信長の野望で過大過小されている武将69人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
前スレ
信長の野望で過大過小されている武将68人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1259244580/

関連サイト

全国版から天道までの武将の能力値を羅網したサイト
火間虫入道 -信長の野望 蒐集者の庭-
http://hima.que.ne.jp/index.shtml
DS2の武将能力はここで
信長の野望DS2Wiki
http://www26.atwiki.jp/nobuyabods2/
Wikipedia戦国武将
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%AD%A6%E5%B0%86

一応あることにはあるまとめサイト
http://www26.atwiki.jp/sengokujidai
2名無し曰く、:2009/12/18(金) 06:48:34 ID:Af5bu5l8
信長の野望で過大過小されている武将三傑謙信玄用4

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260742602/l50
3名無し曰く、:2009/12/18(金) 17:33:08 ID:Lf9zWC9p
>>1
おつ
4自治厨:2009/12/20(日) 11:43:11 ID:pEqBMywu
信長の野望革新 武勇を除いた総合能力値ベスト50(ボーナス武将は除く)
順位 武将名    統率 知略 政治 合計
01位 武田信玄   110  96  94  300
02位 北条氏康    95  94  107  296
03位 毛利元就    92  105  98  295
04位 織田信長    92  96  105  293
05位 徳川家康    95  94  100  289
06位 真田昌幸    97  98  91  286
07位 羽柴秀吉    87  94  104  285
08位 黒田孝高    91  99  91  281
08位 太原雪斎    87  98  96  281
10位 斎藤道三    85  100  95  280
10位 伊達政宗    95  92  93  280
12位 三好長慶    91  92  94  277
12位 本願寺顕如   96  87  94  277
14位 長宗我部元親 93  95  88  276
14位 松永久秀    81  100  95  276
14位 明智光秀    88  92  96  276
17位 鍋島直茂    90  91  93  274
18位 小早川隆景  87  92  94  273
19位 片倉景綱    85  95  91  271
19位 津軽為信    82  95  94  271
19位 佐竹義重    94  88  89  271
22位 大谷吉継    90  91  89  270
22位 島津日新斎   83  91  96  270
24位 直江兼続    88  90  91  269
24位 宇喜多直家   77  99  93  269
26位 最上義光    82  96  88  266
26位 真田幸隆    83  99  84  266
28位 藤堂高虎    77  95  93  265
29位 島津義久    85  86  93  264
30位 朝倉宗滴    95  91  77  263
30位 蒲生氏郷    90  84  89  263
32位 細川藤孝    75  89  98  262
33位 甲斐宗運    84  90  87  261
34位 蘆名盛氏    87  85  86  258
35位 島津義弘   105  82  70  257
36位 竹中重治    96  102  57  255
37位 島津貴久    79  87  88  254
38位 今川義元    85  79  89  253
38位 山本晴幸    84  97  72  253
40位 武田信繁    87  83  82  252
40位 三好義賢    85  81  86  252
42位 羽柴秀長    74  83  93  250
43位 安東愛季    78  84  87  249
44位 上杉景勝    93  71  84  248
44位 上杉謙信   120  74  54  248
46位 高坂昌信    91  85  71  247
46位 立花道雪   107  86  54  247
48位 黒田長政    78  82  86  246
49位 斎藤朝信    87  82  76  245
50位 大友宗麟    82  75  87  244
51位 内藤昌豊    82  82  79  243
52位 香宗我部親泰 76  83  83  242
53位 井伊直政    93  72  75  240

5自治厨:2009/12/20(日) 11:44:01 ID:pEqBMywu
信長の野望革新総合能力値ベスト50(ボーナス武将は除く)
順位 武将名    統率 武勇 知略 政治 合計
01位 武田信玄   110  88  96  94  388
02位 織田信長    92  89  96  105  382
03位 徳川家康    95  89  94  100  378
04位 北条氏康    95  79  94  107  375
05位 伊達政宗    95  86  92  93  366
06位 毛利元就    92  69  105  98  364
07位 長宗我部元親  93  86  95  88  362
07位 真田昌幸    97  76  98  91  362
09位 明智光秀    88  85  92  96  361
10位 鍋島直茂    90  85  91  93  359
10位 斎藤道三    85  79  100  95  359
12位 佐竹義重    94  86  88  89  357
13位 朝倉宗滴    95  90  91  77  353
13位 上杉謙信   120  105  74  54  353
15位 島津義弘   105  94  82  70  351
16位 羽柴秀吉    87  65  94  104  350
17位 小早川隆景  87  76  92  94  349
18位 大谷吉継    90  78  91  89  348
19位 直江兼続    88  78  90  91  347
19位 太原雪斎    87  66  98  96  347
21位 蒲生氏郷    90  82  84  89  345
22位 三好長慶    91  67  92  94  344
23位 最上義光    82  77  96  88  343
23位 津軽為信    82  72  95  94  343
25位 本願寺顕如   96  65  87  94  342
26位 片倉景綱    85  70  95  91  341
26位 黒田孝高    91  60  99  91  341
28位 宇喜多直家   77  71  99  93  340
29位 甲斐宗運    84  77  90  87  338
29位 島津義久    85  74  86  93  338
29位 松永久秀    81  62  100  95  338
32位 立花道雪   107  89  86  54  336
33位 武田信繁    87  83  83  82  335
33位 上杉景勝    93  87  71  84  335
35位 井伊直政    93  90  72  75  330
35位 真田幸村   105  100  89  36  330
37位 蘆名盛氏    87  71  85  86  329
37位 藤堂高虎    77  64  95  93  329
37位 島津日新斎   83  59  91  96  329
37位 細川藤孝    75  67  89  98  329
41位 三好義賢    85  76  81  86  328
41位 吉川元春    95  94  78  61  328

6自治厨:2009/12/20(日) 11:45:05 ID:pEqBMywu
革新各能力のゲーム中効果
統率
* 戦での部隊の攻撃力・防御力 * 高いほど募兵の効果が上がる 
* 高いほど奇襲の効果が上がる * 高いほど闘志がたまりやすくなる
* 高いほど扇動の成功率が上がる *率いる事の出来る兵数の上限
*部隊内での部隊長決定の基準 *高いほど築城速度が上がる
武勇  
* 高いほど戦法の威力が上がる *高いほど討ち死に負傷しにくい * 脱獄率が高くなる
知略 
* 高いほど計略の成功率が上がる * 高いほど敵の計略にかからない
* 高いほど助言が的確
政治
* 高いほど技術研究が早く終わる * 高いほど建設が早くなる
* 高いほど登用の成功率が上がる * 高いほど調達の効果が上がる
* 高いほど取引量が増える  * 高いほど同盟締結、交渉などの成功率が上がる

革新の登場武将の能力値平均(姫なし、古武将なし、PKありの1090人中)

統率55.9/武勇54.6/知略54.1/政治52.0

参考:溝口秀勝(統率52/武勇47/知略55/政治55 総合209)

※削除したイベント武将:小牧源太/毛利新助/簗田政綱/森蘭丸
革新の登場武将の能力値平均(姫なし、古武将なし、イベント武将なし、PKありの1086人中

7自治厨:2009/12/20(日) 11:45:50 ID:pEqBMywu
天道 武将総合値ランキング

順位 武将名  統率  武勇  知略  政治  総合値
01位 武田信玄   110   82   96   94   382
02位 織田信長   100   89   94   97   380
03位 徳川家康   96   87   94   100   377
04位 北条氏康   96   79   94   107   376
04位 太田道灌   99   88   99   90   376
06位 北条早雲   97   69   98   105   369
07位 伊達政宗   96   86   92   93   367
08位 毛利元就   93   69   105   98   365
09位 真田昌幸   97   76   98   91   362
10位 明智光秀   88   85   92   96   361
11位 今川氏親   89   79   95   97   360
12位 斎藤道三   85   79   100   95   359
13位 北条氏綱   92   72   84   110   358
14位 佐竹義重   94   86   88   89   357
14位 羽柴秀吉   87   73   93   104   357
16位 長宗我部元親   93   86   93   84   356
16位 上杉謙信(女)   120   84   72   80   356
18位 朝倉宗滴   95   90   91   77   353
18位 上杉謙信   120   105   66   62   353
20位 鍋島直茂   90   85   91   84   350
21位 尼子経久   87   66   109   84   346
21位 浅井亮政   93   91   80   82   346
23位 世良田元信   89  62  102  92   345
24位 三好長慶   91   67   92   94   344
25位 小早川隆景   87   71   92   93   343
25位 最上義光   82   77   96   88   343
25位 宇喜多直家   80   71   99   93   343
28位 立花道雪   107   85   86   64   342
28位 津軽為信   82   72   95   93   342
30位 片倉景綱   85   70   95   91   341
30位 大谷吉継   93   68   91   89   341
32位 甲斐宗運   84   77   90   87   338
33位 本願寺顕如   91   65   87   94   337
33位 島津義弘   89   105   73   70   337
35位 樋口兼続   88   65   90   91   334
36位 太原雪斎   83   56   98   96   333
37位 上杉景勝   90   87   71   84   332
37位 細川藤孝   75   70   89   98   332
39位 真田幸村   98   108   89   36   331
39位 黒田孝高   81   60   99   91   331
41位 陶晴賢   90   86   78   75   329
42位 三好義賢   85   76   81   86   328
43位 北条綱成   92   96   79   60   327
43位 松永久秀   81   62   98   86   327
45位 藤堂高虎   77   64   93   92   326
45位 島津日新斎   83   59   91   93   326
45位 朝倉孝景   78   75   80   93   326
45位 真田幸隆   83   60   99   84   326
45位 今川義元   85   70   82   89   326
45位 吉川元春   93   94   78   61   326
45位 井伊直政   86   93   72   75   326


8自治厨:2009/12/20(日) 11:47:27 ID:pEqBMywu
新スレage

後発の重複スレ↓は次スレとして再利用の方向で。

信長の野望で過大過小されている武将六十九人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1261128921/
9名無し曰く、:2009/12/21(月) 23:54:38 ID:2pU3T4Yf
勝永と幸村にそんなに差があるとは思えない
10名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:01:43 ID:w1Q3muma
>>9
いや、あるよ
信繁ならまだわかるけど
11名無し曰く、:2009/12/26(土) 20:45:15 ID:QW8cdHYl
>>9
幸村って架空の人物を主人公にした創作物なんだから
幸村が優れてて当然だろ
勝永と信繁なら勝永の方が優れてるだろうけどね
12名無し曰く、:2009/12/26(土) 23:15:25 ID:rzMFy7ZV
じゃあ前田利益はおかしいってことだな、前田慶次ならあれでいいけどね
13名無し曰く、:2009/12/27(日) 00:05:06 ID:FyqBJ42U
武勇に関してはもともとその名のとおり実績とかより逸話や講談がかなり重視される数値だし
基準もあいまいだから武勇だけが高い利益は別に名前云々以前にあんなもんだと思うよ。

名前もそうだけど今回は幸村も統率が下がって武勇が上がってる部分から見ても
肥的にもわかっててやってるんだろう。
14名無し曰く、:2009/12/27(日) 00:26:39 ID:55Wfe6p0
だから武勇が高いのは慶次だってば、利益としての逸話は単なるかぶき者に過ぎない
15名無し曰く、:2009/12/27(日) 00:50:14 ID:BRxanSwM
>>14
慶次の場合、利益でも慶次でも資料が残ってるので初めから名前がどうだろうとあんまり関係ないぞ。
幸村は逸話でしか使われてない名前だからよく言われてるわけで。

もともと武勇自体が曖昧な数値なんで変に断言はできないと思われる。
16名無し曰く、:2009/12/27(日) 02:11:22 ID:55Wfe6p0
>>15
資料で残ってる名前は慶次郎なんだが

最初に言い出したのは>>11だし
11「幸村だからあの能力値でも妥当」

12「なら利益は慶次じゃなくて利益だから妥当とは言えないね」

と言ってるわけで
17名無し曰く、:2009/12/27(日) 04:22:59 ID:BRxanSwM
>>16
いや、書状などで慶次でも残ってるよ。
啓二郎などもあるし、逆に利益というのも確定はしていない。
だけどいずれも同人物を示していてどれが正式なのかはっきりしていないというだけ。
むしろ自筆の物が残ってる分「慶次」の方が「利益」より信憑性があるぐらい。

比べて「幸村」というのは漢字が違うなども含めて今のところ同時代の史料には全く存在せず
江戸時代の軍記物から創作されている事がほぼ確定している。
だからこそ創作の人物と割り切れるという意味で「幸村だから妥当」という発言ができるのであって
それに対して慶次の名前を出してる事自体が完全に的外れだと言っている。

加えて統率と違って武勇はそもそも基準が曖昧でそれこそ実績がわかりにくい剣豪や忍者などを
知名度にあわせて評価している数値、幸村のように統率も高いのであれば史実と比べてどうか?という話になるのもわかるが
慶次はその武勇のみが評価されてる武将。何を基準に妥当じゃないとか言ってるのかと言っている。
18名無し曰く、:2009/12/27(日) 12:35:58 ID:m7k7i3fr
このスレも伸びたり伸びなかったり変なスレだなあ
19名無し曰く、:2009/12/27(日) 14:27:19 ID:55Wfe6p0
>>17
>いや、書状などで慶次でも残ってるよ。

ソース頼むわ、見たことも聞いたことも無い。
20名無し曰く、:2009/12/27(日) 17:10:20 ID:SGKybD7v
あげとこう
21自治厨曰く、:2009/12/27(日) 23:41:20 ID:mGHtnair
一応、>>8を訂正。
このスレは重複のため、信長の野望で過大過小されている武将七十人目
として使われることに多分おそらくなったっぽい感じです。

現行スレはこちら

信長の野望で過大過小されている武将六十九人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1261128921/
22名無し曰く、:2009/12/28(月) 00:28:17 ID:NyR87pu+
>>19
17では無いが、倉賀野綱秀宛書状(本人直筆)。
23名無し曰く、:2009/12/28(月) 00:53:22 ID:LOowAcA0
>>19
まず書状の前に前田慶次の物語の基本となったであろう
一応本人自筆とされている「前田慶次道中日記」自体に「慶次」と記載されている。
その他にも啓二郎とも記載されていて名前についても利太とかもあり
根本的に名前について諸説あるのはかなり有名だよ。
どれが正式なのかは結局断定できないが、どれも現時点で可能性はあるし、創作である可能性もある。

逆に聞きたいが>>14で「利益としての逸話は単なるかぶき者に過ぎない」
とはっきり言ってるけどどの史料から利益という名称の人物がそうであると断定してるの?

幸村みたいに完全に江戸時代の創作である事が現時点で確定していて
本名は信繁であるという事とは根本的に事情が違うよ。
24名無し曰く、:2009/12/28(月) 02:26:11 ID:elZMbdhc
道中記の表題で「啓二郎」とあるのは後世別の人の手のものなんじゃなかったっけ
まあ古い記憶なんで今じゃ時代遅れの知識かもしらんが

あと件の道中記を多少なりとも読んだことあれば単なるかぶき者扱いは出来ないだろ
前田利益としてなら武勇よりも一流の教養人として扱うべき人間よ
25名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:37:25 ID:yoN5K9fw
過疎ってんでネタ振りをば

羽柴秀次って過小じゃないかな
戦での失敗って小牧長久手ぐらいだし、それ以上に総大将として転戦して勝利を収めているのに統率知略が低すぎじゃないか?
殺生関白は真偽がはっきりしてないし悪政を敷いた訳でもないしもうちょっと全体的に能力を上げてもいいんじゃないかな
統率50 武勇45 知略35 政治60
ぐらいはどうだろうか
26名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:39:35 ID:Wwa+du1q
>>25
本スレ別にあるんだぜ。
せっかくの力作をマルチするのは恥ずかしかろうから俺が貼ってきてやろうかい?w
27名無し曰く、:2010/01/04(月) 00:53:10 ID:yoN5K9fw
マジか
これは恥ずかしい。まあネタ振り程度だったもんだからスルーしてくれ
28名無し曰く、:2010/01/04(月) 01:03:23 ID:YTPDk2N3
勝永で思い出したけどおとんの勝信っている?
あっちの国に行ったときに同僚に立花宗茂より評価されてたのに影が薄いよねー
29名無し曰く、:2010/01/04(月) 18:11:44 ID:iDPFl7Lg
>>28
釜山の守護を宗茂から替わっただけで、宗茂より活躍したわけじゃないからな。
30名無し曰く、:2010/01/26(火) 22:04:06 ID:txkfd3KV
再利用age

以下、実質70スレ開始
31名無し曰く、:2010/01/26(火) 22:05:09 ID:txkfd3KV
上がってないorz
32名無し曰く、:2010/01/26(火) 22:06:36 ID:txkfd3KV
o... rz
33名無し曰く、:2010/01/26(火) 22:36:29 ID:CdRdsiGs
毛利隆元って過小評価じゃないか?
隆元死後、毛利が滅亡しかけているしその手腕はもっと評価されても良いはずなんだが・・・
34名無し曰く、:2010/01/26(火) 22:39:35 ID:Ka8x8clm
マッチポンプだよね、それ
35名無し曰く、:2010/01/27(水) 00:46:36 ID:SViMft63
政治86もあって何が過小なんだか
36名無し曰く、:2010/01/27(水) 00:50:05 ID:OralOmYD
>>33
滅亡しかけたは言いすぎだが、
実際問題として元就より隆元のほうが社会的信用あったらしいな。
隆元が担当していた調略や兵糧調達や戦費調達や国人への出兵要請を、
元就の名前で保証するようにして他の息子や重臣に担当させたら、
とたんに難航したとか。
政治80代後半にして、知略80ぐらいにすればちょうどいいかも。
37名無し曰く、:2010/01/27(水) 00:55:48 ID:OralOmYD
ああ、あと補足だけど元就の政治は過大すぎると思う。
確かに政治体制の改革には成功しているが、
内政手腕では隆元にはるかに劣り、
隆元死後には混乱を引き起こしている。
70代ぐらいでも良いんじゃないかな?
38名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:15:09 ID:6QXD8QgR
いえてる
謀略に長けているということは
普通の交渉事で相手に必要以上に警戒されてしまうからな。
政治をやるのに支障が出るから低い方が自然だな。
39名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:18:33 ID:i+9+CSrw
天童過大じゃね
武勇87ってなによ
最上最強の脳筋である延沢と同等とか個性奪うようなことはやめてやってくれ
40名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:35:05 ID:pW43PDuT
幸村とは別の意味でのネタ枠なので勘弁してやれw
41名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:36:01 ID:kJ7wGTyD
小島とか七条もそういった類のネタ枠か
42名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:40:32 ID:M1d9O4to
天童一家はサブタイトルの天道とかけてる洒落だから、議論するだけ無駄
43名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:43:23 ID:uxSDyLd7
その発想はなかった
44名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:47:33 ID:bp1EPumn
天翔記でいただけで革新まで長期いなかったのに天道で復活して妙に能力高いからなw
45名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:49:30 ID:FXuRKP76
サブタイトルでスタッフが存在を思い出したという説
46名無し曰く、:2010/01/27(水) 01:55:33 ID:IfkUODPt
http://hima.que.ne.jp/logcp/log200906b.shtml#20090627
>コーエー公式ページのキーワード情報(<meta name="Keywords" content="この中身">)を見てみたら
>「KOEI,信長, 信長の野望, 歴史シミュレーション, 天道,天童,天丼,ストラテジー」と、変なキーワードが。

「信長の野望 天童」の検索結果。天道公式がトップ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BF%A1%E9%95%B7%E3%81%AE%E9%87%8E%E6%9C%9B+%E5%A4%A9%E7%AB%A5&ei=UTF-8&fr=moz35&x=wrt
47名無し曰く、:2010/01/27(水) 02:16:25 ID:Qhed0KJx
>>37
おそらくその数字は内政じゃなく、大国間をうまく切り抜けた
外交の評価なんだと思う。
他にも真田昌幸なんかも同じような評価だし。
まあどちらかと言うと統率と入れ替えるくらいがいいと思うけど。
48名無し曰く、:2010/01/27(水) 02:48:51 ID:Mf+bHkTP
戦国前期の武将は過大だらけな気がするけど
49名無し曰く、:2010/01/27(水) 03:26:54 ID:xoRygMcx
>>45
実は横山光輝のあばれ天童説
50名無し曰く、:2010/01/27(水) 04:06:29 ID:Dr3vLOXy
>>33
毛利家を史実通りの能力にしたら
全国的なゲームバランスが崩れるだろ
島津しか対抗できる勢力がいなくなる
51名無し曰く、:2010/01/27(水) 05:05:19 ID:p2y4+DFX
つっても信長が一年長生きしてれば毛利家の連中は根絶やしになってて
みんな評価下がってただろうな
52名無し曰く、:2010/01/27(水) 05:16:29 ID:LlzU+mox
両川も北条兄弟と同じくらいの評価だっただろうな
53名無し曰く、:2010/01/27(水) 05:28:23 ID:Dr3vLOXy
>>52
北条兄弟が不遇のような意見にきこえるが
むしろ過大に入ると思うぞ北条一門全般

>>51
たらればの話をされても…
実際に滅んだ北条と明治維新で天下をとった毛利


毛利一門と北条一門を同格にされるのは
心外だな戦歴が違いすぎる
54名無し曰く、:2010/01/27(水) 06:02:50 ID:MWy7xHLF
たらればっていうか実際鳥取を救い切れなかったり
高松城も見殺しで織田勢に対して後期ほとんどいいとこなしだった毛利家が北条の事をいえないだろ
ましてや幕末の話とかアホすぎる
55名無し曰く、:2010/01/27(水) 07:29:18 ID:Dr3vLOXy
毛利家は戦国を生き延び、北条は滅びたと
言いたかった。

まあそれは置いといて
毛利家臣と北条家臣では差がある
無難な官僚ばかりで北条には勇猛さ武略が足りない
北条に毛利両川に匹敵する人材がいない

島津家は妥当な評価、一部過小かも
56名無し曰く、:2010/01/27(水) 07:43:40 ID:kJ7wGTyD
隆景がいなかったら毛利も滅んでただろうよ
57名無し曰く、:2010/01/27(水) 07:46:14 ID:mFdkTJTG
>>55
>無難な官僚ばかりで北条には勇猛さ武略が足りない

ゲーム的な意味で、だよな?
58名無し曰く、:2010/01/27(水) 07:47:32 ID:EIeURI9c
どうしてこう一方的なものの見方しかできないのかな。
自分も地元は西国なのに、否定的意見しか出せなくなるのが辛いわ。
59名無し曰く、:2010/01/27(水) 08:12:45 ID:LL7I+8qC
>>48
君の言う前期ってのは具体的に何年ぐらいまでを指してるんだ?
60名無し曰く、:2010/01/27(水) 08:25:22 ID:Dr3vLOXy
>>57
いや史実でも関東武士は弱い印象があるよ
勇猛な甲斐武田と越後上杉にいいようにやられてる
幕末の話で申し訳ないが
その頃の幕府の旗本御家人も弱かった
幕府側で活躍したのは会津武士と多摩の庶民だった
者たちで関東の武士は弱い
61名無し曰く、:2010/01/27(水) 08:29:29 ID:e/yIiIdv
>いや史実でも関東武士は弱い印象があるよ
ない
>勇猛な甲斐武田と越後上杉にいいようにやられてる
やられてない
>幕末の話で申し訳ないが
>その頃の幕府の旗本御家人も弱かった
弱くない
>幕府側で活躍したのは会津武士と多摩の庶民だった
誰だよw
62名無し曰く、:2010/01/27(水) 09:07:40 ID:6QXD8QgR
>>54
石山合戦での粘りは本願寺の高い評価の元になっているけど
あれは毛利の支援がなければありえなかった。
本願寺・毛利連合軍の評価だと考えれば毛利はそれなりに評価できる。
63名無し曰く、:2010/01/27(水) 09:19:23 ID:6QXD8QgR
織田の勢力圏がせまって来た上杉や北条もいままでの敵に加えて
織田に対処しなきゃならなくなったから大変だったろうね。
64名無し曰く、:2010/01/27(水) 09:25:51 ID:GDFgjHQ2
>>56
隆景が吉川家を追い詰め過ぎなければ、関が原で毛利本家もきっちり東軍についていた気がせんでもないが
65名無し曰く、:2010/01/27(水) 09:30:49 ID:UgZn05sb
>>50
毛利を史実通りにしたら弱体化だろw
九州からも四国からも叩きだされ、東に進む訳でもない。
元就も、天下を目指すなと言っている。
66名無し曰く、:2010/01/27(水) 10:33:56 ID:QRm909HE
まーた、西国君が来たのかw
明治維新で天下を取った毛利wwwwwwww
67名無し曰く、:2010/01/27(水) 11:52:40 ID:6QXD8QgR
明治維新だって大村益次郎やら高杉晋作の個人力量でなんとかしているだけじゃん
禁門の変とか外国にレイプされまくってるしw
68名無し曰く、:2010/01/27(水) 14:16:54 ID:lrYedu9/
>>50
今の数値だと元就の鬼謀が半端なかったり
両川の弓が強かったりでシナリオによっては西を食い潰す事もあるほどの能力だけど
史実どおりにしろって事は史実で毛利は一地方から出られなかったわけだし、今より下げろってことですな。
69名無し曰く、:2010/01/27(水) 14:31:14 ID:Qhed0KJx
しかしそれを言い出したら織田以外全部下げられる事になるんじゃないの?
70名無し曰く、:2010/01/27(水) 15:06:58 ID:LlzU+mox
このスレ的にはまさにそれでいいだろ
ゲーム中では他の大名家とのバランス取らないといけないけど
71名無し曰く、:2010/01/27(水) 17:36:44 ID:yveyUn9g
幕末で弱卒弱卒言われてた日本のヘタリア扱いだったとこといえば仙台伊達藩だが
政宗の統率はとんでもないね
72名無し曰く、:2010/01/27(水) 17:37:01 ID:tkuToGvY
史実通りでも毛利一門の数値に変化は無さそうやで
73名無し曰く、:2010/01/27(水) 17:38:22 ID:yveyUn9g
まぁ中国地方の問題点は能力値うんぬんより国力だと思う
74名無し曰く、:2010/01/27(水) 17:40:54 ID:tkuToGvY
中国地方だけスカスカやもんな
75名無し曰く、:2010/01/27(水) 17:58:00 ID:dbs32rs+
織田家臣はむしろ過小が多いと思う
秀吉周辺からして過小だし
76名無し曰く、:2010/01/27(水) 18:19:25 ID:UgZn05sb
>>71
二百数十年後の幕末の話持ち出すとか、何考えてんの?
77名無し曰く、:2010/01/27(水) 18:25:44 ID:9odBkKXc
秀吉周辺は清正とかの後期家臣はいいんだけど、秀長などの初期からの家臣が過小だね
豊臣家の統率NO1が大谷吉継って可笑しいだろ
78名無し曰く、:2010/01/27(水) 18:30:17 ID:dbs32rs+
まあ清正正則だけはむしろ過大かもしれない
79名無し曰く、:2010/01/27(水) 18:54:02 ID:0pOhBtKu
浅野さんはもっと評価されるべき
80名無し曰く、:2010/01/27(水) 18:57:47 ID:kJ7wGTyD
浅野は他の五奉行に比べると政治が微妙でその他が多少ある感じで
結果的に他の4人より使えない
81名無し曰く、:2010/01/27(水) 18:59:53 ID:FXuRKP76
劣化丹羽長秀って感じの能力だな、浅野
82名無し曰く、:2010/01/27(水) 19:10:28 ID:GDFgjHQ2
丹羽さんからALL-5〜-10くらいならまだ使い手も有ったんだがな…
83名無し曰く、:2010/01/27(水) 20:34:59 ID:laJA9N1d
浅野は縁者だから五奉行になったという感じだから仕方がないのじゃ
84名無し曰く、:2010/01/27(水) 20:40:36 ID:EndO9MSo
織田家とか、糞つええのが数人より小粒な良将がワラワラ湧いてくるほうがなんとなく「らしい」
まあAIやシステムで再現できなくて結局最強軍団以外お留守番役になっちゃうんだろうけど
85名無し曰く、:2010/01/27(水) 21:01:33 ID:6QXD8QgR
素の能力を抑えて後半のシナリオでは最初からアイテム持たせて調整すると
うまく表現できそう
86名無し曰く、:2010/01/27(水) 21:18:09 ID:lCgR+Vwm
>>83
浅野は武功も多いし行政手腕も優れてる万能武将なんだがな。
他の五奉行連中と比べても遜色ない。
丹羽長秀と同等の能力があってもいいと思うよ。
87名無し曰く、:2010/01/27(水) 21:38:22 ID:uxSDyLd7
どっちかというと劣化秀長ってイメージなんだがね。
88名無し曰く、:2010/01/27(水) 21:56:51 ID:QRm909HE
>>77
統率に限定すると
秀長93
如水91
清正85
継潤83
吉継81
市松78

このあたりが無難か?
89名無し曰く、:2010/01/27(水) 22:23:57 ID:dN6uL5eN
浅野長政は統率武勇は現状くらいでも十分なような
豊臣の最古参の家臣で各地の戦いに従軍はしてるけど、大きな戦功や武勇譚はないぽいし。

政治は京都奉行、検知奉行、豊臣家の蔵入地の代官を歴任してきて
五奉行の一員なのに、なんで中途半端に低いんだろ?
90名無し曰く、:2010/01/27(水) 22:30:38 ID:GDFgjHQ2
まぁ浅野さんが低いって言うより他がむやみやたらにあがっちゃったのが原因の気がする。
天下創世の頃も半端な能力値だったけど相対的には弱くなかった
91名無し曰く、:2010/01/27(水) 22:38:46 ID:nOImF8ZQ
>>88
秀長93は違和感大きいなぁ
秀長総大将の戦って大体戦上手の如水が軍艦としてつけられてるから
やっぱ戦の実力では如水が秀吉に次ぐ実力者であって
秀長は弟であるから総大将となっただけであり
内政や外交なんかの手腕のが主じゃね
92名無し曰く、:2010/01/27(水) 23:15:16 ID:EndO9MSo
秀長は何処に置いても水準以上に使えて、かつ絶対的に信用が出来るってのが長所だな
秀吉的に
93名無し曰く、:2010/01/27(水) 23:51:18 ID:uxSDyLd7
秀長が90以上なら秀次は80後半くらいか、
査定基準を大きく変える必要がある数値の付け方だな
94名無し曰く、:2010/01/28(木) 00:33:48 ID:RWOsVARW
>>89
七光りだから
95名無し曰く、:2010/01/28(木) 00:38:54 ID:uMEwsgYm
>>91
秀長は但馬戦線では独力で領土を切り取ってるわけだが。
96名無し曰く、:2010/01/28(木) 00:48:50 ID:e0BmYFJy
宮部が居たからな。
97名無し曰く、:2010/01/28(木) 00:53:24 ID:/jI4v4/O
統率93までいくほどの活躍じゃねぇな
但馬統率58の山名祐豊さん相手の活躍なら
別に現状の秀長統率74でもいいだろ適正も足軽弓A鉄砲Bで有能だし
98名無し曰く、:2010/01/28(木) 01:14:53 ID:gDnFeKHW
個人的には
如水93、秀吉91
清正88、継潤86、秀長85、大谷82
市松79
くらいかと思う
99名無し曰く、:2010/01/28(木) 01:21:08 ID:e0BmYFJy
清正と福島に10近い差はないだろ。経歴ほとんど一緒なんだし
もっといえば、
関ヶ原本戦の主戦で戦功1位の福島>関ヶ原でダメダメだった小西ですら大活躍の朝鮮で暴れた加藤
100名無し曰く、:2010/01/28(木) 01:36:18 ID:k4vvVODO
>>98
いくらなんでも宮部継潤を高評価しすぎでは?
秀長を85まで上げるんだったら70台後半くらいで十分でしょ
101名無し曰く、:2010/01/28(木) 03:47:43 ID:smSDTf9A
宮部さんは知略以外能力はあまり上げずに戦法と適性を上げている
毎回浪人で流れて弱小勢力のキーマンになる宮部さん
102名無し曰く、:2010/01/28(木) 03:55:56 ID:smSDTf9A
ところで過小以前に革新には出てすらいないんだけど
雨森やひょーえさんはどうなんでしょう
103名無し曰く、:2010/01/28(木) 04:43:52 ID:NPy4+6k0
どんでもない大失敗してる伊達たね宗の政治知略も過大な気がする
104名無し曰く、:2010/01/28(木) 06:22:56 ID:gpBoDrR7
>>102
どうだかは知らんけど、
とりあえず最新作じゃ無い革新に出てようが出てなかろうがどうでもいい。
105名無し曰く、:2010/01/28(木) 07:25:56 ID:iSNzL77Q
慶次ばかり言うけど島サコンも漫画の影響じゃね?
昔は武力70とかだったはず
106名無し曰く、:2010/01/28(木) 07:51:33 ID:gpBoDrR7
>>105
気になったんで調べて見たが
左近の大幅なパワーアップはどうやら将星録からの模様。
漫画のSAKONが始まったのと同じ年w
ただ同じ年なだけに、どちらが先なのかイマイチわからん。

ちなみにその頃は智略さえも80を越えていたので
これでも少し落ち着いた、あの頃は三成の智謀がバカ同然だったからかも。
107名無し曰く、:2010/01/28(木) 08:56:57 ID:6P25KXeI
>>102
まちづくり湖北&米原市商工会のおかげで
天道ではなかなか優遇されているね
108名無し曰く、:2010/01/28(木) 08:57:34 ID:nQGtOcvu
将星録のマスターブックだか辞典だかで
島左近の項に「死ねぇー!」の声が聞こえてくるようとか書いてたからまず漫画の影響で間違いないw
109名無し曰く、:2010/01/28(木) 09:29:52 ID:o/cGdTf0
黒田家の連中が左近の声を忘れられないという逸話は有名だけど、漫画では
大谷の台詞をパクったのかもな。

慶次の武人としての過大評価は、天下無双の槍の名人とか武道の達人とか
史料に書いてる江戸時代からだけど、検地したり幽斎な公家ら一流の文化人
と交流してるのに政治面はカス扱い。慶次が官僚として使えるのもいやだけど。
110名無し曰く、:2010/01/28(木) 10:04:34 ID:a8yMDtuh
そもそも基準が分からないからなぁ。
一応50が平均としたら、武将の癖に統率や武力が10前後とか、
そこらへんのオッサンレベルになっちまうし。
ただ、信玄に従って戦った配下は優秀で、その信玄が同盟した今川の配下は、
雪斎ぐらいなのはどうかと思う。
111名無し曰く、:2010/01/28(木) 10:30:28 ID:BPMkbzyj
>>19
前田利家書状(天正13、8・17)
七尾衆に対する書状の宛先の中に「慶二者共」。
名字がないので一族。すなわち「前田慶二の家来共」
諱は利益より自筆で残ってる「利貞」が良いな。
112名無し曰く、:2010/01/28(木) 13:10:43 ID:6p5zQSRo
>>106
制作者側に間違いなく原哲夫の漫画のファンがいるよな
前田慶二は花の慶次で島左近は影武者徳川家康とSAKON
ジャンプの漫画で大活躍だし
113名無し曰く、:2010/01/28(木) 14:01:52 ID:gpBoDrR7
>>112
まぁ慶次に関してはそれだけ世間的に人気があったと言う事もあると思うよ。
あれで戦国時代好きになった奴も少なく無いし。

SAKONはアレだけどw
114名無し曰く、:2010/01/28(木) 14:18:07 ID:ZVoBBBQi
>>109
天下創世は政治のほかに教養の項目があったから
慶次は武辺者なのに外交官として使えてそれっぽい感じだったよ
115名無し曰く、:2010/01/28(木) 16:23:30 ID:o57YiKQB
花慶準拠だから初期の三成は知力10とかだったんだろうか
116名無し曰く、:2010/01/28(木) 18:09:42 ID:R4MQrmEt
また花慶ヲタかようぜー
117名無し曰く、:2010/01/28(木) 18:49:38 ID:vl+qg2v1
>>59
このゲームでいう前期
特に長尾晴景、上杉朝定
とか信長と関係が深い人物だったら朝倉義景、今川氏真なみの能力になってるんじゃないのかな
118名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:08:14 ID:jYjfbuly
>>117
長尾晴景も上杉朝定も能力を高くする材料が何一つないからな。
信長と関係なくても、朝倉義景程度の能力だろ。
逆に斎藤龍興は信長と関わったばかりに踏み台扱いされて能力下げられて不憫。
かなり頑張ったのに。
119名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:25:52 ID:IPXwbAIx
踏み台にされているのは確かだししぶとさはあるが、
斎藤龍興に好評価する材料なんてあるのか
逸話とか戦歴とかあまりいいとこ無いと思うがな
120名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:28:40 ID:Xb53RLwY
大人気漫画センゴクで大活躍
121名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:28:49 ID:9qdBcC97
むしろ日根野弘就によく頑張ったなと言ってやりたい

新加納はもう一息で信長殺れてた
122名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:29:08 ID:wRPzV2GG
龍興は三国志11なら強運持ち、だがそれ以外にみるべきところは無い…って所だな
123名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:34:29 ID:U+i4I1+T
センゴク厨でていけ死ね
124名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:34:54 ID:zD0H9kQW
過大を指摘するとネタ武将だからしょうがない
そのままでいいという空気があるから困る
前田慶次、島左近を筆頭にネタ武将の
能力は下げるべき


上杉謙信 120 ←ネタ武将
武田信玄 110 ←ネタ武将
立花道雪 107 
織田信長 100
真田幸村 98 ←ネタ武将
真田昌幸 97 ←ネタ武将
伊達政宗 96 ←ネタ武将
北条氏康 96
徳川家康 96
島津家久 96
長野業正 95 ←ネタ武将
朝倉宗滴 95
鈴木重秀 95
立花宗茂 95
125名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:39:48 ID:jSrEvavj
>>119
相手が悪かっただけ。信長相手に家臣団を切り崩されながらも
6年も粘ったんだから、それなりの能力はあったと見て良いのでは。
あと、美濃を失ってからの各地での奮戦ぶりはかなりのもの。
一度は信長破っているし。
126名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:48:42 ID:wRPzV2GG
ていうか革新以降は90以上を量産しすぎなんだよ。ゆとり教育の通信簿かっての
127名無し曰く、:2010/01/28(木) 21:57:09 ID:IPXwbAIx
>>125
勢力失って頑張ったというが、
尼子の鹿さんみたいに復興目前まで行ったわけではないでしょ
近くの六角義治は似たような経緯でわりと能力高いけど、
あっちは弓の一芸があるからだしさ

家臣団切り崩されて6年粘ったというが、
有力家臣軒並み切り崩されてまともに手を打てないのはどう考えてもマイナスだろ
128名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:01:42 ID:2CEQCEFf
>>118
晴景や朝定って話の流れからすると過大の例として挙げられてるんじゃないか?
長尾晴景 統率:52 武勇:3 知略:63 政治:70
上杉朝定 統率:74 武勇:35 知略:42 政治:73
河越で大敗して、他に特に武功があるわけでもない朝定に統率74がついたのはなぜだろう?
129名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:03:46 ID:YHDJ2A/P
そもそも家臣に離反されること自体がマイナス査定だしな

まあそれ言ったら信長とかどーなんねんレベルだけど
130名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:05:33 ID:e1KVw/nD
>>124
その表の中で道雪や宗茂がネタ武将じゃない理由を詳しく。
131名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:15:55 ID:DMq7ybUK
>>129
信長は仇を討ってくれる家臣がいたから帳消し。
132名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:21:17 ID:edmSZAXB
なんじゃそりゃw
133名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:22:47 ID:wdCVAfsq
>>126
それは革新で上限120にしたからだろ
そのくくりだと天翔記とか90以上だらけ、とかで通るぞw
134名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:26:49 ID:rws14Tx/
そもそも全体数の比率で見ると過去作よりも90以上は減ってるはず。
135名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:30:14 ID:ZVoBBBQi
上限は100でいいよね
特別な武将はスキルで差別化するだけでいいのに・・・
136名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:38:48 ID:jSrEvavj
>>129
知略の高い家臣が多い織田家相手だから仕方ねえべ。
相手が悪かったんだよ。
137名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:45:04 ID:6P25KXeI
主君が織田信長だったら陶隆房がそむくことはなかっただろう
主君が大内義隆だったら明智光秀がそむくことはなかっただろう

逆ならよかったのにな
138名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:46:21 ID:wRPzV2GG
主君を殺すんじゃなく、さっさと出て行けば良かったのに と思わんでもない
転進して成功した臣は腐るほど居る
139名無し曰く、:2010/01/28(木) 22:51:56 ID:6P25KXeI
>>138
同意
明智だったら辞去しても、よそでもそれなりに扱われていただろうね。
140名無し曰く、:2010/01/28(木) 23:11:23 ID:fj2xLVJn
>139
しかしその後仕えた大名が滅びて哀れ斬首されるのが目に見えてるから自分で信長の首を取ったのでは?
141名無し曰く、:2010/01/28(木) 23:26:15 ID:e0BmYFJy
その可能性はあるなwまぁ結論の出ないIFだがね
142名無し曰く、:2010/01/28(木) 23:33:38 ID:6P25KXeI
徳川家康の傘下に走ったらどうだろうか?
たとえば出自を坊さんにして、名前を変えて・・・・
143名無し曰く、:2010/01/28(木) 23:44:35 ID:YHDJ2A/P
天海さん自重してください
144名無し曰く、:2010/01/29(金) 00:03:30 ID:6M+JxIt9
坊主の智謀が高すぎるのもどうかと思う。
145名無し曰く、:2010/01/29(金) 00:43:08 ID:gyjq+PjV
>>139
光秀が本能寺の変起こさなければ、
信長が天下統一した可能性高いんだが。
その場合、信長の重臣だったのに裏切って出奔した光秀の居場所は、
日本のどこにも無くなるぞ。
146名無し曰く、:2010/01/29(金) 00:49:05 ID:O3dZJsVk
土岐家のプライドあるから商人とかへの転職は無理だろうな。
武士か出家しかないのに金柑頭だと頭丸めるとからかわれそうだし…
選択肢がなかったんだと思うぜ?
147名無し曰く、:2010/01/29(金) 01:04:59 ID:+x0SWQpd
戦国時代で勝者が決まり流れができた時、
勝者に与する者が、そこから離れるのは自殺行為。
時代に嫌われただけで光秀は悪くもないし、馬鹿でもない。
148名無し曰く、:2010/01/29(金) 01:17:51 ID:qdvAgQYM
信長殺した後の展開がああなるとおもってなかっただけだったりして
149名無し曰く、:2010/01/29(金) 01:20:52 ID:X5WjWL3d
畿内はほぼ「計画通り(ニヤリッ」ってぐらいの状態だったのにねぇ
150名無し曰く、:2010/01/29(金) 01:21:53 ID:9Zq+2wD7
まさか数日で「げえっ!秀吉!」って状況になるとは思ってなかっただろう
151名無し曰く、:2010/01/29(金) 01:42:05 ID:ktIQY/vT
>>144
坊主は超エリートだぞ。
有力戦国大名のほとんどが、坊主と関わりがある。
152名無し曰く、:2010/01/29(金) 05:03:06 ID:iGrYk+qm
まあ坊主って当時貴重な知識人階層だからな
現代の大学教授的役回りも担ってるし
153名無し曰く、:2010/01/29(金) 05:35:40 ID:5ZOEHbiW
謙信なんかガチ坊主だし
154名無し曰く、:2010/01/29(金) 07:47:28 ID:lZNoSRZQ
天王山で秀吉が勝てたのはやはり中級指揮官の差?
155名無し曰く、:2010/01/29(金) 08:01:14 ID:AG8bXmuy
方面軍を率いてた秀吉と、四国攻略軍の再編で手勢を秀考に奪われた光秀の差ではなかろうかと
156名無し曰く、:2010/01/29(金) 12:24:06 ID:lZNoSRZQ
中川とか仙石とかゲーム中では使いようがないからなあ。
157名無し曰く、:2010/01/29(金) 12:27:12 ID:EX2/1U3K
>>138
別に信長が光秀を冷遇したと言う根拠があるわけでもない。
本能寺と言う結果ありきで冷遇したのではなかろうか?という推測があるだけ。

たまたま出来た思わぬ天下人へのチャンスに戦国武将としての血が騒いだだけってのが
案外理由である可能性も高い。光秀はもともと冷酷な面も見える人物だし。
158名無し曰く、:2010/01/29(金) 13:54:26 ID:+x0SWQpd
武将なら誰もが夢見ることだし、機会が訪れたなら謀反を起こしてもおかしくはない。
今の常識で考えるから「よほど大きな確執か、もしくは恨みが」と言われるが。
159名無し曰く、:2010/01/29(金) 14:46:36 ID:LmVdmJCM
光秀謀反の理由なんざいっぱい仮説があるからな
真相なんてもう本人に聞かないと分からんよ
160名無し曰く、:2010/01/29(金) 15:04:17 ID:O3dZJsVk
親殺された事を理由に戦争してる勢力なんてどんだけでもあるし、中世の儒教社会の中では自然な事なんじゃない?
161名無し曰く、:2010/01/29(金) 17:14:50 ID:lmQVstPl
黒田長政の「統率」は65くらいに下げていいと思う。

後藤又兵衛の方にも問題はあるが、彼を長政はうまく使えなかった、
というか、そういう気分すらなかったかもしれんが。
そして、しつこく奉公構えを連発し嫌がらせ。

また、母里太兵衛にも舐められている。嫡男忠之の幼い頃のお祝いで、
母里の発言にキレた長政に対して、ニヤリと笑って母里が
「主君が家臣と武功を競うとはいけませんなあ」のような意味の嫌味を直接言われている。


支藩含めて、大阪冬・夏の陣で、
敵方の豊臣方に2人も戦上手の武将を送ってしまったのは、黒田家だけ。
明石全登の監視を遠慮するほど、叔父の秋月藩に気後れしていたのか?


162名無し曰く、:2010/01/29(金) 17:24:51 ID:iGrYk+qm
それと統率に何の関係があるんだ…

謙信も家臣統制には苦慮してるのに統率120
家政での人心掌握能力と統率は関係なさそうだが

「魅力」パラがあれば話は別だろうけど
163名無し曰く、:2010/01/29(金) 17:26:22 ID:G9vMkXg+
一方織田秀信は家臣全員に感状を書いた
164名無し曰く、:2010/01/29(金) 17:37:46 ID:lmQVstPl
>>162
>それと統率に何の関係があるんだ…
家臣や軍などの組織をきちんとまとめあげる能力は、統率に当然入るさ。

謙信は家臣の謀反に悩まされたが、それをダイレクトに統率に反映させたら、
ゲーム的また雰囲気的に面白くないだろう。
ネタ武将認定されている武将であるから、特にな。



165名無し曰く、:2010/01/29(金) 17:47:32 ID:iGrYk+qm
家臣統制で何らかの問題があった人として、佐々や島津がいるが統率は高い
家臣に出奔されてるなら、家康でさえされてる(しかも重臣に)

家臣の何人かとソリが合わないだけで統率−20って有り得んだろ
166名無し曰く、:2010/01/29(金) 18:01:43 ID:/XOQ56+U
天道のシステムだと謙信は統率を下げて、武勇を120にした方がらしいと思うがな
肥的最強武将という意味で
167名無し曰く、:2010/01/29(金) 18:06:35 ID:AG8bXmuy
根拠無く当然と言い放つあたりがすげぇw
168名無し曰く、:2010/01/29(金) 18:10:18 ID:xSabslgo
つうかゲームだと統率が戦の強さにばっか大きく影響するから
家臣団の統制とかはたぶん政治で評価してると思う
169名無し曰く、:2010/01/29(金) 18:14:39 ID:9Zq+2wD7
それは政治だろ、秀家なんかそれでもろにマイナス査定食らってるんだから
170名無し曰く、:2010/01/29(金) 18:29:56 ID:ihbjQePA
統率は戦の強さのみとして考えた場合
史実に添って数字をつけたら
ネタ武将の謙信が下がってゲームの
盛り上がりに欠ける
史実の戦国最強武将を統率1位にし
国力も地域差をつけたら
プレイヤーでも滅ぼせない圧倒的な勢力になりそうw
171名無し曰く、:2010/01/29(金) 20:16:42 ID:ub/8HzDe
まぁ謙信最強ってネタがいいか悪いかはともかく、最大数値は100にしてほしいなぁ。
172名無し曰く、:2010/01/29(金) 20:31:49 ID:0/Dv8nRP
ネタ武将を許容できるなら、こんなとこ来てないでゲームやってろよって話じゃない?
173名無し曰く、:2010/01/29(金) 20:52:15 ID:PlnZHoH3
>>170
史実の戦国最強武将って誰なんだろうね?
純粋に統率が高いという意味で。俺は島津家久だと思うが。
174名無し曰く、:2010/01/29(金) 20:55:04 ID:v5Vphd55
武勇は可児で
175名無し曰く、:2010/01/29(金) 21:01:51 ID:+bNqv4A/
幸村も「信繁は幸村だった」を信じますか?
はい ←
いいえ

で、選べるといいのにね。
176名無し曰く、:2010/01/29(金) 21:40:53 ID:2nKvnkaY
>>173
個人的に野球に例えると、
首位打者が上杉謙信、本塁打王が島津家久、打点王が織田信長ってイメージ。
177名無し曰く、:2010/01/29(金) 21:55:12 ID:AG8bXmuy
幸村の伝承イベントか…太閤ベースでやると面白く成りそうだな
178名無し曰く、:2010/01/29(金) 22:09:07 ID:ZIzgLYO8
徳川家康は地味に毎年三割三十本
179名無し曰く、:2010/01/29(金) 22:11:43 ID:DE22MSik
野球ヲタうせろ馬鹿死ね
180名無し曰く、:2010/01/29(金) 22:32:36 ID:0/Dv8nRP
またお前か
181名無し曰く、:2010/01/29(金) 22:41:58 ID:Q6F5rp60
定期的にいるよね・・・死ねとかボケとか言ってるの
182名無し曰く、:2010/01/29(金) 23:56:50 ID:+bNqv4A/
命令口調なのは遠慮をさせないためだ
183名無し曰く、:2010/01/30(土) 00:41:14 ID:nCPix9sc
ホームラン王は信長じゃねーかな
打率290くらいの
184名無し曰く、:2010/01/30(土) 00:53:30 ID:sdgoxKCm
↓このスレと関係ない野球ネタはこっちで

戦国武将で理想の野球チームを組む【1回の表】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1235634935/
今年のゴールデングラ武将
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1248771661/
185名無し曰く、:2010/01/30(土) 01:32:47 ID:jq4ylmmP
>>172
むしろネタ武将を許容できないなら戦国板で、って気もする。
186名無し曰く、:2010/01/30(土) 01:38:16 ID:56LgW+fy
全部コーエー的ネタ武将でスレが終わるんじゃね。もしくは俺的ネタ武将で
187名無し曰く、:2010/01/30(土) 07:01:57 ID:ieD9HAlK
>>170
その史実の戦国最強武将が秀吉、家康でないなら
そいつはデータで再現できない部分の能力が凄まじく低かったんだろうなー

188名無し曰く、:2010/01/30(土) 08:33:25 ID:z+AJgXkn
ネタ武将  

信玄
謙信
幸村
慶次
左近

他には?
189名無し曰く、:2010/01/30(土) 08:41:26 ID:flnrwhd5
大阪左右之大将のお二方とか?
190名無し曰く、:2010/01/30(土) 10:30:47 ID:HV0+xBIe
低いほうで氏真とか
191名無し曰く、:2010/01/30(土) 11:03:41 ID:nqC978O7
       ◆1 ◆2 ◆3
上杉謙信 120 105 100
武田信玄 110 100 99
立花道雪 107 97  98
織田信長 100 95  97
真田幸村 98  93  96
真田昌幸 97  92  95
伊達政宗 96  91  94
北条氏康 96  91  94
徳川家康 96  91  94
島津家久 96  91  94
長野業正 95  90  93
朝倉宗滴 95  90  93
鈴木重秀 95  90  93
立花宗茂 95  90  93
佐竹義重 94  89  92
大谷吉継 93  88  91
毛利元就 93  88  91
吉川元春 93  88  91
長宗我部 93  88  91
北条綱成 92  87  90
下間頼廉 92  87  90
本多忠勝 91  86  89
斎藤義龍 91  86  89
本願寺顕 91  86  89
三好長慶 91  86  89
島津義弘 89  84  87
南部晴政 88  83  86
明智光秀 88  83  86
羽柴秀吉 87  82  85
浅井長政 87  82  85
龍造寺熊 87  82  85

◆1
天道の上位有名武将の統率 オリジナルバージョン
90中盤の名将でもトップ相手だとザコ扱いになる
◆2
肥を尊重し天道で100超えの謙信信玄道雪信長の
別格感は残しつつインフレを抑えたバージョン
反面それぞれの贔屓武将が90落ちするので不満もでる
◆3
上限を100にし格差問題を解消した友愛バージョン
192名無し曰く、:2010/01/30(土) 18:20:02 ID:DAP2ry5C
>>191
これ面白いな。MAX100に合わせるとこんなもんなのか
友愛というと聞こえは悪いがw 3は革新以前の能力値っぽい
193名無し曰く、:2010/01/30(土) 19:18:02 ID:rA9Y91Rq
立花道雪に統率3位になるような大きな武功や名勝負がどれだけあるのか、俺に教えてほしい。
こいつこそ一番の過大武将じゃないのか?ネタ武将になるほど人気もないし。
他の統率トップクラスの連中ほど活躍してるようにも思えんのだが。
194名無し曰く、:2010/01/30(土) 19:40:46 ID:fpX/JJFA
在陣中、望郷の念にかられて帰郷した兵士たちを
軍紀違反として、その家族もろとも即処刑。

綱紀厳守!! 

友愛首相には真似できないブレない力。




195名無し曰く、:2010/01/30(土) 19:50:34 ID:ogDjnrE3
なんか、北条厨に占拠されてるみたいだねこのスレ
196名無し曰く、:2010/01/30(土) 19:54:57 ID:qxfrLQXg
>>193
と言うか、革新での高統率武将が大体下げられてる中
一人ちょっと武勇下げられた程度で据え置きになってるからにわかに浮き彫りになったと言うか
197名無し曰く、:2010/01/30(土) 19:57:43 ID:56LgW+fy
まぁ島津とのバランサー以外の理由はないだろう。高橋紹運も含めて
198名無し曰く、:2010/01/30(土) 20:17:33 ID:p6uwD7Z8
》195
具体的にどういう点が?
199名無し曰く、:2010/01/30(土) 20:27:10 ID:rA9Y91Rq
>>197
島津とのバランサーなら、大友家は豊後三老の統率武勇とか、
もっと上げるべきところたくさんあるだろ。
200名無し曰く、:2010/01/30(土) 20:30:37 ID:56LgW+fy
普通ならそうするわな
201名無し曰く、:2010/01/30(土) 20:40:35 ID:DAP2ry5C
とはいえ道雪がいても結局島津の餌に過ぎんよな
下手に大友強くして島津食われても困るし、
さりとて弱くしすぎると島津に抵抗すら出来ないし、という事かね

中国四国九州は一つ間違えると駄目駄目バランスになるから肥的にも難しいのかな
202名無し曰く、:2010/01/30(土) 21:02:34 ID:qxfrLQXg
そろそろ佐伯惟定を登場させて欲しいものだ
昔は出てたけど凡将だったし
203名無し曰く、:2010/01/30(土) 21:55:50 ID:8fHTbWrS
道雪の統率は個人的には吉川元春くらいで、統率以外は元春のが上な感じだなぁ(異論は認める)。
特に政治では外交面でそれなりに活動がみられる元春のが上だと思うわ。

ついでだけど前も書いたがネタ武将で宇佐美定満。
あのステータスは北越軍記の宇佐美定行なら納得だけど定満としては過大。
でもノブヤボ的には真田幸村がありなんだから改名してくれればあれでもいいわ。

204名無し曰く、:2010/01/30(土) 22:31:35 ID:rA9Y91Rq
>>202
斎藤鎮実も出して欲しいね。戦歴豊富で筑後衆を率いた大友屈指の勇将なのに。
205名無し曰く、:2010/01/30(土) 22:43:39 ID:QiUBzMTK
遠藤直経はバカじゃないと思うんだが何故バカ扱いなんだろう
206名無し曰く、:2010/01/30(土) 22:55:52 ID:0HjEe3qY
>>205
創世までは馬鹿だが、革新で66、天道で78と
このままだとかえって過大になるんじゃないかぐらいの勢いで再評価されている
207名無し曰く、:2010/01/30(土) 22:58:32 ID:fpX/JJFA
>>205
そうだよな。昔俺も同じこと提言したことあったが、レスがなかったw

浅井と織田の婚儀が成った後、遠藤は「信長は後々危険だから、今油断しているから暗殺すべし」と言ったが、
大バカ隠居の久政に、反対された。
浅井家が、織田家の中の家臣同然になるのを見越して言ったという説がある。

次に、信長の朝倉攻めの時、家中は朝倉と挟撃して、信長を討つべしとの意見だったが、
今度は、遠藤は、今織田に反旗を翻すことは、危ういと言ったが、またバカ久政に反対された。

姉川の戦いの味方の首を持って、織田陣中深くに歩いていくのは、
単なる猪武者ではできないだろう。状況判断の優れた冷静果断な武将だからこそ、やった。
しかし、顔見知りの竹中久作に見つかって、全ては終わったが。

遠藤直経は、知略を中心に、もう少し能力値を上げて、然るべき武将だと思うね。


208名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:00:16 ID:fpX/JJFA
>>206
あ、そうなのか。俺、天道はPK待ちでまだ買っていないから知らなかった。
知略78なら、いいか。


209名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:00:42 ID:RldZUbwe
立花道雪 統率107→97
高橋紹運 統率91→86
吉弘鑑理 統率70→85
臼杵鑑速 統率58→70
吉岡長増 統率28→65

道雪を−10、紹運を−5して三老の統率をこれくらいまで上げたらどうだろう
210名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:02:36 ID:bN4xsYZh
鑑速や鑑理の方が吉岡さんより統率高いのはなんでやねんねな
211名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:03:16 ID:PD67EsrK
武田信玄の統率110の方がアレだろ
そこまで群を抜いて戦上手って感じはまったくしないんだが
じゃあ村上義清は120なのかって話で

ま、ネタ武将だけどね
212名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:04:10 ID:RldZUbwe
知略が87もあるからでしょ
吉岡長増は政治も58とちょっと低すぎる気がする
213名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:04:34 ID:56LgW+fy
信玄はスレ違い。専スレ行ってきな。
214名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:08:54 ID:bN4xsYZh
鑑理さんは統率高いよりも、親愛ついてるほうがそれらしいと思うんだよな。
それに、鑑理や鑑速より、統率なら佐伯惟定、高橋鑑種、田北紹鉄だと思うし
215名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:11:49 ID:fpX/JJFA
大友は、領土が広い時にも武将が少ないのが難点だが、
史実武将をゲームに増やしても、その武将が謀反起こしたことのあるのばかりという情けない結果になるのが悲しいw
(宗麟が悪いんだがw)
田原親賢の本家田原家、鑑連の戸次家の後継者の養子とか、ああもう・・・

しかし、佐伯惟定は登場させるべきだと思う。あれでも、島津から城を守りぬいた男だからな。
斎藤鎮実は、宗茂の伯父さんだから、いつも新武将作成してるが、
デフォルトで出てるのを見てみたい。





216名無し曰く、:2010/01/30(土) 23:12:56 ID:bN4xsYZh
宗麟さんは鬼畜系エロゲの主人公でもおかしくないような人格と素行だしなw
217名無し曰く、:2010/01/31(日) 00:36:48 ID:miEHhrXM
>207
婚儀のあとに反対したのって長政じゃなかったっけ?
俺が誰かの小説を読んでそう思い込んだんかもしれんが


宗麟って餓鬼の時分に上洛して、気に入った公家の娘をレイプしたんだっけか
で、口外したら家族がどうなっても知らないからなって優しく注意して帰るんだよな
218名無し曰く、:2010/01/31(日) 00:57:43 ID:82dqgaHo
>>217
>婚儀のあとに反対したのって長政じゃなかったっけ?
ドラマの「利家とまつ」では、反町信長と竹之内豊の佐脇らが宿泊した時、長政自体がきっぱりと遠藤(温水洋一だったw)に反対していた。
小説って言うなら、もしかしてそれのノベライズを読んだ?

219名無し曰く、:2010/01/31(日) 01:01:11 ID:5LlvCylJ
温水遠藤w
220名無し曰く、:2010/01/31(日) 01:07:41 ID:uV0FpWlF
>>213
あんな隔離スレで言うことなんてなにもねえよw
まあここも隔離スレだけどな
221名無し曰く、:2010/01/31(日) 01:14:24 ID:miEHhrXM
>218
いや、20年近く前

亮政から扱ってる浅井一族のやつだったかも
222名無し曰く、:2010/01/31(日) 01:18:05 ID:qIJxpyY9
>>201
島津が伸びる最大の原因って数値もあるけどいきなり端押さえてる事が大きいだけに
バランス取るならまず位置関係や経済面などで見直さないとダメだろうな。

あと、大友が食われる最大の原因は
どんなに道雪の統率が高くても、宗麟様が道楽で一生懸命兵器技術を開発しまくってしまうので
道雪の高能力が余り活かされないと言うのもあると思う・・・。
道雪以外の大友家臣も適正バラバラだし。

それに比べ島津は全力で鉄砲を鍛えまくるし
能力も鉄砲は皆優秀でチームワーク抜群。

バランス取る意味あるのかな・・・。
223名無し曰く、:2010/01/31(日) 01:21:50 ID:5LlvCylJ
とりあえず能力値的にバランスを取りつつ、
宗麟の迷走で道雪の高能力が活かされない事で史実を反映してると考えたらどうだろう。
224名無し曰く、:2010/01/31(日) 01:26:52 ID:jup0+BgL
>>207
暗殺に反対したのは長政のはずだが
久政をバカ呼ばわりするなら長政も同程度のバカになるな
225名無し曰く、:2010/01/31(日) 01:48:30 ID:KVcqdJo+
>>207
ただの朝倉派ってだけで策自身が的確とも思えないが…
226名無し曰く、:2010/01/31(日) 02:36:18 ID:ZFA4kuCj
>>222
南伊予とか、北九州の情勢とかで大友の拡大を抑えつつ、島津は南九州で中々勝ちきれない
そんなバランスが理想なんだが無理な気がする

>>223
じゃあ他の武将に分配しても問題なくね?
227名無し曰く、:2010/01/31(日) 02:38:16 ID:0MSjLrYM
>>215
佐伯惟定は梓峠の戦いで島津義弘・家久兄弟を敗走させてるし、
志賀親次と同程度には評価されても良さそうなんだけどな。
228名無し曰く、:2010/01/31(日) 03:25:30 ID:zKxvEkcy
むしろ後々の信長の勢力を考えれば刃向かう方が愚か
229名無し曰く、:2010/01/31(日) 06:19:38 ID:7CWg4x3B
背後からいきなり信長襲ったんだから長政の中では勝算あったんだろ
結果失敗だけどな
徳川将軍に血が入ってるから徳川史観で無意味に持ち上げられてるけど
知力70とか過大だな、長政は
230名無し曰く、:2010/01/31(日) 06:56:36 ID:miEHhrXM
長政謀叛にかんしては久政派が独断で行動し長政が追従したという話しも

231名無し曰く、:2010/01/31(日) 08:19:44 ID:3GcoYiyc
村上武吉が統率92もあったんだが一体どうした。何があったんだ…昔は60ぐらいだったような
さらに長宗我部なんか99だし…体験版だからか
232名無し曰く、:2010/01/31(日) 10:42:30 ID:jup0+BgL
>>227
宗茂・親次・惟定は島津の北上に立ち向かった若手武将としてセットのイメージがあるから
佐伯が出てこないのはもどかしい
233名無し曰く、:2010/01/31(日) 12:51:31 ID:jfPV3QG9
ぶきちさんも嵐世紀までは戦闘60後半〜70後半だったのが
蒼天録で悲惨な能力になって、革新からいきなり統率88になったり評価が定まらないなぁ。
234名無し曰く、:2010/01/31(日) 13:05:04 ID:UE7a6wUq
ところで太田道灌って関東では人気あるし
特典武将だからおまけ加算があるというのはわかるけど
99 88 99 90ってのはやりすぎだと思います。
適正数値はどのくらいだろうか?
235名無し曰く、:2010/01/31(日) 13:45:51 ID:y5TOHrpl
>>234
自分ならこんな感じかな。
96 75 87 79
統率に関しては、梟雄長尾景春を完封したことを初め事績には事欠かないので特に問題はない。
知略の方は頭の良い事を示すエピソードはたくさんあるんだけど、知略の評価と直結するものかというとちと疑問。
政治については、河越城や江戸城を築城した築城名人という逸話はあるけど、特に統治がどうこうという逸話は無かったと思うのでこれくらいに。
236名無し曰く、:2010/01/31(日) 16:17:03 ID:P4J01gBT
道灌は早雲とのバランス取りで能力決められてる面もありそうだからなぁ
237名無し曰く、:2010/01/31(日) 16:28:17 ID:SyRj1soE
古武将はネタだからねw
群雄シナリオ以外出てこないし
238名無し曰く、:2010/01/31(日) 18:20:23 ID:Vh052AHM
まあ、太田さんちはそれくらいいないと瞬殺されるからな・・・
239名無し曰く、:2010/01/31(日) 19:43:17 ID:P6BFXiRt
太田と言えば太田資正。統率90あってもいいような。
武蔵での氏康相手の奮戦ぶりは神すぎる。
240名無し曰く、:2010/01/31(日) 19:51:55 ID:IATFH2z5
完勝して北条打倒を果してなきゃ90台は挙げられない
90の大台は大事業を成功させた奴だけにしてほしい
241名無し曰く、:2010/01/31(日) 20:48:44 ID:P6BFXiRt
>>240
勢力の差が違いすぎるだろ。しかも、相手は戦国屈指の名将氏康。
大事業を成し遂げたわけでもない立花道雪、
強大な勢力相手に奮闘しただけの長野業正、鈴木重秀、立花宗茂、佐竹義重、下間頼廉が統率90あるんだから、
資正が90あってもおかしくない。
242名無し曰く、:2010/01/31(日) 20:55:28 ID:Jo24GOeZ
氏康の統率が天下創世くらいまで抑え目になれば現状維持でも…
243名無し曰く、:2010/01/31(日) 21:06:46 ID:X1VSlwMt
むしろ氏康が過大
244名無し曰く、:2010/01/31(日) 21:15:36 ID:IATFH2z5
>>241
うん、そいつらも高過ぎだよね
立場が違えば凄い実績挙げてたかもしれないけど
それ言い出したら際限なくインフレしまくるんじゃないか

そういう大きな舞台に恵まれなくて大業を成せなかった人達は80台で我慢してくれ
245名無し曰く、:2010/01/31(日) 21:25:17 ID:y5TOHrpl
というか、北条打倒クラスの大事業を成し遂げたやつなんて、三傑以外にいないと思うぞ。
246名無し曰く、:2010/01/31(日) 21:41:12 ID:jfPV3QG9
90代どんだけ稀少価値にするつもりだ
247名無し曰く、:2010/01/31(日) 21:45:02 ID:SEf2QHZF
こーえーは細かい部分は無視して地図上で散らばして、
「この勢力を残したいけれど、今の戦力だと無理だよね?よし武将の能力値か兵力をあげるか」で数字は決めているだろ。
「この武将はこれこれこういう戦績があるから、この数字」なんて決め方はしていないと思う。
というか、そういう決め方で今の数値ならこーえーの資料担当は給料泥棒だ。
248名無し曰く、:2010/01/31(日) 21:54:40 ID:kn6ni1iD
>>247
ゲームなんだからそれが当たり前だろ

でも従来のゲームとしてのバランスを考えたバージョンと
完全に史実準拠で能力値、国力を決めて
弱小勢力じゃ絶対にクリアできないバージョンの2種類を選べるようにしたりしてくれないかな
249名無し曰く、:2010/01/31(日) 22:05:34 ID:S+PlhzlH
>248
そこは自分で編集して、というのが答えでは。
250名無し曰く、:2010/01/31(日) 22:11:47 ID:jup0+BgL
だが編集機能はPKのみと
251名無し曰く、:2010/01/31(日) 22:30:42 ID:qIJxpyY9
>>241
本願寺勢力はある意味一番勢いのあった織田家を苦しめてるし
最終的な結果はともかく個別の合戦では結構実績も出している。
その辺の統率はある程度高めであるべきだとは思うよ。
特に天道では一揆勢力を煽るのも統率なんで。

ただ勢力の差が違いすぎると言っても北条側も多方面作戦で戦ってたわけだし
国府台合戦での敗北から氏康に土台を切り崩され、内応策にはまって
城を追い出され二度と戻る事は適わなかったという結果はマイナスしろとは言わないけど
統率90台をつける武将としてはちょっと厳しいんじゃないだろうか。
統率88という数値はなかなか悪くないと思うよ。
252名無し曰く、:2010/01/31(日) 22:42:20 ID:UE7a6wUq
>>251
単独の力で粘っていたのならとこかく
本願寺や雑賀衆は毛利の支援が途絶えたら急激に失速しているからなあ・・・
考え方によっては織田にあっけなくやられていた感じの毛利の方を評価しないといけないかもしれない
253名無し曰く、:2010/01/31(日) 23:11:45 ID:80lt5xJp
>>241
さすがにその辺の部将、土豪、国人レベルと義重を一緒にするのはどうなのよ?
大勢力相手に狭い自領や城塞に籠もってゲリラ的に応戦したってわけでもないしさ・・・
まぁ、そこをこのスレで持ち出すとロクなことにならないのはわかってるんだけど

資正に関しては統率を2上げて大台に乗せるより、知略をもう少し上げてくれた方が
個人的には知将っぽくていいな
254名無し曰く、:2010/01/31(日) 23:12:35 ID:qIJxpyY9
さすがにそこは政治とかで表現すべきじゃね。

それにしても改めて>>241を見る限り、長野は過大かなと思った。
255名無し曰く、:2010/01/31(日) 23:13:36 ID:qIJxpyY9
>>254>>252に対して。
256名無し曰く、:2010/02/01(月) 00:21:06 ID:UFc0nZD4
ゲームがどうとかではなく、
史実の功績のみで考慮された数値で遊べるモードも用意してもらいたいな。
かわいそうなくらいに勢力で差が出るとはいえ、
それだと弱小でも強いところでも史実と絡んでいるだけに遊び甲斐がある。
257名無し曰く、:2010/02/01(月) 00:41:48 ID:Ci5FDoaX
そんなことしたらおまえらがもっと顔赤くして罵倒しあうことになるだろう
258名無し曰く、:2010/02/01(月) 00:44:53 ID:2YzL/fLM
つーかたぶん大して変わんね。
259名無し曰く、:2010/02/01(月) 00:55:36 ID:f6dzbC6b
>>253
資正は統率と知略を交換すれば適正値になるんじゃないかと思う。
260名無し曰く、:2010/02/01(月) 01:00:27 ID:LU/ng8QN
武将能力値はの実績重視で、ゲームバランスはシステム面で調整して欲しいんだがねー。

実際の所それだけじゃなくファンの多さも考慮されるわけだから、
人気武将のネタ化は避けられないんだよな。
261名無し曰く、:2010/02/01(月) 01:23:37 ID:y6cE6pCw
俺は太田ってむしろ過大だと思ってたんだけど
過小だと思ってる奴も居るんだなあ
特に知略は50以下でもいいくらい
262名無し曰く、:2010/02/01(月) 01:39:16 ID:6ump/w/h
長野の爺さんは肥補正で信玄が強いからこれも強くしないとダメだろって補正ありじゃないかね
263名無し曰く、:2010/02/01(月) 01:48:09 ID:/w98bBFP
>>241
三楽はなんだかんだ統率80半ばあるからこれ以上上げなくてもいい
知略上げ、築城S、独自技術「三楽犬」を付けてくれるほうが嬉しい
効果は取ると自領内防衛戦で敵の計略がこちらに通り難くなるとかか
264名無し曰く、:2010/02/01(月) 01:52:19 ID:/w98bBFP
>>261>>262
道灌の再来と上州の黄斑をナメたらいかんよ
265名無し曰く、:2010/02/01(月) 08:51:01 ID:KptRTQ91
70台で十分
266名無し曰く、:2010/02/01(月) 12:22:35 ID:CY9NE7dr
村上さんの立場は…
267名無し曰く、:2010/02/01(月) 14:57:10 ID:y6cE6pCw
>>264
別になめちゃいないが
統率88知略83で十分すぎるほど高いだろ資マサは
268名無し曰く、:2010/02/01(月) 15:36:04 ID:cPMyH8R6
そのうち、すげー使える特殊スキル「軍用犬」とか仕込まれそうな悪寒
269名無し曰く、:2010/02/01(月) 16:21:59 ID:qu+TQo/n
気にいってる武将だったら家宝で使える域まで上げられるから70台あれば十分
自分の気にいってる武将を実績がなかったりするのに
無理してまで90台にしようとか、そういうのはいまいち理解できないわ
270名無し曰く、:2010/02/01(月) 18:32:03 ID:ZFKcujMg
ぶっちゃけ道雪ってナニした人なん?
271名無し曰く、:2010/02/01(月) 18:48:25 ID:Bx0yIVrW
>>270
雷切った人
272名無し曰く、:2010/02/01(月) 18:50:02 ID:w43BUrMv
宗麟が無体な事をやる度に起こる反乱を、かたっぱしらから潰して行った人
273名無し曰く、:2010/02/01(月) 19:21:34 ID:QKYgXo+d
資正の武勇はどうよ?
太田家譜に寄れば資正の武勲て一番槍が何回だのとかの話が多かったと思うんだけど、
統率よりむしろ武勇を上げるべきじゃないか?
274名無し曰く、:2010/02/01(月) 19:30:39 ID:S/SBaVi6
>>271-272
ネタレベルの武将だな
道雪の統率は87で十分だな

>>269
同意

>>234
あの程度の実績で99はないわw
太田道灌79、北条早雲82

>>264
長野は85太田は78程度の実績
朝倉宗滴もネタなので90でいいね

毛利元就     99
長宗我部元親  96
豊臣秀吉     94
島津義弘     93
上杉謙信     92
織田信長     92
徳川家康     90
朝倉宗滴     90
伊達政宗     88
武田信玄     88
長野業正     85
北条氏康     84
北条早雲     82
太田道灌     79
太田資正     78

史実の数値はこんなもんか?
275名無し曰く、:2010/02/01(月) 19:33:35 ID:XEm5fiPt
毛利厨失せろ。
元就統率99元親統率96って、ここ笑うところか?
276名無し曰く、:2010/02/01(月) 19:34:50 ID:A5gyy/cb
はいはい西国君
277名無し曰く、:2010/02/01(月) 19:38:22 ID:S/SBaVi6
>>275-276
反論する知識もなく
自分の考えた数値も書き込めないチキンがw
西国東国関係なく実績でこの評価だ
どこが西国厨なんだよ
278名無し曰く、:2010/02/01(月) 19:40:55 ID:XEm5fiPt
>>277
だったら、その数値の根拠を述べろや。
「僕が考えた能力値」を晒さないとチキンとは、恐れ入ったよww
279名無し曰く、:2010/02/01(月) 19:55:21 ID:S/SBaVi6
>>278
批判されんのが怖くて
自分の思ったことも言えない小物
くやしかったら数値晒せや
まあ出来ないだろうけどね
批判されて傷つくのが怖い弱い精神力だから
人の揚げ足しかとれない278であった

元就の実績が結果的に1位だったまでで
毛利厨でも西国厨でもないんだが
どこで西国厨とか判断してんの?
「ボクの大好きな武将の数値が下げやがって」って
感情なん?
お前らみたいに自分が好きな武将だから
数値を上げるなんて事はしてないから安心汁w
280名無し曰く、:2010/02/01(月) 20:00:21 ID:XEm5fiPt
言い訳はいいから、根拠を述べろ
281名無し曰く、:2010/02/01(月) 20:03:49 ID:S/SBaVi6
謙信信玄を下げると西国厨認定されるなw
元就がたまたま西国出身なだけだろ
反対に東国厨認定がないのは
このスレ的に謙信1位は当然とする
人たちの集まりだから?
史実で謙信や信玄が元就より戦上手だと思ってるのか。。。
戦国時代好きで知識があるならありえないだろw
282名無し曰く、:2010/02/01(月) 20:06:10 ID:7dG+9oLC
その「知識」とやらで長宗我部さんが名立たる武将達を押しのけて96になるって根拠を是非とも教えていただきたいもんだが。
283名無し曰く、:2010/02/01(月) 20:16:36 ID:VYFob4+1
だから根拠を述べろカス
284名無し曰く、:2010/02/01(月) 20:28:05 ID:bwvM01/Y
>>281
仕方ないだろう。甲陽軍鑑みたいなインチキ書物が東国にたくさんあるんだから。
徳川に都合のよいように誇張した書物が残りやすく、
それを根拠に逸話に尾ひれがついて神格化される。
山梨では武田信玄、土佐では坂本直柔の虚像が作られて独り歩きしているでしょ。
285名無し曰く、:2010/02/01(月) 20:54:47 ID:sdLNFje1
2次資料の甲陽軍鑑がインチキとかいったら
毛利の陰徳太平記は3次資料だから笑い話にもならない現実
286名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:04:08 ID:AK/nQtvf
みなさん、盛り上がってらっしゃいますが、
日本史板からお迎えにあがりましたよ。

向こうでは、ここのスレは「コーエー出版の武将ファイル」の知識で、
毎日議論していると、それはそれは評判でw


287名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:14:11 ID:KrTu44SQ
それよりもその面子で家久さんがランクインしてないのが気になる。
288名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:16:54 ID:bwvM01/Y
>>285
なんで毛利の話がでてくるわからんが
戦国時代の書物はインチキだらけじゃん
戦国にしろ司馬の創作にしろ捏造して多くの人間が
それを信じさせたもの勝ちっていいたいわけさ
289名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:22:30 ID:sdLNFje1
>>288
毛利を絶賛してる>>281に賛同してるみたいだから

信じさせたもの勝ちなら信玄謙信最強でいいんじゃないの
別に虚像でもないだろうしさ
290名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:29:59 ID:ZuVN7/Zm
インチキかどうかなど問題じゃない

国人領主から中国の雄にのし上がった元就、圧倒的国力差から尼子大内を打ち滅ぼす。
雑魚豪族に手こずりまくった信玄。

4万石→200万石
25万石→120万石
291名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:30:56 ID:sdLNFje1
だからその内容を詳しく
謙信も込みで
292名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:31:23 ID:VYFob4+1
ID変えてきたのか
293名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:34:04 ID:sdLNFje1
>>290の人はIDずいぶん変えてるみたいね
294名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:56:04 ID:qu+TQo/n
元就は実際の戦場での統率力って言う点ではそんなに高くないかなって思うなぁ。
ノブヤボの能力だとなかなか表現しづらい感じの能力かもしれない。

単純に歴史上の人としてみたら戦国時代でも稀に見るぐらいのすごい人だとは思う。
295名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:58:19 ID:NgMzjIjf
知略高いんで統率がTOPである必要性は感じないな
統率と知略の合計でTOPクラスであればいいぐらいじゃないのか
296名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:00:35 ID:pL8kCnDq
それなら300貫→50万石の宇喜多直家のがすごいじゃないか
297名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:06:32 ID:KrTu44SQ
石高は数ある目安の一つに過ぎないと昔のスレで散々議論されただに
298名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:06:52 ID:sdLNFje1
毛利元就死亡時って200万石もいってなかったはず
100万石くらいだったんじゃ
299名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:13:31 ID:qu+TQo/n
元就はゲームで言ったらプレイヤーの操作にあたる部分がすごい気がする。
300名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:16:15 ID:qiXu8Df9
じゃあ宇喜多直家は統率150にしておこう
301名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:22:56 ID:ZuVN7/Zm
>>300
馬鹿が、お家乗っ取りは知略で表わされるものだ。
直家の統率を計るのなら大名として確立してから戦でどれだけ功績を挙げたによる
302名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:27:50 ID:mxTQxu+5
>>274
とりあえずこいつは元親に謝るべきだと思うわ
こいつ入れたら荒れるだろ的に適当に放り込みやがって
303名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:36:00 ID:krVvTJF6
なんのためのPKだよw各々がP俺様史観してりゃいいだけの話でしょ
こんなスレで結果が落ち着くことなんか100%無いんだから
304名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:36:06 ID:w43BUrMv
一時期あった毛利再評価の流れの中でフルボッコにされた奴が
今度は毛利厨と化してまたフルボッコにされてる不思議
305名無し曰く、:2010/02/01(月) 22:59:01 ID:fcwmIrr6
定期的に現れるな西国君w
306名無し曰く、:2010/02/01(月) 23:04:13 ID:eBRttlAl
理由をつけずに数字だけ貼るバカに根拠を求めても無駄。

>>295
っていうか統率の平均値が大幅に下がったから元就の統率92って充分トップクラスなんだけどね。

>>303
ところがこのスレである程度説得力のあった意見が
かなりの頻度で天道に採用されてたもんだから
あながち無駄とも言えない辺りがなんとも。
307名無し曰く、:2010/02/02(火) 00:21:49 ID:T/0+oDic
元就の統率はもっと評価されていいが、上限100で99は高すぎだわな

話はそれぐらいにして
誰が見てもおかしいだろって奴をどうにかせんとね
真田昌幸とか
幸村はネタでいいけどさ
308名無し曰く、:2010/02/02(火) 00:24:00 ID:T/0+oDic
>>274はどうみても西国大名でスレ荒らしてるアホだろ
309名無し曰く、:2010/02/02(火) 00:29:32 ID:5uuGBv/q
昌幸は知略はとりあえず据え置きして統率-15くらいしてもバチは当たらんよなぁ。
310名無し曰く、:2010/02/02(火) 00:31:50 ID:vN7owFRa
まあ第二次上田で徳川方の武将の統率がほとんどご愁傷様レベルなことを考えるとな
311名無し曰く、:2010/02/02(火) 01:59:19 ID:w5NeXa0j
謙信玄が家久宗茂より、強い根拠って説明できないよな。
実績で負けてるので、この議論を避けるしか東国厨には術はない。
312名無し曰く、:2010/02/02(火) 04:30:45 ID:t+BfMY6c
>>191の2って結構良いよな。これはもっと評価されてもいいと思うんだ。

規制解除されたからやっと書けた。
313名無し曰く、:2010/02/02(火) 07:39:04 ID:pyTrAAkG
おい西国
お前がでしゃばるほど、西国のイメージが悪くなる一方なんだよ
そんな駄文で論破できてる気でいるのか?それとも西国アンチか?
314名無し曰く、:2010/02/02(火) 08:37:11 ID:vSMRymcJ
直接相対したこと無いのにどっちが強いか理由付けろといわれても難しいでしょ。
比較対象の基準すらろくに見出せないし。
Aを滅ぼしたB、そのBを滅ぼしたCってくらいに単純なら何とかなるけど
315名無し曰く、:2010/02/02(火) 13:13:29 ID:d6Pa7n5m
島津家久 統率96 武勇82
立花宗茂 統率95 武勇94
吉川元春 統率93 武勇94
北条綱成 統率92 武勇96

島津家久が一番見劣りするのはおかしいと思うんだが・・
武勇10程度上げてもいい気がする
実績で言えばこの中では一番上でしょ
武勇も野戦で大名討ち取ってるし高くても問題ない
316名無し曰く、:2010/02/02(火) 13:35:38 ID:wV1KaqXj
家久は道雪と入れ替えてもいいくらいだな。
317名無し曰く、:2010/02/02(火) 15:40:20 ID:Gg6lENUB
>>315
家久は実績が智謀にも換算されてるから、武勇が落ち着いてるんだと思う
318名無し曰く、:2010/02/02(火) 16:16:53 ID:vN7owFRa
武勇って大名討ち取れば上がるものなのか?
それはあくまで統率だろ?
319名無し曰く、:2010/02/02(火) 16:20:37 ID:LyUPBVdN
>>309
昌幸は過大ではあると思うんだが
統率が70台だとそれはそれでヘンな気もする
320名無し曰く、:2010/02/02(火) 16:32:46 ID:wV1KaqXj
家久は初陣で自ら敵を討ち取ったり、天狗の力を借りて一騎駆けしたり、
沖田畷で江里口信常と斬り合ったりと、武勇を示すエピソードは結構ある。
天道の高統率高知略型より、革新の頃の高統率高武勇型の方が家久らしい気はするね。
321名無し曰く、:2010/02/02(火) 16:42:21 ID:nVPsLsWu
ちょっと前に歳久が知略に特化しすぎみたいな流れもあったけど、
島津四兄弟は一人が一つずつ90越えみたいなヘンなバランスの
取り方してるせいでそういうことになってるんじゃないかな?

なんつーか、「上手に組み合わせて使ってね」的なKOEI様の
余計な気遣いをありありと感じられる数値だと思うw
322名無し曰く、:2010/02/02(火) 17:26:04 ID:YI8mQlhj
篭城戦で名を成した連中は
やたら統率高くするより篭城用特技つけてやった方がそれっぽくなると思うんだけどなあ
剣豪もそう
323名無し曰く、:2010/02/02(火) 17:44:09 ID:Gg6lENUB
過小と言われてたのを上げたから今度は違うと言われ、ゲーム作るのも楽じゃないな
324名無し曰く、:2010/02/02(火) 18:03:19 ID:eyMtIA1X
>>318じゃあ武勇のあがる基準とは?
325名無し曰く、:2010/02/02(火) 19:19:13 ID:/rhK2NdA
>>320
江里口信常とは斬り合ったというか、一方的に足を切られて
部下に助けられたんじゃなかったっけ?
326名無し曰く、:2010/02/02(火) 19:37:36 ID:wV1KaqXj
>>325
自分が見たのはそのとき、咄嗟に咄嗟に馬上から飛び降りようとしたけど、
江里口のいる方とは逆に飛び降りたら臆病と見られるから、
敢えて江里口の方に向かって飛び降りて斬りかかったって話だった。
その後家久の部下たちが集まってきて江里口は討ち取られたというのは同じ。
327名無し曰く、:2010/02/02(火) 20:20:15 ID:I3y4IKw7

毛利元就は、大内と尼子が両立してた時は

一度も独立したことが無い。

常に、大内か尼子の家臣として行動していた。
つまり、どちらかの家の勢力、大兵力の一部としての勢力拡大。
これを、後の毛利家臣は歪曲しまるですべて独力だったかのように書いているが
実際は家来。
「俺の後ろには大内(尼子)がいるぞー」と言いながらの勢力拡大。
実際、危機には後詰で本国(大内or尼子)から大軍が動いている。

虎の威を借る狐、それが毛利。

陶のアホが謀反し、他の大内勢が大内家のなかで年齢も高く「長老」だった毛利に付いただけ。
328名無し曰く、:2010/02/02(火) 20:42:35 ID:ezqWwLom
狐が虎の威を借りて何が悪い、ガチンコでぶつかったらただのアホだろ
329名無し曰く、:2010/02/02(火) 20:49:09 ID:2TejXnzD
義興や興房が生きてた頃にガチでぶつかったら即死だったなw
330名無し曰く、:2010/02/02(火) 21:27:25 ID:T/0+oDic
ガチンコで勝てるわけがないやん
331名無し曰く、:2010/02/02(火) 21:29:42 ID:eyMtIA1X
>>318答えられねーなら書くんじゃねークソが
332名無し曰く、:2010/02/02(火) 21:31:58 ID:D2UKGn+C
>>319
-15でも82だよ
333名無し曰く、:2010/02/02(火) 21:36:58 ID:UBb+6g3/
>>327
それが評価されてるんじゃないのか



もしかして毛利を貶めるつもりだった?
334名無し曰く、:2010/02/02(火) 22:32:23 ID:00wBFXFm
防州人のヒガミでし
335名無し曰く、:2010/02/02(火) 22:40:21 ID:HJ9atpU2
足利義昭の政治、智謀は60〜70程度が適当。
336名無し曰く、:2010/02/02(火) 23:02:01 ID:CT6nIupJ
>>315
島津家久は九州征伐時に宮部継潤に撃退されてる
その4人の中で(ゲーム内評価が)3流の武将に負けてるのは家久だけ
なんでそれを考えればおかしくはないかと
337名無し曰く、:2010/02/02(火) 23:18:10 ID:izFnVVi4
>>315
島津家久 統率96 武勇82 智略86  264
吉川元春 統率93 武勇94 智略78  265
北条綱成 統率92 武勇96 智略79  267
立花宗茂 統率95 武勇94 智略68  257

智略も併せると上位の3人はほとんど差が無い。
家久が一番意味の大きい統率で一番評価されてる事を考えれば充分だと思うよ。

ただ単純に家久の武勇がもうちょっとあっても良いかもと言うだけなら同意も出来るけど
元春や綱成と比較してもうちょっと欲しいという意味であれば同意できない。
この二人の実績も家久と比較してそう差があるものとは思えないよ。
この3人で綱成が城を守り、元春が全体をまとめて、家久が少数で遊撃部隊を率いて一国を守り続けたら
攻め落とせる奴居なさそうw

宗茂はこの3人と比較出来るほどの実績は無いと思われる。
それは決して宗茂の実績が低いという意味では無いのであしからず。
338名無し曰く、:2010/02/02(火) 23:26:13 ID:GLWSu687
宮部継潤が三流ってのはゲーム脳
339名無し曰く、:2010/02/02(火) 23:46:53 ID:AW3s+x4z
一流の基準が80以上だとしたら宮部継潤がそうとは思わんけどな
340名無し曰く、:2010/02/02(火) 23:48:23 ID:eP+Mby/5
家久は何より兄貴の存在がネック
知名度で大きく差をつけられていることと
上位武将が偏ることへの懸念がある
341名無し曰く、:2010/02/02(火) 23:52:11 ID:wV1KaqXj
>>336
高城・根白坂の戦いは兵力に圧倒的な差があるし、
勝敗を決定づけたのは黒田や小早川と言ったゲーム中でも一流の武将。
この戦いで家久が主将だったわけでもないし、
そういう比較はどうかと思う。
342名無し曰く、:2010/02/03(水) 00:34:44 ID:TgeiPGU/
黒田達は崩れたところでの追撃で、
島津を押しとどめたのは宮部、壊乱させたのは藤堂隊と4千の宇喜多隊
秀長本隊は尾藤知宣の誤判断で動かずで、大勝にもかかわらず尾藤はクビ
圧倒的な戦力はこの戦いにおいてはあまり関係無い。それ以前に勝負がついてる。
島津の攻撃を読んでまんまと罠にかけた宮部が殊勲
たいていの史料はこの流れだろ
343名無し曰く、:2010/02/03(水) 00:39:53 ID:wArO5/CB
兵力は島津方の方が上じゃね
豊臣軍で考えれば圧倒だが局地戦の根白坂は島津2万の宮部1.5万なんだから
344名無し曰く、:2010/02/03(水) 00:50:31 ID:FtGCoqec
>>318
死ねボケ
345名無し曰く、:2010/02/03(水) 00:56:51 ID:lAP03oVD
見過ごされがちだけど武勇って実は天道だと凄く重要なパラメーターになってるよね。
346名無し曰く、:2010/02/03(水) 01:19:43 ID:BjQbd4yz
革新が意味なさすぎただけというのもあるがな、天道だと重要なのは統率>武勇>政治>知略って感じか
347名無し曰く、:2010/02/03(水) 01:34:08 ID:zli51jwX
別所長治 統率82 武勇71 知略63
荒木村重 統率74 武勇70 知略42

おそらく大軍相手の長期篭城で評価されてる別所長治と比べると
同じく長期篭城組の荒木村重の評価低くない?
むしろ村重の場合はそれ以外にも戦歴豊富なのに戦闘関連3項目で全部負けてるのはひどい
逆なら分かるけど

池田勝正 統率42 武勇36 知略34
もひどい
金ヶ崎での戦功は完全になかったことにされている
肝付兼亮が毎回最弱争ってるしコーエー的には家臣に追放されると評価が著しく下がるのだろうか
その割には武田信虎の評価は高い(特に政治)

中川清秀 統率48 武勇72 知略19
に至っては語るまでも無い

結論としてコーエーは摂津の豪族に何か恨みがある
348名無し曰く、:2010/02/03(水) 01:40:29 ID:IikXWAMK
知略がないと足止めで結構うざいけどな
引き抜きで武将の確保もできるし地味に結構大事かと

自軍の武将全員を統率1にするプレイ
自軍の武将全員を武勇1にするプレイ
自軍の武将全員を知略1にするプレイ
自軍の武将全員を政治1にするプレイ

こんな風にプレイした場合統率>知略>武勇>政治になる気がする
349名無し曰く、:2010/02/03(水) 02:03:22 ID:GEHJoSYI
>>346
いや
統率>政治>>>武勇>>智略

ぐらいかと。

今回政治も地味にかなり重要になってる。
仕様上、侵略していくとどんどん集落が焦土化していくwんだが
その割に米も金も足りなくなりやすかったり
前線では侵略後、素早く忍者村を建てて扇動対策をしないと
高統率武将が敵に居る場合、酷い事になったりするので
即席でどんどん内政を行える政治部隊が今回はかなり必要になる。

また、政治100を超える武将になってくると降伏勧告の成功率が格段に上がるので
一定以上の勢力を持った後の侵略スピードがかなり上がる。
天道では滅ぼしてもなかなか武将が配下に加わらなかったりするので丸ごと乗っ取れるのは大きい。
技術開発も今作は適正が関係なくなってるので村取った時の研究スピードにもかなりの差が出る。
さらに鉄砲・騎馬生産のための常時奉行のためにも人数が居る。

これで工作隊も政治基準だったら統率に匹敵したかと。
実際、人数的には一番必要。
350名無し曰く、:2010/02/03(水) 02:26:05 ID:eVq4TDWM
金ヶ崎の退き口は織田系軍記の「信長公記」でも徳川系軍記の「三河物語」でも
秀吉の功績ということになってるから仕方がない
池田勝正はあくまで名目上の総大将に過ぎなかったんだと思う
当時の池田は足利の直臣なのに対し、秀吉たちは陪臣だし
351名無し曰く、:2010/02/03(水) 02:39:37 ID:gmYog+Nv
コーエー的には恨みがあるとかなんとかより、興味無いってことなんだろうな
ほぼ存在を抹消されている伊丹氏に比べれば、池田氏は親子そろってレギュラー入りしてるだけでもマシ
352名無し曰く、:2010/02/03(水) 02:41:18 ID:lAP03oVD
>>347
村重は革新だと統率83ぐらいに上げておいたな。
353名無し曰く、:2010/02/03(水) 05:33:01 ID:iiLi5lvE
>>336
家久は耳川の前哨戦で佐伯惟教に負けたり、
豊薩戦争時に佐伯惟定にも負けたりと、
地味に佐伯家と相性悪かったりもするな。
354名無し曰く、:2010/02/03(水) 10:58:53 ID:EogoogSP
>>327
その通り。内藤興盛が死んだことで内藤氏が毛利隆元の縁で親毛利派がいたこととか
杉氏や吉見氏など有力者が加担しなきゃたかだか安芸北部の国人が大内に勝てるわけない。

尼子から疎まれると大内に寝返り、息子のケツを差し出して安堵され
大内義隆の指示のもとで吉川や小早川の乗っ取りに成功したくせに恩を忘れ、
陶が反乱をおこすときはこれに加担した逆臣。(義父の義隆が殺されて隆元は激怒しているが)
そのくせ陶を裏切って破った後は大内義隆を供養して自分が正統後継者だと主張。
大友宗麟が幕府から大内家家督を正式に継承してもこれを認めず
停戦を反故にしてなんども旧大内の大友領に侵攻している。

人間的に最低だぜ。義理0でもいいくらいだ
355名無し曰く、:2010/02/03(水) 10:59:48 ID:EogoogSP
その通り。内藤興盛が死んだことで内藤氏が二分し、

二分しが抜けてた。
356名無し曰く、:2010/02/03(水) 14:25:22 ID:je9MWy7s
これはどうみても自演
357名無し曰く、:2010/02/03(水) 14:44:52 ID:BSU75FDO
特徴的な言い回しと句読点の打ち方で丸分かりだな
358名無し曰く、:2010/02/03(水) 15:26:23 ID:EogoogSP
いっておくが俺は上の大友贔屓の人じゃないぞ。
359名無し曰く、:2010/02/03(水) 16:22:44 ID:lAP03oVD
まぁそれぞれ英雄に1人強烈な信者がいてくれないとアウフヘーベンが起きないと思うから、
それはそれで良いのかなと思ってみたり。
360名無し曰く、:2010/02/03(水) 17:21:26 ID:BSU75FDO
正直こきおろしたり煽ったりの流れで荒れさえしなければ、誰のファンかなんてどうでもいいわな
361名無し曰く、:2010/02/03(水) 17:45:38 ID:mi2tmZO5
>>354
だからソレが評価されてるんじゃないか?
人間的に最低とか関係無いじゃん
362名無し曰く、:2010/02/03(水) 18:28:10 ID:J/9BtMDn
こいつの指摘は全く元就の能力を下げる説明にはなってないな
363名無し曰く、:2010/02/03(水) 18:33:25 ID:wArO5/CB
義理なんぞ別に下がって構わんがな
現行の51は流石に過大と言うしかないしw
364名無し曰く、:2010/02/03(水) 18:40:54 ID:Vmk39hGo
ゲーム的には義理が低い方が使い易いんだよな。
簡単に引き抜けるから、革新の頃の藤堂先生は神だった
365名無し曰く、:2010/02/03(水) 21:10:21 ID:th3BYf37
>>60
武田家中で最も名高い赤備えが関東武士だというのに

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1245948808/20
20 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 14:44:36 ID:MxBW5MtA
>>13
長篠の段では

「家康、滝川陣取りの前に馬防ぎの為め、柵を付けさせられ」
というように武田方の馬を間違いなく警戒しているし

「三番に、西上野の小幡一党、赤武者にて、入れ替へ懸かり来たる。関東衆、
馬上の功老にて、是れ又、馬入るべき行にて、推し太鼓を打ちて、懸かり来たる」
と、馬を巧みに乗りこなす関東衆が突撃して来てますよ。
366名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:00:56 ID:lHRfTkpS
近畿関東は戦場の舞台にはなるけど
そこの出身者に高い数値を肥から貰ってる武将が
一人もいないな
武力知力ともにぱっとしない
他に共通してるのはよそ者から蹂躙された
戦乱になったのが早い
367名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:01:00 ID:OEFQdzsM
赤備えは結果出しているからなあ
井伊以外は
368名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:25:15 ID:OlGKUm8o
コーエーって何考えてるんだろ。
100を超える数値とか・・・
むかしのまともだった頃のコーエーは、100までだったよな。
369名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:26:44 ID:1QZFJpmu
井伊の戦歴だって立派なものだと思うけど
関東移封以降の弱体化した徳川軍でまともな戦功有るの井伊隊だけだし
370名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:34:46 ID:RgIkOedM
何を持って弱体化といってるのか・・・
関東移封以降なんて関ヶ原しか戦ないしなぁ、意味わからん
371名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:39:21 ID:1QZFJpmu
その関ヶ原での主力は豊臣恩顧で、徳川軍自体は殆ど活躍してないわけで
大坂の陣でも家康が弱体化を嘆いたという逸話が伝わってる
372名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:40:28 ID:NqRhWtyw
>>368
天翔記「……」
373名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:43:50 ID:YRkbrL7g
天翔記は限界値÷2で考えていいよな
374名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:47:46 ID:d8W1ASgD
数字が多い=かっこいい

って、おもってるっぽい
375名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:48:43 ID:lHRfTkpS
>>368
最大HPが999のドラクエよりも
9999のFFの方が派手で盛り上がるだろ
それと同じで能力や兵力の数字が大きいと
見栄えがする
376名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:51:07 ID:lHRfTkpS
>>370
幸村「東国武士は弱い」
377名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:55:09 ID:RgIkOedM
そりゃ大阪の陣の時だろ。関東移封以降じゃさかのぼり過ぎだろ
378名無し曰く、:2010/02/04(木) 01:58:30 ID:fvFbNo6+
>>376
それ講談かなんかだろ
真田は甲府生まれだし
379名無し曰く、:2010/02/04(木) 02:30:31 ID:lHRfTkpS
>>354
堺屋太一(大阪人)が言ってたけど
毛利元就や徳川家康のような陰険な策謀家
無駄や隙が無く用意周到の権謀術数の達人は日本人には好まれず
欠点はあっても信長秀吉のような派手な人物に人気が集まるらしい
380名無し曰く、:2010/02/04(木) 02:39:25 ID:JHgYeIbV
>>373
天翔記の最大値は潜在能力だから、
信長や家康の能力が狂ったように高い。
また、爺さんキャラの最大値は低め。
(その分、初期値が高い。)
381名無し曰く、:2010/02/04(木) 15:12:45 ID:UXUfXbwF
堺屋の書いてる 3人の二代目 はせりふばっかりで詰まらん
382名無し曰く、:2010/02/04(木) 15:47:22 ID:W8yhW7Zm
天翔記の能力システムが一番良かった。
早世した人物の能力も期待値として再現できるし、
イマイチの武将でも育てれば一線で戦えたし、
優秀な武将も育ってない状態で倒すこともできた。
これに老化要素入れれば完璧。
383名無し曰く、:2010/02/04(木) 16:05:14 ID:OEFQdzsM
蒼天録では老化がなくて老人になればなるほど伸びまくりだったので
中堅の老人が若い一流武将より使えて違和感ありました。
384名無し曰く、:2010/02/04(木) 20:49:21 ID:uI7wgr56
いらねーよ、伸び率なんて計りようがないし後から生まれる武将ほど数値が低くなる
最悪なシステム。60年代以降生まれの奴らなんてほとんどのシナリオで元服前or直後だというのに
385名無し曰く、:2010/02/04(木) 22:20:43 ID:fEOLC1lR
>>368
実は昔から内部データで信玄の戦闘は1.5倍、謙信は2倍でした。

今はそれらの数値を可視化して、人数が増えただけ。
386名無し曰く、:2010/02/04(木) 23:18:43 ID:gC5Hd6tU
呂布なんかもそうだったらしいな
387名無し曰く、:2010/02/05(金) 08:31:31 ID:PUJ2eXgJ
まぁ呂布は史実でも強かったがな
388名無し曰く、:2010/02/05(金) 11:41:54 ID:a+mid+1a
飛んできた矢を手で掴んだ 董卓の投げつけた戟を素手で叩き落とした
騎乗したまま城の階段を駆け上った
陣幕の入り口に立てられた戟の鉤の部分に矢を当てると宣言し、宣言どおりに弓で射抜いた

人間かどうか怪しいわなw
389名無し曰く、:2010/02/05(金) 13:00:44 ID:g/aYen/T
まあゴキブリだもんな
390名無し曰く、:2010/02/05(金) 18:02:27 ID:+ybTYvxa
/::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

391名無し曰く、:2010/02/05(金) 18:03:30 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

392名無し曰く、:2010/02/05(金) 18:05:24 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

393名無し曰く、:2010/02/05(金) 18:06:11 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

394名無し曰く、:2010/02/05(金) 18:06:57 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

395名無し曰く、:2010/02/05(金) 20:26:23 ID:kTjCYXWq
その辺がありなら道雪の雷切もありだな
396名無し曰く、:2010/02/05(金) 21:10:50 ID:rMFbh3YJ
>>124
謙信が出陣となると信長秀吉氏康と逃げ回ってるだけなんだからその数字で妥当
397名無し曰く、:2010/02/05(金) 21:45:28 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

398名無し曰く、:2010/02/05(金) 21:46:31 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

399名無し曰く、:2010/02/05(金) 21:50:56 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

400名無し曰く、:2010/02/05(金) 21:54:08 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

401名無し曰く、:2010/02/05(金) 21:57:16 ID:+ybTYvxa
                  /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´

402名無し曰く、:2010/02/05(金) 22:59:26 ID:11xCdRLo
明らかに北条家臣団は過小だと思うんだ。
実績から考えて、武田・上杉と同じぐらいの質あってもいいと思うんだ。
403名無し曰く、:2010/02/05(金) 23:09:25 ID:iny8S+tz
前から思ってたんだけど、北条も隔離スレでよくね?
404名無し曰く、:2010/02/05(金) 23:39:04 ID:ZG/5KfXV
別に構わんが、
そうすると最終的にどこも残らない気がするぜ。
405名無し曰く、:2010/02/05(金) 23:49:56 ID:SMuSseK+
別に過大過少関係ない長々とした議論を始めたり
〇〇厨と喚いて罵ったりしてないからまだ隔離には値しないだろ
ただ具体的な数字と理由ぐらい書けよとは思う
406名無し曰く、:2010/02/05(金) 23:59:19 ID:i2bOsGGI
史実において馬といえば北条だが
コーエーで馬といえば武田になるという
大いなる矛盾
407名無し曰く、:2010/02/06(土) 00:00:15 ID:+BvHuc1w
下げるスレでしたか
408名無し曰く、:2010/02/06(土) 00:03:59 ID:BxIfWy0I
>>402
具体例を。
409名無し曰く、:2010/02/06(土) 00:24:17 ID:4apClb6P
>>402
今は北条と武田の家臣の質そんなにかわらなくね?
四名臣とか勘介とか信繁とかめっさパワーダウンしてるんだが
いまや本当に強いのはネタ武将の真田一族と信玄だけ
410名無し曰く、:2010/02/06(土) 00:26:04 ID:eP49yGuX
北条が弱いとか言ってるのは天道やってないだろう
411名無し曰く、:2010/02/06(土) 00:27:39 ID:1Flvx22y
信玄自体が強いんだよな
中盤までは一部隊で出撃するのがメインなんで統率110+αが一人いるのがデカイ

家臣団で言えば武田のが騎馬適性で統一差れてる分有利か
北条家臣団が能力のわりに適性が微妙ともいう
412名無し曰く、:2010/02/06(土) 00:44:16 ID:GnymGIpC
もう天道が出てから半年経ってるんだから、未プレイでもある程度の情報は集められるだろ
革新はもう過去作だよ
413名無し曰く、:2010/02/06(土) 00:48:47 ID:felx2ICq
>>409
天道の能力値はわからんけども、幸村は相変わらずなのか…。革新は伸幸がなぜ
こんなに弱いのか、とか、矢沢一族がなぜこんなに弱い、とか不思議に感じたが。
編集で幸村と親父の能力削って、矢沢と伸幸に分けましたが。

>>410
いや革新のころから技術・適正含めれば北条は超強いと思うが。尾張シナリオ
とかだと岩附を武田に取られて拡大出来なくなってジリ貧、というパターンに
なりやすいけど、天下シナリオとかだと順調に拡大した上に兵農分離を取って
超物量攻撃とかしてくるし…。天道だとジリ貧パターンもない上に能力も強化
されてるらしいから、更に強いんだろうけどさ。

ところで甲斐宗雲ってどうよ?個人的には好きだけど。
414名無し曰く、:2010/02/06(土) 01:01:49 ID:P0gD9pRA
北条家は主力の数値的にはもう充分ではあるな。
適正が適当についてるのとなんか北条家の特殊な戦法が欲しいが。
足軽なら足軽で統一して欲しい。意味不明ではあるけど坂東武者のイメージ的にも悪くは無い。

あと北条家といえば、本能寺シナリオの領土がありえない。
なんで滅亡寸前の武田があんなにデカいんだw
415名無し曰く、:2010/02/06(土) 01:09:47 ID:8FXNjYJ4
何度も言われてるが北条が過小なのは武将じゃなく領土だからな
416名無し曰く、:2010/02/06(土) 01:31:49 ID:P1upFuj7
北条が一国の大半を領していても、競合する別の勢力の領土になってるからな。
折角、支城とか集落とかあるんだから有効に使えば良いのに。
417名無し曰く、:2010/02/06(土) 01:46:12 ID:6BT3EXwi
毎度相模と伊豆が一括りにされて、しかも一国分の国力しかないからな。
分離されてて氏規が国主やってた群雄伝が懐かしいぜ。
418名無し曰く、:2010/02/06(土) 02:04:29 ID:NsoTygFV
相模伊豆は国力的にも勢力的にも一括りでいい。
でも南北武蔵分割はお願いします。
S1の川越城がなくなる分、S2の方が弱体化してるってのはやはりおかしい。

>>413
>甲斐宗運
正直なんであんなに強いのかわからん。
419名無し曰く、:2010/02/06(土) 02:06:06 ID:3mkxasm1
北条が弱く感じるのはcomの糞思考が原因
内政技術しか研究しない故に騎馬などの戦闘技術を研究する武田等に喰われる
420名無し曰く、:2010/02/06(土) 02:10:20 ID:4cuIJlII
甲斐宗運は生涯戦で無敗って言われてるぐらいだし
阿蘇の山の中のいち宮司の領土を死ぬまで大友竜造寺相良との間で主に外交で生かし続けたからなあ
凄い適当に付けても75 60 85 85ぐらいは最低あると思う
本能寺シナリオでかなりやってらんない立地だし
421名無し曰く、:2010/02/06(土) 02:59:30 ID:IYIEhuXv
天道やったことなくてもヒマムシのサイトで能力わかるだろう
422名無し曰く、:2010/02/06(土) 09:15:29 ID:PcdbA4VJ
あそこ微妙に見にくいんだよな
一覧性に欠けるというか
423名無し曰く、:2010/02/06(土) 13:36:58 ID:d5ki39+B
北条は過大すぎる
氏康は謙信や信玄にボコボコにされた大名だろ
同等の兵力をもちながら弱腰で野戦から逃げる戦下手
籠城という引きこもり戦法連発
その結果領土を切り取られ領民を見殺しにする
武田と北条の駿河争奪戦でも負ける氏康
高利貸しなどの悪政をしておいて政治100以上はないわw
信玄の領国経営は民衆から慕われていた
信玄の政治は過小だな
武田家臣の統率が低すぎて泣ける
綱成氏照の統率は高すぎ
424名無し曰く、:2010/02/06(土) 13:43:34 ID:kci5Nd2B
釣りかと思ったらけっこうまともだな
425名無し曰く、:2010/02/06(土) 14:02:10 ID:iZaI3BB+
>>424
いや釣りじゃねぇ?
信玄の政治が低いとかいう時点で
政治といえば元就の政治力が納得いかん
及第点はあるけど、目を見張るほどの内政はしていないだろ
以前国人集の集まり体質をまったく改善できなかったし
外交を政治力に入れているなら、せめて適正はBでもいいんじゃないか
426名無し曰く、:2010/02/06(土) 14:03:21 ID:NsoTygFV
どこがだw
427名無し曰く、:2010/02/06(土) 14:08:47 ID:s3dYOnXT
悪政といったらむしろ信玄の方じゃね

>>425
>外交を政治力に入れているなら、せめて適正はBでもいいんじゃないか
その考え方はいいな
428名無し曰く、:2010/02/06(土) 14:31:46 ID:jYNKvmvr
元就は外交上手だと思うが…毛利・龍造寺同盟、京の権力を利用しての尼子、大友との勅命講和…備中経略…
429名無し曰く、:2010/02/06(土) 14:36:45 ID:d5ki39+B
悪政をしていたのは信虎だ
信玄の政治が氏康と比べて
13も低いのは納得できん
明らかに過大評価にはいる
430名無し曰く、:2010/02/06(土) 15:00:21 ID:d5ki39+B
過小
仁科盛信 73
武田信繁 79
秋山信友, 71
馬場信房 77
内藤昌豊 78
飯富虎昌 80
山県昌景 88
原虎胤  73
過大
氏康 96
氏政 82
氏照 86
氏邦 85
綱成 92

当時戦国最強と恐れられてる武田家が
こんな低いわけない+5は必要だろうな
武田にさんざん野戦で敗北した(三増峠)北条の過大っぷりが目に余る
-5でしっくりくる
431名無し曰く、:2010/02/06(土) 15:15:51 ID:3mkxasm1
その理論なら村上義清の統率は信玄越えの115くらいでいいなw
てかいつ氏康が野戦で信玄謙信にボコられたんだよw
432名無し曰く、:2010/02/06(土) 15:24:24 ID:NsoTygFV
>>430
三増峠に氏康・氏政は参戦してねーよ。
同数の兵力どころか北条側が圧倒的劣勢だろうに。
433名無し曰く、:2010/02/06(土) 15:32:14 ID:d5ki39+B
信玄の軍略によって兵力を分散させられた北条
謙信信玄などのツワモノが攻め込んでくると籠城でしか戦わなかった弱卒
434384:2010/02/06(土) 15:43:04 ID:cwemaGq/
おまえらのばーか

         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
/::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
435384:2010/02/06(土) 15:51:14 ID:cwemaGq/
おまえらのばーか

         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
436384総統閣下:2010/02/06(土) 15:52:25 ID:cwemaGq/
くやしかしかったら、かかってこんかい!

         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
437名無し曰く、:2010/02/06(土) 15:52:49 ID:4TblNoIw
信玄が考えた善政って実際作ったのは信虎だったりするからなぁ
438384:2010/02/06(土) 15:54:00 ID:cwemaGq/
でも、スルーしかできないゴキブリども。理論だてて反論できないんだよねえ、こいつらwww

         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
439名無し曰く、:2010/02/06(土) 15:54:55 ID:P0gD9pRA
細かい部分は突っ込むのも面倒だが
まず籠城戦を評価できない奴はここで意見する資格すら無いな。
440384:2010/02/06(土) 15:55:27 ID:cwemaGq/
>>437 はいはい、またこいつ大ウソついてやがるwww 三次史料の読みすぎwww

         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
441名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:01:51 ID:d5ki39+B
籠城でしか戦わなかったのが北条の問題
442名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:03:37 ID:P0gD9pRA
それで負けたならともかく勝って領土まで増やしてるんじゃ文句のつけようがない。
443名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:06:01 ID:P1upFuj7
百戦百勝は善の善なるものに非ずという言葉があってだな
444名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:06:28 ID:d5ki39+B
北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
逆に侵略されまくりw
それで毎回小田原に引きこもる
それを勝ったとはいえないだろ
445名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:09:16 ID:3mkxasm1
>>444はただのニワカだったか・・・
446名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:11:32 ID:NsoTygFV
>>444
直接北条領を攻めたのって、それぞれ一回だけだが。
侵略されまくりと言う根拠を示していただこう。

また北条麾下の国人領を攻めたことを含めるのならば、
上杉謙信なんて味方の国人達が攻め滅ぼされたり靡いたりするのを全く阻止できていないんだが。
447名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:15:10 ID:P0gD9pRA
まぁなんだって良いよ。
実際、信玄や謙信より氏康は10以上低いんだから文句言われる筋合い無い。
448384:2010/02/06(土) 16:15:41 ID:cwemaGq/
>>443の名言を理解できないクズどもばかり!

         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
449384:2010/02/06(土) 16:17:55 ID:cwemaGq/
>>444
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
うそつけ!カスが!黒田基樹氏の著書でも読んでいろ!!


         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
450名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:26:20 ID:d5ki39+B
>>447
氏康の統率が信玄謙信より10以上低いのは
史実から言って妥当だろ
むしろ氏康の96は他の大名贔屓からしたら過大で不満じゃないの?
451384:2010/02/06(土) 16:34:02 ID:cwemaGq/
>>450
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
うそつき!反論できないからスルーですかあ?wwwww


         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
452384:2010/02/06(土) 16:36:52 ID:cwemaGq/
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない
>北条は武田上杉の領土を切り取ったためしがない

453名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:41:01 ID:s3dYOnXT
純粋に史実から考えると謙信より氏康の方が10ぐらい高くなりそうな予感
謙信って氏康に勝てたことある?
454名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:41:44 ID:p9V5c32C
黒田基樹(笑)
455名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:42:20 ID:QUjXdZR7
>>450
そもそも大名を贔屓して語る時点でなんの説得力も無いよ
456名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:46:22 ID:p9V5c32C
>>453
常に信玄謙信にボロ負けして小田原に逃げ込んで引きこもってたじゃねーかwww
457名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:48:57 ID:3mkxasm1
>>456
だからいつボロ負けしたんだよw
458名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:49:47 ID:d5ki39+B
氏康の統率が130ってwww
96でも西国厨や織豊厨から
批判されてるのに
459名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:53:08 ID:s3dYOnXT
単に信玄や謙信を80〜90ぐらいにすりゃいいだけだろ
460名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:55:36 ID:6BT3EXwi
ぶっちゃけ謙信の対北条戦は小田原包囲まで追い詰めただけの一発屋みたいなもんだからなあ。
謙信ブームみたいな感じで「今時代は謙信!」とばかりに関東諸将がわんさか謙信に付いた。
その後関東諸将は次々と北条に撃破されるか再度北条に帰順するかしていくだけ。
461名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:58:28 ID:d5ki39+B
>>459
謙信信玄を不当に下げても
毛利厨や島津厨が氏康の統率96は過大だって
騒ぎ出すぞw
462名無し曰く、:2010/02/06(土) 16:59:07 ID:oSx/0CpN
小田原包囲するまでに厩橋城や平井城のような
北関東に点在する後北条の拠点抜いてきてるのに
一発屋の意味勘違いしてるんじゃね
463384:2010/02/06(土) 17:00:46 ID:cwemaGq/
>>454
お前レヴェルが笑える資格はないよ。コーエー武将ファイルの愛読者ちゃんwww


         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
464名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:00:51 ID:s3dYOnXT
>>460
しかもその最初の一回も上野は別とすれば戦場での勝利の結果というより政治外交による勝利の結果だしな
むしろ政治的外交的劣勢を戦場での勝利で覆したのが北条側
465名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:02:32 ID:iZaI3BB+
越後から三国峠を越えて関東に行くのはつらいしな
冬が来る前に帰国しないといけないし
信長みたいに本城移動して、上野あたりにおくわけでもなし

北条氏康は、謙信とガチに勝負せずに帰国した後、かすめとったのが大半だし
統率96はいかがなものかと

それより、何度も関東征伐を企画するだけの軍事金があった謙信の財テクは評価してほしい
謙信の統率武勇は−20でバランス型のほうが史実っぽい

466384:2010/02/06(土) 17:02:35 ID:cwemaGq/
>>461
あいかわらず涙目ですか?wwww まだ反論できないのお?


         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
467名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:10:54 ID:3mkxasm1
>>465
でも謙信率いる11万の軍勢をなんとか防いだし
直接対決を避けたこと考慮されて謙信との差が24あるし
468名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:11:56 ID:di2YqA3Y
信玄謙信はよそでやりなさい。
469384:2010/02/06(土) 17:16:18 ID:cwemaGq/
>>468
ID:d5ki39+Bが、みんなの闘争心に火をつけたのが悪い。



         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
470名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:19:21 ID:d5ki39+B
謙信信玄とのガチ野戦から逃げ回った
氏康の統率は下げるとして
よく謙信信玄をネタ武将として1位2位は我慢するから
100、99にしろって意見があるがネタ武将でも過大でも無く
戦国当時から現在まで戦国最強と言われてきた武田上杉
現状の120、110で問題ない
471名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:21:21 ID:6BT3EXwi
>>462
要はその小田原包囲に至った時の遠征だけしか謙信の関東遠征でいいところがない。
その後も何度か関東遠征してるがいいところは何もない。
北条どころか佐野に苦戦する有様。
472名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:22:13 ID:658XMBxR
>>470
あーバカバカしい
473384:2010/02/06(土) 17:25:14 ID:cwemaGq/
>>470
お前は、【 涙目のまま 】退却するのは、くやしいので、このまま全滅するまで戦うんだね。
そんな戦いかた、孫子では褒められた戦い方じゃないぞ。
兵の無駄な消耗は忌むところだ。



         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
474名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:26:07 ID:3mkxasm1
>>470
あなたの言う逃げ回ったことが考慮されてるから謙信と24、信玄と14差あるんでしょ
475名無し曰く、:2010/02/06(土) 17:29:17 ID:4/89TgEH
>>471
佐野昌綱が謙信の軍勢を何回も撃退したってのは
江戸時代の佐野記がソースだから信憑性ないよ
実際は早々と謙信に屈服して上杉家臣の色部顕長が唐沢山城代として入城してる
つうか永禄四年の越山以降も小田原包囲にまで至らなかったものの、
後北条方の関東諸侯締め上げる等と一定の戦果を挙げてるが何がいいとこなしなの?
476384:2010/02/06(土) 17:39:30 ID:cwemaGq/
お前らカスだなー。sageるな。ageろ! 御旗を高く上げるのだ!


         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
477名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:05:28 ID:6BT3EXwi
>>475
>後北条方の関東諸侯締め上げる等と一定の戦果を挙げてるが何がいいとこなしなの?

雑魚いたぶってただけ…とか言いたくなかったら敢えて触れなかったんだけどな。
それだったら謙信になびいた関東諸侯を次々と屈服させていった北条の方が成果がでかい。
478名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:08:06 ID:z3WK737E
面白いことになってんな
479名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:10:45 ID:3MCdf+uB
圧倒的な勢いで関東諸将を靡かせて小田原を包囲した謙信を評価するか、補給線が長大になるのを見越して小田原まで引き込んだ北条方を評価するか。
480名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:13:03 ID:6q91/XCf
補給線が長大になるのなんて火を見るより明らかなのに引き込まれた謙信ってバカじゃないの?
とは思っても言ってはいけない
481名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:43:24 ID:d5ki39+B
実際の能力が100、99、98、97などと詰まってたわけがない
謙信信玄は戦国の横綱であって
例えれば朝青龍、白鵬みたいなもの
2番手の氏康や元就は魁皇、千代大海
朝青龍100として魁皇と千代大海に98や97の力があると思うか?
大関はトップクラスの実力者とはいえ横綱とはもっと差がる
氏康元就はその時代の名将たりえるかもしれないが
武田上杉と20以上差がついてもおかしくない
482名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:43:38 ID:5xwvCBGF
後北条も馬鹿じゃないから、謙信から離反した豪族を救うために援軍出してるけどね
謙信が後北条方の豪族と戦うってことは、そのバックに付いた後北条とも戦うことだって理解してる?
つうかただ単に知らなかっただけなのに、
指摘されると「敢えて触れなかった」とかw
483名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:50:50 ID:CksAkGTP
>>481
昔、双羽黒という優勝0の横綱がおってだなry
484名無し曰く、:2010/02/06(土) 18:59:57 ID:U7uICYZe
今日も面白い人きてるんだなw
485名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:04:18 ID:XP4nCVqa
補給線が危うくなるのもそうだが、武田が控えてる以上
長期戦が不可能なのが明白だった、ということが重大だな。

氏康の采配がどうこうの問題ではなく
小田原まで攻める前にやらなければならないことが他にあった。
それをすっ飛ばして勇み足を踏んだのが敗因だと思う。
486384:2010/02/06(土) 19:09:38 ID:cwemaGq/
>>481
お前、そんなに自軍を全滅させたいのか? 涙のあとが頬に残ったまま、死体で見つかると恥ずかしいぞw
そのあと、首実検だぞw


         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
487名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:11:35 ID:6BT3EXwi
>>482
それそのまんま上杉方に付いた豪族にも当てはまるってこと理解してる?
大体直接対決を避けたのがどうたらこうたらって話から始まってるから豪族屈服させた話は除外してやってるのに、
それ含めたら上杉なんて到底北条にかなうわけないよ?
それどころか反北条の雄太田資正は城追い出された挙句上杉ではなく佐竹の傘下に入ってるし
北条を離反して上杉に付こうとした太田康資も結局里見の元に逃れてる。
反北条を貫いた連中も上杉ではなく佐竹や里見を選ぶ奴が出てくる有様。
488名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:29:40 ID:5xwvCBGF
関東諸侯を救うために三国峠を超えなければならない謙信と、
そういう地理的制約を受けない後北条(利根川以北を除く)を同日に語れるわけないじゃん
ちなみに律儀に峠を越えて離反した関東諸侯と戦ってた謙信と違って、
後北条の関東諸侯取り込み戦略は外交努力によるものが大きい
佐野氏や由良氏、北条高広の離反なんかは典型的
軍事的に屈服させたわけではないから、謙信から離反した後も半独立状態を保っていた
名実ともに彼らが後北条の傘下に入ったのは謙信が死んでからのこと
もっとも戦わずして自陣営に引き入れると言うのはちゃんと評価すべきだと思うけどね

後半の太田云々は越相同盟について勉強してから書き込みした方が良いよ
489名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:41:22 ID:jYNKvmvr
ふと思ったが、地理的不利を承知で突っ込むのって当主として正解なんだろうか…
490名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:43:40 ID:6BT3EXwi
>>488
どっちも越相同盟前の話なんだけど。
勉強しなきゃいけないのは君の方だと思うけどね〜。
491名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:44:14 ID:5xwvCBGF
地理的不利を承知で突っ込まないと戦わずして関東が全部後北条のものになってしまう
抜け目ない関東諸侯にとって、後北条に対する圧力と言うのが
関東管領上杉謙信の唯一の存在理由なんだから
492名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:48:47 ID:5xwvCBGF
>>490
前とか後とか言わず早く勉強しておいで
何で関東諸侯が謙信から離反したかということがわかるから
493名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:55:21 ID:6BT3EXwi
また二度目の侵攻はわざわざ北条を避けるように下野や下総とか北条の本拠地から遠いとこばかり攻めてるんだけどね。
他に頑強に反抗した三田綱秀とかは軍事的に屈服させてるけどね。
494名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:58:10 ID:6BT3EXwi
二行目は北条が、ね。屈服っつーか滅亡させてるけど。
495名無し曰く、:2010/02/06(土) 19:59:35 ID:felx2ICq
>>489
大名としては大馬鹿じゃないの 関東管領としてなら職務上の義務かもしれんが
そもそもそんなもん無視して地道に領土拡張でもしてればその後の展開ももっと
マシではあったかもしれんね
496名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:03:59 ID:jacizc5m
義で動いていた謙信に対して言うに事欠いて領土拡張とかバカかとw
497名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:10:38 ID:6BT3EXwi
>>492
越相同盟なんて関東離反の最後のとどめに過ぎないんだけど。
国府台に救援に行けなかったおかげで反北条は佐竹や里見を頼るようになる。
臼井城失敗でさらに信頼が落ちて、越相同盟前に由良成繁も離反、越相同盟の仲介役になってるし。
498名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:11:13 ID:5xwvCBGF
最終的に厩橋城周辺の北上野を辛うじて確保できたくらいだから、
関東出兵に投じた莫大な時間と資源を考えたら割に合わない仕事だったとは言える
まあ謙信が関東に介入する前は後北条が沼田城まで迫ってたから、
あの時期関東管領の名前を使って後北条を叩いたのは戦略上の意味は有ったと思う
沼田城まで制圧されたら謙信の領国である越後も危険だからね
499名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:13:50 ID:z3WK737E
とりあえず>>481がバカなのは理解できた
500名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:15:30 ID:5xwvCBGF
>>497
ちゃんと勉強してきたみたいだね
次は甲越和与や関宿合戦についても勉強してね
このあたりをちゃんと理解しないと、この時期の関東情勢は理解できないから
501名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:48:11 ID:/okZ53uv
小田原まで攻め込んだ謙信の方が統率が上
補給線の延長を考慮した上で篭城、巻き返した氏康が智謀が上
何の問題もないな
502384:2010/02/06(土) 20:49:11 ID:cwemaGq/
>>499
お前の目は確かだ。


         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ          
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 長澤さ〜ん ハァハァ
  /;;;::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|     ハァハァ  
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
              |:::::::\;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) 〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
  /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
503名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:54:04 ID:3MCdf+uB
>496
「義」で動いた、と言うよりも「大義」名分を必要としていた、のほうが正しいのでは?

しかし結局大軍を長期間動員できるシステムを作れる下地を整えた織豊系家臣の政治が高くなるのはしょうがないよなあ。
504名無し曰く、:2010/02/06(土) 20:58:58 ID:/okZ53uv
北条は政治、毛利は知略でトップ評価なんだから統率は割り引かれてる
上杉の統率以外が割り引かれてるのと同じ
バランス的にそれでいいと思う
505名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:01:13 ID:B8sp+B5p
そろそろ誰かが触れないといけない気がする

>>502
誰だよ長澤さんって
506名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:05:39 ID:CksAkGTP
おまいら幻庵さんは毎回毎回戦闘パラメータを悲惨なほど割り引かれているんだぞ
507名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:06:47 ID:P+9vncuc
あれこそ老後補正かかりまくりだからなw
群雄と通常時分けた方がいいんじゃねえかってぐらい
508名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:13:33 ID:felx2ICq
つーか「上杉の義」とか…この前の大河じゃないんだからさぁ。
それ以外のとこも、地元民として見てらんない内容だったが…。
509名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:15:11 ID:CksAkGTP
>>507
蒼天録の若いころですら武力一桁でしたからな
510名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:18:05 ID:X6eGP/aY
蒼天録は年老いても能力が劣化しないからな
511名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:19:33 ID:felx2ICq
>>506
そんなこと言ってて、イケメンで超強い幻庵とか出てきたらそれはそれでw
昔サイボーグ爺ちゃんGという漫画があったな、とか思いだした
512名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:19:56 ID:CksAkGTP
>>511
土方さんのデビュー作か
513名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:25:29 ID:felx2ICq
碁とかデスのとかバクマンよりGちゃんやアラビアンランプランプのほうが
面白いと思うんだがなぁ。

イケメンGちゃんを肥に期待
514名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:34:47 ID:z3WK737E
>>504
トップだけど数値差あるよね
謙信120 氏康107 元就105
515名無し曰く、:2010/02/06(土) 21:56:42 ID:2SlQbJ+8
そりゃ100越えは元から謙信信玄道雪他一部武将のための特設階級だもの
氏康や元就も100越えさせてやってること自体お情けで越えさせてやってるだけだよ
516名無し曰く、:2010/02/06(土) 22:31:06 ID:8IVY9bQg
毛利戦で苦戦しまくり、秋月に一族を失うほどの大敗してる道雪に統率100越えさせるぐらいなら、
家久を100越えさせてやれよと思う。
517名無し曰く、:2010/02/06(土) 22:35:53 ID:felx2ICq
流石に氏康や元就のほうがベッキーよりは遥かに(ry まぁ話通じんか

島津はこれ以上強くなるとアレだからねぇ
まぁ謙信信玄は伝統の様式美みたいなもんだと思ってりゃいいんじゃね
ベッキーは謎 あそこまで強いのはよくわからんが まぁベッキーだし
518名無し曰く、:2010/02/06(土) 22:38:29 ID:qsZZV8pp
北条の話題はどうしても武田上杉と絡んでしまうから隔離行きということで

そんなことより田中吉政の政治63は過小すぎるんじゃないかと
519名無し曰く、:2010/02/06(土) 22:40:29 ID:z3WK737E
謙信玄もネタだからなぁ
もう仕方ないのかね
520名無し曰く、:2010/02/06(土) 22:47:20 ID:7XsNpnPM
>>516
家久は本州勢相手に良いとこないだろ。
521名無し曰く、:2010/02/06(土) 23:17:20 ID:U7uICYZe
仙石さんを歴史から抹消しないで
522名無し曰く、:2010/02/06(土) 23:29:08 ID:8IVY9bQg
>>518
田中吉政は主に文功で出世した人物だし、
領国経営もうまいから、政治70はあってもいいな。

>>520
あれは戦力差があり過ぎるし、敵の指揮官もオールスター勢ぞろいだから仕方ない。
統率100あっても勝てない。
宮部に負けたのは唯一の汚点だが、
宮部は豊臣軍団最強クラスの名将なのでまあ許容範囲。
523名無し曰く、:2010/02/06(土) 23:33:05 ID:z3WK737E
信ヤボの謙信なら勝てるお
当たっただけで敵が蒸発してくれる仕様だし
524名無し曰く、:2010/02/06(土) 23:58:56 ID:P1upFuj7
根白坂でも島津軍は残り本丸のみという所まで奮戦してる。
525名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:18:18 ID:VFwuGpMk
吉川モトハルって無敗とかいってるけど
織田勢に押されまくってて本当に無敗だったのかね
負けないように及び腰で出陣してただけだったりして
526名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:25:20 ID:6EgNp8Q7
負けないような準備して勝つのはある意味一番の名将じゃまいか
勝ちやすきを勝つ、というのは基本中の基本だべ
527名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:32:12 ID:6EgNp8Q7
まぁ実際は戦術的負けはあったろうけどな
阿蘇のチート坊主にしろ吉川にしろ、小競り合いまで含めれば後れを取った
ことが一度もないというのは考え難いだろうけど、本戦では負けてないとか
そういう感じじゃねーの。それに「不敗」というのは押出しが効くだろうし
調略や味方の士気向上にも役立つんだから、大声で宣伝しといたほうがいい罠

あと織田勢は最強だししょうがない。織田の主力と戦って(局地的な戦術勝利
ならあっても)最終的に勝てる勢力なんかどこにもいないだろよ。
528名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:33:28 ID:0YmWT/zg
毛利と言えば
隆元は過小じゃないのか?死後、毛利家が傾くまでになっているのに
そういう議論が全然されてないと思うんだが
529名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:36:00 ID:7J7XkkFx
過小なのは3兄弟以外の元就ジュニアだろ
530名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:40:41 ID:ovzlphAe
>>528
その流れはやめろ
わざとやってるとしか思えない
531名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:46:44 ID:6EgNp8Q7
正直言って隆元(の特に政治)は過小だろうけど、バランスがなぁ
上げるとしたら元就と隆景の政治削る必要が出てくるだろうけど
内政と外交と謀略が全部政治にも入ってるから、元就とかの政治を
削るのも変な感じになってしまうんだろな

穂井田さんとか…(´・ω・`)
532名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:48:30 ID:ovzlphAe
穂井田さん削ったら可哀想だろ

毛利家で一番不遇なのは宍戸さんだよね・・・
533名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:51:11 ID:wEk8gUOm
>>529
例えば誰?
3兄弟以外だと4男と9男がゲームに登場するけど
(まあ、この辺なら荒れないだろう)
534名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:51:59 ID:6EgNp8Q7
>>530
なんかお兄ちゃんネタになると荒れるよな
まぁ内政や国人統治の手腕は毛利家ではぶっちぎりなんじゃないのかね
外交と内政が分かれてればもう少しやりようもありそうなもんだが

まぁ、親父が隠居すると言ったら「じゃあ俺も隠居するから!俺が当主とか
無理だから!俺なんかゴミ虫だから!目立たない所で体育座りしてるから!」
とか言い出すお兄ちゃんは個人的に嫌いじゃないけどなー
535名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:54:06 ID:VFwuGpMk
宍戸隆家は特別待遇だったというのにな
ゲームじゃ凡将以下だという
536名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:54:33 ID:ovzlphAe
意外にも元就には人間らしさがあるというね
そこが面白いというか
537名無し曰く、:2010/02/07(日) 00:54:49 ID:XVNePH+B
特化分業で当主がチート能力の家は評価が酷いよなあ
538名無し曰く、:2010/02/07(日) 01:00:45 ID:wEk8gUOm
>>535
マスオさん系はこのゲームじゃ評価厳しいのでは?
539名無し曰く、:2010/02/07(日) 01:19:15 ID:RUdB9N8y
西国厨は不遇不遇うるさいな。
今回、毛利や尼子は強化された方だろうが。
隆元は過小と言うより、むしろ過大。
540名無し曰く、:2010/02/07(日) 01:21:36 ID:ovzlphAe
肝心の国力が低いままだろと真面目に突っ込んでみる
541名無し曰く、:2010/02/07(日) 01:36:39 ID:6EgNp8Q7
>>539
別に毛利を不遇なんて思わんけどな、ぶっちゃけ毛利は強すぎるくらい。
史実と版図考えたら毛利は島津以上にトータルでみて強い気はするけど、
それは例の一族がゲーム上のラスボス仕様だから仕方ないとして(笑)

ただ、逸話が本当ならお兄ちゃんが毛利家の内政や国人への外交なんかで
誰にも変えられないくらいの出来だったのは事実ってことになるわけでな。
だからそれに従ってお兄ちゃんの政治を上げるなら元就と隆景下げたほうが
いいんじゃないかと思うが、元就と隆景も外交他実績は相当なわけで…w
なんというかバランス的に上げにくいんだよなお兄ちゃん。

つーか島津一族はせめて政治くらい削れや、とか思わんでもない。
542名無し曰く、:2010/02/07(日) 01:40:37 ID:LXA89IyJ
上でも少し言われてたけど、内政適性が復活すればいいんだけどな。
適正によって内政の効率が変化して、内政においては実質的に隆元が元就を上回るようにするとか
543名無し曰く、:2010/02/07(日) 01:43:50 ID:ovzlphAe
内政適性なら元就はBくらいで調度いいかもな
544名無し曰く、:2010/02/07(日) 01:52:26 ID:6EgNp8Q7
>>542
まぁなんつーか過小かもしれないけど、それはそれで不遇なお兄ちゃんキャラ、
というおいしいポジションな気がしなくもないがなw 某東のチート一族の
長男と並んで(あっちは史実から考えたら全てお兄ちゃんのが上だけどなw

ちなみにお兄ちゃんの逸話
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-2071.html
ttp://dearuka.web.fc2.com/takamotto.html
545名無し曰く、:2010/02/07(日) 02:13:32 ID:6EgNp8Q7
あともう一回、島津の政治はなんであんなに高いのか誰か教えてくれ。
島津は毛利と場所入れ替えたら、武田と同じ運命だったんじゃねーかと。
悪久の外交にしたって、中央との距離が離れてることと、軍事力使った
武装圧力外交(っていうか脅迫)みたいなもんだし、関ヶ原とかみても
情報戦と外交戦で負けっぱなしだし、内政も検地とかで三成に頼ったり
してるくらいで中央集権化とかも遅れてるしで、あそこまで政治が高い
理由がさっぱりわからんのだが。長宗我部もその辺似てるが、全体的に
能力が脳筋気味の四国勢だしバランス取るために多少元親あたりに下駄
履かせるとしても、島津はそんな必要ないだろうに…。

…戦闘力はもうあのまんまでいいから
546名無し曰く、:2010/02/07(日) 02:21:13 ID:dr7sIkSZ
>>545
同意、島津の政治と智略はもっと抑え目にすべきだと思う。
政治的な分野でそれほどの実績無いし。

義久はまだ多少あってもいいけど今回の歳久はやっぱり高すぎる。
家久も知略下げて武勇上げた方がらしい気がする。
547名無し曰く、:2010/02/07(日) 02:27:58 ID:ovzlphAe
信ヤボって知略が無駄に高い奴多いよな
548名無し曰く、:2010/02/07(日) 02:33:52 ID:VFwuGpMk
>>526
そうじゃなくて勝てそうも無いから鳥取見殺しとか高松見殺しとか
そういうイメージがある、いつも及び腰
549名無し曰く、:2010/02/07(日) 02:37:55 ID:4dxhv3dm
統率と知略、知略と政治の境目が曖昧
550名無し曰く、:2010/02/07(日) 02:41:58 ID:dr7sIkSZ
統率と政治も曖昧なので
その三つはある程度セットで考えないと意味無い。
今回は武勇と統率も曖昧だし。
551名無し曰く、:2010/02/07(日) 02:50:27 ID:6EgNp8Q7
>>548
だってそこで突っ込んで負けたら、その後の外交なんか成り立たんだろ。
仮に戦術的に勝っても突出したとこを大包囲されて叩かれてそのまんま
滅亡コースなんだから。猪じゃないんだから勝てそうもない、もしくは
勝っても危険が大きくて得るものが少ない戦いを避けるのは毛利家全体
で考えたらそれなりに正しい選択だろ。小田氏治じゃないんだからw
とはいえ、見殺しには忸怩たるものがあったろうし、その関係もあって、
元春は終生秀吉が大嫌いだったそうだが。

ちなみに実績で考えたら、島津で一番政治が高いのはGでも貴久でも
義久でもなく、DQN悪久(忠恒)になるはずだと思う。DQNだが。
こんなんだが。政治力はあるが人としてDQNという逸材w
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-358.html
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-1267.html
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-484.html

ぜひ退治してくれw
ttp://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=3033
552名無し曰く、:2010/02/07(日) 04:00:12 ID:ielMlnfl
徳川史観のせいで天才秀吉が過小。全国統一という、
大事業を成し遂げた男の統率がたったの87。
上杉の家老にすぎない直江兼続が88とか秀吉より強い設定になっている。
以前は両兵衛に、統率を吸収されていると思って、我慢して
やっていたが、今回二人は大幅に下がっているのに、
秀吉の能力はまったく上がらず終い。
統率力は他の三傑に見劣りしないはず、金ヶ崎、中国大返しや
山崎の戦い、寡兵で勝った箕浦の戦い、統率の高さを証明する
戦歴は十分すぎるほどある。城攻めの天才だったこと
を考えると、軍事的センスは三傑の中で秀吉が一番あった。
知略はネタ武将の尼子経久よりも高く、全国1位の110でも違和感がない。
武勇はせめて80後半は欲しい。

秀長の評価も過小すぎる74 67 83 93
直江兼続88 65 90 91 ←完全にネタ武将
史実の実績ではこれが打倒
秀長88 67 90 93 兼続64 65 83 91
553名無し曰く、:2010/02/07(日) 04:41:09 ID:4dxhv3dm
スレ違い
554名無し曰く、:2010/02/07(日) 05:29:10 ID:+kfXWQUI
毛利厨には悪いが初期から大内から独立している
しかも安芸一国まるまるもらっている時点で優遇されすぎだとおもうぜ
尼子・大内の不遇ぶりをみれば領土問題も文句なかろう
555名無し曰く、:2010/02/07(日) 05:48:38 ID:YoPfEhpo
>>542
毛利のために内政適正増やすってのどうよ?w
と思わないでもない。
水軍削ったこと、内政適正削ったことは、天道の改善点だと思う。
556名無し曰く、:2010/02/07(日) 06:17:44 ID:ApKemZtC
>>551
見殺しが正しいってんならたいしたもんだ
おまえほどの毛利厨ならもうスガスガしいw
557名無し曰く、:2010/02/07(日) 06:29:08 ID:cQGklnpf
吉川氏に対する数々の仕打ちは、何気に毛利氏より毛並の良い吉川氏の力を削ぐべく隆景が仕組んだのだと思うけどなぁ
外敵との戦いを内部の勢力バランス作りに利用してたらそりゃ負けるよね、と
元春が逼塞するのもやんぬるかな
558名無し曰く、:2010/02/07(日) 10:49:05 ID:wdf6kIbA
>>552
秀長もネタ武将入りにするきか?
おまえさんが大好きな秀吉に評価されている以上は軍略知略政略とも一定以上あるのではないのか?

直江の統率、智謀がそこまで落ちるなら同じ陪臣で評価されている片倉も大幅ダウンだな

天道は統率が街道の建設速度だっけ?
あまり統率下げると朝日軍道ひけないじゃん





559名無し曰く、:2010/02/07(日) 10:57:20 ID:rykWYCof
>>551
氏治を馬鹿にすんなよ!
何度負けてもそのたびに起ちあがった不屈の闘将だぞw
560名無し曰く、:2010/02/07(日) 11:06:47 ID:R+aRlwSg
小田氏治を限界までバージョンアップすると浅井亮政になる。


戦ではからっきしのくせにしつこい。一つ違うのは何故か版図が広がる事。
561名無し曰く、:2010/02/07(日) 11:24:19 ID:+kfXWQUI
小田氏治はいい話悪い話スレのおかげで
好きな武将になってしまった。
562名無し曰く、:2010/02/07(日) 12:43:37 ID:6EgNp8Q7
まさか>>551で毛利厨扱いされるとは思わなんだw そうなると織田厨にも
武田厨にも上杉厨にもなってしまう気がするがw

>>559>>561
小田さんの愛されキャラぶりはガチw
563名無し曰く、:2010/02/07(日) 15:51:45 ID:+kfXWQUI
俺を小田厨と呼んでくれて構わんぞ
564名無し曰く、:2010/02/07(日) 16:24:02 ID:TOrSxHlJ
姉小路厨とかいないのか。
565名無し曰く、:2010/02/07(日) 16:26:09 ID:cQGklnpf
内ヶ島厨なら少なからずいると思うお
566名無し曰く、:2010/02/07(日) 17:03:31 ID:LXA89IyJ
俺のことか
567名無し曰く、:2010/02/07(日) 17:12:29 ID:fUvTNKVX
公文厨もいるんじゃないかな
568名無し曰く、:2010/02/07(日) 18:06:35 ID:AOVQ0DaX
小田氏治なんて何年も前から負けまくり武将として有名だと思うけどな。
10年以上前に買った戦国文庫にも負けまくっても懲りなかった武将として紹介されてる。
569名無し曰く、:2010/02/07(日) 18:07:41 ID:BrPc+tdD
隆元はもう政治は上げなくていいから統率を80程度欲しい。
一度目の九州侵攻んときは隆景と一緒に指揮して苦戦しながらも道雪撃退したり
してんだからもうちょっと数字下さいよ・・・。
570名無し曰く、:2010/02/07(日) 18:15:14 ID:TOrSxHlJ
内ヶ島と言えば天正大地震、と言えば前田秀継も天正大地震の時に死んでるな。
そして信長に前田秀継が出てきたことは一度もないな。
571名無し曰く、:2010/02/07(日) 18:32:49 ID:cQGklnpf
>>569
防州経略でやらかしがあるから無理と思う
572名無し曰く、:2010/02/07(日) 19:40:54 ID:6EgNp8Q7
つーかまぁね、(政治は特に)過小かもしれんけど今の数値でもいいんじゃね?
まぁ本当にリアルに考えたら、軍事力≒政治力≒信用力≒経済力なわけなんで、
お兄ちゃんいなくなっただけで毛利家傾きかけるわけだから、それから考えたら
内政力や配下の国人への徴兵折衝とかは超☆重要だし、ぶっちゃけ戦国の敗者は
軍事的敗北よりもそういう方面で失敗して内部から崩されるほうが遥かに多いと
すら言えるし、そもそもそういう能力が真の「統率」なんじゃねーの、とか言う
ことも出来るわけだが、所詮ゲームだしw

統率武勇知略政治適正くらいの雑な色分けで、現実の大名家を支える能力だの、
軍事基盤がどーだのとかを表現できんのは当たり前だし、それらを表現できる
詳細なパラメータ作っても煩瑣になる一方だし、しょうがない。極論そういう
部分(内政資金調達折衝領国経営徴兵技術資源開発)だけで、ひとつのゲームが
完成しちゃうくらいなんだし。「不遇お兄ちゃん」というキャラ付けもされてる
わけだし、むしろ個性だと考えたらいいんじゃないのか?ふぐぅ。

ただ最初期シナリオの毛利家は大内家臣でもいい気すらしなくもない。従属勢力
とか。もしくは初期兵力や資源が少ないとか、土地がダメとか。まぁゲームの
バランス的に面倒なんだろうが。むつかしいね。
573名無し曰く、:2010/02/07(日) 19:45:06 ID:6EgNp8Q7
>>565
内ヶ島厨乃例
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 帰雲城は存在するんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
574名無し曰く、:2010/02/07(日) 19:51:39 ID:rXRrZaue
>>570
群雄伝で出てるよ。使えないけど。

>>572
従属勢力でいいような気がするな。
毛利家は大内家の完全な家臣と言うほどではなかったし。
575名無し曰く、:2010/02/07(日) 19:57:39 ID:qyzDLmjA
そろそろ隆元 秀長ヲタの得意の魅力を追加しろが発動するのか?
576名無し曰く、:2010/02/07(日) 19:58:28 ID:6EgNp8Q7
>>574
でも従属ってシステムがないからねぇ。
そもそも正確に言うなら「これ『家臣』じゃないよね」ってのはたくさん
あるわけで。一条家家臣に安芸の虎さんがいるとかみたいなもん。
577名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:12:19 ID:AOVQ0DaX
そもそも隆元が死んだら財政悪くなったってどこで出てくる話だ?
講談でも軍記物でもいいから。
578名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:13:59 ID:6EgNp8Q7
>>575
魅力とかよくわからんな。
もし隆元に足すなら政治だし、秀長なら統率だろうが、魅力ってどう表現すんだと。
あと>>552は理解できるが、まぁ信長が強くなりすぎるということで羽柴は割を食う
宿命だと思うしかないんじゃねぇの? 最晩年をさっぴけば秀吉は超チート武将に
なってもおかしかないだろうが。ラスボスだし。
あと直江も個人的には>>552に同意したいところだ。地元武将だし、ウチの近所には
謙信直江の史跡だらけな立地なわけで、評価したい気はするが、そもそも直江って
よく考えたら上杉家没落の引き金引いてるようなもんじゃないのかと…w どうも
ウチの地元は直江といい河合ガトリング乃助といい、能力やスケールはあるにしろ
無駄に意地張って没落の原因作るような奴ばっかりなのがなー…(´・ω・`)
579名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:16:37 ID:bFgzJiFg
わかったから、ちょっとなんたらスレに帰れ
580名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:17:08 ID:6EgNp8Q7
>>577
NHKブックスの 戦国争乱を生きる の中で出展があるらしいよ
581名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:43:45 ID:+kfXWQUI
>>573
いきなりワロタ
弱小勢力だと少々贔屓しすぎる奴がいてもあまりむかつかないんだよな

>>576
従属と家臣の線引きが難しいんだよな
被官なのに言うこと聞かないとか
当主の力が弱く近隣の大大名に援助もらっているとか
婚姻で取り込まれ気がつけば家宰になっていたとか
険悪な同盟勢力の家督争いに介入して甥を当主に擁立したとか
人質に出した息子がいつのまにかそこの当主になったとか
どこまでが独立(従属)でどこからが家臣になるのかわけわからん
582名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:46:36 ID:KcusnvFY
>>578
あんまり他のスレのノリを他スレに持ち込むと嫌がられる理由になるぞ
勝手な仇名とか不快に感じる人も多いだろうし
気づいてないなら念のため
583名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:53:49 ID:CLEbPGo+
おまえだけ
584名無し曰く、:2010/02/07(日) 20:53:57 ID:6EgNp8Q7
>>581
だって「家臣」っていう概念自体が後からのもんだからねぇ。集権体制が
全国どこでも確立して、誰々さんは○○家家臣団、ってはっきりするのは
もう少し後の時代だろうし。戦国時代じゃ一族郎党+αくらいしか家臣と
はっきり言うのは難しいでしょうね。

>>582
そらすまなんだ 気をつけよう
585名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:02:16 ID:+kfXWQUI
>>584
多くの国人は利害で動きますからね。
北越後の揚北衆のように上杉のために活躍しても後で対立するやつもいるし。
586名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:16:31 ID:6EgNp8Q7
まぁ今で言えば「売上の90%がト○タの下請けで、事実上ト○タの配下に
等しい中小企業のオッサン社長がト○タグループの社員かと言えばやっぱり
そりゃ違うよねーなんだかんだ言っても社長は社長」みたいなもんだろね。
587名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:30:37 ID:rXRrZaue
信長シリーズにも、そろそろ国人や外様の扱いにくさを表現したシステムを取り入れてほしい。
どうでもいい新システムは取り入れる癖に、
こういう戦国時代のリアルの根幹にかかわる部分は取り入れないのな。
譜代も外様も国人も自由に駒のように動かせる今のシステムはつまらん。
588名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:32:27 ID:WLrZ/AXm
>>546
歳久は政治と統率が、
家久は武勇と智謀が逆の方が良かったよね
589名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:34:26 ID:fUvTNKVX
歳久さんはそれよりも鍋島甲斐以上の知略ってのが。
590名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:34:38 ID:KcusnvFY
国人のうざさを体感したければ嵐世記遊べばいい
あれはゲームとしては大不評だった
591名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:36:00 ID:+kfXWQUI
>>590
献金と悪いうわさでいかに親密にするかってゲームでしたね。
とくに本願寺系の坊主が酷かった
592名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:36:50 ID:qoJUxRVU
歳久の知略は自重すべきだな
593名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:41:50 ID:6EgNp8Q7
>>587
でもそうすると延々と中小企業の課長みたいな作業を繰り返すゲームになるよw
主人公が延々と「いつもお世話になってます、いやもーすみません、実はまた
戦になりそうなんで、ちょっと兵と兵糧出していただけませんかねぇ、いやいや
そちらも苦しいのは理解しておりますがそこをなんとかひとつ」みたいな行動を
延々とやっていく信長の野望。商人衆を懐柔するのに必死こいたり、一向一揆で
国が滅んだり、資金調達で頭下げまくったり、強豪国に土下座連打して従属して
生き延びるも、きっちり搾取を受ける信長の野望。戦闘はおまけ。兵数と錬度が
高いとほとんど自動的に勝つ合戦システム。戦の前にどれだけ根回ししたかで
ほぼ勝敗の決まる信長の野望。

…なんか面白そうな気がしてきたw でも太閤立志伝のシステムでやるほうが
向いている気はする。
594名無し曰く、:2010/02/07(日) 21:43:14 ID:6EgNp8Q7
>>590
フリスビーのことか
595名無し曰く、:2010/02/07(日) 22:04:46 ID:TOrSxHlJ
>>587
革新の四国は国人の鬼配置のせいで
長曾我部の勢力が見る見る間に減っていく。
596名無し曰く、:2010/02/07(日) 22:07:12 ID:qoJUxRVU
長宗我部は自国内で物資輸送するだけでも大変だからなw

群雄羽柴の最大の敵は木津水軍
597名無し曰く、:2010/02/07(日) 22:20:07 ID:dKbWSSxl
革新PKの一部おかしい諸勢力配置は
CPUが自滅して兵を無駄に減らす難易度下げる要素になってていらないものだった
北見Pの無能と手抜き制作が伺えた
598名無し曰く、:2010/02/07(日) 22:34:42 ID:6EgNp8Q7
>>595
長宗我部があんまりにも不憫なので、家臣団を強化して、最初に介入して
開始と同時に一条と西園寺と河野を一年で滅ぼして、天下最大勢力にして
長宗我部だけ兵力6万のぶっちぎりにしてからデモプレイで見てたけども
そこまでやっても暴徒に食われて島津の餌にされるんだぜ…東土佐は地獄
蝙蝠好きとして何回も試してみたが、結論は
「四国の中に敵勢力がいるかぎり長宗我部が延びることはまずありえない」
だった…。四国で兵が動くごとに消耗していく長宗我部…。九州か中国に
上陸して四国の外で戦うようになって、初めてチート足軽の本領発揮になる。
まぁ史実っぽい境遇かもしれないけど…。阿蘇佐竹羽柴坊主筒井もひどいが。

思うに「戦国時代で生きる」っていう要素として国人とか諸勢力との関係を
これ以上求めても、イライラ要素が増えるだけだと思うよ。戦争ゲーとして
ゲームを作ってる以上、ただのストレスにしかならないんじゃないだろうか。
そういう意味では太閤立志伝チームが解散したのは本当に痛いんだけどね…。
あれは「戦国時代を生きる」という要素からしたら信長なんかよりも遥かに
可能性があったと思うわけで、戦争ゲーの信長、戦国ゲーの太閤の2ライン
あったら良かったんだろうけど、もうそれは叶わないわけで。
599名無し曰く、:2010/02/08(月) 01:10:42 ID:Hvcfllz1
みんなはなにを基準に過大だ過小だと言ってるわけ?
600名無し曰く、:2010/02/08(月) 01:13:09 ID:DY6uczte
それぞれの脳内設定
601名無し曰く、:2010/02/08(月) 05:22:19 ID:4hnIsoOx
になるのが妥当だな。
602名無し曰く、:2010/02/08(月) 16:25:32 ID:aYTPLy1R
早雲の能力値わかる?
603名無し曰く、:2010/02/08(月) 17:38:40 ID:gGH1huUs
      統率武勇知略政治
北条早雲 97 69 98 105 ←ネタ武将
北条氏綱 92 72 84 110 ←ネタ武将
太田道灌 99 88 99 90 ←ネタ武将
尼子経久 87 66 109 84
今川氏親 89 79 95 97 ←ネタ武将
長尾為景 99 104 37 51 ←ネタ武将
浅井亮政 93 91 80 82
織田信秀 93 95 53 61
本願寺蓮如65 32 95 105
604名無し曰く、:2010/02/08(月) 17:41:12 ID:bl3t1x+w
信秀蓮如もネタ武将だろ
605名無し曰く、:2010/02/08(月) 17:43:49 ID:1uxZVX6W
群雄専用武将はネタだろ
606名無し曰く、:2010/02/08(月) 18:02:39 ID:tmxiu1FP
信秀は統率武勇が高すぎ&知略政治が低すぎって言われる定番だな
607名無し曰く、:2010/02/08(月) 18:28:08 ID:WD8FWZ95
元就より経久のが知略高いのな
608名無し曰く、:2010/02/08(月) 18:56:44 ID:gGH1huUs
      統率武勇知略政治
大内義興 100 82 83 85
609名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:05:49 ID:9yvg0w9Y
>>608
統率高過ぎだが政治はむしろ低すぎなような
610名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:17:00 ID:Nc20cuBT
義興さんはたしかに大内文化を作り上げたけれども、
長年本拠地を空けちゃって尼子の雄飛を許しちまった…ってのはどうなんだろうなw
611名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:28:46 ID:gGH1huUs
黒人さんのティンティンを味わったらもう
日本人には戻れない
612名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:30:28 ID:gGH1huUs
信長「アッー!」
613名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:32:40 ID:9yvg0w9Y
細川澄元を破って将軍を再度擁立し日明貿易を恒久的に認めさせるやり手ではあったな。
尼子、大友、少弐に包囲された中で大友政親の処刑、少弐政資を自害させたりしているのは大したもんだ。
安芸は劣勢だったが最終的には調略で奪回しているし。
614名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:38:16 ID:Nc20cuBT
西国無双の侍大将て興房の事なのに何時の間にか隆房の事になってるのが寂しい
615名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:45:05 ID:9yvg0w9Y
陶興房 政治72 統率55 知略77 義理62 野心64
兵科長槍 特技茶湯 策戦収拾 修復 誘導

陶の父ちゃんはなかなか評価高いな
616名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:47:54 ID:bQ8+Yvrd
居たのか
617名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:57:37 ID:9yvg0w9Y
>>616
すまん蒼天録のデータ
最大90だから70はとても高評価だぜ
618名無し曰く、:2010/02/08(月) 20:59:07 ID:Y+QhYDjo
大久保忠隣が過小すぎる。
武勲数知れない勇将にして、本多正信と並んで幕政を取り仕切った文武両道の名将なのに、
政治以外全部50以下は酷い。
最低でも統率70武勇70知略50政治80は欲しい。
適正も足軽Bは欲しいな。
619名無し曰く、:2010/02/08(月) 21:38:06 ID:CxRqDSpd
失脚してるからその分もマイナスになってるんじゃね
あと与力の大久保長安が既に十分な評価をされてる
620名無し曰く、:2010/02/08(月) 21:51:09 ID:zKsra2zO
徳川家は過大が多いから
もう能力高い奴はいらない
621名無し曰く、:2010/02/08(月) 21:52:19 ID:Nc20cuBT
過大過小以前に徳川は神将すらそろってない
622名無し曰く、:2010/02/08(月) 22:07:45 ID:Y+QhYDjo
>>619
失脚してマイナスなら、本多正信の高能力はどう説明する?
それに無能で失脚したんじゃなくて、政治知略が異様に高い本多親子との政争の結果だぞ。
あと、大久保長安が高評価されても、それと忠隣の統率武勇とは関係ない。
623名無し曰く、:2010/02/08(月) 22:09:13 ID:1uxZVX6W
失脚したのは正信じゃなくて正純じゃね?
624名無し曰く、:2010/02/08(月) 22:28:02 ID:70tAXXSo
忠隣は、四天王を比べての過少だろうと思うが、すでに四天王もネタ領域に入っているので
四天王を落とせばしっくりくるだろう
忠隣レベルで政治80越えなら五奉行はオール100越えだな
625名無し曰く、:2010/02/08(月) 22:49:11 ID:7sy6JNsx
徳川の誇るスーパー官僚といえば
彦坂元正とか、長谷川長綱とか、水野守信とかも
でていいんじゃないかなっと、思うことがある
626名無し曰く、:2010/02/08(月) 23:05:33 ID:6xyq65Ch
徳川家臣団は毎回不思議なくらい強いね
627名無し曰く、:2010/02/08(月) 23:06:23 ID:9yvg0w9Y
三河武士はしぶといからな。小田さんほどではないが
628名無し曰く、:2010/02/08(月) 23:26:52 ID:Hvcfllz1
>>600>>601
それなら全ての武将をいぢらないと俺的には全部過小であり過大だな
629名無し曰く、:2010/02/08(月) 23:27:17 ID:upC1+mnK
小田さんはしぶといってか、諦めが悪いとか、そういう感じ。
そのせいで小田原で旧領奪回の兵挙げちゃってアウト喰らってるし。
630名無し曰く、:2010/02/08(月) 23:27:35 ID:jyYdmZYJ
徳川は強くしないと武田に即のまれるし最終的に統一したおかげで逸話とか多いから高評価しやすいしな
まぁ四天王と正信以外はそこまで高くないんじゃないかとは思うが
631名無し曰く、:2010/02/08(月) 23:49:39 ID:chyQHgxk
石川さんも忘れないで
632名無し曰く、:2010/02/09(火) 00:50:07 ID:p0hoPS71
>>631
石川数正は裏切り補正かねぇ
もう少し評価されてもという感じはあるね
三河時代の家康を支えたのは石川と酒井あってこそだろうに…
633名無し曰く、:2010/02/09(火) 01:02:43 ID:WlzoiQTN
>>626
江戸時代に散々過大評価された流れ
634名無し曰く、:2010/02/09(火) 01:15:28 ID:ayFyJFPE
徳川をこれ以上弱くしたらそんなのに統一された諸大名カスじゃんと
天海とかわけわかんないの下げればいいだけだろう
635名無し曰く、:2010/02/09(火) 03:00:20 ID:RBEG31ee
天海とか崇伝とか知略高すぎな気が。
僧侶は政治だけで十分と思う。
636名無し曰く、:2010/02/09(火) 03:38:00 ID:Zac/e5gX
>>634
これ以上弱く?能力的にはスゲー強いんだが?
実力で天下を統一したのは織田家臣がメインなのに織田家臣より徳川家臣の方が基本つえーってのもな
豊臣家臣なんか統率90以上が大谷しかいないのに徳川家臣なんか穿いて捨てるほどいるなあ
637名無し曰く、:2010/02/09(火) 05:15:52 ID:Ozk/k5jU
織田・豊臣・徳川・武田・上杉関連の話題はスレ違いです

ていうか上記に限らず「北条家は過小すぎる」とか「佐竹とか全体的に過大すぎだろ」とか
家単位で語り出す奴は全員隔離行ってほしい
お前単にその家のファンかアンチなだけだろと
638名無し曰く、:2010/02/09(火) 08:53:54 ID:jAkXNaP9
>>637
そんなにスレ違い多かったらかたることもないだろ
おまえはバカか
639名無し曰く、:2010/02/09(火) 12:40:05 ID:xsZtm3/p
でも>>637の言うことも間違えじゃない・・・
要は家単位で語る奴はスルーすればいいんじゃね?
640名無し曰く、:2010/02/09(火) 13:38:31 ID:61blCER5
テンプレに入れるべきだと思うぜ。
ここは武将個人を評価スレであって、家を評価するすれじゃない、みたいな感じでさ。

いい加減北条過大/過小、佐竹過大/過小だとかお腹いっぱい。
誰のどこがなにをもって過大/過小かって過程が完全にすっ飛ばされてるしね。
641名無し曰く、:2010/02/09(火) 13:45:06 ID:iaDZ1gk/
こっちに誘導しては?過疎っているようなので
国力と大名家を総合的に語るとおもしろいかも

信長の野望の国力を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1252918716/
642名無し曰く、:2010/02/09(火) 16:41:17 ID:a2yWpgDW
なんであれ数値を掲示して欲しいわ。そしたら食いつく。
643名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:02:30 ID:8iP8XczX
数値かぁ。徳川四天王の統率は80中後半くらいのほうが個人的には
しっくりくるかもな。そもそも家康からして「戦国大名になれるとか
すごい才覚がある様な器量があっても、扱いづらい家臣」よりも、
「規律・忠誠・団結」っていう個人能力<組織力の強さ、の文脈で
語られることが多いわけで。
ゲームやってて、ほんと家臣の政治も統率も90台だらけというのは
個人的にはちょっと微妙な気がしなくもない。まぁ徳川家臣団の業績
とか歴史研究とかほとんど触ってないからイメージだけど。
644名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:09:59 ID:61blCER5
それには同意。
徳川家で統率が90超えるのは家康だけでいい。
或いはかろうじて酒井忠次が90届くぐらいで。
麾下の武将たちは武勇や知略、戦法面などで家康を支える感じだろう。
645名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:17:07 ID:CSmXfF2g
そんなこと言いだすと90代が
少なくなってゲームがジミーになるやん
646名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:20:52 ID:xoe/bi2i
90以上が多いとかえって地味なんだがな
全科目満点取る生徒が出るテストや皆が100点取るようなテストじゃ、高得点者なんて価値は無いだろう?
647名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:21:09 ID:8iP8XczX
90超えの天才武将ではなく、各数字で80クラスの秀才がズラーッと揃ってる
ほうが個人的にはイメージに合う。政治面にしろ、幕府という機関の運営は確かに
大変だが中央集権のひな型は前政権で出来てるわけで、やはり天才よりも秀才の
仕事な気がしなくもないんだな。
648名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:26:54 ID:8iP8XczX
>>645
別に他の大名には90台いるしいいんじゃね 家康はチート級でいいだろうし
秀才軍団を纏める一人の天才、という。実際四天王クラスの統率を84〜88
位にしても、徳川のゲーム中の強さはたいして変わらんだろうし。

(徳川吸収したら勝ちゲーと言われるほど層が厚いからの)
649名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:30:31 ID:8iP8XczX
というか、それでも伊達除いた東北勢全てよりも人材の質が高いからの。
一大名>地方というあたりチート大名徳川恐るべしだ罠。
650名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:30:59 ID:iqySOFHZ
それは単に本能寺あたりの弱小大名で手頃に吸収できる位置にいるからじゃないか
革新だとS4真田、筒井、鈴木あたりで織田と直接対決する前の話
城が少ないんで吸収しやすいのが大きい
651名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:53:21 ID:8iP8XczX
いやどのシナリオでもあの辺の大名は徳川吸収したら勝ちゲーだろうw
衰退今川とか北畠とかでもそう。夢幻あたりにしろ徳川吸収するだけで
後は戦えるからの。
652名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:55:59 ID:Ossh0wen
榊原とか酒井程度で統率90超えるとかねーよ
戦国時代通じて三河の小大名でおわった連中のくせに過大過ぎ
653名無し曰く、:2010/02/09(火) 17:59:11 ID:57cUjSIY
いちいち諸勢力のバランスを取るから可笑しい事になる
弱小勢力は弱小のままで史実でも生き残った強い所は半端ない位強い

これでいいんだけどな
弱小勢力から巻き返すのが面白いのに目茶苦茶使える奴が何人か投入されてて萎える
654名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:02:10 ID:8iP8XczX
とはいえ決して弱くもないだろうがのう四天王 小牧長久手見る限り

しかしそう考えると地の利があるとはいえ真田の連中は何かがおかしい
いくらゲリラ戦とはいえ徳川北条を翻弄しすぎというかなんというか
655名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:07:01 ID:8iP8XczX
>>653
まぁハンパなく強いにしろ織田や羽柴よりも強いのが「?」なんじゃろな
そもそもハンパないくらい強い、と言ったって、リアルに考えれば個人の
力量よりも領土と経済力と動員兵数でほとんど決まるわけで

それと「滅茶苦茶使える奴が投入」されてない河野さんや姉小路さんや
斯波さんたちに謝るべき
656名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:11:59 ID:nrBmdoIm
>>654
真田は北条に関しては合戦で翻弄はして無いと思うぞ。
657名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:13:23 ID:dZm5xSVH
四天王と真田はまともにぶつかってないからいいだろう
658名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:14:01 ID:8iP8XczX
>>656
矢沢かの?
659名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:18:35 ID:8iP8XczX
>>657
まぁそりゃそうだの徳川の全戦力で四天王動員したら流石にアレだろうけどな
冷静に考えたらどう考えても信幸>信繁なんだが幸村だから仕方ないのう
660名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:40:25 ID:mRKEIMi0
戦の采配では弟の方が上で良いと思うけど>真田兄弟
政治では兄の方に軍配が上がるし、トータルでの優劣では好みだろう
661名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:42:50 ID:Ossh0wen
榊原が上田攻めに居ただろう
662名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:45:24 ID:qoqtaqcn
秀忠にあんだけ逆恨みされながら、改易させる隙を与えなかった兄の政治力はもっと評価されるべきだな
663名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:46:39 ID:8iP8XczX
>>660
上田合戦での信幸のチート戦果を見る限り、戦の采配でもお兄ちゃんのほうが
上に感じるけどのう。政治に関しては言わずもがなだが。この場合の「弟」は
あくまで信繁であって幸村(講談にでてくる人)ではないが。

サナダ…ヒノモトイチノツワモノ (と言った人は参戦しとらんという事実)
664名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:48:42 ID:di4YwMLl
東海甲信越近畿中国九州に
強い武将がいて
北陸四国関東東北は
統率武勇が高い武将が少ない
665名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:50:22 ID:JCuYQujp
幸村の知略高すぎだろ・・・
666名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:53:03 ID:8iP8XczX
>>661
まぁ第二次上田には榊原と腹黒いほうの本多がいたの。
しかし大将が秀忠だからそこはノーカンにしといてやるべきだの。
いちおう逸話では榊原は「真田とやりあうとかものすっごい無駄な
労力だからやめたほうがいいお!あんな毒虫みたいな連中いちいち
相手してらんないお!」と秀忠を諌めたことになってるしの。
ホントの所はどうか知らんがの。
667名無し曰く、:2010/02/09(火) 18:59:10 ID:ayFyJFPE
真田親子や長野大谷宗茂本願寺勢とかのネタ武将下げて
スカスカになった90代を下から詰めてけば、酒井ら3人は十分入るだろ
人数削減して有名大名専用にするっていう新基準作るなら別だがね
668名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:00:13 ID:8iP8XczX
>>664
層の厚さを考えたらそりゃしょうがない罠。それに関東はなかなかだと
思うけどの。北条佐竹里見合わせればそれなりの家臣団になるだろうし。
東北は…そもそも東北方面は史料も少ないししょうがないだろうの。
蛎崎なんか調べてもなかなか活躍してる家臣とか見つからんようだし、
下国師季とか出すにしろ逸話もなんもないからどうしようもないのう。
669名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:02:02 ID:ayFyJFPE
第一次上田の真田と同じように徳川別働隊をしのいだ
諏訪や木曽も知っててください。真田だけじゃないのよ精強信濃武士
670名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:17:37 ID:8iP8XczX
>>669
武田の遺臣はなんだかんだ言ってやはり強かったということじゃろの
671名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:25:25 ID:mRKEIMi0
上田合戦は信幸よりもまず第一に親父である真幸の戦だろう
信繁の評価は島津家久だけじゃなくて細川忠興も道明寺合戦の奮闘ぶりを評価して
「源平以来の武勲である」と絶賛してる
家久の評価も実際に参戦した武将からの伝聞を聞いての評価なわけで、
決していわれなきものだとは思わないけどね
672名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:26:54 ID:xoe/bi2i
家久ってかかれると一瞬ん?と思うが忠恒も家久なんだよなぁ
673名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:43:36 ID:8iP8XczX
>>671
前線指揮をとってたのは信幸だしの 昌幸の戦といってもお兄ちゃんも
なんだかんだいって相当なもんだといってよかろ 少なくとも弟殿にも
引けを取るようなものではない
弟殿が褒められたのは徳川をボコった真田一族が弱かったら徳川の名誉に
傷がつくからヨイショしたというのも混じっておるらしいの。とはいえ
弟殿の戦ぶりも相当なもんなのは確かと言えようが、そうなるとちょっと
勝永と長宗我部宮内少輔殿の扱いが可哀想に感じなくもないがの。まぁ
信繁じゃなくて幸村だから(ry

「大坂の陣を語るに惜しいかな後世、真田を云いて毛利を云わず」だのう。

>>672
紛らわしいから別名「悪久」とか言われてるしなw
674名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:48:03 ID:Xgp2ZK8z
勝永は以前はその他大勢みたいな扱いだったけど、今は立派に一発屋連盟の会員じゃないか。

盛親さんは……ドンマイ。
675名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:51:59 ID:G9VqaG/e
>>655
河野の村上武吉は過去に比べれば異常なほどまでに強化されてるよ
676名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:55:16 ID:8iP8XczX
>>674
なんだかんだで宮内少輔殿は藤堂勢は壊滅させるわ、真田丸の手柄も実際は
半分くらい長宗我部勢の手柄だったわで、実はとんでもなく活躍してる様に
思うわけなんだが、なんか真田の手柄になっとるしのw
まぁ討ち死にしなかったので講談もヒーローっぽくしにくかったんだろうの。
そういうドンマイ感溢れるところが長宗我部らしくて愛しいとも言えるがのw

個人的には宮内少輔殿、勝永殿、真田兄あたりが80後半で、真田の弟殿が
90位というイメージなんだが、幸村となるとやはり別格でも仕方ないかの。
677名無し曰く、:2010/02/09(火) 19:56:27 ID:8iP8XczX
>>675
シナリオ1の河野はおかげで弱小勢力ではないの。
でもぶきっちゃんはすぐに毛利に取られるんじゃよー
678名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:00:37 ID:iaDZ1gk/
村上水軍と村上武吉って別物なのか?
679名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:05:19 ID:WRGYugNa
は?
680名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:05:44 ID:mRKEIMi0
>>676
真田丸で長曾我部盛親って活躍してたんだ
真田丸の攻防について多分一番詳しく書かれてるであろう「大坂御陣覚書」でも、
信繁の活躍ばかりで盛親の名前一回も出てないけど
681名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:06:26 ID:ayFyJFPE
>>676
壊滅させられたのは長宗我部隊
長宗我部隊はそれ以降戦場に出ることかなわず
藤堂勢は次の日も元気に走り回ってます
682名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:10:57 ID:ayFyJFPE
>>680
真田丸に詰めてた軍の半分が長宗我部隊らしい
そこから武功の無い真田が指揮を取れたはず無い>長宗我部が実際の指揮官だったのだ!
な、なんだってー、という説
683名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:15:01 ID:8iP8XczX
>>680
長沢九郎兵衛さんが語るところによると、真田・長我部勢が一緒に戦った
という話になっとるの。

>>681
長宗我部勢を壊滅させたのは藤堂勢ではなく井伊直孝じゃないのかのう。
宮内少輔殿も「井伊に負けた」といっとるようだし。ひこにゃん頑張った
684名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:18:06 ID:acyjaoTj
>>669
諏訪や木曽って徳川に敵対してたっけ?
壬午の乱で普通に徳川に臣従してた気がしたけど。
685名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:19:03 ID:8iP8XczX
>>682
指揮官は真田だと思うがの
元が大身だったせいかもしれんが、長宗我部勢は他の牢人大将にくらべて、
かなり手勢の数が多かったようで真田丸に限らずいろんなとこに顔出してた
という話を聞いたことがあるの。まぁ「実際の指揮官」というのはないと
思うが、「長宗我部も頑張ったのに…(´;ω;`)ウッ…」という感じかの。
686名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:25:10 ID:Xgp2ZK8z
盛親さんは真田や毛利、後藤に木村らのように華々しく活躍したり、何らかの逸話を残して散るか、それとも明石みたいに消息不明になるかとかしてればまだ良かったと思うんだ。

いや、逃げ延びて再起を、ってのは戦国の武将としては良いんだが、ネタ的にねえ。
687名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:30:22 ID:8iP8XczX
>>686
討ち死にしないとドラマにならんからの〜w

だがこういう (´・ω・`)ショボーン としか言いようのない扱いこそが
長宗我部の味と思うがのw ショボーン大名としか言い様がないからこそ
長宗我部が好きという人は多いと思うぞ。元親信親盛親と全部ショボーンな
ところがたまらんのw
688名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:32:45 ID:iqySOFHZ
戦国武将的に再起を図ろうとしてたら時代が戦国じゃなくなってましたと
689名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:40:33 ID:8iP8XczX
>>688
それ以前に逃げきれずに捕まりました、とw
三成と同じく死に様は立派だったらしいがの、華々しさには欠ける罠
690名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:47:28 ID:di4YwMLl
秀吉と氏康はライバルと比べて強さに差がありすぎる
信長100家康96秀吉87  謙信120信玄110氏康96

死にステの政治が100以上あっても有利でもないし
敵にとっても脅威にならない
政治100越えが一人いるより70,80が多い方が便利
691名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:48:48 ID:mRKEIMi0
>>682、685
大坂御陣覚書でも真田信繁の他に伊木遠雄や青木伊藤野々村真野ら
七手組の奮闘はちゃんと書いてるが、長曾我部の影は限りなく薄い
活躍したならちゃんとそのことが資料に残ってるはずだと思う
金ヶ崎のときの池田勝正と同じで
盛親が指揮官だったとしても名目上の大将だったんじゃね
少なくとも半分の活躍は言い過ぎ
692名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:49:25 ID:AdN/YZ/8
仙石久秀って妥当?
693名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:56:10 ID:5ILhhAsO
>>675
水軍適性が海上での戦闘と関係なくなった関係でその分を統率に回されたのではないかと思う
694名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:57:36 ID:KeZgi7o+
しかし北条の清水とか同じ河野の来島、九鬼もそんな上がってない罠
695名無し曰く、:2010/02/09(火) 20:59:22 ID:utdi7NAy
>>692
あれは妥当だろ
せいぜい武勇を漫画補正で80以上にするくらいしか
696名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:00:19 ID:p9TgOVcc
>>692
秀久な
ぶっちゃけ過小
697名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:00:53 ID:qoqtaqcn
まあ本当に個人的武勇の人だしねえ
使えない脳筋みたいなもん
698名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:03:47 ID:nmi2iMeC
>>692
政治は60あっていい。
699名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:06:16 ID:mRKEIMi0
江戸時代初期は秀久も人並みに領内統治に励んでるけど、
あの時期どの大名も秀久くらいの実績残してるからね
つうか天道発売前は散々「コーエーだから漫画に影響されて能力値上げてくる」
と言われてたけど見事なまでに据え置きだったね
700名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:06:39 ID:8iP8XczX
>>691
なんか長宗我部は大阪方の記録では話によく出てくるようだけど、
それ以外ではあまり話題に出ないのよね。徳川側からの記録では
八尾・若江の戦いはともかく、他にそれほど記述がないのも確か。
それと真田丸にしろ半分が長宗我部勢でも、要は信繁の与力だから
目立たないのは当然と言えば当然(攻め手から見れば全部真田勢)
あと手勢の半分が長宗我部勢でも、指揮官が真田だからやっぱり
功績も半分とは言いにくいだろうねそりゃ。八尾・若江の戦いも、
局地戦で一時勝利したとはいえ、結局は裏方で、徳川の本陣を
狙った(とされている)真田・勝永に比べると地味だし戦術的な
意義も小さいしねぇ。

なんというか、縁の下の力持ちポジションかねぇ。ショボーン
701名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:09:35 ID:iqySOFHZ
>>699
普通にやれてるなら政治19はないよなって話だろ
702名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:11:38 ID:8iP8XczX
センゴクさんは上がっても下がってもネタ武将のポジションです
703名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:11:40 ID:mRKEIMi0
>>701
普通にしてたら一郡の農民が逃散するというのもなさそうだけど
プラスの実績もあるけど、それ以上にマイナスもあるから
704名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:16:40 ID:ayFyJFPE
>>691
だから説の一つだ
書いてある通りにこじ付けに近い感じの
705名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:24:40 ID:8iP8XczX
>>704
こじつけはひどいな。単なる戦闘記録で見たら、なんだかんだいって
長宗我部勢は信繁勝永にも劣らない相当の成果は出しとるよ。だけど
あの局面で藤堂勢潰走させたところで、全体の戦況にはなんの影響も
ないけどね。大阪方は家康か秀忠の首を取らないとどうにもならない
わけだし。
706名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:29:52 ID:p9TgOVcc
>>697
個人的武勇って講談の五右衛門あたりぐらいしかないぞ、小田原なんかの件も手勢は率いてる
単純に言えば大軍を率いる能力が無い人
逆に言えば2〜3000程度の兵を使ってた四国戦あたりでは十分な功績を残せてる
 
政治は上のような(加減を知らない)領内整備や産業振興よりも築城の実績と
いち早く家康でなく秀忠に擦り寄った処世術の方が評価できる
統率50代政治60代あたりが妥当
707名無し曰く、:2010/02/09(火) 21:33:31 ID:8iP8XczX
>>706
個人的武勇=小部隊戦闘での前線指揮・突撃みたいな扱いだからねぇ
字義通りの意味での個人的武勇ってのは足軽クラスに求められる能力
というのはその通りだわね
708名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:03:20 ID:wAitaru6
上の徳川家の議論見て思ったんだが、革新だと部隊組んで欠点補えるようになったせいで
80、80、1、1見たいなネタ武将のほうが統率武勇が70で知略60台の小さくまとまった武将より
活躍できちゃうんだよなあ。
709名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:06:44 ID:8iP8XczX
七条兼仲さんが活躍するわけですねわかります
710名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:11:21 ID:HDOSMElO
そう考えると七条さんの2倍の政治力の公文さんは不利だよな。
711名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:11:59 ID:iaDZ1gk/
餅が買えなかったものの慈悲だぜ
712名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:13:48 ID:NyxxlDfY
天竺氏という末端ながらも細川庶流だった男がどうして餅も食えんのか・・・
713名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:37:57 ID:nmi2iMeC
安宅冬康と篠原長房、もっと強くても良くないか?
冬康は三好水軍の総司令官で武功も多い三好家の柱石。
政治は高すぎるから65ぐらいにして、統率を75、武勇を60ぐらいにして、
戦で使えるようにしてほしい。今のままでは単なる文官。

長房は政治知略は妥当だと思うが、統率武勇が低すぎ。
四国・畿内・中国地方を股にかけて活躍した三好家中屈指の軍事指揮官なのに。
総大将義賢の戦死で総崩れになった軍をまとめて困難な退却戦を成功させたり、
あちこちで勝ちまくってる。
統率75、武勇70はあってもバチは当たらん。オール70越え武将になるが、
長房にはその価値はある。ぶっちゃけ、長慶兄弟と松永兄弟を除けば、
三好家中随一の名将。
714名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:48:10 ID:eI0wYoD1
はい今日の三好厨さんきました〜
715名無し曰く、:2010/02/09(火) 22:59:16 ID:8iP8XczX
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 餅食ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  戦国武将(四国・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
716名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:00:21 ID:s0B3Hb7Q
ぶっちゃけここで過小ってよく言われる毛利隆元ってむしろ過大だよな
おもに統率武勇が
知略は教養がない現状なら据え置きでいいと思うけど
717名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:03:21 ID:iaDZ1gk/
>>716
人質時代に山口で過ごし、大内義隆の影響(寵愛)を受けて公家文化にはまってたらしいから教養はあるかと
718名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:04:07 ID:iaDZ1gk/
ごめん内容勘違いしてた。教養の分知略を据え置けってことね
719名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:04:24 ID:8iP8XczX
お兄ちゃんネタ好きだなぁ。燃料の一種かね?
でも過小って言われてるのはたいてい政治についてだと思うが。統率武勇に
ついては妥当かどうか判断しにくいもんがあるんで俺はなんも言えんなぁ。
そもそも毛利のお兄ちゃんの戦績評価はいまいちわかりにくいし。
720名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:12:09 ID:8iP8XczX
まぁ個人的には毛利のお兄ちゃんの戦闘面は過大かもしれないとは思うけど。
革新PKは南蛮技術+三矢訓付くとめちゃくちゃ強くなるのもあって強すぎ感

>>717
寵愛…
                     l   /  .r―――┐l
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、      l  /   /      | |
      ,r'         `' 、   ,ゝ、',,,,,,,,_/       | |
     /             ヽ, '     / ゙゙゙゙̄'''''''''''''''''ヽ
.    / ,             ヽ    / zェ:、、,_   _,,、」,
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、   /.          |
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|   / ヾニ・=   .i=・ コ
   l:,;'"`'、,    .ニ=ミ..  ヾ= 〈  /         l   | お前らもよく見とけよ
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙, ./      ィ   ,l  .!
    l;゙、',.::l;;;i ///// r   ヽ./// l,/,..     r'`ニニヽ,  .l'、
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,,ヽ  ,イ;;f'゙---ヾゝ;/‐t、
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'.;;;`‐、';:;:;:;`;;;;';;;';";;/   ヽ、_
'    ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"i、_,-、/  `ノ;;;;;`-、:、;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;ン      \
      '';;;;;;;;;;;;;;'     二  ,イ  '''   ``'‐.、ーァ'7"        |
       '''''''''  , ‐---,ェr'".         ``'‐.、         |
            `''''''''"",ノ             ヽ         |
            `'---‐'"               \       |
              ヽ                  ヽ      |
                                  /      /
               |                 /      /

              人            /l
丶    ◎   _,,.. -─ ‐- .、.._.   ◎   /
  `` ‐-----‐ '"         `` ‐-----‐ '"
721名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:12:20 ID:JCuYQujp
もし教養があるなら、元春も高そうだな
722名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:15:56 ID:WNHAR9Ul
>>706
小諸5万石の統治、築城巧者ってだけで政治60は無理だろ
他の豊臣大名で政治60近くといえば有馬豊氏、片桐且元、金森長近、中村一氏とか。
仙石にこれら武将に及ぶ成果があるかといえば疑問。

現状の政治16から上げたとしても30〜40程度が限界だろ。
723名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:18:06 ID:a2yWpgDW
「過大だ」とか「過少だ」とかだけ言って帰る人より、
>>713のようにちゃんと数値と根拠を上げてくれる人の方が良いと思うのです。
724名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:22:39 ID:8iP8XczX
>>723
そりゃ仰るとおりでしょうな。無駄に煽ったり厨だなんだ言うんではなく、
○○と戦ってこうだからそれは違うんじゃね、とか言わんと、趣味の話と
しても全然面白くないと思うし。俺は三好は全くわからんので触れんけど。
725名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:24:07 ID:s0B3Hb7Q
政治は現状85だぞ?上にいる面子から考えても極めて妥当だろ
統率は76で同数値に大内義隆や山中幸盛、77は藤堂や小西、井伊直孝、馬場信房、75には佐久間や細川藤孝達がいる
74には秀長や忠興、73には歳久とかがいる
正直戦績って言ったら大友勢を隆景と一緒に撃退くらいだし、防長経路ではボロ負けしている
武勇に関しても度々元就から叱責され、本人も武将としての資質はないと言ってたのに現状の71は仙石と同値で今川義元や稲富裕直より上
正直過大と言わざるを得ない
統率、武勇は平均値程度の60位まで落としていいと思う
726名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:25:42 ID:iaDZ1gk/
大内のおっさんは嫁に逃げられるほどの行き過ぎたガチホモなくせに
腐女子人気は全くないな
727名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:27:31 ID:8iP8XczX
>>725
政治でお兄ちゃんの上にいる人間が、史料的にお兄ちゃんに全く勝てない、
という記録が残ってるから政治過小という話になるわけだよ。統率武勇は
まぁ過大と言われても俺は違和感ないよ。
728名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:28:00 ID:s5jkgoXQ
天道で一気にインフレしまくった北条一族の中で
氏規だけが過小評価を受けてるのは何故?
氏政から政治を5、氏邦から統率を5貰ってもいいはず
729名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:32:12 ID:s0B3Hb7Q
>>725
隆元についてね
統率66(毛利秀元、森可成らと同値)
武勇60(吉川広家、有馬晴信らと同値)
こんなもんだろ、正直
政治も徳川秀忠より上で丹羽長秀より下なんだから充分高評価
730名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:36:27 ID:nrBmdoIm
>>690
今回の政治は死にステじゃ無いよ。
まず100以上が一人居ると、脅迫の成功率が上がるんで
大勢力になった後の侵略スピードがかなり速くなる。

内政ものちのちじっくり政治やる7〜80の人らも重要だけど
侵略してぶっ壊れた集落に即席で扇動封じの忍者村や
兵を補う兵舎を素早く建てられる高政治武将の汎用性は高い。

逆に智謀が今回死にステ。
731名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:37:48 ID:8iP8XczX
>>729
ごく個人的な感想を言うと、統率武勇更に下げて政治上げた方がらしいと
思うけどね。隆景の内政は当時でも相当なレベルだったらしいが、隆景は
「私は兄には全く及ばない」って言ってるわけだし。政治家・文官として
みたら本当にレベル高かったんでしょう。その反面戦では特筆すべき程の
ものが見当たるようには思えないのも事実なわけで…。
732名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:39:08 ID:nmi2iMeC
>>729
徳川秀忠は政治過小だよね。
家康が時間切れで手を付けられなかったことを全部やって、
幕府を盤石たらしめたんだから、
家康の業を良く受け継いだ優秀な二代目として政治90やってもいいと思うんだ。
配下に優秀なのが大勢いるが、それに能力吸収されない程度には、
秀忠頑張ってると思うんだ。
733名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:40:50 ID:8iP8XczX
>>732
それもその通りだと思う。
秀忠・隆元の両者ともに、政治は90台に上げていいと思うなぁ。
734名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:41:09 ID:bdxeEfxu
長宗我部盛親は姪と結婚してたり京で寺子屋してたりいいキャラしてると思うがなー
735名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:45:49 ID:8iP8XczX
>>732
ついでに言うと、秀忠は直接軍事面ではダメでも軍政・兵站などの面では
家康よりも先見性があった様にも思う。大規模戦でも家康は作戦計画とか
いらない派で、秀忠は作戦計画を重視してたらしいよ。=実際の軍事にも
強いとは言えないけど、組織的な軍隊運営を考えてたあたりは近代的軍政の
考えに近づいてるんじゃないのかなぁ。
736名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:46:13 ID:utdi7NAy
秀忠が政治90とかないだろ
オヤジがアレだけ足場固めてくれてるんだから
ぶっちゃけよほどの無能でもないかぎり無難に統治できて当たり前
737名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:47:22 ID:utdi7NAy
ああまあ良く見たら三好まったくわからんとか偏った人だったな
ならしょうがない
738名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:48:00 ID:cLHXFlTZ
隆元好きだけど、評価する時の「彼の死後に毛利家がピンチになったら政治が過少で云々」の流れには正直ウンザリだ
他に持ち上げるところがあるだろうと
センゴクみたいに戦闘・統治両方で成功と失敗やらかしてるタイプは評価が割れるなぁ
個人的に「武勇=個人的武勇もしくは少数部隊での強さ」だと思ってるので
統率40武勇80政治50くらいと考えてる
739名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:49:14 ID:8iP8XczX
>>736
>ぶっちゃけよほどの無能でもないかぎり無難に統治できて当たり前

そんなこと言ったら徳川官僚団は皆政治80以下になりそうなもんだけどね
740名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:49:30 ID:nrBmdoIm
>>728
インフレってほどインフレはして無い。
上がるべき人物が上がっただけ。

氏規が上がって無いってことは小田原攻めでの篭城戦とかは
あんまし評価されて無いんだろうな。
741名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:51:55 ID:8iP8XczX
>>738
隆元で政治以外に現状以上に持ち上げられるとこってあんのかな?
ループするのはウンザリかもしれんけど。統率武勇は俺には過小とか
言えんしなぁ。
742名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:53:47 ID:qoqtaqcn
ID:8iP8XczX
いい加減うざいよ
743名無し曰く、:2010/02/09(火) 23:54:58 ID:8iP8XczX
>>742
知らないよそんなこと言われてもw
744名無し曰く、:2010/02/10(水) 00:09:54 ID:FfPFkpUt
北条は氏規なんかより氏直さんが相も変わらず雑魚評価なのが悲しいです。
745名無し曰く、:2010/02/10(水) 00:32:26 ID:q2Z76awn
義久→龍伯
義弘→維新

なんで歳久だけ晴蓑にならんのん?
746名無し曰く、:2010/02/10(水) 00:41:43 ID:nSlADITU
>>745
知名度の壁

小笠原秀政ってやたら能力高いけどどして?(統率64 武勇75 知略48 政治69)
こいつの戦績って天王寺口の戦いで毛利勝永にやられたくらいでしょ。
極端かもしれないけど統率30〜40くらい減らしてもいいんじゃない?
747名無し曰く、:2010/02/10(水) 00:55:24 ID:bkh5hPTl
光栄得意の死に花補正
748名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:00:45 ID:fdKQK0aO
そのくせ毛利勝永は・・・
749名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:10:09 ID:M8x9arE/
勝永は秀頼の介錯の後敵陣突撃でもしてればね
750名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:12:41 ID:yv//PHUt
小田政治は政治100にしてくれ
751名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:23:08 ID:ie72MsPa
あんまり話題にならないけど、適性の評価はどう?
露骨にネタが入ってるから、議論もしにくいか。
(今川・毛利の弓とか、天海の鉄砲とか…)
752名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:24:35 ID:nSlADITU
>>751
誰の適正について議論してほしいんだよ
753名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:35:31 ID:MengwDFX
元就なら初陣で弓を活用して敵の大将を討死させてるな
754名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:36:14 ID:JXyFaf24
>>747
かなりかっこいい死に方をした吉弘統幸に補正が付いてないのはなんでだろ?
755名無し曰く、:2010/02/10(水) 01:41:02 ID:M8x9arE/
仁科盛信も
756名無し曰く、:2010/02/10(水) 02:01:34 ID:gFlAxrBD
仁科盛信 統率73 武勇81 知略54 騎馬B
補正付いてこれだろ

鳥居元忠 統率70 武勇82 知略40 足軽B
森可成   統率66 武勇75 知略60 足軽B
同じ篭城討ち死に組で他にも戦歴豊富なこの2人がこれなのに
757名無し曰く、:2010/02/10(水) 02:16:55 ID:bkh5hPTl
高橋紹運 91 94 70 62
篭城玉砕組みで最強の過大評価
758名無し曰く、:2010/02/10(水) 03:29:26 ID:JXyFaf24
>>757
道雪や紹運の統率力は統御面での評価だとは思うけどな。
759名無し曰く、:2010/02/10(水) 06:03:29 ID:3Ugu/xK5
こう見ると仁科盛信って過大だな、思いっきり
760名無し曰く、:2010/02/10(水) 09:16:21 ID:CmrEaTPu
まぁ紹運の場合、一応負けても戦果は出てるから
多少は評価が上でもいいが・・・
今の数値はありえんなw
761名無し曰く、:2010/02/10(水) 12:10:08 ID:DbKDy2nn
>>713
基本 肥は畿内近辺の武将の扱いは雑だよ
と言うよりこれ以上畿内(摂津・河内・大和)を強化してしまうと他を圧倒するからね
荒木・中川・高山とかは過小と言われててるけど、畿内限定で見るとこんなもんじゃないかなと思う数値
つまり逆の発想で考えると、畿内以外の連中は下から上まで万遍なく強いと言う事だ

後、畿内位しかしらんのだが赤井・波多野(丹波)・別所長治(三木城)
お前らが強いんじゃない、お前らがいる地域(城)が強いんだ、勘違いするな
って連中が他の地域にも存在すると思うんだが教えてくれ(↑の高橋チンシュもそれに当てはまると思うが)
しかも赤井が波多野の家臣とか普通に可笑しいし

松永久秀の家臣に松山新介がいないのも不自然
コーエー…内藤如安いるのに何故松永長頼消したし
松永久通、お前は親父の金魚の糞の分際で業績とか何もないのに知略80とか調子乗りすぎ
松永なんざキザワさんの足元にも及ばん癖に…何故キザワさんもいないのだ
762名無し曰く、:2010/02/10(水) 12:16:06 ID:yv//PHUt
高橋チンシュw
改名前をそう読むかw
イメージの落差がすごいな
763名無し曰く、:2010/02/10(水) 13:34:56 ID:dotdSVja
キザワ長政さんの輝かしい業績と影響
・期待の新人キザワが畠山A(北河内)に入社! 勢いのあるキザワは細川晴元に接近!
・晴元のライバル細川高国の勢いが怖いです…キザワは姿を消す
・大物崩れ発生、高国死亡、高国側から寝返ってきた細川尹賢をSATUGAI(裏切者は信用できん キリッ
・畠山Aさんから勝手に離れ空席の京に上洛(俺が京をなんとかしてやんよ
・俺をもってしても京は拓けなかった、河内帰るわ…(内藤・六角・摂津とゲリラを繰り広げ京が焦土と化す→放置
・畠山Aさんが自分を無視して晴元に接近するキザワを不気味に思い始め三好元長と組む(何勝手に組んでんだよ
・(元長うぜえ…)元長と不仲だった政長と組んで晴元に讒言を飛ばしまくる(晴元→元長 離間工作成功☆
・元長と社長:畠山Aから攻撃を受けるが一向衆を利用して畠山Aと元長を殺害(ついでに和泉の法華宗寺院も燃やす
・『いざという時の為です』キザワは三好長慶の保護を晴元に薦める
・晴元『バランス考えろ』キザワ、堺の一向衆の拠点の道場も放火(一向衆と法華宗の対立が激化し宗教戦争勃発)
・IKKIが止まらない(一向衆が大和に侵入!興福寺も巻き込み全ての塔頭が全焼、鯉や鹿が全て喰い尽される※大乗院も焼失
・晴元焦る、一揆討伐命令をキザワに下すが、キザワは法華宗を焚きつける(京で法華宗と一緒に暴れまわる)
・本願寺が嫌いな六角と組んで山科本願寺包囲→山科本願寺焼失(その後キザワはウザくなってきた法華宗も潰す)
・生かしていた三好長慶が本願寺の仲介役に※11歳です(死ねばラッキー)
・畠山Bさんが畠山の新社長に就任!→(コイツうぜえ)木沢・遊佐に紀伊に飛ばされる
・畠山Bの弟二人をそれぞれ北河内と南河内に配置する(北河内C)(南河内D)
・(CとDが兄弟なのはまずい…)木沢はCを殺害し、前社長Aの息子Eを北河内に置いてDとEを喧嘩させる
・興福寺うぜえ、キザワ 信貴山城を築城して興福寺を挑発
・摂津衆と三好政長が対立!キザワ(政長調子乗ってるからボコるわ…→勝利
・全ての勢力から恨みを持たれたキザワは
          京
          ↓
 摂津→   \(^o^)/人生キザワ   ←近江・伊賀
          ↑
       北河内・南河内
764名無し曰く、:2010/02/10(水) 14:21:14 ID:G0qJ6ASn
>>728
実績が他の兄弟に比べると無いも同然だから。
氏政・氏照・氏邦は調べれば実績(正負あるにせよ)がボロボロでてくるんだけど、
氏規は殆ど出てこない。

韮山篭城戦を踏まえて統率5アップと言っているんだろうが、
大砲を持ち込まれるまでひと月近く抗戦し続けた氏邦から減らす理由にはならない。
政治にいたっては、何か業績があるのならば教えて欲しい状態。
765名無し曰く、:2010/02/10(水) 14:35:57 ID:9BvoBcnR
>>761
赤井さんはなんだかんだ言っても結構やり手なんじゃね?
あくどいこともやってるし。
波多野別所は城が巨大だし同意。
チンシュさんは岩屋城に行った事があるがかなり小城。
損害も与えてるし遠巻きに囲まれた八上三木とはかなり違うぞ。
766名無し曰く、:2010/02/10(水) 15:18:10 ID:HhvLGJbV
>>764
秀吉戦以外の戦績を考慮しても氏邦の統率は過大だろ
767名無し曰く、:2010/02/10(水) 15:20:24 ID:CmrEaTPu
80台で過大と言われるような戦績ではないよ。
768名無し曰く、:2010/02/10(水) 15:54:25 ID:yv//PHUt
>>763
なんかポセイダルとかでてきそうな名前だな
769名無し曰く、:2010/02/10(水) 16:39:45 ID:G0qJ6ASn
氏邦の統率は85でも高いと思わないが、80でも低いとは思わないな。
80強、まあそのあたりでしょう。

ただ俺がいいたいのは、仮に氏邦の統率を80にしたとしてその下げたぶんは氏規には行かないって事だ。
770名無し曰く、:2010/02/10(水) 17:08:26 ID:p97NoTQ7
>>768
それギワザじゃねーかw
771名無し曰く、:2010/02/10(水) 17:22:09 ID:CmrEaTPu
確かに弟と言っても氏規は今川・武田の人質として送られたりはしてても
基本的に氏康の息子として遇されてるし、かなり違うな。

氏邦や氏照は子供のうちから養子として他家に送られて
ずっと前線で戦い続けていただけに戦歴にかなりの差がある。
772名無し曰く、:2010/02/10(水) 17:33:14 ID:/HW15FhN
木沢長政は活躍した時代が一般受けしないせいで事績の割に知名度が低い
能力値も過小だ、と公式の天翔記事典だかにも書かれてたな
とはいえ、1542年没では最近のシリーズに登場しないのも仕方ない
773名無し曰く、:2010/02/10(水) 18:27:49 ID:SXAN8lyK
たしかに松永長頼はいるべきだよな。
しかし革新・天道は三好と丹波の間に本願寺がどっかり腰を据えてるせいで
丹波の三好勢力の表現が困難になってる気がする。
774名無し曰く、:2010/02/10(水) 18:28:10 ID:n8WozZIG
よく見てなかったからいつもしけたツラしてる木造長政さんかと思ったわ
あれコヅクリって読むんだな
いつもキヅクリと読んでたわ
775名無し曰く、:2010/02/10(水) 20:28:27 ID:f0BwrgQw
>>773
松永長頼は絶対出してほしい武将だよね。
なぜ出ないのか不思議なくらい。
兄より早く三好家中で頭角を現し、主力として歴戦で大きな功績を立て、
丹波経略の全権を任されて、丹波の大部分を支配し、
丹波守護代家を乗っ取ったほどの人物なのに。
統率78武勇75知略62政治69ぐらいは欲しいね。

あと、赤井直正が過小とは言いたくないんだが、
自分より勢力の大きい名将松永長頼を討ち取り、
生きてる間は織田家をバックにした名将明智光秀に負けなかったほど強いのに、
統率知略が明智に劣るのは納得いかない。
できれば赤井の統率を90ぐらいにしてやりたい。それだけの実績はある武将だが、
そこまでしなくても明智の統率を下げるか、赤井の統率を上げるか、どっちでもいいから、
統率は赤井>明智にしてやってくれ。個人的には赤井統率90か89、明智統率85が理想だ。
赤井の明智相手の常勝ぶりから考えて、最低4か5は差がほしい。知略はあきらめる。
776名無し曰く、:2010/02/10(水) 20:29:58 ID:3fspqfx0
明智を70台に戻せば良いだけじゃね
777名無し曰く、:2010/02/10(水) 20:40:11 ID:q2Z76awn
>>775
松永弟、知略もう少しあってもよくね
太閤5では兄より更にヤバいグラだったなそういや
778名無し曰く、:2010/02/10(水) 20:42:21 ID:IPFDf9Wq
まぁ今光秀の統率高すぎるしな、普通に秀吉より高いし
779名無し曰く、:2010/02/10(水) 20:46:31 ID:t/h0MUI1
赤井直正の統率はともかく知略は高くないだろ
結果滅ぼされてるんだし、明智より下で当たり前
780名無し曰く、:2010/02/10(水) 20:59:03 ID:6JRozaHc
志賀親次ってすごい能力だけどそんなすごいことしたの?
781名無し曰く、:2010/02/10(水) 21:02:40 ID:xwSH3359
>>780
岡城防衛で何度か島津義弘を撃退してるのでおそらくそれ
782名無し曰く、:2010/02/10(水) 21:17:38 ID:/HW15FhN
>>779
明智との比較はともかく、存命中には滅ぼされてなかったような気が・・・
783名無し曰く、:2010/02/10(水) 21:19:35 ID:7aBhuSB5
>>465
氏康だけでなく秀吉も謙信から敵前逃亡
信玄も極力戦闘を避け決戦した川中島では副将と軍師を討ち取られてる
勝家を初めとした織田オールスターズも手取川で謙信に為すすべもなく惨敗
謙信の統率武勇マイナス20はありえないでしょ
784名無し曰く、:2010/02/10(水) 21:27:56 ID:t/h0MUI1
>>782
初め降伏しておきながら織田と敵対したのは直正だろ
あまり頭の良い行動とは思えんよ
785名無し曰く、:2010/02/10(水) 22:03:57 ID:SY/lrD8f
>>783
氏康や秀吉が逃げたという資料だせよ
軍師って山勘のことか?w講談話の川中島www
手取川は小競り合いで本格的な合戦になってないんだよw
信長公記にまったく載っていないし
786名無し曰く、:2010/02/10(水) 22:04:48 ID:2mzXSaIz
>>779
赤井家は直正が生きてる間は不敗だったよ。
滅ぼされたのは直正死後。

>>784
直正が織田と敵対したのは、
攻め込んできた山名に反撃食らわして、逆に本拠地占領してやったら、
山名が織田に泣きついて、織田が山名を助けることに決めたから。
直正は好きで織田と敵対したわけじゃない。
勝手に攻め込んで負けて、織田に泣きついた山名が悪い。
787名無し曰く、:2010/02/10(水) 22:24:57 ID:t/h0MUI1
>>786
織田にたいしての根回しが出来なかった赤井も悪いだろ普通に
弱小は弱小なりの処世術が必要なんだよ
788名無し曰く、:2010/02/10(水) 22:27:39 ID:h4toKg+7
信長の野望でいうと知略というか政治の問題な気もする
789名無し曰く、:2010/02/10(水) 23:11:21 ID:q2Z76awn
>>786
いや「悪い」とか「悪くない」とかじゃないだろ、そういうのは…
毛利とまで行かなくても、筒井や蒲生みたいに生き残ったのでは
なく、潰されるほうになっちゃったんだから。勿論地政的な面で
他の大小名家より生き残れる要素が多かった少なかったっていう
点で多少の加点減点はあるかも知れないが、だからって外交戦略
しくじって織田敵にして滅んでるのに知略政治に加点する要素は
ないだろう。
絶望的防戦を死ぬまでは乗り切り続けた、っていうなら統率だと
思うけど、それにしたって既に80あるから多少の加点くらいに
しかならないと思うが…。さすがに90は超えないでしょう。
790名無し曰く、:2010/02/10(水) 23:14:36 ID:G0qJ6ASn
>>785
バカ、相手するな!
791名無し曰く、:2010/02/10(水) 23:29:47 ID:bkh5hPTl
明智の撤退は波多野の裏切りのせいだし、波多野と共同戦線張ったのも信長の命だし
赤井>明智ちゅうのは短絡過ぎ
792名無し曰く、:2010/02/10(水) 23:49:12 ID:CmrEaTPu
実際、赤井直正は統率・武勇・智略で高評価なんだからこれ以上は過大としか言えない。

防衛戦を評価するのは当然だけど、撃退したから攻めた側より上とかは短絡的にも程がある。
その理屈だと業正は信玄より上になっちまうし氏康は謙信より上になっちまうし昌幸は家康より上に・・・なってる奴も中にはいるけどw

明智光秀の評価はここだけがメインと言うわけでも無いし。
793名無し曰く、:2010/02/10(水) 23:49:48 ID:K7KUWfKq
ようは光秀の統率を下げれば済む話では。
794名無し曰く、:2010/02/10(水) 23:51:37 ID:W+HbysIO
近畿で始めたら赤井さんは「おっ」って思うくらい序盤は使える ただ天道で近畿の勢力が騎馬伸ばすかは置いておいて
だから光秀を(ry
795名無し曰く、:2010/02/10(水) 23:56:36 ID:SXAN8lyK
黒井城の戦いでの波多野の裏切りに関してはそもそも最初から赤井と波多野が画策して
波多野や国人衆が織田方に付くと騙して明智軍を呼び込んでから殲滅する作戦だったと言う説もあるけど、
まぁその部分はすでに織り込み済みな気もする。
赤井に関してはどうしても光秀との比較で語られる部分があるから、
そういう意味でも松永長頼は出して欲しい所。
796名無し曰く、:2010/02/11(木) 00:24:35 ID:X0EsmPLv
第二次丹波攻略なんか直正生存時でも一方的なんだがな
亀山城、籾井城と諸城落として、細川つかって八上城と氷上城包囲して
この辺で直正死んで、明智秀満を他戦線から返してもらって、包囲完了
その間、荒木詰問使やって、秀吉救援戦で信忠と神吉城落として、
摂津の有岡城と三田城落として等々
しょっちゅう留守して、たいした援軍も無いのに片手間で丹波攻略してんのよ
797名無し曰く、:2010/02/11(木) 00:38:58 ID:mtNU7VoP
>>796
だからこそ、天下一の働きと称えられたんだろうな、信長に。
光秀びいきだけど、高くもなく低くもない能力値だと思ってるから、
善戦したとはいえ、劣勢に追い込まれている上に
時節を見誤ってる丹波・但馬地域の武将はこんなもんだと思う。
むしろ、悪右衛門がここまで使い勝手良くなって行くとは思ってもみなかった。
798名無し曰く、:2010/02/11(木) 01:05:56 ID:vMrB8KdV
>>796
明智は当時丹波担当というより遊撃軍だったという話もあるからねぇ
複数の戦線に与力しつつの丹波攻略、という感じで丹波にかかりきり
だったわけではないっていう
赤井さんは勇将だとは思うが、統率+2くらいじゃないかと思うな。
加点するにしても。過去作に比べたら現状でも大出世してるしねぇ。
799名無し曰く、:2010/02/11(木) 01:31:26 ID:eS0gDKzb
>>781
岡城は要害だったけど、志賀親次の場合
城に籠らず撃って出て色々な戦法で島津軍と
渡り合ってたからだろうな。
800名無し曰く、:2010/02/11(木) 01:49:02 ID:PBLvDugN
っていうか川中島で討ち取られた武田軍の軍師って誰よw
戦国時代に軍師なんていないって
陰陽師くずれの軍配者とかならいたが
801名無し曰く、:2010/02/11(木) 02:21:09 ID:GjguIQe2
>>800
ここは史実をある程度優先するとは言え、逸話とか講談とかを完全否定するスレでは無いぞ。
有名なものであれば評価基準には充分なる。
802名無し曰く、:2010/02/11(木) 02:40:39 ID:t4j6yWhl
ここで唐突に楯岡さんはもうちょっと適性をなんとかしていいと思う
803名無し曰く、:2010/02/11(木) 02:40:58 ID:FTwKM8jo
完全史実ベースならたかが連絡将校の勘助なんて登場する余地なんて無いしね。
804名無し曰く、:2010/02/11(木) 02:51:46 ID:OsE4qt/a
>>800
「軍師」という職業の定義が現在のものと異なっているだけで、
主君に近侍して戦争について助言する参謀や幕僚、軍事顧問のような存在は
何時の時代だって存在したわけだけど
805名無し曰く、:2010/02/11(木) 02:52:40 ID:6eVYRMlC
甲陽軍艦を完全に信じている人も中にはいるみたいだけど、
軍艦には勘助はどう書かれてるの?
806名無し曰く、:2010/02/11(木) 02:52:45 ID:GjguIQe2
>>802
はっきり言って適正は革新・天道で急に重要性が増したけど
評価基準は全然追いついてなくてどの武将もかなり適当なんで
あんまし気にしない方がいいかとw

義久とか直江とかみたいに明らかに意図的に落とした連中以外は
殆ど据え置きであんまし深く考えてなさげ。
807名無し曰く、:2010/02/11(木) 03:01:17 ID:6dDDEIa4
適性ばかりは深く考えたところで決めようがないからこれからもずっとイメージだろ
808名無し曰く、:2010/02/11(木) 03:03:46 ID:3L0zJGk6
柴田「足軽のイメージさえあれば活躍できるんですね」
809名無し曰く、:2010/02/11(木) 03:12:11 ID:GjguIQe2
氏照「ヘタなイメージは逆効果、中途半端に猛将だと思われると何故か騎馬が・・・」

小太郎「しかも今回、なぜか忍者の足軽適正が意図的に下げられてる。」
810名無し曰く、:2010/02/11(木) 03:13:00 ID:6eVYRMlC
>>806
適正は、「何かこれといった実績は残って無いんだけど陣立てみたら必ずいる」
っていう多くの武将のための素晴らしいシステムだと思うのです。
811名無し曰く、:2010/02/11(木) 03:14:47 ID:GjguIQe2
俺もシステム的には素晴らしいと思う。
ただそれだけにもうちょい基準をはっきりして欲しかったかも。
北条家の水軍連中とか、水軍の部分だけ削られて悲惨過ぎw
812名無し曰く、:2010/02/11(木) 03:15:30 ID:ePjsp9pG
中盤まで初期家臣の足軽・弓Bは現役だからな
ただ水軍は村上武吉以外そんな他に回ってないのがなんとも…
813名無し曰く、:2010/02/11(木) 03:23:44 ID:5c6DQWzH
全く陽の光を浴びることのない一色氏にもスポットを当てて一色義定(満信)は過少と言ってみる。
弓木城の籠城戦で守るだけでなく打って出て細川藤孝を退け
攻めあぐねた藤考は光秀の仲介で和睦して丹後は義定との共同統治という形になるが
後に藤孝によって暗殺されている。
どちらかというと統率より武勇をあげて藤孝と同等か近い数値、
65、6あたりにしてもいいのではなかろうか。
どうでもいいですか。そうですか。
814名無し曰く、:2010/02/11(木) 06:04:27 ID:PwRAURlu
一色氏は過大・過小云々よりも配下武将の数を何とかして欲しい。
配下武将登録しようにも有能配下武将にどんな武将がいたのかもよくわからん。
相性は最悪でいいから若狭武田氏の家臣も含めて丹後・若狭に浪人を配置して欲しい。
815名無し曰く、:2010/02/11(木) 06:32:50 ID:NimZAJZO
>>813
いや、それは同意しておく
統率武勇は70は欲しいところ
騙し討ちになってるしその分知略下げで
816名無し曰く、:2010/02/11(木) 10:30:21 ID:2MNulc0W
戦国5代長政の歴史

木沢長政(マジキチ)
浅井長政(ピザデブ)
浅野長政(地味)
黒田長政(兜が本体)
山田長政(シャム無双)

バラエティに富んでおるわ!
817名無し曰く、:2010/02/11(木) 12:13:30 ID:TFtir8fK
毛利厨きめぇwww
戦国板でフルボッコされてるけど
ここでは元気デスネ
818名無し曰く、:2010/02/11(木) 12:31:31 ID:kIfWk4s4
木造長政の拠点は木造平屋らしいぜ
819名無し曰く、:2010/02/11(木) 15:05:16 ID:vMrB8KdV
毛利厨なんかいるのか?
820名無し曰く、:2010/02/11(木) 15:21:39 ID:ph/W3hFk
毛利(勝永)厨なら
821名無し曰く、:2010/02/11(木) 15:28:23 ID:vMrB8KdV
内ヶ島厨とどっちが多いんだろ
一条・肝付厨よりは少なそうだな
822名無し曰く、:2010/02/11(木) 15:54:41 ID:LoY7jBxZ
定期的に隆元は過小と言い出す奴はかなりうざいけどな。
そして必ず元就の政治を下げて隆元に回せと言い出す奴が出てくる。
自演でやってるとしか思えん。
823名無し曰く、:2010/02/11(木) 15:58:59 ID:vMrB8KdV
それは根拠出してるし別にそんなおかしなこともないと思うがな
824名無し曰く、:2010/02/11(木) 16:08:00 ID:vMrB8KdV
>>814
一色家臣団はこんなんらしい 一族以外すくないな

http://f2.aaa.livedoor.jp/~kshine/1isshiki%20clan.htm
http://www.page.sannet.ne.jp/kuranosuke/issiki.html
825名無し曰く、:2010/02/11(木) 17:18:48 ID:kVnekHKm
一色より若狭武田が大名張ってるほうがそれらしい
826名無し曰く、:2010/02/11(木) 17:47:14 ID:4s5eOVkH
武田が大名のゲームってテンショウキ以外なにかあっただろうか
827名無し曰く、:2010/02/11(木) 17:48:42 ID:j7EtViar
蒼天録とか……
828名無し曰く、:2010/02/11(木) 17:49:23 ID:1SN9brmC
若狭武田なら嵐世記も一応、大名扱いだったはず
829名無し曰く、:2010/02/11(木) 17:53:33 ID:Ka0CMdTc
烈風伝も忘れないで
830名無し曰く、:2010/02/11(木) 17:55:11 ID:5c6DQWzH
まぁそもそも最近の信長には若狭自体がないからなぁ。
831名無し曰く、:2010/02/11(木) 17:59:51 ID:Ka0CMdTc
若狭、若狭ってなんだ
832名無し曰く、:2010/02/11(木) 18:12:07 ID:g4n57sta
あきらめないことさ
833名無し曰く、:2010/02/11(木) 18:18:36 ID:j7EtViar
諦めなかった結果が元明だよ!
834名無し曰く、:2010/02/11(木) 18:24:14 ID:5c6DQWzH
若狭武田で調べてたら過去作と比べて天道で粟屋勝久が一気に評価が上がってることに気がついた。
しかし同じように若狭衆として活躍した逸見昌経は登場して無いな。
天道だと丹後の在野だし、これ一色強化かな。
835名無し曰く、:2010/02/11(木) 19:32:44 ID:BX/nw6Yj
今さらだが徳川四天王。

統率90あっていいのは酒井くらいじゃないかね?

俺なりの適正値。

酒井忠次 統率90 武勇73 知略75 政治60
まあ、今と同じぐらいだな。

本多忠勝 統率88 武勇99 知略65 政治73
統率と知略少し下げ。武勇は上げ。政治は関ヶ原での多数派工作での活躍から上げ。

榊原康政 統率86 武勇92 知略73 政治69
統率より、武勇タイプの将だと思うんだ。統率も高いけど。
あと、知略も使ってて天道での脳筋では無いと思う。
政治大幅上げは初代老中として幕政に参与した政治能力を買って。

井伊直政
統率78 武勇94 知略63 政治81
采配は家老に任せて自分は最前線で自ら武器を振るって戦ってたから、
武勇タイプの将と判断。統率大幅下げは四天王の中で武功が他の三人に比べて明らかに一段劣るから。
鳥居元忠や大久保忠世の方がよっぽど活躍してる。
政治は関ヶ原における毛利輝元の大阪無血開城、困難な戦後処理、
諸大名との交渉などの大役を任されて成功させたことを評価して。
836名無し曰く、:2010/02/11(木) 19:40:47 ID:6eVYRMlC
>>835
忠勝、康政の統率は-3ずつでもいいかもしれん。
あと忠勝の政治ちいと高すぎじゃないか?65ぐらい。
工作面は知略に還元したほうが分かりやすいかと。
837名無し曰く、:2010/02/11(木) 19:52:01 ID:QDDYTubB
忠勝の政治73は無い
まだ肥評価の統率90超えの方が納得できる

ってかここの連中分国の統治がちょっと出来ただけで政治高評価にしたがるけど
天下統一後の分国の統治なんてよほどの無能でもないかぎりたいていは結果残してるし
乱世の統治とは難易度が全然違うと思うぞ
838名無し曰く、:2010/02/11(木) 20:00:20 ID:3BXNHxwr
城下町の整備や本城の建築、検地の実施とか
江戸時代ならやってて当然だしね
三成のように中央政権で活躍するか、
清正のように地元で特に名君として讃えられてるとかでない限り
特別に考慮する必要は感じないな
精々政治50でも付いてれば御の字じゃね
839名無し曰く、:2010/02/11(木) 20:09:17 ID:ML9EVkKZ
となると松倉さんの政治は過大だな。
840名無し曰く、:2010/02/11(木) 20:16:05 ID:vMrB8KdV
>>837
刀狩り&太閤検地以前と以後では統治の難易度は桁違いだろな
841名無し曰く、:2010/02/11(木) 21:33:18 ID:BX/nw6Yj
>>836
まあ、忠勝も康政も長年の強敵相手の無数の武功と長久手での神がかり的な活躍があるから。
それでも統率−3ぐらいした方が妥当かな?
後ろ盾の強かった織田のトップ連中より、苦しい状況で頑張ってきたから、
織田のトップ連中より低くしたくないんだが。

>>837
多数派工作=外交は政治だからね。
忠勝がやったのは外交だからね。その中心だったことを評価しての73。
あと、乱世で有能だった連中が統一後に大名になって、
分国の統治をしたから、結果が残ったんだよ。
江戸時代の世襲で大名になった連中の大半は分国の統治すら苦労してるのだが。

>>838
それは乱世で能力を示して大名になったしっかりした奴がやったから、
うまくいったんだよ。江戸初期の大名はみんな乱世に揉まれて出世した奴らだから、
城下町の整備や城の建築、検地なども上手にこなせたんだよ。
842名無し曰く、:2010/02/11(木) 21:44:53 ID:X0EsmPLv
国人地頭寺社勢力が強くて、大名もおいそれと彼らの領地に手出しできなかった戦国大名と
強力な中央政権を背景にできた近世大名の内政を同列に語るなって話
843名無し曰く、:2010/02/11(木) 21:51:06 ID:2tLV2h+T
織豊政権台頭以前、元亀天正のガチ戦国時代を生き抜いた武将で、
江戸時代初期まで大名やってた武将なんて稀だろう
つうかゲーム中の引き抜き・寝返り工作は、
伝統的に知力判定でしょ
最新作の天道でもそうだし
844名無し曰く、:2010/02/11(木) 21:52:35 ID:gODZJ8bv
>839
wikiで見ると重政は大和にいた時代は区画整理で称えられているみたいだけどね。
子の方は知らんが。

しかしルソン遠征なんて計画あったのか。
実現してたら島津鉄砲隊とスペイン軍が戦ったりしたんだろうか。
845名無し曰く、:2010/02/11(木) 21:54:36 ID:kVnekHKm
テルシオVS島津の釣り野伏だらぁああああああああああああ!
846名無し曰く、:2010/02/11(木) 22:14:31 ID:6dDDEIa4
柴田勝家 足軽C 騎馬A 弓D 鉄砲C 兵器B
羽柴秀吉 足軽S 騎馬D 弓D 鉄砲B 兵器A
明智光秀 足軽B 騎馬C 弓D 鉄砲S 兵器A
滝川一益 足軽C 騎馬D 弓D 鉄砲S 兵器B

適性の話に戻るとやっぱ権六殿の評価ひどすぎるな
騎馬キャラにするにしても同僚たちに合わせてせめて騎馬Sにしてあげればいいのに
騎馬Aのままで足軽もAになるのがベストだけど

適性神
吉良親貞 足軽A 騎馬A 弓D 鉄砲C 兵器A
847名無し曰く、:2010/02/11(木) 22:27:08 ID:vMrB8KdV
>>841
>>842が言っていることもそうだが、江戸中期以降の大名が領内統治他で
苦労したのは、農本政権に固定された制度のせいだろうに。貨幣論とか
経済政策の話になるだろ。享保の改革とデフレの話とかな
848名無し曰く、:2010/02/11(木) 23:05:38 ID:BX/nw6Yj
>>842
近世大名には近世大名の苦労があるがね。
国人や寺社勢力が強い戦国大名の時代は、そいつらに住民の統治やインフラ整備丸投げできたけど、
近世大名は全部自分でやらなきゃいけないからね。中央が金出してくれるわけでもないし。

>>843
俺は織豊政権下で出世して大名になったり、
地方のサバイバル戦を生き抜いて秀吉に臣従して天下統一を迎えた大名の事を言ってるのだが。

あと、味方についてくれと言う多数派工作は外交交渉であって、
引き抜き工作や寝返り工作とは質が違うと思うぞ。

>>847
俺は江戸中期以降の話じゃなくて、江戸初期の戦国生き残り組が死んだ頃の話をしてるんだが。
この頃でも普通に世襲で大名になった連中は領内統治で苦労してるぞ。
849名無し曰く、:2010/02/11(木) 23:09:03 ID:vMrB8KdV
>>847
その時期の苦労ならば、それ以前のものとは比較にならないというのは
既に言われている。そもそもどのレベルで「苦労」だと考えているのか。
領内統治失敗して武装農民と宗教勢力によって大名家が傾いたりしたの?
850名無し曰く、:2010/02/11(木) 23:09:29 ID:wKvdFTKk
>>846
太閤だと足軽騎馬弓全部最高レベルでまさに神なのにな、勝家
851名無し曰く、:2010/02/11(木) 23:13:43 ID:vMrB8KdV
だいたい>>841にもおかしなことを書いてるが

>江戸初期の大名はみんな乱世に揉まれて出世した奴らだから、
>城下町の整備や城の建築、検地なども上手にこなせた

んなわけねーだろ。戦国末期・江戸初期と、その後の産業発展やら
土地造成やらを比較したら、どう考えても後の方が進歩しとるわ。
852名無し曰く、:2010/02/11(木) 23:26:34 ID:u6MVhAUs
井伊直政って他の四天王3人に比べて武功劣ってるのか?
wiki見る限りむしろ一番凄いように見えるけど
853名無し曰く、:2010/02/11(木) 23:38:21 ID:hQu63eY4
>>852
戦歴が他の三人に比べて少ない分、武功も少ない。
家康が一番苦しくて、他の三人が獅子奮迅で大活躍していた時期は、
井伊直政はまだ第一線に立っていない。
854名無し曰く、:2010/02/11(木) 23:41:31 ID:ky1rSRDf
まあ忠次がかなり年上で忠勝と康政と同い年で、直政はそっからまたかなり年離れてるからなあ
実働期間自体なー
855名無し曰く、:2010/02/12(金) 00:57:28 ID:fNXeMEpT
明智光秀って鉄砲隊使って活躍した事あるの?
長篠はどっちかっていうと信長の作戦勝ちであって別に部下が鉄砲指揮官として優秀ってわけではないよな?
勝家が上杉や武田に伍する騎馬戦術組み立てれるとも思えない。5段階だから仕方ないのか?
856名無し曰く、:2010/02/12(金) 00:59:00 ID:LUgionNg
井伊直政は本陣の指揮を年寄に任せて自身は一騎駆けとか、勇猛さを示すエピソードはそこそこあるな。
ま、そのエピソードを採用するならば武勇はあげる材料であるとともに統率を下げる材料にもなるが。
857名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:03:58 ID:nPgSBlJ0
光秀が鉄砲の名手ってのは明智軍記の中での話
858名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:05:01 ID:fKyICFm7
>>848
関ヶ原で見せた本多の多数派工作って、
要するに西軍武将の切り崩しを目的とした書状攻撃でしょ
普通に引き抜き工作や寝返り工作の範疇で問題ないんじゃないの
そもそも関ヶ原自体究極的には豊臣家内部での政権闘争なわけで、
その中での暗躍を外交交渉というのはそっちの方がおかしいと思うけど
本多忠勝の知略が、現状で74ついてるのが何よりの証拠だろう
この人関ヶ原での働きを除けば、知略が上がるようなこと殆どしてない
精々伊賀越のとき家康に同心したくらい
859名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:10:48 ID:9dvdgMxw
>>857
信長公記、同時代の公家日記読めよ。
三好が攻めてきたときに光秀が鉄砲撃ちかけた記述ある。
860名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:17:34 ID:RRaD40Ng
織田家の武将
鉄砲の描写あり

他の適性よりは鉄砲適性高くするべきだと思う
能力的にも適性S一個ぐらいあってもおかしくない能力
861名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:18:57 ID:Kva4cQfA
計略だけSにするのが俺のジャスティス
862名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:20:25 ID:nPgSBlJ0
>>859
鉄砲を使ってないなんて言ってないだろ
光秀の鉄砲適正Sは何が根拠かと聞かれてるんだから明智軍記だと答えたまで
勝家の騎馬適正云々つってる相手にはそれで十分だろ
863名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:20:38 ID:vKwpgNyu
>>839
政治15って高いのか…?

>>844
松倉重政の子は天道には出てないよ。父の重信は出てるけど。
重政は革新のころは築城Sがあったから便利だった
864名無し曰く、:2010/02/12(金) 01:23:42 ID:MfFyNqSu
秀長はよく統率過小と言われてるけど
ゲーム中での使い勝手は足軽A弓A鉄砲Bとかなり優秀なんだよな
弓は織田ではあんまり使わないけど今川プレイとかだったらありがたい

五郎左さんも統率下がったけど適性の価値が上がったからむしろ強くなってる
865名無し曰く、:2010/02/12(金) 04:34:17 ID:zMhfhOqh
>>846
「実は戦強くない説」が浸透しつつあるので(俺も提言者の1人なのだけどw)、
適正を劣化させることでバランスが取れていると見ることもできなくもない。
866名無し曰く、:2010/02/12(金) 07:02:32 ID:BoTjEVwu
でも清正や正則程度でも騎馬Sなんだよなあ
867名無し曰く、:2010/02/12(金) 08:53:20 ID:QI1gkvAp
まあ実際統率が勝家>>秀吉なのはちょっとね
これは後者の統率を上げれば済む話か
868名無し曰く、:2010/02/12(金) 09:40:14 ID:chjxljon
勝家の場合は脳筋補正かかってるから勝家>>秀吉でもまぁいかってかんじ
それ以前にそもそも秀吉は過小すぎて評価対象とするには論外だし
869名無し曰く、:2010/02/12(金) 11:20:02 ID:08pwe3IJ
>>853
直政は統率を80代にまで下げて政治を上げてほしいわ
870名無し曰く、:2010/02/12(金) 12:15:47 ID:hfw1Gy/P
>>866
それを言い出しちゃうと利益なんか最近まで花の慶二補正がかかりまくってたじゃん
キャラゲーなんだからその二人くらいはいいんじゃね?
宗茂もSじゃなかったっけ
871名無し曰く、:2010/02/12(金) 12:58:51 ID:RRaD40Ng
後半の織田家の武将連中は家宝と官位で強化されがちで
数値以上に強い印象があるんだよな
872名無し曰く、:2010/02/12(金) 14:20:43 ID:1Ea9XfH1
「領土の増減も能力に反映して三傑を武田より高い数値にするべきだ」と知人に言ったら
「信長は明智に殺され秀吉に大部分乗っ取られているから織田家としての増加分は微妙にならねえ?」と言い返された。

くやしい・・
873名無し曰く、:2010/02/12(金) 15:04:37 ID:LUgionNg
信長が殺された時点では明智領を覗く旧織田領はほぼ全部織田領のままだろ。
清須以降のことは流石に信長の能力云々の話ではないし。

殺された以降のこともありならば、秀吉や謙信なんかはひどいことになる。
874名無し曰く、:2010/02/12(金) 15:10:27 ID:1Ea9XfH1
>>873
たしかにそうだな
875名無し曰く、:2010/02/12(金) 16:00:54 ID:EicWU3sn
>>870
慶次はネタだしあの漫画の慶次のつもりならSでいいじゃん

まあ清正たちもネタ武将っぽいけどね
やたら高評価で
876名無し曰く、:2010/02/12(金) 16:18:29 ID:MJOaBpra
清正や正則にいったいなんのネタ補正がかかるんだよ
877名無し曰く、:2010/02/12(金) 17:07:25 ID:p84Ddvl9
清正=地元人気、虎殺し、鬼上官補正
正則=脳筋補正
878名無し曰く、:2010/02/12(金) 17:43:34 ID:08pwe3IJ
せいしょこさん(笑)
879名無し曰く、:2010/02/12(金) 18:38:08 ID:NQeiuaXV
勝家ってあまり戦上手じゃないの?
>>865の説が気になる
880名無し曰く、:2010/02/12(金) 18:42:01 ID:Uw6CdVAo
>>878
お前、それ熊本の老人どもに言ったらタダじゃすまないぞ……
881名無し曰く、:2010/02/12(金) 18:44:52 ID:2vkVT5X3
福島は七本槍筆頭補正もあるな
882名無し曰く、:2010/02/12(金) 19:00:55 ID:7tPjG9fK
三傑とか関ヶ原・大坂の陣武将ばっかじゃなくて
もっとマイナーな大名や武将も再評価してよ。
あきたよ有名武将の話題。
883名無し曰く、:2010/02/12(金) 19:02:56 ID:NQeiuaXV
まず君がやれば?
884名無し曰く、:2010/02/12(金) 19:12:38 ID:2vkVT5X3
じゃあ山中城防衛戦で一柳直末を討ち取った間宮康俊の話題でもしようぜ
一度も信長の野望に出てきたこと無いけど。
885名無し曰く、:2010/02/12(金) 19:19:47 ID:rN2Dxat7
餅が食べられなかっただけで政治2はあんまりです><
886名無し曰く、:2010/02/12(金) 19:38:30 ID:SjRzmj/v
餅食べられなかったから政治2なら、
餅くらいは食えたであろう七条さんと小島さんは過小になるな。
887名無し曰く、:2010/02/12(金) 20:36:12 ID:G7Gy2Rec
本城常光が過小。一介の国人でありながら能力を認められて、
石見の対毛利最前線を任されて守り抜き、毛利元就ですら勝てずに、
調略でようやく降したほどの武勇と知略を兼ね備えた名将なのに、
統率・武勇だけの脳筋というのは納得できない。
最後に暗殺されたのも、実力があり過ぎて警戒されたからだし。
統率85 武勇80 知略70 政治30 ぐらい欲しい。

他にも尼子家臣団は過小気味な気がする。晴久の代に八カ国守護として、
中国地方最大勢力を誇った勢力の家臣団とは思えない。
山中とか立原とかはどうでもいいから、晴久時代の武将をもっと評価してやってほしい。
888名無し曰く、:2010/02/12(金) 20:52:12 ID:HCthPyYu
>>887
西国厨でなくとも尼子はかわいそうだよな。
大内の国力をおさえているのに付き合う形で尼子も多くの領土が割愛されている。
美作とかここ最近の作品ではいつも無い気がするぜ
889名無し曰く、:2010/02/12(金) 21:23:53 ID:wzJPS55j
890名無し曰く、:2010/02/12(金) 21:24:31 ID:P2fxiBmr
>>879
稲尾では兵1700で信長の兵700に負けるし、
長島征伐では一揆軍に押し負けたし、
賤ヶ岳のこともそう。

主なソースは信長公記 訳でぐぐった一番上のサイト
個人的には、柴田の統率-10ぐらいにして、
その分を蜂屋とか丹羽とか荒木とか、織田家の中級将校に分配するのが良いんじゃないかと思う。

ただし落窪合戦ってので佐久間信盛と六角の兵750の首を討ち取るってのがあって、
これ考えたらかなりの戦果かもしれんがどうなんだろう。誰か詳しい人いないかね。
891名無し曰く、:2010/02/12(金) 21:26:50 ID:0TX97veF
>>876
光栄がネタにしちゃってるんだもん、信玄みたいなもんだと思ってる

ネタでもなけりゃただの百姓足軽上がりの縁故武将が騎馬Sとか
福島みたいにたいした戦歴もないのに統率80超えで苦戦しまくった明石と一緒とかないでしょう
892名無し曰く、:2010/02/12(金) 21:36:53 ID:SjRzmj/v
勝家は統率80台武勇90台ってあたりが落とし所な気がする
893名無し曰く、:2010/02/12(金) 22:13:31 ID:MBPcrAsD
宇喜多なOh!Yeah!の義理は過大だと思うんだ
-2した方がいいな
894名無し曰く、:2010/02/12(金) 22:20:43 ID:G7Gy2Rec
>>888
中国地方はもっと国増やしてほしいよね。
毛利家以外の中国大名の家臣団も充実させてほしい。
名将いっぱいいるのに。
今のままだと大内も尼子も毛利の踏み台だ。

>>890
落窪合戦を指揮してたのは、大して強くない六角親子だからね。
当時の織田家で最も戦に強い一人の佐久間が一緒なら、
多少兵力劣勢でもまあ、勝って当然の戦いだろうね。

柴田の統率−10位にして、その分蜂屋や丹羽を統率70、
荒木を78ぐらいまで上げればちょうどいいと思う。
荒木は統率上げただけでは過小なので、武勇を80台、知略を60台まで上げたいね。
あの時期に摂津一国任されるほど信長に重用された武将としては評価が低すぎる。

>>892
まあ、その辺が妥当な気がする。
895名無し曰く、:2010/02/12(金) 22:24:12 ID:MfFyNqSu
まず摂津を2つに分けてほしい
スレ違いだけど
896名無し曰く、:2010/02/12(金) 22:27:36 ID:TFq4uKr2
>>891
出自がどうこう言い出したら秀吉秀長兄弟もろくなものじゃないけど
つうか関ヶ原の苦戦は仕方ないと思うよ
西軍最大の兵数を誇って士気も高い宇喜多隊と交戦したわけなんだから
しかも近年の発掘調査で、宇喜多隊の布陣した天満山山麓は
堅固な野戦陣地が構築されたことが明らかになってるし
むしろ福島隊はよく踏みとどまったと見るべき
当時の家康はもちろん、後世の歴史家もそう評価してる
897名無し曰く、:2010/02/12(金) 22:34:05 ID:KvR2oFLv
宇喜多なんて御家騒動でボロボロでしょ
士気が高いのは秀家本人だけ
898名無し曰く、:2010/02/12(金) 22:47:18 ID:TFq4uKr2
福島隊だけじゃなくて加藤隊や徳川の旗本とも交戦して凌いでるけどね
小早川隊の寝返り以降も早々と壊滅した小西隊と違って粘りを見せてるし、
御家騒動によって弱体化したといっても決定的なものじゃなかったんでしょ
宇喜多隊が弱かったというなら宇喜多隊を攻めあぐねた徳川以下東軍も弱かったことになる
899名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:01:44 ID:r+M+vCMN
信長に一方面軍を任された、というのをどの程度評価できるかね。
900名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:03:08 ID:2bpCKJw+
明石がそこそこ強くなってるじゃん
結局は関ヶ原西軍の負け戦だしそんな強くはできんよ
901名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:11:09 ID:G7Gy2Rec
>>898
宇喜多隊と戦ったのは、福島だけではなく、加藤嘉明、井伊直政、本多忠勝など、
歴戦の猛将が一緒で、他の部隊もたくさんいて、兵力的には有利だったんだが。
そいつらそうがかりでも宇喜多隊相手に苦戦してたんだぞ?
福島も苦戦した大勢の中の一人に過ぎない。

>>897
いや、宇喜多隊の士気は高かったよ。東軍の精鋭がぶつかってきても、何度も撃退し、
小早川の裏切り後も粘ってるし。

>>898
同意。関が原の宇喜多隊は強かった。秀家と明石はもっと高く評価されて良い。
902名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:17:51 ID:G7Gy2Rec
>>899
まあ、統率80くらいの評価は欲しいところかな?
それぐらいないと方面軍任される地位に昇り詰めるまで武勲立てられないし。
知略・政治もある程度必要かね。
統率と武勇だけの脳筋には大軍を率いて大名クラスの相手と戦うことはできないから。
そう考えると、佐久間が統率80ないのは納得いかないな。
本願寺包囲までは織田軍で最も活躍した武将なのに。
佐久間の能力が優れていたから、七カ国の大軍を任されたのに。
最後は結果出せなかったけど。

>>900
あの能力で福島正則、加藤嘉明、井伊直政、本多忠勝らと一斉に戦って、
五分以上の戦いはできない。
903名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:23:03 ID:MfFyNqSu
一度は方面軍(っぽいもの)を任された簗田広正は登場すらしない
軍団長に準ずる立場にいた人たちの中では荒木村重と並んで塙直政も過小
904名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:30:34 ID:nPgSBlJ0
一斉には戦ってないよ。場所がそんなに広くない。
宇喜多も5段に分けて入れ代わりだし。

柴田の統率は光秀と入れ替えるくらいでいいんじゃないかね。
無論秀吉はもっと上だが。
つか光秀が90ないと家臣クラスで90台入れるのほとんどいないんじゃないかな
逆に政治が少し過大、そこまでの事してないし
905名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:33:55 ID:nPgSBlJ0
>>903
塙直政は政治をあげるのか?
統率は上げれないし、政治もあんなもんだろ
906名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:39:35 ID:blmTuzJW
仮にも吏僚方の出世頭が70というのは妥当とは思わん
907名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:40:08 ID:7tPjG9fK
簗田広正ってどうも信長では親父の簗田政綱と混同・一体化されてるっぽい?
甘粕景持パターンか。
908名無し曰く、:2010/02/12(金) 23:43:20 ID:G7Gy2Rec
>>905
塙直政は政治能力だけで二カ国の守護を兼任するまでに登りつめたんだがな。
統率武勇は現状でいいから、知略は70、政治は85ぐらいくれてやってもいい。
909名無し曰く、:2010/02/13(土) 00:25:52 ID:SdvqQLtj
百々綱家は過少すぎる
戦功も普通にあるし、何より許せんのは革新で、なんで築城適正がCなんだよ
明らかに肥の手抜き
AかSはあげたい
910名無し曰く、:2010/02/13(土) 00:27:55 ID:yOCc9MxJ
塙直政や龍造寺隆信を見るに
大将なのに討死した人→低知略
ってのがコーエーの評価なんでしょ
今川義元は知略高いが

塙直政は特に戦場での機転を表すエピソードもないし知略は低いままでもいいと思う
政治は上げて欲しいけど
911名無し曰く、:2010/02/13(土) 00:28:05 ID:6CF/aWsv
築城なんて適正は現在存在しませんので気にしないでください。
912名無し曰く、:2010/02/13(土) 00:51:53 ID:5dDZtEIY
柴田が織田で厚遇されたのは戦より統治面治績でじゃねーの?
柴田はネタで脳筋補正かかってるからあの数値なんであって
統率減らすなら政治大幅に上げていい
913名無し曰く、:2010/02/13(土) 06:51:43 ID:a/DJhe8n
経済スレを読んだことですが貫高制から石高制に移行してしまった理由を
「基準銭に設定した永楽銭の絶対量の不足」「銭貨そのものの信用低下の結果」
「銭貨に替わる安全な交換媒体としての米がとってかわった」
と説明しています。

大内義隆が大寧寺の変で死亡してからは大内氏は簒奪者として日明日朝貿易が許されず
大内による取り締まりも緩んだこともあり再び倭寇が横行。

明の海禁政策の監視の目を盗んだ中国人の密貿易船が
福建省の私鋳銭鋳造拠点から大量の私鋳銭を日本へ運ぶ。(質の低下、銅銭信用不安)

1560年代に明王朝により倭寇が鎮圧されると密貿易が止まる。(銅銭が不足)

銅銭が不足したので代わりに米を信用に経済が回るようになる。

この経緯を考慮すると大内義隆の戦国大名としての能力は別として
日明貿易の担い手としては日本の経済を狂わすほど存在が大きかったようだなあ。
室町幕府も他の有力大名も日明貿易を再開するだけの信用を明から獲ることができなかったようだし。
914名無し曰く、:2010/02/13(土) 07:01:14 ID:8FRFTR5C
>>912
政治あげは大前提だな。佐々とか前田とかを与力に付けられているようだし、
尾張譜代衆を取りまとめるための旗頭役を任されたんじゃないかと思う。
実力だけで方面司令官に選ばれたというよりは、家格、年功面を加味した結果なんじゃないかと。

……別に嫌いなわけじゃないのになんでこんなに彼をこき下ろすような文章を書いているんだ俺は。
915名無し曰く、:2010/02/13(土) 10:22:02 ID:SDdMSlR3
>>914
柴田勝家の政治的評価は、烈風伝のデータブックで
「北の庄城下は見事に整備されており、その施政者としての手腕云々」
ってあるから、少なくとも当時のコーエー的には、
脳筋設定はわざとだと思うよ。
916名無し曰く、:2010/02/13(土) 11:26:03 ID:M4Auou5g
データブック編集者と能力値設定者が連携してるとは限らない
917名無し曰く、:2010/02/13(土) 11:52:43 ID:RslzJumF
足利義満がゲストの割に能力低いな

烈風伝 政治96 戦闘62 采配85 智謀95 足B騎B鉄E水E 建設・登用・外交
蒼天録 政治97 統率56 智謀94 長槍 威圧 離反・密偵・分断

この人は織豊徳ですら問題にならないチートだと思うんだが
918名無し曰く、:2010/02/13(土) 11:54:53 ID:a/DJhe8n
>>917
あれは史実の足利義満ではなく
一休さんに毎回とんちでやられていたフィクションの足利義満なんだと思う
919名無し曰く、:2010/02/13(土) 13:13:03 ID:kjH7TH8O
>>70
そんな理屈でいいなら豊臣系列は外国攻めてるから
日本全国にも及べんかった織田系列とは天地程の差があっていいな。
920名無し曰く、:2010/02/13(土) 13:14:33 ID:kjH7TH8O
>>131
ありえんだろ。
それいったら大内も元就は一応家臣なんだが。
しかもそのまま乗っ取られた事まで大内と共通だな。
921名無し曰く、:2010/02/13(土) 13:16:02 ID:kjH7TH8O
>>75
妥当だろ
十分に
922名無し曰く、:2010/02/13(土) 13:18:54 ID:sxZ5XEqa
秀吉が過小という意見が多いが大体どのくらいが妥当なの?
923名無し曰く、:2010/02/13(土) 13:22:55 ID:G7Mk8fnM
武力で日本統一を果たし、本格的な矛盾が出始めていた
鎌倉以降の中世封建制を改革して近世への扉を開いた三傑が、
義満より劣るとは自分は思わないな
924名無し曰く、:2010/02/13(土) 13:49:40 ID:yXNDM1e7
いつもの人はほっとけ
925名無し曰く、:2010/02/13(土) 14:03:09 ID:x3mPZE67
今頃になってそんな前のレスにレス返すなんて・・・
しかもほとんどどうでもいいような駄レスw
926名無し曰く、:2010/02/13(土) 14:06:42 ID:QGPsjRPP
>>917
確かに義満はチートだけど
戦国ゲームで評価すればゲスト補正足しても十分な数値だと

朝廷含む権力闘争ゲームなら織豊徳の上、謙信玄は雑魚扱いだと思うが
927名無し曰く、:2010/02/13(土) 14:11:17 ID:kjH7TH8O
>>427
悪政ってどこがやねん
随分慕われてるけどな
>>431
武田は村上に4回くらい勝ってるけどな
信長様も斎藤義龍に負けてるから統率105くらいくれてやれ
>>437
そんなバカな、としか言えない
信虎時代と信玄時代後期はもはや別物だぞ
>>759
十分だろ
実績見ても
>>803
最近新たに見つかった書状でも信玄と相当親密な関係にあった事が伺えるそうだ
>>805
足軽大将として書かれてる
>>873
もう既に崩壊してるのに何言ってんだ
あの時点でもう畿内は真空状態だぞ
928名無し曰く、:2010/02/13(土) 14:12:17 ID:kjH7TH8O
>>925
ま、ハッスルしてるみたいなんでな
929名無し曰く、:2010/02/13(土) 14:45:13 ID:oj8oyZ+g
>>909
政治に+3,4ぐらいはあっていいかもしれんけど
同じ秀信の家老職で戦績では似たような木造長政があの能力だから
コーエー的には優遇してる方なのかも。
上記のように天道では築城技能が無くなってしまったので
天道で政治に+修正つけるのはアリだとおもう。
ただ百々が高知城築城に使役した穴太衆が天道では独立勢力になってるからなぁ。
930名無し曰く、:2010/02/13(土) 14:46:15 ID:a/DJhe8n
>>926
義満は采配実績(このころの時代は良く知らないが)が考慮されず政治屋なのに
太田道灌は戦闘実績を普通に加味されて普通に完全無欠だからなあ。
関東で人気あるのが幸いしてゲスト補正に加えて人気補正が重複しているのがでかい。
931名無し曰く、:2010/02/13(土) 15:19:11 ID:10Xxm1yT
足利義満は太田道灌より
戦上手なんですか
932名無し曰く、:2010/02/13(土) 15:56:14 ID:a/DJhe8n
戦術手腕は良く知らないが反抗勢力を潰しまくってるからな
山名氏清とか大内義弘とかつぶすだけでもすごいぞ
933名無し曰く、:2010/02/13(土) 16:26:44 ID:YNQw62SR
宇喜多家が過小というか弱すぎる。
国力は弱小、統率はことごとく二流で適性もウンコ。
直家自慢の知略は天道ではほぼ役に立たない。
これじゃお隣の毛利さんに秒殺されてもおかしくないレベル。
ほぼゼロからたった一代で実力で50万石まで成ったやつらとは思えん。
934名無し曰く、:2010/02/13(土) 17:30:08 ID:iS+Qi3gj
直家の様に同盟謀略暗殺を駆使して生き残れるシステムにしてくれれば今の能力で十分だな
935名無し曰く、:2010/02/13(土) 17:50:34 ID:QGPsjRPP
>お隣の毛利さんに秒殺されてもおかしくないレベル

全力毛利と普通に戦える宇喜多のほうが違和感ががが
毛利家が元就死後+他勢力と戦って消耗した時期なら戦えるから問題ないかと
936名無し曰く、:2010/02/13(土) 18:58:37 ID:YNQw62SR
でも家中最強統率が明石全登の82で、彼が生まれる前なら直家の80なわけよ。
毛利家なら一体何番手の強さになるんだ?
さらに武勇・戦法・適性でも大きく差をあけられてるし。

せめて忠家はもっと強くならんものか。
隆景を寡兵で破ったりと、かなり戦歴の多いこいつが統率70は考えられん。
それか伊賀久隆を入れて欲しいなあ。
937名無し曰く、:2010/02/13(土) 18:59:05 ID:lFReF+QL
>>933
宇喜多と毛利の間に挟まってる三村が弱すぎるからと言うのもある。
三村元親は毛利元就に高く評価され、戦でも負けを知らず、国人を取りこみ、
一代で備中を統一して他国にまで攻め込み、宇喜多直家を何度も破った英傑なのに、
天道では中途半端な脳筋。直家が統率80なら、元親の統率も80以上あっていい。
あと、武力だけじゃなく婚姻外交でも勢力を広げて、毛利を味方に付けて上手に立ち回っているから、
外交上手と言うことで政治も最低70。
あと、元親暗殺後、軍勢を混乱なく撤退させ、そのあまりの鮮やかな手際に、
直家でさえ暗殺成功を信じなかったと言うほどの軍の進退を見せ、
長いこと三村家の主力を担ってきた三村親成の統率と知略も過小。
統率、知略は70あっていい。
938名無し曰く、:2010/02/13(土) 19:04:49 ID:qo5YpWpB
三村家は能力云々以前に、備中を分離して大名に返り咲くべきだと思うんだ。
939名無し曰く、:2010/02/13(土) 19:09:01 ID:J6p+a/Pk
毛利で80以上って元就と両川とホイダー以外には…あ、あれぇ?
940名無し曰く、:2010/02/13(土) 19:09:01 ID:lFReF+QL
>>936
忠家の統率は80欲しいね。直家時代の宇喜多家最強武将だし。
宇喜多三老の能力は岡は適正だが、戸川は足軽を適正Bに、
長船は武功が多くて黒田を破ったりもしてるから、
統率75、武勇68ぐらいにして、代わりに大した実績のない知略を65ぐらいに下げ。
適正も足軽か弓Bにして、軍事面では三老中最強武将にしてほしいね。
941名無し曰く、:2010/02/13(土) 19:10:28 ID:IlQClhpV
>>938
確かに
942名無し曰く、:2010/02/13(土) 19:10:47 ID:a/DJhe8n
そういえば備中もないんだな
西園寺とか出すためにわざわざ伊予を分割するよりも
三村とか出すべきだったと思うね
943名無し曰く、:2010/02/13(土) 20:34:58 ID:oj8oyZ+g
>>937
それ元親じゃなくて親父の三村家親だろ。
ごっちゃになってるぞ。
944名無し曰く、:2010/02/13(土) 21:08:29 ID:lFReF+QL
>>938
激しく同意。

>>942
中国地方は国少なすぎるよね。
西園寺なんかより、三村を大名にしてほしい。
あと、国を増やして大内と尼子の強大さを再現してほしい。

>>943
ごめん、家親と元親を書き間違えた。
息子の元親は今のままでいいや。
とにかく家親の統率80以上にして宇喜多直家より高くするのと、
政治70以上は譲れん。
945名無し曰く、:2010/02/13(土) 21:50:44 ID:YNQw62SR
>>944
家親は統率を直家以上にする必要はないと思う。
兵力差で圧倒的に優位だし、勝って当然の戦ばかり。
元就に評価されてるから結構すごいんだろうけどね。
946名無し曰く、:2010/02/13(土) 23:20:00 ID:oj8oyZ+g
>>944
哀しいかな息子の三村元親との明禅寺合戦で4倍の兵力に快勝してるしね。
統率にいくらかの+はあっていいと思うけど
同程度の劣勢での勝ち戦がなければ宇喜多との統率の逆転は難しいのではないか。
それより自勢力の立場を利用して尼子・毛利の間を上手く立ち回って
備中に一大勢力を築いた手腕からみてもどちからというと政治や知略の方が過少な気がする。
とくに知略の少なさは暗殺されたせいで減点にされてるのかもしれないけど、
宇喜多が排除した他の人物と違って調略で裏切った家臣が居るわけでなし、
失策を咎められて殺されたわけでなし
狙撃と言う純粋な一八の闇討ちなので個人的には減点材料にはならないような気がする。
947名無し曰く、:2010/02/13(土) 23:34:15 ID:lFReF+QL
>>946
そうか。じゃあ、家親は統率70台後半で政治80台。知略80台が妥当かな?
謀略の鬼の直家ですら戦で勝ても調略で切り崩せもせず、
歯が立たずに暗殺するしか手が無かったほどで、
しかも巧みな外交術の持ち主だから。
とにかく直家に対抗できる能力値であってほしいな。
948名無し曰く、:2010/02/13(土) 23:55:36 ID:ic7cMly3
>>947
暗殺成功しちゃってるんだから知略は70ぐらいで充分だろ
外交能力は政治で反映させるべき
949名無し曰く、:2010/02/14(日) 00:00:35 ID:GEeiZPPf
>>948
まあ、直家の知略の異様な高さ考えれば、70なら家臣切り崩されまくるだろうな。
80はないと、直家の調略には耐えられない。
あと、>>947は政治80にしろと言ってるが、たぶんこれは外交を評価してと思われる。
950名無し曰く、:2010/02/14(日) 00:04:01 ID:5Uti0h+h
当時の直家はまだ備前の東を治めている浦上のさらに家臣ってレベルの弱小勢力だからね。
家親をそこまで評価する理由がわからんよ。
ただ、暗殺されたのをマイナスにすべきじゃないのには同意。
日本初の鉄砲暗殺だし、まさか敵の陣中に出向いて発砲してくるなんて予想もできないだろう。
家親に落ち度はない。
951名無し曰く、:2010/02/14(日) 01:07:20 ID:S3uBiLcx
まぁ三村氏は備中の国人連合の当主だから
それをまとめ上げた手腕には一定の評価があって然るべきだとは思うけどね。
家親の代で備中一国と美作の三浦氏の領地併せて約20数万石にまでなってるし
暗殺が成功しなかったら宇喜多との備前を巡っての戦いも様相がかなり変わってただろうし
(実際明禅寺合戦では元親の下での備中の諸豪族で意見が割れてたり統制が不安定だった)
良好な関係を築いていた毛利の運命も結構変わってたかも。
952名無し曰く、:2010/02/14(日) 01:28:40 ID:4M9R1wAP
竜造寺ゴレンジャーの政治ってどうよ?w
953名無し曰く、:2010/02/14(日) 01:29:57 ID:+YnYgJm6
>>952
5人で4人分です。
954名無し曰く、:2010/02/14(日) 01:37:58 ID:4M9R1wAP
誰がうまいことを言えと言った
955名無し曰く、:2010/02/14(日) 08:08:10 ID:914strEV
>>931
明徳の乱、応永の乱でぐぐってみるといい
どっちも義満自ら出陣して大大名をぶちのめしてる
956名無し曰く、:2010/02/14(日) 09:32:50 ID:aRgCBDvm
なんとなく最近能力値がインフレ気味だと思うんだけど、相対評価的な分布図とか分析してる人いる?
957名無し曰く、:2010/02/14(日) 09:54:46 ID:JthUpiVq
以前のスレで天下創生以前と革新以降をくらべたデータは出てた
分布としちゃほとんど変わってなかった。
むしろ上位の数自体は減ってたんだよね。

謙信玄だけが異常に上がってる以外は
958名無し曰く、:2010/02/14(日) 10:21:16 ID:MWyPYYSh
>>956
烈風伝を1番やり込んだ身としては、80代の連発に違和感を覚える
959名無し曰く、:2010/02/14(日) 10:52:34 ID:KgD4hiw6
蒼天録、天下創世は
上位の数が多くなってる気がする
謙信玄の強さは革新から始まった事ではない
昔から特殊補正があった

兵法の遅れた関東の田舎大将
太田道灌が中央である京都で幼少期から
先進兵法を学び歴戦の猛者だった
足利義満より統率が上とかありえない
あの采配ぶりと戦績を考えたら天道に出れば秀吉より上
960名無し曰く、:2010/02/14(日) 11:39:34 ID:+YnYgJm6
太田道灌が江戸城を築城したというのが有名になっているせいか
関東在住で歴史に詳しくない人の中には
徳川家康が改修した後の大規模な江戸城を
太田道灌が築城したと思っている人が少なくないんだよな
961名無し曰く、:2010/02/14(日) 12:18:00 ID:1dz1HCZx
足利義満との比較は置いとくとして、
足軽を早くから用いたともされる太田道灌を兵法の遅れた田舎大将というのはどうかと思う。
962名無し曰く、:2010/02/14(日) 12:51:50 ID:7USgxoGS
>>957
天下創世の軍神とかに比べたら革新謙信とか弱くなってはいるんだけどな
あれはおかしすぎた
963名無し曰く、:2010/02/14(日) 13:03:41 ID:JthUpiVq
>>962
革新じゃ技術開発の進んでない時点での軍神は大した事無いからねぇ
964名無し曰く、:2010/02/14(日) 13:12:16 ID:KgD4hiw6
>>961
義満と道灌の戦績比較してみ

ネタ武将と馬鹿にされる謙信だが
創世や革新のように部隊と接触するだけで
敵が溶けるように壊滅する強さを
信長や元就に与えても違和感がある
謙信だからチートネタ武将の役目を果たせている
965名無し曰く、:2010/02/14(日) 13:20:31 ID:nELr+hjI
>>962
天下創世なんて途中から鉄砲祭りになるから
いくら謙信が騎馬で突っ込んでこようと
集中射撃と南蛮砦のコンボで余裕だけどな
平均統率60くらいでも撃退余裕
966名無し曰く、:2010/02/14(日) 14:08:44 ID:EwQgR1f7
>>962
天下創生の謙信はたかが知れてるでしょ。
軍神の能力も同様のものを持つ幸村・道雪と特に差がなかったし。
ゲーム的に対策はいくらでも取れるし、むしろ元就の全体混乱とかの方が絶望感はあった。

それに比べ革新、特に無印革新の謙信は歴代最強の謙信だろうに。
統率8〜90台の武将連中が車懸かりに巻き込まれてゴミのように蹴散らされる姿はまさに台風。
967名無し曰く、:2010/02/14(日) 14:26:51 ID:iGsOmDzf
単体なら天下創世のが強い
勢力としては(高知略武将同伴,軍神固有技術)革新のが強い

968名無し曰く、:2010/02/14(日) 15:14:38 ID:v1Xc6O2S
最近の謙信は今まで以上にチートぶりが酷くなってる
信玄はチートではあるが昔の影武者技能もってた頃の方がよりチートだったと思う
969名無し曰く、:2010/02/14(日) 15:17:38 ID:9caNcY5p
革新無印で軍神の1部隊しか出撃しない
って縛りでやったら普通にクリアできた
西国オールスター30万が籠る港を3万で壊滅させる軍神w
やってて爽快だったわw
970名無し曰く、:2010/02/14(日) 16:26:01 ID:pRq5cx0M
アホみたいに勢力伸ばす軍神に違和感が
971名無し曰く、:2010/02/14(日) 17:34:52 ID:S3uBiLcx
革新の上杉はどのシナリオでも最初から馬上槍の技術もってるから
スタート時ですでにどの勢力とでも当たるだけで溶ける強さだしね。
972名無し曰く、:2010/02/14(日) 18:03:22 ID:7xrr9GZC
三村元親『生まれる場所さえ良ければ、俺は天下を取れた』
973名無し曰く、:2010/02/14(日) 19:07:40 ID:wevliSvO
俺は、強いとか人気のある武将の「数値」は高くて良いと思うんだ。
差があっても。
しかし、計算に実際に影響される割合は小さくすべきだと思うんだよな。

「難易度」、を選択できるように
「数値の影響」、ってのも大小で選択できるようにしたら良いと思う。
974名無し曰く、:2010/02/14(日) 19:30:01 ID:h+rR/HDL
福原貞俊の統率と武勇もっと上げてほしいな。
元就の時代から主力率いて軍功数知れず、
小早川とともに山陽経略で活躍してるし。
統率70代後半、武勇68ぐらいあってもバチ当たらない。
あと、乃美宗勝は対大友戦で立花道雪と堂々と渡り合い、最大の軍功をあげ、
他にも軍功が多いし毛利家臣団最強武将と目されていたから、統率武勇80あっていい。
熊谷信直、児玉就方、杉原盛重など、毛利の主力を担い、勢力拡大に貢献した武将たちも、
統率70以上あって良い。他の大大名家に比べて、一族以外の毛利家臣団の軍事能力は貧弱すぎる。
975名無し曰く、:2010/02/14(日) 20:20:58 ID:pRq5cx0M
乃美は清水と能力入れ替えてもいいかもな
976名無し曰く、:2010/02/14(日) 21:05:10 ID:S3uBiLcx
というか清水宗治がなんであんなに評価されてるのかがいまいち判らない。
高松城を攻めあぐねたのも湿地帯と言う地形が大きいだけな気もするし、
三村家の旧臣として小早川麾下備中国衆を率いて各地を転戦したなら、
荘元祐なんかも同じように各地を転戦してるんだし
同等の評価があっていいような気もする。
977名無し曰く、:2010/02/14(日) 21:35:25 ID:h+rR/HDL
>>976
清水宗治の高松籠城の場合、援軍も来てたしね。
各地を転戦して功績があったとはいえ、熊谷や杉原ほどの活躍は無い。
まあ、散り際の美しさ補正を入れても統率・武勇70前半が限度だな。
荘元祐って天道に出てたっけ?
978名無し曰く、:2010/02/14(日) 21:44:08 ID:zoFhhuem
枝葉にこだわるようだが、「庄」じゃないのか?
979名無し曰く、:2010/02/14(日) 21:57:30 ID:S3uBiLcx
養父の庄為資は出てくるね。
庄氏は荘とも読み、穂井田と別名も使ってるのでややこしい。
元祐は近い時代に同姓同名の人物までいるし。
元祐は死期に諸説あるから出しづらいのはあると思う。
家親の長男だから三村家が大名に復帰したら出てくるだろうけど。
980名無し曰く、:2010/02/14(日) 22:28:52 ID:S5cEKCus
清水は群雄伝のころから光栄のお気に入り
当時に比べれば弱体化したが
981名無し曰く、:2010/02/14(日) 22:36:49 ID:zoFhhuem
>>979
ありゃ、ホントに枝葉だったみたいだね……
982名無し曰く、:2010/02/14(日) 22:47:27 ID:h+rR/HDL
>>980
群雄伝の頃は軍師だったからね。
983名無し曰く、:2010/02/14(日) 23:01:25 ID:XTw1Lb22
清水宗治は一応寡兵で野戦仕掛けて大群の包囲を一度解いてるから。
でも総合ではあきらかに三村家親の方が実績ある。
家親は宇喜多とだけ戦ってたわけではなく対浦上のうち備前方面が最前線の宇喜多とその後ろの明石。
家親を正当に評価してくれるなら、元親や石川(最近出番ないけど)はもっと低くてもいいくらい。
984名無し曰く、:2010/02/14(日) 23:05:43 ID:EL4Qvl16
元親とか石川とか書かれると三村以外が真っ先に思いつく地味さが弱点か。
985名無し曰く、:2010/02/14(日) 23:06:34 ID:h+rR/HDL
>>983
三村家親はもっと高く評価されていい。
統率70代後半、知略政治70代前半ぐらいあってもバチ当たらない。
986名無し曰く、:2010/02/14(日) 23:13:42 ID:S3uBiLcx
清水も三村もそうだけど、謀将が多くて暗殺や謀略が繰り広げられた中国地方のイメージからすると
戦国期の備中の国人衆はなぜか妙に義理堅く真面目な人物が多くて、
それ故に宇喜多や小早川や織田に翻弄される姿に変な魅力がある(笑
987名無し曰く、:2010/02/15(月) 00:44:42 ID:cJt0aPrR
西国厨うぜー
戦国最強はどうみても今川なのに大内や尼子を推したり奴らの考え方は理解しがたい
988名無し曰く、:2010/02/15(月) 00:54:29 ID:sJBZfNhn
>>987
今川ごときが大内に勝てるかよw
日明貿易で巨万の富を稼いでいた
大内が戦国最強勢力
989名無し曰く、:2010/02/15(月) 01:13:50 ID:mgm3ugtO
巨万の富をまったく生かせなかったのが大内。
990名無し曰く、:2010/02/15(月) 01:20:57 ID:cJt0aPrR
今川は小和田哲男の著書を読めば
その凄さがわかる
で、大内の研究してる大学の歴史学者は
どう言ってるわけ?w
991名無し曰く、:2010/02/15(月) 01:31:03 ID:a3w520CW
大内氏史研究を読めば大抵の事は分かるだろ
流れてきた公方を道すがら群雄を打ち破りつつ上洛して将軍に据え
尼子経久とがちでやりあってたといえば一等分かりやすいだろうか
いわゆる戦国大名というのとはちょっと毛色が違う気はせんでもないがね

どっちにしろ、信長の野望開始時期にゃ、とっくに勢力も四分五裂して衰退してるわね
992名無し曰く、:2010/02/15(月) 01:36:44 ID:EQGjXBsR
>>989
それはお互い様じゃね?
993名無し曰く、:2010/02/15(月) 02:05:44 ID:sJBZfNhn
>>990
以前に今川厨が書いた
内容そのままのカキコミじゃねーかw
具体的に小和田先生はなんと
おっしゃってるのかな?

経久と戦ったから凄いとかはやめよーぜ
義元は信玄氏康が恐れてたとかいう
幼稚な議論と同じになるし
尼子経久を権威にして大内の強さを
説明するのはちと淋しい
むしろ逆で戦国最強の大内と戦った
経久は凄いとしないとな

今川が戦国最強であったなんて言われてないし
強さの根拠ってなんだよ?石高か?
994名無し曰く、:2010/02/15(月) 02:09:28 ID:cJt0aPrR
だが大内なんて「海道一の弓取り」なんて異名も無くあっけなく部下に倒された愚か者。
前も書いたが西国厨の言うレベルの高さとやらを何をもって証明するんだい?
大内は確かに文化的には高いレベルだったし富を持っていたけどそれが戦の強さに結びつくわけではない。
995名無し曰く、:2010/02/15(月) 02:34:02 ID:sJBZfNhn
経済力=軍事力なのを知らんの?
海外貿易で鉄砲を揃え運用も発達した西国
今川や北条武田は経済で大内に劣るし
石高もその頃は大してないのに
どうやって勝てるんだ

織田厨武田厨の基地外は目立つが
今川北条あたりの厨と三好や秀吉を押す近畿厨も
地味にアレだよな
戦国当時は防長と北九州が日本の中心であり主役
996名無し曰く、:2010/02/15(月) 02:39:41 ID:TslSYJTu
つまりその大内の国力をあげて大内の優位差を確立しつつ
その国力があってもそれほど拡大できなかったように武将能力面で弱体化でOK?
997名無し曰く、:2010/02/15(月) 02:54:55 ID:0RyvLp5O
>>995
そういう書き込みはこっちでやってくれ

信長の野望で過大過小されている武将三傑謙信玄用4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260742602/l50
998名無し曰く、:2010/02/15(月) 02:59:35 ID:dlSeVBs/
次スレ立てようとしたら弾かれた。
下らん言い争いは止めて、誰か次スレ立ててくれ。
999名無し曰く、:2010/02/15(月) 05:01:59 ID:0RyvLp5O
埋め
1000名無し曰く、:2010/02/15(月) 05:03:49 ID:0RyvLp5O
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。