952 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 20:40:00 ID:yr2MNGhK
別に良いと思うけど、それじゃこのスレタイは何なのって話にならんかね
953 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 20:42:57 ID:gB54tPdz
ワルそうなヤツしかいないww
ん?義昭?
自分の立場も分からないヤツは智謀50以下。
954 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 20:55:57 ID:7LMW7HVE
955 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 21:11:21 ID:yksLZM3m
竜造寺隆信の謀略面はもうちょっと評価されてもいいと思うんだ。
>>949 津軽いれるくらいなら順当だけど光秀入れたほうがよくね?
90〜100までの知略値を持つ武将
100:該当者なし
99:豊臣秀吉
98:毛利元就
97:徳川家康、尼子経久
96:武田信玄、北条氏康、織田信長
95:大友宗麟、宇喜多直家
94:太原雪斎、斎藤道三
93:伊達稙宗、本願寺顕如
92:明智光秀、小早川隆景、三好長慶
91:龍造寺隆信、鍋島直茂、最上義光
90:石川数正、吉岡長増
以下21人。TOPが元就じゃないってのは異論が出そうだが・・・。
957 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:10:08 ID:EjPfTkvB
>>956 謀略だとそっちのがしっくり来るかな
竹中半兵衛(講談)、黒田如水(講談)、伊達政宗(ネタ)、黒田長政(ネタ)みたいに
ランクだと見にくくなるけど、※注入れてもらえれば
958 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:15:24 ID:xbAtdMuz
氏康と信長が高すぎる
今の流れだと信玄の政治、統率はかなり落ちるから これでは政治最高クラスが予想される氏康、統率最高値が予想される信長が強すぎる
信玄が 85 85 95なのに氏康が100 95 95 では差がありすぎる
959 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:30:20 ID:/AQ+Tyfo
そんな信玄の数値はどっかの厨が前スレで言ってただけじゃん。
スレの総意でもなんでもないし。
しかも信長が統率最高値はないから。絶対に。
960 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:32:47 ID:pGEUQi2G
まぁ信玄謙信氏康はバランス取ってほしいななんとなく
961 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:37:01 ID:9AM8EoCb
確かに信長の知略まで高いってのはちょっと・・・
統率政治とついでに武勇がトップクラスってのはわかるけど
信長の知略の実績ってそこまで高くなるほどあったか?
962 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:41:33 ID:lH9MuBgC
>>955 隆信の残虐冷酷なことは戦国大名でもトップクラスだろうが、
結局その謀略が仇となって身を滅ぼしてるんだからあまり高く評価できないという背景が有るんじゃないかと
>>957 如水の活躍は黒田家譜みたいな藩の公式記録にも記されてるから講談じゃない
まあ如水持ち上げ杉のせいで黒田家譜自体の信憑性が疑われちゃってるのは皮肉だが
半兵衛の神格化も軍記物の太閤記が大元でしょ
何でもかんでも講談扱いするのはいい加減やめようぜ
あと政宗はガチだろ
>>958 一応能力の詳細分布はともかく、統率も政治も90〜100には20人弱入れるつもりだよ。
BEST20なんだから信玄はどちらもある程度は高くなってくると思う。
>>957 注・・・っていっても、ほとんど普段から高い能力持っている奴だから特にいらない気がw
まあクマーと数正の知略を高めに設定したのは、クマーは現状だと過小評価&一応100万石クラスの領土を築いた。
数正は対織田、豊臣の外交を一手に引き受けてるし、隆景や鍋島が知略高いのなら高くてもよくね?って感じで。
>>961 信長の知略はぶっちゃけ迷った。
一応天下三傑の秀吉家康とバランス取る意味合いであそこにしたけど、
93,4あたりまでなら下げてもいいと思ってる。
>>962 確かにそれで身を滅ぼしたけど、それで功績がチャラになるわけじゃないからね。
それ言ったら道三も大幅減点になっちゃうし、騒乱起こした稙宗も同じくそうなる。
965 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:49:40 ID:pGEUQi2G
クマーは過小だとは思うが、智謀91はやりすぎじゃね?
966 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:00:11 ID:kOhVIC8V
>>957 昨日の合戦の際に陣立てなんかなかった発言といい
何の知識もないくせに、妙な知ったか背伸び発言すんなって
オマエの言ってることなんて誰も学ぼうとしてないんだから
荒れるようなニワカ発言はいい加減やめろ
967 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:03:34 ID:DZAXc/EC
関東の大名三人こそ、特化型がよく似合う。
それぞれ
謙信が統率(&武勇)
信玄が知略
氏康が政治。
但し他が低いというわけではない。あくまでそれが特に秀でてるというだけ。
異論は認める
現状だと信玄と氏康が万能型なのが嫌だ。
謙信はちょい現実味ある数値のほうが(ゲームとして)好み。
>>965 クマーはどっちかというと智謀型の人物だと思うんだよね。
だから智謀に回した分は統率から差っ引こうと思ってる。
実際、今山での大勝利以外にめぼしいものは見当たらない希ガス。
(さらにいえば、今山での奇襲策を考えたのは鍋)
まあそれでも70後半は堅い・・・か。
>>967 自分もそっちの方がキャラが出ていいと思ってる。
ただ今回は「統率などの能力値に開きがある」ってのを極力なくすように能力つけてみた。
たぶん、全能力つけ終わったら一流どころは皆万能という状態になりそうだ。
没個性的ではあるが、実際こんなもんじゃないかと思いつつ・・・。
970 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:09:18 ID:P0xrBw+y
北条家臣は過少じゃない?
蒼天録弱すぎ
971 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:12:31 ID:DZAXc/EC
クマーは見た目で大分アレしてるよね
しかも熊補正であってデブ補正じゃない
>>969 > たぶん、全能力つけ終わったら一流どころは皆万能という状態になりそうだ。
> 没個性的ではあるが、実際こんなもんじゃないかと思いつつ・・・。
そう、それなんだよ、それがたまに起きてるからこのスレが面白くないなぁって思うんだ俺は。
あくまでゲームキャラであるということを忘れないで欲しいんよ。
例えば氏真が実際は剣の腕も優れていた!→武勇かなり上げる
こういうのはいいんだけど、
氏真にも謀略経験はあるよ!→知略少し上げる
とかってやっちゃうと、もう没個性になってしまうわけで…
こりゃあくまで例ね
972 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:13:45 ID:NSfsgYDA
>>949 外交考えるなら元就は落ちないか?
弱小時代はうまくやったが勢力拡大してからの外交策は正直微妙だし
973 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:17:12 ID:pGEUQi2G
そういう意味では謙信戦闘100、他60〜70ってのもまぁゲームとしては間違いじゃないとは思う。
974 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:30:09 ID:H9cu5gEl
知略ランカーに尼子経久とか斎藤道三もいれるなら
織田信秀も入れようよ
統率下げ、知略上げ
で知略90↑はあるって
975 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:31:05 ID:NusmxCKq
戦場計略の看破率は統率に依存するようにして欲しい
仕掛ける方の成功率は知略依存でいいからさ
謙信自身は小細工しないしできないけど、敵の小細工も効かないみたいな
976 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:38:59 ID:H9cu5gEl
まあ、90無くても良いけど
今の織田信秀の知略は過小
977 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:45:34 ID:xbAtdMuz
>>974 かなりやり手だったと思うけど知略90overは無いでしょ
政治78 統率77 知略79あたりの微妙さが尾張南半分の領主には合ってるかな…
でも同じ石高20万の信虎の能力考えるともうちょっと能力特化させてもいい感じなのかな
次スレ誰か立てろよ
978 :
名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:54:26 ID:xbAtdMuz
ていうか政治と知略の境目が曖昧だよな 作品によっても微妙に違ってるような…
政治 内政、外交、人事、世渡りなど…
知略 謀略、計略
でも相手を内応させたりするのって政治の場合があるのはなんでなんだ…
>>971 その場合は能力に「史実」と「仮想」を作って
個性が欲しい奴は「仮想」をやったらいいだけのこと
979 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:01:03 ID:Qsia9JFJ
つーか謙信自身も智謀は高いと思うんだがな
武州松山城を落とす時には撤退に見せかけて攻め落としてる
成田から羽生城を独立させ、氏康が存命中はこの城が武蔵国の上杉方として活躍した
越相同盟でも梁田氏による関宿城保持を条項に加えさせた(この意図が分からない関東諸侯の右往左往っぷりが間抜け)
七尾を落とす時も内応を探って成功
加賀一向一揆の内乱では本願寺に奥と鏑木の赦免を依頼し、軍資金も払って解決
上田長尾を屈服させる上でも、まずは関東管領への協力を命じたとか
これを断ったら逆賊として挙国一致で、上田長尾を潰せる、逆に承諾したら謙信の指揮下に加えられるって方法も、なかなかの策士
出奔騒動も豪族達に対する芝居だしなぁ
知略を巡らして、長尾派と上杉派の対立を終結させただけでなく、ちゃっかり誓紙と人質まで取り付けてる
栃尾郡司でしかなかった謙信があれだけの勢力を築けたのも、智謀が高かったからだろ
980 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:07:13 ID:6cOD4F2t
謙信は全部一流だわな、智謀も一流だ
だが統率武力政治が超一流過ぎて相対的に低く見られる
981 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:09:29 ID:NyfF0wVW
>>980 お前次スレ立てろよ
まぁ一流の武将だと思うよ、それでもA級武将最上位陣と比べると一段落ちるぐらいで
覇王伝の頃は80でも一流武将だし、今のノリでも政治や知略でも一流武将のレベルには入れる
ただ統率トップは無理だ
982 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:14:07 ID:1cp0444Z
謙信が不敗の軍神でないのは事実だが、かといって
他に誰を統率トップに持ってくるかと言われても適当な人物が思いつかないわけで
だったら別に現状維持で良いんじゃないの、と思ってしまう
983 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:17:46 ID:/nDnAZq8
ゲームキャラのキャラ立てとしては、統率100智謀70ってのが理想的だよなw
史実を重視して智謀を挙げるというのなら、
同様の理由で、統率100はまず無いね。
オール85位の武将だろうな。
984 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:20:28 ID:5dai5M9w
それはないな。
謙信の統率は確実に90以上だろ。
あれだけの戦歴ならそれは確実。
985 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:21:50 ID:NyfF0wVW
>>982 そうか?嘘戦歴では義弘のほうが上だし、信長秀吉元就あたりのほうが適当じゃね
城攻め下手だし、大名相手に勝った戦も川中島ぐらいしかないし 戦上手いと思うけど、最上位陣と比べると見劣りしてしまう
4人とも「寡兵で大軍に勝利」「大大名相手に大勝」「戦で相手の総大将を殺す」 の3つをやっているからな しかも複数回
義弘の戦歴には怪しいところもあるから、義弘と謙信でどうにか比べられるぐらいかな
986 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:25:58 ID:N/GlLU3h
信長の野望最強武将決定スレみたいなの作って
いいかげんスレ分けたらどうよ
987 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:38:00 ID:y2FMvXt1
988 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:38:10 ID:DV/YFEls
頂点だけしか話し合われないしな…次からテンプレに入れたいもんだ。
989 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:42:26 ID:y2FMvXt1
過小スレと過大スレ分けたら結構平和になるかもな
どうせ最強論議は過大スレに集まるだろ
990 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:43:09 ID:1cp0444Z
>>985 とりあえず謙信も「寡兵で大軍に勝利」「大大名相手に大勝」の二つは満たしてるわけで(どちらも川中島だが)
「戦で相手の総大将を殺す」これはそもそも信長秀吉元就あたりも微妙だろ
直接の戦闘で討ち取られた総大将は桶狭間の義元くらいで、
厳島の陶や山崎の明智なんかは敗走中の自害や落武者狩りによる副産物でしょ
そういうので良ければ謙信も椎名康胤とか攻め殺してるぞ
城攻め下手ってのは小田原や臼井のことを言ってるんだろうが、謙信の戦歴見たら実際のところ城攻めばかり
(反復常ならない関東諸侯相手に同じ城何度も攻略したりしてるからなんだが)
謙信が特に城攻めが不得意だったとは思わないな
つうかこの手のケチなら謙信相手じゃなくても誰でも付けれる
そういうわけで「謙信が駄目だとしたら適当な人物が思いつかない」って言ってるんすよ
991 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:43:09 ID:Qsia9JFJ
この時代、最大の難敵強敵は一向衆
一向宗と戦った大名と、そうでない大名との差は考慮に入れた方がいい
やはり謙信の場合、一向宗と正面衝突し、これを叩き潰した戦歴は大きいよ
元亀三年の尻垂坂の合戦なんかだと加賀一向衆は江沼・能美両郡まで援軍を加えてる
加賀一向宗がほぼ総力を挙げて、勝興寺や瑞泉寺などの越中一向宗と合流
新庄城の謙信と激突する訳だけど、一揆は敗れた
両軍が激突したころから幾日も雨が降り続き、多数の戦死者の流血によって、びや川の流れが真赤に染まった
しかしこの大合戦でも、謙信はその支持基盤の豪族達を一人も失ってない
川中島もそうだが、死闘とも言える合戦場で配下の重臣を殆ど失わなかった統率力は評価に値する
992 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:47:59 ID:NyfF0wVW
>>891 んじゃ朝倉義景の統率も大パワーアップだな
993 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:49:51 ID:NyfF0wVW
994 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:50:14 ID:rBvjU99r
謙信の知謀は低くてもいい
配下の掌握は下手だし、後方撹乱とかには弱いから
ただそれが局地戦に影響するシステムは駄目
995 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:50:46 ID:1cp0444Z
>>一向宗と戦った大名と、そうでない大名との差は考慮に入れた方がいい
つまり朝倉と織田も大幅強化ってことか。
>>978 その点では仮想シナリオは最良のシステムだったりする。
PKでやると史実シナリオは織田を強く、仮想シナリオは武田上杉を強くと史実と講談を一気に楽しめる
>>994 戦場での計略を統率依存にすればおk
本多正信が戦場で幅をきかしたりすることがなくなる。
998 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:53:39 ID:6cOD4F2t
織田が強くて武田上杉が弱いのが史実(笑)
織田厨の頭はわかりやすいなあw
999 :
名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:55:01 ID:Yv6AHeey
信長は負けが多すぎる。美濃制圧後は大軍を擁しての戦ばかりが目立つし
天王寺だっけ?厨が絶賛する割には内容は、無理して戦わなくてもいい状況で無理して出撃
結果、自分が狙撃されて負傷に至ってるわけだから、やっぱり戦の弱さは拭えない
元就も同様に尼子に負けすぎ。その後の状況打破に繋がる要因が全て騙まし討ちや謀略の類であり
やはり智謀に数値が傾くのは仕方ない
後、謙信が城攻め下手とか言ってる奴は同じ地域を争ってた北条がどんだけ城攻め失敗してるか知るべき
むしろ北条が落せず謙信だけが落としてる城があるので、そういうところは
主張する前に自身で知識として知っておくべき
義弘は戦果については間違いなく最強。ただ謙信と違って敗戦もあるので減点
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ キリッ
/ ⌒`´⌒ \
| , -) (-、.| .________
l ヽ__ ノ l | | 1000ならでっていう植民地 |
/ヽ、-ー、__,--‐´\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ > ヽ▼●▼<\ |ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。