戦国BASARA 136代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
―――英雄の数だけ、戦国はある。

■公式サイト
『戦国BASARA2英雄外伝』 好評発売中!
http://www.capcom.co.jp/sengoku2heroes/
『戦国BASARA2』 好評発売中!
http://www.capcom.co.jp/sengoku2/
『戦国BASARA』
http://www3.capcom.co.jp/sengoku/
『Devil KINGS』
http://www.capcom.co.jp/devilkings/

キャラクターデザイン:土林誠(「デビルメイクライ」「Shinobi」「Kunoichi-忍-」)
プロデューサー:小林裕幸(「デビルメイクライ」「戦国BASARA2」「biohazard4」「killer7」)
ディレクター:山本真(「P.N.03」「スターオーシャンセカンドストーリー」)

■前スレ
戦国BASARA 135代目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1199379610/

■関連スレ
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1199884309/

※出来る限りsage進行推奨。(メール欄にsageと半角で入れましょう)
※次スレは>>940が立ててください。立てられない場合は>>950に一任。
※過剰なイラネや腐話、腐アンチは他の住人の気分を害するので控えるべし。
※荒らしに関しては完全スルー、口論、アンカーも控えるべし。

クリアの参考に
■戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/

◆ゲームについての質問Q&A・詳細は>>2-10
2名無し曰く、:2008/01/16(水) 08:08:26 ID:ujg9/M+B
-質問Q&A-

Q.NPCキャラは使える?
A.むりぽ(英雄外伝では使えるように)

Q.二人同時プレイは出来る?
A.むりぽ(英雄外伝では出来るように)

Q.英雄伝Wii版はプログレ対応してる?
A.残念ながらしていません

Q.これ無双のパクリだろ、しかもキャラデザがダサすぎw
A.批判、文句が言いたいならアンチスレがあるのでそちらでどうぞ。
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1199680184/

Q.愚痴吐きたいんですけど。
A.ホレ、愚痴吐きスレや
戦国BASARA 愚痴吐きスレ6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1199269233/

Q.ラジオCMとテレビCMで“戦場ごとぶった斬れいい!!”シャウトしているのは?
A.石川英郎。

Q.2にストーリーのあったキャラの専用アイテムは、外伝では取れない?
A.取れる。BASARA屋で買うべし。

Q.第一衣装の色変え(染)はどうやって取る?
A.ストーリーと外伝ストーリーをクリアしたら出る。 (外伝)

Q.無印と2のどちらが買い?
A.どちらか選べぇえい!もちろん、両方やるつもりなら1→2。
1:crosswise、六爪流伊達、強いお館様、幸村勝利シーン、破廉恥、人がゴミのようだ、アニメムービー
2:爽快感向上、キャラ数、ステージ数、ドライブ、大噴火幸村、忠勝のことかーッ

Q.英雄外伝買えば2無印を別に買うメリットは無い?
A.2には武蔵を除く全キャラにストーリーがある。(外伝には2のストーリーは無し。)
3名無し曰く、:2008/01/16(水) 08:09:30 ID:ujg9/M+B
英雄外伝で増えた新称号

『鉄壁ガードマン』      天下統一モードの松永軍迎撃戦で人質を全て救出。
『ゴッド英雄』         天下統一モードで【神の領域】を装備してクリア。
『ワンパターン武者』    天下統一モードクリアまでに、固有技とバサラ技を使わない。
『ワンパターン将軍』    天下統一モードでバサラ技・究極バサラ技でのみクリア。
『愛・MAX』 .           全てのキャラをレベルMAXにする。
『道具マニア』        装備アイテム全て入手。
『武器マニア』        全武将の全ての武器入手。
『武具マニア』        全武将の全ての武具入手。
『見切りの名手』       大武闘会、対戦モード以外を跳ね返しで総大将を倒す。
『合戦マスター』.       全ての合戦場クリア。
『Thank you for plaing』   プレイ時間100時間突破。
『初めてのFEVER』.    大武闘会、対戦モード以外で初めて500hits達成。
『コンボマスター』      大武闘会、対戦モード以外で初めて2000hits達成。
『スーパーコンボ』      大武闘会、対戦モード以外で初めて10000hits達成。
『百万長者』          総獲得小判数が1,000,000両を超える。
『ゴールドメンバー』     1人の武将で全ての買物商品購入。
『挑戦制覇』         大武闘会で兵への挑戦状をクリア。
『挑戦完全制覇』      大武闘会の兵への挑戦状全てクリア。
『大武闘会覇者』      大武闘会制覇。
『極・大武闘会覇者』.    極・大武闘会クリア。
『大武闘会超人』       大武闘会で100連勝。
『大武闘会神』        大武闘会・極・大武闘会の両方で100連勝達成。

※ゴールドメンバーは、バサラ屋の商品を食べ物含め全て購入すると取れる。
  1人のキャラクターで全部買うという意味ではない。

300ポイント
  火事場の馬鹿力
400ポイント
  壊れかけの時計
500ポイント
  連撃の後光
4名無し曰く、:2008/01/16(水) 08:10:32 ID:ujg9/M+B
■次回作への希望・妄想などはこちらで
戦国BASARA 次回作への要望スレ4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1179595582/
BASARA3にどの武将が出るか予想するスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1159166744/
5名無し曰く、:2008/01/16(水) 08:25:15 ID:pMWrfWsi
>>1乙過ぎて、気を失いそうですよ!
6名無し曰く、:2008/01/16(水) 08:30:25 ID:GeopjEH4
>>1乙!
7名無し曰く、:2008/01/16(水) 08:35:23 ID:SBea2z41
>>1乙!
8名無し曰く、:2008/01/16(水) 08:44:35 ID:br16Cdh2
>>1様のスレ立てがうねりを上げているであります!
9名無し曰く、:2008/01/16(水) 09:00:08 ID:K5G7t95B
>>1は正義
10名無し曰く、:2008/01/16(水) 09:05:22 ID:Sv5YVArG
>>1……スレ立てさせちゃってごめんなさい……
11名無し曰く、:2008/01/16(水) 10:01:06 ID:AGJ09eml
なぜかお市がダダに見えるときがあるんだ…
12名無し曰く、:2008/01/16(水) 10:20:38 ID:8lGcteco
>>1乙あるのみぞ

今川の触覚がゴッキーに見えて仕方がない
金色の
13名無し曰く、:2008/01/16(水) 10:22:19 ID:8lGcteco
×触覚
○触角
連投スマン
14名無し曰く、:2008/01/16(水) 10:25:30 ID:NwEHAbDB
無言即乙!>>1との戯言削除なり!
15名無し曰く、:2008/01/16(水) 10:30:43 ID:uupE7gPQ
>>11
ダダは今でもトラウマだ…
16名無し曰く、:2008/01/16(水) 11:13:33 ID:Who0Ohmo
いつきのストーリーを究極でクリアできる奴なんているの?
いきなり織田信長が出てくると知ってレベルを普通に下げたお(´・ω・`)
17名無し曰く、:2008/01/16(水) 11:29:34 ID:e15PYjx2
2無印買うか英雄外伝買うかまだ迷ってんだけどさ……
英雄外伝しか持ってない人、ストーリーモード無くても面白かった?
18名無し曰く、:2008/01/16(水) 11:38:25 ID:ujg9/M+B
>>17
面白かった
プレイ歴が1→英雄外伝なんで、俺の中ではストーリーは元々ない
でも外伝のストーリーは面白かったので、近いうちに2を買うかもしれん
つか、両方買えばいいんじゃね?
今なら2は安いの(ベスト版みたいの)があるから
19名無し曰く、:2008/01/16(水) 11:43:59 ID:NwEHAbDB
>>16
鍛えれば究極でもクリアできる。
特に無印2は回避が完全無敵だから回避しまくって接近すればいいし。
ショットガンも外伝ほど脅威じゃない。

>>17
俺は、ストーリーなんて一回やったらもうやらないから普通に楽しめた。
ストーリーを何度もやるって人にはつまらないかもね。

2無印をやりつくした人にはあまり変わり映えがなくて同じ作業の繰り返しに感じるかも。
20名無し曰く、:2008/01/16(水) 11:52:18 ID:e15PYjx2
>>18-19
レスありがとう、今度英雄外伝買ってくるよ
21名無し曰く、:2008/01/16(水) 12:04:32 ID:K5G7t95B
>>20
俺は浅井夫婦操作したくて外伝買ったが、
外伝から操作可能になってるキャラなんかにこだわりがないなら
まずは2無印からでもいいんじゃないか?
22名無し曰く、:2008/01/16(水) 12:11:16 ID:eZQZ8UTP
今更買うなら中古にしなぁ
めちゃ出回ってるから
23名無し曰く、:2008/01/16(水) 12:24:23 ID:th7Km3pd
>>1


武器の関係もあるだろうがザビーの属性が光じゃなく炎なのはそれだけで笑えるw
24名無し曰く、:2008/01/16(水) 13:06:19 ID:Ezu4DOT9
気付けば光&闇属性のコンビって3組もいたんだな。長政&市・秀吉&半兵衛・佐助&かすがとか
25名無し曰く、:2008/01/16(水) 13:43:47 ID:D18C825/
3で秀吉の朝鮮出兵とかやっちゃうとカプコン潰れるかな?
26名無し曰く、:2008/01/16(水) 14:32:35 ID:LcsKewZn
史実ネタだから下手なことしない限り平気だろう。
まずいと思ったら朝鮮→ザビーにしちまえばいいし。
27名無し曰く、:2008/01/16(水) 17:20:12 ID:br16Cdh2
いや、やばいでしょ朝鮮関係は
下手に触れるべきじゃない
28名無し曰く、:2008/01/16(水) 18:27:56 ID:uupE7gPQ
チョン「謝罪と賠償を要求するニダ」
29名無し曰く、:2008/01/16(水) 18:34:39 ID:IIYQ90Vl
腫れ物に触るとろくな目に合わないしな
そこら辺増やすなら西日本を(ry
30名無し曰く、:2008/01/16(水) 18:40:20 ID:qhbDX3GD
>>28
こんなキャラ出してくださいカプコンさん
31名無し曰く、:2008/01/16(水) 18:59:03 ID:h83/cZaD
地雷かもしれないと分かってるなら、積極的に踏みに行きはしないわな

天下統一して日本地図が光り、天下統一への足跡が流れ終わったと思ったら
カメラが引いて世界地図が登場して世界統一モードが始まっても、BASARAなら驚かない
32名無し曰く、:2008/01/16(水) 19:15:44 ID:K5G7t95B
宇宙を視野に入れてる人が居たな、確か
33名無し曰く、:2008/01/16(水) 19:17:28 ID:ec9aSCwx
太陽系を順番に攻略する魔王吹いたwwww
34名無し曰く、:2008/01/16(水) 19:17:44 ID:IIYQ90Vl
信長のあれは宇宙じゃなくて地球が欲しいって意味合いじゃないのか?
35名無し曰く、:2008/01/16(水) 19:29:45 ID:th7Km3pd
外伝は金があったら最初から強い武器手に入っちゃうから
無印みたく鍵あった方が良かったと思えた
36名無し曰く、:2008/01/16(水) 19:49:45 ID:2a3SpOI3
>>34
でも魔王だし宇宙狙っても違和感ないぜ
37名無し曰く、:2008/01/16(水) 20:39:28 ID:5NALqNYd
>>27
「花の慶次」もその辺を気にして
原作小説の朝鮮出兵の部分を
「琉球編」というオリジナル話に差し替えたわけで。
38名無し曰く、:2008/01/16(水) 20:45:24 ID:ujg9/M+B
じゃあバサラでも琉球(と蝦夷)でも出すか
39名無し曰く、:2008/01/16(水) 20:55:35 ID:LcsKewZn
最北端が最北端じゃなくなるじゃないかぁ
40名無し曰く、:2008/01/16(水) 20:57:01 ID:UxziiMED
そろそろ日本地図に蝦夷が欲しいですね
41名無し曰く、:2008/01/16(水) 21:02:06 ID:8mfJQFYp
琉球追加されたら慶次が「ガンジュウソーキヨー!!」って言うだろうなw
42名無し曰く、:2008/01/16(水) 21:19:33 ID:pP5sljbi
むしろ、天下統一でKGが琉球に行って、京都に足利家or山崎からスライドしてきた明智希望
43名無し曰く、:2008/01/16(水) 21:23:49 ID:ujg9/M+B
じゃあ青森辺りは津軽とかにやっちゃって、いつきは本当の最北端(蝦夷)に移動かw
44名無し曰く、:2008/01/16(水) 21:30:44 ID:8mfJQFYp
むしろ蝦夷地にアイヌキャラ追加していつきと絡めたりして影の薄さをどうにかするとか
45名無し曰く、:2008/01/16(水) 21:51:40 ID:N6gCjPQ8
かすがのエロ衣装出したいがために、使いたくもないかすがを使ってる。
46名無し曰く、:2008/01/16(水) 22:12:21 ID:g/tgmxbs
>>44
アイヌキャラで思いつくのはナコルルだな
まつの固有技がそれっぽいから3でアイヌ衣装希望
47名無し曰く、:2008/01/16(水) 22:20:30 ID:th7Km3pd
いつきんとこは似たようなNPC農民少女とかやたら強い親衛隊(実在する人物)
とか出してほしいな
48名無し曰く、:2008/01/16(水) 23:27:32 ID:rV3hMBuA
外伝結局17万くらい売れたのか
ファンディスク(?)としては上々なのかな?
49名無し曰く、:2008/01/16(水) 23:47:08 ID:90NCgg84
>>44
時代が全く違う人だけどアイヌの英雄といったら
無学な俺にはシャクシャインくらいしか思い浮かばないなあ

氷属性のキャラになるだろうし出るとしたら強いかも
50名無し曰く、:2008/01/17(木) 00:28:08 ID:XvEK78YN
>>48
ほう
それなりに健闘したな
51名無し曰く、:2008/01/17(木) 01:23:15 ID:RRLUzCyf
アイヌキャラならいつきの兄を希望と言ってみる自分マソキソスキー
52名無し曰く、:2008/01/17(木) 01:37:47 ID:BsOpEkG/
なんだこの糞ゲー進歩どころか退化しやがって、バグはあるわで最悪だな。
1>2>外伝てシャレになってねえだろ、カプンコが!!
53名無し曰く、:2008/01/17(木) 01:56:28 ID:YuNQRfp3
技によっては本人の属性以外の属性が付いたりしないのかな
例えば政宗のクレイジーストームには風属性が付いたりとか
54名無し曰く、:2008/01/17(木) 02:06:03 ID:lsnPoDkO
小田原提灯に火属性がついてたらある意味面白かったかも

氷属性の連中は6武器が最強武器だな
55名無し曰く、:2008/01/17(木) 02:43:23 ID:p2K31PlZ
いつきは氷属性だし、雪玉優秀だし、初心者でも簡単にコンボ楽しめるよ。
もしかしたら上級者の方には物足りないのかもしれないけど。

ザビー教入信案内は他のキャラでも出来ないものか。
いつきに田吾作&権兵衛という名前でコキ使われる政宗小十郎主従とか。

>>46
ナコルルは江戸時代なんだよなあ…
56名無し曰く、:2008/01/17(木) 03:20:52 ID:Uapl0f1r
かすがで2000人斬ったのに、大将の浅井夫妻に殺された。
もうやる気デネorz
57名無し曰く、:2008/01/17(木) 03:52:46 ID:ktYI22WR
本人の属性以外か…。
じっちゃんのお灸(炎属性)くらいしか思いつかんな。
属性武器装備してるとお灸も氷属性になるけど。

ホンダムの砲撃は炎属性だっけ?ちとうろ覚え。

関係ない話だが、じっちゃんのバサラ技って属性武器装備してないと
最後のご先祖様が成仏(?)するとこしか属性ないんだね。
58名無し曰く、:2008/01/17(木) 03:57:26 ID:jpq2SH5m
>>48
それだけ売れれば笑いが止まらんだろw
59名無し曰く、:2008/01/17(木) 07:42:15 ID:k3nfL0TM
今月頭にKonozamaで買ったらカレンダーついてた
60名無し曰く、:2008/01/17(木) 12:13:30 ID:tWcMKP3i
カレンダーどうでもいい
61名無し曰く、:2008/01/17(木) 12:19:14 ID:YuNQRfp3
3の慶次ストはもうお祭り騒ぎのノリで色々渡り歩く話で
意気投合した政宗と幸村が付いてくる仕様にすればいいよ
他軍のキャラが付いてくるの面白いし、メインキャラで抱き合わせ戦法を使うしかない
62名無し曰く、:2008/01/17(木) 12:21:00 ID:NGX58+t5
まさかの夢吉プレイヤー武将化
63名無し曰く、:2008/01/17(木) 13:38:35 ID:7yHBlZfR
無敵を使いたい
64名無し曰く、:2008/01/17(木) 13:48:26 ID:45snriOu
え?もういるじゃん、武将夢吉
65名無し曰く、:2008/01/17(木) 14:54:52 ID:+AcOk8R3
お舘様の「早きこと風の如く」は風属性であるべきなような。。。
66名無し曰く、:2008/01/17(木) 15:12:28 ID:tbR+Rynt
御館様だけ固有技別にいろんな属性使えたら面白いかもな
アホみたいに強くなったりはしないだろうから、ちょっとお得程度の感覚で
67名無し曰く、:2008/01/17(木) 16:07:11 ID:YuNQRfp3
風=風属性
林=なし
火=炎属性
陰=闇属性
山=なし
雷=雷属性
68名無し曰く、:2008/01/17(木) 17:49:51 ID:WtRfBNcy
なんというGOD
69名無し曰く、:2008/01/17(木) 18:15:57 ID:BPvCeRHh
一番欲しい氷が無いところが実にニクいね
70名無し曰く、:2008/01/17(木) 18:16:53 ID:JGSLQ3ZJ
山を氷山にしてしまえ
71名無し曰く、:2008/01/17(木) 18:32:55 ID:tbR+Rynt
氷だけ無い事でけんしんさまとのライバル設定が更に生きてくる
72名無し曰く、:2008/01/17(木) 20:27:20 ID:1L4zPwpn
関ヶ原の戦い本隊登場時のBGMが好きで関ヶ原ばかりやってる俺
そして使うのは素早く爽快感あるキャラばかり
いつも見て見ぬ振りしてスルーしてごめんよ島津どん
73名無し曰く、:2008/01/17(木) 20:28:20 ID:P2jwBSQ8
断岩の爽快感を知らないとは
74名無し曰く、:2008/01/17(木) 20:50:56 ID:9mySored
正直島津は雷神適当に打ってるだけで大分マシなパワーキャラだと思う
しかしスピードキャラとはいえ風魔は不遇されすぎ
75名無し曰く、:2008/01/17(木) 20:53:20 ID:YuNQRfp3
風魔は紙じゃなけりゃかなり使えるのに
76名無し曰く、:2008/01/17(木) 20:56:07 ID:XxlWWJ2s
これもバグなんだろうか
大武闘会選択画面で濃姫の染め衣装を選んでもノーマルのままになる
自分だけかな?
77名無し曰く、:2008/01/17(木) 20:58:12 ID:qoii9s5S
致命的なバグだね防具はずした方が良いよ
78名無し曰く、:2008/01/17(木) 21:03:52 ID:P2jwBSQ8
何でもかんでもバグって言うのはお止めなさい
79名無し曰く、:2008/01/17(木) 21:05:21 ID:ZXtGKVB7
防具トラップ
80名無し曰く、:2008/01/17(木) 21:05:46 ID:P2/8eX8q
バグではありません!仕様です!!!
81名無し曰く、:2008/01/17(木) 21:51:24 ID:7Xs90t//
そうだね、ザビーもバグだね

しかし、2人とも染はいい味出してると思うのにあの仕様はひどいな
82名無し曰く、:2008/01/17(木) 21:52:42 ID:/VH+bEKb
この流れキモ
83名無し曰く、:2008/01/17(木) 22:02:34 ID:G9ZMU2u0
島津のじっちゃんに6武器(or8武器)装備、断岩をダイナミックチョップ!とか
アニキに7武器装備でロッドフォーム!なんつってる特撮好きの俺
長政使用時はHERO戦J△でトドメ刺せんといけないような気がするんだ
84名無し曰く、:2008/01/17(木) 22:27:10 ID:VonVeM32
電王乙
85名無し曰く、:2008/01/17(木) 22:31:12 ID:VXDY2S0E
政宗「俺、参上」
86名無し曰く、:2008/01/17(木) 23:55:33 ID:Uapl0f1r
ホラ貝で金稼いでるのに、仲間が勝手にホラ貝殺すのは勘弁願いたい
87名無し曰く、:2008/01/18(金) 00:27:39 ID:bfXTJo8P
そんなあなたに関ヶ原オススメ。

さ、早く忠勝をなんとかする作業に戻るんだ。
88名無し曰く、:2008/01/18(金) 01:00:08 ID:wA+03EJa
3ではストを軍単位で扱ってもらいたい
89名無し曰く、:2008/01/18(金) 01:05:08 ID:pVXb/00g
賛成
90名無し曰く、:2008/01/18(金) 01:18:04 ID:OuvENaVn
小十郎って思ったより弱い気がするのは俺が下手なだけ?それとも育てれば強くなるのかね?
先に長政をやっちゃったからそう思うのかもしれないけど、どうも中途半端な性能な気が
91名無し曰く、:2008/01/18(金) 01:23:19 ID:L6C31QiT
初めて三方ヶ原の攻防やったけど、忠勝を前にして、闘い方に30分悩んでしまった。
しかも使ってるキャラがかすがときてる。
92名無し曰く、:2008/01/18(金) 01:43:15 ID:UKnnqkhb
ttp://www.youtube.com/watch?v=IKUoy35pXRs&feature=user

これ、初めて観たけど
小林P「なーんでそっちばっか黄色出るのー!?」
吹いたw
93名無し曰く、:2008/01/18(金) 01:54:52 ID:eFlVOo6b
>>90
小十郎は技の性質上どっちかっつーと個人戦を得意としてて
長政と違って大勢の敵をガンガン殲滅していくってタイプじゃない
それで弱く感じたんじゃないか
94名無し曰く、:2008/01/18(金) 02:03:27 ID:OuvENaVn
>>93
成る程。男はタイマンって事なのかもしれんね
長政は無言即殺と光の剣が鬼性能だからなぁ。それと比較してそう感じたのかも
95名無し曰く、:2008/01/18(金) 02:16:36 ID:vxxEH9gy
育てると大勢の敵相手でもいい仕事するけどね>小十郎
無月極殺の落雷→乱れ十六夜でHIT数稼ぎもCOOLだし。
...しかし長政と比べると見劣りするのは事実だなw
96名無し曰く、:2008/01/18(金) 02:16:42 ID:pVXb/00g
>>92
小林Pわざとにしても下手すぎる…
97名無し曰く、:2008/01/18(金) 03:26:47 ID:GUeRGMx5
光秀味方にも攻撃判定あんだけど仕様なの?
味方がよく巻き込まれてる
98名無し曰く、:2008/01/18(金) 04:11:23 ID:pJUrpNDr
そうだねバグだね毛利つかってみるといいよ。
99名無し曰く、:2008/01/18(金) 04:47:09 ID:GUeRGMx5
なんで毛利?
まだ出てないわ
100名無し曰く、:2008/01/18(金) 06:33:18 ID:MoerqpWX
天下統一のボイスが聞き取れないけどバグですか><
101名無し曰く、:2008/01/18(金) 06:34:34 ID:GUeRGMx5
違うだろワラ
102名無し曰く、:2008/01/18(金) 07:25:09 ID:FDtD6lGG
効果音オフにすればよろし
103名無し曰く、:2008/01/18(金) 07:32:14 ID:qJe8T/4v
何でBGM扱いなんだろうな
バグでは無いだろうけど謎。つか言われるまで仕様かと思ってた
104名無し曰く、:2008/01/18(金) 07:54:27 ID:GsAyXGKB
WikiのQ&Aに追加しといた。
「天下統一時の台詞が聞こえない」
105名無し曰く、:2008/01/18(金) 11:30:34 ID:MoerqpWX
俺のIDが萌えてる
106名無し曰く、:2008/01/18(金) 12:57:09 ID:wA+03EJa
>>105
農民乙
107名無し曰く、:2008/01/18(金) 13:24:37 ID:jM0Wz6Lh
このゲームって前田慶事が主人公なの?
ずっと減るドラゴンさんが主役だと思った
108名無し曰く、:2008/01/18(金) 13:47:16 ID:jM0Wz6Lh
てか、武田進言のバサラ技弱すぎな上に使えなさすぎ…
隕石落ちてくるだけってなんだよ…
109名無し曰く、:2008/01/18(金) 13:50:31 ID:bfXTJo8P
大噴火さんとあわせてトリプル主人公だと思ってください。
110名無し曰く、:2008/01/18(金) 13:52:03 ID:SqyVUd15
英雄外伝の御館様は安定度だけだったらGOD OF WARだけどな
111名無し曰く、:2008/01/18(金) 13:52:06 ID:uAXbMLrm
信玄はずっと俺のターン!ができるから…
112名無し曰く、:2008/01/18(金) 13:54:10 ID:5FrIYPCU
一応ロゴに伊達笹紋(?)が使われているから、自分は政宗がBASARAの主役だと思ってる
真田はライバル
慶次は2の主人公的な扱いなんだろうがどうも印象が…
まあ、この蒼紅黄の3人が主役だと言えるんじゃないかな

お館さまのバサラ技は外伝で強化されたじゃないか
113名無し曰く、:2008/01/18(金) 13:54:23 ID:cNwAes9d
1→政宗(準主役幸村)
2→慶次
2外伝→小十郎
114名無し曰く、:2008/01/18(金) 14:25:01 ID:wenJk2Uz
3は織田軍にしてくれ!
魔王と濃姫様とみっちゃんを主役にw
蘭丸は・・・
115名無し曰く、:2008/01/18(金) 14:34:29 ID:SqyVUd15
>>114
無双ゲーでそんなねっとりしたら駄目だろw
116名無し曰く、:2008/01/18(金) 15:10:28 ID:kmDN4017
浅井も含め、織田関係はなんか昼ドラっぽいw
117名無し曰く、:2008/01/18(金) 15:29:54 ID:eFlVOo6b
このゲームにおける主人公とはパッケージの表に載る程度のもので
他のキャラと何かが違うわけではない
118名無し曰く、:2008/01/18(金) 15:57:53 ID:z6IDPYA3
>>113
1→家康(アニメ出過ぎ)
2→伊達・KG(スト6章)
3→長政
119名無し曰く、:2008/01/18(金) 15:58:37 ID:z6IDPYA3
>>118
3じゃないよ外伝だよorz
120名無し曰く、:2008/01/18(金) 16:09:45 ID:5FrIYPCU
信長と秀吉もストーリーは6章まであったんじゃないか?
121名無し曰く、:2008/01/18(金) 17:41:46 ID:5hI7BLk/
小十郎のストーリーは6章でも良かった気がする
だって3章一騎打ちだからすぐ終わっちゃうし
122名無し曰く、:2008/01/18(金) 17:44:34 ID:huxBpupa
>>114
海外版の初代は信長主人公じゃなかったっけ。名前違うけど
123名無し曰く、:2008/01/18(金) 17:54:58 ID:qJe8T/4v
海外版の名前Devil Kingsだっけ

今やっと琴出た…半兵衛が神に見えた瞬間
正直サウンド設定するの忘れたからロードしようと思ってたのに
124名無し曰く、:2008/01/18(金) 19:52:38 ID:Jd/ZS1J4
外伝は小十郎よりも浅井夫婦のが主役っぽい件
125名無し曰く、:2008/01/18(金) 19:56:07 ID:HPIfDsdo
けど宣伝なんかじゃ小十郎がプッシュされてるよな。
俺も個人的にはアザイのが内容練られてたと思う
126名無し曰く、:2008/01/18(金) 20:08:34 ID:cPbE07F2
小十郎は主役としてパッケージに出すにはデザインが地味だと思うな
色使いが渋いから

3では新キャラが主役的ポジション(パッケージを飾る)になるんではないかと予想
127名無し曰く、:2008/01/18(金) 20:09:55 ID:uAXbMLrm
作中でも政宗を支える立場なわけで、良い意味で主役よりも脇役が相応しいよな。
128名無し曰く、:2008/01/18(金) 20:15:05 ID:6LITWMt0
松永久秀はプレイヤーとして使えるようになるんでしょうか?
129名無し曰く、:2008/01/18(金) 20:17:40 ID:EC3uvLHd
英雄外伝、2007年度売り上げトップ100に95位でランクイン。やったぜ!!
130名無し曰く、:2008/01/18(金) 20:22:04 ID:8hi5c+xL
小十郎は巨人軍でいうところのカワイポジションでいいと思う
131名無し曰く、:2008/01/18(金) 20:22:10 ID:NLeTjhj8
3はいっそ全員をパッケージに…
132名無し曰く、:2008/01/18(金) 21:07:25 ID:bMbFfOuE
>>128
今は使えないが3では使えるようになってると祈ろうぜw
133名無し曰く、:2008/01/18(金) 21:15:57 ID:OuvENaVn
お市やってて
長政「余計なことをするな、市!」
お市「勝手にしろ、さっさとこい!」
って出たのにワロタ
134名無し曰く、:2008/01/18(金) 22:02:56 ID:L6C31QiT
おれは直江兼続になら掘られてもいいと思ってるのに、
その直江が英雄であんなひどい扱いとは・・・
135名無し曰く、:2008/01/18(金) 22:07:40 ID:Wk68RWRl
直江は期待を裏切らない、素晴らしい無敵っぷりだったと満足している
BASARAの直江はアレだ、あきらめろ

しかしモブ外見のまま声優さん現行のままでPC化したら感動する
でも固有技はいらない、強い武器防具もいらない、ありのままのモブ仕様であってほしい
136名無し曰く、:2008/01/18(金) 22:35:14 ID:Jd/ZS1J4
>>135
そんな性能…VIP待遇じゃねーか
さすが無敵
137名無し曰く、:2008/01/18(金) 22:55:54 ID:Bxg44WZJ
>>118
伊達の最終章は慶次と比べると手抜きだけどな
あれを5章からわざわざ切り離す意味が分からん
138名無し曰く、:2008/01/18(金) 23:00:45 ID:Ep31vRYb
声優現行のままでいて欲しいのは山々なんだが直江の声優が誰なのかわからないのよね
139名無し曰く、:2008/01/18(金) 23:33:13 ID:MPBRSuoZ
>>135
むしろそんな直江で、究極クリアとか天下統一したら
すごく感動する気がする
バサラゲージもいらねえ、というかバサラ技ねえ希望
関ヶ原で自分がどこにいるか解らねえ希望
ドライブ発動、無敵掛け声のみで終了希望

ゲーマーとしての腕が鳴るかもしれない、かもしれない
140名無し曰く、:2008/01/18(金) 23:36:54 ID:uPjM+pNJ
直江兼続
      討死

「ぐあああああああ!!無敵なのにやられたああああああ!!」
141名無し曰く、:2008/01/18(金) 23:46:20 ID:au1MyJ1z
142名無し曰く、:2008/01/18(金) 23:47:45 ID:mAEyeFS+
>>133
俺もそれ出た時フリスク噴いたww
143名無し曰く、:2008/01/18(金) 23:54:16 ID:xcDeUAPe
直江の挑発伝説とかが見れるのか?
144名無し曰く、:2008/01/18(金) 23:59:39 ID:L6C31QiT
けんか祭りの雑魚の1回の攻撃で、HPが1/3まで減った・・・
もう勝てる気しないぜ
145名無し曰く、:2008/01/19(土) 00:18:07 ID:t77ff1ch
風魔の神プレイなら1発で体力半減はデフォだぜ
146名無し曰く、:2008/01/19(土) 00:32:18 ID:imLu/mMV
>92
遅レスだが今それ見て、背後のパネルで慶次が省かれてるの気が付いてお茶噴いた
幸村の左上に慶次の手があるwwww省かれてるKGカワイソスwww
147名無し曰く、:2008/01/19(土) 00:34:22 ID:nPZZ3yT9
松永あそこまで作っといて使えねぇはねぇよっ!
148名無し曰く、:2008/01/19(土) 00:34:40 ID:V+bd5jmz
>>129
平成教育委員会DSと同等という現実
無双2猛将伝が50位ぐらいという現実
149名無し曰く、:2008/01/19(土) 00:36:00 ID:t66LkKn/
発売した時期がですね
というか順位とかどうでもいいじゃなーい
150名無し曰く、:2008/01/19(土) 01:32:15 ID:iJGBkkBM
発売した時期違いすぎね?

無双シリーズと某サッカーゲームシリーズはよくアイドルや芸能人がラジオとかで
プレイしてるとか買うからとか番組で宣伝するからなあ
151名無し曰く、:2008/01/19(土) 01:40:06 ID:y0A4LbvE
ぶっちゃっけ時期さえよければ無双より売れたしなw
152名無し曰く、:2008/01/19(土) 02:04:59 ID:t77ff1ch
それはねーよ
153名無し曰く、:2008/01/19(土) 02:07:49 ID:p9IY2A7N
他がパッとしないやつらばかりの週に発売してオリコン一位とる的な意味じゃあるな
154名無し曰く、:2008/01/19(土) 02:09:25 ID:DAw3FHnn
風魔の首狩りは相手が受身を取れないような仕様にして欲しい
攻撃力が低いままでもいいからさ
155名無し曰く、:2008/01/19(土) 02:12:36 ID:t77ff1ch
それより技の終わりの絶大な隙をどうにか
156名無し曰く、:2008/01/19(土) 02:16:56 ID:PleYotnS
お市って技出した後の隙さえ無ければ相当強いよな。隙がある今でも結構強いけど
浅井夫婦最強過ぎる
157名無し曰く、:2008/01/19(土) 02:19:21 ID:DAw3FHnn
>>155
終わりの隙はあってもいいそこは妥協する
敵HEROと一対一になった時にこそ使いたいんだ
今のように受身取られてほぼ必ず反撃食らうんじゃ伝説の名が泣く
158名無し曰く、:2008/01/19(土) 03:00:30 ID:8Xs2T9EC
>>156
雑魚さえいれば、
1.死の華で体力回復
2.ダメージ貰うか挑発攻撃でバサラゲージアップ
3.バサラ技
4.状況を見て1.か2.へ
…のサイクルでバサラ技が気軽に撃てるのがステキだよね、市
この個性を考えると他に使いやすくて隙のない技があると
かなり強いキャラになってしまうような…個人的には大歓迎だけどもw

雑魚の殲滅速度は気にしちゃいけないと思います
そっちはだんな様が極めてるし
159名無し曰く、:2008/01/19(土) 03:02:01 ID:BeK66qJA
>>156
市はぶっちゃけ弱いだろうに。
160名無し曰く、:2008/01/19(土) 03:02:45 ID:JlUn3Gx2
ストーリー二週目雑魚が小判落とさなくなったんだよ助けてくれよ
161名無し曰く、:2008/01/19(土) 03:23:57 ID:NiSFoJ/E
普段小判を落とすのは名前付きだけだ
雑魚はコンボ中しか落とさないぞ
100〜199ヒットのときに規定の小判を落とす
200ヒットから2倍、300で3倍…となる
162名無し曰く、:2008/01/19(土) 03:26:17 ID:p9IY2A7N
装備とか確認したのだろうか
163名無し曰く、:2008/01/19(土) 03:29:35 ID:NiSFoJ/E
あと恐慌状態の雑魚なら落とす
164名無し曰く、:2008/01/19(土) 09:40:45 ID:PZKsdte9
>>147
次回作に期待
165名無し曰く、:2008/01/19(土) 10:44:59 ID:BikJ0Pic
>>92
小林Pわざと負けるにしても、もっと上手く負けられないのか
実際腕はどうなんだろう
DMC4のPでもあるんだから上手いと思うんだが
166名無し曰く、:2008/01/19(土) 12:38:05 ID:wrjq7zf7
>>92
省略慶次ワロタwww手だけww
167名無し曰く、:2008/01/19(土) 12:40:42 ID:WhxE8Xg4
DMC4のミッションは簡単にクリアしていたらしいし、達磨叩き何気に難しいから…うん。
168名無し曰く、:2008/01/19(土) 15:18:06 ID:RgMRTSdp
>>159
運用方法によりますが弱いとまでは言えないと思います。
ただ、機動性と殲滅力に難があるので強いとも言えませんが。
169名無し曰く、:2008/01/19(土) 15:40:46 ID:YI3ZLPOR
市は攻撃もっさりで隙の多い技ばっかりだからなぁ
専用アイテムに固有技の硬直減少効果とかあったらよかったんだが
絶好調の篭手使えって話か
170名無し曰く、:2008/01/19(土) 15:41:22 ID:t77ff1ch
でも体力フルだと黒い手の威力が下がるし
171名無し曰く、:2008/01/19(土) 18:25:10 ID:9rktnrcQ
テンション高くバサバサ斬りまくるのは旦那に任せとけってことじゃね
172名無し曰く、:2008/01/19(土) 21:22:22 ID:ZPq89LZx
かすがって、通常下段回し蹴りのあとに網攻撃すれば大抵の敵はしぬ。
下手にバサラ使うより強い
173名無し曰く、:2008/01/19(土) 21:46:45 ID:ATfIJ6HI
次回作早く出してくれー
麻呂と顕如と北条のシナリオやりたい
174名無し曰く、:2008/01/19(土) 21:51:43 ID:t77ff1ch
属性勾玉月輪でいいじゃない
のんびり8連なんか出してられない
175名無し曰く、:2008/01/19(土) 22:00:26 ID:ERa2d4Dj
つか、絶好調状態じゃなきゃ通常攻撃なんて4連あたりから回避されるし。
176名無し曰く、:2008/01/19(土) 22:46:13 ID:ZPq89LZx
名前知らないんだけど、犬みたいな巨大ロボット。
あれ可愛いw確かアニキのステージで出てくる。
177名無し曰く、:2008/01/19(土) 22:53:12 ID:C+a21SHc
>>176
滅騎のこと?
178名無し曰く、:2008/01/19(土) 23:03:51 ID:63dJrcRk
今大武闘会の42回戦目の五本槍相手にしてるんだけど、五本槍が

・全く攻撃してこない
・回避と移動もしない
・戦国最強砲(?)が発動するはずなのにしない
・でも自分のコンボ数とバサラゲージはアップする


これってバグかな…………
さっきから五本槍しか喋ってない
179名無し曰く、:2008/01/19(土) 23:04:05 ID:WUYnMC2+
木騎って倒したあと小判兵が飛び出してくるんだな
倒したらすぐ離れていたので気付いて無かったよ…
ということは操縦してるのは小判兵なのか

滅騎は大砲を打ち返して倒そうとするんだがなかなか上手くいかない
180名無し曰く、:2008/01/19(土) 23:05:33 ID:DiSdkkJW
>>178
そんな仕様があってたまるかwww
バグだろう
181178:2008/01/19(土) 23:21:26 ID:63dJrcRk
やっぱバグか………挑発も出来るし、あとは五本槍が戦国最強砲出してくれれば良いんだけど、その気配がまるでない
ヒット判定もあるのに

連勝してたけどリセットするorz
182名無し曰く、:2008/01/19(土) 23:31:45 ID:L9M1SjD8
BASARAオンライン出してくれ
永遠に楽しめるぞ。一人ひとりが雑兵になって大将や団体に挑むとか
大将は抽選で決められる。
183名無し曰く、:2008/01/19(土) 23:37:14 ID:9PxZoxWj
184名無し曰く、:2008/01/19(土) 23:45:45 ID:dh5BXNwP
>>182
オンラインに夢を見すぎだなぁ
実際に出来るのは2P対戦程度になる
敵数多いから同期の関係で2P協力すら難しいぜ

対戦や協力は要らんけど、武器や衣装やキャラやステージを配信して欲しいわ
185名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:08:01 ID:exhxjdG2
初めて外伝の大武闘会やったけど長政強過ぎワロタ
186名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:08:35 ID:BwbrNS3y
昨日買って忠勝のことかーッ!の意味がやっとわかった
187名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:20:55 ID:K3nlvgsc
何か小さくて素早い滅騎みたいなメカの動画あったよね
動きがキモかった
188名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:30:39 ID:HdGTrPE4
「小さくて素早くて動きがキモいメカ」
ザビー城で100両で売ってるらしいアレのことかと思った
189名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:46:12 ID:fGsmcqSw
>>188
それしか思い浮かばなかったw
190名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:46:15 ID:LIsr4q91
かなり欲張りだけど、大武闘会とか要らないから、
キャラ全員のストーリー作ってほしい。
191名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:54:42 ID:7+DWqZUj
軍単位で三章ぐらいならやりたいが全キャラ六章とかとかは勘弁してほしい>スト
そんなん力入れるなら天下統一を充実させてもらいたい
ぶっちゃけ天下統一がしっかりしてればストとかそこまでいらないし
192名無し曰く、:2008/01/20(日) 00:59:04 ID:LHKnNbbe
ストーリーはあってもなくてもどっちでもいいよ
それより天下(ry
193名無し曰く、:2008/01/20(日) 01:05:50 ID:h3iDiEr9
ストーリーはシナリオがいまのレベルならなくてもいいな
まあ堅苦しいゲームじゃないし寄り道エピソードもいいんだけど
基本の目的は天下統一にしておいて欲しいとは思うね

外伝の元親の自分から降りちゃう感じとか
2の伊達のライバルw>天下みたいなのは
特にああいうキャラだけに、焦点がブレる感じで好きじゃない
194名無し曰く、:2008/01/20(日) 01:07:00 ID:HdGTrPE4
攻め込む側と迎え撃つ側の組み合わせで、ステージがころころ変わってほしいんだよな 2無印みたいに
そのためにも、自陣をひとつしか持ってないHEROのステージを増やしてほしい
敵同士が同盟組んで、逆にこっちに攻め込んでくるとか そういったトラブルもあってほしい
195名無し曰く、:2008/01/20(日) 01:28:09 ID:7+DWqZUj
ライバル関係でステージ変化ってお館様と謙信ぐらいだからなぁ

そういや1みたく武田軍って撤退するパターンってあるの?
196名無し曰く、:2008/01/20(日) 01:45:45 ID:TClsfbe2
>>186
あれはそれなりにいいシーンに突如来るからなあ…
しかも伊達のかませ犬だし…

アニキのジャギとか、ザビーの安西・サウザー・クワトロとかもなかなか。
197名無し曰く、:2008/01/20(日) 02:11:42 ID:exhxjdG2
長政とお市で大武闘会オワタ
これだけ時間かかって、他キャラは副将で獲得するとしてもダル過ぎる
究極天下統一で最強武器出るようにしてくれんかなぁ
198名無し曰く、:2008/01/20(日) 02:19:03 ID:VW4jdRgP
外伝の大武闘会は2に比べたら楽すぎな位だぞ
まあ、第8武器が苦労に見合っていないのは確かだが
199名無し曰く、:2008/01/20(日) 02:25:20 ID:gYPopChi
天下統一は自分でやる時だけでも織田・明智・前田は併合されてくんないかな…特に織田と明智
1の時みたく織田軍で天下統一したとこで突如本能寺の変勃発とかが欲しい
200名無し曰く、:2008/01/20(日) 02:25:38 ID:exhxjdG2
確かに2の大武闘会はきつかったなぁ。武蔵以外勝利の女神像無しじゃ厳しかった記憶が
難易度がどうとかじゃなくて、単純に時間かかりすぎるのが・・・。作業にしかならんし
201名無し曰く、:2008/01/20(日) 02:39:08 ID:VW4jdRgP
>>199
たしかに勃発みたいなイベントを増えると面白そうだ
次作では天下統一をもっと練ってもらいたいな
>>200
2のは作業だったな
まあ、新鬼武者の魔空空間を全員全難易度で制覇するよりマシだったが
202名無し曰く、:2008/01/20(日) 03:57:32 ID:a+bDmyWH
振動機能がぶっ壊れてたから気付かなかったけど
光秀のバサラって最後振動するんだな。
完全に射精じゃねーかw
203名無し曰く、:2008/01/20(日) 06:51:14 ID:LIsr4q91
武闘会の8回戦目のヤリ兵士。
たった6人なのにめっちゃ強い。
204187:2008/01/20(日) 09:22:21 ID:K3nlvgsc
↓あった、これだ
ttp://www.abum.com/13692/New-Robotic-Mule.html

小型化成功!やったぜアニキ!
205名無し曰く、:2008/01/20(日) 09:33:03 ID:tlztBTwL
戦国BASARA3ヒーローズで明智を削除し、古泉一樹を出すこと
206名無し曰く、:2008/01/20(日) 09:44:31 ID:0Uuh9PMb
>>195
ない。
今回は初期配置で複数領土持っている国がない。
207名無し曰く、:2008/01/20(日) 10:12:50 ID:+rdly0Jq
>>204
キモッ
208名無し曰く、:2008/01/20(日) 11:58:26 ID:aFpGc02c
>>204
キモすぎるwwこんなのがワラワラ出てきたらこええw
確かに滅騎っぽい
209名無し曰く、:2008/01/20(日) 13:50:30 ID:/TSurtKL
荒らしに反応するようだが>>205と同一人物と思われる書き込み
※お市ストーリー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1666645 36回
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1648689 消えたが、同じような書き込みを数十回
いずれも水色大文字
210名無し曰く、:2008/01/20(日) 14:00:15 ID:/TSurtKL
>こんなのがワラワラ出てきたらこええw
ある意味騎馬隊より強いな
211名無し曰く、:2008/01/20(日) 14:03:00 ID:3Iu9s1vc
>>209
>>205の文章で検索してみると2chのいたるところで暴れてるみたいね
誰も通報とかしないのかしら
212名無し曰く、:2008/01/20(日) 14:13:30 ID:tlztBTwL
ナムカプは神ゲーだった
これだけはいえる
213名無し曰く、:2008/01/20(日) 14:35:24 ID:HhjJuNps
6刀って発想は凄いけど正直微妙だな
刀も短いしドニニョクローの奴みたいだ
だから6爪なんだろーけど
214名無し曰く、:2008/01/20(日) 14:48:58 ID:7BEKONM+
ながまささまの第二衣装って背中に何て書いてあるんだ?
215名無し曰く、:2008/01/20(日) 15:09:12 ID:i8/GvyqV
英雄外伝公式ガイドブック人物相関図の事なんだが
お館様⇔けんしんさま「宿命のライバル」ホンダム⇔じっちゃん「最強のライバル」
伊達⇔幸村「永遠のライバル」と書いてるのにアニキ⇔オクラは対立ってだけなんだな
まぁ2無印ストーリーでもライバルって感じはあんまりしなかったが
216名無し曰く、:2008/01/20(日) 15:17:47 ID:oL7x/FKe
アニキとオクラは史実ではあまり関わりが無いから…
BASARAは史実入れて歴史を大事にしはじめたし3とかでたら全くかかわりなくなるんじゃない?
217名無し曰く、:2008/01/20(日) 15:24:11 ID:/TSurtKL
>>214
悪即斬正是義
218名無し曰く、:2008/01/20(日) 15:31:20 ID:uHLpRAgH
五本槍て必ず最後に自滅すんの?
倒した事ある奴いる?
219名無し曰く、:2008/01/20(日) 15:39:30 ID:SH3MO7Ef
どこが史実大事にしてるんだかwww
220名無し曰く、:2008/01/20(日) 15:44:05 ID:i8/GvyqV
>>216
客観的に見りゃ海を挟んだ敵国同士ってだけなんだよな
公式ファンブックじゃライバル特集と銘打って表紙飾ってたのが不思議に思える
それにスルーされてたホンダム&じっちゃんって一体・・・
221名無し曰く、:2008/01/20(日) 16:10:38 ID:3Iu9s1vc
>>218
体力が一定量減るとそれ以上減らなくなるので自爆以外では倒せないようになってる
222名無し曰く、:2008/01/20(日) 16:24:40 ID:exhxjdG2
幸村で大噴火装備したまま大武闘会プレイ
交代しようとしたらドライブ中は交代出来ないのに気付いて必死で逃げまくり俺アホスw
223名無し曰く、:2008/01/20(日) 16:30:41 ID:PO2SvEj4
史実入れて歴史を大事に??? ありえませんな。
224名無し曰く、:2008/01/20(日) 16:53:43 ID:/TSurtKL
東京OPってなんなのさ
ググッても出ないことに苛立ちを感じる
225名無し曰く、:2008/01/20(日) 16:59:28 ID:zbwjxhe/
>>224

1に入っていた謎のアニメで、
BASARAのキャラが現代東京にいる設定。
衣装とかはそのままなためとてもシュール。

座り込む若者に混ざるお館様とか見れる。
そしてなぜか最後に一般人全員武田軍テレパシーを受信する。
226名無し曰く、:2008/01/20(日) 17:00:27 ID:zWY7Sy10
そういえば何故武田って思ったな
227名無し曰く、:2008/01/20(日) 17:40:28 ID:kOfRmAng
あの武田テレパシーは本編のアニメでも使われてたなw
228名無し曰く、:2008/01/20(日) 17:40:51 ID:/TSurtKL
>>225
d
しかしググっても出ないって事は、映像も見られないってことかorz
229名無し曰く、:2008/01/20(日) 17:44:21 ID:/X9Zl2TG
ようつべかニコニコにあるだろ
230名無し曰く、:2008/01/20(日) 17:50:22 ID:/TSurtKL
>>229
それっぽいのあったけど、これの2番目で合ってる?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm94835
231名無し曰く、:2008/01/20(日) 18:00:49 ID:zbwjxhe/
>>230
それ
232名無し曰く、:2008/01/20(日) 18:10:15 ID:Led00Y9h
むしろ1公式でみれる
サイズ小さいけど
オープニング2がそれにあたる
233名無し曰く、:2008/01/20(日) 18:25:32 ID:zWY7Sy10
久しぶりに1公式見たけど、Driving Rainが流れててかっこいい
島津義弘で中吉になった
主題歌も戦国BASARAver.1も好きだし、久々に1をやるかな
234名無し曰く、:2008/01/20(日) 18:44:27 ID:LyE/fb6G
広告の裏にでも書いてろw
235名無し曰く、:2008/01/20(日) 19:34:12 ID:qujC1EKo
誰だよwwwwwwwwwwこれ描いたのwwwwwwwwwwwwwww
ttp://imepita.jp/20080119/275070
236名無し曰く、:2008/01/20(日) 19:51:32 ID:abNqoPlL
>>235
おまえだろ

政宗の刀って挿し方おかしくない?

普通刃のほうが上向きになるように腰に挿すんだよね?


237名無し曰く、:2008/01/20(日) 20:02:23 ID:FUThltKB
太刀(たち)は刃を下向きにして腰から下げる
238名無し曰く、:2008/01/20(日) 20:16:56 ID:DcmDeQAL
無理やりですが政宗つながりで
ttp://www.vipper.org/vip719991.jpg.html
パスはdateです

このサイズのドット絵で刀の微妙な反りは難しいのでご勘弁を・・・
自分で言うのもなんですがうまく政宗らしさを表現できたと思ってるんですがどうでしょう?
239名無し曰く、:2008/01/20(日) 20:25:58 ID:jA0ZHswr
>>238
上手い
目つきの悪さもいい感じ
240名無し曰く、:2008/01/20(日) 20:38:50 ID:abNqoPlL
>>238
鼻が無いよ
241名無し曰く、:2008/01/20(日) 20:47:07 ID:HdGTrPE4
眉も無いな
242名無し曰く、:2008/01/20(日) 21:10:46 ID:tgpwAVfB
>>213
別に6刀ってBASARAが最初に考えたわけじゃないのでは?
俺が知ってるだけでもこれがあるし↓
ttp://e56.info/mbac/images/chara_ciel.jpg

探せばもっと以前にありそうだけど
243名無し曰く、:2008/01/20(日) 21:27:57 ID:X4MWXdRQ
タコツボの構え
244名無し曰く、:2008/01/20(日) 21:37:31 ID:e1M1+ZlF
「鬼だ!鬼がいる!」ってアニキ専用の台詞じゃなかったのかorz
245名無し曰く、:2008/01/20(日) 21:52:06 ID:9v3ivO/Q
>>243
そういやC.クロもそれっぽいな
246名無し曰く、:2008/01/20(日) 21:57:47 ID:HbaI5nwQ
昨日五本槍のバグが〜って言ってたんだけど、その後リセットしたら出撃選択するとロード画面のままで止まってしまう…………


………………ってのが昼間の話で、今はディスク自体読み込まなくなった……
クリーニングもしたけど30000番だからもう寿命かなぁ
ディスクは大丈夫なのに………アニキをレベルMAXにする計画が(・ω・`)
247名無し曰く、:2008/01/20(日) 21:59:09 ID:0aTfvTp4
はっちゃんじゃないの?クロは手に着けてるだけだろアレ
248名無し曰く、:2008/01/20(日) 22:04:57 ID:kOfRmAng
俺最初、政宗の声は
「刀いっぱい→それってゾロじゃね?→じゃあ中井和哉でよくね?」
って流れで選んだんだと思ってたんだが、小林Pサムチャン好きらしいから
どっちかって言うとムゲンのイメージだったのかな
249名無し曰く、:2008/01/20(日) 22:44:21 ID:1Z4qXxDx
ジンの人って今何してんだろう
ああいうまともなキャラも一人くらい欲しい
250名無し曰く、:2008/01/20(日) 22:55:52 ID:ZAh6co0G
>>239
お褒めの言葉、ありがとうございます

>>240-241
言い訳としてはデフォルメしてるので無しと言うことで
あると逆に変なんですよねぇ
251名無し曰く、:2008/01/20(日) 23:30:51 ID:J0WOmZRX
>>250
鼻はともかく眉はいるな
252名無し曰く、:2008/01/21(月) 00:32:22 ID:psbGAJGo
武蔵みたいなウザキャラで佐々木小次郎とかでないだろうか
253名無し曰く、:2008/01/21(月) 00:35:38 ID:OmhugWiv
スタッフロールでモーションアクターの中に和田圭市の名前があったのに驚いた
ダイレンジャーでリュウレンジャー演じていた人なんだよな
誰のモーション担当していたんだろう
254名無し曰く、:2008/01/21(月) 01:09:25 ID:nwPgFN6E
>>253
5本槍しか思いつかないわけですが
255名無し曰く、:2008/01/21(月) 01:17:51 ID:OoXi+Dyh
>>253
>>254
普通に考えて長政だろww
256名無し曰く、:2008/01/21(月) 01:24:09 ID:XzqlNpI1
どこをどう考えたら長政になるのかわからない
257名無し曰く、:2008/01/21(月) 01:30:54 ID:8uwbDh4o
普通かどうかはさておき正義のヒーロー=長政しか思い浮かばん
258名無し曰く、:2008/01/21(月) 02:41:53 ID:na7fC5Yn
長政って技出すたびシャキーンってポーズ決めるのが、ウザいながらも恰好良いけど
なんとかレンジャーの人がやってんなら納得
259名無し曰く、:2008/01/21(月) 02:45:23 ID:Gm/zYOyT
あと、放置してると腕をグッてやるのも好きだw
260名無し曰く、:2008/01/21(月) 03:02:32 ID:fbfNgqPE
長政のモーション良いよね
261名無し曰く、:2008/01/21(月) 06:23:50 ID:FxxyeSke
>>256
プギャー
262名無し曰く、:2008/01/21(月) 12:12:09 ID:j0D/4XwN
本物の特撮ヒーローがモーションを担当していたとは…
そこら辺は妙に拘るなw
263名無し曰く、:2008/01/21(月) 12:36:44 ID:sid8xSa2
当然だ!
264名無し曰く、:2008/01/21(月) 13:08:12 ID:znamBqyE
バサラ技の締めで倒すと最高に気持ちいい
ダメージ大きいから比較的狙いやすいし
265名無し曰く、:2008/01/21(月) 14:25:03 ID:ATLkKjHG
むしろ盾飛ばしてからはフィニッシュまで死なない仕様にして欲しかった
266名無し曰く、:2008/01/21(月) 14:45:18 ID:74VXTCtG
>>265
分かる目測誤って途中で死なれるとなんだか悲しいw

昨日武蔵で人取橋行ったら
挑発で氷塊が一撃で吹いたwwww
267名無し曰く、:2008/01/21(月) 14:59:29 ID:725e8KSl
「削除は終わった!」て締め台詞も熱いな。長政は使ってると変にテンションが上がる

>>266
唾で溶ける氷かw
268名無し曰く、:2008/01/21(月) 15:26:20 ID:qaLxOA5C
もしかして佐助ってガッカリキャラ?
敵として出てくるとウザい攻撃してくるし強いからと期待したんだが、使ってみると・・・
正直兄貴より弱い気がするぜ
269名無し曰く、:2008/01/21(月) 15:38:09 ID:qBcYOnZv
>>268
空蝉でHERO相手に安定して戦える。
引寄ハメ

ここらへんが強みだけど、通常攻撃とか固有技が
あまり雑魚処理に向いてるとは言えないので、
雑魚をばっさばっさ斬りたいって人には向かない。
270名無し曰く、:2008/01/21(月) 15:38:55 ID:gs3Aw1Qo
>兄貴より弱い

それはない。
通常攻撃が佐助とかすがは速いから、佐助なんかは八撃目まで出すのを勧める。
引き寄せ→通常八撃目まで出し切り(八連星装備)で雑魚は面白いくらい散らせる。
HEROも引き寄せと通常三連でハメループができるし、空蝉があるからドライブされても怖くない。
vs仁王車なんかも、ジャンプ攻撃が連続で出来るからすぐ壊せるし、
乱戦もタイマンも強い良キャラだと思う。決め手には欠けるけど、弱くはない。
271名無し曰く、:2008/01/21(月) 15:40:17 ID:qaLxOA5C
>>269
成る程。関ヶ原で雑魚相手にダルい戦いが続いてたからそう感じたのかも
空蝉と引寄で他のステージ周って試してみる
272名無し曰く、:2008/01/21(月) 15:42:18 ID:qaLxOA5C
関ヶ原で分身と影追選んた俺が馬鹿だったorz
273名無し曰く、:2008/01/21(月) 16:53:20 ID:gRUV4qSf
かすがのもうひとつの剣のガッカリ感は異常
274名無し曰く、:2008/01/21(月) 16:58:02 ID:sid8xSa2
佐助、光秀、信玄らは
幸村、信長、まつらに比べ破壊力は劣るが、絶対的安定性があるのが強みだな
佐助はハメもあるし、敵の敵のドライブも怖くないし、結構鬼畜
275名無し曰く、:2008/01/21(月) 18:45:07 ID:4dW3j97i
アニキを強キャラと思ってた自分は異端なのか
四縛→通常7まで→四縛→通常7ry
で雑魚の群れは散らせるし、デカイ武器振り回してるおかげでほぼ全方位攻撃できるし
対HEROでも四縛で捕まえちゃえばいいしドライブされても弩九で逃げ切れる
バサラ技も爽快

イマイチ火力不足なのとコンボ稼ぎにくいのと決定打に欠けるのは認めるが
276名無し曰く、:2008/01/21(月) 18:45:10 ID:psbGAJGo
政宗幸村慶次ってバランス型だよね?
277名無し曰く、:2008/01/21(月) 18:45:57 ID:LCNpCViz
全キャラ使いこなせてから強キャラどうこうは言えよや
278名無し曰く、:2008/01/21(月) 18:57:53 ID:68gImdZ2
日本語でおk
279名無し曰く、:2008/01/21(月) 19:02:24 ID:DWQB9+Uh
俺も兄貴は使いやすい方だと思ってる一人だ
数珠つけて八撃目まで出しきるのが主力
あと四縛ばかりが評価されてるけど十飛も案外使えると思うんだよなぁ
280名無し曰く、:2008/01/21(月) 19:14:19 ID:4dW3j97i
>>277
もちろん外伝含め全キャラ使ったさ
その上で、アニキ、特に通常攻撃は自分に合っていたという話
そりゃ長政とかとは比較にならんアレだけど野郎共効果で自分のテンションあがるからそんなに気にならない
281名無し曰く、:2008/01/21(月) 19:15:13 ID:jErcEwZf
対HEROは神じゃなきゃ、ドライブされるまで殴り合って、ドライブされたらこっちもドライブ
ドライブが切れかけたら究極バサラで終わるからな〜。

雑魚をまとめて蹴散らせたり、面白い戦い方が出来るキャラの方が使いやすかったり
使ってて楽しかったりするね。

まあ、ここらへんは使い手の趣向によって変わるだろうがね。
282名無し曰く、:2008/01/21(月) 21:16:20 ID:psbGAJGo
天下統一の財宝って四番目に止めると豪華武具とアイテムが二個づつ出るけど
3つが固まってるからあまり意味ないんじゃ?って思うことがある
283名無し曰く、:2008/01/21(月) 21:24:54 ID:hJk4266F
財宝の豪華玉手箱ならレベルを上げなくていいから、
アイテム集めのときは逆に固まってて助かるんじゃないかな
284名無し曰く、:2008/01/21(月) 21:30:25 ID:OoXi+Dyh
俺の中で長政の染衣装は
特撮ヒーローにお約束の、
番組後期での強化型変身スーツだ

響鬼・紅みたいな
285名無し曰く、:2008/01/21(月) 21:39:41 ID:FMa5GU99
和田圭一ってバイオハザード4のルイスのモーションも担当してたんだな
知らなかったよ
286名無し曰く、:2008/01/21(月) 22:34:37 ID:OmhugWiv
次回作には岡元次郎さんがモーションするキャラなんかあったらいいな

ライダーゲーやったほうが早いけどさ
287名無し曰く、:2008/01/21(月) 22:36:01 ID:bqgiIMRa
>>253
Wikipediaで調べたらこの方バイオ4のルイスのモーションも演じてるのね
http://ja.wikipedia.org/wiki/和田圭市
288名無し曰く、:2008/01/21(月) 23:53:23 ID:vJCrBbqW
次郎さん!いいな、それ!
289名無し曰く、:2008/01/21(月) 23:57:26 ID:0C3MyP6O
信長のストーリーモードがショットガン撃ってるだけで終わった件
290名無し曰く、:2008/01/22(火) 00:19:01 ID:8fE/nyxf
松永が元就のトラップに全然引っ掛かってくれなくて困る
291名無し曰く、:2008/01/22(火) 00:32:53 ID:BazpxQQk
>>290
馬鹿どもめぇ
292名無し曰く、:2008/01/22(火) 00:58:19 ID:cmt6eb8i
新しい軍はいらんからまず既存の一人武将の所にNPCキャラを増やして欲しいなぁ

そういや慶次って一人武将になるのか?
293名無し曰く、:2008/01/22(火) 01:03:40 ID:JSHTB/V4
一応所属が「京都花街組」てなってるから、1人武将ってことになるんでね?
けんか祭ステージも長谷堂城も、慶次戦だけだしな。無敵は上杉だし。
まあでも前田絡みだし、風来坊ってことなら1人でいいんじゃないか。慶次は。
軍を名乗ってる長曾我部や毛利や島津や明智には、もう1人くらいいてもいい気がするけど。
294名無し曰く、:2008/01/22(火) 01:18:56 ID:mLRjsCs+
慶次は実質利家・まつとセットで前田家って感じだから、一人でもいいと思う。
>長曾我部や毛利や島津や明智
には同意。明智は織田軍の一部という感じで織田絡みのイベントも多いから一人でもあまり寂しくないけど、
他の西国武将は特に軍の中のキャラ数を増やしてほしい。
295名無し曰く、:2008/01/22(火) 01:31:21 ID:cmt6eb8i
元親や顕如は兵にキャラついてるからまだいいが島津や毛利辺りは欲しいな
あと兵は個性あるがオリキャラのみのいつきん所も武将は欲しい
296名無し曰く、:2008/01/22(火) 01:34:36 ID:8fE/nyxf
元就や島津の配下で歴史ヲタでなくても知ってるようなのがいるのかという話
297名無し曰く、:2008/01/22(火) 01:43:59 ID:1dVdpLwO
毛利や明智は一人の方がキャラが立つ気がする
まあもし出すなら息子や娘がいい
298名無し曰く、:2008/01/22(火) 01:44:49 ID:ssoIHn4r
正直、島津の時点でマニアックだろ
世間では
299名無し曰く、:2008/01/22(火) 01:45:10 ID:Ix2NQ2OY
最初松永久秀って聞いて「ハァ?誰だよそれ」って思ったけど
結構今はキャラが立ってるから結局キャラ作る人の力量に懸かってるのでは
300名無し曰く、:2008/01/22(火) 02:09:37 ID:pJ84A8yo
>>296
一般人ならともかく歴ヲタなら毛利の両川くらいは知ってるとオモ
301名無し曰く、:2008/01/22(火) 02:19:13 ID:Ojlze42+
下賤の者どもが阿呆面さげてきよったぞよ
さあ、まろの影武者、おいでませー!
302名無し曰く、:2008/01/22(火) 02:20:15 ID:OsqOBcc5
>>301
そのステージニセ元全員見ないと本物出ないから面倒なんだよな
303名無し曰く、:2008/01/22(火) 02:21:07 ID:ssoIHn4r
そんなことはないぞ
304名無し曰く、:2008/01/22(火) 02:28:58 ID:Ix2NQ2OY
刹那の見切りつけた小太郎が今川にヌッ殺されたときは泣いた
305名無し曰く、:2008/01/22(火) 02:59:09 ID:NlW189w5
爆裂風林火山と連撃の後光。爆裂風(ryの存在価値を教えてください
306名無し曰く、:2008/01/22(火) 03:06:25 ID:8oSqbXUp
佐助で春日山忍法帖をプレイした時に
「いや〜、こないだは災難だったねぇ」ってかすがに言ってたんだが
これって風魔ストーリーモードでの事かな?
307名無し曰く、:2008/01/22(火) 03:45:53 ID:cmt6eb8i
>>306
それは・・w
308名無し曰く、:2008/01/22(火) 08:51:49 ID:++mGmlg6
>>305
バサラ技中ずっと刻印状態とバサラ発動して数秒刻印状態の違い。
309名無し曰く、:2008/01/22(火) 09:29:05 ID:7UEcUJbJ
爆裂風林火山は装備する価値がまだあると思う
連撃の後光こそ価値がないよ
バサラ技発動時から2秒って、称号500点の褒章とは思えん
310名無し曰く、:2008/01/22(火) 12:38:39 ID:UM4UlcHV
爆裂風林火山は関ヶ原とか楽しいけどな
他のキャラでバサラ中に刻印とかあまりにも意味がない気がする
311名無し曰く、:2008/01/22(火) 12:52:50 ID:4X2GuPlu
バサラ終了時にコンボ途切れるからな…
刻印になったって気休め程度に伸びるだけだよな
312名無し曰く、:2008/01/22(火) 12:57:04 ID:N0KVMMLS
>>311
究極バサラならコンボ繋げる事可能。
313名無し曰く、:2008/01/22(火) 13:02:20 ID:4X2GuPlu
>>312
なんと、それは知らなんだ
314名無し曰く、:2008/01/22(火) 13:33:39 ID:Dr/wmOrs
松永かっこいいなぁ・・・
次回作では是非使えるようにしてほしい
315名無し曰く、:2008/01/22(火) 14:18:52 ID:FZ56QcGM
野原ひろしカッコイイよな
316名無し曰く、:2008/01/22(火) 15:28:22 ID:3w2Y3ahJ
英雄外伝はDMC4までの暇つぶしにもならなかったな
317名無し曰く、:2008/01/22(火) 15:31:23 ID:1EEAtQnq
こないだ英雄外伝買ったけどストーリ3話終わらせたあと違うゲーム買ったからそっちやってる
全キャラに外伝ストーリーがあればよかったのに
318名無し曰く、:2008/01/22(火) 15:45:13 ID:5qZ8P+8r
小十郎の鳴神って失神効果はあるものの
政宗のヘルドラゴンと比べるとちょっと見劣りするね
319名無し曰く、:2008/01/22(火) 16:03:14 ID:cmt6eb8i
>>313
バサラゲージup効果のアイテムやら武具付けて

500Hitでドライブ

究極バサラ技

1000Hitでドライブ

究極バサラ技

1500Hitで(ry

やったことはないけど可能じゃないかな
320名無し曰く、:2008/01/22(火) 16:52:55 ID:37qzxbcq
お館様なら体力赤いときにバサラ技が究極バサラ技になるやつ付けてれば
Hits途切れずにバサラ撃ちまくれる。
321名無し曰く、:2008/01/22(火) 17:03:41 ID:8tv32Vyz
鍛錬用拘束具、復讐の刃、猛将の怒り、血の絆、火事場の馬鹿力
でできたたような気が
322名無し曰く、:2008/01/22(火) 18:06:35 ID://nOfTYe
>>321
名前がどれもお舘様らしいアイテムだな
復讐の刃はちょっとイメージに合わないけど
323名無し曰く、:2008/01/22(火) 18:35:17 ID:B6QNIbOg
効果は著しく下がるけど復讐の刃の代わりに爆裂風林火山で名前だけスーパー武田道場タイムっぽくなる
324名無し曰く、:2008/01/22(火) 19:50:31 ID:V/8xbv4I
俺も最近飽きてきた・・
DMC4とディスガイア3発売まで何しようかな
(´・ω・`)
325名無し曰く、:2008/01/22(火) 19:55:00 ID:oRCILPQT
>>324
24日夜DMC4の体験版くるからとりあえずそれで一週間粘るとか
326名無し曰く、:2008/01/22(火) 22:40:53 ID:8fE/nyxf
やたー称号コンプリートしたよー
327名無し曰く、:2008/01/22(火) 23:57:49 ID:PwiaORFo
>>326
おめでとう…努力が実を結んだという訳だね

暇つぶしにバサラ技禁止神の領域今やってる最中なんだけど、
一番得意な長政ですら松永軍迎撃戦がクリア出来ないぜ畜生
328名無し曰く、:2008/01/23(水) 00:55:50 ID:W41JIFZ8
1の武田軍みたいに幸村と佐助が待ち構えていて最後にお館様を倒す面
が欲しいなあ、あとお館様と謙信や政宗と家康のような
複数の武将が出てくる面を増えないかね
329名無し曰く、:2008/01/23(水) 01:19:25 ID:AnfcXgQI
バサラに頼らず神の領域を勝てるのはオクラ様だけ!
330名無し曰く、:2008/01/23(水) 01:30:57 ID:FnhaNcx5
けんしんさまと半兵衛でもバサラ無し神の領域いけるだろ
他キャラでも使いこなせればいけるんだろうな
家康は無理だろうが
331名無し曰く、:2008/01/23(水) 01:53:17 ID:rwiaa2fi
>>325
今さっきDMCスレ見て知ったw

まぁ体験版やりつつ、今川やかすが育てるか。
332名無し曰く、:2008/01/23(水) 03:02:54 ID:WEvt5Qaq
最近、京都けんか祭を半兵衛の「命絶えるように」で駆け巡るのが快感
333名無し曰く、:2008/01/23(水) 04:18:15 ID:xWKtr2e5
俺はお館様の陰で重騎に突撃するのが快感
334名無し曰く、:2008/01/23(水) 06:21:10 ID:AnfcXgQI
>>330
けんしんさまはわかるけどなぜ半兵衛?
335名無し曰く、:2008/01/23(水) 10:36:09 ID:5C8fLLw9
俺は麿in関ケ原で踊りまくるのが快感

大男にやられますが
336名無し曰く、:2008/01/23(水) 11:18:23 ID:gLl4Wzyo
自分は恵みあれで、貼り紙装着プレイが快感

敵大将の体力うまい具合いに残して、とどめのビンタで入信がたのしすぐる
337名無し曰く、:2008/01/23(水) 13:19:59 ID:F2aEyrlc
英雄外伝を先に買って遊んでるんだけど、
そのあとに2やる価値ってある?
338名無し曰く、:2008/01/23(水) 13:27:26 ID:udIkDbRu
>337
キャラクターが好きになれたなら、22武将に
全5章(一部6章)のストーリーモードが用意されてるから
それ目当てにやる価値はあると思う。
外伝と関連性が強いストーリーモードは慶次のやつかな。

ただセーブデータの逆輸入はできないから、またキャラ育成が1からやり直しだけどね。
(先に買ったってことはPS2版だろ?)
339名無し曰く、:2008/01/23(水) 13:30:14 ID:F2aEyrlc
>>338
d。全キャラにストーリーあるのか!
それならすぐ買ってくる。
340名無し曰く、:2008/01/23(水) 13:46:58 ID:TxKlaaL2
2の伊達ストーリー、
幸村との勝負に割り込んできた半兵衛をお仕置きするのはいいとして
その後、川中島に乱入する筆頭にオイオイと思ったな
341名無し曰く、:2008/01/23(水) 14:04:32 ID:AnfcXgQI
2のストーリーはなかったことにしてくださいマジで
342名無し曰く、:2008/01/23(水) 15:17:06 ID:ixk/mb8u
>>340
それはもう散々語り尽くされてるので
勘弁してやって…
343名無し曰く、:2008/01/23(水) 15:21:00 ID:aMKH1Mqt
許さん(`・ω・´)シャキーン!!
344名無し曰く、:2008/01/23(水) 15:29:17 ID:F2aEyrlc
(`●ω・´) クゥゥルじゃねぇなあ
345名無し曰く、:2008/01/23(水) 15:59:23 ID:X/3+DTrt
伊達厨きもいよ
346名無し曰く、:2008/01/23(水) 16:28:44 ID:EZ6TwzML
前田利家のお楽しみ武器?買ったらカジキマグロでワロタ(´・ω・`)
だからストーリーのEDで地面にマグロ刺さってたのか
347名無し曰く、:2008/01/23(水) 16:42:02 ID:Jkk4heSR
>>340
あのステージはなにげに騎馬や巨人や弓とか、嫌な兵が多くてコンボ繋げにくいから困る。
348名無し曰く、:2008/01/23(水) 16:50:16 ID:W41JIFZ8
>>335
アッー!
349名無し曰く、:2008/01/23(水) 17:30:30 ID:LK705J/t
2の信長ストーリーの変態は豊臣のかませ犬だから困る
信長の最後の相手はやはり変態がよかった
350名無し曰く、:2008/01/23(水) 18:24:53 ID:rRTcUCnl
そもそも伊達VS信長がストーリーの主軸で
伊達と明智は「同じ穴のムジナ」って話じゃなかったっけ

もう2以降その辺は訳わかんなくなっていったけどな
351名無し曰く、:2008/01/23(水) 18:31:20 ID:QWy64sxH
>>349
黒い翼が生えた後はプレイヤーの皆さんの想像にお任せしますって
ことじゃない?
>>350
明智も伊達も戦いを楽しんでいると言う点では同じだからじゃない?
2で絡みが無くなって答えはうやむやになっちゃったけど
352名無し曰く、:2008/01/23(水) 18:34:06 ID:wcSN4Fon
>>350
>伊達と明智は「同じ穴のムジナ」って話じゃなかったっけ

そんな設定あったっけ?
政宗VS信長がメインっぽい扱いだったのは分かるんだが
アニメもあったし…まあ主人公なのにあれしかアニメなかったけどw
353名無し曰く、:2008/01/23(水) 18:42:51 ID:rRTcUCnl
無印の伊達が明智と対峙した時にそういう台詞があるよ

なんとなく風化した設定って気がするけど…
354名無し曰く、:2008/01/23(水) 18:48:48 ID:JwJZhloG
長曾我部軍家臣はこいつら
クロサギ
バンビーノ
ケシカスくん
ダイヤのエース
僕の初恋をキミに捧ぐ
355名無し曰く、:2008/01/23(水) 21:34:35 ID:Kt8jW87M
ちょい質問。
Wii版の英雄外伝ってワイド画面対応?
356名無し曰く、:2008/01/23(水) 21:49:49 ID:QAQxm6VZ
357名無し曰く、:2008/01/23(水) 22:05:01 ID:W41JIFZ8
幸村はお館様ありきで政宗がライバルって感じなんだから
政宗も1みたいに信長(というか天下統一)ありきでってしたほうがいい

あと他のライバル関係も掘り下げてくれ
358名無し曰く、:2008/01/23(水) 22:25:37 ID:rZ7hVQ2m
>>355
ワイド、プログレッシブ、共に非対応。
359名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:18:54 ID:AnfcXgQI
アニキ最弱最弱言われてるけど顕如や義元の方がヤバくね?
360名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:20:18 ID:eXIVgmbV
>>359
顕如は強い部類だぞ
361名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:22:33 ID:ce5nPA4I
義元は通常攻撃速いしな
あっぱれあっぱれで、踊ってくれる雑魚の殲滅力だけはあるし
362名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:33:03 ID:yMmJ6Mlc
>>359
顕如様のステータスは新規プレイヤーキャラの中では一番高い
363名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:34:31 ID:QmFDBsjW
あっぱれあっぱれでもう少し敵がワラワラ踊りながら寄ってきてくれればなあ。
もしくは慶次の挑発で大将レベルも踊るとか・・・。

なんか公式の小林Pの日記がまじせつねえw
DMCも片付かないと続編のぞの字もないだろうしなあ。
364名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:35:11 ID:i8wzzm6h
>>329>>330
おお、愚痴のつもりだったんだがレスが付くとは
一応さっき長政でもクリア出来たんだけど、もうやりたくないな…
松永戦は鬼火と復讐の刃でごり押しだったし

アドバイス通りけんしんさまつかってみたら、3回目で褒賞取ってクリア出来た
そして久々に毛利使ってみたらもうゲームじゃなくなってしまった
毛利おかしいな…なんで壁あんなに強くしたんだろう
俺のしょっぱい腕前だと、ありがたい存在ではあるんだけど

あと>>330、俺があんまし使ってないのもあるんだけど、
半兵衛の強さがわからんので出来れば軽く説明して貰えると嬉しい
対ヒーロー用のハメ技も多分無いし、どの技もそこまでの性能に思えないんだ
365名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:40:59 ID:AnfcXgQI
>>360
究極までは筋肉玉で押し切れるんだけど
神だとどうしてもダメージ負けするのよ、バサラもさっぱりクリーンヒットしないし
366名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:41:31 ID:nJbicZr9
呼運のなんとかっていうアイテムあるしょ?
あれ5個つけたらどんな効果あるの?
367名無し曰く、:2008/01/23(水) 23:54:53 ID:LjTPrxpa
>>366
道端に落ちてるものや敵からドロップする玉手箱・武具が全部豪華版になる

だったと思う
368名無し曰く、:2008/01/24(木) 00:18:16 ID:Fq/MiBhv
>>365
それはキャラというよりお前の腕の問題
369名無し曰く、:2008/01/24(木) 00:21:25 ID:dk050ziL
義元は飛び道具に囲まれると割と死ねる
370名無し曰く、:2008/01/24(木) 00:46:17 ID:cEmD9UEI
やっと猛将の怒りが出た。
出にくいと云われてる熱唱シリーズは簡単に出たんだが、出ないアイテムは本当に出ないね。
だから苦しむ部下たちを見捨てて、統一ラスト島津だけを狙う日々。
配下のみんな...すまぬおじゃ。
371名無し曰く、:2008/01/24(木) 00:55:18 ID:9kl/6PAi
>>365
それただのゴリ押しだろ
372名無し曰く、:2008/01/24(木) 01:03:50 ID:ZpyG75/f
BASARAに触発されて、初めて戦国無双買ったけど、
遊んでみたら三国無双だったorz
373名無し曰く、:2008/01/24(木) 01:07:24 ID:6gYgpK2C
だって顕如で筋肉玉通常ゴリ押し以外どう戦えってのよ
374名無し曰く、:2008/01/24(木) 01:10:00 ID:8Vw7MiXx
顕如様は絶好調の籠手付きだと負ける気がしない
375名無し曰く、:2008/01/24(木) 02:01:00 ID:dAVOMc88
技が二つのキャラの専用アイテムは実用的といえば実用的だが手抜きっぽくて
悲しいな、そのキャラらしさがないというか
376名無し曰く、:2008/01/24(木) 02:41:39 ID:Fpnxkhet
技が二つしかないのは正直手抜きにしか感じられないんだよなぁ
武蔵一人なら凶悪さを考えても仕方ないと納得出来るんだけど
377名無し曰く、:2008/01/24(木) 03:12:23 ID:XtkonzJ3
3でのグレードアップに期待するしかないな。勿論ストーリーも込みで
378名無し曰く、:2008/01/24(木) 03:34:23 ID:dAVOMc88
しかしストに力入れられると天下統一がないがしろになるジレンマ
379名無し曰く、:2008/01/24(木) 04:07:24 ID:99m+197T
技二つのキャラあんま好きじゃないからそのままでいい
それより新キャラに期待
380名無し曰く、:2008/01/24(木) 07:50:52 ID:zmhsg0hy
>>362
×顕如様のステータスは新規プレイヤーキャラの中では一番高い
○顕如様のステータスは新旧プレイヤーキャラの中で一番高い

>>365
顕如くんのバサラ技は壁際とかで当てるとカス当たりになる。
ちょっと広い場所で密着して出せばクリーンヒットする。

>>377
ストなんて1〜2回やったら飽きるからイラネ。
それよりも何度もやる事になる天下統一を充実してもらった方がまし。
381名無し曰く、:2008/01/24(木) 11:24:30 ID:iiJgUngN
1と同じく天下統一をメインに据えて、要素強化するのも面白いかも。
どこに攻め込むかで情勢が色々変わっていったりして
特定条件でイベント発生とか、専用ムービーあったりとか。
これで分岐とかED複数あれば何回でも楽しめそうだ。
382名無し曰く、:2008/01/24(木) 13:57:46 ID:jpadIKOs
マロより北条のじいさんが使いにくかった
強化技前提の性能は勘弁してくだしあ
383名無し曰く、:2008/01/24(木) 14:19:05 ID:VJrZZVSu
その分お灸状態が強すぎるくらいだからいいのでは?
通常でもジャンプ攻撃とジャンプ特殊は変わらないからそれだけで押すとか
384名無し曰く、:2008/01/24(木) 14:49:05 ID:P4MaHvIe
人質は助ける
門も護る
両方やらなくちゃあいけないのが松永軍迎撃戦の辛いところだな
覚悟はいいか?俺は出来てる
385名無し曰く、:2008/01/24(木) 15:04:52 ID:KPig0gw6
>>384
ブチョロティ
386名無し曰く、:2008/01/24(木) 16:07:20 ID:/bTWW2zK
>>385
ブチャラティ
387名無し曰く、:2008/01/24(木) 16:21:07 ID:dAVOMc88
門守ってて、人質助けたらのに途中で死んだw
388名無し曰く、:2008/01/24(木) 17:17:54 ID:8gQEbYnK
>>387
馬〜鹿〜ど〜も〜がぁ〜
389名無し曰く、:2008/01/24(木) 17:25:11 ID:Fpnxkhet
人質助けても付いてこなかったり門の前でうろちょろして全く助かろうという気が無いよな
究極でクリアしたのに人質が門に行かなかったお陰で称号貰えず
腹が立ったので光秀で人質斬りまくってスッキリ
390名無し曰く、:2008/01/24(木) 17:40:19 ID:/bTWW2zK
助けた人質は門を守る為に一緒に闘ってくれる。
そんな風に思っていた時期が私にもありました。
391名無し曰く、:2008/01/24(木) 17:42:01 ID:mw7Y2icN
ごめんちょっと引いた…
392名無し曰く、:2008/01/24(木) 17:52:07 ID:M8vQUTAO
俺もひいたわ
393名無し曰く、:2008/01/24(木) 18:04:05 ID:3RleciEd
誘導までしなくちゃいけないのが面倒なんだよなあ>人質
394名無し曰く、:2008/01/24(木) 18:31:14 ID:bgGz7Cpd
なんのこれしき俺は無敵!

と叫んだ瞬間爆弾兵の前に散った人質がいたな……
無敵……orz
395名無し曰く、:2008/01/24(木) 19:36:41 ID:IsIF8RWe
友達に勧められたから飼おうと思ったんだけど、
爆弾で散るって…(;・`Д・´)グロゲじゃないよね?
396名無し曰く、:2008/01/24(木) 19:37:52 ID:IsIF8RWe
×飼おうと
○買おうと

何をする気なんだ私…o.....rz
397名無し曰く、:2008/01/24(木) 19:43:08 ID:fA2UQHW+
>>395
血の一滴も出ない
398名無し曰く、:2008/01/24(木) 19:43:54 ID:Fpnxkhet
>>395
そんなグロが出てくるような変なゲームじゃないです
変態が出てくるだけですよ
399名無し曰く、:2008/01/24(木) 19:47:25 ID:Z4C5BpYb
そんなこと言ったらボンバーマンもグロゲの仲間入りだぞw
この作品の爆弾兵はよく見ると爆発前に消える(逃げてる?)んで無問題

爆発前に消えるとはいえ部下に爆弾背負わせるってこと自体
普通に考えりゃかーなーりえげつないがな
そして総大将が部下思い設定の軍にいたりするのが最大の謎
400名無し曰く、:2008/01/24(木) 19:53:15 ID:99m+197T
グロゲなわけないだろ
401名無し曰く、:2008/01/24(木) 19:57:08 ID:4kM+fqvJ
爆弾兵が突進してくるときの「アー」って声はこわい

無印の高松城なんかは爆弾兵が相当おっかなく感じたけど
2以降はそうでもないかな
402名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:01:27 ID:yp9O8QFB
>>399
アニキのことかー!!1!
403名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:15:22 ID:+Mw84U+N
ちょっと風魔の顔写メってみた。既出だったらスマン。
ttp://www.imgup.org/iup544093.jpg.html
404名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:23:03 ID:dAVOMc88
復活してほしいとはあまり思わんけど毒霧兵と凧忍者はなんでなくなったんだろう
405名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:30:49 ID:XtkonzJ3
割とゴツいんだよなあ
406名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:31:17 ID:dXrtIeWB
>>404
凧はキャラ次第で攻撃が当たらずに詰むからじゃない?
毒霧は分かんない
407名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:35:03 ID:jAqGh2aa
>>406
別に放っておいても詰まないし、全キャラで倒せるようにするなら高度を下げればいいだけでは
408名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:47:15 ID:4kM+fqvJ
>>403
はじめて見た。
これは…モブの顔?それとも専用に作りこまれた顔なのか…
確かに鼻筋がゴツイ
409名無し曰く、:2008/01/24(木) 20:52:27 ID:rlcJT2C5
風魔はどことなく楽天の田中に似てる
410名無し曰く、:2008/01/24(木) 21:28:16 ID:cuhtfQux
>>401
無印は映像でしか見たことないんだが、
まさかあのグルグル回ってる奴に当たると即死なのか?
411名無し曰く、:2008/01/24(木) 21:39:45 ID:8puS33gK
即死はない
412名無し曰く、:2008/01/24(木) 21:45:36 ID:fe/mis0C
鉄柱兵のことかー!!
正直、無印のホンダム最大の敵は馬じゃなくて鉄柱兵
413名無し曰く、:2008/01/24(木) 21:58:28 ID:6th5dl8p
>>412
鉄柱兵じゃなくて、無印の高松城にあったトゲつきの柱みたいなやつのことじゃないか?
414名無し曰く、:2008/01/24(木) 22:01:58 ID:fe/mis0C
いや…ネタなんだけどさ
415名無し曰く、:2008/01/24(木) 22:02:57 ID:KPig0gw6
顕如を島津の断岩当てたら裏切りイベント発生しなくてワロタw
416名無し曰く、:2008/01/25(金) 00:02:35 ID:GqPZRwJp
長政ストーリーやってたら、明智に市殺されちゃった…。味方キャラも死んじゃうんだな。
417名無し曰く、:2008/01/25(金) 00:17:22 ID:Qxr7qX1o
むしろ顔アリの味方が死ぬってどんだけ時間かかってるんだ…
そんな状況にあった事がないから普通に驚く
418名無し曰く、:2008/01/25(金) 00:29:59 ID:8P/knqw6
姉川降魔戦でしょ
俺もあそこを市でプレイしたとき長政が光秀にやられたことがある
419名無し曰く、:2008/01/25(金) 00:32:13 ID:kkmwduw3
幸村やってて島津にお館様と佐助を瞬殺されたのはいい想いで(つд`)
味方武将死ぬとは思わなくてマジビビった
420名無し曰く、:2008/01/25(金) 00:46:50 ID:Qxr7qX1o
何分くらい放置したら殺されるの?>味方顔アリCPU
421名無し曰く、:2008/01/25(金) 00:47:45 ID:yiSs2NI+
顔有りの味方武将って死ぬのか…知らなかった
なんか特別な台詞とかあんの?
422名無し曰く、:2008/01/25(金) 00:58:04 ID:+CU1SW8z
断岩に勝手に突っ込んで死ぬパターンは頻発するな。
423名無し曰く、:2008/01/25(金) 01:17:03 ID:a5dkjkEk
モーションアクター話を蒸し返してすまんのだが
2には富永研司さん(クウガのスーツアクター)がいたんだな
和田圭市さんは英雄外伝からの参加みたいなんで長政さまで確実っぽい?
424名無し曰く、:2008/01/25(金) 01:46:36 ID:MlaX6Jto
俺も濃姫プレイ中に信長を義弘に殺されてたな。難易度は究極
無印は滅多に殺されなかったんだけど、外伝って味方死に易くない?
425名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:00:21 ID:QidadFY7
無印よりも味方キャラがはぐれず付いてくるようになったよな >外伝
そのせいで、乱戦に巻き込まれやすいってのもあるんじゃなかろうか
426名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:01:50 ID:3M5nTOiM
相方武将死ぬとなんか特別な会話とか演出ある?
427名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:22:42 ID:kkmwduw3
信長のマントで金色のガッシュ思い出して

ガッシュのマントは魔界の王国特性

魔界の王のマント

魔王のマント

(゚Д゚)!



これって既出なネタ?
428名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:32:53 ID:xLfk2TeR
そもそもガッシュは出てこないだろというか個人趣味以外に繋がりないw

かくいう自分も赤マントで出てきたのがスポーンしかなかったが
ああいう稼働フィギャーBASARAが出たら買うぞ
429名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:42:47 ID:yqIGNxin
そもそも史実の信長がマントをつけてるし
430名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:45:11 ID:nrLULAEI
あのトゲトゲ尖らせて攻撃するっつーのは凄く好きだな。
雑魚殲滅にコンボに大活躍だし。
なのでうちの信長様は真紅と遠雷遥が標準装備。
他の技もかっこいいんだけどね。
431名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:45:26 ID:kkmwduw3
いや、あの伸び縮みしたり盾になるのをガッシュでもやってたからついw
432名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:47:01 ID:8P/knqw6
多段ヒットする固有技はバサラゲージの溜まりが速くていいよね
穿タレル深紅でゲージ溜めて絶好調遠雷でウヒョーするのが楽しい
433名無し曰く、:2008/01/25(金) 02:50:06 ID:Oi2P2BEy
スポーンのリーサが元ネタじゃないの?信長マント。

あれも自在に変形する赤いマントだったような
服もセットだっけ?
434名無し曰く、:2008/01/25(金) 07:19:44 ID:GhmWCPsD
スポーンだろうね
435名無し曰く、:2008/01/25(金) 08:05:09 ID:+CU1SW8z
>>431
初代BASARAの方が早くないか
436名無し曰く、:2008/01/25(金) 08:33:13 ID:Fg4azEfI
外伝は味方HERO死ぬのか。
無印2の時はどんなに体力減っても味方HERO死ななかったから
外伝も死なないと思ったぜ。
ちょっとお館様に島津のじっちゃんの断岩を食らってもらってみる。
437名無し曰く、:2008/01/25(金) 10:15:21 ID:t+HKd4go
ヒーローwww
438名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:17:34 ID:AYmdKL5P
武将のことHEROって言い出したの外伝からだよな
さすがにその呼び方は引いたわ
このゲーム好きだけど別に戦国時代じゃなくてもいいよね
439名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:29:57 ID:DgD9TsOc
>>438
BASARA1の頃からその呼び方あるぞ。

モブと区別するためにHEROって書いたんだが、何か変か?
440名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:36:11 ID:lR6WmQRU
1からプレイキャラはHEROだったよなあ。
自分も友達と話す時も区別のためにHERO呼びしてる。
ちょっと恥ずかしいけどなw
441名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:43:25 ID:DgD9TsOc
>>440
プレイヤキャラだけでなく、義元、毛利とかのNPCもHEROだったよ。
442名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:43:31 ID:AYmdKL5P
>>439
>>440
1も持ってるがそう言えばそうだったっけな
すまなかった
443名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:43:41 ID:1htzHADH
>>437
初心者?
HEROがおかしいのは分かるがいまさらだろう
444名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:54:07 ID:SbEg32CR
HEROって字を見ると、HとEROでは単なる変態だが2つ合わせるとヒーローだ!
ってAAを思い出すんだがw
445名無し曰く、:2008/01/25(金) 12:54:52 ID:VyZZl+Sa
天下統一のマップでの音楽が変わっちゃったのが
地味にショック
446名無し曰く、:2008/01/25(金) 14:55:04 ID:dAZ3KszH
というか1の頃の音楽が良すぎて2も外伝もなんかガッカリなんだよな
イマイチ盛り上がらん
447名無し曰く、:2008/01/25(金) 16:49:21 ID:HXrXdSX+
2以降のもカッコイイけど、和風テイストという点では1のが好きかな

天王山(山崎)の音楽はとても良い
448名無し曰く、:2008/01/25(金) 16:51:42 ID:HXrXdSX+
あ、1の方のね>山崎
449名無し曰く、:2008/01/25(金) 17:37:46 ID:gAN4hb5C
確かに
山崎と本能寺の音楽は1の方が好きだな
450名無し曰く、:2008/01/25(金) 17:50:12 ID:8P/knqw6
外伝の究極って無印の究極よりヌルくね?
451名無し曰く、:2008/01/25(金) 18:23:06 ID:nrLULAEI
>>450
んー、関ヶ原は馬とか鉄球とかが増えた感じがするけどな。
ステージによるかもしれんね。
452名無し曰く、:2008/01/25(金) 18:49:59 ID:uB5hZiv+
サイト更新、また武将人気投票なんかやるんか
正直やめて欲しいんだがな…
453名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:02:42 ID:OvYETN4p
全部のキャラが好きな俺にとっては一番なんか決められない
454名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:05:35 ID:BxiFlaxd
新武将予想投票を思い出すな・・・あれは酷かった。
ぶっちぎりで石田三成が一位だったの見た時はガチで吹いた。

せっかくだからこのスレの連中でホンダム一位にしようぜ。
ほぼ結果見えてるランキングとか面白くも何ともないし。
455名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:06:07 ID:Cb96GDxq
俺もw
なんとかイラネってレス見ると哀しくなる
456名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:09:04 ID:UvMJ9uo3
また伊達がぶっちぎりの1位です
アンチ涙目ww
457名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:09:08 ID:kkmwduw3
人気投票するのは構わんが丸っきり影響されるのはどうかと思うわ
458名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:11:08 ID:uB5hZiv+
ネット上の投票なんかいくらでも組織票可能なのに…
伊達、片倉、幸村、佐助、元親、毛利が上位6人だな
つーわけで慶次に一票w
459名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:11:16 ID:wsqU8vAH
顕如様がぶっちぎりの一位であります!
460名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:12:45 ID:8P/knqw6
俺も可哀想だから慶次に入れてあげよう
461名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:13:40 ID:+kexVy/y
>>454
組織票w

新キャラ予想投票か。今やるならホンダムのライバル枠でターミネーターっぽい立花宗茂とか欲しいな
462名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:13:44 ID:kkmwduw3
これで一位だったら逆に慶次カワイソスw
463名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:14:05 ID:lpwIoW5t
とりあえず3弱のザビーとダブルジジイのどれに入れるか決めてくる
464名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:14:55 ID:OvYETN4p
んで結局忠勝なのかKGなのか顕如様なのかw
465名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:15:31 ID:t0f8bCaa
できることなら全員に投票したいんだが一人一回なのか…
466名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:16:36 ID:4Qh1QoFU
削除が心配な武蔵あたりに入れるつもり
慶次はそのへんは大丈夫だろうし
467名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:17:22 ID:wsqU8vAH
>>464
いや、組織票とかじゃなくて好きなのに入れればいいと思うよw
人気ないキャラが次回作でリストラ〜とかなければ問題ない
468名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:33:55 ID:uB5hZiv+
これ1回しか投票できないようになってん?
469名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:34:28 ID:fA/nytbT
キャラ人気がそのまま反映されるのはグッズ展開じゃないのかな
年齢と性別と地域を選択させるのはそれが理由だと思う。
グッズを買いそうな層(多分女性の十代〜二十代前半)に人気のキャラが把握できれば、
グッズはそこらへんに人気のキャラが出るとかそういうのじゃないか。

次回作での扱いにはそこまで反映されないと思う。
470名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:37:32 ID:OvYETN4p
旧NPCキャラがどこまで上がるか位しか興味がないのでかすがに投票してきた
471名無し曰く、:2008/01/25(金) 19:58:45 ID:UTDgjZAv
慶次とザビーで5分くらい迷った結果、慶次に入れてきた
俺慶次好きなんだよな。ネタでなくて
472名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:05:26 ID:ozR6cMvQ
裏の最強刑事を舐めるな
473名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:17:43 ID:yiSs2NI+
>>472
前田家スレにあった「ニコラス慶次」ネタを思い出した
474名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:19:29 ID:UTDgjZAv
>>473
こんなスレあったんだなw
全部読んでくるよ。有難う
475名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:29:21 ID:Cnxv4i3X
飲み物またでるんかw
476名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:42:12 ID:1M324fG6
お市に入れてきた
477名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:42:34 ID:uB5hZiv+
慶次がいて良かったw
毛利はオクラジュースとか?
478名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:56:00 ID:QidadFY7
毛利は緑茶だったよ
光秀でないかな… 闇鍋的な感じで
479名無し曰く、:2008/01/25(金) 20:57:53 ID:uB5hZiv+
闇属性キャラ一纏めにして出せばいいんじゃね?
480名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:05:19 ID:6YcgRMUg
ちなみにBASARA Xの方もこっそり更新。
481名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:24:53 ID:MlaX6Jto
>>478
闇・・・黒・・・コーヒー・・・はベタだから、お汁粉で
482名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:26:08 ID:rZ6E9Vzw
闇属性は墨とかで良いんじゃないか?
483名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:30:24 ID:ps6+yhuG
じゃあおしるこで>闇属性
484名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:30:40 ID:lT5stS2V
もうさ
ある層のせいで(そうでないけど投票した人はすまん)政宗が一位になるんだから
2位を1位にしようよ
485名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:32:57 ID:/NUm43/4
>>484
それだとまず間違いなく幸村か佐助が一位ということに・・・
それはそれで腐っぽいからやだな
別に人気投票なんか操作しないで、好きに楽しもうぜ
486名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:33:38 ID:PPyH0JwX
投票とか本気でやるやついるのかよw
487名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:37:45 ID:ps6+yhuG
>>486
全力で顕如様に投票してきたであります!
488名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:39:14 ID:wOZhR1lL
ならもういっそ最下位をだな
489名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:45:56 ID:kkmwduw3
政宗と幸村はメインキャラ扱いだから1・2位なのは当たり前だと思うんだが
慶次がなぁ、まぁ普通なら信長も上位こなきゃ変だし
ワンピやブリーチというよりテニスやリボーンな人気投票だよなあBASARAは
490名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:51:48 ID:uB5hZiv+
2の時は元親と幸村僅差だったから今回は
元親が2位な可能性もあるな
まあグッズのプッシュ面から見てもトップ3は伊達幸村元親だが
491名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:52:54 ID:ejD0h9YV
ナンバーワンにならなくてもいい、元々特別なオンリーワン

って歌があるジャマイカ
というわけでKGに一票
492名無し曰く、:2008/01/25(金) 21:57:22 ID:QaLbpmDK
>>490
外伝やった感じだと幸村と差がもっと出来そうだと感じたけどな<元親
それでもトップ3は変わらないだろうけど

小十郎が読めないな
単体で小十郎が一番好きって人はどのくらいいるんだろ
493名無し曰く、:2008/01/25(金) 22:03:15 ID:6YcgRMUg
>>782
マジレスするとその人次第、としか言えない。 
無理という事はないが、何の取り柄もない奴がホイホイ達成出来るほど甘くねえよ。
結局は丁寧な応対と、いかに相手の関心を引き出せるかどうかに掛かってくる。
494493:2008/01/25(金) 22:04:05 ID:6YcgRMUg
ちょwwww誤爆すまんorz
495名無し曰く、:2008/01/25(金) 22:05:46 ID:waGrOC4Y
で、カレーを買ったやつはいるのか?
496名無し曰く、:2008/01/25(金) 22:18:33 ID:1M324fG6
瀬戸内カレーwww
497名無し曰く、:2008/01/25(金) 22:38:38 ID:waGrOC4Y
それそれ、ビーフ味なんだっけ?意味がわかんね
498名無し曰く、:2008/01/25(金) 22:39:36 ID:gxlSCv9B
>>484
> 2位を1位にしようよ
なぜそういう考えになるのか全然わからん
真面目レスがついてるのも理解できん
499名無し曰く、:2008/01/25(金) 22:40:38 ID:sa3S8mkD
マジレスってかっこいいよなあ
500名無し曰く、:2008/01/25(金) 23:34:32 ID:Cuz6Orn5
投票だが麿と顕如様はがんばってほしい。
セリフがズギューンだったから。

>>359
神オクラを麿の通常攻撃1,2段はめでドライブさせずに倒せたよ。
松永、ホンダムはきついけど。
501名無し曰く、:2008/01/26(土) 00:32:39 ID:OsMXuomE
神勝に勝つには誰を使ってどういう戦い方すればいいの?
502名無し曰く、:2008/01/26(土) 00:42:40 ID:W7nA/jeA
また投票やってたんだな…
とりあえずみっちゃんに入れてきた
503名無し曰く、:2008/01/26(土) 00:48:28 ID:VYHZElxn
開発ブログ見る度に小林Pが忙しい忙しい言ってるから
いつかぶっ倒れるんじゃないかと心配になる
504名無し曰く、:2008/01/26(土) 01:04:55 ID:6lv+Dcod
食事がメタボリックでまじ心配
DMCとかで忙しそうだから
バサラの続編まだまだ先なんだろうな
505名無し曰く、:2008/01/26(土) 01:07:07 ID:UMHc1sNP
一回ぶっ倒れてのぼせ上がった頭を冷ましたほうがいいんじゃねーの?
506名無し曰く、:2008/01/26(土) 01:14:07 ID:Ha/k5UFR
>505
確かに落ち着けと思うことは多々あるが
その言い方はちょっと良くない。
507名無し曰く、:2008/01/26(土) 01:23:54 ID:whGNNmCO
とはいえ川村ゆきえに大興奮の小林Pは仕事が楽しいんだろう
508名無し曰く、:2008/01/26(土) 01:42:20 ID:IcqQTMnb
ザビー様に投票してきた!
投票って一回だけか?
509名無し曰く、:2008/01/26(土) 02:07:02 ID:W71d7tYv
ちょっとDevil KINGSの公式見てみたが、
信長のムービーで「疾走スル狂喜」使ってて吹いたw
BASARA1の海外版だと思ってたわw
510名無し曰く、:2008/01/26(土) 05:32:13 ID:YZKTJmL0
刻印システムはDevil KINGSのシステムを発展させたものだったんだな
同じくBASARA1の海外版だと思ってたから驚いた
511名無し曰く、:2008/01/26(土) 06:19:22 ID:T2dyhzQB
秀吉のスタコラサッサーに惹かれたので、
一票入れてきた。
512名無し曰く、:2008/01/26(土) 08:59:14 ID:duJ0nSdd
俺は変態さんには消えて欲しくないので光秀に一票入れてきますた
513名無し曰く、:2008/01/26(土) 10:59:28 ID:VYHZElxn
>>508
ルールは1人1回のみ
でもシステム上では複数投票できるようになってるな
1回しか投票できないように規制かけろって話だがな…
いくらでも投票し放題になるし
同じIPからの連投は無効になるならいいが
514名無し曰く、:2008/01/26(土) 13:48:09 ID:zQd6sBPk
双竜陣で「あばよ!」と言って走り去る小十郎を見るたびに
なんとかって芸能人を思い出すんだが、名前が出てこない
515名無し曰く、:2008/01/26(土) 13:51:18 ID:hyAFUm6p
>>514
柳沢慎吾
516名無し曰く、:2008/01/26(土) 14:02:59 ID:zQd6sBPk
>>515
そ れ だ
すげースッキリしたw
517名無し曰く、:2008/01/26(土) 14:46:13 ID:Ha/k5UFR
いい笑顔の小十郎を想像して噴いたw

投票は、一応「2」の主人公なのに
2の関連商品で冷遇されまくってる慶次に入れてきた。
発売前のプッシュは何だったのかという扱いに涙が止まらないんだぜ
518名無し曰く、:2008/01/26(土) 14:56:09 ID:4xRn9sd0
え・・・じゃあ島津おじいちゃんに入れた俺はどうすればいいの?
519名無し曰く、:2008/01/26(土) 15:25:06 ID:QEmJXmPW
狂戦士と血の絆って究極天下統一やりまくってればでるよね?
特別な条件はないよね?
520名無し曰く、:2008/01/26(土) 15:36:39 ID:b0mxIQF0
究極でいい
狂戦士の帷子は戦利品の玉手箱からだから2Pに呼運5個装備してやるといい
血の絆は財宝の玉手箱からだから出るまでリセットな
521名無し曰く、:2008/01/26(土) 15:53:24 ID:/e7bvtG/
よ〜し。おじさん、2無印飽きたから英雄外伝かっちゃうぞ〜。
522名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:00:03 ID:4bJLZMzn
呼運5つ揃う頃には大抵のアイテム集め終わってる件
5つ装備シリーズはもっと出現率高めでも良いんじゃないかと
523名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:06:28 ID:WxxRdKsm
というかアイテム集めるのに天下統一ばっかり何周もするのがだるすぎる
普通の戦利品でもっと出てもいいだろ
524名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:08:08 ID:jd8tKeDm
525名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:10:56 ID:sawW4yRh
呼運は武器レベル上げのためのもの
526名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:23:42 ID:9HFsv86t
秀吉「アスクレピオス、限定解除。遠隔償還開始!」
明智濃姫「バルディッシュ、サードフォーム」
浅井利家「ストラーダ、フォルムツヴァイ」
ザビー「リインデルシャフト」
幸村「シルバーカーテン、電子が織り成す嘘とマボロシ。銀幕芝居をお楽しみあれ」
527名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:31:39 ID:QEmJXmPW
>>520
Thank you
528名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:35:40 ID:9HFsv86t
小十郎「俺のIS、レイストームの前では、抵抗は無意味だ」
529名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:41:06 ID:9HFsv86t
幸村「全開行くぞ!振動槍!!」
幸村「リボルバーキャノン!」
いつき「ギガントハンマー!」
浅井利家「ファイヤーレイジ!」
まつ「龍騎召喚、ヴォルテール」
ザビー「ISヘビーバレル。バレットイメージ・エアゾルシェル発射!!」
秀吉「スローターアームズ!」
浅井「ランブルデトネイター!」
利家「エリアルレイヴ」
小十郎「ツインブレイズ」
夢吉のライバル「炎熱烈火刃」
530名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:50:06 ID:CczrYgvs
外伝の台本全集が2/29に出るらしい
読んでて面白いんだが、あの本を横にして読むのは凄まじく読みづらいから変えて欲しいぜ
531名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:54:22 ID:Q6CPTPLV
今日本屋で英雄外伝のアンソロジーみたいな漫画見かけたんだが
ああいうのって内容女子向け?
532名無し曰く、:2008/01/26(土) 16:54:39 ID:b0mxIQF0
1ぐらいの厚さになるんじゃない?
2のは勘弁って厚さだけど
533名無し曰く、:2008/01/26(土) 17:25:15 ID:bAXM3VG2
今日、アイテムコンプした・・・すごく嬉しいw
結局あんまり難易度やレベルに関係なく出たな
あと、市の死の華ってやばくね?
敵の大群の中で発動するだけでめちゃくちゃ体力吸うんだけど・・・
534名無し曰く、:2008/01/26(土) 17:50:13 ID:h+Tw/Ftf
>>531
女子専用ではないだろうけど、女子が喜ぶようなネタの率は高いと思う。
ああいうのよりは山岡荘八とかの歴史小説の方がよほど楽しいぞ。
535名無し曰く、:2008/01/26(土) 17:56:31 ID:b2Niel0I
公式見たがまた人気投票やんのか。
536名無し曰く、:2008/01/26(土) 18:04:44 ID:sawW4yRh
じゃあ神の領域で死の華使ってみようか
537名無し曰く、:2008/01/26(土) 18:06:55 ID:Dp52Xz6i
文字どおり死に花が咲くから駄目です
538名無し曰く、:2008/01/26(土) 18:20:58 ID:CczrYgvs
>>531
単純に笑えるのとかシリアス系とかあるから、一概に女子向きとは言えない
BASARAが好きなら男でも結構楽しめる
ただ、出てくるキャラに物凄い偏りがあるから個人によって当たりが違うかも
539名無し曰く、:2008/01/26(土) 19:05:27 ID:TzxTN24H
>>536>>537
おまえら死の華どんな風に使ってんだよ
まさか適当に近づいて発動してるだけとかじゃないだろうな

通常トロいわ黒い手隙だらけだわで、バサラゲージ溜めやすい死の華無しでやる方が怠いだろうに
540名無し曰く、:2008/01/26(土) 19:11:36 ID:sawW4yRh
いや攻略スレの死の華動画は見たんだけどね
いくら死なないとは言えあんなに進軍速度遅いんじゃちょっと

あと根の闇の方が好きだし
541名無し曰く、:2008/01/26(土) 19:55:43 ID:ljNJo599
まああんまり厳しく突っ込むと口論になりそうだが、
俺も死の華支持派だな。

進軍速度遅いと言っても場面場面で使うか否かを選ぶのは当然だし、
根の闇俺も好きだけど、あれ硬直長すぎて当てた敵HEROに殴られたり
とかけっこうあるし。

弱いように見えてそうでもない技とかキャラ、意外とあるよな。
もう知ってる人いっぱいいるかもしらんけど、半兵衛の命絶えるように
とか筆頭のクレイジーストームで神勝ハメできるの最近見っけてちょっと驚いてる。

筆頭は
・壁際じゃないとできない
・小十郎が邪魔しない

半兵衛は
・門と壁の角に誘導しないと出来ない
・秀吉が邪魔しない
の制限がめんどいけど。
542名無し曰く、:2008/01/26(土) 20:24:49 ID:sawW4yRh
あとバサラ技連発するのがスマートじゃない気がしてあまり好きじゃないのもあるかも
そういうこだわり抜きにしたらやっぱり死の華>根の闇かな
543名無し曰く、:2008/01/26(土) 20:25:57 ID:qdiYKfe4
市使うけど闇属性技使わない俺w
544名無し曰く、:2008/01/26(土) 20:44:00 ID:TzxTN24H
>>542
ああ、それはちょっとわかる
楽でいいんだが、確かに内容が大味になりがちなんだよな
545名無し曰く、:2008/01/26(土) 20:55:51 ID:G0R9DHuS
たまには関ヶ原でずっと俺は無敵!も楽しいよ
546名無し曰く、:2008/01/26(土) 20:58:02 ID:kxd1QS9u
関ヶ原は1000人斬りもできやしない。ずっとオレのターン!をやりたいのに。
夢の10000人斬りやりたいのに。
547名無し曰く、:2008/01/26(土) 20:59:42 ID:SxGnWsBE
家康で四国重騎戦をやったときに
アニキが「久しぶりだな、家康…」って言うんだけど倒したら死亡セリフなんだな
ストーリーモードは天下譲ってもらってるのに
548名無し曰く、:2008/01/26(土) 21:01:29 ID:bAXM3VG2
>>543
闇属性使わないということは、黒い手系を使わないということだよな?
それは市を使う上でかなり大きな損失だと思う
抱け胸はともかく、その他の薙刀系の技は発動後の隙やばいし・・・
一つは黒い手入れて、固有装備つけることをお勧めするぜw
549名無し曰く、:2008/01/26(土) 21:09:03 ID:9HFsv86t
ザビーで久秀殺したいと思った
550名無し曰く、:2008/01/26(土) 21:10:58 ID:OxLpF/KU
彼の腸だっけ?あれって凄い警戒されるね
大して攻撃力無いんだから素直に食らってくれてもいいじゃんケチ
551名無し曰く、:2008/01/26(土) 21:28:46 ID:H/Wwa9vI
さっき弟が「お金溜まったらマオーに防具買ってあげてー」って寝言をw
552名無し曰く、:2008/01/26(土) 21:30:32 ID:qdiYKfe4
>>548
レベルMAXで闇属性付くやつと連続斬りのやつでやってる
体力減ってパワーupというのに実用性をあまり感じないんだよね
553名無し曰く、:2008/01/26(土) 21:40:23 ID:WxxRdKsm
俺は7武器で通常技連発だったな
倒せそうなら最後の振り上げの直前で震え我が背
554名無し曰く、:2008/01/26(土) 21:43:53 ID:Ha/k5UFR
攻略スレかとオモタ
市は赤ゲージキープで専用アイテム+愚か者+復讐の刃+馬鹿力が楽しいぜ
熱唱琴も装備してると無駄に盛り上がる
555名無し曰く、:2008/01/26(土) 22:12:55 ID:zGa1t+BF
>>540
あれ見たかったけど流れてて
556名無し曰く、:2008/01/26(土) 22:16:03 ID:zGa1t+BF
>>540
あれ見たかったけど流れてて見れなかった
具体的にはどんな戦法だったのか教えてくれないか?
557名無し曰く、:2008/01/26(土) 22:53:25 ID:ljNJo599
>>554
俺もたまにやるが、あんまり腕に自信が無いのも手伝って
すげえヒヤヒヤするw

>>556
俺は>>540じゃないけど(余計なお世話ならすまない)、
装備は
神の領域・猛将・花嫁衣裳・下克上・韋駄天
固有技は
抱け我が胸・呻け死の華

抱けで雑魚を集めるか、こっちに向かってくる群れに通常攻撃1・2回入れて怯ませる
→怯んでいる雑魚の塊の前で死の華を発動
死の華中は、□で怯み攻撃・セレクト(挑発)で浮かせ攻撃が出るので、
両者を適宜使い分けながらバサラゲージ及び体力ゲージの回復を行う

死の華中に取る行動は以下の3つ
@挑発(浮かせ攻撃)は、死の華中のスーパーアーマー効果でダメージを
受けても中断されないので確実にバサラゲージの増加につながる
A□の怯み攻撃で効果範囲内の雑魚の動きをある程度制限出来るので、
わりと安全にライフドレインを継続出来る
B状況を見て移動(敵のいる方へ、とか)

ただ、挑発行動中のダメージは通常の2倍なので、使う場面は選んだほうが
いいかもしれない。
バサラゲージがたまっているならバサラ技を適当に打ってもいい。
どうせ雑魚さえいれば、@かAでそう苦労せずにゲージは回復できるしね。

ボス戦は、2回バサラ技をクリーンヒットさせれば終了(下克上の絵馬による)。
バサラゲージMAX&体力が半分以上(非ダメージでバサラゲージがMAXになるライン)
あれば仕留められる事になるので、HERO戦までにこのラインを超えていればよし、と。
こんな感じだったと思う。

蛇足だけど、花嫁・猛将・復讐の刃・鬼火だと一撃でタイマン幸村が昇天するので、こっちでも
いいかもしんない。
558名無し曰く、:2008/01/26(土) 23:02:54 ID:zGa1t+BF
>>557
教えてくれてありがとう
早速やってみるわ
559名無し曰く、:2008/01/26(土) 23:43:54 ID:LDuxUdmb
ドライブ中って攻撃受けても死なないんだな、焦って損した
560名無し曰く、:2008/01/27(日) 00:17:04 ID:TfmNuQ2r
>>559
のけぞったり吹っ飛んだりしないだけであって、ダメージはちゃんと食らうぞ
561名無し曰く、:2008/01/27(日) 00:21:38 ID:k/cO6z/J
ドライブ中は討死しないってことが言いたかったんじゃないか?
562名無し曰く、:2008/01/27(日) 01:09:14 ID:E82wv4Ta
北条の爺にドライブ終了した直後に殴られて死んだことがある
563名無し曰く、:2008/01/27(日) 02:33:30 ID:fFXSSoMF
ちょっとだけやって放置してた1をやってるんだが、無限六爪強すぎワロタ
あと、最大Hit数が999な代わり?に、異様に敵を斬れるのな
10000人斬った辺りで飽きたんだが、もしや99999人まで斬れるのか?
2や外伝だとそんなに斬れないよな?
564名無し曰く、:2008/01/27(日) 03:30:57 ID:/rVsqeAh
>>563
元親ステージでちょっと工夫すると99999人斬りしやすい
565名無し曰く、:2008/01/27(日) 04:52:41 ID:mQa9u/ZH
慶次の今の人気の無さを見ると色々と工夫されてる仕様が泣ける(ノ∀`)
566名無し曰く、:2008/01/27(日) 05:39:41 ID:bfg2c2kD
刑事って何で人気ないの?
567名無し曰く、:2008/01/27(日) 06:12:23 ID:0BzPq5cm
人気ないといっても主人公格のわりに人気ないってだけで投票でも下位ランクにはならんだろ
568名無し曰く、:2008/01/27(日) 08:13:36 ID:oux6T8x6
>>566
もともとの前田慶次(前田利益)がかぶき者として知られている(これは「花の慶次」の影響も大きいと思うが)のにBASARAだと周りが破天荒すぎて相対的に常識人なところがインパクトを弱めてるのでは?
ぶっちゃけやたらと愛だの恋だの語り出すところ以外は普通の人っぽいし。
569名無し曰く、:2008/01/27(日) 08:31:07 ID:jBcncyw+
いまさらだけど、神の領域って、選んだ難易度によって相手の武器変わるの?
たとえば、普通で神の領域つけたら1武器とか・・・
それとも、やっぱり究極仕様で来るの?
570名無し曰く、:2008/01/27(日) 08:33:38 ID:eOlAvME3
神の領域+上杉の塩+1武器+防具無し+その他アイテム無し
これくらいやると楽しいゲームになるな
571名無し曰く、:2008/01/27(日) 09:33:23 ID:ZVKJP/wu
>>569
どうして試してみればすぐに分かることをわざわざ聞くの?
572名無し曰く、:2008/01/27(日) 11:28:14 ID:Z7mNtb+1
>>566
BASARA者の代表格とも言える前田慶次が
近所のヤンチャな兄ちゃんくらいのインパクトしかないてのは
あまりにも面白みがないと思うんだ
573名無し曰く、:2008/01/27(日) 12:09:22 ID:QhsXFhit
ていうか1からの既存キャラが濃すぎるせいで埋もれてるだけかもな>慶次
574名無し曰く、:2008/01/27(日) 12:21:09 ID:DI8go531
謙信様ー!俺たちだけは斬らないでー!
575名無し曰く、:2008/01/27(日) 12:26:10 ID:SwiMnOej
>>570
そこまで縛るなら、
神・刹那・愚か・50人斬りのおにぎりが招き猫になるやつ・道中の設置回復アイテムが小判に変わるやつ

で、2武器に2防具つけて通常攻撃及び固有技・バサラ技・ドライブ使用禁止とかどーよ?
天下統一一周出来る頃には跳ね返し結構上手くなってるぞ
576名無し曰く、:2008/01/27(日) 12:30:03 ID:Mu9IxLDv
>>575
攻略本の「限りなく難しくなる装備」ってのにそんなのあったな
塩、黄金の招き猫、葛より小判、道標前世、熱唱琴だっけ

無印だったから今は琴を神の領域にすれば…
577名無し曰く、:2008/01/27(日) 12:50:59 ID:TBlROCs1
夢吉いらないからリインU出せよ
長曾我部軍の家臣にヴァイス曹長出せよ
元親とお市は結婚しろ
元就削除して柊勝平か古河渚を出せよ
578名無し曰く、:2008/01/27(日) 13:40:38 ID:ke3XcIHI
縛り好きのドM、このスレにもいるのかw

>>575
濃姫と蘭丸が鬼門だな、特に濃姫
…つーか、門番が棒とか鉄球みたいな特殊兵の時はどうするんだw
579名無し曰く、:2008/01/27(日) 14:21:38 ID:yGUDD6SY
慶次ってサムスピの慶寅のパクりだよね
580名無し曰く:2008/01/27(日) 15:41:06 ID:LYRqGtB5
慶寅は創作キャラだし、遊び人二枚目という設定なら
他にもいっぱいいそうな気がするけどな。

慶次はBASARAの中では普通の人っぽいけど、
そこが自分は結構好きだよ。
581名無し曰く、:2008/01/27(日) 15:56:54 ID:eGBrFh1p
デザインやセリフ、武器が酷似してるんだよ。
かすがもサヤのパクリな。
582名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:04:22 ID:9qjrMWFs
甦りし蒼紅の刃の沙耶のこと?
あれは世界観とかキャラクターは好きなんだが
ゲームとしてはいまいちだったな
583名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:05:27 ID:LO9Rv9D5
もともといろいろパクってるだろ、このゲーム。
584名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:09:40 ID:DrtL6WCt
三刀流とか地面から生える手とかパーティーテーブルキックコースのことかー
585名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:14:43 ID:bfg2c2kD
>>566だけど、みなさん回答ありがとう。
嫌われてるというより、空気みたいな感じなんだね。
586名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:17:27 ID:htiUI2Wx
無双から色々パクってるわりに
秀吉は猿とか慶次の傾奇者とか蘭丸の容姿とか
史実要素として無双とかぶってもしかたない部分はなぜか避けるよね
587名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:23:16 ID:yGUDD6SY
そして幸村が信玄配下という設定はパクる
588名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:38:45 ID:jBcncyw+
>>586>>587
アンチスレ行け屑共
589名無し曰く、:2008/01/27(日) 16:40:47 ID:0BzPq5cm
何だと!
590名無し曰く、:2008/01/27(日) 17:05:58 ID:NYtMm2Cu
あの〜質問になっちゃうんですが元親がONIと呼ばれる所以は何ですか?
591名無し曰く、:2008/01/27(日) 17:22:50 ID:yGUDD6SY
最下位の鬼だから
592名無し曰く、:2008/01/27(日) 17:36:50 ID:V0aa2bg0
主役5人(?)の内の一人なのに
強さは最弱だから
593名無し曰く、:2008/01/27(日) 17:44:41 ID:XQyYUHcm
西海の鬼と掛けてるのか
知らなかった
594名無し曰く、:2008/01/27(日) 17:56:13 ID:ubisPXyl
兄貴の技担当したスタッフは鬼畜だな
595名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:04:01 ID:TfmNuQ2r
「弱すぎてクリアできない!」なんてことはないんだけどね、アニキもw
神勝とか究極松永完全迎撃とか考えるとかなり苦しい(つか俺には無理)けれど、難しいくらいでまったり暴れる分には十二分に楽しい。
技がちょっと趣味に走りすぎてるから、もうちょっと実践的な技が欲しいのは事実だがな。
596名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:04:08 ID:slbawiG0
弩九がDQNのもじりとかなw
597名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:09:14 ID:0BzPq5cm
兄貴が弱いという話になると毎回擁護がはいる
598名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:14:58 ID:1BbnBFfs
アニキ厨はアニキが強キャラって判定が出るまで
グダグダ話題を引きずるからウザイ
はいはい強い強い
599名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:23:02 ID:QhsXFhit
弱いつったって2のお館様みたいに壊滅的に弱いってわけではないんだし
600名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:23:50 ID:sOT6zadT
キャラの人気投票より軍の人気投票がやりたい。
601名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:26:22 ID:yGUDD6SY
そう考えると英雄外伝は良調整がされたんだなって思う
602名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:32:16 ID:fFXSSoMF
神勝相手を除けば下位キャラでもそれなりに戦えるしな>外伝

>>564
ありがとう、やってみたら出来た
でもやっぱ飽きるw


つーか1のOPでキャラ名と一緒に出てる文字って

政宗→独眼竜
お館様→風林火山
濃姫→羅刹女
いつき→天然童女
信長→第六天魔王

までは分かるんだが、幸村だけ何て書いてるのか分からん
603名無し曰く、:2008/01/27(日) 19:58:55 ID:sOT6zadT
>>602
伝心月叟
604名無し曰く、:2008/01/27(日) 20:16:54 ID:mQa9u/ZH
伊達軍みたいに特有のモブがいる軍、特に声も専用みたいな
ところのモブがステージで決まった台詞喋るとき場面で
違和感が大きくて困る

うまく言えないが説明台詞だけ違う人って感じなのがなんとも
605名無し曰く、:2008/01/27(日) 20:49:05 ID:2wNUPZwP
踊りまくった刑事と
ずっと俺のターン親方様はどっちが強いの?
606名無し曰く、:2008/01/27(日) 20:56:11 ID:sOT6zadT
お館様に決まっておろうが
607名無し曰く、:2008/01/27(日) 20:56:33 ID:fFXSSoMF
>>603
ありがとう、そんなこと書いてたのか

>>604
なんとなく分かる
巨大門の説明とか今川に対する反応とか普通で浮いてるんだよな
特に一揆衆とザビー教w他のとこは「一応軍だし」って思えるんだが

>>605
お館様じゃね?慶次は時間がかかりすぎる
608名無し曰く、:2008/01/27(日) 21:31:43 ID:8e1aynP9
>>590
鬼若子だろうな
それと鬼が島四国説
609名無し曰く、:2008/01/27(日) 21:59:08 ID:TBlROCs1
610名無し曰く、:2008/01/27(日) 22:51:36 ID:ZMPZFsud
>>609
信長様がナレーションやってるアニメのキャラに見えるのは俺だけだろうか?
611名無し曰く、:2008/01/27(日) 22:55:38 ID:OWHWi8NL
そいつは色んな所で暴れまわってる奴だからスルー推奨
612名無し曰く、:2008/01/27(日) 23:00:16 ID:AjxPCGEn
>>608
いや、フツーにゲーム中で自称鬼じゃん
613名無し曰く、:2008/01/27(日) 23:11:44 ID:V0aa2bg0
最強最弱スレより
強さランク
A 幸村
B 元就
C 慶次
E 政宗
O 元親(ONI)
そういうことだ
614名無し曰く、:2008/01/27(日) 23:43:03 ID:/oVc6jtU
早くBASARAオンリー行きた〜い!!!
615名無し曰く、:2008/01/27(日) 23:47:49 ID:TfmNuQ2r
>>614
ここは卿の日記帳ではないのだよ
616名無し曰く、:2008/01/27(日) 23:52:09 ID:9m5Tw3G2
戦国BASARA2英雄外伝と戦国BASARA2のどっちを買おうか迷ってるんですが、どっちがオススメですか?
617名無し曰く、:2008/01/27(日) 23:59:00 ID:NzTU+umU
>>616
個人的には2からオススメ。今なら安いし
外伝はあくまで外伝だから、2やって欲しくなったら買うといい
618名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:10:04 ID:OrMxJLA/
チラ裏なんだけど
DMCやった直後にBASARAができないし逆も然り。
今日のダンテは攻撃受けそうなときに何故か挑発ばかりしていた。
思えば一定時間キャラ強化という点で魔人化=ドライブだと考えてるので
「あれ?魔人化はR1でドライブはR2で特殊技発動がL1で固有技切り替えがR1で
、MAPが……防御が……」
と混乱しまくる。
思えばいちいちカプコンのゲームには踊らされてるけど、毎回操作方法が独特
で違う意味でも踊らされてる。
別ゲーやってて混乱しないか?
619名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:13:39 ID:JFWAnklh
>>617
レスありがとうございます。
戦国BASARA2を買ってみます。
620名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:18:15 ID:SBRGQDaf
ガードが無双はL1なのにBASARAはR1だから戸惑うな
621名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:34:48 ID:WwE2Y9eR
それはよくある
622名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:36:57 ID:zD68Sxz2
おれはボタン配置を無双と同じ感じにしてるのだが、これって少数派なのかな?
623名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:50:44 ID:msY3htSJ
ザビー教が島津と毛利だから本願寺は元親と豊臣でいつき親衛隊は上杉と伊達か

位置的に
624名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:56:28 ID:OrMxJLA/
>>622
その手があったか。
変えるならBASARAに合わせたいのだがDMCはボタン配置設定できないから
諦めるしかないな。
明日のダンテも恐らく蜘蛛と闇猫相手に挑発かますんだろうな。
多分幸村も敵もいないのに無闇に防御するだろう……
625名無し曰く、:2008/01/28(月) 00:58:16 ID:Dl5ipEgM
筆頭が親衛隊…とても見てみたいが不可能だろうな。ファン層的に
626名無し曰く、:2008/01/28(月) 01:05:01 ID:msY3htSJ
>>625
ヤンキーと宝塚だらけの親衛隊は面白そうだと思うんだけどな
やっぱ政宗がネックなのか
627名無し曰く、:2008/01/28(月) 01:11:51 ID:DpUJ6gmk
自分は親衛隊な伊達軍も見てみたい派
割とギャグ不足言われてるし大丈夫なんじゃね?と思う
628名無し曰く、:2008/01/28(月) 01:15:10 ID:aRsRirLh
>>624
無印か
俺はBASARAの後でDMCやると剣と銃をよく間違う
629名無し曰く、:2008/01/28(月) 02:22:48 ID:BBIHQytL
>>628
あるあるww
630名無し曰く、:2008/01/28(月) 03:58:13 ID:pWnVVsms
>>623
本願寺の兄貴と豊臣軍は見てみたいなw
631名無し曰く、:2008/01/28(月) 04:24:42 ID:Jv0guvFW
>>622
してるしてる
無双の後に買ったから説明書見た後即いじったな
おかげで混乱することがないし、無双経験者の友達への説明も楽だった
632名無し曰く、:2008/01/28(月) 05:27:47 ID:/QUq/ROR
バサラジオの話なんだけど
長政を守るために秀吉に奉仕する市ってなんか寝取られっぽい
最初は長政のためと思っても徐々に秀吉の力強さに惹かれていく・・・
みたいな
633名無し曰く、:2008/01/28(月) 06:00:56 ID:msY3htSJ
武士の一分的な話か
634名無し曰く、:2008/01/28(月) 07:53:27 ID:v+TR2BLS
>>610-611
3はBASARA武将がダウンフォール作戦に参加します
陣風やキ64改をフルボッコにします


絶望した!ラタトスクがGCコン未対応に絶望した
635名無し曰く、:2008/01/28(月) 10:09:44 ID:l81sInNW
1ではR1がガードだったよな?
2で変わってて戸惑ったから速攻R1に変えたが

>>634
マジ?ラタトスクちょっと気になってたのに…
636名無し曰く、:2008/01/28(月) 11:00:32 ID:ZDik8O7b
今なるトモでbasara紹介されてた
若い女性に戦国武将ブーム到来だってww
人気順は

1位真田幸村
2位伊達政宗
3位上杉謙信

らしい
637名無し曰く、:2008/01/28(月) 11:28:21 ID:787WRCng
け、けんしんさまとな…?
にしてもこの類のやつで真田信繁を知ってる者は如何程だろうか
638名無し曰く、:2008/01/28(月) 11:38:35 ID:XHla9Uur
BASARAは紹介されてたのにまた無双はスルーか
お館様が男にラブレター書いてたのは吹いたw
639名無し曰く、:2008/01/28(月) 11:48:01 ID:iHW0MeiX
なるともって言う番組で戦国BASARAがチラッと紹介されてたな。(なるともを知ってる人がいるかはわからんが…)
640名無し曰く、:2008/01/28(月) 11:49:02 ID:iHW0MeiX
って、いるじゃん!
641名無し曰く、:2008/01/28(月) 12:25:11 ID:7Wte5CJp
>>639
お前は3レス上も見てなかったのかwワロタw

>>637
謙信が3位なのは去年の大河での人気からだろうな。
BASARAでの人気順位ではなさげだ。
642名無し曰く、:2008/01/28(月) 12:32:54 ID:zj6vrd99
若い世代なら無双だろうけど若い女性限定だからBASARAなんだろうな
643名無し曰く、:2008/01/28(月) 14:19:23 ID:30xcbaFz
>>637
毘ジュアル系だったからな、大河。
644名無し曰く、:2008/01/28(月) 14:23:45 ID:XIyp8yHo
紅白でのガクトを見てたら好きになるのも分からんでもない
645名無し曰く、:2008/01/28(月) 14:24:52 ID:okpRG0BW
>>644
やり過ぎ謙信でワロタwww
646名無し曰く、:2008/01/28(月) 14:26:06 ID:4gUu1+C3
あれは、上杉ってよりも伊達軍のノリに見えて仕方なかったw
647名無し曰く、:2008/01/28(月) 14:30:56 ID:SJRqtqPW
MADで上杉GacktがBASARAに参戦した!ってのがあってワロタ

カプコンの悪ノリに期待したいMADだったw
648名無し曰く、:2008/01/28(月) 14:43:36 ID:fmU7iKA6
>>623
小十朗があの声で「いつきちゃ〜ん」とか言ってるの想像して吹いたww


本願寺勢はどうにでもなりそうな気はするな
金こそが国を治めるとかのたまう秀吉に重機開発に金を必要とする元親って感じで
649名無し曰く、:2008/01/28(月) 15:55:20 ID:gvDGNdOt
細かいことだが、重機って土木建設を想像するからやめてくれ

…いや、重騎で土建を営む長曾我部軍ってのもいいかもしれん
650名無し曰く、:2008/01/28(月) 16:00:28 ID:2D06sx+I
海賊兼土建屋兼大名w
651名無し曰く、:2008/01/28(月) 16:34:08 ID:S2p0Oo1s
ガテン系すぎる
652名無し曰く、:2008/01/28(月) 16:39:35 ID:v+TR2BLS
>>635
PS2に出ないもしくは裏切ったソフトはGCコン未対応になりやすい
シンフォニアはPS2に移植
戦国BASARAはGCでは出てないから未対応だった
ちなみにラタトスクはクラコンすら未対応というオマケ付き
653名無し曰く、:2008/01/28(月) 16:48:36 ID:msY3htSJ
>>648
秀吉=金、元親=筋肉じゃね?
「腹筋は六つに割れてるぜアニキ!」とかあるし
まぁでもあいつら海賊だからなぁ

小十郎といつきだとなんか龍が如く臭いw
654名無し曰く、:2008/01/28(月) 18:24:51 ID:l81sInNW
>>652
なるほど、色んな事情があるんだな…

>>653
そういやアレ893とょぅι゙ょだったかw確かにまんまだ>龍が如く
655名無し曰く、:2008/01/28(月) 19:41:35 ID:msY3htSJ
>>654
眼帯したクレイジーなアニキ分も出てくるからな>龍が如く
656名無し曰く、:2008/01/28(月) 19:43:10 ID:v+TR2BLS
>>654
そして釘宮病散布兵器

ナギー教
教祖:ナギ
タクティシャン:ハーマイオニー
ソードマスター:三十七歳
657名無し曰く、:2008/01/28(月) 19:44:56 ID:3T1ynSa0
いつきチャ〜ンって呼んだりするのかw
658名無し曰く、:2008/01/28(月) 19:49:51 ID:WwE2Y9eR
早く釘宮キャラ出してくれよ
659名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:04:40 ID:2V5/xgKN
じゃあガラシャで>釘宮
660名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:06:47 ID:Euglm5X1
芋とコラボってリムルルださせてもらえよ。
661名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:12:50 ID:v+TR2BLS
>>658-659
信長の声を田村ゆかり、秀吉の声をかすが、久秀の声をゴトゥーザ、ザビーの声を釘宮、元就の声を白石涼子、島津の声
を田中理恵、元親の声を平野綾にすればいい
で、小十郎の声を伊藤静にしてデビルメイクライ5の舞台をダウンフォール作戦にする
662名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:18:40 ID:WwE2Y9eR
意味のわからない声優ネタ
663名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:23:01 ID:Dl5ipEgM
そもそも声優から派生するのがおかしい
ハマってるかどうかが重要なんだから
極端な話まるっきり新人だろうがハマってれば言い訳で
664名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:35:00 ID:msY3htSJ
2と外伝ってキャラ決定で喋る台詞変わってる?
665名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:40:53 ID:WwE2Y9eR
BASARAでは声優は大事だよ
戦闘中の会話もかなり多いし、あれも売りだ
合ってても全員無名だったら購入意欲かなり減るな
666名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:46:04 ID:I5Ked0GC
まぁ有名すぎても声浮いてたらいかん。>>663にまるっと同意だ


っつか中の人など居らぬわ!!
667名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:47:57 ID:yhRW7H8K
佐助と信長は子安と若本にしか聞こえない
668名無し曰く、:2008/01/28(月) 20:55:37 ID:IesmtrQE
俺みたいに知ってる声優が信長と伊達しかいない人もいるわけで

>>664
全員変わってるはず
669名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:04:02 ID:787WRCng
>>659を見てみっちゃんをパピーと呼ぶガラシャを想像してしまった
670名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:04:44 ID:s7O/0pNw
>>669
銀魂かよw
671名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:06:47 ID:PcxVQ6D7
声は別にそのキャラにあっていれば誰でもいい
某ゲームメーカーのように長いセリフ喋らせたら
中の人が棒読み過ぎて大ブーイングというのがありましてね・・・

その点BASARAはいいよ
安定しているから楽しいもの
672名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:11:59 ID:8PpxjZgK
むしろそれが売りでもある
673名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:17:41 ID:XIyp8yHo
声優に関してはプロの人で合って必要な量だけ喋ってくれれば良い
何でもかんでもフルボイスだとか俳優入れりゃ良いってもんじゃないしな
674名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:18:40 ID:okmnbMa0
声と言えばけんか祭りの「若いもんはかっこええのう」って言う
じいちゃんの声は誰がやってるんだろ?
本当にそこらにいるじいちゃんみたいで和む
675名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:46:14 ID:l81sInNW
オイヨイヨとかじゃなけりゃいいよ

>>671
魔人学園のことですか?

>>674
ばあちゃんの台詞も和むよな
おじさんと言われて「お兄さんだ」って訂正するKGとか、
喧嘩祭りは楽しい台詞が多い
何度もやるから飽きるっちゃ飽きるんだけどなw
676名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:49:37 ID:okpRG0BW
KGのオンドゥル具合は勘弁
677名無し曰く、:2008/01/28(月) 21:59:31 ID:xLfGNkyU
けんか祭のセリフといえば、ザビー教に入信する近所の子供しか思い浮かばねえw
678名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:05:56 ID:TqY0LGGW
アニメやゲームの有名どころが多いBASARAだけど
日野さんと下和田さんをチョイスする辺りは知名度だけじゃなくてキャラに合ってるかどうかも考えてるんだなって思わされた
679名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:08:31 ID:5D85S48j
元親の声の人と蘭丸の声の人は全然知らなかったけどスゲーはまってると思うな
やっぱりそのキャラに合ってるのが一番だと思うよ
合ってないというか違和感があると思ったのはKGと秀吉
680名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:08:56 ID:msY3htSJ
>>668
サンクス

1の方が台詞や勝利ポーズ好きなの多いんだよなぁ
3じゃ1・2・外伝織り混ざって出てこないかな、あと攻める時にあった台詞も復活しないかな
幸村とか
「見ていてくだされお館様!」

「腕が鳴りますなぁお館様」

「果たしてみせましたぞーお館様ぁぁぁ」
ってお前どんだけお館様好きなんだと思ったものだw
681名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:10:07 ID:4pmiOe5k
>>679
元親の中の人はガンダムの(一応)メインキャラやってたのに…
682名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:10:35 ID:2D06sx+I
>>678
濃姫が信長に鯖折りで殺害されたらどうしようかとちょっと心配したのは俺だけでいい
683名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:12:49 ID:WwE2Y9eR
ごひじゃわからんよ
684名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:30:24 ID:+odCGMit
ごっとびは五人の中でも脇役のほう
685名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:39:16 ID:4pmiOe5k
(ノд`)。ごひ…
686名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:46:38 ID:DvLUSeAL
ONIの中の人ってごひと同じだったのか。
言われるまで気づかんかった

そういえばゼクスとトレーズ様もいるよね
687名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:54:19 ID:l81sInNW
トロワもいるんだぜ
ウイングだけで4人…BASARAガンダム率高いな
688名無し曰く、:2008/01/28(月) 22:56:50 ID:WwE2Y9eR
ガンダムWの声優ネタ入れてくれればいいのにね
689名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:08:55 ID:yAyjX+T2
>>687
小十郎もいた
トールギスで突っ込んで死んだゼクスの部下
690名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:10:11 ID:+odCGMit
あのころの森川って毎回のように出てただろ・・・
691名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:15:19 ID:yAyjX+T2
>>690
森川も藤原もモブで毎回だから別物か、すまん
692名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:19:18 ID:xLfGNkyU
――――――以下、何事も無かったかのように再開―――――――――
693名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:19:22 ID:+odCGMit
>>691
まぁ、いいんじゃね?
森川をガンダムに当てると、シャギアだな
694名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:20:43 ID:WwE2Y9eR
シャギアって誰だっけ?
695名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:52:38 ID:4pmiOe5k
実はBASARA始めるきっかけは某所で「ごひvsトロワ」って知ったからだったなぁ
696名無し曰く、:2008/01/28(月) 23:56:31 ID:SJRqtqPW
>>694
私の愛馬は凶暴です
の人
697名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:24:58 ID:/VD0c/vS
Wの中ででの話ならまだしもその外に行くとほぼ大体が当てはまるだろ…
698名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:25:52 ID:cO1IzpVy
あらやだ、ここって何スレ?
699名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:27:14 ID:SczAVL8o
声優スレです
700名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:30:13 ID:LmLG160Y
BASARAのやりすぎで、左スティックの軸が削れてくびれが出来てきた。
701名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:34:09 ID:6IYOhQ5w
>>700
BASARA無双DMCをループして遊んでた俺のコントローラーは…言うまでもない
702名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:37:47 ID:1n9tSFQy
>>700
BASARAとGODHANDを愛する俺のスティックときたら、左右ともツイストさ。
703名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:40:41 ID:Ugw4R7YU
削れ過ぎて中の空洞見えてついに外れた。
一応十字キーで遊べないことはない・・・
704名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:40:43 ID:aFIfnOTf
ツイストワラタ
ボタンなんかよりも先にそっちが馬鹿になるよな
705名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:50:26 ID:IRfHQaFq
BASARAの声優はSEED・BLEACH・ハガレンの中から選んだって言ってたな
706名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:52:34 ID:nKmv18f1
サンデー初見の衝撃度は己の中じゃ「ズール様は正義だ」並みだった
707名無し曰く、:2008/01/29(火) 00:54:58 ID:yXyDHg3o
>>705
もう対象があからさまだなw
708名無し曰く、:2008/01/29(火) 01:27:03 ID:eUsqXFE/
なんかうぜぇ
709名無し曰く、:2008/01/29(火) 02:27:16 ID:/J+Hndfp
>>705
秀吉は全部出てるな
710名無し曰く、:2008/01/29(火) 04:52:00 ID:xkU8dKWE
>>705
幸村、KG、けんしんさま……あれ? 誰かいないような……珍しく。
711名無し曰く、:2008/01/29(火) 05:03:38 ID:/UJFlnK7
政宗の人はPがサムライチャンプルー好きだから呼ばれたんじゃなかったっけ
712名無し曰く、:2008/01/29(火) 06:07:44 ID:mvRWsJH3
オクラは?
713名無し曰く、:2008/01/29(火) 07:49:13 ID:+I20hgbf
トロワだろ
ライバルの元親がごひでガンダムW枠
ちょっと前にでたばっかの話題だが。
他のキャストは持ってきた枠の人わざと遠い軍にしたりしてるくさいけどここだけあからさまだな
みんなだいたい経歴にガンダムあったから全部ガンダムの中の人から選んでるのかと思ってた
714名無し曰く、:2008/01/29(火) 09:28:17 ID:aKP5YGuV
715名無し曰く、:2008/01/29(火) 09:34:23 ID:QBSz0nbm
大川はハガレンから選んだのか
だったら家康に使ったのが不思議なんだがw
中の人も少年役は珍しいとかコメントしてたし

ところで、もうすぐコンプリートワークス発売だな
未公開イラストが楽しみだ
716名無し曰く、:2008/01/29(火) 09:51:25 ID:DHU9Ogzw
正直言うと政宗の声、あんまり好きじゃないんだよな
おっさんくさいというかなんというか・・・

BASARA政宗のイメージだと小西克幸とかなんだけどな
717名無し曰く、:2008/01/29(火) 09:51:33 ID:0sARKpC+
声優知識が何にもなかったから、小十郎がDJやるんだーと思って
バサラジオ聞いたらあまりにも違ってコーヒー噴いた
途中で誰が誰だかわからなくなったw
718名無し曰く、:2008/01/29(火) 10:31:43 ID:RzmoUBh5
声優ネタを豚斬るが

大武闘会で伊達主従、武田師弟、真田主従、上杉主従、豊臣主従、徳川主従はあるのに
北条主従がないのはイジメですか?
719名無し曰く、:2008/01/29(火) 10:34:13 ID:7wWpBS3Q
>>718
大武闘会で北条風魔コンビで100勝すればOK。
次の100戦目で北条主従と戦えるよ!
720名無し曰く、:2008/01/29(火) 10:44:03 ID:QBSz0nbm
風魔は松永んとこにも出稼ぎに行ってるからなあw
721名無し曰く、:2008/01/29(火) 10:45:13 ID:DHU9Ogzw
>>718
さらに信長&蘭丸で100勝すると
次は織田主従と戦えるよ!
722名無し曰く、:2008/01/29(火) 10:58:45 ID:CXwpJvmZ
>>710
政宗の中の人も地味にSEEDに出ている件
723名無し曰く、:2008/01/29(火) 11:08:26 ID:7wWpBS3Q
>>722
アストレイか。
724名無し曰く、:2008/01/29(火) 11:09:28 ID:CXwpJvmZ
>>723
そっちも出てんの?
知ってんのはマルキオだけだが
725名無し曰く、:2008/01/29(火) 11:10:17 ID:7wWpBS3Q
まちがた。俺ハズカシス。
726名無し曰く、:2008/01/29(火) 12:41:56 ID:aKP5YGuV
ニワカ乙
727名無し曰く、:2008/01/29(火) 12:43:02 ID:vUU25uX0
>717
あの人の演技も多種多様だよな
自分の中でのイメージはセフィロスだったから、
小十郎の演技聞いて驚いた。
あと姉がときメモの女子向けのやつ持ってたけど、
それの役も、また全然違って正直誰だかわからなかったw
声優ってすげーな
728名無し曰く、:2008/01/29(火) 12:47:10 ID:/cuBKtFA
小十郎の中の人を某格ゲーの博多弁をしゃべる香港刑事で
初めて知った自分は何も驚かなかったな…
729名無し曰く、:2008/01/29(火) 12:53:35 ID:S+5fLfp1
伊達は小十郎と併せてガンダムX枠
皆ウィッツの事を忘れないで…

中原・速水・若本の3人でダンバインができるな
730名無し曰く、:2008/01/29(火) 14:34:16 ID:qyw2CSVF
バサラの殆どの声優がガンダムに出てんな
731名無し曰く、:2008/01/29(火) 14:36:46 ID:WiNxWTam
>>730
出てないのは前田夫婦と濃姫と蘭丸くらいじゃね?
いつき、かすががどうだったかな。
732名無し曰く、:2008/01/29(火) 14:43:09 ID:tli3Y7mv
いい加減声優話は飽きた
第一ガンダムってパロで出てきてるからしようがないけど
ほぼ関係ないだろ
733名無し曰く、:2008/01/29(火) 14:49:44 ID:RvVHc2eG
きもいのばっか
734名無し曰く、:2008/01/29(火) 15:11:51 ID:SczAVL8o
なんで跳ね返しのこと弾きって言っちゃうんだろうと思って考えてみたら
あれだ、月華の剣士だ
735名無し曰く、:2008/01/29(火) 15:26:59 ID:LeqlzBjl
大武闘会の挑戦状で要求されて始めて跳ね返し、つかガードをしたw
R1でガードすることはおろか、跳ね返しって単語もそれまで知らんかった
736名無し曰く、:2008/01/29(火) 16:06:06 ID:UmAOcI8O
2無印まで弾き返しじゃなかったか
HEROSでシステム変わって跳ね返しになった
737名無し曰く、:2008/01/29(火) 16:12:00 ID:tli3Y7mv
違う、2無印までは跳ね返し
HEROSになって弾き返しが加わった
738名無し曰く、:2008/01/29(火) 16:35:38 ID:0L0ZcAos
>>675
そういえば一昨日始まったライダーにオイヨイヨが出ているな
>>676
確かデビュー作、FF10だったな
>>681
ファンネルはお約束なんだろうか?
>>694
ガロードのライバル
ガロードなら第2世代ドラグーンは使いこなせると思われ
739名無し曰く、:2008/01/29(火) 16:40:24 ID:/UJFlnK7
声優オタは自分基準のやつばかりだな
740名無し曰く、:2008/01/29(火) 16:42:13 ID:uZ+hjNAr
>>738 何言ってるのかわからん
741名無し曰く、:2008/01/29(火) 16:54:42 ID:TAW23x26
ゲーオタも自分基準のやつばかりですし、お互い様という事でそろそろ自重しろと
742名無し曰く、:2008/01/29(火) 17:08:56 ID:/UJFlnK7
じゃあ大武闘会に出てくる五本槍(仮)について語ろうぜ
743名無し曰く、:2008/01/29(火) 17:23:40 ID:Vkyzo+J/
(仮)って何?
744名無し曰く、:2008/01/29(火) 17:32:41 ID:LeqlzBjl
めざせ五本槍!ってやつらのこと?>(仮)
745名無し曰く、:2008/01/29(火) 17:34:48 ID:/cuBKtFA
五本槍(仮)が成長して五本槍に、
さらに進化すると三好三人衆になるんだろう。
746名無し曰く、:2008/01/29(火) 17:42:21 ID:SczAVL8o
島津で神の三人衆に勝てなくて涙目
747名無し曰く、:2008/01/29(火) 17:51:30 ID:/UJFlnK7
>>744
それそれ
748名無し曰く、:2008/01/29(火) 17:53:35 ID:LeqlzBjl
>>745
二人脱落するのか
749名無し曰く、:2008/01/29(火) 18:01:49 ID:pAEn+QlX
>>748
二人、吸収される
750名無し曰く、:2008/01/29(火) 18:01:50 ID:bPq5221z
>>736-737
説明書読んだら、1は跳ね返し、2は弾き返し、外伝では跳ね返しと書いてある
751名無し曰く、:2008/01/29(火) 20:20:24 ID:/UJFlnK7
六爪流政宗ばかり使うからガードやステップとは無縁だぜ
752名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:12:39 ID:kuoHvn+m
バサラ2
買おか迷ってる俺の背中を押してくれ


てか
銃使いいる?
753名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:14:49 ID:SczAVL8o
1のムービーで幸村の槍を六爪で受け止めてるんだし
ガードさせてくださいよ
754名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:14:57 ID:yXyDHg3o
銃使い居るなんて公式サイト見ればわかるだろ
レス乞食うぜー
最初から買うつもりなら買えばいいじゃん
755名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:16:04 ID:/UJFlnK7
>>753
だったら手放し運転を
756名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:18:46 ID:1n9tSFQy
>>752
銃メイン 濃姫
サブで銃器 織田信長 ザビー
ファンネル 本多忠勝
757名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:20:58 ID:LeqlzBjl
>>755
ついでに信玄と幸村の武田式乗馬もお願いしたい
758名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:23:19 ID:1n9tSFQy
>>757
小太郎のライディング・スタイルは武田式乗馬(半)だな。
759名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:36:15 ID:bPq5221z
小太郎はあの状態が常だから凄い
760名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:38:36 ID:4GJTBRVm
あれ視界狭くね?
761名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:42:21 ID:0L0ZcAos
ココのサイトに行ってみろ
慶次を触ることが出来るぞ
ttp://www.konami.jp/hayate/game2/
762名無し曰く、:2008/01/29(火) 21:51:40 ID:ZSYG7QaE
忠勝+3防具+狂戦士って効果ある?
763名無し曰く、:2008/01/29(火) 22:42:37 ID:bPq5221z
効果はあるよ
3防具+狂戦士でひるまなかった攻撃が2防具+狂戦士+変化鏡でひるむ

ちなみに各武将ごとにガマン値が設定されており(忠勝が一番高い)、レベルアップとともに増加
吹き飛ばし系以外のダメージがガマン値以下であればひるまない
ガマン値は3防具が350、狂戦士が500らしいが各武将ごとの数値の詳細がないのでよく分からない
少なくとも3防具+狂戦士で850以下のダメージならガマンできるということ

大抵の敵は普通であっても攻撃力1000以上だから
難しい以上だとほとんど効果の実感が湧かないとは思うが
764名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:05:00 ID:FFMbcKl7
BASARA面白いて聞いたから買おうと思うんだが
どれからやれば良い?
やっぱ1か?
765名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:11:45 ID:iguvl/TY
>>764
1からでいいんじゃない?2や英雄外伝より前に出てるから安いだろうし。
問題は店にあるか、だがな。2から始めても何の問題も無かったしね。
766名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:12:20 ID:etFrVVOJ
1からやっても面白いと思うよ
個人的には2をやってみて、面白いとおもったら英雄外伝がおすすめ
1より使えるキャラが多い分面白みも多いと思うから
767名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:12:23 ID:5mVRFoCj
1からだな
768名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:20:58 ID:mruk88cA
雰囲気では1ゲームとしては2だな、

公式いって1と2のOP見て気に入った方をやってみるといいかもしれない
769名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:22:06 ID:L+6lC5wL
OPだけなら大抵が1に行っちゃいそうだがw
770名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:29:19 ID:n8na+8Tc
初代てEDまたは挿入歌とかあったのかな
771名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:32:37 ID:QilLHEBM
1の正宗OPは秀逸だったなぁ。
なんというか、戦国BASARAってゲームが「どういうつもり」なのかが瞬時に伝わるし。
772名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:36:26 ID:uFdeu/kk
1の真田と伊達とかは今よりはずっとわかりやすいOPEDだったな
あの卒塔婆を振り返るのとか

全シリーズそれぞれいいとこも悪いところもあるけどな
基本楽しいし
773名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:44:44 ID:o2wGQSi4
懐古厨は美化しすぎだろ・・・
774名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:46:41 ID:uWHpfq97
三歳児は寝ろ
775名無し曰く、:2008/01/30(水) 00:49:01 ID:wqMLWRkn
>>773
美化といってもシステムやグラまで2や外伝より勝ってると思ってるやつはいないしなぁ
大体1はOPの曲とのマッチ具合が良かったし各ムービーもそのキャラ、軍
に対してのものだから分かりやすいし
776名無し曰く、:2008/01/30(水) 04:45:47 ID:4ASwx0rW
a
777名無し曰く、:2008/01/30(水) 05:07:37 ID:tU4AUoKV
1のOPで各武将の名前と武器が出るの好きだったなあ…あれ復活してほしい
あんな感じのOPでけんしんさまを見たいんだ…

つーか、1のOPはお館様はいるのに
何でけんしんさまがいないんだよって思ったなw
そりゃ一人くらい女出さなきゃ華がないし、
信長の嫁さんの濃姫が出るのは分かるんだが
いつきのところはけんしんさまを出すべきだっただろ、常考…
778名無し曰く、:2008/01/30(水) 05:39:50 ID:wqMLWRkn
そりゃOPから謙信や忠勝や光秀やザビー出したら勿体ないからじゃないか?
ネタ的に、プレイした人に「ちょwまだこんなキャラいるのかよww」
って気持ちにさせるためというか
779名無し曰く、:2008/01/30(水) 07:12:07 ID:T+iEd267
元就の弱点は不幸であることと1億5000万円の借金があることだな
780名無し曰く、:2008/01/30(水) 07:27:41 ID:lp4R59fY
バサラ祭2007春の陣見たけどPの能登への態度ワロタ
781名無し曰く、:2008/01/30(水) 09:05:11 ID:tU4AUoKV
>>778
でもさ、一応初期選択可能武将なんだぜ…
それに戦ってる映像だけならネタ度は少なくないか?けんしんさま
他の三人には同意だがw
782名無し曰く、:2008/01/30(水) 10:40:06 ID:PUBcMKUl
バサラの元ネタになってるのって北斗とか含まれてる?
783名無し曰く、:2008/01/30(水) 10:43:22 ID:B//ZnWI3
>>782
秀吉とかザビー様とかが北斗ネタ使ってる。
784名無し曰く、:2008/01/30(水) 10:57:38 ID:U/3jh4xH
>>780
どんなの?
785名無し曰く、:2008/01/30(水) 11:26:52 ID:PUBcMKUl
>>783
やっぱり。
なんか政宗のヤンキー軍団が北斗のモヒカン軍団に見えてしまう。
786名無し曰く、:2008/01/30(水) 12:59:50 ID:ck8CEx2Z
次回作で新作重騎は二足歩行や変形合体しそうな気がする
それでも「壁」ある限り秒殺か…
787名無し曰く、:2008/01/30(水) 13:04:26 ID:lxp+dbxq
アニキのHERO戦で
シバク→ハッパが有効って言うけど、ハッパが全く当たらないのだが
788名無し曰く、:2008/01/30(水) 13:18:47 ID:Ban4rDpR
>>787
四縛が切れるのに合わせて八破の溜めを調整すればOK。
外伝なら弾き→MAX溜め八破が入る。
789名無し曰く、:2008/01/30(水) 13:52:56 ID:ttqiJAb3
今暇つぶしにバサラジオのドラマ聞いてたんだけど長政様の扱いに吹いてしまったw
外伝ストといいドラマCDといい市が主役だと死んだり噛ませだったりへたれだったりで踏んだり蹴ったりだww
ゲームでの性能は高いのになんでこんな扱いなんだろうか
790名無し曰く、:2008/01/30(水) 14:02:19 ID:o2wGQSi4
ドラマCDねぇ・・・
791名無し曰く、:2008/01/30(水) 14:09:13 ID:SbpFjw+F
どうした?
792名無し曰く、:2008/01/30(水) 14:14:58 ID:jFb21YJo
今日何となく兄友に行ったら外伝のコンプリが普通に並んでたんだ。
「あれ、今日発売だっけ?ラッキー」と意気揚々と買って、読んで
公式サイト行ってみたら

あれ?1月31日発売?あれ?どうしようコレ?
793名無し曰く、:2008/01/30(水) 14:19:06 ID:SbpFjw+F
特に気にすることないと思うよ
よくあること
794名無し曰く、:2008/01/30(水) 14:26:01 ID:eJDfA9Vc
>>792
どうだった?新PC多め?
795名無し曰く、:2008/01/30(水) 14:49:00 ID:g7i6uuiK
>>792
土林絵が何ページくらいあるのか教えてくれないか?
796名無し曰く、:2008/01/30(水) 15:22:14 ID:jFb21YJo
>>794 >>795
最初の30ページほどに土林絵がまとめて載ってる。
中身はドラマCDのジャケット絵と小説の表紙、松永の設定とイラストに
彩色絵と大量のラフスケッチ。

割合は大体
奥州(小十郎単体)>>>松永(設定4ページ)>KG≧アニキ(ラフの方が多い)
>武田(幸村単体の彩色絵1枚)>浅井夫婦+信長>>秀吉、元就(共に1枚)

秀吉はラフ1枚だったのに、元就はちゃんと彩色された絵が1ページ分1枚あった。
外伝で空気だったからか、見たときは不思議な気分だった。
797名無し曰く、:2008/01/30(水) 15:34:44 ID:g7i6uuiK
>>796
トンクス
30ページか・・・それなりにあるなぁ
買うべきか買わぬべきか・・・難しいところだ
798名無し曰く、:2008/01/30(水) 15:40:43 ID:WzWLo+Og
小太郎無いの?
信長以外の織田軍もいないし
アニメの絵には興味ないし…買うの悩むな
799名無し曰く、:2008/01/30(水) 16:12:57 ID:wqMLWRkn
ドラマCDってアクション系ゲームで出してもそれこそ声優オタぐらいしか
買わないんじゃないんだろうか、RPGやADVならともかく
800名無し曰く、:2008/01/30(水) 16:45:35 ID:AMcpO3Qs
>>796
バレ乙
奥州と浅井夫婦の差に絶望した…!
801名無し曰く、:2008/01/30(水) 16:49:06 ID:og3A3yo5
>>799
いわゆるキャラ物には付き物だし。
RPGやADVでもキャラ物じゃなきゃドラマCDなんて出ないと思うし
作っても面白くない内容になると思うが。

まあ、ドラマCD自体がつまらんだろと言われたら返す言葉がないが。
802名無し曰く、:2008/01/30(水) 17:16:17 ID:iguvl/TY
土林自体好きだし、奥州も松永も信長も好きだから買うんだけども…土林の小太郎がおらぬのか(´・ω・`)
アニメ絵いらんから200円くらい安くならんかな。
803796:2008/01/30(水) 17:24:44 ID:jFb21YJo
ちなみに、キャラ紹介ページの絵はアニメ絵だけど
外伝にストーリーあるキャラには(アニメ絵の)未使用ラフスケッチが載ってた。
ストーリー3章組みの5人の方がラフ枚数多いけど。

未使用ラフの方がカッコイイのが多かった気がする。(慶次とか)
そして未使用ラフの長政は俺の嫁
804名無し曰く、:2008/01/30(水) 17:47:30 ID:WzWLo+Og
>未使用ラフの長政は俺の嫁

キモス
805名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:01:47 ID:CZ26clv/
>>802
アニメ絵の値段200円www
806名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:05:51 ID:r6OcYrWQ
むしろ高いな
807名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:13:56 ID:inT093nI
アニメ絵は失敗だったよなー。
あれはあれでしっかり作ってはいるけど、
なんか安っぽくなってしまったし。
808名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:16:06 ID:iguvl/TY
1のアニメ絵は嫌いじゃないんだけどな。
外伝のあんな煎餅食べられなさそうな顎の絵よりは使い回しでいいから土林がよかったよ。
809名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:32:44 ID:zLR0+JOy
アニメ絵を採用した理由が未だによくわからない。
小林Pはその理由として、見た目(ゲーム画面含)を2無印と
差別化を図るためだって言ってたけど、
正直理由はそれ以外のものが主であるような気がしてならない。
立ち絵なんかを担当してる人はまだ若い女性みたいだし、
単に低コストでどこまでやれるかのテストだったんじゃないかね。
これで受けが良ければ儲けもんだし、受けが悪ければ「外伝ですから」って言えるしさ。

プレイ中は動いてるのがポリゴンキャラだから別にいいけど、
せっかくストーリーモードの最終章で感動したりしても
あの微妙すぎるアニメで噴いてしまったからなw
あれでシリアスとか言われても、シリアス(笑)になってるし。

せめて立ち絵とアニメーションで絵柄を統一すべきだったと思うよ。
立ち絵が気に入った人はあのアニメ見てがっかりするだろうし、逆も然り。

3はCGで統一してくらはい><
810名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:38:53 ID:U/3jh4xH
>>809
> 差別化を図るため

差別化どころかキャラが崩壊したじゃんか……
立ち絵は描いた人がニヤリ顔が苦手なのか
伊達、元親あたりが超絶爬虫類みたいになってたし
描き手の個性といっても、1・2で出来上がってた雰囲気を
無視するような結果になったら失敗だと思う。
個人的にはバサラのイメージに合ってない気がするし。

アニメは論外。
あれのせいでストーリーのEDは飛ばしてるけど
せっかくクリアしたのになんで?って気分になる。
811名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:40:42 ID:b6U5OFgU
CGだと口パクが出来ないんだよなぁ
まぁあのアニメなら口パクなしのリアルタイムデモの方がよっぽどマシだけど・・・
マングローブに頼んでくれるんならアニメでもおkというか大歓迎だ
812名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:43:07 ID:r6OcYrWQ
できないというかやらないんだろ
製作が追いつかないとか何があるかはわからんが
813名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:49:04 ID:iguvl/TY
>>810
どう見ても爬虫類だよなアレw
つか、いくら同人女使うにしてももっと画力ある人使えよ…オッサン描けないなら同人だけやっててくれ。

アニメは幸村の外伝だけはまぁ…って感じだけども…他がな…。
youtubeでもサムネの時点でクリックしないわ。
814名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:53:06 ID:b6U5OFgU
>>812
キャラのモデリングからしてフェイシャルモーション対応してないからねw
顔だけでも作り直さないと口パクできないと思うよ
作り直すのは結構しんどいと思う
815名無し曰く、:2008/01/30(水) 18:55:41 ID:XKMUmuSg
殴られた佐助と幸村の顔があまり潰れていないので「ああ、この人はわかっていない」と思った。
816名無し曰く、:2008/01/30(水) 19:00:38 ID:PesW1h6f
口パクさせるのに労力を費やすより
他の部分を充実させることに力入れたほうがいいという話だったんだから
次作では長く遊べるように作ってくれー
817名無し曰く、:2008/01/30(水) 19:12:57 ID:U/3jh4xH
CGも幸村は1OPの顔からだんだん緩くなってきてる気がする。
あと寄り目っぽい顔っていうか……好みの問題かも知れんけど。
でも伊達はどんどんゴルゴになるし、露出の多いキャラさえ不安定なのは困る。

口パクはここまできたらなくても電波飛ばしてるんだと変換するから
別にいいんだけど>>816の言うとおり、他の部分の充実度も低いからな。
それでも3があるなら楽しみなことには違いないけど。
818名無し曰く、:2008/01/30(水) 19:23:15 ID:l0NswD/s
またマングローブのサムライチャンプルースタッフにアニメ作らせるべき
あれの幸村はほんとうにかっこよかった
CGとかはどうも好きになれんのだよな
819名無し曰く、:2008/01/30(水) 19:30:26 ID:9l78JTyh
>>815
顔崩したくらいがBASARAっぽいな
820名無し曰く、:2008/01/30(水) 20:03:00 ID:QDQHzx0k
>>817
1は今見ると結構渋いよなw
2から若返ったというか、まあ実際17だから若いけど
公式側の言う通りジャニ顔になった
821名無し曰く、:2008/01/30(水) 20:05:52 ID:b6U5OFgU
いい事考えた
もう顔だけの高精細グラフィックかキャラデザの人のイラストでカットインにさせようぜ
822794:2008/01/30(水) 20:46:19 ID:eJDfA9Vc
遅くなったけど>>796ありがとう。
PC昇格組は小十郎より浅井軍や今川のが好きだから複雑だけど
土林絵がそれなりの分量あるなら買ってみようかな…
823名無し曰く、:2008/01/30(水) 20:50:09 ID:wqMLWRkn
1はアニメに意味あったしなあ、2や外伝のムービーとアニメは
ストありきだから単体で見てもつまらんし
824名無し曰く、:2008/01/30(水) 21:20:38 ID:43DKeQcD
1のアニメは動きは好きだけど
人の顔のかき分けがあまりできてないのが微妙
825名無し曰く、:2008/01/30(水) 22:09:00 ID:tU4AUoKV
>>823
東京OPに意味あったか?wいや好きだけどあれ
826名無し曰く、:2008/01/30(水) 22:16:58 ID:fLTCocM0
三好三人衆を初めて見たときジェットストリームアタックをやると思ってたけど
実際はトライアングルアタックなんだな
827名無し曰く、:2008/01/30(水) 22:43:37 ID:z0K5EBbm
慶次の恋の駆け引きの使い方が分からい。
どういうときに使えばいいの?
828名無し曰く、:2008/01/30(水) 22:47:07 ID:2YvqPCPm
花びらエフェクトにあわせてタイミングよく△で無限継続。
あらゆる動作をキャンセルして技が出せる。
バサラもキャンセルできるし死んだ瞬間△でも一度だけ死亡キャンセルできる。
829名無し曰く、:2008/01/30(水) 22:49:44 ID:ZzRChB3M
2連→一目惚れキャンセルとかおすすめ
830名無し曰く、:2008/01/30(水) 23:50:50 ID:tI2QaYid
>>817 ゴルゴバロスww
831名無し曰く、:2008/01/30(水) 23:56:14 ID:77NcYCif
三好三人集とか松永のおっさんはかっこいいよな。
832名無し曰く、:2008/01/31(木) 00:38:19 ID:nJNkR41+
戦国BASARA3ではボスキャラを南北朝の英雄にして欲しいな。
生き方に応じてボスが違うみたいな。 

織田信長/伊達政宗/武田信玄/松永久秀
楠木正成
新田義貞
北畠顕家
菊池武光

真田幸村/前田慶次/明智光秀/上杉謙信
足利尊氏
佐々木道誉
赤松円心
今川貞世
高師直
833名無し曰く、:2008/01/31(木) 00:40:55 ID:ioJ1ylX/
時代は?
834名無し曰く、:2008/01/31(木) 00:55:08 ID:bUlHBol+
半兵衛の蛇腹剣は元ネタがガリアンソードなのは有名だけど
毛利の輪刀は幽白が初出に見えて使い方が全然違うんだよな
S字変形・分離するギミックはシュヴァリエっていう漫画であった
835名無し曰く、:2008/01/31(木) 01:29:04 ID:nJNkR41+
>>833
例えばライバルをすべて倒すと
野心ある信長がプレイヤーだと天意で刺客として英霊が派遣されてきてたたかったり
謙信がプレイヤーだと天意が南北朝時代に召喚し関東の戦場で高師直→近江の戦場で佐々木
→京で尊氏を討つも逃げられる→播磨で赤松を討つとか。
そういった感じ。
836名無し曰く、:2008/01/31(木) 01:47:08 ID:xZsYmUKY
味方武将も準備画面で設定したいな
・出撃の有無
・衣装
・武器防具(あくまでグラ)
837名無し曰く、:2008/01/31(木) 02:09:18 ID:/Ao3aw2T
>>832
お前北方謙三好きだろ
838名無し曰く、:2008/01/31(木) 02:09:26 ID:XFkbhGLR
その場合 一番ほしいのは 【作戦】コマンドだな
『ガンガンいこうぜ』 『おれにまかせろ』 『えんごをたのむ』 『てだしはするな』 みたいな感じで
839名無し曰く、:2008/01/31(木) 08:23:28 ID:xs5MPHJC
上杉謙信使ってるんだけど、神速なるものがなかなか覚えない
現在レベル37なんだけどいつごろ覚えるんかな?
840名無し曰く、:2008/01/31(木) 09:11:15 ID:582s7M3I
そのうち覚える
841名無し曰く、:2008/01/31(木) 09:26:09 ID:xs5MPHJC
やっと覚えたぁ・・
842名無し曰く、:2008/01/31(木) 09:40:02 ID:3H94GPZ/
お前はアヌビス神か
843名無し曰く、:2008/01/31(木) 09:58:30 ID:XtCZs1Ms
>>841
おめでとう
神速はレベルMAXになるとえらいことになるぜ
844名無し曰く、:2008/01/31(木) 10:35:20 ID:582s7M3I
>>842
地味に吹いたwwwww
花京院で挑発を繰り返してくる
845名無し曰く、:2008/01/31(木) 11:18:11 ID:b9wsyvQG
神速のない謙信とか大噴火のない幸村を想像すると恐ろしいな
846名無し曰く、:2008/01/31(木) 11:21:33 ID:9W9fJD1v
花京院は45632だっけ?あれでグイグイしながら挑発フィニッシュが気持ちいいな
挑発ポーズが全部いいw
847名無し曰く、:2008/01/31(木) 14:36:45 ID:t/RMTlo3
CW買ってきたがマジで奥州率高過ぎw
それにしても土林絵劣化したな…

本の大半がアニメ関連なので
あの絵が嫌いな人は考えた方がいいかも
848名無し曰く、:2008/01/31(木) 14:44:36 ID:I8ah4DYh
今回の土林はラフ多かったね、というか8割ラフ?いや好きだけどw

今回のキャライラストはなー、巧いとは思う。
ザビーとか信長とかは酷いけど、甲冑とか細かい部分は頑張ってると思ったし。
でもやっぱり「BASARAには合っていない」んだよな。
アレだったらラフでもいいからやっぱり土林がいい。
土林が過労だというのならば、俺だったらいっそ「うしおととら」の人に頼むな。
理由は好きだからw
849名無し曰く、:2008/01/31(木) 16:18:09 ID:oFAq1C+P
藤鷹ジュビロだっけ

でも、好きな人に描いて欲しいってなるといくらでも妄想できちゃうからなあ
土林氏が頑張ってくれればいいよ
850名無し曰く、:2008/01/31(木) 17:26:40 ID:604gjTxX
どうでも良いがけんしんさまの神速は40/48/56

>>845
幸村は火炎車があるからまだなんとかなるさ
たぶん
851名無し曰く、:2008/01/31(木) 17:28:57 ID:rEhqd0+0
>850
その火焔車の発動が、大噴火がないと安定しないんだぜ。

幸村は便利で一番使うから、強化はしなくていいから弱体化させないでほしいな…
852名無し曰く、:2008/01/31(木) 17:32:44 ID:ioJ1ylX/
虎炎と大車輪がデフォの俺には関係ないことだな
853名無し曰く、:2008/01/31(木) 18:51:18 ID:xZsYmUKY
烈火と大車輪がデフォの俺にも関係ないな
854名無し曰く、:2008/01/31(木) 18:55:46 ID:oFAq1C+P
大車輪と紅蓮脚がデフォの俺にも関係ないこと
855名無し曰く、:2008/01/31(木) 19:00:46 ID:b9wsyvQG
なぜ朱雀を使わん
856名無し曰く、:2008/01/31(木) 19:12:11 ID:KDCexASe
>>855
あれで本願寺の忍び通路行けるかも!と思っていた頃が懐かしいです。
857名無し曰く、:2008/01/31(木) 19:37:04 ID:h2fDrAwT
本願寺の忍び通路、風魔じゃ入れないんだけど、これって自分が下手だからか?
858名無し曰く、:2008/01/31(木) 19:46:13 ID:zOA0W4jW
大噴火なくても普通に強いし使いやすいじゃん幸村
859名無し曰く、:2008/01/31(木) 20:08:31 ID:oFAq1C+P
>>857
××□△で最後の△を遅めに出せば入りやすい
860名無し曰く、:2008/01/31(木) 20:28:26 ID:qSd7nFPi
忍び通路って何?
隠し通路があるの?
861名無し曰く、:2008/01/31(木) 20:37:36 ID:oFAq1C+P
本願寺の頼竜の近くにある柵の向こうの豪華玉手箱がある隠し通路のこと
階段の箱の上から佐助・かすがなら滑空、小太郎は飛空術で入れる

忠勝のバサラ技など範囲の広い技なら強引に豪華玉手箱を取ることもできる
862名無し曰く、:2008/01/31(木) 20:42:49 ID:B8/UAUEd
まあ、キャラによっては中に入らなくても宝箱取れるけどな

>>860
隠しではない。ちゃんとマップに表示されてる
入り口が高いから飛べる忍びしか入れない所がある
豪華葛篭あり
863名無し曰く、:2008/02/01(金) 00:08:17 ID:BCi1hHoa
どうでもいい話
・大噴火のない幸村は政宗と同じくらいの強さ?
・六爪でガードと回避できる政宗は大噴火幸村と同じくらいの強さ?
・‘飛空術”をついつい‘舞空術”と読んでしまう。
864名無し曰く、:2008/02/01(金) 00:53:42 ID:CIzIhM6v
CWは衣装其の壱(染)の設定載ってる?
全員分あったら見てみたい。
865名無し曰く、:2008/02/01(金) 00:59:42 ID:3t9e1Izr
のっとる
染の方が若干大きめにのっとる
866名無し曰く、:2008/02/01(金) 01:32:27 ID:CECIATqZ
>>863
最弱談義スレ池。

個人的には真田は大噴火無くても伊達にはまず負けない。
六爪でガードと回避ができても、まず基本的な攻撃動作とその速さ、
固有技の使いやすさで真田が勝つ。
あくまで個人的。あとは最弱で。
867名無し曰く、:2008/02/01(金) 01:44:52 ID:fMwUwvlb
伊達はデフォルトで六爪のあのスピードと隙のなさ、さらにガード可能だったら
そこそこ強いんだろうがな
868名無し曰く、:2008/02/01(金) 01:57:59 ID:b3QoCCB8
政宗は足が速いから、
超サイヤ人で追って来られるとなかなかスリルがあるな。
869名無し曰く、:2008/02/01(金) 02:01:32 ID:CECIATqZ
>>868
あの真っ黒衣装でtktkしながら走ってくる伊達想像してG思い浮かんで泣いた
どうしてくれる
870名無し曰く、:2008/02/01(金) 02:04:57 ID:5G6HIRoV
政宗ばかり使ってるから政宗がそこまで強くないと聞いた時の衝撃はなかったな
「ガードできたら無敵だなw」とか思ってた
871名無し曰く、:2008/02/01(金) 02:10:17 ID:xifqoKF7
よく言われてるけど六爪は防御くらい出来るようになって欲しいな
ステップはまあいいや
872名無し曰く、:2008/02/01(金) 02:15:05 ID:1nRNw244
伊達は強い方に入ると思うんだけどなあ
大噴火幸村、ホンダム、専用装備まつ、六武器神速けんしんさまが反則仕様ってだけで。
六爪はガード回避できなくても攻撃範囲広いし、絶好調と愚か者つけるとすっげ爽快。
主役三人なら、大噴火幸村>六爪政宗>慶次(ずっと俺のターン除く)だと思う。
873名無し曰く、:2008/02/01(金) 02:17:45 ID:NtuJk/a7
>>869
YOU、甲虫と思っちゃえばいいんだYO

俺も伊達で大武闘会100連勝とかしまくってたからランク付けると低くなると聴いてびっくりした。
まぁこれで政宗が忠勝の次くらいに強かったりしたらいくらなんでもマンセーされすぎになるしいいんでね?
874名無し曰く、:2008/02/01(金) 02:32:37 ID:b3QoCCB8
敵だと結構強いんだけどな、政宗は。
まああまり突詰めてやらなければ、
そんなに弱いとは思わないけどさ。
875名無し曰く、:2008/02/01(金) 02:33:55 ID:3t9e1Izr
1のゴリ押し六爪とか復活しないかなあ
条件厳しくてもイイから
大噴火幸村やずっと俺のターンモードみたいなのが一つ欲しいな
876名無し曰く、:2008/02/01(金) 03:32:29 ID:yEka1SBl
ファントムダイブの最後の隙を無くして貰えれば他は望まん
877名無し曰く、:2008/02/01(金) 03:40:41 ID:5G6HIRoV
ファントムダイブは強い代わりに隙がある系だからあれでいいんじゃないの
878名無し曰く、:2008/02/01(金) 05:31:01 ID:8yxPNMWt
ねね出して3
879名無し曰く、:2008/02/01(金) 07:30:04 ID:acFyD/r5
6爪なのに納刀してまた6本出した
880名無し曰く、:2008/02/01(金) 08:20:06 ID:/GtXz9uu
究極までなら強いんよ究極までなら
881名無し曰く、:2008/02/01(金) 09:11:37 ID:G928icVd
はじめて出した時、わざわざしまってる!ってちょっと感動したのに……
連発すると忙しそうだなw
882名無し曰く、:2008/02/01(金) 10:51:16 ID:bYCs2ulP
片手で6本持ってるってすげーな
883名無し曰く、:2008/02/01(金) 11:28:32 ID:mDebMOd8
片手三本はまだ分かるんだが、六本って
もうどうやって持ってるのか想像つかねーw
884名無し曰く、:2008/02/01(金) 11:34:44 ID:GeOImlkZ
熊手みたいなやつに6本をしっかり固定すれば、持ち手は1本で済むんだぜ
それが格好いいかどうかは別として
いや、片手に3本やら6本持つのも格好いいのかどうか微妙だが

1の摺上原で伊達と初遭遇したとき、登場シーンの決めポーズ見て声上げて笑ったのが懐かしい
885名無し曰く、:2008/02/01(金) 12:21:22 ID:qKA/YF7T
四武器装備と固有アイテムで無限十八爪流wwwテラ多スwwwwww
とか考えてる
886名無し曰く、:2008/02/01(金) 12:25:48 ID:MxgKQP3C


いつまでもつづく伊達厨のスレ乗っ取り


887名無し曰く、:2008/02/01(金) 12:32:55 ID:phE6Tzq/
応!援!歌!!
ほいっ!!
888名無し曰く、:2008/02/01(金) 12:36:30 ID:9Ag/1qWS
コンプリ読んだんだが、3の間に格ゲー版がつなぎでくるっぽいな

しかし松永のラフに描いてあった日付みると恐ろしいほどの短期間…
889名無し曰く、:2008/02/01(金) 12:43:03 ID:Uc7mBsyC
>>887
きら・めく・汗は!金・剛・石!
890名無し曰く、:2008/02/01(金) 12:44:04 ID:GeOImlkZ
格ゲーって、Xか  これもアニメ絵だけど、外伝ほどのクセはないな
BASARA好きだけど、わざわざゲーセン行こうとは思わないし、家庭版出ても買わない
やっぱりBASARAはアクションゲーでいてほしい、脇道それてないで3開発頑張ってくれ
891名無し曰く、
Xか…格ゲー練習しとかないとな