8万そこそこで廻りから総勢で攻め込みまくって勝てなかったのが織田家トップの柴田

武田対織田…
上村合戦…武田の圧勝。東美濃攻防戦…武田の圧勝 東美濃は完全に武田に帰属
三方ヶ原 武田の圧勝 織田家トップクラスの佐久間・平手・滝川・水野・前田兄の大軍2万が敗走、平手・前田兄戦死
岩村攻囲戦 兵力差6〜8倍&長篠後後詰も来ない状態で士気ガタガタ&徳川からも援軍貰ってる状態で半年かかっても落とせず騙し討ちにしないと勝てない醜態ぶり
高遠攻囲戦 兵力比50〜60倍で絶対的に兵力比が物をいう城外戦で一族織田信家始め大損害を出す
信濃の歌にも残ってしまう体たらくぶり。普通なら10分で終わりそうな戦闘で最低に見積もっても4時間以上戦われる雑魚っぷり
長篠の戦い…「まるで城のようだ」と思わせる堅固な陣地にこもった高性能鉄砲・弓で待ち構えた織田徳川の大軍に対して直前の雨でぬかるんだ地面の中、結束力0の烏合の衆で挑んだ
ガチンコ城攻めだったが天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。 馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り
山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも 大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前
まで追い詰めるも 鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
○武田と徳川…三方が原の戦いで織田の大軍2万&徳川8000を見事正面衝突で敗走させられる
勝頼時代も大いに苦戦し田中城に手も足も出ず高天神城に大苦戦
○織田と徳川…織田は大軍で寡兵の浅井に苦戦し当時の織田四天王の息子の坂井久蔵戦死。
徳川は寡兵で大軍の朝倉に勝利し、瓦解した織田軍を救って引き分けもで持っていく

秀吉…小牧長久手で家康より遥かに戦下手で織田家で最も無能で伊賀攻めに失敗し信長の勘気蒙り縁を切られそうになるアホ信雄に135000の大軍で挑んで
1万人殺される大敗。その後の攻防も二重堀・蟹江・前田・下市場・松ノ木・浜田・長久保・東駒野・河波・神戸攻防で敗北
二重堀合戦では防衛戦にもかかわらず1000そこそこの信雄勢に奇襲食らって楽田陣から見事に敗走させられる
蟹江・前田・浜田・下市場・長久保・神戸は秀吉方本陣から程近い距離にあるにもかかわらず見事に寡兵の信雄に奪回される


以上をまとめると上杉>>武田>>>>>>>>徳川>>>>>>織田>>>>>>>>>>豊臣
83名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:24:39.49 ID:TkcuyK2Q
豊臣…徳川家に滅ぼされる 信長&織田家…光秀に滅ぼされる 徳川家…天下を取る  
武田家…織田・徳川軍に勝ちまくり両家ともに滅亡寸前にまで追い込む 
上杉…武田に大勝する。織田を半分以下の兵力で瞬殺し1800人討ち取る
秀吉…織田で最も雑魚な信雄やアホ輝元に10000人&3000人殺される。滝川に伊勢で蹴散らされまくる 本多500に20000の大軍で敗北する 
北条…滝川18000を瞬殺し6000人ぶち殺す

史実の戦績で本多500>>>>>秀吉軍20000(小牧長久手時の後詰妨害の攻防)
織田徳川16000〜17000>>>>>>秀吉軍135000(決戦しかけたら1万人戦死の大敗)
滝川6000〜8000>>>>>>>秀吉軍60000(天正11年の伊勢の攻防、ゲリラ戦で苦しめられまくり7月まで篭城
(3/4柴田→填島書状、滝川事書本多氏論文)柴田・信孝の降伏で勝ち目なく降っただけ)
だから滝川破った氏直は秀吉の20倍くらいの戦闘力はある

信長や秀吉は畿内・美濃に大苦戦。 家康は瞬殺した。その家康は諏訪高島で北条相手に敗走。
秀吉は信雄相手に7.5倍以上の圧倒的兵力で1万人以上ぶち殺された。
氏直は信雄より遥かに勝る家康相手に諏訪高島・乙骨で勝利し、全体でも引き分けした。
秀吉は6万の大軍を伊勢で滝川に蹴散らされまくり大苦戦。北条は三万で滝川18000を瞬殺し6000人討ち取った。
豊臣家は家康に滅ぼされて滅亡
北条家は江戸期も存続。旧臣らは家康配下で重宝され、統治システムも豊臣ではなく北条家の物が受け継がれた

小田原合戦時の陣立書で全国から215000&佐竹結城里見宇都宮ら2万で235000。
北条は毛利家文書の北条家人数覚書でわずか34500。秀吉書状で2、3万。兵力比7.5〜11倍もあるんだから勝って当たり前
そんな戦闘で重臣一柳や堀尾の子、前田重臣、平岩弟が戦死し、氏家行継負傷。韮山500に大苦戦し小田原1000程度や忍1000に手も足も出ない。
勝てたのは家康や上杉・真田・依田、佐竹・宇都宮などが北条方の兵力が集中した上野・武蔵・下総の諸城落としたおかげ(ちなみに勝ってない。講和開城しただけ)
北条側は主戦派抗戦派割れるなど戦意0で松田大道寺皆川北条氏勝など寝返り・抗戦意思なしで降伏する者ばかりの戦意0の状況
享禄以来年代記によれば豊臣軍は29万。また榊原書状や那須記など50万の大軍。にもかかわらず忍小田原韮山など1000〜500そこそこの拠点も落とせず
兵站維持できるギリギリのところまで追い込まれる

北条>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀吉

×武田が実力で信長に滅ぼされた
○甲江約定反故にによる武田の戦闘体勢解除につけこんだ圧倒的大軍での騙まし討ちと
タイミングよく起きた浅間山噴火による領内混乱と対北条徳川戦の疲弊と勝頼の失政自爆による財政破綻などによる
離反の連鎖につけこんだ火事場泥棒
こんな卑怯な手法&幸運があれば誰でも勝てる あんなもん完全にラッキーだっただけ
元々勝頼の自爆と対北条徳川戦で極端に弱りきってる上に天変地異による災悪
寝返りの連鎖でまともに戦う者皆無 今川氏真レベルでも5万もありゃ十分勝てる こんなもんを実力で滅ぼしたとか言わん
いわば火事場泥棒みたいなもん
本能寺後武田領国の織田軍が皆蹴散らされて周辺大名の草刈場になったのも織田が雑魚すぎたおかげだろうな

以上をまとめると武田>>>徳川・北条>>>>>>織田>>>>>>>>豊臣
84名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:25:57.66 ID:9bVlqVVP
今日も信長最強に異論がない事を確認できた。
85名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:26:04.54 ID:5dIpscme
>>81
そうかな、おっ今回は大友頑張ってるじゃんかとかそう言うIFが楽しいと思うんだけどなあ
まあ、一番は織田信長で本能寺起こさずに天下統一だけどね
86名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:28:03.12 ID:ECxshWSO
史実では信長は斉藤戦に8回くらい負けまくり6回も7回も落城しまくった岐阜城に苦戦したり
滋賀の陣や長島討伐や大河内城攻めで規格外の大軍でハナクソみたいな国力の相手に家臣をぶち殺されまくったからな

一時 斉藤北畠六角足利三好など周辺国が弱りきってた所を棚ボタ的に勢力広げたけど結局光秀に殺されて滅んだだけだし
87名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:29:08.00 ID:uWPW/eT+
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
88名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:31:49.23 ID:5dIpscme
三国志と違って信長の野望ってタイトルに戦国を絡めずに信長に絞っているのもそう言う事だろ
三国志なら魏蜀呉のどれもが天下をとれなかったからその果たせなかった夢をゲームで果たそうと
信長の野望なら本能寺の変で天下を掴みそこなった信長となって天下を取ろうとそれが最初にあってその次に他の勢力にも天下をとらせようと
89名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:32:17.64 ID:TkcuyK2Q
>>87
確かにな
信玄120
勝頼100
信長は上のコピペみればわかるけど勝頼や家康より遥かに弱いし秀吉は直接対決で雑魚輝元や信雄に蹴散らされたから
さらに大きく下げるべきだな
信長60
信雄20
秀吉12

こんなもんかな
90名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:33:21.36 ID:uWPW/eT+
次作は信長が統率100とか馬鹿妄想数値をやめて斉藤や北畠や浅井朝倉や長島一向一揆に蹴散らされまくった
史実をちゃんと見直して適正値に戻すべきだな
91名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:34:49.79 ID:Uq/lt4eX
信長の野望タクティクスだな
92名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:35:52.43 ID:438Tbd6U
信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしな
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
93名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:40:13.53 ID:LVu7qOZz
>>92
信長の野望が流行るまで世間一般の信長の認識は「天下取り損ねた男」程度なんだよな
まだ秀吉や家康のが断然人気があった
信長の野望というゲームが出てから講談を更にデフォルメしたような作品が世に出回りまくってこうなった
94名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:43:23.69 ID:ECxshWSO
信長や秀吉が現代で異常に過大評価されるのは司馬小説と徳川時代の講談の影響だろ
一時弱体化しきった六角やバラバラの三好や足利将軍家などがら空き状態だった畿内を棚ボタ的に火事場ドロしただけなのに
アホみたいに持ち上げまくるから現代での適正な評価を妨げてるというだけ
95名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:43:39.30 ID:5dIpscme
この露骨な抽出っぷりはゲハカスを彷彿させるな
96名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:44:27.45 ID:d70lYZL/
信長の野望が世の中を変えたwwwwwwwwwwww

こんな恥ずかしい人間にはなりたくないね
97名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:46:02.84 ID:438Tbd6U
>>94
確かにな
結果で見りゃ信長は光秀に負けて殺されただけだし秀吉も徳川や信雄に大敗して滅ぼされただけなのに
一時動乱の影響で疲弊しきった畿内を先代からの異常な遺産で棚ボタ的に奪っただけでアホみたいに過大評価されてるからね
98名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:48:01.19 ID:TkcuyK2Q
最大石高なんて自国の周辺国が弱体化・分裂してたり自国の国力に比べて弱小かどうかってだけの話じゃん
なんで比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのか意味不明
そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw
まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな
99名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:49:04.26 ID:LVu7qOZz
>>96
だが第一次戦国ブームは信長の野望のおかげだがな
100名無し曰く、:2013/06/12(水) 01:58:44.40 ID:uWPW/eT+
信長や秀吉って自力で戦に勝ったことないもんなぁ
斉藤…幼君で混乱・クーデター騒ぎ、まともに抗戦するものもなく勝手に自落
伊勢…北畠木造長野神戸などが内訌で分裂、崩壊
六角…対浅井の敗戦や観音寺騒動で極度に弱体化
足利将軍家…三好三人衆の決起で 権威が形骸と化し信長に助けを求める
上杉…御館の乱や新発田の乱で崩壊、葦名・伊達も協力して新発田支援
武田…勝頼の失政自爆と外交失敗で自爆、甲江和与反故の騙まし討ちにかかり、防衛体制解除

信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしなぁ
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
101名無し曰く、:2013/06/12(水) 02:37:29.03 ID:rOWhdTiA
要するにAI任せにしたら史実をなぞるようなゲームバランスにすりゃ文句ないんだろお前らは

俺はそんなゲームバランスはごめんだけどね
102名無し曰く、:2013/06/12(水) 02:42:33.98 ID:9bVlqVVP
やっぱり信長秀吉は強いですね。
103名無し曰く、:2013/06/12(水) 02:43:06.15 ID:/gTqy4G5
>>100
運も味方につけるとかやっぱり信長ってスゲーわ
どこぞの田舎大名とは格が違う
104名無し曰く、:2013/06/12(水) 03:33:38.18 ID:IkeWyS+v
@86フォロワー
105名無し曰く、:2013/06/12(水) 03:40:10.10 ID:ECxshWSO
信長や秀吉が現代で異常に過大評価されるのは司馬小説と徳川時代の講談の影響だろ
一時弱体化しきった六角やバラバラの三好や足利将軍家などがら空き状態だった畿内を棚ボタ的に火事場ドロしただけなのに
アホみたいに持ち上げまくるから現代での適正な評価を妨げてるというだけ
106名無し曰く、:2013/06/12(水) 03:41:00.12 ID:438Tbd6U
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
107名無し曰く、:2013/06/12(水) 03:56:59.23 ID:uWPW/eT+
>>106
確かにな
信玄120 勝頼100
信長は勝頼や家康より遥かに弱いし秀吉は直接対決で雑魚輝元や信雄に蹴散らされたから
さらに大きく下げるべきだな
信長40
信雄20
秀吉8

史実基準ならこんなもんでしょ
108名無し曰く、:2013/06/12(水) 04:05:11.77 ID:CCFtoSjg
>>107
おいおい信長の野望なんだから信長は最低でも50無いと可哀想だろ
信玄と勝頼も+10していいから許してやってくれ
109名無し曰く、:2013/06/12(水) 04:06:34.41 ID:9bVlqVVP
自演乙。今日も信長秀吉最強で決まりだね!
110名無し曰く、:2013/06/12(水) 04:39:46.07 ID:ivXs/yFF!
俺が2chで見た多くのキチガイの中でも上位に来るな、このアンチ信長君は・・

そもそも歴ゲー板で、見も知らぬ人に布教活動(と言えるとして)
することにどんなメリットがあるんだろうか。
111名無し曰く、:2013/06/12(水) 04:58:58.33 ID:ehl9P3ij
100文字以上の書き込みは全部NGに見えてきたw
112名無し曰く、:2013/06/12(水) 04:59:43.00 ID:LZwReT5H
>>101
織田以外なら大内、三好、羽柴、松平が強いならいいけど
信長の野望はその5つがすぐ死んで
上洛すらしてない武田や島津が天下獲りまくるクソゲだけどな
113名無し曰く、:2013/06/12(水) 05:14:41.96 ID:eMFZ2mI3
そんなに強いなら秋山隊に勝頼付けてやるくらいで美濃取れてるし、馬場山縣だけで遠江三河尾張取れてる。内藤真田隊で関東制覇か。
信玄が温泉旅行してるうちに統一してなきゃおかしいわ。だいだい信濃一国取るのに何十掛かって言ってんだよ。
114名無し曰く、:2013/06/12(水) 05:15:38.95 ID:m5LGGs/X
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
115名無し曰く、:2013/06/12(水) 05:32:52.95 ID:T0wk1oA7
>>111
荒らしの自覚無く煽ったり妄想強要してる人ばっかだからなw
揚げ足を取りたいのか絶対に否定から入る人も居るしまともなの居ないよ
116名無し曰く、:2013/06/12(水) 05:59:27.87 ID:LwCK71HW
PS3,ダウンロード版を発売日にだしてくんないかな。
117名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:45:01.58 ID:uWPW/eT+
>>113
圧倒的に強かったからこそ上村合戦や三方が原で織田方大軍を大破したし
長篠では城の中にこもった3.7倍の織田軍(高性能鉄砲・雨でぬかるんだ地面)に対して自分が突撃して
突っ込んでも天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。
馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り 山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも
大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前まで追い詰めるも
鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
と圧倒的戦闘能力を発揮している

秋山と勝頼で美濃取るとか馬場や山県で遠州三河取るとか内藤真田で関東制覇とか一隊あたりの兵力が3000くらいしか出せないからどうみても無理
長篠では総軍で6000しか連れてこなかったと高柳が書いてるしな
118名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:48:32.48 ID:438Tbd6U
>>112
織田や豊臣は負けてばかりいたし結局滅ぼされたから低評価でも仕方ないと思う
ただ西日本や畿内は経済力が圧倒的だったしそこが動乱の影響で分裂・弱体化・内訌の隙をついて
棚ボタ火事場ドロするのをどうゲームで表現できるかだね
あと東国勢は国力が軒並み過大だし武器性能も圧倒的に劣るだろうからそこは大きく補正しないといけないね
119名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:49:51.79 ID:TkcuyK2Q
織田家は先代から朝廷とのつきあいがかなり凄くて献金額はダントツトップだったくらいだしね
足利義昭が信長を頼ってきたのも半ば必然といえるし、斉藤が幼君でクーデター騒ぎまで起きる始末で
ろくに抗戦する者もいなく降伏ばかりだった上に浅井や和田ら甲賀衆が斉藤攻めに援軍覇権してくるし
美濃制圧後の上洛でも浅井や徳川に加えて近江衆山城衆や丹波・丹後・大和の諸将まで織田方で参陣するほど
信長の上洛はお膳立てされてできた棚ボタだったし、その後も信玄・謙信・直正ら名将が次々に病死し、武田・上杉・毛利を始とする大名家は
国内での内乱や内紛、離反、他の敵との対戦などで悩まされ対織田戦どころじゃなかったし
逆に信玄生きてる間は浅井朝倉などに滅亡寸前まで追い込まれてるし
この辺をどううまくゲームにできるかだね
120名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:51:14.02 ID:ECxshWSO
信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしな
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
121名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:52:54.20 ID:438Tbd6U
信長が一般的に勢力広げたといわれてるが実の所非常に怪しく
徳川幕府によって捏造されたもの、あるいは藩士達に捏造された嘘の歴史である可能性が高い
なぜなら徳川時代小幡藩なんてハナクソコジキ国家で天下に覇を唱えるどころか徳川のお情けにすがって
土下座して支援を受けまくり生き延びているだけの雑魚でしかないから。
本当に織田が大勢力なら織田幕府が開かれるか、そうでなくても200万石レベルの大大名として残ってるはず
122名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:54:04.33 ID:ECxshWSO
実際そんな所だと思う
戦時中の日本でも実際は敗戦しまくってるのに勝った買ったとハッタリ誇大喧伝しまくってるからな
信長領国は実際尾張と美濃半国くらいだったが畿内の同盟諸国を織田版図に捏造したんだろうな
最近では徳川まで織田領国だったと捏造してるアホ学者もいるが、もしそうなら下記のような惨状にはならないからね
123名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:55:21.24 ID:TkcuyK2Q
史実では馬場は700の兵でも信長3万の兵卒を蹴散らしまくったから、
三万÷700=43
兵力比の2乗が戦闘力に比例するから
43の2乗=1844
攻守三倍原則を適用するにしても
43÷3=14.3
14.3の2乗=204.49だから最低でも馬場は信長より204.49倍戦上手。
信長が統率100なら馬場は20449が妥当
124名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:56:36.10 ID:438Tbd6U
織田がやった戦なんて火事場泥棒しかねーじゃん
美濃を斉藤の幼君&混乱&分裂で寝返りばかりなのを火事場泥棒したら負けまくり
動乱でぐちゃぐちゃになった畿内を浅井や徳川や足利義昭の力を頼って火事場泥棒したはいいが
その後信玄に負けまくり滅亡寸前
伊勢でも分裂状態の北畠を無理矢理乗っ取ったりしたしたはいいが大河内城や長島一揆に負けまくり
しまいには御館の乱や新発田の乱で極度まで疲弊した上杉を45000の大軍&神保・佐々・長など地元諸侯派遣しまくり
火事場泥棒しようとしたら越中中部〜魚津・松倉の短い区間で天正8年から2年も立ち往生するなど大苦戦。
まともにガチンコで切り取った土地なんかねーだろ
125名無し曰く、:2013/06/12(水) 07:59:53.75 ID:uWPW/eT+
岐阜城って土岐や竹中や信雄や福島や斉藤利尭やらに馬鹿みたいに落とされまくってるのに苦戦したの信長だけなのに
なぜか城が堅かったとか馬鹿な捏造されてるんだよな
単に寄せての大将が雑魚だっただけでしょ
126名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:14:06.45 ID:RFq/TcN9
ゴミ捨て版で買おうなんて馬鹿がまだいたんだ
あっ貧乏過ぎて糞スペPCしかないのかw
127名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:24:10.41 ID:xPcp35LL
創造よりも3万円のセットのほうが楽しみ
128名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:25:23.38 ID:6ALAImam
信玄の統率が120なら
その信玄に小勢でしかも漁夫の利を狙われながらも2回も勝ち
川中島でも信玄の弟を打ちとったとされる村上義清は
統率150か?

信玄の三方原の大勝は山県が活躍したから
山県にけちょんけちょんにされた家康は山県以下

信玄は義清以下、家康は山県以下まで統率下げて良し
129名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:34:02.55 ID:TkcuyK2Q
村上って二戦以外蹴散らされまくってる上に上田原は敵地のど真中でありながら兵力比1.4倍程度
村上は上田原の戦いにおいて5000の兵力動員してるから18万石くらいあるとみるべき。
山之内上杉は上野一国の支配者なので合わせれば60万石越え
長尾の介入時でも安曇・筑摩の一部と水内高井更科埴科といった信濃で最も豊穣と思われる地がしっかりのこってるので
長尾とあせれば60万石くらい越えるだろ

それでいいなら信玄が小岩岳城攻略し、飯富が村上勢を撃破。
葛山城を信玄が攻撃して村上は城を捨てて逃亡。
その後で戻ってきた村上に対して信玄が本隊を率いて攻撃、
一日に村上方の城が16陥落し、他の城も次々と陥落。
村上は城から叩きだされてついにその後は信濃に戻れませんでしたとさ。
そもそも、信玄が村上に苦戦したのは
小笠原の残党や後ろに長尾上杉とかの影響でしょ
ただ単に、武田vs村上だけでみるとかアホ
砥石崩れも城攻めで苦戦してた所に後ろから援軍で襲撃されただけだからガチンコでやりあって大敗したわけでもないし
信濃なんてキツイ山ランキングトップの立ち並ぶガチガチの防衛土地
130名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:38:53.85 ID:tkTu/RiI
武田信玄はたっだの雑魚〜♪
131名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:39:28.25 ID:438Tbd6U
美濃なんて54万石あってもまともに抗戦するものもな内通で加治田城・黒田城 織田と戦わず降伏が小口城・鵜沼城・猿啄城
城内で内通が出て開城が犬山城と無傷で苦労せず6城を手に入れているし
豊かな西美濃衆が稲葉山城奪取占拠をやったりして斉藤家は落ちぶれてただけだし
信長に抗戦した実高でいえば10万石程度じゃないの
そんな雑魚勢力に例年の年中行事のように蹴散らされてたのが信長
132名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:42:33.86 ID:ECxshWSO
>>131
確かにね。下記が信長の斉藤攻め年表
1561年(永禄4年)8/28の快川紹喜書状には義龍が江南出勢し勝利したが現在も戦いが続いていると書かれ
(4月の浅井戦のこと。その後5月義龍急死)さらに【美濃は尾張半国を取っている】と書かれているのである。
(信長は義龍死去を聞いて斉藤勢が近江戦線に出張っている隙を突き即、美濃を奇襲するが大敗する)
龍興12歳1561年5月義龍の死去を聞いて急いで出陣するも敗走。さらに続けて墨俣攻防で信清の弟討死。
龍興13歳1562年永禄5年2月27日付け快川和尚→飛騨禅昌寺書状によれば←NEW
信長が美濃へ侵攻するも敗北し追撃を恐れた信長は西美濃の墨俣城で龍興と人質交換して退却したとのこと。
龍興14歳1563年新加納を進撃してきた信長を撃退。
龍興15歳1564年稲葉山を安藤と竹中に占領される。
龍興16歳1565年9月龍興三千で信長を直接討ちにきたら加治田を見捨てて信長逃亡。
ボロ負けの連続の信長は信玄の武威を借りたいがため・・・
龍興16歳1565年11月に信玄を恐れていた信長は
苗木遠山氏の娘を貰い受けて養女となして勝頼へ嫁がせて同盟を結ばせて頂いている(重要な外交政策なのに公記が隠蔽している)
これをぶっ壊そうとしたのが後の家康で元亀元年10/8に謙信へ宛てて甲・尾の縁談の儀を事切れるように風諫せしめ候と書いている。
龍興17歳1566年4月各務野へ信長がやってきたので龍興も新加納に出て決戦の姿勢を見せたら信長逃亡。
8月龍興の前に織田軍大敗木曽川溺死多数(義昭による六角義秀・斉藤・織田・徳川・北畠共同上洛作戦が
信長の裏切り斉藤攻め奇襲で失敗し、激怒した三好に近江矢島御所を攻められた義昭は若狭を経て越前へ逃亡・六角義秀失脚)
その後もずっと木曽川での攻防を繰り返すもまったく美濃への進出できず。
龍興18歳1567年8月に六角義秀主導で浅井と織田の婚姻成立により浅井も参戦したことで美濃三人衆の内応に成功。
斉藤義竜7回忌法要で美濃の武将達が参列してる中で←NEW
信長がその隙を狙って稲葉山城を奪ったから落城しただけ。
これは快川和尚が実際に7回忌法要の準備をするために4月に甲斐から美濃へ向け出立してることでもわかる。
快川は法要が終わるまで半年間もの間、美濃に滞在してから年末に甲斐の恵林寺へ帰り着いている。
133名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:44:57.99 ID:TkcuyK2Q
武田戦では滝川平手佐久間水野18000はおろか徳川軍崩壊を見殺しにし
浅井朝倉戦や本願寺戦では原田森とか坂井正尚・久蔵とか平手とか氏家とか重臣クラスでも信長のアホな戦でかなり死んでるしそのおかげで
上がいなくなって抜擢されて有名になっただけなのが柴田明智羽柴滝川。坂本・宇佐山に置かれなくて運がよかったな
その与力の織田信治とか青地・尾藤源内・尾藤又八・道家清十郎・助十郎も戦死
坂井と一緒に安藤・桑原・甲斐守・浦野、氏家と一緒に種田・一柳 林秀貞の嫡子の新次郎、与力加藤 小口城の合戦で信長の側近岩室三方が原の合戦で加藤長谷川山口佐脇玉越
大量に戦死してる
この辺もちゃんとゲームに再現できるといいね
134名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:46:22.82 ID:ECxshWSO
信濃や甲斐や越後は山々や河谷に拠って天険割拠してる国人だらけで難治の地と呼ばれてたからねぇ。
信濃と言えば信濃守護さえ追い出した大塔合戦が有名だし、甲斐も守護不在の時期があったり、
武田信重が甲斐に行きたくないって言って西国に逃げちゃうし、結局、無理やり行かされた挙げ句に穴山に殺される始末。

信吉が1602年に水戸25万石に封じられたのは武田としてだよ。
信玄最強というのは江戸初期から常識であり
甲州流軍学が江戸時代を通じて最強とされ続けてるしな。

1576年 円昌坊教雅書状 謙信、大方於太刀者日本無双之名大将ニ而御入候

1582年3/5 蓮成院記録 甲斐国越後国衆弓矢天下一之軍士

信玄死去から10年経っても甲斐国越後国衆弓矢天下一之軍士 とその遺武があったほどの威勢だったけどな。
信長死んだら武遺の話題すら出てないな。江戸期を通じて織田流軍学なんてもんは
誰も見向きもせず一切評判になったことすらないw
135名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:50:47.91 ID:QtSuter3
こりゃ精神病だな
一回その類の医者にかかった方が良いわ
136名無し曰く、:2013/06/12(水) 08:52:26.49 ID:TKkQOzD5
今日もアホ織田厨が盛大に論破されてるな
137名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:07:31.67 ID:438Tbd6U
光秀に殺されて死んだ信長w

最貧国甲斐から上杉北条織田徳川など国力に勝る相手に領土切り取りまくり150万石まで広げた信玄w
結果でいえば信長は能力0だからなぁ
経過をちゃんと考慮して石高なんぞで比べず状況や運やら地理条件考慮するってのならわかるが
138名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:11:28.76 ID:TkcuyK2Q
ゲームでは下記の事情が全く反映されてないからな

スタートでは毎年餓死者が続出する貧国甲斐と自立性高い国人から主導権を確保する所から始めた信玄に対し、豊な尾張で最強の弾正忠家を継いた織田
貧しい山国で自立性の高い国人で、毎年のように飢饉や水害が発生しまくる土壌が有りとかいわれてもな。織田なんざ異常に裕福な所を勢力にしてただろうが

信長は津島湊や知多南郡の木綿の生産地を掌握し、尾張でもダントツの経済力を有していた信秀の子に生まれた。織田は美濃、尾張で信玄の最大版図くらいになる国力。
北伊勢含めばもっと上がる。幼君でガタガタな斉藤はクーデター起こるぐらいだったし相当弱体化してた。尾張は石高的にかなり条件の良い国
京から遠くも無く近くもない程よい位置でもある。京の動乱に巻き込まれず濃尾両国を有すれば思い立ったら上洛できる位置。西は木曽・揖斐川の大河に守られ東と
結べば背後に敵無し。尾張、伊勢、畿内等は国高の高さの割りに領土面積が狭く平野部が多く移動も楽。美濃も地形的に東から侵略されずらく武田の本拠地も遠い。
周りの大名も今川義元は運良く戦死跡継ぎの氏真は暗愚松平家は独立 同盟で後方の安全を確保 斉藤家の義龍は早死して、跡継ぎの龍興は暗愚
朝倉家の朝倉義景は惰弱で暗愚の代名詞のような大名六角家は観音寺騒動や対浅井の敗戦で弱体化しきっていた 三好家は分裂状態で統制が取れずバラバラ
織田と本格的に戦う前に信玄は病死 跡継ぎの勝頼は猪武者 織田軍45000を大破した後に謙信は病死 その後上杉家は内乱で自滅 足利義昭も信長の所に来た
139名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:25:34.11 ID:9bVlqVVP
なるほどなるほど自演までしてご苦労!
信長秀吉最強ですね。
140名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:26:42.68 ID:tkTu/RiI
武田って本当に雑魚だよなー
141名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:31:30.00 ID:6e1BgE2w
光栄「信長の野望」 人気ランキング
http://www.youtube.com/watch?v=XMInt5qUBi8

1位 79.1点 ・武将風雲録(1990年)
2位 74.3点 ・天翔記(1994年)
3位 73.8点 ・革新(2005年)
4位 73.3点 ・戦国群雄伝(1988年)
5位 73.1点 ・烈風伝(1999年)
6位 67.1点 ・将星録(1997年)
7位 61.7点 ・全国版(1986年) 
8位 57.5点 ・天下創世(2003年)
9位 52.3点 ・覇王伝(1992年)
10位 49.1点 ・蒼天録(2002年)
11位 47.0点 ・初代(1983年)
12位 46.5点 ・嵐世記(2001年)
142名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:33:02.55 ID:tbO83pb0
嵐世紀のメリット 鶴姫が出てくる
143名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:35:24.34 ID:6e1BgE2w
あなたが考える信長の野望シリーズの最高傑作はどれですか。
発売当時の評価ではなく、今プレーしてどれが一番面白いかという基準で評価してください。
評価対象は、現在でも多くの方がプレーできるWindowsXP、Windows7、PS2、PSP、PS3、DS、Wii、Xbox360で発売されている作品に限定します。
http://shiyo.info/poll/poll.cgi?mode=result&id=25

(1291票/33.5%) 信長の野望 革新 
(699票/18.2%) 信長の野望 天下創世 
(433票/11.2%) 信長の野望 天道 
(426票/11.1%) 信長の野望 天翔記 
(401票/10.4%) 信長の野望 烈風伝, 信長の野望DS 
(243票/6.3%)  信長の野望 武将風雲録, 信長の野望DS2 
(143票/3.7%)  信長の野望 将星録 
(140票/3.6%)  信長の野望 蒼天録 
(75票/1.9%)   信長の野望 嵐世記
144名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:36:55.30 ID:TKkQOzD5
信長や秀吉が現代で異常に過大評価されるのは司馬小説と徳川時代の講談の影響だろ
一時弱体化しきった六角やバラバラの三好や足利将軍家などがら空き状態だった畿内を棚ボタ的に火事場ドロしただけなのに
アホみたいに持ち上げまくるから現代での適正な評価を妨げてるというだけ
145名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:38:22.44 ID:ECxshWSO
信長や秀吉より戦下手な武将ってなかなかいないだろうな

信長は餓死寸前の一揆勢数百を数万の大軍で騙まし討ちにしたら一門10人以上殺され
秀吉は大友や宇喜多に蹴散らされまくった雑魚毛利に上月防衛を目的として行われた
熊見川合戦でガチンコ大敗し3000人殺され135000の大軍でわずか16000〜17000の雑魚信雄に1万人殺されるアホっぷり

この二人に勝てる武将なんてそうそういないわ
146名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:39:32.97 ID:ECxshWSO
一次資料見る限り秀吉は池田・森の両人の死をかなり悔やんで悲しんでいたのがわかる
おおち様(池田の母)あてで恒興の死を悼んで、恒興死後の池田家のことを重ね重ね手厚くする事を書いて
その後も何回も書状送ってるし
加賀野井城攻めを池田の弔い合戦としてやってるし秋の羽柴秀次折檻状でも「池田・森の両人が死んで大変不便だ。こんな事繰り返すと親子の縁切ると思え」
などと自分の糞作戦の失態棚に上げて秀次のせいにして責めてるし
まあ池田と森が味方についたおかげで伊勢方面に総軍で出かけてたため留守になった北尾張に居留守ドロ的に進出ができたし
この動きに家康が伊勢から尾張に転進したせいで伊勢方面が離反の連続で瓦解し神戸・鈴鹿以南の南伊勢を火事場ドロできたんだから当たり前だが。
尾張でも毛利秀頼・石田毛利氏・松ノ木近辺の諸将が寝返ってるし信濃木曽谷の木曽義昌が秀吉に寝返ったが
これも池田や森の動きに連動する所が大きいと思うし
森の3月26日遺言状で茶壷を秀吉様に進上をして母上は手当てを秀吉様からおもらいになって
「森家の後継ぎは忠政が長可の地位を継ぐ事は大変困るので、兼山の城は要衝なのでもっとしっかりした者を配置なさいませ
と秀吉様にいいなさい。母上は必ず必ず京都にお住まいになってください。忠政がこの城の後継ぎになるのは困ります。
万一今回の戦が全面敗北になる場合はみんな城に火をかけて死になさい」
というように森は秀吉に対し様をつけ、また進上と完全に目上の人への言葉を使っている
また森家が城主の家柄でなくなることを長可自ら強く望んでいる様が読み取れ、上昇志向が全くなく、
俗にいわれてるようなDQNっぽさは全く読み取れない。
147名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:42:34.34 ID:ECxshWSO
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
148名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:45:24.57 ID:TkcuyK2Q
>>147
確かにな
信玄120
勝頼100
信長は上のコピペみればわかるけど勝頼や家康より遥かに弱いし秀吉は直接対決で雑魚輝元や信雄に蹴散らされたから
さらに大きく下げるべきだな
信長60
信雄20
秀吉12

こんなもんかな
149名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:46:58.17 ID:438Tbd6U
弱い者いじめで家臣をぶち殺されまくるのは織田のお家芸だからなw
三方が腹や上村合戦でボッコボコに敗れた織田軍は
これ以降近江にだけは兵をバンバン送ってぶつかり合うという弱腰っぷりで
武田に対して全く挑みかかる気すらなく一番頼りになる徳川家康を見殺しにしたからなw

これ以降武田軍は織田信長の援軍を見込んで包囲を崩さなかったのに、信長は家康に援軍いくいく詐欺しまくって
武田軍の攻囲から半年たってようやく重い腰を上げるビビりっぷりw
結局二股城野田城岩村城など東美濃や遠江は落ちて平手や森、青地や坂井はぶっ殺されて〆るという天正3年の勝頼による家臣虐殺劇は幕を閉じる

はっきり言って北条氏康の方がよほど強国だなw
援軍到着の可能性まで見込んで浅井にちょろっと攻勢かけただけで
150名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:47:15.63 ID:HGkj3/4+
>>101
史実をなぞりつつIFを選択していきたいのなら
信長の野望じゃなくて太閤立志伝や決戦の方が合ってると思うけどね。

信長の野望は史実に出てきた武将をある程度踏まえつつ
合戦や外交を駆使して覇権を競うゲームだと個人的には思う。
歴史的なイベント(本能寺の変や関ヶ原の戦い等)は条件が合えば発生するくらいでいいよ。
細かいものも散りばめてくれれば、探す楽しみも出てくるしね。
151名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:49:24.35 ID:ECxshWSO
ゲーム上でも兵力の数による戦争への影響の大きさを表現すべき。
兵力比は実際にはその2乗となって戦争に影響するしこれに装備性能が加わったものが実際の戦力
これをくつがえすのはよほどの幸運・偶発的条件やうまい戦術、両将の指揮能力の差がないと無理(もちろん城攻めは別だが)
普通に平地でガチで遣り合えば100%兵力が二乗の戦力となり、装備差によって戦闘が決着する
ゲームでは統率や経略の少しの差で簡単に覆ってしまうが実際はなかなかそうはいかない

城攻めでも野戦でも兵力差が大きいと少ない方は味方の士気が下がったり離反や逃亡する兵が出たりするようにすべき。
後詰の望みがない防戦なんてよほどの偶発的条件か両将の指揮能力のよほどの差がない限り基本勝つ可能性皆無なんだから

逆にその影響度が圧倒的に大きい兵力差をひっくり返して撃破した武将と撃破された武将はかなり大きく指揮采配能力に差をつけるべき
152名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:51:09.82 ID:9bVlqVVP
いつもながらの自演発狂お疲れ様です!
信長秀吉最強ですね。
153名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:51:31.85 ID:TKkQOzD5
信長や秀吉って史実では圧倒的大軍を寡兵の雑魚的に蹴散らされて滅亡しただけだからな

一時畿内が動乱の影響で疲弊して幕府が助けを呼んだ隙に棚ボタ的に領有した時期もあったが
結局実力で切り取ったわけじゃないからあっさり殺されて滅ぼされただけだし
154名無し曰く、:2013/06/12(水) 09:52:29.07 ID:uWPW/eT+
信長や秀吉が現代で異常に過大評価されるのは司馬小説と徳川時代の講談の影響だろ
一時弱体化しきった六角やバラバラの三好や足利将軍家などがら空き状態だった畿内を棚ボタ的に火事場ドロしただけなのに
アホみたいに持ち上げまくるから現代での適正な評価を妨げてるというだけ
155名無し曰く、:2013/06/12(水) 10:11:44.94 ID:tkTu/RiI
武田ちんこ
156名無し曰く、:2013/06/12(水) 10:12:49.17 ID:ECxshWSO
信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしな
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
157名無し曰く、:2013/06/12(水) 10:32:29.89 ID:TKkQOzD5
>>151
確かに武器性能比×兵力の2乗が実践での戦力比(敵軍に与えるダメージ比)だからね
地形補正を考慮するにしても常に規格外の大軍&畿内の高性能装備で寡兵の雑魚国力の敵に負けまくり
殺されまくった信長や秀吉は相当指揮采配能力統率能力が欠如してるとしかいいようがないわな
158名無し曰く、:2013/06/12(水) 10:34:12.31 ID:uWPW/eT+
別に地形補正で侵攻側不利って事はないな
織田徳川の大軍に対して行われた三河遠州侵攻作戦とか三方が原、長篠の戦いなんて武田が少ない兵力で侵攻しまくってるし対北条今川戦でも武田が侵攻側で
大国今川北条が防衛側だが北条今川相手に勝ちまくってるし信濃・上野の山間の天嶮によって割拠するガチンコ山城を攻撃側としては少ない兵力で落としまくってるからな
長篠の戦いも「まるで城のようだ」と思わせる堅固な陣地にこもった高性能鉄砲・弓で待ち構えた織田徳川の大軍に対して直前の雨でぬかるんだ地面の中、結束力0の烏合の衆で挑んだ
ガチンコ城攻めだったが天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。 馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り
山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも 大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前
まで追い詰めるも 鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
以上のように織田徳川を寡兵で圧倒しまくってるし圧倒的に戦上手な部隊としかいいようがない



どうみても武田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>織田
159名無し曰く、:2013/06/12(水) 10:39:38.21 ID:QpzqgH7q
荒らしに構うと運営も規制に乗り切れんから徹底放置でよろす
放置が徹底されてるなら相手してるのは全部自演ってわかるので規制しやすい
160名無し曰く、:2013/06/12(水) 10:42:09.96 ID:roQCSkQb
>>159

了解。
161名無し曰く、:2013/06/12(水) 10:49:09.41 ID:TkcuyK2Q
>>158
確かにね
秀吉なんて防御戦でも醜態さらしてるし侵攻側が特別戦闘で不利ってのはないな
二重堀合戦では1000そこそこの信雄勢に奇襲食らって楽田陣から見事に敗走させられてるし
熊見川の戦いは上月城の防衛を目的に行われた防御戦だったが見事に失敗して3000人も殺されてるし上月城・神吉城も奪回されて尼子勢をはじめ大量に戦死者出してる
つか山崎合戦とかも光秀方から仕掛けた戦だし陣地も光秀は朝廷を守るため天王山の陣取りを捨てて不利な形で布陣したわけだし防衛戦じゃない。
しずヶ岳だって勝家が攻撃してた中川の拠点守るため出兵しただけだし普通に防御戦だろ。勝家の方から攻めかかってきただけだし秀吉は撤退途中の勝政・盛政を背後から圧倒的大軍で強襲したら
逆襲くらって不破・前田・金森らが兵をひくまで結局均衡くずせない始末だし
162名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:00:59.72 ID:TKkQOzD5
戦にまともに勝った事がなく寡兵の雑魚的に蹴散らされた事しかない信長や秀吉が
統率100とか87とか絶対ありえんわ
数万の大軍で餓死寸前の一揆勢数百を騙まし討ちにして一門10人以上殺されたり
防衛戦で雑魚毛利相手に3000、135000の大軍でアホ信雄相手に10000殺される雑魚でしかないんだし50以上下げるべきだろ
163名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:02:15.09 ID:bFrQHd1F
そういやさっき立ち寄ったコンビニで信長の野望30周年クリアファイルが売ってたんだけど女謙信もあんのな
歴史ifは天道だけの仕様かと思ってたけど創造でも実装されんのかねぇ
164名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:17:48.09 ID:438Tbd6U
美濃なんて54万石あってもまともに抗戦するものもな内通で加治田城・黒田城 織田と戦わず降伏が小口城・鵜沼城・猿啄城
城内で内通が出て開城が犬山城と無傷で苦労せず6城を手に入れているし
豊かな西美濃衆が稲葉山城奪取占拠をやったりして斉藤家は落ちぶれてただけだし
信長に抗戦した実高でいえば10万石程度じゃないの
そんな雑魚勢力に例年の年中行事のように蹴散らされてたのが信長
165名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:21:03.93 ID:ehl9P3ij
一方コーエーはのんびりとメンンナンス中
166名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:21:29.23 ID:84iuYjlp
>>143
何この誘導された糞アンケ
167名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:29:40.75 ID:ECxshWSO
よぇぇぇなー、織田って。 。 、

話にならんくらいに、雑魚すぎる
168名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:32:21.20 ID:qSKXVQ1m
>>163
もし歴史ifが入ってるなら女謙信や影武者家康以外にも色々と用意してくれたら嬉しいんだがな
169名無し曰く、:2013/06/12(水) 11:39:38.23 ID:84iuYjlp
ifを実装するなら応仁の乱でも公式で実装してくれないっすかね
170名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:04:25.32 ID:/FCflwhP
荒らしが来るからつまんねーんだよな歴ゲー板は
171名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:07:46.37 ID:e8aVl3tv
>>162
もう少し大局で考えたら?
戦国時代ならならお前は軍師じゃなく、雑兵だな
172名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:08:59.02 ID:tyCja5Bx
173名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:10:14.22 ID:TKkQOzD5
大局的に見た場合信長や秀吉は光秀に殺され家康に滅ぼされただけ。

一時動乱の影響で疲弊しきった畿内を先代からの異常な遺産で棚ボタ的に奪っただけでアホみたいに過大評価されてるからね
174名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:11:01.89 ID:TkcuyK2Q
最大石高なんて自国の周辺国が弱体化・分裂してたり自国の国力に比べて弱小かどうかってだけの話じゃん
なんで比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのか意味不明
そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw
まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな
175名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:12:01.77 ID:ECxshWSO
確かに。
比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのかが非常に不可思議。

そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw

まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな

光秀に殺されて死んだのが信長


結果でいえば信長は能力0だからなぁ
経過をちゃんと考慮して石高なんぞで比べず状況や運やら地理条件考慮するってのならわかるが
176名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:12:54.03 ID:438Tbd6U
光秀に殺されて死んだ信長w

最貧国甲斐から上杉北条織田徳川など国力に勝る相手に領土切り取りまくり150万石まで広げた信玄w
結果でいえば信長は能力0だからなぁ
経過をちゃんと考慮して石高なんぞで比べず状況や運やら地理条件考慮するってのならわかるが
177名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:13:48.98 ID:TKkQOzD5
信長は最終的に光秀に殺されて負けたじゃん
弱体化しきった斉藤や内訌で分裂した北畠に負けまくり対浅井の敗戦や観音寺騒動でよわりきった六角、統制が取れずバラバラな三好などを
火事場泥棒して版図広げるも光秀との戦いに敗れ信長殺されて滅亡、
結局棚ボタの連続で領土が一時的に広がっただけだから光秀にあっさり殺されて死んだだけ
秀吉も織田家を一時火事場ドロして勢力広げたけど結局徳川に大敗して滅ぼされたし
178名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:14:47.84 ID:bFrQHd1F
>>168-169
歴史での定番のifだと○○が実は生きていたとか○○は××だったとか戦国時代だと何があるんかね。
光秀絡みとかは結構ありそうだけど謙信も家康もやや東寄りだし、西になんか欲しいよな
179名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:14:47.94 ID:uWPW/eT+
美濃なんて54万石あってもまともに抗戦するものもな内通で加治田城・黒田城 織田と戦わず降伏が小口城・鵜沼城・猿啄城
城内で内通が出て開城が犬山城と無傷で苦労せず6城を手に入れているし
豊かな西美濃衆が稲葉山城奪取占拠をやったりして斉藤家は落ちぶれてただけだし
信長に抗戦した実高でいえば10万石程度じゃないの
そんな雑魚勢力に例年の年中行事のように蹴散らされてたのが信長
180名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:15:45.86 ID:pifzIY4G
ifといっても明智天海説くらいしか浮かばんなぁ
信長生存や真田十勇士はイベント等で既出だし。革新であった太閤の恩とかのifシナリオで十分だわ
関係ないけど津田妙算デフォで参戦させて欲しい。新武将として作ればいい話だがそれだとシナリオごとにゴンベエの所在地に変更せねばならぬ
181名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:15:52.46 ID:438Tbd6U
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
182名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:23:45.78 ID:5dIpscme
>>180
なんだろうな
俺も考えていたが明智くらいしか思い浮かばなかったわ
いっそのこと古武将だして頼りない守護大名系の家にご先祖様降臨とかぐらいか
183名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:24:26.45 ID:TkcuyK2Q
ゲーム上でも兵力の数による戦争への影響の大きさを表現すべき。
兵力比は実際にはその2乗となって戦争に影響するしこれに装備性能が加わったものが実際の戦力
これをくつがえすのはよほどの幸運・偶発的条件やうまい戦術、両将の指揮能力の差がないと無理(もちろん城攻めは別だが)
普通に平地でガチで遣り合えば100%兵力が二乗の戦力となり、装備差によって戦闘が決着する
ゲームでは統率や経略の少しの差で簡単に覆ってしまうが実際はなかなかそうはいかない

城攻めでも野戦でも兵力差が大きいと少ない方は味方の士気が下がったり離反や逃亡する兵が出たりするようにすべき。
後詰の望みがない防戦なんてよほどの偶発的条件か両将の指揮能力のよほどの差がない限り基本勝つ可能性皆無なんだから

逆にその影響度が圧倒的に大きい兵力差をひっくり返して撃破した武将と撃破された武将はかなり大きく指揮采配能力に差をつけるべき
184名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:25:33.60 ID:2IcC9DYF
ifねえ

徳川信康が実は生き延びていたとか
羽柴秀頼が実は九州へ落ち延びていたとか
真田信繁が実は東北へ脱出していたとか
織田信長が実は大陸に渡っていたとか
185名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:27:45.11 ID:tyCja5Bx
ifは基本に好きじゃないからオンオフがついてればいいかな
それ付け足す労力をゲームの根幹システム・バランス調整に費やしてほしいけど
186名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:28:53.91 ID:jec42kRS
>>178
大阪の陣で、鹿児島に逃れた秀頼を担いで、一緒に逃げた幸村も参列し、島津軍東征とか?
187名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:32:01.74 ID:RALYQBpY
イベントの選択肢みたいなのなら良いよ
清洲同盟結ぶかどうか的な
と思ったけどクエスト方式なんだっけ
どんなのか想像付かん
188名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:32:20.69 ID:qm94v17U
信長や秀吉は畿内や美濃に大苦戦し生涯を終えた。

家康は武田に苦戦したが畿内や美濃は瞬殺した。

武田>>>>家康>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚織田
189名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:37:06.04 ID:bFrQHd1F
やっぱりifは賛否両論ある上に影響があんまりなさそうなのが多いか
細かい部分でこうだったかもしれないって話であって大きく動く訳ないもんなぁ
天道みたいにオン・オフを選べる範囲でささやかな楽しみとして実装してくれりゃ十分かねぇ

古武将だったら遡り過ぎかもしれない伊勢北畠に北畠顕家が欲しいな
将軍家に尊氏や高師直あたりを出せれば伝統のある家柄はかなり強化可能になるし、
全然違うバランスで遊びたい場合のいいアクセントになりそうだ
190名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:38:23.75 ID:3s4NfmXb
自分でifに進むのは好きなんだけど公式で用意されると何か違う
191名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:40:46.17 ID:TkcuyK2Q
史実のように斉藤や北畠や浅井朝倉に蹴散らされまくった雑魚信長と
ifで圧倒的に戦上手で数ヶ月で美濃を攻略してそのまま1年くらいで畿内を席巻してしまう信長なんてifも面白いね
192名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:42:44.51 ID:Z6ee/1A9
>>189
ノブヤボがキャラゲーを離れられないのは分かるが、ユーザーが望んでそう言うのもなんかね…
193名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:46:50.43 ID:Eaiq9Sx8
里見に八犬士が召喚されて、現在の公方(足利義氏)に村雨を届けるクエストとか
194名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:47:09.81 ID:5dIpscme
程度によるがその程度ならありじゃね
そもそも、キャラゲーという批判がよくわからん
195名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:49:10.11 ID:5dIpscme
>>193
そのあと辻斬りされてリリースするんだな
196名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:49:36.37 ID:tyCja5Bx
古武将や架空武将出すくらいなら1550〜1600年にいた武将を出して欲しい

ifとか古武将とか外国武将とか入れると、
そんなとこ力入れないでゲームの基礎をしっかり作れやって声が上がる
三国志12がそうだった
197名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:52:24.29 ID:438Tbd6U
美濃なんて54万石あってもまともに抗戦するものもな内通で加治田城・黒田城 織田と戦わず降伏が小口城・鵜沼城・猿啄城
城内で内通が出て開城が犬山城と無傷で苦労せず6城を手に入れているし
豊かな西美濃衆が稲葉山城奪取占拠をやったりして斉藤家は落ちぶれてただけだし
信長に抗戦した実高でいえば10万石程度じゃないの
そんな雑魚勢力に例年の年中行事のように蹴散らされてたのが信長
198名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:52:48.15 ID:mlaf2lio
>>184
IFと言っても信長の野望だとなかなかそこまでは無理だろ

あって本能寺の変の急襲が失敗して、信長が体勢立て直して明智討伐イベント発生とか
関が原のイベントで西軍が勝って情勢が変化するとか、それくらいじゃね?

それより松永久秀が信貴山城に居ると信長に謀反を起こして立てこもったり
(最後は平蜘蛛茶釜もって爆死w)
景虎が関東管領職を相続したら名前が政虎に変わったり
信長の勢力がある程度拡大したら各大名連携で包囲網引いたり
無理の無い程度で出してくれるとありがたい
199名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:53:26.52 ID:ECxshWSO
戦にまともに勝った事がなく寡兵の雑魚的に蹴散らされた事しかない信長や秀吉が
統率100とか87とか絶対ありえんわ
数万の大軍で餓死寸前の一揆勢数百を騙まし討ちにして一門10人以上殺されたり
防衛戦で雑魚毛利相手に3000、135000の大軍でアホ信雄相手に10000殺される雑魚でしかないんだし50以上下げるべきだろ
200名無し曰く、:2013/06/12(水) 12:57:49.69 ID:TKkQOzD5
ゲーム上でも兵力の数による戦争への影響の大きさを表現すべき。
兵力比は実際にはその2乗となって戦争に影響するしこれに装備性能が加わったものが実際の戦力
これをくつがえすのはよほどの幸運・偶発的条件やうまい戦術、両将の指揮能力の差がないと無理(もちろん城攻めは別だが)
普通に平地でガチで遣り合えば100%兵力が二乗の戦力となり、装備差によって戦闘が決着する
ゲームでは統率や経略の少しの差で簡単に覆ってしまうが実際はなかなかそうはいかない

城攻めでも野戦でも兵力差が大きいと少ない方は味方の士気が下がったり離反や逃亡する兵が出たりするようにすべき。
後詰の望みがない防戦なんてよほどの偶発的条件か両将の指揮能力のよほどの差がない限り基本勝つ可能性皆無なんだから

逆にその影響度が圧倒的に大きい兵力差をひっくり返して撃破した武将と撃破された武将はかなり大きく指揮采配能力に差をつけるべき
201名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:07:51.36 ID:uWPW/eT+
確かに武器性能比×兵力の2乗が実践での戦力比(敵軍に与えるダメージ比)だからね
地形補正を考慮するにしても常に規格外の大軍&畿内の高性能装備で寡兵の雑魚国力の敵に負けまくり
殺されまくった信長や秀吉は相当指揮采配能力統率能力が欠如してるとしかいいようがないわな
202名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:08:17.50 ID:3RL8guq9
IFがイベントってのは安易でいやだね
システムを上等にしてゲーム性と高い融合を見せてほしい


IFと一口に言っても、架空武将やらあるけど
大事なのは戦国時代である前提ですよ
兵数や石高や家臣数は変数であって、土台が大事なの

それと今日は桶狭間の日だ
203名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:11:51.63 ID:rfErXt0P
>>196
長谷川秀一とかの信長側近が全く出てこないし羽柴四天王もいないし徳川十六神将も四天王以外ほとんどいないしそもそも基本的な武将すら揃ってないんだよなノブヤボって
204名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:17:58.73 ID:Frg1J4b9
誰も見てないのに念仏唱え続けるってカルトの狂人みたいだな
205名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:25:18.70 ID:FU7kceD6
今日も馬鹿織田厨が盛大に論破されててワロタw
206名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:27:03.14 ID:5dIpscme
そう言う数字系は数字に誤魔化されてる感があると思うんだけどなあ
207名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:31:03.21 ID:8zJ7AF8d
Ifと言えば
織田信奈
208名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:32:00.64 ID:Z6ee/1A9
城を増やせ、武将を増やせっていうのは色んな遊び方を求める上で基本的な欲求
しかし次以降を考えると安易に増やせないというジレンマ
削る?バカ言っちゃいけませんよ
209名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:32:24.98 ID:5dIpscme
自分のソフトを好きなだけ改造してやってどうぞ
210名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:34:58.47 ID:tkTu/RiI
ifというか事実といえば武田は本当は雑魚だったということ
211名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:37:51.24 ID:bFrQHd1F
>>203
その手の武将がいないのはバランスが完全に崩れちゃうからじゃないかな
単にあれもこれもと実装してしまうともはやゲームとしての体をなさなくなるんじゃないかね
元々その後伸びる大名が人材的に有利すぎるゲームだからある程度の人数に制限してるだろうし
それに人材が多すぎてもゲーム開始直後に収入不足でリストラの嵐が吹き荒れたりする
212名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:40:58.58 ID:lWiRzAo0
>>211
その革新系の発想からそろそろ卒業しようよ
213名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:41:37.31 ID:TKkQOzD5
史実のように斉藤や北畠や浅井朝倉に蹴散らされまくった雑魚信長と
ifで圧倒的に戦上手で数ヶ月で美濃を攻略してそのまま1年くらいで畿内を席巻してしまう信長なんてifも面白いね
214名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:42:37.51 ID:438Tbd6U
>>210
織田軍団や織田より遥かに強い徳川を蹴散らしまくった武田が雑魚とか妄想してんじゃねぇよボォケwwwww
215名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:43:45.66 ID:TkcuyK2Q
武田が雑魚なら武田相手に上村合戦長篠合戦三方が原合戦東美濃攻防戦と主力の部隊を蹴散らされまくった織田軍はゴミ以下だなw
216名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:45:03.75 ID:ECxshWSO
>>216
武田が雑魚とか相当知識がないんだな
長篠の戦いも「まるで城のようだ」と思わせる堅固な陣地にこもった高性能鉄砲・弓で待ち構えた織田徳川の大軍に対して直前の雨でぬかるんだ地面の中、結束力0の烏合の衆で挑んだ
ガチンコ城攻めだったが天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。 馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り
山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも 大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前
まで追い詰めるも 鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
以上のように織田徳川を寡兵で圧倒しまくってるし圧倒的に戦上手な部隊としかいいようがない
217名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:46:39.52 ID:qm94v17U
信長は武田に大敗して朝廷に「もう滅ぼされそうです。やばいから助けてください〜」と土下座して
何とか朝廷の威光で命からがら助かったんだよな
218名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:47:25.45 ID:uWPW/eT+
戦にまともに勝った事がなく寡兵の雑魚的に蹴散らされた事しかない信長や秀吉が
統率100とか87とか絶対ありえんわ
数万の大軍で餓死寸前の一揆勢数百を騙まし討ちにして一門10人以上殺されたり
防衛戦で雑魚毛利相手に3000、135000の大軍でアホ信雄相手に10000殺される雑魚でしかないんだし50以上下げるべきだろ
219名無し曰く、:2013/06/12(水) 13:54:30.88 ID:tkTu/RiI
武田は雑魚♪
220名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:03:09.19 ID:jec42kRS
>>203
徳川四天王の人物そのものはともかく、
十六神将なんて、家康が死んだ後に神様にして、その廻りを肉付けした後付けだからね。呼称そのものが要らないよ。

PKでれば人物像や能力値なんて
個人で勝手に自由に決めればいいだろ。
221名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:04:04.73 ID:nG8TwQDD
そんな信長や秀吉に勝てる戦国武将は一人もいなかったので二人に比例して全員下がるので結局同じですよお馬鹿さん
222名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:04:36.28 ID:TKkQOzD5
武田征伐でも武田が対北条徳川戦の疲弊と勝頼の失政自爆で崩壊した所を甲江和与破って騙まし討ちかけたら
唯一抗戦した仁科1000以下に信忠軍40000は城外戦で壊滅的被害受けて一門ころされてるんだよな
兵力の2乗が戦力に比例するし装備も圧倒的に織田軍>>>武田軍だろうから
指揮官の指揮能力は仁科>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信忠
223名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:05:05.63 ID:w/9w77kx
発売日まだきまってないの?

冬辺りに出そうなPS4発売まで
創造で時間潰そうと思ってたのに
新作は発売日すら決まってないのか
これはプレステのほうが早く出そうね(;´ω`)
224名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:05:28.94 ID:438Tbd6U
信長や秀吉より戦下手な武将ってなかなかいないだろうな

信長は餓死寸前の一揆勢数百を数万の大軍で騙まし討ちにしたら一門10人以上殺され
秀吉は大友や宇喜多に蹴散らされまくった雑魚毛利に上月防衛を目的として行われた
熊見川合戦でガチンコ大敗し3000人殺され135000の大軍でわずか16000〜17000の雑魚信雄に1万人殺されるアホっぷり

この二人に勝てる武将なんてそうそういないわ
225名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:07:31.51 ID:tkTu/RiI
馬鹿に滅ぼされた武田とか言う大名は大馬鹿でござるwwwwwwwwwww
226名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:08:21.56 ID:qm94v17U
信長や秀吉って自力で戦に勝ったことないもんなぁ
斉藤…幼君で混乱・クーデター騒ぎ、まともに抗戦するものもなく勝手に自落
伊勢…北畠木造長野神戸などが内訌で分裂、崩壊
六角…対浅井の敗戦や観音寺騒動で極度に弱体化
足利将軍家…三好三人衆の決起で 権威が形骸と化し信長に助けを求める
上杉…御館の乱や新発田の乱で崩壊、葦名・伊達も協力して新発田支援
武田…勝頼の失政自爆と外交失敗で自爆、甲江和与反故の騙まし討ちにかかり、防衛体制解除

信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしなぁ
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
謀略・暗殺・家中の内紛による火事場泥棒ばかりで拡張し宇喜多南条始め寝返りばかりで
戦いのたびにドミノゲームのように勢力図の入れ替わるハリボテ西国大名毛利
前田・金森・不破が勝手に退却し稲葉らも美濃遠征で裏切りまくり結束力が0露呈した柴田
戦い当初から尾張では毛利、伊勢では神戸関信包田丸など離反の連鎖だった領国基盤ガタガタの信雄
徳政の連発・駿河も甲斐も南信濃も平定から時間がない上に領土安堵状を出すなど国人の自立統治を後押しする間接統治を行っただけで
譜代の石川ですら籠絡され木曽も離反し翌年小笠原も石川も水野も真田も離反するなど烏合の衆もいいところの徳川
まともな迎撃体勢すら整わずはなから離反の連鎖の応酬だった島津
わずか34500しかいない、戦意0で抗戦・主戦で割れていた北条
227名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:10:02.04 ID:1ZlTk6//
光栄のゲームって、軍の行動が丸見えなのがなぁ。
228名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:10:04.67 ID:438Tbd6U
寝返りがおきまくってろくに抗戦できなかった状態みりゃ弱りきってた事くらいアホでもわかる

武田崩れって喧嘩でいえば他の強者との戦いでつかれきってた強靭ファイターがもう仲直りしようねと関係が良くなってたため警戒0で油断しきってた相手から
突如騙まし討ちで10人くらいの大勢でしかも凶器使って襲われ、たまたま悪いタイミングで発症した心臓病のために抵抗できなくなったため
無理矢理殺されたみたいなもん。こんなもんを実力で勝ったとはいわん
信長が光秀に殺されたから信長は実力で殺されたといってるようなもん。
229名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:13:07.35 ID:TkcuyK2Q
>>221
信長や秀吉でも勝てる相手なんて一人もいないだろ
信長や秀吉は斉藤に負けまくり本願寺に負けまくり浅井にまけまくり北畠にまけまくり
毛利に負けまくり北条にまけまくり徳川に負けまくり信雄に負けまくり光秀に殺され家康に滅ぼされただけ。

一時動乱の影響で疲弊しきった畿内を先代からの異常な遺産で棚ボタ的に奪っただけでアホみたいに過大評価されてるからね
230名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:14:24.22 ID:438Tbd6U
格大名家ごとの交戦結果は以下の通りね

○織田対上杉  謙信生前…1万8000程度の寡兵で柴田&織田家オールスター武将4万以上に正面衝突で大勝
謙信死後…  御館の乱やその後の内戦・新発田の乱につけこんで圧倒的大軍&長・神保等地元大名の活躍と調略で能登・加賀・越中を火事場泥棒したのに
越中中部で天正8年から天正10年半ばまで2年も足止めされた挙句土肥・小島・須田などに大苦戦しロクな防備もなかった平城の松倉の枝城にすぎない魚津城攻防で上杉が信濃に
派兵した隙をついて 居留守泥棒的に行ったにもかかわらず大苦戦。松倉の須田に手も足も出ずに苦戦し撃退
新発田は完全に新潟から排除されて下越で包囲され逼塞
連発した内戦による瓦解・信濃5000・越中加賀能登越前飛騨(美濃の諸将も援軍に来てた)55000・下越2000・奥州(?)・上野(20000)
から総兵力8万そこそこで動員兵力5000〜8000そこそこの上杉に信濃長沼で敗北越中中部で苦戦した織田軍
上杉37万石程度(御館の乱や新発田の乱で極端に瓦解)に 伊達・芦名・新発田と共同戦線で9倍の兵力差でもって
2年も越中中部〜魚津・松倉のわずかな区間で進めず立ち往生
金森ら飛騨口部隊も松倉に手も足も出ず 森は長沼攻防に敗北して以来眼前の長沼・仁科方面すら奪回できず
滝川2万は三国峠の戦いで上杉方カラス組奇襲部隊に蹴散らされ敗北 新発田・伊達・蘆名も下越で逼塞
上杉5000〜8000に対して総勢8万そこそこで廻りから総勢で攻め込みまくって勝てなかったのが織田家トップの柴田

武田対織田…
上村合戦…武田の圧勝。東美濃攻防戦…武田の圧勝 東美濃は完全に武田に帰属
三方ヶ原 武田の圧勝 織田家トップクラスの佐久間・平手・滝川・水野・前田兄の大軍2万が敗走、平手・前田兄戦死
岩村攻囲戦 兵力差6〜8倍&長篠後後詰も来ない状態で士気ガタガタ&徳川からも援軍貰ってる状態で半年かかっても落とせず騙し討ちにしないと勝てない醜態ぶり
高遠攻囲戦 兵力比50〜60倍で絶対的に兵力比が物をいう城外戦で一族織田信家始め大損害を出す
信濃の歌にも残ってしまう体たらくぶり。普通なら10分で終わりそうな戦闘で最低に見積もっても4時間以上戦われる雑魚っぷり
長篠の戦い…「まるで城のようだ」と思わせる堅固な陣地にこもった高性能鉄砲・弓で待ち構えた織田徳川の大軍に対して直前の雨でぬかるんだ地面の中、結束力0の烏合の衆で挑んだ
ガチンコ城攻めだったが天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。 馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り
山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも 大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前
まで追い詰めるも 鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
○武田と徳川…三方が原の戦いで織田の大軍2万&徳川8000を見事正面衝突で敗走させられる
勝頼時代も大いに苦戦し田中城に手も足も出ず高天神城に大苦戦
○織田と徳川…織田は大軍で寡兵の浅井に苦戦し当時の織田四天王の息子の坂井久蔵戦死。
徳川は寡兵で大軍の朝倉に勝利し、瓦解した織田軍を救って引き分けもで持っていく

秀吉…小牧長久手で家康より遥かに戦下手で織田家で最も無能で伊賀攻めに失敗し信長の勘気蒙り縁を切られそうになるアホ信雄に135000の大軍で挑んで
1万人殺される大敗。その後の攻防も二重堀・蟹江・前田・下市場・松ノ木・浜田・長久保・東駒野・河波・神戸攻防で敗北
二重堀合戦では防衛戦にもかかわらず1000そこそこの信雄勢に奇襲食らって楽田陣から見事に敗走させられる
蟹江・前田・浜田・下市場・長久保・神戸は秀吉方本陣から程近い距離にあるにもかかわらず見事に寡兵の信雄に奪回される


以上をまとめると上杉>>武田>>>>>>>>徳川>>>>>>織田>>>>>>>>>>豊臣
231名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:17:32.19 ID:ECxshWSO
>>221
はぁっ?両方とも戦に負けまくって滅ぼされたんだけど馬鹿じゃないの?

>>225
武田は織田が実力で滅ぼしたわけじゃなく対北条徳川戦の疲弊と同盟詐欺の騙まし討ちと勝頼の失政自爆で
疲弊した所を規格外の大軍で無防備な所を騙まし討ちにしたら寝返りだらけになって
タイミング悪く起こった浅間山噴火で滅んだだけ。

唯一抗戦した仁科1000以下に信忠50000はけちらされまくって織田一門の信家が戦死してるし
232名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:18:28.41 ID:TKkQOzD5
信長が一般的に勢力広げたといわれてるが実の所非常に怪しく
徳川幕府によって捏造されたもの、あるいは藩士達に捏造された嘘の歴史である可能性が高い
なぜなら徳川時代小幡藩なんてハナクソコジキ国家で天下に覇を唱えるどころか徳川のお情けにすがって
土下座して支援を受けまくり生き延びているだけの雑魚でしかないから。
本当に織田が大勢力なら織田幕府が開かれるか、そうでなくても200万石レベルの大大名として残ってるはず
233名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:20:56.67 ID:uWPW/eT+
>>232
実際そんな所だと思う
戦時中の日本でも実際は敗戦しまくってるのに勝った買ったとハッタリ誇大喧伝しまくってるからな
信長領国は実際尾張と美濃半国くらいだったが畿内の同盟諸国を織田版図に捏造したんだろうな
最近では徳川まで織田領国だったと捏造してるアホ学者もいるが、もしそうなら下記のような惨状にはならないからね

上杉は藩として存続したけど
織田は武田とおんなじで高家じゃねーかw
実質滅亡してんだよ。

しかし上杉は30万石を維持したのに較べて
織田は旧主だからと、朝鮮出兵陣の壮大さを
見せびらかせたい秀吉に家を再興してもらって
滅亡からおこぼれ復興させてもらっただけの
大名ですらなく、コジキ衰微高家だもんなぁ。
織田信雄系→2700石
織田信高系→2000石
織田信貞系→700石
もう、目も当てられないわ。
234名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:23:18.12 ID:rfErXt0P
>>220
十六神将だけ否定されても
武田二十四将もいないし上杉二十五将もいないし西園寺も黒田も
ないないだらけなんだよノブヤボは
235名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:23:45.87 ID:tkTu/RiI
統率力が0だから家臣、親族、同盟者ほぼ全員に裏切られた、無為、無能、無策、無謀な武田家

最期は同じく雑魚の北条の娘を巻き込んでせっぷく(笑)無能にふさわしい末路といえる
236名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:25:32.21 ID:uWPW/eT+
信長の支配国

尾張→水野氏虐殺
美濃→国人蜂起(遠藤氏等)
山城→幕府衆決起
北伊勢→一向宗虐殺
南伊勢→北畠氏虐殺 (騙し討ち)
北近江→国人蜂起(浅井氏)
南近江→延暦寺焼討
越前→一向宗虐殺
摂津→国人蜂起 (荒木氏等)
河内→本願寺蜂起
和泉・紀伊→雑賀衆蜂起
大和→国人蜂起 (松永氏等)
伊賀→伊賀衆蜂起
甲賀→甲賀衆蜂起(六角氏支援)
丹波→国人蜂起 (波多野氏等)
播磨→国人蜂起 (別所氏等)
加賀→一向宗虐殺
越中→一向宗虐殺

>>尾張兵が雑魚とか姉川は三河兵のおかげで勝った、なんてのは大体
兄が姉川で参戦してる三河物語・松平記・甲陽軍艦・浅井三代記などにあるし地方郷土史家によると
遠藤直径の戦死場所が姉川の織田本陣より大分南に位置していたことから、浅井軍が織田をかなり押してたのは間違いない
また、信長の書状から戦いの布陣は定説どおり大軍朝倉の前方に寡兵の徳川、寡兵の浅井の前に大軍織田が位置し、
大軍朝倉を徳川が打ち崩したと信長自身認めている。また水藤真氏も姉川の戦いに関する資料が徳川に豊富にあるのは、姉川での徳川の
大勝を良く示していると書いてる
237名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:26:56.94 ID:uWPW/eT+
>>統率力が0だから家臣、親族、同盟者ほぼ全員に裏切られた、無為、無能、無策、無謀な武田家
>>最期は同じく雑魚の北条の娘を巻き込んでせっぷく(笑)無能にふさわしい末路といえる

豊臣…徳川家に滅ぼされる 信長&織田家…光秀に滅ぼされる 徳川家…天下を取る  
武田家…織田・徳川軍に勝ちまくり両家ともに滅亡寸前にまで追い込む 
上杉…武田に大勝する。織田を半分以下の兵力で瞬殺し1800人討ち取る
秀吉…織田で最も雑魚な信雄やアホ輝元に10000人&3000人殺される。滝川に伊勢で蹴散らされまくる 本多500に20000の大軍で敗北する 
北条…滝川18000を瞬殺し6000人ぶち殺す

史実の戦績で本多500>>>>>秀吉軍20000(小牧長久手時の後詰妨害の攻防)
織田徳川16000〜17000>>>>>>秀吉軍135000(決戦しかけたら1万人戦死の大敗)
滝川6000〜8000>>>>>>>秀吉軍60000(天正11年の伊勢の攻防、ゲリラ戦で苦しめられまくり7月まで篭城
(3/4柴田→填島書状、滝川事書本多氏論文)柴田・信孝の降伏で勝ち目なく降っただけ)
だから滝川破った氏直は秀吉の20倍くらいの戦闘力はある

信長や秀吉は畿内・美濃に大苦戦。 家康は瞬殺した。その家康は諏訪高島で北条相手に敗走。
秀吉は信雄相手に7.5倍以上の圧倒的兵力で1万人以上ぶち殺された。
氏直は信雄より遥かに勝る家康相手に諏訪高島・乙骨で勝利し、全体でも引き分けした。
秀吉は6万の大軍を伊勢で滝川に蹴散らされまくり大苦戦。北条は三万で滝川18000を瞬殺し6000人討ち取った。
豊臣家は家康に滅ぼされて滅亡
北条家は江戸期も存続。旧臣らは家康配下で重宝され、統治システムも豊臣ではなく北条家の物が受け継がれた

小田原合戦時の陣立書で全国から215000&佐竹結城里見宇都宮ら2万で235000。
北条は毛利家文書の北条家人数覚書でわずか34500。秀吉書状で2、3万。兵力比7.5〜11倍もあるんだから勝って当たり前
そんな戦闘で重臣一柳や堀尾の子、前田重臣、平岩弟が戦死し、氏家行継負傷。韮山500に大苦戦し小田原1000程度や忍1000に手も足も出ない。
勝てたのは家康や上杉・真田・依田、佐竹・宇都宮などが北条方の兵力が集中した上野・武蔵・下総の諸城落としたおかげ(ちなみに勝ってない。講和開城しただけ)
北条側は主戦派抗戦派割れるなど戦意0で松田大道寺皆川北条氏勝など寝返り・抗戦意思なしで降伏する者ばかりの戦意0の状況
享禄以来年代記によれば豊臣軍は29万。また榊原書状や那須記など50万の大軍。にもかかわらず忍小田原韮山など1000〜500そこそこの拠点も落とせず
兵站維持できるギリギリのところまで追い込まれる

北条>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀吉

×武田が実力で信長に滅ぼされた
○甲江約定反故にによる武田の戦闘体勢解除につけこんだ圧倒的大軍での騙まし討ちと
タイミングよく起きた浅間山噴火による領内混乱と対北条徳川戦の疲弊と勝頼の失政自爆による財政破綻などによる
離反の連鎖につけこんだ火事場泥棒
こんな卑怯な手法&幸運があれば誰でも勝てる あんなもん完全にラッキーだっただけ
元々勝頼の自爆と対北条徳川戦で極端に弱りきってる上に天変地異による災悪
寝返りの連鎖でまともに戦う者皆無 今川氏真レベルでも5万もありゃ十分勝てる こんなもんを実力で滅ぼしたとか言わん
いわば火事場泥棒みたいなもん
本能寺後武田領国の織田軍が皆蹴散らされて周辺大名の草刈場になったのも織田が雑魚すぎたおかげだろうな

以上をまとめると武田>>>徳川・北条>>>>>>織田>>>>>>>>豊臣
238名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:38:33.04 ID:Iebg2VGJ
>>184-185
そういう妄想のifと違って
スパイとして内情を探るためにやってきた宣教師が
母国に帰って出した報告書に
実際に会った上杉謙信ちゃんは女だったって書いてあるんだよなぁ
現に謙信ちゃんには子供がおらず養子に家督を継がせてる
こういう史実はオンオフ無しに繁栄して欲しい
前田慶次が戦国最強クラスの武勇を持ってたというデタラメよりよっぽど信憑性がある
239名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:39:28.14 ID:tkTu/RiI
Q.武田勝頼と言えば? 

A.武田家最期の当主。無能。織田家に滅ぼされる。名門のプライド(笑)からか降伏を拒み
 残り少ない自分の従者をことごとく討ち死にに追い込んだ、無謀で無策な単細胞。
 ようするにただのバカ。
240名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:43:48.12 ID:HGkj3/4+
>>227
全シリーズ遊んだわけじゃないけど、可視範囲的な要素はあったと思うけど。
敵に近づくまで分からないとか、伏兵で分からなくなってるとか。
俺が三國志と混同してる可能性もあるが。
241名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:50:40.96 ID:8fNrfbKW
>>196
ゲームの基礎をしっかり作るなら架空武将は必須だと思うけどな。
歴史ゲームを大戦略やギレンの野望やスパロボと同じような感覚で遊んでる
人には不要どころか邪魔だろうけど。
242名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:53:53.28 ID:lWiRzAo0
だーかーらー架空なんて必要ないって。
まだまだ網羅できてない実在人物が山ほどいる。
243名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:54:23.93 ID:prlkzLT8
内政は城1つにつき奉行1人任命して全部やらせるって感じにしてほしい
そうすれば作業減るし武将少なくても回せるし
244名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:55:24.63 ID:y4tKkJWB
架空は架空子では必要だけど穴埋めには全く必要ないね
そもそも実在武将で未登場なのが山ほどいるんだから
245名無し曰く、:2013/06/12(水) 14:55:53.39 ID:bFrQHd1F
奉行に任せるとか三国志12で爆死したクソゲー一直線じゃねーかw
246名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:00:19.16 ID:TKkQOzD5
ゲーム上での統率力の意味は同数の兵士を与えられた時の戦闘能力なのに
人物的統率力に置き換えるとか相当馬鹿だな
しかも信長は支配国中どこでも裏切りに合いまくって殺されてるんだから統率0だな
247名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:01:37.27 ID:438Tbd6U
勝頼は信玄には遥かに劣るアホだがそれでも信長よりは遥かに戦上手だからな
直接対決の結果からわかる
248名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:02:44.41 ID:TkcuyK2Q
>>246
確かにな

尾張→水野氏虐殺
美濃→国人蜂起(遠藤氏等)
山城→幕府衆決起
北伊勢→一向宗虐殺
南伊勢→北畠氏虐殺 (騙し討ち)
北近江→国人蜂起(浅井氏)
南近江→延暦寺焼討
越前→一向宗虐殺
摂津→国人蜂起 (荒木氏等)
河内→本願寺蜂起
和泉・紀伊→雑賀衆蜂起
大和→国人蜂起 (松永氏等)
伊賀→伊賀衆蜂起
甲賀→甲賀衆蜂起(六角氏支援)
丹波→国人蜂起 (波多野氏等)
播磨→国人蜂起 (別所氏等)
加賀→一向宗虐殺
越中→一向宗虐殺
249名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:11:11.66 ID:5vA+p4zx
>>245
蒼天録では爆死しなかったけどな
代わりにあっちは合戦のつまらなさがヤバイが
250名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:13:14.30 ID:YHAgSw3y
架空ってランダム生成じゃねえの?
実在で未登場なのが一杯入るからいらないって繋がらなくね
むしろ未登場多くて家臣足りない大名が居るから架空が要るんじゃないのか
251名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:15:48.64 ID:z89iFd2X
架空武将を生成されるなら一般兵とか一般文官とか備大将のが嬉しいんだが
姫武将は論外な
252名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:17:57.87 ID:tyCja5Bx
>>241,250
備大将でいい
変な相性やら個性つけられても邪魔なだけ
253名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:18:43.38 ID:y4tKkJWB
>>250
架空武将の前に実在武将を揃えろよ
254名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:18:44.14 ID:Iebg2VGJ
>>240
覇王伝だと敵部隊自体は見えるけど
誰の武将の部隊か、兵数はいくらか、兵種は何かが
接触するまでわからなかったな
255名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:25:18.42 ID:TKkQOzD5
戦にまともに勝った事がなく寡兵の雑魚的に蹴散らされた事しかない信長や秀吉が
統率100とか87とか絶対ありえんわ
数万の大軍で餓死寸前の一揆勢数百を騙まし討ちにして一門10人以上殺されたり
防衛戦で雑魚毛利相手に3000、135000の大軍でアホ信雄相手に10000殺される雑魚でしかないんだし50以上下げるべきだろ
256名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:26:02.03 ID:Iebg2VGJ
>>253
だからそういう問題じゃねーっつーの
大名の架空息子がいなかったら
どの大名家も跡継ぎがいなくなって
年代進むと聞いたこともない大名家ばかりになる

さらに今回は300以上も城がある
平均で城に2人いたとしても武将が650人くらい必要になる
架空が出なかったら後半はどこの城も空き屋だらけで
ゲームとして成立しなくなる
ただでさえ全国制覇に革新よりずっと時間が掛かりそうなのに
257名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:26:08.19 ID:ECxshWSO
武田が雑魚なら武田相手に上村合戦長篠合戦三方が原合戦東美濃攻防戦と主力の部隊を蹴散らされまくった織田軍はゴミ以下だなw
258名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:26:55.85 ID:xiDFb2Ug
>>252
それじゃ絶対裏切らないじゃん
259名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:28:32.40 ID:HvNg5bev
>>250
むしろ未登場多くて家臣足りない大名の配下にだって、実在人物で未登場な人物が沢山いるという事じゃないかとw

ま、事跡は解らないけど名前だけ残ってる人とか、系図にだけ名前を留めてる人とかをカウントすれば、確かにその通り。
260名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:29:52.64 ID:lWiRzAo0
>>256
外交システムを充実させて養子をもらう前提にすればいい。
架空は当然ONN/OFF前提であってもあまり軽々しくやるべきではない。
年代云々の話も、天翔記PK並に江戸期の世代までしっかりカバーすればいいだけ。
261名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:35:06.65 ID:y4tKkJWB
>>256
架空子供は否定してねえよ
俺が否定してるのは最初から配置される架空武将
勘違いして突っかかってくるな
262名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:35:29.97 ID:HvNg5bev
>>256
分限帳とか、その手の類のものを引っ張りだして来れば、1大名で何百人レベルの実在人物を登場させられるという話だったりw

前スレ前々スレで甲州を舞台にした外交妄想のやり取りがあった時、ふとゲームに甲斐の国衆として登場させるレベルの甲斐国人はどれくらいあるか、
グーグル先生頼みで調べたんだけど。

板垣家を調べたら、板垣信方の直参衆すら名前が出てくるレベルなんだわな。
地方の大名だって地方の図書館行けば家臣衆の名前が載ってる書物が1冊や2冊はあるんじゃないの?
263名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:36:51.15 ID:b+i39iza
NG多すぎる…
264名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:40:06.98 ID:DayGXbtu
そんなのまで出してると織田家なんて武将だけで戦争できそうなくらい大量に登場しそうw
265名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:41:41.89 ID:HvNg5bev
>>258
前々スレに城主城代領主家臣の区分けが欲しいって話が出てたけど。

その区分に則って言えば、領主(つまり従属国人衆)は相性が無くてもいいのではないかと。いや、むしろ無い方が良い。
あくまでも従属先の大名との力関係、もしくは小笠原氏が軽く触れた「勢力内?外交」の積み重ねでその動向が決まるとした方が、絶対面白い。
そうなると相性パラは邪魔になるんじゃないかな?

浪人と言う身分は今回も出てくるだろうし、それをどう各家が浚っていくのか、仕組みは解らないけど。
相性パラメーターが生きる場面は、そこだけで充分だと思う。
それ以外の場では、今回目指してるシビアな世界観に不要で邪魔だと俺は思うけどね
266名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:42:59.83 ID:HvNg5bev
>>264
だから配下の武将数にゲームの進行度が影響しないシステムが必須じゃないのと、何度も書いている次第であり。
267名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:43:41.76 ID:TKkQOzD5
信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしな
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
268名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:44:05.33 ID:2lmIh4br
原点回帰で武将無しの大名だけに
269名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:45:02.61 ID:qm94v17U
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
270名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:46:02.38 ID:8fNrfbKW
信長の野望が戦国時代をテーマにしたゲームならば架空武将は必須。
史実武将を集めてきゅんきゅんしたいゲームならマニアックな武将を適当な
顔グラつきで入れとけばOK。
271名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:46:29.48 ID:skUx7PaU
>>268
もちろん初代リスペクトで顔グラも音楽も無しでな
272名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:48:33.73 ID:0oKlCTuK
嵐世記は最下位か
クソゲーなのは確かだけど、それでもすごい長時間遊んだわ
何故か癖になる面白さがあった
子供の頃の風雲録の次くらいにプレイ時間が長い
273名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:48:42.78 ID:5dIpscme
>>266
やっぱり、備大将だな
274名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:50:04.37 ID:skUx7PaU
架空武将は出ても良いけど史実武将が弱すぎる大名家で史実武将よりメイン級の能力になられると困るな
多少くらいなら良いけど全般的にそうなるのはやめて欲しい
使える能力の奴ほど裏切り易くて野心家の困ったちゃんとかならまあいいか
275名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:51:14.03 ID:HvNg5bev
>>268
直参の家来衆の登場数を、ゲームの進行に合わせて制限していくやり方もあるんじゃないかと思う。
信長で尾張引き籠りプレイを選んだ場合、直参衆として召し抱えてるのは何時までたっても両佐久間柴田丹羽林平手しかいないとかw
後の年代から登場する予定の直参衆は、登場が阻まれるか、尾張の他の国衆の空きがあるところに登場しちゃうとか。

こんな感じの蒼き狼改良型もありまっせ。
276名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:53:39.45 ID:y4tKkJWB
>>275
直臣が家臣抱えるようにすればいい
領地もそうだけど現状の信長の野望はプレイヤーが直轄することが多すぎる
だから後半ダレるとか煩雑だとか言われるんだよ
277名無し曰く、:2013/06/12(水) 15:54:13.34 ID:tyCja5Bx
>>270
戦国時代がテーマならなぜ架空武将が必須なの?
因果関係と、備大将じゃダメな理由を説明して欲しい
278名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:04:11.63 ID:HvNg5bev
>>276
>>直臣が家臣抱えるようにすればいい
キャラゲー要素との両立を考えたら、俺もそれが一番良い解決策だと思う。
或いは大名自身の家来、馬廻りとか小姓とか、そういう要素として大名自身にユニット付随物としてホールドしておくとか。
で、そういう状態になると、大名や武将の個別のパラメータに上方修正が加わるとかあるといいんじゃないかと。
今川氏真でも、今川氏真ユニットに浪人の木下秀吉が馬廻として付随すると能力値が信長並になるとかさ。
ゲームが進んで勢力が拡大すると、切り離して単体の直参武将として扱えるとかね。
そういうルートを経て城主とか旗頭(ゲームで言うところの軍団長だな)になったものは、相性に関係なく裏切る可能性が低いとかあっても面白い。

まあただ、今回の作品にここまで盛り込むのはやっぱり無理だろうと思ってるけどね。
279名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:07:01.71 ID:TKkQOzD5
別に地形補正で侵攻側不利って事はないな
織田徳川の大軍に対して行われた三河遠州侵攻作戦とか三方が原、長篠の戦いなんて武田が少ない兵力で侵攻しまくってるし対北条今川戦でも武田が侵攻側で
大国今川北条が防衛側だが北条今川相手に勝ちまくってるし信濃・上野の山間の天嶮によって割拠するガチンコ山城を攻撃側としては少ない兵力で落としまくってるからな
長篠の戦いも「まるで城のようだ」と思わせる堅固な陣地にこもった高性能鉄砲・弓で待ち構えた織田徳川の大軍に対して直前の雨でぬかるんだ地面の中、結束力0の烏合の衆で挑んだ
ガチンコ城攻めだったが天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。 馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り
山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも 大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前
まで追い詰めるも 鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
以上のように織田徳川を寡兵で圧倒しまくってるし圧倒的に戦上手な部隊としかいいようがない



どうみても武田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>織田
280名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:07:46.08 ID:qm94v17U
>>279
確かにね
秀吉なんて防御戦でも醜態さらしてるし侵攻側が特別戦闘で不利ってのはないな
二重堀合戦では1000そこそこの信雄勢に奇襲食らって楽田陣から見事に敗走させられてるし
熊見川の戦いは上月城の防衛を目的に行われた防御戦だったが見事に失敗して3000人も殺されてるし上月城・神吉城も奪回されて尼子勢をはじめ大量に戦死者出してる
つか山崎合戦とかも光秀方から仕掛けた戦だし陣地も光秀は朝廷を守るため天王山の陣取りを捨てて不利な形で布陣したわけだし防衛戦じゃない。
しずヶ岳だって勝家が攻撃してた中川の拠点守るため出兵しただけだし普通に防御戦だろ。勝家の方から攻めかかってきただけだし秀吉は撤退途中の勝政・盛政を背後から圧倒的大軍で強襲したら
逆襲くらって不破・前田・金森らが兵をひくまで結局均衡くずせない始末だし
281名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:13:40.81 ID:HGkj3/4+
世継云々は正妻、側室のシステムがあると仮定した場合
将来、名の知れた人物になるのなら、史実に基づいた年代に産まれる様にして
それ以外は自分で名前が付けれるランダムキャラでいいと思うよ。
282名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:14:41.58 ID:FU7kceD6
総大将の能力は部隊全体の士気や攻撃力防御力に影響するなんて要素がほしいな
例えば史実で宇喜多は天正7〜8年にかけて大国毛利相手に辛川合戦・加茂崩れで2000人討ち取るなど
勝利を繰り返し優勢だったけど秀吉が備前・美作戦線に加わりだす天正9年頃から児島・祝山崩れで敗北し
美作でも補井田元清に撃退されだしてるし、戦下手な武将が戦場に総大将として出ると名将でも戦闘能力がガタ落ちするとか。
283名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:28:49.48 ID:qm94v17U
>>282
それは確かにいいかもね
それなら小牧長久手や熊見川の醜態もうなずけるしゲームでも表現しやすい
あとこの頃の秀吉軍は軍閥化が進んでいて委任制の軍団方式から直接命令型・直轄支配体制に切り替えて
逐一書状で命令指示を事細かに申し付けてるし陣立書の導入により今までのような一揆的秩序の貫徹する
軍隊内部に 命令系統と上下秩序を持ち込む戦争史の画期といえるもので
これを以って中世の軍隊との決別する新たなる公儀的軍隊編成となったとされている
この辺をどうゲームにうまく生かせるかだな
284名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:34:28.79 ID:eMFZ2mI3
指揮する武将と兵の信頼関係が全てだと思うけどね。どんなに有能な指揮官でも全くサラの兵でいきなり戦ったらそんなに強いわけない。
同じ兵と将が戦歴と勝利を重ねることではじめて差が出て来るもんでしょ。だから一律に統率力を掛けて行く方式には疑問を感じるね。
285名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:39:08.53 ID:qm94v17U
秀吉と戦った相手軍の兵士なんて武将との信頼関係皆無でしょ
謀略・暗殺・家中の内紛による火事場泥棒ばかりで拡張し宇喜多南条始め寝返りばかりで
戦いのたびにドミノゲームのように勢力図の入れ替わるハリボテ西国大名毛利
前田・金森・不破が勝手に退却し稲葉らも美濃遠征で裏切りまくり結束力が0露呈した柴田
戦い当初から尾張では毛利、伊勢では神戸関信包田丸など離反の連鎖だった、ほとんど清洲会議後に従っただけの日が浅い表面的な関係の部下しかない
領国基盤ガタガタの信雄
徳政の連発・駿河も甲斐も南信濃も平定から時間がない上に領土安堵状を出すなど国人の自立統治を後押しする間接統治を行っただけで
譜代の石川ですら籠絡され木曽も離反し翌年小笠原も石川も水野も真田も離反するなど烏合の衆もいいところの徳川
まともな迎撃体勢すら整わずはなから離反の連鎖の応酬だった島津
わずか34500しかいない、戦意0で抗戦・主戦で割れていた北条
286名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:40:43.16 ID:uWPW/eT+
一次資料見る限り秀吉は池田・森の両人の死をかなり悔やんで悲しんでいたのがわかるし秀次にもかなりきつく譴責してるから
相当な信頼関係が旧織田諸侯と秀吉の間にはあったんだろうね。

おおち様(池田の母)あてで恒興の死を悼んで、恒興死後の池田家のことを重ね重ね手厚くする事を書いて
その後も何回も書状送ってるし
加賀野井城攻めを池田の弔い合戦としてやってるし秋の羽柴秀次折檻状でも「池田・森の両人が死んで大変不便だ。こんな事繰り返すと親子の縁切ると思え」
などと自分の糞作戦の失態棚に上げて秀次のせいにして責めてるし
まあ池田と森が味方についたおかげで伊勢方面に総軍で出かけてたため留守になった北尾張に居留守ドロ的に進出ができたし
この動きに家康が伊勢から尾張に転進したせいで伊勢方面が離反の連続で瓦解し神戸・鈴鹿以南の南伊勢を火事場ドロできたんだから当たり前だが。
尾張でも毛利秀頼・石田毛利氏・松ノ木近辺の諸将が寝返ってるし信濃木曽谷の木曽義昌が秀吉に寝返ったが
これも池田や森の動きに連動する所が大きいと思うし
森の3月26日遺言状で茶壷を秀吉様に進上をして母上は手当てを秀吉様からおもらいになって
「森家の後継ぎは忠政が長可の地位を継ぐ事は大変困るので、兼山の城は要衝なのでもっとしっかりした者を配置なさいませ
と秀吉様にいいなさい。母上は必ず必ず京都にお住まいになってください。忠政がこの城の後継ぎになるのは困ります。
万一今回の戦が全面敗北になる場合はみんな城に火をかけて死になさい」
というように森は秀吉に対し様をつけ、また進上と完全に目上の人への言葉を使っている
また森家が城主の家柄でなくなることを長可自ら強く望んでいる様が読み取れ、上昇志向が全くなく、
俗にいわれてるようなDQNっぽさは全く読み取れない。
287名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:42:53.07 ID:8bz3pm1i
>>284
だな
優秀だからっていきなり新参にいきなり仕事任せちまったら普通は不満は上がっても士気は上がらない
血筋、家中の地位、出身、仕官年数とか他にも色んな複雑なしがらみあるもんだ
特に怨恨は恐ろしい
288名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:42:56.88 ID:TkcuyK2Q
特に信雄の家臣で踏ん張ってた連中なんて外様中の外様もいい所だもんなぁ
しずヶ岳後に信雄領国に編入されたような連中も多かったし
尾張でも伊勢でも離反の応酬がなされてたんだから
289名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:44:45.14 ID:TKkQOzD5
仕官が長くても裏切ったり短い間でも忠節尽くしてる例なんていっぱいあるし
仕官年数とかはあんまり関係ねーだろ
290名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:46:30.36 ID:ECxshWSO
>>284
つまり大阪浪人の新参兵ばかりかき集めて仕官年数長い徳川軍を崩壊寸前に追い込んだ幸村は最強って事か
291名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:48:02.61 ID:9eo5SaqQ
>>289
譜代でも一族は裏切る奴は裏切るが家中の求心力はまた別物だろ
信秀死後の信長と信行なら後者のが総大将なってくれた方が織田家中としては士気も上がるだろ
この時点で信長が無条件で上がる方がおかしい
292名無し曰く、:2013/06/12(水) 16:49:40.96 ID:TkcuyK2Q
つうか同じ兵が合戦ごとに同じ指揮官に毎回付くと思ってんの?
相当アホだな
兵なんて半農半士で戦う地域によって全然違うものが集まってくるし他国へでかせぎにも別にいけるだろ
293名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:00:09.89 ID:y4tKkJWB
>>287
ゲームでそれ実装されると有能な部下が下っ端で無能が宿老として幅きかせてフラストレーション溜まるぜ
引き立てるシステムが整ってれば解消されるけどさ
294名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:03:10.40 ID:TKkQOzD5
毛利でいうと村上水軍とかかなり早い段階で毛利に従った連中でも見事に裏切ってるし
徳川でも譜代の石川とかが篭絡されたりしてるし武田の木曽や穴山や信廉とか一門連中まで寝返ってるし
上杉の新発田や神余、鮎川、黒川とか神保とかも寝返ったり命令無視したりしてるし
あんまり仕官年数は関係ない

あと信頼関係どうこうは完全に史料にない以上妄想としかいいようがないのでそんなどうでもいい要素は却下
そんなんがありなら「この合戦で〜軍が勝てたのは相手が信頼関係がなかったからだ」とかいくらでも馬鹿妄想が可能だし
論外
295名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:06:44.49 ID:3RL8guq9
史実をそのままなぞったり、オールスター化はリアリティとは違う
IFの意味はプレイヤーが歴史をつくるという意味だ

その意味でイベント型や他家大名の家臣化には反対だ
まだゲームに上らない実在武将が沢山いるのも仰言るとおり
しかし、それはユーザーが登録すれば済むのではないか
登録したものを交換出来ればなお良い

開発のリソースは基本システムの質を上げることに割いてほしい
296名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:08:36.07 ID:qm94v17U
信長や秀吉の繰り返した敗戦を素直に指揮官の実力のせいとは考えず
信頼関係だの在地性だの土着性だの無理矢理史料にない曲解妄想して擁護しようとするアホ織田厨死ね
297名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:10:42.51 ID:ECxshWSO
織田軍や豊臣軍は他国籍軍ではあるが信頼関係はかなりあったと思われる
特に秀吉の頃には配下の武将一人ひとりとコンタクトしてるのが史料からわかるし
織田家譜代の池田や森や丹羽ですら>>286のようにかなり秀吉との信頼関係が築けているからな
298名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:10:52.14 ID:8fNrfbKW
>>277
史実武将だけにする事が武将にきゅんきゅんする以外にメリットがあるのか?
299名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:12:40.72 ID:TkcuyK2Q
信頼関係(笑)0の土豪原始的国人連合ばかりで他国の土着性の強い信頼関係満載の土地を切り取りまくって
織田を木っ端微塵にした信玄初めとする武田軍最強って事か
300名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:13:48.77 ID:9eo5SaqQ
>>293
そうか?
使い込めば優秀な武将よりも仕事任せれるし、好きな武将が家中に認めて貰えるまでの奮闘記みたいで俺は悪くないと思うけどな
どの大名家で遊んでも使ってる(使える)武将が大差無い方が飽きる
301名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:15:15.86 ID:ECxshWSO
戦争は装備と数で決まるのが大原則だからこれをゲームでもっと実践すべき。
その装備や数をひっくり返して勝利した武将は能力大幅age
逆にひっくり返された雑魚は能力値大幅sageでいい
302名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:16:53.98 ID:DzaINhIJ
結局さ滅んだ大名ってのは人の想像を超える発想とか策とか用意できずに滅ぶべくして滅んだわけじゃん
リアル言い出してなお弱小大名でで天下統一とか言い出すと
そもそももともとのスペック以上のことさせる時点でその人物の人なりが
全く別の架空の人物になってしまうわけで知力とか政治とか数字の前に
弱小だった勢力は弱小であるための何かが必要なのかもしれないな
303名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:18:18.39 ID:uWPW/eT+
>>301
確かに信ヤボは武器性能と兵力数による戦争への影響度が小さ過ぎる
毎回ちょろっとの差の能力であっさり1.5倍くらいの兵力がひっくり返るし
実際には兵力の2乗×武器性能比が戦力となって実際の戦闘で現れるんだからもっと史実にのっとったバランスにすべき
304名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:20:00.26 ID:438Tbd6U
確かに織田家も豊臣家も滅ぶべくして滅んだんだよな
一時マグレと棚ボタで勢力広げた時期があったにはあったが
305名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:25:04.94 ID:FZPObpVV
>>295
エディット武将の機能は前作であったのに
次作の無印ではわざと外して
PKで付けるというコーエー特有のPK商法で詐欺ってるからできません
306名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:25:34.46 ID:tyCja5Bx
>>298
てんで答えになってねっす
307名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:26:56.26 ID:FZPObpVV
今出てないような無名武将をもっと出せって言っても
有名どころは網羅してあるんだから
そいつらみんなゴミ能力のカスだぜ
給料ばっか掛かって石高の少ない弱小家は財政難になるだけ
308名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:27:38.48 ID:jec42kRS
>>238
女だったとは書いてないな。
‘おば’と書いてある。
つまり‘おじ’との間違い。
‘ば’と‘じ’の違い。
つまり原文で‘a’と‘o’のスペルミス。
309名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:34:53.47 ID:FZPObpVV
でも跡継ぎが大事な戦国大名で子供を一切作ってないんだよな
女児しか生まれなかったのなら他にもいくらでもいるけど
女児すら作ってないのは有名所では謙信だけ
310名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:35:04.14 ID:tyCja5Bx
なんか曲解してる人がいるが、誰も無名武将を出せとは言ってないぞww
古・架空武将を出すくらいなら、実在武将を出せって言ってるだけ
そもそも労力・金がかかるなら備大将でいいしさ

>>307
サラリーで大量リストラだったのは天道と革新だけでしょ
311名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:36:15.56 ID:3RL8guq9
>>305そこはPの判断次第ではないか
開発コストを管理するのも重要なこと
史実武将を沢山揃える仕事を抱え込むかユーザーに投げるのか
どちらが得か総合的に判断したらよろしい
312名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:41:59.91 ID:LjiwjQ6n
架空武将なんて名前と列伝が自動生成された備大将だろ
313名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:42:48.97 ID:ke6nGcn9
>>310
知行制のでは与える知行がなくなってさようならも
314名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:44:39.86 ID:TdD++lQk
>>310
じゃあ姫武将も無しね(`・ω・´)
315名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:45:57.29 ID:lWiRzAo0
そもそも頭数としての武将「数」がそんなに問題になる根本設計自体が間違ってる。
知行に応じた兵を各自が用意して参集する形に戻せばいいだけ。

城に詰め込まれた物資であるかのように「兵力」を貸与する形に退化したから
「持てる兵力の上限」とか非常にゲームゲームした制限が生まれるわ、
兵が余ってるのに武将の頭数が無いから使用できないだわのシュールな状況になる。
316名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:46:53.62 ID:mi6eb80D
>>314
姫武将こそが信長シリーズの魅力じゃないか
317名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:50:55.35 ID:cOloCppC
>>314
家臣居なかったら姫武将出てくるまでロードするけど
架空武将への期待もそんなもんよね
318名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:51:24.02 ID:tyCja5Bx
>>312
太閤立志伝やったことある?

>>314
ぐぬぬ
319名無し曰く、:2013/06/12(水) 17:52:02.23 ID:5dIpscme
>>312
ぶっちゃけるとそうだよな
同じく太閤立志伝で言うなら苗字なしの忍者海賊商人がそんなんだし
320名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:10:56.40 ID:DzaINhIJ
もうすべての武将に〜は女だった説を信じますかYes/NO用意して
どきっ!女だらけの信長!(首が)ポロリもあるよ!
でいいや
321名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:13:17.07 ID:3RL8guq9
架空継嗣には賛成
架空武将はどうかなそこに焦点当てても生産的ではないかもしれん

実在が網羅されていたら感心するが面白さとは直接関係ないね
322名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:15:06.23 ID:6ALAImam
>>134
確か武田勝頼や上杉景勝は
信濃であっさり織田に城を落とされまくりで蹂躙されましたよね?

天険とか難治って何ですか?
いわゆるブーメランですか?w

つまり、
村上≧織田>>>上杉>>>武田>>>徳川で確定ですか?
それとも武田勝頼ただの雑魚ですか?
323名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:16:45.78 ID:3RL8guq9
武将は実在だろうが架空だろうが駒に過ぎない
だからこそゲーム内経験が重視されるのだよ
プレイヤーである大名がどう歴史をつくるかが醍醐味じゃないだろうか
324名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:17:56.82 ID:lWiRzAo0
架空継嗣には反対。
それよりもまずは実在人物の追加を充実を何よりも大前提に、その上で
友好関係の同盟・従属勢力や家臣城主から養子を迎え入れるのをゲームシステムとして組み込む。

継嗣問題というのはただの事務的な問題ではなく、まさにお家の興亡に直結する
一大政治イベントであるからには、ちゃんとゲームとして消化してもらいたい。

蒼天録には世継ぎ指名を評定で取り扱ったりしてたしね。
325名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:23:58.89 ID:uBYxqGlS
架空継嗣は無い方がお家乗っ取りに成功した悪どい武将たちが輝くんじゃないの?
仮に能登畠山家の畠山義隆が死亡後にいきなり元服済みの架空の武将が跡を継ぐよりは、実験を長続連に握られて幼君の春王丸が跡を継いだ方がいいに決まってる。
326名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:25:35.74 ID:lWiRzAo0
架空であることそのものを趣向する人のためにはそれこそ新武将システムがあるんだから
そっちで存分にやるのがよろしいと思う。
327名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:27:22.29 ID:3RL8guq9
外交として姫や養子を使う案でしょ
反対してないよ
もしかして私の案は、継嗣が全部架空になると思った?
そんな訳ないでしょ、家康からは当然信康が生まれます

実在だろうが架空だろうが外交も世継も同じですよ
お家の興亡にもどっちでも
全く変わりが無い
328名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:29:30.69 ID:3RL8guq9
もう一度歴史IFの意味を考えて欲しいね
329名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:31:35.52 ID:uBYxqGlS
>>327
お前の発言からそこまで読み取れる奴はエスパーだよ
330名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:33:28.53 ID:lWiRzAo0
世継がいなければ作っちゃえという安易な神の手の介入はつまらないということ。
むしろ世継ぎに困るという状況は戦国シミュレーションとしてはある意味「おいしい」状況でも本来あるんだよ。
そこをちゃんと体験させるゲームであったほうがいいと言ってるの。

そうじゃなければゲーム内では御館の乱みたいな現象は存在しようがないありえない出来事になってしまう。
331名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:35:48.02 ID:FU7kceD6
>>322
はぁ馬鹿じゃないの?
武田征伐でまともに抗戦したのって仁科1000以下だけでこの唯一の抗戦者に信忠は50000の大軍大破されて
一門信家を戦死させてる
あと上杉との北信争奪戦は完全に上杉の勝ち。4/2に長沼城攻防に勝利して森長可を撃退してるのがわかるし
信長公記ではその後奪回したとか捏造をデッチ上げてるが4/24の景勝書状では長沼どころかさらに南西部にあたる仁科地方に
島津忠直がいる事が確認できるし5月の佐竹宛書状でも景勝は富山城は奪回されて残念だが
北信濃方面の備えは万全だとか書いてるし
332名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:35:57.11 ID:skUx7PaU
後出しで『○○だよ』とか言う奴ほど滑稽だわ…
どんだけ自分認められたいんだよ
333名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:36:17.98 ID:3RL8guq9
エスパー以前に、信長の息子に織信忠信孝などが生まれない設定なんて最初から考慮の外にあるのは自明でしょ
なんで有名武将(実在の継嗣)まで架空にするんだよ
334名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:37:25.17 ID:438Tbd6U
森の長沼奪回と関山・三本木侵攻は信長公記のデタラメで一次史料にはまったく存在しないウソ。
森も天正10年4/2に景勝に破れて長沼城を奪われてるわけだがw
(武田への援軍で上杉が派兵した松本房繁が長沼にいたが、
武田滅亡のため越後に撤退した後に森が接収してた)森が奪回した記録はない。
4月には仁科方面や長沼の守りを磐石にとか命令してるし(長沼には島津忠直の滞在が景勝書状から確認)
5月になっても富山は取り返されて残念だが信濃方面の守りは磐石で心配はないとか言ってるし
信濃の守り捨てて越中まで天神山まで出兵するくらい

当時の芋川は武田配下で上杉配下ではない
しかも一豪族が8000も動員できるわけがない。
そもそも上記の話は一次史料で全く証明できないわけだが。
ちなみに軍記ソースありなら滝川も三国峠で上杉に撃退されている
335名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:39:08.33 ID:TkcuyK2Q
御館の乱や新発田の乱につけこんで圧倒的大軍&長・神保等地元大名の活躍と調略で
能登・加賀・越中を火事場泥棒したのに越中中部で天正8年から天正10年半ばまで
2年も足止めされた挙句土肥・小島・須田などに大苦戦しロクな防備もなかった平城の魚津城で大苦戦。
こんな体たらくじゃ史実で上杉が信濃に派兵した隙をついて居留守泥棒的に奪った魚津攻防でも
初めから越中に軍動かして魚津城外で圧倒的な大敗劇を演じていたんじゃないか。
何せ松倉の須田に手も足も出ずに苦戦していたんだしな
新発田なんて完全に新潟から排除されて下越で包囲され逼塞に追い詰められていただけだし。

内戦による瓦解・信濃5000・越中加賀能登越前飛騨(美濃の諸将も援軍に来てた)55000・下越2000・奥州(?)・上野(20000)
から総兵力8万そこそこで動員兵力5000〜8000そこそこの上杉に信濃長沼で敗北
越中中部で苦戦する織田軍じゃ100年戦っても勝てないだろ
336名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:39:09.70 ID:3RL8guq9
>>332後出しではありません、常識で考えて下さい
337名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:44:18.31 ID:lWiRzAo0
>>333
根本的に勘違いしてる。デフォルトで跡継ぎ武将がいない勢力の話だよ最初から。
信康や信孝なんて例に出すまでもなく当たり前だろ。

そうだな例えば1583年佐々家。
ふつうにプレイしてれば1590年頃には世継ぎに困る状況になるわけだ。
そのときに架空世継ぎなんてでっち上げられるよりも、養子を取る、またそれに伴う
政治駆け引き(対外的な友好関係、内部の派閥・・までは難しいかもしれないが陪臣制があれば
力関係の表現は可能になるかもしれない)を戦国時代としてシミュレートしてくれよと。
もし前田家と同盟関係が保たれていたという展開なら、
「利政殿を世継ぎに迎え入れたいが・・」みたいな熱い歴史妄想で楽しめるわけよ。
338名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:44:19.84 ID:hNfSTfsC
>常識で考えて下さい
「自分の考えが普遍的基準であり他人もそれに同意している、違うのはお前だけだから反省して俺の正しい考えに合わせろ」
という思考回路じゃければ出てこない言葉だな……
339名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:44:40.69 ID:HvNg5bev
>>314
姫武将の需要というのも、本当よく解らんなw
無双シリーズみたいに登場人物のビジュアルを常に視認し続けるゲームじゃないんだし。
確かに多少華やいだ気分にならなくもないけど、あっても無くてもどうでもいいっていうか。

姫武将が出ないだけで売上が千本単位で減るとか、まさかそういう状況にあるんじゃないよね?
やだよ、そんなの。それじゃあ日本終わり過ぎだってw
340名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:49:26.17 ID:3RL8guq9
秀吉からは子供が出来にくいという設定はあっていいと思うよ
その場合どういう展開になるか
養子を貰って後継者指名した後で秀頼誕生、甥っ子だったっけ可愛想に切腹させられたよね
で豊臣家崩壊の序曲になるわけだ
それが史実
もう一つの選択肢がプレイヤーにあっても良いんじゃないか
341名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:50:21.60 ID:3RL8guq9
>>338凄いですね、エスパーですか?
ちなみに私はそういう考えではありません
342名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:51:46.69 ID:HvNg5bev
>>315
>>そもそも頭数としての武将「数」がそんなに問題になる根本設計自体が間違ってる。

そういう事になる事は群雄伝を作ってる段階で気づいてたみたいなんだけど、やれ行動力だなんだと工夫した挙句、
結局は国取ゲームの要素と武将の活用を楽しむ要素のバランス取りに、ついぞ30年成功しなかったとw
常に何となくの誤魔化しできて、「武将コレクトこそ信長の野望の魅力」とか本末転倒な事を言い出す奴が、正しい事を言ってるかの状況になっていると。

>>兵が余ってるのに武将の頭数が無いから使用できないだわのシュールな状況になる。
それを正せると思うか?
如何に小笠原氏の言ってる事がこっちよりであっても、30年の経過はもはや伝統と言って状況じゃん。
所詮キャラゲーという誹りに、付き合ってきたゲーマーが誰も否定出来ないって、考えてきたら異常だぜw
343名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:52:21.35 ID:tyCja5Bx
継嗣といえば、3歳の筒井順慶が兵を率いたり土木工事に従事する現状はどうなのよ?
個人的には幼君(後見人)システムを導入して欲しい

>>339
戦国武将、三国志武将の名前で画像検索
日本おわってた
344名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:53:32.15 ID:lWiRzAo0
>>340
それは新武将作って秀吉を実親設定すれば解決じゃないか。

「架空継嗣」というシステムを作って架空で埋めるのが前提という具合にされるのが
嫌だという意見は多いと思われる。
345名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:53:57.05 ID:Z6ee/1A9
1700年が過ぎても戦国時代が続いて欲しいって事なのか
そういうのやりたいならノブヤボじゃなくても良いんじゃないって言う
姫武将とか架空の子供なんてのは付け足しのお遊び要素
346名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:56:00.63 ID:6ALAImam
>>331
武田勢はまともに抗戦する以前にビビって降伏したんだろ
だがが天険とかいうお守りなどに何の価値も無かったってことだよな

つまり村上義清に二度もやられた武田信玄はそれ以下ってことでいいのか
347名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:56:19.27 ID:HvNg5bev
>>324
家康に近親が旗本に取り立てられましたなんて家があったら、それは優先して出してほしい思うけどね。
朝倉宣政が本当に朝倉一門なのかどうかは知らないけど、朝倉で遊んでてゲーム時間がアホみたいに伸びたら、やっぱりそういうのが家を継ぐみたいな感じでできればあって欲しい。

インターネットの時代なんだし、真偽はともかく情報を拾うって作業は昔に比べたらけた違いに楽なんだし。
追っかけられるだけ追っかけて欲しいよね、そういう部分は。
348名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:57:33.75 ID:FU7kceD6
豊臣家が滅んだのは別に跡継ぎ問題じゃなくて単に秀吉が雑魚だったからってだけでしょ

大友や宇喜多に蹴散らされまくった雑魚毛利に上月防衛を目的として行われた
熊見川合戦でガチンコ大敗し3000人殺され135000の大軍でわずか16000〜17000の雑魚信雄に1万人殺される雑魚なんてそうそういないだろし
結局他力本願でどこにも自力では勝ったことないからその弱点がもろに現れただけ
349名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:58:33.10 ID:HvNg5bev
>>343
グーグル先生で画像検索ネタはもう結構です。
竹中半兵衛の件で私は精神的に死にかけましたからw
350名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:59:20.69 ID:lWiRzAo0
順慶問題は、子が年齢的にありえない時期でも実親の没年が早いと、
子の元服年がその年で設定されるルールなんだよな。

そうしないと登場前に実親が死ぬと、所属情報が切れて元服したときには浪人扱いになってしまうという。
351名無し曰く、:2013/06/12(水) 18:59:32.04 ID:3RL8guq9
>>337
>根本的に勘違いしてる。デフォルトで跡継ぎ武将がいない勢力の話だよ最初から。
>>344
>嫌だという意見は多いと思われる。

おたくも言ってくれるねえ
おたくが此処の主か何かなのかね

私の案より明確に優れていて、尚且つゲームとして面白くなるのだったらあっさり認めますよ
ゴリ押ししたい訳じゃなし
352名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:00:37.03 ID:438Tbd6U
>>346
はぁ馬鹿じゃないの?
武田征伐でまともに抗戦したのって仁科1000以下だけでこの唯一の抗戦者に信忠は50000の大軍大破されて
一門信家を戦死させてる

ビビッて降伏したとかソースは何だ?
>>つまり村上義清に二度もやられた武田信玄はそれ以下ってことでいいのか
1.4倍程度の兵力差で村上らを天嶮からたたき出して信濃手中した信玄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>50倍の兵力差で
城外戦で一門信家始め蹴散らされまくり殺されまくった雑魚信忠でしょ
353名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:00:53.93 ID:8fNrfbKW
スレを総括すると、家康の後は絶対に秀忠が継ぐ方みたいなゲームの
方が良いって人が多いぽいね。
俺としては武将の誕生、生死の機会をもっと増やしてゲームを戦国時代
ぽくドラマチックにしたほうが面白い気がする。
で、そのためには架空武将が絶対に必要だと思うんだが、根本的な部分
で違うらしい。
個人的には現状の予約されたロボットサラリーマン武将達を集めて城を
染めていくだけの大戦略ゲームから変化して欲しいんだがな。

あと、長文コピペバカが兵力の2乗×武器性能比ってランチェスターの
第2法則をよく書いてるけど、あれは火器が発達した近世以降のモデル
で、それを戦国時代に当てはめるとか無知すぎる。
354名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:01:38.07 ID:HvNg5bev
>>345
それはさすがに極端すぎねえか?
架空武将で喧々やってる連中は、早期で滅ぶ家の話とかしてるんじゃねえの?
慶長年間でもう子孫がいねえみたいな家は、確かに結構あるぜ。
355名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:02:26.49 ID:Lu6WNDfn
>>324
架空子は実在以外の子供に使うんだろ馬鹿か
つか信長の子供全部実装してから言えよ
356名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:02:48.14 ID:ECxshWSO
>>346
例えていうなら他の強者との戦いでつかれきってた強靭ファイターがもう仲直りしようねと関係が良くなってたため警戒0で油断しきってた相手から
突如騙まし討ちで10人くらいの大勢でしかも凶器使って襲われ、たまたま悪いタイミングで発症した心臓病のために抵抗できなくなったため
無理矢理殺されたみたいなもん。こんなもんを実力で勝ったとはいわん
信長が光秀に殺されたから信長は実力で殺されたといってるようなもん
357名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:03:51.05 ID:Lu6WNDfn
>>337
歴史IFほざくくせにIF子供は認めないのか
矛盾しすぎwww
358名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:04:37.42 ID:lWiRzAo0
>>355
1行目に対しては>>337
2行目に関しては完全に同意。実在人物は多ければ多いだけいい。
359名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:04:40.23 ID:skUx7PaU
>>353
どちらかと言えば基本的には慣習に習って嫡子相続が良いです
架空は傍流なら良いんじゃないかと思わなくもないが主張してる人が痛くてやっぱ否定したいって気持ちにさせられてるとこですな
360名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:05:13.88 ID:uWPW/eT+
>>353
近代戦の方が戦術も装備も遥かに複雑だがこの法則は適用され用いられている
それより遥かに単純な戦術・装備しかない中世の戦争でこの法則を当てはめるなんて容易な事だ。
現に武将達は皆兵力の集中化と敵戦力の弱点という近代戦争の大原則にのっとって戦争してるし
はるか昔に行われた古代ローマ帝国のポエニ戦争のハンニバルの戦術もこれに近い
361名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:06:24.30 ID:qm94v17U
信長や秀吉って自力で戦に勝ったことないもんなぁ
斉藤…幼君で混乱・クーデター騒ぎ、まともに抗戦するものもなく勝手に自落
伊勢…北畠木造長野神戸などが内訌で分裂、崩壊
六角…対浅井の敗戦や観音寺騒動で極度に弱体化
足利将軍家…三好三人衆の決起で 権威が形骸と化し信長に助けを求める
上杉…御館の乱や新発田の乱で崩壊、葦名・伊達も協力して新発田支援
武田…勝頼の失政自爆と外交失敗で自爆、甲江和与反故の騙まし討ちにかかり、防衛体制解除
362名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:06:57.74 ID:HvNg5bev
>>353
>>ゲームを戦国時代ぽくドラマチックにしたほうが面白い気がする。
プレイヤーが選択した家以外の事象というのは、ゲーム中殆どが時代の背景でしかないから。
北条家で遊んでたら、ある年代までは九州の出来事は他人事な訳だ。
だとしたら、そこで劇的な事が細かく起っても、プレイヤーはうまく消化できない。

関係ないところでは概ね史実通りの事が起きてて欲しいという願望を持つことは、至極普通だと思う。
だからといって紙芝居で全部の状況が動くべきとまでは思わないけど。

そんなところまで「脳内補完して飲み込め」と言って切り捨てるのは、俺はそれは違うと思う。
363名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:07:12.32 ID:TKkQOzD5
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
364名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:08:13.77 ID:ECxshWSO
>>363
織田や豊臣は負けてばかりいたし結局滅ぼされたから低評価でも仕方ないと思う
ただ西日本や畿内は経済力が圧倒的だったしそこが動乱の影響で分裂・弱体化・内訌の隙をついて
棚ボタ火事場ドロするのをどうゲームで表現できるかだね
あと東国勢は国力が軒並み過大だし武器性能も圧倒的に劣るだろうからそこは大きく補正しないといけないね
365名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:09:04.66 ID:TkcuyK2Q
岐阜城って土岐や竹中や信雄や福島や斉藤利尭やらに馬鹿みたいに落とされまくってるのに苦戦したの信長だけなのに
なぜか城が堅かったとか馬鹿な捏造されてるんだよな
単に寄せての大将が雑魚だっただけでしょ
366名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:09:24.71 ID:BldZGPP8
他の家から養子貰って後継にできたほうがいいかな

従属させるときに自分の子供を養子にとらせるとか
367名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:12:11.81 ID:ECxshWSO
信長や秀吉って史実では圧倒的大軍を寡兵の雑魚的に蹴散らされて滅亡しただけだからな

一時畿内が動乱の影響で疲弊して幕府が助けを呼んだ隙に棚ボタ的に領有した時期もあったが
結局実力で切り取ったわけじゃないからあっさり殺されて滅ぼされただけだし
368名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:12:32.88 ID:lWXiu4kP
>>366
自分の姫または他家から養子にした姫と婚姻させて継がせるってのが
よくあるパターンだから

姫は必須だな。
369名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:13:30.01 ID:Lu6WNDfn
>>366
いいね
戦争だけでなくそういうのでも領土拡大したいわ
370名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:15:03.85 ID:lWiRzAo0
>>366
やりたいね、養子押し付け攻勢。
まさに後半消化試合、城が多いと手間が問題に対する最高の解答だと思う。
371名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:16:07.04 ID:tyCja5Bx
>>362
畿内制して、中国攻めようかってなったとき、
毛利家の中心が両川じゃなくて架空武将だったら嫌だもんなww
372名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:16:44.25 ID:Lu6WNDfn
>>370
むしろ序盤の方が戦わず勢力増加できてやる価値ある
373名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:20:43.09 ID:3RL8guq9
私の全レス読み返して欲しいですね
おかしなことは言ってないはずだが

>>324氏が述べている面白さは架空か史実かは関係無いよね

>>344子供が出来にくい属性を武将に与えるのは有りだと思う
でもそれはプレイヤーの選択肢を狭めるよね
オン・オフで解決だね

>>337それがゲームに登場する場面は数少ないと思われる
家康は子沢山
お家存続している家は子沢山だから続いたという側面もある
じゃあ、断絶した家はどうするか、そこを救う方策は必要だと考えます

>>359痛い認定頂きました、ありがとうございます
374名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:21:17.78 ID:HvNg5bev
>>371
そこで脳内補完できるような流れがちゃんとゲームの中にあって、それを他所の家でやってるプレイヤーがきちんと受容できるよう、
きちんとゲーム内の時代の流れを視認化できればいいが。

それは絶対無理だからねえ。
375名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:23:24.89 ID:8fNrfbKW
>>360
例の法則は戦術教義じゃないぞ。
何で数理モデルから戦術教義の話にすりかえた?
あと改めて言うけど二乗式の第二法則が適用されるのは火器の発達で
一対多数の戦闘が常識になった近世の話な。
それ以前の戦闘は第一法則が適用されるのが当たり前だろ。

これ以降はスレチなのでやめとく。
376名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:25:07.70 ID:3RL8guq9
プレイヤー勢力以外で、有名武将が史実武将に取って代わることは無い
完全同意ですよ

歴史IFするのはプレイヤーなんだから

始めから私は架空武将推しでも何でもないけどな
377名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:26:13.54 ID:Z6ee/1A9
なんだかんだ子沢山最強と言うことでめでたく結論でたな
378名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:28:05.21 ID:lWiRzAo0
>>373
あなたが主に拘ってるのが、
実際に継嗣がなかった家や、滅亡させられ継嗣が記録に残っていない家を救済する意味での
「架空継嗣」システム推し、ってことでいいんでしょ?間違ってないね?

それに対する回答は、私は反対。
史実において継嗣がないために(そのことが大きく影響して)亡んだ家でのプレイをどうするか。
→実在武将を養子として取ることで滅亡を回避することを要するゲームにする。

継嗣がいないという状況を、単なる「システム上の理不尽な不便」と捉えるのではなく
往々にしてありがちな嗣子が無い状況に置かれたときに、外交と家内運営両方を戦略的に分析して
どこから養子を迎えるかを、戦略として楽しむ1要素にしたほうがいい、と言ってるの。
379名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:31:06.24 ID:8fNrfbKW
>>378
同意。
だけどそれは史実で子のいない大名家に必ず起きるクエストじゃなくて
どの家にだって起き得る事象であるべきだというのが俺の考え。
380名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:31:10.79 ID:FZPObpVV
女をどう扱うか

1、大名の側室にしまくる
メリット 子沢山

2、有能な家臣に1人ずつ嫁にする
メリット 有力武将が一門になって兵数アップ

3、人質に出して同盟数を増やす
メリット 仲間が増える

結局従来通りの2が一番強いんじゃない?
381名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:32:15.57 ID:ORfiIC0/
側室にしたら子どもは出来ても金がかかるじゃん
使用人のまま子を生ませるほうが経済的
382名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:32:39.68 ID:HvNg5bev
>>376
あなた架空武将論は限定運用で、という言い分なのは解るけど。
資料に名前だけ残ってる人でも登場させちゃえば?という突っ込んだ意見まで(私含めて)出てるから、ちょっと立場が分かりにくくなってたと思う。
朝倉義景とか浅井長政の跡継ぎに架空武将が出るのなら、信長に殺された幼児を出せよと、そういう話と架空武将論は確かに相反するのではないかと。
383名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:34:42.26 ID:Lu6WNDfn
>>378
架空子は現状でもオンオフできるんだからお前は養子機能付けろと言うだけで主張は済むのになんでわざわざ架空子絶対反対の気炎上げるの?
生来の荒らし気質なの?
384名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:38:55.65 ID:HvNg5bev
>>378
あああ、貴方はそっち方面からの反論なのか。

>>史実において継嗣がないために(そのことが大きく影響して)亡んだ家でのプレイをどうするか。
国衆とかが今作は「亜大名」クラスのような存在なら、確かにそういうところどう扱うかと、架空武将の在り様が関わってくる罠。

リーマン武将上等のシステムだったら、あんまり気にしなくていいんだけどね。
あんまりそういうところで労力を使いたくないから、だから今までリーマン武将上等だったとも言えるのか。

国衆と直臣に登場武将の立場が分かれるのであれば、そこは併用でいいと思う。
土地持ち城持ちは架空武将で継嗣を建てるということが出来ないけど。
地方の大名は直臣の数が足りないから架空武将を出しますという話であれば、俺は反対しないな。
それでゲームバランスが取れるのなら、全然問題なし。
385名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:41:27.50 ID:tyCja5Bx
>>380
まず一門になれば兵数アップシステムに疑問
386名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:42:21.19 ID:HvNg5bev
>>380
ゲームシステムにそんなに介入しない、もしくは従来道理。
しかしエロ要員的としてはもっと扱いを良くするというのはどうだろう。

折角テクモを吸収したんだからよ、やれることあんべよやれることが。小笠原さんよぉ?(80年代柄悪高校生風
387名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:45:52.70 ID:3RL8guq9
>>378それへの回答は既に言ってるんだけど

第一点、断絶大名はマイナーに含まれる割合が多い≒ゲームで登場する場面が少ない
第二点、養子を使った外交、これは史実武将(史実において生まれなかった場合)でも架空子がいたとしても出来る
養子システムは史実架空関係無い


史実関係無く子供が生まれにくいのが前提となると
先細りシステムになるおそれ
国人衆レベルの子供まで史実武将揃えるのか
無茶だと思う

↑小山田は有名だから違うよ
388名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:53:10.07 ID:HvNg5bev
>>387
前提は史実通りにして、そこからはプレイヤーの腕次第でif状況に持っていく、
という事にして皆思うところをはいてる状況だから。
ちょっと貴方は前提がブレてる気がするんだが。

>>国人衆レベルの子供まで史実武将揃えるのか無茶だと思う
だからそれを模索する側から、パラメーターを減らせば?とかモンタージュおkみたいな意見が出てるんでねえの?
389名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:54:11.15 ID:Eaiq9Sx8
>>380
従来通りならこれもあるんじゃないか

4、姫武将にする
メリット 一門武将が一人増える(高能力大名なら即戦力)
390名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:55:18.45 ID:438Tbd6U
史実通り信長が自国の7分の1の国力の浅井朝倉勢におされまくり重臣連中も殺されまくり
風前の灯に追い込まれる様子が再現できるといいな
391名無し曰く、:2013/06/12(水) 19:58:15.38 ID:lWiRzAo0
>>387
第一点、で言ってる趣旨がいまいちわからなかった。
嗣子がまったく存在しない大名家、というシチュエーション自体が数がそんなに無いってことを言ってるの?
であればなおさら、「架空継嗣システム」なんて殊更に作る必要が無いように思う。

第二点については、必要性の話とは逆に、架空継嗣をシステムとして盛り込むことで
架空で隙間を埋めるのが前提の設計にしてほしくないということ。
最低でもON/OFFの搭載は絶対条件。それは最初の方でも言った。

国人クラスがプレイアブルかどうかもまだ不明な段階では何ともいえないが、
架空を捏造してまで別に実子で埋めようとしなくていい
実在の登場数が多ければ養子でカバーできる。
だからモンタージュ復活させてでもちゃんと登場武将増やしてねと。
392名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:01:57.12 ID:bmWjzJ3C
ささやかながら、シナリオの名前はもうすこし熟慮してほしい。
革新の"尾張統一"とか、かけらも統一した感が無かったし。
むしろあれは"桶狭間勃発"でよかったろ。
393名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:05:24.18 ID:qm94v17U
桶狭間や厳島など軍記物にしかない捏造合戦をどう扱うかが問題だな

桶狭間は信長公記基準だと1552年に起こったことになってるが
その年今川は尾張国内深く遠征なんてしてないし勿論公記にかかれてるように義元は戦死なんてしてないw
394名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:06:00.43 ID:2dMHzxl4
>>392
シナリオ名とか以前に広い年代を1年区切りで自由に開始出来るようになって欲しい
395名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:13:00.47 ID:TkcuyK2Q
>>393
公記の捏造は頭おかしいレベルだからな
小豆坂の合戦とかも織田大勝利で明らかに捏造してるし
美濃攻めで和田などの甲賀衆や浅井が派遣されてきて棚ボタで美濃が手に入った事を見事なまでに
隠蔽して実力で切り取った事にしてるし
396名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:14:10.88 ID:3RL8guq9
>>388私の歴史IFの考え、プレイヤーが与えられた条件の中から歴史をつくっていく
有名武将を全否定するものでは無い、そんなことは言ってない

与えられた条件とはスタート時に背負う全てのもの
外交関係、家臣との関係、経済状況、軍制、諸々
その中に子供が出来易かったり出来にくかったりすることも含まれるが、
出来易い場合はプレイヤーが取り組む問題にはなりにくい

史実ですぐ滅ぶようなマイナー大名家は子供が出来ないと詰む
それは回避すべきというのが考え

≫391そこまで実在武将のみでの養子システムに拘る意味が全く分かりません


論点は複数ある
1、実在武将を調べて実装するコストに見合うだけの、面白さなりプレイヤーがメリットを感じるリターンがあるのか
2、マイナー大名家の救済措置は無くていいのか、有った方がいい場合、新武将でするのか架空子でするのがいいのか
3、歴史IFの楽しみを何処に見出すのか
おそらく≫391氏は断絶しそうな家を実在養子で救う外交だったり、そう言ったプレイヤーの工夫が楽しいと言っている
それは実在じゃなくても同じでしょ私は言ってる
397名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:16:30.23 ID:6P/o1fkS
一日中PCに張り付いて自分と会話しているNEET君はお外に出ましょうね。
はたらけ!
398名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:16:37.01 ID:YdWYlGMA
その前に新ネタも無いのに長文で妄想仮定レス大量にすんなよ
399名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:18:12.30 ID:2IcC9DYF
架空武将を無しにするのならば
相応の数の史実武将を用意してもらわないとな
400名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:20:16.92 ID:3RL8guq9
全角になってわスマン

プレイヤーが危機を回避する為の方策はゲーム内で有る方が良いと考えている
>>391
401名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:21:09.48 ID:TXBAuGEn
ウジ虫無職糞ニートとゲームバカのコラボで酷いことに
402名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:24:24.96 ID:ehl9P3ij
【急募】武将の顔グラフィックデザイナー
報酬:10円/人
403名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:26:03.98 ID:jec42kRS
戦国無双はミッション詰めだったけど、

統一までの過程で、
‘関白就任しろ’
‘〇年までに足利義輝を支援しろ’
‘政治90以上の武将ゲットして城を強化しろ’
‘〇家を家来〇名以下、兵力〇以下に低下させて無血開城させろ’
みたいなミッションが発生して、最終的に採点表示されると後半ダレる要素は減ると思うな。
404名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:27:13.12 ID:ECxshWSO
島津は戦に負けた事しかないのにアホみたいに過大評価されすぎ
405 ◆dF/TZIT8Xw :2013/06/12(水) 20:32:52.64 ID:tbO83pb0
覇王伝におけるモンタージュシステムは極端だったが
わざわざ、そこまでやるか!というのが感想。

浅井長政もモンタージュだと完全に気がついたのはつい最近。
406名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:33:08.06 ID:DaoPsNT5
小笠原Pて三國無双VSに関わってたのな
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol16/index.html
407名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:33:17.62 ID:3RL8guq9
有名じゃない実在武将(継嗣)を増やした分だけ面白さが増せば良いんですけどね
そこですよね私が感じる違和は
408名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:34:32.23 ID:8R82nkvf
宗教関係のお話はまだ出てないんかな。
新しい要素あればいいな。
409名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:36:42.09 ID:zp1ZRUeH
>>399
例えば波多野をプレイヤー勢力に選び、南下して畿内を影響下に置いた場合
外様(丹波以外の国衆、臣従武将)がお馴染みの面子になるのはいいとして、
直臣にあたる層がスッカスカだとちょっと切ない
410名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:41:24.45 ID:7Ws/7Sak
いつもの長文コピペと同等くらいのキチガイが沸いてるんだが大丈夫か?
スレあまりにも伸びてんのに荒らしじゃなくて笑ったぞw
411名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:43:16.15 ID:PivyMNeE
>>340
秀吉の場合秀次とか秀勝とか色々面白そうなことできそうだな
412名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:46:00.55 ID:3RL8guq9
単発煽りって何だろうね
もっと面白くなるアイデア出せば納得するのに
413名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:46:38.40 ID:PivyMNeE
>>385
赤の他人は信用出来んだろ
それを逆手にとる奴もいるけどさ
414名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:50:50.74 ID:7Ws/7Sak
>>412
いやアイデア出すとか妄想スレじゃないからな
415名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:54:42.43 ID:3RL8guq9
>>414じゃあ、この話題は終わりにしましょ
私はそれで構わない
別の方からレスあれば答えたいけどね
416名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:56:18.64 ID:lWiRzAo0
>>409
未登場でも存在が判明してる人物ぐらいまだまだいくらでもいるはず。
417名無し曰く、:2013/06/12(水) 20:57:08.64 ID:HvNg5bev
>>396
>>史実ですぐ滅ぶようなマイナー大名家は子供が出来ないと詰む
だからそんな大名がどれだけあるんだよって、もう既に突っ込まれてるじゃんw
子供がいなきゃ近親でも出せばいいんだし。
資料を漁れば意外とそういう穴は埋められると、何度書けばいいんだか。
418名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:06:56.85 ID:2dMHzxl4
>>408
一向宗の各地の拠点と比叡山と興福寺の実装は必須だな
伊勢長島とか本願寺の根拠地だから面白いのに
419名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:16:20.70 ID:zp1ZRUeH
>>416
出して欲しいな
能力はパッとしなくても優秀な陪臣付けて終盤まで使ったりしてみたい
420名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:24:15.00 ID:3RL8guq9
>>417私自身が言及してますね

有名武将≒有名大名家は調べればいくらも出て来ますよそりゃ
では家臣にしている国人衆の継嗣はどうするのかという問題が出て来る(マイナー大名のさらにマイナーな家臣ね)

繰り返しだけど史実一切否定ではないですよ
史実継嗣の多い家には架空継嗣は不必要でしょ面倒なだけだし
421名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:30:50.23 ID:TXBAuGEn
あんたももうちょっと黙ってて
422名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:34:39.93 ID:HvNg5bev
>>420
>>国人衆の継嗣はどうするのかという問題が出て来る

いやそれも結構追っかけられるよ。
滅ぼされた家になると大変だとか思うかもしれないけど、ゲームに出てくるであろうと予想し得る有力国衆とかは、意外と戦国後期までしぶとく生き残ってるし。
滅ぼされた時の当主の寿命を長めに設定してやるだけで、大体は片が付く。
例えば三浦義意の寿命を80歳ぐらいに設定してやれば、早雲相州侵攻から始まるシナリオがあった場合でも、相模国衆の三浦家が天正まで生き残れる事になる。
あと傍系とかが残ってたりするから、そういうのを持ってきてやってもいい。

ぶっちゃけいらない心配してねえか?
423名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:36:39.70 ID:bmWjzJ3C
古参の家臣は愛用したいなぁ、20年来の家臣も武田北条飲み込んだらスタメン落ちとか味気ないし。
もしくは不遇にしたら(合戦に連れて行かない&内政に関わらせない)と謀反企てたりしてくれないかな。
424名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:50:59.71 ID:HvNg5bev
>>420
もう一つついでに書いておくか。

「じゃあその三浦義意が北条家の従属国衆として生きながらえて、80ぐらいまで生き永らえたとして、その後の後継者はどうするの?」

という疑問を次にぶつけてきそうだけど。
そこで養子を入れるとか入れないとか、そういう事が出来たら面白いよねと言ってるのが、貴方とやり取りしてた人の意見。
それは俺も賛成。

それ凄いリアルだよね。
里見家を選択して、海向こうの三浦氏を庇護下しつつ北条家と抗争を続けるプレイとかさ。
で、年代が下ってくると、三浦家の後継問題とか出ちゃったりして、同族だからという理由で正木家の誰かを押し込むとかさ。
425名無し曰く、:2013/06/12(水) 21:54:21.23 ID:BldZGPP8
>>423
使えば使うほど成長してくれれば解決するんだけどねぇ
426名無し曰く、:2013/06/12(水) 22:20:10.38 ID:XyGJI5A5
>>423
高野山に追放で
427名無し曰く、:2013/06/12(水) 22:32:18.04 ID:eMFZ2mI3
追放者のメッカになってて困ってます。毎日どんちゃん騒ぎです。どうか補助金をお願いします。

高野山
428名無し曰く、:2013/06/12(水) 22:34:18.30 ID:qSso3lzA
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
429名無し曰く、:2013/06/12(水) 22:35:31.86 ID:2dMHzxl4
天道とかなんで使った能力が伸びるんじゃなくて教育コマンドで成長なんだろな
任務こなすと伸びるシステムなら教育コマンドなんていらないのに
430名無し曰く、:2013/06/12(水) 22:57:49.58 ID:ECxshWSO
実践経験つみまくったのに実践経験が浅く教育で言ってもあまり受けていないであろう
斉藤や北畠や浅井朝倉信雄家康毛利などに蹴散らされまくった信長秀吉は
素の能力値のスペックでいえば最低ランクだな
431名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:00:53.98 ID:Z6ee/1A9
>>423
というか滅ぼされた大名の家臣がホイホイスタメンになれちゃうのがおかしい
やはり家臣ツリー作って、新参者は最下層からだろ
まあそっから使って身分上げる分には構わないわね
432名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:02:08.18 ID:IXb7dDx/
>>431
そういう連中こそが最前線でこき使われるのはいいんじゃね?
433名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:03:35.44 ID:2dMHzxl4
>>431
勲功システムがそれだった
なぜか廃止された
434名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:05:49.74 ID:qm94v17U
真田なんかは実践経験がかなり少ないが圧倒的に強かったので素の能力値はチートレベルだな
435名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:08:36.59 ID:6UBrx0v/
茶会とか鷹狩とかは外交の一つでいい
同盟相手や従属大名、諸勢力との友好度をさらに上げる効果で
やり過ぎると家臣が愛想つかして大名を追放するとかあるとおもしろい
436名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:09:01.22 ID:O5ygq1ua
生きるか死ぬかの世界なのに
有能な家臣を主君が見抜いて、大役に大抜擢できない方がおかしいだろ
437名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:16:31.04 ID:tyCja5Bx
大抜擢は他の大名の元で名を馳せてたならいいかもしれんけど…
てか見抜くも何もプレイヤーは能力値見えとるからなww
438名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:18:11.22 ID:9rflCJ0d
群雄割拠の仮想シナリオでは能力値ランダム&マスクが選べても良いな
439名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:23:22.96 ID:2dMHzxl4
90 90 90 90の一条兼定・・・
440名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:27:23.81 ID:eMFZ2mI3
戦をしないでも遊べる仕様の信長も一本くらいは欲しいものでおじゃる。
441名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:46:24.45 ID:p2GBcdeO
どんな武将でも、2〜3千人にして
その率いる兵を城の土地を与えている分量にすれば
新参者は土地が無いから兵も無い。
邪魔でも古参を追放すると、家臣団に動揺が走る。
不満度とか不信度ってのが増えて、本能寺みたいなことが起きてしまう。

ってのにすれば古参を大事にしていくしかないし
佐久間みたいなのを追放したりすると、明智みたいな生真面目なのが
猜疑心持って謀反したり寝返ったりしやすくなればスリリングだろ。
442名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:48:57.61 ID:woFkkp3U
そういうのはストレス溜まるだけなんでいらないです
443名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:52:21.27 ID:p2GBcdeO
兵士数=人数にするくらいまともになるんなら
武将の知行地ってのも必要だと思うんだがな・・・。
これはストレスとかそういうのでなく
戦国時代に当たり前の話。
敵と戦うのがストレスとか言うのと同じだよ。家臣団や土地の管理は。
444名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:54:22.15 ID:lWiRzAo0
>>441
不満度はとりあえず置いておくとして
土地のくだりは本当にそのとおりだと思う。
個人の超能力の価値なんて誤差程度でいい。
土地を持ってるかどうかがその武将の価値で。
445名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:55:53.23 ID:woFkkp3U
反乱ゲーは洋ゲーでウンザリなんで
446名無し曰く、:2013/06/12(水) 23:58:19.79 ID:qm94v17U
戦争は装備と数で決まるのが大原則だからこれをゲームでもっと実践すべき。
その装備や数をひっくり返して勝利した武将は能力大幅age
逆にひっくり返された雑魚は能力値大幅sageでいい
447名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:03:26.76 ID:uWPW/eT+
>>446
確かに信ヤボは武器性能と兵力数による戦争への影響度が小さ過ぎる
毎回ちょろっとの差の能力であっさり1.5倍くらいの兵力がひっくり返るし
実際には兵力の2乗×武器性能比が戦力となって実際の戦闘で現れるんだからもっと史実にのっとったバランスにすべき
448名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:04:46.07 ID:CsEs+KED
>>441
そういうのいれると武将一人で突っ込ませて戦死させるゲームになりそう
449名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:27:38.87 ID:eLt8mT64
そういうのでストレスを感じるって事は武将がただ数字が並んでるだけの
無機質な駒にしかなってないって事なんだよね
ちゃんと武将も "生きてる" "考えてる" ような演出や雰囲気作りができれば
そういうのもごっこ遊びとして楽しくなってくるんだけど
450名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:28:38.24 ID:6BsFgFYo
>>449
お前反乱祭りのあるゲームやったことないだろ?
451名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:33:22.24 ID:Fx2VXcfa
上司に嫌われてた同僚が、半端無い仕事を会社から押し付けられ過労死しました
でも僕は、上司にも会社に不安も不満も全然ありませんワン

どんだけ洗脳された社畜だよwww
452名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:37:31.74 ID:6BsFgFYo
え、なにそれが反論のつもりなの
お前「ゲーム」するの向いてないよ
453名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:39:06.77 ID:Fx2VXcfa
そういう君は、北見ゲームが向いてそうだね^^
454名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:41:26.07 ID:6BsFgFYo
うーん
お前が言ってる超現実的ゲームだと無能大名でスタートした瞬間反乱祭りなんだけどそれが楽しいと思ってるの?
455名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:45:36.62 ID:Fx2VXcfa
そもそも上司無能だから瞬間反乱するのが超現実だと思えないけど?
まあ、そんな仕様とゲームバランスで良しとするゲームスタッフが無能だと思うよ?
456名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:47:50.63 ID:6BsFgFYo
え、そんな急に180度言うこと変わられても
457名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:49:35.60 ID:Fx2VXcfa
変わってねーしwww

どこがどう180度かわったのか5歳の子供にもわかるように説明してくれ
458名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:51:00.59 ID:6BsFgFYo
違うならなんで割り込んできたの?
459名無し曰く、:2013/06/13(木) 00:53:47.85 ID:Fx2VXcfa
はぁ?あまりにボケた理屈につっこみ入れただけだけど?

僕の理屈は特定の人に言っただけで、他の人はつっこみいれちゃダメとか思ってるなら、
君の意見はチラシの裏にこそかくのがふさわしいよね^^
460名無し曰く、:2013/06/13(木) 01:05:34.55 ID:dCw9fWwu
いや反乱祭りつまんねってだけですが
461名無し曰く、:2013/06/13(木) 01:37:02.87 ID:I+aYP50i
お薬飲まないとダメでしょ!!
メェ!!
462名無し曰く、:2013/06/13(木) 01:37:31.53 ID:ulfEcmcQ
>>448
そんな時は、戦死した武将の血縁がその知行地を引き継ぐ。さらに凡将がな。
463名無し曰く、:2013/06/13(木) 01:45:16.72 ID:Fx2VXcfa
反乱ってプレイしてる精神状態と、演出しだいだと思うがね。

もー作業ゲーで、それでもゲーム終わらたいという義務感に近いプレイの時に、
何の前触れも回避する手もなく、どっかーんとやられたら、
余程のM気質の人でないかぎり、理不尽さにムカっとイラっとくるわな。

北見が、プレイヤーに対してこういう嫌がらせ的な難易度設定によく使う仕様な。

でも、ゲームおもすれー、やべっもうすぐ終わっちまう、もっとやりてーのに、とか思ってる時に、
どっかーんと来たら、マジかー、まだつづくぜー、ウヒーっ、ぜってーこのピンチ切り抜けたるー
と、大抵の人は能汁でまくりで、ムヒーっとなったりもする。

が、何度も反乱あると結局作業ゲーになって理不尽さしか残らないから、
演出的には一回こっきりのサプライズイベントにしないと糞ゲー認定されるのがオチ。


結局、反乱の前触れや回避する方法もあるにみ関わらず、プレイヤーがあえて反乱させて斬首、
所領没収、直轄地増えてウマー的な、道三とか直家を選択時の腹黒プレーの余興イベントにあってもokだと思うわ
464名無し曰く、:2013/06/13(木) 02:09:25.57 ID:gb8FDAuc
大名の宗教政策(指向)によって、城の周りにわらわらと自動的に建物が建つようにしてほしい

仏教、一向宗、基督教に対してそれぞれ帰依→保護→認可→警戒→禁教の段階があり、
桶狭間シナリオ信長のデフォは、仏教認可、基督教保護。一向宗警戒
包囲網シナリオ信長のデフォは、仏教警戒、基督教保護。一向宗警戒
信玄は一貫して仏教帰依、基督教禁教。一向宗認可
謙信は、一貫して仏教帰依、基督教禁教。一向宗警戒

仏教と基督教政策は金収入や購買に関連があり、
仏教を認可すると伽藍、関所などが建ち、座・関所からの収入が発生する。
保護で座からの収入は最大となる。帰依で、和書や和茶器、日本酒などの家宝が最大に安くなる。
反面、経済競争がないので物価が上昇し、商人もあまりやってこない、民心も定期的に下がる。
警戒で伽藍、関所は初期状態から全く発展しない。禁教だと縮小する。

基督教を認可すると、聖堂やセミナリオが建ち、硝煙(鉄砲)や大砲が南蛮商人から買えるようになる。
保護すると南蛮交易での収入が最大増加し、帰依すると銃、渡来茶器、菓子などの家宝が最大に安くなる。
基督教警戒では聖堂、セミナリオは初期状態から全く発展しない。禁教だと縮小する。

大名の政策指向によっては、仏教、基督教ともに認可あるいは保護(例えば大友宗麟)して、中庸の町を作ることもできるが、
宗派の軋轢が強くなり、不満がたまって収益をちょろまかすようになる。中庸の町より、一方を警戒、もう一方を保護した方が収入は大きい。
ただし、最も収入が多いのは、仏教警戒、基督教保護。

一向宗への政策が認可や保護状態だと、他国へ一揆を扇動できるが、
農民が兵糧収入をちょろまかし、本願寺へ納めてしまうため、兵糧収入が減る。
一向宗への政策が禁教の場合、最も他国からの一揆扇動の成功率が高くなるが、石高どおりの兵糧収入がある。

長文で申し訳ない。
465名無し曰く、:2013/06/13(木) 04:26:01.70 ID:8IOd+fc3
長文妄想が全ていつもの荒らしにしか見えない…
466名無し曰く、:2013/06/13(木) 04:38:41.30 ID:o9sYU1Sr
お前ら信長の野望は歴史IFを含む歴史を忠実に再現するゲームじゃなくて
戦国風味のキャラゲーだぞ
何度言われればわかるんだよww
467名無し曰く、:2013/06/13(木) 04:48:57.33 ID:1lMIUD1p!
>>464の案はかなり具体的で現実性もあり、おもしろいと思うよ

耶蘇教や一向宗認可すると、配下や身内、小領主がどんどん入信して、最終的には
色々と政策的に大名の手足を縛るようになる(彼らにとって、神・顕如様>大名となるゆえ)
みたいのもあっていいな
468名無し曰く、:2013/06/13(木) 05:17:19.97 ID:o7RlyDBW
>>352
武田一門までが降伏した挙句に所領を取り上げられ首を打たれてるんだから
どう見ても織田軍にビビっての無条件降伏だろうが

信濃は織田が落とせる程度の天険
武田は織田以下の雑魚

「はぁ馬鹿じゃないの?」とか何度言っても負け惜しみにしかならない
469名無し曰く、:2013/06/13(木) 05:28:33.67 ID:FrI1UI1T!
ほんと蒼天厨の他作品叩きとコピペ連投はひどいな
470名無し曰く、:2013/06/13(木) 05:43:48.81 ID:qR+awAmo
>>466
俺はわかってるぞっと
もっと言うと昔コーエーの公式ノブヤボBBSで新作前に語り合ってたことと同じだし
ただ向こうは金払って叶わぬ夢を見ていたけどねw
471名無し曰く、:2013/06/13(木) 05:52:01.83 ID:aZQIEdOC
寝る前に信長の野望をプレイ
眠くなったらプレイ内容を思い出しつつ細かな妄想も混ぜながら眠る
これが俺のライフスタイル

創造は沢山の妄想ネタをくれそうで楽しみ
472名無し曰く、:2013/06/13(木) 07:06:27.33 ID:k4GdjY+F
>>471
昔の作品それできてたな。小学生の頃の三国志3とか6あたりは、そんな感じだった。
三国志12とか、全然そういう感じない、天道もなかったな。ただ大人になっただけなんだろうか・・・
473名無し曰く、:2013/06/13(木) 07:18:53.07 ID:tP3/1YUJ
柿崎景家が主力となってガンガン敵部隊を殲滅
よっしゃー!と意気込んでるところを宇佐美が一瞬の隙を突いて
「本丸一番乗り!一番手柄はこのワシぞー!」
と叫んで柿崎と揉めてるのをニヨニヨするのが最近のプレイです
ゲーム内で起きた事実を妄想するのは楽しいよな!!
474名無し曰く、:2013/06/13(木) 07:23:06.77 ID:pPhT1ASY
>>463
反乱だらけのCK2は世界のメディアやユーザーから非常に高い評価を受けて
るんだよな。
だが、KOEIのゲームで反乱祭りになるとユーザーの評価はクソゲーになる。
この違いはなんだろうな。
475名無し曰く、:2013/06/13(木) 07:23:46.17 ID:xqrDhRik
30周年記念の全作集、各作品にサントラまで付くのかよ、凄いな。
今までに発売してるサントラは、シリーズ毎のやつは全曲収録だったのかな?
レーベル印刷以外は以前発売したサントラと同じ仕様らしいけど…。
サントラのみバージョンが欲しいな、要望出してみたんだけど、現状はサントラのみは予定無いみたい。
一応意見として受けとるとは書いてあったから、信長の野望シリーズの音楽が好きな人、駄目もとで一緒に要望出してみようぜー。
476名無し曰く、:2013/06/13(木) 07:24:23.25 ID:xBfbKzbM
もう信長の要望スレたてて妄想長文野郎はそっちいけ
ついでにだがも
477名無し曰く、:2013/06/13(木) 07:30:26.81 ID:i1AeIgGO
>>475
俺は全集買うけどサントラ興味ないクチだな
発売日くらいからオクとか見てみ?
結構こういうのって未開封品で手ごろな値段で流れるから
CD-DAのゲームだった時は売るの諦めるがw
478名無し曰く、:2013/06/13(木) 07:46:31.59 ID:/zMdQ4fS
もしかして戦国群雄伝/武将風雲録/覇王伝は劣化移植のWin版なのか
479名無し曰く、:2013/06/13(木) 08:42:29.70 ID:k4GdjY+F
ここの奴らって
サークルKサンクスのキャンペーン商品とか買いあさったりすんのか?
480名無し曰く、:2013/06/13(木) 08:43:15.72 ID:i1AeIgGO
エミュよりはWin版のがいいな
特に群雄と風雲は25周年で既にエミュだし
481名無し曰く、:2013/06/13(木) 09:29:49.01 ID:ASgs19aL
>>468
相変わらず馬鹿だなお前は
ほとんど自落・降伏で自力で勝ったところなんて皆無じゃねぇか
武田征伐で唯一戦闘が一次資料から確認できるのは高遠攻防のみ。しかもこの高遠攻防で織田厨の好きな雑魚信忠
は5万の大軍でわずか1000人以下の仁科勢相手に野戦である城外戦で大苦戦し一門の織田信家戦死w

装備でいえば織田>>>>>武田だろうから兵力比から考えて

どうみても指揮能力は仁科>>>>>>>>>>>(2500倍以上の実力差)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信忠
482名無し曰く、:2013/06/13(木) 09:40:23.17 ID:2xB95w3P
>>468
信長が9年もかけて苦戦しまくった美濃を本多や井伊ら徳川方先遣隊は瞬殺
信長が13年苦戦しまくった畿内も徳川が瞬殺
信長が苦戦して自力ではろくに落とせなかった岐阜城も福島・信雄・斉藤利尭・土岐・竹中などが瞬殺


どうみても本多・井伊・他徳川・信雄・福島・斉藤・竹中・土岐>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信長だなw
483名無し曰く、:2013/06/13(木) 09:49:39.42 ID:LsOBDS+o
次作は信長が統率100とか馬鹿妄想数値をやめて斉藤や北畠や浅井朝倉や長島一向一揆に蹴散らされまくった
史実をちゃんと見直して適正値に戻すべきだな
484名無し曰く、:2013/06/13(木) 09:52:51.31 ID:zAclC7zm
史実では信長は斉藤戦に8回くらい負けまくり6回も7回も落城しまくった岐阜城に苦戦したり
滋賀の陣や長島討伐や大河内城攻めで規格外の大軍でハナクソみたいな国力の相手に家臣をぶち殺されまくったからな

一時 斉藤北畠六角足利三好など周辺国が弱りきってた所を棚ボタ的に勢力広げたけど結局光秀に殺されて滅んだだけだし
485名無し曰く、:2013/06/13(木) 10:06:45.89 ID:+aUy9apb
NEW!!ID変更して連投
486名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:05:06.42 ID:kGdiypA1
>>474
反乱云々はあまり関係なくて、ゲーム自体の質の差なんじゃないかな?

反乱は近習や他の武将、忍びから「○○殿、謀反の恐れあり」と事前に報告があがったら
処罰(改易、減封、放逐、自刃要請等)や懐柔(褒賞、話し合い等)を行えると嬉しいな。

謀反の意志が無いのに処罰した場合は、家臣団の信頼が揺らいだり、処罰した武将の一族から恨みをかったり

逆に反乱の芽を未然に摘めれば、評価が上がるとか家臣団の引き締めをはかって忠誠度が上がるとか
ただ単に反乱が起きました、○○が挙兵しましただけで終わらない何かが欲しいのー
487名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:10:08.73 ID:bMiEAvYL
新情報がない時は
長文野郎の
オナニースレと化してるな。
488名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:25:49.61 ID:YjVlD2vA
まぁこれまでの信長の進化見てもCPが馬鹿すぎてつまらない仕様になることは間違いない
ハッキリ言って期待はずれの作品になるだろうよ
489名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:29:48.49 ID:2xB95w3P
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
490名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:30:24.68 ID:/q12YiNN
>>489
確かにな
信玄120 勝頼100
信長は勝頼や家康より遥かに弱いし秀吉は直接対決で雑魚輝元や信雄に蹴散らされたから
さらに大きく下げるべきだな
信長40
信雄20
秀吉8

史実基準ならこんなもんでしょ
491名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:38:00.91 ID:15lAX4yk
信長の勝ち戦なんて講談がほとんどだしな
桶狭間も一次資料にないデタラメだしその軍記内ですらたまたま先陣と思っていった先が本陣で
たまたま偶発的に都合いいタイミングで雨や風が吹いて勝てただけだし
492名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:43:26.90 ID:pKJwkpjO
自信というデータを入れたらいいよ
例えば、有利な状況で巻き返されたら自信が下がって他の能力値が減少する
つまり本来持っている能力を発揮できないくらい落ち込んでいる状態
そのまた逆も

史実がどうであろうが、織田軍団がしょぼかったら信長の野望ではなくなる
493名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:48:11.59 ID:15lAX4yk
有利な状況でひっくり返されたら実力がなかったってだけだから自信ではなく素の能力値を低くすればいいだけ
それが本来の実力なんだからグダグダ後付の糞要素を入れる必要はない
494名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:51:17.56 ID:LsOBDS+o
能力値変動性には同意
武将の能力は素の能力+経験や教育によって水ましされる能力値の合計で現される
つまり実践経験が乏しいのに史実で糞強かった武将は素の能力値が高く経験値が低い
実践経験が豊富なのに史実で蹴散らされまくった雑魚は素の能力値が低く経験値が高いという設定にすればいい
495名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:52:22.82 ID:jiP2TBQL
実践経験つみまくったのに実践経験が浅く教育で言ってもあまり受けていないであろう
斉藤や北畠や浅井朝倉信雄家康毛利などに蹴散らされまくった信長秀吉は
素の能力値のスペックでいえば最低ランクだな
逆に幸村なんかは素の能力値は最高ランク
496名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:53:52.92 ID:LL6L3vKI
戦国時代って存亡を賭けた陣取りゲームなのに局地戦だけ見てウダウダ言ってるのって何なんだろう
497名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:54:11.50 ID:zAclC7zm
総大将の能力は部隊全体の士気や攻撃力防御力に影響するなんて要素がほしいな
例えば史実で宇喜多は天正7〜8年にかけて大国毛利相手に辛川合戦・加茂崩れで2000人討ち取るなど
勝利を繰り返し優勢だったけど秀吉が備前・美作戦線に加わりだす天正9年頃から児島・祝山崩れで敗北し
美作でも補井田元清に撃退されだしてるし、戦下手な武将が戦場に総大将として出ると名将でも戦闘能力がガタ落ちするとか。
498名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:55:30.87 ID:jiP2TBQL
確かに局地戦はあまり重要ではないな
史実で信長が光秀に殺され秀吉は信雄や家康に大敗して滅ぼされたという結果こそ重要
499名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:56:35.95 ID:jiP2TBQL
信長や秀吉って史実では圧倒的大軍を寡兵の雑魚的に蹴散らされて滅亡しただけだからな

一時畿内が動乱の影響で疲弊して幕府が助けを呼んだ隙に棚ボタ的に領有した時期もあったが
結局実力で切り取ったわけじゃないからあっさり殺されて滅ぼされただけだし
500名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:57:54.42 ID:LL6L3vKI
論点ズラして頑張ってるんだろうが、信長以前に滅びたのも是非同じ扱いで頼むわw
501名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:58:04.87 ID:/q12YiNN
史実では信長は斉藤戦に8回くらい負けまくり6回も7回も落城しまくった岐阜城に苦戦したり
滋賀の陣や長島討伐や大河内城攻めで規格外の大軍でハナクソみたいな国力の相手に家臣をぶち殺されまくったからな

一時 斉藤北畠六角足利三好など周辺国が弱りきってた所を棚ボタ的に勢力広げたけど結局光秀に殺されて滅んだだけだし
502名無し曰く、:2013/06/13(木) 11:59:47.04 ID:7zBEYsP6
武田が織田に滅ぼされたという史実をなぜ無視したがるのか
503名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:00:07.89 ID:/q12YiNN
信長が一般的に勢力広げたといわれてるが実の所非常に怪しく
徳川幕府によって捏造されたもの、あるいは藩士達に捏造された嘘の歴史である可能性が高い
なぜなら徳川時代小幡藩なんてハナクソコジキ国家で天下に覇を唱えるどころか徳川のお情けにすがって
土下座して支援を受けまくり生き延びているだけの雑魚でしかないから。
本当に織田が大勢力なら織田幕府が開かれるか、そうでなくても200万石レベルの大大名として残ってるはず
504名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:01:52.07 ID:2xB95w3P
豊臣…徳川家に滅ぼされる 信長&織田家…光秀に滅ぼされる 徳川家…天下を取る  
武田家…織田・徳川軍に勝ちまくり両家ともに滅亡寸前にまで追い込む 
上杉…武田に大勝する。織田を半分以下の兵力で瞬殺し1800人討ち取る
秀吉…織田で最も雑魚な信雄やアホ輝元に10000人&3000人殺される。滝川に伊勢で蹴散らされまくる 本多500に20000の大軍で敗北する 
北条…滝川18000を瞬殺し6000人ぶち殺す

史実の戦績で本多500>>>>>秀吉軍20000(小牧長久手時の後詰妨害の攻防)
織田徳川16000〜17000>>>>>>秀吉軍135000(決戦しかけたら1万人戦死の大敗)
滝川6000〜8000>>>>>>>秀吉軍60000(天正11年の伊勢の攻防、ゲリラ戦で苦しめられまくり7月まで篭城
(3/4柴田→填島書状、滝川事書本多氏論文)柴田・信孝の降伏で勝ち目なく降っただけ)
だから滝川破った氏直は秀吉の20倍くらいの戦闘力はある

信長や秀吉は畿内・美濃に大苦戦。 家康は瞬殺した。その家康は諏訪高島で北条相手に敗走。
秀吉は信雄相手に7.5倍以上の圧倒的兵力で1万人以上ぶち殺された。
氏直は信雄より遥かに勝る家康相手に諏訪高島・乙骨で勝利し、全体でも引き分けした。
秀吉は6万の大軍を伊勢で滝川に蹴散らされまくり大苦戦。北条は三万で滝川18000を瞬殺し6000人討ち取った。
豊臣家は家康に滅ぼされて滅亡
北条家は江戸期も存続。旧臣らは家康配下で重宝され、統治システムも豊臣ではなく北条家の物が受け継がれた

小田原合戦時の陣立書で全国から215000&佐竹結城里見宇都宮ら2万で235000。
北条は毛利家文書の北条家人数覚書でわずか34500。秀吉書状で2、3万。兵力比7.5〜11倍もあるんだから勝って当たり前
そんな戦闘で重臣一柳や堀尾の子、前田重臣、平岩弟が戦死し、氏家行継負傷。韮山500に大苦戦し小田原1000程度や忍1000に手も足も出ない。
勝てたのは家康や上杉・真田・依田、佐竹・宇都宮などが北条方の兵力が集中した上野・武蔵・下総の諸城落としたおかげ(ちなみに勝ってない。講和開城しただけ)
北条側は主戦派抗戦派割れるなど戦意0で松田大道寺皆川北条氏勝など寝返り・抗戦意思なしで降伏する者ばかりの戦意0の状況
享禄以来年代記によれば豊臣軍は29万。また榊原書状や那須記など50万の大軍。にもかかわらず忍小田原韮山など1000〜500そこそこの拠点も落とせず
兵站維持できるギリギリのところまで追い込まれる

北条>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀吉

×武田が実力で信長に滅ぼされた
○甲江約定反故にによる武田の戦闘体勢解除につけこんだ圧倒的大軍での騙まし討ちと
タイミングよく起きた浅間山噴火による領内混乱と対北条徳川戦の疲弊と勝頼の失政自爆による財政破綻などによる
離反の連鎖につけこんだ火事場泥棒
こんな卑怯な手法&幸運があれば誰でも勝てる あんなもん完全にラッキーだっただけ
元々勝頼の自爆と対北条徳川戦で極端に弱りきってる上に天変地異による災悪
寝返りの連鎖でまともに戦う者皆無 今川氏真レベルでも5万もありゃ十分勝てる こんなもんを実力で滅ぼしたとか言わん
いわば火事場泥棒みたいなもん
本能寺後武田領国の織田軍が皆蹴散らされて周辺大名の草刈場になったのも織田が雑魚すぎたおかげだろうな

以上をまとめると武田>>>徳川・北条>>>>>>織田>>>>>>>>豊臣
505名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:03:10.86 ID:pKJwkpjO
仮に信長の能力をぐっと下げた仕様だとして、それで実際の版図まで広げられるようにしなければいけない
今までのゲームシステムを大幅に変えないときついよね
いままでのシステムでも若い頃の信長の難易度は決して低くない
506名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:06:15.89 ID:2xB95w3P
織田の周辺は全体的に弱体化・内訌・分裂・混乱してる雑魚勢力ばっかだったしその辺をうまくゲームで表現すべきだな
幼君で混乱・クーデター騒ぎの斉藤、内訌で分裂状態の北畠。対浅井の敗戦や観音寺騒動で弱体化しきってた六角、三好三人衆の決起で
権威が形骸と化した足利将軍家統制が取れずバラバラ状態の三好、内乱で崩壊した上杉、勝頼の失政自爆と外交失敗で自爆した武田など
507名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:08:40.05 ID:jiP2TBQL
むしろ織田がやった戦なんて火事場泥棒しかねーじゃん
美濃を斉藤の幼君&混乱&分裂で寝返りばかりなのを火事場泥棒したら負けまくり
動乱でぐちゃぐちゃになった畿内を浅井や徳川や足利義昭の力を頼って火事場泥棒したはいいが
その後信玄に負けまくり滅亡寸前
伊勢でも分裂状態の北畠を無理矢理乗っ取ったりしたしたはいいが大河内城や長島一揆に負けまくり
しまいには御館の乱や新発田の乱で極度まで疲弊した上杉を45000の大軍&神保・佐々・長など地元諸侯派遣しまくり
火事場泥棒しようとしたら越中中部〜魚津・松倉の短い区間で天正8年から2年も立ち往生するなど大苦戦。
まともにガチンコで切り取った土地なんかねーだろ
508名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:14:56.94 ID:2xB95w3P
最大石高なんて自国の周辺国が弱体化・分裂してたり自国の国力に比べて弱小かどうかってだけの話じゃん
なんで比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのか意味不明
そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw
まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな
509名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:25:42.26 ID:zAclC7zm
確かに。
比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのかが非常に不可思議。

そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw

まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな

光秀に殺されて死んだのが信長


結果でいえば信長は能力0だからなぁ
経過をちゃんと考慮して石高なんぞで比べず状況や運やら地理条件考慮するってのならわかるが
510名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:36:32.26 ID:LL6L3vKI
>>502
一つの事実を認めないばかりに、全ての主張が空虚に映る
自分で分かっててももう修正効かないんだろうけどなw
511名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:37:44.19 ID:gyHbRDsz
頼むから触らないで
通報の意味がなくなる
512名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:38:37.14 ID:/q12YiNN
513名無し曰く、:2013/06/13(木) 12:39:59.78 ID:LL6L3vKI
触りまくってごみんね
自制します
514名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:36:09.72 ID:CXHChQym
武田がただの糞雑魚という事実だけが、どんどん広まってるだけだな
515名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:42:25.20 ID:xBfbKzbM
語りたいのはわかるけど荒らしが常駐してるんだから長文語りは自重しようぜ
516名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:42:50.87 ID:fvVlpvQc
クソ織田厨は死ねっつってんだろ、タァコ!!!!!!!!!!!!!
金玉蹴りつぶして地獄見せんぞ、このウジクズ共が!!!!!!!!!!!
今すぐ土下座して死ね
517名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:43:46.07 ID:LsOBDS+o
>>514
織田軍団や織田より遥かに強い徳川を蹴散らしまくった武田が雑魚とか妄想してんじゃねぇよボォケwwwww
518名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:44:13.78 ID:jiP2TBQL
武田が雑魚なら武田相手に上村合戦長篠合戦三方が原合戦東美濃攻防戦と主力の部隊を蹴散らされまくった織田軍はゴミ以下だなw
519名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:44:47.89 ID:15lAX4yk
>>514
武田が雑魚とか相当知識がないんだな
長篠の戦いも「まるで城のようだ」と思わせる堅固な陣地にこもった高性能鉄砲・弓で待ち構えた織田徳川の大軍に対して直前の雨でぬかるんだ地面の中、結束力0の烏合の衆で挑んだ
ガチンコ城攻めだったが天正6年成立の長篠日記によると武田軍の9時間近い長時間の猛攻後に撤退。 馬場隊700で佐久間隊6000を敗走させ柵まで追い詰め43人討ち取り
山縣隊1500で徳川隊6000を柵まで敗走させるも 大久保隊が側面へ回りこむのを必死に阻止 さらに馬場の第二次攻撃で佐久間隊崩壊寸前
まで追い詰めるも 鉄砲隊の反撃で武田は撤退。織田方6000討死。武田方7000討死
以上のように織田徳川を寡兵で圧倒しまくってるし圧倒的に戦上手な部隊としかいいようがない
520名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:46:16.15 ID:15lAX4yk
信長は武田に大敗して朝廷に「もう滅ぼされそうです。やばいから助けてください〜」と土下座して
何とか朝廷の威光で命からがら助かったんだよな
521名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:47:18.34 ID:zAclC7zm
戦にまともに勝った事がなく寡兵の雑魚的に蹴散らされた事しかない信長や秀吉が
統率100とか87とか絶対ありえんわ
数万の大軍で餓死寸前の一揆勢数百を騙まし討ちにして一門10人以上殺されたり
防衛戦で雑魚毛利相手に3000、135000の大軍でアホ信雄相手に10000殺される雑魚でしかないんだし50以上下げるべきだろ
522名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:50:11.50 ID:jiP2TBQL
信長や秀吉より戦下手な武将ってなかなかいないだろうな

信長は餓死寸前の一揆勢数百を数万の大軍で騙まし討ちにしたら一門10人以上殺され
秀吉は大友や宇喜多に蹴散らされまくった雑魚毛利に上月防衛を目的として行われた
熊見川合戦でガチンコ大敗し3000人殺され135000の大軍でわずか16000〜17000の雑魚信雄に1万人殺されるアホっぷり

この二人に勝てる武将なんてそうそういないわ
523名無し曰く、:2013/06/13(木) 13:59:22.39 ID:jiP2TBQL
武田戦では滝川平手佐久間水野はおろか徳川軍崩壊を見殺しにし
浅井朝倉戦や本願寺戦では原田森とか坂井正尚・久蔵とか平手とか氏家とか重臣クラスでも信長のアホな戦でかなり死んでるしそのおかげで
上がいなくなって抜擢されて有名になっただけなのが柴田明智羽柴滝川。坂本・宇佐山に置かれなくて運がよかったな
その与力の織田信治とか青地・尾藤源内・尾藤又八・道家清十郎・助十郎も戦死
坂井と一緒に安藤・桑原・甲斐守・浦野、氏家と一緒に種田・一柳
林秀貞の嫡子の新次郎、与力加藤
小口城の合戦で信長の側近岩室三方が原の合戦で加藤長谷川山口佐脇玉越
大量に戦死してる

しかも天正8年に一番の功臣佐久間信盛や安藤やら水野を粛清しだし
家臣達に反感を買い、光秀に殺されるヘタレぶりw
524名無し曰く、:2013/06/13(木) 14:13:50.98 ID:vV1Kzpua
>>523
>武田戦では滝川平手佐久間水野はおろか徳川軍崩壊を見殺しにし

これは足利将軍の策略で信長包囲網が敷かれそれに応答した武田軍が侵攻を開始、信長軍本体が本願寺との戦で手いっぱいで、徳川軍に3000の兵しか遅れない状況だったからしかたなかった。
525名無し曰く、:2013/06/13(木) 14:22:45.03 ID:jiP2TBQL
>>524
何も知らないんだな

三方が原
佐久間信盛、平手汎秀、林秀貞、水野信元、毛利長秀・美濃三人衆
推定2万(水野勢、徳川勢含まず)
526名無し曰く、:2013/06/13(木) 14:23:50.54 ID:CXHChQym
ざーこーざーこーざこざこざーこ♪たーけーだーはざーこー♪
527名無し曰く、:2013/06/13(木) 14:24:16.21 ID:jiP2TBQL
三方原については、

佐久間信盛:(約4000人)織田家の最有力武将、前田本家(与十郎)を支配していた
林秀貞:(約2000人)幼少信長付の筆頭家老
平手汎秀:(約1000人)代々家老の家柄
滝川一益:(約2000人)伊勢攻略及び尾張西部の守備を担う有力武将
毛利長秀:(約1000人)赤母衣衆、斯波氏?
美濃三人衆:(約3000人)織田家遊撃軍の主力
水野信元:(約2000人)織田家の同盟相手、尾張から三河にかけて勢力を有する水野一族惣領

全員揃うと織田家の援軍だけで1万3千、水野家2千、
徳川家最大動員数1万2千とすると、合計約2万7千人が妥当
528名無し曰く、:2013/06/13(木) 14:25:39.61 ID:/q12YiNN
確かにね。
三方原合戦の謎とされる下記も、織田ー徳川方が優勢だったとすれば納得がいく

@劣勢な家康が出陣した理由

A劣勢な徳川軍は鶴翼の陣を取り、武田方は魚鱗の陣で待ち構えていたとされる。

鶴翼の陣は通常は数が優勢な側が相手を包囲するのに用いる陣形であり、逆に魚鱗の陣は
劣勢の側が敵中突破を狙うのに用いる陣形で、両軍の規模を見ればどちらも定石と異なる
布陣を敷いていたことがわかる。


柴田勝家、佐久間信盛はそれぞれ当時の織田家最有力武将であった。
つまり織田家は果敢に上杉謙信、武田信玄に総力戦を挑み、敗れ去っていたという真実。

更にこのことは織田信長に東方との戦争を危険性を強烈に認識させ、
1.長篠合戦での極端な守備的布陣
2.甲斐侵攻までの長い空白期間
3.甲斐侵攻作戦における慎重な指示
4.更に消極的な越後侵攻
に繋がったと推測できる。
529名無し曰く、:2013/06/13(木) 14:38:45.60 ID:N8+zOhqz
>>1 読 め

ス レ 違 い
530名無し曰く、:2013/06/13(木) 14:54:55.34 ID:4QR1Pwdt
コピペハゲ沸きすぎ
531名無し曰く、:2013/06/13(木) 15:07:55.05 ID:f323hgcL
これだから朝鮮人は嫌われるんだよ
532名無し曰く、:2013/06/13(木) 15:16:54.00 ID:IEdBXzT1
伸びてるから新情報来たのかと思う

バカが暴れてるだけ


このパターン多すぎィ
533名無し曰く、:2013/06/13(木) 15:24:38.23 ID:kGdiypA1
まったくと言っていいほど新しい情報が無いからなw
534名無し曰く、:2013/06/13(木) 15:28:09.71 ID:np3QwxFj
あと半年以内に出るゲームとは思えないw
535名無し曰く、:2013/06/13(木) 15:58:59.92 ID:m3q7hY+b
昨日から特に酷いので妄想を隔離するスレ作りました

【改善】信長の野望・妄想スレ【要望】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1371106443/
536名無し曰く、:2013/06/13(木) 16:06:37.42 ID:38ff063t
>>535
通報されてる馬鹿は妄想だと思ってないからそっちに移動しないって問題点除けば完璧だな
537名無し曰く、:2013/06/13(木) 16:14:08.30 ID:m3q7hY+b
>>536
最低限スレがあるっていう事実だけでもあれば充分だと思う
これからはこのスレでははっきりとスレチという事になるのだから運営もやり易くなるはず
538名無し曰く、:2013/06/13(木) 16:14:20.43 ID:6s89h3ai
外交難しくするなら洋ゲーよろしく勢力の威信値や悪名値みたいなの作れば良いんじゃね
内政や外交しないと威信値上がらんし好き勝手攻めると悪名が高まって動きにくくなっていく
外交もどこも相手にしてくれないし攻められまくるし、技術の交換すら応じてくれなくなるという

あまり無茶苦茶できなくなるから信長に求められてることでは無い気がするが
539名無し曰く、:2013/06/13(木) 16:15:29.29 ID:15lAX4yk
信長の斉藤攻略とか長島侵攻戦とか滋賀の陣とか大河内城攻めとか秀吉の熊見川とか小牧長久手とか小田原征伐とか
惨めな敗戦もちゃんとゲームで再現されるといいなぁ

そのためには信長や秀吉や豊臣家臣団の能力を大幅下げしないとな
540名無し曰く、:2013/06/13(木) 16:20:29.33 ID:aZQIEdOC
>>536
このスレにも居残るとは思うがスレには移動した模様
コピペ荒らしはNGすれば良いだけだし他の妄想する人らも移動してくれたら新情報の時に伸びる良スレになってくれて淡い可能性を期待したくなる
541名無し曰く、:2013/06/13(木) 16:28:20.37 ID:KQoZCJEz
新情報じゃなくてもいいから進行状況とか今どういう作業してるとか
つぶやいてくれればいいのにさぁ
542名無し曰く、:2013/06/13(木) 16:28:26.26 ID:gyHbRDsz
コピペちゃんのおっかけは↓でしてね
【みんなの】だがを見守るスレ【アイドル?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1340075105/
543名無し曰く、:2013/06/13(木) 17:10:44.83 ID:FvGlZkyy
てきとうにもっとつぶやけばフォロワーも増えるかもねぇ、公式って制約でもあるんかね
544名無し曰く、:2013/06/13(木) 17:27:03.35 ID:Lcm3ad2G
コピペキチガイが暴れるとそれを煽るカスも湧くから困る
545名無し曰く、:2013/06/13(木) 17:43:28.38 ID:UsN8lYiN
まさかTGSまで情報は無し?
ホントに年内に出るのかなぁ…
546名無し曰く、:2013/06/13(木) 17:52:02.56 ID:pPhT1ASY
SLG(ストラテジー)をゲームパッドで遊ぶのはラーメンを爪楊枝1本で
食べる様なもので激しく相性が悪い。
だから基本的にSLG(ストラテジー)はコンソール機に移植されない。
例外として移植されるのはターン制のゲームやシンプルなゲームだけ。
KOEIのゲームは最初からコンソールで出す事を前提にしてる。
これは自分でゲームの上限、可能性に強い制限を課してるようなもの。
PCゲームのSLG(ストラテジー)がどんどん複雑化、高度化してる中で
このままではKOEIのゲームは時代に取り残されてしまう。
547名無し曰く、:2013/06/13(木) 18:08:08.51 ID:5P5pzwhM
ストラテジーって、
ハーツオブアイアンとかも?
あれだったらPSとかでもやれそうだけどな。
548名無し曰く、:2013/06/13(木) 18:09:48.18 ID:Y3ylvpz6
スーパーファミコンでもプレステでもマウスを発売したんだから努力次第で幾らでもCS移植はPC版同等に出来るはずなんだがな
549名無し曰く、:2013/06/13(木) 18:15:12.33 ID:lNdzZO/b
今の世代ってマウスとキーボード繋いだらそのまま使えないの?
550名無し曰く、:2013/06/13(木) 19:05:34.05 ID:afTCvMpj
>>535
むしろ創造のゲーム部分に触れない話題一切禁止のスレ立てれば良かったんじゃね
551名無し曰く、:2013/06/13(木) 19:13:54.09 ID:/7xEI/sp
>>550
それはもう創造に期待するスレで充分だろ
創造以外のスレでも暴れてるの隔離にいいし何より創造スレの乱立が良くない
552名無し曰く、:2013/06/13(木) 19:44:09.07 ID:rZRfWrd6
今のところ情報が足りないから本スレだけで良いでしょう
ゲームが発売されたら改造スレなり能力スレなり葬式スレなりを立てるってことで
553名無し曰く、:2013/06/13(木) 19:50:47.46 ID:afTCvMpj
>>551
いや期待するスレは全然違うだろ、むしろ妄想スレも期待スレもここも同じで
〜なって欲しいってレスばかりだから変なのも出てくる
どうせ立てるならそういう要素排除して今出てる情報から根拠あるゲーム内容だけ話すスレが欲しかった
554名無し曰く、:2013/06/13(木) 19:58:42.29 ID:KyIlMYsl
そんな縛りじゃ何も話すことないだろw
555名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:00:46.02 ID:KyIlMYsl
明らかに人の話聞いてない、内容のないコピペ、意思疎通の意思自体ない例の嵐と、
ちゃんとディスカッションしてた昨日のやりとりを一緒くたに見るほうがどうかしてる。
556名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:01:12.56 ID:+aUy9apb
どうせ誰もレスしないんだから建てたところで無駄だけどな
建てた事実がーっつっても削除人は面倒だから削除しないだけで該当スレがあるかどうかなんぞ関係ないし
何よりこの話題を引きずってる時点でブーメランになる訳でもあるんだけども
557名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:02:57.84 ID:xBfbKzbM
多少の脱線や要望とかあっても荒らしがいなかったら問題は無いけど今の状態じゃちょっとな
本来は俺も話したい方だし
558名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:03:14.47 ID:eqt7Aiul
>>553
違うと言われても実際は過疎ってて似た状況なってるけど
それに本スレとは別に本スレみたいなの作ると人が分散するだけで荒らしは両方とも似た事やるし無駄だろ
559名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:08:33.62 ID:gyHbRDsz
>>557
気にせず話題振ればいいんじゃね?
Tけだ、Oだ、Tよとみ、Hじょう、Uえすぎのワード出さなきゃ召喚されないよ
560名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:08:49.99 ID:aZQIEdOC
昨日の議論って後出しジャンケンしながら自分の妄想認めて下さいと言いつつ煽ってた奴だろ?
俺から見れば荒らしと大差無かったわ
561名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:10:46.01 ID:kmxQyxVM
>>546
あのね。コーエーが時代に乗れたことなんか今まで一度も無いからね。そんな技術ハナから無い。
基本島国のガラパゴス会社だからね。
ストラテジーうんたらの概念とか洋ゲーとか知ってる社員がそもそも居ません。
562名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:31:16.77 ID:6s89h3ai
コーエーはストラテジー云々、複雑なシステム云々じゃなく
カッコいい戦国キャラゲーを目指しているのでは…

どう考えてもゲーム中一番目立ってるの武将画面だし
563名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:34:24.14 ID:LonGqAdH
反乱や一揆はバランスさえシッカリしてればいいスパイスさ。
でも暗殺だけはカンベンな。

ピープー
564名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:35:13.39 ID:1lMIUD1p!
ガラパゴスでも実際ガラパゴス島の住人に合ってるもの作ってくれたら文句無いけどな
俺的には世界標準?のFPSとかやるよりはよっぽど武将キャラゲーの方がマシと思う



だが北見、お前はダメだ
565名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:43:19.42 ID:tnoXS+3W
戦で城を奪うばっかじゃなくて調略を重要視した作品なら良いなと思ったけど
どうせCOMの理不尽な不正寝返りでイライラさせられると思うからやっぱいいや
566名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:49:20.57 ID:gyHbRDsz
>>562
肥はプロモーションだけは上手いと思う
567名無し曰く、:2013/06/13(木) 20:51:33.45 ID:PJfkJi9N
2700まであと60フォロワーから進まねえぞw

何とかしろww
568名無し曰く、:2013/06/13(木) 22:16:25.23 ID:X3Z6YIKe
武将風雲録3DS版おめでとう!
569名無し曰く、:2013/06/13(木) 22:17:32.01 ID:W9ZxjL0/
どうせならPS4で出せ
570名無し曰く、:2013/06/13(木) 22:33:35.87 ID:X3Z6YIKe
さあ次はMSX版覇王伝だ!!
571名無し曰く、:2013/06/13(木) 23:08:04.22 ID:YIoG12UI
複雑なシミュ程度で売れるなら
ロボットAI作るようなゲーム
もっと売れるって。

ほれ、自分でプログラムかけ
自分で3DCG作れってすると
コンシューマーに飼い慣らされた日本人は
すぐ「いや、作りたいんじゃねぇし」って
無能さを棚において大爆死。

キャラゲーとしての信長の野望程度が
今のリテラシー下がりまくりの
ユーザーの身の丈に合ってるよ。
572名無し曰く、:2013/06/13(木) 23:26:22.43 ID:D2QqHqBx
滅亡したり死亡しても、ゲーム内歴史を楽しめるようにならんかな?

例えば浅井長政でプレイして死んでも、自分の血が豊臣家や将軍家に
残ったりする。こういうのは感慨深い

人間社会が時間の経過とともに移り変わってきた過程⇒歴史。歴史if
を楽しめるゲームに…
573名無し曰く、:2013/06/13(木) 23:30:30.89 ID:caYEp9si
>>563
布団で寝てたら天井から忍者が現れて、刃突き立てるの思い出したわw
574名無し曰く、:2013/06/13(木) 23:56:50.94 ID:0cfLZlwu
>>568
公式みてきたけど、DS2版を3DS用に焼き直した感じかね
3DSの互換性があんまよくないそうだからなぁ
575名無し曰く、:2013/06/14(金) 00:02:46.49 ID:gC1Dm5bE
3DSが9月なら創造は年末辺りかな
576名無し曰く、:2013/06/14(金) 04:12:59.64 ID:CN+HShst
だがしかし全集も9月だ
577名無し曰く、:2013/06/14(金) 04:13:33.58 ID:CxTP/RCc
うーんなんか延期しそうな予感がヒシヒシと感じるんだが
クリスマス商戦に間に合うんだろうか・・・
延期情報も速めにほしいところだな、そのためのツイッターだと思うし
ってまだ悲観するには早いかw
578名無し曰く、:2013/06/14(金) 04:16:28.75 ID:k+/3O+Qi
野望シリーズは案外延期の印象は無いな。
むしろ逆に昔から情報の初出から発売日まで、一般的なゲームのそれに比べるとかなり早い印象さえある。
逆に言うとかなり開発が進捗してからじゃないとなかなか情報出さないスタイルなんじゃないか。
579名無し曰く、:2013/06/14(金) 04:22:17.52 ID:CG8DgNBD
>>578
革新も天道も三国志12も延期してる
ここんとこの光栄は割と怠慢な方だぜ
まあプロデューサーが違うから今回は大丈夫かもしれんけどな
580名無し曰く、:2013/06/14(金) 05:01:02.18 ID:F+62o72p
あと何日待てば新情報が出るんだよ...
581名無し曰く、:2013/06/14(金) 05:16:12.37 ID:vK7V6tOC
PS2の嵐世紀だったかな、世界の偉人ごった煮シナリオがあって
なんかカオスでよかった。あれまたやってくんねえかな。
582名無し曰く、:2013/06/14(金) 06:31:32.08 ID:4MMf457h
烈風伝PK?
583名無し曰く、:2013/06/14(金) 06:44:23.93 ID:vOmVc1Kd
>>546
SLGがゲームパッドと相性が悪いのは同意だけど
WiiUのタブコンとは相性がいいと思う
3DSとかWiiUってSLGやりやすいと思うんだけど
客層が違うからか、そういうゲームが少ないのがすごく残念
584名無し曰く、:2013/06/14(金) 06:48:00.80 ID:CN+HShst
天翔記くらいまでのゲームならパッドのが比較的やり易く感じるけどな
まあPC版の操作性が現代基準だとあまり良くないだけでもあるが
585名無し曰く、:2013/06/14(金) 07:05:05.40 ID:n+a5IbnM
>>583
それはタブコンを前提に開発されているか、或いはコンソールを
前提に開発されたゲームを移植したゲームじゃない?
もしそうなら、そのためにゲームに制限を課してるって事だよ。
上の方でHOI2なら〜といってる人がいたけど、技術的には可能
でも想像しただけで操作性が劣悪そうで嫌だし、RTSなどは根本
的に無理だろうね。
天道や革新でさえ、あれをパッドで遊んでる人は凄いと思う。
忍耐的な意味でね。
586名無し曰く、:2013/06/14(金) 07:13:51.68 ID:WXrANTiI
PKはPS4で出せよコーエー
絶対PS4で出したほうが売れると思う
たぶんまた家庭機はPSの1強時代になる
587名無し曰く、:2013/06/14(金) 07:15:46.51 ID:021+lmzZ
ん〜良いね。こぅいう感じでスレが進んでくれれば見る価値あるんだけどね。
588名無し曰く、:2013/06/14(金) 07:35:46.51 ID:qh+Yw894
>>587
なんでそっちを暗示するような事言うんですかねぇ
>>586
でもPS4で売りに出してるグラフィックって面ではそれ程でもないだろうし肥のSLG部門はPS4で開発する施設も無いだろう
589名無し曰く、:2013/06/14(金) 07:43:34.50 ID:6I6hRelE
>>587
良い傾向だと思う
長文の妄想は見てて疲れるし荒れるしな
情報無い間はこんくらいのノリが丁度いい
590名無し曰く、:2013/06/14(金) 08:27:45.37 ID:021+lmzZ
>>588

申し訳ない。いや、ちょっと良い朝だなと。
もぅ完璧触れないし、←こういう事すら言いません。
という事で、これにレスもしないでOK
591名無し曰く、:2013/06/14(金) 08:47:27.20 ID:9Dyd3nHE
>>586
PS4はPS3に輪をかけて売れないと思うよ。
っていうか据置ゲームがもう次世代で終わりそうな勢いだし。
592名無し曰く、:2013/06/14(金) 08:48:44.43 ID:RmumVlcV
>>586
無理だろ
フリーズしまくりの欠陥機になる未来しか見えない
性能も結局xboxのほうが上になるだろうし
593名無し曰く、:2013/06/14(金) 09:27:31.29 ID:1Pj+Rz9G
>>588
PS4の方がPS3より開発難易度低い
PCからそのまま移植すりゃいいから
594名無し曰く、:2013/06/14(金) 09:37:44.14 ID:qh+Yw894
>>593
最適化しなけりゃ酷いもんになるだけでない?
天道もスペック的にはPS3でも行けたのに最適化もせず適当な作りで出したから酷い有様になってたようだし
595名無し曰く、:2013/06/14(金) 09:56:57.23 ID:DyRhvaXp
DL版があればそのままPS4でも遊べると思うんだけど出るかね
596名無し曰く、:2013/06/14(金) 09:57:51.55 ID:x9dhco6P
最適化しない→まちがい
最適化する技術力が無い→せいかい
597名無し曰く、:2013/06/14(金) 10:33:47.55 ID:JudDpXLH
>>587
2ちゃんのスレを宣伝の場としか見てない頭の悪い営業マンみたいなことを言うのはやめろって。

スレがどうあるべきかなんてどうだっていいじゃねえか。
てめえは今回の信長に何を期待してんだ、何を。
そういう事を書け。書くなら自分の思うところを書け。
598名無し曰く、:2013/06/14(金) 10:34:11.78 ID:0oHzzDuH
良さげだったら、これに合わせてPC新調しようかなっと
599名無し曰く、:2013/06/14(金) 10:41:11.57 ID:o1taycof
>>597
君の言いたい事はこっちに移動してくれとしか言えないぞ
もっと違う方面で攻めてくれ

信長の野望14に期待するスレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1362899554/
600名無し曰く、:2013/06/14(金) 10:56:24.82 ID:JudDpXLH
>>599
情報が出てるじゃん、もう。
それに基づいて色々話を振ったりしてるのに、頭の悪い営業マンみたいな名無しは長文クンを規制板に訴えてやると息巻いてるだけだぜ。

スレ違いだなんだと言いたいのなら>>587みたいなのに言え。
長文の野郎が寝てるみたいだから、この隙にはっきり言っておく。
のこのこ出てきてスレかくあるべしみたいな話をしに来る奴もいい加減にしろ。目糞鼻糞じゃねえか。
601名無し曰く、:2013/06/14(金) 10:58:27.49 ID:o1taycof
どうやら触ったらいけないのに触ってしまったみたいだ
602名無し曰く、:2013/06/14(金) 12:58:29.98 ID:QWbLW1dM
サカつくも「2013年発売」だったから両方年末だろうからと被るなぁと思ってたけど
あっちは意外と早かったからオガPはじっくりと完成度高めてくれていいよ!
603名無し曰く、:2013/06/14(金) 12:59:27.51 ID:JEKtCPpl
城が多いってことは武将配置でニヨニヨできるようになるんかな
アレがなきゃ何か違う感満載なんだよな
604名無し曰く、:2013/06/14(金) 13:16:01.91 ID:k+/3O+Qi
>>603
武将と城の配置を眺めてるだけでニヨニヨできるって大事よね。
対敵の戦術戦略上かけひきよりもむしろ、重臣にどこの国を与えるか
外様で取り込んだ元敵勢力の連中をどこの僻地に押し込めるかとか
そういう妄想のほうが全然楽しいw
605名無し曰く、:2013/06/14(金) 13:17:37.34 ID:VUTZtWg8
同じこと考えてる人が居るもんだね。サカつくと被るのは極めて危険なことになる。俺が。
606名無し曰く、:2013/06/14(金) 13:25:41.81 ID:42tONE3z
城が多いのがいいのかはまだ判断できんよ
あのイメージショットではね
革新天道の支城がより細かくなっただけなのかもしれん
607名無し曰く、:2013/06/14(金) 13:28:04.19 ID:rpGQv1KV
facebookに拠点移したはいいけど
具体的な画像や内容やほとんど書いてないじゃないか…
せめて画像だけでもアップしくれよなぁ
608名無し曰く、:2013/06/14(金) 14:16:52.41 ID:VoAyxHEU
画像だけで想像膨らみまくるからなぁ

好きなレイアウトで築城できると個人的には非常に嬉しいんだが
今までの信長の野望シリーズでそんな機能あったっけ?
609名無し曰く、:2013/06/14(金) 15:05:31.17 ID:F+62o72p
3DSで信長と三国志が出るようだけど
結局また過去作の焼き直しなんだよな
何で3DSの仕様に合わせたオリジナルなものを出さないんだろう
610名無し曰く、:2013/06/14(金) 15:18:18.50 ID:VUTZtWg8
大国になると城を統廃合出来て、最終的には一国一城で統治出来ると素晴らしく捗るんだけどね。

今出てる情報だけでは地方統一以降がえらい煩雑になる可能性が高い。
611名無し曰く、:2013/06/14(金) 15:19:00.97 ID:Kt+Bc+8t
タブレットを意識したかのような三国志12を見た限りじゃ
ハードの仕様に合わせた面白いものを作れるくらい柔軟な企業じゃないから仕方ないだろ
パソコンを信長専用ゲーム機と思えるようなものを作ってくれたらそれでいいよ
612名無し曰く、:2013/06/14(金) 15:46:43.39 ID:j2rZ9Tuj
そもそも300程度じゃ多いと言うほど多くない
一国一城令が施行されてからでも300以上の城があった訳だし
むしろ今までが少なすぎたと言える
だから家臣でもない武将がよその城に同居していると言う萎える状況になっていた
613名無し曰く、:2013/06/14(金) 15:58:16.06 ID:rpGQv1KV
ttp://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130514027/TN/006.jpg
シムシティ4みたいに城と城下町がニョキニョキするのか
614名無し曰く、:2013/06/14(金) 15:59:31.37 ID:VUTZtWg8
安土桃山時代で二、三千、戦国時代には大小の砦要害も含めて数万と言われてるね。
手間を考えれば三百でいいんだけど、マップが狭すぎるね。
615名無し曰く、:2013/06/14(金) 15:59:53.56 ID:k+/3O+Qi
>>612
同意。もうほんと城の数と武将数(プレイアブル大名数)はとにかく多ければ多いほどいいと断言したい。
統一まで時間がかかるというかもしれないが、当然北見式の
全国しらみつぶし力攻めを強要されるデザインであろうはずがないし外交のリアリティってのは
そういうことだろう。

正直、統一に辿り着いたかどうかなんてどうでもよくないかね。
その経過の展開を味わい擬似体験するのがシミュレーションの楽しみであって
エンディングに流れる紙芝居はおまけなんだから。
616名無し曰く、:2013/06/14(金) 16:06:01.98 ID:F+62o72p
617名無し曰く、:2013/06/14(金) 16:13:38.33 ID:k+/3O+Qi
>>616
いやほんと、戦国史ほぼそのまま持ってきて
BGM顔グラだけでも肥流にガワを飾ればそれだけで十分なんですよ。
618名無し曰く、:2013/06/14(金) 16:26:15.61 ID:f8PJ+NOM
戦国史は、多数の城において、常に戦しまくっているのが逆にリアルでない。

生きた外交関係というものがなく、戦争可能な城をただ機械的に攻めてくる感じが
無機質で飽きるし、ワクワク高揚感もない。
619名無し曰く、:2013/06/14(金) 16:51:48.50 ID:k+/3O+Qi
城が多いからこそ、ゲーム的に見て避けられない「そんなに頻繁に合戦起こせるのかよ」
っていうところに対しても、大味に一気に勢力図が目まぐるしく塗り替えられたりはせずに
「地元の土地を巡る長年の小競り合い」感を演出することにも繋がると思ってる。
620名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:04:03.75 ID:0E93ghko
>>617
お前みたいな書き込みが定期的に沸くが、それもう信長の野望じゃないじゃん。
それはもう戦国史の方に頑張って貰えよ。
俺はあんな城が多いだけのゲームを出されたら嫌だね。
621名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:13:01.71 ID:JEKtCPpl
>>612
同居といえば、最近では東北と関東が特にひどかったな
城なし大名がうろうろしてた
622名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:18:06.71 ID:VUTZtWg8
まぁこれが信長の野望!って一本筋の通ったものもあるような、ないような。これは信長の野望じゃない!ってタブーもあるような、ないような。
左様左様。
623名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:22:55.70 ID:0E93ghko
>>622
さすがに○○のゲームに顔グラ付いただけ!ってのは信長の野望じゃない。
それは○○のゲームだってなる。
624名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:25:53.94 ID:115h30zy
「城を多く」って意見はおおむね賛成
だが登場武将の少ない大名家でのプレイが、コマンドを武将単位ではないようにしないと勢力拡張さえままならなくなるんじゃないか?
さらにマップが全体でどんな大きさになるかを想像すると恐ろしくなる
状況把握の手段が適切でないと、とんでもない手間をユーザーに強いることになりそう
625名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:30:15.05 ID:F+62o72p
戦略マップの全国地図と城下町マップは分離したほうが
いいと思うんだけどなぁ
626名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:33:17.77 ID:e5EKskPA
>>625
俺もそう思う
天下創世が結構好き
627名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:34:40.27 ID:/63pX35Z
城が多いのはいいんだけど、それに見合った数の武将がいないとね
早くそっちも言及してほしいね
ただ大幅に増やして出してしまうと、次作以降がつらいかも
628名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:38:24.04 ID:k+/3O+Qi
>>620>>623
そこまで言うからには、
城が少ないことが信長の野望のアイデンティティだということを証明してみせる義務がある。

城が少ないことが面白さにどう繋がるのか。
その答えが革新天道だというならこれは噴飯する他ないんだわ。

答えが出せてない以上、「今までの常識を覆すほどの城数勢力数の投入」というのが
次世代信長の野望の一つの考え方の選択肢だというのは決して否定できないと思うがどうか。
629名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:42:51.58 ID:0E93ghko
>>628
極端過ぎなんだよ
誰も城が少ない方が面白いとも言ってねーよ
戦国史みたいに600も城はさすがに要らないってんだよ
今創造で決まってる300で俺は充分なんだよ
多いだけじゃダレるっつーの
630名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:43:09.37 ID:m22cMApD
城と武将増えても、単に弱小城を無駄に増やした事で、占領スピードが加速度的に上がってしまうとか、

どのシリーズも中盤にもなると作業ゲーになるので、雑になって要所に武将集結させる際も、結局は武将名はいちいち見ずに、数値上位をドラッグ選択しかしなくなるんだよね。

つまり一定以上確保してれば、ゲーム上増える必要がない。
単に脳内補完としての愉しさをゲーム上に求めてるだけ。

どういう合戦形式になるかによるんだけど、
城数で比較して
天翔、蒼天、創世と、烈風、革新を比べても、増えた方がプレイ上愉しくなるとは思わないなぁ。

ダレるゲームを、さらに広大にしただけならゲームとしてさらに詰まらない。
631名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:46:06.89 ID:k+/3O+Qi
まあ前提からしてうちは>>615なので
そもそも、よくダレるって言うけどその感覚自体に共感覚えたことがないので
噛み合わないのも当然だったなぁ。
632名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:48:39.06 ID:VUTZtWg8
理想としては天下創世の城下グラがシームレスで全国一枚マップに広かって三百。無理だろけど。
633名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:48:44.55 ID:JEKtCPpl
>>630
>単に脳内補完としての愉しさをゲーム上に求めてるだけ。
これがすごい大事なんじゃねーのかな

効率とか攻略とかだけ考えてやるなら誰も信長の野望なんて遊ばない
634名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:52:42.40 ID:k+/3O+Qi
中盤〜後半最後までやるのがメンドクサイと思うならその回のプレイはもう投了でいいし、
逆に、そこまでの展開を脳内で色々妄想肉付けしてmy大名家の幕府だとか
長年の重臣をどの国に封じてお前は〇万石だ、とかそういう「浸るプレイ」が楽しめていれば
後半にかけての消化試合も単にシステム的なことで言えば勝ちがわかりきった時間の無駄な時間かっもしれないが
ある意味その世界における生活とでも考えれば(シム的な楽しみね)苦でもなんでもない。
635名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:52:50.72 ID:115h30zy
最近のゲームシステムの問題点は地域(領地)と武将の関連性の希薄さじゃいかな
能力の低い古参武将が過大な領地要求したり機能本位の国替えに難色を示すだけでかなりリアルさが増すと思うのだが
636名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:53:25.40 ID:/63pX35Z
そこら辺りは戦国シミュレーションがどうとかとというより、ゲームとしてどうかつまりゲームバランスの問題だよね
最低限冗長にならない工夫は当然されていると思いたいね
637名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:53:30.41 ID:CN+HShst
城が多い覇王伝、天翔記、蒼天録で思った事は軌道に乗り始めたら面白みが減ったかな
最初の頃の四苦八苦してる時間が個人的には一番楽しい
勝ち確定は作業気味になるというか、やらされる作業量も増えてて疲れると言う感じ
そこらを改善してくれるなら城は幾らでも追加して欲しいな
638名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:55:42.95 ID:mnxiqju/
>>635
それ以前にその武将に(数字だけじゃない)領地を与えるシステムがあったことがないだろう
これがなきゃホントに色々始まらない
頼むよ肥
639名無し曰く、:2013/06/14(金) 17:58:49.57 ID:/63pX35Z
分からんけど、後半でも大兵力による力押しが通用しないならそれはそれで従来の作業感は若干軽減されるんではないかなと思ったりする
640名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:04:23.73 ID:0fuWQlku
そもそも国の隅から隅まで一兵残らず殲滅し廻らなければならないのをどうにかすべき
膨大な城のマップでその「作業」が待っていると考えると恐ろしい
641名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:06:44.73 ID:qHpM9b3y
そんな作業が好き
642名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:12:05.70 ID:VUTZtWg8
作業記念日
643名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:19:08.07 ID:YfG8f5BC
進撃の巨人5話を観た外国人の反応まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=M1oelaRxgXU
644名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:31:27.67 ID:9Dyd3nHE
完全に大名視点でいいんじゃない?
全国マップは「地図」だけでそこに手に入れた情報だけ書き込まれる。神の視点は無し。

行軍や合戦は大名のFPSみたいな視点で、伝令や遠眼鏡を使って状況把握。
人と地形の縮尺は現実と一致させる。


まあ無理だけど。
645名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:37:52.78 ID:fcY3WCcc
久しぶりに来てみたけど、情報が止まってるね
646名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:48:57.39 ID:kwaokUYO
大勢力に恐怖して、雪崩を打って傘下に。
ってのはまだ無いのか?このシリーズ。
647名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:55:49.90 ID:CN+HShst
難易度が下がってれば脅迫しまくれば出来るな
648名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:59:15.43 ID:F+62o72p
天下創世は一望できない・斜め視点だからなぁ
649名無し曰く、:2013/06/14(金) 18:59:16.64 ID:3a3IWOJ0
烈風だと城や武将なら続々と寝返ってきたなあ
でも大名はどんなに小さくても自分からは降らなかった
650名無し曰く、:2013/06/14(金) 19:14:52.66 ID:m22cMApD
蒼天は足利プレイで戦わずして統一できる。


朝廷や幕府から多様なミッション要請でれば、ゲーム後半も少しは面白そうだけどね。

〇〇壷を手に入れ献上しろ。
茶器〇個集めて茶会しろ
鉄砲〇丁、馬〇頭揃えて、馬揃えを敢行せよ。
〇家と〇家の兵力を弱体化させ仲裁しろ。
651名無し曰く、:2013/06/14(金) 19:37:29.38 ID:mnxiqju/
>>650
ミッション導入は必須事項だな
初心者対策にもなるし
てかアイテムは最初から1000個ぐらい登録しておいて欲しいわ
グラのパターンも少なすぎだろ
現物残ってる著名な宝物とか写真トレスでいいからその画像付けろっての
652名無し曰く、:2013/06/14(金) 20:06:59.47 ID:0BpH4TXH
写真トレス自体なら既に提督の決断で結構やってるよ。
初期の信長シリーズも顔グラは肖像画の構図まんまなのが多かった。
653名無し曰く、:2013/06/14(金) 20:10:39.06 ID:s5Zap+Ls
>>651
もうちょっと西洋もののデザインを増やしてほしい
聖書を登録したけど和綴じグラフィックしかなくてしっくりこなかったんだ……
654名無し曰く、:2013/06/14(金) 20:15:07.60 ID:x9dhco6P
三国志12はアイテムが固有グラフィックだったし
創造も準拠するだろう多分
655名無し曰く、:2013/06/14(金) 20:46:49.03 ID:0Mfef4i+
>>637
ピラミッド型の家臣団、大名を中心に一門、家臣、臣従勢力、従属勢力と同心円状に表される家中
中盤以降は、そういう人材配置に凝れるキャラゲーならいいな

戦大好きな殿として各地の戦場飛び回るか、全ての戦を自分で操作すれば
従来作のような遊び方になるみたいな感じで
656名無し曰く、:2013/06/14(金) 21:14:14.02 ID:VUTZtWg8
ねろーんとした色合い、ふにゃーんとした佇まいが実に、乙。
そんな茶碗を探してます。報酬は最大で城一つ。即決希望です。

あと侍大将じゃなく窯大将募集中。待遇勤務条件応相談。
657名無し曰く、:2013/06/14(金) 21:17:00.37 ID:0NRXJPvF
城数多いと後半ダレるのかね。
50城でも、半分抑えたらダレるんじゃねえの?

後半ダレるのは、城数の過多じゃなくてシステムの問題だろ。
658名無し曰く、:2013/06/14(金) 21:18:54.79 ID:qh+Yw894
システム次第だな
賛否はあれど天下創世みたいな決戦があればいくらか楽になる
659名無し曰く、:2013/06/14(金) 21:43:19.32 ID:r8q7akB4
>>657
システムの問題だが光栄がそういうとこに力を入れないから結果的に城が多いのが面倒で大体合ってる
物資と兵士のインフレと武将数の差で決まる糞仕様は脱却せねばなるまい
660名無し曰く、:2013/06/14(金) 21:58:25.53 ID:IhGIuPcJ
>>646
烈風伝のデモプレイでならあったよ。
いつの間にやら二大勢力になって争いあってた。
661名無し曰く、:2013/06/14(金) 21:58:30.29 ID:0Mfef4i+
>>656
何か旧アスキー系の投稿ネタっぽいw
662名無し曰く、:2013/06/14(金) 21:58:55.41 ID:cm/H8XpL
昔インペリアルフォース2というゲームがあってだな
663名無し曰く、:2013/06/14(金) 22:04:47.13 ID:OnO8iI9Y
ワシャ〜のぉ〜sageも知らずに風雲録からやってるジジィたがのぉ〜外交は従属が必須じゃが、家臣化はいらないと思うんじゃが若い衆はどうかのぉ〜?あとワシが生きとった応仁〜文明のシナリオもなつかしいのぉ〜
664名無し曰く、:2013/06/14(金) 22:44:17.57 ID:VUTZtWg8
爺さんよ。寧ろ従来型家臣(サラリーマン侍)こそ要らない。
主従関係の深度で支配形態の在り方が調整されて行くような抜本的改革が求められとるのよ。次世代は。

だから、そもそも対等同盟の盟友だったのにいつの間にか外様衆や一門に組み入れられてたり、家老がいつの間にか宗家を凌ぐ大大名に変化して、勝手に征夷大将軍になってしまうみたいことがあってもいいわけさ。
665名無し曰く、:2013/06/14(金) 22:46:49.20 ID:CN+HShst
どうやらここは>>1も読めない人が書き込んでるようだ
666名無し曰く、:2013/06/14(金) 22:53:41.49 ID:f8PJ+NOM
@49

昨日から全然増えないな
667名無し曰く、:2013/06/14(金) 22:55:55.65 ID:mvK4hdgI
スレの内容、コピペ荒らしと>>664の話題ばっかだしな。
主従関係はもう分かったから。もういいから。もう聞き飽きたから。他に何かしゃべれよ。
668名無し曰く、:2013/06/14(金) 22:56:49.17 ID:mJ4/h8Pq
>>666
ここまできたらもう中々増えんやろうな
669名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:01:16.70 ID:0NRXJPvF
>>666
出てきた情報がしょぼかったからな。
670名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:07:09.09 ID:GzhM1jAN
次世代の抜本的改革というか20年ぐらい前の他ゲーで実現してるような要素ばっかりじゃないか
お手本があるのに20年も採用されなかったということは信長の野望はそういうゲームじゃないってことだ
671名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:08:24.30 ID:k+/3O+Qi
PとDのセンスが悪すぎただけ。
今回は30周年だけあってようやくまともな人選してきたね。
672名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:11:58.85 ID:CN+HShst
20年前は覇王伝と太閤1しながら天翔記と太閤2の発売を今か今かと待ってた頃だな
673名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:12:07.51 ID:JudDpXLH
>>664
このスレでそれを期待する声は結構あるし、それが出来るシステムだっていう人もいるけど。
本当に期待していいのか微妙だと思うぜ。
プロデューサーの漏らしてる情報から推察するに、COMが相当賢くて緻密な戦略を練ってくるぐらいじゃないと、ゲームとして面白くならないと思うし。
そうなると国人衆も大名並に自分の考えを持って行動をとるというところまで手が回らないか、それをやるとゲームのテンポに差し障るか、
そういう事情で着地点が俺らが思っているより手前になる可能性が大のような気がする。
674名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:15:59.09 ID:JudDpXLH
>>670
でもその手の他ゲーだって結局ゲーム内で目指すところは同じじゃん?
鈴木眞哉が言うところの天下人史観という奴から、どのゲームも突き抜けてないと思うけどね。

リアルさを求めるのならという前口上で他のゲームを推薦する奴が多いけど、ここで模索されているリアルさはそんなところには無いよ。
はっきり申し上げるが。
675名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:17:48.04 ID:mJ4/h8Pq
同じってのは決められたプレイ期間で高得点を目指すとか?
676名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:23:46.44 ID:Kt+Bc+8t
後はcivみたいに文化的勝利でも目指すとかそういう要素を入れるとかかねぇ
677名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:27:32.95 ID:F3nRnd0F
各々、戦国時代ならかくあるべきと色々希望は膨らむけど
所詮一万ちょっとのゲームソフトなんだし、それなりを楽しみにしようぜ
678名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:30:53.68 ID:x9dhco6P
同盟相手含め日本の半分以上を支配&山城支配を満たしたらクリアでいいよ
679名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:34:57.78 ID:Sc1N4GOU
良作になるかはたまた糞ゲーと化すのか・・・
両極端な結果になりそうだな
680名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:45:23.83 ID:GzhM1jAN
>>674
20年前の1552天下大乱ですでに天下統一が目的じゃなく得点評価だし
言うこと聞かない家臣もマスクデータも実現してるよ

http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/FXHP/pcengine/slg/1552.html
>先駆的と思える点は「登場するキャラの全てをプレイ可能」という非常にオープンな遊び方を提供している点だろう。
当初「太閤記」のタイト ルで開発されていたことが示すように、本作ではプレイヤーは戦国大名だけでなくその家臣の一人を演じ、「下剋上」をしていくことが可能だ。
あくまで忠実な 家臣としてささやかな出世を望むもよし、裏切りと叛逆でのし上がるのもよし、別に天下を統一することばかりがゲームの目的ではなく、戦国時代をいかに生き るかが遊びのポイントになっているのだ。
実際このゲーム、デザイナーも認めているがちょっとやそっとの武将では天下統一は困難なので(この辺も確かに「リアル」の結果なのだ)、シナリオ終了時に通信簿が出て点数でプレイヤーの人生を評価してくれるエンディングとなっている。
これがなかなか考えられているところで弱小勢力でも領土を拡大すれば高い評価が得られるし、仮に天下を統一しても その後の不安定要因が多いと低い評価が与えられたりする。
681名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:45:42.99 ID:g6fh2X8i
Twitterは告知だけみたいだし、フェイスブックはやってないけど雑談みたいな更新とかあるの?
682名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:48:20.58 ID:0fuWQlku
信長の野望と名付けているけど信長の「野望」って何を指しているのだろうな
683名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:50:36.45 ID:AkDm+x3R
フォロワー全然増えんな
次で恐らく本格発表までの情報は最後だろうね
684名無し曰く、:2013/06/14(金) 23:55:48.31 ID:GzhM1jAN
>>679
なんせプロデューサーが”無双を生み出した男”だからなw
685名無し曰く、:2013/06/15(土) 00:03:44.51 ID:7EJKX0WC
>>683
ツイッター使いたくないって層もかなりいるかと。
単純に短い告知するならツイッターでいいだろうけど
686名無し曰く、:2013/06/15(土) 01:42:33.96 ID:TbCdefbu
そもそもtwitterとかfacebookとか、あきらかに波にのっとく?みたいな運営の浅知恵だろ。

こんなめんどくさいもん、シコシコやってる奴なんてほとんどいねえだろ。コミュニケーション図ろうとするならまだしも、ほとんどスルーだろ。
687名無し曰く、:2013/06/15(土) 02:15:20.43 ID:Q/imEUGt
>>686
いやいや、日本のtwitterユーザーは、3000万越えで世界第三位だし、
FBも猛追しているよ。どう考えても、2chやっている奴の方がマイノリティだよw

みんなおまえと同じだと思うな、社会を見て来いよwww
688名無し曰く、:2013/06/15(土) 02:50:23.76 ID:wyeQhc2s
一人でいくらでも垢が取れるサービスで人数=利用者だと思ってる馬鹿な687
身内用垢とオープンな垢を分けてる奴も多いし
今回の情報のために一人で10個も20個も垢作ってる奴だっている
689名無し曰く、:2013/06/15(土) 02:54:39.20 ID:yhwqMBy0
>>687
世間の流れに便乗してtwitterやらFBでイキッてんじゃねえよバァーカ
テメーが発信する情報なんて誰も興味ねえっつうんだよ、ボケナスが
得意げな顔して何が
社会を見て来いよ(キリッ
だボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえだったら一生2ch書き込むんじゃねーよ、今すぐ死ね!!!!!!!!!!!ボケチンカスがよwwwwwwwwwww
690名無し曰く、:2013/06/15(土) 03:21:09.01 ID:prOyGa6C
使うかどうかはもちろん好きにすれば良いと思うが、ツイッターやフェイスブックが
未だにマイナーであるかのように言うのは、ただの世間知らずだよなw

なんか発狂しちゃっているみたいだけど
691名無し曰く、:2013/06/15(土) 03:23:45.96 ID:aOeobRa1
まあそのなんだ
数字だけが全てじゃないよ
信長の野望にも言える事だが
692名無し曰く、:2013/06/15(土) 03:24:50.77 ID:YXZlGOPf
午前3時に火病っている基地外が沸くとか…
どんな気持ちで一生懸命キーボード叩いたのだろうな
693名無し曰く、:2013/06/15(土) 03:27:57.37 ID:Hm0TYCDW!
2chこそが全人類のメインストリームでありむしろ世界そのもの。
その外は、何も存在しない虚無の世界、という思想で生きるのが
真の2chラーたるものだ
694名無し曰く、:2013/06/15(土) 03:39:09.49 ID:TmtYuWnb
きっとツイッターがバカ発見器と呼ばれてる事すら知らんでニホンガーって言ったんだろうなぁ…
695名無し曰く、:2013/06/15(土) 04:08:45.92 ID:wyeQhc2s
>>690
お前馬鹿だな
メジャーかマイナーかの問題じゃないだろ
本質的な問題を理解してない
だいたいなんで信長の情報を得るために
他社に個人情報を流出させなくちゃいけないんだ
FBなんてただでさえ個人情報流出で大問題になってるのに
個人情報駄々漏れの情弱しか新作の情報を得られないとか馬鹿馬鹿しい
696名無し曰く、:2013/06/15(土) 04:17:17.11 ID:TmtYuWnb
せめてGAME CITYに登録とかなら考えるんだがな
697名無し曰く、:2013/06/15(土) 04:24:29.85 ID:yhwqMBy0
馬鹿発見器ユーザーはどこまでも香ばしいのうw
698名無し曰く、:2013/06/15(土) 04:26:18.34 ID:prOyGa6C
>>695
ツイッターやFBというと、すぐ個人情報の流出が、というバカのひとつ覚えなのが救いがたい無知なところ。
どうせやったことすらなくて、それぞれのSNSの仕組みも理解していないだけだろ?w

FBだって名前だけで開設できるのだから、他人が見て困る個人情報を自ら載せなければいい、
ただそれだけのこと。

そんなにもブルっちゃってるなら、ネットにも接続しない方がいいよゲラゲラ
699名無し曰く、:2013/06/15(土) 04:49:11.57 ID:aOeobRa1
煽り方のセンスが15年くらい古くてノスタルジーを感じる…
700名無し曰く、:2013/06/15(土) 04:53:25.70 ID:wyeQhc2s
>>698
>FBだって名前だけで開設できるのだから

はい、アウト!
情弱はこれだから自分から個人情報をバラ撒いてるのに気付かない
そしてその垢で公式信長や他に興味あるFBユーザーにアクセスしたら
名前と興味あることが一瞬にしてどんどん個人情報として溜まっていく

さらにFBは今はあらゆるwebサイトにボタンが置いてあるから
それも全てアクセス履歴がお前の本名とともにリスト化されてる
個人情報が欲しい側からしたら多くの情報が簡単に集まる
そいつのリストを見ただけでどんな人物かもわかる
そしてその個人情報は全てお前が勝手に出したものであって何の苦労もしないで手に入る
見事な情弱ホイホイだw
701名無し曰く、:2013/06/15(土) 05:44:04.11 ID:+m57kgE9
おう、スレ違いだからそのくらいにせいや
702名無し曰く、:2013/06/15(土) 05:58:26.86 ID:2gQfNTV1
フォロワー3000行く前に発売になってそう
703名無し曰く、:2013/06/15(土) 07:28:14.77 ID:LG9vafta
>>597
>2ちゃんのスレを宣伝の場としか見てない頭の悪い営業マンみたいなことを言うのはやめろって。

>スレがどうあるべきかなんてどうだっていいじゃねえか。
>てめえは今回の信長に何を期待してんだ、何を。
>そういう事を書け。書くなら自分の思うところを書け。

"スレがどうあるべきかなんてどうだっていいじゃねえか"
と言いながら貴方様は私に"創造への期待を書け"と仰ってますが・・・

そもそも拙のスレで"スレがどうあるべきか"という風な大口は叩いておりませんよ。
要はただ"一人の行為"が無くなればそれで良いだけでして、私などは通報の仕方すらしりません。

私が誰か?など興味は無いでしょうが、過去、公式の掲示板では"ほぼ毎日"書き込みをしていた馬鹿です。
あれからもぅ何年もたちますが、たまにここに来て、懐かしく皆様の夢や希望などを拝見しております。

ただ、それだけです。
704名無し曰く、:2013/06/15(土) 08:50:57.17 ID:+OzikXJf
てす
705名無し曰く、:2013/06/15(土) 08:59:03.82 ID:+OzikXJf
忠誠値をマスク化してくれたら(オンオフでもいいので)それだけでとりあえず満足する。
あとは貢げばどんどん忠誠上がって下がらないのもどうにかして欲しい
謀反寝返りが頻発して欲しい
706名無し曰く、:2013/06/15(土) 09:28:38.35 ID:g0SyyziH
>>546
PS4はPCからの移植のしやすさを考慮したハード設計らしく
パラドがPS4への参入に前向きになるくらいだからあまり関係なくなると思う

コーエーがPS4まで考えているなら
PS3並列での開発はここで言われてるほどには悪くないはず
(まぁ、考えてないだろうけど・・・)
707名無し曰く、:2013/06/15(土) 09:38:37.62 ID:tRVtMuOB
PS4で出す意味が無い以上
708名無し曰く、:2013/06/15(土) 09:56:08.45 ID:wAoZm4tT
下手したらPCゲー以下になるんじゃないかってくらい望まれてねーもんな>PS4
709名無し曰く、:2013/06/15(土) 09:57:06.93 ID:/WwKJ5bz
>>680
何回かそれをお勧めするレスを見た気がするが、それってPCエンジンのゲームだよな?
今更PCエンジンのゲームを推すってどういう了見だよ???
その時点でそれを実装したって事は、他の部分がおざなりになってるか、かなり犠牲になってるかしてるんでねえの?

あと戦国史って調べたら、従属させられる勢力の数が限定されてて、改良の要望を放置してるんじゃん。
そこを直せなきゃゲームにならねえだろ、あのシステムじゃあ。
それともあれかね?貴方も信長の野望新作に便乗したコバンザメって奴かね?

>>703
対象の問題だと言ってるのが解らないのなら、どうでもいい。
710名無し曰く、:2013/06/15(土) 10:01:07.19 ID:2gQfNTV1
戦国史はとりあえず掲示板何とかしてくれよ
グッチやルイヴィトンばっかだろwwwwwwwwww
http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/asaka/wf3_main.cgi
711名無し曰く、:2013/06/15(土) 10:54:58.69 ID:vCPuNn3H
もしかしてこの長文オナニー野郎は固定なのか
いいかげんにしろ
712名無し曰く、:2013/06/15(土) 11:05:16.44 ID:ED4GYKlE
>>709
ややスレ違いかつ横レス?だけど
>>あと戦国史って調べたら、従属させられる勢力の数が限定されてて、改良の要望を放置してるんじゃん。
戦国史に従属させられる勢力の数に限定なんてないよ

戦国史の独立大名、従属大名、臣従大名っていう区分は、結構前に作られたゲームなのによくできてると思うけどね
713名無し曰く、:2013/06/15(土) 11:12:23.71 ID:PefM5y9s
今作はまあ「知行なし、従属なし、各城虱潰し健在」だろうな

それでも作戦面での進化は評価したい
714名無し曰く、:2013/06/15(土) 11:16:44.02 ID:HgjTPkKn
>>709
お勧めっていうか「やってるゲームは大昔からあるよ」っていうただの一例では?
715名無し曰く、:2013/06/15(土) 11:19:49.89 ID:vCPuNn3H
あの公開した絵みたら居城中心に多少の将棋要素も見られるからな
716名無し曰く、:2013/06/15(土) 11:55:49.51 ID:gFMv3OeT
>>709
1552天下大乱とか戦国史を薦めてくる心情は理解できる
でも極論になるが、今の技術で、win7+FullHDに対応した戦国ストラテジーを
やりたいっていうのがリアル厨の意見なんだよな
717名無し曰く、:2013/06/15(土) 13:16:52.90 ID:vn5LAmS0
後半になると、どの信長の野望シリーズもダラダラやるだけで
面白くないんだよな。
後半を面白くしてほしいな。
718名無し曰く、:2013/06/15(土) 13:25:03.04 ID:mLYzwy2Z
陪臣制取り入れてくれるなら知行制のほうがいい

征夷大将軍や関白なってからの従属取り込みは特に欲しいな
但し、最小クラスの大名だけ、馬鹿AIが第三国の介入無視で
全力支援したあげくハイエナされ滅亡、同盟含め周囲が俺だけになったら
解消とかはマジ勘弁

あとアイテム購入はコネクション重視にして欲しいな
50貫払えば超高級部類なのにいくらぼるんだよと
719名無し曰く、:2013/06/15(土) 13:35:37.74 ID:+QilpiK3
後半は別ゲームにならないとな。
おがPも現場指揮官の目線にしないと言ってるけど、戦略フェイズにおいては尚更だよ。
知行がちゃんとシステムになってれば鉢植え政策で脳内妄想がすごく楽しめるんだけどな。
720名無し曰く、:2013/06/15(土) 13:42:30.55 ID:vCPuNn3H
知行で武将配置したり脳内補完しながらですごく楽しいけど
今のRTS風と相性いいのかどうか
信長の野望はそういうところ上手く整合とって欲しいね
721名無し曰く、:2013/06/15(土) 14:00:57.26 ID:TAHGyXpu
マネージャー系のスポーツゲーム並みとは言わんけど、委任COMと敵COMの戦闘を
簡略表示にした場合、それなりに面白く観戦(理に適う戦闘結果になる)出来ればな

それで勢力がデカくなったら戦はある程度COM任せにして、権力者ならではの
遊びを楽しめるような作りにすればいいのに
そういうごった煮っぽい要素こそコーエーの得意分野だと思うんだけど
722名無し曰く、:2013/06/15(土) 14:08:42.96 ID:vCPuNn3H
その委任ってのが大国化してから面倒なところで
上手く機能すれば良いのだけど
723名無し曰く、:2013/06/15(土) 14:18:51.95 ID:BFVTjrNJ
兵糧を常時減るようにして戦時は倍減る
城ごとに最大兵士数を厳しく決めれば
後半も緊張感が出るんじゃねーかな?

敵の大城攻めたいけど、こっちの大城からだと兵糧ががが
小城からだと戦力ががが、みたいな
724名無し曰く、:2013/06/15(土) 14:27:30.79 ID:mLYzwy2Z
AIにハイエナされる可能性とされた時の柔軟な対応をさせられるようになればいいのだが
敵出撃時点で守備隊だけで守れるか判断してくれ、自国領入られてからは遅すぎる
城間隔が広いエリアでは顕著だな

あと、国単位で本城、支城と分けるはいい加減やめて欲しい
大名や軍団長の拠点を指定する程度でいいだろう

太閤を出してくれればここ数年のいざこざはすべて解消されるんじゃね
725 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/15(土) 15:10:44.96 ID:1LJocU99
てsっと
726名無し曰く、:2013/06/15(土) 15:14:39.64 ID:YbbaZP+G
>>708
>下手したらPCゲー以下になるんじゃないかってくらい望まれてねーもんな>PS4
PCもってねーんだろうなぁ・・・
727名無し曰く、:2013/06/15(土) 15:34:27.06 ID:xQhQBxfF
たしかにときどき天下統一にこだわらない戦国時代シミュレータがやりたいって妄想してるやつがいるけど、
それは信長の野望じゃなくて太閤立志伝の範疇なんだからそっちのスレに行くべきじゃね?
728名無し曰く、:2013/06/15(土) 15:42:18.26 ID:1a+Exn5M
>>727
勘違いしてる奴ら多いよな
あくまで“信長”にとっての“野望”なのにな
信長以外を使う事を前提に考えて「戦国時代は天下統一を皆が狙ってたわけじゃねーし」とか言っちゃう奴らが史実厨なんですよ
まさに太閤なり他のゲームで出す要望だ
主軸は信長なんだから
729名無し曰く、:2013/06/15(土) 15:47:40.96 ID:LgwRaFs6
天下統一がもっと困難でもいいってことじゃないの
そもそも、上洛して天下統一してやろうと本気で考えた大名すら、実際はほとんどいなかったのだから。


現実レベル

信長-秀吉-家康の系譜

上洛レベル

信玄
義元
謙信

妄想レベル

道三
730名無し曰く、:2013/06/15(土) 15:51:37.56 ID:tRVtMuOB
>>729
信長はともかく秀吉家康は土台が揃ってたんだからそりゃ天下目指すだろう
そこに居る上洛レベルってのだって上洛以前、幕府崩壊以前に死んでるから分からんが実際上洛して土台が出来上がってれば天下統一だって目指したかもしれんしな
731名無し曰く、:2013/06/15(土) 15:53:52.85 ID:+QilpiK3
週末になると北見がやってきて低レベルなやり取りになるのはもう定番だな…
批判から入るだけで、じゃあ何をどうしたいのか一切語れない能無しがゲーム厨の特徴。
何も考えずに妖術戦争で天下統一が楽しい奴は革新天道を10年でも20年でもやり続ければいいだけだよ。
信長のようなやり方じゃないと信長の野望じゃないとかいうやつは覇王伝も蒼天録もしらないゆとりだし
戦国時代を疑似体験する路線がいやだというのは、元締めたるシブサワ会長への否定でしかないし
そんなこと言ってる奴こそ去るしかないよ。
732名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:19:29.70 ID:HjfD5d9f
敵大名の城を最後の1つまで落とさないとダメっていう仕様はやめてほしいな。

その地域の要所にある城を落としたらほかのショボイ城も降伏するようにしてくれ。
「あそこが落ちるんならここも危ない」みたいな感じで。
最後の1城まで徹底反抗ってケースはそんなにないだろ。大名の打ち首とかで
手打ちにするとかの妥協もほしい。合戦でも、城だけ明け渡して武将たちは解放とか。

あとやっぱ幕末ものがほしいな。PKは幕末もの+戦国時代の追加要素みたいな感じ
(スタンドアロン拡張版とでもというのか?)で、むりやりノブヤボにつめこんで出してほしい。

あの時代の戦いの、和洋折衷な感じが好きだw
733名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:21:09.21 ID:Jy6PFnSV
信長はそもそも天下統一なんてしてないし秀吉は信長の畿内火事場ドロのおこぼれに預かっただけ
光秀が汚名背負うわ味方が何もしないでも次々集まってくるわ諸大名も漁夫の利的に次々味方になるわで完全に棚ボタで勢力広げただけ。
あと信玄は信長を滅ぼし天下統一寸前で死んだだけなのでかなり実力で天下取れた武将といえる
734名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:22:35.53 ID:vCPuNn3H
また沸いたか
武将名出るとこれだ
735名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:23:56.63 ID:GSejX+BC
秀吉が天下取れたのは棚ボタでしょ。そもそも天下取ってなんかないし簡単に滅ぼされたわけだが
織田家臣だから当主の能力&恵まれた運や状況で織田家が膨張して大きく勢力拡張。山名&荒木&尼子残党&毛利の中途半端な介入で
ぐちゃぐちゃになってた播磨に運よく派遣されて戦わずして味方が多く集まって信長が光秀に殺されて光秀が主殺しの汚名負ったから味方が多く
あつまっただけ。毛利宇喜多上杉大友佐竹なども味方で対柴田戦でも勝家が雪に閉ざされて動けず佐々も対上杉で動けず
勝豊と勝家が不仲で信雄と信孝が不仲で稲葉が味方で前田や金森不破が戦の途中で兵を引いたから勝てただけ
秀吉の対戦相手なんて皆豪族国人連合の寄せ集め烏合の衆部隊の上に寡兵だもんなぁ
謀略・暗殺・家中の内紛による火事場泥棒ばかりで拡張し宇喜多南条始め寝返りばかりで
戦いのたびにドミノゲームのように勢力図の入れ替わるハリボテ西国大名毛利
前田・金森・不破が勝手に退却し稲葉らも美濃遠征で裏切りまくり結束力が0露呈した柴田
戦い当初から尾張では毛利、伊勢では神戸関信包田丸など離反の連鎖だった領国基盤ガタガタの信雄
徳政の連発・駿河も甲斐も南信濃も平定から時間がない上に領土安堵状を出すなど国人の自立統治を後押しする間接統治を行っただけで
譜代の石川ですら籠絡され木曽も離反し翌年小笠原も石川も水野も真田も離反するなど烏合の衆もいいところの徳川
まともな迎撃体勢すら整わずはなから離反の連鎖の応酬だった島津
わずか34500しかいない、戦意0で抗戦・主戦で割れていた北条
736名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:24:28.90 ID:xQhQBxfF
>>731
いやいや蒼天録も天下統一(同盟統一等含む)でエンディングだし、気合ためて妖術戦争だし、
シブサワ自身が「前作の天道が非常に高い評価をいただいてる」って発言してるし、
いろいろと勘違いかミスリードしてるな
737名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:25:28.26 ID:PNsdpBEF
信長秀吉って両方とも殺されるか滅ぼされただけなんだが。
一時畿内が動乱の影響で疲弊しきった隙をついて棚ボタ的に勢力拡張した時期もあったが
所詮実力で広げたわけじゃないので簡単に滅ぼされたじゃん
738名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:27:18.55 ID:QQM0o/ee
発売は年末だったか?この前天道無印やっと買ったが
このゴミゲーで年末まで持たせるのはかなりきつい
739名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:28:28.58 ID:lqotdS7Q
うん、滅ぼされたのは全部ゼロでいいよなw
740名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:28:53.55 ID:54jgKj3q
あんな巨大な勢力を持ちながら殺されたり滅ぼされる例はまず少ないので、それを武将の能力値に反映すべきだな

武器性能比×兵力の2乗が実践での戦力比(敵軍に与えるダメージ比)だからね
地形補正を考慮するにしても常に規格外の大軍&畿内の高性能装備で寡兵の雑魚国力の敵に負けまくり
殺されまくった信長や秀吉は相当指揮采配能力統率能力が欠如してるとしかいいようがないわな
741名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:30:58.16 ID:YGb06arR
書き込み1回ごとにID変えるようになったのか?
742名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:31:23.13 ID:PNsdpBEF
戦争は装備と数で決まるのが大原則だからこれをゲームでもっと実践すべき。
その装備や数をひっくり返して勝利した武将は能力大幅age
逆にひっくり返された雑魚は能力値大幅sageでいい
確かに信ヤボは武器性能と兵力数による戦争への影響度が小さ過ぎる
毎回ちょろっとの差の能力であっさり1.5倍くらいの兵力がひっくり返るし
実際には兵力の2乗×武器性能比が戦力となって実際の戦闘で現れるんだからもっと史実にのっとったバランスにすべき
743名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:34:21.52 ID:2zYAd9Ce!
ま〜た蒼天厨が全方位叩きしといて都合が悪くなるとコピペでごまかすパターンかよ
本当にタチが悪いな
744名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:39:37.36 ID:+QilpiK3
>>736
革新天道信者は必ずそこを拠り所にするけど、それ持ち出すなら
おがPは過去のシリーズについて戦国シミュレーションとして納得できないところがあったと発言してる
その上、3本柱としての表現とはいえコンセプトをはっきりとリアリティ、としたのは
かつての体制の中では無かったこと。
745名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:45:49.89 ID:YC6muCWu
織田羽柴徳川でしか統一できないとリアリティないクソゲーだよな
覇王伝蒼天録も同じ穴の狢
746名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:48:42.47 ID:xQhQBxfF
その辺は”脳内リアリティ”って言葉も使ってるしちゃんとバランスとってくるんじゃないの?
元々無双作った人だしね。KESSENみたいな要素も入れて欲しかったんだが今回はなさそうだな。
747名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:57:02.29 ID:QQM0o/ee
決戦一は良かった合戦は今後あんな感じになってくと思う
武将を育てるという意味では天翔記みたいなシステムも捨てがたい
最近の作品は育つ設定だけどほとんど上がらないんだよね何千回戦闘しろと
748名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:58:47.19 ID:PNsdpBEF
信玄は史実で信長滅ぼし天下統一寸前だったしなぁ
織田家や豊臣家なんて一時畿内の疲弊・弱体化・混乱に乗じて火事場ドロで勢力拡張しただけだし
信玄存命中は完全に土下座状態だったし
749名無し曰く、:2013/06/15(土) 16:59:49.97 ID:UjBNM6Lt
どこのパラレルワールドの住民ですか
750名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:07:15.70 ID:PE/GxMdq
>>731
先週だか先々週もまったく同じ表現のレスがあったな。
流れまったく無視してレッテル貼りと過去作叩きとしかしないんなら
お前がこのスレから去るといいよ^^ 気持ち悪いからな。
751名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:12:44.53 ID:+QilpiK3
凸を拡大したときの戦術画面の詳細はまだ完全に不明、
時間の流れについても戦略のリアルタイムとは切り離される可能性も示唆している>ツィート参照
合戦の別画面化かもしれないし、決戦の要素も無いとは言い切れない。
752名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:14:23.47 ID:Hg0BMlYx
>>748
確かにな。
織田は押されまくり史実では下記のように滅亡確定。信玄の死と朝廷権力に救われただけなのが信長。
家康に六角と四十九院の照光房が率いた一揆ら箕作城・観音寺城がいるから
瀬田から草津の間を守ってくれって懇望要請した

9/20信長が摂津から志賀に到着。
10/4以降、12月まで信長が山城や摂津で徳政令を濫発して人心を得ようと必死w
10/20には比叡山や朝倉や浅井が下山して一条寺、高野、松崎を放火(言継日記)
11/12朝倉らは4万で信長方は8000とのこと(尋憲記)
朝倉らは修学寺や10/21には大津も焼いていて美濃への通路無候と書く(尋憲記)
三河物語は朝倉3万・織田1万以内で岐阜への道も塞がれたと記す。
信長が決戦しようと申し出たのを朝倉がシカトしたのは篠原長房ら三好勢&一揆勢を待っていたから。
10/22三好三人衆山城国御牧城を落城させ、河内国高屋城・烏帽子形城を攻める。
大胡武蔵守との面談によると義昭奉公衆も宇治へ出陣して帰るも、御牧城落城により
奉公衆と尾張衆を率いた秀吉が山城国へ出撃(言継日記)
10/21和田書状によると信長にも通報し、京都御人数残らず仰せ付ける。
南方衆必定京都へ可罷上候として一大事だとする。
10/22若狭武田氏が信長に対し挙兵(言継日記)
三好三人衆の入京を阻止すべく織田必死乙w
10/22義昭側近上野信恵→草刈景継
因幡美作の国人の草刈家文書(父の代から毛利に従っていた草刈景継だったが
新たに帰属した武田高信を厚遇したことに反発し織田へ内応するものちバレて毛利に殺される)
によると信長の朝倉討伐の時に離反した浅井は
京へ攻め入ったと書いてあり、信長の背後を襲ったわけじゃないとわかる。
備前浦上宗景と三好三人衆が播磨三木城を攻めるので草刈景継に浦上攻めを要請する。
青蓮院→下間丹後頼総宛10月末に細川藤孝が青蓮院門跡尊朝法親王に
本願寺との和睦斡旋を哀願してる事実・・・11/13に顕如が和睦受諾。
11/1将軍参賀の集まりが悪く義昭不興(言継日記)
11/5比叡山・朝倉らの京進入の風説に警戒する。
11/6浅井久政が佐和山籠城中の島秀宣に比叡山戦線は何事もなく平穏で
本意案の内と書いている(計画通りだ)
11/21信長が兵糧米を要求通り納付しない場合は徳政免除を停止し
御成敗すると豹変し方針変更して恫喝し始める(光源院文書)
(朝倉家記にも兵糧乏しいので将軍も信長も攻めあぐんでいたと記している)
織田信興が下間頼旦・下間頼盛らが率いる伊勢長島門徒に攻撃され殺される。
11/21柏原合戦などたびたび合戦あり朝倉軍勝利を続ける(夾迎寺文書と正月22日山崎吉家→直江景綱書状)
11/26志賀郡堅田大手口合戦によって織田大敗し坂井政尚や氏家朴全の弟や
郡上両遠藤氏の親織田方の遠藤胤俊らが討死。
(濃北一覧によると郡上勢は500討死し路地は敵だらけなので大徳寺に僧形し隠れ続け
郡上から迎えがきたので帰郷するも胤俊に子息無し)
美濃の飯沼氏が一族39騎が立正寺境内で討死するなど織田方のかなりの決定的大敗だったのが窺える。
顕如の12/3の朝倉義景宛書状でも「毎度勝利を得て珍重」
景健宛「毎度勝利を得て珍重」
義鏡宛「毎度勝利を得て比類無き」と書いてある。
志賀・高島・三浦の門徒も織田を敗走させたことを慈敬寺より丹後法印が聞いたと書く書状あり。
堅田搦手口合戦でも朝倉軍大勝(片岡文書)
堅田構口合戦でも織田軍敗走(松田文書)
この大敗により中山家記によると11/28義昭が三井寺へ移御座、一和之儀を懇望してきたことが
正月22日山崎吉家→直江景綱へ返信した書状にある。
12/7京で大火発生し知恩院里坊や勧修寺や大聖寺などが消失し乱暴狼藉発生し極度に混乱する。
12/9綸旨によって比叡山の山門領の保証が約束される。
伏見宮の記録によると
12/12信長から義昭にも和睦を受け入れてもらうため比叡山にいろいろと書状を出したことを報告。
12/14朝倉・比叡山と信長が和睦。(尋憲記には御下知・信長誓紙・御内書・綸旨などいろいろ出しても
比叡山がなかなか承諾せず難航したとか書かれている)
12/14信玄に宛てて顕如が妻の三条氏が亡くなられたお悔やみの書状を下間丹後頼総に持たせ派遣。
12/15義景から比叡山に勅命上意・六角定頼時代の山門領地を保証する信長の誓書も貰ったと書いてある。
12/16両軍帰国。
753名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:19:19.37 ID:GcYDNLMn
コピペハゲ失せろ
754名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:21:17.11 ID:UjBNM6Lt
句読点もまともに使えない知能
755名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:23:24.65 ID:LgwRaFs6
@28フォロワーでおまえらの欲求不満も少しは解消されるはずだ
756名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:24:15.95 ID:54jgKj3q
信玄も謙信も織田軍主力を大破し、滅亡寸前まで追い込んだ所で運悪く病死したからな
謙信の時は同時期に名将赤井直正も病気で死んでるし斉藤義龍のときといい圧倒的に運が良かったな
757名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:41:32.58 ID:YbbaZP+G
基礎知識無しでバカ垂れ流してる>>742さん

>>375への反論はまだですか?
758名無し曰く、:2013/06/15(土) 17:47:34.83 ID:54jgKj3q
近代戦の方が戦術も装備も遥かに複雑だがこの法則は適用され用いられている
それより遥かに単純な戦術・装備しかない中世の戦争でこの法則を当てはめるなんて容易な事だ。
現に武将達は皆兵力の集中化と敵戦力の弱点という近代戦争の大原則にのっとって戦争してるし
はるか昔に行われた古代ローマ帝国のポエニ戦争のハンニバルの戦術もこれに近い
あと近代戦と比べても弓矢や銃器の用いられた飛び道具の戦争はもう始まっているので、ランチェスター法則は中世の戦争にも十分通用するとみるべき。
(実際野戦で正面衝突した戦争の場合兵力比2:1くらいなら4:1の被害差か、それ以上の被害差が出てる戦がかなり多く逆は少ない。神流川、三方が原や長宗我部の四万十川や摺上原など)
759名無し曰く、:2013/06/15(土) 18:19:03.15 ID:ScrZS0sk
相変わらず史実を持ち出す奴らの気持ち悪さは異常だな
史実絡めて話すのは3行までにしろよクズども
760名無し曰く、:2013/06/15(土) 18:22:50.37 ID:YbbaZP+G
>>758
ランチェスターの第1法則と第2法則の区別ついてないだろ?
機関銃や航空機の登場で1対多数の戦闘が可能になって初めて
2乗式の第二法則が適用されんだよ。
特殊な状況を除いて中世の弓や弩や銃器は基本的には1対1の
ツールなんだよ。
あとランチェスターの法則は戦術じゃなくて戦闘での勝敗の要因を
数理モデルで顕してるだけだ。
おまえコピペ自慰ばっかしてて頭はカラだろ?
761名無し曰く、:2013/06/15(土) 18:32:50.47 ID:UjBNM6Lt
あんまりイジメると発狂するぞ
762名無し曰く、:2013/06/15(土) 18:36:50.58 ID:54jgKj3q
>>760
http://www3.kcn.ne.jp/~rirst-51/aoe/institute/tactics/lanchester.html
ランチェスターの第一法則は一騎打ちのような小規模の戦いに適用される法則であり、
集団戦争になると第二法則が適用される
>第1法則は『一騎打ちの法則』とも呼ばれ、両軍の兵士が常に一騎打ちを行う場合にしか成立しません。AoCでは一騎打ちが行われることは
>皆無といってよいでの、第1法則はAoCには直接関係ありません。
>重要なのは第2法則です。この法則は、多数の兵士が入り乱れて戦う広域的な戦闘を考え、
>敵軍より自軍の兵数が多くてもあぶれることが少なくなり、敵兵士に集中的に損害を与えることができる状況下で成立
763名無し曰く、:2013/06/15(土) 18:40:50.12 ID:dEBZ9TPS
>>760
過疎ってるとはいえスレチだし
ほどほどにしてやれよw
764名無し曰く、:2013/06/15(土) 18:45:36.78 ID:IWNrTv9M
http://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/lanchester.shtml

>T:これが「ランチェスタ−の一次法則」といわれる数学モデルです。
>S:X軍の戦死者が2倍になったら、Y軍の戦死者の数も2倍だね。
>S:50人と30人が戦えば、戦闘力が同じならば生き残る数は50−30=20ということか。
>S:これは、1対1の場合でしょ。集団(チーム)になると違うよね。
765名無し曰く、:2013/06/15(土) 19:14:29.39 ID:Mi2Xbb5Z
史実厨だ変人衆だ言われて胸糞悪いからしばらく自粛してたのに。
なに?ランチェスターだ?寝言寝て言えよ。
だったら俺も分国法と寄親寄子ちゃんの話をするけど、お前ら聞きたい?
766名無し曰く、:2013/06/15(土) 19:19:10.34 ID:+QilpiK3
>>765
オナシャス
767名無し曰く、:2013/06/15(土) 19:27:01.27 ID:zxJDWqb8
あぁ、馬鹿と馬鹿が罵りあいを続けてるのは一向に画像付き情報を出さねえからだ!

具体的なゲームシステムとかが公開すれば今の無駄な流れも無くなるのに
768名無し曰く、:2013/06/15(土) 19:27:07.44 ID:euLSMeAs
お前らが語ってるのは史実でも歴史でもなく宗教だわ
769名無し曰く、:2013/06/15(土) 19:34:09.34 ID:xg3vkOdP
お前らネオアトラスでもやって頭冷やせ
770名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:21:10.82 ID:7RPxy0+L
これ多面作戦強調してるけどさ、革新の兵1戦法の二の舞とかならないよな
兵1で援軍送りそうな城の国境ウロウロさせて、迎撃釣り出せば増援出なくなるとかないよな
771名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:26:21.96 ID:+QilpiK3
そもそも出す兵を「調節」するのもおかしな話だし
知行に応じて予め割り当てられている兵数を持って出てくるんじゃないかと思う。
画面イメージにもわざわざ「石高」というパラメータがあるが、
あれが兵力にリンクしないたんなるコメ収入基準でしかないのだとしたら「農業」とでも表記しただろうから。
772名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:26:33.55 ID:PE/GxMdq
>>770
そういのは肥だし、きっと残ってるよ
でも、兵1くらいシステムの穴をついた戦法は自粛すればいいと思うけど。
意図的にやらないとできないし。
773名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:49:22.58 ID:wVoB9Gib
てか幕府作れるようにいつなるんだか
774名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:51:43.34 ID:gFMv3OeT
>>731
煽りすぎ

>>765
俺からもオナシャス
775名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:53:35.84 ID:PefM5y9s
>>771
「兵舎」って表記もあるのに期待しすぎでは?

オレの予想は、知行の概念がなく単に城に城主や奉行を割り当てるだけのサラリーマン店長制で、
各武将が動員できる兵数は城の兵舎数値、もしくは武将レベル等に依存、石高は単なる城ごとの兵糧生産力

知行制を導入しているのならそれこそ発表しないわけはない
776名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:55:15.53 ID:WUxm8ByN
>>773
官位(朝廷)も初期配置以外空席とかおかしい
関白とか大臣誰もいない朝廷www
777名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:59:08.17 ID:gFMv3OeT
>>775
俺もそう思うが、オガPの姿勢は評価したいから見捨ててもいないという現状
陪臣やら知行あての概念があったらもう発表してるよな

あと畑から野菜が採れるみたいに兵が湧いてくるのはやっぱイマイチだなあ
そういうのはcivなんかで楽しんでるからいいよって言いたい
778名無し曰く、:2013/06/15(土) 20:59:30.66 ID:Mi2Xbb5Z
どっかの発掘調査でいよいよ「兵舎跡」が出たのか?
779名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:02:46.17 ID:+QilpiK3
>>775
現時点での情報量からでは残念ながらそれは否定しきれないのは確かだけど、
「兵力の細分化」「一拠点に大兵力集中不可」を再三言ってる以上、「石高」には
少なくとも兵数の上限決定に際して参照される値だとは推察できる。

「石高」にそれ以上の意味が持たせられるかどうかの判断は今後のコメント次第。
780名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:06:52.47 ID:PefM5y9s
>>777
オレも姿勢は評価してるよ
拘束と機動、数的優位の論理が含まれた作戦面での進化は特に期待してる
革新天道路線に戻られても困るので買うことに決めてるし
781名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:19:44.57 ID:o/u0yc6T
小笠原Pを評価したいのは分かるが、実際のとこ当たり前な事しか言ってないからな?
今までの光栄が酷過ぎただけでスタート地点に立てたかどうか程度の事を褒めても仕方ない
782名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:19:53.94 ID:PefM5y9s
>>779
兵力の細分化とかってのは「城と城の間で兵のやりとりはできない」ってだけだと思うけどなぁ
つまり兵舎の少ない城を担当する城主は動員限界が低いって感じで

まあ何にしても情報が少なすぎるよね
783名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:33:28.05 ID:PefM5y9s
>>782
当たり前のことを言い始めたのを評価してやらなきゃ、
酷過ぎた肥との決別はできない
784名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:37:02.98 ID:PefM5y9s
ごめん
>>783>>781へのレス
785名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:47:22.89 ID:aOeobRa1
ようやく20年前くらいのスタート地点に戻れたわけだ
最低でも20年前の作品くらいは超えてくれよ
同レベルじゃ駄目だ
786名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:57:02.66 ID:Y2+Ljynb
顔グラとか音楽も20年前のレベルはだめ…?
覇王伝のシナリオ開始時のナレーションの背景はかっこよかった。
日本地図と織田信長だけどね。
787名無し曰く、:2013/06/15(土) 21:58:26.12 ID:EEUc9Pmm
わざわざハードルを上げまくるのは「ゲームを遊ぶ」事ではなく
「ネット内でゲームを叩いて遊ぶ」事がメインになった層が一定数いるからなんだろうな
788名無し曰く、:2013/06/15(土) 22:02:31.73 ID:gFMv3OeT
そうやって歴史の話をさせない方向へもっていこうという作戦なんですねわかります
789名無し曰く、:2013/06/15(土) 22:03:50.37 ID:lqotdS7Q
具体的には何を指して言ってるのかがまだ良く見えて来ないが、リアリティを追求する気概?だけは評価する
これがスタート地点ならそれはそれでおk
790名無し曰く、:2013/06/15(土) 22:49:23.62 ID:Hm0TYCDW!
ランチェスターの法則は、個々の戦場の地形やら士気やら防御施設やらの特殊状況を
勘定に入れてくとそのままではまずもって当てはまらないわけで、
特に大規模野戦が少ない日本では理想的理論値だけ振り回しても意味無いだろ

地形効果、城攻め三倍の法則、逸を以て労を待つ・挟撃・不意打ちなどなどの戦術的優位、
の総体の方がラン法則より大きく、そういうのを積み上げるのが名将、という
AIを作ればいいと思う
791名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:02:51.81 ID:PSFM7KaC
広い原っぱでとにかく正面から殴りあって人数の消耗をさせるだけの戦に限定できるなら法則どうのこうのでもいいけど
桶狭間や川中島からして法則とか関係ねーし的な戦のエピソードばかり多い戦国時代じゃねえ
まあ裏切りのない関が原チックな戦闘に限るとかなら人数のぶつけ合い的処理でいいかなあ
とはいえ所詮ゲームなのですべての戦闘で使う一律処理を考えないといけないなら仕方ないか
792名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:05:48.90 ID:L1cX87HG
てす
793名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:13:45.01 ID:Hg0BMlYx
もちろん地形の有利不利は考慮にいれないといけないし防御施設や士気など諸条件は加味する必要があるのは当然だが
平地でガチンコで戦闘すりゃ大きく兵力差が物をいうのは当たり前で、これは三方が原、摺上原・神流川・関が原・四万十川などみても、
ちょっとの兵力差でも被害差はかなり大きく両軍に差がつき、大軍側有利に傾くと寡兵側は士気や結束力の低下などによって
一挙に決着が付く場合が多い。寡兵側が勝つには大軍側の油断をついて奇襲したり、戦力的弱点を総軍結集して襲撃したり
敵を味方本陣に深く釣り込んで包囲殲滅するといった戦術が必要なわけで、ガチンコで正面からやりあえばかなりの被害差で大軍側が圧勝するのは当然の原理
794名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:18:27.49 ID:xQhQBxfF
>>785
さっそく1552天下大乱とPCエンジンDuoを取り寄せるおがPw
795名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:18:59.87 ID:Hg0BMlYx
あと地形効果や城攻め三倍法則は単体で行っても兵力的劣勢を覆すほどの影響度はないし、
敵の油断、戦術的拙さや偶発的条件など複数の条件が重ならないと中々兵力差はひっくり返らない。
挟撃や不意打ちも敵が油断してたり敵指揮官の能力が劣ってたりしてないと成功しないしそうそうゲームみたいに成功はしない。
後川中島合戦や桶狭間の合戦は、合戦が行われた状況で限定すると思いっきりランチェスター法則に基づいて両将がたたかってる
(両将とも敵軍の戦力的弱点をついて、味方の戦力を集中化して殲滅するというナポレオンの戦術と全く同じ)
796名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:20:38.91 ID:Uhl/3i6k
今作は別所強くしろよ播磨で一番の勢力じゃないとおかしい
赤松の血縁だからって勝手に配下にするのいいかげん止めろや
友之、治定も出せ
797名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:22:58.14 ID:Mi2Xbb5Z
一昔前まで「ヤーヤー我こそは何の某!」ってチャゲアスみたいなこと言ってた時代で、やっと集団戦術紛いのことが出来るようになった頃だろ?
日本代表で言えばオフトジャパンくらいか?

マンチェスターとかまだ全然関係ないわ。
798名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:23:51.02 ID:wVoB9Gib
朝鮮討伐シナリオはよ
799名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:27:29.90 ID:KUdSo2Ih
戦国時代で一騎打ち形式の合戦なんて全くないだろ
普通に最初から集団vs集団のぶつかり合いで、たまに軍記とかで名のある武将が出てきて
それを一対一で討ち取ったとか武勇伝が語られる程度
800名無し曰く、:2013/06/15(土) 23:57:07.22 ID:WUxm8ByN
太田道灌ぐらいから足軽使った集団戦だろ
名乗り上げとか鎌倉時代じゃん
801名無し曰く、:2013/06/16(日) 00:11:47.65 ID:rO048QjN
鎌倉時代にはもう廃れてたけどな
802名無し曰く、:2013/06/16(日) 00:15:02.65 ID:+qm2IZWk
>>787
それは幾らなんでも穿ちすぎだろ。
自分がそうだから他人もそう見えるってだけじゃないの?
803名無し曰く、:2013/06/16(日) 00:16:53.73 ID:/2KvE50n
戦乱の時代は雑兵を兵士、足軽として動員しての総力戦
平和になると上層だけ武芸を覚えて武士として残るので名乗りを上げて一騎打ちなんて考えになる
そしてまた戦乱が続くと大量動員の時代に逆戻り
804名無し曰く、:2013/06/16(日) 00:44:19.98 ID:8rFCcvFd
元寇でも一騎打ちなんてなかったらしいな
805名無し曰く、:2013/06/16(日) 00:47:03.45 ID:4l7VCqcS
>>803
江戸時代で剣術盛んだったのは平和ボケした一騎打ち思想だろうねぇ
806名無し曰く、:2013/06/16(日) 01:00:59.75 ID:uMRASU35
>>705
マスク化の問題ではなく、小銭掴ませて上下させる、いや下がりさえしない仕様が問題だと思うのだが。
807名無し曰く、:2013/06/16(日) 01:25:52.79 ID:06oxyFO5
側室とれるようにしてくれ
808名無し曰く、:2013/06/16(日) 01:27:50.08 ID:/LFjbjKk
>>804
元寇では一騎打ちの名乗りの最中に弓を射られて戦死した武将が記録は残ってんな
向こうは日本のルール知らないから当然っちゃ当然だが
だがこれは江戸時代の資料だから若干怪しいそうだ
809名無し曰く、:2013/06/16(日) 02:22:13.99 ID:cMDCstzX
落ち延びイベントキボンヌ
810名無し曰く、:2013/06/16(日) 02:31:55.15 ID:266hpDiq
例の信長/清洲城のデータ付きイメージ画像

兵数4500ってのは出兵中の兵数で、兵舎1500は在城の守備兵ってことなのかな?
811名無し曰く、:2013/06/16(日) 02:47:41.57 ID:bBUNZ2uC
>>806
マスクは覇王伝で大不評(見えないと不便と解説)だったな
嫌な事あるとすぐにリロードしてしまうユーザーの為に親切設計になっていったのが今の信長の野望
災害や戦死がこのスレで拒絶反応起きまくりんぐな時点でお察し
リアリティを求めつつストレスの溜まらないゲームとしての面白さも求めてやがる
だから光栄も迷走する
812名無し曰く、:2013/06/16(日) 03:03:37.38 ID:ecMYr0t3
きみはじつにばかだな
813名無し曰く、:2013/06/16(日) 03:10:44.08 ID:uKJZvtNu
バッドイベントが起こったらロード
武将が死んだらロード
戦闘で負けたらロード
ランダムで引きが悪ければロード
814名無し曰く、:2013/06/16(日) 03:14:07.09 ID:hvglSngx
お前らあんま期待値上げない方がいいよ。
光栄にとっては、野望より無双シリーズの方が売れるし、株価も上がるんだから......
815名無し曰く、:2013/06/16(日) 04:09:58.28 ID:vEqg8Tn4
この程度で心から喜んでるやつ居ないだろ
ようやく歴ゲーを作るメーカーとして当たり前の事を言ってるだけなんだから
その姿勢を評価するって言う馬鹿は飼いならされた信者だけ
816名無し曰く、:2013/06/16(日) 05:06:08.79 ID:8YOetyzT
マクドナルドがハンバーガーセット250円の適正価格で安全な食材だけを使いますって当たり前の商売にシフトしたら評価すんだろ
だれも諸手を挙げて賞賛してるわけじゃない
817名無し曰く、:2013/06/16(日) 05:11:08.52 ID:IwB/KF2L
新作発売って聞いたから初めてこのスレきたけど、なんかギスギスしてるな。
818名無し曰く、:2013/06/16(日) 05:17:35.08 ID:ch3GlVVv
>>816
250円な時点で適正価格じゃないだろ
安全な食材だけならモスで充分
819名無し曰く、:2013/06/16(日) 05:20:58.75 ID:/LFjbjKk
例えは下手だが言いたい事は分かるしその通り
ただ食材変えたら味も変わるだろうからその味が好みかどうかが問題だな
820名無し曰く、:2013/06/16(日) 05:23:15.25 ID:CFuNd1DG
>>817
まあ、殆どが昔から遊んでる人の集まりだからねぇ…
下手に阿呆みたいな質問をした日にゃ蹴飛ばされる勢いがある
821名無し曰く、:2013/06/16(日) 05:58:44.26 ID:sPmgvLm0
>>811
例えばクルセイダーキングスの反乱祭りなどはクソ面白い。
ストレスたまるけど面白い。
でもそれは最初からそういうゲームとして設計され、ネガティヴな展開
もゲームとして楽しめるように作られているから。
疫病や武将の戦死なども同じ。
でも、KOEIの歴史ゲームではすぐにロードしまくる。
それは元々そういうゲームとして作られていないので単純にストレス
が溜まるだけだから。
この件に関してはユーザーじゃなくてゲームが悪いと思う。

覇王伝の忠誠度マスク、俺は好きだった。
ぶっちゃけ忠誠度だけじゃなく能力も全てマスクが良いと思ってる。
822名無し曰く、:2013/06/16(日) 06:00:51.94 ID:i4/9z8Kz
数値マスク化が楽しい ←お前だけ
823名無し曰く、:2013/06/16(日) 06:02:57.82 ID:/K++yuv3
天道の女謙信選択とかはいらなくね?無双の領土でしょうそういうキワモノ系

まあ全シリーズで唯一天道だけは買わなかったけど正解だった。三国志11.12
北見が自分で作った物はコーエー史上最低だからな
遊べるのは革新まで。北見が絡んだ革新PKは革新無印が新武将作成や大叔父や従兄弟にいたるまで血縁トレース
できる一門作れたり、顔グラ作成ツールもあった。グラ職人も多数いたよあの時代。
シリーズの中じゃβ版にしちゃかなり完成度が高から北見の毒がそんなに効かなかった
「戦国時代は城は100もなかったんですよ」とかいう奴だし

だから北見がからんだPKはそこまで酷くならなかった。新シナリオは誰がやってもつくし
その代わり騎馬と同じ速さで走る足軽を作り出して騎馬の意味がなくなったり、邪魔なだけの諸勢力を追加しやがったが
(しかも一度支配しても五年でなぜか勝手に独立するという謎の行動を取る)

そこから弄った天道は
実況動画でもほとんどコメントも再生もつかないし革新との差はお察し。

創造は北見じゃないだけで買ってやるよ。-100が-50になるだけでもマシだろ
824名無し曰く、:2013/06/16(日) 06:06:35.87 ID:sPmgvLm0
>>822
好きな武将のスペックを眺めてニヨニヨできないからか?
825名無し曰く、:2013/06/16(日) 06:07:08.58 ID:uKJZvtNu
忠誠度システムなんて現状100かその他でしかないからな
826名無し曰く、:2013/06/16(日) 06:46:03.88 ID:/LFjbjKk
信長の野望は武将ありきのゲームだからなぁ…
4000人くらい武将居たら城数よりも断然多いから斬首も戦死も気にならんが信長の野望は武将ありきなんだよね
殺し過ぎたら中盤から日本全体が深刻な人材不足になってゲームとしての面白みを損なうのは頂けない
827名無し曰く、:2013/06/16(日) 06:48:45.15 ID:JUzSt4/N
>>821

私も好きでしたよ。
ただ、やけにあのシステムは昔から不評の声が多いです。シリーズで唯一、忠誠度に意味があった作品でしたがね。
ほぼゲーム序盤でしか意味の無い忠誠度なら飾りでしかない。中盤以降は100がズラリ。

いっそ、マスクデータすら無い状態にしてランダムで主を裏切るようにするか
信長の「野望」なんだから個人の野望に相対的な命令回数_覇王伝に似ていますが
野望の高い武将への命令回数が少ないと裏切るのは当然として
野望の低い武将に命令回数が多いとこれまた裏切ると言った具合にすれば
基本能力のみに関わらない武将の扱い方もプレイヤーに求められますよね。
828名無し曰く、:2013/06/16(日) 07:18:32.38 ID:VEDfcjR7
>>826
信ヤボは武将集めゲーだからな

烈風伝で友人と対戦したときを思い出すわ。尾張・三河をとったやつが勝つ
確率が高い。何せ武将が沸いてくる

でも攻城では足軽**とかの暫定武将が出てきたな。あれは悪くなかった
829名無し曰く、:2013/06/16(日) 08:03:14.47 ID:FD9M15b6
グラフィックと音楽はコーエー
その他はパラドに作ってもらえば良作になる 売れるかどうかわからんが
830名無し曰く、:2013/06/16(日) 08:13:31.41 ID:ZE/or205
>>829
だまらっしゃい!!
831名無し曰く、:2013/06/16(日) 08:26:44.05 ID:8jNjLqgr
今日中にフォロワーが到達して、明日には新情報だな。

今まで2〜3日おきぐらいだったのに、今度は10日もかかったわ
832名無し曰く、:2013/06/16(日) 08:53:18.14 ID:aRsu/MZ6
むりむり
833名無し曰く、:2013/06/16(日) 11:34:50.76 ID:O2DxwuPG
忠誠値はマスクでもいいけど、個人的には太閤で取り入れて欲しいんだよ
信長は基本100をとにかくやめろと言いたい
基本50で相性や義理を考慮して計算するなり、義理が上限w、等にして欲しい
引き抜き条件の調整も難しくなるけど、今までサボっていたんだがらそれくらいやって
834名無し曰く、:2013/06/16(日) 11:46:25.56 ID:SJ5MZL39
忠誠度でも何でもマスクしたいならon/offにしてくれ
蒼天録で言う苦労三昧みたいな遊び方の一つ程度に留めてくれたら不満も無いだろう
一度クリアすればシナリオや武将が追加される仕様なら一回くらいはムキになって遊べる
食わず嫌いの人もやってみれば意外と面白いと思うかもしれない
従来の信長の野望ユーザーが好きな要素ばっか今回はとりあえず詰め込んで、やりこみ要素としてマニア向きなのを用意して欲しい
じゃないと絶対に受け入れては貰えない
835名無し曰く、:2013/06/16(日) 11:53:30.85 ID:5iX4Os7/
天下統一をゴールにしないでほしい。

このゲームで天下を狙いたくないユーザーが大多数です。

みんな初期所領を安定経営させて対外的平和を達成感としてるんです!!

ゲームでも戦争するな、させるな
836名無し曰く、:2013/06/16(日) 11:55:05.39 ID:SJ5MZL39
>>835
信長が主人公じゃない戦国時代のゲームなら賛同してたかもしれん
そういうのは他ゲーか太閤でやってくれ
837名無し曰く、:2013/06/16(日) 12:02:58.53 ID:ULU/ESKZ
謙信ちゃんの画像って出た?
838名無し曰く、:2013/06/16(日) 12:29:28.98 ID:/K++yuv3
ゲーム実況動画は太閤Vが一番面白いな自由度が広すぎて。次いで革新、天下創生
天翔記、天道の実況はほとんどないわ。あっても再生数は一桁、コメントもほとんどなし

創造にも太閤成分少し入れたいね家臣の下につく陪臣制度とか
城主任命、城主が複数の国持ちになったら国主とか
与力派遣もいいし、陪臣を大名の直参に推挙するのもいいもちろん秀吉の陪臣だと
両半兵衛とかオートでしか動かせない縛りがあったりとかね。直参にしないと

革新の魔法みたいなのはやりすぎだが、太閤天下創生天翔記ぐらいの特技はあっても
いいわな。太閤の駒かい特技設定は盛り込んで欲しい
839名無し曰く、:2013/06/16(日) 12:35:07.77 ID:KhNGWbFv
忠誠マスクはON/OFFでいい。上級はマスクとかでも

簡単に忠誠100になるのがおかしいんだ。
特定の武将に褒美をやると他の武将が嫉妬して忠誠ダウンは当然。
840名無し曰く、:2013/06/16(日) 12:45:55.07 ID:ael1xXeW
忠誠度マスク 覇王伝とか

年齢マスクは寿命有無に関係無くON/OFFできるようにして
841名無し曰く、:2013/06/16(日) 13:20:02.67 ID:9/ozSftx
蹴鞠やら連歌やら茶会がないと朝倉今川ニヨニヨプレイが出来ません。
842名無し曰く、:2013/06/16(日) 13:24:20.38 ID:SJ5MZL39
>>839
昔からのお気に入り武将が他の特定武将と親しくされたがゆえに謀反とかあるよな
ケツ掘りあった仲ならなおさら
信長の野望は戦国時代のゲームでありながらどこか平和ボケしてて緊張感が無い
843名無し曰く、:2013/06/16(日) 13:38:57.53 ID:PFNSUdwF
蒼天録の苦労三昧の緊張感は好きだったなぁ
いつ謀反や裏切り起こされるかヒヤヒヤだった
ただし軍団に任せても全く城落とさないから一つ一つ自分で潰していかなく
ちゃいけなかったり戦争が糞でつまらないのが難点だったが
844名無し曰く、:2013/06/16(日) 13:41:24.23 ID:/LFjbjKk
>>843
その糞みたいな点はまさに覇王伝に共通するね
どんだけ下地が面白くても一つ一つ城を落とす面倒さは異常
合戦が面白くない上に城数が多いのはまさに拷問
845名無し曰く、:2013/06/16(日) 14:28:07.32 ID:rl7ByRV/!
国内武力統一以外終着駅が無いというのはリアルでもないしプレイとしても詰まらないと
俺も思う。経済的制覇とか宗教的覇権とか室町幕府再興とか
民生重視の国づくりとか色々できたほうがいい
846名無し曰く、:2013/06/16(日) 14:31:34.77 ID:aRsu/MZ6
それを目指して失敗しちゃったのが戦ノ国
847名無し曰く、:2013/06/16(日) 15:00:18.34 ID:PoAd/Zzt
兵の人数を石高に比例して欲しいな
大雑把な記憶だが一万石につき200〜300人くらい動員できたと云うから100万石で3万の兵力と云うことになる。
848名無し曰く、:2013/06/16(日) 15:14:32.79 ID:FPGQdEKU
検地もせずに石高制とな
849名無し曰く、:2013/06/16(日) 16:05:15.69 ID:9/ozSftx
何のために天下統一が必要だったかと言えば、検地するためだったんだよね。極論だけど。
850名無し曰く、:2013/06/16(日) 16:33:50.68 ID:hWRaoHjy
農業発達で兵士数アップか
技術で兵農分離の常備軍とか?
851名無し曰く、:2013/06/16(日) 16:47:03.27 ID:xbLNIANq
でもKOEIゲームは忠誠度100じゃないとNPCに
簡単に引き抜かれちゃったり計略祭りになるよね
852名無し曰く、:2013/06/16(日) 17:26:42.73 ID:BjHJdNGF
京都の価値を引き上げてほしいよなあ

みんなが目指してたわけじゃないとはいえ、上洛目的がないと京都行こうともしないし

山城もほかの国も同じ価値だからなあ
853名無し曰く、:2013/06/16(日) 17:34:56.76 ID:PoAd/Zzt
>>852
京都を取ると朝廷との関係がいつでも友好以上になるとかそういう当たりがいいんじゃないか。
854名無し曰く、:2013/06/16(日) 17:53:19.89 ID:SvWiJsDq
大名だけの平和的な上洛もしたい
まあ使者として自分派遣すりゃ良いんだけどさ…
855名無し曰く、:2013/06/16(日) 17:53:41.79 ID:PFNSUdwF
烈風伝だと威信上昇とかあったな
856名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:05:07.94 ID:PoAd/Zzt
>>854
勢力が強くなると応対する公家がランクアップするというのはどうだ。

初期は五位の蔵人から始まって参議、大臣、関白と来て最後が帝

天子様から「**を攻めよ」みたいな依頼を受けたら勅命を奉じて攻め込む。

当然錦の御旗つきね。
857名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:11:57.28 ID:9prKzDGE
当時の関白袋持って乞食やってた公家や天皇に金やって権威を利用しようと
目を付けた大名たちでさえ朝廷の威光なんて信じてなかっただろうに。
錦の御旗がどれほど役に立つのか微妙やな。
正直、隣接大名の態度が中立になるくらい、がバランスいいな。
858名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:13:40.37 ID:8jNjLqgr
>>856
それはどのシリーズか忘れたけど一応あったぞ。

最初は菊亭とかが出てきて、最後は近衛とかの公卿に会えるようになってた。
大した意味はなかったけどね
859名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:18:27.61 ID:3w+ZqLzW
>>852
1580年代ならまだしも
信長誕生の30年代頃は京都も復興されていないのであんまり価値が無かったと思う
860名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:23:51.07 ID:O2DxwuPG
みんな大好き覇王伝なら京都or都会の価値はあったじゃん
近畿で参入した雑魚が転封で吠えるのはウザかったが
861名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:31:03.60 ID:V33IYHkA
>>823
最近じゃ革新が1番ウンコだったぞ
変な信者がついてるだけだありゃ
862名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:32:46.05 ID:Zw3JxTay
>>853
というか、京都(山城)所有してるのに朝廷と友好関係にないと討伐令出されまくるとかの方がいいんじゃね?
863名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:39:15.77 ID:3w+ZqLzW
>>862
逆に御所に攻め込んで斬首し
正親町天皇「この人でなし、血も涙も無いのか!」って言わせたい
864名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:46:57.71 ID:O2DxwuPG
天道は酷かったなぁ貢献度が勝っていても、
相手に停戦、同盟ポチされたら発動だもん
序盤の小規模時点で使えるならまだしも、
地方統一レベルじゃないと条件満たせないとか

まぁあのPKは糞だからしかたないね
865名無し曰く、:2013/06/16(日) 18:59:26.74 ID:N4yYfbDu
都の価値か…
やっぱり攻め込む為の大義名分工作が有利にできるのが一番大きいかな
例えば、相手に上洛要請や御所への献金要請するとか、それに従った国を攻めた第三国を朝敵にできるとかね
まあある程度の威信というか支配力無いとダメだけどさ…
866名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:04:06.79 ID:9prKzDGE
全体で朝廷の復権度とか持ってて、どの大名も貢ぎ先は同じで
大大名家とかが有る程度権威回復させたら工作で美味しいところどりして
朝敵のレッテルはって他と切り離して攻撃、とか弱小大名でもそれなりの
幅があると嬉しいな。
867名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:04:55.32 ID:8jNjLqgr
そのかわりデメリットも設定しなきゃ

歴史的にも、信長が上洛して、他の大名の警戒を誘発したこともあるし。

天下創世のifシナリオでも、こちらが群雄になると、他大名が協調して
攻めてくるというのがあったが
868名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:13:07.20 ID:ESHhhkvd
>>861
その遅くて必死な方が変だわ(笑)
869名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:18:14.50 ID:jNe3g4Dn
革新が糞×
革新以降が糞○
革新に変な信者と新規が多いのは概ね合ってる
870名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:20:29.51 ID:/K++yuv3
名声システムが続くなら京都支配したら+100とかボーナスがあってもいいだろ
あと堺や博多が支配下の国だと金銭収入アップとか。

そしていいかげん兵数の単位を適正にしようよ。関ヶ原でも10万ぐらいだろ両軍
川中島でもせいぜい一万対一万程度。一勢力同士の戦いなら3000対500ぐらいの兵数同士の戦いが普通だわ
大勢力になっても七万ぐらいが限度。三国志じゃあるまいし50万対20万とかありえん
871名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:22:36.29 ID:3w+ZqLzW
平清盛ですら都合の良い天皇を擁立して都を作れたのだから
邪魔な帝は退位させて島送りにして江戸の都とか作れてもいいのになあ。
872名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:26:13.14 ID:O2DxwuPG
上級官位持ちならいいかもな、関白なっても指図されるのが普通のシリーズだから
変えてくるとは思えない
873名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:26:14.64 ID:aFxp8vLB
ここでよく出てくる洋ゲーって何がおすすめ?

ノブヤボみたいな洋ゲなら是非、創造出るまでの繋ぎにやってみたいです
874名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:33:12.26 ID:O2DxwuPG
ぶっちゃけそんなのないよw
RTSかシミュ寄りかで分かれるし、好きな年代とかでググってみれば
875名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:41:41.85 ID:+qm2IZWk
>>852
ゲームの中に室町時代の残滓みたいなものがちゃんと残って、そこから畿内を制覇する意味合いみたいな物が発生するという形が理想なんだけど。
難しいっちゃ難しいやね。
それこそ本当に、国衆がいてその上に大名が乗っかってという構図を作らないと、将軍を押し立てて上洛する事で得る権威と国が空っぽになった状態で起きる混乱みたいな、
メリットとデメリットを表現できないだろうし。

中央政界が内訌の果てに形骸化していく様なんか、どうやったらゲームに出来るんだろうね?
細川晴元の軌跡をあくまでも戦国ゲームの範囲の中で表現するとしたら、どういう形があるんだろうって考えた事があるんだけど、本当解らん。
それこそ国衆の中に本家分家があって、内衆として連れて行かれる国衆を長期に渡って引きずると、、国元にいる分家筋に足元をすくわれ出すとか、そういうところまでやらんといかんだろうし。
でもそこまでやらないと、京都って地の権威みたいなものを表現できないよね?
ただ何かのボーナスが得られますっていうやり方で、いいんならいいけどさ。しょっぱいよな、そのやり方を取ってるゲームはどれもこれも。
876名無し曰く、:2013/06/16(日) 19:53:36.73 ID:+qm2IZWk
>>859
応仁の乱からの復興という意味だったら、それはとっくに復興してるよ。
天文初年ぐらいの京都は、軍事力で圧倒していた大内義興がいなくなっちゃた後の混乱が加速的になっていく時代。
一番カオスだった時期じゃねえかなぁ?
877名無し曰く、:2013/06/16(日) 20:04:55.70 ID:9/ozSftx
確か朝廷に領地あげられるタイトルがあったような。
878名無し曰く、:2013/06/16(日) 20:28:21.55 ID:PoAd/Zzt
>>877
嵐世紀だったような
朝廷から領地をよこせって云うイベントがあった気がする
879名無し曰く、:2013/06/16(日) 20:35:34.75 ID:9/ozSftx
嵐世記か。それで朝廷の権威が回復すると貰ってる官位の権威も上がるんだよな。確か。
なにげに昔の作品は細かいところで頑張ってた。
880名無し曰く、:2013/06/16(日) 20:37:37.03 ID:7xEfS0Rd
御所との距離が近ければ使者が頻繁に行き来出来るし、
朝廷内部の情報、人脈も手に入りやすくて交渉がラクなんじゃないかな
京に駐屯してる軍事力を背景に威圧出来る部分もあるだろうし

ゲームでやるなら朝廷工作に必要な時間が少なくて済む、
少しムリめな要求も通りやすくなる、威信値にボーナスが付く
ただしムチャするとキレられて険悪な関係になるって感じかな
(京を治めてない勢力が無理な要求した場合、失笑して追い返されるだけ)

でもそれで細川〜三好の頃を表現出来るとは自分でも思えない
881名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:20:20.84 ID:+qm2IZWk
積極的に全国の大名が朝廷と関わらなきゃいけないという仕組だけは避けて欲しいけどね。
それはあまりにもリアルじゃないというか、そんな扱いじゃ後奈良天皇とか浮かばれねえべっていっつも思う。
タカリ屋同然の登場の仕方をしたシリーズ作もあったけど、ああいうのはねぇ…

畿内を制圧すると朝廷から
「皇室領と横領されている公家衆の領地を返してください(涙)」
「貴方を室町殿の後継者と見立てております。是非に武家の棟梁としての本分をお立て下され。」
みたいな使者がくるだけで充分だと思うんだけど。

きちんと部下に領地を配分して、部下はそれを元手に軍事力を維持するという仕組の中だと、それが凄く生きるんだよね。
畿内を制圧したはいいが、公家や寺社との付き合いを優先してたら部下に分け与える土地がありません、困った、
というのが畿内の伏魔殿っぷりの正体の半分なんじゃないかと思うし、それで初めて戦国時代の畿内の骨子が組み上がると思うのだけど。
882名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:21:23.00 ID:IFrWjH3i
本願寺を大名として使えるならむしろ朝廷プレイをしてみたいと思ってしまった
どっかの大名をバックアップして力付けさせて遊んでみたい
883名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:38:45.60 ID:tjIvMHQn
>>881
それじゃ畿内取るメリットが全然ないじゃん
上洛しようとしてた大名も多いのにそれは余りにリアリティがなさすぎる
884名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:47:03.10 ID:+qm2IZWk
>>883
無いから信長は最初逃げ腰やったやん。
和泉一国貰ってあと知らん顔、朝山日乗がキリシタンぶっ潰すと息巻いてるのに困って宣教師がわざわざ岐阜まで下らなきゃいけない始末だし。
リアリティが無くはないんだわ。
そもそも細川晴元も足利義輝も、独自の軍事力を持つ基盤すら整備できなかったんだぜ?

とはいえそれをゲームに持ち込めって言っても、相当難しいわな。
だから貰える権威とバーターに国衆へ課す動員量が増やせるとか、そういう仕組のゲームだったら何とか表現できそうだけどね、と勢い尻すぼみな主張しかできん訳ですよw
885名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:49:13.00 ID:IFrWjH3i
持ち込むのが難しいって言うか持ち込んで面白いの?
886名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:50:00.83 ID:QExYtkp9
朝廷が季節ごとに官位を「売り」に来る仕様はそれはそれでなんか面白かった
887名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:56:20.00 ID:tjIvMHQn
>>884
逃げ腰って具体的にどこが?信長の戦略を見ると桶狭間の合戦の後松平と同盟その後
1565年に苗木遠山氏の娘を貰い受けて養女となして勝頼へ嫁がせて同盟を結ばせて頂いている
1567年8月に六角義秀主導で浅井と織田の婚姻成立により浅井も参戦し斉藤攻略
その後さっさと上洛してるしその後の平定戦でも基本畿内最優先で他の地方は後回し
上洛戦では畿内の諸侯もぞろぞろ参陣してくるし
信玄も謙信もその他の大名も天下に野心がありそうな連中は皆上洛を志向してたのにメリットないとかありえんわw
888名無し曰く、:2013/06/16(日) 21:58:32.56 ID:IFrWjH3i
大友宗麟なんか上洛して可愛い娘かっさらってたもんな
メリットだらけじゃ!
889名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:01:50.43 ID:+qm2IZWk
>>885
「今回は」持ち込むのが難しいだろうね。
そこまで手が回らない、やらない、と俺は思う。

面白いか面白くないかって言われたってあんた、それ以外の表現の仕方が圧倒的につまんないじゃんw
朝廷友好度とかさ、そんなんだったらゲームに持ち込むのを辞めろよって話じゃん。


>>886
どうせだったら大嘗祭があるからとか、歴史イベント形式で発動すりゃいいのにね。お金せびりは。
ゲーム内で官位が高い奴から順に費用負担を持ちかけられる仕組みでさ。
さもなきゃ普段の生活費系のおねだりを足利将軍家か、京都周辺を占領した奴に限定で留めるか。
890名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:02:12.64 ID:hWRaoHjy
貴族の嫁が来るのか
メリットだな
891名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:04:32.94 ID:+qm2IZWk
>>887
あんたに深入りするとヤバそうだから、簡単なレスポンスにとどめる。

今谷先生の本でも当たってくれ。
信長が中央政界に引きずり込まれていく過程がよく解る。
892名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:04:50.99 ID:CODhgPHW
細川高国政権19年や細川晴元政権18年や三好政権19年
と続いたことからわかることからわかるように
京を掌握した勢力のチートぶりは凄まじい
893名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:05:42.90 ID:IFrWjH3i
>>889
いやね?要素としては面白いとは思うんだよね
でもそれ単品だけを実装して面白いのかなと思って
他の色んな要素の中の一つなら良いと思うが中途半端なら要らないかなぁ〜と
894名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:07:59.56 ID:N4yYfbDu
またぞろゲームシステムとしては使えなそうな議論して、結局妄想スレと変わらんなあw
895名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:08:47.37 ID:tjIvMHQn
>>891
引きずりこまれたってなんだよ
自分から入っていっただけだしそうでないなら普通に松平と協力して今川攻めるか武田攻めればいいだけだし
畿内志向は戦国時代の基本だろ。人口も生産力も低い田舎の土地ばかり狙って優先的に行動する大名なんて天下に望みのない地方視野の
大名だけだろうし
896名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:10:16.58 ID:K8IFguAM
上洛にメリットといっても、露骨にゲーム的な数値上のメリットみたいなのはいらないな。
実際誰が上洛を目指した、こいつは目指してないとかいう瑣末な議論はおいといて、
「上洛を目指す」ってのは言葉上、象徴的な意味合いだろう。
朝廷がある日本の中央部を制する=実質的に天下一の勢力を保持するという
結果からを象徴的な言葉で表してるにすぎないという。

色んな大会のトロフィーとか金メダルみたいなものだよ。
金メダルが欲しい!っていっても物理的に欲しいわけじゃないでしょw
897名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:10:19.76 ID:266hpDiq
畿内のメリットを表現するならデメリットもしっかり表現すべきだよな

文化や生産力の高さ⇔一揆や独立志向の強さ
朝廷や幕府の権威利用⇔復権欲との衝突。元々の勢力の大きさ、献金や治安維持、家柄、将軍奉じて上洛など条件の厳しさ

みたいな
898名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:10:33.58 ID:IFrWjH3i
>>894
そうだな
スレチだし誘導しとくか

【改善】信長の野望・妄想スレ【要望】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1371106443/
899名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:10:44.94 ID:+qm2IZWk
>>893
土地が誰かの物になってて、大名といえども自由にならないって形をゲームが取るなら
その中の一つという扱いで充分収まる話だからね。
そこにわざわざ従来型のゲームの朝廷と大名の在り様を持ち込む必要なんかないんだし。
900名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:12:50.53 ID:K8IFguAM
言い換えれば、日本の中央部に君臨して、そこを保持し続けられる軍事力を得た状態、
というに過ぎないと思う>「上洛を果たす」という意味。
901名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:13:43.34 ID:Y+ynzrBc
山城手に入れたら名声上昇程度でいいよ
902名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:15:03.06 ID:+qm2IZWk
>>895
まあ読んでみれ。スタンダードだから。
最初の上洛の時、信長はどの辺のイメージを持って上洛したんだろうって疑問が湧けばしめたもの。
探究心も湧き起っていいんでねえの?

>>畿内志向は戦国時代の基本だろ
大内義興のその後を見て、各地の戦国大名はどう思ったんだろうね?というのが自分の最近の関心事なんで。
朝倉義景の退嬰的な姿勢は大内義興の業績と関係があったのではないかとか、そういう事を考えていたりするんで。
そういう紋切型の把握の仕方に、今更戻れんと言うか。
903名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:16:00.34 ID:AN+GWz4/
>>900
逆だろ。畿内に上洛すれば多数の領主が味方について朝廷に味方につけられるから
その結果圧倒的な軍事力が得られるというだけ。実際信長の上洛の時もアホみたいに周辺大名がどんどん味方になってるし
播磨・但馬とか衰退しきった守護家しかない雑魚土地なんかでは早くも謁見を願い出てるし
904名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:18:38.72 ID:tjIvMHQn
>>902
いや、畿内を得ることにメリットがなくデメリットが大きいとか信長の上洛はしたくなかったがせざるを得なくてやったみたいな
アホな学説には全く興味がわかない
>>最初の上洛の時、信長はどの辺のイメージを持って上洛したんだろうって
そら信長公記にも書かれてるように天下ふぶだろ。これは有名な話だし常識。
天下に覇を唱えんとし、それの一貫として上洛をやっただけだしグダグダ複雑に話をこじらせる根拠もない
905名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:19:11.95 ID:+qm2IZWk
>>900
そういう把握の仕方って、つまんなくねえか?
906名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:20:34.13 ID:K8IFguAM
いやいや、地盤を固め、ある程度京に踏みとどまれる目算があって初めて侵入するわけでしょ。
もちろん勢いがつけば雪ダルマ式に肥るのは自然なことだけど
そういう雪崩現象は別に畿内特有の性質では無いだろう。
907名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:21:04.42 ID:CODhgPHW
>>905
つまんないというよりただの妄想だから。
908名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:23:06.93 ID:+qm2IZWk
>>903
で、情勢に右顧左眄する足軽女みたいな連中に手を焼きまくりんぐと。
信長が主人公のゲームなんだから主張する向きをみるけど、だったら猶更似ても焼いても食えない国衆的存在は不可欠じゃねえのと言うしかないんだなw


>>904
したくなかったんじゃなくて、果実は取りたいけど面倒な事に巻き込まれるのは御免、みたいな態度だったという事。

ま、一見にしかずだから。
909名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:24:11.07 ID:266hpDiq
信長は義昭が転がり込んで来なくても上洛していたのかなぁ
していたとしても相当キツいと思うけど
910名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:24:13.31 ID:AN+GWz4/
>>906
地盤がないとそりゃ不安要素が大きいがその地盤も京を得ることで飛躍的に高まるとみるべき。
実際朝倉侵攻までは浅井も味方だったし丹波近江摂津大和播磨の領主など次々味方になる始末だからな
畿内は人口集中地帯で生産力も非常に高いからそれだけ皆上洛志向を持ってたしわざわざ辺境攻めるなんてアホな判断でしかないんだよ
911名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:25:40.76 ID:+qm2IZWk
>>892
柳本賢治「そやな」
細川氏綱「そやな」
912名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:28:01.27 ID:JIsft80J
そう考えると織田も豊臣も、在京政権は20年足らずでおわってるんだなあ
913名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:28:36.79 ID:tjIvMHQn
>>908
手を焼いたといってもそれ以上にメリットも多きかったとみるべき。東方とか伊勢→紀州みたいな馬鹿な侵攻ルート
を通って勢力拡張しても得るものなんてハナクソみたいなもんだし
畿内や京を得ることでそれだけ見返りが大きいから天下に野心のあるどの諸大名も上洛志向を程度の違いこそあれ持ってたと見るべき
914名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:28:39.52 ID:+qm2IZWk
>>909
それは凄く深い話になるよね。
そもそも伊勢制圧の大義名分って、美濃制圧の事に比べたら全然薄いし。
無茶があったから養子作戦を乱発したんだろうし。
足利義昭が転がってこなかったら伊勢支配があのまま続いてたのかって考えると…

すまん、これは流石にゲームと関係ねえな。
915名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:32:54.41 ID:LyNc0dSo
完全にスレチイタチ
916名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:33:02.94 ID:CODhgPHW
関東なんてその頃かなり田舎だったと聞くしその頃の日本の首都・中心といえるの京都とかその周辺地域だろ
九州もフロイスの日本史によればかなり栄えてたらしいが
917名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:35:58.03 ID:266hpDiq
何だかんだでやっぱ上洛(とその支配維持)にはそれ相応の力なり準備なり正当性が必要だと思う
京を抑えたら威信アップとか短絡的なものなら無い方がマシかな、個人的には
918名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:36:45.90 ID:dy596Wva
俺は正妻の他に側室を娶とる事が出来て、正史の子孫以外が生まれたら自分で名前を付けてみたり
官位とか朝廷との交渉事が出来て、公家さんとかの娘を貰い受けて高貴な血を入れてみたり
室町幕府の威光を傘に包囲網ひいて弱いものイジメしたり
堺商人からの援助の見返りとして商売の融通してやったり
宗教の争い事に首突っ込んじゃってエライ目にあったり
波瀾万丈に戦国時代を楽しめたらいいなぁ。
919名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:39:21.34 ID:bhdKIHec
>>916
北九州が対外貿易の玄関口ってのが全く反映されてないんだよなぁ
自治都市堺とかも全然取り扱われないよね
920名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:40:38.63 ID:AN+GWz4/
上洛するには畿内地方の勢力の内訌・内紛状態や旧守護勢力の弱体化・100万石レベルの国力、
それなりの大義名分(単なる空き巣狙いで強奪ではない)というくらいがあれば十分誰でも可能ってことだろ
謙信が上洛しようとした時も播磨や大和の国人などが一斉蜂起してるし
921名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:46:47.42 ID:LyNc0dSo
お前らゲームの話したいわけじゃないだろ
よそでやれ
922名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:47:09.57 ID:9/ozSftx
そんなら三好細川にしても大内にしてももっと長く政権が続いてもよかった。メリットも大きいが何か長期安定を阻むものもあったんだろ。
織田豊臣も含めてその後家勢が傾いてる。
923名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:47:26.96 ID:+qm2IZWk
>>918
>>室町幕府の威光を傘に包囲網ひいて弱いものイジメしたり

ゲームでそれを表現すると、天下人の夢は放棄しなきゃいけないのは同然、
自勢力が足利将軍家の従属大名扱いになったり、同盟は結んでないけど仲良くやってた大名家を将軍家の命で攻めなきゃいけない、
とかそういう形もあったりすると思うが、そういうのはお好き?

私は大好きです(・∀・)
924名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:48:19.24 ID:tjIvMHQn
朝廷は三好が奉じていた足利義栄の将軍任官申請も却下して三好三人衆に抵抗してる
三好義継と松永や柳生宗厳と大和興福寺、紀伊国粉河寺と畠山高政も義昭に呼応して織田方になる
しかも甲賀衆は義昭上洛戦に先立ち6/23には摂津表まで進出して三好三人衆と合戦
六角義秀が義治傘下から後藤・長田・進藤・永原・池田・平井・九里らが内応させて箕作城を開城させて観音寺城の背後を襲撃
義治は敗走
925名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:51:51.08 ID:AN+GWz4/
>>922
別に家が傾くなんて中央政権の大名以外でも特別な事とはいえないし
どの政権も20年近くも続いてるしそりゃ天下に覇を唱えてたり影響力が大きい勢力はそれだけ
敵も増えるってのはあるだろうが、逆に中央に臨みかける事で得られる天下への影響力を帳消しにするようなものとは到底いえんだろ
926名無し曰く、:2013/06/16(日) 22:51:54.52 ID:+qm2IZWk
>>922
細川→分裂して争ってる間に、直参扱いだった各国の国衆が壊滅状態。独自の軍事力を失い、本願寺に頼ったり法華宗に頼ったりの果てに三好長慶にKOされる。
大内→京都にいる間に国元が怪しくなって帰国。
三好→長慶亡き後は後の織田家状態。しかし三好家には秀吉がいなかった…
927名無し曰く、:2013/06/16(日) 23:13:59.18 ID:O2DxwuPG
朝廷の扱いがいつまでも半端なのが悪いな
朝廷プレイは太閤の続編でやればOK
天皇うんぬんは変なのが湧くだけだから不可侵のままでよい
928名無し曰く、:2013/06/16(日) 23:15:38.84 ID:9/ozSftx
そうだ。京を支配すると安定に向かうどころか敵が増えるんだな。大概家中から崩れる。
畿内の統治というのは諸権益の複雑さから通常の領国経営より遥かに困難。その中で力をつける家臣も出て来る。
929名無し曰く、:2013/06/16(日) 23:19:58.32 ID:9/ozSftx
朝廷に関しては不敬だの右傾だのどっから弓矢が飛んで来るか分からないご時世だからね。
俺も菊亭さんがウロウロしてくれるくらいでいいや。
930名無し曰く、:2013/06/16(日) 23:30:06.57 ID:AN+GWz4/
基本的に朝廷は京を制圧している大名と積極的に関係を築こうとするからね
「近世成立記の大規模戦争」P86
信雄は、この時期にも天皇・公家衆と積極的な関係を構築していない
これは信雄自らが京都を制圧しておらず、安堵などを通じて公家衆に対する主従的な関係を構築していないからである
公家衆や門蹟衆としても京都の支配者は秀吉であり、公家社会の擁護者である秀吉との関係が重視された。
P83
公家社会の政治的構造は、基本的に京都を制圧する政権やその有力武将との良好な関係の構築を試みるが、対立する武家勢力にも様々な人脈に基づき
関係を構築しうる二重性を備えていた
京の公家日記とかでも、京にいる勢力の風聞や喧伝、情報などが第一にもたらされて史実として記載されてるしね。
それだけ圧倒的に京を制圧、支配する事のアドバンテージは大きいんだろうな
何せ人口生産力商業の発展度など他地域とは段違いだし日本の中心だしね。今でいう東京みたいなもんでしょ。
931名無し曰く、:2013/06/16(日) 23:44:59.78 ID:CODhgPHW
まぁ石高だけだったら地方でも国を数多く取れば増えるだろうけどそれ以外の要素が大きいんじゃないかな
人口・情報・装備性能・技術・商業・交易とか。
932名無し曰く、:2013/06/16(日) 23:47:53.55 ID:3w+ZqLzW
>>881
後奈良帝って高潔といえば聞こえはいいけど
高値で官位買ってくれる大内がいたから調子乗って官位を売り惜しんでいただけで
大内が殺されて高く買ってくれる人がいなくなると諸侯に官位を投げ売りというか押し売りせざるを得ない
いわば官位の価値暴落をつくった張本人だし
933名無し曰く、:2013/06/16(日) 23:55:37.60 ID:9/ozSftx
分かりやすい話だけどね。平等に庇護するわけにいかないから、必ず冷遇されて不満を抱く連中が居る。そういう連中は将来台頭しそうな家臣や地方大名に色気出したんだんだろう。
それがまた争乱の火種になったわけで。
集権に向かう力と、それを揺り戻す力との攻めぎ合いだわな。結局どの既得権層を認めて、どれを潰すかのチョイスになるわけだけど、徳川幕府くらい強大な力で進めないと厳しかったんだと思う。
934名無し曰く、:2013/06/17(月) 00:44:19.38 ID:c0d1EZMv
>>932
そんな状況になったのは誰のせいなんだって話をしないと片手落ちでねえの?
935名無し曰く、:2013/06/17(月) 01:04:07.12 ID:XHFnH0Ll
>>918
そういうのも大名になる醍醐味だよな。
公家の娘を嫁にするのは一つのステータスだし。
信長の野望は婚姻とか閨閥とか人材育成とかの概念が薄い気がする。
自分から養子取ったり出したりすることも出来んし
936名無し曰く、:2013/06/17(月) 01:13:24.03 ID:iLvSw5tB
婚姻関係も復活させて強化してほしいものだ
最近は適正アップのアイテムでしかない
武将同士の婚姻もほしいんだよなぁ、娘召し上げとかさw
ノブヤボじゃ無理だろうが有名どころは養子イベント程度組み込んでほしいかな
937名無し曰く、:2013/06/17(月) 01:17:10.60 ID:f2BmwHOB
専科のプチロダにある100信グラを見てたら、
創造のグラも期待出来そうに無いと思えてきた。
まあ職人さんが何とかしてくれそうだからいいけど・・・
938名無し曰く、:2013/06/17(月) 01:33:00.91 ID:u3tRNbcK
つーか今のPCのスペックで創造が動くかが一番心配だわ
天下創生買ってきて動かしてみたらまったくうごかなかったのは良い思い出
次のパソコンの時は動いたが今度は革新無印はプレイできたのにPK版が
プレイしだすと強制シャットダウンに合うっていう悲劇にあった
今のPCは昨年買った9万の一体型。革新PKは普通に動くしカクカクもしないけど
天道はやったことないから創造がちゃんと動いてくれるか心配だわ。画質また上がってそうだし
PC詳しくないからそこんとこが一番不安
939名無し曰く、:2013/06/17(月) 02:01:56.94 ID:iLvSw5tB
天道は革新がサクサクなら問題ないレベルだったよ
創造は一枚MAPなら広くなるし、出撃ユニット数も増えそうだから
化石スペックでは無理だろうね、まぁ2年くらい前のFPSが動くなら問題ないだろう
940名無し曰く、:2013/06/17(月) 02:03:30.78 ID:NpBLeYUx
PS3程度で動くんだから低設定にでもすりゃ5年くらい前でも大丈夫だろ
941名無し曰く、:2013/06/17(月) 02:09:42.36 ID:dZ3OwTUp
体験版はいつ出るの?
それによってゲームシステムな事も
PCスペック的なこともだいたいわかる
942名無し曰く、:2013/06/17(月) 02:13:50.40 ID:iLvSw5tB
そうだな、XPは流石に切ってくるだろうからそこら辺だろうな
943名無し曰く、:2013/06/17(月) 02:18:43.83 ID:vtV+1zH9
>>942
でもXP使ってる奴ってまだまだかなりいるんだぞ。

売上下がるけどそうしてくるかな
944名無し曰く、:2013/06/17(月) 02:21:15.43 ID:14d+ROOq
PS3版も出るんだから、要求スペックは天道と同レベルだろ

XPも当然に対応してる
945名無し曰く、:2013/06/17(月) 02:33:18.15 ID:NpBLeYUx
XP切れば売り上げは断然下がるだろうしな
というかXPはNT系だしよほどな理由が無い限り切る必要も無いだろ
勝手に動作がついてくるレベル
946名無し曰く、:2013/06/17(月) 03:00:06.12 ID:u3tRNbcK
XPが初期から搭載されてるPCは当然古い低スペックになるんだよな?
高いスペックの元々WIN8とかのPCのOSをわざわざXPに差し替えて使う奴がいるのか
詳しくないから分からん。たしかにXPは使いやすいOSだったが
革新が動かなかったXPで創造が起動するのって想像つかん
947名無し曰く、:2013/06/17(月) 03:01:27.89 ID:f9yf7tpu
小笠原Pはビジュアルについて
「大きく刷新され、現実に存在したスケールに近い形で表現」
と言ってますね。天道よりはスペック的に高いものが要求されると思います。

動作についてはPCで対応するよりはPS3で対応した方が賢明だと思います。
948名無し曰く、:2013/06/17(月) 03:29:21.81 ID:Z/rswJ8I
なんで天道PC体験版あるのに試さないん?
949名無し曰く、:2013/06/17(月) 03:31:24.75 ID:FBvXJ8Nm
>>946
そういう問題じゃない
PS3で出すってことはDirectX9で作ってるって事だから
わざわざXPを切る意味がない
現在でも38%くらい使われてるXPを切ることは
販売側にとって大変なリスクになる
XP非対応のゲームはどれもDirectX11で作ったゲームだけ
当然PS3にも移植できない

>革新が動かなかったXPで

それはメモリ512MBで、グラボ無しのオンボモデルじゃなくて?
それは君のパソコンが動かなかっただけでXPが動かなかったわけじゃない
950名無し曰く、:2013/06/17(月) 03:44:09.97 ID:u3tRNbcK
そういうもんなんか。個人的にPCで創造はやりたいから
ゲームだけできる対応した高スペックのノートでも一つ買うか
今後も役立ちそうだし。もし今のPCで起動が無理なら。プレステの方が安くても
ノブヤボだけはPCでやりたい
951名無し曰く、:2013/06/17(月) 04:57:54.58 ID:jzqgzch9
>>949
いや、それは、会社などで使われてるマシンのOS率でしょうが。

個人のしかも、ゲームで利用してるマシンとなると、全然比率は違うよ。
世界基準だと家庭でPCゲームで利用されてるOSは概ね10%ぐらいまで
下がっている。
日本は若干これよりは多い程度。

企業はシステム都合上、マシン買い替え時期でも
稼働システムに縛られて、古いOSのものにあえて入れ替えねばならんが、
家庭用PCでそのしがらみを持つ人は少ない。
952名無し曰く、:2013/06/17(月) 04:59:26.12 ID:jzqgzch9
変な日本語になってた。

最初から2つのOSの部分⇒WinXP
953名無し曰く、:2013/06/17(月) 04:59:57.53 ID:14d+ROOq
@フォロワー1 to 2700


なんとかしろw
954名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:06:37.17 ID:CtIEXkQP
あと1か
955名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:28:04.37 ID:S4CT+n5o
新情報来たらスレ進むの早くなるから踏み逃げした>>950を恨まざるをえない
956名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:31:15.29 ID:WKsF5yBi
2700って少なすぎるだろ。素人系AV女優でももっとフォロワーいるぞ
957名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:39:00.77 ID:S4CT+n5o
てか普通にエロゲーメーカーにも負けてる
958名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:41:31.82 ID:QIOQhOwj
>>951
10%のわけあるか
そんな妄想で言われてもね

日本では個人ユーザーの30%がXP
http://pc-beginners.net/news/20130409_windowsxp01.html

最も人口の多い中国が一番乗り換えできてなくて
過半数がXPユーザーで困ってるから中国のセキュリティ会社が
MSのサポートが切れてもうちがサポートする宣言して大喝采だったくらいだし
スマホは売れるけどPC自体が売れない時代だから
全く乗り換えられてないのが現状

ちなみに10%が少ないように言ってるけど
世界シェア10%はとても多い普及率と言える
VISTAは4.8%
8は3.8%
http://news.mynavi.jp/photo/news/2013/05/07/020/images/004l.jpg
959名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:42:35.63 ID:14d+ROOq
>>956
だってこのスレにだって、ツイッターやFBは個人情報漏洩が怖い、とか

言っちゃっている情弱が何人もいるじゃんw
960名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:43:40.07 ID:CtIEXkQP
961名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:45:14.10 ID:CtIEXkQP
2700キター
962名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:49:33.78 ID:dseFlCFJ
>>959
今までの情報でゲームの屋台骨はある程度わかったから
細かい情報の公開をあえて急かそうとは思わない
あと、4年前のゲームと比較して必要スペックが同レベル
ってさすがに無いだろ?
全てのゲームがハードの性能をフルに使いきってると思っ
てる情弱か?
963名無し曰く、:2013/06/17(月) 05:54:16.93 ID:14d+ROOq
>>962
SNSとPCスペックの話を混同してるぞ

もうちょっとよく考えてから書き込めよ
964名無し曰く、:2013/06/17(月) 06:14:32.55 ID:5tOCL/9N
踏み逃げした>>950の代わりにスレ立ててくる
965名無し曰く、:2013/06/17(月) 06:16:50.14 ID:S+qO8KBp
XPユーザー声でかすぎて辛い
966名無し曰く、:2013/06/17(月) 06:19:54.01 ID:5tOCL/9N
立てれなかったぽ
967名無し曰く、:2013/06/17(月) 06:30:01.93 ID:oXMbQvgS
>>965
いかんせん信長の野望を含め昔のゲームを遊ぶにはVista以降のOSに価値を見出せないからな
エミュを未使用ならWin2kが至高、有りならXPこそが至高である
Vista以降じゃないと遊べないようなゲームもまず無いがVista以降じゃ対応してないツールやゲームが数多くあるのが現状
XPでパーツの認識しない上限を突破してまで遊びたいゲームでも無い限りゲームパソコンはVista以降のOSは完敗だろ
968名無し曰く、:2013/06/17(月) 06:49:28.94 ID:S4CT+n5o
やっぱレトロゲーム専用のPCはあると便利
時代は7かもしれないがXPも残しといて損は無いぜ
今OSだけ買おうとすると酷いとこだと10万前後だしw
値上がりパネェ
969名無し曰く、:2013/06/17(月) 07:08:36.15 ID:WKsF5yBi
2700って関係者や重複いれたらせいぜい1800ぐらいまで減りそうだ。
1億3000万人いてたった2000弱????

2chじゃないんだぞ。
970名無し曰く、:2013/06/17(月) 09:41:31.81 ID:UaXAE6ab
>>966
じゃあ立ててみる
971名無し曰く、:2013/06/17(月) 09:48:14.85 ID:UaXAE6ab
次おk

信長の野望・創造 9作目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1371429753/
972名無し曰く、:2013/06/17(月) 10:08:29.78 ID:dKJB0pK2
>>971 乙!
973名無し曰く、:2013/06/17(月) 10:42:49.53 ID:CtIEXkQP
ツイートのコピペは要らんわな
974名無し曰く、:2013/06/17(月) 10:49:05.47 ID:kqL0+uHp
PCの対応OSは,Windows XP/Vista/7/8だ。
って、最新作発表会の記事にはっきり書いてるじゃん。
975名無し曰く、:2013/06/17(月) 11:12:49.64 ID:YZvSBhKp
現状のXP切ったPCゲーの大半はdirectx11が目的なんだから
未だにdirectx9すら使いこなせてないコーエーが出す創造がXP切るわけ無いわな
どこからXPを切るかもという発想が出てきたのやら
976名無し曰く、:2013/06/17(月) 11:54:06.53 ID:A0ZkInvv
>>971

OSとしてのXPの延長サポートが切れたらゲームも対応OSから外すでしょうね
977名無し曰く、:2013/06/17(月) 12:35:46.83 ID:w4DIviUb
vista使いたくなくてXP選んだPCをそのまま使ってるけど革新や天道もエフェクト系切れば一応スムーズに動くぞ
ただ何か他に重いアプリを動かそうと思うと流石にスペックが足りなくなるし
創造用のPC購入に向けて小銭を少しずつ溜めていこうかなとは思ってるよ
978名無し曰く、:2013/06/17(月) 12:48:04.68 ID:uX4l5YLZ
創造ってマップは天道よりかなり大きいの?
なんか集落が城に変わったって感じでそんなに大きくないのでわ?
979名無し曰く、:2013/06/17(月) 15:02:29.17 ID:u3tRNbcK
内政をさ、大名(プレイヤー)みずから市や田畑や兵舎作る作業もうやめたらいいのに
オートで政治力の高い武将に街作りを任せたら効率の良い街になって
統率の高い武将に軍関係任せたら強い軍団を編成するみたいな方が家臣の
個性が出ていい。内政官が使えないとか偏ったシリーズになるのも何個かあったからね
過去作には。まあダメ武将しかいない大名には気の毒だけど難易度も上がって丁度いいだろ
980名無し曰く、:2013/06/17(月) 15:04:17.89 ID:u3tRNbcK
>>971
乙。
950だけど踏み逃げじゃなくてPCの調子が悪くなってメンテしてた。みなさんすみません
981名無し曰く、:2013/06/17(月) 15:55:26.30 ID:6Jku6ci1
>>979
今回はそういうスタイルなんじゃないの?
982名無し曰く、:2013/06/17(月) 16:23:01.36 ID:XN/tm7Dd
>>979
箱庭以前にただの数字だろ今回
983名無し曰く、:2013/06/17(月) 16:27:21.85 ID:hCGUjQdz
あのイメージ絵を見たら箱庭内政は今回無いような
984名無し曰く、:2013/06/17(月) 16:31:43.86 ID:xfH1cvtF
おぱい
985名無し曰く、:2013/06/17(月) 16:38:31.80 ID:YFASMDqS
箱庭無しの方が糞だと思うんだけどなぁ
2013年にもなって開墾→石高数値アップのPC98時代と同じことやるってことだろ?
986名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:11:10.54 ID:YZvSBhKp
箱庭か数値かは問題の本質ではない
重要なのは内政に選択肢が与えられているかどうかである
何も考えずに開墾を押す作業あるいは田んぼを建てる作業でしかないのなら
箱庭だろうと数値だろうとただの糞要素だ
987名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:12:07.08 ID:lQhndWdG
箱庭でも数値でもいいけど、上げるだけの内政はそろそろ止めてもらいたい。
戦国時代の内政って、不安定な生産力・経済力の安定化こそ最重要課題だろうし。
基本的には、プラスを求めるんじゃなくて、マイナスになりにくくする作業のはず。

石高を上げたところで検地しなきゃ税収や動員数は変わらないわけだし。
988名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:18:22.19 ID:S4CT+n5o
箱庭脱却はむしろ喜ばしい事だ
武将の頭数を揃えなきゃ遊べない要素に拍車かけてたし
箱庭やりいならキャラゲーを脱却してからにしてくれ
989名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:40:49.82 ID:QWRuDIhD
箱庭厨は信長の野望がやりたいのか箱庭がやりたいのかよく分からん意見が多いからな
まあ実際は戦国時代風味の箱庭が出来て合戦も楽しみたいって言う中途半端かつ贅沢を言ってる奴らなんだろうけど
990名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:46:02.01 ID:YFASMDqS
箱庭厨ねえ・・・
数値の視覚化が理解できないってよくわからんわ
根本でやってることは同じなんだが
991名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:48:59.84 ID:+N3Yagmk
箱庭だから贅沢だとか中途半端だとか思わんな
それに付随する武将数の影響が偏重的っていうなら分かるが
まさにこれ>>988
992名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:56:30.65 ID:hczDlu+P
>>990
似て非なるだろ
数値化の内政だと新しい施設の為に何かを撤去して収支をマイナスなんてのは今まで無いわけで
まあそんなのよりスタート状態の内政状態はお前ら本当に統治してきたのかって見てて頭痛くなる
993名無し曰く、:2013/06/17(月) 17:59:40.71 ID:hczDlu+P
>>991
面白さとバランス取れないのに色んな要素を取り入れるなら贅沢
両立が出来てれば贅沢じゃないって感じかな〜とは思う
994名無し曰く、:2013/06/17(月) 18:01:14.46 ID:YFASMDqS
>>992
ゲームの現実の簡略化が理解できないならゲームなんかやめちまえよ
995名無し曰く、:2013/06/17(月) 18:04:29.63 ID:hczDlu+P
>>994
別に箱庭じゃなくても視覚に訴えれるし
ただ箱庭がやりたいだけならつっかかんなよw
創造には無い要素なんだしお前の負けは決まってんだ
996名無し曰く、:2013/06/17(月) 18:05:21.06 ID:isKCzhDg
997名無し曰く、:2013/06/17(月) 18:10:45.66 ID:BQSSqaTi
で、箱庭好きな人は創造やんの?
期待してるものは無いと思うんだが
998名無し曰く、:2013/06/17(月) 18:15:13.12 ID:/w1Pugr0
999名無し曰く、:2013/06/17(月) 18:16:15.26 ID:/w1Pugr0
うめ
1000名無し曰く、:2013/06/17(月) 18:16:36.39 ID:YFASMDqS
石高 900(90%)
開墾コマンド
石高 1000(100%)
みたいなのはかび臭くて糞って言ってるのが理解できずに箱庭厨乙!俺様大勝利!とか終わってんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。