真・三國無双6 part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
『真・三國無双6』

メーカー コーエーテクモゲームス
対応機種 プレイステーション3
2011年3月発売予定
希望小売価格 予価 7,200円(税込み 7,560円)


真・三國無双6 公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou6/

真・三國無双 10周年サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou10th/

前スレ
真・三國無双6 part24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1288270045/

■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名。
├◆進行が速い場合は>>900あたりで
■荒らしはスルー。ゲハ話はゲハ板で
2名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:18:57 ID:ntFMd+sj
▽真・三國無双6
 ・3D対応
 ・三国から280年の晋まで描く
 ・シリーズ最大のボリュームになる 
【新武将】
  司馬師 (CV:置鮎龍太郎、武器:細剣)
  司馬昭 (CV:岸尾だいすけ、武器:発表会では青龍刀+連弩砲)
  鮑三娘 (CV:野中藍、武器:ヨーヨー)
 ・新武将はまだまだ増える。その総数は過去最多
 ・他参戦武将
  趙雲 (CV:小野坂昌也)、甄姫 (CV:住友優子)、
  夏侯惇 (CV:中井和哉、武器:発表会では青龍刀+連弩砲)、
  陸遜(CV:野島健児)、周泰(CV:石川英郎)
  曹操、夏侯淵、劉備、関羽、張飛、
  星彩(武器:細剣+盾)
 ・1武将につき何種類か武器がある
 ・武将の得意武器にはEX攻撃がある
 ・無双乱舞は2種類、各キャラ固有
 【新システム】
  [シームレスプレイ]
  ・ムービーの流れそのままで戦闘がはじまる
  ・GOW3のムービーでクレイトスが会話したり歩いてる途中で
   シーンチェンジなしでゲームが始まったりすることがあったけど
   無双6もそんな感じになる
  [クロニクルモード]
  ・一人の武将のストーリーモードっぽい。
  ・クリアしたステージを街として利用でき、無双武将との交流や武器育成が出来る
  [ヴァリアブル攻撃]
  ・すべての武器を戦場に持ち込め、そのうち2つを切り替えながら戦える。
  ・コンボの途中でもコンボが切れることなく武器変更が出来る
  ・使用できる武器の数は360種。それぞれの武器に男女別設定アリ
3名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:20:15 ID:ntFMd+sj
その他
・星彩復活確定
・干禁、楽進モブ確定
4名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:20:56 ID:ntFMd+sj
5名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:24:38 ID:7s/nQzZ+
今のところ、私をおいて>>1を乙れる者はおらん
6名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:25:56 ID:jOZSqibK
乙そうですぜ!
7名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:26:08 ID:Uklgo/ik
この>>1乙も計算の内です…
8名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:28:49 ID:9otymI0M
>>1
叉乙矛
9名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:34:57 ID:BJ8Q/y76
>>1
不倶戴天って乙か……。あーめんどくせ
10名無し曰く、:2010/10/30(土) 01:44:59 ID:mCLUc+fV
>>1
乙突骨
11名無し曰く、:2010/10/30(土) 02:00:31 ID:rjq0ldVT
>>1乙には、指一本触れさせねぇぜ!
12名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:11:01 ID:7DnvFyjI

また発売後にはキャラがどうだのシステムがどうだの
煩い奴が沸きそうだなぁ
13名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:20:33 ID:2SNN5q8p
ある程度の批評はあってしかるべきじゃないか?
まったく欠点のない作品なんてあるわけないし
14名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:22:45 ID:1Mma2E78
キャラデザも攻撃システムも、5を継続するか4に戻すかで意見が割れている
どっちになったところで批判は出る
15名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:23:31 ID:tIw8gVRT
コンパチコンパチうるさいのは大量発生しそうだな
16名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:23:43 ID:eOyZzn3i
>>12
当然だろ 未だに「〜の武器を〜に戻して」とかいうレスがあるんだぞ
17名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:23:58 ID:fYAQiUbQ
>>12
その時はここから離れればいいじゃん
18名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:26:49 ID:AfC1bpIL
>>1
今回の武器選択可能には大賛成だけどな
アイテムも出来たら復活してほしいが
19名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:30:04 ID:eOyZzn3i
アイテムっつーより、装飾品でパラメーターアップ及び見た目の変化を期待したいな 俺は
20名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:30:34 ID:sn5SoQLG
俺は今のところ四国無双にはワクワクしてるが
武器使い放題にはあんまり好意的じゃないな
21名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:32:31 ID:BJ8Q/y76
武器選択で熟練度まであるなんてやり込み要素として文句の付けようが無い
22名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:35:26 ID:6i8zYZZW
熟練度は水増し要素くさいです
23名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:35:52 ID:2SNN5q8p
リアルタイム武器切り替えってDMCを意識したのかなーとか思ったり
24名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:36:13 ID:zY5WSnMj
おれは好意派かな。MRSP面白いし。
小喬が物干し竿棍棒振りまわすの見てるとなんだか楽しい
25名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:40:00 ID:eOyZzn3i
武器強化のためにクロニクルモードで必死こいて鉄を集めるのが目に浮かぶ
26名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:46:46 ID:qtbTIcxS
メインウェポンは固定でサブウェポンは自由とかなら批判少なかったかもな
27名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:51:27 ID:6i8zYZZW
仮に今後キャラ増やす方向ならそれだと破綻するんでしょ
28名無し曰く、:2010/10/30(土) 03:56:59 ID:XD5UxUIW
キャラや武器よりもっとアクション強化して欲しいよ
あと終わったらリザルト画面で評価とかついてもいいと思うんだけど
29名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:02:01 ID:eOyZzn3i
壁走ったり裏風したり飛燕したり飛鳥返りしたり電線滑ったりレールの上滑ったり手から電気出したりとかですかね?
30名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:05:24 ID:jqYEHLh9
もうちょっと戦場っぽさ出せんもんかな
その辺もっと進化してくれても良いんじゃないかしら
31名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:27:03 ID:2XDSnlbm
アクション面はスピード感が欲しいな
オロチの合体攻撃みたいに目の前の雑魚達をぐしゃぐしゃにする攻撃も
呂布のC6がそれに当たるけどもっとド派手に
空中乱舞がどんなのか気になる
打ち上げてエリアルレイブして空中乱舞とかできたらいいな
武器の糸はもういらんな。なんだあのぺちぺち爽快感のかけらもないわ
32名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:40:31 ID:RxT5TNcU
>>30
上から矢とか岩が降ってきてもそう言われるなら、最早陣形を導入するしかないと思うんだが
33名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:45:51 ID:K/OnO4ZM
無双ってこんな小人みたいな敵いたっけ?
http://iup.2ch-library.com/i/i0179048-1288381386.jpg
34名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:49:17 ID:jqYEHLh9
>>32
いやもっと雰囲気的なことよ
殺伐とした戦場なのに張宝があいかわらずあのノリで妖術とか見てみたい
地面がぐちゃってたり砂塵が渦巻いてたりその辺がボーボー燃えてたり上空を矢が無意味に飛んでたり
ドラがゴワンゴワンなって悲鳴と歓声があがったり切りまくった所は血まみれとか
まあCEROがどうのこうので無理だからトロイやってねってことなんだろうけど
35名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:50:11 ID:RxT5TNcU
>>33
それジョカのアーツでちっちゃくなってるだけ
つかスレチだ死ねクソボケ
36名無し曰く、:2010/10/30(土) 04:55:25 ID:jqYEHLh9
なんでそんなに怒るんだ…
37名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:02:56 ID:8xaCj21j
無双シリーズは腐女子に媚びすぎだろ。
なんでみんなチャラ男みたいな髪型になってんだよ。
昔みたいな硬派なオッサン臭いキャラデザで行けよ。
38名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:08:30 ID:7DnvFyjI
それは今の日本ゲーム業界すべてにいえる文句
39名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:19:04 ID:AfC1bpIL
腐女子には曹操が人気なんだろw
確かに陸遜や昭の髪型や色は嫌だが
でも女キャラも露出しすぎで嫌だし
わざわざ歴史物でやらないでほしいな
40名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:19:22 ID:TTVyiWSs
イケメンより硬派オッサン好きな俺エライって
流れもいい加減辟易するな

俺や俺の周り、もちろん男だがイケメン武将使うしな

ゲームの中でくらいイケメンになってもいいじゃないか
41名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:20:48 ID:eOyZzn3i
俺も魏延使うし、イケメンだからダメって人は少数だろう
42名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:26:12 ID:2XDSnlbm
俺はイケメンキャラ好きだけどな
おっさんキャラ嫌いじゃないがトロいから嫌だった
6では足の早さは大丈夫そうだけど
43名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:27:27 ID:TTVyiWSs
>>41
ちょvまてvv
それは魏延がイケメンってことかwww
44名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:33:57 ID:jqYEHLh9
おっさんだらけのトロイは話題にすらならない悲しさ
45名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:34:13 ID:Xh1jg7Kw
色物キャラ使いたくなる気持ちは分かる
魏延とか2ではじめて見て持ちキャラ確定したし
46名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:35:17 ID:2XDSnlbm
魏延はカッコいいだろ
あの仮面で声化け物じみててクルクルとかカッコ良すぎるんだがw
蜀で一番使うキャラだぜ
47名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:38:44 ID:6i8zYZZW
>>44
女性キャラも身長2m体重90kgのニッチ仕様ですし
48名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:39:13 ID:19O4TAfx
どのゲームでもイケメンキャラ使う=腐女子または女ヲタと認定するのはやめてもらいたい
49名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:40:31 ID:4SBQIp17
>>41
お茶噴いたwwww
50名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:42:34 ID:TTVyiWSs
や、俺も蜀では趙雲馬超に次いで使うキャラだが…
>>41=46が素敵すぎる件www
51名無し曰く、:2010/10/30(土) 05:44:32 ID:pX3SX7w9
魏延はイケメンだよ!ちょっぴり後頭部が絶壁なだけだよ!
52名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:11:16 ID:RxT5TNcU
確かに魏延もドレッドとかチャラい部分もあるけどね
53名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:34:44 ID:7DnvFyjI
周泰をイケメンとみなすか稲か
54名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:36:04 ID:AfC1bpIL
5まではフツメン
6はブサメン
55名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:38:15 ID:pX3SX7w9
趙雲はイケメンか稲か
56名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:39:32 ID:jqYEHLh9
愚問ッ
57名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:48:04 ID:g+rZ4WB3
魏延は2で初めて見たときはカッコよかったよバルログみたいで  村を救ったりもしてたし

3以降サムスピのチャムチャムみたいになった
58名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:52:01 ID:g+rZ4WB3
間違えたタムタムだ
59名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:56:52 ID:HbXuKffb
>>51
俺の後頭部も絶壁だから反骨の相持ちなのか
60名無し曰く、:2010/10/30(土) 06:59:20 ID:hAwCuRDc
我…反骨…違ウ…
61名無し曰く、:2010/10/30(土) 07:08:16 ID:e3zO3li1
[sage]
無双の魏延はどう言うキャラにしたいのやら…
3列伝では皆殺しENDだし。
4では魏延自身、劉備に対して忠臣の様に描かれ
5では司馬懿に唆され暴れまくるわ…
色々と可哀相な扱いだな。
62名無し曰く、:2010/10/30(土) 07:22:25 ID:XYRAuXRi
バルログは張コウ
63名無し曰く、:2010/10/30(土) 07:29:49 ID:w9DODq3s
ギエンは中国でも散々な扱い受けてるしな
64名無し曰く、:2010/10/30(土) 07:43:08 ID:jqYEHLh9
墓ぶっこわされちゃってるしな
65名無し曰く、:2010/10/30(土) 07:45:36 ID:eOyZzn3i
唾かけるための像作ったりホンマチャイナは理解できんでえ・・・
66名無し曰く、:2010/10/30(土) 07:53:46 ID:zL2YrHJ+
xboxからは出ないのかよ…
67名無し曰く、:2010/10/30(土) 08:17:17 ID:RxT5TNcU
>>66
おそらく海外版買うしか手はないね
68名無し曰く、:2010/10/30(土) 08:21:53 ID:pQarumfo
>>66
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dw-49-jp-70-3wb7.html
日本語も収録されてるみたいだし、発売も早いし
海外版買えば?
69名無し曰く、:2010/10/30(土) 08:43:04 ID:GUZyViNG
無双だしCOOPないから輸入盤でもいいかもね。ただ事前に北米アカウント作ってDLCするのも少し大変かも…
70名無し曰く、:2010/10/30(土) 08:49:16 ID:2XDSnlbm
そーいやオンラインつかないのかね
COOPとかじゃなくて何かランキング的なのとか
何のランキングかは思い浮かばんがw
71名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:07:06 ID:Wdf5/JM0
海外版が12月てことは、ほぼ完成してるんだよな
海外版をプレイした人によるネタバレもあるだろうから
年内にキャラクターや武器ななどの主要情報の全てが公開されると期待
72名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:09:50 ID:RxT5TNcU
海外版のが発売早いとか冗談でしょ
73名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:16:52 ID:twZdo+zN
チャレンジモードとかやってたな>ランキング
74名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:18:50 ID:lahJ/kLU
オンラインとかいらね
そんなのに労力と金使うならステージ数増やした方がいい
75名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:36:14 ID:RxT5TNcU
現行機になってから女性の容姿が格段に良くなってるので、爆乳祝融にも期待大だな
76名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:36:35 ID:hGSLjKUZ
ホウ統は無事鳳凰になれたかどうかが問題だな、
5の頃はネタに走りすぎた
77名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:37:27 ID:7DnvFyjI
>>68
これマジなの?
だったらあと2ヶ月ぐらいで全部バレてしまうが
大丈夫なのか肥
78名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:39:26 ID:2Ghcy09+
プレアジが直してないだけだろ
発表以前からこうだったし
79名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:40:39 ID:6KBiFSYd
・使用できる武器の数は360種。それぞれの武器に男女別設定アリ

これってモーションが360種って意味じゃないよな?
4までみたいに1種の武器に4武器まであるならモーションは90種
仮に6武器まであったとしても60種類か
これだけあるなら全武将にそいつ用モーション的な武器があってもおかしくないかな?


80名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:41:44 ID:N7trcM5H
オンラインは確かにいらないなあ
ランキングとか協力プレイとか
それありきの作品ならわかるけど(モンハンとかそれ用のRPG)
無双にはばっさばっさと雑魚兵を斬っていく爽快感で
ストレス発散を求めてるからオンラインに労力使うくらいなら
アクション性とかモーションとかそういうとこに割いて欲しい
81名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:53:10 ID:Zdbo1J8c
文官ステージとか欲しいな
文官配置して謎解きみたいな
82名無し曰く、:2010/10/30(土) 09:57:52 ID:q1JZD/d/
郭淮だして郭淮
83名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:20:45 ID:H3zxAXLz
オンラインあるとより長く遊べる
複数人で合戦とかしてみたい
84名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:27:30 ID:MOfH0GzV
ユニーク武器ほしいな。
2つ武器使えるなら各武将専用ユニークと、汎用ユニークとか。
それ(ユニークある)だけでもやりこもうという気持ちになるのに
5ときたら…
85名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:28:31 ID:AfC1bpIL
もうビッチはいらないから
てか出すゲーム違うだろ…
86名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:33:44 ID:QjF9Y0jp
>>85
君がやるゲームを間違ってるだけだよ
87名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:40:25 ID:7DnvFyjI
鮑は関策一筋ぽいからビッチではないだろう
88名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:40:58 ID:6qFVBzYv
大喬のパンチラなくなってたらもう太閤無双信長の野望三国志以外は新品買わないからなコーエー
89名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:45:33 ID:BNFa4Mjv
鮑誰得とか、女、イケメンよりおっさん出せとか言ってる割りに
無双モバイルのDLランキングが
1位 鮑
2位 シンキ
3位 夏侯惇
な件について
90名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:46:17 ID:Me97mCqK
無双(笑)なんてこれでシリーズ終了確定だなw
何を血迷って世界最下位ハードに力入れるのか
おまけに低性能で5以上のコンパチ ステージの一本道 フリーズ地獄 5からグラ大幅劣化は確定
本当に無双好きなら絶対に買ってはいけないゲームだな
91名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:47:51 ID:A8KX3gJP
もう美形若者はいらないから
てか出すゲーム違うだろ…
92名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:48:01 ID:BNFa4Mjv
そして新キャラどころかマルチレイドの大橋にすら負けてる周泰さんェ…
93名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:51:19 ID:53W6olp3
ステージ
黄巾・水関・虎牢関・常山・荊州(孫堅対劉表)・呉郡・宛城・下ヒ・官渡
関羽千里行・夏口・博望坡・長坂・赤壁・荊州(劉備対劉表)・潼関・葭萌関
成都・濡須口・合肥・陽平関・定軍山・樊城・麦城・夷陵・南蛮・天水・街亭
石亭・陳倉・祁山・五丈原+後期ステージ(段谷・剣閣外)
どれぐらい出て来るかな?
94名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:58:19 ID:dkM6QaLf
これから紹介される女キャラは
どんどん露出で鮑やシン姫に張り合うことになりそうだ
星彩は前面見えないから解らないけど、戦国3のねねみたいになってそう

逆に祝融が一番つつましい服装になってたりww
95名無し曰く、:2010/10/30(土) 10:59:46 ID:FIN4tbHx
>>94
慎ましやかなカーチャンも見てみたいなw
96名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:05:08 ID:vkjhX8km
星彩はむしろ戦国2のねねっぽい感じがする
97名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:09:08 ID:A8KX3gJP
ゲーム中に秀吉の趣味だからと自負したねねと違って
さすがに星彩にレオタードは着せまいw
98名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:13:47 ID:vIloXT0O
俺、全キャラにレオタード着せて欲しいと思ってる
星彩とか祝融とか董卓とか曹仁とか魏延とか
99名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:29:43 ID:vpoclfIg
星彩がレオタードなんてお父さんがきっと許しませんw
欲を言えば月英にまた着こんで欲しいな
月英はお母さん的立場でよかったのに
妖艶はシン姫、健康的なお色気は尚香、迫力ボディは祝融、悪女系は貂蝉に任せておけばいい
良妻賢母で通せばいいのになんで足出しちゃったんだろう
デザイン自体は嫌いじゃないけど、月英って感じはしなかった
100名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:31:42 ID:AfC1bpIL
女キャラデザって何であんな下品なんだろ…
101名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:34:22 ID:BJ8Q/y76
5馬超は錦になる前
5月英は嫁入り前
これ豆な
102名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:39:45 ID:9otymI0M
>>98
董卓、曹仁、魏延は採用。
103名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:40:13 ID:XYRAuXRi
>>101
そうだったのか 嫁入り前ならまぶしいフトモモ月英でも仕方ないな
104名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:42:06 ID:tIw8gVRT
月英はロングスカートだよな
何でもかんでも足出せばいいってもんじゃない
105名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:44:26 ID:e3zO3li1
>>93
ステージは前半でもまだステージ化されていない戦場を出して欲しい。

倉亭の戦い ギョウ制圧戦 烏丸族討伐 博望坡 合肥防衛 涼州掃討 西平(金城)の戦い 下弁の戦い 魏諷の乱 上庸の戦い 洞口・江凌・濡須 武都・陰平 遼東鎮圧 柤中 漢中防衛(王平)等々
106名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:46:51 ID:Xep0Zvmk
>>105
sageはメ欄に入れるんだぜ
107名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:47:53 ID:MOfH0GzV
董卓にレオタードなんて…
なんて変態無双
108名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:50:08 ID:9otymI0M
>>89
しかし、その手のものは売り上げには反映されないだろう。
マルチレイド2は大喬、キョウイが復活したにも関わらず大爆死。
もうイケメン、女を出せば無双は売れるなんて幻想は終わった事に
肥は早く気がついた方がいい。
109名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:51:20 ID:4z+NEB6c
オタクは渋いおっさん好きよね
110名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:51:57 ID:MOfH0GzV
マルチレイド2はPS3なら多分買ってる。
PSPまで手は出せなかったんだよ…
111名無し曰く、:2010/10/30(土) 11:55:59 ID:Xep0Zvmk
MR2は復活キャラのファン層が動く以上に前作の評判が足引っ張ってたと思うがな
自分も1買ってやったけど、そのせいで2は発売後かなり間をおいて値段下がってから買ったもん
112名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:02:20 ID:mnaNIVGC
>>108
三国志演義ありきの「三國無双」の中で大喬や姜維を動かしたいんであって、
キャラ重視で中身が三国志とほぼ関係ないマルチレイドで復活されても買う気になれないなあ…
そういう人も多いんじゃないの?
113名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:05:02 ID:9otymI0M
>>112
>キャラ重視で中身が三国志とほぼ関係ない

一騎当千の爽快感が基本コンセプトな三国無双において
コレに当てはまらない女キャラは相当居るぞ?
114名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:06:21 ID:tIw8gVRT
渋いオッサンキャラ追加ならMR2爆売れしてたのか?
MRは前作が糞すぎただけだ
キャラうんぬんの話じゃねえよ

つかMR2体験版やったけど普通に糞っぽかったしな
相変わらずショボいキャラグラにショボいエフェクト
そして無茶苦茶な攻撃で理不尽に吹っ飛ばされるイライラ感がそのままなんだもん
115名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:07:02 ID:BJ8Q/y76
確定していませんが
確定していませんが
おっさんおっさんと騒いだ結果が「丕っておっさん」に繋がってたりしてな
この結果にまた別の層が騒ぐのを眺めるのは物見遊山気分だな
116名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:07:24 ID:Xep0Zvmk
イケメン・女ならなんでもいいって人のほうが少ないと思う
そこまで売り上げに重大な影響与えると認識されてるなら
そもそもリストラされてないと思うし
117名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:10:23 ID:dkM6QaLf
マルチレイド2は始皇帝とか西王母とかボク王とか誰得なキャラばっかだったから
振るわないのも無理ないと思う

蔡文姫は6に来るかも知れないけど
二胡は当然女キャラ専用武器になりそうだな
音楽性皆無な張飛や悪来が奏でてるのは想像できん
118名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:10:26 ID:Xep0Zvmk
>>114
それでも本編はわりと遊べたよ(´・ω・`)
デカい敵の攻撃の理不尽さはあったけど、1よりはだいぶ面白かった
119名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:10:32 ID:9otymI0M
イケメン&女キャラがそこまで売り上げに貢献してんの?
ってのが疑問は常にあるゲームだな。
三国志を題材にし、一騎当千のコンセプトを前面に押し出したゲームなんだから
演義や正史での猛将系武将などを新キャラとして盛り込むとか普通だと思うんだけども。
120名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:11:40 ID:vaSWc37q
PS3のマルチレイドは楽しかったけど、終始コレ三国志でやる意味あるのかな?と疑問に思ってたわw

ぶっちゃけあれなら昔あった超バトル封神リメイクした感じにすれば良かったんじゃね?
121名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:15:30 ID:eo/hkbtG
>>117
楽器系はそういう主旨がうまいキャラに
装備できるようにしてほしい

たとえばシュウユとか
122名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:16:24 ID:2/ndxC2z
>>105
魏諷の乱いいな
蒼天の魏諷対曹丕はよかった
123名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:16:33 ID:9otymI0M
>>117
その逆もな。
華奢な女キャラが方天画戟や青龍偃月刀をぶん回すのも違和感ありまくりだ。
124名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:17:27 ID:sOiVbNqO
イケメン&女キャラ優遇なんて最近のゲーム殆どそうだろ・・・
無双はオッサンがかませになってないだけ良いよ

あんまり深く議論するとジェンダー論にまで発展するぞこの問題
125名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:19:11 ID:ETpcLibz
5月英最高だろう
前のロングスカートなのも好きだけど
126名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:20:57 ID:9otymI0M
>>124
さすがに「三国志」をベースにしてることは忘れてほしくは無いんだけども^^
それを完全に忘れてイケメン&女超優遇体制入ったら無双6は渾身の糞ゲーとして
5以上の黒歴史としてその名を刻む事になるかもしれん。
127名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:23:17 ID:Xep0Zvmk
自称硬派ユーザほどはマイナスにならんだろ
128名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:24:34 ID:cF0G4vl8
今回はイベント→戦闘がシームレスってのを売りの一つにしてるけどスキップはできるんかな。
毎回毎回同じイベントを全部見ないといけないNSM地獄をACEで散々味わったからなぁ…
129名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:31:06 ID:A8KX3gJP
最近の無双は4以前までの一般向け感よりも、変なライト狙いが行きすぎてか
名ばかりの中国で、FFチックだったりネオロマチックだったり
入り口広げとファンサービスが混ざりすぎてコアなアングラジャンル風味が出て来てる感じ

カッコイイ俳優とか用いてても
レッドクリフとかぐらいの雰囲気でも充分良いと思うんだけどね
アレも一般人向けの映画なのだし
130名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:33:21 ID:F7Y2aC58
ターゲットは作る側が考えることだし
ここで言っても…
131名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:33:42 ID:yX360hpk
>>125
5月英が好きって人は、月英が好きなんじゃなくて太股だのなんだのデザインが好きなんだろうな、と思う
自分も、デザインは好きだよ。でもあれは月英じゃない
132名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:35:06 ID:hAwCuRDc
たしかに硬派も行きすぎなところはある
これどっちかといえば基本キャラゲーだからなあ

おれなんか歴ヲタでそれまでアクションやらなかったのが
無双4で初めてはまったんだけど

その手の話がおもしろいのは別にして
この武将がほしいとか、このステージがほしいとか
現実性乏しい要望くりかえすユーザーもこの板にはけっこう多いからな w
133名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:35:10 ID:19O4TAfx
周泰せめてマント着てくれ〜
134名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:36:53 ID:t8vEGI1G
イケメンと女キャラは売上に貢献しないかも知れんが
もさおっさんはもっと売上に貢献しないだろ
だからホウトクがリストラされたんだろ
もさおっさん出せって言ってる奴らホウトク使ったのかよ
まさか夏コウ惇あたりつかまえておっさんって言ってるんだとしたら
奴は充分イケメンの部類だからな
135名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:40:19 ID:19O4TAfx
戦国無双の謙信みたいなオッサンなら大歓迎。
136名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:43:45 ID:oouT2Edb
武器種360種らしいけど、当然コンパチもあるんだろうね・・・
ゲキと大斧とか・・・
もうガカーリしたくないよ・・・
137名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:45:00 ID:A8KX3gJP
>>134
もさオッサンがどうこうよりおそらく
ゲームイベントまでやるぐらい、「髭の無い若いお兄ちゃん達」ばかりが戦場で戦い合う
戦国無双の状態を指して言ってるのだろう

近年は髭無しアンチャン多いし
勝家ではなく信長ぐらいの容姿のキャラで突き進んで欲しいのはわからんでもない
138名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:45:11 ID:7DnvFyjI
ストーリー勢力別なら
出番の少ない典イや孫堅が凄い空気になりそうだ
139名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:46:35 ID:tIw8gVRT
36種×10段階とかな気がする
140名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:48:59 ID:2XDSnlbm
ホウトクみたいなオヤジはいらね
挙げ句の果てに遅すぎ
淵は性格おもろいので有り

売り上げ上げたいなら吉本なんか使わず嵐使えよ
吉本とコラボするメリットあるのか?
141名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:50:29 ID:ok4Ppf3r
>>131
顔が好きだ、垢抜けて美人になった
と言うか女キャラ全体的に顔は5で衣装が4が個人的にいい
142名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:50:50 ID:A8KX3gJP
>>139
それだと5SP〜5エンパからたった5種しか増えないじゃないかw

ネトゲみたいに、1武器カテゴリごとにモーションは同じながらも…みたいな感じだろうな
槍は同一モーション形状違いが3種ぐらいあるけど
ヌンチャクは色・形状含めてもこの1種しか無いとかみたいに
143名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:52:58 ID:Xep0Zvmk
>>140
好きな人も居るんだからイラネとか言うなよ(´・ω・`)
でも吉本コラボは確かにイミフ
144名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:54:21 ID:N7trcM5H
>>139
36かはわからんけどそんな気がする
360個も種類の違う武器をどこから見つけてくるんだって話だよなー
それこそ楽器なら笛に始まりタンバリンやらカスタネットとかまで出さなきゃ間に合わなくないか?w
145名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:54:35 ID:cv9WhW4N
どの月英さんも美人で大好きだけど、4までの月英さんは
個人的には衣装がかっちりし過ぎてた感じがしてどことなく老けて見えたからなあ。
5は5で露出が極端すぎだけど。まあ全部可愛いし好きだけどね。
146名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:55:32 ID:2XDSnlbm
>>143
ごめん
147名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:55:46 ID:dkM6QaLf
長剣・短剣・双剣・双短剣・細剣&盾・斬馬刀
戟・槍・薙刀・蛇矛・方天画戟・斧・大斧・手甲・二節棍・三節棍
牙壁・鉄球・棍棒・トンファー・弓・双戟
圏・扇・羽扇・笛・二胡・手裏剣・鞭・双鞭・糸爪・鉤爪
護符・杖・錘

思いつく武器の種類ってこれくらいか
148名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:55:49 ID:nYgvUTpx
現段階ですでに武器16種類は確実にあることがわかってて
その上まだシリーズ恒例の武器が登場してないから36種はさすがにないと思う
というか思いたい
149名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:56:18 ID:cv9WhW4N
>>144
敵中の真ん中でトライアングルをチーン…って鳴らす魏延の姿が脳裏をよぎった。
150名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:56:53 ID:lQobye+7
予想してみよう。

武器が
4段階→90種類
6段階→60種類
10段階→36種類

10段階とかも普通にありそうで困る。
6とか4とかで種類が多いとグラ違い同一モーションがありそうな気がする。
まあ少ないよりかはいいけど
151名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:58:06 ID:AucqvXmx
名族の情報を心待ちにしている俺は異端
もちろん、皇帝陛下のPC化も大歓迎だ
152名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:58:16 ID:FIN4tbHx
吉本は若年層に認知されるため、お菓子とか飲料とかゲームとかに一枚噛む方針にしてるみたいだよ
フェイブル3の発売イベントにも芸人送り込んできてたしな
正直、ウザいと感じてる人の方が多いんじゃないかw
153名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:58:31 ID:dTxhdQWI
今までのモーション全部流用したら数の水増しなど容易
154名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:58:47 ID:A8KX3gJP
ファンタシースターオンラインみたいなゲームではあったが
「え?この武器形状なのにこのモーションなの?」みたいなのが混ざってると面白そうだ

見た目はどうみても戟なのに、
片手持ちで剣モーションじゃん!みたいな
155名無し曰く、:2010/10/30(土) 12:59:01 ID:ETpcLibz
あいかわらず、俺が良いと思ったもの以外は認めねえって奴多すぎだ
156名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:00:07 ID:4BTNiMba
>>140
安いとか
157名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:00:32 ID:sOiVbNqO
>>140
嵐なんか使ったらそれこそイケメン大好きなライト層がワラワラ寄ってきて
真・イケメン無双が完成するぞ

吉本は妥当といえば妥当
ヱヴァともコラボしてたし
158名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:00:41 ID:t8vEGI1G
武器モーションは少ないだろうな
スクショで惇と昭が早速かぶってるくらいだし
まあそれでも予約して買うがな
159名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:01:56 ID:8Ub0JZhF
>>155
ゲームの続編ってそういう奴多いよな
単発なら好きか嫌いかで買うだけだけど
シリーズものだと各作品の信者が言いたいこと言ううえ
更に歴ゲーだから歴オタまで入り乱れての大乱戦
160名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:03:51 ID:Xep0Zvmk
>>157
嵐は兎も角吉本が妥当はないわ〜

つか、どうせコラボするなら他のゲームとかな方が嬉しい
DMCとメガテンでやったみたいな
161名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:04:35 ID:juTJ5jbF
無双ってもともとライト向けだろう
格ゲー無双が発表されたときなんて光栄トチ狂ったと思われたもんだ

来週も情報来たら嬉しいけど、まあないだろうな
162名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:05:33 ID:QjF9Y0jp
こんなの○○じゃない!
俺のイメージでは〜

お前のイメージなんざ知らんがな
163名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:07:08 ID:A8KX3gJP
>>162
客観という名の主観が入り乱れた戦乱スレだものな
164名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:07:31 ID:dTxhdQWI
無双のキャラは総じて歴史上の人物の名前を借りたコーエーオリジナルのキャラ
老若男女問わずな
165名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:07:59 ID:dPh/XJ3m
演義っていう一応の原作はあるんだから
お前のイメージで片づけるのはあまりに短絡的
166名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:08:59 ID:53W6olp3
吉本は一般兵やモブ武将の声でもするんじゃない?ちょっとしたお笑いネタでも。
167名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:10:46 ID:0TKY4U77
6が発売されると知り、宗の高鳴りを抑えられん。
まあ、4や5のエンパでも適当にやるわ。
晋勢力が追加されたのは嬉しいけど、その他勢力を充実してほしい。
涼州勢力も追加して馬騰や馬岱を使えるようにしてほしいし、馬超の活躍の場を広げてほしい。
後は呂布軍に高順希望。
168名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:11:14 ID:BBicLw99
関西弁の一般兵はイヤだな…
俺も関西だけどわざわざ聞きたくなるもんではないわ
169名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:11:16 ID:NdHttBrx
痴漢が、吉本を出汁に使ってスレ荒らそうとしてんな

侍道4でもマルチ外されたゴミハード必死だな
170名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:11:50 ID:BNFa4Mjv
>>108
みんながポイント落としてDLしてるんだから(無双モバイルは月額ポイント制)、
肥側にとっては、発売前で1位!鮑人気タケェー!!やっぱ女キャラだよな!と思うに充分だと思う
171名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:13:24 ID:kiEIIuai
趙雲槍と馬超槍のカテゴリ区別、アイコン区別あんのか?
172名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:14:17 ID:A8KX3gJP
>>170
いつの時代も女は商売として大きなポイントだからなぁ
人類最古の職業が風俗業ってぐらいだし
173名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:14:45 ID:YbHaWbw7
発表からこっち、スレの流れが速すぎwwやっと追いついた。

色々と気になるところが多いが、自分的には
チャージ制の復活だな。えーっ?って感じ。
前作で連舞制に変わって戸惑ったし、正直、苦手なんだが、
せっかく作った連舞制を1作だけでなくしゃちゃうのか?みたいな。
使いこなせはしないけど、趙雲の神速ダッシュとか、けっこう爽快だっただけに
なくすのはもったいない気がするけどねぇ。

後期を盛り込むのは個人的には嬉しいが、話が極端に美化されてんなら、あんま魅力感じない。
コーエーが史実や演義を含めて晋時代をどう料理してくれるかだなー。

と、話の流れをぶった切ったかな。すまん。
174名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:14:53 ID:bLgHFXkN
おーっと、決戦Uの南蛮勢の悪口はそこまでだ
175名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:17:10 ID:7KSOW0vV
典韋に双戟装備させようって奴はいないのか
176名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:17:13 ID:ETpcLibz
>>173
チャージ制かどうかはまだハッキリわからんよ
5のシステムを踏襲した形になるんじゃないかなあ
177名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:18:18 ID:lQobye+7
>>171
そこらへん気になるよな
武器が360種類ってアピールするくらいだから槍でけでも3,4モーションくらいあればいいけど
178名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:18:20 ID:mCLUc+fV
武器によって連武とチャージ切り替わりだったりもありえるしなw
179名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:18:25 ID:4SBQIp17
キャラづけとか性格ならともかく
服装だけでこんなの××じゃないとか…
180名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:19:54 ID:A8KX3gJP
>>173
4も5もどちらも、□がサクサク、△がどばーんなゲームだから
戦国・オロチ・ガン無2・北斗で色んなアクションタイプがあった様に
武器によってはチャージ、武器によっては連舞アクションタイプみたいな事もあるかもしれん

武器の即座の切り替えでアクション方法が変わるのはオロチでも出来ているし
181名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:20:18 ID:nYgvUTpx
>>175
当然そのつもりだ
182名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:20:19 ID:Xep0Zvmk
>>168
それは嫌だがホントにやりそうで怖いな

しかし、3月って半年後か…長いな
183名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:21:21 ID:A8KX3gJP
ボクジン大王ごぼうを!みたいに連呼される兵が居ても困るわ
木鹿大王とは関係ないのかアレ
184名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:22:52 ID:tIw8gVRT
南蛮兵=関西弁ならまあ許す
どこにでもいるモブが関西弁だと最悪
185名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:26:36 ID:BBicLw99
無双4に無双5に戦国やOROCHIあたりまで混ぜたモーションが出たりするのか?
それだけすれば100は超えそうだが…やっぱりないか。
186名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:27:11 ID:oouT2Edb
とにかく武器が気になる・・・
鈴木Pが青龍刀を『刀』って言ってるのがひっかかるわ〜。
アレどっかのSSで青龍刀ってでてたよね?青龍刀、孤刀、朴刀、盤刀ってあってもモーション一緒やたり
187名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:29:19 ID:BJ8Q/y76
オロチだとヒミコが関西弁…無双6は後期までやる…吉本ボイスとはまさか
188名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:30:01 ID:A8KX3gJP
決戦の孟獲祝融は関西弁だったんじゃないのか?
189名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:30:12 ID:mCLUc+fV
簡単に想像できるのは
4までの武器名>4までのモーション
5からの武器名>連舞モーション
6からの新武器>????
190名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:30:50 ID:FIN4tbHx
>>188
大介花子だった気もするw
191名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:31:20 ID:YbHaWbw7
>>176 >>180
そうか、まだ決定ではないのか。
5も何だかんだで開発費かかってるし、そりゃそうか。
ガン無・北斗はやってないからわからんのだが、
EX攻撃とかあるみたいだし、チャージ制復活?→旧来システムに近い、戦国無双3よりのシステムになるの?
と思ったんだ。

武器は沢山あるようだが、名前や形状だけ違ってモーション同じって可能性は高いよな。
ま、ヘタレな自分はそれでもいいが……たくさんモーションあってもどうせ使いこなせないからなぁ。
かと言って、5みたいにコンパチが溢れてると使わないくせに寂しく感じる。
192名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:31:41 ID:2XDSnlbm
まさかの淳の声とかな
193名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:34:05 ID:juTJ5jbF
アイコン化することを考えると、槍はせいぜい1〜3種類ほどしかなさそう
先っぽがとんがってるのと、刀剣状になってるのと、三尖刀くらいしか思いつかないよ
194名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:34:34 ID:qtbTIcxS
淳声優ヘタクソだからやめてくれ
195名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:35:09 ID:2XDSnlbm
>>190
あー懐かしいなwてか、顔面も大介花子だったしw
決戦で思い出したがビサンジョウ出ないな無双って
196名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:35:37 ID:mCLUc+fV
武器が自由に装備可能な分、キャラ一人一人で全武器のパターンテストが必要なのか、、
バグのないように頼むぞw
197名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:36:37 ID:RRb18sHo
>>147
>薙刀

関羽や張遼が使っていたものは大刀
似て非なるもので意味も使い方も随分違う
薙刀は細身で鋭く、斬ることをよしとし、
大刀は幅広で重く、西洋の剣と同じように重さで叩き斬ることをよしとしている
198名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:38:28 ID:A8KX3gJP
>>196
これまでに幾度とエンパとエディットで実践済みだから大丈夫だろう
5エンパでは、エディットの身体のサイズに合わせて武器が縮小するという技術を使って対応してたよ
小さいキャラなんか作ると馬超の大剣がかなり小さかった
199名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:44:54 ID:9gxKOsnF
吸いつきたくなるおっぱいがいないのは大問題
200名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:45:07 ID:t8vEGI1G
キャイーン天野なら許す
アフレコうまいし
……が奴は吉本じゃなかったか

Bに水あけられるくらいなら吉本でもなんでも使って
宣伝すりゃいいよ
201名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:48:19 ID:qPXKD6gv
>>196
それ1番心配だな、刀とか鞘に収まらなかったり
武器が手から離れてたりとかかなり萎える
202名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:48:50 ID:A8KX3gJP
敦が甘寧やったらまんまアレになりそうだな
203名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:53:34 ID:HuRq3lSj
芸人は宣伝だけで充分だよ
204名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:54:32 ID:Xep0Zvmk
吉本無双でも作ればいいよ、いっそのこと
205名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:57:08 ID:A8KX3gJP
先日ウイイレも宮迫だの吉本と何かやってたけど
吉本興業自体が何らかのそういったゲームへのビジネスを始動させ出したとしか思えない
206名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:58:12 ID:juTJ5jbF
文武百官の居並ぶ宮廷に乗り込むって、司馬懿のクーデターかな
207名無し曰く、:2010/10/30(土) 13:58:36 ID:XYRAuXRi
>>202
YAーHAー!

吉本でもなんでもザコ兵とかいつぞやのオカマ張魯みたいなネタキャラならいいんじゃない
PC武将の声優に芸人ぶつけてくるようなマネはさすがにしないだろ
208名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:01:12 ID:MZTzh8RV
おいおい後期武将でるってマジかよ
トウガイ生姜でるなら鐘会絶対だせよ!
209名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:04:23 ID:NpWMEZX/
素人が声を当てるのはたとえモブキャラでも萎えるから要らない。

それはそうと新作発表でテンション上がってきたので
台風だし家に引き篭もって久しぶりに遊ぶかと
4を引っ張り出したらデュアルショュク2壊れてた(´・ω・`)
勝手に無双乱舞出やがる・・・
210名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:06:00 ID:A8KX3gJP
>>209
不謹慎ながらもデュアルショュクが面白すぎる
211名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:06:44 ID:NWQmWM8E
キモオタって本当に芸人嫌いだよな
212名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:13:16 ID:vpoclfIg
吉本がゲーム中で存在主張するのは勘弁
決戦IIは顔もその人たちに似せてたからまだ自然だったけど無双ではやめて欲しい・・・
声優さんは詳しくないし別にベテランでも無名でもいいけど、芸人使って
自分芸人やで〜、こんなセリフ面白いやろ!って変なアレンジされたら嫌だ
213名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:15:15 ID:BBicLw99
>>211
ゲームの中に無理やり入ってこなかったらいいと思うよ。
もっと効果的な宣伝方法なかったのかっていうのは思うけど。
214名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:15:35 ID:C42KkQwP
続報まだかおー
発売まで長すぎるだろ
215名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:17:52 ID:BJ8Q/y76
>>209
俺の場合何が原因なのか分からんが久々に5SPで遊ぼうとしたら
雑魚の一撃を食らうたびに乱舞と落石を同時に発動する司馬懿さんに困ったぞ
キレすぎだろ司馬懿
216名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:19:16 ID:qtbTIcxS
そういうのは大抵振動オフにすると直るな
217名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:20:34 ID:A8KX3gJP
まぁオタは排他的だからな
イケメン入れるな、オッサンいらねぇ、女入れるなも
吉本を使うなも、各々の許容の違いなだけで
「自分のテリトリーを踏み入らせたくない」という「意味」的には同じ事だとは思う
218名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:21:15 ID:vkjhX8km
そんなに心配しなくてもゲーム本編にまで芸人が出てくる事は無いと思うが
この流れ、戦国3の時と似てるw
発表会でガクト出てきて新キャラや元親の声がガクトだったらどうしようとか言ってたやつらがいたな〜
219名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:26:46 ID:RRb18sHo
>>218
ガクトが声優やると堀秀行みたいに聞こえる
要するにその役は堀秀行がやれば安定じゃんっていう
220名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:27:35 ID:NpWMEZX/
芸人の存在自体がどうこうではなくて
その道のプロが仕事をするべき領域に踏み込まれるのが
嫌なだけだと思うよ。>>211は勝手な悪意で飛躍しすぎ。
221名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:27:44 ID:dkM6QaLf
ttp://www.geocities.jp/korasouko/iup9744.jpg
劉禅がこんなんで芸人が声当てたりするのか?
やめれ
222名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:28:24 ID:2C79Po1O
ガクトはNHKの時代劇やってたし、割と本格的だろ
223名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:30:28 ID:19O4TAfx
>>211
俺ダウンタウン大好きだけど何か?
224名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:30:36 ID:2XDSnlbm
Gacktの100丁じゃ!はカッコ良かった
225名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:32:01 ID:Xep0Zvmk
>>222
気合入ったオタクだよなあの人も
謙信公祭り観たら片手で手綱持って馬走らせたりできるだけの実力あるし
226名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:33:18 ID:qtbTIcxS
Gacktの時は謙信の声優やりたいって冗談言い出して
いやいや今の声優でいいよって感じじゃなかった?
227名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:33:26 ID:A8KX3gJP
ガクトはデビューの新北斗はとんでもなくヤバかった
http://www.youtube.com/watch?v=rPeKB01gWxI
まぁスレチだな
228名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:35:01 ID:ymhtlKyV
>>225
もうGackt本人が参戦すればいいよ
229名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:35:06 ID:oBkwuO5c
声優じゃなくて主題歌を吉本芸人が歌う方がありそう…
230名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:36:20 ID:dkM6QaLf
最強武将伝の石井正則as諸葛亮は妙にマッチしてるな
231名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:37:43 ID:Uklgo/ik
俺、毎日2CHやるし
エロゲ、ギャルゲ、FPS大好きなキモオタだけど田村亮とアンジャッシュ、サンドウィッチマンは好きだ
232名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:38:06 ID:4BTNiMba
>>221
吉本企画で声優やったり実際登場したりとかありそうだな
233名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:38:57 ID:HLJqYMmg
淳より無双確実にやってそうな藤原を前面に出した方がいい
淳よりPSP無双やってた安室の方がいい
嵐なら二宮のみ可
234名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:40:34 ID:Djsjyg0/
髭武将が欲しいと言う要望に対して吉本コラボでナベアツにそっくりなキャラが出てくるという夢を見た
235名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:42:25 ID:juTJ5jbF
>>233
二宮って無双やってんの?
ジャニだと堂本剛くらいしか知らないわ

まあ芸能人絡まなくていいんだけど
236名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:43:18 ID:OG7hCo0+
えっ何?吉本芸人て?マジでなんか関連してくんの?
肥正気かよバカじゃねぇのトチ狂いすぎ
芸人出すならモブになって撃破されまくってろよ
237名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:43:51 ID:A8KX3gJP
>>234
そういえば鼻ヒゲだけのキャラって居ないな…あ、袁紹…
キャラもきついな
238名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:44:35 ID:Xep0Zvmk
>>236
コラボの全容が不明なので不安な人が増えてる状態
239名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:45:07 ID:2C79Po1O
モンハンみたいにキャンペーンとして使うだけでしょ
240名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:45:26 ID:HLJqYMmg
241名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:48:26 ID:juTJ5jbF
なんでアンカつけられたんだろう
242名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:48:31 ID:dkM6QaLf
スクショで淵の言ってる
「黄巾の連中に囲まれてるお偉いさん」ってもしかして袁紹のことなのかw

いい加減自信過剰な粗忽者はやめて
曹操と堂々渡り会う王道の覇者ぶりを見せてくれ
243名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:49:21 ID:HLJqYMmg
>>235
知らないが名前が出たからゲーマーならまだって感じ
とりあえず最後一行同意
芸能人使うならテーマやCMソングで十分だな
一青窈は完璧だった
ベヨのMICHIのCMも印象的
244名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:49:35 ID:4BTNiMba
>>236
関索あたりが危ない
245名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:49:51 ID:Ten8bGpc
>>242
黄巾ならば何進じゃない?
246名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:50:56 ID:juTJ5jbF
>>243
ああミスだったのか
一青窈はよかったなー
247名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:51:23 ID:Djsjyg0/
>>242
たぶんモブ代表の肉屋さんかもしれないぞ
248名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:52:13 ID:A8KX3gJP
袁紹は2の設定資料集に載ってるの声優台本?の「声のイメージ」でも既に
「偉そうな喋りの似合う威圧的な声だが、それでいて威厳ない声」
だからな

>>244
居るとしたら熱弁されてた馬岱のが危ない
249名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:52:58 ID:oBkwuO5c
今ならレッドクリフの主題歌を歌ったalan?とか使いそう
250名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:53:20 ID:BJ8Q/y76
芸人とコラボしたってPCボイスにまで絡んでくるわけねーだろ
と鼻で笑っていたが>>244を見て硬直しました
251名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:55:03 ID:juTJ5jbF
さすがに無双武将の声優に芸人使うのはないんじゃないの
一発屋になるぞ
252名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:55:15 ID:BBicLw99
>>242
普通に考えたら何進たち、討伐軍の上層部だろ。
しかし何進はともかく、皇甫嵩・朱儁までモブだからか冷遇されてるよね。無双だと。
無双はどうしてモブや他軍を上げて、三国を更に上げるような使い方をしないんだろうか。
253名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:56:09 ID:A8KX3gJP
まぁ今回の新キャラだって三國7でも出さなきゃならない訳だろうから
次回作の時を考えたらそういった「レギュラーメンバー群」に
コラボ声優は持ってこないだろう
今作限りのオリキャラみたいなのだったらわからんでもないが
254名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:56:10 ID:w/8dCFhB
決戦2の中山エミリの破壊力
あれでタイアップに対してトラウマレベル
255名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:58:34 ID:Djsjyg0/
何進と孫皓と劉禅が吉本顔だな
256名無し曰く、:2010/10/30(土) 14:58:37 ID:RxT5TNcU
トンファー弱かったら孫策に持たせるが…ニンジャガの影響で強い可能性も…
257名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:00:27 ID:bLgHFXkN
孫麗の棒読みもなかなかのものだったな
于禁は今後無双に登場しても今更イメージが変えられないレベル
258名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:00:46 ID:HLJqYMmg
とりあえず芸人プレイ動画で「はやく張角んとこいけや」と思った人は多かっただろうな

>>246
ごめんうっかり途中送信してしまった
259名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:03:15 ID:juTJ5jbF
>>258
思った思ったw
あと、「とりあえず目の前の将倒してみろや、何落とすか気になる」とか

無双ってだいたい40曲くらいだよね、BGM
もうちっと多くしてもらえるとありがたいなー
無双の曲大好きなんだよ
260名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:04:03 ID:2XDSnlbm
レッドクリフの趙雲くそカッコ良かったよな
そろそろ無双の張飛も雄叫びで敵倒せるんじゃね?w
>>256
あんな絶技は無双では速すぎるんでないかな
あんなのなら対武将無敵だろう
261名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:04:15 ID:NzuTHE4U
大助花子の演技はなかなかよかった記憶
孫礼はウンコ。
262名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:04:44 ID:4BTNiMba
>>248
ここにいるぞ!がやりたいっスとかありそうだ…
263名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:11:30 ID:A8KX3gJP
司馬昭動画の6分14秒辺り見ると、無限に繋がるのも辞めたっぽいな
通常連で〆っぽいのが出てる
264名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:14:27 ID:Ten8bGpc
>>260
前作でも名乗り(強襲)で雑魚は倒せましたがなw > 張飛
265名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:15:07 ID:53W6olp3
来週はガンダム無双3だから再来週に無双6の情報が来れば今後の情報に期待
できるけど、来なければ1〜2ヶ月情報来ないような気がする。
266名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:18:20 ID:6FvGc0zw
今年中(ガンダム無双3が発売されて2週間後ぐらい)はあんまり情報で無いでしょ
267名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:20:06 ID:1vT+Ir0L
食玩のバサラを何故光栄が出すのだ・・・・
268名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:22:47 ID:qtbTIcxS
>>267
スレチ
269名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:23:55 ID:RRb18sHo
>>229
その程度で済むなら余裕

主題歌なんていつもスキップするし
270名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:25:42 ID:A8KX3gJP
似た感じで10月に発表し3月25日に発売された北斗無双は
ティザーから公式サイトへ変わり、情報が出始めたのが12月25日ぐらい
271名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:26:01 ID:nYgvUTpx
なんかの雑誌が二週連続無双6特集じゃなかったっけ
まあ既出情報ばっかな気がするけど
272名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:31:49 ID:4BTNiMba
>>271
既出情報と後期のおさらい+予想って感じかな
273名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:33:06 ID:HbXuKffb
武器カスタムで連舞装備→無限に繋がるとかになればいいけどなぁ
今のところ見た感じでは影技みたいなのも無さそうだし
274名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:37:30 ID:A8KX3gJP
むしろ□6連に戻ってるっぽいけど武器変えは
□□□□□→R1→□□□□→R1→□□□□□→R1…みたいに出来てしまうのかが気になる
攻撃中の武器変えは1回キリとかだろうか
275名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:37:35 ID:6qFVBzYv
武器レベルマックスあるだろうから
トロフィーコンプはオロチよりきつそうだな
276名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:48:26 ID:452WrCvX
6は回避は無くなってるのか気になるな
277名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:50:15 ID:YbHaWbw7
>>275
武器レベルってのは、熟練度みたいなことか?
それとも、武器そのもののレベルのこと?

ユニーク武器は消えるのかな。自分的にはこっちのが有難いんだが、
どっちの方がいいのかなー。
ま、いっちゃん収集に楽なのはオロチ方式だけども。適当に最強武器拾ってきて改造するっていう。
278名無し曰く、:2010/10/30(土) 15:53:20 ID:4SBQIp17
無双の曲は猛将伝とかエンパのが気に入るの個人的に多い。単体でCD化してほしいくらい
6にも期待・∀・
279名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:00:07 ID:A8KX3gJP
武器自体はランダムあっても良いから好きに組み立てられて
ユニークだった「個別条件達成系」は何らかの固有装備品であればいいかな
280名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:00:53 ID:AhLL4x80
>>250
・アニメ声優経験のある田村淳が司会
・吉本無双というコラボ企画あり
・関索は美丈夫で女にモテモテのキャラで、まだ詳細は好評されてない

ふむ
281名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:02:49 ID:+hSKuCV2
早売りジャンプ買ってきた
司馬兄弟の紹介と武器変えられるよってのだけ
目新しい情報はなし
282名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:06:00 ID:vkjhX8km

情報公開はまた隔週にになるのかな
キャラ公開で結構引っ張ってけそうだけど

発表会で見れなかった動画だけでも早いとこサイトに上げて欲しい
283名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:08:46 ID:BBicLw99
>>280
関索が一作限り(これも今は難しいが)の異色武将だったらありえるなあ…
それか次作以降に声のキャスト変更する予定でもあるか。

そんな関索が後期の蜀の北伐で、鮑三娘に追い回されながら大活躍なんてしてたら…あーあ
284名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:10:08 ID:G1CFHRHz
関索はネタバレしたんだなら早々に公表しちゃえばいいのに
285名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:12:20 ID:AhLL4x80
>>283
ロンブー淳自身こういう仕事好きだしねぇ
劇場版遊戯王のボスとかノリノリでやってた
286名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:13:17 ID:A8KX3gJP
公式で美丈夫なんて大きく盛って濁して書くから、声優発言とのズレで
関索がどう考えてもモブじゃないだろコレという展開になる

公式も堂々と関索と書いておけば、
まだモブ疑いの余地はあった(戦3の成田・紹運、道雪の様に)
287名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:14:16 ID:53W6olp3
鮑のライバルで孟獲の娘がでればな。南蛮も追加武将欲しいし。
288名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:14:49 ID:BL8A0hVh
司馬昭と夏侯惇の動きが似ているけどコンパチ?
289名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:16:13 ID:dPh/XJ3m
美丈夫って言われても右も左も美丈夫だらけなのにそん中で美丈夫設定ってどんだけなんだよって気もするが
万が一許チョみたいな奴だったらアワビの株爆上げです
290名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:16:44 ID:AhLL4x80
>>287
色黒でゴツい系の娘とかならいいんだけどなぁ
光栄だからキャバ嬢みたいなのになりそうだ
291名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:19:18 ID:A8KX3gJP
>>288
というより同じ武器持ってるだけ
292名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:21:35 ID:BBicLw99
>>288
同じ武器だと構えも同じになるみたいなので、
ある意味選び方次第では全員コンパチになりそう。
293名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:27:13 ID:8BHwy24j
もう面倒くさいんで全員女性化でいいよ
名前も関羽雲子や超雲子子とかで
294名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:27:24 ID:BNFa4Mjv
>>289
一口に美丈夫っても、髭ありなし、二十代三十代、線が細い軍師系がっちり武将系といろいろあるし、それだけじゃカンサク想像しづらいな
とりあえず肥的に一番美丈夫なのは趙雲でおk?

一般的には、
趙雲>周瑜>曹丕>夏侯惇>孫策>馬超な感じか?
295名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:29:47 ID:EH4zzpjt
>>294
張儁乂さんだろ
296名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:30:38 ID:G1CFHRHz
>>287
そんな南蛮増やされも要らないし使わないし、同人レベルじゃないか
297名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:30:47 ID:nYgvUTpx
>>294
惇と策は美丈夫って感じじゃなくないか
298名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:32:00 ID:oBkwuO5c
関索は若い関羽でよろしく
関羽の遺伝子どこいったは勘弁してくれ
299名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:32:01 ID:BJ8Q/y76
ゲーム雑誌には美男子と書かれてたぞ
300名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:32:05 ID:juTJ5jbF
鎖分銅得意そうなのって誰だろう?
301名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:33:44 ID:BL8A0hVh
>>292
マルチレイドみたいな感じか
ありがとう
302名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:34:35 ID:bLgHFXkN
>>300
「甘寧一番乗り」の印象しかない
303名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:34:40 ID:AhLL4x80
>>300
中国拳法だと龍星落だっけ
カンフー使いそうなキャラがいいね
304名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:34:52 ID:/ue8qqee
関索って頭に花つけてんだろ?
若関羽が頭に花つけてたらひどいギャグにならないか
305名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:36:08 ID:DuyMO5rY
そういや電撃読んだけど趙雲のこと美しいとか書いてあったなw
美丈夫と美しいっていう表現はまた違うと思うけど
306名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:36:16 ID:szyW13s9
>>287
南蛮は別に増やさなくていいや
あれまさに三国志外伝だし
南蛮増やすなら蜀や袁紹や呂布あたりの勢力を充実させてからでおk
南蛮を優先する需要ないなぁ
307名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:36:35 ID:8xaCj21j
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか 猛将伝
308名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:36:48 ID:G1CFHRHz
>>294変なの沸いちゃった肥もシナリオにネオロマみたいなの入れるしか脳がないのかね
>>298それは関興がやるんじゃね?実子だし
309名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:38:14 ID:nYgvUTpx
び‐じょうふ【美丈夫】
美しくりっぱな男子。

つまりチョウコウのことだ
310名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:41:14 ID:eOyZzn3i
>>300
リュウハヤブサ
311名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:41:29 ID:A8KX3gJP
夏侯淵「俺の知らねぇ間に…美丈夫のバーゲンセールになってねぇか?」
312名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:41:55 ID:BNFa4Mjv
>>298
関平の立場は…
313名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:45:39 ID:G1CFHRHz
>>300それ、戦国の服部半蔵、
314名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:45:51 ID:dTxhdQWI
もうみんな美丈夫でいいよ
なんかキラキラさせときゃお髭だらけでも美丈夫だろ
315名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:46:16 ID:t8vEGI1G
孫策、惇は充分美丈夫だろ

つか外見なんて好みなんだから勝手にランク付けすんな
316名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:47:21 ID:YvoqaFb8
誰がなんと言おうと俺の淵は俺のジャスティス
317名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:48:57 ID:G1CFHRHz
>>312親父と一緒に戦死する養子
318名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:50:34 ID:A8KX3gJP
関平は演義では義理の息子、史実で実子だもんな
一方の花関索伝でも関平は実子と書かれてるそうだけど
319名無し曰く、:2010/10/30(土) 16:59:23 ID:5A9wdMaD
>>316
俺のジャスティスでもあるよ
言わせんな恥ずかしい
320名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:10:33 ID:CqVMNvMV
発表会の司会の人が、夏侯惇ったら相当なイケメンですよ!?って言ってたから、惇はイケメン枠でいいんだろうとおも
孫策もイケだと思う、ついでに言えば父親も美丈夫かと
しかし弟は悩むところ…
321名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:11:13 ID:NpWMEZX/
今回の淵カッコイイよな。
322名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:14:26 ID:XYRAuXRi
>>320
加工豚かっこいいけどそれはたんに司会の人の好みでしょw
323名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:14:32 ID:IvbqpdGz
無双の淵は太くて急襲とかできなさそう
324名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:18:33 ID:szyW13s9
>>323
けど「少しは頭つかえ」と曹操が言うにはしっくりくるキャラクターだしいいんじゃないかな

いかにも突撃精神旺盛な見た目とかを見るに奇襲好きも俺は納得出来る
325名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:20:09 ID:cWKA0wwm
>>293
ちょうウンコでいいわ
326名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:26:43 ID:7DnvFyjI
6の夏侯淵明らかに老けてるよな
やっぱムスコ来るのだろうか
327名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:29:47 ID:dkM6QaLf
夏侯楙のネタキャラ伝説が開幕するのか!
328名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:29:49 ID:SteKDY/m
>後期の武将を中心に
王平・馬岱・姜維・鐘会・トウガイあたり来るかな?
魏延反逆イベントとifで姜維・鐘会のクーデタシナリオとか妄想が広がるぜ

呉の後期武将って誰がいるっけ?陸抗はさすがに無いだろうけど
329名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:31:25 ID:RRb18sHo
>>327
夏侯楙「矛を隠すなら林の中だフヘヘヘ……」
330名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:32:11 ID:dTxhdQWI
>>328
呉後期で陸抗来ないなんてありえないだろ、親父が息子吸収はやめて、マジやめて
331名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:33:29 ID:dkM6QaLf
諸葛格がアップを(ry
332名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:34:51 ID:7DnvFyjI
>>330
そんなことになったら陸遜アンチが急増しそうだな…
333名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:34:55 ID:BJ8Q/y76
親父が子孫を吸収したために四友が殺し合いました
334名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:35:22 ID:roJETCAS
>>326
ムスコが来るとか・・・・不埒です><
335名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:35:44 ID:dZ9oHZK0
孫権、関平、司馬懿が美形かどうか迷う3大キャラだと思う
336名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:39:13 ID:dTxhdQWI
陸抗が息子吸収はいいよ、二陸吸収してモーヲタポエマー笑い上戸な愛犬家キャラになってていいよ
でも陸遜が西陵の戦いにでてくるのはやめてくれ…
今までは諦めてたけど後期やるって聞いて一番楽しみなのが陸抗なんだよ
あの三国志史上最大の絶望的状況をひっくり返した陸抗が無双で見たいんだよ…!
337名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:42:36 ID:XYRAuXRi
司馬昭が司馬懿に似てなさすぎる
疑惑…
338名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:43:23 ID:YvoqaFb8
>>227
春香ちゃんが美丈夫なんかもしれんよ
339名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:43:38 ID:A8KX3gJP
ナイスミドル趙雲あるっぽいし、陸遜もそれなりに後期モデルか何かで処置するだろう
340名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:44:44 ID:Djsjyg0/
でも史実では陸坑は陸遜が40代の頃に生まれた息子だからな〜
仮に親子競演をしても陸遜はオッサンと言うレベルじゃねえぞな感じになってたりしてな

まあ、無双の話に史実の話を引っ張り出して申し訳ないが
341名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:44:50 ID:7DnvFyjI
>>337
昭は多分母親似なんだろう
342名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:45:15 ID:YvoqaFb8
>>337だった。誤爆スマン
似てる親子、似てる兄弟にこだわったら司馬家オールスターになる後期は対応できんよ
女子キャラもかーちゃんみたいな猛々しいキャラ欲しいなぁ
「●●様についていきます!!」じゃない感じの
343名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:45:18 ID:nYgvUTpx
陸遜が陸抗吸収しちゃうと羊コはどうなるんだろ
なんかぽっと出が陸遜と絡んでるみたいにならないか?
344名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:45:28 ID:ymhtlKyV
>モーヲタポエマー笑い上戸な愛犬家

二陸を一纏めにするとカオスってもんじゃないな
345名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:45:58 ID:Djsjyg0/
>>337
口元は似ている気がする

それより眉毛が母親似かも
346名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:46:38 ID:6i8zYZZW
波紋法を習得すれば年齢など関係無いのである
347名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:47:13 ID:SteKDY/m
>>330
あの陸遜にオッサン顔陸抗なんてことになったら面白いけど、なんかなー
経歴的に便利なのは丁奉か
348名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:48:00 ID:6FvGc0zw
司馬兄弟にはあの高笑いのDNAは受け継がれてるのだろうか
349名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:51:45 ID:Djsjyg0/
>>348
張飛を見て星彩がああいう風にはなりたくないと冷静な感じになったのと同じように
仲達の高笑いを見てあの笑い方はダサいと極力避けるんじゃないかな

まあ、置鮎氏の高笑いボイスは聞いてみたいが
350名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:52:44 ID:4BTNiMba
>>330
呉の滅亡までやりますと後期武将増やしますを見る限りだとありそうだよね
351名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:53:33 ID:9yI+LDYw
陸抗か…大戦のPVで羊祜・陸抗・姜維が軍師verでどーんと出たときは変な感動を覚えたw

結構羊祜の名前見るけどやっぱ陸抗でるなら羊祜のPC参戦の可能性もかなり高まるか…
自分は杜預が見たい…彼は馬じゃなくてはポニーでいいよ
352名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:55:02 ID:kFKtFetc
馬岱が使えるなら本体ごと買う。
魏延討伐とか楽しすぎる。
353名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:57:47 ID:Djsjyg0/
なにげに馬岱は後期もいけるんじゃないかな
孔明死後も生存していたし

無理やり感はありますが
354名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:58:49 ID:G1CFHRHz
大戦のように、外見は母ちゃん中身は張飛である張苞に期待
355名無し曰く、:2010/10/30(土) 17:59:29 ID:eBjWY9+q
肥「廖化を吸収して馬化というオリキャラを作るか」
356名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:00:14 ID:YbHaWbw7
馬岱なー。PC化して欲しいが……
けっこう好きなだけに、変にキャラ付けされるくらいならいっそこのままモブで…
という、発表前のジレンマ。
357名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:02:55 ID:G1CFHRHz
>>355無双4で陳虎という護衛兵がいたな
358名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:05:38 ID:9gxKOsnF
麗しの華・甄姫様のおっぱいマウスパッドを作り
豊満なおっぱいで指,掌底パイずりしたい
しかし抱き枕はあるのになんでおっぱい枕が無いんだろうか?
めっちゃ売れると思うんだけど、寝てる間ずっと頭パイずりだね!!
良い夢見られるぞ
359名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:06:59 ID:qwBXKhDQ
>>356
気持ちは解る、このシリーズキャラの作り方下手糞過ぎる
360名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:07:10 ID:EH4zzpjt
うーん関索ってこんな感じ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224628.jpg
361名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:10:29 ID:5A9wdMaD
>>360
適当すぎだろww
362名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:12:59 ID:VvLsXOVz
とん兄の武器が剣に戻ってよかた
363名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:15:17 ID:A8KX3gJP
むしろ360種の中に砕棒があることを祈る
364名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:19:09 ID:e3zO3li1
吹いたw
365名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:19:31 ID:dZ9oHZK0
武器は皆4仕様なのかな
366名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:21:12 ID:6FvGc0zw
武器は何種類がモーション同じなんだろうなぁ
367名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:21:26 ID:VvLsXOVz
ユニーク武器も欲しいな
368名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:24:07 ID:3Tti1jSe
関索が土行孫みたいなキャラだったらいいなあと願う俺。
369名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:24:27 ID:SteKDY/m
ITmedia Gamezの記事には鮑三娘は関索の妻って書いてあるのね

美丈夫=関索?
370名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:24:47 ID:cK9f5tax
もしかして三國6も士気ゲージ廃止?・・・
芸人のプレイ動画になかったんだが。戦国3でもなかったから
ちょっとショック
371名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:26:49 ID:tljdNqSu
もうすぐ11月だから、あと4ヶ月+約30日以内?
近い内の話なんだかまだ先の話なんだか
372名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:27:14 ID:yX360hpk
>>359
下手くそすぎるというか、個人的には「下手くそになった」っていう印象だな…
373名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:27:15 ID:nYgvUTpx
>>369
それは声優の発言から確定
モブかPCかは不明
374名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:29:08 ID:fYAQiUbQ
>>370
そういえば無いな
また味方に振り回されるのかよ
375名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:34:17 ID:F9Ek7wyT
キョウイ サイブンキ ダイキョウはMULTI RAID2の衣装のままなんかね?
そもそも登場するんかね?
リストラはないんかね?
どんな神曲あるんかね?
と様々な思いを胸に抱きながら、ポテチ食ってます^^
376名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:36:48 ID:2kIqqO/K
呂布「ぐふっ・・・貴様ら何者だ・・・」
しん●ん「名乗るほどのもんやないで」
ろん●ん「恨みなや、これもまた史実・・・(−人−)」
377名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:37:35 ID:cK9f5tax
>>374
だろ?あれがないと戦況がわかりにくいし
ほんと困るわ
378名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:40:12 ID:5A9wdMaD
>>370
戦国無双クロニクルにはあるっぽい
379名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:42:15 ID:7DnvFyjI
士気ゲージがあっても、味方が敗走しやすいなんてこともあります
380名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:45:13 ID:CetTIBhL
2〜5コスがDLC来てくれたらいいな
381名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:46:02 ID:EH4zzpjt
>>373
まさかひっそりと背景に…

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224671.jpg
382名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:50:17 ID:L5TJT5rW
話戻るが自分は武器レベル10×36種だと思う
武将数<モーション、あるいは武将数=モーションなら
各武将に固有モーションつけるだろう

モーション数が少なくコンパチになっちゃうから
EX攻撃ってので個性出そうとしてるんでしょ
383名無し曰く、:2010/10/30(土) 18:58:11 ID:jqYEHLh9
シリーズのどれだったか忘れたけど司馬懿のモブ息子の「馬鹿め」発言あったよね
384名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:00:28 ID:XYRAuXRi
>>383
たぶん3猛将
385名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:03:29 ID:AfC1bpIL

貂蝉が着込んでくれてたらいいや
386名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:04:12 ID:EA1XWhyI
>>360 >>381
もうやめてやれwww
387名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:06:16 ID:qtbTIcxS
>>372
夏候淵みたいにテコ入れに成功したキャラもいるけどな
388名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:07:25 ID:0TKY4U77
馬岱の字は確か「伯」が付くんだっけ?
何かで読んだけど忘れてしまった。
389名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:07:52 ID:zXZKtu3E
夏侯淵は本当にいいキャラになったよな
390名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:09:23 ID:7DnvFyjI
キャラが下手糞になったという根拠は?
391名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:17:32 ID:eBjWY9+q
三國は人数多い分、よくも悪くも堅実な方
戦国のほうが変なキャラ付けされてる
392名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:22:23 ID:HbXuKffb
>>388
「伯」が付くなら長男だな
393名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:23:34 ID:YbHaWbw7
そうだな、夏侯淵は良いキャラ。
史実や演義の淵も好きなんだが、無双のキャラとしての淵は良い味が出てるし好きだな。
ぶっちゃけ、美しい人とかも、何だかんだで成功してると思うんだ。今となってはいないと寂しいしな。
ただなぁ、これから自分のすきな人物がPCになるとして、そうなるとは限らないからなぁ。
元々持っているイメージが壊れるから嫌、というのとも違うんだ。

…って何を語ってんだ自分。飯食ってくるわ……
394名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:27:55 ID:fYAQiUbQ
>>390
社員ktkr
395名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:30:14 ID:eo/hkbtG
某武将のゴキブリに対しての洗脳されたようなセリフマジ嫌だったな

実際本当の尊敬してたのか分からないのにさ
そんなの史実にあるか?
396名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:34:42 ID:Ten8bGpc
>>395
それ以前に「史実」がすべて正しいという保証はどこにもないから真相は闇の中。
397名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:35:32 ID:5A9wdMaD
>>395
「某武将」じゃ史実調べようにもわからん
398名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:37:58 ID:KvCSNchg
5を完全に捨てろ
399名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:38:14 ID:e3zO3li1
>>388
伯瞻(ハクセン)だよ。
陜西省扶風縣郷土志?とか言うやつにはそう記載されているらしいけど。
400名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:39:18 ID:mrkmSbpB
お願いだからPSPでも出してくれ
401名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:47:21 ID:gnY7+wdE
特徴なくて空気よりはマシかな…>色物
鳳雛さんが中身は割と普通なのに
外見が変な進化遂げてるのはやめて欲しいけど
402名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:47:36 ID:FIN4tbHx
>>400
衣装デザイン的にPSP移植を意識してる気がしないでもない
色使いとかシンプルさ加減とか

まあ俺は大画面でやりたいからPS3の方がいいんだけど
403名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:48:23 ID:3Tti1jSe
扶風県ての見る度に五丈原思い出す。
中国の地理詳しくないんだが、
もしかして馬超や馬岱の故郷に近いのか、五丈原て。
404名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:50:06 ID:1c/+KL79
ていうか関索がもし武将化で更にイケメンとかもうイケメンいらなくね?
仮にイケメンばかり出して6が良作になったとしても7で戦国3みたいに若者ストーリー()
なんて作られたら笑えない、つまりおっさん増やせホーレーメー帰ってこい
405名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:53:45 ID:liCe79CN
>>376
お前ら、張飛も暗殺したろ…
406名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:54:42 ID:fVJyIKWQ
おっさんイラネ
イケメン美女ふやせ
407名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:55:41 ID:82mLa+8+
とスタッ腐が申しております
408名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:55:50 ID:kuUsFl+j
間取って動物でいいよ
409名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:57:15 ID:5A9wdMaD
>>401
先生は今回蛾や妖術師から卒業できたデザインになるのかな
410名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:57:31 ID:vpoclfIg
前期あるなら凌操辺り欲しいな
すかした口調の凌統がびしっとしてるといい
if展開で、甘寧と凌統がケンカしてたら二人をグーで殴ったうえで
二人を正座させて説教してみたりw
昔ながらの頑固親父系で!
411名無し曰く、:2010/10/30(土) 19:57:36 ID:gDXypkf3
おい!三国志の新しいドラマレンタル始まってたぞ!

早く準新作にならないかな、、、
412名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:15:57 ID:X61vKnR7
ホーレーメーは帰ってきて欲しいけど
新世代をアピールしてるから普通に新規武将は
若者キャラが多いんじゃないかな?
413名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:22:42 ID:9yI+LDYw
鮑三娘がどうストーリーにどう絡むのかわからん
諸葛亮や姜維が北伐する端っこでラブコメ展開してるぐらいしか想像できん
大好きな蜀末が心配だ…肥、ちゃんと武将くれよ
そして各国の末期しっかり練って作ってくれよ

そういえばメガネなしの3Dテレビ開発してるメーカーあった気がする
414名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:26:16 ID:bLgHFXkN
だいたいどこの会社でも開発してると思うけど手ごろな値段で一般流通するのはずっと先だろうね
415名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:31:37 ID:w2qApqYG
>>382
かなり確信ついてると思う
EX攻撃のできない得意武器じゃないのが多くても仕方ないか?
そういや得意武器て一人一種で確定?
武器切り替えを最初にやったMRでも一人の武将の武器は確か9種くらいあったわな
となると48人以上確定だから最低12人はかぶる計算になるか
シリーズ最大のボリュームっていうなら最低でもレベル8×45種類くらいはほしいけど
36種のが現実味あるなあ

416名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:37:04 ID:jjxeRB0p
武器10段階も作ってどうすんだよ…
417名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:38:57 ID:Ten8bGpc
武器レベルが10あってすべてのレベル毎に差異をつけるのもかえって煩瑣で難しそうだが、
実際はどうだろう。
個人的にはモーション50〜60種類ぐらいと予想しているが。
418名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:40:00 ID:A8KX3gJP
三國5エンパの段階で固有30モーション、マルチレなら魏呉蜀3人増えて33だぞ
今回はリストラキャラや新キャラが10人近く増えるかもしれんのに
36はギャグレベルだろ
419名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:42:00 ID:dTxhdQWI
レベル6×60種、せめてレベル8×45種はあってくれよ
各キャラ固有1種(得意武器)の他に、別モーションの武器も装備できるよって感じであって欲しい…
420名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:42:09 ID:A8KX3gJP
大王、スマン…
SP6種にエンパで復活した大王とマルチレ2のリストラ&蔡文姫足して34モーションだった
421名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:47:20 ID:HLJqYMmg
属性やなんかの効果で六種類に別れてる・・・とかはないだろうか
422名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:48:06 ID:HuRq3lSj
DLCでエナジーボンボン出してくれないかなあ
423名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:49:13 ID:Ten8bGpc
それならば6種類どころかもっと細分化されるような。
SS見る限り武器タイプの区別も今回はなさそうだし。
424名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:50:32 ID:nYgvUTpx
onlineのモーションが仙人含めてキャラ50+オリジナル3の53モーションで合ってる?
今回は全部新しく作り直すとは到底思えないので
既存モーション+新モーションで60以上ほしいところ
425名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:50:46 ID:w2qApqYG
5エンパはエディット100人作れてもモーションが31ってのはつらかった・・・
キャラ数60人の武器はレベル6×60種とかだったらシリーズ最大のボリューム!だと思う
426名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:52:08 ID:juTJ5jbF
モーション50種類はほしいよ
うち女性専用モーションは5種類くらいか、10はなさそう
あとは共用モーション使えばいいし

武器10段階ないだろうけど、もしあったとしても1段階ごとに外見が変わるわけないと思う

武将ごとのユニーク武器ほしいね
427名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:56:54 ID:zYrN8O+V
呂布の性能が物足りなかったから
もっと強くしてくれ
428名無し曰く、:2010/10/30(土) 20:58:00 ID:w2qApqYG
そういや武器360種って全部グラフィック違うのかな?
色違い・形状は同じとかはありそう
429名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:03:34 ID:qtbTIcxS
方天画戟と5の手裏剣みたいなのを使い分ける呂布とかいいなぁ
430名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:07:10 ID:dkM6QaLf
武器の各名称はどうなるんだろう
いろいろ格好いい名前の武器があったのに
消えてしまったら残念だな
431名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:08:54 ID:i5nTBSr2
ネオロマ&無双のラジオって面白いのかな?
6の話題出るなら今日、明日?のやつ聴こうと思うけど…
432名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:29:27 ID:e3zO3li1
単純に一人武器一つなら60種で事足りるだろうが、一人二つまで装備可能なら最低100種はないと足りないと思う。4と5での武器に合わせ、6からどれだけ新武器が出せるかだな。
433名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:30:52 ID:9PDviyJO
司馬兄弟がいるってことは
流石にリストラは絶対ありえないだろうが司馬懿ジジイ化ってことなのか
434名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:33:04 ID:s9PoU8ZL
>>427
どっちも持ち歩いてたら勝てる気がしないくらい強そうにみえる
435名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:36:29 ID:dkM6QaLf
5では呂布軍の扱いが重すぎたから
6では控えめになってそう
436名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:38:20 ID:VXQlE8uL
武器がレベル4+ユニーク1つとすると1武器につき5種類
新キャラが三国勢力+3、他勢力+2(公孫サン希望)、晋勢力が+5とすると
全体で48+2*3+1+5=62人
PCにそれぞれ得意な固有武器があるとすると、この時点で62人*5種類/人=310種類

あとの50種類はエディット用に汎用武器を10種類作るのだ。
437名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:40:17 ID:eo/hkbtG
>>431
一回聴いてみろや
まあ眠気にきをつけな
438名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:40:45 ID:mgbU0UmQ
>>431
ラジオの小野坂と竹本の話普通に面白いよ、話が上手いから男女関係なく楽しめると思う
前2人とも『戦国無双クロニクル』とか歴ゲーの話のが盛り上がってたし

普段新情報そこまでないけど、今日は司馬師役の置鮎がゲストだから
何かしら司馬師の話が聞けないかと期待してる
なかったらすまん
439名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:40:57 ID:/ue8qqee
5やってないんだが5のモーション?は4までのモーションと共存可能なん?
440名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:47:39 ID:YkbtH1kE
モブ専用の武器も使えるのかな
これだけ武器あったらモブ武将にも演義で使った武器を持ってもらいたいが
441名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:48:47 ID:juTJ5jbF
プレイ動画でモブ将が飛刀(?)持ってなかったかな
442名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:51:43 ID:HLJqYMmg
羽扇もいたね
443名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:56:12 ID:dkM6QaLf
よく見たら公式にはっきり「鎖分銅」って書いてあるな

とりあえずベン喜はこれを使うんだろうけど
顔アリでコレが似合う武将って誰だ?
444名無し曰く、:2010/10/30(土) 21:59:19 ID:nYgvUTpx
羽扇まじで?
芸人がやったプレイ動画だよね?
445名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:00:16 ID:t8vEGI1G
今回武器成長システムなんだよな
ってことは10段階くらいあるんじゃないか
モーションはその分少なくなりそうだ

武将は成長するのかね
武器成長しかしないと聞いたが…
446名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:06:47 ID:IZWzU31h
マルチレ2が剣1・剣2・剣3・双剣・長剣・大剣・刀1・刀2・双コウ(字が出ないけど甘寧が持ってるやつ)
・鉄爪・槍1・槍2・槍3・両刃槍・戟1・戟2・双戟・棍棒1・棍棒2・棍・鉄球・鞭・双鞭・三節棍
・石柱・弓・弓(女)・刃弩・羽扇・杖・鉄糸・扇・二胡・双杖の34種類だった
新キャラが最低3人いるので45種類×8ランク辺りが妥当かもしれない
マルチレ、例えば石柱だとランクによって鎖でグルグルに縛ったワニ・バナナ・キノコなど
外見が変わるので、外見は360種類あると思っていいかもね
447名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:07:40 ID:HLJqYMmg
>>444
張梁な上に持ち方がまんま5の諸葛亮だったから羽扇かと思ったけど改めてみたら飛刀かもw
448名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:13:39 ID:gcTOB8cb
どうせ、槍1、槍2、槍3とかあるんでしょ。
違うモーションだけど、同じ武器、みたいな。
449名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:15:45 ID:/ue8qqee
それは当然あってもらいたい
槍なんて持たせたい武将いっぱいいるし
名前は違うかもしれないけど
450名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:16:20 ID:9gxKOsnF
oppai peropero
451名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:24:34 ID:IHEpTH2W
>>433
司馬懿ジジイ化まずありえない
光秀とガラシャの前例もあるし
452名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:25:02 ID:nbSt5tdj
>>438
置鮎「司馬師の事は司馬師待たれよ」
小野坂「うーん…どう司馬昭」
453名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:29:02 ID:nYgvUTpx
本当だモブ特徴的な武器持ってるのいるね
ボコボコしてる許チョっぽい武器とか盾+剣とか盾+槍とか見つけた
454名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:32:06 ID:G1CFHRHz
>>388何故か不明、伯はたくさん長男ならつく、張苞は子昂だったかな
455名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:32:10 ID:nbSt5tdj
>>451
三国志オンライン(無双のほうではない)に出ていた司馬懿が丁度、無双の司馬懿に髭が生えた感じのグラフィックだったが

だが、三国志オンラインが終了したのでそのグラフィックがおいてある場所が見当たらないんだ
456名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:34:13 ID:BJ8Q/y76
人のを武器を奪う
ってのは様々な得物のモブから武器を奪えるってシステムのリークかい
457名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:35:15 ID:2SNN5q8p
キャラ毎にモーション固定なら分かるんだけど武器毎にモーション決まってるのは解せない
普通同じ武器だろうとキャラによって違うモーションになるはず
これじゃ武器にキャラが合わせてるみたいじゃないか
458名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:38:39 ID:oYmlj/7m
>>457
開発者が死ぬぞw
459名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:42:31 ID:vIloXT0O
敵の武器を奪えるのは良いな。
武器にも耐久度があって固有武器や専用武器なら壊れないが
それ以外の武器だと壊れることがあるから敵の死体から奪えると良いな。
460名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:45:51 ID:dTxhdQWI
敵の死体漁るのはちょっと…
1000の死体が転がる戦場は再現しなくていいリアルさです
461名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:47:42 ID:X61vKnR7
>>451
前例はあくまで前例だろ。
加齢によるモデルの変化は実装すると思う。
462名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:50:16 ID:yX360hpk
モブの武器だけど

周泰のSSに飛刀持ってるやつと砕棒持ってるやついるね
それと、趙雲のSSに薙刀(戟?)みたいなやつがいる
陸遜のSSには戦戈みたいなの持ってるやつもいるし、
甄姫のSSには古錠刀みたいな形の武器持ってるやつと盾持ってる奴もいる
改めて見てみると、かなりモブの種類は増えたかな

個人的には、種類よりも数が増えてほしいんだが…
463名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:50:53 ID:7DnvFyjI
孔明の娘とかケ艾とかいってた奴はとんだ釣り師だったなぁ
464名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:51:24 ID:qtbTIcxS
>>460
じゃあお前は敵が落としたアイテムも拾わんのかw
465名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:53:03 ID:s9Lw/zv8
呉はやっぱり大将軍の肩書きのある丁奉かな。

後期と考えるとロシュクは出ないのかな〜


蜀は馬岱が後期もいけるな〜
466名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:54:04 ID:dTxhdQWI
>>464
敵が落としたっていってもすぐに消えるじゃないか
別のゲームで道に転がってる死体漁ってアイテム取得するっていうシステムあったから、そういうのヤダなぁと
死体が残らずすぐに消えるんならおk
467名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:54:23 ID:7WR+Y6AG
関索はほぼ確定
トウガイ、ショウカイもありそうだな
司馬イの息子2人と絡む他勢力の武将が出ないとバランス悪いが
呉は・・・諸葛格、・・・丁奉は弱いか・・・
魏後期〜晋・・・陳泰、郭准、諸葛誕?文鴬・・・
蜀は・・・王平・馬忠・はやっぱりモブ?夏候覇はいろいろ絡めそうなんだが・・・
468名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:55:47 ID:CetTIBhL
ははっ 戦国時代だって

間違えんなTBS
469名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:56:27 ID:uRkTJsew
>>465
丁奉は地味だけど、ケ艾、鍾会、夏侯覇の次に創作しやすいキャラだしな
既存無双武将との絡み具合とか戦績も凄いし
470名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:58:08 ID:nYgvUTpx
丁奉くるなら礫も武器として当然くるよな
471名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:58:18 ID:19O4TAfx
6はトリニティジルオール並のアクションだと嬉しいんだが…
472名無し曰く、:2010/10/30(土) 22:58:38 ID:fNBFP3nG
今更4のセンスのないモーションってどうよ
いかにもゲームって感じの大振りのモーションがやだ
473名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:00:42 ID:AdVMz2ir
丁奉は超近接武器+飛び道具(つぶて)っぽいな
474名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:02:41 ID:q9gqlgfu
475名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:03:06 ID:juTJ5jbF
はっ、もしや礫の代わりに鎖分銅とか……
476名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:03:24 ID:23V/exfP
>>468
太史慈の中の人もナレーションしてる番組でそりゃないよな…
477名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:04:37 ID:nYgvUTpx
張飛さんこれどうしちゃったの…
鬼みたいじゃないか
478名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:06:39 ID:ZrSf45a/
張飛老けた?
479名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:07:05 ID:vtTOYiF3
そういえばロンドンエキスポの日か
480名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:07:52 ID:RTUso3Vv
無双はヨーロッパではアメリカ以上に支持ないだろ
大丈夫なのか?
481名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:07:57 ID:2Em5JZpq
>>474
張飛は晩年、曹操は逆にまだ若い頃の様に見えるな
482名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:08:03 ID:fYAQiUbQ
星彩は張飛に似なくて本当に良かった
483名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:08:24 ID:nbSt5tdj
>>474
恐らく張飛はTBSが間違えたときの中の人の心境のようだ
484名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:10:37 ID:Awf6q8n2
>>483
発表会の小野坂に続いて…
485名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:11:13 ID:dkM6QaLf
最強武将伝三国演義に出てきた張飛の嫁さん=夏侯蘭(夏侯月姫)も
結構な美人さんだった

星彩は母親似でよかったよかった
486名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:11:15 ID:dTxhdQWI
まあ、でもそこまで劇的な変化はないな
イベントシーンみたいだし、こんなもんなんじゃないの
487名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:16:20 ID:2Jpj9vVm
なんかあのひっくり返すと違う顔になるやつの怒ってる方の顔みたい
488名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:19:30 ID:tsDap7DX
489名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:22:53 ID:E78KcUum
ロンドンエキスポでXbox360版の存在が確定したか。
490名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:23:55 ID:ZUDnhu3y
張飛 釣りバカ日誌の浜ちゃんだなw
491名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:25:23 ID:wYU+Y8R7
この張飛好きだ
いつも以上に乱暴な侠客っぽくて
492名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:26:23 ID:2Jpj9vVm
結局海外じゃマルチかいな
旧箱にすら出し続けてきたのにはぶったってことは
容量の関係かと思ってたけどそうじゃなかったってことは
あんま多くを期待しない方がいいな
493名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:27:39 ID:G1CFHRHz
>>477晩年の張飛はアル中で八つ当たりしまくってたからなぁ、張苞くる?
494名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:36:48 ID:3YPvAKvc
張飛、よくなってるんじゃないか?
パイナッポーから解放されたようでなにより
髪型は5関羽から受け継いだっぽいな
495名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:38:18 ID:Di16z+JY
>>474
曹操若返ったように見える
うつくしい
496名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:39:47 ID:BJ8Q/y76
このこえー張飛は老化と荒くれ者っぷりを重視してのデザインか?
星彩が4でぼかしてた父の死に様を6で克明に伝えてくれそうだな
497名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:39:50 ID:dkM6QaLf
この張飛
なんか董卓だって言って出しても通じそうだなw
498名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:40:03 ID:kfoUpcpb
でもロリコン
499名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:40:11 ID:FkJbWMw0
>>495
黄巾の乱の時点でオッサンだった曹操に一体何が・・・
500名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:45:30 ID:2Em5JZpq
>>499
オッサンって…その辺りではまだ30前後だが
501名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:47:03 ID:2Jpj9vVm
29歳で公式おっさんの方がいらっしゃるし
502名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:48:48 ID:G1CFHRHz
張飛暗殺のイベントがついにくるな、そうすると当然息子が敵に討ちにでるわけで、張苞フラグがにみえてきた!
>>495いつもの曹操にしかみえませぬがだけど赤壁ぽいね
503名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:50:25 ID:dJzSARay
>>474
だから頭飾りいらないっていってるのに・・
余計なものつけてゴテゴテするとダサいんだよ
504名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:50:34 ID:Sg4CcI6R
>>474の消されてるわ・・・だれか再うp頼む
505名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:54:22 ID:6i8zYZZW
この張飛なら寝てても張達・范彊程度は殺れそうだな
506名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:54:28 ID:dkM6QaLf
関興も張包も出ないと思うぞ
貴重な枠をそんなので消費しないでくれ
507名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:55:47 ID:bcowpg1z
結局またDVDクォリティなんだな
がっかり
508名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:56:14 ID:i5nTBSr2
>>437>>438
遅くなってすまん、聴いてみるわ
確かに置鮎が出るのは気になるな

てか張飛、より猛将っぽくなってて良いな
509名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:56:36 ID:RTUso3Vv
関索に鮑三娘で2つも潰れる枠だ。
元からそう大したもんでもない。
510名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:56:50 ID:8rH+C97v
まぁ蜀の使えそうな武将少ないしな
関索で十分だが
511名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:58:36 ID:Di16z+JY
512名無し曰く、:2010/10/30(土) 23:59:03 ID:N3PxVAKr
だから最初から 日本では PS3のみの展開になるって言ってただろうが
513名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:00:54 ID:Un2sQnRS
日本でも結局インターナショナルとか言って実質後発マルチになる予感
514名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:03:08 ID:u6DpsuHz
ところで若曹操で思い出したが劉備は従来のか5仕様かどっちだろうね
個人的には5仕様でも問題なんだけど
515名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:03:50 ID:uhaiEX8C
髭ないらしいよ
俺は髭あってほしかったからオンオフ機能に期待
516名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:07:17 ID:F1a3nhLm
今回装飾品のオンオフができるのか?
517名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:07:31 ID:ChiGjK0W
>>466
ベヨネッタみたいな感じにすればいいんじゃないかな
武器は死体の上に出て拾って取得するか、もしくは今使ってる武器と入れ替えになるか
518名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:10:04 ID:It5W3OES
519名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:10:11 ID:xb02W8r1
君主はイメージ第一で老けさせない方針とか?
いや単なる思い付きだけどさ
520名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:10:52 ID:5ReH0Ncb
>>510
関索はブレイアブルキャラかわかんないだろ、顔の良いモブかもしれないし、専用グラのあるモブかもしれないし
521名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:12:57 ID:FgG2RVzh
晋:司馬師、司馬昭、ケ艾、鍾会
魏:夏侯覇、文鴦(諸葛誕)
蜀:関索、鮑三娘、馬岱(王平)
呉:丁奉、朱然
522名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:13:21 ID:5ReH0Ncb
>>506
鮑三娘と関索の余程無駄だ鮑はしかたないけど、専用グラはあるとおもうな関索があって関興がモブなのは不公平だろ
523名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:13:22 ID:hsGNm9r6
劉備、顔は変わってないけど衣装がずいぶん豪華になったな
肩にドラゴンが・・w
524名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:15:25 ID:1LSZ9UPU
劉備はジミメンのままか…
いや、インパクトのある顔つきにされてもどう反応したらいいか困るが
525名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:15:31 ID:yDj7nnWl
豪華になってもモブいぜ兄者
526名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:16:17 ID:FIFFEf4b
劉備はもう髭なくてもいいや
髭あっても情けないオッサンしたみたいだったし
527名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:16:59 ID:aBki4aqA
劉備は顔5のままか。
服装豪華にするなら4以前の顔に戻して欲しかったな。アンバランスすぎる
528名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:17:34 ID:rwGNdPHY
唯一の個性のヒゲがまた無いのか、兄者ァ・・・
529名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:19:08 ID:AihFOSTe
髭ありバージョンもあるんじゃね
惇の眼帯みたいに
530名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:19:15 ID:wDmU2bz+
双剣の無駄にカッコよくて強いモーションも今回のシステムじゃ得意なだけ・・・
531名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:19:17 ID:zzKZDgSZ
馬岱出してくれなさそうだなー
コーエーは西涼勢好きじゃないっていうか興味が無さそう
後期蜀(生姜・魏延周辺)も同じく興味無さそうだし
532名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:21:28 ID:GdjKg5Jk
関興と張包でないかなぁ
533名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:22:55 ID:rwGNdPHY
>>529
しかし不安なんだ。
両目の惇兄はムービーだけかもしれない気がしてさ。
はやく新情報を出してくれ肥。
534名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:23:13 ID:LOMe9fOv
>>531
コーエーが、というより
残念ながらユーザーの大部分がその辺には興味無いと思う。
535名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:23:49 ID:Ka38vi6K
>>520
今回キャラ固有モーションないからキャラデザは際限なく作れるわけで
NPにする意味ない気がする

劉備に髭つけたら5は不評だったので戻します、
と自ら間違い認めるようなもんだからなあvv
しかし衣装が豪華になっただけ幾分マシになった
536名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:23:57 ID:SLKadkcu
>>531
っていうかそもそも西涼なんて元から規模が小さすぎるし戦も少ないだろ。
騎馬好きの人がよく話題に出すだけで。
確かに潼関の戦いとかは派手だけどさ。もっと出すべきところが他にあると思うんだ。俺は。
537名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:24:07 ID:yDj7nnWl
>>533
いや戦闘中のスクショで両目あったろ
538名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:24:29 ID:uhaiEX8C
>>533
よく見るんだ
プレイ画面のSSに両目惇いる
髭劉備も頼むぞ肥
539名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:26:24 ID:hsGNm9r6
劉備はもしかしたら 貧乏衣装→豪華衣装 に変化するのかもしれないぞ
540名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:26:36 ID:F1a3nhLm
劉備がこんなに若いんじゃ、息子の参戦は絶望的だな
541名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:27:20 ID:1Y/jDpgx
張飛老けてるなw
これは各キャラに老グラと若グラ両方用意されてると期待していいのかな?
542名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:28:58 ID:FIFFEf4b
>>540
司馬兄弟だって出れたから問題ないだろ
543名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:31:42 ID:1LSZ9UPU
後期やるんなら老verと若ver用意してくれないといろいろ困る人が多いよな
孫権が若いまま老害起こすなんて見たかないわ
544名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:33:36 ID:Un2sQnRS
しかし年齢の変化なんてあるなら目玉だろうに第一報でアピールしないかね
545名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:34:36 ID:rwGNdPHY
>>537、538
ホントだ、両目あったよ!
こりゃぁヒゲ劉備を期待せざるを得ない!
546名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:36:03 ID:UBp0PV6f
だがおっさん化はまだしも、おばはん化は…
547名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:36:34 ID:yDj7nnWl
>>543
老いてなお菅沼という不具合も搭載
548名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:36:59 ID:xb02W8r1
許チョはデブを劉禅に譲れ!
549名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:38:20 ID:A7qY5PoJ
まだ黒髪の黄忠ktkr
550名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:38:57 ID:fkOB9+gY
>>546
発表されてる甄姫は老けてるように見えるから、若い甄姫があるのかもしれない。
551名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:39:00 ID:It5W3OES
>>549
三国志11で黒髪だとだれ?ってかんじになったな
552名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:41:04 ID:KGrtaEQR
仙人キャラ枠で廖化を出してくれ
死に際の張角に何かされて不老化、戦乱の末まで見届ける羽目になったとかそんなので
553名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:49:15 ID:m+8oMhVe
馬岱とか王平希望の声は多いけど、腕っぷしではどう考えても見劣りするよな
楽進でも参戦できないんだからとても無理だろ
554名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:53:32 ID:Ra2BqTJ3
安能三国志読んだけど文鴬かっけーから追加してほしい
555名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:53:51 ID:5ReH0Ncb
外見が変わるというのは爺な趙雲やショタ孫権もあり得るのかな孫権は幼少時代に周泰に助けだされた逸話がいい。
>>532
二世コンビの活躍は暗雲かかった蜀のささやかな光あるワンシーンだからね、例えプレアブルキャラでなくとも
556名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:54:41 ID:Ka38vi6K
若グラと老グラなんてあったら美の妖精はどうなるんですか!!

たかがゲームにそこまでのリアリティは要求しない
病床に臥せってる時くらい鎧や冠類はずしてくれとは思うが
557名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:55:27 ID:QXuu1TJP
大喬を騙して旧兵糧庫に連れこみたい
558名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:56:41 ID:Y79El+Wl
>>557
よう俺
559名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:57:17 ID:Ra2BqTJ3
>>557懐かしいな
560名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:57:33 ID:m+8oMhVe
おおお兵糧庫ではないか・・・何故見つけてしまったのだ!
561名無し曰く、:2010/10/31(日) 00:58:31 ID:rwGNdPHY
>>556
美しい人は変わりませんが舞い散る蝶がよく見ると蛾に変わってます。
562名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:00:19 ID:ALwKjxdU
美しい人の周りを飛び回るホウトウ
563名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:01:54 ID:oFnOUJQD
あわびの緑色つけまつ毛にはなにか意味があるのかな
564名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:02:34 ID:It5W3OES
緑の鳳凰ってなんかイメージできないよな青や赤ならイメージまだできるけど

ホウ統が蛾に落ち着いたのはそのせいか
というか魏が鳳凰イメージってのもあると思うけど
565名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:02:41 ID:xb02W8r1
立志で張コウに蛾と罵られて泣いた
566名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:05:07 ID:Ka38vi6K
>>562
陣営の垣根を飛びこえたタッグか…
胸熱だな
567名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:07:57 ID:m+8oMhVe
張任こねーかなあ
568名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:09:10 ID:u6DpsuHz
>>556
5のムービーで、病床の曹操は流石に寝間着だったな
569名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:10:41 ID:Ka38vi6K
>>568
さすがに5孔明伝で違和感があると気付いたんだろう
570名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:11:10 ID:8RTljaY2
劉表脱モブあるで
571名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:11:26 ID:5ReH0Ncb
>>549毛の薄い黄忠ならきっと・・
572名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:21:32 ID:KVdvkOo+
劉備は髯がない事を臣下にバカにされてるからなぁ、史実で
573名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:30:42 ID:YQt+rq+n
久し振りに5エンパでもしよう
574名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:33:59 ID:6N9R5wAK
俺は神ゲーの4エンパを楽しんできますね。
こっちのが賑やかで、俺の左慈仙人も居るしw
575名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:35:00 ID:It5W3OES
ラジオの時間か
まぁ聞けないけど
576名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:50:09 ID:UBp0PV6f
>>572
スカルプDで洗顔する劉備想像してしまった
577名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:55:03 ID:CxXxTR+V
>>576
5関羽「さあ立ちあが〜れ〜髪の毛たちよ〜」
578名無し曰く、:2010/10/31(日) 01:58:10 ID:lbVWRaOy
ラジオで「今のところ〜」の台詞言ってた
TENGAなる貴公子か…
579名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:03:25 ID:fmAFfmbc
テスト
580名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:24:54 ID:sJPuTYHR
>>503
いや、この張飛は横山光輝三国志ファンには歓喜モンだと思うぞ
581名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:25:02 ID:Gp1WesXt
老許チョ「もう体がおっつかないだよぉ…軽い武器が良いなぁ」
582名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:26:39 ID:B8R6OMYl
>>547
すがぬまって誰だ
583名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:27:56 ID:Ka38vi6K
>>582
孫権の声優
584名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:37:27 ID:N2eL+Xxl
劉備は最初わらじ装備で登場あるで
585名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:43:53 ID:e7ainMYb
だんだん豪華になっていくのかw
実は民搾取されてる疑惑だなw
586名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:47:45 ID:kQNMH9u4
三国志11をつなぎに始めたけど、フセンと羅憲って登場遅いのがもったいないくらい良いステータスだな
587名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:54:54 ID:UB/Nja+z
劉備は前の大仏みたいな顔に戻してほしい
もちろん髭付きで
588名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:55:35 ID:ChiGjK0W
>>580
見た時思い出したわw
まぁ歓喜ではなかった顔違うし
横山版張飛なんて出るわけねーけどなw呂布と被りそうだ
ただ横山版張飛ならめちゃくちゃ使うだろうw
589名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:55:46 ID:Gp1WesXt
6三兄弟はこのゴテゴテっぷりが、演義っぽくて好きになれそうなデザイン
590名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:55:55 ID:Mb+ELxLY
ラジオで新情報あったのか?
591名無し曰く、:2010/10/31(日) 02:59:19 ID:5ReH0Ncb
>>580いや、横山三国志の張飛はイケメンだし
592名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:03:33 ID:lbVWRaOy
>>590
いや特に
司馬師のキャッチコピーとかちょっと紹介してどんなやつか雑談して台詞言ったくらい
593名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:13:59 ID:D2YWvfPX
イケメンもなにも基本的みんな顔しっかり整ってるしな
594名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:22:32 ID:Gp1WesXt
>>593
5董卓・ホウ統・魏延「マジか」
595名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:32:02 ID:hEIn36NJ
>>593
謝れ!5董卓さんに謝れ!!
596名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:32:13 ID:M+mr+Avm
ギエンの素顔は綺麗だったよ
597名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:32:56 ID:SA9l26PQ
※ただし人間に限る
598名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:33:48 ID:Mb+ELxLY
>>592
なんだそうなのか・・・
599名無し曰く、:2010/10/31(日) 03:36:50 ID:MXOdvaHN
5劉備派の俺大勝利
あとは大喬さえいれば文句ないな
600名無し曰く、:2010/10/31(日) 04:31:49 ID:eYgOtobh
大橋巨泉も小橋健太もイラン
601名無し曰く、:2010/10/31(日) 04:36:50 ID:rG+mLhjR
小橋健太は必要
602名無し曰く、:2010/10/31(日) 05:00:19 ID:sJPuTYHR
まぁ良い意味でも悪い意味でもゲーム業界にとって、女キャラは金のタネだからな
いつの時代も女は商売になるから仕方無い
603名無し曰く、:2010/10/31(日) 05:22:08 ID:yDj7nnWl
そこはゲーム業界ならずとも
604名無し曰く、:2010/10/31(日) 05:25:48 ID:ChiGjK0W
何年か振りに4やってみたけど新鮮味なくてなのかすぐ飽きちゃうな
それとも年のせいか。。
605名無し曰く、:2010/10/31(日) 05:42:33 ID:evNhFHfH
後期やるなら陸コウ羊コ来るよなとか
二宮の乱とか言ってる人は
魏呉シナリオで後期描かれると思ってるんだろうがそれはないと思う

つーか、三国シナリオやってて滅亡まで描かれたらたまらんわ
606名無し曰く、:2010/10/31(日) 05:46:16 ID:2+BQhMQL
小売から女性を前に出して宣伝しろって言われたりするからねw
607名無し曰く、:2010/10/31(日) 05:46:59 ID:evNhFHfH
後期メインで描かれるのは晋のシナリオだろうし
それ以外は姜維や陸ソンをいつもより多く活躍させるだけじゃないかね

後期に過度の期待してる人は気を付けたほうがいいんでないか
608名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:01:03 ID:N2eL+Xxl
正直女キャラで釣るのってアニメ絵じゃなきゃできないんじゃなかろうか
609名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:13:44 ID:UBp0PV6f
>>608
コーエーテクモのテクモは3DCGの女キャラで釣ってきたとこだぞ…
もっとも中心メンバーはもう抜けたが
610名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:16:46 ID:EaNw8sGr
普段は、ファミ通&公式情報とネットのまとめ情報しか見ないけど
ふらっとここに立ち寄ったら星彩復活してた!!

めちゃくちゃ嬉しい!!その為にやらないonlineまで買ったぐらいだから(笑)
公式情報が配信されたら、喜ぶ人がもっと増えるな。
他の要素も含めて6は期待してる!
611名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:20:28 ID:sJPuTYHR
>>608
一概な萌えだけじゃなく、3Dポリゴン大好き種はごまんと居る
FFヒロインみたいなもんだと思う
612名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:25:16 ID:N2eL+Xxl
>>611
そういえばFFもキャラはリアル路線だったね
萌えキャラが蔓延してる世の中で感覚狂うわ
613名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:29:03 ID:EaNw8sGr
かなり期待してるけど
360版は恐らくDVD1枚で
PS3版はいくらそれのクオリテイーUP版といっても、相手がDVD1枚では容量に限りがあるので
その辺りを含めた仕様をどう落とし込むのかは気になる。
614名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:32:38 ID:vlTHem/x
>>604
セーブデータ潰して初期状態からやってみな
615名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:33:28 ID:OxuuIPdk
まず脳みそが覚えてるやろ
616名無し曰く、:2010/10/31(日) 06:39:01 ID:sJPuTYHR
むしろ4はゲーム内容自体はトゲ無くマイルド過ぎて
チャージドライブの方が良かったキャラも多い
何より効果音と断末魔も軽いから、人によっては2や3のが良いんじゃないか?
自分は3猛の呂布伝とか今でもたまにやりたくなる
617名無し曰く、:2010/10/31(日) 07:14:45 ID:NTFLQo0D
ま〜た糞箱が邪魔になるのか
本当うっとうしい存在だな糞箱は
売れないくせに海外で出すなよ糞箱で
618名無し曰く、:2010/10/31(日) 07:32:33 ID:z1RRVdhy
無理にDVD一枚に使用とするから問題なんだよ
箱版5枚組とかにすりゃ容量問題で文句言われないだろうに
619名無し曰く、:2010/10/31(日) 07:41:53 ID:ChiGjK0W
>>614-615
メモリーカード抜いてしてみた。やらんとはいえ勿体無かったんで
615が言ってるように覚えてるから効果なかった
しゃーないのでジルオール体験版落としてやった
無双っぽさあってまぁまぁな感じ
初めてやった感が欲しいんだろうな
無双に関してはずっとしてきてるから新しいの出ても慣れがな
そういう意味で6は新鮮味味わえるようになってて欲しいな
動画見た感じじゃ不安だが
620名無し曰く、:2010/10/31(日) 07:43:39 ID:lodLokaO
関索、鮑三娘は諸葛亮の南征・北伐要員だろ
後期発表された以上他の武将は多少時間軸に調整が入っても順次退場いていくだろう
鮑三娘はともかく関索が姜維の北伐まで出張るなんてないわ
後期夫婦枠は劉禅星彩で十分だ…

箱かPS3かって話になるとやっぱ無双はRPGとかに比べて容量食うんだと実感する
621名無し曰く、:2010/10/31(日) 07:50:41 ID:sJPuTYHR
まぁデータを脅かすのは大体「声・音」と「ムービー」だろうし
無双は個別でキャラが多いからRPGみたいに所要だけでOKみたいにはならないんだろうな
622名無し曰く、:2010/10/31(日) 07:56:54 ID:0/ldvUXH
鮑のモデルは佐々木希でしょ
623名無し曰く、:2010/10/31(日) 07:57:52 ID:a8KedScd
さぁ今回はちゃんとした雷属性があるんだろうか
5の雷属性は地上でしか当たらなくて嫌だった
624名無し曰く、:2010/10/31(日) 08:07:05 ID:kQNMH9u4
烈、毒属性なんてあったね
625名無し曰く、:2010/10/31(日) 08:26:29 ID:+7kqpkaj
3での毒、烈、斬とか付けて孫尚香のモーションでガリガリ削るのが好きだった。
確か雷は地面まで走ってたかな?

2か3か忘れたが、雷で倒した敵はカウントしない仕様だったな。
626名無し曰く、:2010/10/31(日) 08:30:09 ID:bCxJ7DH4
>>625
たしか3だったな。お陰で滅茶苦茶強い代わりに4・5武器の取得には使えない罠
627名無し曰く、:2010/10/31(日) 08:40:08 ID:N2eL+Xxl
軍師ビームに毒をのせると可愛くなるよね
628名無し曰く、:2010/10/31(日) 08:58:46 ID:peLyon+N
無双6マルチかよ
ふざけんな肥
シリーズ最大のボリュームとか書いてあったけど期待出来なくなったわ
こりゃキャラも少なそうだしモーションとか武器とか使い回し確定だな
ほんと糞だわ肥
629名無し曰く、:2010/10/31(日) 08:58:59 ID:+7kqpkaj
>>626
そうそう、イベントフラグやアイテム取得には向かなかったね。

6はアイテム復活して欲しいね。
630名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:08:50 ID:vlTHem/x
>>627
3の烈属性を孔明の乱舞ビームにのせて、わざとガードさせる、ととてつもないことになる
631名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:25:58 ID:9yBu50uY
WORLD EXCLUSIVE Dynasty Warriors 7 trailer
http://www.youtube.com/watch?v=yleqKsMK0Vc
632名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:29:34 ID:dRnDrf8n
>>631
おおおおお!!!!!!11
633名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:31:13 ID:W7+rYnHL
鎖鎌で趙雲と戦ってるの誰
634名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:32:30 ID:XD6XbKfL
ちょ、
すげえ張飛爺がおじゃなかったか?
635名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:32:34 ID:ZTu/YXH/
>>631
仮面のキャラって宴会で暗殺するところ・・・?
でも水色っぽいから晋のキャラかな、下は赤いのはいてるけど
636名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:33:33 ID:hsGNm9r6
陸機「曹操さんの遺言、あれ無いわ。俺の曹操さんはあんなへたれじゃない。あれ捏造じゃね?」
陸雲「アヒャヒャヒャwwwwww捏造とかwww無いからwww」

晋にこんなふたり出ますか
637名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:33:45 ID:XD6XbKfL
>>633
白頭巾だったから徐コプターかと思ったが
それはないな。
638名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:37:05 ID:b41hFFWC
>>631
okぇい
639名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:38:15 ID:ChiGjK0W
惇兄のジャンプカッコいい
640名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:39:04 ID:tZHXu6bz
あまりにも呉が空気なんだけど、今回、晋が出てきて呉の出番が減ったりしないかな
641名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:39:18 ID:fPEIry5i
>>631
武器がぶわって飛ぶシーンがなんか象徴的だな
趙雲もさりげなく弓と剣二つ掴んでるし
642名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:40:10 ID:N2eL+Xxl
>>631
やだわくわくしちゃう
公式の綺麗な画質で早く見たい
643名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:41:19 ID:0/ldvUXH
馬超はもっとガチムチにしていいんじゃないの
644名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:41:25 ID:1LSZ9UPU
>>641
戦場で武器の取捨選択出来るのかね
出来てもそうそう付け替えるだろうか、まあ武器の消耗度みたいな設定があればするんだろうが
645名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:44:12 ID:APKLe19Z
>>631
上にEXPOとかLONDONって書いてるということは
海外フォーラムか何かのサミットか

動画見るとかっこよさ全然違うな。趙雲壁走ってるしw
あの頭巾のやつは徐晃?でも長板に徐晃いたっけ?
もしかして曹洪とか…いやもしくはただのモブか…
つーか張飛がえらい老けてるというかなんというか
でも嫌いじゃない
646名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:44:28 ID:ZTu/YXH/
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1226005.jpg.html
気になるところまとめてみた
647名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:47:36 ID:TY+TW38f
opに呂布消えた
648名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:48:38 ID:xb02W8r1
今回の映像凄過ぎないか…!シネマティックてガチじゃねーか
この縦横無尽のカメラワークが最高すぎて誉め言葉が見つからない
途中のムービーとか曹操がもう雰囲気出すぎてて船が熱くなるな
649名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:48:57 ID:tZHXu6bz
もう徐晃にしか見えない。長坂?だと思うし。
剣舞で暗殺っていったら魏延しかおもいつかない。魏延じゃないと思うけど。
650名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:49:03 ID:W7+rYnHL
>>646
よしっ
左は王双、右は鐘会
・・・ってぜんぜん根拠レス w
651名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:49:10 ID:XD6XbKfL
>>647

呂布を探せ!Lv.99
画面にひっそりと映っているゴキb…
652名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:52:56 ID:APKLe19Z
>>646
仕事はええw乙
獅子?仮面被ってるのが気になる
>>647
OP真ん中辺りが端折られてるんじゃないか?
過去作OPでも呂布いなかったことあった気がする
653名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:53:59 ID:/QPdNUTw
>>649
俺もそう思ったけど最初謙信に見えたなw

そして、呉のモブすら写ってないよな
654名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:55:02 ID:XD6XbKfL
呉っぽいのいなかった?
赤着て、丘の上に立ってるやつ…
655名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:55:11 ID:1LSZ9UPU
ご、呉の部分はあえてカットされたんだよ、なんかネタバレ含んでたんだよ、きっと
656名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:55:56 ID:yVIFHFmF
OPの二人は曹洪と張春華とみた
657名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:59:00 ID:W7+rYnHL
>>654
あれは劉備じゃない
後のシーンに続いてる感じ
658名無し曰く、:2010/10/31(日) 09:59:00 ID:lnb2n2o1
>>631
長坂メインのOPっぽいね
今回の武器システムも上手いこと表現されてるしなかなか良いんでない
流星錘使いは徐晃かな?
659名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:00:09 ID:ZTu/YXH/
ちょっと編集してある感じがするね
もうちょいあるんじゃないかな
660名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:02:26 ID:6+YTdx7F
仮面付けて踊ってるのが関索かな
それとも流れ的に晋の新キャラ?
661名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:02:59 ID:jUC3F8Zh
>>657
劉備は頭に白いのつけてるから違うくないか
なんとなく孫権かなと思ったが
662名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:03:39 ID:p6ZfConr
たぶん本来呉の新キャラが出てるんだよ
だから呉は意図的にカットされてるんじゃない?
663名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:04:50 ID:qdF4jAzN
仮面は色的に晋かな
細美だけど胸ないっぽいから男か
664名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:06:57 ID:XD6XbKfL
>>661
俺も権かなと…
665名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:06:58 ID:/QPdNUTw
>>662
長坂がメインっぽくて赤壁と晋が入っててその全部に出れそうな呉って事で丁奉と予想してみる
666名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:07:06 ID:N2eL+Xxl
関羽張飛が良さげで嬉しい
やっぱこの2人は三国志の象徴だわ
667名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:10:06 ID:6+YTdx7F
仮面の新キャラが出るってことは魏延が仮面キャラ卒業しちゃう可能性も…
まぁムービーで付けてるだけな気がするけど

…この仮面キャラが魏延だったら丸く収まるな
668名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:12:15 ID:ZTu/YXH/
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1226022.jpg.html
劉備はマントしてるから違うキャラっぽい
669名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:12:37 ID:C4jZVGeu
姜維と鐘会のタッグがみたいな
蜀の追加は劉璋勢から滅亡までいる張翼だと便利だと思う
呉も活躍時期長い丁奉がいいわ

つか姜維って後期武将なのに1からいたんだよな
五丈原の援軍しか出番なかったのによく出したな
670名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:17:09 ID:k7ttlXrZ
関羽がすげーいい感じだ つーか赤兎馬の鎧もすげえw
671名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:17:17 ID:LsNuAAE5
劉備、髭はないけど5の時よりだいぶん威厳が生まれたな
672名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:18:44 ID:yVIFHFmF
劉備ヤクザのボスみたいwwww
673名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:21:04 ID:b41hFFWC
>>672
侠客だしな
674名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:22:05 ID:ZTu/YXH/
張飛、腹に張の字があるのに今気づいた
675名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:24:42 ID:LAbc5x0x
>>631
OPだと爽快に戦ってるのにゲームじゃもっさりのダルダルアクションなんだよなぁ
無双って
676名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:25:51 ID:APKLe19Z
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1226027.jpg
上画像の奥が関羽と赤兎馬、手前右側が張飛と劉備、左は趙雲か?
下画像の左に白羽扇発見、孔明と趙雲で夷陵ぽいな
677名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:26:02 ID:+CyS9Jfr
鎖のやつはモブのような気がするな
無双武将にしては扱いが酷い

丘に立ってるのは君主かな、やっぱ孫権?
678名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:27:59 ID:tVTRNts7
晋代まで対象になってるのに、陸抗と羊コは出さないのかよ。
679名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:31:15 ID:ZTu/YXH/
>>677
それはちょっと思った
モブ長とかそんな感じ
680名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:33:10 ID:9iLXpQjf
公開キャラ追加マダー
681名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:33:25 ID:xb02W8r1
赤兎馬でかくね?怪獣?
682名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:34:28 ID:cjwCSWMD
>>631
剣や槍が数種類あるのが確認できるな
683名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:35:29 ID:APKLe19Z
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1226035.jpg
よく見ると阿斗ちゃんもいるわ
684名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:35:39 ID:6+YTdx7F
>>676
上の画像は何のムービーだろうな
関羽は援軍に来たわけじゃないみたいだし、官渡で敵味方として鉢合わせしたときかな
それだと何で趙雲がいるんだって話になるけどまぁ無双ではよくあること
685名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:35:59 ID:kQNMH9u4
武器はスティールして集めるシステムなんかな
あと趙雲みたいに刀に弩とか組合せできるのかな
それとも組合せが一つの武器として存在するんかな?
686名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:36:20 ID:wZxmu2LC
意外とあっさり頭巾は徐晃で
仮面は赤毛=炎のイメージで司馬炎だったり

なぜこうまで呉がないがしろにされるんだろ
それとも隠しておきたい何かがあるのか?
687名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:38:45 ID:AihFOSTe
趙雲かっこいいな
688名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:42:06 ID:7GWvKguE
>>686
呉は陸遜と周泰しかオープンにしてないし、二人がムービーに単独でいる可能性は低いから
編集してあえて無くしてるんだよきっと!
しかしドジっ子属性のコエの事だからどこかにうっかり編集漏れがある気がしてならない
戦国の時も発売日まで秘密のはずの隠しキャラをうっかり密林で披露しちゃったしw
689名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:44:31 ID:1LSZ9UPU
でも、君主くらい出てていいと思う、魏蜀だってそうだし
なんで権坊の顔出てこなかったん?
690名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:44:52 ID:lnb2n2o1
気になって今までのOPと見比べてみたけど、シーンカットはないと思う、時間的に
呉があまりにも空気だけど、過去にも3(赤壁メイン・蜀空気)とか
4(ほぼ趙雲&曹丕・その他の新キャラは星彩だけ)とかあったし、5もあれだしね
つうか4のOP一番カッコいいな、個人的に歴代No.1だわ

>>669
シミュ三国志でも1からいたよ、確か
登場があまりに後半過ぎ&全能力高数値キャラで幻の武将って呼ばれてたw
691名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:46:05 ID:ZTu/YXH/
しかし仮面キャラが謎だ・・・
あれはイベント的な部分で付けて普段は素顔ってありそうだけど
692名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:50:17 ID:hsGNm9r6
拠点兵長がやくざのボスにレベルアップ嬉しいな
693名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:50:17 ID:wZxmu2LC
仮面キャラは、仮面はいかめしいけど
服装はいたって地味だな
694名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:52:13 ID:vZ1pMIzd
仮面の衣装水色だったし晋のキャラか司馬兄弟関連キャラ?
695名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:52:24 ID:yVIFHFmF
衣装が豪華になるのはうれしいけど4の衣装コンセプトを・・・・・・
696名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:54:34 ID:xb02W8r1
公式で流れてるOP曲全容の曲調が色っぽくなるあたりを気にしてたんだが
そこらへん編集されてごっそり無くなってるからやはり重要シーンに違いない
697名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:55:47 ID:AC86mSGu
男キャラは全体的に3が武人らしくてかっこいいとおも
698名無し曰く、:2010/10/31(日) 10:59:51 ID:N2eL+Xxl
>>697
3のコンセプト「鉄と炎」
デザインもよかったけどムービーの色合いみたいなもんも統一されてて良かったよね
699名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:04:05 ID:kQNMH9u4
水色に赤もあるから晋と呉に関係したキャラ?
しかし仮面か…
700名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:06:47 ID:amMEXJ3B
0:50辺りのキャラは何者かと思ったら関羽と赤兎馬か。
赤兎の鎧が物々しくて何かに変身したのかと思ったw
三兄弟かっこいいね。俺は今回の劉備好きだわ。

仮面のキャラは新武将じゃなくて、晋の台頭を象徴的に表してるだけじゃないかなぁ。
あと超雲が馬の横っ面を思い切り蹴飛ばしてるけど
世間のうるさい連中から非難されないか心配。
701名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:07:27 ID:/QPdNUTw
>>699
文鴬かな?
剣舞とかやるような感じはしないけど
702名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:07:42 ID:OxuuIPdk
ソソ様マジかっけぇ!
703名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:08:01 ID:wZxmu2LC
こうなると魏延は仮面を卒業して、どっかの原住民みたいな色物から
「実力はあるが協調性がなく、自信過剰気味な生粋の武人」
にキャラ付けが変わる可能性が出てくるのか

それはそれで寂しいような
704名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:17:04 ID:F1a3nhLm
曹操が写ったシーンでBGMが止まってるから
一部編集してるのは間違いないかなと
後期武将がほとんど写ってないのも、わざとだと思う
705名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:21:09 ID:jfXNEIPY
鎖分銅と趙雲と長坂とくれば青コウの剣イベントを思い出す。
なんか今回のシステムは良い武器を手に入れる事に重点置いてんのかね。
706名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:21:40 ID:ZTu/YXH/
仮面のキャラ、胸がかなり無いけど女キャラの可能性もあるのかな・・・
よく考えたら女キャラ出てないなと思った
707名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:25:29 ID:wZxmu2LC
司馬師・司馬昭・マスクマン・鮑三娘・関索(もしかしたらモブ)
もう枠が半分近く埋まってしまったとか・・・
708名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:27:52 ID:xb02W8r1
赤い色とか若そうな体付きとか本当に司馬炎だったりして
だとしたら司馬懿死亡後で一族揃って捧げる鎮魂の剣舞とか?
しかし今回昭の次男っぷりを押してるみたいだから炎は居ない気もするぞ
709名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:32:10 ID:AC86mSGu
仮面は新キャラじゃなくて中華ぽさ三国志ぽさの演出かと思った
710名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:34:41 ID:HKgfSZXM
>>683
本当だw趙雲随分腹出てんなーと思ってたらw
711名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:37:01 ID:lbVWRaOy
新たな仮面はモブな気がしてきた
712名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:39:08 ID:kQNMH9u4
仮面は変面ってやつ?
結構出てる時間長いからキャラな気がしないでもないんだがなあ
713名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:40:30 ID:6N9R5wAK
関羽は赤兎馬と並んで不動の軍神たる迫力に満ちてるなあw
とにかく頭巾が帰ってきて良かった。
714名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:42:26 ID:cy581O5K
>>280
ふむふむ
715名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:43:53 ID:oXM5RNsV
OPかっこいー
長坂なのがまたいいな一騎当千である無双の原点ってかんじで
716名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:44:26 ID:cIaU5VCJ
丘の上の武将はまさかの劉禅だったりしないか?

長坂の阿斗様→現在の劉禅→昔の親父

という流れ
717名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:46:19 ID:ZTu/YXH/
丘のは赤っぽいよ鎧とか布が
718名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:46:45 ID:z2QEO3Ym
劉禅は実は超有能な人だったがあえて汚名をかぶったのだ、とか超設定やらんかな
そういうのは戦国BASARAの仕事か、いや三国志だけど
719名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:47:57 ID:lbVWRaOy
('A`)
720名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:49:43 ID:ChiGjK0W
今までOP曲呂布のテーマとかそのアレンジだったよね?エンパないからそこは知らないけども
6は心機一転か
721名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:50:14 ID:6N9R5wAK
>>700
レッドデッド「馬の扱いがどうしたって?」
722名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:51:37 ID:YtO8nil8
>>721
愛馬でも死んだら皮剥ぎだもんな…
ともあれ張飛が鬼のような形相になっててかっけーな
723名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:53:15 ID:sJPuTYHR
赤い獅子面被って踊ってるのは衣装の色からすると晋勢力のキャラか
あれだけPVの中で時間取ってるならモブでは無いだろうな
724名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:56:35 ID:OPnfiXdC
opに呂布がいない…さよなら呂布…ううぅっ…
725名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:59:01 ID:v5I1B4c2
>>724
IDがOPだからお前出ろよ
726名無し曰く、:2010/10/31(日) 11:59:48 ID:tZHXu6bz
呂布は赤兎馬と同化したっぽいな
727名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:01:42 ID:aE/bTHqd
丘の上の武将は呉の誰かじゃね?
魯粛とか
728名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:02:41 ID:lnb2n2o1
もし予想されてるようにカットシーンがあるとするなら…
・赤壁で奮戦する呉の新武将(曹操の前後)
・獅子面の兜脱ぎ
・丘男の正面アップ
こんなもんかな?
729名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:02:57 ID:pcT7QF5S
ムービーかっこいいな
公式早く配信してくれ。いやして下さいお願いします
仮面は晋に関係する人なんだろうけど想像つかん
結構服装地味だよな…
730名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:04:33 ID:6N9R5wAK
仮面は道士系の匂いがする。
731名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:04:44 ID:yVIFHFmF
崖の上から赤壁をのぞむ周喩と思ったが違う気がする
732名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:05:51 ID:ZTu/YXH/
仮面がキャラだとすると服が地味だから
仮面は取らずにそのままかもね
733名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:06:39 ID:VWPM2d8b
馬が可哀想なOPだったな
734名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:07:09 ID:aE/bTHqd
>仮面は取らずにそのままかもね
蘭陵王が時空を超えて参戦ってわけか
735名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:08:46 ID:azHLYzgT
司馬師はOP見る限り最初は仮面つけていないようだね
736名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:08:58 ID:6N9R5wAK
>>734
関羽「拙者も神に転生せねばならぬか。」
737名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:13:05 ID:tEfywSQg
最初と最後の趙雲が出てくるところはオープニングだと思うけど
あとはゲーム中のいろんなムービーから持ってきたかもしれない
738名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:16:12 ID:KJdGO/E8
仮面は諸葛キンか諸葛恪あたりじゃない?
司馬師との戦闘歴もあるみたいだし
739名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:18:30 ID:xSVzGqTs
丘男は5周瑜の没デザによく似ている
740名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:18:34 ID:6N9R5wAK
肥が直接投下したわけじゃないけど、良い撒き餌をばら撒かれて俺満足。
これくらいのペースで新情報とか欲しいね。
741名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:20:15 ID:aE/bTHqd
呉将として考えるなら、陸抗のが近いんじゃね?
742名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:21:49 ID:ZTu/YXH/
周瑜にしてはちょっと体格いいかな
腰布もボロボロしてるし
743名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:25:05 ID:IhyI4Zt4
趙雲から曹操に変わるとこは編集されてるよね
音量変だし、あの流れだったら趙雲がもうちょっと暴れそうだもの
744名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:25:36 ID:5PkOVlZ9
ところで既存キャラの新コスも徐々に明らかになってきているが
みんな感想はどんなもん?
俺はシン姫以外は割と好意的に受け止めているけど。
745名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:26:26 ID:xSVzGqTs
あと、劉備が振り向きざまに斬るのが夷陵だとすると、劉備はずっと髭なしか
746名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:27:27 ID:aBki4aqA
仮面っていうのは剣舞してるお獅子仮面のことなんだよな?
新キャラというよりは誰か偉いキャラ登場する前フリみたいなもんかと思えてきた。
あと丘の上の赤は孫権な気がする。
747名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:28:06 ID:OPnfiXdC
<<725
おk。ちょっと長坂いってくる
<<726
そう考えれば心なしか気が楽になってきた
748名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:28:27 ID:6N9R5wAK
>>744
関羽、張飛は大満足。
趙雲もOK。
惇も周泰も麒麟牙&倭刀帰ってきてアリガトー。
749名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:28:36 ID:AC86mSGu
>>744
逆にシン姫だけどこが気に入らないのか聞きたいw

不安だった趙雲も鮑三娘も静止画より動いてるほうがずっといいし、けっこう満足
750名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:28:43 ID:WP7djAWh
>>640
呉はエンパやら猛将のOPで毎回出張ってるから贅沢言うなよ
751名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:29:46 ID:tlo1X7fj
>>746
丘の上のキャラは髪型が5の権っぽいな
752名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:30:55 ID:lbVWRaOy
仮面は衣装が地味&体つきがいまいち貧相なのがな〜新キャラだったら誰になるだろうか
753名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:31:07 ID:oCr/9UxV
>>751
恐らくそうだな
劉備、曹操がでて何で呉の君主が出ないの?って話しだし
754名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:31:30 ID:xb02W8r1
目ん玉ポロリ組のせいで時間軸グラ変化の謎が深まるばかり
755名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:31:44 ID:FIFFEf4b
仮面は陸抗じゃね
756名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:33:29 ID:sJPuTYHR
あんな意味深風に既存キャラの顔を見せないのはありえんだろう
元がムービー引用っぽい訳だから、権なら顔まで見せてておかしくない
757名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:34:31 ID:XD6XbKfL
キャラのコスってあんまり気にしない。
やってれば慣れてくるし。
淵を見たとき半蔵wwwと思ったけど、
今じゃ慣れた。
今なお慣れないのは緑のまつげだけ。
しかし…
3月まで待てませんよ。この気持ちどこにぶつけたら…。
758名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:35:26 ID:oCr/9UxV
>>756
>あんな意味深風に既存キャラの顔を見せないのはありえんだろう

いや、別にありえるけど・・・
759名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:35:36 ID:5PkOVlZ9
>>749
ストレートヘアーなイメージなんだよね。
それとなんとなく西洋の貴婦人っぽくて個人的にコレジャナイ感が。
760名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:36:51 ID:lbVWRaOy
丘の男が陸坑とかだったら…陸遜の息子にしてはたくまし過ぎるか
761名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:37:44 ID:RQ5e9mti
関羽と惇兄と司馬兄弟は気に入った
劉備もいいけど髭ありならもっとよかった
762名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:38:48 ID:MdZQKEG/
まあ丘の上は権だろうな
ムービーの流れも曹操(魏)→司馬兄弟(晋)→孫権(呉)→劉備(蜀)で自然だし
仮面は謎だけど
763名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:39:26 ID:XD6XbKfL
仮面はライオンキング
764名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:39:45 ID:sJPuTYHR
>>758
既存は今回の淵やら徐晃?の様にどさくさ紛れで映るならまだしも
あれだけわざとらしい一人ピックアップシーンでありえる訳がないわ
それともまた「仮面は曹丕だろ、新キャラな訳がない」系のリアリストか?
765名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:41:43 ID:Jn5/ExcM
>>744
5の時はHD投入ということでわりとヒラヒラみたいなのが付いてたけど、
今回はわりと全体的にシンプルになってる気がした

でも、6の方が三国時代っぽさを出したマイナーチューンっぽくて好きだ
766名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:43:19 ID:yVIFHFmF
崖の上の孫権
767名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:43:45 ID:sJPuTYHR
晋の獅子仮面は下履きが赤い、文鴦じゃねぇの
768名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:44:22 ID:6N9R5wAK
史記 始皇帝暗殺のケイカも仮面被って暗殺家業やってる時とかあったな。
仮面は歴史の影で動く系のキャラ、とか?
769名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:45:06 ID:4yYmyzH0
>>762
君主系の流れだから仮面は司馬系っぽいけど、
服装がモブっぽすぎるからPCキャラじゃ無さげ
晋という国を象徴した得体の知れない何かって感じかな
770名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:47:07 ID:lbVWRaOy
仮面は 左 慈
771名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:48:02 ID:SA9l26PQ
仮面は吉光
772名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:49:13 ID:6N9R5wAK
あれは実は誰かの下着でソレを纏った三国時代の変態仮面がOP出演。
773名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:49:45 ID:hEIn36NJ
うおおおお!!職場の休憩室だから見れねええええ!!

>>765
個人的に周泰は4の衣装好きだったので着込んでくれた方が嬉しかったな
水族=身軽も分かるんだけどね
あとは陸遜の腹を隠してくれれば最高だった
774名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:51:00 ID:AC86mSGu
劉備また拠点兵長ww
775名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:51:57 ID:yYZO6e5X
ちょっと豪華になって拠点兵長より出世しました
776名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:53:35 ID:FIFFEf4b
陸遜は昔から腹出してたから特に気にならなかった
777名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:54:19 ID:vKLhYG9s
このOPに出てるキャラが次の紹介キャラになるのかな
楽しみだ
778名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:55:36 ID:RQ5e9mti
腹出す必要皆無なのにな
779名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:56:19 ID:Jn5/ExcM
>>773
たしかに周泰は4の衣装の方が凛々しかった
5は刃の広い刀にあわせた防具なんだろうけど
4衣装も選べるなら最高なんだけどね
780名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:56:36 ID:lbVWRaOy
腹だし自体は気にならないが、チラチラしてて変態っぽいのがなんか…
781名無し曰く、:2010/10/31(日) 12:58:57 ID:9iLXpQjf
それいったらシンキや鮑なんて完全に痴女だな
782名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:00:04 ID:hEIn36NJ
>>779
3が人気みたいだけど、倭刀が一番似合うのは4の衣装だと思ってる
783名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:02:27 ID:lfDJeyUf
>>631
夏侯惇ウンコポーズのままジャンプしてんじゃんダサ過ぎワロタ
784名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:03:31 ID:lbVWRaOy
>>781
何を言うか、それは無問題
785名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:04:33 ID:KDt8+Z2/
馬が殴られて涎垂らしててワロタw
786名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:05:43 ID:FIFFEf4b
陸遜は逆転裁判のオドロキを
周泰はギルティギアのソルを思い出した
787名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:08:04 ID:xdu3PCvC
くっ、これは…いよいよ無双の為にPS3を買えという思し召しか…
今からwktkが止まらねー!!!
アニバーサリーなら最高の出来にしてくれ頼むよ肥
788名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:08:30 ID:kY5YhlAQ
OPに呂布も貂蝉もいないなんて俺死亡
プリレンダの貂蝉最高に綺麗なのに
789名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:10:46 ID:jJtOt4zc
>>768
皇帝殺害やらかしたのが晋にいるけどどうだろう
790名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:15:33 ID:xb02W8r1
肥が俺たちに謝らなくちゃいけないもの一覧
4→槍高飛び趙雲
5→槍射出趙雲
6→ウンコジャンプ夏侯惇

4猛将→全部
791名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:15:54 ID:Ija+6UYa
俺も夏侯惇のジャンプの仕方に吹いたww
792名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:16:26 ID:kQNMH9u4
仮面はまさかの諸葛懐
なんてな
793名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:16:56 ID:LuPOYkOc
トン兄は尻にブースターでもついてんのか
794名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:17:00 ID:hsGNm9r6
ウンコジャンプって言い方止めろwwww噴いたww
795名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:18:07 ID:E4CfNLzS
今回張飛が頭巾無しで横山版三国志を思い出した
796名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:18:18 ID:Jn5/ExcM
これは惇兄の脚力じゃなくて馬の鞍に秘密があるんじゃなかろうかw
797名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:19:02 ID:Zj6uvjOn
波紋で飛んだんだろ
798名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:19:04 ID:DlODXkNk
稲姫趙雲にはがっかりしてたけどOPみたらそれほど悪くはないな

それでも発売日に買うか様子をみるか悩む(-_-;)
799名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:20:12 ID:jfXNEIPY
仮面は文鴦じゃねなんとなく。

マンオンザヒルは5孫権の髪型に似てるな。
800名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:20:22 ID:tEfywSQg
>>789
曹ボウ殺害の直接の実行者は小物だけど
殺害を命じたといわれてる賈充ならありうるかも w
801名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:20:28 ID:E4CfNLzS
実機を使ったOPぽいから何種類かあるんじゃね
802名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:20:54 ID:w3CjrZXx
惇兄は騎乗中に△でウンコチャージができるのか
803名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:21:01 ID:BcovYMAQ
もうZばりの敵の量でないと満足できないよ
今回はどうなんだろう
804名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:21:05 ID:tEfywSQg
>>799
体格が武将っぽくなくない
最初女かと思ったぐらい細身だし
805名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:21:37 ID:WkUcd5Mh
早く公式にうpしてよー
806名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:21:46 ID:Ija+6UYa
武器とったあとの映像がカットされてるね
このあととった武器で戦うシーンがあるハズ
807名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:22:47 ID:r81Aj/7B
仮面が実は、吃音を変な方向で表現されちゃったケ艾だったりしないよな…
想像とは正反対だからちょっと不安だ。
>>789
実行犯の成済は難しそうだが、賈充ならありうるかもしれない。
自分から剣を振るうタイプじゃないけど…
808名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:23:25 ID:Jn5/ExcM
実機OPといえばキャラ編集復活させてほしいな
全員許?みたいカオスなのをやりたい
809名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:25:14 ID:jfXNEIPY
兄貴の彼女が6趙雲そっくりな髪型なんだが、
前に呼びかけた時振り向き様思い切り髪の毛でビンタされてすげー痛かった。
これって立派な武器になるマジで。
810名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:26:12 ID:tEfywSQg
>>809
幸村乙
811名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:26:18 ID:FIFFEf4b
>>808
死んだ奴に叫ぶ黄蓋を後ろで見てる黄蓋とかあったよな
812名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:28:55 ID:5IRB3mXw
趙雲阿斗様抱いてるのにあんなスーパーアクションして大丈夫なの
813名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:29:36 ID:kY5YhlAQ
>>809
水分吸った長髪はただの鈍器だな
814名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:29:41 ID:qvHaB+n+
 「10年間進歩のない草刈りゲー」 の称号を6は変えられるだろうか
815名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:30:50 ID:ZTu/YXH/
阿斗様はアイテムだった頃もあったし・・・
816名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:31:25 ID:fYb4GJnm
無双シリーズももう10年も経ったのかよ・・・
817名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:31:28 ID:8JBOcG1b
>>810
ワロタ
818名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:35:47 ID:nZxHEHAJ
仮面は魏延じゃね?

剣舞に見せかけた暗殺の
819名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:36:06 ID:M0+VQD1a
>>766
寧ろ崖っぷちの…呉末期を6でやるならちょっと笑えねえw
孫権好きだから、どう描くか期待してるんだけど
OP職場から携帯で観たから細部がわからん
早く公式配信来てくれないかな
820名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:37:18 ID:5PkOVlZ9
むしろこの10年で目覚ましく進歩したゲームはそうないと思うが。
821名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:37:34 ID:dLgV8Xhq
仮面は細身で軽装だけど正面から映ったのを見る限り
腰がくびれてないというか、がっしりしてたから男だな
しかし新キャラなのか趙雲と映ってた女官のようなムービー専用キャラなのか
ああいうあっさりした衣装好きだから新キャラだと嬉しい

公式も早くムービー公開してくれー
822名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:38:03 ID:Xsn7/u8j
>>809-810
吹いたwwww

仮面はモブなのかなぁ。それにしては衣裳がつくりこんであるようにみえる
晋キャラなら二喬よりつるぺたな女子、とかならうれしいんだが
823名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:39:25 ID:sJPuTYHR
晋のモブで「ズボンが赤い」とかさすがにないだろう
824名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:40:17 ID:r81Aj/7B
>>820
洋ゲー厨を呼んだらボコボコにされそうだなこの言葉
825名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:41:42 ID:lbVWRaOy
最近の肥は女キャラは露出してなんぼ、って思ってそうなので仮面が女キャラは無い気がするな
露出してないからこそのエロさもあるというのに…フゥ
826名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:41:46 ID:83D4qKtB
食事中ながら携帯からみたけど
お腹いっぱいになったわ

仮面が東南アジアのお土産かシャーマンみたいな感じだったな

あれは魏延か美しい人のどちらかと
予想
827名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:45:39 ID:9iLXpQjf
もう女キャラいらない
関わるキャラまで池沼に見えてくる
828名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:46:52 ID:vlTHem/x
>>661
> 劉備は頭に白いのつけてるから

鎧格好良くなって威厳でてるけど、実は掃除夫で頭の白いのを取り外して手に持ってパタパタする
829名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:46:55 ID:5PkOVlZ9
最近の洋ゲーの進化?主にグラや演出だろ。
830名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:47:28 ID:r81Aj/7B
>>826
東南アジア…、まさかの士燮の登場か。胸が熱くなるな。
831名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:49:18 ID:vlTHem/x
>>685
> 武器はスティールして集めるシステムなんかな >趙雲

趙雲は夏侯恩を槍でひと突きにして殺害するとその懐にあった剣を手に取り、なんて素晴らしい切れ味だ、と
832名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:54:46 ID:vlTHem/x
>>774
×拠点兵長
○拠点掃除夫
833名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:55:33 ID:mc+VVYc5
白頭巾は徐晃?
834名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:57:16 ID:LuPOYkOc
徐晃っぽいけど
なぜOPに他を差し置いて徐晃などだすのかナゾだから新武将であることに期待
835名無し曰く、:2010/10/31(日) 13:59:30 ID:jfXNEIPY
白頭巾はモブかと思ってた
836名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:01:29 ID:vlTHem/x
>>677
あれが徐晃でなかったら何が徐晃なんだ
白頭巾ちゃんは徐晃のトレードマークじゃなイカ
837名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:01:30 ID:azHLYzgT
惇兄のシーンはかっこいいけど
あの馬からのジャンプした瞬間だけ
どこかダサいような気がするの
838名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:02:05 ID:/UolX6QH
あの鉄球ながすぎだろ
ダイターンハンマーかよ
839名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:02:58 ID:vlTHem/x
>>645
>長板に徐晃いたっけ?

過去に長坂ステージに配置された例がある
840名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:03:51 ID:83D4qKtB
徐晃は頭巾じゃないと

ダメダメ
841名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:05:02 ID:5PkOVlZ9
髪型がかっこよくなったのにウンコジャンプのイメージが定着するのか。
842名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:07:28 ID:sJPuTYHR
長坂に徐晃が居たことがあるのは2だな
まぁでも徐晃が大斧以外の武器をOPのプリレンダムービーみたいなトコに持ってくるとは
さすがにちょっと思えないな
843名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:07:33 ID:vlTHem/x
柳葉刀を両手で大上段に構える姿は麒麟牙復活の象徴臭いな
844名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:09:25 ID:oXM5RNsV
白頭巾が新武将にしても徐晃にしてもモブすぎる
徐晃なら斧持ってるだろうしただのモブだろ
845名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:10:25 ID:vlTHem/x
ウンコジャンプってスーパーキノコ取ってからBボタン直後に↓だっけ?
846名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:10:48 ID:xb02W8r1
公式の小説には長坂で趙雲と徐晃が対決するシーンもあったぞ
阿斗をかばっていちいち胸元を押さえる趙雲に「女子でもあるまいに…」と徐晃が
847名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:11:42 ID:sJPuTYHR
ああ、徐晃自体は長坂に3(猛将?)も4も居たわ
848名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:12:11 ID:vlTHem/x
徐晃が「女子でもアルマーニ…」
849名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:12:35 ID:jfXNEIPY
無双2って長坂に馬超も参戦してなかったか?
850名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:14:31 ID:l3ecH9ku
老けて見えるのはあれじゃね、アナログからハイビジョン移行で小じわまでよく見える的な

丘の上の人は袖が緑だから蜀の人じゃないの、……関索?

お面剣舞の人は中性的だなぁ
晋の人間で当てはまりそうな人って誰?
ただ単に2のOPで踊ってた人みたいな演出か
851名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:17:22 ID:vlTHem/x
俺色盲なの?
仮面は蜀の人にしか見えない
てか、手元にある三菱の軟筆色鉛筆だとこの色はエメラルド
水色の色鉛筆は明らかに色が合致しないんだが

碧色っつーの?そんな感じで緑系統にしか見えない
俺には水色には……青系統には見えませんぬ
だから蜀の人にしか見えない
852名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:19:55 ID:HCqWrDL1
お面は甘寧と凌統、崖の人はおっさんと予想。

後、加齢要素が入るって言ってる人が居るけど、
普通にMR2でやった装飾で対応だと思うぞ>眼帯・仮面
853名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:20:26 ID:RPOOhnCx
蜀ならもっと濃い緑だと思う
854名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:20:29 ID:kQNMH9u4
色は撮影状況で色味が変わるからハッキリとはわからないかもな
855名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:22:01 ID:Mb+ELxLY
仮面が蜀だとしたら関索だろうな
なんとなく美丈夫ていうぐらいだから派手そうだ
856名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:22:33 ID:xdu3PCvC
ゴキブリはどうでもいいがチョウセンはOP出してくれ
857名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:22:34 ID:Xsn7/u8j
>>851
たしかにエメラルドっぽいな。蜀=緑だと思ってたから、こういう色は晋にゆずったのかと

そういやオロチZで星彩の4コスはこんな色だった気がする
858名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:23:28 ID:l3ecH9ku
あの赤兎は呂布と並んでこそ映えるんだろうなあ
859名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:23:40 ID:lbVWRaOy
確かにエメラルドっぽい気もする
関索かもなあ〜
860名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:23:59 ID:LuPOYkOc
今のとこ他勢力が空気だな
861名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:24:36 ID:yTDQafX5
>>851
自分もあれは普通に緑系だと思ったよ
862名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:25:56 ID:vR3UsvnG
ああ
863名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:30:07 ID:l3ecH9ku
本当だ、胴部分は緑っぽいなお面の人
その前が司馬兄弟だったから惑わされたか
モブじゃなけりゃ……う〜ん、まさか劉禅だったりしないだろうな
864名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:31:21 ID:gMyDziII
他勢力はNPCかもよ。
削った分、晋に人数まわしていつもの『過去最多!』
865名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:31:48 ID:w7KCiDIW
そこで夏候覇ですよ
866名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:31:50 ID:F1a3nhLm
仮面来て剣舞した奴って三国志にいたっけ?
867名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:32:07 ID:xb02W8r1
司馬兄弟が同じ剣を持ってたから仮面のも同じかと思ったけど剣どんな感じ?
868名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:34:24 ID:l3ecH9ku
>>867
司馬兄弟のと仮面の人のは柄が違う
昔曹操が持ってたのに似てるかなあ、柄部分
あと赤い房がついてるね
869名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:35:42 ID:Xsn7/u8j
となるとお面剣舞は蜀人の可能性があるのか

ちょっと疑問なんだがいつも孫権だけマントないのってなんでだろう
そろそろマントをきせてあげてもいいと思う
870名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:35:53 ID:vlTHem/x
すまん……どうやら全面的に俺が色盲だったようだ
一般定義じゃ俺が判断してたものは空色に当たるらしい
普段常用してる色鉛筆のせいで勘違いさせられてたが、
色鉛筆の水色は正確には空色に当たるものを水色と混同定義してることが多いらしい
空色は青系のみの薄いもので
水色は緑がかった青らしい

だからか……司馬昭の時もなんでみんな水色っていってるか理解できなかったが
空色と混同してたからか……
871名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:37:33 ID:sJPuTYHR
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1226260.jpg
普通に司馬昭上着系の色じゃないか?
ズボンの色が赤いのがやっぱり気になるが
872名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:38:58 ID:xdu3PCvC
>870
何を言ってるんだこいつは
873名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:39:53 ID:l3ecH9ku
趙雲みたいにまぎらわしい青緑だなあ
手は女性的だけど胸はないし
全体的にまぎらわしい人だな
時代を象徴する何か、とかかもしれん
874名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:39:55 ID:vlTHem/x
>>871
そう!そうなんだよ……
スカイブルーじゃなくてアクアブルーなんだよな、これ


難しいな色ってww
875名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:40:07 ID:AC86mSGu
無双のモデリング?顔のCGの描き方?
女は皆アニメ顔ぽいけど男はやたら凹凸があって顔濃いね
下睫毛やひげの剃り跡まで…
876名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:41:38 ID:zzKZDgSZ
>>873
官宦かも…
877名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:41:45 ID:lbVWRaOy
>>871
正面以外にごついw
水色で赤で仮面で剣舞かあとりあえず勢力考えないで、仮面で剣舞しそうなのって誰だろう
なんか仮面が飽和状態だな
878名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:41:48 ID:l3ecH9ku
明日にでも公式にPV上げてくれないかな
879名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:42:00 ID:xb02W8r1
>>868
本当だ剣違う!勢力も人物も何者なんだ仮面
880名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:46:09 ID:eYgOtobh
つか最初の仮面と後の仮面で仮面の形が違うように見えるんだが・・・
牙だけ
881名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:47:05 ID:lbVWRaOy
>>876
…司馬懿だと!?
882名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:48:30 ID:vlTHem/x
水+赤なんだから晋と呉に通じる人物なんじゃないか?
883名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:48:40 ID:t5zHxCW2
俺の見間違いでなければムービーに主役気取りのモブがいる
884名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:52:21 ID:nsNUxf0R
今映像見た。趙雲、やっと阿斗ちゃん装備したのかw
ちょっとレッドクリフ意識したっぽく感じた。
いいじゃん、かっこいいよ趙雲。
OP見ると、やっぱテンションあがるわー。
885干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2010/10/31(日) 14:54:57 ID:cw6kb4gU
シンキは笛に戻ったのかな・・・?
この武器はムチっぽいけど
武器が自由に切り替えられるからキャラに割り当てられたデフォ武器が何か
結構判断に悩むね
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1288481213768.jpg
886名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:55:57 ID:xb02W8r1
>>881
玉無しさんに謝れ!
887名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:56:18 ID:O7VBDQMs
仮面は劉禅
888名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:57:41 ID:sJPuTYHR
>>885
下の装備中のトコがしっかり鉄笛アイコンになってるだろ
889名無し曰く、:2010/10/31(日) 14:59:00 ID:R8LgBQZx
気のせいか5よりぬるぬる動いてる感じがする
890名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:00:20 ID:vKLhYG9s
発表会いった人は雑魚20人ぐらいでカクカクしてたって言ってたけどな
891干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2010/10/31(日) 15:00:30 ID:cw6kb4gU
>>888
ほんとだw
武器アイコンって今回あるのか

武器のアイコン=武器の種類だとしたら
360種もあるけどグループ分けは系統でされるのかな?

大剣・小剣・笛・棍・槍・手裏剣(投擲系) とかこんな感じで
892名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:01:35 ID:yDj7nnWl
箱○魔王再臨の前科持ちですし
893干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2010/10/31(日) 15:06:16 ID:cw6kb4gU
6も5みたいに味方の川が出来たり共闘感を出してくれるたら絶対買います
敵兵が減る事は絶対に避けないといけませんね
それこそ味方の兵を減らしてでも敵兵を無双オロチZ並みにワラワラして貰わないと
894名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:13:47 ID:Hzcya+yF
>>885
戦ってる場所は許昌か?5と同じマップに見えるが
895名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:18:21 ID:UB/Nja+z
0:51で雑魚を吹っ飛ばしたのが呂布と赤兎馬じゃないのこれ

でも呂布にしちゃ、髭生えてるし頭巾っぽいけど
896名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:18:49 ID:OOxxEbK5
とりあえず、武将瞬殺馬レースゲーになってなければ買おうかな
無双は好きだったのに、これがイヤで海外FPS系に逃げてしまったよ・・・
銃撃戦も悪くはないが、やはり古代風味の近接武器で
しっかりとしたタクティクスアクションがやりたいわ
897名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:21:18 ID:sJPuTYHR
>>895
…そこまで言って誰なのかわからないのは可哀想だろ…
898名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:22:17 ID:F1a3nhLm
そういや今回も水泳できるのかな?
処理落ちに負担がかかりそうだけど
899干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2010/10/31(日) 15:33:04 ID:cw6kb4gU
>>631
今回のOPも飛ばしてるな
900名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:33:09 ID:Gp1WesXt
流れちゃったから、急遽公式にアップとかしてくれないかなぁ
901名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:36:46 ID:sJPuTYHR
そもそもアレはこないだの発表会でユーストリームでも見せてるハズだったのに
鈴Pプレイ含め、真っ黒で不具合でしたーだもんな
コーテクチャンネルか、ムービーページに追加すべきだろうと
902名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:41:11 ID:yXVXQgGw
なんか今回は子育て無双だな
903名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:49:29 ID:LP655p6L
二世キャラを育成していくパパモードを各キャラに搭載!
思い通りの息子に育てよう!
※一部のどうしようもないやつはどうしようもないです
904名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:50:32 ID:xSVzGqTs
張飛の腹に「張」マーク復活か
地味にうれしい
905名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:51:26 ID:e86yyyS1
仮面は新キャラだとしたら衣装が可哀想すぎるな
劉備以上のモブっぽさだぞ
5の陳宮みたいな晋のNPCくらいだと思われ
906名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:51:50 ID:azHLYzgT
>>903
どうせなら娘を育てたいです><
907名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:52:41 ID:jfXNEIPY
劉禅は趙雲が育てるんでいいだろ。
908名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:53:49 ID:XD6XbKfL
>>903
阿斗様のことかあああああああっ

うんこジャンプ確認して笑った。
はじめ見たときは何とも思わなかったのに
909名無し曰く、:2010/10/31(日) 15:54:56 ID:jJjuXBHF
大喬が楽しみでしょうがない
910名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:00:27 ID:RWzlt+J8
>>909
君。「育成」だの「娘」だの「うんこ」だのの流れで大喬の名前を出すのはやめなさい。
911名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:01:08 ID:8bzV8jWS
3D対応を意識したカメラワークと演出だな、かっこいいじゃん
次の週でこれ公式で公開してくれ
912名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:01:37 ID:UB/Nja+z
>>897
違う、関羽は0:53でそいつの手前側に居るから別人なわけよ

あの武装した馬は赤兎馬だろうし、
劉備3兄弟の前に立ちはだかる馬付武将なら呂布だと思うんだよな
肩にドラゴン付けてたし
913名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:04:18 ID:KXkm7MRe
ジョジョの座った姿勢のままジャンプを狙ったつもりが
うんこジャンプ扱いでござる
914名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:08:51 ID:xb02W8r1
>>912
これ繋がったムービーじゃなくて切り貼り編集されてるから
915名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:10:47 ID:sJPuTYHR
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1226396.jpg
これが3Dで見られる人が羨ましい
オロチの喰らえアーツキャンセル空中ダッシュの万歳股間衝撃波以来のシュールさだ

>>912
そもそもこれは別にシーン繋がりっぱなしの動画な訳じゃないぞ
916名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:12:17 ID:8bzV8jWS
>>912
関羽だろ、三人揃ってるシーンで確認できるけど関羽の右肩にドラゴン付いてる
53秒で手前にいるのは劉備、張飛、超雲じゃない?
917名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:13:38 ID:wZxmu2LC
武装赤兎馬が北斗の黒王号に見える
北斗無双の拳王みたいに、関羽も馬に跨ったまま敵兵踏みつぶしたりするのかw

考えてみれば味方だからこそ、義や情に厚く頼もしいと思えるだけで
敵に回ったら呂布以上の恐怖の存在だよな関さんってwww
918名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:16:02 ID:9b9J7Cx5
劉備の衣装と顔がちぐはぐししてるように感じるわ・・・

というかこの分だと、尚香とか月英も5っぽいのかね
関羽が4路線に戻ってきてるっぽいので、そっちを期待したいんだが
919干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2010/10/31(日) 16:16:20 ID:cw6kb4gU
ここまで武器やらカスタマイズできるなら
馬の装飾品もカスタマイズできそうだな

馬の尻の上に旗立てて駆け回りたいわ〜ww
赤兎馬に土佐犬の様な格好させて笑わせたい
920名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:18:52 ID:sJPuTYHR
関羽は負けず嫌いで自尊心が凄まじくてちょっとした事でグチを漏らすイメージがあるな
逆に褒められると大喜びになるみたいな
921名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:20:56 ID:E4CfNLzS
ムービーを見た感じだと既存キャラの大幅な外見変更はなさそうだな
922名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:22:02 ID:2gHF68bR
>>910
大喬のうんこと聞いて妖術で飛んできました

>>917
蒼天航路の「ドドーン」を思い出した
923名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:23:46 ID:XRAUdfHJ
髭オンオフ機能があるはずありますように
OPに関しては3とか魏と呉しかいなかったし呉なしもありうるんじゃね
仮面ってこれ2人いるの?それとも1人を違う角度で映してるだけ?
924名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:24:32 ID:kIkF4ZbZ
大喬のうんことな
925名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:25:15 ID:vKLhYG9s
ボウガンって今まであったっけ?
誰が装備するんだろう
926名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:26:21 ID:APKLe19Z
崖の上のやつは裾の辺りがボロボロだな
強行遠征でこれから崖転がろうとするケ艾とか
927名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:27:46 ID:fZ9fjz2U
>>209
> 4を引っ張り出したらデュアルショュク2壊れてた(´・ω・`)
> 4を引っ張り出したらデュアルショュク2
> デュアルショュク2
> デュアルショュク2
> デュアルショュク2



デュアルショュク2クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:27:58 ID:5OxCfUe6
趙雲vs惇兄いいなぁ
もしこれがOPだとすると結構長い気がする
呂布が出ないからOPは呂布のテーマ使ってないってことなんだろうか
でも3じゃ普通に呂布のテーマのメロディー使ってたしなあ
やべー早く高画質で観たい

>>925
月英は?
929名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:28:06 ID:2gHF68bR
>>925
弩兵「…」
930名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:30:00 ID:APKLe19Z
>>925
今すぐ2合肥新城の真ん中らへんに行くんだ
931名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:31:06 ID:sJPuTYHR
>>928
公式サイトで流れてる切れ目無しの曲が本来のOP用の曲だと思うから
トレイラーは加工がされてる事で間違い無いと思う
5もトレイラーの時と実際のOPでは董卓とかのシーン等の違いがあるからな
932名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:32:09 ID:wZxmu2LC
もしかしたら呉は魯粛一人くらいしか新規武将がいないのかも
ムービーで紹介してしまうともうネタがなくなるから編集したとか
933名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:32:18 ID:UB/Nja+z
なんだ、関羽が劉備・張飛・趙雲の前に現れた官渡の場面ってことか
張飛の形相とか見ても、兄弟の再会とは思えん空気だが
934名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:36:28 ID:r81Aj/7B
>>933
千里行の直後じゃね?敵として来たと誤解されて張飛が臨戦態勢に入っていたら、
関羽が追っ手の蔡陽を一撃で斬って、その誤解を解いたっていう演義の一場面。
935名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:37:32 ID:SA9l26PQ
大喬のうんこを娘として育てると聞いて
936名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:38:56 ID:UB/Nja+z
千里行は、張飛と先に再開して、劉備は後から
・・・だった気がするがまぁどっちのシーンでもいいや
937名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:39:26 ID:5OxCfUe6
>>931
そか、サンクス
やべえ超楽しみになってきたwww

あの徐晃っぽいのはやっぱりモブだろうな、扱い的に…じゃないと公明さん可哀想
ところで最後のシーンには流石に阿斗はいないのなw
938名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:39:47 ID:LP655p6L
>>932
魯粛さんしかいなかったら呉後期どうするん
まさか孫権と陸遜で呉滅亡までやるんかい
孫晧と陸抗に代替わりさせてやってください
939名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:42:08 ID:6+YTdx7F
あの関羽は敵将(劉備)見つけて勇んでた曹操軍兵士を止めたんだろか
だとしたら借り物とはいえ部下にあの仕打ちはあんまりだw
940名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:42:36 ID:UB/Nja+z
しかし、こんな画質の悪いムービーで想像を掻き立てるしかないとゆーのも酷な話だな
はよ公式更新しろ
941名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:44:05 ID:FIFFEf4b
>>938
無双は氏康を北条滅亡まで長生きさせちゃうから
それもやっちゃいそうだな
942名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:45:19 ID:vlTHem/x
>>915
このスレで麒麟牙!麒麟牙!叫んでる人が居なさすぎに驚き
943名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:45:51 ID:7GWvKguE
>>925
刃弩の事?それなら月英が使ってるよ
連弩砲は今回から登場の武器だね

OP編集やりたいなぁ
司馬懿が八重歯判明したのもOP編集でだし、細かい所に何かあるのを期待したい
944名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:45:55 ID:83D4qKtB
5路線なら張遼はまたあのバケツ兜なのかよ…
あれはマジ嫌なんだが…
945名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:48:49 ID:lfDJeyUf
>>942
コンパチ確定で個性もクソもないのに今更武器(笑)が戻ったって言われてもね
946名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:49:37 ID:tlo1X7fj
>>944
張遼は4までのヒラヒラな衣装に戻してほしいよな
もしホウ徳が6で復活したら服装やらが5張遼と被るから、張遼は4までに戻ってほしい
947名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:49:49 ID:LP655p6L
>>941
陸遜が陸抗役やってもまぁいいけど、孫権が孫晧役までやったら
老害→暴君の最悪のコンボ決めちゃうじゃないですかー!
948名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:50:23 ID:E4CfNLzS
>>944
ホウトクの復活次第かね
949名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:53:55 ID:Gp1WesXt
5没デザの魏延は、野生味ある重装備でめちゃくちゃかっこよかったが、はたして今回は…
950干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2010/10/31(日) 16:58:03 ID:cw6kb4gU
キャラに装飾品付けられないかなぁ
951名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:58:19 ID:yDj7nnWl
>>946
ホウ徳がヒラヒラになります
952名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:59:47 ID:UB/Nja+z
・キャラデザは5路線継続と4まで路線に戻すのとどっちがいいか
・攻撃モーションは5継続と4までのモーションに戻すのとどっちがいいか

ユーザーの意見として、皆でコーエーにメールでもしてやった方が生産的なんじゃないか
953名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:00:30 ID:5OxCfUe6
5張遼は5張遼で好きなんだがなぁ
呂布軍にも魏軍にもなじんでた
4以前みたいな感じの衣装であの呂布と並ぶとイマイチな気がするんだ

けどやっぱりフリルと素敵帽とヒゲは重要だな
954名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:01:04 ID:XrANaDpa
俺はオロチの速みたいなジャンプキャンセルやダッシュキャンセル出来る方が好みなんだが。

素直にマルチレイドやってくるわ
955名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:01:16 ID:sJPuTYHR
張遼はマントがあれば化ける
956名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:04:45 ID:5NMzd2ew
5→6で趙雲も髪型がまた変わったしな
生姜の髪型を顔有りモブみたいな地味な頃に戻してほしいがどうなるかな
どんなことになろうとハードごと買うぞ今回は
957名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:08:24 ID:lodLokaO
>>956
姜維はマルチレイドで新キャラって言い張ってるし、趙雲とまる被りしそうだから
髪型はいまのままでいいかな…
個人的にマルチレイドの姜維のデザイン好きだ
958名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:10:30 ID:GIlgbpnW
>>903
張コウww
959干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2010/10/31(日) 17:11:16 ID:cw6kb4gU
次スレ規制で無理だった
>>970頼む
960名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:16:16 ID:z1RRVdhy
>>959
あれ?禁忌コテ戻したの?
961名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:19:03 ID:AFf0FgnC
962名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:26:38 ID:DcqooCu+
長坂で救援に来た関さんじゃないの
963名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:27:19 ID:N2eL+Xxl
>>961
蒋済たのむ
964名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:32:51 ID:sJPuTYHR
>>961
マルチレ2の左の大喬だけわからん
965名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:32:55 ID:wZxmu2LC
ムービーの曹操が炎上する宮殿を見る→司馬兄弟&仮面の剣舞シーンって
例の「三頭の馬が一つの槽で餌を食べる」夢がベースなのかも
それだと仮面はもしかしたら司馬懿か
966名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:35:33 ID:5OxCfUe6
>>965
それはそれで面白いけど曹操のは赤壁じゃね?
あと仮面の剣は司馬兄弟のものとは違う気がする
967名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:36:05 ID:l3ecH9ku
>>961
右から2番目のはOROCHI Zのモデル4だね〜
968名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:37:05 ID:MIITLORm
>>945
ま〜4以前を知ってる人から見れば嬉しいけどな
969名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:38:24 ID:D+CiQwAs
謎の仮面は色に統一感がないのが気になる。
結局どこの所属なのか…
970名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:38:42 ID:SA9l26PQ
>>961
パーフェクト大喬にしてくれ
971名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:40:57 ID:wZxmu2LC
大喬のクロニクルモードは
孫策様の病気を治す仙薬を探す旅になります
972名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:41:53 ID:XRAUdfHJ
2OPの最初の京劇?みたいにあんま意味ないシーンかもな
973名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:44:13 ID:vlTHem/x
>>970
小喬と孫策を吸収すれば完全体になれる
974名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:44:47 ID:6HL4WYJo
謎仮面は演出の可能性も大きいが
新キャラだとしたら所属は晋じゃないかね
流れ的に司馬昭→司馬師→仮面、ときてるし

ズボンの赤は深い意味はないような気がする
5までの夏候惇のズボンの色が黄色だったことを考えると
975名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:46:50 ID:sJPuTYHR
>>972
あれは実写でOP用だからさすがにベクトルが違う気はする
このトレイラーの場合は趙雲以外の部分(OP用曲が停まった後の部分)は
ゲーム中のムービーシーンだけを多量に集めて挿入した感じだろうし
本来のOP用曲と思わしきものが公式にフルであるからな
976名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:47:28 ID:7NGJ8fGC
鉄球使いはジョコウ、呉の後ろ姿はシュウイ
あと赤壁になるところブツ切りだから呉や魏のムービーは飛ばしてるな
977名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:49:56 ID:l3ecH9ku
>>970
次スレは?
978名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:49:56 ID:8g9fKM56
謎の仮面は東南の風を呼ぶ儀式
つまり孔明なんじゃね
979名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:50:08 ID:Un2sQnRS
>>970
次スレよろ
980名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:54:21 ID:LuPOYkOc
>>970
パーフェクト次スレにしてくれ
981名無し曰く、:2010/10/31(日) 17:55:10 ID:SA9l26PQ
ちょっくら立ててくる
982名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:00:05 ID:zzKZDgSZ
>>961
ツイテ大喬かわいい
983名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:00:12 ID:wZxmu2LC
ずっと以前のスレで
「リストラ全員復活と仮定して、お前等の好きなキャラ紹介は遅いのと早いのとどっちがいい?」
って質問があって、もしかして社員か?って疑惑が出てた

リストラ組復活に関しては大いに希望が持ててきたし
もしかしたら本当に社員だったのかもしれない
だとしたら張遼とホーレーメー早くしてって言っとくべきだった
984名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:02:05 ID:SA9l26PQ
ごめん立てられない
誰かお願いします
985名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:02:22 ID:cjwCSWMD
10周年記念作品だから全員復活ありうるぞ
986名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:02:36 ID:A8ISxEq/
1000レイメー
987名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:03:28 ID:cjwCSWMD
スレ立て挑戦する
988名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:05:41 ID:cjwCSWMD
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

↓頼んだ
989名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:06:19 ID:XRAUdfHJ
よしいく
だめだったときように次準備しててくれ
990名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:06:56 ID:l3ecH9ku
じゃあ989の次に待機しておくか
991名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:08:04 ID:XRAUdfHJ
>>990
すまん案の定だめでしたよろ


『真・三國無双6』

メーカー コーエーテクモゲームス
対応機種 プレイステーション3
2011年3月発売予定
希望小売価格 予価 7,200円(税込み 7,560円)


真・三國無双6 公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou6/

真・三國無双 10周年サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou10th/

前スレ
真・三國無双6 part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1288369126/

■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名。
├◆進行が速い場合は>>900あたりで
■荒らしはスルー。ゲハ話はゲハ板で
992名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:08:19 ID:l3ecH9ku
じゃあ行ってきます
993名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:13:03 ID:l3ecH9ku
新スレ! 打ち立てました!

真・三國無双6 part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1288516171/
994名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:14:06 ID:1Jvg4z1n
>>993
乙!!!
995名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:15:10 ID:Jn5/ExcM
>>993
新スレはふつくしかったですか?
996名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:15:46 ID:1j+GySHd
おつ!
997名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:15:50 ID:SA9l26PQ
>>993
スレ立て乙!
998名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:17:14 ID:rwGNdPHY
>>993を華麗に乙りつつ埋め。
999名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:17:25 ID:+7kqpkaj
せん
1000名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:17:29 ID:XRAUdfHJ
>>993
そなたこそ万夫不当の英傑よ!

>>1000なら真・三國無双6は神ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。