945 :
名無し曰く、:2010/07/09(金) 20:44:01 ID:PRct2Ao5
自己解決しました…
府中三人衆ェ……
946 :
名無し曰く、:2010/07/09(金) 21:49:09 ID:XtgSo1x7
>>943 しばらく進めてもう一度チャレンジしたら今度は人質とられたけど同盟組めました
こちらが弱すぎると同盟組めないんですかね
947 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:27 ID:mLiMh7s3
大体の弱い勢力を倒して
大勢力と対するんですが、凄い数の兵で攻めてきます。(龍造寺・島津・長曽我部を併呑した大友家)
背後には武田、上杉、北条、南部
諦めるべきでしょうか?
質問からプレイヤーは近畿を抑えてるようなので石山を巨城にしてそれを頼りに戦うとか
岸和田に呼び込んで叩くとかいけるんじゃね
弓木は根性で守る
949 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:02 ID:QKL0a3qM
攻城櫓に向いてる大名でお勧めはありますか?
攻城櫓は前線と後方どちらに向いてるんでしょうか?
お願いします。
>攻城櫓に向いてる大名でお勧めはありますか?
毛利か今川
>攻城櫓は前線と後方どちらに向いてるんでしょうか?
5つ用意して全部隊を攻城櫓にするのが一番いい
951 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:34 ID:mLiMh7s3
>>948 まさにそうです
四国は阿波を占領しました
天神山に毛利と大友が絶え間無く攻めてきます…
952 :
。:2010/07/11(日) 00:25:20 ID:uhfxc4MN
>>950 有難うございます。
毛利でやってみます。
じゃあ俺は六角さんを推す
954 :
名無し曰く、:2010/07/12(月) 23:30:40 ID:SWHuu5P1
これから信長包囲網(初級)にチャレンジするんだけど
どの勢力が簡単?wikiには載ってなかったので。。。
955 :
名無し曰く、:2010/07/13(火) 01:06:26 ID:0d9Q0I0Z
初級はいろんな勢力がガンガン攻めてきて激ムズらしいよ。
上のほうで言ってた。
956 :
名無し曰く、:2010/07/13(火) 07:50:54 ID:eSWXvWft
それ勘違いだから
957 :
名無し曰く、:2010/07/13(火) 13:52:48 ID:qroHwI7g
初級はCOMが城の改築を全くしないからCOM同士の戦争で簡単に城が落ちる
結果COM勢力の拡大が早くなるから、初心者プレイヤーはCOMの勢力拡大についていけなくなる可能性があるのはたしか
初心者orまったりプレイヤーには初級は向かないかもね・・・
958 :
名無し曰く、:2010/07/13(火) 13:58:38 ID:iXke1Qbl
誰かアドバイスを!
上級で本城9支配してる織田でやってるんですが、本城14支配してる最大勢力上杉(謙信健在)と3つくらいの城で接してて猛攻を受けてます。
謙信は騎馬技術フルコンプ(独自含む)に対し、こちらは鉄不足で鉄砲4つしか取れて無いです。総戦力はこっち50万であちらが40万弱。
武将はこっちの方が優秀なのが多くいるので、なんとか一度は撃退したけど、謙信に触れた時のダメージがでか過ぎてこのままだと持ちません。
しかも撃退後すぐに15万くらいで再度攻めて来たので、坊主停戦で時間稼ぎしてるとこです。
ちなみに武田と松永(ともに戦力30万クラス)とも面してて、50万のうち30万くらいはこいつらの防御に充てるため中々動かせません。(しかも戦地までかなり遠い…)
動かせる20万で城を限界まで改築して、なんとか謙信を防ぎ切るべき(その間に武田松永から鉄を奪って技術を高める)か、それとも松永武田に充てる戦力を削ってでも謙信にぶつけて、とりあえず上杉潰しておいた方がいいですかね?
武田松永の技術開発はこちらと同程度かそれ以下です。
お願いします。
959 :
名無し曰く、:2010/07/13(火) 14:03:55 ID:eSWXvWft
どれかと同盟結んであまった兵力ぶつければよくね
960 :
名無し曰く、:2010/07/13(火) 14:28:35 ID:iXke1Qbl
武田松永は同盟無理っぽいです。何度やってもダメ。
あとは村上と面してますが本城1の弱小で役立たず。
同盟して防衛要請に使ってるけど、村上が動いた途端に武田が村上に攻め込むので、こっちが武田を攻める。
すると武田が村上攻めを止めてトンボ返りしてくるってパターンになります。
謙信は北関東から北を全部支配してるので、全戦力をこっちに当てて来るのが辛いです。
961 :
名無し曰く:2010/07/15(木) 16:04:24 ID:/DORgY7N
S1長尾で15年近くかけて東北から関東ほぼ掌握しましたが
僻地化した城にも探索要員とか奉行要員武将名目で配置しておくことに大きな利点ありますか?
数値低い武将もその所為で切りずらい。
兵100〜150万とかになった今有力武将は前線方面配置しないとならないので数値低い武将も使わざるを得ない・・・
今は東北等の市や商館のおかげでお金には困ってないけど不満→加増でじわじわと首絞められてますorz
962 :
名無し曰く、:2010/07/15(木) 23:55:17 ID:HYwx1Fn+
覇王之備とか威風之備は、一度発動させれば部隊解散するまで持続するんですか?
それとも戦が長引いたりすれば、何度か重ねた方がいいのかな?
963 :
名無し曰く、:2010/07/15(木) 23:58:42 ID:0lJ2Mcgh
〜の備は20日間、〜強化は10日間持続します
964 :
名無し曰く、:2010/07/16(金) 00:05:05 ID:HYwx1Fn+
>>963 おお、なるほど参考になりました。ありがとー
965 :
名無し曰く、:2010/07/16(金) 00:55:00 ID:h0trajFn
>>958 勢力図が分からんので何とも言えんけど、上杉に面しているところを武田に譲って
その間に松永叩くのが一番楽な気はするが。信玄&謙信なら同盟が結ばれることはないし。
鉄砲だけでなく足軽技術も鍛えて、足軽部隊を壁・鉄砲で攻撃の形にすべき。
敵の特に騎馬適正高い奴は捕まえたら即処刑すること。どうせ織田では使わない。
あと、兵力を溜め込みすぎ。
敵がある程度(個人的目安は前線に3万くらい)溜まったら、わざとこちらに攻めさせて
それを迎撃して(国人衆をぶつけるとなおよい)消耗させないと辛いよ。
逃げる部隊を捕まえられるように道を引いておくとよい。
>>961 はっきり言って無い。せいぜい武家町集めてる城に徴兵要員と馬集め要員の二人いればいい。
探索で出てくる人材が無くてもそこまできたらいけるはず。
というか、兵100万あって米に余裕あるなら駄目武将も残らず使って
全軍で攻撃すれば、士気切れ以外で落ちない城は無いぞ。
鉄砲などで城の中から狙われる対策に、弓部隊も編成すればいい。。
966 :
名無し曰く、:2010/07/16(金) 09:52:00 ID:iWPAmKqU
>>965 ありがとうございました。
なるほど・・・数値低い武将は組み込むと戦力落ちるかと思ったので
消去法で後方内政やらせていましたが前線送りにもしてみようと思います。
967 :
名無し曰く、:2010/07/16(金) 23:36:41 ID:gYI1tEgZ
968 :
名無し曰く、:2010/07/17(土) 00:53:18 ID:/OSqY7Sh
いてほしい時にいなくていなくてもいい時にいる
革新の時もそうだったが銀行みたいな坊主だよな
969 :
名無し曰く、:2010/07/17(土) 11:25:26 ID:KCHqa3oi
どうも大勢力と戦う時、数では勝ってるのに負ける・・・
支城盾にしたり後ろから攻めたり優秀な武将を揃えているのに、負ける
憎らしや大友・・九州中国四国を主中に治めやがって
970 :
名無し曰く、:2010/07/17(土) 18:07:40 ID:TJFxSmzs
≫969
俺もそういうことあるんで、原因は何なんだろうと考えたことあるわ。
たぶん兵種系の技術レベルの差じゃないかなと思うんだけど…あと難易度は上級ですか?
971 :
名無し曰く、:2010/07/18(日) 00:11:40 ID:PrYb7RpM
>>970 いえ、初級です。
初級はバンバン攻めてくるし、
まったりプレイだと大勢力の主要な城は殆どMAXで改築済み
上級は何度かプレイ済みですが、このゲームは初級の方が難しいかもしれませんね
飛燕がないとカテェ・・
5万の高遠城落とすのに12万の兵を動員しましたよwww
972 :
名無し曰く、:2010/07/18(日) 08:58:20 ID:xbNR+HqN
なぜ人は燕飛を間違えるのか・・・
973 :
名無し曰く、:2010/07/18(日) 13:28:28 ID:ZAyvEvus
>>971 今、初級から中級にあげた初心者だけどやはり中級の方が難しく感じるけどねw
>>972 三式戦闘機の名称から日本人として、飛燕の方が馴染み深いからかな。
さもなきゃ、最近はじめの一歩でそれ名称をもじったパンチが出たからか・・・
974 :
名無し曰く、:2010/07/19(月) 19:46:21 ID:qzI9gfBf
初級が難しいって話をたまに聞くけど
上級でもあまり増えない敵の兵力がさらに増えなくなるぞ
何をもって難しいと言ってるのかさっぱり分からん
975 :
名無し曰く、:2010/07/19(月) 19:55:24 ID:MvlKaeTu
大勢力ができにくいと聞いた
976 :
名無し曰く、:2010/07/19(月) 22:49:03 ID:eF/YzA+F
いや、上の方では城を改築しない→ガンガン城落ちる→大勢力がすぐできるとか言ってるぞ。
初級なんてやってるやつが難しいとか言ってても、鵜呑みにしてはいけない。
比べてみりゃ分かるが、手抜きして募兵しなかったり明らかに難易度は下がる。
977 :
名無し曰く、:2010/07/19(月) 23:05:21 ID:MvlKaeTu
上級だと城防衛が上手いときいたが違うのか
上級は引き抜きがすごいんだよな
978 :
名無し曰く、:2010/07/19(月) 23:09:11 ID:MvlKaeTu
上級だと城防衛が上手いときいたが違うのか
上級は引き抜きがすごいんだよな
979 :
名無し曰く、:2010/07/19(月) 23:29:46 ID:uJprygad
上級は計略成功率がチート、引き抜きが酷い、募兵・技術開発が早い
同盟を相手から持ちかけてこない。
勧告使うから中勢力から大勢力に伸びるまでが格段に早い。
特に後期シナリオでは中級との差が激しい
中級は上級に比べて計略や引き抜きがヌルい。募兵と技術は大差ないような?
勧告使わない。同盟などをCPUからもちかけてくる。
格付け低い相手がヌルくなりがちなので、小勢力から複数城勢力への展開は上級よりちょっと早いかも。
でも勧告ないから結局上級の方が展開が早い。
初級は色々手抜きでずば抜けて簡単。
ってイメージだなぁ。個人的には中級でまったりするのが好き
980 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 00:04:09 ID:HnwvMScq
何故二回書いたし
981 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 02:23:00 ID:HyzAKT3i
>>979 同盟は、たまには向こうから持ちかけて欲しいな。
ゲームの難易度とかじゃなく、戦国キャラゲを楽しむ事を考えるとw
982 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 08:01:30 ID:x0kIwqN8
上級引き抜きの激しさも戦国ふいんき的にちょっとなぁ
983 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 09:02:18 ID:/2vsAREL
天道では、上級でも同盟を持ちかけられます。ただ、上級ではプレイヤーシフトの関係でCPU同士で同盟を結ぶから
ほとんど来ない。
984 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 13:50:02 ID:k3RSf6RN
まったりしてたら三回も包囲網しかれてワロタ
985 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 14:41:56 ID:bhEV2gvM
>>984 俺ももう意味ない終盤でも町並み整えたりするから何度も包囲網やられるw
986 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 18:29:33 ID:rqdNcPlK
初級S1伊達家のリベンジを狙ったがまたしても失敗…
10年目までに羽州以北を統一したのだが
武田攻めに失敗した結城家を勧告で下したところで武田が佐竹with北条を制圧、
迅速に蘆名を攻めて上杉と同盟→2on2の流れに持ち込もうとするも
武田に9万で小高城を攻められて糸冬
むむむ…どうして武田上杉に蓋をされている伊達が初心者向けなのだ?
もしかしてもっと速くないと駄目ですかね?
自身のある方解説よろしくお願いします
987 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 18:44:42 ID:rqdNcPlK
>>986の訂正
誤 結城→正 相馬
自身→ 自信
とりあえずまず頭を冷やしてきた
988 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 19:20:09 ID:FglszR29
たぶん兵力の蓄積が甘い
開発の目安として、募兵時の基礎募兵数が2000程度もあれば(兵舎8、道場4で2000くらい)
兵力で武田や上杉に後れを取るようなことにはならないはずだけど
989 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 19:49:25 ID:QrWtD5CT
>986
本気で分からないんだけど10年で羽州以北を統一して
詰んでしまう状況が想像できないw
10年で東北統一できれば十分早いと思います。
(初心者レベルとしてはね)
どんな状況なのか見てみたい気が・・・
武田や上杉とやりあうまでに十分な量の鉄砲の準備と
鉄砲の技術開発さえしておけば楽勝だと思います。
(鉄砲嫌いなら弓の技術開発でも可です。)
990 :
986:2010/07/20(火) 20:53:30 ID:rqdNcPlK
>>988 基礎募兵数2000ですか…了解です
兵力は武田との開戦時伊達19.5万武田14万(うち大田+宇都宮で9万)上杉8万でした
蝦夷まで平定した段階で兵力19万+保有城数トップだったので
敵大名や上杉武田軍重鎮クラスと張り合える武官の少なさから
同時攻撃を恐れて包囲網を敷かれない兵力で切り回そうと思っていたのですが
お二方の意見を省みるにここも失敗の一つだったのでしょうか
上杉蘆名相馬の段階で包囲網を気にする必要はなかったのかもしれません
>>988 対南部戦あたりで鍛冶を開発して鉄砲所有数は8万、技術は散弾、連式銃です
鉄砲の本格利用も考えたのですが如何せんこの時期の東北は鉄砲適正が低い低い…
この時期は東北に火縄銃など無かった訳で仕方の無いことではあるのでしょうが
適正C〜Dで編成しても十分な被害を与えられるでしょうか?
もしくは適性書(開戦までは僧侶ばかり来ていたから3枚あった)を大盤振る舞いしておくべきだったのでしょうか?
篭城兵士数と同等の鉄砲、石垣以外フル改築の城とこちらの騎馬部隊で挟めば
9万対5万でも防衛ぐらいはできるだろうと思っていたのですが…
関東一円の武将をほぼ集結させられる(武田勢オールスター2万×4部隊では…)
常陸の状況にも泣かされる格好となりました
武田へのケアはより早い方がよいのでしょうか?
とりあえず拘りを捨てて入門大名でのクリアをまず目指すことにします
991 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 20:58:11 ID:yc82mS+t
>>990 統率低いといっても80くらいはあるだろ
それで技術もある程度そろってれば勝てるって
992 :
名無し曰く、:2010/07/20(火) 21:20:03 ID:/5a7vD+B
993 :
名無し曰く、:2010/07/21(水) 21:37:37 ID:Oz1OI2H7
>>990 とりあえず、兵力同程度技術同程度ならば適正&統率の差がものを言って
その時代の東北武将じゃ荷が重い。
正直、S1S2の伊達は統率がヘッポコすぎてあんまり初心者向けじゃない(野戦で撃破できないので)
別の初心者向けがよいかもしれませぬ。
端の勢力での包囲網なんてたいしたことないので、兵力バンバン集めよう。
城とられてもその間に別方面で取り返せばよろし。
994 :
986: