歴史ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
歴史ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

関連スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その65(レトロゲー)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1188959439/
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 4(最新ゲー)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1187191585/
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 巻ノ卅捌
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191537156/
映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第十七幕
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189817254/
【MHF】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1191161456/
時代劇の理不尽な点を強引に解釈するスレ 参
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1133557488/
CMの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1071307716/
音楽の理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1015734568/
2名無し曰く、:2007/10/19(金) 12:00:01 ID:Pp0qtI/U
歴史ゲーム限定って範囲狭いなあ
3名無し曰く、:2007/10/19(金) 12:03:34 ID:BpYDVjLE
いつも同じ地形の戦場で戦う
4名無し曰く、:2007/10/19(金) 12:54:56 ID:+D/cAMB+
史実との矛盾なんかは詳しい奴なら際限なさそうだが果たしてそれは
「ゲームの理不尽な点」なのかどうかだなぁ…
ゲーム化する上では人口に膾炙した伝承を取り込んだり、「史実」も
選択しなきゃならんから他説を切り捨てるのは仕方ないし。
5名無し曰く、:2007/10/19(金) 12:56:23 ID:G3FNpDIV
なぜ無双シリーズ(妄想題材を含めて)関連のスレをいまだ歴ゲー板に立てたがる人が跡を絶たないのですか?
特に顕著な昨今のその実態や
タイトルに「無双」と銘打たれてる時点で設定にフィクションがないと成立しないジャンルであるという事はすぐに分かるとは思うのですが…。
6名無し曰く、:2007/10/19(金) 13:03:42 ID:gU+LKbXN
歴史なんて70%がファンタジー
7名無し曰く、:2007/10/19(金) 13:13:09 ID:KkJJ9WAw
歴史パロディと言う新ジャンルを確立した無双は偉大
息抜きとしてオススメ
8名無し曰く、:2007/10/19(金) 13:13:37 ID:Z13bXeF1
演義ベースでも歴史ゲー版にまわされちゃうものさ
9名無し曰く、:2007/10/19(金) 13:17:53 ID:VYxjXhHP
公式は何ゲーってなってんの?
10名無し曰く、:2007/10/19(金) 13:19:30 ID:VYxjXhHP
本スレに書いてた。
タクティカルアクションだって。歴史って付いてないんだ。
11名無し曰く、:2007/10/19(金) 13:55:18 ID:9nCG23ih
じゃあ歴史って付いてれば歴史ゲーでいいのかと言うことに‥‥
12名無し曰く、:2007/10/19(金) 13:57:11 ID:zb5lT+jn
>>5
悪代官スレすら歴ゲー板に立っているのです。
それに比べたら些細な事です。
13名無し曰く、:2007/10/19(金) 18:08:25 ID:5YKcSjJa
むしろ悪代官シリーズこそが正統な歴史ゲームと思ってたのに、>>12が理不尽です
14名無し曰く、:2007/10/19(金) 22:49:07 ID:zUNsFnqu
三国志9
北の果ての勢力でも、南の果ての状況が
何のコストも無しに子細な所まで正確に知ることができるのが理不尽です
15名無し曰く、:2007/10/20(土) 08:02:45 ID:hRC8Musa
>>14
光があれば何処にでもいける、とエライ人は言いました
そして、三国志といえば光エー・・・
16名無し曰く、:2007/10/20(土) 15:19:37 ID:70hyYHEn
最近の信長の野望では全く雨が降りませんがなぜでしょうか?
日照り続きでは作物が育たないと思います。
そして、なぜか台風だけはちゃっかり来たりします。理不尽です。
17名無し曰く、:2007/10/20(土) 23:04:50 ID:/56wMvUc
信長の野望全国版や群雄伝では、
今川義元がまだ健在なのに家康がいきなり独立しています。
しかも名前も松平元康からすでに家康に改名しています。
これでは桶狭間の合戦が起こせません。理不尽です。
18名無し曰く、:2007/10/21(日) 01:08:38 ID:gz7+zImU
>>16
あの世界は気象変化が大味なのです。
普段雨が降らない分、確実に通る台風で年間降水量は帳尻が合っています。

>>17
何のシリーズか忘れましたが
例えば「本能寺の変」が明智でも柴田でも叛意のあるものがいれば起こるように、
パラレルワールドの想定される歴史は、ある条件が合っていれば
細かい所が違っててもまぁオッケーなのです。

ぶっちゃけ桶狭間は「今川義元が信長に倒される」という点さえ合っていれば、
家康の独立などパラレルワールドの誤差の範囲です。
19名無し曰く、:2007/10/21(日) 01:43:21 ID:X0aUgvVe
人口の増加ぶりの異常さが理不尽です
20名無し曰く、:2007/10/21(日) 02:28:09 ID:b5uCwuKx
信長の野望の少なくとも革新では
大雪の状態でも鉄砲が使えますが
いつの間に湿った気候でも使えるような改良を施したのでしょうか?
21名無し曰く、:2007/10/21(日) 02:57:59 ID:opG+t9RR
ゲームの進化とともに鉄砲の性能も進化したのです。
22名無し曰く、:2007/10/21(日) 11:23:16 ID:gz7+zImU
>>19
ゲームにもよりますが、大抵あの世界は
「疫病」「一揆」「台風」「地震」くらいしか人の死ぬ要因がないからです。
現実世界には自殺だの間引きだの鮫に食われたりだの、もっと様々な死因がありますから。
23名無し曰く、:2007/10/21(日) 14:45:29 ID:stQ/JNkH
何十年経過しても現役でどこにでも取引に応じる今井宗久が理不尽です。
24名無し曰く、:2007/10/21(日) 15:26:01 ID:Kj22IlAI
>>23
3代目ぐらいですね。襲名しているのですよ
25名無し曰く、:2007/10/21(日) 16:41:25 ID:stQ/JNkH
代替わりしてるにしては顔に変化がないように思えますが。
26名無し曰く、:2007/10/21(日) 16:49:59 ID:s90cVoYu
あれは代々受け継がれてきた精巧な面です。
27名無し曰く、:2007/10/22(月) 13:29:58 ID:QgE1ACO+
アレは今井宗久チェーンの看板です。
実際の取り引きは各地の店長がやっています。
28名無し曰く、:2007/10/24(水) 22:24:46 ID:4QfoUhPR
信長の野望はどのへんが信長の野望をシミュレートしているのですか?
29名無し曰く、:2007/10/24(水) 22:30:35 ID:+Yxbjwyu
人間一人の限界を確認するシュミレーションゲームを紹介
信長は三段うちだったがヨーロッパでの英雄は7段撃ちだったという真実・・・。
信長 三国志 シムシティが好きならこのゲームがおすすめw
体験版が無料で手に入るし低スペックマシンやノートPCでもサクサク
動くのでおためしあれw
ここでダウンロードできる。

コサックス公式
ttp://cossacks.zoo.co.jp/

ダウンロード

こちらがお勧め
ttp://cossacks.zoo.co.jp/download.html
だめなときはこっちでも配布している
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/EWcossaks.html

日本語バージョン1.15 が製品とほぼかわらないのでおすすめ
ちなみに体験版といってもほとんど製品版とかわらないのでお得

性能がいいPCは
ゲームがはじまるとすぐにF12でオプションひらいてスピードおとしたほうがいい
30名無し曰く、:2007/10/24(水) 22:34:01 ID:X0GhpaIh
下半身付随の立花道雪が武勇89もあるのは理不尽です
31名無し曰く、:2007/10/24(水) 23:28:35 ID:U/K+NB1n
雷神なので当然です
むしろ、毘沙門天の化身と東照大権現以外は跪かねばなりません
32 ◆ImUMail0yA :2007/10/25(木) 02:47:03 ID:Omj6/w20
>>30
歴史ゲームでは、中央政権に関係ない武将の能力は、部隊総合の能力として考えられます
つまり、道雪のパラは道雪『隊』のパラなのであって不思議ではありません

逆に中央政権に近い部隊は、下々の者達まで歴史上に出てくるので、一人一人のパラは弱体化する趣向にあります。


毛利家の人材を見るとその相関関係が良くわかるかと思います
33名無し曰く、:2007/10/25(木) 02:51:06 ID:VgKFN4D0
武将風雲録で初登場いきなり武蔵一国を支配し、
北条氏康、武田信玄、上杉謙信らと同時代に覇を競う大大名としてデビューしながら、
それ以前も以降のシリーズにも登場すらしない上杉憲賢公が理不尽です。
34名無し曰く、:2007/10/25(木) 04:02:11 ID:SZq2rC3L
エンパで握り飯食ったら兵力が減るのは、
35名無し曰く、:2007/10/25(木) 07:15:24 ID:XxDpVCHM
>>34
もちろん、その辺のモノを握って喰っているのでしょう
産地直送?
36名無し曰く、:2007/10/25(木) 17:53:25 ID:lMTaXXZN
地産地消・・・といいたかったのか。
37名無し曰く、:2007/10/29(月) 10:18:12 ID:IRbaKRfu
>>34
増員しないで炊飯をしたため、兵員を炊飯部隊に取られました。
38名無し曰く、:2007/10/29(月) 13:34:17 ID:M744GE1K
覇王伝以前の信長の野望では
大坂石山本願寺が拠点のはずの本願寺顕如や下間一族が
揃って加賀にいるのはなぜですか?
39名無し曰く、:2007/10/29(月) 15:12:30 ID:j+R4PUlK
徴兵された直後だろうと弓、騎馬、鉄砲、兵器、どんな兵科でもそつなくこなしてみせる万能兵士たち
40名無し曰く、:2007/10/29(月) 16:02:05 ID:IRbaKRfu
戦国時代後期、鉄砲など先進の兵器に積極的だった織田信長によって考案された、
より高度な技能を短時間で教育すための新兵訓練プログラムである。

この訓練隊の旗印として使われた伽羅色の布から、別名「武徒伽布」と呼ばれその
厳しい訓練内容と共に新兵に恐れられたと言う。
ちなみに現代の米軍海兵隊で用いられていると言う「ビリーズ・ブートキャンプ」は、この
訓練隊最強の将として名高い織田家家臣、滝川平里の名を冠したものであることは
言うまでもない。

民明書房刊 『戦国エクササイズ事情』より
41名無し曰く、:2007/10/29(月) 21:25:42 ID:Q+jT2YJ2
>>38
名目上は摂津・石山本願寺の法主や坊主ですが、実質上は百姓の持ちたる国・加賀の一向信徒の扇動者ということになっているからです。
42名無し曰く、:2007/10/29(月) 21:28:46 ID:xX0W+kHO
理不尽というか。普通は兵力の2割失ったら大敗ですよね?
相手全滅、こっちの兵も1/4に、とかがよく起こるのですが。

その意味で三国志5の負傷兵システムは良かったと思う。
43名無し曰く、:2007/10/29(月) 21:32:36 ID:/aNGWDjt
失ったのではなく逃亡したと考えて下さい
逃亡した兵士は帰農し合戦で荒れた土地を再び耕すのです
44名無し曰く、:2007/10/29(月) 23:34:33 ID:M744GE1K
なんで家臣の兵卒までこっちが雇ってやらなきゃならないんでしょうか?
秋になるときっちり俸禄を食んでるんだから、
その分自分の率いる常備兵くらい自分で雇ってください。
45名無し曰く、:2007/10/30(火) 02:36:36 ID:XRG8Cn9a
「信長の野望 革新」の中盤以降の兵士数はいつ見ても異常。
どこの戦も関ヶ原級だね。
46名無し曰く、:2007/10/30(火) 05:14:15 ID:5SHRmajr
蒼天録で名将と言われる武将が偽伝令に何度も騙されてしまうのは理不尽です。
普通何度も騙されれば多少は疑いますし、まずは斥候を出して真偽を確かめると思うのですが。
47名無し曰く、:2007/10/30(火) 09:05:16 ID:l2gY3JPq
>>44
>>45の様に、当時の人口に対して兵卒が明らかに多すぎることを鑑みるに、
既に家臣が個人レベルで調達出来る人間が領土に残っていないと思われます。
ちなみに当主はどのように調達しているかと言うと、辺境の村を襲って人間狩り
したり宇宙人からもらった地下のクローン施設で一般兵を培よ(ry
48名無し曰く、:2007/10/30(火) 11:25:58 ID:YA0s6tkj
>>46
現代の世でも騙されていると知りながらもあえて騙されたり、ほんのわずかな可能性を信じたいと願っているのです

キャバクラ通いの客然り、声優ファン然り
49名無し曰く、:2007/10/31(水) 04:32:04 ID:F9oPjkHH
全国版で大名が死ぬと訳のわからない大名が次々現れるのが理不尽です。
50名無し曰く、:2007/10/31(水) 13:07:22 ID:V4RooBSd
むしろそっちの方が自然に思えるけど…。
君主が居なくなったら空白地になるよりもよっぽど
51名無し曰く、:2007/10/31(水) 13:43:50 ID:fGnC/+8c
>>49
本来なら表舞台に出ることの無かった御落胤や影武者がひょんな事で大名になってしまったのだな
52名無し曰く、:2007/10/31(水) 17:12:48 ID:PqAfv+Ip
なぜ神保長職はやや上から見下ろしているグラフィックが多いのですか?
53名無し曰く、:2007/10/31(水) 17:21:54 ID:BBmoL1zB
兵糧の量がどんなに多くても
部隊の移動のスピードが変わらないのはなぜだ
54名無し曰く、:2007/10/31(水) 17:58:50 ID:z3gdQ8+I
兵糧が多くてもスーパー忠勝マンが運んでくれるから遅くならない
55名無し曰く、:2007/10/31(水) 18:22:05 ID:oFpjfFRZ
兵糧少ない→これで足りるのかよ…。歩くのダルぃ…
兵糧多い→イャッホホゥ!お腹いっぱいサイコー!!
56名無し曰く、:2007/10/31(水) 19:16:15 ID:zFaeF2ia
>>52
彼は故ジャイアント馬場並の巨体なので自然と見下してるような視線になってしまうのです
57名無し曰く、:2007/11/01(木) 21:38:03 ID:3BzQruZC
ファミコンの天地を食らうUでアイテム「せきとば」を手に入れると移動スピードが早くなりますが、
赤兎馬1頭で連れてる武将7人+兵士数千人が早く動けるのは理不尽です。
58名無し曰く、:2007/11/01(木) 21:59:58 ID:d9qeXzMN
>>57
あなたは赤兎馬をみくびっておられます。
赤兎馬は数千人くらい軽々と引っ張れるくらい健脚な馬なんですよ。
59名無し曰く、:2007/11/02(金) 13:04:32 ID:CcMJmVpX
>>57
せきとば種と呼ばれる赤っぽい馬を数千と8頭買いました。
60名無し曰く、:2007/11/02(金) 16:33:54 ID:R7OOS1iZ
信長の野望天翔記の鉄砲隊が理不尽です。
城から城くらいの距離があっても砲撃を食らわすことが出来ます。
さらに、間にある部隊を超えて向こう側の敵だけを射撃できたりします。
一体この世界の鉄砲はどうなっていますか?
61名無し曰く、:2007/11/02(金) 18:45:15 ID:Pscml1P+
>>60
新手のスタンド能力者たちです
62名無し曰く、:2007/11/02(金) 18:52:04 ID:MuxDX+mO
雑賀衆や信長が使う鉄砲は超新型の鉄砲なんです
城から城ぐらい余裕ですよそりゃ え?20kmは離れてる? 大丈夫、届く届く
63名無し曰く、:2007/11/02(金) 19:35:10 ID:r2h2+6Sl
>>60
タイムスリップした自衛隊が技術提供しました。
64名無し曰く、:2007/11/02(金) 20:29:06 ID:zNs8HhCY
書物を持っていると、知力が上がるのはまあいいとして、手放すと即座に下がるのは理不尽です。
65名無し曰く、:2007/11/02(金) 21:43:27 ID:MuxDX+mO
>>64
お前は受験の際に覚えた年号や単語を覚えているか?
あれは定期的に復習してるんです だから能力が落ちない
もらった晩なんて必死で一夜漬けですよ
66名無し曰く、:2007/11/03(土) 04:23:41 ID:UMjMU9ni
記憶は瞬間的に欠落するんじゃなくて徐々に忘れていくってこと言いたいんじゃないのかね
67名無し曰く、:2007/11/03(土) 05:36:59 ID:+0vUAMCJ
>>66
あれは百科事典です
持っていれば便利ですが、手放しても支障が無いほど内容を暗記している人は稀です
68名無し曰く、:2007/11/03(土) 18:41:50 ID:fK8BdgHj
覇王伝で一字拝領して変な名前になっても喜んでる武将が理不尽です。
69名無し曰く、:2007/11/04(日) 10:43:38 ID:LvZ47ix0
>>68
出世の為なら多少名前が変になっても気にしません

むしろ変な当て字で名前を付けるドキュソ親よりセンスは数十倍マシです
70名無し曰く、:2007/11/05(月) 11:10:51 ID:axGSIhzk
>>60
古代アトランティス文明が残したメギドの光を発掘しました。
現在残っている資料はアトランティス人によって改変されたものなので、あたかも
火薬によって鉛玉を飛ばす鉄砲と言う武器があたかもしれないことになっていますが。
71名無し曰く、:2007/11/06(火) 20:55:06 ID:FNlzJRNF
無双キャラは弓矢や鉄砲に当たっても致命傷にならないのが理不尽です。
零距離で喰らえばすぐには動けるはずないのに
72名無し曰く、:2007/11/08(木) 13:48:00 ID:0mWo22Ix
あれは「戦場」ではなくサバゲーのフィールドであり、弓は吸盤付き、鉄砲はBB弾です。
空気読まずに本物の武器を振り回して乱入して来たヤツに虐殺されるサバゲプレイヤーは
良い迷惑です。
73名無し曰く、:2007/11/09(金) 21:01:32 ID:9Le5KnZz
革新にて

一隻の小早に一万の人間が乗れ、あの機動力は理不尽です
74名無し曰く、:2007/11/10(土) 07:41:17 ID:IVn1Qc8B
忍者のくせに1回行動すると数ヶ月何も出来ない
戦国群雄伝の服部半蔵と風魔小太郎が理不尽です
75名無し曰く、:2007/11/10(土) 10:12:58 ID:jkfV61e+
>>1
一番最初に出来た元祖スレが抜けてるぞ。

プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレその13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1175669331/l50
76名無し曰く、:2007/11/10(土) 13:57:31 ID:XsNyOZLC
>>73
あれは超大型小早なので問題ありません
他の船は超駑級大型船なので相対的に小さく見えるだけです
>>74
逆に彼等は忍者だからこそ給料分しか働かないのです
77名無し曰く、:2007/11/11(日) 01:36:50 ID:jMwwG+p7
三国志3や9の落とし穴
城の周辺に数千の兵を落とすほどの落とし穴を
近くの敵に察知されず即座に作るなんて
どんだけ神なんですか?
78名無し曰く、:2007/11/11(日) 21:42:18 ID:loaTVMLZ
ここに理不尽スレがあったとは知りませんでした。

>>77
もちろん落ちているのは指揮官だけです。
指揮官が嵌ったのを見て
「指揮官様のために家から薬とってくるでよ」
「むむ、斥候に行ってきます」
「この隙に逃げろー」
「↑待てー」
といった名目で、数千の兵が戻ってこないのです。




他スレで投下したネタで恐縮ですが、三国史IIでの出来事です。
洛陽から袁術を討伐に出かけたら、配下の呂布が寝返りました。
幸いこちらも同じ日に寝返りを仕掛け返して奪還しましたが、
翌日もう一度敵に寝返ってしまいました。
その後こちらが寝返りを仕掛け返そうとしたら言われたんです。

「呂 布 は 忠 義 の 士 で す」

二日間で三度寝返る彼を忠義の士呼ばわりする、三国史IIの中の人が理不尽です。
79名無し曰く、:2007/11/12(月) 09:53:16 ID:UqHhHMQc
>>78
もちろん、給料に忠誠を誓っています。
愛社精神を持てといいながら給料カットする役員の下でなお働く我々よりもよっぽど
忠義の士だと思います。
80名無し曰く、:2007/11/12(月) 15:07:59 ID:Wli7RxXN
毎回必ずと言っていいほどパワーアップキットを出すKOEIが理不尽です。
81名無し曰く、:2007/11/13(火) 00:44:57 ID:V6KbtSHB
乱世ですから
それぐらいしないと生き残れません
82名無し曰く、:2007/11/13(火) 01:53:14 ID:8lJ1dO0i
>>80
ポケモン商法に比べれば全然かわいいもんです。
83名無し曰く、:2007/11/18(日) 17:01:41 ID:tCt+hMo1
前田慶次が毎回強いのが理不尽です。
84名無し曰く、:2007/11/18(日) 17:10:34 ID:QbesZloo
史実なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんとです。
85名無し曰く、:2007/11/18(日) 20:39:36 ID:BMp2xVVL
太閤立志伝の続編を出さないコーエーが理不尽です
86名無し曰く、:2007/11/18(日) 22:39:36 ID:/qwcEcFL
出さないわけではありません
企画がまとまるのがいつになるかわからないのです
87C 幹部会委員長:2007/11/18(日) 23:29:46 ID:B+Hcmx6r
信長の野望では 空白地が生まれると入札なんてやり方をとるのはどうしてですか?
88名無し曰く、:2007/11/19(月) 04:33:17 ID:pHBtF5ay
餅つきが出来なかっただけで政治が1に設定されている公文式な人が理不尽です。
89名無し曰く、:2007/11/19(月) 19:35:54 ID:PpnkOoIw
「天下創世」で、奥羽から薩摩位の距離でも、万単位の金/米
や、千単位の馬/鉄砲を一瞬にして輸送できるのが理不尽です
90名無し曰く、:2007/11/19(月) 19:53:35 ID:L9L5Fpjd
三国無双5、改悪と未完成で発売したのが理不尽です。
91名無し曰く、:2007/11/19(月) 21:47:26 ID:X67TXHmM
>>87
入札は現代でも使われている合理的な制度です。
さらに争いを避けることもでき、一石二鳥です。
92名無し曰く、:2007/11/19(月) 23:23:47 ID:8YYXgCYG
>>73
あれはほんとは1隻=千隻
とういことがわかってきたらしい
93名無し曰く、:2007/11/20(火) 07:12:02 ID:IhURUod5
>>90
ある意味、いつものことです。
94名無し曰く、:2007/11/20(火) 10:52:04 ID:TEU2gTxs
>>90
パワーアップキットが売れるジャマイカ。
95名無し曰く、:2007/11/21(水) 21:27:53 ID:iYaGlc20
>>88
彼の存在は政治1でもやれば賢くなれるという公文式のPR広告です


兵士を0にしてもどこからも攻められない戦国群雄伝の周防・長門が理不尽です。
96名無し曰く、:2007/11/21(水) 23:42:44 ID:N2a+kWLe
なぜ味方の攻撃は味方に対して透けるのですか?

なぜ一回斬っても元気なのですか?
97名無し曰く、:2007/11/22(木) 21:41:15 ID:C+6byDUL
>>95
武士ともあろうものが無抵抗なド田舎に攻めこむなんて恥知らずな事は出来なかったのです

>>96
ちゃんと計算しています、角度とか
あとあの時代の鎧相手なら一回斬ったぐらいじゃ致命傷にはなりません
映像には反映されて居ませんが彼等はみな常在戦場、常にフル装備状態なのです
98名無し曰く、:2007/11/23(金) 03:35:36 ID:tGc705xt
革新関ヶ原シナリオの大名のチョイス基準が理不尽です
西国がほとんど豊臣扱いなのはどうかと思います
99名無し曰く、:2007/11/25(日) 23:56:23 ID:0Eqa8HoM
8月に建てた水田から9月に収穫できるのが理不尽です
種まく季節には存在してなかった田畑だというのに
100名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:34:26 ID:Sev8dI/C
>>99
農民から来年の分を前借りしています
101名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:37:09 ID:ZyJTn0r7
騎馬武者だけの2万人の部隊なんてありえるのですか?
102名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:38:28 ID:bWjB5Sfw
>>101
騎馬武者だけ目立っている部隊なんでしょ
黒子は偉大です
103名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:39:39 ID:pxlKZCg2
>>99
何もその年にそこで作った米だけが年貢米になるとは限りません。
「昨月開墾した田畑の年貢米を収めろとはご無体な」
「ほお、収めぬとどうなるか分かっておろうのぉグフフフ」
「お代官様、どうぞ娘だけはご勘弁を」
てなわけで借金で年貢を収める悲惨なドラマが繰り広げられているのです。
104名無し曰く、:2007/11/26(月) 03:10:33 ID:Rm4lU5Nf
無双シリーズの小喬はあのルックスと喋り方からして
かなり低脳で軽薄で尻軽な印象をうけるのですが、
周瑜はなぜあんな女と結婚したんでしょうか
105名無し曰く、:2007/11/26(月) 08:08:06 ID:bWjB5Sfw
>>104
もちろん演技です
バカな男は、賢い女には恐怖と不快感を持ち排斥しようとしますが、バカ女には侮蔑と安心感を抱き油断します。
男社会で上手くやっていくためには「ちょっとオバカでカワイイ娘」を演じるのが都合がいいのです
勉強になりましたかね?
106名無し曰く、:2007/11/27(火) 03:26:27 ID:QodzUbnM
13代と15代は登場するのに室町幕府14代将軍が登場しないのが理不尽です
107名無し曰く、:2007/11/27(火) 10:54:58 ID:B6Rbitvi
友好度100なのに、一向衆の一揆に何度も襲われるのが理不尽です!
108名無し曰く、:2007/11/27(火) 11:32:28 ID:SboU6Lhe
>>107
一度それについてサポートセンターに苦情を言ったことがありますが、
『正常な動作です』の一点張りでした
109名無し曰く、:2007/11/27(火) 15:39:17 ID:gkwwV23d
>>106
史実でも空気扱いだったのを、見事に再現した結果です。

>>107
顕如「部下が勝手にやった事です」
110名無し曰く、:2007/11/27(火) 18:30:02 ID:RoAdehsS
無体な…
111名無し曰く、:2007/11/27(火) 19:43:16 ID:QErNRzJP
>>107
友好度が高いと思わせておいて不意打ちをかますのです。
112名無し曰く、:2007/11/27(火) 22:36:20 ID:SVBIpWIr
だれか理不尽な >>108 の話を強引に解釈してくれ
113名無し曰く、:2007/11/28(水) 00:44:35 ID:73mU1pAM
天翔記ですが、浪人の旗揚げはオリジナル顔グラ武将のみ可能なのはなぜですか?
114名無し曰く、:2007/12/03(月) 10:23:10 ID:RNRsG7XH
>>113
オリジナル大名家はオリジナルの顔を持ってなければ立てられないのは当然です



維新の嵐で真面目な政治討論の席なのに
「女はいいですなぁ」とかで盛り上がる志士達が理不尽です。
115名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:31:38 ID:Dxz1oDGH
>>114
英雄色を好むと言うではないですか。そのくらいの気概がなければ維新を成し遂げることはできないでしょう。
116名無し曰く、:2007/12/05(水) 23:06:11 ID:nxFf9LQJ
立志伝の備大将が皆同じ顔で理不尽です彼らは兄弟ですか?
117名無し曰く、:2007/12/06(木) 14:51:00 ID:wOJLsjzC
>>116
「太閤立志伝で思わず笑った出来事」スレのパートいくつかに
備大将(そなえひろまさ)の列伝があったので参照ください。
どなたか知っている方コピペ推奨願います
118名無し曰く、:2007/12/07(金) 13:34:58 ID:3lY8CGE6
なにそれ?
119名無し曰く、:2007/12/08(土) 11:03:31 ID:rvUIfnnX
武将の寿命の事ですが、病死・老衰系の武将の寿命の設定はわかるのですが
討ち死に・斬首系の武将の寿命の設定について(ゲームのプレー次第で歴史がかわるので
もう少し長生きの設定でいいんじゃね?)
120名無し曰く、:2007/12/08(土) 11:23:28 ID:c3Ft4qFh
孫パパ、孫アニは史実のわりに長生きですよ
周瑜はすぐ死ねけど
121名無し曰く、:2007/12/08(土) 17:03:41 ID:iRM/HL0g
信長の野望は結構戦死した人も長生きする気がしますが。
三国志の場合、『死ぬのは天命である』という考えなんでしょう。
122名無し曰く、:2007/12/08(土) 17:58:15 ID:Z6GN2i1P
備 大将(そなえ ひろまさ・1530?-1610?)

「そない」とも。
備氏は全国に分家を持つ豪族。
多くは地元の戦国大名につかえ、槍働きで家を保った。
戦国時代の数多くの文献に登場するが、いずれも名が「大将」となっているので見分けがつかない。
ただ、有名な「備大将」は何人かいたらしく、秀吉に狙撃されたと文献に見られる。
(生没年はこの備大将である)

最近の研究では、長男は代々「大将」の名を持つのが慣例だったらしい。
またほとんど一族内で婚姻を繰り返していたらしく、代々似たような顔立ちだったという。
これらは現在残る羽壮八百(うそうはっぴゃく)備家18代目当主・備太将(ふとまさ)さん(80)の研究で明らかになった。

これか

戦死した武将は人並みの寿命を与えられてるらしい
でも病死だと早く死ぬように設定されているとか
(三国志7だと孫堅・策は寿命3(54歳くらい)の設定だが周瑜や郭嘉は0(36歳くらい)の設定にされている)
(太閤でも死因が戦死の場合、設定された寿命より長生きする傾向にあるらしい)
123名無し曰く、:2007/12/08(土) 17:59:22 ID:2C/GA3vQ
>>117

851 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 13:21:54 ID:eIDqvVLw
>>850
備 大将(そなえ ひろまさ・1530?-1610?)

「そない」とも。備氏は全国に分家を持つ豪族。多くは地元の戦国大名につかえ、槍働きで家を保った。
戦国時代の数多くの文献に登場するが、いずれも名が「大将」となっているので見分けがつかない。
ただ、有名な「備大将」は何人かいたらしく、秀吉に狙撃されたと文献に見られる。
(生没年はこの備大将である)

最近の研究では、長男は代々「大将」の名を持つのが慣例だったらしい。
またほとんど一族内で婚姻を繰り返していたらしく、代々似たような顔立ちだったという。
これらは現在残る羽壮八百(うそうはっぴゃく)備家18代目当主・備太将(ふとまさ)さん(80)の研究で明らかになった。
124名無し曰く、:2007/12/08(土) 21:05:49 ID:rvUIfnnX
曹操配下の軍師達の武力が低いのはなぜか?
125名無し曰く、:2007/12/09(日) 16:34:36 ID:1oYastpv
烈風伝の山科言継がいつまでたっても死なないのは理不尽です
126名無し曰く、:2007/12/11(火) 19:03:56 ID:nOmBhCjZ
>>125
気がつかないだけで代替わりしています。正式には○代目山科言継ですが○代目の部分の省略しています。
127名無し曰く、:2007/12/11(火) 20:57:33 ID:kEQBzoVl
>>125
衰えつつある朝廷と戦乱の渦中にある日の本が気がかりなので死んでも死にきれないのです。
128名無し曰く、:2007/12/12(水) 00:58:11 ID:/Mf0Wv66
もう>>126はテンプレにしちゃえばいいんじゃね?

Q.〜がいつまで経っても死なないのは何故ですか?
A.気がつかないだけで代替わりしています。
正式には○代目〜ですが○代目の部分を省略しています。
129名無し曰く、:2007/12/12(水) 09:29:53 ID:RyOhV4qa
ナンバーも無い初のスレからテンプレ誕生かよw
130名無し曰く、:2007/12/13(木) 16:33:19 ID:1PbY4eIq
他のゲームでは常に微妙な能力の六角承禎・義治親子が
太閤立志伝5だけやたら強いのが理不尽です。
131名無し曰く、:2007/12/13(木) 22:53:09 ID:LukhyyI6
信長の野望覇王伝ですが、
堺のすぐ北に大和川が流れるようになったのは江戸時代の河川工事以降で、
それまでは堺の北側に川は流れていなかったはずですが、
なぜかやや北側に川が流れています。
あの川は一体何なんでしょうか?理不尽です。
132名無し曰く、:2007/12/22(土) 03:52:33 ID:+zaNFNtH
なぜ天翔記では鉄砲隊は100でも1でも攻撃力は変わりませんか?
133名無し曰く、:2007/12/22(土) 04:58:35 ID:Gj9aRaK3
信長の野望・革新で秀次が秀吉の一門から除外されてる件について
134名無し曰く、:2007/12/22(土) 06:45:21 ID:KWYCYPfI
>>132
鉄砲を撃つ人は何人いようが常に一人だからです
残りの人たちは鉄砲隊を守る役目を担当しています
一人の場合はしかたがないので撃つ係と自己防衛を兼ねる形になってしまいますが
135名無し曰く、:2007/12/27(木) 16:44:40 ID:X7JA/ibR
>>131
昔の資料などあてにならないので当時は実際に川があったかもしれません


四国で最後まで残ってた河野家がゲームだと
長宗我部にたいてい真っ先に滅ぼされるのが理不尽です。
136名無し曰く、:2007/12/27(木) 16:57:41 ID:o8y/B580
>>131
あれは川ではなく入り江です。
137名無し曰く、:2007/12/27(木) 17:15:20 ID:R21B1IG0
>>134
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
138名無し曰く、:2007/12/27(木) 17:17:03 ID:R21B1IG0
すいません、誤爆しました><
139名無し曰く、:2007/12/27(木) 19:37:46 ID:j0noe5OD
>>135
元親は、臆病で慎重かつ先見の明を持った田舎大名であったので
名門河野家の政治力から後々戦力が増大し、四国平定の脅威となる前に
まっさきに潰すべしと判断したためでしょう。
また、その助言は元親の臆病を見抜いていた妻、菜々君のものであったそうです。
140名無し曰く、:2007/12/28(金) 00:56:19 ID:muPznfkH
無双シリーズの立花ぎん千代ですが、
この板では若干ネタキャラ扱いされてる気がするんですが。
141名無し曰く、:2007/12/28(金) 14:40:58 ID:rtCPD+sa
突如武蔵を支配する大名として登場しながら
以降影も形も見えなくなった上杉憲賢公は一体なんだったんでしょうか?
142名無し曰く、:2007/12/28(金) 17:14:45 ID:4z06AM2f
>>141
おそらくなんらかのスキャンダルを引き起こして
以降存在自体が黒歴史になったと思われます
現代でアイドルたちが不祥事を引き起こし、
以降お茶の間に出ることがなくなるの同じことです
143名無し曰く、:2008/01/07(月) 12:26:02 ID:i+mvPitE
>>131
あれは淀川です。
遠近法で近くに見えているだけです。
144名無し曰く、:2008/01/08(火) 17:33:15 ID:Ve1XEQkW
>>124
曹操様と夏侯惇様が武勇伝を横取りしたからです。
145名無し曰く、:2008/01/13(日) 03:25:29 ID:Arp5u+sR
信長の野望シリーズの毛利家は元就が死ぬと
吉川元春が跡を継ぐことが多いのが理不尽です。
146名無し曰く、:2008/01/13(日) 04:10:48 ID:m09qjKM0
それ以上に天下創世で隆元が存命なのに1571年に強制的に輝元に家督を譲るのが理不尽です。隆元が不憫でなりません。
147名無し曰く、:2008/01/13(日) 10:40:31 ID:Fw1E6CfE
>>146
その隆元は影武者です。本物はちゃんと氏んでます。
148名無し曰く、:2008/01/13(日) 11:31:33 ID:AqKN1RzR
>>146
隆元が輝元の後見をしているから問題ありません。
149名無し曰く、:2008/02/07(木) 02:03:56 ID:82bJenCR
維新の嵐 PC-9801版

戦闘シーンも、剣道のようなかたちで、テンキーを使って、
面打ち、胴打ち、突きを駆使して敵を倒すというもの。
個人同士の果たし合いだけでなく、軍隊同士の戦いもこれで慣れると
たったひとりの兵隊で9000人の部隊を撃滅できるというすさまじさ。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~valwal/valgamespc.htm
150名無し曰く、:2008/02/13(水) 15:03:49 ID:Pb/gb8vF
武将風雲録で、
忠誠の低い武将も茶器をたらい回しにするだけで
簡単に忠誠度があがるのはなぜですか?
151名無し曰く、:2008/02/13(水) 17:31:21 ID:c78AOzLv
お目にかけさせてもらっただけでも感動したんだろ
152名無し曰く、:2008/02/13(水) 23:14:50 ID:lqLHTb5s
まだ、天寿を全うしてないのにフラグが成立したから病死する御館様が理不尽です
153名無し曰く、:2008/02/13(水) 23:19:34 ID:Xfx4THHw
>>152
御館様って誰ですの
154名無し曰く、:2008/02/14(木) 09:22:02 ID:0c6H7fpu
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    呼んだ?
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,   
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  
155名無し曰く、:2008/02/14(木) 12:45:37 ID:hVphrHUe
>>149
竜馬が「数で全てが決まるちゃあ徒然無かぜよ」
と常日頃通りの口車を回した結果です。
156名無し曰く、:2008/02/14(木) 21:45:27 ID:YbsnKdpX
あれだけ連戦連勝の御館様なればこそ
日の本の民もおとなしく従ったのだろう
157名無し曰く、:2008/02/14(木) 22:24:00 ID:LYa9Kzim
584 :名無し曰く、:2008/02/14(木) 20:32:34 ID:LYa9Kzim
天下創世
四国のとある城下の施設を壊したら
梅津政景登場以前に「梅津政景日記」が見つかりました。
これはオーパーツですか?


585 :名無し曰く、:2008/02/14(木) 21:04:59 ID:hqdv6SWU
清良日記もオーパーツです
158名無し曰く、:2008/02/15(金) 00:32:26 ID:0gYH41zU
天下創世でたかだかやっと関東をまとめたくらいの里見家に対し、
遥かに国力で勝る上杉徳川他色々が揃って反里見連合を組むんですが。

159名無し曰く、:2008/02/15(金) 01:13:02 ID:lTpYf9fb
>>158
南総里見八犬伝よんだことないのか?
あれの結末部分と同じ展開になっただけだろうが
160名無し曰く、:2008/02/15(金) 01:16:36 ID:Opd6yY+w
>>158
上京してきたガキ大将
    VS
     F4
ですね。彼らも刺激しなければいい人達なのですが。里見さんも多少控えめになさって下さい。
161名無し曰く、:2008/02/16(土) 13:59:13 ID:GTdHal8f
里見なめんな
義尭は上杉と同盟組んで北条挟撃する天下二分の計を唱えた関東副将軍様だぞ
162名無し曰く、:2008/02/16(土) 15:42:03 ID:2442uc6T
なぜ毎度のこと義信はブサメンで勝頼はイケメンなのですか。理不尽です。
163名無し曰く、:2008/02/16(土) 19:04:36 ID:uef9xQIz
いつも無双が変なのですが
164名無し曰く、:2008/02/16(土) 20:04:06 ID:ASAusbnT
>>162
美意識は主観によりけりなので何ですが、
「信長の野望・覇王伝」の義信、勝頼はお疲れ様眼鏡にかなうかも知れません。
是非ご確認を。
165名無し曰く、:2008/02/20(水) 15:04:47 ID:Bwh5P8l/
>>157
三国志5でも、諸葛孔明登場前に兵法二十四編が見つかることあるね。
166名無し曰く、:2008/02/20(水) 16:30:37 ID:Ju74KfDb
天翔記1582の織田。

強大な勢力を背景に姉小路・十河などの弱小勢力を併呑。
たった1城しかない勢力の長が織田の重臣達を差し置いて
いきなり宿老身分、そして軍団長と化すのが理不尽です。
167名無し曰く、:2008/02/20(水) 17:18:56 ID:OSGEFmQb
わしを優遇せねば配下にはならぬぞ、と影で要求したんです。
168名無し曰く、:2008/02/20(水) 17:21:28 ID:OSGEFmQb
あ、俺もネタを思い出したので一つ

覇王伝で戦闘中に勝手に寝返ってきた奴の勲功値が高すぎなんですが…。
彼らに恩賞を与えると譜代の臣の不満の温床です。
169名無し曰く、:2008/02/20(水) 17:23:09 ID:oR/A4tUR
現代だって企業が吸収合併したときは、
吸収された側のリーダーには十分な役職が与えられることが多いです。
世の中そんなもんです。
170名無し曰く、:2008/02/20(水) 17:24:49 ID:ToEIPGV8
>>166
腐っても鯛
鶏口なるとも牛後となるなかれ
信長もそのあたりに敬意を表して厚遇しているのでしょう
171名無し曰く、:2008/02/20(水) 17:28:47 ID:oR/A4tUR
>>169>>166に対してです

>>168
勲功値は実は自己申告制です。
いつだって過剰に要求するやつはいますし、
そんな奴の要求に答えると他は面白くないでしょう。
172名無し曰く、:2008/02/20(水) 19:36:57 ID:Ju74KfDb
なるほど。どうもです。
173名無し曰く、:2008/02/20(水) 22:21:40 ID:OuBCJ/7q
革新での弓の射程が理不尽すぎます。
174名無し曰く、:2008/02/24(日) 03:38:50 ID:dz2dBPec
>>173
本物の足軽さんもまったく同じ事を思っています。
175名無し曰く、:2008/02/25(月) 22:33:50 ID:MNsJZEGg
>173-174で思い出したのですが、
革新(PK)での足軽の足の速さも理不尽です。
完全装備の癖に騎馬鉄砲よりも足が早いと言うのはあまりに不気味です。
176名無し曰く、:2008/02/25(月) 22:54:35 ID:GbqEzTlK
連環の計が移動速度の低下、火計補助の効果ばかりで
船安定の効果がシカトされていることが理不尽です
177名無し曰く、:2008/02/26(火) 00:00:39 ID:mY31WKIz
>>175
一部隊に一人戴宗さんが支給されています

>>176
ゲーム内では常に凪なので元々船酔いゲロッパな状態にはなりにくいのです
178名無し曰く、:2008/02/28(木) 05:18:59 ID:t/qi+bK5
>>175
むしろ騎馬が遅い…
179名無し曰く、:2008/02/28(木) 09:54:20 ID:Hr2gNxcS
よく見ると驢馬でした。
180名無し曰く、:2008/03/01(土) 21:55:01 ID:+I1nQ6r/
>>175
馬もポニータ級なのに鉄の鎧を着た人間を背負ってるのでしんどいのです
その点足軽は名の通りに足が軽いのです。
中国大返しはその良い例です
181名無し曰く、:2008/03/03(月) 07:46:56 ID:WtXFFrFr
>>179
諸葛子瑜
182名無し曰く、:2008/03/03(月) 13:56:20 ID:d9mJRIn0
特定の武将しか息子が出てこないのが理不尽です
有名にならなかっただけで、ほとんどの武将に、その息子はいたはずですが
183名無し曰く、:2008/03/03(月) 15:26:40 ID:a2WY4w0B
>>182
武将になるにはオーディションを突破する必要があるのです。
・開発築城審査
・部隊統率審査
・顔グラ審査
・ずっと浪人になってもなぜか餓死しない審査
等々をクリアして初めて武将として登場できるのです。
親が武将だからといって必ずしも武将として登場できるわけではないのです。
184名無し曰く、:2008/03/03(月) 17:12:34 ID:8HeadZFe
>>182
歴史シミュレーションゲームとは「イフ」の世界です。シミュレーションとは想定ですので、想定に影響を及ぼし得ないと判定された武将は登場しないのです。
185名無し曰く、:2008/03/06(木) 10:56:35 ID:vJ0SrNCI
アイテムの効果がどの武将にも一律なのが理不尽です
文官に方天画戟を持たせても、重くて振り回せず逆効果でしょうし
文盲武官に兵書を渡しても、読めなければ活かしようがないと思いますが
186名無し曰く、:2008/03/06(木) 11:41:54 ID:ha52P4uA
兵士いっぱい連れてるんですから、一人くらいは持てるor読めるでしょう
人間、一人では生きられないんですよ
187名無し曰く、:2008/03/06(木) 20:52:01 ID:zhEhIHbo
隊長が一騎打ちに負けたからって二万人が逃げ出すのは、
相手は二百人ですよ。
188名無し曰く、:2008/03/07(金) 10:59:08 ID:4eM8TJcX
大将あっての兵ですから…。
189名無し曰く、:2008/03/07(金) 12:28:00 ID:MqqC7NXv
給料は部隊長から支払われます
部隊長がノされてとっつかまったら支払う人がいなくなります
そして、だれだってただ働きなんかしたくありません
190名無し曰く、:2008/03/07(金) 14:53:12 ID:9d04aT36
>187
桶狭間では義元が討ち取られたために、他の今川軍は逃げ出しましたよね。
兵士といってもほとんどが農民ですから、勝って、乱取りしなければ何ももらえないですから。
191名無し曰く、:2008/03/07(金) 15:37:08 ID:552ZE1M1
逃げ出すならまだ分かりますが
揃って捕虜になるのが理不尽です
192名無し曰く、:2008/03/07(金) 15:42:53 ID:/M7TKjJY
>>191
昔の偉い人は言いました

 中国「経済援助を寄越さなければ難民を送るぞ、とりあえず1億」
193名無し曰く、:2008/03/07(金) 21:13:51 ID:MOdXf4zr
>>191
逆に考えるのです。彼らは大将を助ける為にあえて
捕まり脱出を謀ろうとしているのです。
194名無し曰く、:2008/03/08(土) 12:07:10 ID:hnV9UISM
幕末降臨伝ONIで、少女キャラの夏芽が悲しんでいるところに
「かわいい顔して泣いても誤魔化されないわよ!!」と言い放つ民衆が理不尽です。
195名無し曰く、:2008/03/10(月) 12:47:47 ID:4g1KqlMp
>>194
ファンタジーは理不尽の塊です
196名無し曰く、:2008/03/10(月) 15:04:56 ID:fQJji2E2
>>194
今迄の行いが悪かったのでしょう。具体的には、村中の男が穴兄だ(ry
197名無し曰く、:2008/03/10(月) 15:13:56 ID:6cOgXPQ7
将星録

COM勢力大和郡山城の部隊
他勢力から攻められる度に伊賀上野辺りにある支城を確保しようとして
二条城や観音寺城の開発領域を荒らして通るのが理不尽です。
198名無し曰く、:2008/03/10(月) 18:32:13 ID:p5PkY+zH
>>195
むしろ現実の方が理不尽の塊。
199名無し曰く、:2008/03/11(火) 10:08:01 ID:qCXl3FPG
無双で兵士を多めに倒していると
敵将が「雑魚ばかり相手にせず、俺と戦え!」
と言ってくるのですが
よく考えてみると自身の同僚や手下を雑魚扱いしていることが理不尽です
200名無し曰く、:2008/03/11(火) 10:16:27 ID:YR/DIN0S
>>199
あえて雑魚扱いすることで敵将(プレイヤー)から部下を守ろうとする
実に部下思いの将ではないですか。
201名無し曰く、:2008/03/11(火) 11:33:00 ID:crYbq13m
>>199
彼らは雑兵、二束三文で雇われた日雇い派遣労働者みたいなもんです。
日雇い派遣が人間扱いされず目の前で暴言を言われることなど現代でも日常茶飯事ですからね。
202名無し曰く、:2008/03/11(火) 15:44:37 ID:5AxG2EC2
>>201
敵将の傍にいるなら、一族郎党じゃないか?
203名無し曰く、:2008/03/11(火) 16:11:02 ID:crYbq13m
>>202
店長もバイトで間に合わせてるところもいくらでもあります。
きっとそこは側近の旗本もバイトや派遣家臣で間に合わせて
正家臣はほとんどいないところだったんでしょう。
204名無し曰く、:2008/03/12(水) 08:28:46 ID:gs02IGZZ
>>203
それじゃその敵将自身が雑魚武将・・・己を知らぬ発言が理不尽です。
205名無し曰く、:2008/03/12(水) 11:46:37 ID:VFYq+UWG
なぜ肥は毎回新作は余計な要素ばかり付けて
前作の良かった部分はごっそり切り捨てるなことばかりしますか?
ユーザーの意見をまったく取り入れている気配がしません。理不尽です。
206名無し曰く、:2008/03/12(水) 12:02:12 ID:TN+kPEWG
新要素ナシで良かった部分を引き継いだら「これなんてパワーアップディスク?」
と言われるからです。
207名無し曰く、:2008/03/12(水) 12:17:25 ID:Dqv+HhFD
>>205
作品毎に個性を出して全体の売り上げを上昇させたいのでしょう
ゲーム会社は戦国時代なんです
208名無し曰く、:2008/03/12(水) 12:28:52 ID:eJk8rB7k
革新で日本の三分の二しか制圧してない状況で総兵力が三百万を超えました。
こんなに兵隊がいれば明の制圧も可能だと思います。
そして、明らかに徴兵適齢年齢過ぎてる奴がいると思うんですが。
そうでなければ日露戦争の時の動員兵士以上になるのはおかしい。
209名無し曰く、:2008/03/12(水) 13:11:55 ID:mhYUl8CX
あの総兵力は総兵士数ではありません
兵士のHPを合計した数です
210名無し曰く、:2008/03/12(水) 15:27:36 ID:Dqv+HhFD
張飛の知力が低すぎで理不尽です
211名無し曰く、:2008/03/12(水) 15:45:26 ID:VFYq+UWG
備蓄している兵糧が何年放置しても腐敗しません。理不尽です。
212名無し曰く、:2008/03/12(水) 15:52:08 ID:mhYUl8CX
>>210
関羽と差別化を図るためあえて自らの知力を減らした張飛の策略です

>>211
あれはお米券です
213名無し曰く、:2008/03/12(水) 16:02:06 ID:TN+kPEWG
>>211
冷凍すれば賞味期限は止まります。
214ブレイブ ◆M.CwMgXR5I :2008/03/12(水) 16:52:37 ID:DuuBpLld
>>211
勝海舟の「氷川精話」には飢饉のときに幕府が米蔵から50年前の備蓄米をも出して民に振舞ったエピソードが出ています。
そのときの米の色は赤かったそうですが、変色してなのかかびたのか、それとも赤米(古代米)だったのかは不明です。
現実にもこんなことがあったので問題ないのでしょう。
215名無し曰く、:2008/03/12(水) 16:54:06 ID:ncGdUC9H
   //  . : : : : : : : : : ィ´:::::::::::::::::::::::::::∧: l:::::::::::::::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : \
  /, '  . : : : : : : : :.:.イ::::::l|::: |:::::::|::|:::::|: :| |::|:::::::::| ::::|::l:::::::|::::::|\.:.: : : : : : : : : :.〉 天皇家って長い歴史の中で
. {/   . : : : : : : :.:/ L::川L::Lv≠ト_,」::」 l/L::::::」=」|::L:::::|::::::| :::| : : : : : : : : : /
.  \  . : : : : : : : : : : |::|:::::|l   ,,ィfテミ、     ィfテミx、Tl::L:::」::::|:.: : : : : : :./  農民や商人から年貢や金品を搾取してただけ。
    ヽ、.:.: : : : : : : : :.:|::|:::::|! ,〃{_ノ::ハ}      l_ノ::rハゞl::::::|::l::::::|____.. '
      ` ー──‐─┤|:::::|! ゝ弋vン      弋vン./| ::::|::l::::::|
                 |::|:::::|ハ                | ::::|::l::::::|
                 |::|:::::|小       '         ,| ::::|::|::::/
                 |::|:::::|::::::ゝ、    マ   7    ,ィ::|:::/.!:::/}
             从ルk!:ハルゝ    ` "    イ川!l:/ ムリ/
                    {ニ≧z- ,-<二三} ′
                 _/ ̄ ̄ ̄ミミ\ // ̄ ̄ ̄ ̄L__
                 / {         廴}{__/       }    `ヽ
             /   |     ー‐[_]<'"´       |       ',
               {.   V       //|:| } \     /       l


216名無し曰く、:2008/03/12(水) 19:02:06 ID:0hP4x3sO
武将には寿命があるのに、兵や民に寿命が無いのは理不尽です。
217名無し曰く、:2008/03/12(水) 21:00:23 ID:bRVSjw8o
鬼神降臨伝ONIの源頼朝、義経が兄弟なのにちっとも似ていません。
義経が金髪です。変です理不尽です。
218名無し曰く、:2008/03/12(水) 21:24:07 ID:y5DkTlzn
>>216
兵や民は個人ではないので、世代交代して入れ替わっています。
219名無し曰く、:2008/03/13(木) 09:13:42 ID:3Ri6fZ8a
>>213
南国だと無理ですよ…。
つか、兵糧も古くなったら民に食わせるために民が収穫した新米と交換するんでしょう。
220名無し曰く、:2008/03/13(木) 21:06:51 ID:WLxhaBZW
197へのレスが無いのが理不尽です
221名無し曰く、:2008/03/13(木) 22:02:54 ID:vNbYmE7C
三日レスが無いぐらいでageるのが理不尽です
>>197
兵士が欲望に忠実なモヒカン野郎だらけなので
金がありそう所にホイホイ攻めに行ってしまいます
世紀末救世主の到来を待ちましょう

>>217
ヅラです
鞍馬山に入るときツルッパゲにしたらそれっきり紙が生えてこず
その結果、グレて人相も変わってしまった九郎判官のささやかな見栄ぐらい許してあげましょう
222名無し曰く、:2008/03/13(木) 22:04:03 ID:ZmxkVhBM
鬼神降臨伝ONIが歴史ゲームに含められてしまうのが理不尽です。
223名無し曰く、:2008/03/15(土) 00:14:34 ID:FSD0ZTmb
歴史人物の名前が出ていればイコール歴史ゲーです
一騎当千もおっぱい三国志漫画として認知されていますね
224名無し曰く、:2008/03/15(土) 01:57:41 ID:EO1SbckL
>>223
じゃあ、恋姫無双や戦国ランスもここで語ってよのですか?
まあ戦国ランスはまだこの板に在るけど。
225名無し曰く、:2008/03/15(土) 07:18:49 ID:8nxHtQ28
張飛は関羽の静止を無視に孔明を襲う→何で兄者はお前に夢中なんだ?確かめてやる
→関羽もたまらず参加→孔明、張飛、関羽の弱点を見抜き一転攻勢
→お互いを認めあう三人
理不尽かな?
226名無し曰く、:2008/03/15(土) 09:47:39 ID:bD/yaFe1
無双で味方に攻撃が当たらないのが不自然です。

死体がきえるのも不自然です。

マップの両極にいるのに、称賛のセリフが聞こえてくるのは不自然です。

血が出ないのが不自然です。

日が暮れないのが不自然です。

ライフがギリギリでもピンピンしてるのが不自然です。

矢兵の少なさが不自然です。

227名無し曰く、:2008/03/15(土) 10:07:24 ID:wrv/oVz0
スレ違いな>>226が理不尽です
228名無し曰く、:2008/03/15(土) 10:11:20 ID:bD/yaFe1
ちゃんと答えてくれない>>227が理不尽です
229ブレイブ ◆M.CwMgXR5I :2008/03/15(土) 10:27:34 ID:09oQqHej
>>228
>>227>>226の質問にある「無双」を「ガンダム無双」の事だと強引に解釈しました。
ガンダム無双ならスレ違いだと言われても仕方がありません。
230名無し曰く、:2008/03/15(土) 15:07:19 ID:18ou7l64
>226
「クレイモア」を参考にすると、妖力の制御次第で味方に当てることなく敵を切ることが出来ます。

死体はなった瞬間に風になるのです 泣かないで下さい私はそこにいません

テレパシーです

「ヴァンダルハーツ」を参考にすると、血に見えるものは迸る生命エネルギーです。逆説的に言うと血は目に見えないのです。

時間が飴のように延びているのです

武蔵坊弁慶を参考にすると、死ぬ時は突然動きが止まります ライフゲージはその活動停止までのカウントダウンです

矢がもったいないのです
231226:2008/03/15(土) 15:27:30 ID:bD/yaFe1
>>229
>>230
やるな… 俺の敗けだ
232名無し曰く、:2008/03/15(土) 19:19:18 ID:aCWxQUDS
三国志9
施設の耐久が0になると
たとえ攻め入ってきた敵が100人しかいなくても
負傷して動けない兵士や、その土地の兵士はおろか
ほかの土地から援軍でやってきた兵士まで
そっくり敵に寝返るのが理不尽です
233名無し曰く、:2008/03/16(日) 01:28:47 ID:WibmsR2j
>>229
ガンダムは社会現象にもなりました。
もはや歴史の一ページだと言っても過言ではないでしょう。
そのうち歴史教科書にも載るかもしれません。大丈夫です歴史ゲームと言っても問題ありません。
234名無し曰く、:2008/03/16(日) 11:54:40 ID:4PcQGYo3
>>232
逆に考えればそんな少数の兵に施設の陥落を
許してしまうような馬鹿殿なんか頼りになりません
みんな自分の生活が大事なんです
235名無し曰く、:2008/03/16(日) 12:11:11 ID:SvG7Sfv2
革新で内陸国の大名に水軍技術を与えても意味ない気がするのですが、
彼らは喜んで水軍技術を受け取ります。少し理不尽です
236名無し曰く、:2008/03/16(日) 12:54:13 ID:4PcQGYo3
>>235
一つはいずれ沿岸地域への侵攻を考え水軍のイロハくらいは
学んでおいて損は無いという深謀遠慮だと思われます
もう一つは当時最先端の輸送機関は水運です
現在陸の孤島とされる場所も河川や湖を利用した水運で
商業的に発展していた例がいくつもあります
画面には見えないところで河川輸送に技術を転用しているのでしょう
237名無し曰く、:2008/03/16(日) 20:02:54 ID:nTGhTtAI
劉禅の能力値が上から3594(さんごくし)のようなスタッフの遊びが理不尽です
238名無し曰く、:2008/03/17(月) 06:39:10 ID:iuYr7Qes
>>234
100人VS10000万とかなら城門破られても勝てそうな気がしますが、みんなさっさと寝返るのが理不尽です
239名無し曰く、:2008/03/17(月) 09:34:39 ID:cHAiu1n4
>>238
その昔、城塞に2万人の兵がたてこもった揚げ句ふん尿の処理が出来ずに無血開城
した例もあります。察してください。
240名無し曰く、:2008/03/17(月) 11:45:21 ID:5zzAnEQ1
>>237
スタッフだって人間だスタッフだって若いんだ
恋もしたいさ遊びたいわかって欲しいその気持ち
そういうことです
241名無し曰く、:2008/03/17(月) 11:56:26 ID:Ug03Rm1D
>>238
一億も立てこもったらどう考えても兵糧もちません
242名無し曰く、:2008/03/17(月) 21:13:52 ID:tQ48aZ3a
>>237
陳寿が旧主にせめて語呂合わせでも主役になってくれと願いを込め、後主伝で暗愚に書いたのです。
スタッフはそんな陳寿に踊らされているに過ぎません。
243名無し曰く、:2008/03/18(火) 01:13:18 ID:vVVxytx8
蒼天録の1543年以前に何故か鉄砲が手に入るのが理不尽です。

また、城主が追放され「安東伝右衛門」のようなどこぞの農民のような人物が大量生産されるのも理不尽です。
244名無し曰く、:2008/03/18(火) 02:23:24 ID:kKUlL5k5
>>243
当時、日本全国で”棒の先っちょを向けられて大きな音を鳴らされたら切腹する”
という遊びが流行っていました(尚、ゲーム上では切腹シーンは削除されています)。
つまり、その頃の鉄砲とはこの遊びに使っていた棒の事だと推測されます。
245名無し曰く、:2008/03/18(火) 10:11:47 ID:6JXWTaLr
>>243
おそらく中国産の鉄砲でしょう。明から輸入されたものに違いありません。
もしくは中国製の火器を鉄砲と呼んだのかもしれません。
246名無し曰く、:2008/03/18(火) 12:44:12 ID:iZ7SWRod
三国志7
君主が死んだ場合
君主がプレイヤーだった場合は遺言で後継者が決まるのに
君主がプレイヤーで無かった場合は、君主の意向など関係なく、重臣の多数決で後継者が決まるのが理不尽です
247名無し曰く、:2008/03/18(火) 15:49:10 ID:pPtHh+aP
遺言なしでころりと逝ったらそうやって決めるしかないのでしょう
あなたは随分準備がいいですね
248名無し曰く、:2008/03/18(火) 16:46:32 ID:M7r5VCpE
>>246
遺言が

「俺の‥‥ 屍を‥‥ 超えていけ!」

でした。
249名無し曰く、:2008/03/18(火) 16:56:42 ID:pdLO9tqx
一騎うちがないのが理不尽です
250名無し曰く、:2008/03/18(火) 21:17:05 ID:aQZEszU6
伊達家と同盟を結ぼうとした時、
政宗のオヤジが「貴公の姫をうちの政宗(21歳)の嫁に……」とか言ってるんですけど。
ちなみに姫はまだ15歳です。立派な犯罪だと思うのですが。
251名無し曰く、:2008/03/18(火) 21:23:12 ID:6JXWTaLr
その程度よくあったことです
前田利家に比べればかわいいものではありませんか
252ブレイブ ◆M.CwMgXR5I :2008/03/19(水) 01:35:54 ID:J/hX+KOu
>>250
犯罪とはつまり法律に違反する行為のことです。
戦国時代当時は児童ポルノ法もなければ結婚の年齢制限に関する法律もありませんでした。
したがって姫が生後一ヶ月の超幼女だろうが犯罪ではありません。

それに
「貴公の姫をうちの政宗(21歳)の嫁に……」
といっても即結婚ではなく、とりあえず婚約だけするつもりで言ったのならば更に問題はなくなります。
253名無し曰く、:2008/03/19(水) 01:35:59 ID:57MKK40/
>>250
前田利家の息子は20歳の時に8歳の嫁を貰ってます
戦国とはそういうもんです
254名無し曰く、:2008/03/19(水) 02:05:02 ID:Jsj0/rj8
あやふやな記憶だが元服は15歳だったからケコーンもそのぐらいからしててもおかしくなかろう
8歳はおかしいが
255名無し曰く、:2008/03/19(水) 06:09:29 ID:z5Og9LwG
伊達政宗の妻に義姫。
子に母を嫁がせた最上が理不尽です。
256名無し曰く、:2008/03/19(水) 07:32:25 ID:bWVIXhuG
最上は本気で政宗を殺る気なんでしょう
257名無し曰く、:2008/03/19(水) 08:27:34 ID:rt6Cm0yL
>>254
おかしくないね。家康の母は15歳前後で家康を産んでいるよ。
>>250
「15の姉やも嫁に行きー」と、いう童謡もありますからね。時代によって風習は変化するのでありんすよ。
258名無し曰く、:2008/03/19(水) 09:21:40 ID:/ezGISdl
>>252
21歳で初婚ってのがおかしい。むしろ。
259名無し曰く、:2008/03/20(木) 21:28:36 ID:HsWOZW36
幕末降臨伝ONIの岡田以蔵の弱さが理不尽です。
イベントの選択肢次第ではシスコン兄の一撃で死にます。
幕末最強の人斬りなのにあんまりです。しかも専用顔グラフィックもありません。ひどいです。
260名無し曰く、:2008/03/21(金) 01:40:16 ID:TZ2fMAUr
人間以外がわんさか出てきやがる話のに
ポン刀で人間くらいしか切れないヤツなんざその程度です
261名無し曰く、:2008/03/21(金) 22:01:53 ID:6RLgKzqx
三国志7
訪ねてきた人が唐突に本気で切りかかってきて、すんでのところで助かった場合でも
数ヶ月すればまたその人の来訪を歓迎する精神が理不尽です
262名無し曰く、:2008/03/22(土) 00:43:14 ID:bbH85KUe
男子たるもの細かいことはすぐに水に流すのがカッコイイのです
263名無し曰く、:2008/03/22(土) 10:58:33 ID:u9bmasW1
武田と上杉の能力がチートすぎて理不尽です
264ブレイブ ◆M.CwMgXR5I :2008/03/22(土) 11:14:57 ID:5MaK4Zwq
>>258
そうですね。
30歳をずいぶん前に過ぎてしまった私ですら結婚なんてしたことないのに、
21歳の若造が結婚するなんて理不尽ですよね。
265名無し曰く、:2008/03/22(土) 14:53:54 ID:6xlsafF6
>>263
男色による家臣の結束力を表現しています
266名無し曰く、:2008/03/24(月) 13:31:58 ID:udv3syup
●●●●●
●●●●●
●●○●●
●●●●●
●●●●●

●…魏軍(一つ兵2万)
○…劉禅
この状況下で劉禅の麾下の兵を全滅させても
劉禅が名馬持ちだと逃げられてしまうのが理不尽です
267名無し曰く、:2008/03/24(月) 13:57:29 ID:LpQwlB+v
名馬なら3マスくらいならジャンプ可能です
268名無し曰く、:2008/03/24(月) 15:27:23 ID:3x1NEW4v
>>266
所詮チャンコロなんていくら数を集めようと烏合の衆です。
269ブレイブ ◆M.CwMgXR5I :2008/03/24(月) 16:21:17 ID:sAyy8FhE
>>266
その名馬が黒王号とか風雲再起とか松風だったら大丈夫だと思います。
270名無し曰く、:2008/03/24(月) 16:41:41 ID:/ZiI7Jit
>>266
40万人の中から一人の敵兵を探すのは割と大変です。ただでさえ影が薄い(ry
271名無し曰く、:2008/03/24(月) 22:31:44 ID:XUtN/7TS
長篠の戦いで鉄砲隊の連射ムービーで信長が
「打ち手が交代することにより、連射が可能になる」とか言うのに、
ムービー中だと鉄砲隊が一列で後ろにいないのが理不尽です。
272名無し曰く、:2008/03/25(火) 03:00:28 ID:oqkJbdlA
>>271
鉄砲隊は実はみんなアシュラマンなので一人で複数の鉄砲を扱うのなんかお茶の子さいさいです
273名無し曰く、:2008/03/25(火) 10:19:38 ID:0ZC6ugCE
交代する撃ち手が後ろじゃなくて隣にいるだけです
274名無し曰く、:2008/03/25(火) 10:54:13 ID:SetrKdHl
>>271
※イメージ映像
275名無し曰く、:2008/03/25(火) 23:50:04 ID:Dh0Fmp3l
太閤立志伝X松永久秀プレイで
どいつもこいつも、義輝でさえも
自分のお茶を飲んでくれるのが理不尽です。
怖くてとても飲めないと思うのですが。
276名無し曰く、:2008/03/26(水) 00:22:23 ID:vbwA8HR/
飲むふりをして、こっそり手ぬぐいとかに染み込ませる忍者の基本技ぐらい、
当時の武将たちはみんな軽くマスターしています。
277名無し曰く、:2008/03/26(水) 04:06:34 ID:2G1EPyds
三国志\で、徐庶の活躍するあたりのシナリオとかの劉備(自分)VS曹操など、小勢力VS大勢力で
こっちが敵将を捕虜にした場合、曹操自ら返還の使者に来るのが理不尽です。

大国の主というものが敵陣まっただ中に1人で乗り込むのは軽はずみすぎる気がします。
そして、そのとき一遇のチャンスだというのに、曹操をとらえられないのが理不尽です
278名無し曰く、:2008/03/26(水) 05:11:44 ID:NwfytAKw
>>277
捕獲などという真似などしたら曹操はおろか、他勢力の人々からも
総スカンをくらってフルボッコにされること必至です。
曹操もそれが分かった上で自ら使者となり、
度量の深さを相手に見せているのです。
279名無し曰く、:2008/03/26(水) 12:45:36 ID:5EVsDnvg
>>275
歯を一本体質の98%を水分で構成する
クラゲに変えて吸い取らせた
280名無し曰く、:2008/03/27(木) 01:37:54 ID:IuN43g9D
名器だけ取られて捨てられる古田織部が不憫です。
281名無し曰く、:2008/03/27(木) 09:52:14 ID:8pOItEgC
ゲヒ殿だってゲヒゲヒ言いながら茶器パクったんでお互い様です
282名無し曰く、:2008/03/27(木) 10:33:55 ID:Z9LbGae2
玉璽だけ取られて捨てられる袁術が不憫です。
283名無し曰く、:2008/03/27(木) 12:25:23 ID:8pOItEgC
袁術だって孫策のオヤジの軍ギってやがったのでお互い様です
284名無し曰く、:2008/03/28(金) 11:22:21 ID:cTE51ZTZ
エビフライ農家の朝は早い
285名無し曰く、:2008/03/29(土) 12:34:50 ID:PCtNDYoF
三国志8
兵士1人で出陣させたら
兵士1500人くらい連れて帰って来ました
出陣先も出陣元も人口は減っていませんでした
理不尽です
286名無し曰く、:2008/03/29(土) 15:36:36 ID:9QTfj7Dh
>>285
戸籍に載っていないアンタッチャブルを集めただけです。
287名無し曰く、:2008/03/30(日) 23:15:27 ID:rs2KAGiE
三国志3

戦場
仮の例で慮江付近の戦場有する194孫策が
どんどん西に追いやられてケイ州辺りに割拠してるのに
まだなお、慮江辺りの水戦戦場を有してて
(攻め取った勢力は陸戦戦場ばかりを輸送移動などに使用)
孫策と同盟結んでる場合、破棄して戦場奪うことになるのが変。

領土から離れた戦場を有する勢力が理不尽です。
288名無し曰く、:2008/03/31(月) 02:05:22 ID:LTdgc90Z
いくら特技で医術を持ってるからって、一瞬で負傷兵を全快させちゃうのはナイチンゲール
289名無し曰く、:2008/03/31(月) 02:42:00 ID:HHeDJssL
>>287
いわゆる一つの植民地です

>>288
覚醒剤を兵士に使用する事で痛みを感じなくさせています
戦争って本当にヤなもんですね
290名無し曰く、:2008/03/31(月) 04:18:15 ID:jiZwQl4K
無双3のエンパで赤兎あげるだけで裏切ってくれる関羽の忠義って一体なんだろう
291名無し曰く、:2008/03/31(月) 13:47:35 ID:DF+1yliV
>>290
赤兎はあくまで最後のだめ押しであり
そこに至るまでの下拵えを秘密裏に何ターンもかけて献策武将は行っていて
絶対の確信がもてた時にはじめて献策されるからです
292名無し曰く、:2008/03/31(月) 16:59:49 ID:aXj3hw1M
>>288
一人の負傷者がいるとそれを運ぶために二人が必要で、三人の戦闘不能兵力が出来ます。
Dr.キリコを雇うと、三人の戦闘不能兵力から二人の通常兵力を作り出すことが出来ます。
293名無し曰く、:2008/04/01(火) 07:55:22 ID:JjdoYRgb
兵士1000負傷兵5000
兵士1000負傷兵0
兵士6000負傷兵0

訓練度・兵種が一緒の場合、上記3部隊の機動力がどれも同一なのが理不尽です
294名無し曰く、:2008/04/01(火) 23:32:33 ID:+T4E6hE0
とりあえず上記2つについては

1.負傷兵全ての傷が絆創膏貼る程度の軽い傷だったりして...
 しかしそれなら戦闘にも参加汁みたいな話だな。
2.味方の足手まといになるまいと気合で行軍。
295名無し曰く、:2008/04/02(水) 09:49:32 ID:g/kDZDlp
はじめに数で考えてみましょう
単純に考えると兵数が少ない方が機動力は高まります
これは、遠足の引率の人数によるまとまりの差を想像していただければいいでしょう
とすると、2>1=3
次に負傷兵についても考慮に入れると
負傷兵の機動力は健康な兵士に比べて落ちるのはやむをえません
よって、2>3>1
加えて、状況について考えてみると
現在戦争中であり、いざ交戦となったら数が少ないのは不利です
とすると、戦闘可能な人数が1000人しかいない1と2は慎重に行動せざるをえません
ゆえに機動力が落ち
2=3>1となります
最後に、兵士の心境を考えると
負傷兵5000も背負ったらさすがに必死になり、本気出します
「俺、この戦争が終わったら(ry」とかそんな感じです
ゆえに1は普段よりもがんばるため
1=2=3
となります
296名無し曰く、:2008/04/03(木) 00:35:43 ID:ToHpRlzc
三国無双で孫策と周瑜が「周瑜!」、「孫策!」と互いに呼び合っているのです。
かと思えば夏侯淵が兄貴分の夏侯惇に対して「惇兄」と呼びかけています。
確かあの時代の中国では相手が目下でもない限り相手の本名を呼ぶのは失礼に当たり、
同格以上の相手は字や肩書き、尊称で呼ぶのがマナーであるはずなのに、
マナー違反しても起こられない彼らは理不尽です。
297名無し曰く、:2008/04/03(木) 09:22:32 ID:BLnx6uOp
×起こられない
○怒られない

マナーに厳しい貴方でも時々間違えるんです
マナーの概念なんかない奴等にとっちゃどうでもいいことなんです
298名無し曰く、:2008/04/03(木) 16:28:42 ID:bNHfeDVA
全く関係ない土地の幕府守護職や官職(○○守)に
任じられるのが理不尽です。
領有する土地の守護職や役職に任じられて
土地を治める正当性が欲しいのに。
299名無し曰く、:2008/04/03(木) 19:17:42 ID:if186lh2
マジレスしますが戦国時代の役職は基本的に
肩書つけてハイおしまいみたいなもんです
各大名が勝手にあげたりしてますし
鬼武蔵大量発生や明智が日向守だったりの例を考えると分かりやすいですね
300ブレイブ ◆M.CwMgXR5I :2008/04/03(木) 22:47:54 ID:jworeG3n
>>298
日本国総理大臣の肩書きを持つ中国共産党広報官が現存することを考えるとさほど理不尽ではありません。

いや、理不尽だな。
現状のほうが・・・・。
301名無し曰く、:2008/04/03(木) 23:43:11 ID:lNghlWw2
三国志7
戦場で敵の位置を把握していない状況でも
「暗殺」「連環」といった敵を対象とした策略が使え
しかも成功することがあるのが理不尽です
何かしらの方法で位置を把握したというのなら
その時点で位置が表示されないのが理不尽です
302名無し曰く、:2008/04/03(木) 23:50:38 ID:hxnOCvAT
戦闘で敵が篭城、自軍は画面の端っこで退却なのに何故捕まるの?
303名無し曰く、:2008/04/04(金) 03:18:00 ID:rZDjm2S+
>>302
落ち武者狩りの土民に捕まってしまったのでしょう。
敵兵だけが相手だと思ったら大間違いです。
304名無し曰く、:2008/04/04(金) 13:32:18 ID:Vr7meaZT
尼子の一族を皆斬首したのに登用に応じる鹿之助の気持ちが理解できません
305名無し曰く、:2008/04/04(金) 13:38:05 ID:ZPMthFRd
あえてお近づきになり暗殺という手もあります
306名無し曰く、:2008/04/04(金) 21:34:15 ID:xVl7e+C0
忠義だの愛だの言っていても結局は自分の命が一番大事なんです
307名無し曰く、:2008/04/05(土) 23:39:52 ID:31DpQXbW
どうして無双オロチでは中国人と日本人が普通に会話してるのですか?
308名無し曰く、:2008/04/05(土) 23:42:12 ID:YELdmTaR
>307
それぞれ異なる時空を融合させた遠呂智です。
言語も一緒に融合してしまったのです。
つまりはエスペラント語を作ってしまったのです。
309名無し曰く、:2008/04/06(日) 00:49:28 ID:+ao5tAEg
>>307
それはゲームや漫画の世界では当然なんです
ドラゴンボールでは宇宙をまたいでも言葉が通じます
察してください
310名無し曰く、:2008/04/06(日) 01:03:44 ID:YVb0iYY0
鉄砲技術コンプ島津が武田騎馬軍に蹴散らされるのが理不尽です
311名無し曰く、:2008/04/06(日) 01:36:53 ID:OG3jmZQv
辺境で暴れてた島津程度がGOD信玄様の精鋭馬部隊に勝てる筈がありません
真面目に話すとアホAIに任せなければ普通に鉄砲が勝つので問題ありません
312名無し曰く、:2008/04/08(火) 02:49:33 ID:bIQSLMqm
水軍スキル最低でぜんぜん海を渡れません
海上での戦闘が苦手というのは分かるのですが
操縦くらい水夫なり船長なり雇えば済む話だと思うんですが。
313名無し曰く、:2008/04/08(火) 13:21:50 ID:PItw224s
>>312
映画・八甲田山を見ていただければ判りますが、スキルの低い軍の司令官ほど
案内役をまともにたてる様な事はしないのです。それを含めた「スキル」です。
314名無し曰く、:2008/04/09(水) 17:39:18 ID:7PfnYp/y
三國志Tより
「勝負は時の運」だと諸葛さんが言ってますが、
孫子を知ってるはずでは?
315名無し曰く、:2008/04/09(水) 17:59:44 ID:5wUlL7Zu
>>314
なんだかんだ理屈こねても結局は時の運なのです。
316名無し曰く、:2008/04/09(水) 21:51:56 ID:kn9aeBHc
>>314
曹操に注訳を書かれちゃったので反抗したい年頃なんです。
317名無し曰く、:2008/04/10(木) 00:36:16 ID:e3M6STkY
天下創世で田を破壊したら「梅津政景日記」が手に入りました。

梅津政景が生まれてもいない時代に、しかも何故か田から手に入るのが理不尽です。
318名無し曰く、:2008/04/10(木) 00:57:13 ID:Yk0XEwZw
上の方に全く同じレスがあるのに見ないあなたが理不尽です。
319名無し曰く、:2008/04/10(木) 00:57:33 ID:wbDSRjpm
>>317
まさにオーパーツですね。
きっと未来人が戦国旅行した際、田んぼに落として行ったのでしょう。
もちろんその未来人は奇天烈斎先生です。
320名無し曰く、:2008/04/10(木) 11:59:42 ID:mZTr/I76
>>317
当時だって同姓同名くらいあります
見つかった場所からして、たまたま同じ名前の農民のチラ裏日記の可能性もあり得ますので
その「梅津政景日記」が本当に価値がある方か専門家に鑑定を依頼した方が良いかもしれません
321名無し曰く、:2008/04/10(木) 17:44:29 ID:f2ry6tgi
何故月に一度しか動けないのか?
322名無し曰く、:2008/04/10(木) 18:47:34 ID:j6rKEBj3
労働基準法で定められているのです
323名無し曰く、:2008/04/10(木) 20:21:18 ID:KZXLkzZK
劉備が七星宝剣や持ったからといって武力80越えの武将に勝てるとは思いません
というかあのかざりついただけの普通の剣で10も武力が上がるのが理不尽です
324名無し曰く、:2008/04/10(木) 21:23:45 ID:VKdLkiR4
もともと暗殺のための剣なので、当然毒がぬってあります。
ただし、曹操が董卓には勝てるけど呂布には勝てないと思ったようなので、
剣をかすらせてももらえないくらいの相手には通じません。
325名無し曰く、:2008/04/10(木) 21:30:47 ID:5HwNAEwn
風雲録の籠城戦で、本丸(天守)に1万人もいるのは不自然です。
先日、清洲城を見てきましたがあの建物に1万人も入れる訳がないです。理不尽です。
326名無し曰く、:2008/04/10(木) 21:43:45 ID:Va2RhqOn
三国志10で出陣したら兵が進軍するのに時間がかかりますが、
輸送したら、例えどんなに離れていても一瞬で移動してしまいます。
これは一体どういうことでしょうか? 理不尽です。
327名無し曰く、:2008/04/11(金) 00:37:56 ID:gE/8Zmpm
>>326
単純なからくりです
1月に遼東から成都に10万の米を贈るとしましょう

するとこういうことが行われています

1月:遼東から10万の米を輸送する
   同時に成都で農民から10万の米を前借する

5月:遼東から届いた米を成都の農民に返す
328名無し曰く、:2008/04/11(金) 09:41:04 ID:cVczZSrz
調略工作などで忍者を送り込むと武将が捕まるのが理不尽。
329名無し曰く、:2008/04/11(金) 10:13:54 ID:iGprEOrK
>>325
そもそもあの時代にあのような規模で会戦や攻城戦を行っている訳が無いので、
人とは書いてありますが、あれは耐久力(HP)または超人パワーなどの単位です。
330名無し曰く、:2008/04/11(金) 10:44:14 ID:u/T4eA11
>>325
一万人月です。見積もりの水増しはよくあります。
331名無し曰く、:2008/04/11(金) 20:21:00 ID:SRmKEFWn
いらなくなった城が破却できません
多方面の領地から守備増援軍呼べません
長期戦できません
豊富な部隊数があっても出せません
従属国を通過できません
30日ぽっちで援軍が来て決戦するとは思えないのに気軽に篭城します
要所おさえた補給遮断の効果がありません
城に収用できるとは思えない人数でも入れます
無人の城が防御してます
城は防御拠点ですが田んぼでも畑でもないのに城を落とすだけで収入が増えます
どれだけ圧倒していても城を落とさないとビタ一文増収しません
武将が荒地開墾してます
非常時だけのはずが平常時も山城に篭っちゃってます
どれだけ戦死者が出ても稲刈り入れには影響が出ません
兵士は武将のヒットポイントです
冬は人馬埋まる豪雪地帯でも平気で合戦します
とてつもなく遠い地域でも一瞬で外交交渉できます
連合軍が成立しません
数千数万の常備兵がいます
矢玉が無制限です
馬から降りれません
兵士は減りますが馬自身は完全無敵です
霧散した敗残兵は誰1人として集結しません
よくわからない講談熟語の羅列らしきものが鉄砲弾丸よりも強いです
外交官は平然と通れても大名は軍勢無しのこっそりお忍び上洛できません
乱波を放っても国境に現れるまで隣国の合戦準備や大規模動員が分かりません
何年持ち越しても備蓄米が腐りません

きりがないのでこれくらいにしておきますね
332名無し曰く、:2008/04/11(金) 21:54:17 ID:GSW9JImr
>>331の質問の長さが理不尽です
もうすこし小分けしてください
あと既出質問も削りなさい
333名無し曰く、:2008/04/11(金) 22:17:53 ID:qoPJw4CS
さらにゲーム名も記載してください。
334名無し曰く、:2008/04/11(金) 23:06:15 ID:xNgU1/qS
>>327
その例だと、兵士が一瞬で移動する事が解決されません。
さすがに精鋭の兵をそこらの農民から徴集できるとはとても思えませんし。
335名無し曰く、:2008/04/12(土) 00:01:59 ID:SLVvtY/E
ドリフの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1207736119/

いきなり過疎ってて理不尽です。支援してやってください。
336名無し曰く、:2008/04/12(土) 15:29:16 ID:quSZ9OAY
のぶやぼシリーズ

いつの間にか(風雲録時代のような)に
2ヶ月以上にわたる攻城戦が無くなったのが理不尽です。
兵糧攻めができません。
337名無し曰く、:2008/04/12(土) 16:18:46 ID:AXq3ok+N
>>334
予備役の連中を徴収しました
彼らは日夜耕作に明け暮れる傍ら
暇を見ては武芸の鍛錬をしており
また、田畑を狙う流賊と戦っているので
実戦を経験していない正規兵よりよほど強いのです
338名無し曰く、:2008/04/13(日) 18:40:55 ID:zl0Q6U5V
場皿英雄外伝の方倉の章で盾は人取橋の崖から落ちたのに、何故二章の街道で真田隊と遭遇できたんですか?
339名無し曰く、:2008/04/13(日) 19:30:19 ID:3BIO3JVr
>>338
誤変換が多すぎて何を言っているのかわかりません
「じょうべい」「ほうそう」「たて」の意味を詳しく説明してください
340名無し曰く、:2008/04/13(日) 20:00:59 ID:ZRI+x3+M
>>331
いつまでもそんなのに関わってないで何か他の事したら?
学生時代にオタッキーだった奴ってすぐ分かるんだよなあ。
341名無し曰く、:2008/04/13(日) 23:39:49 ID:JBG5KhL3
三国志 VIII
仕官もしてないし、何も仕事をしていないのに、いつまで経っても
手持ちのお金が減らないのが理不尽です。
仙人でもあるまいし、霞を食って生きているのでしょうか?

まさか、どこかの婆さんに食わせて貰ってるとでも?
342名無し曰く、:2008/04/13(日) 23:52:37 ID:EnEVo4hS
>>341
人の良い村人たぶらかして食わせてもらっています。
将来出世した暁にはこの村に大きな見返りを(ry
政治に関わる連中って本当にいやですね。
343名無し曰く、:2008/04/14(月) 00:06:32 ID:UAZv5pyi
>338
真田隊が川で洗濯していると、上流からどんぶらこ、どんぶらこと伊達政宗が流れてきました。
344名無し曰く、:2008/04/14(月) 00:53:38 ID:czS8c36f
バサラ英雄外伝の片倉二章で伊達は人取橋の崖から落ちたのに遠く離れた真田隊とかち合ったのが不思議です、どちらかと言えば上杉軍に遭遇する可能性の方が高いと思います。
345名無し曰く、:2008/04/14(月) 04:05:07 ID:Q5iW/Z6Z
>>340
おまえの勝手にクイズしてますには興味がないな。
妄言はいてないで何か他のことやれよ。
346名無し曰く、:2008/04/14(月) 04:06:16 ID:aJeL2Dpi
>>331
そんなに理不尽な思いするなら
そのゲームをプレーしなければいいと思うお。
331自身が納得できるゲームを自らプログラムすれば。
347名無し曰く、:2008/04/14(月) 04:53:44 ID:Q5iW/Z6Z
ほうほう
不満を感じたら不満を表すよりやらなければいいらしい
へー
これはすごいね

内容に触れないところでモロバレなんですけどね
348名無し曰く、:2008/04/14(月) 05:31:37 ID:PiYgbMaF
さて、一つづつ答えていこうか。

> いらなくなった城が破却できません
> 城は防御拠点ですが田んぼでも畑でもないのに城を落とすだけで収入が増えます
> 城に収用できるとは思えない人数でも入れます
> どれだけ圧倒していても城を落とさないとビタ一文増収しません

 支城破却は限定的にできるゲームもあります。
 三国志9・11、信長の野望〜革新〜などがそうです。
 ただ、初期時点で配置して有る城は破却できない事が多いですね。
 城に関する理不尽は「その地方の統治府である」と考えればeんです。
 腐っても鯛、地方支配は統治府を落とす事が最重要課題なんです。

> 多方面の領地から守備増援軍呼べません
> 長期戦できません
> 豊富な部隊数があっても出せません
> 従属国を通過できません
> 要所おさえた補給遮断の効果がありません
> 無人の城が防御してます
> 30日ぽっちで援軍が来て決戦するとは思えないのに気軽に篭城します
> 冬は人馬埋まる豪雪地帯でも平気で合戦します
> とてつもなく遠い地域でも一瞬で外交交渉できます
> 連合軍が成立しません
> 兵士は減りますが馬自身は完全無敵です

 これらはぶっちゃけ、近作では解決されてね?

> 武将が荒地開墾してます

 字面は開墾だが、石高UPというのは治水や検地やってるんじゃないかなぁ。と思うんだぜ。
 すぐに効果が出るのは、採らぬ狸の皮算用やってるんじゃないかと。

> どれだけ戦死者が出ても稲刈り入れには影響が出ません
> 数千数万の常備兵がいます
> 矢玉が無制限です

 つ > 兵士は武将のヒットポイントです
 人数を額面通りに受け取っちゃダメなんです。
 三国志\などでは兵指数と戦力、人口と収入は密接に関わってましたけどね。

他は任せた。
349名無し曰く、:2008/04/14(月) 19:35:24 ID:e0hEJ3dU
>>331見たいなカス野郎の質問に答えてやる>>348の優しさに俺が泣いた
350名無し曰く、:2008/04/14(月) 19:52:19 ID:otD2SZJc
群雄伝・風雲録などの籠城戦で、外門から次の門まで移動するのに
何日もかかるのが納得いきません。
ひ弱な僕でも平城なら数十分でたどり着けます。屈強な戦国武将がなぜそこまでチンタラしてるのかが理不尽です。
351名無し曰く、:2008/04/14(月) 21:09:15 ID:aJeL2Dpi
>>348
やさしいな
352名無し曰く、:2008/04/14(月) 21:26:29 ID:f/WZmmp1
>>348の男気に惚れますた
353ブレイブ ◆M.CwMgXR5I :2008/04/14(月) 21:44:00 ID:P5T6mXvk
でも結果的に>>348の行為が>>331を付け上がらせないか心配ではありますね。
改心してくれれば良いのですが。
354名無し曰く、:2008/04/14(月) 22:59:33 ID:2xLaECNU
>>350
隊列の立て直し・点呼・安全確認・弁当の配布・負傷兵の後方輸送をしています
学校の遠足でも、一人なら小一時間で終わる道のりが集団だと二時間以上かかりますね。あれと同じです
355名無し曰く、:2008/04/14(月) 23:12:44 ID:PiYgbMaF
>>350
各方面への伝達、陣幕片付けたり、物資を運ぶなど、移動の準備で消費してるんですよ。
356名無し曰く、:2008/04/15(火) 17:01:00 ID:2aPTVBTA
戦車に信長と名前をつけてグラ差し替えれば戦国ゲームになります
357名無し曰く、:2008/04/19(土) 12:00:02 ID:uE+QygOC
一尺しかない七星宝刀は毒ぬっても普通の剣より弱いと思う
やっぱり理不尽です
358名無し曰く、:2008/04/19(土) 13:49:57 ID:BJYCHFr+
木の棒の先にくくりつけてやりみたいに使ってる
359名無し曰く、:2008/04/19(土) 16:12:54 ID:4IPrSdWF
もちろん毒もぬってる
360名無し曰く、:2008/04/19(土) 20:24:57 ID:d2fnoWT1
今週の週間モーニング連載のチェーザレ読んでいたら
フルアーマー状態で白兵戦をやった人がぶっ倒れていました。

無双に出てくる人、本多忠勝とか島津義弘とかゴッツイ重装備なのに
あんなフルアーマーなのに戦場の端から端まで走り回っても体力減りません。
理不尽というか不思議です。どうしてですか?
361名無し曰く、:2008/04/19(土) 20:32:46 ID:nxBG30dZ
鎧の材質が違うのです
362名無し曰く、:2008/04/19(土) 20:35:59 ID:nxBG30dZ
>>257
実は七星宝刀は古代の軍神・蚩尤によって作られたオーパーツ兵器です
強く念じると目には見えない気の刃が生じ、相手を薙ぎ払うことができるのです
363名無し曰く、:2008/04/19(土) 20:59:52 ID:76TuX2PT
>>360
戦国時代の鎧は大航海時代も迎えてない数百年前の鎧より遥かに計算されてます、角度とか
364名無し曰く、:2008/04/21(月) 17:19:31 ID:3Xt7KSP1
なぜ武田信玄のグラフィックは毎度どアップなのですか?
365名無し曰く、:2008/04/21(月) 20:56:35 ID:Ylzz3f/j
>>364
いい男たちにアピールするためです
366名無し曰く、:2008/04/23(水) 12:02:36 ID:kkUZYUzt
>>360
実はあの鎧、紙製なんですよ。
367名無し曰く、:2008/04/25(金) 00:37:27 ID:DTod5TcC
無双OROCHI再臨から。
ドラマティックモードの樊城で、戦国英傑チームが樊城を水攻めにしました。
三國兵士がたくさん死にました。
劉備は「多くの兵たちが犠牲に・・・」と嘆きました。
水攻めでは右に出るものがいないと秀吉は得意げです。
戦いの後、握手で終わりました。


・・・普通にないだろ・・・理不尽すぎる・・・


農民出身のくせに土地を腐らせる水攻めを好む秀吉もどうかと思うのです。
苦しい農民時代が嫌いだったその裏返しなんでしょうか。
敵に大損害を与える、たしかに戦略です。間違ってはいません。
でも納得できずにいるのです。
368名無し曰く、:2008/04/25(金) 00:38:08 ID:DTod5TcC
戦略じゃなくて戦術、ですねこの場合。
369名無し曰く、:2008/04/25(金) 01:03:16 ID:aKD2ltAG
握手しなければ、秀吉の逆鱗に触れて更に多くの死者を出すので、やむなく劉備は秀吉と握手したのです。
水攻めは土地を腐らせて、防衛拠点の脆弱化を図っています。
370名無し曰く、:2008/04/25(金) 03:10:18 ID:vAqKeGt+
三国志10で知力が高いとサイエンの話す詩の話についていけるのが理不尽です。
詩に興味のない参謀だっているはずです
371名無し曰く、:2008/04/25(金) 16:07:29 ID:sedx0RzL
>>370
興味がなくても、なぁなぁで話を合わせてあげてるんです。
察してください。
372名無し曰く、:2008/04/25(金) 16:15:27 ID:pjeYS5gK
一騎討ちで負けると捕縛>死なのが理不尽です。
普通死ぬ確率のほうが高いはずです。
373名無し曰く、:2008/04/25(金) 17:25:35 ID:Wa+/8GyE
殺られる前にタップしてます
374名無し曰く、:2008/04/25(金) 17:46:02 ID:r+nqBFP4
死ぬまで戦うほうが珍しいと思うんよ。
375名無し曰く、:2008/04/25(金) 21:37:21 ID:6SxNu8aJ
>>374
途中でどちらかが逃げたなら納得できますが、明らかに重い一撃くらって落馬してるじゃないですか
376名無し曰く、:2008/04/25(金) 22:23:55 ID:QDf7+IQR
無双で「敵将討ち取ったり」と言ったのに、逃げられている場合が多いのが理不尽です。
一度や二度なら戦功で許されても、戦争の度に誤報をやらかしてると流石に罪に問われるのでは?
377名無し曰く、:2008/04/25(金) 22:32:36 ID:DhY5cX9b
>>376
倒した時は「討ち取った」と思って声を上げたのですが、
実は相手は死んだふりでちょっとした隙を見て、捨て台詞を吐きスタコラ逃走するのです。
378名無し曰く、:2008/04/26(土) 00:04:33 ID:1Xs/80uc
>>376
討ち取ったかどうかを判定するのが王大人なので、生き返っても何ら不思議はありません
379名無し曰く、:2008/04/26(土) 00:12:48 ID:v+0awL+P
>>377
スタコラムービーの後に言ってたような?
380名無し曰く、:2008/04/26(土) 01:04:34 ID:xAicqNwm
>>376
そもそも10数回切られてんのに、元気に逃げられるわけがありません。
討ち取ったのは影武者だったのです。
っていうか無双で戦ってるのは全員影武者
381名無し曰く、:2008/04/26(土) 10:06:29 ID:nNlnNKyy
戦国無双で敵の名前付き武将を倒した時、
あんなにボコボコにやっつけたのに、何事もなかったかのように
平然と歩いて去って行く時があって、理不尽でむかつきます。

特に賊の首領なんて、別にぬっ殺されてもかまわないはずなのに
何で悠々と去っていくんですか?
あれではカタルシスがわきません。

せめて肩を痛そうに押さえながらそそくさと逃げ帰る
三国無双くらいの演出がほしいんですが…

382名無し曰く、:2008/04/26(土) 19:31:54 ID:44waJBqM
>>381
「武士は食わねど高楊枝」ですよ
要するに、やせ我慢です
383名無し曰く、:2008/04/26(土) 21:26:31 ID:gsYdVayd
海のど真ん中で敵部隊を壊滅させた場合でも
アイテム「名馬」の効果で逃げられてしまうのが理不尽です
384名無し曰く、:2008/04/26(土) 23:20:07 ID:asM4TdND
>>383
何年経っても死なないのに本当の馬だとお思いですか?
あれは戦国時代にやってきた自衛隊が落として行った最新鋭水陸両用軍用車を
馬と表現しているのです。
385名無し曰く、:2008/04/26(土) 23:26:21 ID:xAicqNwm
386名無し曰く、:2008/04/27(日) 15:59:54 ID:HkUIEN2M
>>383
花の慶次で松風が琉球の海を泳いだっしょ
387名無し曰く、:2008/04/27(日) 22:36:50 ID:zYKFzp/O
何故無双シリーズの女キャラは揃いも揃って胸元や太股が見える服装で戦場に赴くのですか?
犯してくれと言わんばかりじゃないですか
388名無し曰く、:2008/04/27(日) 22:39:08 ID:/nGKW11s
背水の陣、というやつですな
389名無し曰く、:2008/04/27(日) 23:04:03 ID:uSLSwrJk
>>387-388を見て自分も疑問が…
無双の女キャラの服装について、旦那が何も言わないのが不思議です
本人たちは背水の陣のつもりかもしれないけど、旦那は普通止めるもんじゃないでしょうか
防御的観点からも、貞操的観点からも
390名無し曰く、:2008/04/27(日) 23:26:51 ID:4UGovNge
むしろ誘惑して油断したところを…
391名無し曰く、:2008/04/27(日) 23:48:34 ID:Wxg+Tv00
夜伽中に首をかっきるのは暗殺の常套手段ですよ
392名無し曰く、:2008/04/28(月) 11:23:42 ID:IcT+JmDg
>>389
営業的観点からみるとGOサインなんでしょう
393名無し曰く、:2008/04/28(月) 11:34:28 ID:xQ96hyzs
>>387
裸神活殺拳です。
394名無し曰く、:2008/04/28(月) 18:26:12 ID:ziJvs5UN
>387
性欲の発散する女性のいない戦場で、いきなり乳ボーン尻バーンな女が現われたら
男どもは前かがみになって戦うどころではありません。
それを狙っているのです。

ですが、無双では大将から兵卒に至るまで「アッー」
なので女性の色香に惑わされることなく普通に戦っています。惜しいことです。
395名無し曰く、:2008/04/28(月) 19:13:48 ID:ziJvs5UN
無双OROCHIでレベル99まで育てたキャラがたくさんいたのに
続編の再臨では全員レベル1になっていました。
引継ぎしたのに・・・理不尽です。
前作から再臨までたった一ヶ月しか経っていないのに理不尽です。
396名無し曰く、:2008/04/28(月) 22:07:39 ID:/7UXBvtR
鍔迫り合いの最中に攻撃を受けないのが理不尽です
397名無し曰く、:2008/04/28(月) 22:54:16 ID:TVl5zZmk
人間集中すれば痛みなど感じません
鍔迫り合いはプライドとプライドのぶつかり合いなので本気で集中するのです
398名無し曰く、:2008/04/28(月) 23:38:25 ID:LNiyspvi
チンギスハーン4で
・坊主や学者や詩人に軍を率いさせるAIが理不尽です
・北に金や元がいるのにのんきに日本遠征する南宋が理不尽です
・PS版だとカスチラ王国がトレドの城壁を増築しただけでレコンキスタを達成してしまうのが理不尽です
・同じカトリック国に十字軍と称する兵科を派遣できるのが理不尽です
・キリスト教国の武将が「軍神マルス」に願をかけるのが理不尽です
・アイユーブ朝やマムルーク朝がメッカを新しく建設するのが理不尽です。普通にアラーへの冒涜でしょう
399名無し曰く、:2008/04/29(火) 01:34:33 ID:UzGZQpcL
>>396
鍔迫り合いにより発生する光は太陽拳と同等の効力を持っています。
いつ発生するか分からない為、目をつぶって対処するといった事が出来ないのが現状です。
400名無し曰く、:2008/04/29(火) 14:42:24 ID:DI4n8C06
>>398
4番目への答え:異端を討伐するという名目で派遣しています。
5番目への答え:マルスという天使に願掛けしています。
6番目への答え:メッカという名の大きなモスクを建設しているのです。
401名無し曰く、:2008/04/29(火) 15:26:45 ID:h/94oxVo
>>395
同一人物ではなく、別人(影武者)だからです。
別人なので能力までは引き継げません。
402名無し曰く、:2008/04/29(火) 17:42:17 ID:Ar4Gt453
髪結いが終わった姫を武将にした際、そこらへんの武将より強い時があるのが理不尽です
403名無し曰く、:2008/04/29(火) 19:13:41 ID:BUzVSX7e
>>402
そこらへんにいる男がアジャコングに勝てるのか?
・・・こういうことです
404名無し曰く、:2008/05/01(木) 15:40:19 ID:EwsErGy9
三国志3スレより
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189404596/631

>敵国の兵糧が少ない時は騎兵2000とかで攻め込んで城の周り逃げ回って落としたりしてたな

仮に攻め手:騎兵2000、守り手:100000とし、
兵糧が少ないからといって守り手との追いかけっこで
一定時間逃げ切れば落城というシステムが理不尽です。
405名無し曰く、:2008/05/01(木) 18:28:45 ID:FooJIA9C
>>398
1、王様の寵愛受けて調子こきました
2、「もう大陸に俺らの居場所は無いお…」→「だから東夷の地に逃げるお!」のやる夫思考です
3、聖地を整備して往年の繁栄を取り戻す事は軍事的活動より称賛ポイントが高かったのです
>>404
実は期限後
「兵糧も無い上に2000の敵も倒せないとかこの軍オワタ」
「○○が裏切り者ですぞ!」「イヤイヤ××殿こそ内通者」
「じゃ、じゃあ俺が裏切るよ!」「「どーぞどーぞ」」
等の会話を経て大量の逃散兵や集団投降を吸収
そしてその兵力をもって歴史に残るドラマティックな一大会戦を行っているのですが
スポンサーの都合により放送延長がカットされてしまいました
その後の作品では放送延長が認められましたが、悲しいかな
テレビに映っていると皆様エエカッコしいになってしまい上のような事態は起きなくなりました
406名無し曰く、:2008/05/01(木) 19:24:40 ID:EwsErGy9
>>405
ワロわせていただきますた。
407名無し曰く、:2008/05/02(金) 00:33:27 ID:wjG7/mia
ちょっと前の天翔記スレで
天災(特に大雪が降っただけ)で民忠が下がるなんて
住民達は理不尽みたいなレスがあったな。

答えとして
当時の人間は領主の不行状が天災に結びつくものと考えていた
みたいなレス。
408名無し曰く、:2008/05/02(金) 00:47:45 ID:3aqHXiIW
>>407
攻略本に載ってたネタだな。
Q「地震が起こるのは領主の責任じゃないのになぜ民忠が下がるのですか?」

A「現代の人も、災害後の政府の対応が遅いと不満を抱くだろう。それと同じだ」
409名無し曰く、:2008/05/02(金) 03:58:45 ID:yk1o/4pv
光栄的ウィットが効いてるな
410名無し曰く、:2008/05/03(土) 03:10:16 ID:CqbbyEkP
CR花の慶次の殿モードで
残滅目標2000人だと1999人、1000人だと999人、500人だと499人しか倒せません
絶対一人残るなんておかしいです理不尽です
もうちょっと踏ん張って倒せばいいじゃないですか
411名無し曰く、:2008/05/03(土) 05:15:23 ID:B9trW8S9
>>410
慶次ほどの猛者が雑魚を倒して目標達成するとお思いか?
名のある将を求め、敢えてあと一人残しているのです。
しかし、慶次が殿を務めるということは負け戦。
勝っている敵は慶次と戦って無駄に命を落としたくはないので、名のある将でも名乗り出ないのでしょう。
だから、慶次はいつも最後の一人を倒せぬままなのです。
412名無し曰く、:2008/05/03(土) 13:31:57 ID:1k/Emx5k
信長の野望革新(PK)での弓の射程が理不尽です。
丘を越して相手を射る事が出来るなど、もはや神話や伝説の領域です。
こいつら本当にただの足軽なのでしょうか?
413名無し曰く、:2008/05/03(土) 15:01:35 ID:SEb179LX
>>412
実は間の山なりなんなりの中に弓兵野郎Bチームが潜んでいて
味方が弓を打つと同時に敵に矢を打ち込んでいます
プレイヤー視点から見えないのは弓技術の結晶であるダンボール迷彩を使用している為です
414名無し曰く、:2008/05/05(月) 20:55:44 ID:czObmoMo
三国志・信長のほとんどのシリーズに言えることですが。
収穫の前の月に開墾した土地からも兵糧収入があるのが理不尽です。
415名無し曰く、:2008/05/05(月) 21:46:50 ID:MNx359wl
トマトなどの野菜なら1月前からまいとけば間に合うでしょう
416名無し曰く、:2008/05/05(月) 23:36:22 ID:Ojb10lk/
>>415
実際に収穫した作物の収穫量から年貢の徴収分を決めているわけではありません。
耕作地の面積から算出される予想収穫量に基づいて徴収分を決めているのです。
よって開墾を収穫月の前月に行われると新しい耕作地からの収穫は皆無にも拘らず、
増えた耕作地分ほど農民は年貢の負担を負わされるのです。
417名無し曰く、:2008/05/05(月) 23:56:16 ID:z5+K4sKH
>>414
考えてみてください。開墾したての土地は痩せているはずなのに、
なぜ初年度と十年後の米収穫とが同じなのでしょう。
そう、「開墾」コマンドとは、農民の隠し田を捜索するコマンドなんです。
収穫前月に見つけても収穫があるのは当然ですね。
418名無し曰く、:2008/05/05(月) 23:58:59 ID:z5+K4sKH
ところで、三国志Vで、参謀の劉備に略奪を諮ったら大反対されました。
劉備「なぜそのようなむごい命令を。
 それがしは反対でございます」
さすが光栄補正がかかった仁者です。
民を苦しめる役人を法に背いてまで懲らしめた演義での話は伊達ではないようです。

感心しながらも略奪をさせたら
劉備「民が出し惜しみするので殺して奪ってまいりました。
 大人しく差し出せば良いものを」
ノリノリでした。収奪量も他の奴と変わりません。
数秒で変心した劉備君、そこはかとなく理不尽でなりません。
419416:2008/05/05(月) 23:59:24 ID:Ojb10lk/
>>414でした。
スマソ
420名無し曰く、:2008/05/06(火) 00:09:46 ID:Ne92VHQJ
>>418
呂布の元にいた時というか、徐州乗っ取られた後というべきか、
そのくらいの時にですね、呂布の部下が「劉備はチョクチョク態度が変わるんで、
信用できません。」って言ってたそうです。
よって劉備が嬉々として略奪を行ったとしても、なんら理不尽なことはありません。
421名無し曰く、:2008/05/07(水) 14:48:12 ID:9ZUzpTEp
三国志3
荊州弱小4君主をゲーム地図上からして
横光マンガ28巻同様に
1.零陵:劉度
2.桂陽:趙範
3.武陵:金旋
4.長沙:韓玄
の順で攻められないのが理不尽です。

ゲーム地図上からすると
いきなり奥深くまで入り込んで
逆Z字を描くように零陵→桂陽→武陵→長沙と
戻ってくるような感じですよね。
武力90以上が2人もいる長沙が
隣接してるのにほったらかして
こんな進軍するのも危険な気がす。

他の初期の作品でも基本的には同様の攻め方ができない気が。
422名無し曰く、:2008/05/07(水) 17:44:18 ID:paQNYkB9
軍というのは総大将がアレだと、部下が優秀でも対して脅威にならないものです
長沙の太守は、ほら、アレですし
つまりはそういうことです
423名無し曰く、:2008/05/07(水) 20:40:54 ID:HiRdGKbg
>>418
現地では
劉備「おお私にはそなた達を苦しめることなどできぬ」
村人「しかし命令違反をなさっては劉備様が…僅かですがこれをお納め下さい(収奪量確保)」
劉備「かたじけない…だがこれ以上暗君のもとでそなた達を苦しめるのはしのびない。
  皆殺しにしたと報告しておくから××山の山賊に身を寄せるがよい」
村人「劉備さまこそわしらの君主にふさわしい御方じゃ…」
ってな小芝居が展開されています
まもなく領民・山賊を煽動した劉備があなたの寝首を掻きにくることでしょう
全力で逃げて下さい
424名無し曰く、:2008/05/07(水) 22:53:27 ID:AgZ+SGU/
>>421
マジレスすると演義の作者の地理知識が間違っていたんです
425名無し曰く、:2008/05/08(木) 04:59:45 ID:pC7jlNFs
>>418
嬉々としたのは殺したあとの人肉にです。
426名無し曰く、:2008/05/08(木) 16:43:52 ID:FoBBvqsd
太閤立志伝5で、そんなに大名家に貸してないのに
「5000貫は取り立ててきただろうな」という大旦那が理不尽です
427名無し曰く、:2008/05/08(木) 17:35:42 ID:akYlIxmR
>>426
「はい、おつり200万円」の元祖です。
428名無し曰く、:2008/05/08(木) 18:36:04 ID:KcyNZr6R
天翔で空城乗っ取ってすぐ取られを何回も繰り返す武将の心がわかりません
もう少し対策練るべきだと思うんですが、ただの馬鹿なんでしょうか?
429名無し曰く、:2008/05/09(金) 10:12:02 ID:Grx+VtI7
戦争時に何かしら攻撃したor攻撃された後、死者(または負傷者)が1人単位でわかりますが、
非常時にそんなの数えている暇なんて無いと思うのですが
430名無し曰く、:2008/05/09(金) 14:23:53 ID:h85pasO6
弱小武将の名乗りでさえ豪傑武将のガードが崩れるのが理不尽です
431名無し曰く、:2008/05/09(金) 16:15:08 ID:6uPq/Hmv
>>428
長い戦乱の末、みんな戦うことがいやになってきました。
そこで誰かが、誰も傷つかない城取り合戦で済ませようと考えました。
みんな戦争に疲れていたので何度も繰り返しています

>>429
あれは一人当たりの力=1に換算した数字です。
死にかけは10人くらいで1カウント、
豪傑でもさすがに1000はいかんでしょうせいぜい1人で10くらいです。

>>430
孔明の空城の計は、相手が賢い司馬イで
「これは、何か罠があるに違いない!」と考えすぎたおかげで成功しました。
これと同じで、勇猛な豪傑は
「夏侯ボウ?…聞いたことがないぞ、しかしこの俺様に堂々と名乗るとは
只者ではない、気をつけなければ。」と力みすぎ、ガードが甘くなるのです。
とりあえずハッタリでも名乗ってみるもんですね。
432名無し曰く、:2008/05/10(土) 17:30:40 ID:B9n+0Rr1
パラメータがものすごく高い武将が、カスみたいな君主にちゃんとつかえているのが理不尽です。
天下統一の意思もなかったり優秀な人物を冷遇したりする
クソ君主、無能大名につかえてメリットあるんですか?
433名無し曰く、:2008/05/10(土) 18:24:14 ID:WWOO5bbL
>>432
傀儡とはそういったものです。
いかに優秀な人間でも失敗はあります。
その時責任を取るだけの人がいれば便利でしょ?
434名無し曰く、:2008/05/10(土) 18:45:47 ID:9FPBvrAI
>>432
世の中には、統一された天下などと言うものより闘争を、次の闘争を求める、
どうしようもない連中も確かにいるのだよ。
435名無し曰く、:2008/05/10(土) 22:28:38 ID:opjm+WTh
ひと月に一つの城を攻略を失敗しひと月過ぎたはずなのに
同じ月に違う部隊で攻撃したらまたその月の頭から攻略できるのが理不尽です
436名無し曰く、:2008/05/11(日) 01:02:28 ID:dhBnW6pT
>>435
プレイヤーにわかりやすいように編集してくれているのです。新設設計です
437名無し曰く、:2008/05/11(日) 22:53:09 ID:gkyDcFqX
>>415
収穫がないのに年貢を多く取りたてているだけです。
農民には迷惑な話ですね。

>>418
妖術アリの演義の世界ですから、呪文を使ったと思われます。
数秒で効果が出ているので、たぶん「半分あげます」と詠唱したのでしょう。

>>421
隠し機能でできますよ?プレイヤーの耳が肩まで垂れ、
両手が膝下まで届き、顔面蒼白である必要がありますが。

>>426
ナニワ金融道という漫画をご一読下さい。
優秀な金融屋なら、貸した額の何倍も取りたてるなんてザラです。
438名無し曰く、:2008/05/11(日) 22:53:34 ID:gkyDcFqX
>>428
いいえ、双方とも非常に優秀です。空城の計を二度仕掛けるなんて
孔明もできず、二度見破るなんて仲達もできなかった偉業です。

>>429
あてずっぽうです。もし実際の数より少ないと、これ幸いと兵が逃げ、
実際より多いと、足りない分を後で村からさらってくるため帳尻が合います。

>>430
三国志3あたりで、武力十台の将同士が一騎打ちして引き分けるのを観戦してください。
本人達は大真面目ですが、ヘボすぎて周りは爆笑です。豪傑の気持ちが分かります。

>>432
ツルはツルの群れの中よりも、掃き溜めにいるほうが目立ちますよね。
優秀な将は、自己プロデュースにも長けているのです。

>>435
そんなことはありえません。勘違いさせられて別の城に誘導されたのでしょう。
孔明の罠かジャスパー・マスケリンの偽装工作にまんまと乗せられましたね。
439名無し曰く、:2008/05/17(土) 11:05:14 ID:Q7AXbOwo
信長の野望・覇王伝で一揆が起こった時の選択肢に
「米や金銭を与える」
「武力で鎮圧する」
「財政の窮乏を説く」
はまだ分かるのですが、

「諦めて何もしない」

ってのがあるのが理不尽です。

試しに選んだら、
「農民たちは好き勝手に暴れ始めました!」
って……
440名無し曰く、:2008/05/17(土) 11:19:47 ID:hByjsk0F
一揆で発生しうる損害額より抑えるための米金の方が多くなりそうで
一揆の兵力より手元の兵力が劣っていそうで
口ベタしかおらず説明してもガソリン注ぐだけになりそうな場合
何もしないのが一番安全です
441名無し曰く、:2008/05/17(土) 11:23:42 ID:OrmEG1wC
信長の野望・革新で謙信の車懸かりされると一万以上の兵がぶっとぶのが理不尽です
442名無し曰く、:2008/05/17(土) 15:40:09 ID:hByjsk0F
>>441
史実での動員兵士数では最大規模と思われる関ヶ原の戦いでは
両軍合わせて16万弱です
かたや、革新では下手するとその10倍以上の兵士が動員されます
単位が違うので、革新上では豪快にぶっ飛びます

10分の1にして1000人くらいとしても、
それはそれでぶっ飛びすぎだとは思いますが
443名無し曰く、:2008/05/17(土) 20:41:56 ID:fIfqLRFR
信長の野望シリーズの家宝で、「孫子」とか「万葉集」といったものまで
ゲーム中に1つしか存在しないのが理不尽です。
茶器とか武具なら分かるのですが。
444名無し曰く、:2008/05/17(土) 23:18:51 ID:qZMqGi3l
>>443
ゲームに登場するのは実は散逸したはずの原本です
後世の人が適当に注を付けたり誤植だらけの
写本で政治力や知力が即上るわけがありません
それらを読む事によって先人の残した
兵法の歌道の真の心を理解できるわけです

え?古すぎて文字や言葉が理解できないんじゃないか?
真に心に訴えるものとはそれらを超越するのです
445名無し曰く、:2008/05/17(土) 23:29:18 ID:UjBrKwed
孫子なんて魏武注の方が価値がありますがそこのところはどうなっているのでしょうか?
446名無し曰く、:2008/05/17(土) 23:32:59 ID:riMSEmQw
政治力や知力と引き換えに、ひそかに正気度が減ってるんですねわかります
447名無し曰く、:2008/05/20(火) 12:07:46 ID:CDsXfBzJ
SANチェックに失敗すると遁走する訳ですか。
448名無し曰く、:2008/05/21(水) 00:20:49 ID:QYR9Yh2u
コピーや不正改造はダメだという光栄からのメッセージでしょう
449名無し曰く、:2008/05/22(木) 00:13:36 ID:HKNNH2Xt
天翔記で忍者の武将は城壁を乗り越えられる確率が上がりますが配下の兵士は忍者でないのに確率があがるのは理不尽です
450名無し曰く、:2008/05/22(木) 14:46:36 ID:7uroxc/T
先に一人上に上がりさえすれば
上からロープなりなんなり降ろして、ほかの兵士も上がってこれる寸法です
しくじったときは誰一人上に上がれなかっただけです
451名無し曰く、:2008/05/22(木) 22:10:12 ID:eqBudVIu
>>449
配下にもみんな忍びとしての訓練を施しているのです
452名無し曰く、:2008/05/23(金) 09:05:34 ID:eRTAwYip
烈風伝で敵対している勢力の城の中に武将本人が堂々と入り込んで敵武将本人に調略をかけられるのは不自然ではないでしょうか
453名無し曰く、:2008/05/23(金) 13:10:32 ID:LO5VDGz6
>>452
げた箱に手紙をいれて放課後城壁前に呼び出してます。
454名無し曰く、:2008/05/24(土) 10:02:41 ID:FoDLQq91
三国志7で延命の儀式をお願いしたら「運命には従うべき」だの「本来やってはいけないこと」だの言った挙げ句金10000要求されました
特別な祭器とか禁を破ったことへの償いなどに諸経費がかかるのかなとしぶしぶ払ったら
丸々懐に入れていました
理不尽です
455名無し曰く、:2008/05/24(土) 11:15:18 ID:MJa/e/iI
ふんだくられる運命でした、諦めてください
456名無し曰く、:2008/05/24(土) 15:04:14 ID:qrXetBLk
>>454
ブラックジャック「命が伸びるなら、安いもんだろ。」
457名無し曰く、:2008/05/25(日) 13:07:37 ID:IFBO+kWh
>>454
ピノコ「そのくらいあたりまえよのさ」
458名無し曰く、:2008/05/26(月) 12:29:02 ID:8mFyiKQU
>>454
霊感商法あたりの亜種です
またあなたはだまされたわけですが
459名無し曰く、:2008/05/27(火) 12:20:06 ID:FNrRoEEF
加えていえば
他人の延命はできるのに自分自身の延命は弟に頼まないといけない張角が理不尽です
そして兄の頼みというのに金10000要求する張宝も理不尽です
460名無し曰く、:2008/05/27(火) 12:58:55 ID:os1ecug0
>>459
張角は張宝に10000払って延命してもらいました。
次に張宝が張角に10000払って延命してもらいました。
しばらくして張角が張宝に10000払って延命してもらい、その次はまた張宝が張角に
10000払って延命してもらいました。


張宝「おかしい、2度も張角の延命をしたのに手元の金は0だ」
461名無し曰く、:2008/05/27(火) 14:02:34 ID:CjwciYVp
>>459
外科手術で自分で自分の腹をかっ裁くやつはあんまりいません
まぁ、延命処置も似たようなもんでしょう
462名無し曰く、:2008/05/27(火) 15:42:57 ID:JRXTsJeX
>>459
クレイジーダイヤモンドも自分の傷は治せません。
つまりはそういうことです。
463名無し曰く、:2008/05/28(水) 11:43:54 ID:XOwF1au9
離れたところにいる部隊を弓や鉄砲で全滅させても、
その指揮してた武将を捕らえることが出来るのが理不尽です。
464名無し曰く、:2008/05/28(水) 12:14:03 ID:18WbPPGU
>>463
落ち武者狩りです。
名将を連れて行けば褒美もタンマリです。
465名無し曰く、:2008/05/28(水) 14:35:05 ID:/8MMXfBA
>>463
一本だけ矢文射ておきます
「降伏しないと射殺ですよ(はあと」(意訳)
って書いておけば、気づいた相手が降伏してくることもあります
気付かずに逃げられたり、殺っちゃったりすることもあります
466名無し曰く、:2008/05/29(木) 17:54:43 ID:3IRjK5uL
信長の野望烈風伝の煙草が理不尽です。

1.なぜもらったら即座に寿命が5年短くなるのでしょうか?
2.その割にその後何年持っててもそれ以上寿命が縮まないのはなぜでしょうか?
3.効果を考えると吸っている物と思われますが、
  無くなることがないのはなぜでしょうか?
467名無し曰く、:2008/06/01(日) 23:08:41 ID:kFBgWUoS
>>466
伴天連どもが来て以来、殿からはいろいろなものを頂くのぉ。
この前は「コンペイトウ」なるもの、その前は「かすていら」。
南蛮の品は珍奇なもの揃いだわい。
此度拝領したこの「タバコ」なるものも、楽しみよのぉ。どれ……

ぱくっ むしゃっ むしゃっ

というわけで、危うく死にかけて寿命が短くなります。
以後は「そうか、香木だったのか!」と大事に蔵にしまっているのです。
468名無し曰く、:2008/06/02(月) 21:40:02 ID:wgDhFsIk
上杉謙信と戦ったら数万の兵があっというまに蒸発してしまいました。
あの人たちはいったいどこに消えたのでしょう?
469名無し曰く、:2008/06/02(月) 21:42:04 ID:qSMv4hhh
>>466
1…寝タバコにより、大名が焼死してしまうのです。
470名無し曰く、:2008/06/03(火) 04:10:33 ID:96xu1MZA
>>468
毘沙門天に帰依し、敵前逃亡してしまったのです。
471名無し曰く、:2008/06/06(金) 23:12:38 ID:eH4ctCOf
ゲームも中盤になると一城に何十万という兵が立て篭もったりします。
しかしそんなに多くの兵が立て篭もったら糞尿でいっぱいになると思うのですが。
472名無し曰く、:2008/06/06(金) 23:30:57 ID:ieYUSF6Z
>>471
矢にくくりつけて敵陣に飛ばしています
473名無し曰く、:2008/06/07(土) 07:12:42 ID:R3329DBx
wwwww
実際に矢毒としては有効っぽいけどw
474名無し曰く、:2008/06/07(土) 07:34:04 ID:3btB6NO1
西洋では死体と一緒に投石機でぶつけたりもしたみたいです。


三國志(200年代)で火薬が使えるのって、よく考えたらおかしくないですか?
確かチンギス4(1200年代)の辺りでようやく発明されたブツだと思うんですが……
475名無し曰く、:2008/06/07(土) 09:53:21 ID:mMVzAXkl
鉄砲や大砲による攻撃しかないのがおかしい。
火薬を使った武器が普及し出した日本の戦国時代じゃ
毛利水軍の焙烙に見られる爆雷攻撃や
忍者が投げ付けるような手投げ弾攻撃もあったぞ!?
476名無し曰く、:2008/06/07(土) 10:05:13 ID:xTiqhLWi
>>474
マジレスになってしまいますが
史実で実用化されたのはそのころですが

硝石と炭を混ぜるとよく燃える
というのは300年頃には既に観察されています
もし技術開発に力が注がれていたとしたら、三国時代に実用化されていても
なんら不思議ではありません
477名無し曰く、:2008/06/07(土) 10:39:04 ID:5H7uqsaf
>>475
焙烙(TM)は村上水軍の商標登録です。無許可での使用は法律で罰せられます。

忍ぶ者と書いて忍者が、ハデな爆発音を鳴らすようなものをポンポン投げてたら頭にブンなぐられるからです


なお、焙烙玉は海中投下する平気じゃないので、爆雷にはあたりません
478名無し曰く、:2008/06/07(土) 12:29:18 ID:LXR5L4xj
まぁ、手榴弾で船が沈む時代だしな…
479名無し曰く、:2008/06/07(土) 12:37:15 ID:6sPtc2Ak
赤兎馬で飛ばしてきたのに護衛兵がしっかりついてきてるのが理不尽です。
480名無し曰く、:2008/06/07(土) 18:01:20 ID:TptNJB/v
全員神行法を伝授されています
481名無し曰く、:2008/06/08(日) 10:21:43 ID:Slb3uprl
>>480

そうか! やっと分かった! ありがとうございます。
三国志戦記2で、どうして馬と同じ速さで兵卒が走れるのかが
不思議だったのだが、たった今、得心が行きました。
礼を申し上げる所存。m(__)m
482名無し曰く、:2008/06/11(水) 14:02:17 ID:jBa8USuq
三国志10

なんで宴会を酒屋で10日間も開くんですか
酒屋の迷惑も考えてください
483名無し曰く、:2008/06/11(水) 16:01:39 ID:7PHfQRlN
>>482
酒屋は収入が保証されれば文句を言いません。
484名無し曰く、:2008/06/11(水) 22:27:58 ID:kELK/LS+
太閤5で、自分から茶をやってもあまり喜ばないくせに
自宅に戻ると茶を振舞おうとする部下が理不尽です
485名無し曰く、:2008/06/11(水) 22:44:54 ID:925NnpWK
>>484
鍋奉行とおなじようなもんです
自分でやらんと気が済まないのです
486名無し曰く、:2008/06/13(金) 10:30:02 ID:fpZTJCON
三国志7で武将が全て死に絶えたら
「中国全土に平和が訪れました」と表示されるのが理不尽です
戦う人がいなければ中国は異民族に蹂躙されまくりですよ
487名無し曰く、:2008/06/13(金) 11:20:58 ID:cuRb/bhP
そうなればさっさと併合するから案外平和なものです
488名無し曰く、:2008/06/13(金) 14:19:01 ID:2mOeyHhG
中国人なんて全員死に絶えた方が世の中は平和になります。
489名無し曰く、:2008/06/13(金) 15:59:05 ID:c+tPr0Sp
>>486
連中はある意味ボーグです。
そのうち同化して取り込んじゃいます。
490名無し曰く、:2008/06/13(金) 16:10:53 ID:6xhMyjQs
こんなところでSTネタに出会うとは・・
491名無し曰く、:2008/06/14(土) 04:46:28 ID:yh9xUUZa
弓矢攻撃が無い天翔記が歴史シミュとして
神げーの座をほしいままにしているのが理不尽
492名無し曰く、:2008/06/14(土) 09:25:21 ID:VJgnfpbg
足軽同士の近接攻撃時や鉄砲の一斉射撃と一緒に弓も使っています
493名無し曰く、:2008/06/14(土) 12:14:07 ID:fSfuBEgt
>>469
横山光輝ともあろう者がそんなマヌケな死に方をするのが理不尽です。
494名無し曰く、:2008/06/14(土) 23:44:52 ID:zt/AGywo
信長の野望・革新

どの辺が革新なんでしょうか?
495名無し曰く、:2008/06/15(日) 00:20:12 ID:C5txJk9w
少なくとも復古ではありませんからやはり革新なのでしょう
496名無し曰く、:2008/06/15(日) 00:20:16 ID:TvGKecOu
革新とはもちろん、技術革新のことです。
次々と新しい技術を開発していく、それが信長の野望・革新の醍醐味です。
497名無し曰く、:2008/06/15(日) 06:52:25 ID:qxON0KOf
古い話で恐縮ですが、三国志3では
火矢を使うと弓矢2本分を消費するのが理不尽です。
脂などを消費するのなら理解できますが、矢を2本くっつけたからって火が起こるとは思えません。
498名無し曰く、:2008/06/15(日) 07:15:50 ID:YbI5k6jl
2本くっつけると火が起こり、3本くっつけると絶対に折れなくなる、というのが矢のお約束です。
499名無し曰く、:2008/06/15(日) 08:52:58 ID:C5txJk9w
>>497
火矢と並行して普通の矢も撃っています
500名無し曰く、:2008/06/15(日) 10:24:59 ID:kw/0aE5Q
>>497
まず全体に油を塗った矢を放ち、
次に矢じりに火をつけた矢を放つことで効果的に敵を燃やします。
全体に油を塗った矢に火をつけてから放っていては火傷しますからね。
501名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:02:53 ID:p8PCk4GL
>>497
普通の矢はリサイクル可能ですが、火矢は不可能です。
だから火矢は消費が早いのです。
502名無し曰く、:2008/06/15(日) 12:39:33 ID:GO31hHQV
どれだけ苛酷な用兵をしてもついてくる兵卒が可哀想です
あと刀や槍が壊れないのか不思議です。人の脂が付着して
使い物にならなくなる場合も多いはずです
503名無し曰く、:2008/06/15(日) 17:50:18 ID:dhBuXJXt
>502
刀や槍は実は壊れているのです。
でもちゃんと代えの道具を用意してあるのであたかも壊れてないように見えるだけなのです。
504名無し曰く、:2008/06/15(日) 18:00:08 ID:ZDJWCXHZ
>>502
いいぞベイベー!
逃げるやつは兵卒だ!逃げないやつはよく訓練された兵卒だ!
ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー!

刀や槍はもとから切れるようなもんもってません
撲殺です
505名無し曰く、:2008/06/16(月) 15:01:08 ID:GvYGTLDl
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
506名無し曰く、:2008/06/16(月) 15:22:13 ID:+EczjKA7
絶影等の名馬が死なないのがFUSHIGIです
507名無し曰く、:2008/06/16(月) 16:56:59 ID:GvYGTLDl
無事これ名馬、と言う格言があるとおり、不死身の馬が名馬と呼ばれています。
508名無し曰く、:2008/06/16(月) 21:44:51 ID:V2kHzOzY
>>506
世襲です
509名無し曰く、:2008/06/16(月) 22:20:47 ID:zONy3Cyw
ある大名を滅ぼすとその大名が持っていた技術が引き継がれないのが理不尽です。
家臣も学舎もほぼそのままなのにそれまで持っていた技術はどこに行ってしまうのでしょうか?
510名無し曰く、:2008/06/16(月) 22:44:58 ID:2bJ1RzyR
思い出として心の奥底にいっちゃいます
511名無し曰く、:2008/06/18(水) 02:42:45 ID:X4wt0fgF
南部の殿様を始め、何処の殿様も毎回綺麗な標準語なのが理不尽です
512名無し曰く、:2008/06/18(水) 03:42:55 ID:fp2rEBPh
最近の自動翻訳機能って結構優秀なんです
513名無し曰く、:2008/06/19(木) 00:44:13 ID:EClpz3ZC
茶室に兜甲胄
戦場に公家衣装や振袖

奴等に理不尽さを感じてはいけませんか
514名無し曰く、:2008/06/19(木) 03:17:09 ID:85ngAn1X
>>511
明治頃までは
青森と鹿児島辺りの人が話したら
チンプンカンプンらしい。

全国版では見事に方言モードがあったらしいね。
515名無し曰く、:2008/06/19(木) 07:05:50 ID:TJ9i0Sgb
>>513
ゲヒ殿を観賞していると何かの参考になるかもしれません
516名無し曰く、:2008/06/19(木) 13:22:03 ID:loQ+KGrT
天下創世、上級の徳川で上杉に決戦を挑みました。謙信以外の部隊を壊滅させ残すは謙信のみ!兵糧なくなりました。おかしくないですか?1ヶ月分の兵糧、余分な兵糧はもてないのですか?
517名無し曰く、:2008/06/19(木) 13:27:19 ID:pJxe83MJ
>>516
戦闘に夢中になりどっかに落して来ました。
518名無し曰く、:2008/06/19(木) 15:04:59 ID:WtdnVLzf
>>516
仮に兵士一人で3食米1合だけとしましょう
米1合は大体150gで、3食分で1日分450gとなります
30日で一人当たり13.5kgの米が必要です
兵士が10000人いるとするとさらに10000倍ですから135dの米が必要です
こんだけ運ぶのも大変なのに天下創世だとなぜか輜重隊がいないので余分なもんなんか運べません

あるいは、とある人が瓶を割りやがったような、背水の陣の一種という説もあります
519名無し曰く、:2008/06/19(木) 15:18:10 ID:85ngAn1X
>>516
鼓舞で兵糧費やして
結果、1ヶ月もたないのが理不尽だね。
520名無し曰く、:2008/06/19(木) 15:51:33 ID:nqn/nDPg
大名家では男児が産まれないのが理不尽です
姫ばっかはおかしいです
521名無し曰く、:2008/06/19(木) 18:40:23 ID:URpsdUqo
生涯不犯であったはずの上杉謙信が子をもうけるとは
522名無し曰く、:2008/06/19(木) 21:37:36 ID:loQ+KGrT
天下創世、革新でもいえる事だが上級でプレイしてやっとの思いで天下人になったら残りの勢力も3つか4つ。日本に天下人3人いる。なんだか三國志みたいだ。コーエーは一体何をやらせたの?三國志、日本版ですか??理解出来ません。
523名無し曰く、:2008/06/19(木) 21:59:22 ID:WSpMGdTp
わしにゃおまんが何をいっちょるのかが分からんぜよ
524名無し曰く、:2008/06/19(木) 22:39:08 ID:xM7D7BI5
>>520
男子は後継者問題の影響で成人する前に大体死んでしまうのです
プレーヤー大名が息子や弟居ても娘後継にしちゃう親バカとは
予想しない辺りが浅知恵ですね
>>521
養子です
魔法使いレベルの童貞として
リアルプリンセスメーカーをやり遂げたのです
まさに毘沙門天の化身ですね
>>522
近畿と中部を制圧しただけで天下取ったどー!と余裕ぶっこいて
嫡子もろとも謀反で死んじゃった人も居ます
つまり戦国用語では、ある程度勢力伸ばす=天下人なのです
某ビックリ三国志漫画で力説されてた
天下の概念は別物と考えましょう
525名無し曰く、:2008/06/19(木) 23:29:43 ID:85ngAn1X
>>522
つまり「天下人」の称号を安易に持てることへの抗議?
称号のシステムよう知らんけど
いくら大勢力でも京を有してなければ「天下人」
になれないシステムを望むね。

で、他勢力も同等に「天下人」名乗れるほどの勢力つけたことは
すなわち、史実で元亀〜天正頃に織田が勢力を伸ばしたのと合わせて
織田ほどでないにしろ各地で大勢力が現われたように
何か時代的な変革があったのだろう...と。
526名無し曰く、:2008/06/26(木) 10:24:08 ID:aN22hp7+
三国志9
倭でひたすら内政に努めていたら
何故か中華を統一したことになってしまいました
どうやら中国大陸から首長たる人物がいなくなってしまったようですが
だからといって辺境の小国に主権を渡すのは
いくらなんでも理不尽ではないでしょうか
527名無し曰く、:2008/06/26(木) 13:15:17 ID:MUVpOdBA
>>526
首長がいない、あの大陸・あの民族を支配するのはある意味罰ゲームです。
なんもしなかったんだから後始末くらいやっとけと押しつけられました。
528名無し曰く、:2008/06/26(木) 23:14:17 ID:pUtNIo43
天翔記なのですが鉄甲船の大砲は何度撃っても壊れないのに大砲だけを買うと何発か撃つと必ず壊れるのが理不尽です
529名無し曰く、:2008/06/26(木) 23:31:04 ID:wM5S/W24
>>307
時空が移動ぢた時に各々の認識力が以上に発達し、まるでエスパーのように、
お互いの意識が手に取るように分かるようになったのです。
そう、通常の3倍速い赤い人と、サイド7のメカオタクの少年のように。
530名無し曰く、:2008/06/27(金) 02:43:06 ID:kLeyk/Tt
>>528
鉄甲船のように高い商品は、メーカーのアフターサポートも充実しているのです。
船に搭載した大砲の故障も無償修理してくれるのでしょう。
パーツをバラバラに買って組み立てる自作PCより、メーカー製PCのサポートが充実しているのと同じことです。
531名無し曰く、:2008/06/27(金) 07:35:56 ID:MYoEUDic
一人で二万人もの兵をまとめるのは至難の技だと思うのですが
532名無し曰く、:2008/06/27(金) 09:03:23 ID:gE5yd+rO
どうせ進めとか殴れとかだけだから何とかなります
533名無し曰く、:2008/06/27(金) 16:58:04 ID:xYaKTdik
>>527
あの時代でしたらまだ取り返しがつくのではないでしょうか?
他の国も似たり寄ったりだったと思いますし。

三国志10ですが、あれは輸送をすると兵だろうが物資だろうが一瞬で他国に着きますが
出兵という形にすると数日以上の時間がかかるのが理不尽です。
534名無し曰く、:2008/06/27(金) 17:24:15 ID:gE5yd+rO
>>533がまた輸送ネタを持ち出して回答者を困らせるのが理不尽で涙が出ます
535名無し曰く、:2008/06/27(金) 17:41:50 ID:MYoEUDic
Zやったことがあるのですが一般武将でプレイしても
所持金が自然に減らないというのはどういう事なんでしょう
生活費がかかるはずでしょ
536名無し曰く、:2008/06/27(金) 17:51:41 ID:SME2O8a4
プレイヤーが知らないうちに回りの人から出世払いで借りているのです
537名無し曰く、:2008/06/27(金) 20:09:40 ID:KfW3lhfO
>>533
出兵と聞いただけで
「死ぬかもしれない…」
と兵士の足が竦んでしまうのです
538名無し曰く、:2008/06/28(土) 03:07:19 ID:QaXi4ug/
>>534
同じ質問が既に出ていましたか、これは失礼しました。

じゃあ新たなネタを。
三国志10では君主だろうと何だろうと一人で勝手にシナ全土をうろつく事が出来ますが
その時に一騎打ちでしか襲い掛かれないのが理不尽です。
例えどんな猛将でも100人や1000人で掛かれば倒せるはずです。
539名無し曰く、:2008/06/28(土) 03:59:12 ID:q68V0yVp
ある勢力を脅迫で屈服させた後、すぐその勢力の元当主が謀反を起こして独立した時、
元家臣団の忠誠度が微妙に低いのはなぜですか?
540名無し曰く、:2008/06/28(土) 04:12:20 ID:q68V0yVp
ある勢力の当主が死んで血縁でも何でもない家臣が跡を継いだ場合、
家紋もそのまま前の当主のものを受け継ぐのに苗字や名前をまったく変えようとせず
家臣の時そのままの名前で跡を継ぐのが理不尽です。
松平元康→徳川家康と改名したり、あるいは養子として跡を継いだり等をしない。
541名無し曰く、:2008/06/28(土) 06:13:12 ID:Ctldjwnq
むしろ
>血縁でも何でもない家臣が跡を継いだ場合
よりも、「血縁武将が継いだ場合」に
旧姓、または本家の姓に改めない方が...。
将星録なんか改名できないから徳川家が結城家となる可能性も。
勢力毎に「本家姓」という概念欲しいな。

しかし、
>家臣の時そのままの名前で跡を継ぐ
それで他の香具師が反発もせずついてくるのも理不尽だな。
むしろ旧主の一門達が独立してその家を崩壊させてるのが...。
542名無し曰く、:2008/06/28(土) 08:11:01 ID:Zoyn9+Bl
毛利家が吉川家になったりしてるのは実際よく見るものな
543名無し曰く、:2008/06/28(土) 08:47:59 ID:E61TBrp1
>>538
まさか一勢力の長が一人で彷徨いてるとは
普通考えませんでした
演義での太史慈vs孫策を参照の事
>>539
家臣達的には
「能力に自信があるなら向こうが待遇いいよな」
「能力に自信無くても向こうなら輸送やら後方勤務やれるよな」
と言う迷いや不満がありました
空気の読めない背節漢な主君より余程賢明ですね
>>540
外向的には跡を継いだ事になっていますが
実際は前の主君に対して
「うざかった」
「味噌漏らしにはついていけない」
「塩でも舐めてろ」
「嫁召し上げられた」
「五人なのに四人組待遇」
「無理やり尻を掘られた」
等の不満を持った者達による乗っ取りが発生した結果です
544名無し曰く、:2008/06/28(土) 09:34:10 ID:/hT5DhBg
>>543

TK川、TK田、O友、R造寺

とあとどこだ?w
545名無し曰く、:2008/06/29(日) 01:10:11 ID:QZ+EBCd9
太閤立志伝では大名になっても浪人時と同様何ヶ月も好き勝手に出歩けます。
総大将が供もつけずにいて、暗殺の対象にならないのは理不尽です。
546名無し曰く、:2008/06/29(日) 02:10:56 ID:CruktIy9
>>545
その昔、徳川8代将軍・吉宗も「遊び人の新さん」に身をやつしよくお忍んでたようです。
ごく稀に暗殺者に狙われることもあったようですが、たいていの場合は誰からも全く気付かれていません。
しまいには自ら身分を明かしてはお暴れになる始末。

テレビや雑誌がない時代とはいえ、天下の将軍様といえどもこのザマです。
大名ごときが好き勝手に出歩こうが、誰も気にならないというものです。
547名無し曰く、:2008/06/29(日) 08:43:11 ID:0ogMFAZ/
>>545
マジレスすると5だとニンジャがたまに殺りにきます
548名無し曰く、:2008/06/30(月) 12:22:19 ID:DDhLQyUo
>>545
太閤Tで敵大名に話しかけるとちゃんと旗本を連れていることがわかります。
猿はヒゲでも付けてない限り太閤だとばれないのでOKなのです
549名無し曰く、:2008/06/30(月) 20:54:45 ID:zSZf2QgK
騎兵を率いているというだけで水上でも凸出来るのはおかしい
550名無し曰く、:2008/06/30(月) 21:21:20 ID:tWcN3Fka
「ドキッ!女だらけの水上運動会」的な番組をご覧になったならお分かりいただけると思いますが…

騎馬(騎馬)は水上でも突撃できますよ。ポロリもありますよ。
551名無し曰く、:2008/06/30(月) 21:42:36 ID:tWcN3Fka
自分で回答した(騎馬)ってのが意味が分からず理不尽です。本当にすみませんでした。
552名無し曰く、:2008/06/30(月) 23:22:00 ID:ZeD2MJZu
一兵も率いてないとはいえ一騎当千の武将が十人篭る城が
一人の兵士を率いた低武力に制圧された挙句全員虜になるのは納得いきません
553名無し曰く、:2008/06/30(月) 23:40:52 ID:jr0VnUi+
>>552
率いられていた兵士が強かったのです
でも手柄はすべて低武力武将がもっていきました
554名無し曰く、:2008/07/01(火) 00:15:35 ID:WKBBTN3P
>>553
率いられた兵士は万夫不当の勇士だったわけですね、わかります
555名無し曰く、:2008/07/01(火) 10:01:40 ID:Yz1uXDMz
>>552
城門全部外から固めて出られないようにして兵糧攻めにしました
556名無し曰く、:2008/07/01(火) 14:22:17 ID:MD/71rGX
天下創世
商人が領内来訪時に関所を設置すると移動しなくなる件。
通行料なんてたかが知れてるだろうに...。
557名無し曰く、:2008/07/01(火) 18:32:38 ID:LOgy9/ZU
>556
抗議のハンストをしているのです
558名無し曰く、:2008/07/01(火) 18:36:56 ID:SLHEhhue
>>556
何をおっしゃいますか。
一分の儲けにシビアな商人だからこそ、無駄な通行料の支払いを控え、関所を避けるのです。


559556:2008/07/01(火) 22:55:28 ID:MD/71rGX
足止めの滞在費用もばかにならない気がすけど。
560名無し曰く、:2008/07/02(水) 10:06:47 ID:8ZvDWCKL
あきらめて領内に本店作りました
561名無し曰く、:2008/07/02(水) 16:01:16 ID:ZcEfMs9a
てか登用されて間も無く兵を率いさせてもらえるってのは良く考えたら
凄い事。例えば浪人だとすると、何の下積みも無いのにいきなり足軽大将とか…
普通の足軽は一生出世出来ないんですかね?そういや戦で勝っても褒美も貰えてなさそうだし
562名無し曰く、:2008/07/02(水) 16:42:36 ID:/m0WiRRv
>>561
ゲームに登場できるくらいですから実際の能力や実績はさておき
自己PRが優れていたのです

足軽に関しては率いている武将の気前がよければ
俸禄から自腹でボーナスを支給してくれます
あとは乱捕りです
563名無し曰く、:2008/07/02(水) 17:32:46 ID:8ZvDWCKL
斬り取り強盗は武士の習いとはよく言いますが
強盗分の物資が自勢力に入ることはありません
つまりは、そういうことです
他にも、進軍中は兵糧バクバク食ってるじゃないですか
564兵卒:2008/07/03(木) 09:32:20 ID:8ITVasni
三国志9
説明(書)では、出陣中は平時の3倍の兵糧が支給されると言っていたのに
実際には1.5倍しかもらえないのが理不尽です
565名無し曰く、:2008/07/03(木) 19:06:49 ID:TPQP+GsW
あなた方にはちゃんと普段の三倍支給されています。国庫からの支出が1,5倍に止まるのは現地で略奪やら徴収やらで埋め合わせているんです
566名無し曰く、:2008/07/03(木) 19:38:01 ID:xV04omHx
最近武田信玄というファイナルファイトライクなアーケードゲームをやりました。
お館様が一人で敵陣に突っ込むとか敵の攻撃力が理不尽に強いとか無敵時間がないから挟まれたら死亡確定とかはいつものことで構わないのですが、
鉄砲隊を組織してるのが村上軍だけで、しかも火縄銃のくせに5連射でも10連射でもそれ以上でも撃ち続けられるのが納得できません。

あんなバケモン軍団を単騎で制圧するお館様が健在だったら、長篠の織田軍など圧倒していたと思います。
567名無し曰く、:2008/07/03(木) 20:03:57 ID:TPQP+GsW
そうですね
でも御館様は長篠以前亡くなりました
それが厳然たる事実です
というか質問にすらなってない貴方の書き込みが理不尽です
568名無し曰く、:2008/07/03(木) 20:08:21 ID:TPQP+GsW
質問の意図を理解していませんでした
村上の鉄砲隊は戦国自衛隊です
569名無し曰く、:2008/07/03(木) 20:10:36 ID:K3r75pSP
太閤立志伝5の関ヶ原の戦いを西軍で進めると、何故か黒田長政隊に如水さんがいます。
彼には、九州でやるべきことがあるのではないでしょうか。
きっと息子さんも迷惑しているでしょう。とても理不尽です。
570名無し曰く、:2008/07/03(木) 20:16:00 ID:TPQP+GsW
綺麗な如水さんです
汚い如水さんは阿蘇山火口に投げ込まれました
571名無し曰く、:2008/07/04(金) 13:02:01 ID:ePaiBGwJ
無双シリーズには様々なガード崩し技があります
だが三国無双3にある、手でつかみにかかっただけでガードが崩れしかも持ち上げることができるあのC1は納得できません
それでガードが崩れるなら剣で切ったって崩れるはずです、理不尽です
572名無し曰く、:2008/07/04(金) 15:37:46 ID:yEEfMnfA
剣道には、鍔迫り合いの際に相手の防具を掴んで引き寄せて体勢を崩す荒技があります。
むろん士道に背く反則技ですが、幕末あたりでは実践的な技として認知されていました。

もっとも我々凡人ごときでは、掴みかかった手をスパッとちょん切られる危険は否めません。
無双武将ある故に可能な行為であることを付け加えておきます。
573名無し曰く、:2008/07/04(金) 15:58:03 ID:vwBS6lFj
>>566
アレを最近プレイ出来るゲーセンがあるのが理不尽、イヤイヤ、むしろ場所を教えてくれなイカ?
574名無し曰く、:2008/07/04(金) 16:18:31 ID:mjoGiiAu
>>573
エミュレーター?タイプの、たくさん入ってるのから選ぶ形式の奴でしたので。
あれって合法なんですかね?
店の名前出すとまずそうですので千代田区内とだけ。
575名無し曰く、:2008/07/05(土) 02:20:49 ID:b8Iljs5d
革新で、兵糧が不足しているときでも特産物の魚介類を食すことができません、理不尽です
576名無し曰く、:2008/07/05(土) 06:34:26 ID:wHeeikpV
>>575
魚介類と言っても、保存のために干物にしてあるものです。
干物は塩辛いので、米と水の消費を促進させてしまい、
かえって兵糧不足が深刻になってしまいます。
海水を飲めばかえって喉が渇くようなものです。
577名無し曰く、:2008/07/05(土) 09:12:26 ID:SWKeFuYj
戦国BASARA(笑)が歴ゲーに含まれるのが理不尽です
578名無し曰く、:2008/07/05(土) 11:08:25 ID:sML3tqtb
>>577
最近の無双も確実にBASARAに近付いています、同類がいるなら問題ないです
579名無し曰く、:2008/07/05(土) 14:47:41 ID:LRWgLto7
>>577
天下統一Xが含まれるんですから、大体のものはおkです
580名無し曰く、:2008/07/07(月) 18:31:51 ID:g7B/DQ3X
>>576
では特産物の米が食われないのは如何なる理由によってでしょうか?
特産物・米一つにつき米俵3つほど有るのだから
場合によっては兵糧全て賄えると思うのですが。
581名無し曰く、:2008/07/08(火) 13:28:44 ID:mvewKOlJ
>>580
最悪、兵士が飢え死にしても武将分だけは確保しとこうという魂胆です
ほんと、とんでもないやつらですね
582名無し曰く、:2008/07/09(水) 00:13:31 ID:W8aYoRO0
天翔記で姫武将と相撲をしたのに映像が男同士の相撲シーンなのは理不尽です
583名無し曰く、:2008/07/09(水) 00:17:52 ID:DVuRXp2u
実は娘なんて大嘘
女装した色子なんです
嫁がないのもそのためです
584祐天寺みゆき:2008/07/09(水) 01:36:07 ID:mYII9PmJ
蒼き狼と白き牝鹿Wで、朝鮮で登用を行うといつも金大中が発見されるのが理不尽です。
武将としての能力なら、朴正煕、全斗煥、盧泰愚らの方が、明らかに高いのではないでしょうか。
585名無し曰く、:2008/07/09(水) 05:54:19 ID:S1TMxbRu
太閤5でいくら若き日であっても、信玄を二度も破った村上義清のステータスが
低すぎます。長野のお爺ちゃんくらいあってもよいのでは?
586名無し曰く、:2008/07/09(水) 13:52:43 ID:OxaI8gVd
そこが最終的には取られたのと、存命中は取られなかった人の差です
587名無し曰く、:2008/07/09(水) 16:59:55 ID:Pb0Y2Dfp
革新の戦法、同士討なんですが
兵力20000の部隊が同士討で1000失うのはまだわかりますが、兵力1000の部隊でも同じように1000減って壊滅するのは理不尽です
588名無し曰く、:2008/07/09(水) 17:16:30 ID:OxaI8gVd
同士討は敵兵をバトルロワイヤル状態にする戦法ですが
得物が1000種類しか用意できませんでした
仮に20000種類用意できたなら全壊滅します
589名無し曰く、:2008/07/09(水) 17:38:20 ID:x13rylH5
天下創世で商人が兵糧、金、鉄砲、馬を無尽蔵に所持してるのが理不尽すぎます
山国などではどうやって運び込んでいるのでしょうか?
590名無し曰く、:2008/07/09(水) 19:27:19 ID:4udvBGE1
>>589
そだね。
ついでに>>566のように
関所設置で封鎖されてるのに
商人の保有物資が無尽蔵な件。
591名無し曰く、:2008/07/10(木) 10:45:18 ID:5flAUq3h
>>566は確かおにぎり1個100両ですのでまさに‥‥
592名無し曰く、:2008/07/10(木) 11:01:31 ID:yXReTjxJ
>>566にそういうシステムはなかったと思いますが・・・
593名無し曰く、:2008/07/11(金) 03:47:56 ID:7Rx1rmeO
556と566の間違い
アンカーミスしてた
594名無し曰く、:2008/07/13(日) 21:16:06 ID:2kJoUXfw
信長の野望革新で輸送隊が理不尽です。

武将一人で軍馬数万頭だろうが鉄砲数万丁だろうが
輸送できるのはなぜなのでしょうか?
兵糧を消費しないので、従者がいるということはないはずです。
595名無し曰く、:2008/07/14(月) 17:16:52 ID:zVggC+ar
てこの原理です
596名無し曰く、:2008/07/14(月) 17:40:59 ID:DsYjSQJq
>>594
amazonでお届け先指定をしました。
最近はコンビニ受取りも出来るので家族に知られたくない荷物もバッチリです。
597名無し曰く、:2008/07/16(水) 18:09:25 ID:4Fd5z/yI
>>566のゲームをまたやりました。
「風」「林」「火」「山」のアイテムを取ることで御館様がパワーアップするのですが、なぜだかアイテムを取ると敵も強くなってる気がします。
あくまで気のせいかもしれませんが、ただでさえ敵が理不尽な攻撃力なのに、
その敵も一緒にパワーアップするようなアイテムはひどいと思います。
598名無し曰く、:2008/07/16(水) 22:23:09 ID:vBhzqzeZ
世の中連射するだけで敵が鬼のように強くなる飛行機のゲームもあるのであんまり気にしないことです
599名無し曰く、:2008/07/16(水) 22:45:12 ID:QHBhwxOB
>>597
我に七難八苦を与えたまえということです。
600名無し曰く、:2008/07/17(木) 10:41:52 ID:68jEZd0J
>>597
ゆうしゃがLv.5で竜王がLv.50の時、フィールドのどこに行ってもスライムしか
出てこなかったらゆうしゃは理不尽だとキレるでしょう。
601名無し曰く、:2008/07/18(金) 12:27:39 ID:2dGGDGI/
天翔記の話だけど、カタワの道雪が普通に相撲をとったり乗馬してるのを見て笑いました
602名無し曰く、:2008/07/18(金) 13:09:16 ID:xX2DK5Uo
>>597
戦国の世では、朱槍や飾り兜などの立派な武具を持つ武士は手柄首として敵に狙われたものです。
戦国のならいも知らずにこのゲームに手を出したあなたこそ理不尽でしょう。
603名無し曰く、:2008/07/18(金) 15:41:15 ID:OV3Idazo
>>602
アイテムと言っても見た目変わるわけではない・・・と思いきや「林」を取ると盾の効果がある軍配を装備してました。

書いてあることも読まずに、と見せかけてこのゲームを熟知しているあなたこそ理不尽な知識の持ち主です
604名無し曰く、:2008/07/18(金) 21:56:33 ID:GMYqWpUL
>>602
*イメージ画像です
605名無し曰く、:2008/07/18(金) 21:57:34 ID:GMYqWpUL
>>601と間違えました、とても理不尽ですね
606589:2008/07/19(土) 15:15:52 ID:SxtoXW9R
>>590のアホなレスの所為で質問が完全にスルーされたのが理不尽です
607名無し曰く、:2008/07/19(土) 20:21:32 ID:83WQYdGl
所詮その程度の質問だったのです。
608名無し曰く、:2008/07/19(土) 20:53:38 ID:YtT7bJ8v
マジレスすると物資関連ネタはあまりにも多すぎて
回答者もオリジナリティのある回答が思いつかないのです
609名無し曰く、:2008/07/20(日) 03:14:56 ID:4uuGovJy
風雲録である勢力が攻め込んで篭城戦になり、その月の1日から篭城戦が展開されました。
同じ月に別の勢力がまた同じ国に攻め込んで篭城戦になりましたが、
またその月の1日から合戦が始まりました。これは一体どうなっているのでしょうか?
610名無し曰く、:2008/07/20(日) 05:48:50 ID:6jt6qAjA
信長の野望・革新で関ヶ原シナリオを上杉家でクリアしたんですが
エンディングの家臣達との話で、最初に滅ぼした最上家についてあれこれ話していました
直江状まで送り、激戦の末滅ぼした徳川家の話が全くでないのは理不尽です
611名無し曰く、:2008/07/20(日) 10:21:17 ID:VwhBKTQN
下ったばっかりの人材に気を使っているのです
最初に滅ぼしたヤツだったら時間もたってるしネタにしてもいいだろうと判断しました
612名無し曰く、:2008/07/20(日) 17:26:15 ID:XU+iwZAS
>>610
富貴にの身に到ったからこそ、勢力が軌道に乗る前の苦境が最も印象深く思い起こされるのです。
初心忘れず、何とも素晴らしい事じゃないですか。
613名無し曰く、:2008/07/24(木) 23:39:27 ID:tUgXny+A
レス者に対して悪し様に言う>>606の方が理不尽です。
>>607がいいことを言いました。
614名無し曰く、:2008/08/02(土) 07:13:55 ID:rLuUvA2A
PS2版天下創生で総大将高橋紹運が潰走中に自軍の入れない湖の奥に潜ったまま出てこず、持久戦の末に
30日が経ってこちらが兵を退きました。決死とはいえあれは理不尽だと思います。
615名無し曰く、:2008/08/03(日) 19:50:32 ID:Vk5iMLaW
革新で、山名豊国で天下統一したんですけど、
エンディングで豊国が隠居した叔父の祐豊に向かって上から目線で話しています。
しかも祐豊も豊国に上から目線で話しています。
どういうことですか?
616名無し曰く、:2008/08/04(月) 02:14:59 ID:s3a7rzG6
親子というのはそういうものです
617名無し曰く、:2008/08/04(月) 18:40:35 ID:ppkzBlrs
豊国は自身に主権のある事を内外に示すために、
家臣とはいえ臣下である先代に対してそのように接しているのです。
祐豊は自身の主導力を失わぬために、
主君である甥に対して横柄な態度に出ているのです。
618名無し曰く、:2008/08/09(土) 18:28:58 ID:+QL9lYgK
革新で、元祖・赤備えであるはずの
飯富虎昌の甲冑が黒いのが理不尽です。
619名無し曰く、:2008/08/09(土) 19:43:24 ID:1hQA3wli
>>618
赤備えを率いても大将までが赤の鎧をきるわけではありません
620名無し曰く、:2008/08/09(土) 21:53:54 ID:GpvDL/gB
革新ですが、関ヶ原シナリオ、太閤シナリオを比較すると
毛利家はしっかり関ヶ原後の領地削減が表現されてますが(城が3つから1つになっている)
120万石から30万石に減らされたはずの上杉家が港1つ減っただけなのは理不尽です
621名無し曰く、:2008/08/09(土) 22:55:13 ID:xlRvg5Bg
港ひとつで90万石でした
622名無し曰く、:2008/08/10(日) 02:45:22 ID:bGmR8R7G
上杉家の財力の源は交易だったからな
623名無し曰く、:2008/08/10(日) 07:42:06 ID:7TSjoqzB
戦国無双2で、
本多忠勝は全身ほぼ完全防備していて、
井伊直政は腕など所々露出しています。
このグラで、エンパで「忠勝は薄手の具足で〜直政は重装備で〜」と会話しているのは理不尽です。
624名無し曰く、:2008/08/10(日) 10:00:43 ID:aJO9XGN2
両人の身体能力からして、
忠勝にとってはそれでも薄手で、
直正にとってはそれでも重装備だったのです

故に、忠勝は傷を負わず、直正は傷を負いまくったわけです
625名無し曰く、:2008/08/12(火) 00:53:51 ID:h8WstZnt
「天下創世」上杉景勝とその娘の姫武将との間で軍略のイベントが発生し
「便所で中座するくらいなら、ちゃんと戦談義を聞いて失禁しろ」という旨の
発言をしましたが、実の娘にむかってそんなことをいう男親はいるのでしょうか。
626名無し曰く、:2008/08/12(火) 11:15:57 ID:lvWscNkR
>>625
ことばのあやです。「便所に行くのはこの戦談義が終わってからだ。」という意味合いでしょう。
627名無し曰く、:2008/08/12(火) 21:09:10 ID:G/ABgQ9W
>>625
武将となったからには男子と同じ扱いにするのが戦国の習わし。
女だからなどと娘を特別扱いしては、父親が嘲りを受けてしまうでしょう。

逆に、愛娘の開脚失禁を披露すれば、家来たちを奮い立たせる効果も期待出来ます。
628名無し曰く、:2008/08/13(水) 13:00:15 ID:LKhsYoLQ
>>627
>愛娘の開脚失禁を披露すれば、家来たちを奮い立たせる効果も期待出来ます。
そんな、主君の愛娘の開脚失禁で奮い立つような、キモヲタみたいな家臣はいやです。
そんな家臣を奮い立たせるために、開脚失禁をしなければならない姫武将が哀れです。
629名無し曰く、:2008/08/15(金) 23:02:48 ID:8yR8nZER
>>そんな、主君の愛娘の開脚失禁で奮い立つような、キモヲタみたいな家臣はいやです
犬は飼い主に似るといいます。
ゲーム中の武将キャラはプレイヤーの飼い犬とも言えるでしょう。
つまりゲーム中の家臣どもはプレイヤーに似・・・
630名無し曰く、:2008/08/16(土) 08:48:22 ID:bd71t5vN
三國志[の董卓暗殺直後のシナリオを王允でプレイすると、
蔡文姫が父(蔡邕)の仇である王允と普通に会話してしまうのが理不尽です。
631名無し曰く、:2008/08/16(土) 18:07:49 ID:dLn1PjXU
>>628
戦国武将と言えば衆道。
姫を武将にしてしまったからには、姫も衆道の相手に供するのが当然でしょう。

>>630
民を思う政治について語る娘ですから、父の仇であっても、悪名高い董卓を討った王允を恨めないのです。
板挟みになった感情が、彼女にいつもの態度を取らせてしまうのでしょう。
そんなことより、蔡文姫が匈奴に連れ去られるというイベントがないのは理不尽です。
632名無し曰く、:2008/08/16(土) 23:48:01 ID:Vf1RQ6b5
三國志Ⅵ

布陣中にいきなり「儂は勝手にやらせてもらうぞ」とか言い出して指揮を無視し
あまつさえ5倍の敵戦力に突っ込んで散ってく脳筋武将共は何がしたいんでしょうか。
自殺願望でしょうか。
633名無し曰く、:2008/08/17(日) 07:47:08 ID:mymyzy5t
>>631
本当は実装されるはずでしたが、これ以上蔡文姫に不憫な目に遭ってほしくないという
開発者の独りよがりな考えによってイベントがボツにされてしまいました。
634名無し曰く、:2008/08/17(日) 18:49:36 ID:idKxwzd9
>>627はキモオタだと遠回しに言っているわけですか
635名無し曰く、:2008/08/18(月) 01:32:23 ID:n47kPWg7
>>632
突っ込んで敵将一騎打ちで討ち取れば戦力差なんかかんけーねーと考えております
ホント脳筋には困ったものです
636名無し曰く、:2008/08/20(水) 12:37:47 ID:JcTHpE1I
革新で、騎馬隊や鉄砲隊を壊滅すると負傷兵がこちらに降るのに、
馬や鉄砲は全く手に入らないのは理不尽です。

戦場で手に入れた敵の武器を、自軍の物資にするのはよくあることではないのですか。
637名無し曰く、:2008/08/20(水) 13:16:38 ID:ngO/x38Z
戦場の真っ只中で乗り手がいない馬貰っても困ります。
後、戦場に落ちてる敵軍の完動兵器は大半がブービートラップなので、
落ちてても拾うのは厳禁です。銃口が詰めてあって引き金引いた途端
爆発するかもしれませんので。
638名無し曰く、:2008/08/20(水) 17:15:26 ID:dqsU5DFA
>>637
戦闘に勝ったら持ち帰るという選択肢は無いのでしょうか?
639名無し曰く、:2008/08/20(水) 17:40:57 ID:qLLUxfgq
>>637
火縄銃は銃口に物が詰めてあったら玉を込められません><
640名無し曰く、:2008/08/20(水) 18:55:48 ID:d/QdbyLS
鉄砲には「1ねん3くみ おだ のぶなが」とか名前が書いてあって
アホな兵士が持ち主に返しちゃいました
馬はアホな兵士が馬刺しにして食べちゃいました
兵士の教育も大事です
641名無し曰く、:2008/08/20(水) 21:23:35 ID:qLUdZGFR
>>638
薄給の足軽たちにとっては、拾った馬や刀槍、鉄砲を売ることは貴重な副収入なのです。
それを横取りしようとすると暴動が起きるため、たとえ信長でも止める事はできません。
642名無し曰く、:2008/08/21(木) 12:52:25 ID:RlhWKzFn
三國志VWXY辺りで(今はあるのかな?)
地図から「交州」が削除されたのは何故ですか?
蛮夷の地とは言え、呉の人口を支えた地なので削られるのは理不尽です。
643名無し曰く、:2008/08/22(金) 08:05:22 ID:cfjP1VAW
>>642
交州が登場しているにもかかわらず、
あの時代に交州を治めていた士燮が登場しないUや\はもっと理不尽です。
644名無し曰く、:2008/08/24(日) 16:24:00 ID:dQNtF8Xu
>>643
攻め込もうとすればあっさり降伏するような君主&臣下など、入れるだけ容量の無駄です。
645名無し曰く、:2008/08/28(木) 19:08:45 ID:ofUa4Kz8
>>644
お前のIDw
646名無し曰く、:2008/08/29(金) 19:10:28 ID:2zOeiQtm
あたまのわるそうなレスってことですか?わかりません(>_<)
647名無し曰く、:2008/08/29(金) 22:33:32 ID:2dRCTqRV
>>646の言ってる意味がわからん
IQと勘違いしたのか?

>>644のID見れ
648名無し曰く、:2008/09/03(水) 00:03:23 ID:0brxZQv9
信長の野望天翔記ですが、なぜ家臣の身分は勲功がたまらないと上げてやることができないのですか?
大名の権限でいきなり宿老に任命できてもよいだろうに。
649名無し曰く、:2008/09/03(水) 13:06:56 ID:yeD+5DfO
理不尽でもなんでもないな
他の家臣に示しがつかないから
650名無し曰く、:2008/09/03(水) 15:36:37 ID:1cm5FGXp
家臣が一人しかいない時でも?
651名無し曰く、:2008/09/03(水) 16:02:05 ID:CY8kUwN9
領国にはオレとオマエ二人だけ、という状況ならともかく
足軽とか領民とかがいるわけですし
652名無し曰く、:2008/09/03(水) 22:32:22 ID:yDFJ4w+T
>>648
実は、戦国時代は現在よりもはるかに成果主義が進んでいました。
常にルールにのっとって業績が公平に評価され、それによって
役職が決まっていたのです。たとえ大名の権限でもでもそれを
覆すことはできませんでした。。
653名無し曰く、:2008/09/05(金) 16:48:51 ID:M0pAx8Rm
革新で、城が防戦状態になると、武将達は部隊で出陣しない限り城から出られなくなるのが理不尽です
少なくとも、出自が忍者の方々は出ることができそうなものだと思うのですが
そのくせ、建設などで出払ってた武将は普通に城に帰還してくるのも理不尽です
654名無し曰く、:2008/09/05(金) 18:00:14 ID:r/qKtSvr
敵に忍者がいて、抜け穴見破られたら危ないから忍者の方々も自重してます
なお、帰還するときは場内にクッション敷いて、外からOMIKATAでブチこんでもらいます
655名無し曰く、:2008/09/06(土) 21:41:11 ID:w+hYWLAv
便乗しますが三国志7で

敵国に自国を分断されるとそこへは君主が命令を出せなくなるのに
武術大会や漢詩大会開催のお知らせは普通に届いたり
君主が個人的に分断された都市の太守のところへ遊びに行ったりはできるのが理不尽です
656名無し曰く、:2008/09/08(月) 16:02:45 ID:8YYlrbaE
>>655
手紙は検閲されます。また、遊びに行っても政治的な話は盗聴の危険があるのでできません。
今の中国と同じです。
657名無し曰く、:2008/09/08(月) 18:03:44 ID:D3bPSjcQ
三国無双3の成都の戦いで、林の中をうろつくと無限に伏兵が沸くのが理不尽です
あれだけの兵力があるなら、堂々と陣を組んで防衛すればいい話だと思います
なにより、林をよけて侵攻するルートがあるのに、どれだけ防衛側は林での戦いに賭けているんですか
658名無し曰く、:2008/09/08(月) 18:20:36 ID:3XxKhEG1
林は見通しが悪いので分かり難いですが、実は兵士達は切り倒された側から
孔明印の特性軟膏による治療を受けて即時戦場復帰しています
体の痛みを微塵も見せずに奮闘する彼らの姿には全南蛮も思わず感涙する程です
また、敢えて迂回ルートを空けているのは
「相手を見て仕掛ける策を決すべし。即ち猪突する敵には虚をもって実に当たり、虚実に長じた敵には実をもって虚を制すが兵法の妙」
と言う空城の計とか華容道とかと同じ方策です
659名無し曰く、:2008/09/09(火) 09:49:00 ID:jjwg0agX
殺陣です
画面から消えたら起き上がって次の出番に備えます
660名無し曰く、:2008/09/11(木) 09:07:36 ID:nWqmQwul
そもそも、戦争という人類にとって、
もっとも悲惨で忌むべき行為を
娯楽感覚で楽しむという歴史ゲームの在り方自体が
理不尽です。
661名無し曰く、:2008/09/11(木) 11:58:58 ID:nKd2lF4l
兵隊そのものになって銃器を直接操作し、臨場感溢れる殺し合いをするFPSに比べればマシです。
しかもオンラインゲームなのにほとんどコミュニケーションがなく、
対戦相手は単に少し強いNPCでしかないゲームに南蛮人どもは夢中です。
奴等は娯楽感覚で殺人をしたいだけです。奴等の理不尽に比べればかわいいものです。
662名無し曰く、:2008/09/11(木) 15:43:02 ID:FVkXSkZD
>>660
信長の野望の烈風伝で戦争なしで調略と外交のみで天下統一している人もいます
なにも戦争しろと強制されているわけではないのです
663名無し曰く、:2008/09/11(木) 17:00:19 ID:fLwrSeN8
信長の野望・革新で、難易度上級にするとCOMが執拗に自分のところに兵力を集めてきて理不尽です。
例として、太閤の恩シナリオを伊達でプレイ。
すると、関東に進出したあたりから、ほぼ日本の半分を制した徳川が、1城スタートの我々伊達めがけて兵を集中させてきます。
どう考えても現状での徳川最大の敵は、清正、正則、さらに真田親子を擁し10城以上持っている豊臣家でしょうに。
664名無し曰く、:2008/09/11(木) 18:38:36 ID:Wx+cvoRW
徳川は用心深いので
潰しやすい敵から確実に壊滅させているのです
665名無し曰く、:2008/09/11(木) 21:00:55 ID:SbyNACEY
兵法の基本ですな
攻め易いところから攻める
666名無し曰く、:2008/09/11(木) 21:29:43 ID:DBNTwTVV
>>660
信長の野望の全国版でも、戦争の中心的存在の大名だけを暗殺し、空いた国を高値で落札して
天下を統一するという方法がありますよ。
まさか、戦争嫌いを口にしながら歴史ゲームとなると真っ先に攻め込んでいるのではないでしょうね?
667名無し曰く、:2008/09/11(木) 21:35:27 ID:3IJMxZct
ややゲームシステムに突っ込んだ回答ですが
あなたが操る大名は、武将を単騎で走らせて他の国に悪影響を与える可能性があります
無論、太閤伊達程度ならこの行為を行わなくてもクリアできるでしょう
でもあなたにそれができる可能性がある以上、徳川が全力でつぶしにきても仕方ありませんね
668名無し曰く、:2008/09/11(木) 22:04:43 ID:uNdq8swU
>>661,662,666

そうなんです。戦争を忌避しながらも、いざ歴史ゲームを始めると、
徴兵に取られる民の気持ちを何とも思わず、
眉ひとつ動かさず雑魚武将を斬首するなど、
闘争に魅入られてしまっている自分がいます。

歴史ゲームより何よりも、私は、私自身が理不尽でなりません。
669名無し曰く、:2008/09/12(金) 14:59:45 ID:AaQL2fmD
ノブヤボで茶々が市のことを「母上」と呼ばず「市殿」と呼ぶのは理不尽です
670名無し曰く、:2008/09/12(金) 20:48:44 ID:n0fb1K/E
そんなことで一々茶々いれない
671名無し曰く、:2008/09/12(金) 21:44:39 ID:rIpCdmGm
>>670
貴方のレスは、私が抱く理不尽なことに対しての解釈ではありません
ですが、私の負けです
672名無し曰く、:2008/09/12(金) 21:47:13 ID:rIpCdmGm
自分が>>669だと判断がつきにくくなってて理不尽です
673名無し曰く、:2008/09/15(月) 19:33:29 ID:nRpAu0ay
革新で、早死にした筈の竹中半兵衛が「治療」の特技を
持っているのが理不尽です。
674名無し曰く、:2008/09/15(月) 19:38:39 ID:3gevCaSi
医者の不養生です
675名無し曰く、:2008/09/17(水) 18:56:49 ID:O8B5I71J
外科的治療は得意でしたが、内科的治療は苦手だったのです
676名無し曰く、:2008/09/17(水) 22:57:50 ID:3LL/PBS/
>>669
茶々達には、市のことを戦国無双の市にしかみえていないのです
あんなロリ市に、母上なんていう気になれないでしょう

「捨て奸」というのは、いわば味方の犠牲上等の伏兵戦術ですよね?
ですが革新の捨て奸は一方的に相手に被害を当てるだけです、理不尽です
677名無し曰く、:2008/09/18(木) 19:44:45 ID:TbIMCR1u
三國志11の井蘭部隊は火矢しか使う事が出来ないのが理不尽です。
普通の矢ではだめなのでしょうか?
678名無し曰く、:2008/09/19(金) 00:47:24 ID:u1bMZRtJ
高い所に立つと兵達の思考回路がムスカモードになるため
最高のショーを見るために火矢しか使おうとしないのです
679名無し曰く、:2008/09/19(金) 11:05:53 ID:h9lcH/LW
火矢ぁ、わたししりません、井蘭じゃありません〜
680名無し曰く、:2008/09/19(金) 18:54:21 ID:Iq3RQXQQ
>>676
もちろん、島津側にも甚大な被害が出ています。
でも、重税搾取甚だしい島津家では雑兵の死など
損害のうちにに入りません。

人はゴミ。

そうです。ムスカさんは、島津の末裔でもあったのです。
681名無し曰く、:2008/09/24(水) 21:24:43 ID:WvYoPIid
三国志9で
戦闘中に火罠を喰らい普通の兵士は大量に焼け死んだり火傷を負ったりしているのに
それ以前に負傷していた兵士には一切被害が出ないのが理不尽です
普通巻き込まれていくらかは焼け死にますよね
682名無し曰く、:2008/09/26(金) 23:28:07 ID:Rk3drFsB
革新で、領内に鉱山が一つもないにも関わらず、
西陸奥の特産物が銀になっているのが理不尽です。
683名無し曰く、:2008/09/28(日) 02:44:02 ID:j+FzVW+R
>>682
メタンハイドレートみたいなものです。
採掘して実用化する技術がないだけで、その存在は確認されています。
684名無し曰く、:2008/09/28(日) 14:42:00 ID:lLw+4fOj
三国志11の城塞の防御効果が
水上の部隊や関の反対側の部隊にまで有効なのが理不尽です。
一体どんな施設なんですか?
685名無し曰く、:2008/09/30(火) 19:50:30 ID:vDy+JG2A
戦国BASARAが理不尽です。
(このゲームは史実と照らし合わせると軒並み理不尽ですが)

強武器のひとつである第七武器を装備すると、
英雄たちは釣りざおや箒やハリセンや楽器、
あまつさえバナナマグロねぎといった理不尽な武器で敵を攻撃します。
それだけならまだしも、一部の登場人物の第七武器は
「伝家の宝刀」「豪槍」などと説明されるネタ臭のないカッコいい武器です。
ネタならネタで統一してくれないと、ねぎで戦う人とかがかわいそうすぎます。
理不尽です。
686名無し曰く、:2008/10/01(水) 10:29:33 ID:7jMQAzsp
>>685
科学の限界を超えた人のおかげでねぎは武器として認定されました。
687名無し曰く、:2008/10/01(水) 15:01:43 ID:BybnoPQt
時にはアタマのおかしな人のほうがあからさまに強そうな人より怖いことがあります

ネギやマグロぶん回してるアレな人がこっちに向かってくるなんて
いろんな意味で恐ろしいと思いませんか?
688名無し曰く、:2008/10/11(土) 02:13:36 ID:59IGYbqc
諸王の戦い系のシナリオが理不尽です。
なぜ世界各国の時代も違う武将国王が日本に集まりますか?
689名無し曰く、:2008/10/11(土) 15:24:21 ID:TpxNbWPD
ゲームだからです
690名無し曰く、:2008/10/12(日) 09:24:23 ID:YJYuRj4C
>>689
このスレの存在意義を根底から覆しかねない
あなたの一言が理不尽の極みです。
691名無し曰く、:2008/10/12(日) 09:32:10 ID:OOFYloyd
>>688
日本の「八百万の神」という考え方に諸国の軍神たちは不満なので
「誰が一番強いか決まるまでやったらええんや!」という話です。
692名無し曰く、:2008/10/12(日) 11:30:26 ID:2hZa3yP6
>>688
それぞれの武将国王のオープニングイベントを参照してください
693名無し曰く、:2008/10/14(火) 10:46:13 ID:atk7SnTu
>>688
地下にリリスがあるからです。
694名無し曰く、:2008/10/15(水) 17:49:15 ID:LK2IPyjP
98時代の天翔記1582年のシナリオで
安土城を攻めたら観音寺城のマップでした...理不尽です。

もっとも安土城自体は堅城ではなく
信長自身、いざという時には近くの観音寺城に篭ろうとしてたらしいけど。
695名無し曰く、:2008/10/15(水) 18:42:37 ID:X+Zo5zOt
信長の風雲録で茶器をたらい回しにさせられても
家臣たちが忠誠心を維持できるのは何でなの?
696名無し曰く、:2008/10/15(水) 18:50:36 ID:m6DECP+U
>>695
可愛い女の子と付き合えるのは幸せですが、一晩だけのお付きあいでもそれはそれで幸せです。
697名無し曰く、:2008/10/16(木) 21:17:24 ID:RhcxURMC
戦国無双シリーズの濃姫の倒置法、聞いているうちに鬱陶しくなってきます。
理不尽です。倒置法はこんなイライラする文法ではないはずです。
698名無し曰く、:2008/10/16(木) 22:27:38 ID:TY3knNor
濃姫は後にロシアに渡りソビエトロシアを作りました。


ソビエトロシアではイライラがあなたを濃姫させる!
699名無し曰く、:2008/10/17(金) 21:16:50 ID:LWajgy1j
・風雲録の島津歳久と秋山信友:政治69戦闘72
 秋山の方が百戦錬磨な気するし東美濃でも単独作戦。
 島津歳久は兄弟の義弘・家久と比べると後方の人物な気がす。

数値的に同じなのが理不尽です。
700名無し曰く、:2008/10/17(金) 22:22:29 ID:BvswpnAs
>>699
香宗我部親泰さんが何か言いたげです。
701699:2008/10/18(土) 00:06:44 ID:z95WY4g1
やっぱwikiでみると島津歳久は相当の傑物っぽい。
結構戦功挙げてて元々は兄弟で唯一豊臣との和平派だったのは意外。

島津≧秋山>香宗我部かも。
702名無し曰く、:2008/10/18(土) 00:19:31 ID:Ubi3Zkje
wikiは主観が入りまくってるからな
ものを調べるときの参考にはなるが鵜呑みにするのは危険すぎる
703名無し曰く、:2008/10/21(火) 16:26:58 ID:2OK+q4WB
大航海時代U

集落探索でサーベルタイガーやマンモス等を見つけると、
(水夫の人数にもよりますが)50人や70人の水夫が死傷してしまいます。
…ですが、これらは太古の猛獣なので分かります。

しかし、コモドオオトカゲやニシキヘビといった現代でも生きる生物を発見した場合、
やはり50〜70人の水夫が死傷してしまいます。
オオトカゲやニシキヘビにそんな大人数を殺傷できるとは思えません、理不尽です。


もう1つ。
大航海時代シリーズは現実の過去の大航海時代を模したゲームなので、実際の世界地図がマップです。
しかし、ゲームではマップの南北はずっと北極・南極らしき白い地域で埋まっていて、
北極・南極を経由して地球の反対側に行く事ができません。
おかげで不便極まりないです。非常に理不尽です!
(やったのが1・2・4なのでゲームの処理ができなかったのかもしれませんが)
704名無し曰く、:2008/10/21(火) 17:00:23 ID:NghxVDPS
>>703
>ゲームではマップの南北はずっと北極・南極らしき白い地域で埋まっていて、
>北極・南極を経由して地球の反対側に行く事ができません。

船が陸地を通れない以上、極点経由で反対側に行くことは不可能だと思いますが‥‥
ひょっとして、FFとかの北極と南極が繋がってるドーナツ惑星のことでしょうか?
705名無し曰く、:2008/10/21(火) 17:35:34 ID:86RdZX1P
>>703
トカゲやヘビがいっぱいいました
706名無し曰く、:2008/10/21(火) 18:54:59 ID:2OK+q4WB
>FFとかの北極と南極が繋がってるドーナツ惑星のことでしょうか?

つまり、大航海時代の部隊は地球を模したドーナツ惑星と言う事でしょうか?
707名無し曰く、:2008/10/21(火) 19:00:07 ID:bbr+hGlr
むしろ北極海、南極海を経由せず地球の裏側に行くことが不可能です。
708名無し曰く、:2008/10/22(水) 10:09:26 ID:0ThyrfKP
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1221190054/l50

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1211781785/189

>風雲録エンディングは全国統一した大名が
>○○幕府初代将軍を名乗る展開だとオモたけど

>>エンディングの足利初代将軍の名は云々てのはなしだろ。
>>もともと13代将軍なのに…

足利13代将軍義輝が足利初代将軍名乗るのは理不尽です。
709名無し曰く、:2008/10/22(水) 10:58:04 ID:l4yezvd4
カイジやバキのように、新生足利幕府としてリニューアルスタートしたのです。
710名無し曰く、:2008/10/22(水) 17:26:15 ID:cGpCzSEU
革新パワーアップキットにおける奉行所での特産物生産システムは、
アメリカのニューディール政策、ナチスドイツのアウトバーン建設にも勝る
優れた経済政策だと思います。
この政策によって、失業率が激減し、完全雇用が事実上達成されました。

昔は、「働いたら負けかなと思ってるでおじゃる」と言っていた一条さんも、
今では、魚介類の加工に一生懸命取り組み、
労働の楽しさを肉体で感じているようです。

ゲーム中とはいえ、400年前の社会ですらこんなに先進的で
優れた雇用・景気対策を打ち出せているのに、
貧困層が増加の一途をたどる日本の現状に何ら友好な対策を打てないでいる
わが国の政治家の無能さがあまりに理不尽です。
711名無し曰く、:2008/10/22(水) 17:31:29 ID:ZIhW8i7i
経済学齧ったことある人に同じこと聞いてみるといいと思います


アホ呼ばわりされて終わりだとは思いますが
712名無し曰く、:2008/10/22(水) 18:01:32 ID:dpuIPmuB
誰に聞こうが「それ面白いと思ったの?」と返されて終わりだと思います
713名無し曰く、:2008/10/22(水) 20:29:02 ID:G7z9WjnV
AoE3のシナリオ日本編の主人公、佐久間吉郎忠盛のジェスチャーが大きすぎます。
あの日本人離れしたジェスチャーを彼はどこで身につけたのでしょうか。
714名無し曰く、:2008/10/23(木) 01:22:50 ID:dablcv3+
信長の野望革新の竹中重治はチュートリアルで
「兵糧は兵士の食糧、一人で食べつくさないでくださいませ」
と言ってましたが、いくら龍興でも一人で食べられないと思います。
重治は龍興をバカにしすぎだと思います。
715名無し曰く、:2008/10/23(木) 11:31:55 ID:g35LeGMQ
>>714
兵が餓えても龍興は餓えん。
兵が死んでも龍興は死なん。
716名無し曰く、:2008/10/23(木) 19:29:37 ID:6Ith6MeX
龍興は聖帝だったのか…。
717名無し曰く、:2008/10/24(金) 17:43:49 ID:yxtofkQa
すくなくとも省みることはしていないな、確かに
718志村光安:2008/11/01(土) 11:37:13 ID:rpGisqBX
信長の野望・革新で、直江兼続に能力値で大敗しています、理不尽です。
719名無し曰く、:2008/11/01(土) 19:05:27 ID:OiKQt7eP
三国志9で、名士に酒代をせびられたときの選択肢が
・金を払う
・斬る
の2つしかないのが理不尽です、なぜ断ることすらできないのでしょうか
720名無し曰く、:2008/11/02(日) 11:11:34 ID:I5DYv+op
断ると画面には出せないような侮辱的な言葉を浴びせてくるので、斬る外なくなるのです。
721名無し曰く、:2008/11/03(月) 15:25:17 ID:DT4qe6gN
「紀伊沖で地震が発生しました」とか「安房沖で地震が発生しました」
といった通告がされますが、
なぜあの時代に地震の震源地が海底だということが分かりますか?
722名無し曰く、:2008/11/04(火) 02:31:10 ID:7lehIEAG
後漢の張衡がとっくの昔に渾天儀と地震計を発明しています。
昔の技術をなめてはいけません。
723名無し曰く、:2008/11/05(水) 03:39:33 ID:7UhFhFEx
大航海時代2

とある提督の下でスループ船の水夫をしている者です。
「運行」人数が我ら5人(重労働)に対して
港発見などの「監視」が5人(周り見てるだけだから楽だろ?)
なのも理不尽ですがもっと理不尽なのが
航海士という身分で乗り込んでる2、30人の人達です。
人数オーバーで沈みそうw。
アルベロって人は不幸を招くしアイディンって人は人相が怖い。
10隻の艦隊作ってそれぞれの船長、副長・主計長・主席航海士の役職を埋めても
余る人達は水夫の手伝いをしてくれるわけでもなく
どう見ても金食い虫としか思えない。

理不尽です。
724名無し曰く、:2008/11/05(水) 10:14:26 ID:BpFQjY7U
>>723
500年後のこちらでも管理職>一般社員の会社など良くあることです。
少なくとも叛乱を起こしてなんとか出来る分、そちらの方がマシです。


725名無し曰く、:2008/11/05(水) 23:20:50 ID:v3u038hR
蒼き狼と白き牝鹿Wですが、
カス武将でも火砲兵だけで、騎士、蒙古騎兵、武士まで
全部焼き尽くして蹂躙して、世界を制圧出来てしまいます。
理不尽です
726名無し曰く、:2008/11/05(水) 23:38:10 ID:1eYhLWh5
>>725
偉大なる同志スターリン閣下からの福音をあなたにお教えいたしましょう。
「砲兵は戦場の神である」
727名無し曰く、:2008/11/08(土) 04:16:20 ID:WnkeXtss
>>724
役職(船長・副長・主計長・主席航海士)にあぶれて
存在価値不明な管理職(航海士)も含めて管理職が
一般社員(水夫)より多い件。

とりあえず○○提督の船団に...みたいな天下りに
一般社員が納得できるものかw
728名無し曰く、:2008/11/08(土) 05:14:05 ID:EcmQmwBc
提督の決断4では、座乗提督が勲功を獲るには座乗艦が敵艦を撃沈したり、
敵基地を破壊したりするしか無いようです。
一艦隊を率いて空母に載り指揮していた艦長が直接敵艦を撃破していないと
いう理由でまったく勲功が溜らないのが納得いきません。

あと適当に潜水艦に載せて敵艦隊に決死の雷撃ばかりしていた高木がいつのまにか
山本や宇垣らを追い越していつのまにか海軍提督に昇進しているのも納得行きません。
729名無し曰く、:2008/11/08(土) 12:11:58 ID:yY8jLh0P
田植えと収穫の間に開墾をすると収穫量が増える歴史ゲームはおかしいです
絶対に魔法でも使ってますよ
730名無し曰く、:2008/11/08(土) 16:10:33 ID:OUwRu8+g
領民から前借りしているのです。
領主が費用を負担して開墾してやってるのですからそれぐらい当然です。
731名無し曰く、:2008/11/08(土) 16:32:58 ID:WPnlxShb
>>721
宇喜多が泳ぎながら逐一観測しています
732名無し曰く、:2008/11/09(日) 08:35:52 ID:QQfP8Xhi
一年で二年分の兵糧が確保できたからって二年間も品質保てるわけねーよ
733名無し曰く、:2008/11/09(日) 09:15:22 ID:6TLb3wIf
慶長14年、関ヶ原の勝者家康は天下統一の仕上げとして豊臣に戦を仕掛ける
太閤秀吉がその力を全て込めた居城大坂城
そこにはかっての栄光を取り戻すため、豊臣のため多くの浪人、武将が集まっていた
かっては土佐22万石の主 長曾我部盛親
秀忠3万を足止めした昌幸の子 真田信繁
宇喜多家57万石の筆頭家老であった 明石全登
黒田家では1万6千石を拝領した男 後藤基次
豊臣へ為、1千石をなげうち馳せんじた 毛利勝永
豊臣家臣筆頭大野治長の弟 大野治房
秀頼の乳兄弟、弱冠22の美男子 木村重成
かれら七将の他、薄田兼相、塙直之等の歴戦の強者達
しかし、大坂城の最高権力者は秀頼の母淀とその取り巻き達であり、七将らの発言力は弱かった
又、この七将達も思惑はそれぞれ。真に豊臣の為に戦うは毛利、木村、大野くらいか…
その時、浪人で溢れかえる大坂城の人だかりを掻き分けて本丸に向かう男が一人
全身に水を滴らせ、息も絶え絶えだが、眼光鋭く人々は気押され、彼のために自然と道が出来ていた
しかし、一介の城兵を城内に入れるわけにはいかぬと彼を遮る門番。しかし、そのずぶ濡れの男は一喝した
その頃、殿中では真田、後藤らの野戦出兵策は退けられ、籠城と戦いの方針は決まっていた
「真田殿、後藤殿の策を取れば勝てようものを……」
歴戦の武将達はこの大坂城の首脳陣を嘆くと共に、彼等を押さえ、七将すら束ねる強い指導力と実績を持つ男が居れば…と思わずにはいられない
初めはそれを、秀吉の遺児、秀頼に期待したものだが、もはや望むべくもない…そんな時だった
――バタン!!
ふすまを開き、ずんずんと上座に進む男。それはさっき、大坂城に現れたずぶ濡れの男だった
「何者ぞ!!」
叫んだのは若き秀頼の忠臣、木村重成
しかし、彼の後ろの淀殿や治長、いや、彼らだけでなく後藤や真田ですらその顔に驚きを浮かべ、ただ呆然とその闖入者の顔を見ていた
「殿……」
明石全登がようやくといった感じで放った言葉に、重成を初め、その場に居た武将達は皆、驚きの声をあげた
「宇喜多備前中納言八郎秀家、豊臣家の御危機を聞き、八丈島より  泳  い  で  参  っ  た  !!!」
秀吉に実の子、いやそれ以上の愛情を受け育ち、豊臣政権の五大老であった男が再び豊臣の為に戦うため帰った来た…
734名無し曰く、:2008/11/09(日) 21:59:07 ID:H07XwjIe
無双にて武将を撃破すると撃破した武将が「敵将討取ったり〜」
って言いますが、次のステージで討取られたはずの敵がいたりするのはなぜですか?
死んだんじゃないのですか?
735名無し曰く、:2008/11/10(月) 03:30:54 ID:Lk+9ICCV
>>734
敵兵に対する情報操作です。
「お前んとこの大将死んだぞ!」と言えば足軽の戦意も下がります。
736名無し曰く、:2008/11/10(月) 10:25:29 ID:xIF6xl9r
>>734
クローンが5人まで出撃出来ます。
737名無し曰く、:2008/11/10(月) 19:33:53 ID:E1VOEwCm
決戦の明石はなぜ踊るんでしょうか?
738名無し曰く、:2008/11/11(火) 05:47:22 ID:QacdK66R
>>737
足軽A「おい、あんな所でおにゃのこが踊ってるぞ。」
足軽B「乱取りタイムktkr」
足軽C「女、女、女!オラ、死ぬ前におなごを手ごめにしたかったんじゃ!」
明石「今じゃ!撃て!」パンパンパパパンスパパパン

というリビドーを使用した釣り野伏せです。
739名無し曰く、:2008/11/11(火) 12:01:22 ID:6iEHtmWU
>>734
じつは負けた相手はウチという鎧などに付ける装飾品を勝った方に渡してて見逃してもらいます。
このウチは軍での階級を表すものでもあるので、将校のウチをたくさん取ってくるほど活躍したことになる訳です。
740名無し曰く、:2008/11/11(火) 12:36:16 ID:s/tHEuA8
無双4猛将伝の立志モードなんですが。
兵卒として士官、そして出世していく趣向なのに、
兵卒のうちから、敵兵がよってたかって自分めがけて攻撃してくるのが理不尽です。
すぐ側には上官の張遼、馬超、呂蒙といった名将がいるのというのに。
741名無し曰く、:2008/11/11(火) 15:13:57 ID:BxmvQbZb
伏兵を使いこなしたり拠点を燃やし尽くしたり、チャージ攻撃するとどこからか矢が飛んで来たりする危険極まりない人物に育つと見破られたのです。
それに比べたらせいぜい100人くらいしか切らない上官などどうでもいいのです。
742名無し曰く、:2008/11/14(金) 03:49:11 ID:NJVxkuix
太閤立志伝や三国志シリーズの名馬が、50年以上生き続けるのが理不尽です。
また、歳を取っても衰えず能力がそのままなのも理不尽です。
743名無し曰く、:2008/11/14(金) 03:51:52 ID:7LAlkc+b
tete
744名無し曰く、:2008/11/14(金) 12:45:46 ID:yHSCYayr
>>742
馬は子供が代々名前を受け継いでいます

能力値は年齢による衰えと長年の経験が釣り合うので変化しません
745名無し曰く、:2008/11/14(金) 18:56:16 ID:Dr4SBHzC
天翔記で

直家「元就死ねぇっ!」
元就「直家、貴様が死ねっ!!」

という感じで、暗殺に失敗して逆に殺されることがあります
このことから暗殺は武将本人がやっているということになります
琵琶湖に浮かべた船の底から槍が飛び出してきたり
黒装束を着て敵陣に単身乗り込んだり
相手の飲み物に毒を入れたり

ちょっと行動的すぎやしませんか
746名無し曰く、:2008/11/16(日) 14:04:56 ID:Xfa3mKVH
刺客が逆に買収されて元々の雇い主を殺すパターンかもよ。

直家「首尾はどうであった?」
刺客「御免!」
直家「ぐふっ...」
747名無し曰く、:2008/11/16(日) 15:00:31 ID:ybpmBvDy
軍馬が死なないって
748名無し曰く、:2008/11/16(日) 15:38:23 ID:bd4rWtzB
軍馬には食糧費いらないし鉄砲にも火薬代がかからない件
749名無し曰く、:2008/11/17(月) 18:24:58 ID:4d19Z1kB
FCいっき
一人でいっきというのはできるのですか?
そして、なぜ忍者が刺客としてくるのでしょうか?
750名無し曰く、:2008/11/17(月) 19:10:34 ID:5NPGrLRY
レゲー板の理不尽スレに行ってみては如何でしょうか?
個人的には「セーブもパスワードもないから
『一気』にクリアする」所からだと思います。

忍者が刺客なのは武士が出陣中で出払っているためか、
農民ふぜいに武士が出るまでもないとタカをくくっていたからでしょう。
751名無し曰く、:2008/11/17(月) 19:39:51 ID:TAqECZRd
太平洋の嵐4
アメリカ軍配下のマーカス島を偵察したら約16000機ほどの航空機が展開していました。
あの狭い島にどうやって16000機を配備できるんですか?
752名無し曰く、:2008/11/18(火) 06:46:36 ID:bW68Vlss
>>747
>>748
あれは馬じゃなくて、なんというか名状し難い地獄めいた狂気の生き物ですよ。
普通の馬なら予備の替え馬もなしに突っ走るのは不可能ですし、
ちょっと乗り崩しただけで4000の兵士が壊滅するとか有り得ません。
あれは馬の形をした何か邪悪な存在です。
753名無し曰く、:2008/11/18(火) 06:50:17 ID:bW68Vlss
>>751
大本営発表ですので、大本営指数をかけて計算してみてください。
常識的な数値になったはずです。
754名無し曰く、:2008/11/18(火) 09:51:20 ID:zsYpUuWw
革新で、
「統率がとれた我が部隊に混乱などきかぬ!」
とかいうセリフすらあるのに、
混乱を始め計略に対する防御に統率値は全く関係なく、もっぱら知略値と計略熟練値だけです。理不尽です。
755名無し曰く、:2008/11/18(火) 11:58:18 ID:esjKON8/
>>751
空中給油機10機が着陸しており、残りの15990は延々と飛んでいます。
756名無し曰く、:2008/11/18(火) 23:59:40 ID:bW68Vlss
>>754
本当はそこまで統率が高くないのに、統率が高いように見えてしまう。
すなわち智略です。
757名無し曰く、:2008/11/19(水) 21:40:02 ID:zDTKWJ/w
天翔記でカタワの道雪が剣術の稽古や相撲をとっているのはおかしい
758名無し曰く、:2008/11/20(木) 00:21:07 ID:qOSbJbFD
あれは後ろで支えている人がいるのです。
759名無し曰く、:2008/11/21(金) 05:20:49 ID:N7Gvtl3A
何万もの金子や兵糧をどんな遠国へも無料で運搬できるのが理不尽です。
760名無し曰く、:2008/11/21(金) 08:19:32 ID:P5bUdF6c
すべて手形取引です。たとえ日本の果てであろうとも、商家で決済してくれます
761名無し曰く、:2008/11/22(土) 23:12:57 ID:7byW0upb
真・三国無双シリーズの
無双モードにおいて、当時
生まれてもいないはずの姜維が
黄巾の乱に出陣できるのはなぜですか?
762名無し曰く、:2008/11/23(日) 06:19:00 ID:9UMz2ccp
>>761
実は姜維という名は世襲制で黄巾の乱に出陣していたのは先代なのです
信長の野望武将風雲録でも風魔小太郎が二人居ましたが
それと同じようなものです
763名無し曰く、:2008/11/23(日) 07:16:31 ID:yziDC0dP
姜維が二人もいたなんて脅威だね
764名無し曰く、:2008/11/23(日) 15:59:17 ID:tkRsSgfD
765名無し曰く、:2008/11/25(火) 08:42:28 ID:RYIDZNYS
766名無し曰く、:2008/11/27(木) 14:29:42 ID:AUqm0ehv
姜維「私が死んでも(ry」
767名無し曰く、:2008/11/27(木) 15:15:41 ID:u+Q+0mlN
768名無し曰く、:2008/12/02(火) 14:04:10 ID:g3fzaAQ4
信長の野望の革新で、他勢力と接していない領土にいる武将は決して裏切らないのが理不尽です。
離れていると他国の間者が全く立ち入れないということなのでしょうか。
そうだとしても、忠誠0になるまでひどい仕打ちを受けていれば、
自ずから出奔してもおかしくないのに、そんな様子は全くなく畑をせっせと耕しているのみです。
769名無し曰く、:2008/12/02(火) 15:29:45 ID:aoogTYJF
あれ?裏切ると思っていたんだが…。
毛利元就の忠誠心が80だったから、抜かれないように
薩摩の端っこ(九州、四国制覇)においといたのに、
隆元と一緒に敵軍にいっちゃったんだが…。
770名無し曰く、:2008/12/04(木) 12:55:40 ID:eiFeUk7c
天下創世で浪人が自分のパラメーターを見せないのが理不尽です
仕官を望む者がなぜ自分の素性を明かさないのでしょうか?
仕官する気がないのならば隠棲して出てこなければいいと思うのですが・・・
771名無し曰く、:2008/12/04(木) 13:36:33 ID:rL4gRn2m
>>770
雇用前に能力を完全に把握出来るのが普通なら面接官は楽なもんです。
772名無し曰く、:2008/12/04(木) 15:25:31 ID:rgZJj/3c
>>768
いいえ、本当は引抜の使者をだせます
だけど、いくら引抜にいっても彼らは、
「私は自分を客観的にみることができます、あなたとは違うんです」
この一点張りです
家宝を奪われ僻地に飛ばされると、こんな風になるんですよ
773名無し曰く、:2008/12/04(木) 15:28:05 ID:kvHbJ/vZ
革新で、兵力1の部隊が戦法を発動しても、兵力10000の部隊と同じダメージを相手に与えられるのは理不尽です
774名無し曰く、:2008/12/07(日) 04:26:08 ID:nnEh1XOv
>>773
兵力がいくら多くとも特殊な任務はせいぜい1〜2人くらいでしか行わないものです。
他の9999人は仕事内容も聞かされずにかき集められたような連中ばかりなので、
この間さぼっています。
775名無し曰く、:2008/12/07(日) 14:14:22 ID:HqDX2x6A
>>774
>>773氏ではありませんが、その解釈だと、
1〜2人で敵兵力が数千吹っ飛ぶのは理不尽に感じます
啄木鳥や車懸りを1〜2人でやってなんの意味があるんでしょうか
776名無し曰く、:2008/12/15(月) 16:26:09 ID:m8rZl+qc
肥ゲーでは戦闘に参加していない人達はスペランカー並みの体力になります
(分かり易い例→無双の上級モードにおける総大将の脆さ)

そのためどう見てもダブルラリアットな二人車がかりとか、カミカゼアタックな二人啄木鳥でも
戦闘に参加してない数千人はかすっただけで車田マンガばりに吹っ飛んでしまうのです
777名無し曰く、:2008/12/23(火) 00:15:35 ID:591FSxPB
三国志Xで発石車を開発すると、方円の陣の弓攻撃力が上がります。
つまり、発石車開発後、方円の陣による「弓攻撃」は
実際には発石車による攻撃である物と思われます。

石で攻撃しているにもかかわらず藤甲で防がれるのが理不尽です。
いくら鎧が丈夫でも、発石車攻撃食らったら着ている人は無事じゃないでしょう。
778名無し曰く、:2008/12/23(火) 00:46:19 ID:1jKeOEfM
発石車による投石の直撃を受ける人は殆ど居ません。
他方、藤甲は投石の着弾時に発生する破片による損傷を防いでくれます。
779名無し曰く、:2008/12/25(木) 18:54:55 ID:kyylq4zh
三国志4の諜報が理不尽です。

有能な職人を招聘して技術が上がるのは分かりますが、
農地開発の計画書を手に入れて農業が上がったり、
富豪の帳簿を手に入れて商業が上がったりするのは何故でしょうか?
780名無し曰く、:2008/12/28(日) 12:00:44 ID:hw9Li1hm
信長の野望や太閤立志伝で、自分が鉄砲や大筒を使っている時に限って
目に見えて雨の日が多いのが理不尽だ!!マジでむかつく!!ストレスたまる!!
俺はむかつくザコどもをフルボッコしたいんだよ!!
781名無し曰く、:2008/12/28(日) 14:01:15 ID:i73fFiFs
無双シリーズで敵将軍に味方がわんさか担ぎ上げお祭り騒ぎなんて理不尽です!
厨房のイジメを思い出します
782名無し曰く、:2008/12/28(日) 14:26:14 ID:hqKBak6B
>>780
あるあるwww太閤とか露骨杉。
783名無し曰く、:2008/12/28(日) 16:40:39 ID:irqJ3k4P
>>781
よくわかっているじゃないですか、彼らが厨房なだけですよ
現に「厨房(仲謀)」だかいう名を自称している無双武将までいるんですから
784名無し曰く、:2008/12/29(月) 11:28:34 ID:y3iuBmOg
>>780
実は隠しパラメータに雨男/晴男ってのがあります。
785名無し曰く、:2008/12/29(月) 11:40:45 ID:p3sLl7rY
>>780
理不尽なのはゲームシステムじゃなくて貴方のリアルラックです。
現実とはどこかで折り合いをつけて楽しみましょう。
786名無し曰く、:2008/12/29(月) 21:25:26 ID:4OMSW1H5
ノブヤボ革新のアイテムについて、理不尽に思った事を話します。

武器を入手すると武力が、書物を入手すると知力が上がるのはよく分かります。
鎧や兜のの統率うpも「主将が目立つ鎧兜を着てれば軍をまとめやすい」と考えれば納得出来ます。

でも、茶器を入手した武将の「政治」がうpするのは理不尽です。
茶器と政務に一体なんの関係があるんですか?
787名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:48:37 ID:Jiqrib9h
>>786
「へうげもの」を読めば解決します。

と言ったものの、あの千利休の黒さは政治じゃなく、むしろ智謀か……
788名無し曰く、:2008/12/30(火) 09:33:02 ID:TOvHIhcn
三国志の英雄集結シナリオそのもの
789名無し曰く、:2008/12/31(水) 02:25:46 ID:3ng6KnJi
将星録プレイしてて思ったのですが、いくら頑張っても出世出来ないのにそれでも命をかけて戦う兵士達が哀れでなりません
その割に浪人上がりの氏真などは足軽頭からのスタートです
理不尽な上に鬼畜じゃないですか!
790名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:38:30 ID:hbH7d4ww
烈風伝

戦闘風景のはるか下の方に関門海峡らしきものが見えますが
合戦は内政フェイズとは異なる時空の世界で行われているのですか?
791名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:00:16 ID:CJvIhDhY
三国志7の曹操です。
群雄のみなさん、なぜ、みんな率先して
私の配下を引き抜くんですか?
かりにも忠誠86ある程イクを毎回
ヘッドハントし、しかも冷遇するのはやめて頂きたい。
792名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:12:27 ID:LVj85arK
>>789
それはゲームの理不尽さではなく現実の理不尽さです。
公務員でも地方公務員と国1では全然ルートが違います。
793名無し曰く、:2009/01/01(木) 15:37:40 ID:q4gnvBrM
>>791
別に。お前イケメンだから。何となく。息子も全能力高くて心配ねーもんな、へっ!
794名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:09:16 ID:verAYwGq
>>793
曹操って7あたりから、ロコツに顔グラ美化はいるからね。
6あたりの、オヤジ系軍人顔が好みだったのに。
795名無し曰く、:2009/01/01(木) 23:47:00 ID:qcDI8jbL
>>791
あなたの陣営からの引き抜きは最大勢力の勢いを削ぐ行動としては定石だと思われますが?
元腹心が冷遇されるのも、厚遇されながらコロコロ君主を変えるような輩に対する見せしめだと思えば合点がいきます
むしろ裏切り者としてあらぬ因縁を付けられて処断されないだけ有難いと思うべきですね
796名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:03:58 ID:AA7MeDLc
でも、7のシナリオ1くらいだと、
最大勢力は董卓のはず

797名無し曰く、:2009/01/03(土) 00:23:42 ID:rfsqBPXq
あの董卓はだいたい北に伸びた後にバトウあたりに斬られる
798名無し曰く、:2009/01/03(土) 12:46:45 ID:7aQOqmY2
真田十勇士で苦労して家康を討ち取っても結局徳川の天下が変わらないのが
理不尽です
あと一般公募で決まった敵の名前が「山賊」ってのも
799名無し曰く、:2009/01/06(火) 14:37:50 ID:xZf8m0xg
>>779
そりゃ上がるだろう?良薬口に苦しなんだから。
800名無し曰く、:2009/01/12(月) 14:18:03 ID:7mKJLF9Y
提督の決断4で、どうして飛行場を砲弾の届かない位置に建設しないのでしょうか?
801名無し曰く、:2009/01/12(月) 16:13:00 ID:q/081WtX
あの世界で姿を見せない各国陸軍が「陸軍としては反対」したためです。
仕方がなく海軍だけで建設したため、資材が内陸部に運べず海沿いにつくってしまいました。
802名無し曰く、:2009/01/12(月) 19:40:50 ID:QAmirCau
大河ドラマの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231754717/
803名無し曰く、:2009/01/14(水) 19:48:15 ID:dXSwma34
なぜ一門衆はあんなに裏切りにくく謀反を起こしにくいですか?
実際の史実ではむしろ親兄弟親戚間の争いの方が激しいと言うのに。
804名無し曰く、:2009/01/15(木) 10:58:12 ID:ZsuPfnqV
>>803
そんなことないですよ。
有名どころでは太閤立志伝5の小早川隆景はすぐに毛利家から引き抜けます。

以下、私の事例
◆信長の野望・武将風雲録で茶器を没収したら、
伊達輝宗が伊達政宗に斬られました。
◆信長の野望・覇王伝の毛利元就プレイで開始早々三人の息子を追放し、
尼子家に攻めたら吉川元春が敵援軍に来ました。

このように、工夫一つで簡単に骨肉の争いを引き起こすことも可能です。
是非お試し下さい。
805名無し曰く、:2009/01/16(金) 00:40:46 ID:HY6cek9x
>>798
あの家康は影武者です
影武者を殺したところで天下の趨勢は変わりませんよね?
一般公募の件は葉書をすべて山賊に奪われてしまったために公募から名づける事ができなくなったため
その犯人を名指しするために敢えて「山賊」に決めました
806名無し曰く、:2009/01/22(木) 01:14:11 ID:wo89VSxd
【新潟】寺の再建費用を着服、柴田勝家被告と住職を逮捕・起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512326/

助け出したいのですが、良い方法はありませんか・・・・・
807名無し曰く、:2009/01/22(木) 18:21:57 ID:M1yyiTpv
憤怒の焼香イベントで「正装しない」を選べば勝家は出奔しないので助かると思います。
808名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:49:58 ID:lZXeMDQg
革新
同士討で兵力1の部隊が壊滅するのが理不尽です。
誰と戦っているのですか?
809名無し曰く、:2009/02/03(火) 23:00:12 ID:BUuBSOIU
部隊長と兵士一人が居るので、刺し違えています。別に理不尽ではありません
810名無し曰く、:2009/02/03(火) 23:16:10 ID:TRwUDt7Z
RPGでもよくあるだろ
ながしめとかで混乱して同士討ちしだすことが
811名無し曰く、:2009/02/11(水) 10:15:59 ID:t/hvKRsa
812名無し曰く、:2009/02/11(水) 12:47:40 ID:KEdZJBvw
もっと敵将を討ち取りたいのに、なんで捕えてしまうのでしょう…
813名無し曰く、:2009/02/13(金) 11:22:43 ID:tuYpMhso
連れ帰れば楽しい楽しい凌遅刑が待っています。
814名無し曰く、:2009/02/19(木) 20:20:24 ID:YKTua/x8
信長の野望・蒼天録で落石の罠を頭上の部隊に返せるのが理不尽です
あれは落ちてきた巨大な岩をキャッチして投げ返しているんでしょうか?
815名無し曰く、:2009/02/19(木) 21:26:45 ID:VHfQipHf
はい、投げ返しています。
816名無し曰く、:2009/02/19(木) 21:37:21 ID:YKTua/x8
>>815
やはり・・蒼天録にはいきなり巨人化する人間が存在するんですね
ありがとうございます
817名無し曰く、:2009/02/20(金) 14:37:00 ID:a5ldeOtJ
同じく蒼天録です。
忍者で大名を暗殺しようとするといつも一人で護衛も付けずに夜道を歩いているんです。
無防備すぎます。理不尽です。
818名無し曰く、:2009/02/20(金) 14:41:43 ID:4/MaVxZi
「死に時を得た」と大名が申しております
819名無し曰く、:2009/02/20(金) 15:03:06 ID:I8SIMtTO
>>817
その辺りの無用心さも知力の低さに反映されています
820名無し曰く、:2009/02/20(金) 15:08:53 ID:v2/oSiU1
「いつもみんなのアイドル。だけどたまには一人の自分に戻りたいの。」
とか思ってます。
821名無し曰く、:2009/02/20(金) 15:24:03 ID:WMlMa+IV
何で場皿に元就が青年武将で出てるんですか?
822名無し曰く、:2009/02/20(金) 15:34:44 ID:dMf2zfCa
霊魂だけの存在だと好きな年齢になれるんじゃね?
独眼竜の年代のゲームだろ?
823名無し曰く、:2009/02/20(金) 15:37:43 ID:WMlMa+IV
なるほど彼は亡霊だったのですね、納得です。
824名無し曰く、:2009/02/26(木) 03:13:01 ID:tLaX4bjW
>>821
バサラの世界は実は現代です。
元就さんという方がどのような年齢でも何の問題もありません。
825名無し曰く、:2009/02/26(木) 18:55:30 ID:FBAppuuP
>821
ハーデス様に肉体が最も輝く年の姿で復活させてもらいました。
826名無し曰く、:2009/03/11(水) 17:03:07 ID:umzM+G9O
鉄砲櫓に囲まれた武家屋敷(武家町)に住まされる武士が可哀想すぎて理不尽です。
奥方様と世継ぎ作りでもしようものなら周囲の兵士に丸見えではないですか。
827名無し曰く、:2009/03/11(水) 18:29:44 ID:TbqCdjTK
櫓類は24時間いつ敵が来ても迎撃できるよう、完全にオート化されています
よって、武家屋敷を覗き込む無粋な兵士は存在しません
828名無し曰く、:2009/03/12(木) 15:00:03 ID:lDYQokAP
櫓からは屋根しか見えないから安心してもらっていいんだけど、それ以前に障子ぐらい閉めてプレイしような?
829名無し曰く、:2009/03/12(木) 17:48:37 ID:nfED4gk2
うちの嫁が、開放的なのがいいと申しておりまして
830名無し曰く、:2009/03/13(金) 01:51:10 ID:umiV9oyJ
じゃあ余計に無問題じゃないですかw
831名無し曰く、:2009/03/14(土) 00:01:47 ID:LutheDkv
秀吉にお市を嫁にくれてやっても改名イベントにししゃりでてくる寧々が理不尽です。
まさかお市の方を側室扱いしてるんじゃないでしょうね?
832名無し曰く、:2009/03/16(月) 03:06:18 ID:tsyYmbKG
>>831
お市様は仕方なくあなたの理不尽な命に従いましたがサルの相手などしません。
833名無し曰く、:2009/03/16(月) 13:55:20 ID:0UI5vMlo
改名イベントを解明するのですな?
834名無し曰く、:2009/03/16(月) 15:32:21 ID:L7G5DHFH
835名無し曰く、:2009/03/16(月) 17:38:43 ID:RIsBp9n/
836名無し曰く、:2009/03/17(火) 14:25:34 ID:L+ilw68N
一門衆なのに速攻で引き抜かれる太閤立志伝の小早川隆景が理不尽極まりありません。
837名無し曰く、:2009/03/17(火) 17:24:07 ID:NAuJuScr
天翔記で、松永久秀から「九十九髪茄子」を没収したら、忠誠度が70から0になりました。
そのあとで、久秀にそれを褒美として与えた(つまり返した)ら、忠誠度が0から100に上昇しました。理不尽です。
838名無し曰く、:2009/03/17(火) 17:34:16 ID:PpqYORmL
飴と鞭です
839名無し曰く、:2009/03/21(土) 12:17:04 ID:5UXEM2cY
加増「ありがたき幸せに存じます」
家宝「ご期待に沿えるよう尽力します」
役職・官位「○○の名に恥じぬよう頑張ります」

でも全然嬉しそうな笑顔を見せるどころか、いつも通り厳しい表情のままの家臣が理不尽です。
840名無し曰く、:2009/03/23(月) 07:51:29 ID:KHg0XAoV
「改修」に関係する能力値
三国志\:統率
三国志]:武力
三国志11:政治

している事は同じですよね?
841名無し曰く、:2009/03/23(月) 12:04:07 ID:0wRtSgF1
9の時は兵士に改修やらせてたから統率
10は統率ってパラメータがないから武力
11は公共事業民営化がはやってたので民衆にやらせるって意味で政治

・・・だといいなあ
842名無し曰く、:2009/03/24(火) 07:29:05 ID:GeQv8LSZ
>>839
調子に乗らないよう、己を戒めているためです
何せ彼らは、何の意味もなく斬首されたり所持品を奪われる同僚たちを見ている訳ですから……
843名無し曰く、:2009/03/26(木) 22:53:08 ID:xv/A8rlR
城から離れた場所に現れて追討部隊が来るまで建物を攻撃する農民はともかく
鉄砲満載の城と鉄砲櫓要塞の間に出現して即蒸発する一揆衆の理不尽な行動はなんなんですか?
844名無し曰く、:2009/03/27(金) 01:43:45 ID:RQR/6ST3
>>843
っ【万歳突撃】
845名無し曰く、:2009/03/27(金) 11:23:18 ID:UW2VIoHH
鉄砲櫓があるせいで、硫黄や硝石による大気汚染や騒音被害を訴えて城に訴訟にくる途中の善良な一般市民
846名無し曰く、:2009/03/30(月) 02:17:37 ID:7bHOyxOj
桶狭間イベントで義元と一緒に死んだはずの松井宗信や由比正信が死なないのが理不尽です。
最近の作品では登場していませんが。
847名無し曰く、:2009/03/30(月) 02:44:44 ID:ty9W49Po
二郎三郎さんです。オリジナルより性能が高かったのでそのまま本人に成り代わっています。
848名無し曰く、:2009/03/30(月) 03:26:37 ID:S4S0noiQ
雨に曝されようと雪が降ろうと圧倒的な劣勢だろうと全力で戦ってくれる足軽共は何なんですか?
全く、涙がでてくるじゃあないですか…
849名無し曰く、:2009/03/30(月) 13:39:40 ID:ty9W49Po
何処の国でも宗教絡むと敵国全力で憎むようになる。
欧米の政治家が初めて日本に来た時一番羨ましがったのが政教分離できてる事だからな。
日本人は信長とか秀吉とか家康に感謝しろよ?

そういう意味では公明党は空気嫁
850名無し曰く、:2009/03/31(火) 23:13:33 ID:IU5YGR4N
>>846
一般に伝えられる史実では死んだということになっていますが、真相は死んだふりをしてうまく生き延びたのです。
だからこそ、光栄の武将列伝にまずまずの能力を持った、ひとかどの武将として登場しているんじゃないですか。
851名無し曰く、:2009/04/01(水) 21:44:15 ID:Ut5rjVJO
三国志で、李厳の娘を妻に迎えました。李夫人です。
852名無し曰く、:2009/04/01(水) 22:10:51 ID:p5PCq0Xk
太閤立志伝Xで薩摩から陸奥まで片道概ね30日かかるのですが
薩摩の本城で陸奥の直轄城の治安向上を命じると期限内に報告しに来るのが理不尽です

※治安向上等、一部の主命は実行に20日かかる
853名無し曰く、:2009/04/01(水) 22:15:34 ID:p5PCq0Xk
あと期限は60日
854名無し曰く、:2009/04/02(木) 08:20:20 ID:ekvKbSli
>>851
中国では母方の姓を名乗ることもあるそうです
その場合は李夫人ではありませんね
855名無し曰く、:2009/04/02(木) 17:18:14 ID:LC0YeAZP
>>852
薩摩→陸奥の命令伝達で30日
当日に返答を返して陸奥→薩摩で30日、
平行して返答通りの結果を出すのに20日。

ほら10日も余裕がある。
856名無し曰く、:2009/04/02(木) 19:20:47 ID:ai0so4/2
>>852
操船術秘伝を持った海賊の皆さんに頼み込んで船にのせてもらい猛ダッシュです。
857名無し曰く、:2009/04/02(木) 21:23:20 ID:g7IIypVA
>>852
主命であるため、領内の伝馬が自由に使えます
その馬をかっとばして移動しているため、普段とは比較にならない速さで現地に到着します
858名無し曰く、:2009/04/03(金) 13:25:59 ID:I4vB/Iqj
なぜ丹羽長秀はいつも細面細目のちょっとイケメンに描かれるのですか?
大殿や超A級・A級の武将ならまだ納得行きますが、なぜ丹羽殿が…なんか理不尽です。

織田家B級武将友の会 I田・K尻より
859名無し曰く、:2009/04/03(金) 20:05:19 ID:cdH9dZOQ
ノブヤボ革新
函館港や久慈港のような僻地の港でも博多や堺と同じように南蛮貿易が出来るのが理不尽です。
そもそも当時あの場所に外国の商人はいたのですか?
(契約にかかる日数=城と最寄の港の距離、港で契約したなら1日、
よって外国に直接出向きにいくような真似はしていないと判断)
860名無し曰く、:2009/04/03(金) 20:14:28 ID:h3ZPSPfc
>>859
南蛮人が全ての南蛮技術を日本人に伝えているわけではありません
日本人が理解できないものや、本当に重要な技術は伝えずに手元に隠しています
そんな真の南蛮技術の中に「どこでもドア」という技術が(ry
861名無し曰く、:2009/04/04(土) 18:30:37 ID:l3ijBvXc
太平洋横断してくる事に比べたら長崎だろうが函館だろうが似たようなもんデスヨ♪
まあ貧乏な国に行く理由はないけどなw
862名無し曰く、:2009/04/05(日) 01:05:00 ID:bu4TyXAG
>>858
鬼丹羽の鬼という二つ名は規律に厳しい人の事です。
綱紀粛正を旨とする人が、必ずしもいかつい面をしているとは限りません。
むしろ著作物では眼鏡をかけて現れるインテリのほうが多いはずです。
863名無し曰く、:2009/04/05(日) 01:46:37 ID:nbbmoJUD
>>852
むしろそんな無茶な主命を与えるあなたが理不尽です。
864名無し曰く、:2009/04/05(日) 05:00:16 ID:sO6tVaIi
三国志Uの武将が、戦場で何回も各陣営を往復するほど引き抜かれ合うのが理不尽です
どの面下げて戻ってくるのでしょう
865名無し曰く、:2009/04/05(日) 09:16:23 ID:CgjowS/j
ふふふ、敵を欺くにはまず味方から、
なんだい、本当に俺が裏切ったとでも思ったのか?
孔明の秘策を授かっていたのさ。

とかと、うまく言い訳するので何も問題ありません。
866名無し曰く、:2009/04/05(日) 17:34:00 ID:optta5LA
「昔の事は許してやるから戻ってこい」と声をかけたのです。
あの第六天魔王だって爆弾を二回ほど許してますから、度量の広い三国志の英雄達にとってその程度は些細な事です。
867名無し曰く、:2009/04/08(水) 13:18:48 ID:yi2PxzwL
松永久秀「未だ殿に心服していないものがいるようです」

黙っておけばいいのになんでわざわざ自白するんでしょうか、理不尽です
868名無し曰く、:2009/04/08(水) 13:25:07 ID:NnNUVmVe
>>867
かまってほしいんです。
869名無し曰く、:2009/04/08(水) 17:05:18 ID:ILZzJb/B
>>867
先生「この中にトイレにいたずら書きをした生徒がいます。正直に名乗り出なさい」

生徒A「おい誰だよそんなことするやつは! はやく名乗り出ろよ!」



間違いなく生徒Aが犯人です。つまりはそういうことです。
870名無し曰く、:2009/04/08(水) 17:17:07 ID:WWmYNjfw
「未だ殿に心服していないものがいるようです。」
(訳:ちょっと給料少ないんちゃう?これじゃやる気でやんっちゅーの)
871名無し曰く、:2009/04/09(木) 13:06:07 ID:emYsAc2m
一門衆はなぜ給料無しでコキ使われるという理不尽な目にあっているのですか?
872名無し曰く、:2009/04/09(木) 17:17:09 ID:nwu2cE+Y
給料を経費で落としているので一見、給料無しに見えているだけです
873名無し曰く、:2009/04/10(金) 08:42:25 ID:7RtEP+YW
「パパ、ちょっと新しい車欲しいんだけどぉ」
「んじゃ買うか、会社の名義で」
874名無し曰く、:2009/04/10(金) 21:29:40 ID:33ltUgpe
卑弥呼が妖術使ったりするくせに歴史シミュレーションを名乗るのは理不尽です
875名無し曰く、:2009/04/10(金) 21:34:09 ID:ihX6aWaK
それ、未来じゃね?
876名無し曰く、:2009/04/11(土) 01:39:43 ID:Rq/C4Sf6
>>874
あれは妖術ではなく、女の色気で敵を惑わす島国の秘術です
現実でも起こりえる立派な戦術なのですよ
さらに民衆を扇動した張角様は、男の魅力で敵を混乱させた強者と言い伝えられる
877名無し曰く、:2009/04/11(土) 06:49:15 ID:PwIV3Ozm
>>874
霊感商法よろしく、天変地異などで死んだのを妖術の仕業だと言い張ってるだけです
878名無し曰く、:2009/04/11(土) 10:26:39 ID:efJGSp9y
>>877
そういうのが神風みたいに何年も尾を引くから怖い
879名無し曰く、:2009/04/13(月) 02:10:38 ID:1w2EHMm+
そうかそうか
880名無し曰く、:2009/04/13(月) 03:29:29 ID:ssr2gaXa
879 :名無し曰く、:2009/04/13(月) 02:10:38 ID:1w2EHMm+
そうかそうか
881名無し曰く、:2009/04/13(月) 05:39:04 ID:EFRI2o17
880 :名無し曰く、:2009/04/13(月) 03:29:29 ID:ssr2gaXa
879 :名無し曰く、:2009/04/13(月) 02:10:38 ID:1w2EHMm+
そうかそうか
882名無し曰く、:2009/04/13(月) 19:31:50 ID:SXlTDprh
天下創世にて、光秀がどの大名に対しても(たとえ息子の秀満でも!)謀反を起こすのが理不尽です。
本当は野心家だったのではないでしょうか。
883名無し曰く、:2009/04/13(月) 19:45:14 ID:VbnOMYN6
>>882
明智光秀は野心家ではありません
けっして偉くなりたいわけじゃないのですが、謀反してしまうのは彼の本能なんです
狼が遠吠えしたり、犬が電柱にマーキングするのと同じですね
884名無し曰く、:2009/04/14(火) 00:05:44 ID:AfLwK0KE
そうかそうか
885名無し曰く、:2009/04/15(水) 21:13:17 ID:/bjwy4Yw
革新
胴丸と当世具足と鎖子甲と板金鎧を同時に装備出来る足軽が理不尽です。
構造も全然違うこの鎧をどうやって装備しているのですか?
886名無し曰く、:2009/04/16(木) 00:19:06 ID:+FZvO5xm
実際には着ていません。
それぞれのつくりを理解して自分が着ており、
実際の効果を得ていると暗示をかけているのです。
887名無し曰く、:2009/04/16(木) 06:33:30 ID:F8F0k8ON
そうかそうか
888名無し曰く、:2009/04/16(木) 12:47:25 ID:ikW685fb
俺が当世具足
部下No1が胴丸
備大将が板金鎧
小姓が鎖子甲

ほら1部隊4つ装備できるじゃん
889名無し曰く、:2009/04/17(金) 05:25:34 ID:jSC2I4g2
敵の攻撃に対応する鎧に瞬時に着替えるのです。
三間槍(長槍)と十文字槍(短槍)、さらに苗刀や金砕棒を使い分ける足軽にとっては些細な事です。
890名無し曰く、:2009/04/17(金) 09:14:55 ID:Oz4RGUxp
三間の長さで、刃が十文字になってて、柄の部分に棘があって…苗刀って何?
891名無し曰く、:2009/04/17(金) 11:11:42 ID:HbSgs2qx
柄の部分に棘って、何か健康に良さそうだよなw
892名無し曰く、:2009/04/17(金) 13:02:02 ID:b4HnI28m
そうかそうか
893名無し曰く、:2009/04/17(金) 19:25:28 ID:y/FObixp
「そうかそうか」しか書かない>>892が理不尽です
結局、何がしたいんでしょうか?
894名無し曰く、:2009/04/17(金) 19:40:42 ID:mehADAQd
少し足らない子なんです
スルーしてあげてください
895節子:2009/04/17(金) 20:08:26 ID:jSC2I4g2
半兵衛なんですぐ死んでしまうん?
896名無し曰く、:2009/04/18(土) 08:56:26 ID:vtFPivDz
創価創価
897名無し曰く、:2009/04/18(土) 09:22:31 ID:xa2GL84z
>>895
病気です。

むしろ彼の異常な高能力が理不尽です。
898名無し曰く、:2009/04/18(土) 10:44:42 ID:NYTc6EeK
目見えない人が耳異常に聞こえたりするよな?
それと同じで吐血属性ある人は皆天才なんじゃね?郭嘉とか沖田とかと同じでさ。
899名無し曰く、:2009/04/19(日) 09:09:29 ID:HzZNMyDQ
>>898
敬語
900名無し曰く、:2009/04/19(日) 12:11:16 ID:w/cGv5Ge
信長の野望の足利家の武将は最後まで義昭に従った連中の義理が低く
信長について旧主を攻撃するような細川等の義理が高いのが理不尽です
901名無し曰く、:2009/04/19(日) 23:57:26 ID:EM0djoVF
義昭に最後までついていった連中は本心では織田家に行きたかったんだけど
相手にしてもらえなくて仕方なくついていったのです。
902名無し曰く、:2009/04/20(月) 02:57:25 ID:7PUeaVoD
別の見方もできます
つまり公務員が国に忠誠を誓っていないのと同じだということです
不安定な政情の戦国時代にあって唯一の公的機関である幕府の重職を担うことは
生活における安定を約束してくれます
つまり彼らは義昭に対する義理で動いていたのではなく
生活の安定を強く願っていただけなのです
903名無し曰く、:2009/04/20(月) 10:01:53 ID:u5kbwA9j
そうか
904名無し曰く、:2009/04/21(火) 19:28:13 ID:GCrRFvZm
そうかそうか
905名無し曰く、:2009/04/24(金) 10:49:12 ID:hWEE31jG
そうかそうかそうか
906名無し曰く、:2009/04/24(金) 15:30:06 ID:cI69H8yC
そうかそうかそうかそうか
907名無し曰く、:2009/04/24(金) 20:36:28 ID:G7PpyHfk
そうかそうかそうかそうかそうか
908名無し曰く、:2009/04/24(金) 20:38:20 ID:4XU2GED1
一度購入すると維持費もかからない馬や鉄砲や設備やその他もろもろが理不尽です
909名無し曰く、:2009/04/25(土) 01:58:30 ID:Hb2qOzH1
引換券です。
普段は商人に管理をさせ、必要になった時に交換しています
910名無し曰く、:2009/04/25(土) 18:22:55 ID:GjcjX4tU
国盗り頭脳バトル
味方:戦力1の鉄砲×1(戦力1) 敵:兵力2の騎馬×5(戦力10)

この状態で突撃すれば敵全部隊に2ダメージを与えて壊滅させられるのが理不尽です。
いくら鉄砲と言えど10倍の兵力差は覆せないと思います。
911名無し曰く、:2009/04/26(日) 12:03:18 ID:hZ7K63d/
何本打っても打ち止めにならない矢が理不尽です。
無限に打ち続けられる矢をどうやって只で手に入れているのでしょうか?
912名無し曰く、:2009/04/27(月) 14:22:52 ID:xHoDWe/i
>>911
あの矢は生産物ではなく召喚物です。
故に、術者(=部隊長)を倒さないと延々と召喚されます。
ちなみに鉄砲も同じ論理ですが、触媒として火縄銃が必要です。大筒も以下略。
913名無し曰く、:2009/04/29(水) 01:50:14 ID:UK+vKa0N
そうかそうか
914名無し曰く、:2009/05/06(水) 00:34:51 ID:qQIZbj6G
信長の野望革新では、
兵糧は一体、誰が管理しているのでしょうか?
収穫があったその日から
進軍中の部隊でもその兵糧を使えますし。
理不尽です。
915名無し曰く、:2009/05/06(水) 02:35:38 ID:cO9IpSzA
そうかそうか
916名無し曰く、:2009/05/06(水) 14:12:31 ID:Fa7EVd85
>>914
先物取引って知ってるか?国力画面に表示されてるのはそれだと思えば?
917名無し曰く、:2009/05/06(水) 15:04:05 ID:mxZ5jPL1
丁寧語
918名無し曰く、:2009/05/07(木) 03:02:12 ID:sr/CTeM+
916が半角の?と全角の?を併用しているのが理不尽です
919名無し曰く、:2009/05/07(木) 13:30:42 ID:LYsL0mUy
>>910
馬が銃声に驚いて逃げてしまうためです。
920名無し曰く、:2009/05/12(火) 22:59:56 ID:2wDQ8o3L
信長の野望革新では雨の日が無いのは何故でしょうか?
雪や台風はあるのに雨が無い所為で
弓がさほど役に立たずに(南蛮技術取り入れれば別ですが)
鉄砲ばかりが猛威を振るいます。理不尽です。
921名無し曰く、:2009/05/13(水) 00:41:22 ID:37u+L6aa
革新では毘沙門天様に近づくと何故かなんでも蒸発してしまうと言う怪現象が起こると聞いた事があります。
きっと雨も蒸発してしまったのでしょう。
922名無し曰く、:2009/05/13(水) 09:50:12 ID:D9Bsctk5
>>920
協定によって雨の日は戦はお休みです。
923名無し曰く、:2009/05/14(木) 06:02:43 ID:S9c0qGKE
>>920
マジレスすると中華とかで地域の設定いじろうとすると「天候」の欄があったりする。
多分作ってる途中でボツになった。
924名無し曰く、:2009/05/14(木) 13:55:17 ID:y9MuxeM3
一枚マップだと天候はやりにくいだろうな
925名無し曰く、:2009/05/15(金) 23:49:29 ID:0hyKtOkO
太閤5では町を出て全国画面になると時々雨が降ってるが
画面をちょっと動かすと雨が止む
926名無し曰く、:2009/05/31(日) 06:03:44 ID:2HrtdNzd
保守
927名無し曰く、:2009/06/01(月) 21:34:40 ID:F3mCivT2
三国志7
死後に初めてつけられるはずの「献帝」という諡が
ゲーム中では在命にもかかわらず使われているのが理不尽です
928名無し曰く、:2009/06/01(月) 21:47:16 ID:bvxlU9dG
今の天皇を平成天皇と呼ぶようなものです。
929名無し曰く、:2009/06/01(月) 22:38:07 ID:eKkfdVde
今上天皇をそんな風に呼ぶDQNは見たことありませんが
930名無し曰く、:2009/06/04(木) 01:14:11 ID:2SQ+UyZV
>>929
ニュー速とかで極まれに見かけますよ。

ところで、何で三国志でもノブヤボでも投石部隊が無いのでしょうか?
実際に、小山田投石部隊など結構活躍してたらしいじゃないですか。
そういった活躍が無かった事になるなど理不尽極まりません。
931名無し曰く、:2009/06/04(木) 02:12:36 ID:fuVLknR+
活躍してたといっても地味だったのでなかったことにされました
同じ武田の内藤さんが地味なので大河ドラマなどで干されたのと同じようなものです
932名無し曰く、:2009/06/04(木) 09:15:44 ID:GCDuNYnt
>>930
三国志7
籠城側歩兵は礫で攻撃していますよ
933名無し曰く、:2009/06/04(木) 15:14:21 ID:SM+NTfdv
信長の野望革新でも篭城側の石つぶてがあります。
934名無し曰く、:2009/06/04(木) 21:29:17 ID:bBYWerSM
>>930
子供が真似すると危ないので描写されていないだけです。
実際は歩兵の攻撃時に使っています。

マジレスすると三国志なら攻城兵器として投石車が登場する。
それも殆どの作品に。
935名無し曰く、:2009/06/05(金) 13:51:02 ID:07c8x4BH
三國志シリーズで言える事だが捕らえた武将は全て斬首にしてくれ
解放して良いのはモウカクくらいか

エンショウとソウソウの兵力が余り変わらん
936名無し曰く、:2009/06/05(金) 20:20:53 ID:G1TKyHX9
なぜモウカクだけ解放なのか甚だ理不尽です
937名無し曰く、:2009/06/06(土) 02:22:09 ID:C8yfKupC
モウカク=牛角だからです
938名無し曰く、:2009/06/06(土) 19:38:03 ID:cJtNf5Gr
七縱七禽てことでしょうか?
むしろ全員斬首の方が理不尽だと思います。
939名無し曰く、:2009/06/07(日) 20:08:22 ID:zimcUUvq
>>935
曹操はたとえ敵国の将であろうと有能な士はせっせと登用していました。
三国最大の国を築き上げた力の正体は彼ら人材の力と言えるでしょう。
むやみやたらと処刑ばかりしていては国は豊かにならないのです。
940名無し曰く、:2009/06/14(日) 09:10:37 ID:g2bYREFf
天下創世
「八幡宮ってお参りしてみたいな 行ったことのあるやつがうらやましいよ」
すぐ隣に八幡宮があるのにこんな事をほざく足軽が理不尽です。
941名無し曰く、:2009/06/14(日) 09:51:29 ID:SerDV2q9
>>940
その八幡宮は貴方の配下の奉行が参拝料を不当に吊り上げて私服を肥やしているから
並の足軽ではお参りできません。
942名無し曰く、:2009/06/21(日) 21:00:03 ID:gbAnk2LM
信長の野望で大名の姫は武将として取り立てることができるのに
何で家臣の姫は取り立てることができないのですか?
943名無し曰く、:2009/06/21(日) 22:43:51 ID:3paMm/29
捕まえた武将を逃がす意味がわからん
944名無し曰く、:2009/06/22(月) 00:26:16 ID:I6Wjrg4O
君主自ら戦争中の相手国に来て「捕虜返せ」
945名無し曰く、:2009/06/22(月) 01:37:25 ID:PI3uE+dM
>>942
想像してみて下さい、貴方が配下だとして
突然君主に呼ばれて

「君の娘は嫁に出すより武将として戦った方が似合うだろう、武将にしなさい。
どうせ貰い手も居ないんだろ?」

なんて理不尽な事言われたらどうしますか?謀反したくなりませんか?
946名無し曰く、:2009/06/22(月) 07:20:39 ID:yEn/qkO3
>>943
七縱七禽です。恩を売っておけば後々良い事が起こるだろうと思って返還しているのです。
947名無し曰く、:2009/06/22(月) 12:26:29 ID:m7wEOcHd
曹操大軍で攻めてくる
なんとか勝利→武将ゲト 登用出来ない武将解放

ゲトした武将速攻で曹操に引き抜かれる

そして曹操解放した武将と共に大軍で攻めてくる

持ちこたえられず俺 敗北 さらに斬首
948名無し曰く、:2009/06/22(月) 12:54:33 ID:suBMAtl7
>>947
登用されたばかりの武将が捕虜の処遇に口を出せるもんではありません。
相手先に恩義を感じてても上の命令で切らざるを得ない。中間管理職の悲哀ですね。
949名無し曰く、:2009/06/23(火) 11:12:56 ID:E8+aZT/5
登用できない武将解放の所修正できるだろ?
950名無し曰く、:2009/07/05(日) 23:06:07 ID:fsw7fTFn
太閤5で明智の亀山攻めの援護に行き、戦力が3万対8000で優勢でしたが
波多野軍相手に大将の金柑禿がひとり騎馬突撃をしてタコ殴りにあい何もしないまま部隊が全滅しました
周りが見えないにもほどが在ると思いませんか?
951名無し曰く、:2009/07/05(日) 23:08:43 ID:qBEZX1oQ
>>950
頼もしい貴方が来たので、明智光秀は意気軒昂に突入したのです。
味方の窮地を救えなかった事をこそ憂うべきです。
952名無し曰く、:2009/07/06(月) 10:18:36 ID:8YGZWr6m
現在のように観測機器や無線通信が発達している時代と違い、当時は遠くに見えた軍が
敵か味方か即座に判別する手段はありませんでした。
つまり、背後から現れた3万余の軍勢を守り手の援軍と勘違いし、挟撃にあう位なら突撃
に駆けようと言う手段を取らせたのでしょう。

ちゃんと事前に連絡していれば‥‥
953名無し曰く、:2009/07/09(木) 14:34:21 ID:6pK3vaUB
そんな戦国時代よりもはるか千数百年も前にもかかわらず
北の果てにいながら、南の果ての部隊の動きが手に取るようにわかる
三国志9の情報収集力が理不尽です
954名無し曰く、:2009/07/09(木) 15:15:07 ID:+WBEM+Q4
占い師を雇って水晶玉にその様子を映し出してもらいました
955名無し曰く、:2009/07/14(火) 17:50:09 ID:nl7coyVn
信長の野望の新作が4年もかかってあれなのが理不尽です。
956名無し曰く、:2009/07/15(水) 01:56:08 ID:gk6gR5TN
それ以上に長い年月をかけてアレだった某統一Vがあるので問題ありません
957名無し曰く、:2009/07/30(木) 13:06:10 ID:ht05x3W8
>>955
そんな事を言うと蒼き狼と白き雌鹿の続編が出せなくなるので黙って下さい
958名無し曰く、:2009/07/30(木) 13:28:17 ID:uJF5dstM
>>957
綺麗なきらきらシールが貼ってあるゲームでは色々出ていますので大丈夫です。
959名無し曰く、:2009/07/30(木) 23:15:33 ID:gR58q97h
この板にあった三国無双の理不尽の設定を語るスレがあったよね。
そのスレから派生しキャラ板に三国無双のウザいキャラを語るスレもあったよね。
だ・が!!
戦国無双のウザいキャラと統合してから糞スレ化とし、つまらなくなったね。
960名無し曰く、:2009/08/02(日) 17:32:23 ID:zV7vK6iq
そうかそうか
961名無し曰く、:2009/08/11(火) 16:52:34 ID:GfRnBBGT
信長の野望群雄伝の武田家ですが、
信濃甲斐と駿河は山で通行できないのにどうやってシナリオ2の武田家は駿河へ進出しましたか?
962名無し曰く、:2009/08/11(火) 20:50:19 ID:GbJgrG8U
史実でも山登って駿河へ侵攻してるので、なんら理不尽ではありませんね
963名無し曰く、:2009/08/12(水) 15:40:13 ID:C180AzSS
信長の野望・天道ですが、お抱え衆にするだけで、
日本全国どこへでも出張してくれる国友村の人々が理不尽です。
964名無し曰く、:2009/08/12(水) 16:06:59 ID:bZHbwAk0
>>963
全国どこでも出張買い取り、Oh〜♪ 国友〜♪
965名無し曰く、:2009/08/12(水) 20:51:11 ID:WdXXVz42
朝鮮出兵ができないのはどうなんでしょう?
目指せ天竺秀吉軍団をやりたい自分をしては不満です
966名無し曰く、:2009/08/12(水) 20:59:50 ID:nmVZ+p+T
戦国ゲームであって戦争ゲームではないからです
967名無し曰く、:2009/08/15(土) 12:26:18 ID:+YcSRKBU
三国志がウリの半島が舞台じゃないのが納得できないニダ
968名無し曰く、:2009/08/15(土) 13:27:38 ID:6Z4UDUqX
ただでさえ人材難で都市も貧しい遼東公孫一族ですから、
せめて地の利だけは奪わないでおいてあげましょう。

\だと異民族の存在や北海から港経由で侵攻されるせいで大して意味が無いけど。
969sage:2009/08/16(日) 11:46:47 ID:TKJikKA5
SFCの織田信長覇王の軍団の上月城落城のシナリオで、
上月城に攻めよせる毛利軍を全滅させ、小早川隆景や吉川元春等の武将を討ち取ったのに、
上月城の尼子勝久達が降伏するのが理不尽です。
970名無し曰く、:2009/08/16(日) 12:05:45 ID:BaPUD36v
1560年の時点で1万近い兵を動員できる信長。
971名無し曰く、:2009/08/17(月) 16:57:41 ID:BOBU1CEZ
何十キロかを遠投する投石器、弩

短距離ミサイル並の大筒

なんですかあれ
972名無し曰く、:2009/08/17(月) 21:20:14 ID:ycjw2ufz
>>971
地図の縮尺がおかしいだけですよ
973名無し曰く、:2009/08/17(月) 21:23:35 ID:biNqLsiO
>>927
諡を贈られたら過去に遡ってそう呼ばれるからです
曹操のことが生前の事跡でも魏武などと書いてあるのと同じ事です
974名無し曰く、:2009/08/18(火) 13:32:47 ID:3klbeWZj
>>970
「動員できませんでした」では部隊長の首が飛ぶので、とりあえず
動員出来たことにして兵数を報告してました。
後は、一度に2本の矢を射ったり槍両手装備とか裸騎馬乱舞とかで
それっぽく戦ってみました。

975名無し曰く、:2009/08/23(日) 22:30:58 ID:SL1PcGh3
そうかそうか
976名無し曰く、:2009/09/11(金) 11:21:08 ID:35yeiyJ3
覇王伝で、足軽を雇っても他の城に移動させても戦争で死んでも人口が減らないのは
人口として数えられていない流れ者を雇っているんだと考えれば納得がいきますが、
農民であるはずの雑兵を動員して戦争で大勢死なせても人口が減らないのは理不尽です。
977名無し曰く、:2009/09/11(金) 15:11:06 ID:dhLm0el4
城に居れば兵糧が減らないというのはおかしいと思います。
武将や常備兵たちは一体何を食っているのでしょうか?
978名無し曰く、:2009/09/11(金) 17:27:34 ID:M77VXGty
>>970
北見P「兵の単位は何人ではありません」
979名無し曰く、:2009/09/11(金) 17:37:16 ID:iHlcgkhy
>>977
ソイレント システム完備です。
980名無し曰く、:2009/09/11(金) 18:17:18 ID:nm95pS/J
>>977
雑兵 カップ麺
武将 おにぎりとカップ麺
家老 コンビニ弁当
大名 吉野家
981名無し曰く、:2009/09/11(金) 18:40:30 ID:qTqyboM/
>>980
コンビニ弁当より吉野家のがうえ?
982名無し曰く、:2009/09/11(金) 19:26:16 ID:C3DY+wsD
>>977
彼らは皆一領具足です。
戦争の無い時は農耕を行い、自給自足の生活を送っています。

ちなみに三国志シリーズでは非戦争時でもきちんと兵糧を消費します。
これは一領具足のシステムが戦国時代になって考案された事を証明しています。
983名無し曰く、
太閤立志伝Xで、主人公が商家に所属していると自分とこの当主から算術技能を教われないのは理不尽です。
それから>>977には多くのレスがついていて>>976が無視されているのも理不尽です。