天下統一Xをプレイしてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
製品版買いました(`・ω・´)
T〜W経験済みの俺がXを実況しながら
プレイするよ!

まずはどこの大名を選択するかだ・・・
織田・武田・上杉・北条のような
最初から強い大名は嫌なんだよね。
やはり弱い大名でプレイするのが
楽しいよね。・・・・ん?

弟が松平(シナリオ3)で開始してる!?
参考の為、少し様子を見てみるか






滅びました(´・ω・`)

いきなり弱小大名でプレイするのは
無理があるようです。
俺は島津家(シナリオ2)でプレイする事にします。
2名無し曰く、:2008/06/14(土) 19:01:49 ID:s0vr9wE2
日記帳に書いてろよ
3名無し曰く、:2008/06/14(土) 19:04:05 ID:IhsGsS/0
vipでやれ
4名無し曰く、:2008/06/14(土) 19:06:40 ID:ZL7PvypT
2 お前のレスがな
5名無し曰く、:2008/06/14(土) 19:40:20 ID:EzNLt/2I
最近あそこ暴走してるな、まあちょっと欲しいんだが
6名無し曰く、:2008/06/14(土) 19:57:02 ID:qb11/G1Z
ニコニコでやれ
7名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:11:01 ID:rsHVBn09
>>2>>3
すまない、このスレは
「前作と比べてどこが変わったか」
「どこが修正されたか」
「どこが修正されないままなのか」

など天下統一Xの内容をプレイしながら
説明・解説していくスレなんだ。
「初回ロード無し滅んだら終了」ルールだから
すぐに終わると思う。少しの間だけレスする事を許してね。

〜1ターン目〜
更新フェイズ
メッセージが高速で飛ばせるようになったようだ。
だが相変わらずイベントが頻繁に起きるのが鬱陶しい。
自国に災害が起きてるのに高速で飛ばすな><
確認の為にゆっくりとマウスを押してたら
高速飛ばし機能が意味ないような・・・

「自家に関わるイベントだけ報告する」機能が
オプション設定で変更できればいいんだけど・・・
やっぱり無いね(´・ω・`)


今回は 災害→ロード しても同じ結果になる確率が
物凄く高い気がする。台風や御家再興がほぼ確定してる時は涙目。
Uの隠居みたいに ロード→セーブ上書き しても
変えられないようだ。何度もやり直せば変わるようだけど
面倒です><
8名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:24:46 ID:rsHVBn09
〜計画フェイズ〜

Xからの新フェイズ
えーと城主任命や武将追放とかは同じでいいよね。
新しいコマンドは・・
「家臣への引きたて」?外様を譜代にするコマンドか。
前作は外様を譜代にするにはかなり時間が掛かったけど
今回はこのコマンドですぐに実行可能のようだ
(ちなみに計画フェイズは1年に1回だけ)

次は・・・兵錬?訓練度でも上げるんかいな?



な・・に・・これ?
戦争時にどの兵科で戦うかを選ぶコマンド?
・槍隊→騎馬隊 弓→鉄砲の方が費用がかかる
・維持費がシャレにならんほど高い
 貧乏大名には資金0フラグ

全部隊を槍隊(一番安い)にしても維持費高いぞ・・・
大丈夫かこれ・・・・

次は・・・「被害対策の確保」?
災害イベントが起きた時の被害を少なくする効果?
ロードするから必要ないな(←後で後悔した)

最後は兵農分離。これは前作と同じだろう
試しに押してみる

軍師「兵農分離しました」

・・・え?それだけ?何%増えたのよ?
ったく使えない軍師だな、自国情報見てみるか

あれ・・・書いてない・・・
(説明書読む)
まさか・・・今回は0か100の極端な設定なのか!?
一年単位で0か100を設定する!?なんじゃそりゃ><
9名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:30:18 ID:mIks6VoP
参考にするから赤裸々に思うがままのことをかいてくれ
10名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:33:02 ID:iDv5h1fk
>>1 勇者降臨! レポは任した!
11名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:33:24 ID:rsHVBn09
〜内政フェイズ〜
開墾や楽市楽座は同じ

変更点(良)は「武将への俸禄」か。
4000貫加増したら 忠10→22にUP!
忠誠度が上がりやすくなったよ!!これは嬉しい変更

VかWで、加増しまくっても「不満があるようです」
城をあげたら「謀反しました」

あの悪夢から解放されたようだ


それ以外は前作と同じかな

12名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:37:22 ID:EzNLt/2I
結構参考になるな
読んでて心が熱くなるか、エロくなったら買ってこよう
13名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:44:10 ID:rsHVBn09
〜軍備フェイズ〜
城の普請や兵糧の増加

前作と同じなのが多い
おっ、寄騎配備だ。大名に何人か配備して戦争に備えとこう。

次は戦略フェイズか、、、と思ったら急に画面が
天下統一から太閤立志伝のようなカードバトルになった
画面に忍者2人が出ています。上下に
グー・チョキ・パーの手札が3枚あります

(・Д・)・・・・

えー、はい、四枚目は自分で選べるんですね、じゃあ
グーにしときます。(放心中)

(カードバトル中)
カキン!カキン!

2勝して敵忍者に勝利!何か良い事あるんだよね?

「忍者を放った勢力が判明しました」

その大名家が真っ赤(交戦状態)に


やめて>>>>><<<<<
判明しなくてもいいです><
敵対勢力を増やすの自重してよ忍者さん><

それ以降はわざと負けるようにしました。
でも色々と工作されてるんだろうなぁ・・・
なんかやだなぁ・・・
14名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:50:38 ID:P9AwcIsL
>>13
www

面白いレポじゃ
15名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:57:34 ID:NqepKrNE
新要素はユーザーに対する嫌がらせかよw
16名無し曰く、:2008/06/14(土) 20:59:25 ID:rsHVBn09
いよいよ出陣。武将は限度の12人連れて行く。
兵が200〜300人程度の弱い武将でも
強襲で守備兵の疲労度をあげる仕事はやってくれるからだ。
寄騎配備で兵力を強化したこちらにびびったのか
敵は篭城を選んだ。試しに包囲して兵糧攻めをしてみるか。
無理そうなら強襲でGO!
17名無し曰く、:2008/06/14(土) 21:21:04 ID:pW8CIhFU
兵農分離が意味不明だな
18名無し曰く、:2008/06/14(土) 21:28:22 ID:ghwOR1mH BE:132003825-PLT(12000)
クソゲーwww
19名無し曰く、:2008/06/14(土) 22:12:04 ID:VFjOPlqo
これはよい人柱のスレ
20Beyond ◆tr.t4dJfuU :2008/06/14(土) 22:16:47 ID:mohqDCPd
レポートありがとうございます。
概ね好評のようでうれしい限りです。

Xの結果次第でEXと、ネット対戦型Uの開発に
取り組めますので引き続きよろしくお願いいたします。
21名無し曰く、:2008/06/14(土) 22:20:43 ID:i6SQSUYU
何が好評だよ・・・
頭おかしいんじゃねえの?
22名無し曰く、:2008/06/14(土) 22:29:45 ID:wjMBNX0w
>>20
おまえ自分の都合のいいことしか見えない
盲目な障害者だろ
買ったやつらに礼よりも謝罪してろよ
ありえないくらいのバカだな
23名無し曰く、:2008/06/14(土) 22:34:05 ID:JAij6EeZ
>>20
え゛っ?
24名無し曰く、:2008/06/14(土) 22:37:25 ID:d+xFCZ09
>>20
まだ関係者は口挟んじゃ駄目です
レポートの話の腰を折らないように
25名無し曰く、:2008/06/14(土) 22:47:32 ID:OQhqIPBc
こんな低脳な釣りにつきあってやるなんて、お前らほんとやさしいな・・・
26名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:19:41 ID:2WlB0aHw
謀略をミスって露見したら配下が城ごと寝返ったんだけど・・・
27名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:24:51 ID:wjMBNX0w
>>26見て
Beyondなんとか言え
28名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:37:58 ID:0e6iDvuB
Beyondって何者?社員?
29名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:41:03 ID:TV9UBIyy
社員。
30名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:46:47 ID:0e6iDvuB
2chに社員来るとか驚いたぞ
31名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:49:24 ID:TV9UBIyy
Beyondさん、今後バランスや機能強化されたパッチが出る可能性
ありますか?あれば買います。今までのも全部買ったし。
内政や外交充実させてる3系も結構好きなので。
32名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:58:46 ID:rsHVBn09
兵糧攻めだけで城を落とせた。
寄騎配備効果か、その後何回か戦をしたけど
野戦にはならない。包囲だけで敵の城を
落とし続ける(`・ω・´)

そして国内を制圧したら戦国大名になりました!

・・・って一国だけで?なんで?
(今回は一国を治めれば戦国大名
 100万石で地方覇者だそうです)

ここまで順調に進んでたんだけど・・・
何か嫌な予感がする。
33名無し曰く、:2008/06/15(日) 00:07:44 ID:zTAlqubZ
http://www.4gamer.net/games/048/G004895/20080614002/

包囲された城方を救うべく,
「後詰」(ごづめ)と呼ばれる救援部隊を派遣できるのが,
今作の特徴だ。
城を攻める側は,後詰部隊と野戦を行うか,
囲みを解いて退却するかという判断を迫られるわけだが,
ひとたび後詰部隊を打ち破るや,籠城側の心が折れて自動的に開城する。
そのまま囲んでいても決して落ちないであろう堅固な城でも,
後詰さえ打ち破ればたやすく落ちてしまうため,
これもなかなか判じ物のルールだ。
せめて,包囲を継続するため,
後詰部隊と戦えるのは包囲部隊の一部のみとかいう制限があればよいのだが……。
このあたりは今後のアップデートに期待したい。
34名無し曰く、:2008/06/15(日) 00:25:01 ID:62JB4jKn
>>32
一国を治めれば戦国大名ってのはいいんじゃね?
室町時代の守護はひとつの国を丸ごと治めていたわけじゃない。
(山名みたいな複数国の守護もそれは同じ)
一国制圧出来れば戦国大名ってのも結構妥当かも。
100万石で地方覇者ってのは異論があるが。
35名無し曰く、:2008/06/15(日) 01:10:19 ID:hRHgAgck
>>32
最盛期の伊達氏、武田氏、長曽我部氏の石高が80〜100万石ぐらいなんで
石高だけなら、間違いではないとは思う
36名無し曰く、:2008/06/15(日) 03:10:04 ID:LAHaL++b
>>33
体験版はプレイヤー側は後詰めできなかったが製品版はどうなんだろう?
37名無し曰く、:2008/06/15(日) 11:29:34 ID:8ea6iVFP
〜秋下旬〜

資金3218→資金0

ぎゃあー!!!!
38名無し曰く、:2008/06/15(日) 11:40:21 ID:8ea6iVFP
これでどうやって戦えと言うんだ!

頭に「おわた」の言葉が響いて混乱状態の時に
大隅の平山城が蒲生に攻撃され落城

くっ・・・金が無いからって馬鹿にして!(#・ω・)
次ターン臨時徴税で資金を補充して蒲生城に侵攻して奪う
このまま滅ぼしてやるよ!


あ・・れ・・?肘付家と交戦状態になってる・・どうして・・?
39名無し曰く、:2008/06/15(日) 11:51:03 ID:8ea6iVFP
その後も毎年「資金0」の状態が続く。
もう駄目だ、心が折れた。自国より強い勢力と戦うのは
燃えるが金欠病には勝てない。お手上げー・・・

さてやり直すか・・・と思ったけど
「何故収入がマイナスになったのか?」
その原因を突き止めないとまた資金0状態になる。

収入をプラスにする方法を見つけてからやり直すか。
肘付家が怒ってるけどスルーしておこう。
40名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:05:37 ID:TP6vs5Jg
>>39
兵農分離したからじゃない?
41名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:19:55 ID:8ea6iVFP
資金0になった理由

1強襲して消耗した兵の補充をした費用の支払いのせい?
2農繁期に戦争したから?
3農閑期に農兵を動員せずに戦争しても収穫率が下がる?
4何人か武将追放して俸禄の負担を減らす?

まず1は無いな、兵糧攻めしかしてないし。
2も無い。俺が戦争したのは夏上旬下旬と冬上旬下旬の農閑期だけだ。
(春と秋上旬が農繁期・夏と冬と秋下旬が農閑期)
4は・・・ありそうだな。リストラするとしたら
新納忠茂 禄3000 平田昌宗 3000 川上忠克 4000
この三人かな。

問題は3だ。説明書には「収穫率は表示されません」

表示しろよおおおおお!!!!!!!
「年間の収入の見込み」は表示されてるけど
あれは数字がコロコロ変わるからアテになりません!><

試しに国内統一が遅れるけど夏の2ターンは戦争を控えてみた

収入+1230

おぉ!もう問題解決!

〜秋下旬〜

(・ω・)ワクワク






資金0

嫌あぁぁぁぁ!!!!!!!!!
42名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:21:49 ID:8ea6iVFP
>>40
説明書には
「兵農分離すると収穫率・収入があがります」って
書いてます(´・ω・`)
43名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:29:28 ID:8ea6iVFP
おかしい・・・絶対におかしい・・・
冬(上旬と下旬)しか戦争してないのにマイナス収支だと・・?
じゃあ上旬だけ戦争すれば・・って一年に一回だけしか
攻めれなかったら国内統一・・いや九州統一に何十年かかるんだよ・・
史実みたいに「もうすぐ九州統一だ!→秀吉「降伏しろ^^」と
同じようになってしまうじゃないか・・・
三好が158万石になってるし・・

(;・ω・)このままじゃやばいな

44名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:38:45 ID:8ea6iVFP
冷静に最初から考えてみよう
何が一番費用が掛かっているか?

陣形の維持費だ!!
これだ、これしか考えられない。

兵錬コマンド選択
維持費   5470
残収入 −21135

開幕ターンでこの画面を見たときから資金0の予感はしてたんだ・・
絶対こいつだ。そもそも陣形なんてあっても、このゲームでは
「大軍を率いている主君の部隊が画面端から敵本陣を狙う」で
勝てるんだから陣形の意味が無いだろう・・・そんな陣形に
維持費だと!?勘弁してください><
45名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:50:05 ID:8ea6iVFP
今回の戦争はWまでとは違って横にも動けます。
将棋で言うと香車から飛車の動きに変わったと思ってくれれば。

で、兵科は武将毎に設定するのではなく
"兵科を設定された位置に配置するとその兵科になる"
つまり横陣(これしか使ってない)の場合

       二  三  四
 
          一

一=一番隊・総大将はここにしか配置できない

二=槍隊 三=騎馬隊 四=槍隊

と、兵錬で設定しておくと
"二の場所に配置した武将は槍隊になる"訳です
総大将の一番隊以外は好きな場所に配置出来ます。


兵錬の説明をもう一度勉強してみた。
>>8に書いてある通り槍隊が一番安いので
お金が無い・兵の数で圧倒するから野戦にならない場合は
全部隊槍隊にしてお金を節約するべきなんだが
それでも維持費が5190・・・高い(つ∀`)
46名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:54:46 ID:8ea6iVFP
軍師が兵錬コマンドを実行してるのなら
軍師を不在にすれば陣形が消える=維持費0になるのでは?
と、弟が思いついたようだが軍師・宿老は常に誰かが
任命されている状態のようだ。
はぁ・・もう無理だ・・・・と諦めていた時、
ある考えが閃いた!

「まさか・・・これじゃないだろうな?」
47名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:02:38 ID:8ea6iVFP
横陣しか使わなかったから他の陣形の設定をしていなかったけど
まさか・・・まさか・・・・

横陣→鶴翼に変更

騎馬隊や鉄砲隊が設定されている

全部隊槍隊に変更

魚鱗など他の陣形全ても全部隊槍隊にする

「四隊編成」のコマンドの下に「八隊編成」のコマンドを発見する
(文字通り8部隊で戦争する場合の設定)

騎馬や鉄砲部隊だらけ、しかも8部隊+各陣形

こちらも全部隊槍隊に設定

維持費 0

やったあああああああああ!!!!!!!!!!!
48名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:05:11 ID:BmjDbIa0
普通にクソゲーっすね
49名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:06:19 ID:fudhBF/H
全ての陣形の全ての編成に対して維持費がかかるという事?
50名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:07:23 ID:zTAlqubZ
いや・・・やったあああああ,ではないと思うんだがwww
51名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:16:18 ID:8ea6iVFP
大幅な予算削減に成功!
兵錬の横にある「船舶の運用」コマンドにも気付く
(海戦で使う船を選ぶ、当然安いのと高いのがある)

鉄甲船は選べないので 小早・関船・安宅船の三種類から設定する。

全陣形を安い小早に設定、もちろん八部隊の方も忘れずに設定

維持費 11300 → 維持費 0

大・成・功!!陣形維持費(陸・海ともに)0に出来た!

(>ω<)ノやったー!!!


(;・ω・)つーか船の維持費の方が高かったんだね(陸5470海11300)
    二つ合わせて16000くらい掛かってたのか・・・

初期設定の兵科は費用0の部隊にしておいてよ製作者さん><
52名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:22:27 ID:fudhBF/H
普通にバグとしか思えない・・・
53名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:23:27 ID:8ea6iVFP
>>49
そうです。だから「この陣形は使わないから無視」なんてしたら
維持費が取られてます。面倒ですが開幕の計画フェイズで
野戦・海戦両方の兵科設定をしようね><
たまに野戦になるのなら横陣の一番隊だけは騎馬隊にしておけば
機動力が高いので敵本陣まで進むのが楽なのでオススメです。
54名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:38:40 ID:oujfGCDt
あんたユーザーの鏡だよ
55名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:41:44 ID:8ea6iVFP
資金0病に苦しめられることも無くなったので
ここから島津無双(`・ω・´)
現在、大友が58万石でこれ以上拡大されるとまずい。
博多を取られたら大友部隊の兵が大幅に増えそうなので、
城数が多いのに石高がしょぼい大隅に構っている場合じゃない。
そこで肘付家と和睦する事にした。何?婚姻が条件とな?
画面には赤ん坊の絵が表示されている。

「赤子を人質に差し出せ・・・だと・・・?」

キャラ絵(特に女性)は余り好きではないけど
赤子の絵を見せられるとこの条件が飲みにくくなった。

「肘の分際で生意気な!ぼこぼこにしてやんよ!!」
56名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:43:37 ID:Jxrs6wlt
一般ユーザーならその人柱っぷり、褒めちぎるぜ
社員ならさっさとパッチ作れといいたい
57名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:49:11 ID:fudhBF/H
>>53
という事は使いもしない陣形のために維持費が消費されるのか。
それも4部隊用と8部隊用それぞれに。
何のために維持費が使われるのか理解できないな。
あきらかに設計ミスしてるとしか思えないんだが。
58名無し曰く、:2008/06/15(日) 13:56:28 ID:8ea6iVFP
ところが肘付が攻めてこない。しばらく放っておく事にする。
伊東家が攻め込んできたので日向に侵攻して伊東撃破。
いつの間にか肘付との交戦状態が解けてて
向こうから使者を送ってきたのでこちらも送り返す。
そしたら和睦が成立した。これで肥後の相良に侵攻する準備が整った。
59名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:00:54 ID:8ea6iVFP
相良家を倒して良い調子になってきたら

「大友家に対抗する勢力が現れました」

え?なにこの本願寺メッセージは?
いつから大友はUの本願寺になったの。
大友家が真っ赤になって交戦状態に突入

ちょ><まだ仕掛けるのは早いって!
60名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:08:33 ID:vUoa5dmL
4だとCOM大名は150万石程度にはすぐに大きくなるんだけど、
そこらへんで停滞してしまう現象があったんだけど、5のCOM
大名は200〜300万石と大きくなっていくのかな?
あと、今回指摘されてる兵科に関わる資金面の問題にCOM
大名はキチンと対応できてるんだろうか?
61名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:09:24 ID:8ea6iVFP
島津42万石 大友58万石
勢力的に不利だな。こうなったら

高森→岡→鎧岳→府内と一気に敵本城を狙う作戦で行く。
大友以外の大名は8〜10万石程度なので大友さえ倒せば
九州平定は確定する。さぁ行くぜ!



(´・ω・`)敵が出陣してこない・・・

寄騎配備10人効果なのか敵が迎撃してきません。
篭城戦1ターン目で強襲して落とすので後詰も来ない。

盛り上がらないまま府内城へ侵攻
ここでやっと野戦になる

(;・ω・)初野戦なのに八部隊の大戦かよ
62名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:26:59 ID:8ea6iVFP
さて、野戦についてだけど勝利条件は

1敵の総大将の部隊を倒せば勝ち
2敵本陣に辿りついても勝ち

まぁ前作と同じだね。当然狙うのは2の方で。

「部隊は騎馬隊が6マス・それ以外は3マス移動できる
 他のシュミレーションゲームと違い斜めには動けない」

だから槍隊の場合は
   ○
  ×○×
 ××○××
○○○■○○○
 ××○××
  ×○×
   ○

○=移動可能 ×=移動不可
こんな感じ。騎馬は6マス動けるけど斜めに動けないのは同じ。
槍・騎馬は周囲8マス攻撃可能・突撃可能
(槍も騎馬も移動攻撃はできないみたい)

弓隊は周囲8マスを除く周囲16マスを攻撃可能・突撃不可

鉄砲は周囲8マスを除く周囲52マスを攻撃可能・突撃不可
天候によっては威力が下がる

(・Д・)鉄砲強すぎだろ・・・範囲的に考えて

(200〜300の部隊×3の鉄砲攻撃で1200の部隊が壊滅したのは
 別の野戦で確認した)
63名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:35:18 ID:8ea6iVFP
さて、野戦開始。大名部隊が騎馬なので6マス動けるよ!

1ターン目
マップ右端に移動

2ターン目以降
まっすぐ前進。敵がいたら雑魚部隊をぶつけて
敵の疲労度をあげてから(攻撃した部隊は壊滅するけど)
一番隊で撃破→さらに前進
マップ中央と左側は武将を1マス間隔で空けて配置。
やられるけど時間稼ぎにはなる。その間に貴久が敵本陣に
辿りついて野戦勝利。篭城戦は強襲で落とす。
大友は日隅城に逃亡。次ターン、大友の部隊の兵数を確認したら
わずか538。島津九州平定フラグ成立!
64名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:40:09 ID:8ea6iVFP
大友にトドメを刺す為、戦争しようとしたら

軍師「まだ和議が残ってますが?」

・・・・・・え?

お前は何を言ってるんだ・・・
俺がいつ大友と和議したんだよ・・・

その原因を調べたら・・・・肘だっ!><
肘付が大友と和議→島津は肘付と同盟している→
肘<だから島津も大友を攻めちゃ駄目だよ

→ふ ざ け ん な
65名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:43:49 ID:BmjDbIa0
ええ話や・・・
66名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:47:07 ID:8ea6iVFP
〜外交フェイズ〜

軍師「家臣達の間に大友との和睦の機運が高まっております」



そんなの知りません>>><<<
 
67名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:49:06 ID:l2LOrJVI
Vはすこしも面白そうじゃないけどこのスレはおもしれーなww
68名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:51:44 ID:I9/3ARLK
文才あるな。フツウにオモロイw
69名無し曰く、:2008/06/15(日) 14:52:42 ID:8ea6iVFP
そんな状況でVからの伝統イベント、御家再興が発生

俺<ロード!

御家再興しました!

俺<ロード!

御家再興しました!

俺<まだまだっ!

御家再興だよっ!

嫌あぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
70名無し曰く、:2008/06/15(日) 15:00:03 ID:8ea6iVFP
ぐふぅ・・・やるじゃない・・・良いだろう!御家再興するがいいさ!
だが「全ての城は俺の物」と考えている俺から領地を
毟り取れると思うなよ?

必殺!"御家断絶"!!

再興した豪族を外様にする

計画フェイズで譜代にする

戦争に出して戦死させる

跡継ぎがいなければその城は大名の物になる

これだ!!
71名無し曰く、:2008/06/15(日) 15:07:36 ID:8ea6iVFP
さて、肘の野郎・・・覚悟しろよ!
(ついでに御家再興野郎を外様にしたので
 そいつを大友に攻めさせて戦死させとくか)

ん?三好が167万石?早く上洛しないとまずいな
72名無し曰く、:2008/06/15(日) 15:13:02 ID:8ea6iVFP
おや?どうした弟よ?今川にボコられて当分の間
プレイしないんじゃなかったのかい?

弟<パッチ来たから

え・・・・?

「天下統一V」Ver1.01アップデータについて
※:アップデータ適用前に保存された
  セーブデータを使用すると修正が反映されない場合があります。

え?お?いや・・その・・九州平定できそうなんだけど?

弟<不具合が怖いからデータ全部上書きするね



やめろおおおおおおおおぉぉぉっ!!!!!!!!
73名無し曰く、:2008/06/15(日) 15:14:29 ID:I9/3ARLK
                            ___
                       ,.-<ヽ─ 、ニ `ゝ、
                    ,.ィ/ 、   ヽ 、\三彡j、
                      /j   ト、ヽ、 丶 ヽ ヽ//ィ〉
                    ,イi l lヽヽヽヽ,.r'jエ.j lシL/|ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / !l ! |_,ゝ_、i._r' r'iTj>V/ rj 〉r'     < ワロタ
                      ハ.トヽィ弋:!    ''´  |/i_ィ'く|       \__________
                     丶ヽン、"丶__,.    j/ンゝ、{、
                      `|l丶´ニ __///'´  ヽヽ
                          |レj7´/ン´///    ヽ \  - 、
                     , イ//レ' ///!  __jヽ ヽー-'
                         / 〈ゝ/∠ ィ' / ゝ´ヽ、j_!L/j\ \
         ,.-rr'ニ丶、        ヽ  Lコ---‐'  |===! _ ,l=|/、 ヽjヽ
       ーl レ,'ニュ. \rr、-、    「 / | = 、_  |ニ∠∠」ゝ」 ヽヽ l l |
          `|;ンー-、   ||l}  `ー / j| lj   `  7|  ,.   !イ!  l | ヽ/
         |;ン'<|  `rノllj   /  レ! 〉     ヽY i/   | l.|  l l |l
         |;ン'<|  `r'´   j__レ'       lj j      !,ソ  | |j |
          |;ン'<|      ̄`ー--ゝァ--、二_‐- 、_ハ,!|     | l| / / /
          |;ン'<|      _, '´!´/ / / j l`rj Y-' !       lィV/ /
           |;ン'<|.___    / /j / / ィ l // |ハ |     j\ヽ
        __,.!ン'<,ゞr_.} / / / r'´/ ,.レj | |! l ヽ   ,. /  `ヽ、
        ト、_ミ='-_r'/ /  / / / ,'  | | ハ l |  ト- 'ニ=j_,.____
       `ッミ=/-/  / /   / l   ! | // j´  ヽ,三ニ'´ ー_,`ニ>

74名無し曰く、:2008/06/15(日) 15:28:13 ID:8ea6iVFP
我が島津家は弟に滅ぼされました
これにて「天下統一Xをプレイしてみたスレ」は
終了となります。今までありがとうございました。

教訓
・パッチ無双

・1ターン目の計画フェイズで兵錬・船舶の運用コマンドを
 実行して維持費を0にしておく事。横陣の一番隊のみ騎馬隊で

・下手に同盟すると勝手に和睦される

補足
・武将の顔・名前はゲーム中いつでも変更できます


はぁ・・・まーたやり直しか。今度は何家でしようかな・・・
ん?そういえば初級モードってのがあったな。

「資金と威信が多い状態で開始できます」

ほぅ?これは便利な・・・きっと資金0で悩む貧乏大名のために
作られた機能だな。二回目のプレイだから初級モードでやるか。

島津家
 
 
 
 
 
資金 1000000 威信20


(((;;・Д・))アワワワワ


〜天下統一Xをプレイしてみた〜

      終わり
75名無し曰く、:2008/06/15(日) 16:28:08 ID:Jxrs6wlt
otu
76名無し曰く、:2008/06/15(日) 17:33:28 ID:2eYyerat
ここまで完璧なスレは久々に見た
誰が台本書いたんですか?
77名無し曰く、:2008/06/15(日) 18:12:37 ID:TyyLe1KP
いろんな意味で推測する力が試されます。
5のシステムもこのスレがなぜあるのかも
78名無し曰く、:2008/06/15(日) 19:03:06 ID:fudhBF/H
やべー、不良品出荷しちゃったよ。
仕様って事にすればいいんじゃね?
じゃあこっそりと教えておけば後から怒られる事もないかも。
パッチの存在も教えとくか。
あてる前のデータだと駄目だけどそれもどさくさにまぎれて言っちゃうか。

こんな感じですか?
79名無し曰く、:2008/06/15(日) 19:19:57 ID:av9Gc8gN
>>74 激乙 気が向いたら、パッチ後も島津で再開してくれ。
80名無し曰く、:2008/06/15(日) 19:28:19 ID:XlxDFm7u
弟さんと一緒にだから、
プレイするのに時間がかかってるみたいですね。
早く更新されないかーと思ってヤキモキしました。
すごい参考になりました。
81名無し曰く、:2008/06/15(日) 19:45:10 ID:jAwjRpSG
人柱様のおかげで買わずにすんだよ
82名無し曰く、:2008/06/15(日) 19:58:49 ID:fbO8Otvs
さすがSSαの最強糞作
83名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:04:44 ID:raQCjP/L
このまま終わらすのはもったいない。
弟さんのレビューも頼む
84名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:16:50 ID:ILM05/dd
リプレイとして面白いよw
買ってみたいとは思わないが、1が天下統一するまでのリプレイは見たいのでまたやってくれ
85名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:21:45 ID:8ea6iVFP
〜弟が意地でも松平でクリアーするようです〜

※タイトル画面にて
弟<俺、通常モードでやるわ
俺<え・・・?

正気か我が弟よ
86名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:23:36 ID:ILM05/dd
ちなみに1はPC98時代からのおっさん?
87名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:34:37 ID:8ea6iVFP
岡崎一つしか城がなく、家来は22人・・・
どう考えても資金0地獄が待ってるだろ・・

俺「初級なら1000000も金あるよ」
弟「いや、俺は普通にクリアーする」

(・ω・)<カッコイイ!(こりゃすぐに滅ぶな)
88名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:37:32 ID:BryBvBlf
wktk
89名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:38:22 ID:vBulvmCy
このスレ面白すぎ
まともなゲームじゃ、こうはならんわな
90名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:43:40 ID:8ea6iVFP
俺「じゃあ兵錬で全部槍隊に変えて」

            兵錬

維持費  5470
残収入−36690

島津より酷い財政だな・・・
今川と野戦になるので横陣の本隊のみ騎馬隊にする。
それ以外は全て槍隊に、船も小早に変更する。
それでも−20072か。ここからどうするつもりだい?

弟<どうしようか?

考えてなかったんですか><
91名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:53:27 ID:8ea6iVFP
俺「Vの毛利家と同じように俸禄を削るしかないな。
  家来を追放するんだ。」
弟「じゃあこいつはいらないな(追放)
  これも(追放)こいつは隠居用だから置いといて・・
  追放、追放っと」
俺「後3人追放すればなんとかなるかも。」
弟「あっ」

追放コマンドが選択できない!?

「しまった!CP切れだ!!」
92名無し曰く、:2008/06/15(日) 21:58:00 ID:vUoa5dmL
5は陣形維持したら防御力が上がるけど、イマイチ効果がわからんね。

>1は弟の軍師プレイしていけば良いな。
93名無し曰く、:2008/06/15(日) 22:21:19 ID:NL+OTPFo
>>74
そういや体験版は簡単なの選んでたら確かに
金がやけにたくさんあったな…
94名無し曰く、:2008/06/15(日) 23:24:28 ID:4c89z3Zy
今俺が読んでるスレの中で一番面白い。
95名無し曰く、:2008/06/15(日) 23:27:26 ID:g/Poqr9V
読ませるじゃないか。面白かった。    買わないけど
96名無し曰く、:2008/06/15(日) 23:49:45 ID:ounzw84t
ID:8ea6iVFPはこのスレ書く事が
Vをプレイするモチベーションになってるんだろ?
俺はこれ買うのやめて戦国史買ったよ
その分お金浮いたから良かった

つか>>20
Beyond ◆tr.t4dJfuU
お前はアホか
氏ね
97名無し曰く、:2008/06/16(月) 00:53:12 ID:+e4wJ7iX
俺もV買うのは止めたが、このスレは好きだw
98名無し曰く、:2008/06/16(月) 03:31:50 ID:fw162z8b
かまってちゃんを律儀にかまっているお前が一番アホ
99名無し曰く、:2008/06/16(月) 03:34:50 ID:KEq9YJqp
>>98
お前って誰?
100名無し曰く、:2008/06/16(月) 09:14:30 ID:P+QwlDxo
昔のコンプティーク誌の天下統一プレイレビューみたいだな
101名無し曰く、:2008/06/16(月) 12:46:51 ID:VNj2Te4h
いやんばかんウフフーン

そこは槍隊なのアハハ〜ン

102名無し曰く、:2008/06/16(月) 13:31:42 ID:24elYo9j
木久扇おつ
103名無し曰く、:2008/06/16(月) 20:26:22 ID:g8EA/m0+
CPが尽きたので
織田家へ臣従の申し入れの使者が送れない・・
(盟主を今川→織田にして史実っぽくしたい)
寄騎配備も出来ないので1ターン目はパスするしかないな
104名無し曰く、:2008/06/16(月) 20:37:55 ID:g8EA/m0+
〜合戦フェイズ〜

織田家が岡崎城に攻め込みました!

篭城→強襲→落城


松平元康は切腹しました


〜完〜


俺「って、ちょっと待て。滅ぶの早すぎだよ!」
弟「パッチ待つわ」

もう諦めたのか><
105名無し曰く、:2008/06/16(月) 20:43:48 ID:EVxTPcy0
もう終わりかw
106名無し曰く、:2008/06/16(月) 20:46:47 ID:xYYVnyXl
IVは強襲がめっちゃ強い上に、全然兵力が減らないから
話にならん強さだったけど相変わらず?
107名無し曰く、:2008/06/16(月) 20:54:53 ID:jfdcb0Gq
終わったwww
108名無し曰く、:2008/06/16(月) 21:22:48 ID:vO8wHcPA
なんか知らんが、戦国大名になるタイミングを間違えると所持金0になる。
なじぇ?
109名無し曰く、:2008/06/16(月) 23:41:46 ID:RH8xe0a+
>8ea6iVFP

V→天下統一V
F→ファイナル
P→プレイヤー

あなたの素晴らしいレポのおかげであなたを最後に他の人が被害を受けずに済みました。
ありがとうございました。

でも面白いから出来れば続けてね。
110名無し曰く、:2008/06/17(火) 00:27:59 ID:6kAMeYrc
思い出補正もあるだろうが、天下統一は初代が最高だった。
ただ、X68版での話しだから多機種ユーザーやwin版プレイした人は
また感想ちがうかも・・・・
111名無し曰く、:2008/06/17(火) 00:30:20 ID:6kAMeYrc
ちなみに、このゲームやりすぎてメガネかけるようになりました。
ろっぱーほしくて学生時代に今は宅急便やめてしまったフットワークのバイトで30マソオーバーを必死でためて、ろっぱーとゲームソフトをかったものです。
112名無し曰く、:2008/06/17(火) 01:32:57 ID:A8Da3RxC
X68000版は音周りが物凄く良かったよなあ
鉄砲の音とか

98版がショボ過ぎただけだろうけど
現役で両方触ったけど、まるで別のゲームみたいに感じたわ
113名無し曰く、:2008/06/17(火) 01:38:04 ID:xXhFCUQA
X68版は小大名になったときとかに挿絵が入るのが、小さいことだけど
地味に良かった。
114名無し曰く、:2008/06/17(火) 08:51:30 ID:NRpMA2q5
初代は国情報のとこにグラで表示される城の絵が陳腐だけど良い
雰囲気で、横山光輝の絵に通じる感じで大好きだった。
115名無し曰く、:2008/06/17(火) 09:03:13 ID:D3PhoRX9
>>76-78
オマイラがIII〜IVで心に深い傷を負ったのはわかったw
116名無し曰く、:2008/06/17(火) 12:42:30 ID:kVHD0c5h
>>109
VとFとP

てそれどこの外伝だよ
117名無し曰く、:2008/06/18(水) 09:04:59 ID:0iVUWSXd
このスレが面白過ぎて、買うかどうか迷いが出てきた。
面白くないのが分かってるのに・・・ああ、どうしたものか・・・。
118名無し曰く、:2008/06/18(水) 09:09:49 ID:HWwMRJms
>>117
スレ主の買うなと言う無言の叫びを受け止めるのだ
119名無し曰く、:2008/06/18(水) 11:56:14 ID:aFPhwW4O
ネタのために1万弱払う気があるならどうぞ
120名無し曰く、:2008/06/18(水) 14:13:03 ID:I+zcb4U0
>>117
面白いのはスレ主であってゲームじゃないぞw
121名無し曰く、:2008/06/18(水) 14:40:54 ID:KF+lnG7R
>>117
ミイラ取りがミイラに orz お主も買って、レポするのだ
122名無し曰く、:2008/06/18(水) 16:10:44 ID:Q2F+nG4m
たった1万でヒーローに成れるんだぞ。このスレで。
123名無し曰く、:2008/06/18(水) 19:58:10 ID:yWPhFx54
わいは
蝦夷国のヒーローや

・・・・ヒーローなんかになるんやなかった・・・・
124名無し曰く、:2008/06/19(木) 23:20:09 ID:OM+s0HP0
>>117
とりあえず体験版やれ
125名無し曰く、:2008/06/19(木) 23:34:05 ID:ZfgdPVrG
画像つきのリプレイサイトでもできたら考えるかな
126名無し曰く、:2008/06/20(金) 11:11:30 ID:Z3K5LWM2
リプが止まってるからなあ。
127名無し曰く、:2008/06/21(土) 02:03:40 ID:eRxvL9vq
保守
128名無し曰く、:2008/06/21(土) 03:26:12 ID:B4ibh4nX
泰山鳴動 猫一匹
129名無し曰く、:2008/06/21(土) 03:46:17 ID:h8a53Rgd
ここが次スレでいいのか?
130名無し曰く、:2008/06/21(土) 06:41:32 ID:j692AN1c
よかろうなのだー
131名無し曰く、:2008/06/21(土) 11:59:29 ID:4j/oW36F
体験版できないんだけどなんで?
132名無し曰く、:2008/06/21(土) 12:13:14 ID:MAx36P3T
仕様です
133:2008/06/21(土) 12:14:01 ID:3Mq1bdxR
そうレスすると思ったw
134名無し曰く、:2008/06/21(土) 12:47:42 ID:x+5I52dS
しょうですか
135名無し曰く、:2008/06/21(土) 12:48:42 ID:w+WDX2k5
仕様ならしようがないね
136名無し曰く、:2008/06/21(土) 13:31:44 ID:4j/oW36F
マイナー武将どのくらいでてんのかな
地元の武将出てくれると嬉しい
137名無し曰く、:2008/06/21(土) 13:49:48 ID:MAx36P3T
>>136
メールでも送れば製品ページに登場武将一覧表とかできるかもw
138名無し曰く、:2008/06/21(土) 14:50:40 ID:8yvaPA0Y
おいおい、3600名も一覧表に載せられるのか

てか、全部見ようとするだけでも疲れそうだ
139名無し曰く、:2008/06/21(土) 15:49:28 ID:ovcuE/hk
低脳スタッフ君なら題酢味の兵器紹介の拡大版みたいな感じで一覧表作りかねないけどね
140名無し曰く、:2008/06/21(土) 15:52:48 ID:x+5I52dS
そんなの作る暇があるならパッチを・・
141名無し曰く、:2008/06/21(土) 15:58:27 ID:l0WrFyfz
V作る暇はあるのにIV以前のパッチを作らないところに
142名無し曰く、:2008/06/21(土) 17:38:10 ID:1Eynr806
パッチは体験版にも対応させろよ!
シナリオ選択から動かんから
ゲームできずで購入に踏み切れないぞ!
143名無し曰く、:2008/06/21(土) 18:00:10 ID:P7bOcpmU
そんな欠陥品を買おうする脳に問題があるんじゃないか?
144名無し曰く、:2008/06/21(土) 19:26:32 ID:7o3kjSiC
>>142
購入前にどの程度の出来かわかるようにしてくれたんじゃないか。
あえて地雷を踏みに行かなくても良いと思うが。
145名無し曰く、:2008/06/21(土) 21:00:48 ID:jLJBFa+N
体験版が起動しないんだから製品版は当然起動しないな(笑)
146名無し曰く、:2008/06/21(土) 23:29:23 ID:bLL+Z+F2
武将の絵がな。
この点については、光栄の圧勝だろう。
主要武将は、光栄から絵を引っ張ってたりしているんだよね。

たしか、昔、中国人絵師使ったら盗用ばかりで訴えられたってなかったっけ。
147名無し曰く、:2008/06/21(土) 23:32:04 ID:7o3kjSiC
>>146
TやUのころならいざ知らず
αになって以降ならすべての面でコーエーの圧勝だろ。
148名無し曰く、:2008/06/21(土) 23:43:08 ID:vXeTXwiB
システムソフト黄金期を築いたオーナーはとっとと株売って
いなくなったんだろ。
149名無し曰く、:2008/06/21(土) 23:48:14 ID:jLJBFa+N

http://www.koei.co.jp/html/press/pdfs/20040521.pdf
                                                       2004年5月21日
          著 作 権 侵 害 訴 訟 の 和 解 に つ い て

株式会社コーエー(本社:神奈川県横浜市 社長:小松清志 東証1部 9654)は、本年
2月12日にシステムソフト・アルファー株式会社(本社:東京都渋谷区)に対し提起し
た著作権侵害訴訟につきまして、下記概要の通り和解致しましたのでお知らせ致します。

                                 記

1. システムソフト・アルファー株式会社は、同社が平成15年11月28日に発売し
たゲームソフト「三国志英雄伝」(Gold Edition 及びその後継 Edition を除く。以
下「本件ゲームソフト」という。)に収録されたコンピュータ・グラフィックスの
一部が株式会社コーエーの有する著作権及び著作者人格権を侵害していることを
認める。
2. システムソフト・アルファー株式会社は、今後本件ゲームソフトを製造、複製また
は頒布せず、出荷した複製物の回収に努める。
3. システムソフト・アルファー株式会社は株式会社コーエーに対し和解金を支払う。
4. システムソフト・アルファー株式会社は、同社の公式ウェブサイトのトップページ
http://www.ss-alpha.co.jp/)に、謝罪広告を 1 か月間記載する。

当社としては、今回の和解は、当社の主張がほぼ受け入れられた内容であり、実質的勝
訴であると考えております。当社は、今後も当社の著作権を侵害する事案に対しては厳正
に対処する所存であります。
150名無し曰く、:2008/06/21(土) 23:50:01 ID:jLJBFa+N

http://web.archive.org/web/20040523200515/http://www.ss-alpha.co.jp/

お詫びとご説明

 昨年11月に弊社が発売した「三国志英雄伝」で使用した武将の顔(315人の内17人)及び武将に
用いている兜鎧武具等(同6人)のCGについて、株式会社コーエーから、同社の「三國志Z」、「三國
志[」、「真・三國無双2」及び「真・三國無双3」のCGとの類似性を指摘されました。
 弊社では、重大な問題であると考えて誠実な対応を行うべく、自主的に本件ゲームソフトの販売を
中止してこれを回収するとともに、体験版の配布(ウェブサイト上を含む)並びに本件ゲームソフトの
宣伝広告も中止致しました。
 指摘を受けたCGは中国の弊社下請け会社で作成されていたものでありますが、その類似性から
株式会社コーエーのCGを流用して製作したものと思われ、指摘されたCGの多くが著作者人格権を
侵害しているものと判断されるとの結論に至りました。一部CGでは、武具の一部にコラージュする素
材として用いているものですが法的に著作権侵害か否かは別として、弊社のオリジナリティを欠くも
のであり、知的財産権尊重の観点からも不適切であると判断しております。
 ここに株式会社コーエー並びにお客様各位に対し、かかる著作権・著作者人格権の侵害について
深くお詫び申し上げる次第です。また、今後は、管理体制を見直し、このようなことが二度と起こるこ
とがないよう努めますことをお約束致します。

システムソフト・アルファー株式会社 代表取締役 高橋征克

151名無し曰く、:2008/06/22(日) 00:41:46 ID:IRep2+Dg
誰も期待していない武将画像で敗訴か、どこまで阿斗なんだか
152名無し曰く、:2008/06/22(日) 01:01:06 ID:L/lTIYcV
あのヘタクソなコラっぽい武将画像には笑わせてもらったw
153名無し曰く、:2008/06/22(日) 10:42:27 ID:qGI6+s7a
誰か、Vの仕様の問題点まとめてある?
あと、発売日に出たパッチにもバグがあるね
S1の武田ではじめると、二階堂や斯波が血縁武将になるんだが
こいつらに与力を配備すると次のターンで消える
154名無し曰く、:2008/06/22(日) 10:50:35 ID:9LO2+pXA
相変わらずバグの多さは超一流だな
155名無し曰く、:2008/06/22(日) 11:29:04 ID:iyudxSxD
システムソフトアルファーに粘着するアンチがキモい件
156名無し曰く、:2008/06/22(日) 11:32:48 ID:qA4WYJqr
擁護する奴は社員だけ
157名無し曰く、:2008/06/22(日) 11:42:09 ID:iyudxSxD
そんなことはない
現に俺は社員じゃない
158名無し曰く、:2008/06/22(日) 11:57:12 ID:z9TJmg+J
巣に帰れよ、更迭
159名無し曰く、:2008/06/22(日) 12:40:02 ID:SDYNl+2f
>>157
社員じゃないの?
あ、派遣か。
160名無し曰く、:2008/06/22(日) 13:32:06 ID:lumdbRD7
有償βテスター様をアンチ扱いするのなんてSSa関係者だけだよなあ
161名無し曰く、:2008/06/22(日) 13:32:51 ID:SPjOHJyR
>>155
だったらそんな奴らにかまってないで
ゲームのレポを頼む
162名無し曰く、:2008/06/22(日) 15:54:19 ID:qGI6+s7a
とりあえず書いておくか

・ソート機能が変
人名や城名が、正しい読み仮名順ではなく、漢字のJISコード順に並ぶ
これは武将や城のデータに読み仮名が入ってないためでこんなところで変な手抜きするなよと
・ソート機能が不便
内政を実行するとき、内政能力でソートするんだが、必ず一度昇順でソートされるので
能力低い奴がトップに来る。なぜソートするのかという理由を考えたら、降順が先に来るか
設定で固定できるようにするのが普通だと思う
また、ソート手順を記憶しないので、一度キャンセルしてリストに戻ると、ソートは解除されている
・リスト機能が変
内政を行おうとする城のリストに、肝心の城の内政状況が表示されない
石高、鉱山、市などは言うまでもなく、直轄領なのか武将の居城なのか、誰の所領なのかさえわからない
・武将リスト機能がない
顔グラフィックなしの、一行に各能力値と状況を示したリストがないので、武将の能力が直感的にわからない
大体、80%以上の武将が汎用グラの「顔なし」なんだから、リストまで顔グラつけなくていい
・AIはチート
プレイヤーは年に一度しか計画フェイズが無く、豪族武将の譜代化や居城の移動が出来ないのに
コンピュータは各フェイズで随意に行える
・凶作だらけで豊作なんて見たこと無い
バランス悪いよ?
・敵本拠を落とすと、そのあとに設定されてる進軍がキャンセルされる
これはバグなのか仕様なのか?敵本拠を落とした際、敵大名を討ち取り、後継者がいないと
その武将の全領土が獲得できるのだが、このイベントがおきると、そのあと攻める予定だった戦闘は
すべてスキップされる
・寄親制度にバグがある
寄騎が消えたり、寄親より能力高い武将を配下に入れても能力値あがらなかったりいろいろ
・じゃんけんうざい
敵が策略しかけてくるたびにじゃんけんはうざい。自動判定で十分だ、せめて選択制にして欲しかった
163名無し曰く、:2008/06/22(日) 16:03:35 ID:qGI6+s7a
・CPのバランスが悪い
とにかく何をするにもCPが必要になるので、内政なんかまずやってる暇がない
武田信玄や織田信長といったCPの多い武将でさえそう
・内政のコストパフォーマンスが悪すぎる
鉱山開発が特にそう。CP3、金を1000消費するのに、あがるのは10-30程度
元とるのになんターン必要なんだよと
・戦闘のバランスが悪い
一往復の戦闘の応酬で、兵力10000の武田信玄が、兵力300の武将に敗走させられる
・内政に必要な最低内政能力値が高すぎる
初期の武田で、鉱山開発できるのは信玄のみという惨状
・臣従大名家が譜代化しない
全部踏み倒していけってか?
164名無し曰く、:2008/06/22(日) 16:19:07 ID:NnlbO4xk
おい、博多ヨドも売り切れだぞ
みんな見つけたら即買いだぞ
165名無し曰く、:2008/06/22(日) 16:28:08 ID:gm5ZxSUL
>>164
冷静に仕入れてなかっただけじゃね?
166名無し曰く、:2008/06/22(日) 16:39:03 ID:8irKGND/
博多ヨド当主 智謀98
167名無し曰く、:2008/06/22(日) 17:03:00 ID:SPjOHJyR
8割以上が顔なしなのか・・・
168名無し曰く、:2008/06/22(日) 17:46:06 ID:TsiQwU6e
95%以上じゃない?
169名無し曰く、:2008/06/22(日) 18:41:36 ID:bWxX0wI7
ttp://www.ss-alpha.co.jp/kyuzin/cg.html

>応募方法
>
>2 作品集
>  実力を強くアピールできる「完成」した作品5点以上を紙で提出してください。
>  デッサンは必須です。ムービーの場合は、Windowsで確認できるDVD-ROM
>  もしくはCD-ROMで提出してください。

「完成」した作品w
そこを強調ですかwww
170名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:06:31 ID:EGJvYOJs
自分達は完成品作れないのに・・
171名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:08:09 ID:qGI6+s7a
だから完成品作れる人材集めるんだろ
172名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:08:21 ID:fdA9O+V3
こんなとこに就職したらワープア一直線になりそう
173名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:19:19 ID:uswmVqAy
>>169
社員ともバイトとも、業務委託とも書いてないな。
こういうのって法律に違反してないのか?
174名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:32:56 ID:qGI6+s7a
社員でしょ。学校を通じて成績証明提出させる委託契約はない
175名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:39:20 ID:T4+QT6l/
こんなクソ企業潰しちまえ
吉兆と同じだよ
176名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:43:21 ID:taBgDEth
177名無し曰く、:2008/06/22(日) 19:56:48 ID:TsiQwU6e
本社の連結から外された後、社員をどんどん切って独立させたよう
だから、士気が驚くほど低いチームが多いんでしょ。
178名無し曰く、:2008/06/22(日) 20:22:40 ID:MDPK9hT9
グラフィッカーよりまともなディレクター募集しろよwww
179名無し曰く、:2008/06/22(日) 20:33:33 ID:3L4kb6Ao
謎の中国人絵師はどこにいったんだ?
180名無し曰く、:2008/06/22(日) 20:44:09 ID:qGI6+s7a
とにかく、姫を嫁がせて親族衆にするのはいいんだけど
穴山信君に信玄の娘嫁がせたって、武田信君とは名乗らないんでさ
家と名前の概念がおかしいし、名字変わると白けるんだよな

あと、天皇を廃して新しい王朝を建てるって考えた人間が
あの時代にいたかってのも疑問だよな

あと、毎年兵科の設定がキャンセルされるのがうっとうしい
そんなにCP使わせたいのか。テストプレイのレビューで誰も指摘しないのかよ
指摘しても無駄だから何も言わなくなるのか?

とにかく、不具合の修正は早くしてくれと
181名無し曰く、:2008/06/22(日) 23:12:35 ID:3ZTrylpb
あぁ、やっぱりだめか、そうだよね、うん。
わかってた(´・ω・)
182名無し曰く、:2008/06/22(日) 23:43:37 ID:0z6winrr
兵農分離みたいなコアなシステムを持ちながら、なぜに姫武将や一騎打ちを同居させたのか分からない。
183名無し曰く、:2008/06/23(月) 00:06:56 ID:lnaM+4N+
不戦同盟してたはずの毛利家がいきなり攻めてくる。
ここまではまだあり得ることだが、次のターン交戦を通り越して
宿敵になっている・・・宿敵じゃ外交できない。
というか、宿敵おおすぎ!
長宗我部でやってるが、島津、大友、毛利、三好、畠山の宿敵に囲まれてる。

ここまでやった感想では・・・
内政や外交やいろいろコマンドはあるが結局は戦いあるのみ。
外交は役に立たず、国を豊かにするよりは領土を広げていくしかない。
城を攻められるとほぼ落城するので、敵より多くの城を落としていく(敵が1城落とす間に2,3城
落としていく)しかない・・・
184名無し曰く、:2008/06/23(月) 01:09:58 ID:6OCfleL+
>>180
> あと、天皇を廃して新しい王朝を建てるって考えた人間が
> あの時代にいたかってのも疑問だよな


、当時ならまず既知外あつかいされるだろなぁ

関白太政大臣になって文武百官を統べるのも
征夷大将軍なって武家の棟梁になるのも

朝廷と帝の権威を利用こそすれ、纂奪はしない前提だよもー
185名無し曰く、:2008/06/23(月) 05:08:09 ID:liwdRLoP
姫武将・一騎打ち、、、そして廃帝か。。。

ノブヤボのライバルなのではなく、ハラキリのライバルなのではないか?
186名無し曰く、:2008/06/23(月) 05:47:18 ID:UMUUaNtP
415 名無し曰く、 sage 2008/06/21(土) 11:33:28 ID:W7RzAGwQ
いくらなんでもVの強襲強すぎ
で、調べた

バイナリエディタで守備兵9900防御99の城にして攻められる

敵一番1200、二番700、士気ゼロ落城
はぁ?
城の能力を下げると抵抗が長くなる・・・

士気減少の係数が攻守逆じゃないかこれ・・・


416 名無し曰く、 sage 2008/06/21(土) 11:41:39 ID:kBbho5bN
>>415
また、バグ?


417 名無し曰く、 sage 2008/06/21(土) 12:12:04 ID:MAx36P3T
仕様です


418 名無し曰く、 sage 2008/06/21(土) 12:58:31 ID:/AhBaqLE
>>417
しようがないな orz


419 名無し曰く、 sage 2008/06/21(土) 14:02:55 ID:1t1lDRQK
そうだよなあ。ゲームとはいえ城落ちるの簡単すぎと思ってたが、
それがマジだとすると、遊ぶ気無くなるな・・・まあ普通の奴は遊んでないかw


420 名無し曰く、 sage 2008/06/21(土) 14:10:00 ID:MAx36P3T
マゾにα信者、だまされた新規ユーザーが遊んでいるな
187名無し曰く、:2008/06/23(月) 12:25:44 ID:xPkRh+bL
>>179
Vのパッケージやイベントグラ描いてるのがその中国人絵師じゃないの?
あの絵は個人的には好きだがな
188名無し曰く、:2008/06/23(月) 13:28:06 ID:vP8my6Xu
本当に中国人絵師が居たのかも疑問だな
189名無し曰く、:2008/06/23(月) 14:55:41 ID:RW4epjdh
               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

              中=国人
           ( 1825〜1876 香港 )
190名無し曰く、:2008/06/23(月) 18:56:45 ID:cDVUH6QE
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004895/20080614002/
しかし、レビューとの落差が泣ける
所詮4亀か…
191名無し曰く、:2008/06/23(月) 21:36:04 ID:G9eAXOQN
どうでも良いんだけどさ
屯田兵と兵農分離ってどっちが強いの
192名無し曰く、:2008/06/23(月) 21:47:05 ID:9ElYQ0Dp
買いますた。
うそみたいに面白いです。
なんかね、今まで遊んだこともないようなシステムで凄いです。
よくぞここまでと思います。今すぐ買いましょう!
193名無し曰く、:2008/06/23(月) 21:52:38 ID:DtsF1VkP
479 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 21:36:16 ID:9ElYQ0Dp
つーか、傑作だよな。
ぶしょうが超多いのもいい。
レビュー、どんどん頼むぜ。まさに
ログインの記事の通りだ。
194名無し曰く、:2008/06/23(月) 22:03:56 ID:Tk0Hmyi7
じゃんけんにはワラタw
195名無し曰く、:2008/06/23(月) 22:11:02 ID:WYHuZk4+
こんな過疎地で縦やんなよ
196名無し曰く、:2008/06/23(月) 22:20:03 ID:kixpsLDF
縦読みカコイイ!!
197名無し曰く、:2008/06/23(月) 22:32:47 ID:T37sRpOB
また山本一郎が出没しているのか
和解したんじゃなかったのか
198名無し曰く、:2008/06/24(火) 07:29:29 ID:4jk9cVRT
あの馬鹿の事だから、また揉めてんだろな
続かないし
199名無し曰く、:2008/06/24(火) 12:10:21 ID:aeMXMSq9
あれあれ?城主任命コマンドで、城リストに現在の石高が表示されないよ?
どうやって今の禄高以上の城を選んだらいいの?
200名無し曰く、:2008/06/24(火) 12:17:35 ID:N1oJXmuB
きっと脳トレ的に記憶力を高めるためにあえてそうしたんでしょう。
時流に乗ったテイストもさり気なく付け加えるとは流石です。
201名無し曰く、:2008/06/24(火) 13:12:52 ID:aeMXMSq9
ゲームクリア後のエンディング、一枚絵が出て終わりかよ
本当にひどいな

昔の、統一までの道のり復活させろよ
202名無し曰く、:2008/06/24(火) 13:34:57 ID:+7SkoDXK
クリアするまでやったのかよw
203名無し曰く、:2008/06/24(火) 13:48:17 ID:NARpL3HF
>>201
神現る
204名無し曰く、:2008/06/24(火) 13:54:15 ID:XONflRTV
>>201
よくクリアする気になったな
205名無し曰く、:2008/06/24(火) 14:04:45 ID:AXiy2a9n
クリアできるわけがない、これは釣りだ
206名無し曰く、:2008/06/24(火) 17:57:59 ID:XuRb60d1
シミュレーションにエンディングムービーなんかいらんだろ。
過程が楽しくてやってるのに
207名無し曰く、:2008/06/24(火) 18:12:29 ID:hu0UO6cs
エンディングムービーなんてあんの?
208名無し曰く、:2008/06/24(火) 18:26:22 ID:aeMXMSq9
どのエンディングでも全く同じ内容のスタッフロールはあるけど
エンディングムービーなんて無いよ
209名無し曰く、:2008/06/24(火) 18:51:54 ID:nfTMrSVL
>>206
プロセスと同じくらい、クリア後のカタルシスを感じたい人もいる
その言い分が通るとシミュレーションはおろかほとんどのゲームに当てはまってしまうがね
210名無し曰く、:2008/06/24(火) 19:08:05 ID:+7SkoDXK
別にエンディングムービーとかいらんけど、クリア後の余韻に浸れる何かは欲しいところ
211名無し曰く、:2008/06/24(火) 21:05:51 ID:P7HF1NuA
そんなことより国盗り頭脳バトルやろうぜ
212名無し曰く、:2008/06/25(水) 01:00:03 ID:1jw4IaHd
条件満たしても引き抜きができないし、豪族や敵将が全く降伏してこない
III系の糞仕様のまんまで領土が拡大できねえ

糞馬鹿COMだから野戦も攻城戦も10倍の敵でも毎度大勝利で
初期武将2人のままで5カ国の太守になったけど、一つ攻め落とす
間に3、4ヶ所攻められて、COMに攻められると確実に落とされる
いいかげん無理だ

ひたすら使者送って友好関係築いたのに、隣接した途端に狂ったように
攻撃してくる糞思考ルーチンで全戦線が仇敵に囲まれるってなんだよこれ
213名無し曰く、:2008/06/25(水) 01:24:52 ID:uYQGq/Ya
体験版だけど、武田で開始早々、美濃と上野の豪族が配下にしてくれ
って云ってきたから入れた。
214名無し曰く、:2008/06/25(水) 01:53:35 ID:uVso0Srw
天下統一するとスタッフロールだけは流れるよ。

内政築城は一切せずにCPは豪族の臣従と兵隊集め
仕官してくる武将はとりあえず全部雇って10000まで俸禄
それでも必要な武将は軍港のある城に任命して確保しておいて
ひたすら戦争してれば10年で天下統一できる

勿論最初からある程度の強さの大名じゃないと厳しいですが・・・
215名無し曰く、:2008/06/25(水) 02:00:24 ID:1jw4IaHd
Vがどれぐらいから敵将の降伏や豪族の従属があるんだろうなあ。
IVは3、40万石からだったけど。

勝軍山の細川晴元を倒したら、いきなり細川領併合で
150万石の大身になったら豪族がバタバタ降伏してきたが。
滅茶苦茶なのが強大な勢力に豪族が従属するのはいいんだけど、
大友が巨大だからって、なんで丹波に大友に従属化した豪族が
飛び地となっているんだよ・・・

しかし城が何の意味もないよなあ。
城レベル上げても、守備兵がどんだけいても敵に確実に落とされて
大して損害与えられないんだからCPと金の無駄なだけだし。
216名無し曰く、:2008/06/25(水) 11:25:53 ID:srh2tVtH
顔グラがあんまりなんで自分の扱っている大名ぐらいは自前で画像を用意した
でも汚い圧縮がかかるんだよなあ・・・
217名無し曰く、:2008/06/25(水) 16:45:49 ID:kLFjNN55
いっそ当時の肖像画を使ってくれ。
その方がイラストレーターの人件費も要らないし顧客も喜ぶ。
武田信玄が畠山だったり伊達政宗が両目だったり森蘭丸がマッチョだったりしてもいいから。
アートディンクの関が原もそうだったし。
218名無し曰く、:2008/06/25(水) 17:33:21 ID:5nTQ/N6H
ばかっ
アートディンクに出来たことがアルファーに出来ると思うなっ
219名無し曰く、:2008/06/25(水) 18:28:12 ID:pTBdAo2C
やっぱさ、顔グラを自分達で描くとどうしても脳裏に焼きついてるkoeiの絵に影響されて
また盗作→裁判→敗訴→土下座ってパターンになるからアニメ絵にしたんかね?
220名無し曰く、:2008/06/25(水) 18:31:06 ID:M6Pndm8Y
あれは影響されたと言うレベルではない
221名無し曰く、:2008/06/25(水) 18:42:27 ID:KEj08eOn
Xで初めて天下統一シリーズやってみたけど、
なんかゲーム進める気にならないな。


武将の顔ほとんど一緒ジャン。コ○エーよりひでぇな
全国の情報は要りません。近隣だけで結構です
何だここクリックできないジャン、こっちはクリックできんのか
スクロールで拡大縮小ないのか
もっと画面整理できないですか
武将一覧のときは写真いらね
なんだよ集合地点どこだろうとすぐに集まるのかよ
RPGツクールに出てきそうな効果音ですね
1ターンで敗走ってどういうことですか
斜め攻撃なんて聞いてないです
方向転換したいです
これが3Dってやつですか
初期の城が64のリンクが踏むスイッチに見える
城と地面がうまく同化してないですよ
計略だけで城落とせちゃいました

プレイしながら書いてたら20分でこんだけたまった。
222名無し曰く、:2008/06/25(水) 18:42:48 ID:oXdFsJDf
顔グラ全員ひこにゃんでいいよ
223名無し曰く、:2008/06/25(水) 18:46:05 ID:tlqeQO3n
コ○エー
224名無し曰く、:2008/06/25(水) 19:35:38 ID:BGndRaBW
>>222
下手な姫武将の顔グラ見せられるより
はるかにいいかもw
225名無し曰く、:2008/06/25(水) 21:42:00 ID:dT/B2kRD
パソコンゲームなんてまだまだ大人の遊びなんだから、これまでの雰囲気を踏襲して欲しかったのに。
それともあれか、家庭用ゲーム機への移植を前提にしてるのか。
226名無し曰く、:2008/06/25(水) 21:43:11 ID:86kLxI5P
>>223
姫だけこつえー、わかります

227名無し曰く、:2008/06/26(木) 01:13:11 ID:W0W/q8id
別の意味でSSαは期待を裏切らないメーカーですね
安定して糞ゲーというか確実に買わなくて良かったと思わせてくれる
この手の戦国物が飢餓状態とはいえ、時間は惜しい
228名無し曰く、:2008/06/26(木) 03:40:44 ID:m6gkVEPX
>>225
コンシューマへの移植前提だったら、こんなヘボ設計にならないと思う。
229名無し曰く、:2008/06/26(木) 05:11:07 ID:FlY/9T2J
子供向けゲームを大人(精神的)が作っているのが任天堂
大人向けゲームを子供(精神的)が作っているのがSSα
230名無し曰く、:2008/06/26(木) 06:31:47 ID:f+mWxzKP
任天堂と比べられるだけの存在というわけですね、とてもよくわかります!
231名無し曰く、:2008/06/26(木) 06:33:09 ID:yCZgDEZ1
今からご出社ですか?早いですねー
232名無し曰く、:2008/06/26(木) 10:38:36 ID:6HiH/kc0
5年ほど大阪のゲーム屋に勤めてた事があるが、
出社時間は10時くらいだった。
実際、10時に行っても誰もいないけどなw
233名無し曰く、:2008/06/26(木) 14:02:59 ID:rkF1OcA2
知り合いの会社(某大手ゲーム開発会社)は、
10時ころからぱらぱらと出社してきて、ひととおり揃うのは午後1時という話だから
どこもそんなもんだろ。
まあ、帰りはエンドレスらしいけど、超適当だなw
234名無し曰く、:2008/06/26(木) 14:31:54 ID:vGTAtaZc
そんなんだから海外にどんどん引き離されるんだけどなwww
235名無し曰く、:2008/06/26(木) 14:59:06 ID:6HiH/kc0
>>234
海外でも似たようなもの。
電通よりマシ。
236名無し曰く、:2008/06/26(木) 15:11:21 ID:ujT+zjSN
全然ちげーよ、お前何わかったような発言してるんだよ
237名無し曰く、:2008/06/26(木) 15:16:12 ID:XZlyXPqv
SSaがどうしようもないのは間違いないけどな
238名無し曰く、:2008/06/26(木) 15:22:11 ID:i2cHHZq4
>>235
似たようなものでも同じではない。製品の品質に大きな違いがある以上
海外とは差がついていると考えなくてはならないだろう。
239名無し曰く、:2008/06/26(木) 17:35:10 ID:uREkx3sX
本スレどの板???こんな書き込み少ないスレが本スレじゃないよね、まだ出たばっかりなのにw
240名無し曰く、:2008/06/26(木) 17:46:28 ID:bB8pl56e
本当に面白いゲームは、掲示板に書き込む時間を惜しんでもプレイするものなのです
241名無し曰く、:2008/06/26(木) 17:47:35 ID:mFhtQRX4
本当に面白いゲームはいろいろな人が集まるから書き込みも増えるよ
242名無し曰く、:2008/06/26(木) 18:42:34 ID:FlY/9T2J
ゲームに人気が出ると、書き込みが増える。
書き込みが増えると、ゲームに人気が出る・・・。
いま天下統一Vは、人気が人気を呼んでベストセラー。
同じ選ぶなら初めから本モノを、将来性まで見きわめて選びたいものです。
243名無し曰く、:2008/06/26(木) 19:00:14 ID:mFhtQRX4
で、本スレどこよw
244名無し曰く、:2008/06/26(木) 19:11:28 ID:NlFHVnHk
ここじゃねーのwwww
245名無し曰く、:2008/06/26(木) 19:22:14 ID:bB8pl56e
本スレは会員制です。
参加するには超大作「天下統一X」を御一人様
10本購入していただく必要がございます。
246名無し曰く、:2008/06/26(木) 19:27:54 ID:GZCVyEwU
買い隠棲してろや
247sage:2008/06/26(木) 19:55:31 ID:n8wg4lvU
アマゾンでは値上げになっているけど、値段下げても買い手がないんで、
どうせなら高くと言うことかな。
248名無し曰く、:2008/06/26(木) 20:15:37 ID:T6gyMGUX
はやくもプレミア
はやく買わないと定価では買えなくなる
はやく買わないと
249名無し曰く、:2008/06/27(金) 00:49:51 ID:2JgXZqhn
縦読みで笑ってるということですね。
250名無し曰く、:2008/06/27(金) 01:39:21 ID:EHc/vMFb
どういう笑いなんだろう
嘲笑、泣き笑い・・・
251名無し曰く、:2008/06/27(金) 06:40:28 ID:HNOgjMP/
しかし4の時と比べても全然盛り上がらずに終わったな
252名無し曰く、:2008/06/27(金) 07:35:41 ID:cnJ2yLcu
体験版出さなければもっと盛り上がった
253名無し曰く、:2008/06/27(金) 08:22:11 ID:k2OzO7tl
んだな。製品版買った被害者の阿鼻叫喚なSSa罵倒の地獄絵図。
254名無し曰く、:2008/06/27(金) 09:13:58 ID:tiLlP5UL
今回は、金返せの声すらないw
255名無し曰く、:2008/06/27(金) 09:43:59 ID:7FqME+Ae
4も合戦が良くなかったけど、5の合戦はそれとも比較にならないレベルで
ゲーム全体に悪影響与えてるからな。
4では城単位の町規模も見れたけどそれすら5では見れなくなってるし。
個々の城の要素がより弱まってる。
256名無し曰く、:2008/06/27(金) 09:45:04 ID:7FqME+Ae
正確に云うと町規模は楽市楽座すれば見れるけど、普段から見れたほうが良い。
257名無し曰く、:2008/06/27(金) 13:04:12 ID:cig5QYX8
>>239
本スレは一度だけたったけど一度で終わったw
258名無し曰く、:2008/06/27(金) 13:36:14 ID:QxXF3/I+
総合スレで充分でしょ
259名無し曰く、:2008/06/27(金) 13:41:06 ID:k+y6POFW
天下統一のスレでIII、IV、Vの話はスレ違いだろ
260名無し曰く、:2008/06/27(金) 13:41:50 ID:EHc/vMFb
【ノブヤボ】天下統一X専用スレッド【後は任せろ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1210566654/

語り尽くした感じだもんな
語るほどの内容も無いけど
261名無し曰く、:2008/06/27(金) 13:41:55 ID:VsR9s6kL
あそこのヤツらって、3系統のことを総合で書かれるのを極端に
嫌がるからな。
それだけなら良いけど、基地外みたいにキレて徹底的に排除し
ようとするヤツまでいるからあれはあれでタチが悪い。
262名無し曰く、:2008/06/27(金) 13:50:56 ID:k+y6POFW
うん
I、IIの信者は基地外集団だから
263名無し曰く、:2008/06/27(金) 13:55:24 ID:Y3voJQ+5
III以降にいつも文句いって、話すらさせないで荒らしている基地外信者って多くてもニ三人だろ
あいつらが消えればいいのに

Vのスレを立てるより基地外用に隔離スレ作ったほうがいいんだよ
264名無し曰く、:2008/06/27(金) 14:51:54 ID:wNfRPF3B
そもそも天下統一のI、IIなんてレトロゲー扱いなんじゃないの?
265名無し曰く、:2008/06/27(金) 15:49:28 ID:tiLlP5UL
思いっきり現役ですが。
266名無し曰く、:2008/06/27(金) 16:15:43 ID:JLJ/lF33
T、Uがたとえレトロゲーだとしても、
V、W、Xが糞ゲーである事実は変わらない
267名無し曰く、:2008/06/27(金) 17:04:23 ID:/23mUyuk
新しい修正パッチ来てるけどどうでもいい
268名無し曰く、:2008/06/27(金) 17:06:31 ID:kyfI+RLJ
269名無し曰く、:2008/06/27(金) 17:10:49 ID:HNOgjMP/
>>261
まあ、嫌がらせで書くのもいかがなものかと思うが
総合スレだから3以降の話を拒否するのもおかしいな
270名無し曰く、:2008/06/27(金) 18:16:21 ID:QxXF3/I+
けどIII以降なんて、いかにどうしようもない糞ゲーか、ってことしか話題ないじゃんw

271名無し曰く、:2008/06/27(金) 18:33:47 ID:HgQyXdQ0
III派 対 初代 or II派とかあったわけでもないしな(某取締役の中ではあったようだがw

その方がある意味良かった気もするが、言っても虚しいだけだな
272名無し曰く、:2008/06/27(金) 19:06:48 ID:tUCSU9vt
だからIやIIの信者はレトロゲー板でスレ作ってそこでマンセーしてろよ。
Windowsのゲームじゃないんだからここでやるのは板違いなんだよ。

頭おかしいから日本語読めないのか?
273名無し曰く、:2008/06/27(金) 19:22:00 ID:Xdpx0V45
まーた加藤成分の強すぎる奴が湧いてきたかw
274名無し曰く、:2008/06/27(金) 19:48:25 ID:F1F/2YgO
だからIやIIの信者はレトロゲー板でスレ作ってそこでマンセーしてろよ。
Windowsのゲームじゃないんだからここでやるのは板違いなんだよ。

頭おかしいから日本語読めないのか?
275名無し曰く、:2008/06/27(金) 20:09:13 ID:9D8Adnqf
アンチを刺激して荒らしたいのか
276名無し曰く、:2008/06/27(金) 20:21:33 ID:XgjiZJHK
レポートスレに戻るならともかく、III以降限定で何を語れというのだ
どうしてもI、IIの話題に頼らざるを得ない
アドバンスや相克もあることだし

まあわかってて煽ってるんだろうが
277名無し曰く、:2008/06/27(金) 20:35:52 ID:tUCSU9vt
>>276
だったら黙っていろよ
いつまでも大昔のゲームにしがみついてろバーカ
278名無し曰く、:2008/06/27(金) 20:36:33 ID:UkJJCe0N
パッチ(1.03)を入れたら、起動するたびにウイルスバスターが
「不審な変更を拒否しました」と言ってくる・・・
やたらと動作が不安定になってるし・・・
279名無し曰く、:2008/06/27(金) 20:51:10 ID:tUCSU9vt
>>278
割れ厨ザマーwwww

犯罪者は死ねよ
280名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:07:02 ID:Q0Ier52p
>>279
おまえの文章が一番頭悪そうでかつ犯罪者っぽい件
281名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:14:39 ID:0MQnPWQt
tUCSU9vtはX開発者てことでおk?

まさに精神的子供の見本
282名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:21:48 ID:XFO/EQ7N
いつもの基地外更迭だろ
283名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:27:33 ID:F1F/2YgO
みんなID:tUCSU9vtさんに完全論破されまくってやんのw
284名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:28:02 ID:SUKNOESX
なにこのキモい流れ・・・
285名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:46:26 ID:6If+8INu
>>283
SSα社員乙
286名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:48:56 ID:wNfRPF3B
更迭なら更迭らしくageで書き込むかコテをつけてくれんかな
287名無し曰く、:2008/06/27(金) 21:53:53 ID:F1F/2YgO
>>285
うむ
288名無し曰く、:2008/06/27(金) 22:33:27 ID:GZRYWVIT
>>285を肯定するってことは社員なのかw
289名無し曰く、:2008/06/27(金) 22:38:10 ID:o/oE9w40
まあまあ双方落ち着こう。
一応ここは元々Xの特化スレみたいなもんだし。
みんな軍事のステが高過ぎだよw
290名無し曰く、:2008/06/27(金) 23:20:11 ID:ZNIZs4qU
αのパッチなら正規ユーザーでも>>278みたいなことになるのは良くある話だよなぁ
291名無し曰く、:2008/06/27(金) 23:27:02 ID:K0/FllgE
Ver1.03アップデータキタ
292名無し曰く、:2008/06/27(金) 23:56:20 ID:ee/yhwS1
αの中の人をアップデートしないとだめだろ
293名無し曰く、:2008/06/28(土) 00:01:55 ID:5VYnNia2
結局天統5はどれくらい売れたんだろうな
294名無し曰く、:2008/06/28(土) 01:02:39 ID:GtBmvmfK
武将の降伏率や仕官率上げてくれないと
手数足りなくてどうやっても詰むな
295名無し曰く、:2008/06/28(土) 01:04:17 ID:3CiC1a3Q
社員はすでに積んでいます
296名無し曰く、:2008/06/28(土) 03:56:44 ID:t6C6EM8O
在庫も倉庫に積んでいます
297名無し曰く、:2008/06/28(土) 05:35:33 ID:gXk5WaAO
天下もノブヤボもそうだけど、
画面の使い方がWin時代になって全般的に悪化している。
DOS時代の方が解像度とか低かったけどまだマシだった。
武将一覧の情報を表示するのに、パラメータが多すぎるのでタブ分けしてるんだけど
まだ横スクロールバーが出ているとかw
余計なアニメーションとかもうざいし。
298名無し曰く、:2008/06/28(土) 10:45:04 ID:PSl1PF+X

うるせーよ。おめーの方がうぜーよ。
299名無し曰く、:2008/06/28(土) 11:42:35 ID:vIC4vSkh
>>293
5000ぐらいか
300名無し曰く、:2008/06/28(土) 16:20:02 ID:ApnmMzb4
500くらい
301名無し曰く、:2008/06/28(土) 19:05:27 ID:z7Hdpzmg
5万は下らないらしい
302名無し曰く、:2008/06/28(土) 19:16:43 ID:IBC6wD2h
>>301
販売総額5万円かよw

天下統一終ったな・・・。
303名無し曰く、:2008/06/28(土) 19:19:55 ID:z7Hdpzmg
アンチ W W W
304名無し曰く、:2008/06/28(土) 19:22:32 ID:XUh+DPBI
更迭 W W W
305名無し曰く、:2008/06/28(土) 19:46:19 ID:z7Hdpzmg
アンチ W W W
306名無し曰く、:2008/06/28(土) 19:57:55 ID:Dn7amsYz
ID:z7Hdpzmg
なんでsageで書いてんの
307名無し曰く、:2008/06/28(土) 19:59:15 ID:tGx6zDLQ
アンチの何が問題?更迭は問題大有りだがw
308名無し曰く、:2008/06/28(土) 21:21:45 ID:lDV/2m2R
とりあえず勢力が見づらいな
309名無し曰く、:2008/06/28(土) 23:59:35 ID:r/Pxy+IB
いい加減死ねよ糞更迭
310名無し曰く、:2008/06/28(土) 23:59:55 ID:z7Hdpzmg
鋼鉄って何
311名無し曰く、:2008/06/29(日) 00:17:20 ID:0h5iGrgb
そういや、更迭となる前のハンドルネームはなんだったっけ
312名無し曰く、:2008/06/29(日) 00:19:26 ID:/xxczSSg
なんか突然農民兵がほとんど使えんくなった。
毎月毎月酷使しすぎたからか?
313名無し曰く、:2008/06/29(日) 00:35:13 ID:KAU8n1mE
スマステーション見てたら80年代特集やっててスーマリは全世界で4000万本以上売り上げてるんだな。
マリオシリーズはその後も何作も出しててそのどれもがヒットしてるってのに同じ80年代に出た天下統一
は今じゃこの有様ww 比べたら任天堂に失礼なわけだが・・
314名無し曰く、:2008/06/29(日) 01:11:25 ID:aANSrddK
大昔は「東の任天堂、西のシステムソフト」といわれてたのにな。
315名無し曰く、:2008/06/29(日) 01:27:32 ID:ACg3eEfC
>>311
泥船とか劣風

>>314
え?
316名無し曰く、:2008/06/29(日) 01:47:07 ID:dzlkeyN2
>>314今初めて聞いたwww
317名無し曰く、:2008/06/29(日) 01:50:50 ID:h50iPP2k
「スネヲ」
AA投下で荒らし予告する変体テロリスト
悲しいくらいに効果は無かった

「無法の番人」
SS第二帝国(アルプァ)の顧問弁護士
エロ投稿がバレて自滅

「諸葛亮孔明」
何故かフルネーム
根拠の無い持論を論破され続け悔しさのあまり憤死

「白岩爺」
SS第二帝国(アルプァ)の広報
宣伝するつもりが弁明が続き自爆

「五穀」
正体は変装した「白岩爺」
追い詰められるとコテを替える癖が目立ち出すのもこの頃から

「劣風」
未完のコテ(ステハン)
空中分解してしまい肥溜めへ墜落

「泥船」
偽装に失敗
正規ユーザーの集中砲火を浴びて撃沈

「更迭」「顔文字」
見え見えの自演で工作するも失敗を重ね自暴自棄
終に名無しでテロ活動をはじめてしまう2chのアルカイダ
318名無し曰く、:2008/06/29(日) 01:55:50 ID:h50iPP2k
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1084265988/582
ゲーム [PCゲーム] “【空母戦記2】ジェネラル・サポート【総合11】”

582 名前:名無しさんの野望[age] 投稿日:04/07/15 18:59 ID:lnZ+5VGT
●「大戦略」主要な参加スタッフのプロフィール
・藤本 淳一(フジモト ジュンイチ)
 初代「現代大戦略」の産みの親。以来、ナンバー付きの「大戦略」のゲーム
デザイナー兼開発者として、常に新機軸を模索しながら取り組んできた。次の
大戦略は果たしてどうなるのか? その一端を聞き出すことができるかも!?

・宮迫 靖(ミヤサコ オサム)
 初代「現代大戦略」のプロデューサー。近年、独自の大戦略観から「現代大
戦略」シリーズ、大戦略の原点を知る立場から「大戦略パーフェクト」シリー
ズをそれぞれ立ち上げ、久しぶりに現場復帰。大戦略ファンクラブの仕掛人。

・前田 康仁(マエダ ヨシヒト)
 大戦略はもとより、戦国、プロ野球、三国志と、次々に新シリーズを開拓し
続けている辣腕ディレクター。その豊富な知識ベースと、独特のゲーム観から
生み出され続けるゲームの数々。次の新作を探ることができるかもしれません

・中村 仁志(ナカムラ ヒトシ)
 大戦略シリーズの兵器データ担当。追加してほしい兵器や修正してほしいパ
ラメータなどがあれば、オフ会の場で直談判してみてはいかがでしょうか?

・大庭 賢一(オオバ ケンイチ)
 最近の大戦略シリーズを担当している若手ディレクター。仕様についてのご
質問・ご意見を、当日、お受けします。

---------------------------------------------------------------------

システムソフトって2chにスレッドをたてる時に、スタッフのプロフィール
まで載せてるんだぁ。
こういうオープンスタイルは親近感がもてるし、商品に安心感を与えるよね。
色々なトラブルはあったけど着実に進化してるのは確実>さすがシステムソフト

頑なに変化を拒否するどこかの秘密主義メーカーとはエライ違いですよ!
319名無し曰く、:2008/06/29(日) 01:56:07 ID:L4y4d+9b
>>316
任天堂が「東」っておかしいよねぇ
バカ更迭は東西の感覚もおかしいのかねぇ
320名無し曰く、:2008/06/29(日) 03:23:51 ID:dzlkeyN2
アルファの進化とは、不必要になったゲーム製作能力が退化し、
変わりに必要となった2ch工作能力が劇的に上がったことを言う。
321名無し曰く、:2008/06/29(日) 06:32:54 ID:q2wwOzZP
>>318
同じスタッフロールを載せてるドラクエとは天と地との差だなw
322名無し曰く、:2008/06/29(日) 11:09:19 ID:54Shq75Z
ここや総合で3系にまだ希望を持っていて改善を切望する書き込み
に対して基地外みたいな反応とるヤツこそ社員だな。
徹底的に人格否定までやって言論封鎖して漁夫の利を得るのはα
社員だけだからな。
それに気づかないでαに敵塩状態なヤツもいるだろうが。
323名無し曰く、:2008/06/29(日) 12:12:23 ID:XlE2EtB6
進化論だと、退化っていう用語は最近は使わないらしいね
αには都合が良さそうだ
324名無し曰く、:2008/06/29(日) 12:20:04 ID:3eTYlI8h
>>321
スタッフロールにこだわるより商品の質に拘れよwwww
325名無し曰く、:2008/06/29(日) 12:25:44 ID:ninJaK4y
5の攻略ページとかってまだ無いのか?
326名無し曰く、:2008/06/29(日) 13:14:51 ID:ICrxm/lk
ID:8ea6iVFPが立派に攻略してるじゃないか
327名無し曰く、:2008/06/29(日) 15:36:16 ID:6F8oyMJS
攻略ページが出来るほどプレイ人口無いだろうしなあ
328名無し曰く、:2008/06/29(日) 15:39:14 ID:kd5SuqG6
もう誰もやってないんじゃね?
329名無し曰く、:2008/06/29(日) 15:55:19 ID:ICrxm/lk
これだけ不具合あると気軽に始められないしなぁ
330名無し曰く、:2008/06/29(日) 16:50:43 ID:6F8oyMJS
体験版で十分だしなあ
331名無し曰く、:2008/06/29(日) 18:33:35 ID:7uifs+gw
時間の無駄
332278:2008/06/30(月) 00:35:49 ID:Edr+TrwH
ウイルスバスターを無視してやってたら、
突然PCがフリーズ・・・

「ゲーム」としてどうかという前に、「ソフト」として問題が・・・

このシリーズ(と言うか、この会社のソフト)初めて買ったけど、たぶん2度と買わない。
333名無し曰く、:2008/06/30(月) 00:43:05 ID:7TiBQqUw
攻略以前に問題が山済みしてるからな
プレス決定印押した責任者は自分でプレイしたのだろうか
334名無し曰く、:2008/06/30(月) 00:43:38 ID:Uvc3RQR3
体験版があるのにいきなり製品に手を出すから・・・
335名無し曰く、:2008/06/30(月) 13:25:24 ID:Ah4CxVa9
マイナス100点のものしか作れない連中が
プラス100点のものをいつか作り出せるわけがない
そもそもSSαにそんな気がないし
336名無し曰く、:2008/06/30(月) 14:57:14 ID:Ic1vecOL
次作は『萌え萌え天下統一』?
337名無し曰く、:2008/06/30(月) 15:26:38 ID:FLFbaqVT
結局誰も萌え萌え仕様にしてないんか
338名無し曰く、:2008/06/30(月) 15:35:15 ID:XQye0va7
標準で萎え萎え仕様になっております。そのままお楽しみください。
339名無し曰く、:2008/06/30(月) 15:56:21 ID:26gNcHZT
天下統一オンライン切望。

織田信長や武田信玄等の有力な武将では、
最初はみんな遊ぶ事が出来ないようにして、
それ以外は第3候補まで登録時に登録。
かぶらなければその上位選択武将でプレイが出来る。
(1サーバ3000人以上登場させれば人気薄の雑魚将が溢れてもユーザーの武将選択に不自由はしないだろう。)
かぶった場合はそのユーザー同士でCOMによるランダム抽選。
次いでオリジナルキャラも作成可能にする。⇒この場合浪人からスタートする。

リアル1年・半年を一つの区切りにして天下を統一した
大名ユーザー・譜代大名にポイントを贈呈。
そのポイントを貯める事で、初期に選択出来なかった大名や
武将を消費させて使用する事が出来るようにする。

一部のユーザーが有力大名を独り占め出来ないように、
有力大名をポイント消費でGETし、プレイした後は
その大名の血縁のオリジナル武将としても作成可能にさせる。
その大名が討ち死にや病没等が起きて後継者選択イベントの時に
血縁オリジナルキャラが大名候補の一人として遺産を継承・もしくは大名になる事も可能になる。

シナリオも1535年(群雄割拠)・1550年(下克上の到来)・1570年(信長包囲〜本能寺)・1598年(関ヶ原前)等幾つか用意する。


・・・こんな妄想をしてみた。

340名無し曰く、:2008/06/30(月) 17:12:02 ID:D6IV+cG+
開発サイドでななく、経営サイドが変わらないと
何作作っても同じことだろう
版権流出希望
341名無し曰く、:2008/06/30(月) 17:39:22 ID:Km8nvstg
>織田信長や武田信玄等の有力な武将では、
>最初はみんな遊ぶ事が出来ないようにして、

ダメダメじゃん
342名無し曰く、:2008/07/01(火) 02:51:44 ID:1gjmSlq6
国盗り頭脳バトルおもしれぇえええ
なんとかXっての買わなくてよかったwww
343名無し曰く、:2008/07/01(火) 05:25:40 ID:dXm7sIe1
ボルテスXですね
344名無し曰く、:2008/07/01(火) 06:18:40 ID:zp9cz3hw
ゴワッパー5だろ
345名無し曰く、:2008/07/01(火) 09:01:51 ID:TDxP4wT4
ヴィクトリータイプだ
346名無し曰く、:2008/07/01(火) 09:02:40 ID:qrA+eE0d
S3織田でプレイしたけど
5万ぐらいあった収入が一瞬で−3万に・・・
俸禄に不満があるって言うから俸禄アップしたけどそれでも不満って・・・
ならば、と城主にしたら収入ダウン。
そして攻めてくる斉藤と今川。
これではイカンと反撃して城を奪取するもマタ取られて・・・
1ターンに2個取っても今川と斉藤に1個ずつ取られるから意味無い(泣
それでも美濃を半分ぐらい支配したけどやっぱり黒字→赤字に一瞬で変化。
で、出奔していく佐久間一族達。

評判は最初から悪かったけどここまで悪いとは思わなかった。
家臣が多いのも原因なんだろうけど尾張と美濃半国支配しても赤字はないだろ・・・
兵練とかの維持費もゼロにしてるのに・・・
政治14のが家臣に1人いるのに治水開墾できないし。

これで10,290円は高すぎるね。
ストレスが溜まるだけでぜんぜん楽しめない。
347名無し曰く、:2008/07/01(火) 09:16:31 ID:2EUvDMIw
SSαって、なんでまだ存在できてるんですか?
348名無し曰く、:2008/07/01(火) 09:41:10 ID:TDxP4wT4
>>347
情報弱者を食い物にする商売は、
どこの業界にもあるものです。
349名無し曰く、:2008/07/01(火) 10:01:38 ID:rmahxq52
金儲けの一番いい方法は馬鹿を騙して金巻き上げること
別にゲーム業界に限った話じゃない
350名無し曰く、:2008/07/01(火) 11:54:37 ID:AoEQg8ml
大戦略7なんて製作者が「偽装」と堂々と言い切ってるのにお咎め無しだもんなあ
351名無し曰く、:2008/07/01(火) 13:07:50 ID:TBp0mWU5
買ってる人は懐古厨かネタ用か情報弱者
352名無し曰く、:2008/07/01(火) 15:15:31 ID:V6BDNmNM
情報弱者というか、戦国ゲー中毒患者みたいなヒトだろ
禁断症状で戦国ゲーならなんでも口に入れてしまうみたいな…
あとはヒッキーで金の使い道があまりないプログラマーさんとか
353名無し曰く、:2008/07/01(火) 15:57:25 ID:i7faYBey
歴史ゲー好きの旦那を喜ばせようと信長の野望と勘違いして買った新婚の嫁とか
354名無し曰く、:2008/07/01(火) 16:12:44 ID:dXm7sIe1
戦国ランス買ってきて夜の営みが危機に陥るんですね、わかりません
355名無し曰く、:2008/07/01(火) 17:27:23 ID:I+f7ZVPy
アレは抜けんぞw
356名無し曰く、:2008/07/01(火) 17:28:19 ID:TDxP4wT4
アレは普通に面白いから困る作品
357名無し曰く、:2008/07/01(火) 18:35:00 ID:OSFVjadD
あとルミちゃん信者とか
358名無し曰く、:2008/07/01(火) 18:39:57 ID:TIT+buJZ
アリスのゲームは、ゲームデザインの観点で見るとすごく勉強になるな
あのバランス感覚は、全盛期のカプコン格ゲーに勝るとも劣らない
359名無し曰く、:2008/07/01(火) 18:54:09 ID:EOgDGbhD
本業の戦国ゲーム部分の面白さでエロゲー屋に負けてるだけにとどまらず、
コンセプトの武将女人化をパクルSSαって一体・・・。
360名無し曰く、:2008/07/01(火) 19:47:43 ID:cIAXA/Wf
買いもしないのに叩くアンチって・・・
361名無し曰く、:2008/07/01(火) 19:52:16 ID:pThqa7uY
買いもしないのに褒めてる社員とバランス取れてるじゃん
362名無し曰く、:2008/07/01(火) 20:27:30 ID:OSFVjadD
何かこのスレ ルミちゃん信者多そう・・・
363名無し曰く、:2008/07/01(火) 21:09:13 ID:GdFlqjku
だって>>1のプレイ日記見たら買わなくても買うべきじゃないゲームって判るじゃん
実際プレイして面白いと思ったなら、思わず買いたいと思ってしまうようなレポート書いてみてくれ
364名無し曰く、:2008/07/02(水) 00:50:46 ID:kiJ5sQV/
>>359
プロのゲーム屋と比べちゃいけないと思う。
365名無し曰く、:2008/07/02(水) 00:53:46 ID://z83EiK
そもそもSSaをクリエイターとして扱うのが間違っているんじゃないか?
366名無し曰く、:2008/07/02(水) 01:16:04 ID:3c/N3mxm
クリエイター集団というか、クリーチャー集団
367名無し曰く、:2008/07/02(水) 10:58:17 ID:diisV5lo
これのシステム流用してエロゲ出すみたいだね
戦極姫だってさ
腹痛ぇw
368名無し曰く、:2008/07/02(水) 11:10:44 ID:IhrYw6Yc
>>367
なるほど天下統一のタイトルは釣りと
そこまで堕ちたかSSα
369名無し曰く、:2008/07/02(水) 11:50:41 ID:PT6upa08
Vの流用なのか?
Iとかの流用っぽいが
370名無し曰く、:2008/07/02(水) 13:38:12 ID:2GjOmUIj
普通に戦極姫の方が面白そうに見えて困る。

買わないがw
371名無し曰く、:2008/07/02(水) 14:22:15 ID:F1kE314v
Iの流用で、萌えグラにして、キャラ毎に特殊能力とかつけたら普通に売れそうだなw
忠誠度が上がると萌えイベントありでw

372名無し曰く、:2008/07/02(水) 15:26:54 ID:qY7fUv19
SSαは零細エロゲーメーカーみたいな開発力しかないんだから
ある意味正しい姿
373名無し曰く、:2008/07/02(水) 16:39:44 ID:KRAZFePr
失礼だろっ!
零細エロゲーメーカーに対して!
374名無し曰く、:2008/07/02(水) 17:36:22 ID:e7voqZyq
SSaは何も製造してないんだからメーカーとは呼べないよな
375名無し曰く、:2008/07/02(水) 18:35:42 ID:qrKf9LEn
カーメー
376名無し曰く、:2008/07/02(水) 20:49:00 ID:CEsxRP8q
関連会社からリリース予定の戦極姫が本命で天下統一Vが当て馬だったんだろw

これで天下統一VよりCPが強くてシステムがしっかりしてれば俺はこれを
天下統一新作としてあそ(ry
377名無し曰く、:2008/07/02(水) 22:29:28 ID:e7voqZyq
わざわざageで書くような事か?
378名無し曰く、:2008/07/02(水) 22:30:55 ID:/h8yC7nV
おい、ベスト電器福岡店でも売り切れだぞ
はやく買え
379名無し曰く、:2008/07/02(水) 22:58:13 ID:8vybfk+X
age
380名無し曰く、:2008/07/03(木) 01:19:21 ID:dsDIE3G6
>>378
最初から入荷してないだけでは?
それに、売り切れのモノをどう買えとw
381名無し曰く、:2008/07/03(木) 05:19:59 ID:QmDj1iW/
>福岡
社員乙w
382名無し曰く、:2008/07/03(木) 10:25:36 ID:2BQj95yO
売ってる所、まじ少ないな
まじで売れてるのか
383名無し曰く、:2008/07/03(木) 12:53:57 ID:DVSvcWyR
>>382
まじでどこも入荷してないだけ。
384名無し曰く、:2008/07/03(木) 13:21:40 ID:1Z56scTt
アンチ W W
385名無し曰く、:2008/07/03(木) 14:01:13 ID:MSU3Sx27
少なくとも家電屋のソフトコーナーでは見かけないな
386名無し曰く、:2008/07/03(木) 16:18:52 ID:CUJ1iBHa
エロがあるぶん戦極姫の方が欲しいわ
387名無し曰く、:2008/07/03(木) 17:50:14 ID:F/1lutyJ
戦極姫ってのを今知って期待してぐぐったが・・・・・げーせん18か
SLGよりADV要素が強そうだし期待薄
388名無し曰く、:2008/07/03(木) 18:34:51 ID:Uw+MtdIN
戦極姫のサイトちょっと見てきたけど、絵柄がちっとも好みじゃなかった
389名無し曰く、:2008/07/03(木) 21:05:49 ID:lnQLE8dy
あの非常な爆乳は萎える。かなりおかしい
390名無し曰く、:2008/07/03(木) 21:38:30 ID:dKwnlVnY
あの紫の髪のエラ張ってるのはなんなんだろうな?
391名無し曰く、:2008/07/04(金) 02:19:13 ID:2Yk14UzF
なんか信長の乳首や乳輪って石恵の塗りに似てなくね?
392名無し曰く、:2008/07/04(金) 02:23:40 ID:++g/r4/Z
寝れない高1だけど
同級のカノジョの名前ゎ信長
モチロン読み方ゎ違うけど
393名無し曰く、:2008/07/04(金) 18:33:32 ID:OfNHCmCD
>>392
ネタだろうが、本当の話なら信長をどういう読み方するのか知りたい。
女性なら、シノ・シオみたいな、まともな人名漢字読みではなく無理矢理当て字読みのような気がする。

俺の知人の子の名もそうだが、最近の子供の名前は国文科の教養あっても読めないだろうなぁ
394名無し曰く、:2008/07/04(金) 18:42:46 ID:DMdudZGX
偏差値の低い学校ほどトンデモな名前が多いんだっけ?
395名無し曰く、:2008/07/04(金) 18:54:09 ID:bvvKXYd7
>>392
読みは「ウツケ」か?
捻りに捻って「マオ」だったりしてな
396名無し曰く、:2008/07/04(金) 19:22:02 ID:OfNHCmCD
>>394
あまり関係ないと思うよ・・・・・ただの流行。
漢字一文字一文字の字義を優先するか、実際に呼ぶ時の名前の響きを優先するかの違いだろう。
歴ゲー板にいる人間はイミナや将軍・領主から一文字貰うみたいな風習に馴染んでるから
前者が多いんだろうけど。
397名無し曰く、:2008/07/04(金) 20:42:55 ID:C/j17tfY
信長(シナ)
398名無し曰く、:2008/07/04(金) 22:39:10 ID:Mo1wHHOv
>>394
その傾向が顕著になるのはこれからの時代だと思うよ。
アレな名前の子供達が受験でふるい分けられるのは
義務教育が終わる数年後じゃないか。


響きで名前を付けるのは悪いとは云わないが、
近頃の親は読めないどころか、
連想ゲームの様に、説明しないと理解できない名前を平気で付けるからな。
それなら当て字で響きのいい名前にした方が
子供のためにいいと思うのだが。
399名無し曰く、:2008/07/04(金) 23:02:08 ID:1ZSAicXc
だいぶ昔の甲子園で見た名前(名字は伏す)

宇宙(ひろし)
平八郎忠相(へいはちろうただすけ)

親のエゴでつけられたような、インパクトの強い名前は昔からあるって
このスレ的には後者の方が受けがいいと思うけど  
400名無し曰く、:2008/07/04(金) 23:10:25 ID:0C0a+Tz9
確かに昔から変な名前はあるだろうが、今は数がぜんぜん違う
(小学校なら、クラスに数人はいる)

ちなみに、以前は私立小学校入試とかでは、変な名前(特に暴走族を連想させるようなもの)は
不利になっていた。
(幼稚園・小学校の入試は、親を見る意味合いが強く、
変な名前をつける親はDQNである割合が高いため)
401名無し曰く、:2008/07/04(金) 23:30:29 ID:1ZSAicXc
独身だと、そういう所に疎くて恥ずかしい限り
俺の周りだと20人に1人位かな、
疑問符が浮かんでしまうような名前を付ける親
やっぱり多いか


奇妙とか、茶筅とか、三七とか付ける親がいたけど、きっとDQNに違いない
402名無し曰く、:2008/07/05(土) 00:02:14 ID:YU+bW/Na
そういや娘に五郎八と名付けた若いのもいたっけな
たぶんヤングオート読者
403名無し曰く、:2008/07/05(土) 01:14:46 ID:wheqrqQs
小野妹子・蘇我馬子・聖徳太子ってのもいたなぁ
藤原薬子は女名だが
404名無し曰く、:2008/07/05(土) 02:25:46 ID:3ryeFjpN
名前スレと化しててワロタ
405名無し曰く、:2008/07/05(土) 05:04:58 ID:ClMbod2p
正直、自分の名前は自分でつけたい。
子龍とか。
406名無し曰く、:2008/07/05(土) 05:59:27 ID:WNZnZVW0
し、ドラゴンパピー?
407名無し曰く、:2008/07/05(土) 06:12:10 ID:6JzTItQR
趙雲子龍
知力13 武力19 魅力15
408名無し曰く、:2008/07/05(土) 06:51:47 ID:MsBzBV8t
405子龍
知力1 武力1 魅力0
409名無し曰く、:2008/07/05(土) 09:13:42 ID:uWQDb4Ug
ちょううんこりゅう
410名無し曰く、:2008/07/05(土) 09:42:25 ID:Td/qSd2o
腸−ウンコ−流れる
411名無し曰く、:2008/07/05(土) 14:06:11 ID:3ryeFjpN
戦極姫の島津四姉妹ワロタ
マジであっちの方が楽しめそうなのが怖い
412名無し曰く、:2008/07/05(土) 14:20:54 ID:AQv/2Njp
>399
宇宙の方はプロ入りしてるがなw
413名無し曰く、:2008/07/05(土) 23:27:46 ID:EApiebkd
キャラグラいらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何でこんなクソみたいなキャラグラつけるかなぁ…
キャラグラさえなければHeartsofIronっぽくて渋いのに…
キャラグラのせいでコーエーのクソゲーの劣化版みたいな雰囲気になっちゃって明らかに損してんだろ…
414名無し曰く、:2008/07/06(日) 00:02:14 ID:abrWywMi
システムが破綻してるからある意味グラフィックはあってもなくても一緒
415名無し曰く、:2008/07/06(日) 00:34:55 ID:iaXV/aRS
パッチ当てないとゲームが始められないくらいだしなあ
416名無し曰く、:2008/07/06(日) 00:49:36 ID:x5xmSngi
どう考えてもグラ以前の問題です
417名無し曰く、:2008/07/06(日) 06:04:54 ID:pygFJwWX
だよな
418名無し曰く、:2008/07/06(日) 09:57:45 ID:76oEesx8
買いました。ふつーに面白いんですが…。
419名無し曰く、:2008/07/06(日) 10:00:22 ID:7EkqsCS+
ご苦労様っす
今日は休みでずっとマンセーカキコできますね^^
420名無し曰く、:2008/07/06(日) 10:12:10 ID:D3ypfiF9
>>418
社員様お疲れ。

もはやマンセーもヤケクソっぽい投げやり臭が出てますね。。
421名無し曰く、:2008/07/06(日) 10:19:00 ID:E/IOwcZH
>>418
糞社員死ね
422名無し曰く、:2008/07/06(日) 10:29:28 ID:xrS2/yzC
>>418
とりあえずレポお願い
423名無し曰く、:2008/07/06(日) 11:03:05 ID:EpHq9jK8
ここは普通に社員が降臨する恐るべしスレでつね
424名無し曰く、:2008/07/06(日) 11:28:59 ID:TBQrNqJb
おっと三国志11の悪口はそこまでだ。
425名無し曰く、:2008/07/06(日) 11:40:01 ID:EpHq9jK8
褒めると社員になるこの流れ面白すぎ
だが実際に社員の工作だから仕方が無い
426名無し曰く、:2008/07/06(日) 12:50:58 ID:76oEesx8
ここは社員のすくつです
部外者はご遠慮ください
427名無し曰く、:2008/07/06(日) 13:18:15 ID:p2TdSvDj
死巣手無疎腐賭或腐亜で碌を食む位なら討ち死にしたほうがマシ
428名無し曰く、:2008/07/06(日) 14:15:54 ID:xs3VCDmC
社員は山笠で忙しいんだよ
429名無し曰く、:2008/07/06(日) 14:37:27 ID:bTPlplLe
すくつ
430名無し曰く、:2008/07/06(日) 18:39:10 ID:svrXt9FO
>>429
αのスタッフ君は「一発触発」とか、当たり前のように使うから
「巣窟」をそう読んでいる可能性も否定出来ないんだよなあ
431名無し曰く、:2008/07/06(日) 18:51:58 ID:WghuMLpe
がいしゅつ
432名無し曰く、:2008/07/06(日) 22:05:15 ID:KQa3SRPm
普通じゃない人から普通に見えるということは、、、、
あとはわかるなw
433名無し曰く、:2008/07/07(月) 11:07:02 ID:WH+hpMwA
クリアした人いる?
俺アマゾンで発売前に予約してたけど
戦国大名なる前に力尽きた
今は相克やってる…
434名無し曰く、:2008/07/07(月) 13:12:32 ID:+yKRselC
嘘クセーw
なんで相克知ってるやつが、Xを予約とかするだよw
435名無し曰く、:2008/07/07(月) 15:20:43 ID:tmleu9L+
>>434
幸運にVもWも踏まなければ期待もするだろうよw
436名無し曰く、:2008/07/07(月) 16:38:09 ID:BzSm1PQP
もういまさら予約とかする情報弱者はα被害者でなく、αと同類だから叩かれても当然
437名無し曰く、:2008/07/07(月) 16:41:30 ID:1tANP+dF
Windowsから入って、III、IV、ゴールドエディション、V、と買った漏れに怖いものは無い
438名無し曰く、:2008/07/07(月) 16:44:44 ID:LI71+4gb
糞と思いつつもそれでも尚、儚い幻想を捨てきれず特攻する哀れな人達って少なく無いみたいだな
このスレ読んだ後に買う人は流石におらんとは思うが
違法な手段で入手しようとする屑はいるかもしれんね
その価値すらあるかどうか疑わしいけど
439名無し曰く、:2008/07/07(月) 16:51:04 ID:8R9u8hT/
>>437社内販売ですか?社員乙

>>438それこそまさに情報弱者だね
440名無し曰く、:2008/07/07(月) 17:17:48 ID:CerxxDzU
体験版やれば糞っぷりがわかると思うが、それすらやらないのか?
だったら情報弱者と言われてもしょうがないね。
441名無し曰く、:2008/07/07(月) 18:19:59 ID:e3x5Cqn1
4まではまだ可能性があったけど、5で入った新要素の数々と
やらなくても良い変更により3系の可能性は完全に潰えた。
442名無し曰く、:2008/07/07(月) 18:23:32 ID:pUsfZqeS
>>439みたいなアンチがこの手のスレを台無しにする
443名無し曰く、:2008/07/07(月) 18:28:48 ID:LI71+4gb
ある意味アンチスレのようなもんだし何を今更って気もするが
それに根本的にゲームもこのスレも台無しにしてるのはSSαと社員だしな
444名無し曰く、:2008/07/07(月) 19:01:56 ID:+A0wra+c
この程度で台無しになるスレなんてもともと存在価値なし
445名無し曰く、:2008/07/07(月) 19:13:49 ID:IyRy5btA
頭おかしいの?隔離スレとしてバリバリ存在価値発揮しんじゃんよ
446名無し曰く、:2008/07/07(月) 19:55:04 ID:+4cVyEGz
>>418
もうちょっと、なんとか誉め方があるだろwww
447名無し曰く、:2008/07/07(月) 21:23:21 ID:g3ppq2ir
いや、非常識がまかり通り、普通という基準が分かり辛いご時世において、
「ふつーに面白い」と言う褒め言葉は凄い褒め方なのかも知れない。
448名無し曰く、:2008/07/07(月) 21:49:47 ID:UkGWeQSU
>>433
とりあえず、

どこの大名家選んだか。
何年までプレイしたか。
そこに至るまでで、辛かった点は何か。

位は書かないと、実際にプレイしたかさえ疑われてしまう。
哀しいけどそれが現実。
449名無し曰く、:2008/07/08(火) 00:24:16 ID:iBW5pbKd
SSA社員VS道端さんの激しい戦いが繰り広げられているスレはココですか?
450名無し曰く、:2008/07/08(火) 11:41:48 ID:zxQJ5/Kl

          ノ
     彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ    
     彡彡ノ  ノノノ   ミ
    彡彡ノ.  社員   ヽ ミ          
   彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ
    彡彡    ,ハ      !f/   
     ヽノ    ,,(oo)、', .!ノ
      .ヽ.  '"-===-'; , ノ
      /  ニ__,, ー ノ゙         
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \

451名無し曰く、:2008/07/08(火) 13:28:13 ID:hUcZXCZm

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_I_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  --‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)   __ノ.. __ノ

452名無し曰く、:2008/07/08(火) 18:07:00 ID:DuBZIXZ+
アンチ W W
453名無し曰く、:2008/07/08(火) 19:43:00 ID:qZm8wBMD
ここはアンチのすくつです。
社員はご遠慮ください
454名無し曰く、:2008/07/08(火) 20:38:12 ID:DifCck3O
ぶっちゃけ もう社員の工作はうんざりです
455名無し曰く、:2008/07/08(火) 21:09:58 ID:+0z2gEZn
結局、従来のファンを切り捨てて、新規やライト層を獲得するXの戦略は成功したのだろうか。
そろそろ結果が出る頃では?
456名無し曰く、:2008/07/08(火) 22:33:03 ID:ccV92AMW
お手軽1000円ゲームとかで出せば受け入れられるんじゃね?
457名無し曰く、:2008/07/08(火) 23:14:14 ID:1ButXWNv
>>456
金よりも時間がもったいない
458名無し曰く、:2008/07/08(火) 23:29:46 ID:gUqbTE2y
>>456
100円なら買ってもいい
ゲームはプレイせず、城の配置や武将の能力値を眺めているだけで、
2時間は楽しめる
459名無し曰く、:2008/07/09(水) 00:19:39 ID:C1OdHZYd
自己愛性人格障害の特長

1. あからさまな傲慢さ
   尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。社会生活
   での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑
   います。 自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人の
   そういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取
   当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いする
   よう求めます。はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるた
   めに他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性
   えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満
   足的な想像に浸りがちです。客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲
   げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛
   自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに
   値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。しかし、
   それに見合うような成果を収めることは少ないです。他人にはわがままで、
   軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値
   を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ
   過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。 受け入れること
   ができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム
   自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、
   もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り
   みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドは
   すぐに復活します。
8. 無頓着
   いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。逆に、軽快で楽天的であるが、
   自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出
   てきます。
460名無し曰く、:2008/07/09(水) 02:00:05 ID:15Q7Doum
長い自己紹介でごめんね、まで読んだ
461名無し曰く、:2008/07/10(木) 17:32:01 ID:l9jROVyI
国盗り頭脳バトルオヌヌメ、だけ読んだ
462名無し曰く、:2008/07/10(木) 19:44:34 ID:rkCb0Na3
戦国ゲーならロシア語版が出た武田信玄3にでも期待しろ
463名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:05:26 ID:kFCmrxwi
戦国ゲームを海外メーカーに期待するのも悲しい話だ。
頑張れ国産。
464名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:42:38 ID:wwU9nSY0
頑張れ国産。
でもSSαは頑張らなくていい。
465名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:44:42 ID:g5heaP0r
×頑張らなくていい
○頑張っても無駄
466名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:24:32 ID:xK2UjWP/
DS国盗りの方が、TやUのような楽しさがあるよ
467名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:47:36 ID:AQKz7A2U
Xよりは、DS武将風雲録の方が100万倍はマシだよ
468名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:56:25 ID:bSvDZWrf
>>466-467
おまいら失礼だぞ
ちゃんとした商品とそうじゃないものを比べるなんて
469名無し曰く、:2008/07/11(金) 09:49:53 ID:PyO+dOzg
複雑なゲームを読解する能力のないやつらは
コーエーのヌルゲーに耽溺してればいいんだぜ
470名無し曰く、:2008/07/11(金) 09:51:37 ID:CzIFydnK
>>468
ワラタw

しかし天下統一Vの評判は悪すぎだな
これじゃ買う気も起きないな・・・
471名無し曰く、:2008/07/11(金) 10:12:54 ID:L86/1r6n
>>469
複雑で難解なのはジェネラル・サポート。
Xは、ただの糞ゲー。
472名無し曰く、:2008/07/11(金) 10:19:10 ID:hAakyVCz
いや、糞プログラム。ゲームにはなっていない。
473名無し曰く、:2008/07/11(金) 11:02:34 ID:LgBnAnGN
ジェネラルサポートのは複雑というより、ただデータが細かいだけだと思うなあ。
ボードゲーム全盛期のツクダのSLGみたい。
個人的にはあまり好きではない。
474名無し曰く、:2008/07/11(金) 11:51:28 ID:aTZ7vQ/h
根元が同じなのにSSaの太平洋の嵐は「データが細かいだけ」とかの水準にも達していないけどね
475名無し曰く、:2008/07/11(金) 13:23:38 ID:9hP2xFO/
>>473
日露戦争だけはわりと評判良かったような…
複雑というとvictoriaとかForge ofFreedomとか 
476名無し曰く、:2008/07/11(金) 13:35:53 ID:LgBnAnGN
>>475
Paradoxのゲームはいいよな。
War in the Pacific なんてデータ的にもすごい細かいけど、
ゲーム的にはデータ至上のデザインになってないのがすごい。
あれで連合軍のAIがもうちょっと賢かったら神ゲーなんだけど。

つうかM:TW2のエンジンで、Shogun:TWリメイクして欲しいなあ
477名無し曰く、:2008/07/11(金) 13:44:17 ID:L86/1r6n
>>475
日露戦争は海戦が神レベルだな。
陸戦がしょぼいのが残念。
478名無し曰く、:2008/07/11(金) 17:27:01 ID:RoG3Qmvh
他のゲームの話題の方が盛り上がる良スレワロタ
479名無し曰く、:2008/07/11(金) 23:23:56 ID:d+mmVl86
海戦は激闘ソロモン以降の使い回しで、感心しなかったけどなぁ>日露戦争
装甲脱落のシステムは面白かったけど、どうせ艦の体当たりで沈めるし

俺にとっていちばん良かったのは、弾がない、砲弾がない、金が足りないという妙なリアルさ
480名無し曰く、:2008/07/12(土) 04:26:43 ID:KJ9w/+A2
>>473
ジェネラルサポートといえばグロスドイチェランド
鬼のような膨大なデータ量
柔らかくあっという間に消耗する3号戦車をはじめとした兵器群
結局キャンペーンシナリオ完走できんかった
481名無し曰く、:2008/07/13(日) 13:16:37 ID:nP12+yZG
98版の初代が懐かしい。
島津で全国平定に成功したな。
482名無し曰く、:2008/07/13(日) 22:43:57 ID:X8FTXR2a
せめて天下統一5の半分の関心を武田信玄3に持ってやってくれ
483名無し曰く、:2008/07/14(月) 05:38:34 ID:Sf7mmnWJ
>480
昔SSのブリッツクリークはそこそこ遊べたんだがなー

KVが壊せない
484名無し曰く、:2008/07/14(月) 10:48:10 ID:vrsy9Ja1
2時間ほどやってみた感想は

・レイアウトが悪く画面情報が極度に見辛い。
・見れて当然のはずの情報で見れないものがある。
・見れる情報も必要・不必要全て一緒に出てくるので鬱陶しい。
・敵味方の領土が見分けにくい。
・収支の仕組みがわかりにくい。
・とにかく全ての情報が把握し難く見辛い。

といったところで、最終的にストレスが溜まってやめてしまった。
クソゲだと思った三国志11の方が1ヶ月は遊べたからマシだわなww
同じ戦国なら信革新の方が100倍は面白いだろうね。

しかたないから、EU3かHoI2に戻ろう・・・・。
485名無し曰く、:2008/07/14(月) 11:05:17 ID:3sioA1b5
俺は勢力図が見づらくて5分で辞めた
486名無し曰く、:2008/07/14(月) 15:31:21 ID:pOiE5iuD
体験版の存在が負の効果をもたらす典型的な例
487名無し曰く、:2008/07/14(月) 20:02:22 ID:8L9/y3V3
そういや、籠城戦のときの兵糧の減り方もおかしいな。

計略で、大幅に兵糧が減りました = 約500減少。
包囲で、兵糧が減りました = 約1000減少。

おっ!コリャさらに計略使うとさらに減るなと思って計略使うと、

計略で、大幅に兵糧が減りました = 約500減少。

なんじゃソリャ〜と思い、もう一度包囲すると1000減る。
次からは包囲だけ使おうと思ったら次の合戦じゃ100くらいしか減らない。
でも、何かの拍子でまた1000減る。

何が原因か突き止めようかと思っても、ゲームを続けるストレスがそれを許さない。。。。
488名無し曰く、:2008/07/14(月) 21:27:51 ID:tct0arfy
やってる奴いるんだ・・・
489名無し曰く、:2008/07/15(火) 08:11:59 ID:VOxYsXUi
>>487
根底の挙動が変なのはIII譲りだなwww
490名無し曰く、:2008/07/15(火) 08:37:01 ID:82rbLFWC
>>487
ストレスがシステムの探究を妨げるというよりも、
そういう挙動不審なシステム自体がストレスなんじゃね?
491名無し曰く、:2008/07/15(火) 09:39:59 ID:zjP1Qud3
ほんと良い事書いてないな やる気無くすわ
ってか体験版やったら もっとやる気無くすけど
492名無し曰く、:2008/07/15(火) 11:13:40 ID:amWNWIwt
計略で兵糧が減るのって、いかにもゲーム的なシステムだと思うんだけど、どういう理屈なんだろ。
忍でも進入して兵糧焼いてるのか?だったらそう書けばいいと思うんだが。
でも、戦国小説読んでても、そういう記述ほとんど無いし、違和感あるんだよな。
実際何が起きてるんだ?
まあαは何も考えてなさそうだが。

493名無し曰く、:2008/07/15(火) 12:46:38 ID:4MAWB1pP
>>492
孫子は火攻めとして人馬を焼く、兵糧を焼く、物資を焼く、倉庫を焼く、陣営を焼くの
五つを挙げているわけで・・・

まあ家康が整版印刷で広める以前の時代じゃ孫子の兵法なんてほとんどの人が
知らんかったろうけど。

記憶にあるのだけで当時の食料庫への放火の事例なら、尼子再興軍による高田城攻め、
長篠の戦いの前哨戦での長篠城攻め、小田原合戦での松井田城攻めなんかがある。
攻城戦では火攻めは一般的だから、たぶん細かい事例を探したら色々あるだろうけど。

篭城戦は支城との連携がされた広大な防衛ネットワークで戦っていたわけで、防衛側が
完全に城内部の備蓄に頼って戦っていたわけではないから敵の補給路の遮断が
重要な戦いだったわけだし。それに兵糧といっても食料だけでなく水も含まれるから、
攻城戦時の水源の確保と遮断は頻繁に行われていたから。

基本として戦闘正面兵力以外を抽象化してあるから、兵力の多寡で包囲時の兵糧減少率が
異なるでしょ。それゆえに兵糧の量ではなく、兵糧のパーセンテージなんだし。

III以降は知らん。
494名無し曰く、:2008/07/15(火) 14:09:05 ID:TjFNx3e/
III以降はそういう話は関係なく、単純に篭城側の兵が多い方が兵糧の減少が激しくなってる
495名無し曰く、:2008/07/16(水) 01:23:06 ID:KQSQU73X
まぁ、「システムソフト時代のα版程度しか作れませんよ。」というのは
社名が示しているわけで・・・ww
496名無し曰く、:2008/07/16(水) 02:39:08 ID:QommjHOw
(うまいことをぬかしよるわ)
495の諧謔に感心して内心そうつぶやく俺であった
497名無し曰く、:2008/07/16(水) 14:29:54 ID:75XL2JPv
アンチ W W
498名無し曰く、:2008/07/16(水) 16:32:39 ID:nCp0a6Xm
>>497
更迭はしねよ
499名無し曰く、:2008/07/16(水) 16:39:53 ID:75XL2JPv
そればっかだな
500名無し曰く、:2008/07/16(水) 17:56:11 ID:ySPJbyxh
友達に進められてやってみたがメッチャクソゲーだな
友達に電話したら笑ってるしw
501名無し曰く、:2008/07/16(水) 20:29:49 ID:G8UEyKgE
死ね更迭
502名無し曰く、:2008/07/17(木) 10:43:42 ID:XZQLt8wz
>>500
いい友達を持ったな
503名無し曰く、:2008/07/17(木) 12:25:44 ID:D11UVQiJ
もっとひどい詐欺に遭わないようにしてくれたいい友達だな
504名無し曰く、:2008/07/17(木) 13:33:31 ID:SUI+fbb6
付き合いを考え直したほうがいい友達だな
505名無し曰く、:2008/07/17(木) 16:10:59 ID:7tkTP7pF
497 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 14:29:54 ID:75XL2JPv
アンチ W W

ID:75XL2JPv
こればっかだな
506名無し曰く、:2008/07/17(木) 18:11:43 ID:SVhSrehD
アンチww

氏ね更迭

アンチww

氏ね更迭

(繰り返し)

どっちもつまんね

どうすりゃ遊べるかを真剣に語ろうぜ
507名無し曰く、:2008/07/17(木) 18:16:30 ID:hICMkOL5
だよな
508名無し曰く、:2008/07/17(木) 18:50:59 ID:jH+B5Hd/
SS社員

コーエー工作員

SS社員

コーエー工作員

(繰り返し)

こうですか?わかりません
509名無し曰く、:2008/07/17(木) 19:01:25 ID:1Wgr/WV1
コーエーが今さら何を工作するんだよ?w

もはや、格下のライバルにすらなれてないのに。
510名無し曰く、:2008/07/17(木) 19:49:54 ID:UAKTIIaj
しかも自社サイトで売ってあげてるのにw
511名無し曰く、:2008/07/17(木) 20:52:47 ID:SVhSrehD
なんという敵塩w
512名無し曰く、:2008/07/17(木) 21:26:56 ID:R5SYgZsp
敵塩か?
家康に飼われた今川氏真って感じだが
513名無し曰く、:2008/07/17(木) 22:32:41 ID:jH+B5Hd/
SS社員

コーエー信者

SS社員

コーエー信者

(繰り返し)

こうですね、わかります
514名無し曰く、:2008/07/18(金) 01:18:33 ID:y0nKI5rm
毒万重
515名無し曰く、:2008/07/18(金) 13:50:57 ID:L607HTS4
饅頭怖い
516名無し曰く、:2008/07/18(金) 22:50:27 ID:R+ZhUiHZ
はじめまして Vを買って20日ぐらい立ちます。
初日は30分やって 二度とやるかと思いました。
しかし、もったいないので くだらないとおもいつつ
今川、里見、松平、織田、畠山、北畠、上杉謙信、六角、長曽カベ
島津で ほぼ毎日だいたい飽きるのが1時間程度です。
今は赤井直正で なんとなくプレイしていて3時間ぐらいやりました。
地方覇者となり、さえない毛利と長曽カベを臣従させ
もし、明日やる気になれば・・・山中 と 島津を臣従させようと思っております。
今川が強いです、北条はすでに覇者となり500万石突破しました。
そうして私は大友と今川と六角と朝倉と北畠を相手にしています。

そもそも暇つぶし用にはいいです。
短時間で飽きます。
もったいないので もうすこしこのゲームと向き合おうと思います。
赤井でやっていて一番きつかったのは、
三好です。
そして 本願寺の55の城は シロートの私には何人も敗走させられ
むかつきましたが、まあしょうがないことです。
でも 赤井は適当にパラメーターが強くてなんともいいです。
CPは ハンデだとあきらめています。
画面の見方は最悪です。ですがあきらめました。
それでもまあ なんとか たまに気が向いたらできる。
変な味だな。
音は消してる。FM音源を思い出した。
以上 失礼しました。
517名無し曰く、:2008/07/18(金) 23:12:42 ID:0Au0VSgc
>>509
つーか、SLG出してないじゃん
518名無し曰く、:2008/07/19(土) 00:14:21 ID:fgSi4lz4
あえていうなら趣味野戦食
519名無し曰く、:2008/07/19(土) 10:33:26 ID:ejA4tDvG
初級で織田信秀プレイしてて
今川斉藤潰して六角攻めてたら
気付いたら威信が20から4まで落ちてた・・・・なんでだろ?
520名無し曰く、:2008/07/19(土) 14:03:25 ID:dZgQ7Q1L
>>519
なんか婚姻か同盟関係あるところを踏んでないか?
521名無し曰く、:2008/07/20(日) 14:36:56 ID:Q8Dp6wKC
スレ主の弟の無念を晴らすため、シナリオ3の松平でプレイ中。
織田に臣従したまま今川を滅ぼし、武田、北条の城を落としていって地方覇者になって織田から独立。
独立直後、武田、北条との宿敵状態が改善したので、織田と不戦同盟を結びつつ外交関係を改善しようとしたが、
隙を突いて三好に攻められ、織田、武田、北条も攻め込んでくる。(織田は婚姻が途切れたとたん不戦同盟無視してきた)
あっという間に三好、織田、武田、北条と宿敵状態に。
マップを見てたら四国、中国〜東北南部までオレンジ色!

足利将軍家が頼ってきたので、城を分け与えてやったけど、一向に将軍家が復活しない。(これはバグか?)
522名無し曰く、:2008/07/20(日) 18:50:04 ID:ZSzxLK1r
S1長宗我部家でプレイ
なんとか四国統一しようとしてたんだけど
土佐伊予を制覇したところで大内が宿敵になった
なんとか大内以外と同盟を組みつつ四国制覇したが
同盟してた大友三好尼子細川がころころと色が変わってオレンジに・・・
もぅ無理
523名無し曰く、:2008/07/20(日) 18:57:31 ID:u0/0GMYV
テストプレー乙
あとは報告書仕上げて早く帰ったら
524名無し曰く、:2008/07/20(日) 19:09:57 ID:JdfBj2Ez
>>523
貴重な人柱になんて酷いことを言うんだ!
525名無し曰く、:2008/07/20(日) 20:40:10 ID:Ihg7EpfV
肥信者乙としか言いようが無いな。
526名無し曰く、:2008/07/20(日) 23:26:40 ID:zHZTMJGp
まさに地雷が仕掛けられてるゲームだな
527名無し曰く、:2008/07/21(月) 03:06:18 ID:+WOQGsLw
>同盟してた大友三好尼子細川がころころと色が変わってオレンジに・・・
なぁ、この辺って、仕様?それともバグ?
同盟していた国が意味なく宿敵になったりする?
528名無し曰く、:2008/07/21(月) 06:26:53 ID:Nngl4a4J
たぶん大内が勢力伸ばして周りの大名が四国の大名より大内と同盟したり従属したりしたんじゃない
529名無し曰く、:2008/07/21(月) 08:54:28 ID:aOMWV74o
Xは購入を止めたけど、信長の野望DS2は買う予定の香具師って居る?
530名無し曰く、:2008/07/21(月) 09:46:43 ID:He00oTv4
何故ここで聞くのかw
531521:2008/07/21(月) 11:05:26 ID:dX5uq8+m
周りを宿敵に囲まれたので、まず織田を殲滅にかかると、「織田家が従属を申し出ました」と言ってきたので
従属に。次のターンで臣従にしたが、いつの間にかまた宿敵に。
同盟大名が裏切ってくるのはまだありかもしれないが、臣従大名に裏切られる(国力圧倒的に優位なのに)
のでは、外交の意味なし・・・そういやCOMは手切りをせずいきなり攻めてくる。
532名無し曰く、:2008/07/21(月) 11:26:33 ID:WUdOpnyT
とりあえずクソだということはよくわかった
533名無し曰く、:2008/07/21(月) 11:52:53 ID:+WOQGsLw
同盟システムの挙動が変なんだな。やっぱりw
534名無し曰く、:2008/07/21(月) 11:59:59 ID:MwWq1ZUV
外交関係はIIIから全く修正されていない事がよく分かるな
535名無し曰く、:2008/07/21(月) 12:18:49 ID:FFWiuF7e
>>530
Xの購入予定だった人間がこのスレや統合スレ以外に居ると思う?

まあ、Xは手を出さずに、Tと同年代の風雲録のリメイクに手を出す人は居るのか、
居るなら、どういう気持なのかなあ、とか聞いてみたいと言うか。

元作品の年代的にちょうど重なってるから、両社の現状と照らし合わせて、
いろいろと感慨深いなあと思って。
536名無し曰く、:2008/07/21(月) 13:56:24 ID:sgz19lVG
臣従からまた離反するって、2とかでは無かった気がするけど、ちょっと新鮮だな
537名無し曰く、:2008/07/21(月) 16:48:06 ID:WUdOpnyT
しかし自分の方が優勢なのにってのは・・・w
538名無し曰く、:2008/07/21(月) 17:01:13 ID:A05fqV8T
立ち向かえ自分より大きなものにって、80年代は犬でもそう考えてたんだぜ
539名無し曰く、:2008/07/21(月) 18:10:23 ID:J5M7jCUI
>>535
肥は一応プレイ可能だから、レトロ嗜好で買うヒトも多少はいるだろう
540名無し曰く、:2008/07/21(月) 19:07:35 ID:e+qYFP/U
>肥は一応プレイ可能

初耳ですが
541521:2008/07/21(月) 19:44:18 ID:dX5uq8+m
何度も将軍家が頼ってくるので、「もしかして二条城を与えないといけないのか」
と思い、何とか二条城までたどり着き、分け与えてやったら・・・

「足利将軍家は滅亡しました」だと・・・?


織田が臣従から宿敵に変わった理由は、たぶんこうじゃないかな?
松平(わたし)が三好の城を落とす→同じターンで同じ城を織田が攻める→宿敵に・・・
先に織田が落としてたら、「攻めてもいいですか」と聞いてくるんだが。
COMは何も考えずに盟主の城を攻めるのか・・・
542名無し曰く、:2008/07/22(火) 05:07:48 ID:95CuWjnN
あーそのパターンで従属から宿敵に変わる事あるねぇ
543名無し曰く、:2008/07/22(火) 09:02:08 ID:aleKkg/d
>>541
ワロタ
544521:2008/07/23(水) 00:29:46 ID:ToZ1GqLz
将軍家も滅亡したので、たんたんと三好・武田・北条・里見の宿敵をなぎ倒し、
三好と敵対している朝倉、武田、北条と敵対している上杉と不戦同盟・婚姻を結び、
弱小大名を臣従化して、覇者までたどり着いたのはいいが、ここからこのゲームの問題が(それまでも問題だらけだが)

・朝倉、上杉と城が接し始めたら、「盟友」「親密」状態なのに手切りもせず攻め込んでくる。(次のターンではもう宿敵に)
・領土拡張や家臣の増加にCPが追いつかない。(ほとんど俸禄の加増だけでCPを使い切る)
 加増しないと兵士が増えないし・・・
覇者までくると、家臣が出奔することはないけどね。

元の俸禄以上加増しないと忠誠度が上がらないのも、何とかしてほしい。
一度に3万までしか加増できないので、3万以上持ってる家臣の忠誠度を上げるには城主、太守にするしかないが、
忠誠度の低い家臣に城を預けるのは怖くてできない・・・
親族にするにも、姫の人数にも限りがあるし・・・

・・・なにより、こんなこと思いながら普通に戦闘をしてると、突然「予期しない問題が起こりました」と言って
ゲームがフリーズするのは、仕様ですか?
545名無し曰く、:2008/07/23(水) 00:32:36 ID:ToyeJFMS
それは仕様だろ。αはほとんどの問題を予期できないんだからw
546名無し曰く、:2008/07/23(水) 01:32:56 ID:OEIAadQW
まるで成長していない・・・(AA略

>541での同一ターンで同盟国同士での城の取り合いとか、盟友から宿敵などIII、IVから全然修正されていないんだな
想像通りなんで怒りも落胆もないが
547名無し曰く、:2008/07/23(水) 07:15:41 ID:cn8FOgmk
まぁ、このゲームの問題はいろいろあるけど、
テストプレーしてたら、その人件費で価格がもっと高くなったんだから、
人件費削減してまで安く発売してくれたSSαに感謝しようよ!ww
548名無し曰く、:2008/07/23(水) 08:21:20 ID:WW6jeRV+
死ね糞社員
549名無し曰く、:2008/07/23(水) 08:22:36 ID:1AYQ5aBA
まったくだ ゴミゲームのくせに偉そうな事言ってんじゃねーよ
550名無し曰く、:2008/07/23(水) 08:58:23 ID:/tbPlrCu
SSαって、なんでまだ存在できてるんですか?
551名無し曰く、:2008/07/23(水) 10:39:38 ID:pbuYhbxQ
原価が只同然の製品を騙されて掴まされる人が存在するし
銀行からどうにかして金を借り続けているからじゃないの?
552名無し曰く、:2008/07/23(水) 10:54:46 ID:WxSgC2QL
この会社のソフトで何か売れたのってあるの?
553名無し曰く、:2008/07/23(水) 11:15:57 ID:1AYQ5aBA
大戦略で食いつないでる会社じゃね?
554名無し曰く、:2008/07/23(水) 12:12:00 ID:pbuYhbxQ
>>553
大戦略のブランドでじゃない?
製作者本人が偽装とか言ってる時点でどうかと思うけど
555名無し曰く、:2008/07/23(水) 13:39:31 ID:cn8FOgmk
大戦略や天下統一、ティルナノーグのシリーズ物が多いけど、
要は、旧システムソフト時代の名声だけが頼りなんだろうな。

発売タイトル数自体はPC・コンシューマではかなりの数になるから、
粗製乱造で、悪い意味で薄利多売をしてるんだと思う。

質が悪い -> 売れない -> たくさん作る -> 質が悪い

という悪循環に、経営者が気付いてるのか気付いてないのか。。。
それとも、純粋に金儲けだけ考えている、ある意味ヤリ手なのか。。。
556名無し曰く、:2008/07/23(水) 15:47:50 ID:+U0rQZjw
>>555
>>要は、旧システムソフト時代の名声だけが頼りなんだろうな。


システムソフト全盛の頃はホントすごかった
とかく新しいアイデアを盛り込むことについては
コンシューマー機も含め個人的にはトップだった

でも…、どうして狂ってしまったのか

バブル景気崩壊と何らかの関係がありそうな気がするけど
(天下統一U(1991)→バブル崩壊(1992)
以降、天下シリーズは5年間リリースなし)

そこらへんの事情ってどうなってるのかな
それと旧開発陣はどうしてるのだろうか
557名無し曰く、:2008/07/23(水) 18:56:49 ID:cn8FOgmk
>>556

ウィキペディアによると、

>カテナの傘下入りするやカテナの社風に馴染めない社員が続出し、同業の企業などに移籍する社員もいた。

これが92年の出来事だから、これで職人気質的な人材が大量流出したんじゃないかと。。。
Windowsになってから過去の焼き直しばかりだったのもこのせいかも。

ほかにも、Mac系ソフトの版権で大コケしたとかいう話もあるから、
良質なころのシステムソフトの人と金の搾りカスが、今のシステムソフトアルファと言えなくもないかも。
558名無し曰く、:2008/07/23(水) 19:08:38 ID:EHKVWhBC
SSαにはSS全盛期の残りカスしかいないんだね・・・
559名無し曰く、:2008/07/23(水) 19:22:02 ID:yi+zctBJ
福岡だし、その筋のフロント企業化ってことは?
560521:2008/07/24(木) 00:09:31 ID:zzgJV0dD
何とかいろいろありつつ、北条は滅亡、武田、朝倉は後2城を残すのみとなり、晴れて天下人に。
家臣の俸禄は忠誠度は無視して有能なやつだけ加増して(それでもCP足りないが)、当面の敵は
上杉、三好のみ。地方覇者の毛利がいつ攻めてくるかわからないが・・・。

で、そろそろ飽きてきたんですけど・・・。
ここまでくるのに、ひたすら城を攻めるのみ。これからも、城を攻めるのみ。
毎ターン敵が攻めてくるので内政なんかやってられないし、外交は全くと言っていいほど役に立たない。
武将もここまでくると毎ターン10〜20人士官してくるのでわざわざ引き抜きしようとも思わないし、城レベル50以上あった
石山城も2ターン使って計略のみで兵糧が尽きて落ちちゃうんで城に謀略をかけることもないし・・・
何より、何をするにもCPが足らなすぎる。
出陣にCPがいらないのは、せめてものバランスか?

完全制覇しようかと思ったけど、そろそろ関白になって終わろうかな。

ちなみに、序盤収入少なくて困ったけど、地方覇者まで来ると港を商港にできるので、収入大幅UP!
561名無し曰く、:2008/07/24(木) 00:13:51 ID:VH4JgI/b
文字通りの罰ゲームおつ
562名無し曰く、:2008/07/24(木) 01:57:24 ID:LSeDiIxT
革新PKでもひっぱり出して遊んだ方がよっぽど面白くね?
まあアレも色々AIに問題あるけど自分で各種インチキ技の禁止縛りすればそれなりに遊べるし
563名無し曰く、:2008/07/24(木) 06:09:28 ID:vfJQEVNa
>>555
この中でもティルナノーグだけは、なぜかまともにゲームとして完成しているのが不思議。
まぁ、パッチの連続なのは他と変わらんが、すくなくともゲームとしてはちゃんと遊べる。
元々基幹データが簡単なのか、それともティルナノーグ関係者だけ生き残って会社にいるのかもしれんが。
564名無し曰く、:2008/07/24(木) 10:40:38 ID:r0l7u8e2
>>562
鉄甲船数隻で、大勢力の兵力を一気に殲滅できるからな。
やってて気持ちいいから、結構使うけどなw
565名無し曰く、:2008/07/25(金) 15:01:53 ID:ax7hPYa5
夏休みなんか取らずに只管バグ取りに勤しめ
566名無し曰く、:2008/07/25(金) 18:22:44 ID:36GmHrxR
別にバグ取らなくていいだろ
取ったところでどうせやらないしw
567名無し曰く、:2008/07/25(金) 18:25:17 ID:JSWOeLXp
元がどうしようもないからな・・・
568名無し曰く、:2008/07/25(金) 20:54:07 ID:phKPUYI5
火焔太鼓じゃないが、
「バグ取ったりなんかしたら本体ごと無くなっちまいますよ」
569521:2008/07/25(金) 23:03:13 ID:+gaQeITB
もうちょっとだけ続けてみました。
武田、朝倉を滅ぼして、上杉・三好と全面対決!と言ったところで、征夷大将軍に。
つい「はい」と言ってしまったら、「1570年、松平幕府が開かれた」と言ったエンディング・・・
なんかあっけないなぁ。
570名無し曰く、:2008/07/26(土) 11:04:51 ID:0DaiN1gW
>>562
馬1で嫌がらせとか艦砲射撃で殲滅とかですね、判ります
571名無し曰く、:2008/07/26(土) 11:24:30 ID:tCFuJJEg
>>565
社員に訴えるのなら「ひたすら」って書かないと理解してくれないと思う
572名無し曰く、:2008/07/26(土) 15:21:25 ID:zctZIdPW
なつやすみなんかとらずにひたすらバグとりにいそしめ
573名無し曰く、:2008/07/26(土) 16:01:44 ID:Wrk/5FlU
>>572
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/ds8dx/fujimoto_02.html
他社のゲームをプレイするのに忙しくて自社製品のバグ取りなんかしてないみたい
574名無し曰く、:2008/07/26(土) 16:52:48 ID:6msBjIMM
計画ターンが回ってこないのは仕様ですか?
説明書には1ターン1回とか書いてあるけど更新の次すぐに内政なんすけど
575名無し曰く、:2008/07/26(土) 17:09:42 ID:KJlgon4Z
年に1回です。
576名無し曰く、:2008/07/26(土) 17:18:41 ID:6msBjIMM
ちょっと眼科行ってくる
577名無し曰く、:2008/07/26(土) 18:32:21 ID:uHLK45Up
あーマジでクソゲーだ
578名無し曰く、:2008/07/26(土) 23:06:16 ID:KdysjtNv
コンシューマ移植あるのかなこれ
579名無し曰く、:2008/07/27(日) 00:19:28 ID:vZFT0NH3
たとえ移植されても糞っぷりは変わらないと思うが
580名無し曰く、:2008/07/27(日) 00:59:45 ID:kjlXl8UF
>>579
1か2を外部に移植してもらったほうが
SSαが5を移植するより100倍はおもしろくなりそうだ
581名無し曰く、:2008/07/27(日) 02:13:47 ID:6a9KT98h
100倍どころじゃないよw
582名無し曰く、:2008/07/27(日) 04:22:09 ID:+W0vxjYK
1か2をアルファーが移植するのと
3か4か5を外部が移植するのは?
583名無し曰く、:2008/07/27(日) 05:34:28 ID:moGKQYP1
3,4,5=末期ガン患者
584名無し曰く、:2008/07/27(日) 06:50:42 ID:qfOD05V+
3は面白い要素入ってたと思うがなぁ
いかんせん、AIは馬鹿丸出しだし
バグもあまりに酷かった

4、5はやってない

まあ、αは天下シリーズ自体作んなよ
ってこと
585名無し曰く、:2008/07/27(日) 08:03:25 ID:KCcSczuf
>>580-581
まともな外部なら手を出さないんじゃね?

まともな外部がまともに3,4,5に手を出すなら、
「移植」じゃなくて、「リメイク」になるんじゃね?

でも、そんな力量のある外部なら、
自社ブランドで出した方がよくね?

真面目な話、天下統一にブランド価値残ってんの?
実際、今回、初動で何百本売れたの?
586名無し曰く、:2008/07/27(日) 09:02:21 ID:DIvS6IDl
Vはまさに駄作中の駄作だな
587名無し曰く、:2008/07/27(日) 09:48:15 ID:hMWhgwUT
ファンを驚嘆させたIIIを忘れないで
588名無し曰く、:2008/07/27(日) 12:07:11 ID:Tb2WrzFC
ここまでメタメタに叩かれる三四五ってどこまで酷い出来なのか。
つか、よく三四叩かれながら五を出す気になったな。
まあ、天下統一シリーズやったことないけどさ。
589名無し曰く、:2008/07/27(日) 13:17:12 ID:vZFT0NH3
思考ルーチン積み忘れとかシミュレーションゲームとしてどうなのよってシロモノだったんだが
590名無し曰く、:2008/07/27(日) 13:44:10 ID:WBsOEiAV
>>583
ずいぶん息の長い末期患者だな
591名無し曰く、:2008/07/27(日) 13:45:35 ID:vZFT0NH3
死ぬ死ぬ詐欺のほうが近くない?
592名無し曰く、:2008/07/27(日) 14:46:59 ID:bgpxgh+T
4gameで記事見かけて買ってみた。
天下シリーズ初めてなんで中々楽しめてたがこのスレ来てショック受けたわw
593名無し曰く、:2008/07/27(日) 15:10:54 ID:5i1Q6R0v
SSaの延命に協力する犠牲者か・・・
594名無し曰く、:2008/07/27(日) 17:47:58 ID:ii+FIXW1
なんだこれおもしろそう
買ってみるか
595名無し曰く、:2008/07/27(日) 19:01:20 ID:knR/yYcz
ばっかじゃなかろかルンバ♪
596名無し曰く、:2008/07/27(日) 21:05:06 ID:PRFMl2Wb
シナリオ3の真田で・・・
1ターン目に武田から「臣従せよ」と言われ、臣従し、敵を増やしたくないんで
金のない中北条に使者を送り続け、上杉は当然のように攻めてくるんで応戦してたら・・・
「武田が攻めてきました」だと・・・。(次のターンでは当然宿敵)
もう何を信じていいやら・・・
597名無し曰く、:2008/07/27(日) 21:27:36 ID:7vPET2ye
アルファーと自分を疑え!
598名無し曰く、:2008/07/27(日) 23:34:56 ID:PRFMl2Wb
誰か、シナリオ3の真田でやってみてくれ!
どうやっても無理・・・
599名無し曰く、:2008/07/28(月) 00:08:20 ID:igfWnxgz
>>596
それもIII、IVから変わってないのかよw

戦略というものの存在意義が無いのが致命的なんだよなIII以降は
600名無し曰く、:2008/07/28(月) 02:03:18 ID:A5dSGCnw
戦略の存在意義が無いというだけなら肥ゲーもそうなんだが
それだけにとどまらず…
601名無し曰く、:2008/07/28(月) 05:44:56 ID:+UTf59dz
>>600
いや、さすがの肥ゲーでも、外交戦略は存在意義があるぞ。
同盟を組んだら、そっち方面からは兵力は削減できる。
602名無し曰く、:2008/07/28(月) 06:29:59 ID:4QvSYYnB
>>598
無理だねえ。
武田北条同盟してんのに、武田に従属しても北条に攻められて、次のターンで武田にも攻められる・・・
IIの時はなんとかなったもんだが・・・
603名無し曰く、:2008/07/28(月) 15:49:28 ID:odQTgkKp
企業の夏休みの告知を、しかもまだ半月以上先なのに
トップページにでかでかと載せること自体、この会社の異常ぶりがわかる
604名無し曰く、:2008/07/28(月) 16:25:57 ID:Z+otpwP6
>>598
無理と言われればやりたくなる。家戻ったら挑戦するか。
605名無し曰く、:2008/07/28(月) 17:31:15 ID:vZpg3kBl
>>603
思考ルーチンを積み忘れたシミュレーションゲームを販売する会社に正常さを求めるのが間違い
606名無し曰く、:2008/07/29(火) 13:19:38 ID:L04izcIY
>>582
正直黒田幸弘とSSαじゃない会社で3のリメイクからやり直したほうがいいと思う。
607名無し曰く、:2008/07/30(水) 13:44:38 ID:Daqyzl2E
604だけど、シナリオ3の真田で地方覇者までなった。これ以上は単なる作業だから
やる気無し。決め手は武将駐留で遠征範囲を伸ばすこと。普通駐留経費が馬鹿高いので
駐留させないのだけど、真田城からだと越後まで距離がありすぎて攻められない。
序盤資金繰りが苦しいが、ぎりぎり何とかなった。野戦は鉄砲で何とかなるし、
(雨続きならリセット)越後に入ってしまえば複数回出撃可能になる。そのうち、
武田北条が喧嘩売ってくるので信濃・上野の拠点は放棄して上杉は春日山に付城して
動きを封じ、(上杉潰すと武田が暴れる恐れがあるので、わざと落とさなかった)
北条は沼田城のやり取りで侵攻を防ぎ、残った戦力で出羽・奥州を攻めればすぐ
100万石になった。
608名無し曰く、:2008/07/31(木) 01:22:20 ID:nqOebrRC
飯島愛と後藤えり子の裏ビで、マムコってこんななんだ…って思ってた時に見た、有吉奈生子。
顔はめっちゃ好きだった上にマムコのキレイさに感動して、どんだけ世話になったかわからん。
今ではビデオテープは残ってるが、肝心のとこら辺はノイズが凄くて役にたたない。
609名無し曰く、:2008/07/31(木) 01:22:58 ID:nqOebrRC
すまん、激しく誤爆した・・・OTL
610名無し曰く、:2008/07/31(木) 01:48:54 ID:FVj40rB3
わざとだろ
611名無し曰く、:2008/07/31(木) 02:36:49 ID:sFejqSLt
有吉奈生子って確か半シナだよな
612名無し曰く、:2008/07/31(木) 23:42:18 ID:oF2tgPYZ
しかし
この不条理理不尽な思考ルーチンはある意味非常にリアルともいえるなwww
ゲームとしては全く成り立ってないがwww
613名無し曰く、:2008/08/07(木) 08:02:52 ID:wHGA5kiU
戦極姫、面白そう・・・・・・ゲームシステムも1みたいだし
614名無し曰く、:2008/08/07(木) 20:07:49 ID:RIOzCl00
キャラが萌えない
織音にデザインさせろ
615名無し曰く、:2008/08/08(金) 19:57:19 ID:ZKPHQpaT
>織音にデザインさせろ
ワロタw・・・敵に塩を送るとはこのことだな(まぁアリス側が意識してるとも思えないけど)。

総勢力23
武将数約40
選択できる勢力4
・・・うーむ。佐竹・今川・龍造寺が選べたら即購入だったんだが。
デザインに関しては米柄さんって絵師が他より見劣りするなぁ
616名無し曰く、:2008/08/11(月) 00:42:27 ID:ytCLGXgM BE:225817294-PLT(12380)
篭城してる数万の部隊がわずか200〜300ぐらいの数部隊とやりあっただけで疲労度たまって敗走とか
どうにかならんのか
617名無し曰く、:2008/08/11(月) 01:05:58 ID:NS6gdcQI
どうにもなりません
618名無し曰く、:2008/08/11(月) 01:50:45 ID:PG7rQorc
SSαのゲーム買う時点で理不尽や不具合を覚悟してない方が悪い
619名無し曰く、:2008/08/11(月) 21:36:17 ID:TJlz0RPX
今回初めて天下統一シリーズに手を出したわけだが
このスレを先に見ていればと思った・・・

バランス云々はさておいて操作がやりにく過ぎてストレスがたまる・・・
620名無し曰く、:2008/08/11(月) 21:46:39 ID:Vy08axov
あなたのような人をターゲットに売っているゲームですよ
いい勉強になりましたね
621名無し曰く、:2008/08/11(月) 21:50:22 ID:OcDe6vfH
結局敵塩ってどんな感じなの?
622名無し曰く、:2008/08/11(月) 21:58:36 ID:NS6gdcQI
今ならまだ買取\3500ついています
623名無し曰く、:2008/08/12(火) 00:03:30 ID:L6nCtEwk
ゲームを終わるタイミングがいつも
「プログラムが予期しない問題を起こしました」なんだが・・・
毎ターン保存しないと。
624名無し曰く、:2008/08/12(火) 01:05:35 ID:q1hUMM/F
>>623
ユーザーは予期しているよな orz
625名無し曰く、:2008/08/12(火) 08:14:52 ID:gLKgWAxA
>>621
コーエーが天下統一を売っていること
626名無し曰く、:2008/08/12(火) 22:41:14 ID:DkC5LeBh
ありえねぇ 

島津でプレイしてたら海からで垂水城に今川が攻めてきた 蹂躙されまくり
627名無し曰く、:2008/08/14(木) 04:26:01 ID:XXkANyLi
これからは戦極姫で盛り上がろうぜw
628名無し曰く、:2008/08/15(金) 00:24:00 ID:3FTKjju5
いやだ(´・ω・`)
629名無し曰く、:2008/08/15(金) 22:42:22 ID:SpzP8fDf
4亀で連載見て面白そうだったのでこのスレを覗きに来た
買う気失せた

・・・・まともな思考ルーチンのSLG作れるメーカーって無いよな、国内には
630名無し曰く、:2008/08/16(土) 01:33:31 ID:cE7MKvQH
こんなのを買う被害者が少しでも減ってくれれば嬉しいよ
631名無し曰く、:2008/08/16(土) 06:55:00 ID:fmtKrEUU
>>628
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無し曰く、:2008/08/16(土) 08:05:51 ID:JYK6tFaX
今作は、そんなに酷くは無いと思うけどね。
最近買ったの初期のバグは知らんけど…。パッチ履歴を見ると酷かったみたいだがw

思考ルーチンの方も、
平気で多方面作戦取ってこないみたいなので、結構マシかもしれん。
その分、攻撃目標にされたときのウザさは、たまらんが…
同盟とか婚姻とかなんの役にもたたんw

633名無し曰く、:2008/08/16(土) 12:52:05 ID:7MF8fiu5
>>627
あのパイオツはありえんだろww
634名無し曰く、:2008/08/16(土) 23:00:59 ID:eeGpWKcT
>>629

>■■Guevarista(4Gamer編集部)■■■■
>どこぞのお店の余ったショップポイントで,最近わざわざ「復刻版天下統一」と「天下統一ADVANCE」を買い,怪訝に思われている4Gamerスタッフ。

ライターがこんなこと書いてる時点で察しろよww
635名無し曰く、:2008/08/17(日) 14:03:54 ID:MS4j8pit
>>633
むしろアリ
636名無し曰く、:2008/08/17(日) 15:36:11 ID:WXj08xSg
アリアリアリアリアリーヴェデルチ!
637名無し曰く、:2008/08/17(日) 23:30:16 ID:BxzvetTc
つうかこのゲームではまず、史実にそったプレイは
不可能だな、長宗我部でやったけど、まず津田一族を
どうやったら家臣に出来るんだ?
638名無し曰く、:2008/08/18(月) 00:26:44 ID:TiHEQ0Wv
毎回会いに行ってれば、その内できるんじゃね?
639名無し曰く、:2008/08/18(月) 22:51:33 ID:JSWe6Wid
なんか他大名全て滅ぼして豪族全て外様にしても終わらないんだが
640名無し曰く、:2008/08/18(月) 23:05:48 ID:xVG3Qdbz
仕様です
641名無し曰く、:2008/08/19(火) 15:03:24 ID:lQS4fBIP
642名無し曰く、:2008/08/20(水) 06:22:52 ID:9+OmS4JV
加増や城主太守任命だけでCPなくなるじゃねえか こんなんでCP消費すんなよ
643名無し曰く、:2008/08/20(水) 06:42:07 ID:TWcrNEn7
仕様ですぅw
644名無し曰く、:2008/08/20(水) 07:21:00 ID:PQugrAn3
城取る手数と加増とかの関係を考えると、武将数は最大でも130〜150程度がベストかな
645名無し曰く、:2008/08/20(水) 14:34:49 ID:FB+N3D2T
パッチktkr
646名無し曰く、:2008/08/21(木) 03:09:41 ID:RERqqRcM
頼ってきた将軍家に城提供したら次ターン平気でPLをせめてきた
もうアホかと
647名無し曰く、:2008/08/21(木) 10:19:53 ID:zUDh5TRy
こんなゲームを買うお馬鹿さんが内容にアホと言うのはな・・・
648名無し曰く、:2008/08/21(木) 12:58:59 ID:tHz55chT
設計思想はひたすら繰り返される激しい食い合いだからなw
箱庭に放たれたとたんに噛み付くことしか考えられなくなるw
649名無し曰く、:2008/08/22(金) 09:21:57 ID:fD6ekkPz
こんなん買うほうがアホだよなw
650名無し曰く、:2008/08/22(金) 19:24:54 ID:aOvLYupT
代金じゃなくて「お布施」
651名無し曰く、:2008/08/22(金) 19:32:04 ID:K5yAl/uh
>>650
まさにその通りだな!!w
652名無し曰く、:2008/08/22(金) 21:58:03 ID:jJR8HjU7
ポイ
            /■\
  ヽ        (・∀・ ) オアリガトウゴザーイ
   ▲       ⊂  ⊂ )__
        / ̄(_(_つ   /
      /l⌒l       /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
653名無し曰く、:2008/08/26(火) 00:25:53 ID:e7FOYa8K
本州すべて制圧してるのに、海戦に勝てない(勝たない)んで、
四国、九州に攻め入れない・・・
勝敗はランダムでもなく、国力に応じてでもないようだ。

「合戦フェイズで海戦に勝利すると勝つ確率が高くなります」っていうけど、
これって、港を持つ城に武将がいる状態で敵がその城を攻めてこないと、
こっちからは出られないわけで・・・
654名無し曰く、:2008/08/26(火) 13:50:11 ID:MSvVz41H
まだプレイしているのかw
655名無し曰く、:2008/08/26(火) 18:46:14 ID:GRmNETEE
「プレイ」ではなく、「弄ってる」というべきだろ。
「ゲーム」じゃなくて、「オブジェクト」なんだから。
656653:2008/08/27(水) 23:11:54 ID:bQ437s7N
どうにか四国・九州は制定したが、残る毛利家が瀬戸内の小島に点々と残っている。
この状態でも毎回海戦には勝たない・・・

って言ってると、致命的なバグが・・・
もうセーブデータから起動できない。
657名無し曰く、:2008/08/28(木) 12:12:55 ID:O2Q2q2qP
>>653
ナポレオンの心境が分かっただろうw
658名無し曰く、:2008/08/29(金) 06:07:09 ID:V0tWMHSr
戦極姫のデモでも見ながらwktkしようぜ〜w
659名無し曰く、:2008/08/29(金) 19:58:10 ID:2InhPTna
いやだ(´・ω・`)
660名無し曰く、:2008/08/30(土) 01:24:40 ID:bvxyDccr
なんで板違いの製品を話題にするかな
661名無し曰く、:2008/08/30(土) 08:07:58 ID:TjNtbt4L
ある意味天下統一Yだからだろw
662名無し曰く、:2008/08/30(土) 11:26:53 ID:pCO9Eqgl
>>659
ちょwお前>>628にも沸いてただろw
663名無し曰く、:2008/08/31(日) 14:48:26 ID:USIiBqmA
シナリオ3の松平詰んどるんですが。
HOI2における共産党逆転劇なんて話じゃね〜し
アルバニア状態
664名無し曰く、:2008/09/01(月) 05:05:11 ID:D5TNWh3K
さーかせてあーつくー♪
たーかくまうーはなー♪
665名無し曰く、:2008/09/02(火) 00:48:25 ID:aM+Xsp7O
>>663
シナリオ3の松平でやってみたが、難易度はそんなに高くない。5万石の城に
22名の優秀な武将。鉄砲の使い方に問題があるのではないか。リセット無しで
100万石まで行けた。難易度から言えばシナリオ3の京極が高難易度だと
思う。1万石の1城に配下0、斎藤、浅井、六角に挟まれた立地条件。これでも
鉄砲使えば打開できるから、今作はかなり難易度が落ちている。ちなみに
天下統一Vの京極は俺には無理だった。
666名無し曰く、:2008/09/03(水) 07:20:49 ID:0yIiKsmU
天下統一IIIが俺には無理だった。
667名無し曰く、:2008/09/03(水) 13:16:08 ID:fRnC50uD
スレタイ読めない連中ばかりなのか
668名無し曰く、:2008/09/03(水) 17:14:29 ID:jtrAc2sT
プレイしてる奴なんているのか?
669名無し曰く、:2008/09/03(水) 19:13:06 ID:hkeZ086v
スレを1から読んだ上で言う。今週末、買ってみるよ。
ひまつぶしに。
670名無し曰く、:2008/09/03(水) 21:08:09 ID:d0H+yYUU
まあ今さらながら聞いてくれ。
俺は天下統一Vには本当に期待したんだ。一番わくわくしたのは買って
帰りの電車の中で説明書を読んだときだった。

 寄騎?ダブルインパルス?海戦?はやくやりてー。

 確かに2〜3時間は楽しめたよ。けれど、すぐ金が0になるバランスの
悪さにはさすがに萎えた。コンセプトは良かったと思われるだけに
へこんだ。第1ロットを購入したせいもあるかもしれない。

 それ以来、天下統一シリーズは買ってない。Tをやりこんだだけに
正直悔しかった。

 Xだが、4GAMERの連載が楽しそうなだけに再度チャレンジしてみようかと
思っていたんだが、やはりやめたほうがよさそうだな。

 正直、淡い期待だったが。
671名無し曰く、:2008/09/03(水) 21:46:39 ID:ut8Cltno
アンチは書き込み禁止です
672名無し曰く、:2008/09/03(水) 22:41:08 ID:DhUIGe3m
買ってきてしまった
島津で始めたが三ターンで眠気と戦いだした
673名無し曰く、:2008/09/03(水) 22:48:26 ID:pNoCo6Kt
>>672
プレイレポお願いします
674名無し曰く、:2008/09/04(木) 11:03:14 ID:U/aKe+bN
>>672
肝付と戦えよ
675名無し曰く、:2008/09/04(木) 11:33:53 ID:KF4rUQMm
Xは大名との戦い以前に自分との戦いです
676名無し曰く、:2008/09/04(木) 15:43:30 ID:ngThNgyJ
なんか色々とやりにくいゲームだな
譜代の扱いがとことん糞だ
転封とかできねえし
677名無し曰く、:2008/09/05(金) 11:41:40 ID:g6ShpmNA
gameじゃなくてobjectだからなあ
678名無し曰く、:2008/09/06(土) 01:01:23 ID:Z8gSsnd1
679名無し曰く、:2008/09/06(土) 01:03:14 ID:Lwf2yT+4
いや、発売から一週間以内に上がってたけど?
680名無し曰く、:2008/09/06(土) 01:04:02 ID:kaAqtuOc
ただでもやりたくないw
681名無し曰く、:2008/09/06(土) 02:05:10 ID:R0DOycu+
社員がワレモノ流してるんじゃないかと勘繰りたくなるなw
682名無し曰く、:2008/09/06(土) 02:26:47 ID:nXRcya0R
改造して、自分でバランスを調整するんだ!
683名無し曰く、:2008/09/06(土) 02:56:37 ID:GhgDzzz5
バランス以前にゲームとしてですね
684名無し曰く、:2008/09/06(土) 03:03:25 ID:Gj4buqqg
4gamerの罰ゲームも終わったようだね
685名無し曰く、:2008/09/06(土) 03:21:05 ID:iCwLZ8ov
1を再プレイした方が良いのではないだろうか
686名無し曰く、:2008/09/06(土) 11:02:16 ID:1lCRJsVa
とりあえず感想は

野戦はアメフトのようなタッチダウンを狙うゲーム
攻城はこれまた後詰めをタッチダウンで破るゲーム
687名無し曰く、:2008/09/06(土) 11:20:21 ID:H32+RV5Q
【中国クオリティ】 「関羽の家系譜」世紀の発見も、子孫がトイレ紙に使用してしまい一部が欠損
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220665994/
688名無し曰く、:2008/09/06(土) 13:59:13 ID:0En8FE4I
>>680
同感だな
金もらってもVはやりたくないw
689名無し曰く、:2008/09/06(土) 20:22:46 ID:4zokueH+
「前田慶次展」始まる 米沢・甲冑や日記など展示
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220674717/
690名無し曰く、:2008/09/11(木) 05:17:39 ID:kTfGwlPk
アップデートしたら、つ神のパッチ使えなくなるな
691名無し曰く、:2008/09/13(土) 09:16:36 ID:xPIuisYq
> 「直販ダウンロード販売」の過去1ヶ月間の販売ランキング、上位5タイトル
>は、以下の通りです。

>1位:大戦略パーフェクト3.0
>2位:天下統一V
>3位:現代大戦略2008〜自衛隊参戦・激震のアジア崩壊!〜
>4位:太平洋の嵐5
>5位:萌え萌え2次大戦(略)

こんなもん買う馬鹿がけっこう居るんだな
692名無し曰く、:2008/09/13(土) 11:07:07 ID:jUgLGsdl
実は全部0だけど、
機械的に順位がついてるだけとかw
693名無し曰く、:2008/09/13(土) 15:07:46 ID:xBOFFvma
大天現太萌?
694名無し曰く、:2008/09/14(日) 20:30:12 ID:SVKOgHkt
結局Xって買わないほうが良いのかな???

実は今日買おうかどうか迷ったんだけど・・・ここの評判を読んでとか思って、
思いとどまって良かったようだ・・・。
695名無し曰く、:2008/09/14(日) 22:06:54 ID:Xxkb5E4z
はたしてそうかな
696名無し曰く、:2008/09/15(月) 03:10:35 ID:P/cCB0Or
実は面白いかもよ
697名無し曰く、:2008/09/15(月) 03:25:52 ID:NoX+3sl+
>>695
>>696
死ね
698名無し曰く、:2008/09/16(火) 03:22:30 ID:VYFSUNyA
>>694
最初、私もこのスレを読んで買うかどうか迷った、が 
悪評が多いけど所詮は2ちゃん、全く信用できませんでした^^;
やはり、名作天下統一の正統続編だけあって
めから鱗の出来でした^^
とくに、思考ルーチンは素晴らしく、数ある戦国物でも屈指の出来です
けってん挙げるとしたら、時間を忘れてプレイしてしまうことですかね?^^;
699名無し曰く、:2008/09/16(火) 13:08:32 ID:UnkBamFt
>>698
わー、やっぱりそうなんですか!
からかってるだけなんですね・・・プレイしてつまらないって言ってる人達は。
ったく、そうならそうと言ってくれれば・・・迷って損した。
たった今から買いに行ってきます!

最高に楽しめそうで良かった良かった。
悪評なんて気にしちゃ駄目ですね!!
なんか本当にわくわくしてきた。
のんびり楽しみながら一ヶ月以上かけてじっくり天下統一します。
ねっからの戦国ヲタなので・・・本当に楽しみです!!
700名無し曰く、:2008/09/16(火) 15:29:11 ID:2rELmkUx


701名無し曰く、:2008/09/16(火) 15:45:14 ID:i17Reo2k


702名無し曰く、:2008/09/16(火) 19:50:24 ID:cCCYSHaz


703名無し曰く、:2008/09/16(火) 20:06:41 ID:bezLH1jd
板違い
704名無し曰く、:2008/09/17(水) 12:59:59 ID:FccpCUmK
test
705名無し曰く、:2008/09/19(金) 12:07:26 ID:gNPU2r9K
シナリオ2の岩付太田家でクリアできた。
意外となんでもできるな

武将が大名一人のところは正直無理だろ。
どれだけ早くきてくれるか運でしかない
706名無し曰く、:2008/09/24(水) 19:39:20 ID:o53GGApT
話戻すとYを出すのか?吹くの通り過ぎて吐くぞ
パワポケみたいにT・U復刻版が2000円以下で出ればやってやるか・・・

Vしかやったこと無かったから人柱としてX買っちゃったんだよw。
まずS1葛西で適当にやってみたら初っぱなから資金3000ぐらい→0になっちゃって
このスレの最初の方の人柱様の解説見て
陣形とか気づいた時点でネ申だと
俺の1時間返せと

さて、返品するか。
707名無し曰く、:2008/09/25(木) 02:13:28 ID:wX3yLWVG
どんな理由で返品するんだ
クレーマー?
708名無し曰く、:2008/09/25(木) 16:06:49 ID:FluMsfAd
むしろ三国志英雄伝2を出してくれ
709名無し曰く、:2008/09/25(木) 16:17:34 ID:OrD2xNze
>>706 の続き

返品できなかった。
(3の時は適当に起動環境がおかしかったとか書いたら普通に返品だった記憶がwww
内政コマンド省いたら少しはやれるゲームになりそうだな
710名無し曰く、:2008/09/25(木) 16:50:48 ID:zCBxqPsO
もう売れよw
711名無し曰く、:2008/09/29(月) 23:45:46 ID:DK9lasmN
その後の家康は
712名無し曰く、:2008/09/30(火) 20:40:19 ID:6GBpO2Ek
ぶっちゃけ、戦国史FEを改造した方がおもしろい件についてwwwwww
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/asaka/
無料でも有志シナリオ入れればかなり完成度高い
えっ、天下統一Xってフリーソフトじゃないの!?
713名無し曰く、:2008/09/30(火) 21:15:17 ID:c6uFrRw5
今頃気づいたのか?
714名無し曰く、:2008/10/01(水) 00:17:54 ID:hWNncsim
天下統一先生の次回作にご期待ください。
715名無し曰く、:2008/10/01(水) 08:53:37 ID:WpjCDj+N
天下統一3の糞から生まれたのが戦国史な訳で・・・
716名無し曰く、:2008/10/17(金) 01:46:40 ID:Gx0IGM7/
それより三国志英雄伝プラチナエディションだ
717名無し曰く、:2008/10/17(金) 01:49:31 ID:PbsUh7rP
死ね
718名無し曰く、:2008/10/19(日) 20:53:31 ID:MiMgyr+o
>>716
わかった、光栄の三国志買ってきてやんよ
719名無し曰く、:2008/10/19(日) 20:55:48 ID:MiMgyr+o
三国志英傑伝なる物があったwww
720名無し曰く、:2008/10/31(金) 01:29:02 ID:SthQ7us8
それは結構面白いゲームだ
721名無し曰く、:2008/11/01(土) 02:12:49 ID:P2J+gd/l
>>718
三国志2が好きだ3より2だった
722名無し曰く、:2008/11/01(土) 15:46:43 ID:K2stu2Ef
話を戻してこのスレを終了させる
or
話をSSαにして何とか>>1000へ持ってく
or
関係ないことを話す
or
人柱

さあ選べ
723名無し曰く、:2008/11/05(水) 12:03:43 ID:oKJpg3V4
戦極姫買ったら、ここで話していいの?
724名無し曰く、:2008/11/05(水) 13:14:53 ID:9ogGbBtM
天下統一とシステムの違いとか微調整部分は関連あるからともかく、
さすがにそれ以外だったら本スレいけとしか言えない
725名無し曰く、:2008/11/05(水) 13:52:09 ID:Y/kFVpBq
>>723
いいよ
726名無し曰く、:2008/11/05(水) 13:53:50 ID:1DBRPY10
死ね
727名無し曰く、:2008/11/05(水) 21:43:33 ID:Sc+kdmDA
私がある不具合を問い合わせたのは、8月、お盆前だった。
先日メールが来て、「不具合の発生原因はわかりました。しかし、解決法がわかりません。」とのこと。

3ヶ月あれば、新しいゲーム作れるんじゃない?(この程度なら)
728名無し曰く、:2008/11/05(水) 23:25:13 ID:aJ4shyaT
ちょっと吹いたわw

どんな不具合か知らんけど、原因解った上で改善出来るようならIVの時点で名作になってるわな
729名無し曰く、:2008/11/06(木) 17:11:41 ID:FbGBt1Or
>>727
新たな伝説が誕生した瞬間だ罠w もし次スレがあればテンプレに採用きぼん
730名無し曰く、:2008/11/08(土) 07:49:49 ID:gZzdVLqg
戦極姫の工作はすげー盛り上がってるな
知らぬが何とやらって奴なんだろうが・・・
べ、別に羨ましくなんか(ry
731名無し曰く、:2008/11/08(土) 18:55:33 ID:623dawUm
>730 がん がっれ
732名無し曰く、:2008/11/09(日) 15:51:22 ID:e7SNBlFw
そこ見てきたけど厨臭いのが大量に湧いててワロタ
733名無し曰く、:2008/11/10(月) 21:03:00 ID:JY3dHkYp
消臭いのも湧いてるぞww
734名無し曰く、:2008/11/10(月) 21:03:03 ID:f/hAhWpy
戦極姫、今まで馬鹿にしてたけど、面白そうじゃないか
735名無し曰く、:2008/11/10(月) 21:15:19 ID:QPSwSeg2
それでも信長の野望が天下統一を超えることは無いと思います。
736名無し曰く、:2008/11/10(月) 21:33:02 ID:TBbf4kGS
懐かしいフレーズだな
昭和を思い出す
737名無し曰く、:2008/11/11(火) 08:14:13 ID:+6AeB60Z
戦極の工作でなんかおっさん臭い連中が頼まれてもいないのに必死に初代天下統一のシステムの宣伝と解説してて痛々しいw
社員なのか儲なのかは判らんけど
まあ、初代が一番好きだって気持ち自体はわからんではないのだがああまで露骨だとな
738名無し曰く、:2008/11/11(火) 09:25:35 ID:Gw48Cd9d
戦極姫は初代ベースなの?
それはぜひ買わねば
739名無し曰く、:2008/11/12(水) 10:58:13 ID:LuXaYMZl
>>732>>733
見てきた
本当に厨房の巣窟だった・・・ひでえw
740名無し曰く、:2008/11/15(土) 13:44:04 ID:XKrG+ZQH
こっちも戦極姫で盛り上がろうぜい!
741名無し曰く、:2008/11/16(日) 01:15:35 ID:fVw+alcE
(´・ω・`)<いやだ
742名無し曰く、:2008/11/17(月) 17:06:23 ID:QnuDOJFc
シリーズ最新作が、いよいよ今週に発売ですね!
743名無し曰く、:2008/11/17(月) 17:25:20 ID:p2rRl3Xc
>>738
アドバンスらしいよ
744名無し曰く、:2008/11/18(火) 09:04:11 ID:Do5JcpQL
【ウルフチーム】斬シリーズ総合スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1226966488/l50
745名無し曰く、:2008/11/23(日) 03:37:50 ID:e0zi8pkM
戦極姫最高!!
746名無し曰く、:2008/11/23(日) 10:44:51 ID:FR2y7Rz2
しかしXの攻略サイトって全然ないよね
747名無し曰く、:2008/11/23(日) 10:58:45 ID:DIJJTLNY
>>746
見て楽しむ物だからw
748名無し曰く、:2008/11/23(日) 16:18:37 ID:Mij2MnY2
>>747
人柱が苦しんでいるのを orz
749名無し曰く、:2008/11/28(金) 21:22:34 ID:exMo6osl
戦極姫ふつーに面白いよ^^
エロもついててお得だNE!
750名無し曰く、:2008/11/28(金) 21:57:55 ID:m9JWyStW
えぇー
751名無し曰く、:2008/11/29(土) 04:21:14 ID:jvRU9yG1
元がADVANCEらしいからあれが好きなら面白いだろう
確かにエロも付いてるが・・・果たしてお得と言えるかどうか
752名無し曰く、:2008/11/29(土) 16:31:03 ID:C3a2Gc71
>>751
個人的な感想
エロは一部の絵師がすばらしく嫌だ。正宗をみてはいはいワロスワロス
ゲームシステムはアドバンス好きなのでそれなりだが正直言って簡単すぎる
753名無し曰く、:2008/11/30(日) 02:14:48 ID:Bl9VmCK/
君みたいな上級者は富樫プレイだけやってればいいと思うよ^^
754名無し曰く、:2008/11/30(日) 09:48:04 ID:CO5UrtCH
織田のシナリオがどうしようもないほどダメだっていうじゃない
755名無し曰く、:2008/11/30(日) 10:17:25 ID:GtCE+iUv
織田のシナリオは、数居るシナリオライターでも最下層のヤツ連れてきたからな。
756名無し曰く、:2008/12/01(月) 19:09:27 ID:HPURUdQQ
信長と光秀のキャラ自体は可愛いのにな
寒いパロネタ連発と全シナリオ中最低最悪の性格の主人公で苛々する
757名無し曰く、:2008/12/01(月) 21:33:27 ID:0xL273fN
>>755
 いや、oじろも天崎も最下層だろ。
758名無し曰く、:2008/12/02(火) 10:33:47 ID:n1OKseCR
エロゲとしてすらまともなもの作れないのかw
アリスの爪の垢でも煎じて飲め
759名無し曰く、:2008/12/02(火) 13:35:57 ID:jllS8LhS
闘神3も酷い糞ゲーだけどな
まさに目糞鼻糞を笑うって奴だ
760名無し曰く、:2008/12/02(火) 14:50:16 ID:siIK6ews
戦極と比較するのは流石に失礼だw
761名無し曰く、:2008/12/02(火) 17:51:06 ID:KORUBeJA
戦極姫ってテレ東でやってる総合格闘技のゲーム化?
762名無し曰く、:2008/12/02(火) 18:05:31 ID:aDdR5P/K
>>761
そう
763名無し曰く、:2008/12/02(火) 21:00:21 ID:r657pP/I
戦極姫もオブジェクト決定だなw
764名無し曰く、:2008/12/13(土) 13:08:48 ID:Fnjz+/gC
>>763
3、4、5より遊べるという

立ち絵にスタンドが出たりバグはあるみたいだがw
765名無し曰く、:2008/12/14(日) 18:32:05 ID:hFggysPK
戦極姫Uに期待して戦極姫Vで絶望しようかな・・・
766名無し曰く、:2008/12/14(日) 18:48:36 ID:ntduYhI1
>>765
SLGのシステムあんまし複雑にしなくていーから。いやホント。

まあスレ(つうか板)違いなんだが
767名無し曰く、:2009/01/12(月) 08:10:08 ID:aLfeH2c8
天下統一Xの最新パッチ1.05はつ (NoCD Patch) Safedisc 4.85.00汎用.rarでOK
768名無し曰く、:2009/01/19(月) 21:32:47 ID:DCEwnKXl
なんて良いヤツだ
769イチヤ:2009/01/22(木) 17:05:08 ID:YlN9zcd6
乱世でなんか兵隊を66万に出来なかったっけ?
770名無し曰く、:2009/01/23(金) 23:54:04 ID:0fsQYc4g
s
771名無し曰く、:2009/01/29(木) 15:04:57 ID:3DHtL8Wb
よくぞ複雑極まりないゲーム作ったもんだ
もう少し手軽さが欲しかった
772名無し曰く、:2009/01/31(土) 02:14:55 ID:O9qTi2jL
4gamersにあるように、はっきり言ってデカい城落とすには援軍撃破しか無い。
鳥居強右衛門の活躍とか全く意味を為さない不思議な世界だが、
まあ、コレはこれでいいんじゃないか。
773名無し曰く、:2009/01/31(土) 05:15:51 ID:Mhvk3o6w
ダメです
774名無し曰く、:2009/02/15(日) 07:22:46 ID:Z/XPxuF2
戦国天下統一だってよwww
んなもん作ってたのかwwwww
775名無し曰く、:2009/02/16(月) 01:48:59 ID:1ZW1ZMUs
まんまXかと思ったら当主EDITとか新シナリオとか姑息に追加してるのな
776名無し曰く、:2009/02/16(月) 02:07:57 ID:m/agsOb1
元のゲームの評判の悪さに驚愕w
昔は名作ゲームだったのにね・・・
777名無し曰く、:2009/02/16(月) 09:13:41 ID:RclHKozD
3以降の天下統一をけなせば「通」の仲間入りができるんですね、わかります
778名無し曰く、:2009/02/16(月) 09:36:19 ID:xPpZ5KEB
明らかにわかってないだろw
まあIII以降で満足できるのであれば別にどうでもいいことではあるな
779名無し曰く、:2009/02/16(月) 10:18:20 ID:oTGIEnB8
〜ですね。わかります

って、実は分かってませんよーって意味じゃなかったか
本当に分かった気になって使ってる馬鹿はいないだろ
780名無し曰く、:2009/02/16(月) 11:56:23 ID:IcpPG+s5
>>777
前田死ね
781名無し曰く、:2009/02/16(月) 17:24:57 ID:yBgiujKM
(C)2009 SystemSoft Alpha Corporation
ゲームデザイン原案:(C)黒田幸弘・ミューズソフト株式会社
※本製品については、ミューズソフト株式会社および黒田幸弘氏は、いっさい関わっておりません。

わらたwww
782名無し曰く、:2009/02/16(月) 21:17:31 ID:vRIUMC4W
ttp://www.musesoft.net/
全然更新されてないな
783名無し曰く、:2009/02/17(火) 02:29:14 ID:iz7Chs/i
>>775
せっかくPC版買ってくれてたアホ・・・もとい奇特な人達に、
新要素はパッチで追加とか絶対しないんだろうなー
天下統一V ADVANCE(GoldEdition)とか言って焼き直し販売はするかもしれんがw
784名無し曰く、:2009/02/19(木) 03:07:34 ID:ypjMFrh1
>>782
引っ越すって・・もう8年前か
785名無し曰く、:2009/02/26(木) 12:16:20 ID:RWejMoXw
たまたまシスの公式覗いてこれの存在を知った
体験版で武田やってみた

山県の統率5はねえだろ、兄貴も6位だし
俺の好きな龍造寺関連の武将を見てみた…江上武種の戦闘7

肥より酷いしフリーソフト並の顔グラとかウケる
買った奴って暇人なの?じゃなかったらドMだと思う
786名無し曰く、:2009/02/27(金) 04:07:54 ID:j7dm29ks
ダウソしたヤツでさえそう思う>暇人orドM
787名無し曰く、:2009/02/27(金) 05:16:40 ID:IOvm+iKw
よくPSPで出そうと思ったな。
確か1万単位じゃないといけないから
最小数に生産搾っても
半分以上は売れ残ってワゴン行きは避けられないだろ。
788名無し曰く、:2009/02/27(金) 17:50:02 ID:xSR1cpcC
スレチですまんが・・・
気になって久々にサイトを覗いてみた。

天下統一Xのアニメ絵といい、
戦略プロ野球(だっけか?)の画面といい
ゲームは同人かとオモタ。

でもサイトの作りこみクオリティにはワロタ。
外注なのかWebだけしっかりしてるのか・・・
誰も見なさそうなコンテンツ満載でフイタwww
789名無し曰く、:2009/02/27(金) 18:24:01 ID:bd6jd3vJ
トップ画面は、どんどん汚くなっていってる希ガス
790名無し曰く、:2009/03/12(木) 23:57:07 ID:ffHFFFyY
早くSSG出してよ
791SimGlobe:2009/03/17(火) 21:01:54 ID:TQTMp31D
SimGlobe:シムグローブ
シンプルなシュミレーションソフトです。
希少鉱物を探し当てるシュミレーションソフトです。
ダウンロードして25ターンまで、無料で試すことができます。
それ以降は有料です。
ご購入お待ちしています。
ホームページにジャンプ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/runsight/
792名無し曰く、:2009/03/17(火) 21:23:24 ID:j6/l7NJv
俺Vで初めて天統やったけど、批判ばっかりしてる奴多いが
具体的にどこがどうII以前と比べてダメなのかまったくわからんw
レッテル張りばかりでVの中身について真面目に語ってる奴見たことない

別にCPUとオセロして遊びたいわけじゃないから、手に汗握るCOMの思考アルゴリズム
とかそういうの求めてないし、肥と桁違いの城・武将のボリュームで
全国地図や武将リスト眺めてるだけでもニヤニヤできる俺にとっては今でもいい買い物だったと思ってる
793名無し曰く、:2009/03/17(火) 21:38:03 ID:uY1ZWXxs
>>792
俺グレた……まで読んだ
794名無し曰く、:2009/03/17(火) 21:46:11 ID:eJ9mt/ho
自分にとっていい買い物だったなら他人がどう思おうがどう言おうがどうでもいいじゃないかw
795名無し曰く、:2009/03/17(火) 22:55:14 ID:GbgCpb5A
>>792
前田死ね
796名無し曰く、:2009/03/17(火) 23:17:28 ID:I/KU0dn1
>>792
お仕事おつかれさまです!
797名無し曰く、:2009/03/30(月) 19:48:18 ID:H63ETVEP
社員様にマジレスしてやると

俺Vで初めて天統やったけど、批判ばっかりしてる奴多いが→チラシの裏にでもかけ
具体的にどこがどうII以前と比べてダメなのかまったくわからんw→チラ裏
全国地図や武将リスト眺めてるだけでもニヤニヤできる俺にとっては今でもいい買い物だったと思ってる→チラ裏

レッテル張りばかりでVの中身について真面目に語ってる奴見たことない→スレ主に謝れクズ、>>1は貴重な人柱になってやったんだぞ
別にCPUとオセロして遊びたいわけじゃないから〜→戦闘縛って外交で天下統一してみ?
肥と桁違いの城・武将のボリューム→それだったら戦国史でもやってろ
798名無し曰く、:2009/03/31(火) 12:31:49 ID:whxFbN9P
>>797
1さん?
799名無し曰く、:2009/04/01(水) 11:51:32 ID:HYTX4Jvg
わけのわからん生まれ変わり武将のいる出鱈目リストがねぇw
800名無し曰く、:2009/04/08(水) 19:31:29 ID:QT4iefbd
>792
上司に2chでXを褒めちぎれと言われた・・・まで読んだ
801名無し曰く、:2009/04/08(水) 23:13:20 ID:PyOBXRKk
いやいやいや
普通に面白いだろ
802名無し曰く、:2009/04/08(水) 23:32:59 ID:8RbDm7RO
いやいやいやいや
普通にクソゲーだろ
803名無し曰く、:2009/04/08(水) 23:33:33 ID:2nNlo5ZE
普通じゃない人乙
804名無し曰く、:2009/04/08(水) 23:55:46 ID:PyOBXRKk
何処が糞ゲーなのかがわからない
805名無し曰く、:2009/04/09(木) 11:15:24 ID:eisRL5uv
まずはグラフィックと言っておこう
806名無し曰く、:2009/04/09(木) 12:33:16 ID:edlUYkza
流行りのアニメ調のグラなのだが、これの良さが分らないオールドタイプは黙っていてもらいたい
807名無し曰く、:2009/04/09(木) 14:33:00 ID:eisRL5uv
>>806
社員乙

流行のアニメ調ならパッケージ買いする恐れもあったが、
あんな同人以下のクソアニメもどきグラじゃプレイはおろか買う気にもならん

808名無し曰く、:2009/04/09(木) 14:48:07 ID:edlUYkza
オールドタイプ乙
809名無し曰く、:2009/04/09(木) 15:04:11 ID:kRztuL9f
>>804
ファミ通の評価は客観的な判断じゃないとでも言うのか
過去のシュミュゲーの評価と比較しても…
810名無し曰く、:2009/04/09(木) 16:34:05 ID:edlUYkza
いやいやいや
たまたまライターの感性と合わなかっただけ、という事もありえるだろう
811名無し曰く、:2009/04/09(木) 16:55:21 ID:eisRL5uv
社員どこまで前向きなんだよww
大御所が野望シリーズ作らねぇから期待してんだよ
頼むから頑張れや
812名無し曰く、:2009/04/09(木) 17:13:26 ID:edlUYkza
残念ながら、社員でわありません
813名無し曰く、:2009/04/09(木) 18:08:50 ID:eisRL5uv
尚更痛いwww
そこまでオヌヌメなら頼むからレポでもしながら
素晴らしさを教えてくれよ
スレ見てると体験版すらやる気が起きねぇ・・・
814名無し曰く、:2009/04/09(木) 21:12:02 ID:OUiNLtig
四亀に面白く無い記事が・・・
815名無し曰く、:2009/04/09(木) 21:12:43 ID:OUiNLtig
あのライターの苦痛が伝わってくる・・・
816名無し曰く、:2009/04/09(木) 21:57:49 ID:XQvgljSh
>>812
前田氏ね
817名無し曰く、:2009/04/09(木) 22:30:38 ID:edlUYkza
誰っすか、その方わ
818名無し曰く、:2009/04/09(木) 22:33:55 ID:XQvgljSh
氏ね
819名無し曰く、:2009/04/09(木) 22:35:27 ID:edlUYkza
しなないで!
820名無し曰く、:2009/04/09(木) 22:36:21 ID:edlUYkza
つーか、いつまでも粘着しやがって
どうしようもねーな、ちゃんころわ
821名無し曰く、:2009/04/09(木) 22:41:01 ID:XQvgljSh
氏ね
822名無し曰く、:2009/04/10(金) 09:22:48 ID:tZ4/BYy1
何だやっぱり前田か
823名無し曰く、:2009/04/11(土) 01:48:24 ID:0XCfX35y
なんか社内用αテストのまま製品化して、どんなにパッチあてても、そこから向上してないだけで、
ゲームとしては面白いような気もしてきた。あくまでも完成すれば、の話だがwwwwwwwww
824名無し曰く、:2009/04/13(月) 14:22:38 ID:cXbWjma5
>>797
天下統一本スレで3系との違いや問題点改善点を事細かに書いて
やったら社員がぶちキレてぼろくそに叩かれた。w糞会社社員乙。
825名無し曰く、:2009/04/13(月) 22:26:44 ID:25mzST4W
なにこれ粘着質過ぎるだろjk
826名無し曰く、:2009/04/16(木) 12:17:25 ID:X2VieQwA
天下統一4の初期ロットで前代未聞の「COM思考ルーチン載せ忘れました。てへ☆」をやらかして以来
完全に見限ったが、未だに会社がウンコなままなのか。
なんで潰れないのこの会社。
827名無し曰く、:2009/04/16(木) 15:49:32 ID:7n4a2MpV
>>826
そうそう本願寺対プレイヤーの一騎打ちだったかな。平和な時代だったんだ
828名無し曰く、:2009/04/30(木) 19:29:18 ID:yXyJk80W
中国核実験で19万人急死、被害は129万人

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000594-san-int
829名無し曰く、:2009/05/25(月) 17:52:04 ID:GgCBssJe
元々低レベル思考ルーチンだったがゲームバランスを追求して
I、IIは名作になった。
以降はゲームバランスが手抜きになっちゃったから駄作になる
しかないよね。
830名無し曰く、:2009/05/26(火) 15:56:52 ID:n1wlUCLA
IIIとIVを評価しない奴は素人
831名無し曰く、:2009/05/26(火) 16:54:55 ID:jWkH1TG1
よろこんで素人宣言しますよ
832名無し曰く、:2009/05/26(火) 17:10:29 ID:mifdHI3y
全世界素人宣言
833名無し曰く、:2009/05/26(火) 18:51:09 ID:n1wlUCLA
まぁそういわず、素直になろうでわないか、諸君
834名無し曰く、:2009/05/26(火) 20:40:51 ID:7PKcWraI
>>830
評価するよ、最低とorz
835名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:01:26 ID:C/DZQtEF
ID:n1wlUCLA
前田氏ね
836名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:58:43 ID:vpigAWgM
ここに麻雀ゲー作らせたら間違いなくジャンラインを超える
837名無し曰く、:2009/05/29(金) 20:22:48 ID:SU7ArGx4
838名無し曰く、:2009/06/21(日) 21:08:04 ID:0/rWe6WR
シナリオデータ解析ツール作ったら解析してくれる人いるかい?
839名無し曰く、:2009/06/23(火) 19:59:56 ID:wbSudL3W
なんたる悲劇
840名無し曰く、:2009/07/07(火) 11:14:59 ID:8f0A161p
ゲームコンセプトがわからん
841名無し曰く、:2009/07/07(火) 15:43:50 ID:lDmPxrMR
懐古と勘違いから金を毟り取りそのまま逃げるのがゲームコンセプト
842名無し曰く、:2009/07/10(金) 11:11:45 ID:aJrDaWcF
左様でござますか
843名無し曰く、:2009/07/24(金) 13:09:25 ID:WJoU+IAK
征服王とかでクリアしたら、新シナリオが
出現するとか武将の能力値を変更できるようになる
とか、特典はあるの?
844名無し曰く、:2009/07/25(土) 12:31:52 ID:kXlfDt3I
日本語でぉk てかなにゆってんだ
845名無し曰く、:2009/07/25(土) 19:27:52 ID:XLkdz+A9
お布施して苦行が出来る

これ以上の特典がいるのか?
846名無し曰く、:2009/08/06(木) 12:19:14 ID:0DhYMWcH
本城→川岸城(軍港)→平城と陸地で繋がってても
本城から平城へ軍を派遣出来ない時がある
これまさか普通ありえないとは思うんだが
海戦の結果が影響して通れないとかねえよな・・・
847名無し曰く、:2009/09/09(水) 08:55:52 ID:6ui67205
xcv
848名無し曰く、:2009/09/16(水) 12:53:38 ID:1xSPbozX
>>838
各大名の初期登録陣形のところをやろうとする人が押し寄せると思われ
毎プレイごとに陣形をいちいち槍に変えてとかもうしゃれにならん
849名無し曰く、:2009/10/10(土) 03:59:57 ID:A0TeVjgD
友達に「おもしれー歴史ゲーないかなぁ?」って聞いたら
友達「昔、天下統一ってゲームやって面白かったよ」
俺「あー聞いたことあるな」
友「絵とかはアレだけどシステムも良くて結構はまれる、続編とか出てたら買ってもいいんじゃね?」
俺「ほうほう、肥ゲーも飽きたしちょっと探してみるわ」






_ノ乙(、ン、)_
850名無し曰く、:2009/10/10(土) 07:53:46 ID:QDu4NU+a
おめでとう
これで事前に調べるってことを覚えられたな
851名無し曰く、:2009/10/22(木) 02:43:10 ID:JQ8boeiy
スレ読んだが、各部分的な要素は良いと思えるとこも多いが
まったく必要不必要が噛み合ってないクソゲーだな

もったいない、と思いたくなるものの、
ここまでちぐはぐに組んでるようだと、改善の余地もたかが知れてる。

すっぱり見なかったことにするわ
852名無し曰く、:2009/11/08(日) 06:15:20 ID:NvNOeuDb
ダイソーで浪曲や講談のCDの横で売ってるゲームなら許せるレベルだな
倉庫の在庫引き取ってもらえばいいのに
853名無し曰く、:2009/12/01(火) 22:53:14 ID:0qEHtkmm
あらゆる意味でやばい
854名無し曰く、:2009/12/28(月) 02:36:56 ID:CqSTzxLp
kotyなるか?
855名無し曰く、:2010/01/05(火) 21:18:54 ID:WzWCAuC+
あけおめ
856名無し曰く、:2010/01/24(日) 20:09:23 ID:ZW5p/TmE
>>854
姪っ子が二冠クラスの痛恨の出来だったので無理そうですな
しかし、ここ2年でSSαの勇名がエロゲー界隈だけでなくコンシューマ界隈にも広がったなぁ
857名無し曰く、:2010/02/14(日) 00:05:02 ID:F+JJhygf
いまだに業界で生き残ってるのが不思議で仕方ない
知ってる人は回避するだろうし、知らない人を引き付けるほど
ビジュアル的な魅力があるとも思えないんだけど
858名無し曰く、:2010/02/14(日) 03:03:12 ID:ALIXs43+
戦国ゲームやりたいんですがやっぱり回避すべきなんですね?
859名無し曰く、:2010/02/14(日) 03:06:42 ID:S6T9y+Kd
全力で回避
860名無し曰く、:2010/02/14(日) 10:49:30 ID:PI+YsYpT
戦極姫2がめちゃくちゃ楽しみ
普通の天下統一やるよりは遥かにおもしろい
861名無し曰く、:2010/02/14(日) 21:24:45 ID:NsXEnstB
デバッグ作業がか・・・?漢だな。
862名無し曰く、:2010/02/16(火) 09:53:45 ID:jEYtQV5/
>>861
5よりはまともなゲームかもしれんぞ、アレでもw
863名無し曰く、:2010/05/04(火) 04:28:49 ID:6y/LTUxF
ちょっとやってみたけど、1年くらいすると、資金ゼロ状態が続いて何も出来なくなる。
陣形削っても大した効果は無かった。
画面デザインとインターフェイスの見辛さを除けば、3や4より面白そうなのに残念。

やっぱ、この会社って、テストプレーしてないな。
864名無し曰く、:2010/06/06(日) 21:14:54 ID:9DsFGBk4
4gamerとか見てると面白そうなのになんだろねこのギャップ
865名無し曰く、:2010/06/08(火) 03:16:54 ID:Z5zdjKfF
うんこだって「うんこです。臭いです」と書かずに「温かく弾力性に富んでいます」とだけ
書けばなんかよさげなものに見えるだろ
866名無し曰く、:2010/06/08(火) 20:28:42 ID:2XVX5xa7
わかるような、わからないような。

戦極姫2やってみたり。アドベンチャー部分はもうさほど面白いわけでもないからすっぱり飛ばしてるけど
SLG部分は天下統一ADVANCEより面白いかも。伊達でも1点集中でサクサクいけるけど
3回やりなおさせられたりしてまだ飽きないからほどよいヌルさというか
867名無し曰く、:2010/06/11(金) 21:35:44 ID:Aon9NoL+
スレッドが見当たらないのでこちらに投稿しますが、
最近初めて「相剋」をプレイし始めたのですが、
相手が篭城したとき皆さんはどうやって攻略していますか?

というのも、アドバンスばかりプレイしていたので
基本的に包囲を選択していたのですが、
アドバンスと違って城砦値が高いと
ほとんど包囲の効果がないですよね?

かといって計略ばかりやっていては資金がもたないし
強襲では兵がごっそり減るし・・・

みなさんの基本的な戦法をご教授ください。
868名無し曰く、:2010/06/11(金) 22:20:54 ID:OCwL/xmQ
今後、相克はこっちでどぞ

天下統一統合スレッド 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1259765428/

攻め込む前に計略で城Lv下げとく>包囲が基本かな
869名無し曰く、:2010/06/12(土) 20:59:16 ID:dUI65jgw
867です。

>868さん
誘導・ご回答ありがとうございました。
今日はその戦術で行ってみます。

それにしても
動員率・攻城戦の変更で
アドバンスとは攻略のスピードがダンチですね。

私のやり方が悪いのかな・・・
870名無し曰く、:2010/06/28(月) 19:08:48 ID:iDJ9yi+X
みんなで10本は買いましょう
871名無し曰く、:2010/06/29(火) 20:27:39 ID:7czmGowr
もういいよ
872名無し曰く、:2010/06/30(水) 14:43:07 ID:GRBARSVU
おいおい、皆の衆
いよいよ明日より、博多祇園山笠が始まるぞ!
873名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:39:02 ID:ASVYbwd9
test
874名無し曰く、:2010/10/16(土) 09:53:25 ID:oVVa2mWv
なんかさ、戦の国スレ見てたら

「変な奴らに叩かれてるが天下統一はよく出来てる、過去最高と4亀も言ってる」

という書きこみを見たんだけど、本当なの?この会社全く信用できないんだけど
875名無し曰く、:2010/10/16(土) 20:53:47 ID:Nic5zrEV
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
876名無し曰く、:2010/10/16(土) 21:07:16 ID:QcxeGg98
歴史ゲーなんて急いでプレーしなくてもいいんだから
しばらく待てばいい

いいゲームならそのうちまたどこかでいい評価を目にするよ
877名無し曰く、:2010/10/19(火) 01:09:44 ID:0PLmZH9C
10時間で終わるってのはいいと思うな。最初の三国志とか全国版とかはそれくらいでもなんとかなるし
今のなんか一桁違うくらい時間かかりそうだわ
878名無し曰く、:2010/10/25(月) 22:50:11 ID:njvnsLXM
そういや、前田って例の三国志騒動で役員降格だっけ? 首切られたんだっけ?
今彼は何してるの? 責任者としてあんな酷い仕事したら、普通もう業界にはいられないと思うんだけど。
879名無し曰く、:2011/02/01(火) 17:24:41 ID:JBaBSKlC
武将の能力値を改造したいのだが・・・。
どのファイルを弄ればいいのかな?
scnフォルダ内の、シナリオファイルだと思うんだが、
例えば、1561年開始のシナリオのファイルである、
twus3bや twus3cを開いてみたが、「織田信長」とか
「武田晴信」とか「直江景綱」とか実在の登場人物名を
入力・検索してもヒットしない。
架空人物や姫などの人名しか見当たらない。
どこで規定されているのか、誰か分かります?

何かしら有益な情報を得られれば、実際に検証して
報告します。
880名無し曰く、:2011/02/04(金) 11:08:36 ID:jwnNYZKT
50 名前:名無し曰く、 投稿日:2011/02/04(金) 11:04:10 ID:bddvPNS0
Xをプレイしているのだが、姫が全然産まれない。
武将が2人(当主とその息子だけ)しかいないので、
姫武将にして頭数を確保したいんだが。
当主がジジイ過ぎ(52才)なのだろうか。
発生条件とか分かる?
881名無し曰く、:2011/08/11(木) 18:40:15.42 ID:kMFH5qsh
NHK総合→dボタン→NHKデータオンライン→双方向クイズ天下統一
882名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:16:21.28 ID:GVcJpKJ3
これで エドワード水戸王子が出てくれば最高なんだが・・・
883名無し曰く、:2011/09/17(土) 21:28:02.43 ID:706sEXgq
あえてこのスレで聞くが
天統ユーザーから見たもののふ絵巻ってどんなかんじ?
884名無し曰く、:2011/10/06(木) 09:50:59.39 ID:EYlO2iqB
>>883
太刀を主に 矢を朱に染めし もののふの
われ雪盲に 唯足るを知る
885名無し曰く、:2011/11/25(金) 03:32:22.81 ID:ViFbl+5p
886名無し曰く、:2011/12/16(金) 14:42:23.75 ID:IgyHpaPH
戦極姫スレとなりました
887名無し曰く、:2012/02/24(金) 22:14:36.44 ID:Mua9kr+S
エドワード水戸王子くっさ
888 ◆NCmQo8Jf0s
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p