1 :
名無し曰く、:
2 :
名無し曰く、:2011/11/03(木) 23:03:51.45 ID:uCMcOi2p
テンプレ終了
3 :
名無し曰く、:2011/11/03(木) 23:09:52.18 ID:tLDGjuYK
4 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 09:35:35.14 ID:Au2zgm8H
5 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 11:01:01.33 ID:N/ST1hBP
6 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 11:43:12.83 ID:ZdKyWDYN
7 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 14:53:14.53 ID:w+ZPZG3N
恥ずかしい・・・
>>1乙する所を見ないで下さい・・・
8 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 15:20:41.11 ID:iZVAkfvk
9 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 16:12:54.39 ID:9k/BlFb9
10 :
359:2011/11/04(金) 18:14:41.75 ID:Zgf1VQfo
買おうか迷ってるんだが価格のレビューで一戦毎レベルが初期化されるってマジ?
11 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 18:36:38.44 ID:Fvf066I5
>>10 今回は出せるアクションは常時すべてが解禁されてるし
そのレベルに関しては
合戦中にひと斬り、ふた斬りかますだけで
ギャグみたいにバキンバキンレベルが上がっていくので
そんなチマチマしたものじゃないよ
立志や合戦中の勲功が上昇の施設とか建てまくれば
毎試合簡単に最大の50レベルになる程レベルアップがインフレする
レベルアップ表示の演出が追いつかない程
敵も毎戦ちゃんとレベルが設定されてるから
全くもって気にする要素ではないし
むしろレベルアップするのが爽快という感じ
馬上無双奥義轢きたった1発で5レベル上がるとかザラ
12 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 20:09:21.48 ID:yKdRbbr4
とりあえずは刀のC3-1の当たり判定の範囲はクソ並みの狭さ
13 :
名無し曰く、:2011/11/04(金) 23:10:00.74 ID:UzeswHFs
俺は刀一般が一番好きだ
バッシンバッシン切り捨てるのが最高
14 :
名無し曰く、:2011/11/05(土) 17:57:44.10 ID:5fI43c3e
槍一般のC4が好きだ。
兵をなぎ払う感じが良いんだ。
15 :
名無し曰く、:2011/11/05(土) 23:55:02.37 ID:MlpttcpX
1
16 :
名無し曰く、:2011/11/05(土) 23:58:53.91 ID:MlpttcpX
いつぞやの誰かさんが言っていた、慶次の影技強いってやつ
出来たよ。
攻撃当たった瞬間に□と×の同時押しで連打してみ
すごい勢いで飛び回るから。
他のキャラでもできるのかな?
とりあえずマイキャラの稲っちはできなかったけど・・・
17 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 02:44:15.61 ID:3Ncx9dYF
試したいけど貸してて手元に無い…
それ影技回避とは完全に別物なの?
18 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 02:56:26.80 ID:emNbgbm+
当たり判定あるから違うと思う。
影技が連続でドンドンドンて出る感じ。
阿国、ガラシャ、甲斐姫では出来なかったので
慶次だけかもね。
19 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 05:16:54.71 ID:KAz02hUb
>>18 家帰らないとできない…
女キャラばっかw忠勝でやってみてよッ
20 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 08:45:35.34 ID:DOS6GEI4
>>16 それは俺だったが、ターボ仕様だと簡単。ただ欠点はターボ仕様は武将によっては邪魔になる。
一番ひどいのがチョウソカベ。あれは影技はなぁ..
それよりもいつも疑問に思っているんだが、あんたらは、装備のありかを毎回隅から隅まで探し回っているのかい?
俺はいつも攻略本見てからゲームやってるんだが、だって、探す時間がもったいないし。
このスレで、装備の場所の質問を見たことがないが、みんなは攻略本持ってるんだなぁ、当たり前か。
21 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 08:55:51.27 ID:d2FkHa37
なんとなく戦線とは関係なさそうなところへ向かうと大抵あったりするけどなw
何回か同じ場所の取ればそこは覚えられるし
最終的には攻略本とかあまり見なくなる
22 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 08:57:47.24 ID:l5w0nX+G
wikiで十分だ
23 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 11:07:48.16 ID:gc/LS2ec
孫市はくのいちを口説いていた。
忍ぶ恋なんかどうだい。
くのいち「寝首をかいちゃうよ」
甘い一夜を過ごせるのなら、喜んで
........................
くのいちは抱かれていた。くそには孫市の顔があり、徐々に上半身に顔がむさぼりつくようにはいあがってきた。
くのいちの上着を少しづつ脱がせると、白い乳房が暗い寝所に浮かび上がる。
孫市はいいねーと一言いい、左の乳首を口にくわえ、手はくのいちの下半身を覆っているものをすべて脱がせた。
孫市の鉄砲は大砲と化していたが、まだ発射するにはもったいない。十分に堪能したかった。
続く..
24 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 11:10:45.27 ID:DEpxxXbB
やれやれ。なんもわかっちゃいないな
25 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 11:29:45.25 ID:EThnu110
前スレで散々やめろ言われたの聞いてなかったのか
お前がバカなら二度と書きこむな
バカじゃないならSSスレでも行け
26 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 11:34:32.55 ID:b7FYFi6x
荒らしだろ
27 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 13:09:42.28 ID:7aSN9K/Z
どうせBASARA派の人間の荒らしだろうからスルーでいいんだよ
>>20 自分で全てのステージの葛篭の位置調べてメモった
28 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 19:26:18.38 ID:OIxxxKv4
葛籠は殆どあると思う場所にあるし、いい加減覚えるだろw
29 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 20:15:52.14 ID:JIabYPad
トロフィーのために小牧・豊臣で地獄はじめてみたんだが
夫婦旗建てて合戦仕掛けて「あ、意外と統一までいけるかも」と思ってたんだが
筒井さんと合戦したら敗北してねねさまと正則捕縛+登用されてしまい
次ターンで筒井軍の国情報みたら2人の忠誠度がすでにMAXになっててちょwwwはえーよってなったわ
カリスマ筒井め・・・orz
30 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 20:28:45.28 ID:Ik/8ek8g
どんなに目をかけてやった配下も他国にさっさと忠誠を誓ってしまう仕様だ
そんな事より妙なテンションで現れる大友宗麟が撃破すると素にもどるんだ・・・
31 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 20:34:53.28 ID:56JkQKfX
32 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 20:49:28.02 ID:xA2dmJIl
>>30 あるあるw
遭遇時の専用台詞ある奴は撤退用の台詞も用意しといて欲しかったよな
33 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 20:55:27.47 ID:cGw2BegW
>>28 普段行かない所に置いてあると思えば良いしね。
34 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 21:35:43.46 ID:JIabYPad
>>32 ムジカがームジカがーみたいな撤退想像して吹いたw
35 :
名無し曰く、:2011/11/06(日) 23:23:10.20 ID:QmV3DRDr
大抵のところは見つけたし覚えてるけど本能寺マップと四国のどっちかがいまだに見つからん
まあ松風以外は一通り揃ってるし問題ないけどさ
36 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 00:39:27.86 ID:xTyfZ6U9
本能寺もとい京マップはマップ右下あたりの屋敷内にあったぞ
37 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 01:10:37.07 ID:AuzUFPSl
筑後、筑後肥前「本能寺1」(横長マップ)
マップ最右下
甲斐「本能寺2」(巨大マップ)
マップ最左下の屋内の詰所前
土佐阿波「村」(3Z出雲マップ)
マップ最上中央(凸部分)
伊予、四国「森林」(金ヶ崎マップ)
マップ最右下の広場の右下カド
/
(_| ̄|
|
_。| ̄<_|
↑ ↑本陣
ココ
38 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 01:53:18.59 ID:+HcX2D9n
2人ともありがとう、そんな所にあったのか
本能寺は1回だけ見つけた記憶あったんだがなぜか2度目が見つけられなくなったんだよなあ
四国は金ヶ崎の方、マップ3周はしたんだが暗いのと俺の目が節穴すぎたのが原因だわ
39 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 08:25:01.82 ID:LkOkH0Wc
温泉無双
40 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 11:46:08.83 ID:To5dwqC6
今、CMFAX(電気店の法人向けFAX)を見たら、松風TUNEってあった。
馬の絵柄有りでパソコンが劇的に速くなるって(笑)
松風ってそんなにブームなの
間違えたわ、うんこBASARAスレにカキコしたわ。
41 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 15:43:55.72 ID:GiiWXA2D
景勝も撃破した時に普通に戻ってワロタw
42 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 16:56:27.34 ID:WCMfpcAw
これ買おうか迷ってるんだけど、エディット武将は大名になれないよね?
それと、どのキャラでも大名になれます!みたいなDLCはでる予定はある?
43 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 16:58:15.34 ID:3kzfeWWT
無いだろ残念ながら
いま世の趨勢が大蛇に行っておる…
光栄もまたしかり
44 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 16:58:25.02 ID:Km/LpyYc
>>42 エディットは無理だけど
無双武将40人が誰でも大名になれるDLCは出てるよ
45 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 17:25:34.87 ID:WCMfpcAw
ありがとう、無いのかー…
46 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 17:42:09.79 ID:q9GpTB3e
1レアと2レアってやっぱり性能差目に見えてわかるくらいある?
47 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 18:31:42.45 ID:6x99IFbq
>>46 ・攻撃力と武器タイプ(ノーマル、パワー、スピード)は同じ
・付いてる属性とスキルが違う
・強化回数は第一が5回、第二が9回
武将と属性・スキルとの相性によっては第一レアのほうが使い勝手がいいこともある
レア武器のタイプと属性は固定なので、第一第二とも武将と相性の良くないものもある
3Z&猛将伝wikiを参照するといいかも
48 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 19:09:58.49 ID:CiLXixIm
松風出たよ。これで2回目。一回目はPS3本体買い替え、データバックアップがダルいのでやらなかった。
最初からやっている。
今回は今帰宅してやったら出たのでメモ。あんまり条件は関係無いと思う。ランダムなんだろうなぁ。
戦史演武 10 争覇演武02 プレイ時間104.12.00 難易度 普通
シナリオ 争覇演武 小牧長久手合戦 津軽為信 <----笑
1616年 春 支配国 33国 伊予 防衛戦終了後にわかる。 装備箱から。 プレイ武将 立花宗茂
中級装備が欲しかったので、防衛戦を待っていたら出たよ。
100時間越したら、普通出てくるだろ。多分....
49 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 20:00:35.66 ID:iVN1LFaQ
やっとエンパを再開して、豊臣の演舞をクリア!
EDは無双の秀吉なればこそと解釈するとしようかな?それにしても黄金茶室って…有り得ねぇ!
50 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 21:02:12.50 ID:d4i+9Rtw
俺は三国無双5が好きで、6はイマイチだった。戦国もやってみようと思うんだが、
戦国無双3zか戦国無双3Empireか、はたまたオロチを待つべきか、
どないやろか?
51 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 21:14:10.33 ID:0zRrh0cK
>>50 戦国は三国とちがってアクションが格ゲーに近く、ただボタン連打しとけばよいというものではない
あとミッションをクリアして戦況を変えつつ進むのでお使いゲーになりやすい
(ミッションを無視していると味方武将が敗走する)
攻略方法を工夫したり、何度もチャレンジしたりするのが好きな人向け
ただ大量の敵を一刀でふっ飛ばしたいならオロチ2を待て
52 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 21:18:24.13 ID:lSLaEVR7
オロチ2でお祭りだな
アキレウスの重い斬撃が再び・・・
53 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 23:13:59.29 ID:yaT6dua1
オロチって少年マンガの展開みたいでさすがにスルー
若者は喜んでるみたいですね
54 :
名無し曰く、:2011/11/07(月) 23:22:44.10 ID:mwiv0QXO
あの魔界wみたいな所で戦うのがちょっと苦手
おっさんにはついていけない世界観
小次郎、武蔵、五右衛門の復帰は嬉しいけど
戦国3エンパのアクションパートが無双シリーズで一番好きだな
55 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 01:43:54.93 ID:KuhadJWY
どうせ魔界にするならオブリビオンの次元みたいにしてほしいな
56 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 08:56:32.33 ID:+RX1zHuc
NINJA GAIDENのリュウ・ハヤブサ参戦だっけか>OROCHI2
どうせならあやねも出してほしいが、おねね様と色々かぶるから難しいか
57 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 11:49:39.36 ID:xpIENFu1
秀吉、着地失敗or誰も受け止めてくれず地面に激突。瀕死になる(秀吉演武ED)
↓
瀕死の秀吉、家康を呼んで秀頼を任せるよう言い、息を引き取る(家康演武一章)
こういう流れですか分かりません
58 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 11:55:13.52 ID:b+8H6yUF
>>57 織田→豊臣→徳川
ストーリーは綺麗につながったな
59 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 12:04:39.05 ID:vkj2na/3
60 :
50:2011/11/08(火) 16:52:31.34 ID:GYM0SIbp
61 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 17:16:33.94 ID:SwG8yTuL
>>57、
>>58 繋がるには繋がるがコメディで死亡は切ないな…。
ところで馬鞍、レア武器入手に真眼って効果あるんかね?
いまいち効果が実感できないんだが…。
62 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 23:35:36.95 ID:IJEqJCOb
今まで普通で争覇やってたんだが
難しいにしたとたん一国も征服できずに
死ぬ
どうすればいいんだ
63 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:05:00.38 ID:q1LeFf1e
武器と防具を鍛えてみたらどうかな?
あとは早めに大仏を造るべし
64 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 01:46:08.03 ID:hz/JHxZN
難易度普通でも統一のころには幸福が0になってる…いつも劣勢だし
俺には箱庭は向いてないな
めんどくさいし
65 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 06:02:49.17 ID:4WsCo+5Q
>>56 そんなこと言い出したら滅!とブサ丸かぶりだろ
どんな差別化はかってんのかのう
66 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 07:38:12.42 ID:Wx6Qy5JV
キャラ的には大してかぶってないが中の人だろw
67 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 17:37:30.12 ID:Mm6DFNAf
くノ一
忍者二刀
CV:山崎和佳奈
おっぱい
なるほど
68 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 18:08:21.49 ID:eDjvpBoh
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
そういえば阿国さんも中の人同じだったか
_ ∩
( ゚∀゚)彡 よこちち!よこちち!
⊂彡
69 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 20:32:33.73 ID:3nSE00V8
現世においてはおねね様であらゆる人にお説教し、
それでもダメなら阿国さんで出雲に連れて行ってしまう山崎さんが戦国最強ということでよろしいか
70 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 23:26:26.82 ID:aYuyCBr0
よろしおすえ
71 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 01:04:59.95 ID:6ayw7rOf
DLCのマップってどれがオススメ?景観より広さ重視で〜
72 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 01:06:46.21 ID:QNQOVhya
都はなかなか使いやすかった
最大個数の施設おいてもかなり余裕あり
73 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 01:07:33.14 ID:6ayw7rOf
ありがと!随分やってない間にDLC結構増えてたんだな
74 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 08:50:53.22 ID:timOAqma
都は見た目もいいしな。
75 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 12:01:30.03 ID:E1Gc8z3G
コスは増えなかったな
76 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 14:13:24.36 ID:247jkd4q
77 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 20:37:07.44 ID:WHq8R2Dh
カーコンビニ…となると兵力回復速度の促進とかだろうか
施設の強化速度なら(能楽堂と同じ効果なら)開幕からガンガンいける様になるので最高なのだが
それはさすがにバランスクラッシャー過ぎるかw
(能楽堂自体が2ターンで出来上がるから両方の相乗は勿論ムリとして)
78 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 20:40:53.61 ID:pzAY2SM+
コーエー本社でま配信してまえ
79 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 20:49:43.81 ID:2YHX+w5G
相変わらずコラボの基準がよくわからん
80 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 20:57:13.90 ID:WHq8R2Dh
>>78 「本当に施設を撤去しますか?」→ボゴォッ・・!
ブワッ・・やめてくれ!
81 :
名無し曰く、:2011/11/10(木) 22:57:58.76 ID:5u4q9EB+
>>80 悪いがコラボ施設は無料な代わりに内政効果はイマイチなので
序盤の底上げに使って用が済んだらいつも容赦なく撤去してるw
82 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 07:28:48.69 ID:suIbe8hm
DLCって買う価値あり
83 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 07:30:16.56 ID:yr4j/uZY
>>82 城下町は設置範囲が広いので、必須のレベル。
84 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 07:39:52.73 ID:suIbe8hm
85 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 07:41:47.30 ID:yr4j/uZY
>>84 ダブル効果がある旗なら、体感難易度が一つは下がるレベルかな…
86 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 07:43:17.26 ID:suIbe8hm
87 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 09:03:55.16 ID:yr4j/uZY
>>86 あと、DLC施設はリアルで金を払った分、ゲーム内では設置無料=街並みの調整をノーリスクで出来る長所があります。
88 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 09:32:25.65 ID:JX/D43up
大仏建てて幸福200以上となっても、寺とか町火消しは作らないとダメなんだな。
町の施設最高数を伸ばす機能は全部入れても、兵舎や道場だらけにすると他の金関連が作れない。
よーく考えてみると、町並ぎっしりは寺とか火消しもある時には、ぎっしり作れたんだが、なんでだろうか?
治安が0だと町の施設数は少なくなるの?
89 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 09:58:41.14 ID:oyhy/4cZ
>>88 言ってることの意味が分からないんだが・・・
大仏建てても戦場の回復アイテムに関わる幸福が要らなくなるだけで他は変わらないぞ?
人口が施設の設置数を決めていて、治安が収入・人口・幸福の数値を大きく変化させる
つまり長屋も作らず治安も低かったら当然設置数が激減する
ついでに言えば屋敷や座を作るために最低限の畑はあった方がいい
90 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 09:58:47.87 ID:yr4j/uZY
>>88 治安は、幸福や収入の他にも人口=施設設置数にも影響を及ぼしますので。
可能なら最大の500を推奨。
91 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 10:03:44.05 ID:hDphEaG5
猫町だと人口MAXになって土地余ったな
92 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 10:06:30.08 ID:JX/D43up
おーる ありがとー。やっぱり 最初からチマチマと寺とかは作らないとダメなんですね。
ある時はぎっしり。ある時は空いているスペースあるのに施設数MAXという表示がされていて、多分そうかなぁと。
93 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 11:39:11.48 ID:Ko3BwlMp
治安は施設の内政効果に影響
250を基準に治安が上がるほど施設の効果上昇
下がるほど効果減少(治安10ごとに1%変動)
だったかな
空いているスペースあるのに施設数MAXになるのは2x2施設をいっぱい作ったんじゃないか?
94 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 11:44:23.23 ID:JX/D43up
>>93 ですよね、2x2作りすぎ。そもそも効果の数字が曖昧。大仏は200以下にはならないとはっきりしているからわかるけど
他のは、何割だったか向上とか、広告も無駄だよなぁ。あーいうのはKOEIが金もらって広げているんだろうなぁ。
収入アップだって、よくわかんないまま無造作に作ってしまう間違いかぁ
95 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 12:32:58.42 ID:60xsf4tc
とりあえずこれだけは言える
日本語でおk
96 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 12:41:43.26 ID:c9lPSHqt
この意味不明な日本語さ、慶次の影技がどうのこうの言ってたやつを思い出すw
97 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 14:19:04.49 ID:dn00+0GO
98 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 17:45:26.35 ID:suIbe8hm
治安っていらなくね
99 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 17:49:24.98 ID:Ko3BwlMp
脳筋は通常の無双でもやってればいいと思うよ
100 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 18:48:10.65 ID:Z+cnR6a3
むしろこっちの方が脳筋に向いてる
101 :
名無し曰く、:2011/11/11(金) 22:39:45.00 ID:RjEHqt4e
102 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 00:00:37.96 ID:8SywLLOL
温泉無双
103 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 01:11:45.35 ID:h5E57RGx
大仏がない頃、戦闘していく度に幸福が下がって
ついには回復アイテムが出なくなってヒーヒー言いながら畑耕しまくったが
治安のことを聞いて治安300ほどまで上げたらだいぶ幸福余るようになって
そこで初めて治安って大切だなって実感したよ
104 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 08:43:46.82 ID:629BXPyn
初プレイで信長で始めたんだけど
最初の桶狭間の合戦が何度やってもクリアできない…
オレの箱庭内政が失敗してるのか
それとも合戦の操作がヘタなだけなのか…
105 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 09:00:46.96 ID:uoBHjBgc
>>104 クリアしたいだけなら金稼いでから、ついでがてらに人口も増やして(立てられる数)
「同盟」と、「道場→練兵所」(最優先)、「兵舎→大兵舎」を限界数までメインに作れば簡単なはず
基本的に施設は、「LV3」が×4個で発生する合体施設にならないと効能が薄い
(市を座にする為にも)畑のLV3や、(水田作る為にも)寺LV3は1個だけ残しておくというのも手
106 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 09:04:33.66 ID:QApKK291
初めてならそんなものじゃないかねえ
装備揃ってない序盤は防御低いし回復手段も少ないから特にレベル低いうちは武将回避しつつ拠点を制圧する
あとは倒すことよりダメージ受けないことと各拠点の回復アイテム回収を意識してプレイすればいいんじゃないかな
107 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 09:05:01.34 ID:629BXPyn
>>105 サンクス
やっぱり内政が失敗してるのか
最後の20ターンになっちゃってるし
やり直すしかないかなw
108 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 09:20:09.10 ID:uoBHjBgc
>>107 兵は最終的に全ての勢力が8万(一人1万ずつ)になって均一になる
その為にも練兵所は4つは必須、あとはちっこい道場建てまくってもいい
兵関連は座や水田の様な合成する上位施設が無いので
単純に道場と兵舎、(未クリアなら)武将提案施設の砦、DLCパーツの石兵八陣などを数合わせするだけでいいのでラクチン
109 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 09:22:45.35 ID:uoBHjBgc
その気になったら馬に乗ったまま、開幕と同時に敵の本陣へ突撃して
馬無双で雑魚を延々轢いて総大将出して撃破するだけでOKだよ
能力低くても馬無双なら雑魚は強化状態でも一瞬で屠れるし
敵本陣は基礎レベルが高いおかげで勲功が高く、
馬無双で周り轢いてるだけで自キャラのレベルがギャグみたいにガンガン上がる
これなら残20ターンでも兵力無くてもなんとかなるかも知れない
110 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 09:48:29.24 ID:629BXPyn
>>108 なるほど
道場を強化すればいいのか
サンクス
それと初プレイはストーリーモードからでいいんだよね?
>>109 馬ってどうやって乗るんだろ?
もう1回、説明書読むかw
111 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 10:09:25.49 ID:uoBHjBgc
>>110 鞍を戦場での防具獲得でゲット出来てない時は
セレクトボタンで馬呼びすれば駄馬は来たはずだよ
たとえ駄馬ですらも騎乗した状態の無双奥義○ボタン押しの轢きはとても強い(○ボタンは轢きだしたら離してOK)
112 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 10:11:07.71 ID:uoBHjBgc
初プレイは
戦史モード全員クリアしてから争覇にいくといい
いきなり争覇にいくよりかは安全
(戦史は攻め込まれたりしない上に、争覇やる前に武器や防具、鞍なども少しゲット出来る)
113 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 10:12:07.78 ID:w58rRNZ4
>>110 チュートリアルも兼ねてるようなものだし、クリア特典で特殊な施設が建てられるようになって
以降のプレイの助けになるから一通りやっておいて損はない
最低限、下記の施設はあると便利だと思う
・伊達クリア:餅屋(収入+4000)
・北条クリア:代官所(人口+20%)
・上杉クリア:毘沙門堂(プレイヤーの攻撃力+30%)
まず鞍を手に入れないと最初から馬に乗って出撃できない罠
それ以外では今回は敵総大将が乗ってるのを奪うしかないなぁ
敵本陣が屋内ならご愁傷様
114 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 10:13:58.82 ID:w58rRNZ4
>>111 駄馬呼べるってマジかw
今まで知らなかった
115 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 10:19:58.05 ID:uoBHjBgc
>>114 3は本編もエンパも鞍無し時は駄馬が呼べるシステムになってる
オロチや三國の方でも鐙装備無し時でも駄馬は来たはずなので一応シリーズの仕様らしいw
116 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 10:39:41.31 ID:OSzo8kJ8
最近余裕が出てきて戦闘シーンをじっくり見ることができるけど、くのいちでやると女忍者がいっぱい出てきて一緒に戦うんだね。
可愛いよ、くのいち。
117 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 11:03:35.65 ID:N804ZZjV
お、相変わらず素早く親切に質問に答えてるな
118 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 11:32:02.45 ID:ukXlY/uA
>>116 くのいちやねねは女忍者引き連れてるよね
おかげで3zとかで幸村大坂やってると周りが女の子ばっかで気が抜けるw
119 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 16:57:17.30 ID:7rO2tn/8
初代のアホっぽいくのいちが好きで久しぶりに戦国買ったらなんか凄い普通の人になってて絶望した
120 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 17:28:38.65 ID:RDhNCwWG
外見はアホっぽくなってるよ!
コギャルの海水浴みたい
121 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 17:34:26.66 ID:cESv3U6d
若般
122 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 17:42:08.70 ID:V5qlzHgv
123 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 19:03:01.03 ID:7rO2tn/8
124 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 20:21:19.40 ID:A9kVcBgr
>>122 頼むからそういうのはSSスレ行ってやってくれ
125 :
名無し曰く、:2011/11/12(土) 23:59:41.96 ID:I010aP1C
後、700万石か、頑張るか
126 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 03:11:38.57 ID:rH4MWyvv
俺の五千万石分けてやりたい位だ
127 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 08:37:47.32 ID:IJzyN+7R
5000万とかすげーな
一周100万としても50周か
128 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 09:05:28.33 ID:R5No/GlI
>>127 クリアボーナスがあるので、一周あたり約300万石くらいです。
それでも十周以上だから…
129 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 09:10:05.55 ID:2G9H/h28
レア武器集めとか鞍とかイベントとか集めていれば
それくらいの周回自体は驚くほどのことでもない
問題は
>>126がおそらく知行獲得コンプした上でなお5000万石所持しているということw
130 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 09:36:40.91 ID:YRC72THn
俺は知行獲得コンプまであと750万石、もうちょっとだ
131 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 09:44:50.83 ID:PVq5odo+
十周って何を十周?w
132 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 12:57:48.57 ID:SKEudELu
質問に草生やす奴にロクなのいねえな
133 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 14:12:59.10 ID:kp0j5AxX
つい先ほど買いました
討ち取ってきます
134 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 14:56:49.51 ID:VM3GCpFk
さっきCSで玉木宏が信長を演じてたが、表情は無双の信長っぽかった。
光秀がドランクドラゴンのデブみたいでワロタ。
135 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 15:56:15.63 ID:J+bcZbrY
このゲームフリーモードないとかマジかよw
他のEmpiresだと好きな奴をメインに据えられた気がするんだが数年前だから覚えてねーや
136 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 16:01:16.82 ID:IHUEFtEs
これって三國3empみたいにシナリオ毎じゃなくて最初から自由に各地に武将配置されててそこから自分が指揮する軍決めて自由に天下統一する感じのってある?
所謂自由遊戯?
137 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:21:27.07 ID:kuJ7/w5m
日本語で桶
138 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:27:04.09 ID:IHUEFtEs
理解力ないんですね
139 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:33:25.67 ID:J+bcZbrY
思わず吹いてしまった
まぁDLC込みでいいならあるっぽいぞ
俺DLC嫌いだから確証はないが
DLCなしだと用意されてる軍で遊ぶだけならできるが、自分で最初から軍を作るのは無理
ところで立花女って声優何時変わったん?すげー違和感あるんだけど
140 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:34:52.36 ID:LkUE5u3D
答える気にならんわ
141 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:39:42.55 ID:gvYvF3zd
>>136 軍団の人選は最初から自由に出来ないから厳密にはフリーモードじゃないけど、
あとはその認識で合ってるよ
142 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:41:33.67 ID:ptoBycyu
俺もパッと見で理解できなかった
要は史実どおりの武将配置じゃないシナリオがあるかってことだろ? あるぞ
ただし史実どおりではないというだけで自由にとかランダムにとかいう配置ではないな
バラバラになるシナリオでもどの武将がどこに配置されるかは決まってると思う
143 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:50:21.99 ID:VLPpOoMI
>>139 女ではない立花ださんは声優変わってないっしょ
しゃべり方とか変わりないと思うけど…
144 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 18:00:34.34 ID:J+bcZbrY
>>143 マジでか
記憶の中で美化でもしてたんだろうか
島津編で出てきた立花に違和感マックスだわw
145 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 21:52:57.49 ID:kSag7xiu
声は変わってないが、昔と比べると
「強いプライドによる蘭丸声」のしゃんとしたシーンに比べ
焦りや戸惑いを見せるシーン(女に戻るシーン)がかなり増えたからでは
146 :
名無し曰く、:2011/11/13(日) 23:33:03.76 ID:IHUEFtEs
答えてくださった方々どうもありがとう
147 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 01:34:35.60 ID:xl/2g+Hi
箱庭めっちゃ苦手だったけどコツ掴んだらすごい楽しい
やり始めは上手く作れなくて何度も売りに行こうとしたな…
やっぱ無双は中盤からが本番だな
148 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 04:38:25.13 ID:5FZq31gd
内政中の曲(城下?)を聞き過ぎて名曲だと思うようになってきてしまった
鳥と風だけずっと聞いていたい
149 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 07:11:52.21 ID:4fvMux6R
>>147 今中盤か
終盤は「箱庭飽きた」になるからがんばれ
150 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 08:47:43.69 ID:1Ozu4tjG
もうすぐストーリーモードの信長終わるんだけど、
取った武器や強化した技能ってそのまま引き継がれますか?
151 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 09:03:33.66 ID:CwzNvvMy
152 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 10:48:49.56 ID:d/p4x2Ew
くのいちは武田の忍びとして織田家美濃領内に潜伏していた...しかし秀吉配下の甲賀忍軍に見つかり拷問を受ける。
岐阜城地下の暗い牢屋、 秀吉とくのいちは二人きり。くのいちは両手を頭の上でで縄で縛られ、両足首は鉄輪があった。
衣服は捕らわれた時の戦いで多少破れはあったが、白い肌を包んでいた。だが暗いローソクの拷問部屋で
へその部分と太ももは秀吉の卑猥な目にくっきりと焼きついていたのである...
午後の書き込みへと続く
153 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 11:55:09.64 ID:CzukIoCz
秀吉「見事じゃあ!見惚れてしまったぞ!」
ねね「悪いお前様だね、お仕置きだよ!」
154 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 12:12:37.87 ID:5urKu3rl
続きを期待していいのかな?
155 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 12:17:43.38 ID:lDdVRZbt
>>152 そろそろNGしたいからトリップ付けてよ
156 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 13:27:51.00 ID:5pvP6AZn
…
をNGにしとけば大概のエロSSは撲滅する
あぼーん
158 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 17:28:10.68 ID:YYMO1pYr
荒らしだから無視で
あぼーん
160 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 18:46:18.98 ID:DwAKT2kC
最後までまじめに書いてほしかった・・・
161 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 19:03:17.76 ID:xp4gVinQ
ええい、離せ!
むむ?なぜ、孫が佐竹義重を連れていくのじゃ?
落ち着いてお兄さん、怖がらなくてもいい…体力もつかな?準備してくっか!
暑い布団は嫌いだが、熱い男は大好きだぜ!///
162 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 19:48:49.95 ID:Xc561z75
すまん
ウィキ見ても見当たらなかったので質問させてください
シナリオモードは20ターンまでに任務をすることになってるけど
現在のターン数って進行したとき以外確認する方法ってないですか?
163 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 21:25:08.49 ID:f/j5hmu9
>>162無いと思う
ターンごとに確認するしかない
謙信シナリオを畑ゼロ大仏プレイで余裕かましてたら幸福220にしろいわれて滅亡したぜ
164 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:22:47.56 ID:lWzbM9oa
残りターン、ターン開始時しか確認出来ないの不便だよね
165 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:41:05.19 ID:Tu6OvjLi
右下の任務内容のところに残りターン出てくれれば助かるのにね
もしくは情報コマンドで現在の任務と残りターン数確認できる画面表示するとかさ
166 :
名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:19:18.09 ID:Xc561z75
>>163-165 サンクス
やっぱりないか
20ターンまで内政したいんで怖いんですよねぇ
167 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 00:39:09.03 ID:BeZIXZTU
>>163 想像して吹いた、そんな罠があったのか
大仏って最低が200になるんじゃなくて200以下を200にするんだよね
一見似てるようだけど200から上げるには結局200分の畑が要るのがなぁ
168 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 00:53:49.64 ID:KW0eNPkV
>>166 内政ばかりやってるとあっという間に土地が埋まっちまわないかい?
そこそこに切り上げて城レベル上げないと結局中盤以降は何も出来なくて連戦する羽目になるぜ
169 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 09:01:06.60 ID:hH3g1g4x
内政ばかりやっているので孫市は暇だった。暇なのでお市や甲斐姫を口説いたが振られる日々。
そんな悶々とした中でガラシャと出合った孫市である。
孫市「おじさんと遊ばないかい」
ガラシュ「わらわは、かくれんぼしたいのじゃ」
孫市「いいよー、かくれんぼしようよ」
ガラシャ「鬼は孫市じゃ」
孫市「いいよー」
孫市は隠れた。でも簡単に見つかるように愛用の銃を目立つように、掘立小屋に隠れたのであった。
町は内政のやりすぎで、隠れる所多数であった....
170 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 09:29:35.64 ID:lg+6oJu/
>>168 付け加えて戦史演舞では領地が広がるタイミングが固定されてるしな
上杉家シナリオだと序盤は全然領地広がらないから
どんなマップか試しに空中都市でやった時はあまりの開発可能スペースの狭さに半分詰んだw
171 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 11:12:10.71 ID:BeZIXZTU
>>170 俺も上杉家で空中都市試してみたら開発できなさすぎで泣きそうになったw
武田へ侵攻→領地が増えなかった→武田へ侵攻→領地が(ry
172 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 11:40:49.56 ID:8o/uKGK3
あまりの領地の開発できなさっぷりに、信玄が死ぬより先に泣き叫ぶ謙信
173 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 12:42:21.16 ID:o/cKzZbu
難しいじゃ全然ぬるいぜwwwwとか思ってたけど上杉家積みそう領地が足りない
あぼーん
175 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 16:00:26.04 ID:mN3AvGih
176 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 16:12:11.18 ID:/Utv2A+J
あ〜!忘れてた
カーコンビニ倶楽部DLしなくちゃ
177 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 16:29:24.47 ID:DGalOtDr
「義重、その武勇、坂東英二の異名に遜色なし
謙信よりこのゆでたまごを授けん」
178 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 16:32:05.41 ID:kCDWgdiY
わいはピッチャーやった!っちゅーねん!
179 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:35:49.95 ID:Ran2nsAx
ゆ↑で↓たまごがねぇ〜→
180 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:46:05.79 ID:vcPMjIkg
信長をキン肉星人にしたり、秋山信友をバッファロー一族にしたりした人たちがどうかしたのかな?
181 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:43:02.06 ID:b8fwbnoD
そういやばんどう太郎ってうどんチェーン店あるけどコラボしないのかなと待ってたけどこなかったなー
182 :
名無し曰く、:2011/11/15(火) 23:52:15.67 ID:3Abqj9wl
チェーン店といえば家の近くの駅前にすき屋がオープンする
うれしいな
183 :
名無し曰く、:2011/11/16(水) 04:32:51.30 ID:otfQ1jra
>>159 やっぱりくのいちは拷問がよく似合う
次もよろしく(^-^)/
184 :
名無し曰く、:2011/11/16(水) 09:01:20.18 ID:GEysjoSW
185 :
名無し曰く、:2011/11/16(水) 14:49:47.06 ID:CyJNYyEA
ねね・元親・正則・可児才蔵・谷忠澄・久武親直・細川藤孝・糟屋武則で出陣したら
始まってすぐに全員が敵陣攻めだしてワロタ
誰か本陣守れよwww
186 :
名無し曰く、:2011/11/16(水) 16:49:04.85 ID:04OkqmUI
187 :
名無し曰く、:2011/11/16(水) 20:08:29.56 ID:wDIBKo0a
188 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 08:53:29.59 ID:Z2QiQRGa
荒らしと言っても公式ではエロゲー、エロムービー出さなくても、もしも誰かがこーいうムービーを人物画像そのままコピペで
動画有料配信したら1万でも買う奴はたくさんいると思うよ。世の中エロが無くなったらおしまい。
おまえら、子供作れよな。日本の将来も少しは考えろ。腐女子もゲームばっかやっていないで、子供作る算段しておけ。
189 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 09:06:14.48 ID:uEnri6Zj
それをこのスレでやる必要はない
ピンサロでもいけよ
つか俺のレスだけ浮いてて俺が空気読めてないみたいじゃねーか!!
190 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 12:28:07.19 ID:gjYxRwAY
あぼーん
192 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 12:46:59.11 ID:coihYbtY
ここでやるより過疎ってるエロパロ板盛り上げてやれよw
193 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 14:53:21.82 ID:4ys33kCk
黙ってNGでよろし
194 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 15:29:38.00 ID:RIY5nYV5
2エンパ以来購入を検討中なんだけど楽しめるかしら?
3無印すら未プレイだが。
195 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 16:16:46.09 ID:jDyvj7jw
1周目で既に取得済みの武将のレア武器取得ミッションが2周目以降も
発生するのが困るな。
この所為で取得させたい武将のレア武器取得ミッションがなかなか
発生しない。
196 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 16:55:33.41 ID:KJ8O1Rjt
>>188 出して欲しい、公式エロパロ。2万でも買います!無理でしょうけど...。
とはいえせめてギャルゲーにして欲しい。城下つぶやきでも結構萌えますが
もう少し踏み込んで欲しい。...贅沢かなぁ〜。
197 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 17:00:13.51 ID:uEnri6Zj
>>194 2エンパみたいなのを期待してるならやめておいた方がいいよ
個人的には楽しんでるけど良ゲーではないと思う糞ゲーでもないけど
198 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 17:10:32.18 ID:fO2gfXks
阿国の横胸と猫だけで買った甲斐はあった
199 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 17:16:36.81 ID:1Gqu/5oh
200 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 20:48:57.64 ID:Ydns25EB
201 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 20:51:03.93 ID:jDyvj7jw
争覇モードを3周プレイしていると鍛冶屋のレベルを4にまで
上昇させれば難なく松風と熊も入手できるな。
もっと苦労するかと思っていたよ。
202 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 22:44:14.23 ID:51n5/gnm
203 :
名無し曰く、:2011/11/17(木) 22:45:09.36 ID:51n5/gnm
つかよく見たらまんまコピペってわけじゃなかったよ!
ごめんなさい!
204 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 02:12:58.98 ID:T9ffaUCg
今回は飽きるのめっちゃ早かったなぁー。やっぱ群雄割拠ないとどうしてもマンネリするから結局2エンパに戻ってしまう
205 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 03:41:16.38 ID:lftAeuGZ
2のエンパと変わらねーだろと思ったら内政とかビビった
初めて説明書見たわ無双シリーズで
206 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 08:11:27.24 ID:ZTkHDIg+
ぐぬぬ・・・・。
ピザとかガソリンスタンドとか、広告ってことか?・・・
207 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 09:48:09.51 ID:/iJSEU8W
地獄レベルで、プレイヤーが上手・速くて、多くの敵を倒しても、味方の一般武将が雑魚で、しかも兵力が著しく少ない時、
それでも勝つという奴はインチキ臭いと思う。地獄レベルでも勝てるけど、優秀な一般武将と兵力回復の施設と道場多数が無いと勝てない。
地獄レベルでもいきなり本陣突っ込んでいればという書き込みがあったが、
勝つには相手大将が出てこないと勝てない。最初から本陣には大将はいない。
敵の拠点数箇所(数はわからん)確保と味方本陣が落とされないという条件があるんだよ。
最低1回はいつも味方本陣に戻って倒さないと無理。
チームワークも大事で配下の武将選択も重要、内政いいかげんだと勝てないゲームということを言いたかった。
208 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 10:10:13.72 ID:yTt5LnO1
他の拠点落さなくても本陣落せば総大将出てくるっしょ
209 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 12:28:56.92 ID:jUqc1E4H
味方本陣を攻撃する敵武将。守備専指示でも所詮時間稼ぎ。地獄モードやったことないだろ。
確か普通モードでも味方本陣の兵力は結構削られた記憶あり
210 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 12:59:52.90 ID:o8IOR2Q0
>>207 俺は最初から敵本陣に突っ込むというのはやらないからわからんが、味方本陣にも滅多にいかないぞ
マップにもよるけど自分1人が駆け回って拠点や武将撃破する方が相手の侵攻より早いんだよ
極論言えば装備揃ってて騎乗無双するなら、兵力1000の武将1人でも十分立ちまわれる
装備揃ってるのを具体的に言えばレア武器か立志5の武器、各種30の防具、平均40程度の鞍
学問所とか毘沙門堂とか黄金大仏は有った方がいいし内政不要とまでは言わないけどさ
少なくとも武将選択は適当というか、能力より史実での繋がりメインだわ
211 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 13:17:02.62 ID:R5fshK6s
地獄ってそんなに難しいかな
敵本陣特攻もしないし
旗無しでも平気だし
ここに書き込む人達はヘタレが多い
内政も要領が悪いみたいだし
212 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 14:03:52.58 ID:lql6t2pg
内政まったくしないで地獄で敵本陣につっこむってのはやったことないのでわからんが
普通モードで本陣危うくなったことは一度もないなあ
戦史クリアしてたらある程度装備や施設揃ってるし
敵本陣つっこむついでに敵陣と武将削っていけば割となんとかなる気がする
難しいなら内政おざなりでも割といけたよ
ターンいっぱい使って内政やってるとその分敵の兵力も上がるから適度に攻めた方が楽な気がする
213 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 14:32:08.29 ID:IbpEYcIl
最近わかったこと。
コーエイはレベルの違うソフトを販売していると。本陣を敵に占領されたオレがヘタレなのか...
おかしいぞ。何かおかしい。エンペラーズ 戦国無双3 CMだらけの内政看板。それは一致している。
こっちはレア装備2まで持っていて、徳川家康なんか東照宮もたせている。
そんなにヘタレじゃないぞ。でも味方本陣に敵は殺到しないと君らは言う。こっちが兵力多いときもきているぞ。
柳生とか採用しているぞ。眞田のとうさんもいるぞ。
結論:違うソフトが出回っていた。普通から地獄まで全部クリアしたけどね、普通の時も本陣の兵力0なんたらかんたらって警告出ていたよ。
214 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 14:48:42.96 ID:IbpEYcIl
そしてスタート最初からいきなり敵本陣に行っても相手大名はいません(キッパリ)
ある程度の雑魚敵兵を殺すか、相手拠点数箇所だかを奪わないと「大名が本陣に現れました」とのコール無し。
そして、レア武器獲得はどうするんだ? いきなり敵本陣に行かないはずだぞ。なんとか武将を条件なんとかで倒す
という条件であれば、いきなり敵本陣にいけるはずがない。
215 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 15:13:54.49 ID:R5fshK6s
ニコ動の
戦国無双3 Empires 地獄 津軽為信(刀) 関ヶ原合戦 の人の動画見てみれば
参考に
216 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 15:29:22.70 ID:rK/Wqcsl
難易度地獄、味方3人(毛利黒田竹中・モブは全員解雇)、奉行所とさやたん以外施設無し、騎乗無し
兵力差は900対4〜5万がデフォで敵の攻撃で一撃死あたりまえだがなんとかクリアしたよ
味方本陣周りでうろうろして、来そうな敵将を本陣に入れる前に全部倒す。倒しまくる。拠点落とすのは最初の一つだけ(それもすぐ落とされる)。
それでも敵兵糧庫2つ放置してても敵総大将はでた。
217 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 15:35:44.55 ID:IbpEYcIl
「2分以内に倒せ」は、そうはできないはず。こちらからいくしかない。
218 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 15:45:06.35 ID:rK/Wqcsl
レア武器は地獄やる前に難しいで全部とっとけよw
219 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 16:44:15.88 ID:lql6t2pg
地獄でレア武器入手できるようなやつは「戦闘で勝てない」なんて相談しにこないと思うんだけど…
俺含めレスしてるやつは「とりあえず勝ち進める方法」を書き込んでると思うぞ
総大将は兵力0になれば出てくるんだから極論で言えば敵本陣でひたすらザコ兵刈ってればいいじゃん
でもそれを地獄でやって〜ってレスがどれだかわからん
なんか色んなレスをごっちゃにしちゃって勘違いしてる気がする
220 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 17:00:35.51 ID:AH6OHsCe
ずっと難しいでやってるけどレア武器出ないぞ
221 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 17:18:11.61 ID:AH6OHsCe
今更だけど伊達家のストーリー糞すぎワロタ…
222 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 17:22:53.69 ID:lql6t2pg
・鍛冶屋のランクが最大でない
・争覇演武でやっていない
どっちかが原因だと思う
まだ薙刀の1レアとってないけど第2レアの任務でるから第1レアとってないとダメってことはないかと
223 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 17:41:58.14 ID:ULoxXi53
>>221 パッケージキャラなのになあww
まあ、シナリオや音声出来たのは去年ぐらいだったりするかもしれないから、
東北アピールが盛り込めなかったと考えてみる
流石に震災の後にあんなシナリオ作り上げたとは思いたくない…
224 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 20:00:32.61 ID:AH6OHsCe
なんで甲斐姫にしたんだろ?エンパなんだから奥さんでいいじゃんね
コントローラー投げたわ
225 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 20:44:59.84 ID:94Eb7730
その辺は次回作に期待するしかないか
226 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 21:00:00.04 ID:7Gf6s2SA
>>213 そうだな、違うソフトだと思うぞ、お前のソフトが「エンペラーズ」なら
ヘタレなのか…って言った後にヘタレじゃないぞって言ってみたり
レア装備2持ってるって言ってるのにレア武器獲得どうするんだって言ったり
もーわけわからん
つかその状況に陥った難易度も書いてないけど地獄でいいんだよな?
227 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 21:09:53.93 ID:35qTGZ0G
エンペラーズワロタww
228 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 21:18:20.84 ID:lSeLhCTn
ここにも華の国の魔の手が・・・
229 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 21:24:04.35 ID:94Eb7730
エンペラーズか…
キン肉マンを思い出したよ
230 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 21:26:48.91 ID:Jbb3BMYC
>>226 多分レア武器云々は
「いきなり敵本陣に行ってもレア武器獲得できないぞ。そんなプレイしてどうするんだ?」
って言いたかったんじゃないかな
うちにあるのはエンペラーズじゃないんでよくわからんけど
231 :
名無し曰く、:2011/11/18(金) 21:52:13.60 ID:gPnbFo5R
最初に敵本陣で総大将を出しておかないと敵の武将が無限に湧く
敵総大将が出たら敵本陣を離れて通常プレイ
兵糧庫とかも気にしなくていい
232 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 00:19:38.52 ID:b2tM5bZA
上杉シナリオが一番面白かったな
笑ったのは長宗我部さんだったけど
武田はずっと身内争いばかり見せられて辟易だった
233 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:07:38.33 ID:5mts3/bx
凄絶さんの話はええええええって終わり方だったw
234 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:17:49.01 ID:bT1GiIPL
島津がそれはもう鬼のように攻めてきてつらい
235 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:17:56.38 ID:3lm4Yt0c
氏康と元就は見応えがあったな
まぁ、俺が北条や毛利に詳しくないこともあったけど
236 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:18:55.31 ID:RWefTivn
おおーエンペラーズ()なんて新作出てたんだな
でもググってもアマ見てもないよママン
237 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:51:36.77 ID:NutfRQ/V
このスレは頭の弱いガキも多いな
238 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 06:36:02.22 ID:XRKy45VY
>エンペラーズ
ローマのお話ですねわかります
239 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 06:48:45.42 ID:ZdjRiHQX
まさかのロシア・・・
240 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 07:08:14.11 ID:IgZW7MU2
>>233 オレも昨日凄絶さんクリアした
完全に史実と関係ないストーリーだったなw
241 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 08:09:47.13 ID:l+VsmBXf
242 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 10:58:37.81 ID:LEtMOiD5
地獄レベルでもレア武器2獲得のために戦うという前提であれば、いきなり敵本陣に突っ込むというのはできない。
全ての無双武将にレア武器1と2を。そして戦う毎にレア武器獲得したいという前提であれば、それはできないということ。
人それぞれ。
243 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 14:10:24.35 ID:d1nsDKKq
PS3が壊れて買い換えた
DLCもセーブデータも消えた
収集要素があったからつまらなくてもゲームを続けていたんだなとわかった
244 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 14:48:15.77 ID:oLWsZHTj
DLCは再ダウンロードできるじゃん
245 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 14:53:09.81 ID:MlVBjORf
>>243 完璧主義の人ってそうだよな
0か100かの二択しかなくて、100が無理とわかったら途端にやる気をなくす
246 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 14:57:49.76 ID:b2tM5bZA
別に今でも100無理じゃないし、突然何を言い出したんだお前は
247 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 15:09:29.29 ID:9l9TEsMT
PS3は新型ならSDカードで、旧型ならフラッシュメモリでバックアップが取れるのに・・・
248 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 20:46:42.78 ID:LEtMOiD5
>>247 新型320GBは標準でUSBが二つしかない。SDカードよりもUSBメモリーでバックアップしたほうが簡単。
249 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 23:13:33.52 ID:xhf1YLrn
つうかセーブデータのバックアップ取らないバカが存在するとか
都市伝説レベルだろ・・
250 :
名無し曰く、:2011/11/19(土) 23:39:54.45 ID:dAQd8Cbh
251 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 00:00:03.74 ID:Nl2Ry88x
くのいちの衣装と髪型を変更した奴は万死に値する
252 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 00:25:17.80 ID:eCthkDP+
伊達家シナリオがアレだったのは同意するが
「愛」に反応して途端にはしゃぎ出す義の人は評価してもいい
253 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 00:46:07.65 ID:5M3SnBeP
鍛冶屋ランクが上がったらスピード修羅が出まくる
レア武器とるのって任務のキャラじゃないとダメなの?
254 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 01:02:51.00 ID:tzKc2ur5
>>251 そいつもそうだが、まず無印くのいちに文句タレまくった連中を先に執行だな。
255 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 01:35:33.34 ID:Nl2Ry88x
>>254 無印で見た目について文句を言ってた奴はそんなに多くなかったと思う
性格については色々言われてたけど
そして性格は据え置きってどうなってんだ
256 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 06:03:35.23 ID:ApMbUqD+
無双シリーズって、「技を使った後に、キャラがしばらく硬直して動けなくなる」
って現象は無いの?
「FF14」にはそういう現象があって、それが必要が不要かを話し合ってる時に、
「無双シリーズには、そういう硬直は無い」 という意見と、
「無双シリーズにだって、そういう硬直はある」 という意見が出てるんだが。
【FF14】ファイターソーサラー談義スレ 163
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1321680466/744-767 744既にその名前は使われていますsage2011/11/20(日) 03:31:09.31 ID:R53i5YcM
WS撃ったら長いモーションと謎の硬直のせいで
しばらくうごけないっていうのがもうゲームとして問題外でしょ
750既にその名前は使われています2011/11/20(日) 03:49:34.88 ID:cBcp2dF1
>>744 それって普通じゃね?どこまでヌルクしてほしいわけ?
763既にその名前は使われていますsage2011/11/20(日) 04:30:42.66 ID:R53i5YcM
>>750 なにが普通なの?そんなもっさりゲーが好きなの変わってるね
765既にその名前は使われています2011/11/20(日) 04:42:53.74 ID:1epIIm0m
>>763 無双シリーズオススメする
お前バカだしピッタリだよ
767既にその名前は使われています2011/11/20(日) 04:57:40.14 ID:YfhaKRkp [2/2]
無双ゲーにだって硬直ぐらいあるぞ
257 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 08:20:46.28 ID:cbA86cDR
要するに技の硬直を含めた立ち回りの出来ない馬鹿が騒いでると
強力な技にハンデが存在するのは当然だと思うがね・・・
あるにはあるが問題にならん
258 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 09:11:01.37 ID:KYNU03Oy
強力でもない幸村主従のC1の硬直
259 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 10:58:48.59 ID:/ceeSdh7
バカにピッタリ=無双シリーズ
260 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 11:41:46.08 ID:w2P3iT4i
さまぁ〜ず三村がこのゲーム遊んでるらしいな
番組で語ってた
261 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 11:43:36.55 ID:rKZK48CD
エンパもやっているのか
262 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 12:38:33.97 ID:OtCQMOp1
さまーず見てたけど、無双初体験ですごくハマってるらしい
ゲーム屋でたまたま手にとったのが戦国3だったとか
ジェスチャーから察するにWiiリモコンでやってるw
263 :
名無し曰く、:2011/11/20(日) 14:18:02.13 ID:h0B3huyh
FF14のフリーズってMMOの話じゃないの?
それなら無双は固まりまくるよ
264 :
名無し曰く、:2011/11/21(月) 01:20:10.03 ID:t8dZI1++
>>251 2衣装のボンテージくのいち好きだったのに・・・
どうしてこうなった・・・
265 :
名無し曰く、:2011/11/21(月) 01:22:47.79 ID:m0XiaURM
>>255 アンチスレがまだ残ってるけど、酷ぇなあそこ。頭のおかしい奴の巣窟w
266 :
名無し曰く、:2011/11/21(月) 01:37:14.14 ID:t7evWd+L
臭え
267 :
名無し曰く、:2011/11/21(月) 01:50:12.81 ID:OrES1Tm4
無印の過去コスは皆好きだったな
3はコス変えないけどOROCHI2ではまた使える様で楽しみだ
あぼーん
269 :
名無し曰く、:2011/11/21(月) 15:12:05.39 ID:5UaXV2Ys
温泉無双
270 :
名無し曰く、:2011/11/21(月) 20:23:37.12 ID:/kZ30HtZ
熊獲得してからやるの楽しすぎワロタwwwwww
271 :
名無し曰く、:2011/11/21(月) 22:29:01.59 ID:hUQtVaWO
照英王国の城下町はよだして。
というか、照英国王をだしてくれーーー
272 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 01:17:29.02 ID:lmDLtgvI
>>243 バックアップを取っていなかった君が悪い。
毎日しつこいぐらいパックアップを取るべきだった。
273 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 01:31:56.31 ID:GzI4+Set
レア武器2、1取ってなくても出るじゃん
てか強力すぎワロタ
274 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 10:32:17.29 ID:Oyn+c2Mg
>>273 この時期になると全ての無双武将に1.2を揃えて自縛プレイ。幸村は全部1.2になった。
しかしCPUはいつも強い武将のレア武器獲得を指示するが、あれはどうにかならんものか。最近では幸村は捕まえても抹殺して
女無双しかやらない。いきなり本陣突っ込む空しさよりも戻る楽しさがあってもいい。
275 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 10:53:05.40 ID:pOVgvdNt
レア武器獲得任務の優先順位って強い順だったの?
276 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 11:45:40.65 ID:Oyn+c2Mg
>>275 わからない。でもCPUの指示は無双武将が大名なら、その大名が、、絶対ではないが最初に無双大名とか指示してきて
そのあとの選択無双武将がいつも強いのを指名してくるんだよね。
277 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 12:43:39.31 ID:KpD73fIU
俺は大名が全然出てこないわ
起きやすい印象あるのは女武将
278 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 13:10:39.20 ID:OazplXVl
キャラ選択画面の順番にランダム判定してると思う
そういう意味で幸村や信長が異様に出やすいというのは多分合ってる
279 :
名無し曰く、:2011/11/22(火) 23:23:44.03 ID:iYK5/rQd
さっきDLC施設・コラボ施設・連携施設を適当に置きまくって、武将のミニ旗を「全員分」設置して
旗効果でレベル11からのスタートになるプレイアブル武将で防衛合戦したあと
「刀一般のレア武器取れ」って出たからモブで出陣したら…
何故か内政効果リストに「忍の里」「忍の里」と、2つテロップがあって
片方は「移動速度アップ」で、もう片方の忍は「初期レベル+10」だったw
モブ将なのにレベル11からスタートでワロタ
280 :
名無し曰く、:2011/11/23(水) 10:00:43.98 ID:ZSgZ/N8c
「忍の里」ってどうやって手に入れるの?
281 :
名無し曰く、:2011/11/23(水) 11:33:23.81 ID:6pv9jLbI
トレボ限定のDLCじゃなかったか?>忍の里
スレチかもしれんが、100万人の戦国無双で小十郎が固有グラらしいけど
景勝や昌幸、信之も固有グラなのか?
282 :
名無し曰く、:2011/11/23(水) 11:51:59.32 ID:7NzWzqUl
>>281 初期状態で確認できる専用グラありのモブ
真田昌幸、上杉景勝、足利義昭、宇佐美定満、山本勘助、片倉小十郎
斎藤道三、森長可、真田信之、島津義久、北条氏政、斎藤義龍、毛利隆元
ってぐぐったらでてきた
前もこんな話なかったっけ別スレ?
283 :
名無し曰く、:2011/11/23(水) 12:23:16.08 ID:6pv9jLbI
>>282 おお、ありがd。案外多いんだな。カレンダーで初見だったからびっくりした
自分でも探してみる
284 :
名無し曰く、:2011/11/23(水) 13:15:32.87 ID:mHSyr3JB
>>283 あと、追加された武将に、
織田信忠、名古屋山三郎、朝倉義景、足利義輝、松永久秀、浅井三姉妹がいます。
285 :
名無し曰く、:2011/11/23(水) 22:42:18.34 ID:KDZdctqC
もうこれみんなやってないのかな〜
全体指示でも言う事聞かな過ぎじゃね?
野武士しか聞いてくれんわw
2に戻りたくなってき…いや、全員レア2獲ったらだ!
286 :
名無し曰く、:2011/11/23(水) 23:19:41.28 ID:nKOiv/Ke
オロチ2がでるまでやり続けるよ
287 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 02:26:38.26 ID:BRJEGaR1
>>285 一度敗走した味方武将は命令が解除されるという仕様になってるから
全体を「委任」あたりにして全武将の命令を解除→「再度全武将へ命令」
とやらないといけない
「敗走してない武将だけが命令を続行してる状態」という困りもの
武将確認から個別命令ぐらいは出来てよかったのにな
エンパなのに「誰々はどこどこの拠点を落として誰々はどこどこを死守してくれ」みたいなのが出来なくてどうすると
288 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 02:41:12.01 ID:c40U5Dhg
松風でプラチナ取ってからしてないなぁ
オロチ2が出るし、完全にそっちにwktkが移ってる
オンがあるから惰性で三国6猛将伝の方ばっかりしてる
289 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 10:27:21.19 ID:jaHXXkhy
未だに謎なのが熊で、松風は良いとしても熊はお笑い程度と見てよいのだろうか?おまけなんだろ?
熊乗って恥ずかしい戦い方になっているんだが。もう二度と乗らないよ。甲斐姫でも誰が乗っても同じじゃんヽ(`Д´)ノ
290 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 12:07:05.94 ID:+sf0YGQi
じゃあその熊俺にくれえええぇぇぇぇ
なんで熊鞍だけでてこないんだよ!
ほんとはおまえら甲斐姫に乗ってんだろ?そうなんだろ?
291 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 13:05:45.48 ID:BRJEGaR1
熊って確か二人用だと無双史上初の「二人乗り」が出来た様な…
292 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 14:37:42.88 ID:jaHXXkhy
>>291 あー、なるほど、二人プレイだとね...甲斐姫だろうと誰が乗ろうと、あのゆっくりした移動スピードでいたら、後ろから切りつけられるわ、
遅いわで、プレイヤーが走って移動したほうがいいと思ったんだけど。
二人プレイってやったことないからわからなかった。
293 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 14:54:34.43 ID:jaHXXkhy
松風、熊が出ないよ出ないよって人のコメを見ると、いきなり本陣突っ込むのかなぁと思う。
装備品のとこに毎回顔出して、AIの課題を素直に消化していりゃ出てくるんじゃねーの?
294 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 17:26:41.74 ID:+sf0YGQi
>>293 防具課題必ずこなしてひたすら武将倒しまくっても熊鞍だけ出てこないぜ
松風はすぐにきたのに
つか装備品狙いなのに本陣つっこむとか馬鹿じゃん
295 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 21:01:56.70 ID:AVeqZBHc
俺は松風だけでてないわ
武将と撃破目標とマップアイテムの回収は欠かさずやってるんだがなあ
そろそろイベントも埋まりそうだ
296 :
名無し曰く、:2011/11/24(木) 21:16:07.09 ID:xLCtoUhz
ファミ通にユーザーの採点が載ってた
クロレビ平均・8.50
読者アンケート・8.34
0〜4点・5票、5〜7点・13票、8〜10点・70票
○:箱庭内政がおもしろい・21票、やりこみ要素が多い・14票、登場する武将の数が多い・11票
×:エディット要素が少ない・19票、一部の難度が高い・10票、爽快感が減った・8票
297 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 06:44:59.33 ID:dCmbBDKl
ストーリーモードを5人分クリアしたら飽きてきてしまったんだけど
ソウハ演武のほうは面白いのかな?
298 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 09:36:47.90 ID:pAC62YMI
たまにすごい勢いで無双ゲージが溜まっていくときがあるんだけどなんなの
じっとしてても溜まるし、まぁ便利なんだけどバグかなんかなのかな
299 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 09:39:16.07 ID:TzfKfNCx
そういう拠点に入ったから
300 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 12:35:17.03 ID:JhUJsiQY
祈祷拠点だっけ?
301 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 12:42:52.77 ID:7+DjWdYp
>>287 おサンクス!そんな仕様だったのかよー
野武士とともに進軍飽き飽きだったわw
しかしこれ夏の終わり発売だよな?
賞味期限短過ぎね??
>>289 まあそーいうなよ熊はそーゆーもんだ、和むだろ?
無印でも大体最後に来るから期待するけどなw
302 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 19:53:02.99 ID:ZObX49QH
未だに装備セット?のある場所を見付けられない
そんなのほんとにあるの?
303 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 20:53:57.99 ID:SaDu0oPD
進行ルートや拠点からちょっと外れた空間
門とか奥の当たりに大体ある
1マップに1箇所(2箱)でちゃんとあるで
304 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 21:58:00.11 ID:A1s+2P6m
たとえば賤ヶ岳マップ(越前だっけ?)は神社の境内(鳥居が目印)
後、どこかか忘れたけど門の中に拠点があるところはその奥
305 :
名無し曰く、:2011/11/25(金) 22:53:05.68 ID:sWIHQCyq
>>297 はっきり言って争覇の方が面白いが、施設をコンプする意味でもストーリーは全てクリアしといた方がいいぞ
しかし、何故エディット武将で天下取りできなくした?
306 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 01:08:38.68 ID:7TbVbudw
男・福島の皆伝が相変わらず総大将撃破不能のままでワロタ
総大将の体力をギリギリにして皆伝かましても倒せないとか勘弁してくれ…w
トドメぐらいブチカマス!でカッコ良くキメさせてくれよ
307 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 07:59:04.74 ID:ZC2rgVf0
>>305 でもあのチュートリアルみたいなシナリオを10個もやるのはダレるよねー
エンパイアーズならではっかんじでもないし
308 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 13:01:42.87 ID:6e6Zp2rm
戦史やってから争覇って思ってても
その頃には箱庭ダル…ってなってんだよな
309 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 13:07:06.21 ID:XBHO3UTp
>>307 史実よりのシナリオって訳でもないしね。
無双なのに地味(主に戦闘中のイベント)、エンパなのに不自由といろんな意味で微妙だった。
チュートリアルとしてならよく出来てると思うんだけどね。
310 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 14:16:18.15 ID:L/CrjIw8
戦史一個でいいよな…さっさと終わらせようと思ってても5個目くらいで限界がくる
評判悪い順にはじめたから余計に苦痛だったな
その分異様に毛利が面白かったけど
311 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 14:18:51.25 ID:UiATwVHN
俺は一番最後にプレイした凄絶さんが面白かったわ
次に上杉
徳川と豊臣、武田は糞だった
312 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 14:26:05.44 ID:H2BlKNYf
徳川が三成シナリオでワロタ
313 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 14:27:07.63 ID:L/CrjIw8
そういや凄絶さんは評判悪かったけど別に苦痛ではなかった
伊達は進めるたびにイライラしてたな
徳川と豊臣、武田は糞 あとは普通
つかこういうレス何度かあがるたびに思うけど北条戦史空気だよな
314 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 14:38:29.36 ID:UiATwVHN
信長が一番好きだから真っ先に信長で始めたらどうみても前田・半兵衛シナリオでワロタ
一番強制出撃少ない君主じゃね?
プレイ中は一番九州組みがダルかったけど、最後の猫で許した
315 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 16:56:13.60 ID:0ykIjqnK
でやっぱり戦史の全シナリオクリアしてから
争覇やったほうがいいんだよね?
あと5話…長い…
316 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 16:58:04.86 ID:UiATwVHN
コンプする気がねーなら別にクリアする必要ねーんじゃねーの
全クリアで争覇のシナリオ増えたけど、あんなもんゴミみたいなもんだし
建造物も欲しいとこだけ取ったらやめりゃいい
317 :
名無し曰く、:2011/11/26(土) 20:39:14.14 ID:4nnnGuGg
318 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 04:44:33.29 ID:0v4gPNmM
>>317 俺も総大将をギリギリまで減らして、「ブチカマス!ドリャー」でフィニッシュを4回ともやってみたが
ことごとく総大将が死ななかったわ
原理がわからんな
319 :
317:2011/11/27(日) 10:56:25.90 ID:xm8ss6L8
昨日、
>>306みてやってみたんだけど(ちょうど羽柴家ですすめてる最中だった)
家康、信長続けて皆伝で撃破したよ
2度目の家康は〆の前に倒れちゃったけど
320 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 13:42:04.05 ID:rwfvwbjF
321 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 15:50:26.26 ID:IYu/gPTR
こっちから攻めれば、相手からは攻められない。
つまり、攻められたくない時は、雑魚一人で、攻めにいけばいいってことか
322 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 21:39:09.38 ID:ZpmAHO6q
徳川家康の戦史演舞、イベントが一個だけ埋まらんのだけど、条件を誰か教えてくれんだろうか?
>徳川家康シナリオの一部会話イベントは、ターン進行によって発生する。
wikiみたところここまでは書いてあるんだがそれ以上がどこに書いてるのかわからなかった。
トロフィーやらも見たんだがそれっぽいところがなく困ってしまった。誰か頼む。
323 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 21:41:53.62 ID:79lYESO9
埋まってる奴を言えよ
324 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 21:43:51.17 ID:ZpmAHO6q
>>323 あぁ、失礼。いくつか該当してたのか。
一番下だけが出てない状況です。
325 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 21:51:43.53 ID:79lYESO9
>>324 なん……だと
一応イベント名を確認しに行ったら「半蔵と忠勝」みたいなんでその二人が関係してるんだろうがなんだろうな
統一直前なら一個城捨ててどっちか使って攻略してみるといいかもしんない
326 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 21:59:57.08 ID:ZpmAHO6q
>>325 ありがとう。では登用をするとかでもなさそうだね。
「ターン進行によって」と書いてあるので目いっぱい時間かけながら進めてみることにするよ。
こういうのならどこかを見れば何かしら「注意!」って書いてそうなものなんだけどねぇ…
327 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 22:32:18.02 ID:ZpmAHO6q
ダラダラ長くやってたら1619年に「忠勝と半蔵」でた。
時間経てばそれでいいのかな?
328 :
名無し曰く、:2011/11/27(日) 22:49:07.98 ID:+qfeyZjw
>16
の慶次高速移動を他のキャラでできないか
途中までだけど調べてみました。
現在の結果
ねね :NG
加藤清正 :NG
本田忠勝 :NG
直江兼続 :NG
毛利元就 :NG
風魔小太郎:NG
島津義弘 :NG
なんとなく慶次しかできないんじゃないかって予感がしてきた。。
329 :
名無し曰く、:2011/11/28(月) 09:49:33.26 ID:K32W9jCm
>>328 多分そう。最初に言ったものだが、全武将やって、編集武将までやったが、曲がって高速移動する影技は慶次だけだと思う。
地獄だろうと何だろうと、こいつがやると無敵。あっという間に終わる。
その影技が一番向かないのが黒田と竹中でなぁ...こいつらは嫌。
330 :
名無し曰く、:2011/11/28(月) 11:11:16.85 ID:K32W9jCm
影技というより、相手が攻撃する瞬間反応するという...言葉忘れました。
331 :
名無し曰く、:2011/11/29(火) 02:25:04.01 ID:apcXkEx+
温泉無双
あぼーん
333 :
名無し曰く、:2011/11/29(火) 20:10:57.32 ID:MZCqT4Qr
此処が過疎った理由はこの中学生が書いたような下手くそSSのせい
334 :
名無し曰く、:2011/11/29(火) 22:46:11.50 ID:UOMx/4Px
エロパロ板に行けってんだ332
335 :
名無し曰く、:2011/11/29(火) 22:49:45.80 ID:I/9DdSbh
あと松風だけでトロフィー終わり。
松風だけで…
336 :
名無し曰く、:2011/11/30(水) 03:13:59.30 ID:tshrcJQB
>>332 素晴らしいです。
次はくのいちでお願いします(^-^)/
337 :
名無し曰く、:2011/11/30(水) 23:36:39.05 ID:sfmOVHWw
くのいちは着ていた忍装束をゆっくりと脱ぎ捨てると
まるで旅館の女将のように静かにそこに座る。
そしてしなやかな指で衣服をゆっくりとたたみ始め、最後に砂糖と塩を間違えるのであった。
338 :
名無し曰く、:2011/11/30(水) 23:53:18.03 ID:QvrykKqH
>>337 てめぇいい加減にしろよと思ったら最後でふいたwww
339 :
名無し曰く、:2011/12/01(木) 08:45:54.23 ID:iHkRqpQu
基本日付変わったら次要求ってパターンだよな
IDNGできなくて鬱陶しいから秘部とか乳房とか片っ端からNGにするといいよ
340 :
名無し曰く、:2011/12/01(木) 09:54:21.23 ID:Np/8H/9t
過疎ではなくてネタが無くなってきたんだろ。煽りでもなんでもないよ。無双人物の妄想エロネタも許容できる心の広さが欲しいよね。
もうじきオロチだろ。そちらに皆はいく。ここは時々見る程度になるんだろうな。
341 :
名無し曰く、:2011/12/01(木) 10:55:30.00 ID:iHkRqpQu
別に煽りだと思ってないんじゃね?いい加減にしろよって話だろ?
おねねさまの健康的なおっぱいぺろぺろ程度ならともかく
自分のオナニー垂れ流しな自己満足小説はスレ違いピンサロでもいってろ
といいつつもネタがないのは同意だなー
新しいDLCでもこないかな
342 :
名無し曰く、:2011/12/01(木) 10:56:56.14 ID:nXwAn8mY
エロっていえば
正則の温泉セリフが色気より喰い気だったんで
ああ、この人、モテたいモテたい騒いでるけど
女の子とエロい事したいっていうより
モテモテのかっこいいオレ様っていうシチュエーションに憧れてるだけだな、と悟った
異論はみとめる
343 :
名無し曰く、:2011/12/01(木) 11:01:33.73 ID:iHkRqpQu
>>342 甲斐姫もそういうとこあるよな
だがもしかしたら寝室以外でエロい事したくない派かもしれん
344 :
名無し曰く、:2011/12/01(木) 11:02:45.40 ID:r83LerWx
>>341 なんかほしいね〜。DLCももう終わっちゃったのかな。オロチも出るし。
>>342 男気としてのイメージ優先って感じだね。
かっこいい=強い男 かっこいい=友情優先 かっこいい=もてる って感じで。
あぼーん
346 :
名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:40:27.09 ID:Y3lADqIr
数日前中古で買ってようやくゴミみたいな戦史演武終わった。
ストーリー考えられる人いなかったんかね。
347 :
名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:58:54.60 ID:+vJGRR3k
松風って本当、苦行レベルだな…
馬の並び替えは出来ないし、確率はクソ低いし。
なんで、こう毎回毎回小さい不満を残しておくんだろう。
348 :
名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:19:25.62 ID:jOJROShK
解消されてるならお金出す!
という需要だべ。
どうせお前ら買うんだろ?っていう。
349 :
名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:00:44.21 ID:gKCdS25M
三国6猛将伝もフリーモードの搭載をアピールしてるけど
当たり前だったモードが復活しただけだしな
次回作出す気があるなら最高のものは作らないってことだ
350 :
名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:55:03.48 ID:7Jz/tIrK
結局のところ、鍛冶4、真眼5でやってれば普通でも結構出るよ、としか>松風、クマ
351 :
名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:18:21.47 ID:zaKK1LcJ
それでも…積極的に取らないと出るもん出ない…運と準備が何より重要だ
352 :
名無し曰く、:2011/12/05(月) 17:55:56.90 ID:O7T9c+UK
pspで旧コス配信されるみたいだがこっちでもやってくれんかな…
353 :
名無し曰く、:2011/12/05(月) 19:40:57.62 ID:tf2tYZ1R
ジャギジャギで儲けたあと、HDでもう一回儲ける
これくらいするべコーエーなら
オロチも出るしさ
354 :
名無し曰く、:2011/12/05(月) 20:52:19.87 ID:ZoBGcDq/
お市は捕まってしまった。「離して,離してくださぃ」
弱弱しく話す、お市
しかし雑魚兵どもは10人に人里離れた掘立小屋につれて行かれた。
口にはさるぐつわをして、舌を噛み切れないようにしていた。
腕は後ろ手に手首を縄で
355 :
名無し曰く、:2011/12/05(月) 21:14:31.39 ID:nTQCpi4w
最近買ったんだが、武将毎に個別指示出せなくなったのか…なんでこんな仕様にしたんだか
356 :
名無し曰く、:2011/12/05(月) 22:12:54.97 ID:q1Kc/XH1
オレもまだ一週間だがPS3でこれか?ていうがっかり感のなかやってる。
あぼーん
358 :
名無し曰く、:2011/12/05(月) 23:00:38.63 ID:xsdeCoCE
・・・。
359 :
名無し曰く、:2011/12/06(火) 00:08:09.57 ID:UDAhkIJk
叔父貴ェ…
360 :
名無し曰く、:2011/12/06(火) 00:36:56.11 ID:UCXQOVV8
せめてモブ武将の特殊技がいっぱいあるのと武将の戦術(クロニクルの戦技)が欲しかったな。
それと大名を本陣頭で出陣させるとかしたいな、だって2エンパ(敵の本拠地に限る)
でも思っていたが一人敵側少ないって何か不公平じゃない?
361 :
名無し曰く、:2011/12/06(火) 16:29:46.86 ID:e8HDsT1B
>>357 違った展開は後日。ただ柴田は歴史上ではお市と再婚しているのであった。
362 :
名無し曰く、:2011/12/06(火) 19:28:58.70 ID:NCFa3bEq
>>361 もちろんそれを踏まえた上でのネタだよ
イメージはお市の長政への嫁入り前後
363 :
名無し曰く、:2011/12/07(水) 09:45:35.23 ID:ifIMqS7H
もうDLC配信はないのかな?
さすがに10週以上もやると箱庭造りも飽き飽きで戦闘だけ楽しみたくなるので
内政を半ば簡略化できる追加の建物は結構助かる
364 :
名無し曰く、:2011/12/07(水) 10:33:44.06 ID:Ep0XQnQK
>>363 黄金大仏と命令回数系、タイアップDLCと箱庭DLCとグリー提携と、雑誌付録の書院やらファミ通旗やらあると
もはや4マス施設だらけで大概大丈夫になるから、道場と兵舎以外はほぼ建てなくていいのはありがたい
攻められにくくなる兵力系のパーツが大量に配信されて、工匠館代わりのDLCが増えたのはとても大きい
365 :
名無し曰く、:2011/12/07(水) 10:38:31.81 ID:Ep0XQnQK
「収入系をゴッソリ」→(合戦の撃破報酬で金)→「費用削減DLC」→「同・工匠館」→「黄金大仏」→「兵力上限」→「兵力回復」
更に上記の大仏の前か後あたりに「能楽堂」、工匠館辺りに「命令回数系」を建てて進めて
後半になって落ち着いてきたら、まとめて寺と番所建てて、治安ごっそり増やして遊んでる感じ
366 :
名無し曰く、:2011/12/07(水) 10:49:53.28 ID:hiEGYW9c
設置制限も甘いから、人口少ない最初の方でも道場置きまくれるしね。
メインは戦闘だから複雑で不自由な方がよかったとは言わないけど、
結局最終的に置く個数決まってたら、ちまちま置いても一気に置いても大して変わらないって言うのはちょっとね。
367 :
名無し曰く、:2011/12/07(水) 11:46:42.56 ID:vOi3FVeW
無施設、毎期戦略、全員処断のヒャーハー戦略オススメ!
368 :
名無し曰く、:2011/12/08(木) 09:39:50.38 ID:0quirjcP
369 :
名無し曰く、:2011/12/08(木) 17:56:41.80 ID:ICEmLk00
島津のムービー見たけどギン千代エロい
370 :
名無し曰く、:2011/12/08(木) 22:09:00.30 ID:AOMHvaN5
>>356 PS2のエンパの方が内容濃かったな…戦闘もだけど、茶会とか色々と
ネタ切れなら前回のエンパをリメイクした方がまだマシだった気がする
371 :
名無し曰く、:2011/12/09(金) 07:49:01.27 ID:WUBqQRMm
エンパ2の内政の色々は流用だのリメイクだの言われてもそのまま使ってくれても良かったのにな。
箱庭内政もちょっとだれてきた。
372 :
名無し曰く、:2011/12/09(金) 10:53:57.00 ID:241Vkr+Q
これな、地獄レベルだと光秀のように裏切るというストーリーが必要だな。
いつもラスボスは島津。南から攻めると違うが。金が欲しいから5年?くらい寝かしているけど
反逆する配下がいて混沌とするストーリーがあるとおもろしい。ゲームなんだから、そのくらいあってもいい。
ただし空飛ぶロボットとかは却下。
373 :
名無し曰く、:2011/12/09(金) 14:08:16.51 ID:AILmRfox
畑を移動とかもうね…
百姓さすがに怒るよ
374 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 03:37:46.74 ID:RovJQkTd
大仏さえあれば文句はないような人たちだから大丈夫なんじゃね
375 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 06:38:51.90 ID:IgrJs+xO
あの大仏は絶対変な洗脳電波とか出してるよな
376 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 14:29:14.83 ID:40Ji+noR
俺もいま2に戻ったわ
謀反とか煽動とかあるから辞められん
377 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 17:54:06.15 ID:lxzai1e5
他国に干渉できるのが戦争と同盟期間2年のみ。脳筋プレイで遊んでろよおまえらというコーエーの姿勢
378 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 18:01:11.69 ID:aGJLdeuz
しかし2には立花宗茂と今川義元がいないから困るな本当に…。
せめて2と3を合体させたシステムにして欲しい所だ。
後武将に政治を任せる感じをもっと出して欲しいぞ。
379 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 19:40:10.46 ID:pcg8TCnP
内政…前作の方が色々なことができた上に、味方キャラクターにいろいろやらせることができた
戦略…前作の方が仲間の活躍、連携が重要であり、戦略的だった
箱庭内政とガンムソ拠点システムに差し替えたせいでそれらは失われた
両立させればいいのに
380 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 22:57:02.01 ID:fVgQxvR2
現行機でこれより面白い無双は出てないしなぁ…
PS2引っ張り出すの面倒だし、こればかりやってる
三國無双6も猛将で武器全部取ったら飽きたし、戦国クロニクルも詰まらないし
今度のVitaの無双NEXTはエンパ仕様+対戦だからすごい期待してる
381 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 23:16:08.78 ID:pcg8TCnP
サクっとやるには3eいいんだけどね
382 :
名無し曰く、:2011/12/10(土) 23:55:52.80 ID:aGJLdeuz
戦国クロニクルはストーリーは良かったなー。
命令も良い方だがもうちょっと機転を利かせて欲しかったかな?
敵の数はこんなもんだったと思う。
クロニクルの戦技(だっけ?)をエンパにこそ欲しかったな。
モブ武将の特殊技が同じだからなおさら…。
383 :
名無し曰く、:2011/12/11(日) 00:05:57.87 ID:1A+8CBMj
無双にストーリーとかw
しかもエンパスレでw
戦国無双クロニクルの付加の仕様が糞だし、ただでさえ三國より雑魚が少ないのにステルスが酷すぎる…
384 :
名無し曰く、:2011/12/11(日) 02:39:09.89 ID:Gz+ApBrP
毛利戦史のためにちょっとifシナリオつけて他大名の戦史も作った感じするがまぁ楽しめた
ムービーにちょっとずつサービスシーンいれる謎の配慮に笑った
有り余る容量で茶会の実機ムービーつくるとかにいかないのが戦国emp
でかい岩かち割ったり敦盛舞ったり井戸掘ったりとかエンディングムービー戦国でもやってほしいけどなあ
385 :
名無し曰く、:2011/12/11(日) 13:23:48.17 ID:hZAVwcZr
発売日にかってようやくプラチナ
77時間もかかってしまった
会話イベントは計画的にやらないといかんな
386 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 01:13:53.56 ID:YT480JqP
>>384 戦国エンパは前作でもエンディング虚しさが残る仕様だったからな。後半登用した幸村がだいたい筆頭になるし
今回は年表もイベントが少ないせいで味気ない
387 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 04:01:03.72 ID:z+Y6eymx
ぶっちゃけクソゲーだよな
388 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 10:36:13.54 ID:No83FSeB
高難易度で拾える武器の技能レベルってALL3が最高?
3Zより武器のカスタマイズがしやすくなってるみたいだけど、自分の付加したい技能ALL5をめざす労力って、3Zの武器厳選とあまり変わらない?
389 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 11:35:55.81 ID:yThbn8Xd
>>387 糞ゲーでも比較しているから言える言葉であって
無双パクリ・ロボットゲームの戦国BASARAよりは、遥かに↑のレベルであり、
鬼武者シリーズとか比較すると糞ゲーという言葉でも仕方無いと個人的には思う。
390 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 12:19:05.97 ID:KOC+G6c0
糞ってほどじゃないが良ゲーとは言えないな
>>389 ageてるし触っちゃいけない人かもしれないけど一応
他のゲームと比べるのいくない
391 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 20:44:23.74 ID:mucCQily
何故このゲームって既に取得済みの武将のレア武器取得ミッションが
2周目以降に何度も発生するの?
この所為で1周目に取得できなかった武将のレア武器を2周目も取得でき
ないんだよ。
何度も中断と再開を繰り返しても変わらないし。
この仕様に不満を抱えているのは俺だけかな?
392 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 21:01:14.86 ID:LWNOf3Oh
やっつけで作ったようなゲームだからしょうがないんかもね
393 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 21:22:28.75 ID:VmWiDhKM
武器取るのが目的なら、出てくる武将を解雇すればいい。
394 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 21:51:39.50 ID:mucCQily
>>393 それしか方法はないかな?
しかも毎回選ばれる武将が偏っていて、慶次や濃姫、幸村、阿国、
くのいち、秀吉あたりはしつこいぐらいミッションが発生してうんざりする。
395 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 22:11:39.12 ID:BAcTTPNu
>>394 取ってしまえば?
今回使ってなかったキャラでも十分戦えるからさっくりとってしまうのも楽だと思うよ。
幸いそいつらはかなり強いからさらに楽だし。
396 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 22:54:25.42 ID:mucCQily
>>395 ありがとう。
既に取得済みでも再度取得した方が良いのかな。
そうやって潰していけば何れ未取得の武将のミッションが
発生するだろうしね。
397 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 23:43:33.12 ID:KOC+G6c0
武器取得は一気にやった方がいいと思うぞ
どうぜ一からやりなおしになるんだから
398 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 23:45:34.01 ID:BAcTTPNu
誰を取ったかわかるように、二つとも取った奴はカラー編集購入とか決めてやってたなー。
わからなくなるとかなり面倒。
399 :
名無し曰く、:2011/12/13(火) 23:47:18.53 ID:KOC+G6c0
俺もそれやってたなー
レア武器とったら武器の色に合わせて衣装の色も変えてる
おかげで集まりきるまでほぼ金色だった
400 :
名無し曰く、:2011/12/14(水) 21:45:02.20 ID:JL0/mk+s
中断と再開を繰り返していたら未取得だった信玄、謙信、氏康、義元
のレア武器を取得できた。
後は元就と半兵衛のレア武器を取得する為に中断や再開、取得済みの
武将のミッションをこなしていくか。
面倒くさ…。
401 :
名無し曰く、:2011/12/17(土) 01:30:05.88 ID:Dkql3570
清正が変態化するイベントがあるってマジ?
402 :
名無し曰く、:2011/12/17(土) 22:22:59.95 ID:FQZBAZwI
今の清正でも十分変態なのにこの上があるのか・・・
403 :
名無し曰く、:2011/12/17(土) 22:29:14.91 ID:dXFfNXse
ねねに何でもしてあげるって言われて、もうそうしちゃって、お説教してもらうのだね
404 :
名無し曰く、:2011/12/21(水) 02:27:52.76 ID:7pXP/JPa
モブ会話イベントの蘆名盛高の声優、古川登志夫だろ?
405 :
名無し曰く、:2011/12/21(水) 03:41:55.99 ID:Ff1bFAzp
そんな人をモブに使うと思うか?
406 :
名無し曰く、:2011/12/21(水) 17:07:11.53 ID:rtUE7BnV
無双経験者だけどこれいきなり最高難易度やてもいけますか?
407 :
名無し曰く、:2011/12/21(水) 17:12:13.18 ID:naAAkBII
>>406 ほぼ無理。
装備とかがほとんど引き継ぎなので、それを利用しないと相当悲惨な結果になるかと思う。
逆に強い武器さえ用意できてたら難易度最高でもそれなりに易しくなる。
408 :
名無し曰く、:2011/12/21(水) 18:19:36.92 ID:rtUE7BnV
4EPもいきなり最強レベル無理?
409 :
名無し曰く、:2011/12/22(木) 11:59:26.05 ID:A1CD23wO
>>388 技能レベル3なんて一個もついたことない
内政とか関係あるのかな?
410 :
名無し曰く、:2011/12/28(水) 16:04:15.51 ID:2eqrMsF6
高難易度だと立志+地流or天流or神流が必須だな
兵力差と太鼓拠点があると楽にしねる
411 :
名無し曰く、:2011/12/30(金) 00:14:54.23 ID:jQmiQK6Q
これ協力プレイできない?
今までの無双とちょっと違うんだね
412 :
名無し曰く、:2011/12/30(金) 00:35:19.46 ID:w9QQjXpQ
>>411 オフラインの二人用?ちゃんとできるよ。
攻める先選んだ後辺りに2P側のスタートだったかな?
ちゃんと上にでるよ。
413 :
名無し曰く、:2012/01/03(火) 11:54:26.89 ID:ekPJ26Z3
>>412 書き込めてなかったようだスマソ
遅くなったけどありがとう
でけたよー
414 :
名無し曰く、:2012/01/08(日) 10:25:28.25 ID:oVR9wUBz
古いファミ通整理してるんだけど1189号についてたファミ通旗プロダクトコード欲しい人いる?
いるなら晒すけど
415 :
名無し曰く、:2012/01/08(日) 10:26:03.46 ID:oVR9wUBz
一応ageとこ
416 :
名無し曰く、:2012/01/08(日) 10:32:14.60 ID:G6q57S5J
417 :
名無し曰く、:2012/01/08(日) 10:38:18.21 ID:oVR9wUBz
じゃ晒す
BCN5−FRNQ−7F6R
418 :
名無し曰く、:2012/01/08(日) 10:47:43.65 ID:dfRpcKqH
>>417 上げる側に手間をかけろともあまり言いにくいが、せめてフリーメールかなにかでやりとりしてあげればいいのに。
ここは廃れてきてるから大丈夫かな?
419 :
名無し曰く、:2012/01/08(日) 10:59:53.32 ID:G6q57S5J
420 :
名無し曰く、:2012/01/08(日) 18:22:05.28 ID:y9pvyOB+
温泉無双
421 :
名無し曰く、:2012/01/09(月) 19:20:31.81 ID:gQAGYXCe
OROCHIで暫くプレイした。 つまらんかった。最後までクリアできていない。
というか、迫力が無い。
戦国無双とOROCHIはつながっているんだよな。ゲームキャラも同じ格好で同じ武器のようだが、
何がつまらんって、OROCHIは雑魚兵士を切るのが、BASARAみたいな、「軽い」ノリなんだよ。
こちらは雑魚切っても、顔がアップになったり、こまかいリアクションがあったりして、それなりに迫力あったけど、
なんかあっちはつまらん。最後までクリアできないというか途中でやめて、あっちはやっていない。
なんでだろうなぁ、、まだ、切る爽快感というか、らしさ、は戦国無双の方が上だと思うが、、、俺がおかしいのかなぁ、、、
あっちは最後までクリアする気力もないし、やる気が失せたんだよね。両方やっている人の感想求む
422 :
名無し曰く、:2012/01/09(月) 20:49:37.79 ID:w2xt2rjj
無双はキャラゲーと割り切ってやった方が良いと思う
俺はOROCHIも普通に楽しめたよ
423 :
名無し曰く、:2012/01/09(月) 21:40:35.07 ID:SuMRVLFI
OROCHI愚痴スレとか葬式スレとかあるのになぜエンパスレで愚痴るんだ
適切なスレに行け
424 :
名無し曰く、:2012/01/09(月) 21:45:44.53 ID:r8IX5inh
わざわざパクリゲーの名前出してるしいつものキチガイだろ
425 :
名無し曰く、:2012/01/09(月) 22:13:44.31 ID:d6rYzjf3
Bを引き合いに出したら問答無用でNGだ。
426 :
名無し曰く、:2012/01/09(月) 22:18:06.44 ID:ORVi+KdS
そもそも他を引き合いに貶して褒めると嫌われるよ。
特殊技選択と皆伝選択がやっぱり欲しくなるな。
427 :
名無し曰く、:2012/01/10(火) 11:38:52.08 ID:6mM72Whn
>>421 大人数で戦争してるなかプレイヤーだけ強いってくらいで良いのに、主人公キャラが雑魚をなぎ倒すアクションゲームになってるからな。
プレイヤーか居ないと戦争にもならないステージばかりだし
戦国はオロチ方向には進化してほしくない、
428 :
名無し曰く、:2012/01/11(水) 00:05:00.67 ID:NJUr8wa0
でもオロチでの味方の強さは良かった。
いちいち救援する必要ないくらいだし
エンパでもあのくらいの強さがあれば
もっと共闘感でたのに
429 :
名無し曰く、:2012/01/11(水) 00:07:23.16 ID:iacGnpKg
総攻撃の指示出して敵本陣に攻め込む味方武将は一人いればいいほう
430 :
名無し曰く、:2012/01/11(水) 10:37:51.78 ID:Rw73qT0g
戦国3エンパ
エンパですらない会話収集作業ゲー
三国5エンパ
エンパの皮を被ったエディットゲー
431 :
名無し曰く、:2012/01/11(水) 10:41:36.70 ID:mueIAxlW
敵も同盟組んだり
同盟先から援軍要請があったり
同盟先が裏切ったり
外交で色々やれれば良かったのになー。
こっちが攻めてる時は絶対に攻められないってのは良かったのか悪かったのか
432 :
名無し曰く、:2012/01/11(水) 14:28:00.63 ID:MMWDfkl/
前作まで出来たことが全くできないからなあ
箱庭に変えて目新しいだけだった
もっと施設に武将が関わったり、レベルアップで救援要請なり圧力的外交なりできればよかったのに。
会話もモーション使い回しの上に動きが豊かなわけじゃないから、止め絵でもよかったよ
オロチの陣地会話のが生き生きして見えるし
カメラワークつけたりするならまた違うのだろうが
433 :
名無し曰く、:2012/01/11(水) 18:24:20.12 ID:EBJLHxUy
3エンパは信長の野望の様に兵力を増やしたり体力回復しやすくする所は結構気に入っている。
2エンパと3エンパの要素を合体してくれればなー。
434 :
名無し曰く、:2012/01/13(金) 05:15:35.56 ID:FlagpwqE
今さらなんだけどこのゲームって島左近と小杉左近がごっちゃになってるの?
日本史に明るくないから最近知ったんだけど、一言坂での家康に過ぎたるもの〜の発言は小杉左近だとかなんとか
そんで小杉左近=島左近なのかと思ったら別人らしいし
このゲーム内ではどういう設定になの?
435 :
名無し曰く、:2012/01/13(金) 07:19:15.03 ID:BK4vPA/0
見たまま感じたままとしか
436 :
名無し曰く、:2012/01/13(金) 15:43:20.16 ID:nb6+ehd1
腐女子が書いたようなゲームだから力入れないのがいいよ
437 :
名無し曰く、:2012/01/15(日) 19:04:21.58 ID:29VloYRh
スタッフの左近爆ageは続く!!
438 :
名無し曰く、:2012/01/17(火) 08:09:45.42 ID:Faux/guM
もう、DLCは終わりなんですかね?
439 :
名無し曰く、:2012/01/17(火) 17:37:08.68 ID:+vyLxvrq
続かないでしょ
最初から手抜きばかりだったし
ちくわだし
440 :
名無し曰く、:2012/01/17(火) 23:48:44.37 ID:hJdMLMUL
結局、戦国風とは程遠い建物がほとんどだったな
441 :
名無し曰く、:2012/01/18(水) 20:28:51.92 ID:AAYQ+pW4
本来オマケ扱いなネタなのをいくつも配信して終わりってヒドいです
442 :
名無し曰く、:2012/01/18(水) 21:34:17.97 ID:8pvhW0cc
q
443 :
名無し曰く、:2012/01/19(木) 23:34:23.99 ID:iSCvOySF
オロチ2プレイ後だから、攻撃モーションの遅さにいらつくと思ったが、別に不快感はなかった
444 :
名無し曰く、:2012/01/20(金) 00:01:45.09 ID:sSR3dK5+
俺はエンパイアから無印に戻った時は移動するだけでモッサカクカクして見えた
ヒットストップやフレームレートやハード以前の問題で、なにかおかしいとこがあるんだろうな
445 :
名無し曰く、:2012/01/20(金) 12:58:15.91 ID:tQayghp3
伊達家クリアで餅屋が建てられるようになるけど
何故餅屋なのか、オロチ2やってやっとわかったw
446 :
名無し曰く、:2012/01/20(金) 23:05:54.06 ID:w0YWOUhl
ずんだではないわ!馬鹿め!
447 :
名無し曰く、:2012/01/20(金) 23:39:34.71 ID:r/gDu4fM
もうずんだで良いわ!馬鹿め!
448 :
名無し曰く、:2012/01/22(日) 00:13:27.60 ID:pRsgLPQz
ネイテイブの発音では、「ずんだもづ」って感じらしいな
449 :
名無し曰く、:2012/01/22(日) 17:40:40.92 ID:NNo27rse
温泉無双
450 :
名無し曰く、:2012/01/22(日) 18:40:27.92 ID:9WLVIeOv
久しぶりにやったら面白かったんだが
やっぱクリアしてすぐ再プレイすると途中で飽きて来るな・・・
敵もっとやる気だせよ・・・・
451 :
名無し曰く、:2012/01/22(日) 20:53:39.89 ID:ClP8bk57
北条家でプレイしたあとに毛利家でプレイすると、ストーリーの温度差に驚いたわ。
北条家は熊姫のおかげ(せい?)で、明るい感じで進むのに対して、毛利家は謀将全開だった。
まあ多分熊ちんがいると雰囲気が一変するんだろう…
452 :
名無し曰く、:2012/01/23(月) 04:24:26.95 ID:IpyXXVBx
マジで箱庭要素いらねえ…なにこれ、誰が得してんだよ
453 :
名無し曰く、:2012/01/23(月) 15:04:14.76 ID:Q274gW4F
無双武将カラー変更ってプレイヤーとして使った時しか反映されないんですか?
454 :
名無し曰く、:2012/01/23(月) 17:53:30.60 ID:du1RdCfv
政宗シナリオがかなり酷かった
455 :
名無し曰く、:2012/01/23(月) 19:30:25.04 ID:Z/ziNtv3
箱庭の変わりに信長の野望の様に武将に政治をさせて欲しいぜ。
もしくは箱庭に武将を配置させてレベルアップのほうが自由に置けたんだけどなー。
道場が密集しているのはなんか怖い。
456 :
名無し曰く、:2012/01/23(月) 21:05:51.83 ID:Mz6irfk+
>>454 凄かったな
甲斐姫プッシュと、ねーよwwwwを狙った、
ギャグシナリオなんだろうけど、全然笑えない
個人的には、徳川と豊臣がぶっちぎりで酷かった
457 :
名無し曰く、:2012/01/23(月) 23:09:34.09 ID:UKNaRyX/
家康はあの偽善キャラが受け付けないな。何が重き荷だよくそったれ
458 :
名無し曰く、:2012/01/24(火) 01:07:56.20 ID:3FrLIOmb
無双本編でもだがお花畑シナリオはいい加減止めろっつーの。
459 :
名無し曰く、:2012/01/24(火) 18:45:31.48 ID:oz2rZWq8
空白地攻め込もうとすると一瞬だけ戦争画面入ってすぐ次のターンになるんだがなにこれ?
しかも領土取れてないし
460 :
名無し曰く、:2012/01/24(火) 20:45:01.07 ID:Hcd59f99
空白地って敵国なの?
単にそこに誰も配置されてないってこと?
461 :
名無し曰く、:2012/01/25(水) 17:25:14.20 ID:p/gUOcwb
あーもう無理これ無理ゲーすぎるわ
調子乗って難易度難しいから始めたけど幸福度低くて回復アイテムでない
兵力差開きまくって味方NPC役立たず、箱庭は道場と畑だらけだし、もう嫌だ
462 :
名無し曰く、:2012/01/25(水) 18:00:49.04 ID:72zgDmUK
限られた資源をどういう活用して箱庭作り、
戦闘を有利に進めるかを考えるのがエンパだぜ
それをいっちゃあお仕舞いだよ
463 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 08:48:45.91 ID:h/jhcEKm
敵が物足りないという人は、どの武将でプレイしたのだろうか?
地獄モードで黒田と竹中使うと俺はヘタレだからクリアできない。地獄モードでは攻撃力が高い武将かスピード系の武将はクリアできるが.
464 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 11:48:56.35 ID:tep51CNx
兵力は終盤になると、どのモードでも相手の方が絶対に兵力は多くしているような気がする
終盤でこちらが兵力多いと相手が攻めてくれないし武器の獲得も大変になるから仕方無いし
終盤ダレてこないし緊張感あっていいと思う。兵力差が結局はプレイヤーの腕の見せ所
>>461
465 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 12:23:33.76 ID:TQPpL3l+
購入迷ってるんですが、2エンパと比べて良くなった所と悪くなった所を知りたい
2エンパは内政カードや陣形変更、群雄割拠からエディット大名全国制覇が楽しかった
あと戦国3はクロニクルしかやってないけど3Z先にやった方がいいですか?
466 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 12:30:55.19 ID:Pc91KhzA
か
467 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 14:54:25.76 ID:8m4c0Jbg
>>461 たぶん俺の予想
最初どうせ敵にせめられて防衛線の嵐なんだろうから
最初の5ターンくらいで兵力回復施設8個はたてておこう。それですこしずつ兵上限あげていく
これで相手の攻めを減らせるぞ。そしてゆっくり内政だ
468 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 17:49:22.59 ID:eg5p3l32
昨日三國無双6の動画見たけど、やけに武将の移動速度が凄まじい
最近は馬が不要になる初期アイテムでも初回特典に
必ず付いてくるのかな…お馬さん不要になりつつあるのか
469 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 19:24:45.44 ID:U/Y8bsjI
>>468 ・戦国3シリーズ→属性がのった馬上無双で回るのが究極殲滅技
・三國6シリーズ→馬上で無双乱舞をするとターボダッシュする
馬上笛チャージなど馬上故の最強技あり
うざったい騎馬隊に一切轢かれなくなるという大きなメリットあり
乗ってるだけで敵からの被弾率が減る上に、戦国の様な馬耐久が増えたので
昔の様な1発落馬も無くなった
馬から全く下りないというアレなユーザーも居る程にまだまだ現役
470 :
名無し曰く、:2012/01/26(木) 20:13:54.36 ID:GagQVQqZ
そのメリットは大きいな
無双武将が健脚になっても
馬はオワコンには程遠いか、レスありがとう
471 :
名無し曰く、:2012/01/27(金) 07:58:07.12 ID:LnbuoA2/
三國の方は成長して移動スピードが上がったりしないんじゃなかったか
戦国はレベルが上がれば足も速くなるから初期状態では遅めだし
472 :
名無し曰く、:2012/01/27(金) 16:13:08.56 ID:XSAiXyij
三國6では、直接成長で足速くなることはないが
武器に移動速度上昇の印(スキルみたいなもの)をつけられるようになると、足が速くなる
武器二つ持てるので、両方につけると更に速くなる
また、敵雑魚が戦国ではありえないほど大量に沸くので
そこで草刈すると、足速くなるアイテムがぼこぼこ出る
これらを掛け合わせると、馬呼んだり乗ったりするのが馬鹿らしいほどになるのは事実
キョチョとか足遅い武将ではほぼ必須スキルだな
473 :
名無し曰く、:2012/01/27(金) 21:32:59.82 ID:Zu7KpA/i
まぁでも馬ターボが韋駄天靴より早い点ではまだメリットあるな
無双乱舞がストック出来るのもポイント(ターボ4連発で瞬間移動とか)
474 :
名無し曰く、:2012/01/27(金) 23:07:29.19 ID:Hzq4GJo+
三国無双6の馬は
馬の上でハーブを弾くと周囲が減っていくとんでも性能だったぞ。
475 :
名無し曰く、:2012/01/28(土) 09:35:24.47 ID:G0fE1d52
質問なんすけども難しいでも第1レア武器ってとれる??
476 :
名無し曰く、:2012/01/28(土) 09:45:40.92 ID:+28qqUyz
レア1 は修羅限定 で入手
さらに
レア2 は一旦修羅で全クリした後に究極限定 で入手
477 :
名無し曰く、:2012/01/28(土) 09:50:38.43 ID:+28qqUyz
ごめん! 今のは誤爆なw 三國猛将の話だ
478 :
名無し曰く、:2012/01/28(土) 10:13:49.15 ID:DiooJIzh
合戦自軍兵数いつも少ないし味方弱いしでプレイヤー無双で勝ってはいるけど合戦て気がせんなー
479 :
名無し曰く、:2012/01/28(土) 12:57:59.83 ID:LUPsxlRe
>>475 レア1→難易度普通、鍛冶屋ランク4でレア武器取得任務が出る
くわしくはwikiみるよろし
480 :
名無し曰く、:2012/01/28(土) 16:26:32.35 ID:G0fE1d52
>>479 やっぱ普通のみか〜
時間かかるからまとめてとりたかったんだが・・・
ありがとうございます
481 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 19:15:04.26 ID:2KyUg6N6
プレミアボックス買った人いるかな。
ビジュアルストーリーブックって、具体的にどういうことが書かれてる?
画集みたいだったらボックスで購入しようと思って
482 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 19:37:07.36 ID:CJk5AAwL
書下ろしイラスト集(3DCGで戦史演武の面々のみ)少しと
ムービー絵コンテ集(EDムービーのも載ってるのでネタバレ注意)
白黒で序盤攻略法
ナンバリングで付いてる設定画集より物足りない感じ
絵コンテがメインの本
483 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 19:58:32.88 ID:2KyUg6N6
>>482 ありがとう。
イラストはあるけど、武将全員ではないんだね。
484 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 21:09:13.03 ID:Y7w6x0tx
>>483 イラスト(情景画)ではないけど
立ち絵は全員新規だよ
ビジュアルブックとスタンドポップに使われてる
どういう訳だか
その新規立ち絵が攻略本だと戦史主役の10人+阿国しか使われてない
他のメンツは3本編と同じ奴
485 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 21:50:35.41 ID:2KyUg6N6
>>484 あなたもありがとう!
全員新しい立ち絵にしてあげればいいのにねw
486 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 21:55:23.12 ID:2kVpRKK7
島津、武田、上杉クリアしたけど
島津はなんか燃えたな
武田はせがれえええええええええええええええwww
せがれwww
上杉はなんか酷いな、ふざけてんの?
487 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 22:56:02.12 ID:u2y61Ayf
北条>毛利>長宗我部>武田>上杉>織田>徳川>>豊臣>>>伊達
面白さは個人的にこんな感じだった
伊達はもう見てられなかったわ
488 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 23:17:50.86 ID:Wta9G2UZ
489 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 23:24:16.17 ID:u2y61Ayf
北条>毛利>島津=長宗我部>武田>上杉>織田>徳川>>豊臣>>>伊達
忘れてたわ
490 :
名無し曰く、:2012/01/29(日) 23:27:52.32 ID:ZvK36sTi
毛利は4までとっておいて欲しいレベルだったな…。
491 :
名無し曰く、:2012/01/30(月) 09:29:49.64 ID:sYdhvok6
いや、そもそも3の演舞でやっておくべきストーリーだったかと
キャラも発売日まで伏せてあったし、ムサコジみたいに隠しシナリオ扱いならモブ祭りでも他の武無双将と違和感ないだろうし
3Zでガッカリして、クロニクルでちょっとまともになって、
エンパでようやく標準のストーリーキタ(・∀・)ー!!だったな
492 :
名無し曰く、:2012/01/30(月) 11:02:51.93 ID:q+Nn9lXv
島津はラストがな・・・
おしりでおわっちゃったし
493 :
名無し曰く、:2012/01/30(月) 11:08:28.78 ID:Yzr7aimZ
今回の内政はシンプルで良い。アクション系であるから凝る必要も無いが、
レア武器2の獲得をしたいために、侵攻を遅らせる面倒さがある。
無双武将10人以上いると、それらの武器2を獲得するには早く終わらせると駄目だからなぁ。
CPUが無差別に指名してくるから、あれをどうにかして欲しいけど。最後の1国で島津がいつも可哀想でな。
なぶり殺しみたくなっている。
494 :
名無し曰く、:2012/01/30(月) 11:18:05.16 ID:3VxBd1RF
島津は猫の可愛いさに全て持っていかれた
495 :
名無し曰く、:2012/01/31(火) 11:34:29.88 ID:xQhOE3kV
群雄無双が金を払わないとできんとは・・・
100円だけどさぁ・・・
496 :
名無し曰く、:2012/01/31(火) 13:51:44.54 ID:xW1pUeIO
例え金を払っても自由配置変更が出来ない罠
497 :
名無し曰く、:2012/01/31(火) 14:13:53.63 ID:iEhJeNRq
まあ群雄無双という名の既存創始演舞と変わらないからね
仕方ない
498 :
名無し曰く、:2012/01/31(火) 20:08:15.18 ID:7GpDA22m
徳川家の旗ってもう買えないんですか?
499 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 00:56:14.42 ID:NSTqWwBx
伊達ってそんなにひどいのか
長宗我部もとんでも展開すぎてひどかったけどガラシャと立花が可愛かったから全部許した
500 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 00:59:21.04 ID:xs0NuqLW
お前なら耐えられるかもしれない
501 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 01:03:02.69 ID:bozI+9mz
そこまでひどくないとおもうけどな〜
おそらくひどいとおもわれる責任はあのキャラにあるんだろうけど
あぼーん
503 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 10:53:35.29 ID:VziUJKv4
そういうのは半角板でやんな、嬢ちゃん
あぼーん
あぼーん
506 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 16:33:56.72 ID:q38aQwPi
その頃、木箱の中では
ガラシャ(父上…わらわの身代わりに…あのような…あ、あのような……ドキドキ)
蘭丸(し、静かに…!)
これ買ってやってるんだけど、幸福が下がりまくりで辛いな
もう頑張っても意味ないやと思って放置してる
あとキャラクターの旗ってアクション苦手な人には嬉しいな
あぼーん
508 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 19:43:35.18 ID:bozI+9mz
なにこの気持ち悪い人
509 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 20:16:55.40 ID:lDiFtOqt
触るな危険
510 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 21:29:18.04 ID:1tnTDY51
孫市 阿国さん、あんたの横乳を俺の独り占めにしたい
阿国 まあー欲張りなお人... 出雲にきたら、なんぼでも見せてあげますよって、一緒に逝きはりますか?
孫市 魅力的な提案だね...ふらっと乗っちまいそうだ
あぼーん
512 :
名無し曰く、:2012/02/01(水) 23:10:56.95 ID:U6KrZfkn
test
513 :
名無し曰く、:2012/02/02(木) 19:17:36.99 ID:rWdcjYZd
>>511 そんな理論をテレビゲームに持ってくる時点で頭悪いよね…
514 :
名無し曰く、:2012/02/03(金) 21:48:00.66 ID:QeZYUPGY
ァ千代は露出度ゼロの度S女だと思ってたら、最後の最後で四つん這いで丸出しのケツ突き出しやがったからな。
思わず「うおおっ!?」と叫んじまったぜ。
515 :
名無し曰く、:2012/02/03(金) 21:55:10.05 ID:wpGTg3Xw
516 :
名無し曰く、:2012/02/03(金) 22:09:27.19 ID:QeZYUPGY
女子が操作している女性キャラを蹂躙したい(^p^)
517 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 02:23:39.36 ID:d5Mbp6Bs
いやいや蹂躙される方がいいだろ
518 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 03:48:40.44 ID:3wJK+tGZ
お前らw
519 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 08:09:09.39 ID:HWpyO9BF
これ戦闘パートどうにかならなかったんかね
指示はできない味方は弱い
色々レビュー見て買ったけど本当に5エンパより酷いもの
だと思わなかった
520 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 09:11:05.87 ID:5sTCceSS
一番残念な点はエディット武将がプレイヤーキャラのみという点
どうしてこうなった・・・
521 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 09:25:47.53 ID:ITZLCvAz
>>519 味方は兵数多い。指示は細かくできる。全軍突撃命令出したら素直に全武将が相手本陣に突撃する。
そんな軟弱システムだったらゲームにならない。ここにいる熟練者から文句の声、多数あがる。
地獄モードでも楽勝武将が、可能になるように、装備そろえればいいだけだろ。
普通・初心者モードで始めてやる人もいるんだろうな。 地獄モードでも中盤あたりまでは兵数は相手より多くできるが
その分、不都合もできるし、まあーうまくできているゲームだと思う。アクションゲームだぜ。相手ぶったきるのが本業。
シミュじゃない。
522 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 09:40:36.66 ID:E0pl7sXW
いや、今回のエンパは三國5エンパよりも残念だった
戦闘パート、せめて三國5エンパの個別指示と裏切り、特殊技を導入してくれたらなあ
つか、戦国2エンパの焼き直しに箱庭内政とレベルリセット制導入でよかったじゃん……
毛利のストーリーよかったけど、
俺は演舞がプレイしたいんじゃない、エンパをプレイしたいんだ
523 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 10:14:45.59 ID:HWpyO9BF
エンパとしては過去最低の出来だろうな
524 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 10:16:21.89 ID:5sTCceSS
逆に2がよすぎたともいえるかもしれん
三国エンパは未プレイだからしらん
525 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 11:09:19.92 ID:/0kHh+Uq
>>521 この人1人で熟練者ぶってるけど
一番エンパというゲームを理解していないと思う
ただ難易度上げて敵をぶった切りたいなら本編やってろよ
526 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 11:56:05.08 ID:BeCaVDEz
最近柴田勝家のバックブリーカーで女性キャラをシバきあげることにハマっている。
マンコ鷲掴みw
他に何か良いのある?
527 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 11:57:35.17 ID:HWpyO9BF
というか文がおかしい
528 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 12:11:11.81 ID:R4wBibVg
529 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 16:08:26.99 ID:3wJK+tGZ
530 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 16:42:54.48 ID:9bnoPBkX
せめて策とモブの特殊技変更は欲しいな。
531 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 16:53:46.40 ID:oqn76EWO
あとレア武器の解雇仕様は何とかならんのかな
鍛冶屋で武将選んでレア武器挑戦権買えるようにするとか
532 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 17:52:01.90 ID:d5Mbp6Bs
三國5エンパは草刈りだった
戦国3エンパは…拠点取りは楽しいけどバランスが悪いし、
信長の野望みたいにCPUが張り切ってくれないので、やっぱり単調になる…
今は天下統一目前でイベント回収してるところだけど、
好きな武将と一緒に戦えるっていうだけでは弱いかな…
演舞クリアしたら特にすることも無くなりそうだ
533 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 20:50:32.43 ID:CNdW4R34
エンパ2は買ってないな…
今回のエンパ3はなかなか面白いけど、箱庭をつい適当に作っちゃって掘建小屋
だらけなんてのも結構あった
ストーリーは申し分なく楽しめたし、戦闘も強行突破するの面白くて、買ってよ
かったと思う
100万人の方の連動も試したいが、環境がない…
534 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 20:55:08.56 ID:HWpyO9BF
エンパは2買わないでなに買ったの?
535 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 20:57:10.43 ID:CNdW4R34
>>534 ごめん、説明が変だったね
エンパ3を買ったよ
536 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 20:58:00.93 ID:CNdW4R34
>>534 ごめん、説明が変だったね
エンパ3を買ったよ
537 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 20:58:35.58 ID:CNdW4R34
あ やってしまった 二度書き込みごめんなさい
538 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 21:00:05.54 ID:XCQlZ8tc
メール欄はsageだけでええんやで
539 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 21:06:10.52 ID:CNdW4R34
sageとなっ…?
>>538 教えてくれてありがとう、sageだけでいいんだね
540 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 22:57:32.41 ID:BeCaVDEz
服が破けるようになるdlcとかあったらなあ。
綾御前がボロボロになっておっぱい丸出しのケツぷりんぷりんとかになったらたまらんな。
あぼーん
542 :
名無し曰く、:2012/02/04(土) 23:02:09.84 ID:oS/yM/1H
543 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 00:23:45.01 ID:a2P3mcpS
綾様還暦だしな
544 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 00:41:29.57 ID:atl21Iq8
婆様だからな
545 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 08:13:46.41 ID:Sr1JHdDJ
きれいな熟女・・・ごくり・・・
546 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 13:20:01.07 ID:n5o2NmCg
うろたえものが大量だな
御前、この者たちに薫陶を授けてください
547 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 13:44:03.17 ID:ClMFNBwq
なんだこのスレwww
548 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 15:47:18.32 ID:a3hRS4u6
阿国って100万人のノブヤボの方がかわいいな
こういうオーソドックスなほうがよくね
つーかノブヤボのグラで無双したい
549 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 15:49:34.59 ID:b4QfxSef
奇をてらいがちだもんねー
三国無双と比べてもそういう傾向あるし
550 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 16:02:46.64 ID:a3hRS4u6
まあ俺がゲーム作るとしたらやっぱ見た目派手な方が華やかじゃね?とは思うだろうが
しっかり甲冑着込んだキャラでもやってみたい
なぜなら甲冑は死ぬほど格好いい
551 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 16:08:38.84 ID:aGBRVCQZ
俺は無双の阿国の方が良い(2除く)
552 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 16:16:59.19 ID:08XimJPx
阿国は露出エロダンサーでナンボだが毎回巫女装束だな
まぁ横乳は良ろしいが
553 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 16:29:44.63 ID:Qyv7rFiW
ネタコス好きだが幸村の1の2コスの鹿兜の鎧こういうのも格好良いな
キャラにも合ってるし。女キャラは見た目華やかなのが良いけど
(プレイしてないが画像で見た)信オンのギン千代や
太閤立志のねねは無双本家のデザインより好きかも
554 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 17:15:19.00 ID:KVEci+uY
派手にかぶいたサンバ阿国さんは早よ
555 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 17:37:29.52 ID:x2VXKZfJ
エンパのモブ義昭が良いキャラしてるんだが、
4で来ないかな、グリーで無双武将化した剣豪将軍でも良い
556 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 19:18:38.03 ID:Sr1JHdDJ
おかまキャラだっけか
今思えば男の娘キャラはいるが無双武将おかまキャラっていなかったな
557 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 19:56:09.23 ID:ZjQxAvIC
558 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 20:14:27.12 ID:kb4VMoSR
張魯か
559 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 20:14:46.95 ID:Sr1JHdDJ
560 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 20:16:59.89 ID:xvtaRyoH
>>559 張コウはオカマではないと何度言ったら…
オカマは決戦2には居たぞ
561 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 20:20:12.68 ID:7gpL2wFT
美しい人はナルシストなだけでオカマちゃうな
562 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 20:32:04.07 ID:Sr1JHdDJ
男好きってわけじゃないからオカマじゃないのか
よくわかんね
563 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 20:37:44.72 ID:DwHyNeDU
すいません無双初心者なんですが戦国無双3Empiresと戦国無双3Zって全然違いますか?
564 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 20:56:39.01 ID:xvtaRyoH
>>563 3Z→40人のストーリーを遊ぶアクションゲームで長い合戦などがある
3E→基本は町などを育成するシミュレーションゲーム
その中で戦争として手短いアクションパートがある
1回のクリアまでに長い時間を共有するが統一の達成感はある
ここはエンパスレだが、エンパは本編をいじった外伝みたいなものでもあるから
普通に遊びたいならまずは本編である3Zを先に触れる方が良い
565 :
名無し曰く、:2012/02/05(日) 21:42:42.75 ID:Jg8oVjip
>>563 3Zは40人のキャラに各5ステージのストーリーモードのあるアクションゲーム
3エンパは「信長の野望」みたいな国取りシミュレーション要素がメインで、合戦部分は3Z同様のアクション
まぁお好みで
566 :
名無し曰く、:2012/02/06(月) 04:17:42.51 ID:SHBsZk4A
あぼーん
あぼーん
569 :
名無し曰く、:2012/02/06(月) 14:20:58.16 ID:CSul+T9q
最近気になったので始めてみようと思うけど、ストア見たら
タイアップ施設がすでにカーコンビニクラブしかなかったorz
これより前のはもうもらえないのかなあ。
プレミアムBOXには付属コードがあるらしいけど
もう売ってないし。
これらは有ると無しじゃ随分違うものかい?
570 :
名無し曰く、:2012/02/06(月) 14:36:05.12 ID:Tvuv6NNW
>>569 ほとんど変わらん程度。無くても問題ない。
571 :
名無し曰く、:2012/02/06(月) 21:37:24.46 ID:JlaAeZ9x
>>563 史実完全無視のストーリーモードがメインって点ではあまり変わらないかな
むしろ全然違ってほしかったが
エンパぐらいは硬派な国盗りゲームにしてもバチは当たらんと思う…
572 :
名無し曰く、:2012/02/07(火) 11:52:16.48 ID:YtMSBp5N
ニンジャ予約した人いるかい?
573 :
名無し曰く、:2012/02/07(火) 16:49:25.48 ID:F1A3vTkr
>>571 エンパ系のシステムで地球全地域を舞台にした
国盗りゲームでないかなあ。
今のご時世じゃあれこれ文句いう輩がいるから無理か。
「うちの将軍はこんなに弱くない○×!」とか
オルドのコマンド入れたゲームを出した日にはどうなる事やら。
574 :
名無し曰く、:2012/02/07(火) 19:23:08.02 ID:NtX+5D4Z
朝鮮出兵無双とか出して欲しいな。
味方には日本の武将総出演で、朝鮮人をばっさばっさと切り倒すゲーム。
575 :
名無し曰く、:2012/02/08(水) 08:19:58.59 ID:CQVVk+sN
576 :
名無し曰く、:2012/02/08(水) 10:09:05.66 ID:rQHZ9eBj
イラネ
577 :
名無し曰く、:2012/02/08(水) 19:01:56.98 ID:ouEWXPOR
読んでる奴いたのかw
578 :
名無し曰く、:2012/02/08(水) 19:09:04.77 ID:yrIuLBLV
ノ
579 :
名無し曰く、:2012/02/08(水) 19:18:01.04 ID:wpCWIuUP
そういうのはエロパロ板でやってくれ
580 :
名無し曰く、:2012/02/08(水) 19:23:30.51 ID:ouEWXPOR
死ぬほどつまんないから今すぐ死んでほしい。まじで
581 :
名無し曰く、:2012/02/08(水) 19:41:34.05 ID:mBTd1MGU
ザッとスレ見たら「次はくのいちでお願いします」、何回目だよ
582 :
名無し曰く、:2012/02/09(木) 07:31:52.05 ID:EUMOUugU
熊鞍??ってありますか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
587 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 08:24:56.10 ID:UYVAwd5H
588 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 09:40:45.66 ID:T+K2zRfY
変なやつが二人いるのか自作自演かはしらんが毎回のパターンじゃん
黙ってNGか、それも嫌なんだったら削除申請が吉
R18系だから削除してくれるはず
589 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 09:42:45.91 ID:6x8TBC3E
なんでもかんでも自作自演www。エッチが好きな人が多くならないと日本は困るんだよ-
女はとっとと結婚して子供作るんだよ。くのいち温泉秘話執筆準備中。近日公開
590 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 10:33:52.90 ID:8kQtZBFY
根本的な部分で文章力なさ過ぎて、なんかもう哀れと言うか。
こんなんで『執筆』とか恥ずかし過ぎる。
591 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 10:58:26.75 ID:8kQtZBFY
>秀吉の短刀を奪い、秀吉の首を切り取る。叫ぶ間もなく秀吉は息絶えた。
首だけもって、くのいちは大阪城を後にする。
>短刀 切り取る 叫ぶ間もなく
>首だけもって、
592 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 13:30:18.32 ID:o6swzHCv
信雄をクロニクル仕様にするパッチマダー?
期待してたのに…
593 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 20:02:33.12 ID:SjVFuj9m
殺した武将の首を持ち帰るシステムとかいいな。
お市タンの首をスパーンと刎ねて馬の横にぶら下げてプレイしたい。
594 :
名無し曰く、:2012/02/10(金) 20:06:38.97 ID:SjVFuj9m
ごめん、間違えた(^_^)
595 :
名無し曰く、:2012/02/11(土) 17:15:42.74 ID:Jgiv5/CX
これ最初は町作りたのC
けど途中からハイパー手間、敵兵力わんさか劣勢ゲー
どうしてこうなった・・・
596 :
名無し曰く、:2012/02/11(土) 19:14:51.72 ID:IiO+WnpA
最後のほうはいつもDLC施設おきまくって適当だわ
1つのセーブデータに1つの箱庭でゆっくり成長ってのがよかったかもしれない
597 :
名無し曰く、:2012/02/11(土) 20:23:23.89 ID:g7vlGSpY
こういうエロぱろを 可愛い女の子が 書き込んでいるとおもうと・・・・・・おえー
598 :
名無し曰く、:2012/02/11(土) 20:36:37.57 ID:7RP+p+rl
五右衛門の逸物は更に隆起し硬度をました。
秀吉にはそれが熱く鍛えた鉄のようだと思えた。
二人は抱き合ったまま動かず(ry
599 :
名無し曰く、:2012/02/12(日) 22:24:45.57 ID:DJ3DPufx
止まったまみの哀れなスレ
発売からまだ半年なのに
600 :
名無し曰く、:2012/02/13(月) 17:20:05.76 ID:8R9CNjeF
あれれ 何日かして見たらエロの話が
阿国さんの横胸が好きな自分だけれども、エロはエロを語るところで語らないと
…蹴られた信玄さん励ましながら眺めてよう
601 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 00:07:43.94 ID:1cvPHZbl
戦闘中にBGMが小さくなったり元の大きさになったりするんだけど、これってどうにもできないよね?
602 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 00:30:24.67 ID:njloZOOq
多分謎の演出
603 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 00:37:54.47 ID:WaatLabp
604 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 00:48:42.02 ID:Da4HhpoM
地味に好きだけどねあれ
605 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 02:26:34.91 ID:1cvPHZbl
ありがとう
606 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 13:32:19.19 ID:wxhfW/6N
毎日やってるよ。地獄モードだよ。油断すると直ぐにゲーム終了する緊張感がいいね
雑魚兵士がのけぞるシーンや遠近の戦闘シーンの映像がきれいだよ。
地獄モードだと最初からじっくり考えて街づくりやらないと勝てないし、楽しいよ
OROCHI最新版売り払って戻ってきた阿呆かもしれんが、楽しさはこちら。どうしてOROCHIが人気があるのかわからない。
切る楽しさと臨場感はどう考えてもこっち。今は南部からやっている。編集武将二人のみであとは一般武将のみ。
他は捕まえたら斬首だよ
607 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 15:22:57.81 ID:q0SRnE6n
結婚出来たら嬉しかったな
あと大名じゃなく一人の武将として戦ってみたかった
例えば妻を置いて離反して、戦場で再開し敵対し、捕まえて斬首みたいな、
大事なものを壊す快感も味わってみたかった
608 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 17:19:43.93 ID:fHoLK2gL
廻船航路を追加した海からの侵攻ルートが欲しい。
いつも青森の某さんとか鹿児島の誰かさんをラスボスにするのはなあ。
あとは空白地でも良いので日本列島らしく
沖縄の琉球王朝や北海道の皆さんも加えてくれませんか。
609 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 17:21:14.63 ID:njloZOOq
北海道ってどんな有名武将がいらっしゃるの?
610 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 18:48:27.97 ID:c6lBrgJN
>>609 …あれだ、津軽さんか南部さんが「新大陸・北海道発見したどー」っていう壮大なifシナリオだよ
611 :
名無し曰く、:2012/02/14(火) 21:38:23.53 ID:MubclXUp
蠣崎
612 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 00:01:06.21 ID:E8oSHET1
松風持ってる人教えてほしい
レア3のこて+騎戦5+松風で地獄の雑魚兵当たった時一撃で倒せる時ある?
今忍の里+レア3の足袋+俊敏5で移動に不便ないけど
雑魚倒しながらスルスル移動できるなら松風頑張ってみようと思ってるんだけど
613 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 08:28:59.72 ID:mfW0rGUg
函館近辺に関しては江戸時代前より松前(蠣崎)さんが領有してたから
ゲームに加えるのは有りだと思うんだけど。
函館以北はアイヌの人から武将として参加するか、
いっその事、名前ありは武将なし、敵は全て動物にして
武将:ヒグマ モブ武将:エゾシカ・道産子 兵士:キタキツネ等、
川に入ると鮭が群れで襲ってくるとか。
提案物件は「五稜郭」「時計台」「旭橋」「ラベンダー畑」で。
614 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 09:06:28.79 ID:4N8KQN2i
地獄辛いわ
難しいだと不落無しでもそうそう馬から落ちることないのに
すぐ落とされるし乗りなおす前に兵力削がれちゃうし
まぁ楽しんでるけどw
615 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 10:57:28.36 ID:JNDepGh/
>>612 606だけど、地獄用まで来るには、武器から防具、足元まで全部レベル3
武器は赤3つ、防具も赤2つ、足元は確か ○光とか、赤1つの飛燕5、あと、攻撃を続けると増える奴、名前忘れたが、
それも5つ、それでも油断すると負ける。
内政は、ニンジャの里、攻撃レベルがあがる、なんとかの神社? 大仏必要。その他防御系の施設必須。
で、馬だが松風なんかなぁ、あれ持っていても役にたたねーよ。地獄だととっとと殺していかないと、進まないし
不落だかでもやったが効率悪いから、馬は頼りにしないで、自分で攻撃できるのが一番いい。
オレは編集武将だけでやっているが、信長、カブキ者の前田、秀吉、ねね、服部半蔵、もう一人のニンジャ、くのいち、
甲斐姫、市は地獄モードで勝てる。 ただし全員 秘儀モチな。秘儀ないと俺は勝てません
616 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 11:02:00.89 ID:JNDepGh/
連撃だ、連撃5つは必須。幸村も光秀も当然勝てる。勝てないのは竹中と黒田と、チョウソカベと
あと、蘭丸は、攻撃力がもともと低いから厳しい。ちょっと打たれると死ぬ。
617 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 11:06:52.34 ID:JNDepGh/
地獄レベルでも、武器で赤3つがオール5の武将に「できる」奴であれば楽勝。
徳川家康と織田だったかなぁ。確か赤3つでオール5.幸村もそーだったような
618 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 11:09:50.79 ID:JNDepGh/
思い出したが、このスレの最初の頃、敵本陣にいきなり突っ込めば楽勝みたいなカキコあったが
地獄だと、無理、オレは無理。味方本陣の周囲最低2つくらい落として時間稼ぎしないと、敵本陣でやっている間に
味方本陣が落ちてゲーム終了。
619 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 14:44:31.73 ID:rp9dg7qq
>>613 ム○ゴロウ王国無双じゃねーかwww
そんなピラニアみたいな鮭はいやだw
620 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 15:39:16.58 ID:4eoGRACd
>>613 甲斐姫が川で鮭を取る姿を想像してしまったw
「旭橋」のチョイスが渋すぎるw どんな効果があるんだ・・・
621 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 17:40:46.39 ID:E8oSHET1
622 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 20:21:27.78 ID:E8oSHET1
今初めて地獄でやってて(関ヶ原伊達)
忍の里、毘沙門堂、黄金大仏とか置いても敵が強くて絶望してる。
しかも毎ターン徳川家攻めてくるし。
政宗のチャージ5が強いからこればっかりやって撃退してるけどもうだめ
623 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 21:44:03.08 ID:xocIXp9o
>>622 みんな、同じ。俺も同じだった。 だからおもしろいんだよ。簡単にクリアできない仕組みが大事
ちなみに地獄でも商店の依頼処理をしていくとレベルがあがるが、これも地獄レベルだと工夫が必要
まあ人それぞれで、うまいやつはごろごろいるだろうと思うけど、俺は下手糞だから武器のレベルをひたすらあげた。
ちなみに 前田慶次が得意で、武器は 天之広矛 猛攻5 果敢5立志5 勇猛5 怒髪5 秘技5
鬼神威胴具足 防御力30 堅守1 滅流1 波断2 金剛2 不抜5 再臨5
無動瓢籠手30 連撃5 剛力4 高揚2 目利2 覚醒5
金じ霊足30 俊敏1 飛躍2 飛翔5 走撃3 疾光5 神速2
馬は松風
これでもコロコロ死ぬよ。一回死んでも再臨あるから、そこからがんばって、むすびを食っていく。
地獄はよい。1000人斬りだと無双武将と言われるよ。 正宗かぁ、好きなら仕方無いが、くのいちとか ねね の方がクリアしやすいよ。
銃を撃つ時にスキができるんだよな。
624 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 22:18:27.49 ID:xocIXp9o
地獄レベルをやるごとに相手無双武将のレベルが上がっていくような、、気もするが。
光秀にレベル3の武器で戦って次のターンで敵になると、すげー強くなってくる。味方本陣に2回、3回戻るのが普通になってきた
625 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 22:45:41.27 ID:xocIXp9o
地獄レベル、ギリギリの敵本陣制圧が癖になるよね。敵が味方本陣制圧するか、こっちが相手の敵本陣である程度削らないと出てこない敵大将。
これな、最近わかったが、地獄レベルだと商店の福引やるとよい。金が中盤以降は余るはずだから。
理由はやればわかる。これやると楽になる。一等になると楽になるよ。
626 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 23:26:21.79 ID:E8oSHET1
>>623 影技って使いこなすべき?
果敢とか秘密って全く付けた事ない。
使用武将は政宗で大覇狩に天撃5覇流5天風4天流5波撃5怒髪5
レア3胴に堅守5不動5堅忍3
腕はレア2目利5真眼5収集4
足はレア3に俊敏5撃進1走撃1疾光5
いつもこれ。
ステップ→攻撃→ステップって無敵でできるらしいけど、そういうのみんな使ってるの?
627 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 23:34:04.95 ID:xocIXp9o
地獄レベルやるときは、毎回セーブしないと.. 3回連続で味方本陣壊滅www
また再スタートだわ。守備でも攻撃でも同じような。最低三回は戻らないと駄目みたい。もう今日はやめた
628 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 23:37:26.13 ID:xocIXp9o
>>626 人によって好みがあるから。俺はスピード重視。スキをみせないようにしたいから、影技でひたすら攻撃。
正宗も影技つけてやって、なんとかクリアできたが。地獄ではやっていない。 市に秘儀つけて影技5の武器にしたら、つえーつえー。
まあ好みだから。勝てる方法があればそれでいいと思うが。他の人もどの武器で、どの技つけて、クリアしているか教えて欲しいわ
629 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 23:39:50.78 ID:xocIXp9o
連撃無くて、よく商店の依頼をクリアできるな。どうやって商店レベル上げるの?
630 :
名無し曰く、:2012/02/15(水) 23:54:55.10 ID:E8oSHET1
>>629 政宗無双ゲージ2本以上、練技MAX
対象武将をちょっと攻撃→離れて雑魚達に無双皆伝→すぐにまた無双→対象に攻撃
てなかんじ
631 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 00:51:25.87 ID:OpSo5UrY
ずっと徳川家に攻められてたけど、今忠勝捕まえて仲間にした。
DLCに手出してないけど特典の旗で21で開始できる&前回の難しいで取得、強化したレア2
猛攻5地撃5天撃5神撃5勇猛5波撃5
があるから頼もしすぎる。
もう負ける気がしない
632 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 02:53:00.02 ID:OpSo5UrY
DLCの群雄無双って買う価値ある?
無双武将全員出るシナリオって2つしかないし、
しかも国の数30と16ってすくないから、
最初から全員いる、国数40だから欲しくなった。
あと富士山と桜も気になるけど(景色として)どんな感じ?
633 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 02:56:16.65 ID:+9jdo2bB
桜は綺麗だと思うが富士山はブルーハワイぶっかけたちくわ・・・
634 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 10:05:51.59 ID:IxT9PVrF
富士山はゼルダのライクライクみたいだとも言われてたな
宗茂にげて〜
635 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 10:19:49.91 ID:3WZMnLB+
>>632 群雄は面白いよ
でも武将の配置場所が決まっているんだよね
だから同じ展開になりすぎかな
例えば幸村なんて一番西にいるから、東から攻めてもすぐに仲間に出来ない
636 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 13:19:58.13 ID:0MWgAdTy
上でステップ攻撃とあったが、あれはよくわかんない。無敵になる時間ができるとかあったが
実際、やったことがある奴はどんなもん?地獄でも使えるの?
しかし、このゲーム、オンライン対戦モードとかできれば、楽しいんだろうなぁ。
637 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 16:33:21.45 ID:OpSo5UrY
甲斐姫使ってる人いる?
小太郎好きでいつも仲間にしてて、
そのついでに甲斐姫も仲間にしてるんだけど、どの攻撃を主力にするのかわからない。
武将には両方のレア武器に破天5がついてるから浮かせて多段ヒットのチヤージ9で大ダメージ狙うのかと思ってやってみたけどそんなにダメージ高くないし。
雑魚には進みながら攻撃するチャージ8でいいの?
638 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 17:31:30.52 ID:7+NhP8RD
箱庭街作りめんどくせえ
カメラワークが悪いわ
639 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 21:58:44.18 ID:OpSo5UrY
戦国無双2Empiresにはまって3年くらいずっとやってて、
3Empiresが出るって知った時すごくうれしくて、
PS3持ってなかったけど忍の里っていう後で手に入らない物があるらしいから
8月27日くらいにプレミアムボックス買って、
1月6日にPS3ようやく買って、
戦史争覇全部クリアして今初めて地獄で全国制覇した。
箱庭も楽しいしまだまだやっていたい。
もうやってる人少ないの?
640 :
名無し曰く、:2012/02/16(木) 22:04:54.62 ID:Tu/JyDqn
いや、細々とやってる
641 :
名無し曰く、:2012/02/17(金) 09:35:48.94 ID:l9rHbwoh
>>637 難しいモードまでなら、それなりの武器で、普通に戦っていても乗り切れるが
甲斐姫、風魔、服部のスピード系なら、私は、
猛攻5 (果敢5) 立志5 勇猛5 (怒髪5) 秘技5 各々の無双武将にはつけている。括弧はケースバイケース。
甲斐姫はムチでバチバチ叩いている間に雑魚に囲まれる。影技サイコー とオレだけは思っている。
影技が厳しい武将は、全くヘボであることは言うまでもない。
>639 毎日やってるよ。俺がおかしいのかもしれないが、OROCHI最新版売り払って、これに戻ってやっている。
こっちの方が臨場感あるし楽しい。ストーリーは飽きたし、大名の配置も飽きたが、地獄モードは飽きないな。
642 :
名無し曰く、:2012/02/17(金) 09:42:11.95 ID:l9rHbwoh
風魔は地獄モードではクリアしていなかった。昨日の夜2回くらいチャレンジして駄目だった。
服部半蔵は影技、飛燕で、ぶっとびで敵を倒していくからいいんだが...攻撃力だか守備が風魔は弱いような気も。
(デフォルトでな
643 :
名無し曰く、:2012/02/17(金) 10:01:07.61 ID:jTdA1QRc
ギン様が便利すぎてなぁ
644 :
名無し曰く、:2012/02/17(金) 13:10:20.89 ID:AOLw3TZe
騎馬隊2と比べて弱くなったけどウザさは増した気がする。
変な方向に突っ走って行くしヒーンヒーンうるさいし
645 :
名無し曰く、:2012/02/17(金) 23:38:22.38 ID:AOLw3TZe
商店レベル4にしたらレア技能って付かないよね?
今地獄無双集結でレア武器集めしてるんだけど、
ついでに良い装備も欲しかったからガッカリ。
持ってない武将のゲットしたらまた最初から地獄やらないと・・・
646 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 06:55:01.73 ID:u1xPo50Q
色々と残念すぎて辛い
647 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 07:39:52.28 ID:Ga68BAmG
だいたい語り尽くした感じ?
648 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 11:40:44.73 ID:99iROQm7
きのう買ったっす
相手国に攻め込まれない安心兵数ってどのくらいですかね?
ちなみに難易度やさしいです
649 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 15:28:26.35 ID:xa6sDmS6
>>648 隣接する他国と同じ兵数くらいあればだいたい攻めこまれない
650 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 16:45:57.50 ID:ypKxmPN1
なんだか、地獄だなんだといっているこのスレで聞くのも恥ずかしいのだが、250コンボって達成しやすい方法ある?
またはオススメキャラなど教えていただきたいなぁと
651 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 17:13:39.83 ID:XCbUSsUu
>>650 閃光武器で松風などの小回りの効く馬に乗って馬上で○ボタン押したら時計回りに最小の小回りに斬りながらぐるぐる
左アナログの小回り操作が難しいなら両方のアナログを右倒しにするといい
652 :
650:2012/02/18(土) 17:28:41.62 ID:ypKxmPN1
言葉足らずで申し訳ないです。
250コンボ達成で相手を倒したいと思っています。
鍛冶屋のレベルアップ条件のものです。
653 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 17:42:15.51 ID:XCbUSsUu
小手に連撃付けて閃光武器用いるだけで簡単だよ
敵将をそこそこギリギリまで減らしたら途中セーブ
周囲の雑魚に閃光発動した無双奥義(しなかったらセーブ再開)で撒き散らしてコンボ数を一気に稼ぐ
そのまま敵将を斬る
「連撃」が無いと割と終わってるぐらいコンボが維持されないが
連撃3以上になれば信じられないぐらいにコンボ表示が残る
654 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 19:06:43.43 ID:ypKxmPN1
>>653 ありがとうございます。
アドバイスに従い早速五にして挑みました。
驚くぐらいあっけなくとれました。助かりました。ありがとうございます
655 :
名無し曰く、:2012/02/18(土) 20:17:07.22 ID:/PWGOOnn
ほんと閃光は頼りになるなあ
修羅の次に強いんじゃね
656 :
名無し曰く、:2012/02/19(日) 09:48:12.06 ID:tDCvSnpn
質問すみません
戦国3未プレイ状態でOROCHI2をプレイし終わった今になって
3からの参戦組が気になって買おうとしてるんだけど
戦国3未プレイでいきなりエンパでも大丈夫ですかね?
それとも戦国3のデータからエンパに何か特典みたいなことありますか?
657 :
名無し曰く、:2012/02/19(日) 10:00:08.60 ID:baDvTlYl
本編のセーブデータがあると
エンパイアの開放要素が一部自動的に開放される程度
エンパシリーズ好きならいきなりでも問題ないよ
ただ、参戦組のキャラを掴みたいなら本編の方がいいかもしれん
今ならPSPで3スペシャルも出たとこなので
そっちの評判聞いておいても損は無いな
658 :
名無し曰く、:2012/02/19(日) 16:06:48.12 ID:tDCvSnpn
>>657 ありがとうございます。
エンパ好きだからエンパがよかったんですけど
福島正則が気になって仕方ないのでPS3の戦国無双3から始めてみます
この時期ならPSPのがいいんでしょうが
持ってないので…
659 :
名無し曰く、:2012/02/19(日) 16:36:31.25 ID:jnmgccoM
>>658 正則好きならエンパの徳川戦史をやると・・・
660 :
名無し曰く、:2012/02/19(日) 16:41:52.30 ID:M+aSS7zm
>>658 エンパでもキャラがつかめない事もないけど正則は特に会話イベントとかが少なめなので
ストーリー楽しみたいなら3Zの方がおすすめかな…3エンパ自体2のエンパと仕様が違うしね
PSP持ってないならそんな変わんないからPS3のがいいと思う
ただ3Zやれよ!って程ではないので(おすすめできない部分もあるし)お好きにどうぞー
661 :
名無し曰く、:2012/02/19(日) 17:14:40.88 ID:jnmgccoM
キャラつかみなら正則に限らず3DSのクロニクルが一番いいと思うんだけどね、ホントは
662 :
名無し曰く、:2012/02/19(日) 22:16:07.36 ID:O+nG/X31
このゲーム、PSPで出ないかなぁ
663 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 02:35:44.71 ID:Y6g/H1q+
爽快感だけなら余裕で近作1じゃねこれ
ワラワラ拠点に突っ込むのヤバイ
664 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 09:50:11.07 ID:naX6ZDcs
>>662 PSPのエンパは三国5があるけどあんな感じになるならいらない
処理の関係で、画面に写ってる味方はほぼ棒立ち。拠点へ移動中でも映ると棒立ちを始める
味方をいかに上手く使うかはまず画面に入れないことっていうひどいものだったから・・・
それはともかくキャラが知りたくて3をやりたいって言ってるけど
味方の弱さは覚悟しておいたほうがいい、OROCHI2知らないけど間違いなく戦国3系はやばい
665 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 13:27:21.01 ID:U30AUSWV
味方武将が難易度によってはサクサク倒されてしまうけど
Lv+10されるDLCの旗は操作武将以外にも効果ある?
666 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 14:25:28.59 ID:QzCi0tDc
>>655 3属性はどれも役割違うから使ってて面白いな
逆に他の二つはなんなのってレベル
667 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 17:23:13.02 ID:D3EWZQsf
>>659-660 いろいろ教えてくれてありがとうございます。
結局両方買ってしまいましたw
これから楽しみです!
>>661 クロニクルゲーム屋でパッケージ見たけど
面白そうなのに3DSなのが残念…
携帯ゲーム機ってTVゲームと違ってすぐ疲れるから苦手なんですよね。
初期のアドバンス以降買ってないから
最近の携帯ゲーム機はよくわからないけど
668 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 17:26:14.68 ID:D3EWZQsf
>>667だけど、見直してみたら
>>661氏へのレス少し感じ悪いですね…
せっかく情報くれたのに、気分を害するレスになってしまってすみません。
669 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 19:01:03.36 ID:fsN5xPxE
>>667 画面は小さいけど映像は綺麗ですよ。
スライド調節できるので常時3D映像ではないですし。
自分も3Dは切りっぱなし。
670 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 19:37:47.38 ID:PqSzmHkh
新しく始めたらまず何置く?
俺は書院、DLCのお金かからない施設適当に置いて、
次に建てるお金が安くなる施設、
次に餅屋とか金山の収入増える施設、
んで黄金大仏、毘沙門堂置く。→戦闘
いつも最初はこんなん。
違うやり方の人いたらどんなやり方か教えてくれ
671 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 19:59:29.90 ID:naX6ZDcs
餅屋は割合上昇だから早く立てても微妙なイメージ
銀山金山を優先して立てるかなぁ
大仏は便利だけど開始直後は幸福そうそう下がりきらないからちょい後回しだわ
672 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 20:25:29.74 ID:u7sdvRn2
餅屋の隣には必ず桜を置いてます・・・花見的な意味で
673 :
名無し曰く、:2012/02/20(月) 20:57:34.95 ID:4bsKgBtx
>>672 自分は餅屋のそばには大仏
参詣客目当ての商売で
674 :
名無し曰く、:2012/02/21(火) 10:33:31.22 ID:UFSt1m+K
シムシティの癖が抜けなくて 観光名所、仕事場、生活場 みたいな感じで置きわけしてしまう
675 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 08:35:45.27 ID:GShzCmlt
>>663 だろうね、OROCHIなんかできねーよ 戻ってゲームやるなら、鬼武者シリーズか PS3ならこれしかねーな
>>665 夫婦、親子だと、更に+10?だったか。秀吉とねねをくっつけて旗を並べる。ほかにも多くあるから調べよ
>>670 忍びの里は早めに。とにかくできるだけ均等に振り分けていく。金だけとか、兵だけとかは息詰まる。畑も重要。そもそも大仏って高いものだから
初期より中期初め頃に、やっと金が溜まるんだが。金ばっか作ると駄目みたい。治安とか幸福も考えないと。
676 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 09:49:45.72 ID:89UkqgOo
>>675に色々ツッコミ入れたいけど多すぎて無理だった
677 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 11:00:53.13 ID:sqEfwrsU
>>670 施設のレベルアップ短縮の施設を速攻たてる。一戦した後だな。金銭的に
あと人雇って収入が減ってきたら、銀山たてる
ほかは基本いらないので適当に余裕のある時に
678 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 12:01:58.16 ID:X2x9teIG
爽快感あるけどさすがに1番ではないとおもうわw
たしかに馬無双で50討とかできるけどさ
679 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 12:16:54.93 ID:89UkqgOo
草刈りゲーの三国5Empより爽快感があるのは間違いない
演出も派手だし、アクションも多彩、敵を攻撃した際の感触も上
680 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 13:17:15.57 ID:TSphDptO
>>678 無印やりこんだから余計サクサクに感じるってのはあると思う
ってか50討?
681 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 14:45:05.18 ID:z3Pn6Tcq
ショボいシミュレーション要素がついたガンダム無双3改
それがこれ
682 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 15:19:12.41 ID:+xS/WvZA
苦手な戦場ってある?
俺は地獄の戦闘で開始時敵に太鼓あると最初武将と会った時高確率で1、2回死ぬ
先に太鼓拠点制圧しようと突入してもレベル25とか・・・
あと大筒拠点が2つある所も嫌。
683 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 15:50:38.02 ID:sqEfwrsU
目の前の坂くだったらいきなりLV25拠点があるところ
ずっと気づかずにつえーなって思いながら戦ってた。地獄とかマジ死ねた
後ろ向いて遠回りしていけばいいんことに最近気づいたw
684 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 18:30:04.76 ID:+xS/WvZA
左近うぜー
劣勢開始直後に遭遇(敵に太鼓拠点)して二回死亡
皆伝できめようとしたら立つ途中の変な姿勢でスルー×2
685 :
名無し曰く、:2012/02/22(水) 20:31:44.65 ID:1UrrK8Nq
686 :
名無し曰く、:2012/02/23(木) 12:38:22.29 ID:Ul/PfWkL
大筒にしろ兵糧庫にしろ、櫓のように
ぶっ壊せられたらどんなに楽なことか…
敵に奪われるくらいならって思うことがしばしば。
687 :
名無し曰く、:2012/02/23(木) 17:29:06.39 ID:d7UeOrjh
味方が全然役にたたんから大筒いらん、兵糧庫守るので必死やわ
大筒強すぎんよ
688 :
名無し曰く、:2012/02/23(木) 21:30:38.64 ID:FjjgMqLQ
途中の変な姿勢でスルーってホントうぜー
689 :
名無し曰く、:2012/02/24(金) 00:57:34.70 ID:NP2rJVtA
オリジナル武将を忠勝モーションで作ったんだがやっぱ強いな。
難しいでも忠勝のオリ武将がいれば難易度結構下がる。
地獄はユニーク武器手にいれてからにすんべ
690 :
名無し曰く、:2012/02/24(金) 09:10:59.16 ID:XKr21p8y
鍛冶レベル4になって第二レア武器でるようになったけど
戦を仕掛ける相手が上杉他、複数国持ちの強力な無双武将多数
抱える国ばかりだったorz
今まで一度も使用していない、初期武器しかない武将のミッションだと
戦場は地獄以上に地獄。
体力MAXの敵をミリ単位で削っている間に3人4人と
どんどん敵武将が集まって気付けば味方なんてもう誰もいない…
691 :
名無し曰く、:2012/02/24(金) 09:37:03.92 ID:K2I0JvN0
武将によるかなぁ、初期武器でもレベルの低い拠点から落とすようにしていくと
意外と何とかなったりする
692 :
名無し曰く、:2012/02/24(金) 15:58:21.35 ID:BwwI9GdZ
>>690 すっげーわかるわ〜
俺は地獄でかんべえのレア武器取る時初めてかんべえ使ったんだけど
条件2分だから開始してすぐ対象にいかないとだからレベルも低いのに
攻撃範囲狭いから割り込まれて攻撃続かないし大ダメージ与えられる技もない、
正直どう使う武将なのかわかんなかった。
体力赤になったら逃げながら&特殊技で無双回復して無双でゴリ押ししてた。
武将集まってくるとレベル低くてすぐ死ぬからすぐ兵力0になるしでホント大変だったわ
693 :
名無し曰く、:2012/02/24(金) 18:51:30.34 ID:bw5dSAm7
買ってきた、感想
三国5エンパをさらに悪化させてエンパとして楽しむことすらできなく
なった、箱庭内政とかただの作業
さすがの低評価なだけあるな
良かった点は980円で買ったことかな
694 :
名無し曰く、:2012/02/24(金) 19:59:48.12 ID:w6/hDE2J
だいぶ下がったね
お手軽さだけは評価してるから中古でも買おうかな
695 :
名無し曰く、:2012/02/24(金) 20:49:10.82 ID:NP2rJVtA
>>690 レベル四なら防衛で武器を適当にてにいれて立志つければ?
立志強すぎて笑うから
696 :
名無し曰く、:2012/02/25(土) 00:35:30.76 ID:9ijjV43E
今作の立志の重要性は異常、難易度一気に変わるよね
697 :
名無し曰く、:2012/02/25(土) 22:43:23.32 ID:awbCcd1O
姫路城とか、その辺を選べる段になったら、箱庭づくりはもう終わってるじゃん
作るもんがない
そこが残念
内政効果ゼロでもいいので、オブジェとしての建造物パッケージをDLCで出してくれ
2×2の建物を5つパックで100円で
フェイントで3×3のなにかとかも、べつに3×2でも
争覇演武3周目で、黄金大仏までもうちょっとだけど、残りのシナリオこなす自信なし
698 :
名無し曰く、:2012/02/25(土) 22:47:12.43 ID:awbCcd1O
699 :
名無し曰く、:2012/02/26(日) 00:06:25.37 ID:kbOjOFp7
廻船問屋は水際にしか建てられないとかの制約があっても良かったかもね。
700 :
名無し曰く、:2012/02/26(日) 15:56:42.75 ID:F21YFabp
施設を撤去しようとしたらガラシャがすごい無邪気に
「教えよ、どれを消すのじゃ(*´ω`*)」
とか言い出して軽くトラウマになった
701 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 13:08:41.62 ID:eQ9EO2mE
戦史演武を一通りクリアした
ifストーリーの短編集なわけだけど、ライターは相当ヤル
戦国の親子、とか、家とは、とか、従属と感情、とか、こざっぱりしたテーマを据えて、
各編とも淀みなく書けてる
ヘンに悩まず、すっきり勢いよく書き上げた感がある
言葉づかいも全般的にイイ
古風で難解な言葉の使い方も適切だし、なにより必要な言葉は平明に書いて、不要な言葉はざっくり切り捨ててるダイナミズムがいい
702 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 13:19:24.42 ID:l7Oh/l16
たとえば
意志スル
という、戦前のドイツ哲学みたいな用語が
戦国にどう合致しているのか
聞いてみたいもんだが
当時の日本語はもとより
現代日本語においても、普通に使う用語じゃない
古風とか難解とかいうレベルの話ではない
703 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 13:21:16.23 ID:l7Oh/l16
おっと、意志する はエンパじゃなくて
戦国3で聞いた台詞だった
エンパは途中で投げ出したから、言ってるかどうかわからん
でも、きっと言ってるんじゃないかなと思う
704 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 14:03:57.84 ID:G1CSVjHo
というか2猛将伝の頃から言いまくってるから
705 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 15:58:30.48 ID:aH95T+x1
トロフィーの地獄をクリアってのを取る為だけに、地獄モードやってみたが出来る気がしない。
手っ取り早くトロフィーゲットできないもんかね?
706 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 16:40:05.30 ID:ZC+E2Jmu
707 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 17:16:39.41 ID:eQ9EO2mE
意思する、とか、凄絶に、とか、元親のセリフだけど、あの辺りは完全に割り切ってるじゃん
そういうことを言い出せば、なんだその武器はファッションはアクションは、という話になってしまう
野暮ってもんだ
708 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 17:20:30.93 ID:eQ9EO2mE
しかしこれ、防具がどうしたって中途半端で終わるのが欠点だな
ほぼ完全武装にもならず、なんかヤキモキする
地獄で最高レベルの難易度でやっても、カス防具でまくりだし
防具そのものの出現率が低いし
撃破効果で獲得した防具は、少しはいいの出せよ
むしろ撃破効果の防具はカスに設定されてる不思議
709 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 19:18:06.28 ID:aGOsUu84
本編だと40人分共通だからやり続ければいいと言えるがエンパじゃめんどいね
710 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 20:05:52.54 ID:mySGgbF9
ていうか元親の台詞に時代が国語がどうのこうの言い出したら
正則はどうなっちゃうんだよw
711 :
名無し曰く、:2012/02/28(火) 20:21:58.94 ID:aGOsUu84
元親にあのキャラが合わない、気に入らないないという意見ならわかるけどなw
712 :
名無し曰く、:2012/02/29(水) 00:39:08.30 ID:5zJzXxjj
施設を近づけるのではなく武将を置いてレベルアップが良かったなあ。
もうそろそろ無双でも知力や統率政治のステータスを入れても良いと思うんだ。
713 :
名無し曰く、:2012/03/01(木) 01:36:38.13 ID:R2LuSxyy
元親のキャラや台詞云々じゃなくて
>>701のライターageがキモイってことじゃないか?
714 :
名無し曰く、:2012/03/02(金) 00:57:15.50 ID:0If1S704
>>712 パラメータはともかく、今回はキャラクターがシステムに全然関わってないのがよくなかったね
目玉である箱庭システムに殆ど武将が関われないキャラゲーとして勿体無いね
せっかく武家屋敷もあるのだから他所においてない武将を施設や内政を担当させれると良かったのに
秀吉が担当した施設は成長が早くなるとか、幸村が市や座を担当すると真田紐売り捌いて収入アップとか
色々やり用はあるよね
715 :
名無し曰く、:2012/03/02(金) 07:05:53.17 ID:UGuvhOuK
戦闘は楽しいのだが箱庭内政がなぁ。
あと、戦争がこっちが仕掛けたら他が仕掛けてこないのも微妙。どこに武将を配置するかも含めてのシミュレーション感が欲しかった。
同盟も組んでいると戦闘に呼ばれるとかあってほしかったなぁ。
あと出来ればオリジナル武将を初期の大名としてプレイしたり。
まぁ戦闘が楽しいから良いんだけどさ
716 :
名無し曰く、:2012/03/02(金) 07:57:22.77 ID:ufNA2WI2
>>715が言う要望が過去作なら実現してることにワロタ
なんでエンパは劣化していくんだ?三国4と戦国2をベースにしろよ
717 :
名無し曰く、:2012/03/02(金) 11:27:17.21 ID:KgotdMjo
同盟と国策カードと武将個別指示は復活して欲しいよな
箱庭内政で国力を増やしてカードで特殊能力とか組み合わせたら飽きのこないもんになりそうなのに
このシリーズどこかがもったいない
718 :
名無し曰く、:2012/03/02(金) 15:59:44.38 ID:0If1S704
どこかっていうか満遍なくもったいない仕様
DLCもショボいし、中古行きしやすい仕様
719 :
名無し曰く、:2012/03/02(金) 18:59:09.92 ID:rrgxIwM3
質問
地獄レベルで阿国で勝利したい
現在の武器 宝蔵吉花天(レベル3) 猛攻5 秘儀5 勇猛5 怒涛5 無我5 虎乱5
鎧 防御力30 再臨5 不抜5 減流2 波断1 威風2 堅忍3
コテ 30 連撃5 剛力4 高揚2 目利2 覚醒5
足 30 疾風5 疾光5 撃進3 飛躍2 瞬躍2 瞬転1
以上でも勝てない。どうしたもんか・・こいつは影技が一番効くと思うんだが。傘でつっついて突っ込むのが。
チャージ攻撃なのか?
それとも天撃5 果敢5 勇猛5 怒涛5 猛攻5 虎乱5
これを使うか 本多相手じゃ厳しい。本多でレア武器2獲得だから。
720 :
名無し曰く、:2012/03/02(金) 19:18:04.71 ID:rrgxIwM3
地獄で2分以内本多撃破wwww できねーわ
ただ防衛戦で撃破したが2分以内は無理
武器も赤3つにした。秘儀5 猛攻5 勇猛5 怒涛5 立志2 虎乱5
721 :
名無し曰く、:2012/03/03(土) 00:18:54.15 ID:e5xJA/Ur
立志、コンボ数が増えるほど攻撃力が上がるなんだっけ、連撃
この3つを5で揃えておきとにかくチャージ5の衝撃波3つ出るあれを距離開けて使用
敵将の部下を殲滅しつつ反撃受けないよう武将自体も吹き飛ばす
って感じだな、阿国使う時は・・・2分は厳しいがw
722 :
名無し曰く、:2012/03/03(土) 13:42:54.88 ID:v7XoRXFh
>>716 他は2エンパベースで良いけど濃姫と阿国と稲姫とお市は3エンパベースで
723 :
名無し曰く、:2012/03/03(土) 22:43:21.76 ID:z15/Wdun
>>716 逆に言うとこういうのはいらない!tってアンケートがわんさかとどいているんかねぇ。
折角エンパってシリーズでストーリー性が希薄なんだから、パターン化しない遊び方が欲しいと思う。
724 :
名無し曰く、:2012/03/04(日) 02:04:41.34 ID:t4IIy/gV
反映されるのは基本的にアンケートに書かれてることだけだろうから
改善要望だけでなく良いと思ったところも書かないと既存のものは結構容赦なく削られてくんだったはず
お前ら残して置いて欲しいものはちゃんと書いといた方がいいぞ
725 :
名無し曰く、:2012/03/04(日) 08:28:28.18 ID:8P+h0G+k
内政効果なくてもいいから普通の塀だとか池とか
欲しかったな
726 :
名無し曰く、:2012/03/04(日) 18:53:20.63 ID:3Ez7+u9+
箱庭面倒くさいから、同じ種類を適当に連続配置してる
後、使えるキャラ少なくない?
727 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 11:01:15.25 ID:Kn8Pyjjh
オリジナル武将を重視するのって俺だけ?
728 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 11:18:43.71 ID:DQh2aLSt
政宗のエンディングだけ宝物庫で見られないんだけど、何故?
729 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 13:12:48.54 ID:FWNDI8tS
いつも無双で味方武将の行動をこっちが指定できれば面白いのにと思ってたんだが、こういうゲーム出てるんだな
面白いんですか?
730 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 14:48:00.14 ID:DQh2aLSt
731 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 17:05:20.42 ID:qs7gos3+
面白いかっていわれたら
面白くないよ
個別に指示したいようだけどない
味方が弱いうえに大砲拠点が強すぎて味方はただいるだけ共闘感ゼロ
戦場策もないから黙々とレベルあげて一人で拠点潰すだけ
なにが面白いんだろうって感じ
732 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 18:08:39.03 ID:2W6ukwMS
でも何故かやり続けてしまうという不思議
733 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 19:34:06.34 ID:KERH5M+5
>>729は戦国3ではなくて戦国2のEmpiresをするといい、PS2で出てる
味方武将に「この武将を攻めろ」「この武将と一緒に行動しろ」みたいな感じに指示できる
734 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 20:15:19.43 ID:XjyiZmZn
>>729 戦国無双クロニクルと2エンパが近いな。
735 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 23:15:45.65 ID:E7DScwEM
戦略ゲームじゃねーの! 人斬る爽快感が目的。
伊達正宗の弱さ、半端じゃね。 なんでこいつ弱いの。地獄だと勝てない武将の一人。あーそうだよ、俺が下手。
でも銃を撃っている間に敵に詰められる、うんこ武将なんだよ。どうやってやるんだ。
736 :
名無し曰く、:2012/03/05(月) 23:18:33.12 ID:E7DScwEM
敗北しました。ゲームオーバーでリスタートするよ。無理!! 雑賀も無理だったなぁ。
秀吉とかねねとか甲斐姫は勝てるが、マジ無理 地獄だと処断するわ。無理
737 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 00:42:55.60 ID:2gB/OmnL
738 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 01:52:52.27 ID:tDAqAph6
政宗はC5があるからそこまで弱くないべ
739 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 02:16:53.68 ID:qs/bZ/GA
争覇の会話を100%にしたくて、今敵国1つの状態だけど…防衛作業がダルすぎる。
相手が攻めてこなくなる事はないの?
後 信長シナリオ良かった。
蘭丸が心開いたのにトロフィーの「そして本能寺へ」が切なくて
740 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 02:39:14.12 ID:qs/bZ/GA
2エンパは途中で売ったけど3エンパは好きだな
基本的にエンパは面倒くさいけど
741 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 09:18:03.02 ID:qa/HQ/3R
3パはパターン確立すればお手軽
自由度は低いけどね
742 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 15:08:33.70 ID:1MCaTp5p
箱庭がめんどくさすぎて
全然お手軽じゃないわ
ボタン一つで兵力ぐらい回復させろ
このゲームの良いとこってグラくらいしかないわ
743 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 17:52:44.69 ID:msqvKULU
要望、をここに書いても意味ないか知らんけど
・キャラの配色変更、せっかくなので次作は保存させて下さい
[初期設定] [配色1] [配色2] というように
・箱庭の基本マップは、シナリオの分だけ用意して下さい
DLCの峨眉山みたいに、個性的なやつで
・内政効果の底上げにはモラル上げる仕組みはいいけど、寺だらけになる城下町ってのも
効果は寺とまったく同じで、別の建物でもええんじゃないでしょか
あるいは寺の配色変更できるとか
・防具は戦闘回数が増加するごとに、もうちょっとイイ防具だけ出るようにしてくれるとありがたいです
地獄でどれだけやっても、最上級の防具が出ること自体少ないのはどうかと
744 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 21:00:11.44 ID:wwgHJBAM
戦場策と一般武将の特殊技選択と施設のレベル上げを施設を引っ付けるのではなく
武将を配置してレベルアップすれば良いや。
745 :
名無し曰く、:2012/03/06(火) 21:23:30.85 ID:thGK3fuC
エディット武将のブルマの色が赤しかないのが許せん!
倒れた時にわざと起き上がらないでアングルを変えて鑑賞しているのだ、俺は。
746 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 01:00:38.41 ID:7ZZG59w5
歴史ネタがこれでもかと詰まってるのは評価したいな
フリーモードがあれば遭遇時の台詞もより自由に見られて楽しめただろうに…
堀秀治に台詞あるとか予想外すぎた
747 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 01:06:55.60 ID:SIpQxZJ5
そういう評価点を殺す仕様なんだよね
748 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 02:08:03.33 ID:y+5Ipheu
確かに邂逅台詞集めるのバリ楽しかった
749 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 02:30:44.19 ID:ilV/a4/2
辛抱強くやり込んでると、雑魚と思ってたのが喋り出したりして、そういうの全然詳しくない俺にはすごく面白い
色々ともったいない部分が多いソフトだ
750 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 07:34:33.50 ID:NT+S6tJL
そういう周回要素がたっぷりなのに
システム自体が周回向けじゃない
751 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 10:05:46.19 ID:YTE9G4sT
箱庭いらないよね
752 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 12:31:41.64 ID:SZLHpNLX
戦国2emp=三国4emp>>>>>>>>>>>>>>>>>>三国5emp>三国3emp>>>>>>>>>>>>戦国3emp
753 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 15:08:51.30 ID:ilV/a4/2
戦国無双3Zを買って、無双シリーズ初めてで、面白くって、んでこのempiresを立て続けに買った
無双漬けで時間の消費が激しくて困るんだが、3Zは、途中から目標がなくなってしまった
empiresは、一応シナリオ制覇って目標がずっとあるけど、国の分割の仕方、もっと変えてくれないかな
この際フィクションと割り切って、歴史オタの人たちには、なんだよと文句言われるくらい
あと、このスレの人たちはみんな知ってるだろうけど、戦略性がほぼ皆無なのも残念
モードが何であろうが、まずはがんがん1ターンごとに侵略を繰り返し領土を広める
でないと開発できる城下町の範囲も狭くてかなわないし、質のいい装備も手に入らない
兵力など関係なく、個の力で侵略できてしまう
また、攻めてるかぎり周辺国から攻撃されないという親切設計が、戦略性をゼロにしている
そのくらい大雑把な仕様じゃないと、いくつもシナリオやってられないけど
しかし、なんだかもったいない
754 :
名無し曰く、:2012/03/07(水) 15:24:42.54 ID:ilV/a4/2
長レスしかも連投ごめん
「最良レベルの防具が欲しかったら、鍛冶屋レベルは3で止めておく」
これwikiにもちらっと書いてあったけど、すごく重要だね
好みの技能が6個ついてて、トータルの技能ポイントは19くらいが最良レベルだと思う
つまり、たとえば籠手なら、
無動瓢籠手 馬術+30
残り9
連撃2 乱撃2 不落1
霊験2 収集1 騎神2
こんな感じのを拾う
不落と収集がいらないので、それぞれ剛力と覚醒に変更する
で、好みの配分にして、技能トータル19ポイント
これが鍛冶屋レベル4にしてしまうと、まず拾えない
もう長レスすぎるので打ち切る
755 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 00:44:23.07 ID:74m3Ym3s
三国エンパ良かったよね。マジで二年ぐらい遊んだわ
756 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 12:40:11.04 ID:lDlM686m
このゲームは戦略ゲームではない
このゲームはチャンバラアクションゲームである
このゲームの内政はオマケ
757 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 14:56:54.10 ID:QpyNIGpK
進もうとすると「〜みよや!」
って言っている声優は誰?
後からジワジワくる
758 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 15:12:12.58 ID:0ftl7nNC
>>757 ダミ声の一般武将?幸村役の草尾氏が兼役じゃなかったか
759 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 16:33:10.75 ID:QpyNIGpK
>>758 うん、ちょっと高めのダミ声武将
幸村役の人だったんだ、敵として出てきても憎めないキャラしてる
760 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 20:55:03.92 ID:cC45qRUn
>>759 ハナミチでありトランクスでもあるからな
761 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 21:34:53.25 ID:HcGwoIHK
整理していたらファミ通見つけたので
ファミ通旗
Q77T-HLNA-79H4
762 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 21:47:52.62 ID:vtwjUNqA
763 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 22:28:13.13 ID:MBhOcloB
寝落ちしてたら、
濃姫「寝てるのかしら?死ねばずっと眠れるのに・・・(笑)」
まじビビッてはっきり目覚めた
ニート氏ねって言われた
764 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 22:30:47.74 ID:vtwjUNqA
おちつけw
765 :
名無し曰く、:2012/03/08(木) 22:39:58.93 ID:uRer9Zjl
わろた
766 :
名無し曰く、:2012/03/10(土) 18:11:58.87 ID:+4Ek5ZDA
「にゃんと、忍びが総大将という衝撃の展開!」
くのいちタンやっぱ良いなあw
767 :
名無し曰く、:2012/03/13(火) 20:00:12.88 ID:uSWEULH5
凄い止まりっぷりだなw
768 :
名無し曰く、:2012/03/14(水) 00:26:52.86 ID:OK/jgom6
>>753 その不満のほとんどは2empiresで解消できる
箱庭大好きなら勧めないが
769 :
名無し曰く、:2012/03/14(水) 05:19:29.20 ID:SDjyy6yn
3パは箱庭しかない
それ以外は捨てたと言っていい内容だからね
770 :
名無し曰く、:2012/03/14(水) 12:55:45.47 ID:l0lZVfe+
阿国の横乳と毛利シナリオは良かった
771 :
名無し曰く、:2012/03/14(水) 15:06:32.37 ID:s+y0nKSQ
箱庭パーツはそこそこにコスやエディットパーツも追加配信欲しかった
772 :
名無し曰く、:2012/03/14(水) 20:18:54.11 ID:VoPk3qYF
戦国はほんと別コスに力入れないよな
773 :
名無し曰く、:2012/03/14(水) 20:33:27.43 ID:SUh4DW2q
774 :
名無し曰く、:2012/03/15(木) 05:01:24.04 ID:ceOHBnkg
中古引き止めるものが会話イベントくらいしかない
775 :
名無し曰く、:2012/03/16(金) 01:26:41.53 ID:+E3oFjL6
政策カードはみんなでワイワイ方針決めてる感があった気がする
武将の台詞こそあれど箱庭は一人でぽつぽつやらないといかんから寂しい(´・ω・`)
776 :
名無し曰く、:2012/03/16(金) 06:20:46.03 ID:EI1YDUX7
>>775 兄弟と2人プレイしてたが、
三国5Empの時は「兵力回復してー、これ使ってー、よし次行くか」ってサクサクいけたが
今作は箱庭いじる長時間2Pが放置されて残念すぎる、戦闘も2人になると狭すぎるし
終盤になると箱庭いじる時間も減るんだけど、ね
レア武器条件によっては2P邪魔だし
777 :
名無し曰く、:2012/03/22(木) 01:17:47.21 ID:tptQGIeZ
インターフェースの文字が小さすぎて疲れる
778 :
名無し曰く、:2012/03/22(木) 11:08:10.55 ID:tptQGIeZ
信玄の部下に幸村だと・・・
779 :
名無し曰く、:2012/03/22(木) 13:02:36.16 ID:dc2pYVVG
>>778 そのオリジナル設定は1からだろ、今更どうしたw
BASARAが何故この無双オリジナル設定を引用したのかは謎
780 :
名無し曰く、:2012/03/22(木) 13:29:37.82 ID:tptQGIeZ
三国シリーズはナンバリングもエンパも数多くプレイしたけど、戦国シリーズはたまたま中古で並んでたの買ってきて初なのよね
戦史上杉プレイおもしれーwけど突っ込みたいことがいくつも
781 :
名無し曰く、:2012/03/22(木) 22:59:19.49 ID:uCv9wuHy
初の戦国エンパなら2をやればよかったのに…
782 :
名無し曰く、:2012/03/22(木) 23:43:25.55 ID:yWas624B
エンパっていつも柔らかさがちょうど良くて好き
783 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 01:27:07.60 ID:3Xy9Vvkd
桶狭間徳川で速攻織田滅ぼして家臣団吸収したら、大名は家康なのに家臣たちになめられるイベント多くておもしろすぎるw
784 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 06:05:33.41 ID:XnAwxMha
一昨日買ってぼちぼちやってるんだけどさ
治安がどうも気になって寺だらけなんだけどこんなもん?
785 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 06:58:16.92 ID:7ieiPbNs
うん
そのうち兵舎だらけになるよ
治安高いと他の効果も高くなるみたいだから建てといていい
786 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 22:13:43.54 ID:gHDLqmXm
すまん 誰か教えてくれ
旗の能力初期レベル上昇とあるが この初期レベルというのは 一体何の初期レベルなんだ
787 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 22:14:32.21 ID:3Xy9Vvkd
実際にゲームやってたら分かるでしょ
788 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 22:14:42.98 ID:gHDLqmXm
あとさ、元親編と信長編はガラシャ編と、利家編にすべきだと思うのは俺だけか?
789 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 22:15:38.36 ID:gHDLqmXm
>>787 それが分からんのよ。
自分のレベルでもなさそうだし
790 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 22:20:34.95 ID:nk4WvPHC
えっ、普通にプレイヤーの合戦開始時レベルが上がってるんでないの?
791 :
名無し曰く、:2012/03/23(金) 22:40:47.57 ID:HrYSB6lv
演武は10本もいらなかった
同レベルのチュートリアルを10個もいらないっていう
792 :
名無し曰く、:2012/03/24(土) 01:07:02.86 ID:pc67iFOR
793 :
名無し曰く、:2012/03/24(土) 08:18:16.93 ID:fi/RmD9g
794 :
名無し曰く、:2012/03/24(土) 14:18:15.47 ID:zREeBSFk
箱庭内政が面白そうだから買ってみたんだけど内政が足を引っ張って先に進めない(泣)
俺が頭悪いのはわかってるけどね・・・(´・ω・`)
795 :
名無し曰く、:2012/03/24(土) 17:25:19.40 ID:+L18dqhR
あれが面白そうに見えるとはな
796 :
名無し曰く、:2012/03/24(土) 18:19:45.48 ID:qXL/KP1g
クリアボーナスの建屋を揃えると苦痛でしかないよね
初めて使う建屋が使えるものだったとき位しか喜びがない
何をすればどうなるか結果がわかっている作業を延々と続けるだけ
797 :
名無し曰く、:2012/03/24(土) 19:01:03.49 ID:Z3i5Bwo4
2*2マスの空き地は便利だけど、3*3とか邪魔すぎる
798 :
名無し曰く、:2012/03/24(土) 22:55:08.22 ID:vFr9zGDK
>>794 まず戦史演武の北条氏康と上杉謙信、できれば長宗我部もクリアする
内政と戦に強力な建物が建てられるから
そんで、市は座に、長屋は屋敷に、畑は水田に、必ずLVアップさせること
スペースあたりの効率が圧倒的にいいから
あとはほどよく、不足がちなパラメーター補ってく感じでよろし
799 :
名無し曰く、:2012/03/25(日) 04:44:07.84 ID:YOzBDf1Q
800 :
名無し曰く、:2012/03/25(日) 06:47:21.34 ID:qaDbfr5R
やりだすと結局延々とやってしまう怖い
801 :
名無し曰く、:2012/03/25(日) 10:26:03.73 ID:XA+ANHmm
802 :
名無し曰く、:2012/03/26(月) 14:05:53.38 ID:KgZNyhNs
難易度が上がるほど兵数で有利にたてないのはどうしようもない?
803 :
名無し曰く、:2012/03/27(火) 15:23:35.49 ID:MeQfntSq
俺は常に兵数有利に保ってるけどな。修羅でも同じ。
でないと戦闘きついしwww
だいたい16個施設育てて4つまとめてしまえば、いい感じになるはずだが
それに特殊施設?兵力あげるやつ名前忘れたそれで底上げすればかんぺき
ちなみに
俺は最初に兵力上限と回復を8こずつたてる
804 :
名無し曰く、:2012/03/27(火) 18:34:19.13 ID:AyaXfb6a
>>803 解雇して金銭系に割いてるぶんを特殊施設で補ったら何とかなった
見た目の貧しさに反して荒野マップ使いやすいな
805 :
名無し曰く、:2012/03/28(水) 01:09:35.76 ID:uxflYIRz
806 :
名無し曰く、:2012/03/28(水) 13:18:13.01 ID:lR/pBvFS
遠くからの一撃であっという間に溶かされるのはつらいな
807 :
名無し曰く、:2012/03/28(水) 20:50:00.04 ID:lR/pBvFS
忠勝と元就ではクリアできるが御前ではできん・・・キャラへの思い入れなら負けんのになぁ
808 :
名無し曰く、:2012/03/29(木) 04:02:04.35 ID:ZdQosmnm
リーチ短いやつはスピード武器にして、閃光+属性強化+通常攻撃の属性発動率UPでなんとかなる
809 :
名無し曰く、:2012/03/29(木) 09:57:36.44 ID:buRXKRMp
元親ストーリー、アレで良いのか
810 :
名無し曰く、:2012/03/30(金) 01:39:05.50 ID:IP/cWeMt
元親の歴史上の活躍を好きな人がいなかったんだろうね
ガラシャたちを絡めるしても史実とIFを両立した方が面白いのにー
811 :
名無し曰く、:2012/04/01(日) 21:40:20.32 ID:VfYI/b8I
最近ずっとオロチやってて久しぶりにエンパやったら面白かった
やっぱこれだよ、影技とステップは
なんか向こうの影技は移動距離が短いのか?ステップもよろけてる気がするし
あとはドリアン落としてくれれば最高だった
812 :
名無し曰く、:2012/04/04(水) 02:40:14.73 ID:3AQ3yv/9
松風1時間で出ましたとか嘘だろ
もう3時間粘っても普通馬6頭しか出ない
あと何時間やれば手にはいるのか・・・
出たら馬刺にして食ってやる
813 :
名無し曰く、:2012/04/04(水) 06:59:12.22 ID:/ERnyvA5
初回得点だかの忍者の里あると松風要らなくなるのがどうにも...
814 :
名無し曰く、:2012/04/04(水) 14:30:55.69 ID:3AQ3yv/9
過去スレ見たら150時間経ってもまだ取れないよという人を見てゾッとした
なるべくトロフィーは100%にする厨だったがもう諦めるわ・・・
下手に98%で止まるなら67%でやめるか・・・
畜生・・・
815 :
名無し曰く、:2012/04/04(水) 14:55:24.05 ID:gOfbqO88
今何時間目なのか分からんが普通馬6頭も出る状態じゃ松風出ないのも当然じゃ?
松風以外の馬をすべて揃える、そこからが本番
もちろんツヅラは毎回拾う
816 :
名無し曰く、:2012/04/04(水) 15:59:23.89 ID:3AQ3yv/9
>>815 普通馬4頭しか持ってないや
わかった全部馬揃える覚悟で挑んでみる
でもそれでも松風が残ったら・・・
しかしすぐ出たという人はどんだけ運がいいのやら
817 :
名無し曰く、:2012/04/04(水) 17:45:03.93 ID:kNG+5HtC
久しぶりにしはじめたら何をしたらいいのかわからんようになった
818 :
名無し曰く、:2012/04/05(木) 18:33:43.10 ID:vAUT8D4n
ソフトとっくに売ったのにシリアルコードの紙だけ残ってた(´・ω・`)
誰か使ってくれい
ミニキャラ旗コレクション 徳川家
26BF-LMNA-RDEC
819 :
名無し曰く、:2012/04/09(月) 16:28:37.07 ID:URXL/P/2
【ID】ryuto0213jp
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける
ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼
820 :
名無し曰く、:2012/04/11(水) 01:32:30.75 ID:a9vDZOQM
>>816 予約組だけど松風出るまで一ヶ月かかったよ
その後は熊が出ないのと飽きたのとでデータ消して放置してたんだが
この間ふと思い出して新しく始めたら一発目に熊出た
100時間超のデータと共に松風も消したのに熊だけあっても微妙な気分になったわw
821 :
名無し曰く、:2012/04/16(月) 00:38:00.59 ID:JNg+13Ww
宗茂使いこなしたいんだけどどんな感じがいいかな
822 :
名無し曰く、:2012/04/23(月) 21:47:01.00 ID:H6HRDFUG
光秀が見つからない、イベント発生中々しない。箱庭毎回だと面倒だがこれをしないとイベント発生しない。
823 :
名無し曰く、:2012/04/24(火) 11:32:34.09 ID:xa0xtVef
2エンパ合わなかったが、3のストーリーあるやつやりたくて欲しくなった。
ストーリーの全部やって何時間ぐらいのボリューム?
824 :
名無し曰く、:2012/04/25(水) 02:37:09.36 ID:U6dwSWSc
>>823 話自体は短いけど作業含めると結構な時間にはなる
ただしこれだけは覚えておけ、ストーリーがあるモードは
使用する武将が9割固定されている
さらにそのほとんどが君主(信長・秀吉等)
ストーリーの内容もかなり雑だし注意されたし
825 :
名無し曰く、:2012/04/25(水) 11:15:17.42 ID:OLNKBgTv
>>823 3Zは持ってるってこと?
ストーリーめあてでエンパ買うのはあんまりお勧めしないけど俺は全部で30時間くらい
戦史演武10大名それぞれにイベントが6.7個ついてて戦闘自体はそんなかかんないんだけど
任務達成しないとシナリオ進まないしイベントで負けるとゲームオーバーだから自由度はないよ
ストーリーやりたいならクロニクルのがいい気がする3DSだけどね
826 :
名無し曰く、:2012/04/25(水) 16:55:16.56 ID:UoLVQQD7
ストーリーはチュートリアル的内容だけど、10本もいらんかった
827 :
名無し曰く、:2012/04/25(水) 16:59:05.00 ID:3Yf7znfh
なんで10本も入れたんだろうね・・・
828 :
名無し曰く、:2012/04/26(木) 08:30:41.90 ID:094bs/6k
1980円まで下がったな
まだ下がりそうだぜ
829 :
名無し曰く、:2012/04/27(金) 00:59:57.37 ID:daHeT4on
>>827 ある程度の平等を意識したのだろうがなあ…
売りにしたものを地雷にするのはやめて欲しいわ
830 :
名無し曰く、:2012/05/03(木) 11:02:41.11 ID:ua6u1I6q
831 :
名無し曰く、:2012/05/06(日) 13:01:28.37 ID:7Ao+tj0k
レスが・・・レスが進んでおらぬ
なんかやれる事なかったっけか
832 :
名無し曰く、:2012/05/06(日) 21:52:19.79 ID:vzuOGOcw
ブックオフ出陣!
833 :
名無し曰く、:2012/05/08(火) 09:56:15.93 ID:3RI2SdIB
一番高い難易度って何?
834 :
名無し曰く、:2012/05/08(火) 15:35:14.50 ID:e5oA9j7k
買えよ
地獄
835 :
名無し曰く、:2012/05/15(火) 18:49:08.14 ID:iycJekKx
無施設全員処断毎回侵略の日本軍ヒャッハー!は楽しいニ…よな。
836 :
名無し曰く、:2012/05/18(金) 18:48:36.94 ID:PAc9fPvR
ねねの衣装の色変えて白スクにしてみた
837 :
名無し曰く、:2012/05/18(金) 21:10:53.46 ID:NxdS0qBA
正にこのゲームこそ単純に楽しめない糞ゲー
838 :
名無し曰く、:2012/05/21(月) 04:05:51.72 ID:0L6CLMpA
さらに難しい隠し難度があると思って地獄は使いにくいキャラで攻略したのに
839 :
名無し曰く、:2012/06/03(日) 19:40:26.14 ID:KmB1rwMs
施設すべて解禁後に箱庭内政のオンオフ機能ぐらいあってもよかったな
840 :
名無し曰く、:2012/06/04(月) 00:34:24.50 ID:uF+I1apl
箱庭めんどくさいというか邪魔なだけだね・・・Z買えば良かったw
841 :
名無し曰く、:2012/06/04(月) 14:41:28.98 ID:0nlgMXXD
戦史演舞一人目天国でやったけど、味方兵がペラペラすぎて
二人目やさしいでやったときのほうが簡単だった
難易度高いほうが味方が固くなるのは今作も一緒なのか
842 :
名無し曰く、:2012/06/04(月) 21:01:01.56 ID:LWfbG7nY
単調ですぐ飽きる邪魔な箱庭内政
味方が弱く指示もまともにできない策も何もない戦闘
なにをどうエンパとして楽しむんだこれ
843 :
名無し曰く、:2012/06/06(水) 12:20:33.52 ID:YzI2ODSJ
三国3か4のエンパは楽しかったなぁ
844 :
名無し曰く、:2012/06/06(水) 20:46:37.15 ID:ksu49BNA
せめて同じ施設を隣接させるのではなく武将に施設のレベルを上げさせる方法なら…!
と言う訳で次回は総卒とか知略とか政治などのステータスが欲しい。
845 :
名無し曰く、:2012/06/09(土) 05:28:28.41 ID:O0/WTdo2
高卒→大卒→総卒
846 :
名無し曰く、:2012/06/09(土) 19:02:10.84 ID:8hRGc877
審議中
847 :
名無し曰く、:2012/06/16(土) 23:58:49.56 ID:tvyNKC9y
総合失調症から卒業したのかもしれん
848 :
名無し曰く、:2012/06/17(日) 00:49:09.16 ID:AV74Zx/W
統合失調症じゃね?
849 :
名無し曰く、:2012/06/18(月) 00:41:23.63 ID:keqCaNY6
次回作があるなら兵数一括変更を何とかしてほしいな
一般武将は一律2000で顔グラありが一律3200だとかもうシミュレーション馬鹿にしてるだろとしか
850 :
名無し曰く、:2012/06/19(火) 04:26:15.29 ID:K/6T00AG
いくらやっても『黄金茶室』が出んのだが?
851 :
名無し曰く、:2012/06/19(火) 17:28:41.90 ID:hN98dT8k
これやってみようと思うんだけど、群雄割拠みたいなシナリオ無いらしいけど
大名は固定ながらも好きな武将で軍団作ったりは出来る?オール一般武将とか……
個人的には三國5エンパも超楽しめた部類なんだけど、いけるだろうか……エディットは無ければ無いで構わないんだが
852 :
名無し曰く、:2012/06/19(火) 18:39:32.76 ID:7vSEsxaw
エディットは無いものだと思ったほうがいい
敵がランダム配置になるモードはなく、決められた配置の中から1つ選んでスタートする
開始してから無双武将を全員解雇すれば大名以外好きに入れ替えることはできるので
出陣する時に選べば戦闘全員汎用武将も可能
一番の問題は「箱庭システム」がだんだん面倒くさくなっていくこと
853 :
名無し曰く、:2012/06/19(火) 20:05:36.64 ID:eEYQFTEY
争覇演武開始時に自分で大名、武将をを配置する事が出来ない
→配置が決まっているシナリオの中から選ぶだけ(DLC無しだと5種類だけ)
エディットは大名扱い
→戦闘に出す場合は必ず自分で操作しなければいけない
争覇演武に関してはwikiに詳しく載ってる
854 :
名無し曰く、:2012/06/19(火) 20:06:13.94 ID:NYOqNEP8
>>850 攻略wikiに載ってるはずだけど
豊臣秀吉の戦史演武をクリアで貰えるよ!
855 :
名無し曰く、:2012/06/19(火) 21:59:28.80 ID:hN98dT8k
>>852>>853 二人とも丁寧にありがとう!
戦国無双3自体は結構ハマったから買ってみることにする
856 :
名無し曰く、:2012/06/20(水) 01:27:22.13 ID:TR6lrx8j
>>854 ところが豊臣のストーリーはもう二度もクリアしてるんだゎ。バグかな。
857 :
名無し曰く、:2012/06/20(水) 20:36:03.30 ID:XvpkDfm+
バグなのかねえ…
お金足りてなくて建てられない、なんて事じゃないだろうし
858 :
名無し曰く、:2012/06/20(水) 22:59:02.23 ID:TR6lrx8j
>>857 ムービーは100%なのに、黄金茶室が??のままなので施設が100%にならんのです。
どーしたら、いいんだろ
859 :
名無し曰く、:2012/06/20(水) 23:09:12.36 ID:1yr06QA1
建ててもだめなの?
860 :
名無し曰く、:2012/06/20(水) 23:09:51.91 ID:1yr06QA1
あ、建てられないのか
861 :
名無し曰く、:2012/06/20(水) 23:38:15.81 ID:RUohZn55
二本松義継ってどのシナリオやれば出てくる?
あと二本松義継と畠山義綱の会話イベントが埋まればプラチナなんだよなぁ・・・
862 :
名無し曰く、:2012/06/23(土) 22:25:48.71 ID:OKZigOXO
買ってやり始めた
>>855だけど、これ楽しいね
ただ毎回防衛戦が兵力回復仕切ってないで攻められてるから……結構苦戦するなあ
兵舎や道場置いてるし、巨大施設に合体させてるんだがなぁ……
後、幸村のモーション遅くなってない?wiiの時はもっと早かった気がしたんだが……気のせいかな
863 :
名無し曰く、:2012/06/24(日) 11:23:10.21 ID:bnt8k+DB
てs
864 :
名無し曰く、:2012/06/26(火) 04:09:38.95 ID:qjoihjG/
>>861 DLCの無双集結の2で俺はその2人を捕まえてイベントみたよ
865 :
名無し曰く、:2012/07/15(日) 20:07:54.91 ID:oLfu5cfl
戦国無双シリーズ見経験者です。
今日ショップで一本だけ特価で極端に安かったのですが、3Zをプレイしてなくても大丈夫でしょうか?
Empiresと3Zでは、どちらが初心者に優しい作りかも教えてもらえるとありがたいんですが…m(__)m
866 :
名無し曰く、:2012/07/15(日) 21:00:18.12 ID:SU8bwMAB
>>865 3Zの方が本編でキャラ別にストーリーがあるアクションゲーだけど
エンパはまた派生の別物で国盗りのシュミレーション要素があるアクションゲー
いきなりエンパやってもチュートリアルがしっかりあるからシステム的に動かし方が分からないということは無いと思うけど
始めてやるなら(クオリティ的な意味でも。自分は結構好きだけど)3Zの方がいいと思う
867 :
名無し曰く、:2012/07/15(日) 21:28:29.70 ID:oLfu5cfl
>>866 早速のレスありがとうございます。
実は3Zが四千円代半ば、Empiresは千円代半ばと値段が大きく離れてました。
お聞きしたところ両作ともに面白そうなので、先ずはお値打ちなEmpiresで始めて、次に本格的な3Zを買ってみようと思いますm(__)m
868 :
名無し曰く、:2012/07/15(日) 22:00:12.80 ID:qkscv8Aa
箱庭が邪魔くさくなるだけだから3Z買った方がいいと思う 箱庭に期待して後悔した俺敵には
869 :
名無し曰く、:2012/07/15(日) 23:43:37.57 ID:7z7DoCTw
値段だけで決めないほうがいいよ、ゲーム性全然違うからね
俺も866や868と同じく3Zを勧める
870 :
名無し曰く、:2012/07/16(月) 12:30:18.93 ID:P145GNh6
まず3Zを一通りプレイして
3Zの感覚を忘れた頃に3empやるのが良いと思う
871 :
名無し曰く、:2012/07/19(木) 04:07:47.18 ID:5D+4Q4iP
質問です
戦史演武を遊びながら、時々争覇演武を遊んでも大丈夫ですか?
なんか始めようとするとデータ消えるみたいに出てくるけど
872 :
名無し曰く、:2012/07/19(木) 09:01:09.02 ID:BffGhJsL
>>871 セーブは共通なのでもし戦史の途中で争覇をプレイして保存してしまったら
戦史はまた最初からになる
おそらく武器の成長も何も残らない
873 :
名無し曰く、:2012/07/19(木) 09:36:45.30 ID:ZG5/Takr
よし久しぶりにエンパやるわ
874 :
名無し曰く、:2012/07/19(木) 10:40:59.53 ID:5D+4Q4iP
>>872 そうかあ
そういうとこも2より劣化してますなあ
875 :
名無し曰く、:2012/07/20(金) 14:51:01.37 ID:gmBcNvGL
,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
,/ `-、,,_
,/ i, ; ゙ミ三ー''"
/ ハハ ヽ,
i" ,/ / ,〃i/ い、 \ いN
/ ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
| レ' _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
ハ rヘ ア' <モテ;; i' zッ、`i ソ
゙Yf i゙ |ト :i `` イ, ノ
いヽ ゙!, ,_ ;、 ,タ"
`i, `r、 ..__`_ ,リ
ク',ヘ ゙:、 `''ー‐'´ /゙
イ,ヘ ゝ\.  ̄ /
f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/ ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ i
ト ヾぃ ) L,,_
876 :
名無し曰く、:2012/07/20(金) 15:05:44.71 ID:gmBcNvGL
/i iヽ
((/l ̄l\))
ソ_∠ニ二ス
∠シ ,, ・ω・)ゝ
//\ ̄ ̄旦~.(゚Д゚.)
// ※.\___\_.)
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
877 :
名無し曰く、:2012/07/22(日) 04:50:52.73 ID:2p2AdES8
C5で離れて戦えるから阿国は結構安定してレベルアップできて強いな
878 :
名無し曰く、:2012/07/22(日) 18:43:22.63 ID:jswk97wC
浅井長政の顔は2のが好みだったなぁ
阿国は良くなった
879 :
名無し曰く、:2012/07/23(月) 16:32:47.90 ID:i6CqAcyE
うむ
880 :
名無し曰く、:2012/07/25(水) 00:25:26.26 ID:vURC6hT5
阿国と濃と稲は3が可愛いけどねねは2だな
881 :
名無し曰く、:2012/07/26(木) 13:17:48.34 ID:xJvRvX7v
全軍防御にしても突っ込んでいくのはなぜだ
882 :
名無し曰く、:2012/07/26(木) 13:41:52.56 ID:LVUt52re
>>881 支持した時に戦場に居ない武将には効果がない、
支持した後離脱し再び出陣した武将は効果が切れている
おそらく
>>881が困ってるのは後者だと思う
883 :
882:2012/07/26(木) 13:42:38.43 ID:LVUt52re
わかると思うけど一応訂正 支持→指示 な
884 :
名無し曰く、:2012/07/26(木) 19:52:36.50 ID:gNpOngib
885 :
名無し曰く、:2012/07/30(月) 19:39:03.69 ID:5cTnGpSp
戦国過疎
886 :
名無し曰く、:2012/08/01(水) 12:51:48.68 ID:lVEWB+9U
甲斐姫きもい(笑)熊姫じゃなくて豚姫だろ(笑)
阿国も豚向けに成り下がった豚女だし
887 :
名無し曰く、:2012/08/01(水) 13:23:29.73 ID:RV0MEk9o
400数十年前から阿国は職業上客に媚びてナンボのもん
888 :
名無し曰く、:2012/08/01(水) 16:59:00.39 ID:WPn20jJa
お色気キャラとしては納得いく人員だ
889 :
名無し曰く、:2012/08/01(水) 17:26:30.18 ID:SU+3/2Vi
4エンパではもっとエディットパーツ多彩にしてくれ
出陣の際レベルリセットもなしで
890 :
名無し曰く、:2012/08/01(水) 21:04:06.50 ID:HLF6k4p+
三国の様にもっとエディットと別コスに力入れて良いよ
891 :
名無し曰く、:2012/08/10(金) 14:06:04.74 ID:3Tioy9A0
今1500円だったから買ってきてやってるがあんなDLCが有料なのかよ
あと戦闘がまんまガンダム無双3で笑った
でも無双シリーズの中でエンパは大好きだから今までのも全てやってきた
よろしくね(ダミ声
892 :
名無し曰く、:2012/08/11(土) 08:54:38.69 ID:uXmm4pLA
新武将のレア武器欲しいときってモーション元の武将いないと取れない?
既に死んでるか処断したら詰みなのかな
893 :
名無し曰く、:2012/08/14(火) 16:20:15.52 ID:3kZuDe8e
ありゃ、過疎ってるな…
自己レスだけど
>>892は元武将がいないとイベント自体が始まらなかったよ
wikiにちゃんと書いてあったわすまぬ
結局もう一周してるが箱庭ダルすぎて困る
一度作った施設はオート配置でいいじゃん…
894 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 06:55:45.81 ID:x7t6/caG
数日前に買ってきてやってるけどなかなか楽しい
先ずは史実モードとやらで進めるのがセオリーらしいけど、そんなもん無視
解らなくても良いからとりあえず足利でやってみる
ただ、敵国と兵士数の差が倍以上に引き離されるとかなりキツい
内政ヘタクソな証拠かな?
895 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 07:28:26.63 ID:Fea3MSg9
14日限定でゲオで999円だったから買ってきたら気づいたらこんな時間だよ!
評判悪かった気がするんだけど普通に面白いじゃないか
896 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 08:40:27.50 ID:d1iS7uwI
最初はみんなそう言う
しかし争覇2週目から少しずつ
>>893の3行目へと移っていき
黄金大仏を手に入れたあたりで振り返って・・・どう思うかは人次第
897 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 09:43:46.00 ID:Ucb670Vs
俺も1年ぶりに買いなおしたわ
トロコンしてるから武器防具集めしかすることないけど
898 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 09:46:06.88 ID:Ucb670Vs
>>886 腐豚気持ち悪い
戦地に送ればレイプされてガンガン子供作ってもらえるねよかったね
899 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 11:49:48.13 ID:hpazEe5B
甲斐アンチの腐ってまだ絶滅してないんだw
久し振りにプレイしてセオリー忘れて蜜柑畑祭りだが楽しい
900 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 15:22:46.80 ID:uwesd3Df
俺も6エンパ出るまで武器防具集めちゃんとしようと久しぶりに引っ張り出したら
うっかり大長屋を作ってしまったぜ
大仏なし毎ターン進攻で幸福が0になるとは…
901 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 19:26:17.22 ID:di6av+FU
大仏がチートすぎんのな
902 :
名無し曰く、:2012/08/15(水) 23:53:32.33 ID:R8wHDr6Y
影技でスイ〜っと変なとこ行っちゃって困る
903 :
名無し曰く、:2012/08/17(金) 08:20:12.86 ID:zgdbJKcS
やっと松風デター
904 :
名無し曰く、:2012/08/18(土) 21:40:08.92 ID:NQ0fqgYZ
もうすぐプラチナだけれど熊が出ないぜ
905 :
名無し曰く、:2012/08/18(土) 23:58:30.82 ID:Er7/vu3P
エンパしかやってないからだけど
熊は攻略サイトで説明を読んでワクワクしながら探す頃が一番楽しかった
面白いけど味方が弱いせいで迅速な行動が必要になる戦国3エンパには合わねぇ・・・
906 :
名無し曰く、:2012/08/20(月) 15:12:45.23 ID:y9exDYPZ
全軍防御にすると絶対に1人は本陣に行くけど
敵って開戦早々本陣突撃ってしないよな
本陣守ってる馬鹿他の拠点に行ってほしいわ
本当に味方使えないEmpiresっぽくない
でもたまにやりたくなる
907 :
名無し曰く、:2012/08/20(月) 18:40:02.18 ID:Wi4qxuFO
うーーんくのいちのレア2武器手にいれたんだが どうするか 悩んでる 基本 通常攻撃3回→影技→無双
のループの戦い方なんだが 無心を地流にかえて そーすると覇流が必要なのか? 覇流は対武将戦には
意味ないでよね うーーん みなさんならどうしますか?
908 :
名無し曰く、:2012/08/20(月) 22:20:57.12 ID:dg8+nwXW
自分は雑魚殲滅用に覇流付けてるな
909 :
名無し曰く、:2012/08/23(木) 15:34:16.51 ID:H5Uf2Qxj
いい防具の入手の仕方がいまいちわからん 地獄鍛冶屋レベル4で 真眼5で撃破入手でもいいのがでない
もしかして相手の兵力も高くないといけないのかな だれかわかりますか?
910 :
名無し曰く、:2012/08/23(木) 18:03:19.25 ID:Ghiuqn0r
難易度は地獄だな
鍛冶屋レベルは4だとレア技能(赤いやつ)がつかないから、
3で止めておいた方が良い
付けたい技能がレア技能じゃないなら4でもOK。まあ最低でもレベル3にはする事。
あと普通に敵武将倒したり箱壊して出る物より、
撃破報酬(敵武将倒した時演出入るやつ)で出る防具(武器も)はちょっと良い物らしい
兵力の高さは関係ないけど、敵武将の数が少なすぎると撃破報酬の任務が出ない。
911 :
名無し曰く、:2012/08/23(木) 18:08:38.57 ID:Ghiuqn0r
忘れてた
真眼5必須だ
912 :
名無し曰く、:2012/08/23(木) 20:28:51.00 ID:kyEL5m0H
何が三國5Empよりマシだ!騙されたぜ!
なんかすぐ飽きる
913 :
名無し曰く、:2012/08/23(木) 20:39:17.53 ID:MDxxzpo3
三国5Empと比べたらどっちもどっちだよ
方向性が違うだけで、どっちがいいってことはない
914 :
名無し曰く、:2012/08/23(木) 21:49:49.60 ID:kyEL5m0H
>>913 戦闘面がカオスな会話がないただのガンダム無双3でガッカリした
内政はつまらんし
915 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 01:42:25.53 ID:xWycQPam
三国無双はいい感じのエディットがあるじゃない
916 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 10:29:27.99 ID:Bx5VQb2/
あっちはエディットや義兄弟や婚姻とか色々あるからな
なぜ力の入れようがこうも違うんだ…
917 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 11:18:56.14 ID:F0VovBTD
こっちはこっちで武将同士の会話や
戦場で会った時モブが名乗ったりとその辺は良かったよ
918 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 12:03:48.34 ID:jDYN/lE1
せっかくモブが名乗っても、一人のキャラクターに複数の声優が声あててたり、雑に作ってるのが感じられて印象が悪い。
919 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 12:25:33.65 ID:Bx5VQb2/
最初は名乗りいいと思ったけど撤退時は普通だし何回も熱い布団は熱い布団はとか言われるとただウザいだけ
920 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 15:48:18.10 ID:xWycQPam
セリフの多さとエディットってそんなに食い合うかなあ?
921 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 21:24:38.16 ID:EgiRCtpr
アーロン、ぞwwwwwwwwww
922 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 21:51:57.72 ID:AEGRF6f2
ガラシャの「教えよ!」が「欲しいよ!」に聞こえる
923 :
名無し曰く、:2012/08/25(土) 22:24:37.41 ID:2NX3kbYI
それはさすがに耳鼻科いけ
924 :
名無し曰く、:2012/08/26(日) 07:16:26.80 ID:Ft6FygAj
>>919 佐竹親子しか言わないはずなのにやたらと耳にする不思議
今の時期やると暑苦しくてかなわん
925 :
名無し曰く、:2012/08/26(日) 13:22:00.52 ID:SymD5h0p
これ幸福あげても戦しかけたらだださがりだし、
城5にして内政したい気分になるまでは座作成用にlv3畑作っといてで後は市と長屋全振りでいいきしてきた
926 :
名無し曰く、:2012/08/26(日) 14:34:10.97 ID:gIsNS0tZ
内政なんざやらなくても進めれるからな
927 :
名無し曰く、:2012/08/26(日) 16:23:53.58 ID:vs+8BOSR
戦したら幸福が〜ってのは勘違いしてる人が多い
領地数で幸福が下がるけど実際は大して低下しない
問題なのは幸福ではなく「治安」であり、これの数値で人口・収入・幸福に大きな差が生まれる
戦闘すると治安の現在値が大きく低下するためこれが幸福の低下と勘違いされる
戦したら幸福下がった畑作ろう→すぐ下がっちゃうんだけど・・・って人は
幸福の数値ばかり見て治安を全然回復させないのが一番の原因
ぶっちゃけ黄金大仏でいいんだけどね
928 :
名無し曰く、:2012/08/26(日) 16:28:19.06 ID:WBmWj0HI
大仏さんはほんとチート
DLCにまわしていいレベル
929 :
名無し曰く、:2012/08/27(月) 08:37:24.20 ID:M061UeQ0
自分は逆に人口、収入、治安用のチート建造物はあってもよかったと思った
周回プレイ前提だから毎回毎回作ってカタコト移動して…ってマジでだるい
戦史全部やって今争覇2周目で装備も揃えたし、これクリアして大仏入手してももう当分やらないかな
前作までの内政が楽しかっただけにこのせいでプレイしなくなるのはほんと残念だわ
三国5エンパはシンプルすぎだけど戦闘は面白かったし進行がスムーズだからいまだにやるんだが
930 :
名無し曰く、:2012/08/27(月) 15:21:16.12 ID:SfEGBCJd
周回に向いてる面白さは全然ないからな
931 :
名無し曰く、:2012/08/27(月) 16:15:31.76 ID:lLplBwK/
なのに戦史演舞が多すぎるっていうね
1個くらいはチュートリアル用にあってもいい気はするが
932 :
名無し曰く、:2012/08/28(火) 18:52:39.00 ID:sMOQ6YTM
もっとこう…無双武将以外の勢力使った場合の楽しさとかな
933 :
名無し曰く、:2012/08/31(金) 22:17:18.10 ID:UV/6+3uA
山県「我が備えを見ても怖じぬか」
みんな普通の防具で笑った
934 :
名無し曰く、:2012/09/01(土) 00:53:10.23 ID:OvkS23Vy
ウヴォアー
松風取ろうと頑張ってたら熊が来た…
935 :
名無し曰く、:2012/09/01(土) 01:27:03.08 ID:OvkS23Vy
その直後の防衛戦の撃破褒賞で何度か繰り返したらすんなり取れた…
まあこういうものかね
936 :
名無し曰く、:2012/09/07(金) 12:28:03.96 ID:OjKNh4vz
test
937 :
名無し曰く、:2012/09/08(土) 06:16:13.25 ID:mLTPAutV
武将ごとに個別指示出せなくしたのはなんでなんだろう
2のエンパに慣れたせいかものすごい不便に感じる
個別指示があるとゲームバランス壊れるとかそういう困ることなんてないと思うんだけど
938 :
名無し曰く、:2012/09/08(土) 06:29:41.41 ID:ihXu2YvN
色んな仕様がない方がデバッグが楽だったんじゃないかな
939 :
名無し曰く、:2012/09/08(土) 06:49:52.58 ID:mLTPAutV
手抜きってことか
940 :
名無し曰く、:2012/09/10(月) 02:02:13.17 ID:jWCCgRMr
太ももに鼻息と聞いて総大将出現!
941 :
名無し曰く、:2012/09/10(月) 15:34:37.45 ID:AaeztzAu
てか地獄は余裕とか言ってるやついるけど、どうせ馬無双ばっかやってんだろ
馬使ったらサルでもできるわ。あんなチート使って、グルグル馬で回って何が
楽しいんだよ。そんな偉そうに余裕とか言うんなら、馬一切使わずに、普通にやれよ
大体利家とか、長政が強いって言ってる時点で無双頼りのプレイだろ。
普通に氏康、光秀、宗茂とか強いし、要は下手なんだろ立ち回りが。どうせ影技もろくに使わず、正面からアホみてえにやってんだろ
あと通常攻撃タイプが一番使いやすいし、強いし。修羅属性なんかつけても全然おもろくねーし
お手玉紅蓮で充分だろ下手な奴が修羅属性で馬無双、無双連発だろ。
馬使ってるだけでもう別のゲーム。武将のダッシュ切り味わってこいよ。一撃で終わるから
とりあえず馬なんか使うなよ下手糞。馬なんかイラねーだろエンパは
942 :
名無し曰く、:2012/09/10(月) 15:49:29.15 ID:NyuiKfha
コピペ?
943 :
名無し曰く、:2012/09/10(月) 16:16:27.43 ID:T9llufux
たぶんどっかを斜め読みじゃね
944 :
名無し曰く、:2012/09/10(月) 22:55:43.08 ID:p99RgBlv
なに、馬を使えば余裕なのか!?
良い事を聞いたありがとう
945 :
名無し曰く、:2012/09/10(月) 23:39:41.74 ID:zRUFhZv/
確かに馬は使わんなぁ、移動にも攻撃にも
馬があると戦場が狭くて自由すぎる
この作品は戦場が他のエンパに比べて特に狭いから余計に避ける
946 :
名無し曰く、:2012/09/10(月) 23:50:22.32 ID:kzRYK9iB
俺は逆にこないだまで馬の使い方(主に馬無双のやり方)が解らなくて
ただ足遅いキャラの移動の為だけに使ってたわ
ただ無双ボタン押して走るだけで良かったんだなw
947 :
名無し曰く、:2012/09/11(火) 14:03:24.28 ID:8XTVsxwX
ガタ「ガラシャッ」
948 :
名無し曰く、:2012/09/12(水) 09:11:37.81 ID:pfEuW4nr
祈祷がある戦場がくるとテンションあがる
あんま連続すると飽きるけど
949 :
名無し曰く、:2012/09/12(水) 13:02:56.34 ID:izymtsjz
DLCでだだっ広い空き地はよ
950 :
名無し曰く、:2012/09/22(土) 15:41:12.00 ID:Ae+13RCX
最近wikiですごく更新してくれる人がいる
ありがとう
951 :
名無し曰く、:2012/09/29(土) 19:10:44.11 ID:DlO0Kxbj
無双ボタン押して走るだけでよかったのか…w
952 :
名無し曰く、:2012/10/07(日) 10:05:06.94 ID:Yj1zmICK
エディットも配置もイマイチ
箱庭もそれを補う出来ではない
飽きにくい要素は適当で、飽きやすい要素がウリという
953 :
名無し曰く、:2012/10/15(月) 04:08:01.96 ID:pt17JhJg
武将育成ない、箱庭も大型施設作ってもそれが次最初から置けるわけじゃないから
毎回やること同じ
武将のレベルは新加入武将をレベル気にせず使えて良いかなと思ったけど
地獄だとどんなに自国強化しても戦闘開始直後つらい
拠点も敵優遇、太鼓とか
がっかりだよ
954 :
名無し曰く、:2012/10/19(金) 01:00:52.43 ID:PrWYP/y0
武器技能は何付ければいいんだ?
立志と勇猛、猛攻のどちらかを5まで上げるのが正解か?
強化回数も9回がMAXだし、色々悩むなこれ
955 :
名無し曰く、:2012/10/19(金) 11:06:22.64 ID:LNPM7b5k
戦国無双3 武将ミニフィギュア vol.1 ヤフオク安いな
956 :
名無し曰く、:2012/10/25(木) 22:01:34.05 ID:Y1oAz2JB
意外に盛り上がってんな
このスレ
957 :
名無し曰く、:2012/10/25(木) 22:32:43.46 ID:4KVriMJE
そうかい?
958 :
名無し曰く、:2012/10/26(金) 16:13:02.14 ID:x+ECIC6f
鞍入手方法は全部ランダムなのか、これ
攻略サイト見たらそう書いてた
松風乗りたい…
3Zでもまだ松風乗れてないや、俺www
959 :
名無し曰く、:2012/10/26(金) 18:09:31.95 ID:JbzkS5VM
>>958 俺は発売日付近で買って、松風はついに出なかったよ
もうやってないしな
960 :
名無し曰く、:2012/10/26(金) 22:11:54.43 ID:lZvP+hH3
鍛冶屋のレベルと難易度を上げれば結構出やすくなるよ
961 :
名無し曰く、:2012/10/27(土) 00:25:31.31 ID:LonrXZR2
>>960 難易度は難しい、ばっかりでやってる
鍛冶屋レベ上がる頃には統一間近
で、ほとんど戦闘の機会が無いから出にくいって事かな?
いずれにしてもやってみるよ。有難う!
962 :
名無し曰く、:2012/10/27(土) 00:52:42.35 ID:2kz7NrbB
あれ、鍛冶屋レベルが最高になるのって半分くらい治めた時じゃなかったっけ…
もう覚えてないな
俺も鍛冶屋レベルで拾える武器が強くなるっての全く頭に入ってなくて
それ再認識してから鍛冶屋レベル上げるの意識しだしたらあっという間に鞍が揃ったわ
963 :
名無し曰く、:2012/11/01(木) 14:51:56.03 ID:pvc6qO7E
まだこのゲームやってる奴が居るのに驚きだわ
よく飽きずに出来るなw
長く遊べる要素なんかほぼ全て死んでる、どうしようもないゲームなのにw
964 :
名無し曰く、:2012/11/02(金) 06:13:23.71 ID:1C6mygju
単芝つけてドヤ顔批判とは
965 :
名無し曰く、:2012/11/02(金) 11:36:22.82 ID:/mB48oRW
966 :
名無し曰く、:2012/11/02(金) 12:31:42.62 ID:iZ9PZAKK
6エンパ発売までに完クリしてみせるぜ
967 :
名無し曰く、:2012/11/02(金) 12:33:52.89 ID:qkW3vS4r
頑張って!
968 :
名無し曰く、:2012/11/04(日) 15:16:25.83 ID:LFdJznxL
6エンパのつなぎに安かったから買ったけどなかなか面白いじゃん
969 :
名無し曰く、:2012/11/04(日) 15:54:12.55 ID:RPrfeluT
最初だけだよ すぐに作業になる
970 :
名無し曰く、:2012/11/04(日) 21:54:45.87 ID:1ycdgD62
まあつなぎよな
971 :
名無し曰く、:2012/11/17(土) 01:10:25.14 ID:90j9wlS1
箱庭が糞過ぎるうえに
戦もゴミとかまじでシステムは2でアクションだけ3で十分だったと思う
972 :
名無し曰く、:2012/11/17(土) 10:16:19.17 ID:fgYqwKqn
懐かしくなって引っ張り出して最初からトロフィー集めはじめたけど、松風また俺を苦しめるのか
973 :
名無し曰く、:2012/11/21(水) 21:55:37.10 ID:DMYNZ0lf
俺の松風入ってないやつだわ
974 :
名無し曰く、:2012/11/22(木) 00:43:03.22 ID:wOr1DZi8
暇だから久しぶりにやった
結構忘れてるなあ
残念な所が多いけど3Zやるよりいいかも
3Zは各キャラの最終ステージで盛り上がるかムービー見るくらいだな
4はWiiの新機種でまた劣化版か
975 :
名無し曰く、:2012/12/06(木) 13:01:06.11 ID:i0O84szZ
1月に廉価版が発売するね
976 :
名無し曰く、:2012/12/06(木) 22:58:40.25 ID:m2kBJcwu
誰も買わないのにね…
977 :
名無し曰く、:2012/12/10(月) 23:33:05.13 ID:OU7rctWx
忍者の里ほしかったなー
978 :
名無し曰く、:2012/12/16(日) 12:38:49.20 ID:J0JW0WNl
買ってきたけど箱庭一瞬で飽きるな
施設の上昇値下げて広大なmapでやりたい
979 :
名無し曰く、:2012/12/16(日) 15:08:04.13 ID:FR80X1qE
箱庭によって戦闘に多大なる影響があったらなぁ
980 :
名無し曰く、:2012/12/16(日) 15:38:45.27 ID:PwngYUE1
変に内政するより序盤から攻めていった方が楽だしな
981 :
名無し曰く、:2013/01/02(水) 00:51:40.42 ID:dNye+aoX
無双orochiで綾様に一目ぼれしたんで買おうと思うんだが
これってストーリーモードある?
982 :
名無し曰く、:
ごめん。
>>866辺りにちゃんと書いてあるね
3z買って来る