戦国無双は一から作り直すべきだと思う奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
3で修復のつかないようなキャラのバーゲンセール
いらないオリキャラばかりだしていきキャラのインフレが
激しく他に出すべき武将が出せない現状
ユーザの考え云々言わせねえ!俺たちスタッフが大好きなキャラ
優先させるお!なシナリオばかり
手抜きなシステム、モード
もう一からもう一度やり直すべきじゃないかなど

そういう考え方のお持ちの方集まれー\(^o^)/
2名無し曰く、:2010/12/03(金) 21:41:28 ID:r10f3ndU
まぁ郷里さん逝っちゃったしな
タイミング的にはいい頃ではある
3名無し曰く、:2010/12/03(金) 21:44:06 ID:DGBVUM1v
一新してくれても一向に構わん
優遇されてる既存キャラのファンは反対するだろうがね
4名無し曰く、:2010/12/03(金) 22:12:19 ID:jcfUYBRm
正直該当スレでやれといいたいが同意
5名無し曰く、:2010/12/03(金) 22:45:32 ID:ceI3+XNj
>>2
信玄はどうなるんだろうな
今までの使い回しでもさすがに限界になるだろうし

何にせよ3の新キャラは全部一新しないとやばい
6名無し曰く、:2010/12/03(金) 23:21:26 ID:zslifdmV
せめてスレタイを
【真・戦国無双】にするくらいのヒネリは欲しかった
7名無し曰く、:2010/12/03(金) 23:39:36 ID:B4eX8rz2
もし変えるとしたら>>2の言う様にタイミング的に4だな

このシリーズ1が一番好きだった
8名無し曰く、:2010/12/04(土) 06:05:33 ID:tjgPcxSk
島津と宗茂の弱さが気にいらん
9名無し曰く、:2010/12/04(土) 07:54:29 ID:gO9Fe8Jr
>>6
それ前立てたんだけど誰も見向きしないからスレ落ちちゃったんだよ
10名無し曰く、:2010/12/04(土) 13:07:08 ID:p3R3yBlJ
という事はアンチより現状維持で満足してる奴の方が多いって事か
11名無し曰く、:2010/12/05(日) 21:36:51 ID:KqACWYYz
「市からだと?市の何がいけないというのだ?それになぜ市が最初なのだ!?」
12名無し曰く、:2010/12/16(木) 00:06:08 ID:c4ICiWqi
三国は人選まともだし例え6が糞でも挽回の余地はある
だが戦国は…
甲斐姫→スイーツ()性格を変えればなんとかなる
元就→銀河なんとか伝まんま、ユーザは老将の姿を望んでたはずよって一から作り直せ
元茂→剛勇鎮西一(笑)ファンのみんなが泣いたレベル
清正則→(笑)ヤンキー(笑)3バカ(大失笑)一から作り直せ、ヒゲ武将を誰もが望んでたはず
半兵衛→男の娘()
官兵衛→すごく…ゾンビですだがそんな突っ込み以前に他の奴らがひどすぎて映えてました
氏康→かっこいいこと言っときながら矛盾しまくりで萎える要するに台詞馬鹿タッフどうにかしろ
13名無し曰く、:2010/12/16(木) 13:14:27 ID:JtN5pY8f
戦国は決戦IIIのキャラを決戦IIIのキャラデザのまま参戦させれば挽回の余地はある。
信玄謙信なんて、信長の野望のイメージそのまんまでカッコいい3Dポリゴンになってるんだぜ
14名無し曰く、:2010/12/17(金) 09:27:18 ID:Jqa5wfXL
そう思いっきりなことしないのが戦国クオリティ
15名無し曰く、:2010/12/18(土) 13:39:37 ID:acCIUXr0
誰もが望んでるって…
16名無し曰く、:2011/01/07(金) 17:49:38 ID:ira9z3Jc
真・戦国無双まだか
17名無し曰く、:2011/01/15(土) 12:42:25 ID:1P7H1QFB
毎回焼きなおし程度のデザインと基本キャラ付け変わらんから
大きな変化ないし一新で良いよ
18名無し曰く、:2011/01/15(土) 16:23:16 ID:zmayXUiz
>>5
某ドズルと同じく玄田さんが声を当てれば無問題。
19名無し曰く、:2011/01/16(日) 13:48:14 ID:q0Myzy67
>>1
一新言うからには希望のキャラ選やデザイン、声とか
希望はないのか?
20名無し曰く、:2011/01/21(金) 23:44:05 ID:Dqnrm3hE
ロンゲ青年光秀や露出狂濃姫やアホの坂田の様な今川
ピザ信玄とかその他諸々毎回変わり映えなさすぎてツマラン
21名無し曰く、:2011/02/08(火) 04:40:11 ID:sRL495vq
三国無双もなんか孫尚香の部下とかオリキャラみたいなのだしてきてね飽きれたね
晋もなんか見た目20代おおすぎワラタ。
22名無し曰く、:2011/02/08(火) 11:06:32 ID:fWoc7mX1
デザインは太閤とか信長の野望のデザインでおk
ストーリーモードは2みたいなムービーと
お子様向けではないシナリオ、人数多いなら
手抜きじゃない軍別シナリオでいい
23名無し曰く、:2011/02/26(土) 02:44:41.50 ID:2PjNLZBx
というか光栄はシミュレーションだけでいい
24名無し曰く、:2011/02/26(土) 05:54:46.16 ID:+8/GDvXr
でもここのヲタの意見全部取り入れた全員同じの地味ゲーだよね
そういうのって満足できても、すぐにつまんねってなる
25名無し曰く、:2011/02/26(土) 07:39:17.12 ID:VWbvpHwL
いい加減鬼小島とか柿崎とか山県とか馬場とかも出せよ
女ばっか出してんじゃねーよ
男もナヨナヨしたやつばっかだし

>>13
同意。決戦Vグラはいいよな
26名無し曰く、:2011/02/26(土) 13:03:04.44 ID:MwPd6LD+
歴オタ向けにしろと言うのじゃなく今のままだとマンネリ感パネえ
27名無し曰く、:2011/02/26(土) 21:43:58.39 ID:gqt/5OoM
戦国4は三國6みたいにするべき
28名無し曰く、:2011/02/27(日) 00:14:27.37 ID:3/qsVd+C
取り合えずデザイン路線はそろそろ一新してくれ
和製の九州勢や露出一切なしの着物着こんだ奥方風ねねとか見たい
29名無し曰く、:2011/02/27(日) 01:15:14.40 ID:L6OJfoZG
1の幸村エンディング以来、グッとくるシーンが全くない

なんか幼稚くさいというか、お遊戯みたいなシナリオというか
大河ドラマの江みたい
30名無し曰く、:2011/02/27(日) 01:45:05.74 ID:hdA4wDsb
1から2で100万→50万も売り上げ下がったのは
戦国時代の無双を期待して買ったのに
わけのわからない友情恋愛ストーリーみせられて失望されたから
31名無し曰く、:2011/02/27(日) 15:09:45.85 ID:KYaN7+F6
足利義輝・義昭を出してくれ
32名無し曰く、:2011/02/27(日) 18:36:56.02 ID:mSYOi/pQ
こういう戦国より今の友情恋愛ストーリーのがみんな好きなのかのぅ
少しくらいこんな演出もしてほしい

小早川裏切り
ttp://www.youtube.com/watch?v=gnxk2sfpmdI

島津中央突破
ttp://www.youtube.com/watch?v=TO5lEKkt_tA

大坂夏の陣 幸村
ttp://www.youtube.com/watch?v=2lrDJz6tsdA
33がうそ ◆H4dUsj0R5OWr :2011/02/28(月) 05:42:56.08 ID:9OTWzeP3
芝刈りゲームとも言われるゲームを好きになるような奴らが求めるものが
そういった実の無いものというのならそれも納得できるのかもしれん。
場違いな髪型の西洋の鎧をまとった武将や女キャラが跋扈するありえない戦場を
求めるのが無双好き約50万人の意思ならばそれに従おう
34名無し曰く、:2011/02/28(月) 06:10:23.01 ID:aWujwwC8
取りあえずイメチェンはしてほしい
35名無し曰く、:2011/02/28(月) 12:39:22.15 ID:YmD5i88K
>>33
少なくとも、全員見た目が変わらないような髭のオッサン40人集めるよりはマシだと思う
ぶっちゃけリアリティ求めるならアクションの時点でおかしいしな
36名無し曰く、:2011/02/28(月) 17:52:33.99 ID:ji0XC4x1
>>32の動画見て思ったけど、セリフ(演技)ってやっぱ巧くないとだめだね
さすがは葵徳川というべきか
幸村はまさにラストサムライだな
37名無し曰く、:2011/03/02(水) 20:36:37.65 ID:1VpLdmIQ
俺的にはこの幸村の動画は戦国無双とたいしてかわらん脚色はげしすぎてうけつけないなあ
38名無し曰く、:2011/03/05(土) 13:42:56.33 ID:wo9z3nSk
キャラクターデザインや言葉使い、セリフその他演出に変な現代風なアクセントを加えすぎて違和感を覚える
もう少し泥臭く、激しい、忠義、裏切り、といったステレオタイプな「戦国」を推しても良いのではないか
海外版を今後も販売する計画であるのならば、ステレオタイプなサムライイメージのが受けるのではないだろうか
ライバルゲームも出現した今、売り上げは愚か、このままでは真・三国無双の二番煎じからは抜け出せない
真・三国無双シリーズに取って代わって看板商品になってやるぐらいの気合いを戦国チームに見せてほしいものである
コーエーがそういう方針で良いなら仕方ないが
戦国無双の生まれ変わりをここに希望する

一新せよ
39名無し曰く、:2011/03/05(土) 20:45:23.63 ID:GlEmlJvw
戦国無双が評判特に最悪な理由をスタッフはわかってるんだろうか
2で若干評価が上がって3でまた落ちた意味を知っているんだろうか
40名無し曰く、:2011/03/05(土) 22:15:48.62 ID:Qtunr0Ux
2はゲーム性は1よりバランス改良されたが他の部分では叩かれてたな
41名無し曰く、:2011/03/09(水) 03:55:56.25 ID:L5sAr8um
2はそれでよかったんだよ。歴史関係ストーリー関係はもうみんなあきらめてる。
要である"無双らしさ"まで評価落ちたらもう何も残らんよ。キャラ萌えだけ?
無双6はいまのところ順当な進化っぽい。ほんとスタッフが違うとここまで差が出るんだよ
42名無し曰く、:2011/03/12(土) 15:05:01.81 ID:KfyQtxUU
三国スタッフで真・戦国無双を作ってくれ
43名無し曰く、:2011/03/12(土) 16:14:07.28 ID:WLdjrfyw
鈴木Pは表に出張し過ぎている
44名無し曰く、:2011/03/12(土) 17:59:29.60 ID:USIHPCke
夏の陣の動画、幸村役の演技下手すぎてワロタ
学芸会みたい
45名無し曰く、:2011/03/12(土) 18:53:16.06 ID:m/UwLX4+
幸村→さわやか熱血主人公としては特に不満はない
信長→なんかキモい、センゴク信長辺りのイメージで頼む
光秀→信長マンセーを何とかしてくれ
慶次→別に傾いて無くね?
政宗→野心満々の若武者で頼む
宗茂→チャラ男分イラネ、強くしてくれ
勝家→現状で割りと満足
秀吉→コイツも野心家にするべき
官兵衛→最後は自分が天下狙え、キャラデザは好き
半兵衛→線が細い大人で頼む
家康→もっと超絶に腹黒く
元親→ストーリーに絡ませづらいのは解るが何とかしろ
義弘→ジジイキャラはいいが武器変えろ、間違ってもトンカチのイメージでは無いはず
毛利→老将で頼む、無理なら出すな
謙信→割と満足、姉イラネ
46名無し曰く、:2011/03/12(土) 19:41:31.80 ID:BIRvPTiq
毛利だけはほんとに一番びっくりしたな。一瞬これ隆元か輝元だったんじゃないの?と
輝元なら西軍の一人としてもあたまかずになるしね
47名無し曰く、:2011/03/12(土) 20:09:28.38 ID:zFSJm6E6
綺麗な話だけじゃなくて、歴史が出来上がる中での
陰と陽みたいなのも出していいと思う
くのいちは好きだけど、もっと他に出すべき人物は居ると思う

元就は時代が合わないから要らない。

後、甲斐姫が女子高生なのはどうにかならんのですか?
48名無し曰く、:2011/03/12(土) 21:43:56.26 ID:p5OavnIp
女忍者がオリキャラな事自体はいいけど、
くのいちというキャラクターを生み出したのはよくなかった
49名無し曰く、:2011/03/14(月) 19:59:31.90 ID:TXyX2woN
真・戦國無双
50名無し曰く、:2011/03/18(金) 19:09:08.01 ID:tQmOK4UC
今となってはもうどうでもいいわって言う状態だけど
戦国無双1が出たときのみんなの失望感はすさまじかった。今ではマジメ路線なんていわれてる三国無双ですら
当時はさんざんキャラデザインやストーリーがチャラチャラしすぎなんだよもっと三国志らしくつくれと叩かれていた所に
あの戦国無双がきた。貴重な人選を石川五右衛門だの阿国などありえないキャラについやし城攻めはなぜか一人で殴りこむ。
もはや別ゲームだ。こんなものに戦国無双だなんてもったいない名前をつけたコーエーをとても憎んだ
51名無し曰く、:2011/03/18(金) 20:01:27.11 ID:ws5AmzRu
オリキャラくのいちや半架空に近い孫市とかはOKなんだな>>50
52名無し曰く、:2011/03/18(金) 23:44:41.86 ID:vPm26CXj
スレの伸びなさから見るに歴オタ系無双は希望派があまりいないという事か
それはどうでもいいがそろそろデザイン位は大幅イメチェン希望
53名無し曰く、:2011/03/19(土) 05:31:24.16 ID:T0YOwrfA
>>51
なんでそうなるんだ?ゲタをはいてはしりまわる武田信玄、木刀もった政宗、なぜか脇役の秀吉、家康
唯一感心したのは本願寺を顔出しにしたことだがこれも2以降はいなかったことにされ五右衛門以下の扱い
そして敵兵の少なさ。キャラボイスの単調さまですべてが最悪といえる。100万人が犠牲となる未曾有の大災害だった。
54名無し曰く、:2011/03/19(土) 05:33:16.90 ID:T0YOwrfA
おれにすべての不満点をかけというのか?>>51よ!
55名無し曰く、:2011/03/19(土) 07:21:10.27 ID:OLQeJHQd
2も大概だけどな
剣豪にスタッフゴリ押しのギン千代、北政所、ロリガラシャ、風魔
キャラ選半数が非戦闘員
56名無し曰く、:2011/03/19(土) 12:49:06.09 ID:QrsRKete
女キャラはしゃーない、武将と別枠だし近年女いないゲームのが珍しいしな
氏康や元就より蘭丸、孫一、ゴエ慶次の方が早いのは意外だがな
剣豪は大河の影響もあってか要望あったんだってな
57名無し曰く、:2011/03/19(土) 13:15:40.78 ID:YdIB8bCR
売上的にお堅い歴史無双にはならんだろうけど一新化は構わん、少々マンネリ化がなぁ。
58名無し曰く、:2011/03/19(土) 22:22:42.70 ID:mtiR9UtO
とりあえずあの学芸会レベルの演出しかできないPが変わらないと
どんだけ恋愛スイーツ友情ストーリー好きなんだよ

三国6のムービー見て「そうそう!こういう演出だよ!」と思った
59名無し曰く、:2011/03/21(月) 07:49:01.53 ID:xS517YSb
戦国は女性スタッフを全て外すべき。以下、設定資料集から
・お市と長政を毎回ラブストーリーにしたがる
・初期ラフでは史実兜に無精ヒゲだった宗茂に「兜を外して、王子様っぽく」とオーダー

60名無し曰く、:2011/03/29(火) 15:29:11.13 ID:beVChBpJ
ロリ市よりはラブストーリー市がマシだとは思う
女性スタッフの男の好みや恋愛観の腐蝕が進むのは嫌だけど
61名無し曰く、:2011/04/06(水) 18:30:51.41 ID:dPkQJNFE
初めて戦国無双2やったんだけど男同士で抱き合ったり肩にもたれたり見つめあったりするシーンがたくさんあって
なんじゃコリャと思った
音楽の余韻で泣いたけど
爽快っていうか作業だった…個人的には
62名無し曰く、:2011/04/06(水) 22:15:59.01 ID:j9QqcOZR
>>58
三国6も大概だけど
戦国3の糞寒いシナリオに比べればはるかに出来いいな
クロニクル好評らしいけど何で3ではまともにできなかったんだ
>>58
うわあ…くそいちと甲斐姫思い出すような態度でけえスタッ腐
これで4にも期待できなくなった
63名無し曰く、:2011/04/07(木) 00:58:58.36 ID:/YzILae8
>>59
宗茂なんて駄作戦国無双の象徴みたいなキャラだ。生理的に無理。
64名無し曰く、:2011/04/07(木) 01:02:17.85 ID:awAlPTzC
>>63
ひがむなって
宗茂はあれでいいよ
65名無し曰く、:2011/04/07(木) 02:59:47.36 ID:TcmH1Zbe
宗茂なんてキチガイ信者が出せ出せ騒ぐから無理やり作られた駄作
66名無し曰く、:2011/04/07(木) 03:05:57.86 ID:gYbA2p5Y
三国と戦国
なぜこんなに差が出てしまったのか・・・

三国は5で大失敗したけど、6で見事に超進化を遂げた。正直神ゲーと言ってもいいほど
一方戦国はどんどん劣化していく

無印の頃は良かったんだがなぁ
67名無し曰く、:2011/04/07(木) 09:30:06.78 ID:5UhwARDg
無双にネオロマのスタッフが紛れ込んでる?
68名無し曰く、:2011/04/07(木) 11:54:55.70 ID:/YzILae8
>>64
(キリッ
69名無し曰く、:2011/04/07(木) 12:52:26.82 ID:I/a6b6H8
あのクソっぷりは出せ出せと騒ぐ宗茂信者へのあてつけ
元就も同じ
70名無し曰く、:2011/04/08(金) 05:40:58.45 ID:Pd9BvjVZ
おいお前ら、NHKでへうげもの始まったぞ。
これはここのスレの奴らの為にあるようなアニメだぞマジwwww

特に>>33には是非見て欲しい。これは戦国4に古田織部参戦あるでwwwwww
71名無し曰く、:2011/04/08(金) 09:55:38.15 ID:3+WUMxVM
無駄にイケメンにした古織くるで
72名無し曰く、:2011/04/11(月) 11:30:12.70 ID:oxJryIS8
無双なんて最初っから戦国を舞台にした嘘なんだから
作り直す価値もない
クズはクズ

英霊を愚弄する低俗な内容、本人の墓の前で土下座して謝罪するべき
73名無し曰く、:2011/04/14(木) 18:00:24.39 ID:tEz2TkLN
銀魂のように名前を少し変えとけ
あのマンガも苦情が来て途中から変えたんだし無双もそれでいい
信長は織田信成な
74名無し曰く、:2011/05/13(金) 02:25:47.20 ID:AZQBi+/+
女キャラは多すぎ…
最近のキャラデザはもっと普遍的なビジュアルイメージを大事にしたほうがいいと思うわ
せっかく日本には所用と伝わる具足や兜があるんだからさぁ
75名無し曰く、:2011/06/19(日) 21:47:53.97 ID:rbiLUHfd
ゲームなんだからおもしろけりゃどんな捏造もキャラデザもいいんだよバ〜カ
っていうのがユーザーの大半を占めるわけだし、俺みたいな頭の堅い歴史好きは
無視されて当たり前なんだよな…
「激シブ戦国無双」がやりたいよ…
76名無し曰く、:2011/07/09(土) 01:27:09.09 ID:RIX03shh
史実に沿った激シブ戦国無双とライト向けのキャラデザ・路線の従来の戦国無双
2つに分けても両方買う層もいるだろうし採算取れるんじゃね
77名無し曰く、:2011/07/09(土) 02:16:04.79 ID:lpbrQh4R
史実に沿った激シブ戦国無双って信長の野望とか太閤立志伝とかじゃあかんの?
決戦とかさ。無双ってのは現実では無理な、それこそ無双するゲームなんだから
変に史実絶対主義みたいなのが大量に沸いて堅苦しくなってほしくないんだが

二つ作るとかできても、ボリュームが薄くなるのは必至だし。それこそ二つ合わせて
従来の一作分みたいな
78名無し曰く、:2011/09/18(日) 18:04:51.60 ID:Wo3EX8P8
おまえ、それこそって言い方好きだな
79名無し曰く、:2011/09/22(木) 01:36:05.94 ID:Crwadbn+
それに気付くのに二ヶ月かかったのか
80名無し曰く、:2011/09/27(火) 08:22:29.15 ID:oYWpgxob
次回も3みたいな方向に行くなら全部リセットすれ
81名無し曰く、:2011/09/27(火) 11:09:47.36 ID:tf837+OM
主人公的ポジションに真田幸村はふさわしくない。
前田利家とチェンジしろよ
82名無し曰く、:2011/09/27(火) 11:43:29.21 ID:RHKYtNHY
いつのまにか戦国無双はバサラの下位互換みたいになっちまったな
爽快感も薄いし味方弱体士気ゲージ廃止で共闘感もゼロ

歴ゲー屋なら歴ゲー屋らしく重厚なシナリオでも作ればいいのに
キャラもシナリオも糞みたいなスイーツ仕様オリジナル解釈でその上派手さもない
バサラと逆のほうにシフトしないと次回作も劣化バサラのままだよマジで
83名無し曰く、:2011/09/27(火) 12:15:48.20 ID:t1UPqlXh
毛利のキャラきもすぎ
お市の敵将には可哀相なことしましたとかうざすぎ
84名無し曰く、:2011/09/27(火) 12:16:34.04 ID:j2qSrJ6p
せっかく戦国時代をテーマにしたゲームなんだからもっと戦国っぽさを感じさせてほしい
史実に近くする=地味だって馬鹿にする人もいるみたいだけど
肥の考えただっさいデザインよりよっぽどいいと思う
85名無し曰く、:2011/09/27(火) 13:10:34.26 ID:KWFz/+Xn
地味にしたらトロイ無双の悲劇が
86名無し曰く、:2011/09/27(火) 13:18:09.98 ID:huGYDqBP
清正と元就と宗茂はゴミキャラ、よくこんなのでOK出たな。甲斐姫もスイーツ(笑)はないわ
くのいちはいつになったら消すかキャラ改良千代女にするんだ
こんなん続けるなら4いらない。やり直して3Z猛将伝作れよ
87名無し曰く、:2011/09/27(火) 15:52:47.48 ID:oYWpgxob
地味だって言われても無印の泥臭い世界観は良かった
そこに阿国みたいな華もいたし…くのいちは邪魔だったが
88名無し曰く、:2011/09/27(火) 16:00:49.46 ID:cHydTYmo
1の頃の光秀の信長への嫌悪とか
容赦なく信長の脳天銃でぶち抜く孫市とか思うと今はぬるい世界観だな
くのいちも1はわけわからんミステリアスな忍者キャラだったが
3だとただの女子中高生
89名無し曰く、:2011/09/27(火) 17:36:14.80 ID:j2qSrJ6p
>>85
武将デザインの話だが…>地味
上の方で初期宗茂は史実兜被ってたってあったけど、絶対そっちのがかっこよかったと思うな
忠勝とか兜有り武将なのに、いつまでたってもあの鹿角が採用されないのは何故なんだ
90名無し曰く、:2011/09/27(火) 22:50:23.34 ID:OmA5tfX7
何故2で良かったものを、3でぶち壊して斜め上に改悪するんだ…
どんなに制作者の好みがあろうが、市場を理解する努力は必要
責任者のオナニーゲーにするなら一から作り直せ
三國が6であれだけ頑張ったんだから、戦国も出来るだろ?
91名無し曰く、:2011/09/27(火) 23:20:43.94 ID:DqF0quoC
2は好きなキャラ改悪で不満ありすぎたが3は豊臣無双>他って印象
92名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:12:43.53 ID:ilGQeewK
2は良かったな
初代からの飛躍が感じれた
最近の戦国無双の不満点は、まずキャラがきもいわ
あんな三成と清正の関係なんてありえねぇから
あと、甲斐姫イラネ
あのうざい声とキャラと有り得ない政宗とのラブストーリーを続けるならリストラしろ
93名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:01:08.15 ID:+uKjGWDF
三国はマシと言っている人の気が知れん
どっちも作り直すべき
94名無し曰く、:2011/10/01(土) 15:20:35.15 ID:3BnfpdEW
戦国に思い入れがある人は絶望して三国のがマシだという
三国に思い入れがある人は絶望して戦国のがマシだという
95名無し曰く、:2011/10/03(月) 02:04:01.04 ID:IjM16JVf
戦国は何もかも駄目だったし
そりゃ三国のほうがマシだろ
少なくとも爽快感はある
96名無し曰く、:2011/10/03(月) 02:27:38.60 ID:acCqjUm2
三国は基本的に軸ぶれないからね
たまに?なキャラが出ても大元は曹操だの孫権だの諸葛亮だのできっちり描写ある
戦国はただえさえ謎採用&謎キャラ付のくせに、3では散々不満のあったくのいちを復活させて
さらに他のキャラまで時期ハズレな行動や言動がでてくるくらいだから
97名無し曰く、:2011/10/12(水) 10:10:20.21 ID:2e32j/nc
三国は6に至っては努力は見られるし
戦国は3で不評だったものを、3エンパでも更にやるからな
98名無し曰く、:2011/10/12(水) 11:22:07.98 ID:xpPV1Vvx
3エンパはマジで意味不明すぎる
エンパ要素を殆ど消して評判良くもない箱庭内政・ゼロからスタート
99名無し曰く、:2011/10/12(水) 12:22:15.34 ID:K9aovewu
三国に興味無い人があっちはいいなーとか言わないでくれる?
こっちはこっちで絶望してるんだよ
100名無し曰く、:2011/10/12(水) 15:30:35.66 ID:Q9/LjmaH
もういっそ大名クラスの単騎無双が不自然なキャラは全部省いて、一騎駆け上等な
脳筋武将とか忍者ばかりをプレイヤーキャラにしてもいいんじゃなかろうか
渡辺勘兵衛とか花房職秀とかそういうの
101名無し曰く、:2011/10/12(水) 15:31:47.86 ID:5QZNwhPz
戦国武将の知名度で売っている面もあるからそうもいかんでしょ
102名無し曰く、:2011/10/13(木) 10:22:28.62 ID:E6LFzcvZ
>>85
売上的には悲劇だったかもしれんけど、内容は良く出来てたのに惜しい
何より原典をとても大事にしていて好感が持てたわ
今の戦国三国無双みたいにKOEIオリジナルの原作ファン無視シナリオよりはずっと良い
アクションゲームとしてもトロイ無双やった後だと戦国も三国ももの凄くちゃちく見える
103名無し曰く、:2011/10/13(木) 11:18:18.74 ID:0605gbCU
もう一度一から戦国史の勉強をして、開発者の好みで作ったスベッて空回りしてるシナリオとキャラを矯正して、ユーザーの求めていらないキャラはリストラしろ
まずはそこからだ
104名無し曰く、:2011/10/13(木) 11:21:35.11 ID:A6m2e+N0
味方が役に立たない使用なんとかしろ
105名無し曰く、:2011/10/13(木) 11:55:35.59 ID:R1lfeXtY
ユーザーが求めてないキャラなら

30位濃姫 31位服部半蔵 32位前田利家 33位福島正則 34位柴田勝家
35位今川義元 36位豊臣秀吉 37位上杉謙信 38位武田信玄 39位島津義弘
40位徳川家康

この辺からリストラってことになるが
106名無し曰く、:2011/10/13(木) 22:56:57.03 ID:2Z7922cU
徳川と豊臣リストラとか、戦国時代語れなくなるw
107名無し曰く、:2011/10/13(木) 23:11:06.15 ID:wjPp2Z+T
>>105

無双シリーズは本当にオッサンキャラ人気ないよなぁ。
関ヶ原東軍大将家康がモブで「かかってこぉい!」とか、やる気起きねえよw
108名無し曰く、:2011/10/14(金) 11:12:26.91 ID:3VLMonL4
夏侯淵は人気あったが何故か少年でイケメンな息子が登場してしまった
109名無し曰く、:2011/10/14(金) 11:15:38.23 ID:/xxUapY4
>>105の下から5人
秀吉、謙信、信玄、島津、家康をリストラしたら阿鼻叫喚だな
110名無し曰く、:2011/10/14(金) 13:19:16.40 ID:2Lo5l8Hm
>>106
プレイヤーキャラとしては無くてもいいと思うけどな
とはいえ、家康はともかく秀吉は雑兵時代あるしな
111名無し曰く、:2011/10/15(土) 13:23:27.43 ID:Seysb2JO
一部のキャラオタが鼻息荒く投票して開発者がひいきしたランキングなんて当てになんねーよ

戦国史に大して登場しないキャラを消せよ
主要じゃないキャラほどイラッとくる性格とかストーリーが多いからな
112名無し曰く、:2011/10/15(土) 14:00:15.75 ID:biNPDYy3
次はモーションから一新だろ
だったらキャラデザからやり直した方がいい
113名無し曰く、:2011/10/15(土) 16:10:07.02 ID:cVR2i5PF
クロニクルのシステムをどうにかして据置に持ってくることは出来ないんだろうか、ついでにシナリオ担当も
3のシナリオ担当はネオロマにでも行ってくれ
114名無し曰く、:2011/10/16(日) 06:32:45.72 ID:twCjsz7q
>>111
2ちゃんだって一部のオタが書いてるだろww
アカウント必要ないし何度でも書き込めるからまだ人気投票の方がまし
投票に熱心な層というかたよりはあるが
115名無し曰く、:2011/10/16(日) 10:19:05.03 ID:sIiDi75r
>>113
今のネオロマのシナリオ担当は、同人以下の最悪レベルだが、中の下の同人レベルの戦国3のシナリオ担当も不要だろ
駄目な社員はその都度さっさと首切らないと、どんどん売上と信者が減るぞ
なんで理解できないんだろうな


>>114
本当の事なのに屁理屈言ってファビョるなよw
116名無し曰く、:2011/10/17(月) 12:20:15.89 ID:eJY6dexk
というか戦国も三国も無双はもうダメなんだよ
TROY無双やるとハッキリわかるよ
117名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:17:42.29 ID:bNKaAAsU
殺伐さが進化し続けるどころか、どんどん馴れ合い運動会になってるのがね
118名無し曰く、:2011/11/17(木) 01:22:29.65 ID:LOjCr3A8
無双の前田慶次好きなんだが一から作り直しになったら消えるだろうな
重要人物じゃないし
で次の主人公は利家あたりかな
幸村が主人公って無理があるしくのいちも削除できて万々歳
119名無し曰く、
つかいい加減幸村じゃなくて信繁にしろ