信長の野望における兵力1が何に該当するか議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
>まず、兵力の単位は「何人」ではありません。
>「革新」でも終盤になると10万の兵力などが出てきますが、
>それは10万人の兵が集まっているという意味ではありません。

信長の野望プロデューサー北見氏インタビューより
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20090828_311565.html
2名無し曰く、:2009/08/29(土) 18:31:23 ID:w/NNZ+xP
( ・_ゝ・)ツマンネ
3名無し曰く、:2009/08/29(土) 18:33:34 ID:NXO2asax
毎度のことながら、夏だねぇ・・・
>>1乙。すまんのぅ。
4名無し曰く、:2009/08/29(土) 18:37:02 ID:uG9WjS0h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
5名無し曰く、:2009/08/29(土) 18:41:57 ID:Re4bfgHZ
>>1
僕は、愛だと思うんだ・・・
6名無し曰く、:2009/08/29(土) 18:50:39 ID:adQSkcq2
健康な兵士一人で兵力10
兵1はひんしの老人一人
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:27:53 ID:gWOpKDFd
1 乙
君の行動力に乾杯
8名無し曰く、:2009/08/31(月) 03:08:33 ID:kwtcxKhC
普通に兵士数でいいだろ
城の兵力は兵役人口とでも捉えりゃいいし
それだけ多くても他国攻略に3万くらいの大軍を常時兵糧に困らず動員しようとすれば
史実同様数カ国支配するくらいの大大名じゃなきゃ無理だ
9名無し曰く、:2009/09/02(水) 04:35:56 ID:RpPnY/kZ
普通に小数点いれりゃあいい話だと思うんだが、どう?
洋ゲーでは小数点がごく当たり前に入ってるから
1の15%強化が1.15になる。
和ゲーでは小数点が無いから(好まれないからないのか?)1の15%強化が意味を成さない。
だから100やら1000やらを導入して15%強化がやっと意味できるようになる。
ならその小数点のところはなんだ?ってくるけど、ここはHPってことで補完できるんじゃないかな?
10名無し曰く、:2009/09/02(水) 05:30:15 ID:s2YuEvqC
戦闘力だよ
普通のおじさんが戦闘力5として、兵力1万なら約2000人の軍勢ということ
11名無し曰く、:2009/09/02(水) 15:34:52 ID:YHmBHbPJ
兵1=10人でいいと思うがね。
12名無し曰く、:2009/09/02(水) 15:50:09 ID:fkCnW2kk
>>11
それをすると例えば武田家のシナリオ開始時の兵士数が2000人とかになっちまうんですよ。
13名無し曰く、:2009/09/02(水) 15:52:47 ID:F2cUxL11
いやだからそんあ訳の分からない兵数が何を表しているのかどうなのか
とかいう話じゃなくてさ、終盤になると数十万になるのを十分の一程度の
数万にバランス調整すればいいだけの話なんだよ。
それをなんだって兵数=人数ではありませんなんて訳の分からん詭弁を
するのかねぇ???そんなに難しいことなのかよ。従来のシリーズでも
終盤の統一前で兵数数万人とか普通にあっただろ。

こういうと
「十分の一に兵数減るんじゃあ3000の兵とかじゃあ戦法や鉄砲櫓で
すぐ消滅しちゃうじゃんw」
とか知恵遅れな発想する馬鹿がいるんだよなぁ・・
一々突っ込み入れないけどホントにこんな池沼がいるしな。
14名無し曰く、:2009/09/02(水) 15:53:35 ID:P/MR1Lvu
かなり増えていくところからしてやはり人数関係ではないと思う
15名無し曰く、:2009/09/02(水) 16:08:29 ID:PG0KV7SW
兵力1=兵士1人ではない、じゃあ何なんだと。
自分で言っておいて説明もつかないようじゃ結局ただの逃げ口上じゃん

毎回オリジナル設定で意味不明の関数に基づいた「兵力」とかいう謎数値作るより
石高や人口の伸び率や徴兵制度をできる限りリアルに近づけて
兵力1=兵士1人になるように努力して調整すべきだろ
こんなんだからいつまでたっても中途半端なものしかできないんだよ
16名無し曰く、:2009/09/02(水) 16:21:18 ID:bAK9Axuj
馬力と同じようなもんなんだろ
兵力一万なら一万人じゃなく一万兵力、百万なら百万兵力って具合に

・・・それがどんなものか俺にもさっぱりだが
17名無し曰く、:2009/09/02(水) 16:32:42 ID:y0+SLHR3
>>10
つまり革新の時よくあった城に兵力50万は、変身前のフリーザとほぼ互角ということだね。
18名無し曰く、:2009/09/02(水) 17:13:21 ID:F2cUxL11
正直、こんな馬鹿がプロデューサーなのかと思うと
心底情けなくなってくるな・・・
19名無し曰く、:2009/09/02(水) 17:51:17 ID:8zPX3COY
兵力=人数じゃないんだよ、って必死に訴えるのはいいけど、
重要なのは、敢えてそういう不可解な数字を捏ねたことについて
どういう意図でどういう効果があるのかっていう解説がまったく出てこないんだよね。

終盤、50万同士が頻繁にぶつかり合うバランスを、
散々言われてるけど単純に一桁減らすだけでもだいぶマシになるというのにね。

あと、先週公開されたSS、明らかに開始直後の兵力は、大体現実の兵士数イメージに即した数字にしてある。
アホみたいに増殖しまくる仕様と、同時にアホみたいに高威力な戦法をやめて
最大hp的な感じでリミッターつけるなり工夫してほしい。

国力に応じた最大兵力って概念一つだけでもだいぶまマシになるのに。
20名無し曰く、:2009/09/02(水) 18:37:11 ID:GTNs40KQ
そもそも20年以上シリーズやってきて、
未だに兵力インフレを解消できない理由が分からん。

兵力の増加を対数関数的にしたり、
全国の総人口に対する比率として制限もたせたり、
維持コストを高くして100万持ちたきゃ持てるけど、
その代わり1ヶ月で全財産吹っ飛びますよってするなり、
いくらでも方法はあると思うんだが。

つーか、単に0一個減らすだけでもいい。
21名無し曰く、:2009/09/02(水) 18:45:32 ID:YeBYp6Xy
知行制採用したタイトルがことごとく不評だったから
22名無し曰く、:2009/09/02(水) 19:46:49 ID:P/MR1Lvu
なんというか、スピリチュアルなもの?
23名無し曰く、:2009/09/02(水) 22:02:27 ID:fkCnW2kk
守護だの管領だのの役職を貰うと5千増えたりするから、
威光的なものも含まれている可能性は高い。とにかく物質単位ではないかもしれない。
24名無し曰く、:2009/09/03(木) 10:57:06 ID:r21MdGRC
>>23
だからwその場合は引率可能人数が増えてるだけで、役職もらった瞬間に
一万率いてた兵が一万五千に増えてる訳じゃないだろ?
つうか兵士・兵士数=人数なんだから、北見の苦しい言い訳を鵜呑みにして
語ったり、「兵力とは?」なんて考察すんなよ頭悪いなぁ〜w
役職貰って器の大きさは増えたけど、その器の中身をあらわす数字は兵士数
を表す兵の数だろ???それを北見とかいう馬鹿が素直に終盤100万になるのを
十分の一になるよう調整しますって言えばいいのに
「いや〜、兵ってのは兵力(←一切の兵力って言葉の定義無しで突然・今後も使用した言葉)のことで
人の数ではないんですよ〜」って情けなくなるほどのお前マジでプロデューサー
なんかやめてくれよの救いようのない馬鹿。
25名無し曰く、:2009/09/03(木) 13:46:26 ID:TpZA9K3W
>>21
それは2chとか某動画サイトとかのノイジーマイノリティが言ってただけ。
知行制のシステム自体をもっと練りこむ必要はあると思うけど。
26名無し曰く、:2009/09/03(木) 13:53:48 ID:fx2FtCl1
兵士がゴミのように増える仕様はそうしないとアホAIがすぐ再起不能になるから
兵士の数が一桁多いのは戦法で4桁出てかっこいいと北見が考えてるから

終了
27名無し曰く、:2009/09/03(木) 14:15:41 ID:HPkJzIU/
>>24
ちょっと落ち着けよ。
>その場合は引率可能人数が増えてるだけで、役職もらった瞬間に
>一万率いてた兵が一万五千に増えてる訳じゃないだろ?
ここに気付かなかったのは悪かったからさw
28名無し曰く、:2009/09/03(木) 14:30:46 ID:Ctk8QLAt
桁を減らすのは単純化なり簡素化なりの意味を持ってこれるんだけど
桁を増やす意味ってのが「見た感じ派手になる」程度しか見えないんだよなあ。

兵力25000の鉄砲隊を作るために必要な鉄砲25000も謎の”鉄砲力”か何かなんだろうか。
29名無し曰く、:2009/09/04(金) 20:30:55 ID:VtmW/g+N
天道体験版のチュートリアル徳井で幻庵公が
「兵力1で鉄砲1が必要」と言ってたぞ!
仮に馬鹿北見の言うように「兵力=兵士数ではない」とするならば、
兵力10万というのは兵士数1万人の兵力パワーのことだとあえて解釈するならば、
兵士一人辺りの兵力は10ってことになるから、「兵力1で鉄砲1が必要」ならば、
兵力10で鉄砲は10丁必要、つまり、兵士一人辺り10丁の鉄砲が支給されると。
それどこのランボー???まさか上でも言ってるように鉄砲1の1も個数じゃなくて
謎の鉄砲パワーなんか???

もう素直に兵も物資も10分の1で済むようなバランスにしろと言いたいが
もう手遅れ。二度と関わるなくず。
30名無し曰く、:2009/09/09(水) 08:27:56 ID:/abrPD1L
>>29
てっぽう?なんですか?それは。
31名無し曰く、:2009/09/09(水) 21:32:51 ID:K6u6r1+t
>>6
じゃあよく革新のプレイ動画で兵1で敵の水田破壊とかやってんのは、
あれジジイと武将の二人がやってるのかw
32名無し曰く、:2009/09/11(金) 17:44:51 ID:xZDOsl/c
>>1
昔ならいざ知らず今頃訳の分からんことを……。
城が少ないのと同じように、ゲームだから仕方ありませんと開き直って置けばいいのに。
33名無し曰く、:2009/09/11(金) 21:36:37 ID:EARruCRs
糞Pがアホな言い逃れしたせいで
「破綻してるRPGのシナリオを少しでもましにするようにファンが補完して遊ぶ」
みたいな様相を呈してるという話も。
34名無し曰く、:2009/09/14(月) 21:59:41 ID:6vHXPSnL
ゲームだから、って言うけど
別にこの不満を解決(少しでも和らげる)のはごく簡単なことなのにね。
できることをやらないから手抜きと言われるのは仕方がない。

ゲーム上の数値を単純に一桁減らすとか、せめて半分にするだけでも大分印象がリアルっぽく近づくのにな。
35名無し曰く、:2009/09/14(月) 22:09:18 ID:JOclSRT1
兵力10分の1にすると>>12という問題が出る
ユーザーがわがままだから>1プロデューサーもそのレベルに合わせて馬鹿になる
36名無し曰く、:2009/09/14(月) 22:13:03 ID:6vHXPSnL
甲斐一国クラス(晴信家督時)なら2000でもあながち大幅な違和感はない。
37名無し曰く、:2009/09/14(月) 22:41:02 ID:62AZmdYa
公式が神鶴やMODに寛容になって、プレイヤーが各々妄想具現化できれば無問題

というか、太閤5のシステムを使って、リコエイションゲームツクールを売り出してくれよ 2万円でも買うからさ
パラドックス様を見習って、金儲けばかり考えてないで、ユーザーが末永く楽しめるゲームを作って欲しいわ
38名無し曰く、:2009/09/14(月) 22:43:26 ID:ygw5cY0w
>>37
末永く遊べたらPKが出せないじゃないか
39名無し曰く、:2009/09/14(月) 23:20:30 ID:o5EPIJfv
昔のは石高って数値があったような気がする
人口と石高を現実っぽい数字にして
あとはそれに応じて募兵できるようにすればいいのに
一万石あたり千人とか無理っぽい数でも募兵できるけど、国力疲弊しまくるとか
検地や戸籍制度を整えないと正確な数がわからないとか面白そうだ
40名無し曰く、:2009/09/15(火) 09:42:18 ID:6x45J3GM
>>36
それより問題は関東に散らばる弱小家の兵力が3桁になっちゃう事じゃね
41名無し曰く、:2009/09/15(火) 09:46:08 ID:6x45J3GM
>>25
覇王伝後半の武将が増えまくった状態での論功行賞は苦痛以外の何物でもなかった
革新は勝手に加増されて楽だったな
42名無し曰く、:2009/09/15(火) 10:47:55 ID:nSQV4fFz
1万石で手勢250人くらいだっけ?
たしかに関ヶ原に参じた兵力をみれば、ビッグネームでも遠征に出せる兵数は数千人規模。
リアルな石高ベース制を導入してくれれば、軍事力も比例して分かりやすいのにな。
43名無し曰く、:2009/09/15(火) 12:27:29 ID:tWJ5/wCl
別に、開幕状態で3桁が多少おかしいとしても
ゲームが進むうちにすぐ適正な値にはなるんだし、
すぐに簡単に数万に膨れ上がる現状よりは違和感を感じる期間が少ない分マシというもの。
44名無し曰く、:2009/09/15(火) 18:37:27 ID:X7VXUXTB
国内で募兵してりゃ兵がどんどん溜まるってのもおかしいな
いくら頑張って治めても人口は急に増えないだろ
人口20万人なら4000〜1万程度刈り出せる
それ以上は相手の領地を切り取って人口増やすしかない
足りない分は浪人や傭兵で補う
調略で敵を崩しやすくしたり交渉で開城できたりすれば
弱小でも生き残れるようなバランスにできるかも
45名無し曰く、:2009/09/15(火) 19:24:37 ID:+1dEY8TA
太閤検地の数字もあるし、そこからおおよその人口さえ推定されてる。
つまり石高軍役制を導入するのは簡単なんだよ。

簡単なのにやらないのは、やれない理由があるからでしょ。
貧弱なAIなのに一枚MAP。派手なキャラ魔法や兵器も欠かせない。全てはライトユーザー獲得のためだろうね。

その矛盾は兵数と軍需物資のインフレに表れてしまって、どうにも解決できないというのが本音だと思う。

まず天下創世まで戻る必要があるよ。天道は革新支持派すら取り込めない失敗作に終わるだろ。
46名無し曰く、:2009/10/03(土) 21:17:43 ID:fVppwjI0
全国統一時点で総兵力50万人なら許せる。
人口1800万人くらいなら限界値だな。秀吉が20
万人以上動員しても、お留守番やらなんやら
も各地にいるし、リアルもそんなものだろ。
とりあえず、1ヶ国あたりの募兵最大値を1万人
に制限するだけで、だいぶ違ってくると思う。
47名無し曰く、:2009/11/24(火) 13:12:32 ID:rVcNWxkj
兵士のコンディションも考慮してるんだろう
1000が500になったら、半数が死んだという意味じゃなくて、殆どの兵が負傷したとか、疲労困憊とか
部隊の総合的な戦闘力が半分になったってことが表せるから
48名無し曰く、:2009/11/24(火) 13:43:48 ID:ZCv8ckZZ
負傷兵は別枠でいるんだがな
49名無し曰く、:2009/11/25(水) 15:36:00 ID:qf9QXZyH
兵力1=オーガ一人分の戦闘力だな
50名無し曰く、:2009/11/26(木) 10:10:26 ID:1sbeUIYU
総合的な戦闘力とか言いつつ訓練度は別枠とかマジうける
51名無し曰く、:2009/12/10(木) 18:16:08 ID:kgfKBLRs
天か統一やれば寡兵の何故は解消するだろ
あっちやれ
俺は信長の野望のシステムで良いわ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:17 ID:B/V1Lat+
武勇、武力=統率でええやない
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1278336964/l50
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:33 ID:r2q34bEq
歴史シミュレーションなんだから兵士数の表記とかプレーヤーにとって大事な意味があるのにな
光栄は確実に「そんなのこだわってもライト層には受けないからw」
って思い込んでるけど
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:36:44 ID:LRlHmZ+7
初代信長の野望の訓練上げまくったって、強くならないし意味無かった
55名無し曰く、
初代ジンギスカンは数値インフレがなくて現実味があったな。