信長の野望・蒼天録 withPK Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:21:27.46 ID:8y8b3+mh
桶狭間シナリオで尼子が毛利滅ぼしたら怒る奴も多いと思うし
その後の展開も踏まえた国力差になるのは仕方ない
953名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:32:45.42 ID:FTse8COP
桶狭間の尼子は偽伝令で支援しちゃうな俺
朝敵にされたり山名まで襲ってきたりかわいそうよね
954名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:40:47.24 ID:++4Mh8N0
毛利は割と安定して勢力伸ばすよねどの時代でも
武田は躑躅ヶ崎を北条に襲撃されて危なっかしい
955名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:00:54.06 ID:Y64DpUtE
本能寺はともかく、清洲会議・賤ヶ岳合戦だと、城数の割に武将が少ないので
羽柴か徳川に押し切られることが多い。

でも、九州の大名が毛利を圧倒することはまず無い。
956名無し曰く、:2011/11/16(水) 06:36:30.08 ID:a0CmJwET
合戦三昧、登録イベント有効なのな……。
統率の高い在野が開始直後にこぞって仕官してくるように組んだら、楽勝じゃね?これ。
957名無し曰く、:2011/11/16(水) 09:15:09.06 ID:ADAJ3lKr
苦労三昧以外は大したことないぞ
958名無し曰く、:2011/11/16(水) 11:14:49.99 ID:IaCjql24
合戦三昧なんて信長元服の信玄で甲斐信濃取った後
適当に周りと遊んでりゃそのうち終わる
959名無し曰く、:2011/11/16(水) 12:54:48.29 ID:s8XjeXdZ
>>955
なぜか毛利が史実と違い羽柴を攻め立てるからなw
イベントエディタで羽柴に従属させてやれば一気に史実通りに無双してくれるよ
960名無し曰く、:2011/11/16(水) 13:21:11.50 ID:C9+FoC7U
>>959
でも、超級にすると次ターンで即独立しちゃうですけども
961名無し曰く、:2011/11/17(木) 16:37:26.89 ID:JN9Glibg
上級でやれ
962名無し曰く、:2011/11/18(金) 13:36:47.77 ID:KucB12ev
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    慰安プウは朝日新聞に請求しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
963名無し曰く、:2011/11/18(金) 16:18:55.81 ID:H12VfSdo
質問です

蒼天録始めようと思って、家電量販店回ってみたけれど
本体はあるのに、PKがどこにもない・・・
ソースネクストの本体のみ買おうか迷っているのですが、
PKなしでも問題なく遊べるのでしょうか?
964名無し曰く、:2011/11/18(金) 16:40:26.52 ID:Iyvt8B+R
アマゾンで探してみ
965名無し曰く、:2011/11/18(金) 16:45:05.54 ID:DS0NLleE
>>963
俺はヤフオクで手に入れた
966名無し曰く、:2011/11/18(金) 17:44:40.47 ID:ffYZEsHs
>>963
PKなしでも問題なく遊べる。でも・・・
人にもよるだろうけど、シリーズ中でもとくに蒼天録は
北条早雲らの15世紀のシナリオや特撰カスタマイズ、各エディタ等
PKがあってこそ蒼天録を満喫できる(PKで化けたと言っても大げさではない)と思っているので
できればPK付きでプレイすることをオヌヌメしたい
967963:2011/11/18(金) 20:27:06.48 ID:xhSON/Up
レス感謝です
もう一度探してみて見つからなかったら、通販で買ってみます
968名無し曰く、:2011/11/18(金) 21:21:23.05 ID:Ayhb0Owf
細川、大内無双や、古河公方vs関東管領が楽しめるのは蒼天録PKだけ(キリッ
969名無し曰く、:2011/11/18(金) 23:47:13.25 ID:p07GW/F2
船岡山合戦は、形だけは天道PS3にもあるけど、大内義興もいないインチキシナリオ。

こういう部分の遊び心の無さが寂しい。
970名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:45:02.06 ID:4e7DQBAM
賤ヶ岳合戦getしたぜ……これって清洲会議と何が違うの?
何も変わらないように見えるけど、賤ヶ岳合戦のキモを教えて欲しい。

>>963
総取りをOFFにできないのを許容出来るかによる。
まあ総取りのほうが味気なくてもクリアまで手っ取り早くていいんだけど。
971名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:51:16.54 ID:8fFHhDBB
長浜城
972名無し曰く、:2011/11/19(土) 01:57:54.45 ID:4e7DQBAM
ああなるほど、柴田勝豊が寝返ってるのか……ありがとう。

それだけ?
973名無し曰く、:2011/11/19(土) 02:03:10.59 ID:ca29PPZJ
だって賎ヶ岳の戦い前なんだからそんなもんでしょ、直後なら柴田家が北庄城だけとかになってそうだけど
974名無し曰く、:2011/11/19(土) 02:11:47.93 ID:4e7DQBAM
それを言ったら清洲会議だって、清洲会議「後」のシナリオなわけで。
こんなんなら、「光秀の三日天下」でも入れといてくれたら良かったのに。
975名無し曰く、:2011/11/19(土) 04:52:31.59 ID:rGWHnXTJ
大した変わり映えのない賎ヶ岳の戦いシナリオなんて入れるくらいだったら関ヶ原の戦いシナリオが欲しかった
976名無し曰く、:2011/11/19(土) 05:18:14.69 ID:EUYrXSxa
関が原なんでないのか理解に苦しむ
977名無し曰く、:2011/11/19(土) 10:24:20.40 ID:EUYrXSxa
信長の野望・蒼天録 withPK Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1321665747/
978名無し曰く、:2011/11/19(土) 20:32:51.30 ID:3WN19ryg
だったらアマゾン
979名無し曰く、:2011/11/19(土) 20:54:36.73 ID:CnpcmTpG
pspのこれって何か変化ある?
980名無し曰く、:2011/11/19(土) 22:06:52.16 ID:LXX/2KbZ
>>972
十河側の武将が長宗我部との戦いで何人か戦死して武将減ってる
981名無し曰く、:2011/11/19(土) 23:28:33.72 ID:/bugpw+s
依田信蕃も戦死してる
982名無し曰く、:2011/11/20(日) 02:47:57.20 ID:IvErt+Q9
苦労三昧、酷いなこれ。どこも戦争で城を落とせない&調略は普通に通る&忠誠度の減りが激しい、で、足利無双。
もしかして足利家臣で始めて嫁を貰ってから将軍暗殺が正しいのだろうか。

毛利元就ではじめて野戦では無双できてるけど、雑魚武将率いる兵士600の城を3回攻めてようやく落とせるとか、そんで
どっかの城が寝返ったらロードで前の月まで戻って城主変えてまた攻め直しとか。あと中国地方、鼓舞持ちいないし。
セーブデータください言ってる奴の気持ちがわかった。
983名無し曰く、:2011/11/20(日) 03:51:09.77 ID:DHHyIe4I
>>982
元就のシナリオだと鼓舞いなかったっけ?1人ぐらいいた様な・・・。
国司元相とか違った?
984名無し曰く、:2011/11/20(日) 04:25:48.89 ID:IvErt+Q9
>>983
離反、破壊、突入だった。

統率50以上って条件を付けると南部さんしかいないな。
今探したら、知力高いのを城主にしてたから後背地の城主だった(苦笑)
自城に移動っと。これで少しは楽になるんだろうか。
985名無し曰く、:2011/11/20(日) 10:43:30.00 ID:ou6UsYGs
もともと好きなのに、そんなにPKって良いのか
俺もPK探すかな
986名無し曰く、:2011/11/20(日) 13:40:05.94 ID:a6sYOmfY
一般家紋 青の背景に黄色いかり 独立した際にはこれだ!と意気込み駿河の梟雄 
小倉城 杉重清で挑戦したもののそれからやっとこさ62年かかった…
今度は緑兎家紋にて独立したいのだが誰か何かいい効率方法知ってませんか?? 
987名無し曰く、:2011/11/20(日) 17:41:04.65 ID:k7mpr720
三人の養子の今川家強いな
織田でやってるけど、遠州争奪戦争の終わりが見えない・・・
988名無し曰く、:2011/11/20(日) 17:57:44.51 ID:iksgrinE
苦労三昧は元就で結構苦労したな

統一目前に死亡したから
姫に家督譲ったら一門衆の友好度下がったわ
989名無し曰く、:2011/11/20(日) 18:40:45.12 ID:80GEqtpF
いちいち帰らなくても、自家の城の上で政略フェイズをまたいだら士気回復するのな。
初めて知った……。
990名無し曰く、:2011/11/20(日) 19:10:51.09 ID:Z4O8m4pg
蒼天録PK、尼で5000円かよ
991名無し曰く、:2011/11/20(日) 19:27:36.22 ID:NVm9qjPv
>>990
元値は1980円なのにいい商売だ。

ソースネクストのHPから買ったら手数料とか込みで約2500円。
amazonで買うくらいならこっちがいいんじゃない?
992名無し曰く、:2011/11/20(日) 21:13:38.46 ID:Z4O8m4pg
>>991
ずーっと品切れですよ。そのせいでプレミア価格だそうです、尼の出品者。
993名無し曰く、:2011/11/20(日) 22:56:01.88 ID:DHHyIe4I
>>988
毛利家は元就の能力は高いんだけど、
守備系の特殊能力を持った武将が多すぎるのが難点なんだよな。
何で誘導と迎撃が5人もいる訳?そんなに要らんわwww

元就の混乱が特殊技能なのに、折角の特殊効果を活かせる武将がいない。
994名無し曰く、:2011/11/21(月) 00:20:15.43 ID:8MEyxhx5
三好長慶 誘導
三好義賢 誘導
十河存保 誘導
三好康長 誘導
三好之長 誘導
三好元長 誘導


いじめかよw
995名無し曰く、:2011/11/21(月) 01:07:33.15 ID:x5IzGRv4
細川乗っ取り的な意味でw
996名無し曰く、:2011/11/21(月) 01:20:56.02 ID:gvLZ/ZJr
安宅冬康「」
997 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/21(月) 01:25:37.83 ID:vxAhbNFu
>>993
序盤の城攻め

だるいから大内から足利に寝返って
義晴暗殺で毛利幕府で遊んでたわ
998名無し曰く、:2011/11/21(月) 20:13:40.17 ID:/2qWlQr9
>>1000でないなら天道の次は蒼天録の系統、いやもう箱庭以外ならなんでもええです
999名無し曰く、:2011/11/21(月) 20:29:52.43 ID:RHnmNO1o
リアルタイムの一枚MAPに拘る必要無くね?あと、くらえ〜必殺技ちゃきーん!ってのは萎えるからいい加減辞めてほしいですね。
1000名無し曰く、:2011/11/21(月) 20:40:35.41 ID:GhEqzydk
蒼天録最高あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。