ソウルキャリバーVはなぜ大爆死したのか 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
2俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 04:08:34.24 ID:I6snSrfh0
コンクエストのオンライン版ってねえの
3俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 05:29:57.56 ID:6h6xOiSs0
タリム復活してくれんかな
4俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 10:54:45.45 ID:H8fyCdek0
ODJMのリストラマダー?
5俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 21:05:39.51 ID:o3yhR9os0
なんだかんだでキャラクリ勢は楽しそうにしてるな
http://www.nicovideo.jp/mylist/33296308
6俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 21:56:05.02 ID:z35+dbrF0
マイキャラを木人化した罪は重い!
7俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 22:10:02.01 ID:57S1Gap90
トップ3に入る人気女性キャラと元主人公を木人にするか普通?
ヴォルドや吉光やダンピエールの動きをしてるキリクを見て
何とも思わなかったのか?
それともキリクはキャラクリキャラと同レベルの扱いか?

本当に腹立たしいわ
8俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 00:07:12.37 ID:zPMKK3D10
キャラなどポリゴンに貼るテクスチャの塊に過ぎない
一般人にはそれがわからんのですw
9俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 00:41:39.74 ID:CHI2CmGk0
シリーズの続編で一般人にわからないモノ作られても困る
10俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 05:11:41.68 ID:ggUn3p/r0
格ゲー部分と、無双チックなお手軽なモードを両方入れるぐらいのラジカルな事を
したほうが売り上げはあがる気がする。マニアックな少衆の牽引力なんて
ほとんど期待できないってことは既に明らか
11俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 06:07:52.16 ID:aXFF1MFe0
連中は口は出しても金は出さないからな。
客としてはブヒれりゃ金落とす萌えオタの方が遥かにマシ。
それが気に入らねえって人たちへ。
5は小田嶋さんが丹精込めてこさえたお前ら好みのゲームだぞ、
爆死しないようにちゃんと買ってやれよ。
それともこれだけは違うのか?お前ら自分勝手だな、
ホントはマニアぶって聞いた風な口ききたいだけで、
そんなゲーム端から買う気なんてないくせによ。
12俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 09:16:54.83 ID:7JEjLQYH0
そもそも、対戦ツールwとしても、全然褒められた出来じゃないからな。
永久あるだけでまず論外なんだけど、それに目をつぶってもキャラバランスがいいわけじゃない。
初心者にはわからん殺しキャラ多すぎるし、
分かってくると、今度は戦いの幅が狭すぎる。
13俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 18:18:35.56 ID:8EYMdnpM0
何はともあれ>>1
14俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 23:19:02.12 ID:Tk8HwlPL0
それにしても5は抜きん出て面白い
キャラの個性化光ってる上にネット対戦がサクサクできる
これで特典付き新品が¥1680は安いわバンナムさんありがとう!
15俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 23:59:26.60 ID:8EYMdnpM0
まあ、中古で買っても特典ダンピだしオンラインパスも無いから安いわな
かなり早い時期に値崩れしたしキャラも技も少ないから
気楽に始める人が居てもよさそうなものだが。
16俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 00:39:42.89 ID:CcmTFiLTO
前スレ1000吹いた
17俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 07:21:15.16 ID:JsVGCUXp0
新作の続報というか、噂はないのか
ガセでなければいいのにと思う反面、Vの続きをやらかすならこの世には不要だとも思う
18俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 17:52:40.40 ID:kOYZyiySO
>>14
新品でまだそんなにするのかよ
ハッキリ言って980円でも高いと思うわw
19俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 17:58:30.83 ID:TT068oS00
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN 20 3月
I said I don't like negative ppl. If you don't have hope, there is no hope.
RT@Trace_afj don´t give us SoulCalibur fans fake hopes T__T it

これが最新情報なのかな
ここに書く時点でネガティブになってしまうが、キャリバー4の続きはまだですか?
ついでに2や3AEを移植頼む!
20俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 20:52:38.33 ID:in4GfuJgP
>ここに書く時点でネガティブになってしまうが、キャリバー4の続きはまだですか?
ついでに2や3AEを移植頼む!

等と、意味不明な事を申しており・・・
21俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 22:13:31.90 ID:JsVGCUXp0
>>19
いいんだよ
ありがとう
22俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 23:44:10.95 ID:TT068oS00
>>20
小野さんの発言に出てきた人達リスペクトさ!
実際、ストWでるまで待ち続けたファンと上を説得した人達は凄いなと思ってね

>>21
あまり良い情報じゃなくてスマン
23俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 00:46:24.98 ID:pGCmtRKf0
>>19
期待するから絶望するんだよな
Vでイヤというほど思い知った
24俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 01:37:03.78 ID:cN7whtXn0
牛君はこんなんに出てないで調整パッチ開発してくれ
http://nicovideo.jp/watch/sm20349676
25俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 05:20:06.47 ID:Bbe53lrWO
中島「お〜い、磯野〜野球しよう。」

磯野「おう。じゃあ、家からバットとグローブを持ってくるよ。」

中島「その必要はないさ〜。」

磯野「え?なんでだよ?」

中島「僕のバットと磯野のグローブを使うんだよ。」

磯野「え?おい!?中島何するんだよ!?」

中島「大丈夫だよ、優しくしてやるから……。」

磯野「や、やめろ!?ズボンを放せよ、中島!!」

中島「綺麗なグローブだな〜磯野〜。」

磯野「あっ……こんな野球、し、知らないよぉ!!」

中島「ルールならこれからたっぷり教えてやるよ〜。」

磯野「うわぁぁぁ!!バットが、中島のバットが、僕のグローブにぃぃぃ!!」

中島「くうぅぅぅ!!しまってこうぜ、磯野ぉ!!」

磯野「ネ、ネェサァァァァァァン!!」
26c ◆tSOF7NFWbk :2013/04/04(木) 08:34:58.62 ID:FVZ2OD7eP
>>25
ダメだな・・・パロの作り込みが甘い!カツオも中島も
そんな事言う訳無いし、全く外してるwイメージを崩しちゃ
パロにならぬ!

黒ピュラ>
ご主人様、なんでキャリ5は人気が無いのですか?
私の魅力が無い?
27c ◆tSOF7NFWbk :2013/04/04(木) 08:36:22.98 ID:FVZ2OD7eP
C>
いや、キャラじゃない!新キャラ&新ストーリーはむしろ
英断、対したもんだ!が・・・、ソウルキャリバーに弄ばれる
主人公、崩壊する元ヒロインの家族、やたら母の真似をして 
自分が無い主人公、ソフィーは剣術の達人じゃないんだ
剣と盾が全自動でソフィーを動かしているに過ぎない
素の剣術なら、母より息子の方がよっぽど強い!そこまで
強いくせに、心が思い出表現が強すぎて、見苦しい、つまり
自分が無い、キャラ立ちしていない、ヒロインも、流されまくり
結局、自分が楽したいが為に従っているだけ、現実と戦わない
「頑張っている」と言う感が全くない、人間的に魅力が無い
化物化したピュラΩの方がよっぽど個性があり、現実と戦って
いる感があり、魅力を感じる、エッジを圧倒したのは御剣
アスタを破壊したのはマキシ、実はソフィー一族は、危険視
される程の事は何もしていない!ここまで家族を破壊するのは
一般的に嫌悪感があるし、キャラ的にも不自然、ティラは
やりすぎ、誘拐、強要、児童虐待、ゲーム=子供のもの、子供に
夢を与える物、から激しく逸脱している、ストーリーに絡まない
他キャラ、重量感・リアリティが全くないキャラ達、イヴィル化
しないマキシ、可笑しい事だらけ、
28c ◆tSOF7NFWbk :2013/04/04(木) 08:51:10.89 ID:FVZ2OD7eP
黒ピュラ>
ひぇ〜、世界観よりも、リアリティが無いんですね・・・
C>
花魁で居合使いとか、無茶苦茶居合とかだよ?見えないw
黒ピュラ>
確かに・・・弟の居合は可笑しいですね・・・似合わないし
見えないwwwカッコ悪いwww、槍と剣持った人、私より
力ありそ・・・www

対戦は・・・、キャラが多すぎる、CEは良いがBEの入力受付時間が
短すぎる為、出が悪すぎる、キャラのリアリティが無い為、キャラの
長短が滅茶苦茶、大鎧や大型武器を持った人は、強いけど、トロイ
動きが遅い!速い攻撃が出来る人は、動きが早いけど、威力がない
&防御力が薄い&被弾していくと、スタミナが低いため、動きが低下
する、遠距離キャラは、動きがトロイ、こう言う個性化をゲームで
しなければいけないのに、速い動きのキャラも、投げのダメ同じとか
高威力とか、鎧着て動き速いとか、おかしすぎ、キャラに長短が無い!
リングは狭すぎる!ガード耐久値表示が無いため、まともに攻防が
楽しめない!、両手剣もって、相手を投げる!コイツは手が4本あるのか?
おかしすぎ、剣術に火薬、スタンド、遠隔武器!反則だろ?死合いとして
成立していないのを、無理やり剣術の死合いとか、寒い演出、ダサすぎる

と・・・、キャラじゃないよ・・・作りが悪いせい、要はセンスが悪い
29俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 10:43:06.55 ID:Tvc+R9i+0
>>26
お前のがよっぽどセンスないわw
無駄に文が長い上に言ってる内容も所々おかしい
お前がゲーム作ったらODSM以下になるってことだけはしっかり伝わってきた
30俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 16:18:46.18 ID:nS45jy3g0
俺もあまり意味が良くわからなかった・・

あと、素のピュラもそんな嫌いじゃないな俺は。
気弱ウジウジ系の格ゲーキャラってのはそれなりに新鮮だったと思う。
勿論単なる脇役として出されてたなら、という条件付きだけどね
31c ◆tSOF7NFWbk :2013/04/04(木) 19:31:56.82 ID:FVZ2OD7eP
29>
ほうほう・・・何処のゲーム学校をご卒業で?
どこのゲーム会社で何を手がけていらっしる?
取り敢えず君が、お前より優れているというのならば
証拠作品を見せてくれ
勿論、ゲーム学校、デザイン学校は卒業している
残念ながらゲーム屋には入れなかったが・・・

俺様は、SCのキャラクタークリエイションのアイデアを作ったが
(元ネタはD&Dのキャラクタークリエイション)、俺のゲーム歴は37年
ゲーセンデビューは1980年、対戦勝ち数は総25万勝くらい
ネトゲーのFF11では、レリック*2、陸空海裏冥の攻略ギルドで全てメイン盾を
務めた、裏の勝ち数は2000勝、FF10は三日、ゼノサーガ2は2日
FF12は5日で解いた

どのパートでも俺に優れるかい?悔しかったら、明日までに10万勝か
全一の首とってこい!身の程知らずも大概にしとけwどうせどこかの
派遣かニートだろ?実力を付けてから他人を笑えよガキwww
他人を認められないと言うのは、お前が無能って言ってる様なもんだぞ?
雑魚なのバレバレ、お前はイイや見なくて、NGに入れとけ、馬鹿と話すのは
時間の無駄だぜww
32c ◆tSOF7NFWbk :2013/04/04(木) 19:37:24.55 ID:FVZ2OD7eP
>>30
違う、そこじゃない、人殺しておいて、それを全て「ティラにやれと言われた」
としている所、>私は悪くない!!、殺害したのはお前!嫌ならば、自決も
出来た筈、自分の命と、全然関係ない良人の命、天秤に掛けて選ぶのは
クズの自分の命、自分の責任を他人に転化、自分は悲劇のヒロイン、偽善者を
気取ってる、現実から逃げ回って、自分モードの時だけ、デカイ面、クズだろ?
死ぬべきだろ?全くかわいそうに思わないんだよ、普通の人は

>ああ・・・不幸なのは最もだね・・・自分が悪いんだしねこの子
 グダグダ超キモイ!早く死んで!

現実から逃げ回り、夢ばかり観ている、捕まれば死刑だよ、間違いなく
綺麗事言う資格は無いし、罪を受け入れるのが筋、要は2中、ツイッターで
ゴミなニートなのに、友達欲しい!とか寝言ほざく馬鹿なジャリ女みたい
頑張らない子は魅力がない、助けてあげたいって全く思わないもん、この子
33俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 22:34:51.25 ID:kG7efqj40
何事なんです?
34俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 22:51:03.23 ID:LdRncpXsO
>>33
しーッ!見ちゃいけません!
35俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 23:08:27.73 ID:WyBqkvdn0
なんかやべぇのが湧いたぞ
36俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 23:34:09.25 ID:hDzBeNXP0
黙ってあぼーんするが吉
37俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 00:20:02.39 ID:ytmKShJB0
小田嶋さん・・・・爆死の事実に耐えられなくなって
とうとうお脳が・・・(´;ω;`)
38俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 00:38:05.14 ID:QDWjHRBeO
あー…いつぞやの知恵遅れかw
39俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 01:28:38.30 ID:xDbjcJe+0
>>37
>>38
苦手ならNGにしといた方がいいよ
この人頻繁には来ないけど
汚物まき散らしたらさっさと引き上げるし
40俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 04:27:15.48 ID:QIovwCnk0
前にも来たのかこの御仁・・?
41俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 10:09:01.87 ID:RPgLnuHu0
しかしまあ何だ…あれだけ負け組加齢臭がハンパ無い自叙伝を、ああも自慢気に語れるもんだよな…
>>26->>28の偏ってて歪みまくった価値感も、あの生き様なら納得できてしまうw
こういうタイプって、己の行動や発言に周囲がドン引くのを目の当たりにしても、
言い負かしてやったぜ()とか、思い切り勘違いしてそうである意味幸せそうw
>>31->>32が戻って来て釣り宣言しても、優しく見ない振りしといてやろうっと…。
42俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 20:22:27.58 ID:mpZA/26K0
5日経って来てみれば・・・まーた変人が湧いてるのか
幾ら特攻掛けてきても無意味だって言うのに、どうして
そっとしておいてくれないかね

ああ馬鹿な暇人だからか
43俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 22:36:14.39 ID:TWDtiLE30
アイヴィーのしょっぱいコスチューム見せられた時点でXを買うのやめた連中多いだろうな
Wのあれを体験した後のあれじゃねえ
44俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 23:14:44.31 ID:OKy3ibcR0
時々信者だか社員だか狂人だかが来て
燃料投下していくのもあって
ずっとスレが廃れずに続いてるな
45俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 23:53:59.75 ID:vDuwZUBN0
アイヴィーはコスはそんなに気にならなかったが技やコマンドに萎えた
クリミナルコマンド変更の理由が「難しかったから」って何だよ・・・
だったら前のに戻すなり、新規さんにも馴染みやすいものにするなりあったろうに
46俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 00:39:34.57 ID:VTx4lvMO0
コスチュームが色気なさ過ぎてなんの話題にもならなかたっがな
47俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 00:59:50.14 ID:I0X7FT590
アイヴィー・レイシャのコスの首まわりのモフモフはなんだこれって思った。
デザイナーの個人的流行りかなんかだったのか?
48俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 11:32:22.38 ID:1Qjd5UWWP
>>47
モフモフ付きはベヨネッタのデザイナーのデザインだったかな
ベヨネッタはモフモフ付いてないけど
ベヨネッタのライバルはモフモフみたいなの付いてるからモフモフ好きなんだろうな
ttp://blog.bayonetta.jp/archives/583
49俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 15:48:08.16 ID:xQ6jW0Vt0
レイシャについては
ベヨネッタのデザイナーがデザインしたのは
緑色の蓮の花みたいな1Pカラーのほうだよ
50俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 16:10:16.32 ID:sIzYIZTiO
2Pレイシャの衣装はシャンファの没デザインを基に作られたんだよな
51俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 16:29:06.74 ID:CIcMB3PR0
別にシャンファ本人で良かった
娘ウザいし
52俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 16:39:09.53 ID:Al1oIQpu0
ニコ動にストーリー()動画が挙がってるけど、予想通り再生数が壊滅状態
(未だパート3までしか挙がってないが、再生数が3桁に達したのは1のみ)
まぁあんな腑に落ちない点・ツッコミ所が多過ぎる上に観ている自分の方が
恥ずかしくなる様なストーリーなんて誰も観る気しないよな・・・
でも"Xにとって"ストーリー・世界観は「おまけ」みたいなものだし、これも
odjmの思惑通りなのかね
53俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 17:38:47.97 ID:LuIP5zZS0
姉弟の意味不なストーリーだけだしあの二人は別に人気あるわけでも無いしな

これがタキやキリクの新ストーリーなら見てみたいと思う奴らの桁も違ったんでないか
54俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 18:34:09.70 ID:XNbKE6/IO
発売当初はDLCで他キャラのストーリーも配信される(有料)という噂もあったな…
55俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 05:13:18.65 ID:xZuPWW0X0
DLCで稼ごうと思って本編をショボクしたら
まったく売れなくてDLCのパイも稼げなかったでござる?
それ以前にショーツとビキニ以外カスばかりで買う気も起きんがな
56俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 07:24:14.77 ID:DjZjujof0
着せたい服が無いし、着せたいキャラもいない。
買う理由が無い
57俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 08:57:24.37 ID:ld/IgQohP
DLCは消防服がネタにされるけど
大名鎧も酷い


855 なまえをいれてください 2012/05/09(水) 02:24:35.87 ID:5hdvf/Ow
消防士もクソだが端午の節句セットも酷いな
上着+その上着+肩+腰+手 で1パーツ
下半身+足+靴 で1パーツ

いいかげんにしろ

856 なまえをいれてください 2012/05/09(水) 03:30:05.69 ID:hqQH2G78
これだけ酷いパーツをリリースしておいても、売れなかったら経営陣は
「ユーザーはDLCでのキャラクリパーツを求めていませんでした。次回作はやりません。」
って判断しそうだな

不味い飯屋に客が来ないのを、「人間はご飯を食べない」と判断するのと同じくらい愚かw
58俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 09:21:46.16 ID:FDmniraI0
>>57
キャラクリには力入れてる、みたいな前フリがあったと思うけどこの有様か…
少し前にキャラクリ勢に関するレスがあったが、楽しんでる人はそれなりに楽しんでるらしいね。

キャラクリ目当て、格闘好き、キャラ愛、世界観愛、ゲストキャラ目当て…このゲームには様々なユーザーがいる筈で、スタッフ側もそれを重々承知の筈だが、あえてターゲットを絞ったのは何故なんだろう?
自分はハブられた側の人間だからか、開発者が顧客を選んだようにしか思えない。

あと、売り上げの件でふと思ったんだが、かなり早い時期に値崩れしての利益ってどうなんだろうかと。
本数じゃなく、純利益。
少ない予算で作ったとしても、あの値崩れ具合でちゃんと儲かったのか?

もしも定価自体が値崩れ前提のものだったとしたら、真っ正直に定価で購入したユーザーは気の毒だと思う。
業界の事には詳しくないから、そういうものなのかもしれないが。
59俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 09:25:55.08 ID:zSSgftL00
もしも小田嶋がドラクエ4の20年後の世界のゲームを
作るとしたら 〜 ライアンは王から強いモンスターの討伐を
命じられ旅に出た後、二度と帰ってきませんでした 
クリフトの想いはアリーナに届かず、一人でさみしく
暮らしました トルネコはバザーを開催する、という夢を
描きましたが、事業に失敗し多額の借金を抱えネネとは離婚、
失意の中、自殺しました マーニャはギャンブル狂になり
口げんかが絶えなくなったミネアとは別々の道を歩みました
こんな感じだろうか? 小田嶋はもしかしたらトルネコの
息子がトルネコの夢を継いでバザーを開催する、なんてことを
考えていたかもしれない 普通に開催するよりはそういう
設定にした方が劇的になるだろう、でも結局トルネコが
失意の中自殺したことは何も変わらない この小田嶋は自分が
生み出した新キャラを引き立たせるために、旧キャラを
「村人A」くらいにしか思ってないのではないだろうか
60俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 10:22:09.00 ID:aSxbvOs90
村人どころか邪魔者だろうな。
渋々出したキリクとソフィー(?)が木人って時点で。
そりゃそうだろう、源流派で出したらキチ姉弟もサルも
二人の完全復活に喰われてお払い箱だしな。
建前
「キリクとソフィーだしますよ、
  みんなが好きな木人でリリースですよー(棒)」
本音
「やだいやだい、ぼくのかんがえたしんきゃらがいちばんのにんきもの
 じゃなきゃやだい。こうなったらふたりともぼくじんにしてやるー。
 これでぴゅらとしばのにんきはあんたいだ!」
61俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 10:42:35.26 ID:aSxbvOs90
>>58
http://3dfg.net/sc/bbs/
キャラクリ勢、発売から一年以上経ってるのに今だに楽しんでるよ。
これ見てると誰を一番大事にしなきゃいけなかったのか良く分かる。
ガチ勢()じゃここまで愛着持ってゲームなんてやらないだろうにな。
DLCにだってかなり金落としてるみたいだし。
萌えヲタだなんて馬鹿にしちゃいけなかったんだよ・・・。
62俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 11:08:40.96 ID:ld/IgQohP
キャラクリもだいぶ人減ったけどね
その掲示板も同じ人の複数投稿多いし
大会エントリーも定員集まらなかったし
63俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 11:15:08.30 ID:wzwJkhrT0
http://nicovideo.jp/watch/sm20466463
未だに大会やってるんだな
楽しそうで何より
64俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 12:21:22.60 ID:FDmniraI0
大事にすべきはキャラクリ勢だったって事なのか
65俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 14:57:31.94 ID:Ogd4ulHp0
キャラクリ派の人たちって、平和だよな
ある意味SCである必然性もないところで楽しんでるわけだから、SC5の是非をめぐって
議論したりする必要が無いわな
66俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 17:51:43.59 ID:FDmniraI0
>>65
だろうね
羨ましいよ
67俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 18:05:18.28 ID:Oxw4Wawu0
いや、キャラクリ派もSC5プレイヤーという根本は同じな訳で・・・・・・
むしろ、、キャラクリ派のほうがキャラ設定やストーリーにうるさい人多いだろ
68俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 18:31:38.82 ID:EgWrZHeg0
>>65
キャラクリ派だが好きだった流派は軒並み殺されたし
部位干渉しまくりでもなんとか作ったキャラを使う面白いオフラインモードが何一つ無いから
激おこプンプン丸です
69俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 19:35:17.60 ID:K8twL1Ib0
タリムとかカサンドラはキャラクリ流派で使うと
ニュートラルモーションがおっぱいぶるんぶるんだったな…
70俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 19:37:57.86 ID:ld/IgQohP
鎌とトンファーがないのはキャラクリ派にとっても不満
71俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/08(月) 00:11:16.16 ID:4AxV/Gv/0
>>69
ユンスンのもめっちゃ揺れるな
ユンスン3人使うのも飽きるから、2名を女キャラにしてタワーを突破したのを思い出した
72俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/08(月) 02:21:05.71 ID:bKgeuwjW0
おっぱいかぁ、今のクオリティでヴァレリア使いたいな。
アイヴィーや雪華よりデカいぜあの子。
5の女共はこういうのがないからなぁ、ハードの無駄遣いだ。
73俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/08(月) 02:27:12.75 ID:CJQaFx7F0
>>70

言えてるな。一万歩譲ってキャラ改悪は主観的問題として問わないとしても、
武器格闘ゲームなのに武器が絶賛減少ってどういう判断だよ。で、その代わりに
玉やスタンドを入れて木人を異常増殖させました、とドヤ顔。もうODJM氏ねとしか言いようが無い
74俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/08(月) 12:47:33.25 ID:wQy3misjO
>>73
コンセプトが不明瞭な流派は削除すますた。by小田嶋
75俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/08(月) 16:05:39.98 ID:IxSnUt7l0
玉、幽波紋、褌。
武器格ゲーというキャリバーそのもののコンセプトが不明瞭化してるがな。
76俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/08(月) 20:06:40.02 ID:SE63lXgf0
>>75
「してる」んじゃない、「させてる」んだよ
他ならぬ、何処かの誰かさんがね
・・・そもそも何処かの誰かさんは「コンセプト」という言葉を
正確に理解して使っているのか甚だ疑わしいが
77俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/08(月) 20:19:08.20 ID:V7kDY6+80
限られた金も時間も自己満オナニーに費やしやがって
こんなセンスのない奴にディレクターなんかやらせんなよ
78俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 02:48:01.87 ID:H03YT9+j0
>>77
「会社がねえ・・・」発言から鑑みるに、
万が一6出たとして小田嶋は制作から外されそうだな。
バグ放置して見切り発車した、ゲーム以前の問題外作品の3と
ドッコイの売上じゃ当然の結果か。(個人的には好きだけどな3)
問題はヤツの垂れ流したデカイうんちの後始末だな。
特に3つの粗大ゴミ(褌、犬、玉)どうすんだろうな・・・。
79俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 02:58:52.40 ID:LSlGWDMg0
それこそスト3〜4方式でなんとでもなるだろw
80俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 03:42:15.47 ID:H03YT9+j0
安直すぎww
81俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 13:53:24.24 ID:gAkLILRf0
シリーズ物で大コケさせたんだから
普通に考えると次があっても外されるんだろうけど
小田嶋に代わる人がいなかったりして
5だって、他にやりたがる人がいなかったので
前々からやりたがってた小田嶋にやらせたのかもだし
82俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 15:06:23.28 ID:gV6i3TZd0
83俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 20:07:41.18 ID:0PirzvFJ0
アマゾンの在庫、漸く2桁になったんだね
おめでとうございまーす(棒)

あまりにも値崩れが凄まじくて、それで逆に興味を持たれたのかね?
そりゃ発売後1年足らずで定価約70%オフのゲームなんて滅多に無いもんな
普通に考えたら
84俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 20:57:45.59 ID:Q5XMECFw0
"ソウルキャリバー" で一覧表示させると、[お得]のマークw
IVの the Best版よりも安いもんねw
85俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/09(火) 22:00:13.74 ID:LjgwSJQ70
値段が下がったら下がったで「安かろう悪かろう」な悪印象
86俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/10(水) 01:54:42.21 ID:rzkja+Aq0
実績やトロフィーマニアというか、そういう人達にも不評らしいからなあ
値崩れしてから買ってもゲストキャラで10勝や876が厳しいだろうし。
同じナムコでも鉄拳は簡単だからそれ目当ての人も居るのにな
87俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 18:09:01.68 ID:qzeHgMqP0
鉄拳の優遇ぶりを見るにつけ、キャリバーはBDで終了しておくべきだったと思わざるを得ない。
Vは予算が期間がと言い訳しながら開発したゲームだぜ?

かける予算から違ってるんだろうな…
憶測だけど。
88俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 18:27:46.91 ID:8iK8Zr8t0
DC版や2だって人や時間が足りないなか作った物だよ
2は3機種マルチにアーケードを60人らしいし
Vを見て、遊んで「期間や予算があれば」という声はそんなに多く無いと思う。
89俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 18:37:43.00 ID:qOoYqnN20
ODJM 「くそっ 予算さえもっとあれば、玉使いとふんどし親父をもっと増やせたのに!」
90俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 18:37:51.11 ID:qzeHgMqP0
>>88
つまり、Vがただ駄目だっただけだっていう
91俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 18:47:39.57 ID:8iK8Zr8t0
>>90
駄目というか、求められていたものでは無かったね
他ゲーからの新規さんを多く呼べたわけでもなかったしさ
92俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 19:30:26.25 ID:Lt/EuOXOP
金と時間があってもアルゴル、ツヴァイ、ヴィオラのストーリーモードが追加されるとかそんなんだろ
どんなに時間とお金があってもソフィーティアは絶対に出しません!
93俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 20:59:25.58 ID:qzeHgMqP0
>>91
すまない、言葉が足りなかったわ

まさにそんな感じな
94俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 23:20:54.61 ID:AEkrHafc0
ソフィーティアは出しません!!人気があるけど出しません!!
でもアルゴルは出します!!人気はないけど出します!!
凄いよね、これで売れると思ってたんだから
当たり前のことを当たり前に理解できない
きっと虫並の脳なんだろ
95俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 23:32:40.30 ID:hy1MRGCa0
>>94
虫を馬鹿にしすぎだろw
96俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/11(木) 23:42:49.11 ID:1cBGO0N00
いやほんとそうだよな
アルゴルの存在がある意味5の爆死した理由を集約してる気がする
ユーザー無視 現実無視 全ては自分・自分・自分
97俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 00:00:53.38 ID:Fn6eJqbV0
その昔流行った「オレ流」
色々と勘違いしたB社の某クリエイターさんが狂喜して使っていたであろうことは
某ゲームの5作目の出来から容易に伺える・・・
98俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 00:04:56.96 ID:0TnD03LjO
操作感覚DC以下とか、まず対戦格闘ゲームとして駄目なおかつキャラクリもシステムはPS2並場合によっては以下とか売れ無くて当然
99俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 00:19:03.43 ID:nFen1cPkP
>>94
小田嶋「好きなキャラクターはエリュシオンですかね。
ソフィーティアの像をかたどっていて、
シリーズの中心にいる彼女が進化したようで、
カッコよく感じます。
仮面をつけて顔を隠すことで得体の知れない雰囲気を出しました。
それから他のキャラクターだと、アルゴルも好きですね。」
吉江「ディレクターの強い意向で裸になりました(笑)」
100俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 00:29:10.10 ID:kOZ2PGy0O
世代交代にキャラを減らし技を減らしカテゴリてきに的はずれな新キャラ
遊べるオフモードも削除。全てがキャリバーでやる必要がなかった事
予算が少なかったからワザと終わらせようとしたんだろ。
101俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 00:36:26.75 ID:XmlCbvHq0
つまり意図的にキャリバー引導プロジェクトが遂行されているだけだと?
102俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 02:26:23.82 ID:35FVSTHI0
その裏読みは5の発売時からあった。

本音はSC終わらせたいからこんな代物を出したのか?と
103俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 07:40:54.03 ID:j9osVSFI0
追い出し部屋ならぬ追い出しゲームか
104俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 07:50:14.64 ID:Do7ex11z0
格ゲーに限らず対人、特にネット環境は、やりこんだ廃人か、
戦うことじゃなく勝つのが好きなフレイザード様の独壇場になるんだから、
やりこんでない人や勝てない人でも楽しめるようににしないといけないんだよ。
例え次回作出たとしても今回買った客の殆どは買わんだろ
105俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 13:43:35.95 ID:SoAfj9pyO
>>99
何のインタビュー記事?

本当にそういう発言してるなら、ソフィー使いに喧嘩上等だな。
106俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 13:54:40.87 ID:35FVSTHI0
>>104
ODJMさんの意図としては、SC5で格ゲーの裾野を広げるんじゃなかったけか
107俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 17:36:49.30 ID:z+KGSL6c0
これはソウルキャリバーV(ブイ)という小田嶋作品
早くソウルキャリバー5を出せ
108俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 17:50:55.38 ID:kOZ2PGy0O
もうそおゆうことでいいや
109俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 18:28:53.03 ID:nFen1cPkP
>>105
設定資料集の巻末インタビュー、ほぼそのままの文章で載ってる
110俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 18:46:54.43 ID:dBJ7Ua910
奇数なら続編決定、偶数ならキャリバー終了
111俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 18:56:03.08 ID:XmlCbvHq0
ODSMタイプな奴って客のニーズに応えることと客に媚びることの区別がついてなさそうだよな
112俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 19:01:44.15 ID:Lt4Y80TE0
>99
> 小田嶋「好きなキャラクターはエリュシオンですかね。
> ソフィーティアの像をかたどっていて、
> シリーズの中心にいる彼女が進化したようで、
> カッコよく感じます。
> 仮面をつけて顔を隠すことで得体の知れない雰囲気を出しました。

ギャグで言ってるだろコレw
どんだけユーザーを馬鹿にしてんだか

キャラが少ないとか言われて嫌々、しかも新キャラより人気出ないように
木人にして出したくせに、上の内容をいけしゃあしゃあとほざいてるなら
相当タチ悪いなコイツ
113俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 21:06:55.87 ID:/pxw7npg0
>>111
端から客のことなんて頭にないって。
コイツの場合、自分のやりたいことが
ユーザーのニーズだと勝手に脳内補完する。
だからあんな無茶なゴリ押しも平気でやる。
>>112は小田嶋が故意に言ってると怒ってるが、
あれ多分本気でそう思ってるぞ。
114俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 21:07:57.33 ID:Um6zXqV40
>>109
う…嘘だろ…
それ冗談だと思ってた
マジで小田嶋の発言なのか。
設定資料集買ってないから知らなかった。
マジでそういう扱いなのかよ…
115俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 22:14:28.06 ID:qIQv0GJ00
>>107
パッケージを良く見てみたら「ソウノレキヤリバーV」と書いてあった
ひどいまがい物だ
116俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 22:46:52.04 ID:Q1RtTIsX0
ゲームショップで何回もソウルリーバー2に反応してしまったあの頃を思い出す
117俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/12(金) 23:41:27.87 ID:a3r0ldls0
>>107
ビクトリーだったらデュエルマスターズだったな
118俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/13(土) 00:09:32.69 ID:f1ZW4O8M0
>>99
くっそ笑ったw
やっぱホモむけゲームじゃんw
そりゃ女の数も減らされるわなw
119俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/13(土) 17:32:18.60 ID:jANO0vZY0
ODJMがかかわるならこの先キャリバーは別ゲー扱いしなくては。
120俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/13(土) 19:56:15.25 ID:xL8q40g/0
>>99
>シリーズの中心にいる彼女が進化したようで、

「進化」?単なる「劣化」の間違いだろ?
しかもディレクターの意向で露出度UPとか、「自分はホモです」って
言ってるようなものじゃん・・・良くそういう事大っぴらに言えるよな
あのオーブ使いの胸がイラストに比べて平原化したのは、スタッフの中に
貧乳好きが居たからって言われてるけど、それもどうせこいつだろ
121俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/13(土) 20:29:12.10 ID:zRheRQtp0
AVでも「ホモ」「のぞき」「スカトロ」などのジャンルは割高だから、
シリーズ最高値のこのソフトも、そういうポジションなんだろうね
122俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/13(土) 20:42:45.01 ID:JsA84tuZ0
シリーズのナンバリングなら前作までで好評だった部分は引き継ぐべきだし、
それが嫌っていうなら完全新作で作るべきだった。
17年なんていう中途半端に時代を進めたものなんか、既存ファンはガッカリとし、新規にはシリーズ物だと意識させてしまう。
細かい設定云々以前に、もう最初の根本的な設定から失敗だった。



……俺、発売前からずっと同じ事言ってる気がするわ。
123俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 00:05:12.69 ID:GGH/p6rF0
ガチムチふんどし野郎は小田嶋の好みだったんだな
世間と嗜好が違うホモをトップに据えるからこうなる
124俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 01:05:59.45 ID:r9TECLy80
そりゃまホモがトップなら女性の魅力であるデカ乳もロリータもいなくなるわけですな
残った数少ない女さえ男の欲情をそそらない中途半端な貧乳ばかりになるわけです
女の総体減らして全裸男祭りになるわけです
125俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 02:39:28.56 ID:gKerjwE10
17年っつのは、姉弟が成人する SC next generation ってアイデアから
逆算されたに違いないから、結局新世代連中が凄く良ければ、
仕方ない、という意見も出ただろうと思う

実際には殺人厨・暗狂娘・欠食猿・ダル忍・不快娘・意味性格不明x2、
と壊滅的な面々だったから支持者ゼロに近いという状態にあいなったがw
126masaofujiwara:2013/04/14(日) 08:27:45.63 ID:NaFDuATM0
はじめて私SCV発売以来キャラクリ部屋を立て続けてフレンドになりキャラクリ大会を開催しています。
しかしながら、まだ私の、お会いしていない優れたクリエイターさんも沢山いると思い投稿しました。
キャラクリ大会は月に一度第4金曜日夜からになります。
もし興味のある方いらしたら私までメール頂けますか。
ゲームIDはmsasofujiwaraです。よろしくお願いします。
127masaofujiwara:2013/04/14(日) 08:28:52.46 ID:NaFDuATM0
はじめて私SCV発売以来キャラクリ部屋を立て続けてフレンドになりキャラクリ大会を開催しています。
しかしながら、まだ私の、お会いしていない優れたクリエイターさんも沢山いると思い投稿しました。
キャラクリ大会は月に一度第4金曜日夜からになります。
もし興味のある方いらしたら私までメール頂けますか。
ゲームIDはmsasofujiwaraです。よろしくお願いします。
128masaofujiwara:2013/04/14(日) 08:29:32.58 ID:NaFDuATM0
はじめて私SCV発売以来キャラクリ部屋を立て続けてフレンドになりキャラクリ大会を開催しています。
しかしながら、まだ私の、お会いしていない優れたクリエイターさんも沢山いると思い投稿しました。
キャラクリ大会は月に一度第4金曜日夜からになります。
もし興味のある方いらしたら私までメール頂けますか。
ゲームIDはmsasofujiwaraです。よろしくお願いします。
129俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 09:04:41.67 ID:hKuPS3RX0
>>125
今作のキャラに魅力がないのは、キャラ作りに関心がないことの表れじゃないだろうか。
以前Twitterでファン・ソンギョンが出ない事を明らかにした時の口振りがあまりに軽率でね…
あの人の中での既存キャラの扱いが如実に示されてた。
もっとも、あの時は原田何某の発言を引用することで自身は批判逃れをしてるように感じたが。
過去作で先輩が作りあげた既存キャラへのリスペクトなしに、それを越えるキャラが作れるもんかよ。
130俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 11:21:33.65 ID:cs51Q9XN0
ミスだとしても、3連続書き込みとか怖い
131俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 12:49:37.76 ID:0VxivUJd0
結局ODSMはキャラもシステムも入れ替えてキャリバーを乗っ取りたかっただけ
年数経過やパトロピュラの設定も、そのために都合よく利用したに過ぎない
132俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 14:14:00.16 ID:xFiHEURu0
>>126>>128
此処にそれを書き込んで何の意味があると?
ひょっとして総合スレと勘違いしているのでは?

ついでに、どうでも良いかもしれないけど日本語が不自然

>>131
何で自分に実力が無い奴に限ってそういう事考えるのかね
身の程知らずも大概にしておけと

何か最近は、「もしかしてパトロワロスはodjmの自己投影キャラなのでは?」
とさえ思う様になったよ・・・特に「俺が正義だ!(キリッ」とか完全にもう
133俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 14:29:43.72 ID:j85RO4aY0
そもそも3部作構想とかアホすぎる発想だろ

3部作が成立するのは、すでに実績のあるクリエイターか、
3作作る分の予算をすでに確保するor会社に確約させている

それをクリアすることなく3部作なんて風呂敷広げたODSMは
クリエイターを“目指いている”素人と同レベルと言わざるを得ない

いや、もしかしたら3作作る予算を確保の方はやったのかもしれんが、
それで3部作凍結で「会社がね…」なのだとしたら、ユーザーの反応から
そう判断したバンナムGJ!
134俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 15:19:59.07 ID:FFJqyfwK0
客観的に見て気持ち悪い書き込みがすごく多いように思います。
私達一般のライトユーザーからすれば、変に露出を強調したキャラよりも
健全で逞しいキャラを使った方が楽しいですし、バリエーションに富んだ武器があった方が飽きません
ここでソウルキャリバーVを叩いてる人達は。恐らく極少数の同じ人が何度も書き込んでいるんでしょうね
そんなことをするくらいならさっさとやめればいいのにと思います。
あなた方は私達のように健全にゲームを楽しんでいる人間からするととても異常な存在です。
何か別のゲームを見つけて移住してください。
135俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 15:31:39.72 ID:875fshJf0
露出を強調したアルゴルいらね、まで読んだ
136俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 16:19:04.53 ID:xFiHEURu0
>>134
スタンドとかオーブ・飛び道具も武器なんだ、へー(棒)
そもそも此処はXに対して不満があるシリーズファンが書き込んでる場所
なんですけどね・・・その人達が本当に極少数と言うなら、何でXは世界的に
売り上げガタ落ちしたんですか〜?ww
しかも不満は何もキャラの露出度とか武器に限っている訳じゃないし

従来作ファンの神経を逆撫でする書き込みをする事しか能が無いX信者は
さっさと帰って、どうぞ。ライトユーザー層気取ってんじゃねーよw
あ・・・もしや何時ぞやの知恵遅れ?それとも社員か、はたまたodjm本人か
137俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 16:29:01.21 ID:5+pZ1eLi0
もう見切りつけたよ 
138俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 17:13:38.52 ID:hKuPS3RX0
>>136
その人、自分が言うところの「極少数の人間」さえほっとけない気の毒な人だから。
できれば触らない方がいいんじゃないか?
139俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 17:18:27.63 ID:FFJqyfwK0
私は関係者じゃありません一人のライトユーザーです。
その証拠にストWシリーズとキャリバーシリーズを比べること自体が失礼なことだと思っています。
野球で例えるなら例えるならストWはメジャーリーグのヤンキースクラスのタイトルで、キャリバーはマイナーリーグの中堅クラスチームのタイトルです。
売り上げなんか比較になるはずがありません。
Vの発売時期は世界不況のど真ん中、一番深刻な時期に発売されたから当然です。お財布の中身が限られててストWとキャリバーどちらを買うかといわれたらストWを買うに決まっています。好景気の真っ最中に発売したキャリバーWと比べるのは間違いです。
あとODJMさんではなくてODSMさんなのではありませんか?
それにしてもあなた嬉しそうですね。
140俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 17:24:58.06 ID:hKuPS3RX0
NGにした
しばらくレスNo.がとびまくるだろうな
141俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 17:56:15.80 ID:xFiHEURu0
>>138
ああ・・・やっぱり何時ぞやの知恵遅れだったか
気の毒な人って言うか只のksにしか見えない

2008年が好景気・・・だってお(AA略
少なくともバブル崩壊時から不景気傾向に転じている日本経済には
当てはまらない事さえ理解出来ていないとは流石だな
それに別段あの屑がodjmだろうがodsmだろうが、どうでもいいわ
敬称を付ける価値はおろか、名前を正確に覚える価値も無い
142俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 18:21:28.42 ID:FFJqyfwK0
このスレの内容的に私のことをNGにしたりスルーするのは当然のことと思いますけども
叩く相手ができて狂喜されている御方が約1名いらっしゃるようです。
バブル経済の時期を引き合いに出して語られるとはすごい感性ですね
少なくともこの国で現役で労働に従事されている御方の発言とは到底思えません。
とても閉じられ環境でご生息あそばされているのではないかと推測させていただきます。
あと人様のことをそこまで一夫的に屑だのksだのと断じていらっしゃいますが、
そういうのは全て自分に向けて唾や痰を吐いているのと同じ行為ですよ。
私はあなた様のような人間にはなりたくないのでもう黙ります、お元気で。
143俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 18:26:47.37 ID:VnjaM32N0
>>134
>健全で逞しいキャラを使った方が楽しいです
アルゴルさんのこと?

>バリエーションに富んだ武器があった方が飽きません
ソウルエッジよりも激減しているんですけど?

>そんなことをするくらいならさっさとやめれば
IVで楽しく遊んでいます。Vはシュレッダーにかけました

>私達のように健全にゲームを楽しんでいる人間
どう楽しんでいるのか教えてよ。すごく興味あるんだけど
144俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 18:48:56.39 ID:xFiHEURu0
>>143
>シュレッダーにかけました
くそ・・・不覚にも笑ってしまった
せいぜい「ベランダにカラス除けとして吊るしてあります」が来るかと
シュレッダーに掛ける・・・その発想は無かった

>>142
好きなゲームのシリーズを駄目にした人間に敬意を払う奴なんて居るかっての
ましてやこういう匿名掲示板で
生憎だが自分はれっきとした労働者だよ、勝手にニート扱いしてんな下衆
しかも今の時代を生きている社会人で世の中が好景気だと考える人間なんざ、
2008年当時を省みても自分の企業が成功している、それこそ「極少数の」人
くらいだろうに・・・知恵遅れで且つ世間知らずとは救い様が無いな
今回は早々に帰ってくれて芽出度し芽出度し
これで自分も書き込み止めれば平和に戻るだろうな
145俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 19:10:34.48 ID:0VxivUJd0
「健全」て単語を使いたがる時点で関係者臭くてもうね

火消しのつもりが逆に燃料投下になってるのがまだ分からんかな
スレを続けるためにアンチがわざとやってんのなら
なかなか高度だなw
146俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 20:14:42.39 ID:gKerjwE10
>>142の文章、スゲェキモイな・・ 2chですらなかなかお目にかかれないキモさだw
147俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/14(日) 20:42:49.96 ID:BqEfmdWFO
>>142
ニワカ風情が何を偉そうにw
148俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 00:45:35.96 ID:j9T9Ah270
>>144
あまり汚い言葉で罵るのはどうかな?ぱっと見どちらも荒らしに見える。
スルーせずに毎回そんな反応してたのが前スレだったわけで…
>自分も書き込み止めれば平和に戻る、と思うのなら出来ればスルーして欲しい

海外の原田つぶやきに対する反応
http://8wayrun.com/threads/daishi-tweets-awesome-scv-cosplay-harada-tweets-fans-should-have-hope.16098/
あまり盛り上がってはいない感じか
149俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 04:23:15.74 ID:FM91XS6M0

結局 legends みたいのをまた出すんでないか、と危惧されてるねw

なんかArmy of Darkness ってタイトルは色々妄想させるんだよな・・
正直、ODJMキャリバー路線を完全無いものにするために、むしろ一作
ARPGみたいの出してもいいと思う
150俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 06:12:06.39 ID:+zx8xQIz0
>>142
5が大好きなのは解るが、売上が全てを物語ってる。
バグ放置の見切り発車でゲーム以前の問題外、KSOTYに
ノミネートされるほどの3と同程度の数字しか残せないんじゃ
残念ながら説得力ないよ。
>>145
フリスビーにして遊んでる、愛犬のボブもご機嫌さ!
151俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 06:25:49.11 ID:+zx8xQIz0
>>142
自称新規ユーザーらしいので書いとくけど、
3のバグってロストクロニクルってモードでセーブすると
メモリーカードのセーブデータが全部消し飛ぶレベルだからね。
流石にフォローできないでしょ?5の売上はこれと同レベル。
叩かれるのはそれ相応の理由があるって事。
152俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 15:10:34.79 ID:9dC8nDMoP
150 俺より強い名無しに会いにいく[sage] 2013/04/14(日) 14:52:46.12 ID:otj1gRlz0
勝手にキャリバー5が爆死したと考えてるアホがまだまだ沢山いるようだが
ちゃんと会社の業績に貢献する結果叩き出してるからな

http://www.bandainamco.co.jp/files/E38390E383B3E38380E382A4E3838AE383A0E382B3EFBC92EF_2_3_4_5.pdf

業界全体的にコンシューマーゲームの売上が冷え込んでる中でも
きっちり黒字出してんだから会社にとっては優良と認めるしかないじゃん


172 俺より強い名無しに会いにいく[sage] 2013/04/14(日) 21:38:19.61 ID:otj1gRlz0
キャリバー5にしても普通に日本で売り上げ伸ばしてるんだけどな
もうバンナムはセカイ病脱して毎年度黒字出してるんだぞ
ちょっと調べりゃ解るよ
153俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 16:47:14.64 ID:G/KYwLhL0
>>149
携帯機で茶ぁ濁して小金稼いで終了、かな
154俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 16:53:31.84 ID:G/KYwLhL0
俺はSC3好きだったよ
新しいモードや家庭用として十分楽しめる多くの要素、エッジからほぼオールキャストのキャラクター達…
スタッフの熱意を感じた。
しかし致命的なバグによって、企業としての姿勢も見せられた。
それが残念で残念で、残念でならない。
155俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 18:06:55.82 ID:0YDIW3Di0
キャラクリでODSM作った
モーションはトカゲで体型は白豚声は「い〜〜最高の鳴き声だよ…」のやつ
アルゴルで相手してやったらブヒブヒ喜んでた
今にも自分で脱ぎ出しそうな勢いだった

オレは静かにサイコガンを連射して奴をそっと場外に飛ばしてやった…
156俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 18:23:25.13 ID:0YDIW3Di0
次にODSMモーションをヴィオラに変えてみた
異様に腰振ってて気持ち悪いが奴そのものだった

オレは思わすサイコガンを乱射してしまい奴はオレの視界から消し飛んでいった…
157俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 20:34:38.41 ID:FK/q/KnD0
何となくアマUSA覗いてXの価格見てみた
PS3版も360版も新品が日本円換算で大体1,470円
それでも高いよな。日本に比べれば大分安いけれど(日本は2,300円)
あの内容じゃ980円、いや780円くらいで十分なレベル

近所のゲーム取り扱ってる店で、漸く新品が2本だか3本捌けていたが・・・
買った人は今頃どう思ってるんだろ?6,680円もするのにあの中身の無さだもの
自分だったら真っ先に「金を溝に捨ててしまった」と後悔する
158俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 20:49:11.10 ID:G/KYwLhL0
>>157
今そんな値段なのか
去年の6月に近所の店で中古が¥3980だったよ。
159俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 21:29:15.27 ID:OFsAV+uTO
ウチの近所のドンキホーテでは未だに7000円台で売っているw
160俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 22:08:16.67 ID:+zx8xQIz0
>>152
4の累計販売本数は何本だっけ?
それと5の出した数字を比較しなきゃフェアじゃないよな。
ここの住人が5は爆死だという根拠は正にそこだからな。
>>154
俺も3は好きだよ、あれがなきゃもっと売れてたかもしれないのにね・・・。
161俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 22:23:40.89 ID:vajD71g2O
5が爆死でなく黒字になってるなら、3部作構想は継続な訳だ。
ガチ勢はもっと応援しろよwww
162俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/15(月) 22:48:10.69 ID:+zx8xQIz0
>>161
そうだよ小田嶋サン「会社が・・・」ってお通夜ムードで可哀想じゃねーか。
頑張って応援してやれよ、売上的な面で。
163俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 00:43:51.06 ID:DOZiqHKX0
千歩譲っても、プロジェクト黒字ならいいとか無いわ

シリーズものの新作の予算を三分の一に減らしてクオリティ激落ち、
これまでと同じ物を期待した客をガッカリさせて失ったのに、コストかかってないから
黒でした万歳、てのは企業としては自分のIPの価値を減らしただけだろ。
長期的には資産減+信用喪失で大マイナスだわ
164俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 01:39:46.72 ID:GIz6SLSj0
>>160
総数はわからないが、2009年03月05日の段階で副社長が
「例えば、『ソウルキャリバーIV』はワールドワイドでは230万本の売り上げですけど、
日本では20万本そこそこ。約10%くらいですよね。」と発言してる。
海外はその後も伸ばしたらしいが、累計はサイトによってまちまち。
165俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 01:47:58.38 ID:GIz6SLSj0
リンク貼り忘れた
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?rt=nocnt

鉄拳はアケがあるから国内の声も意味があるが、家庭用のみで海外頼みになるとつらいな
166俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 04:54:35.46 ID:1iUKdpPe0
どんなに前作と比較して売り上げ下がってても、黒字だったらそれでおkってんなら、FF14は超神ゲーだな。
いや俺も適当に言ってるだけだから14はもしかしたら赤字かもしれんが、100万近く販売数落としておいて成功とか言ってる連中の理屈は↑でファイナルアンサーか?

少なくともオンプレイヤーは、過っ疎過疎なのは間違いないんだよ。あんなにグラコロ部屋用意されてるのに、一部屋埋まれば上出来だろ? 休日午前のニューヨークだってそんなレベルだぞ。
ユーザーは、買ったは良いがやってない、続けてない。これって成功なの?
会社としての成功? 知らんがな。

最後に言い訳するようで悪いが、俺、未だにXやってるんだ……(´・ω・`)
167俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 11:51:46.01 ID:c4D5rtao0
Vが爆死じゃないって判断なら
また小田嶋が三部作とやらの続きとなるVIを作る筈だよな
それが作られないのなら、やっぱVは失敗だったってこと

「かなり難しい。会社がね…」発言とか三部作取りやめの話は
確かなソースのない噂でしか無いが、現状見てるとそれが当然だと思うがね
168俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 16:01:26.52 ID:+hlH0aS60
>>167
Vが黒字で成功ならば、ODSMを外してもVの予算よりさらに切り詰めたギリギリの予算とスタッフでIVが作られそうな悪寒
メーカーは黒出すことだけに血眼になってるのでは?
オンが過疎ろうが黒字を出せば万々歳
「売り逃げ上等」な世界なのかもしれない
169俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 20:13:42.22 ID:c4D5rtao0
>>168
仮に続編が作られたとしても、小田嶋が降ろされてたり
三部作の続きじゃない物だったら、Vは失敗だったと
バンナムも認めたことになるってことも言いたかった
言葉足りずだったかスマンね

スタッフや方向性を変えた続編ってのはあり得ると思うよ
Vのせいで予算や期間はさらに減らされそうだが
170俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 20:23:47.12 ID:+hlH0aS60
>>169
いや、大丈夫
真意はくみ取れてるよ…

ネガ根性が染みついてるのかも知れないが、次回作には正直あまり期待できない
Vの事があるから、ヘンに期待したら裏切られそうで恐いのよ
171俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/16(火) 20:28:42.16 ID:auOI03i00
>>167
ああ・・・現状ってやっぱりそんなものか
総合スレの方も今となっては話題が殆ど見つからないらしいな
まぁあれだけゲームに中身が無ければ必然の結果だが
常識的に考えて、キャラ対策だのコンボだのっていう話題だけで
2年なんか続くかっての

>>168
「世界」じゃなくて、バンナムの企業体質がそうなだけ
ぶっちゃけカプコンとかの大手は何処もそんな感じだよ
1つや2つばかりの看板作品しか持たない中小企業だったら、
そんな事は絶対に出来やしない
だってもしそうしたら、下手すりゃ会社ごとあの世行きだもん
172俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 01:41:47.62 ID:nFeLeTp+0
>>170
上の海外の反応の中にも「ネガティブな人は好きではないというが
期待して待って発売されたのがXだった」
みたいなコメント(訳は適当)もあるんだよ
そこら辺はどこもいっしょなのかもしれないね。
173俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 15:01:29.49 ID:vbNmNzVEO
本当にこのシリーズって継続していくごとにどんどん破綻して悪くなってるな…
174俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 15:21:44.56 ID:qGxOdicx0
俺らのなかじゃ、小田嶋の名前ってさ、原子爆弾投下された“ヒロシマ”レベルの
哀しい歴史だよな

ノーモア・オダシマ!
175俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 17:00:55.78 ID:pF8/wWdc0
大人気キャラを木人にするセンスは凄いと思った>小田嶋D
176俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 17:21:46.29 ID:yzyu4cVZ0
それは実はセンス、ですらなくて、あまりにスカスカなものを作ってしまった事の
姑息な糊塗策だ、というのが以前来た、内情を知る人、の話だったよな。

あの人が本物かどうかは別として、ODJMの「変更点」の多くは実は節約要請から
来てるのでは?と思ったことは他にもあった。トカゲを「変えました」と言いつつ、
実はBDのクレイトスの動きを横滑りさせただけじゃねーか・・とかね
177俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 17:53:52.66 ID:Ju0CJzBv0
予算が限られてても、使い方が違っていればもっとマシなものが作れただろうにな
178俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 18:14:06.47 ID:f0SKaHxW0
後から好き勝手言うのは簡単
彼の作品には未だに根強いファンが世界中に大勢いる事実
179俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 18:26:52.29 ID:Ju0CJzBv0
「彼の作品」だって( )
180俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 18:45:18.42 ID:WofVcy03O
>>173
2か3で終われば良かったものを…ストーリーからしてあそこらへんで終わった方が纏まっていただろうに…
どうせ新作作りたいなら3のロスクロみたいに世界観変えたの作ればよかったんだ
ぶっちゃけロスクロのストーリーやキャラクター達の方が5のストーリーや新キャラより好感持てたわ
181俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 20:09:00.76 ID:OwD0B70S0
>>175
センスじゃなくてもっと単純な話。
聞くまでもないけど、ソフィーティアとピュラどっちがいい?
キリクとシバならどっち使う?
その判りきった答えに我慢できなかったんだよ小田嶋くんは。
だから二人共木偶にした、木人が人気なんて捏造までしてね。
自分のキャラが可愛いだけ、ファンサービスなんてする気ないんだよ。
100万も売上落とすのも頷けるよな。
182俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 20:48:39.31 ID:OwD0B70S0
>>179
その「彼」の部分がアンチスレのテンプレで
埋め尽くされてる訳だが・・・。
根強いファンはそれ以外の部分で
辛うじて踏み止まってるだけなんじゃないのか?
少なくとも俺はそう、万が一次回作が出たとして、
小田嶋病が進行してるようなら今度こそキャリバー切るわ。
183俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 21:04:24.84 ID:QcO26Q6r0
>>178
本人乙。もしくはその取り巻きか?
どう考えても「偶然」ではなく「故意」で多数のファンを切った
くせに、「大勢」とか失笑物だな
売り上げが振るわないのも客が受け入れなかったからだとか、
端から他人のせいにしてばかりで、決して自分の過ちを認めよう
とはせず、自分が一番可愛くて己の保身ばかりを優先する・・・
そんな人間など上司はおろか同僚・後輩にも必要無い、居て欲しくない
恋人は無論の事、リア友さえいないんじゃないか?
184俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 21:21:22.44 ID:FrpH8LBY0
Xももちろん良いとこあるし、普通に楽しめるけどな。オレもそうだし。けど、確かに色々頂けないよな。

>>183
そう、故意なんだよ。一部のファンをXでは意図的に切ったんだ。これはXの支持者だって分かってるだろ?
つまりココでXが凹られるのも織り込み済みなの。言わばXの一部なんだよ。納豆が臭いのと一緒。
だからXファンがココでキレるのはお門違いなの。だってXはこうなるように作り手が作ったんだから(まさかXのこんな仕様で、違うなんて事無いよな?)。
ファンは、文句あったら作ったヤツに言うか、あとは作り手様に配慮して黙るしか無いぞ。これ以上Xの評判を落としたくなければ、断然後者だろうけど。
185俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 21:31:27.31 ID:jOJUMud1P
公式ページいつまで
4/17 NEW!
表示し続けるんだろ
186俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 21:58:21.82 ID:qGxOdicx0
なんだと、新情報か!?

……なんてなw
187俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 22:02:32.77 ID:jOJUMud1P
性格を前作のキャラと真逆にしたら変なのばっかりになりました


小田嶋「キャラクターをタキと入れ替えるにあたり、
見た目や内面の性格から真逆をいかないと、
変える意味がないと思ったんですね。
タキは真面目で一本気な性格でしたからね。」
吉江「シバやレイシャも同じですね。
前身となるキャラクターが真面目な性格なので、ヤンチャだったりお転婆だったり、
野生児のような雰囲気を意識しています。
こう見ると、新キャラクターは親近感のわくキャラがそろっていますね。」
188俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 23:35:09.33 ID:3zAOyxwX0
そんな考えて作ったキャラがただの3バカとは
189俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 23:52:09.96 ID:ej+fuGr6O
>>187
ダルいが口癖のコギャル忍者、万年欠食野生児…
親近感の代わりに殺意がわく
190俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/17(水) 23:57:08.89 ID:OwD0B70S0
>>187
こう見ると、新キャラクターは親近感のわくキャラがそろっていますね

自分で言っちゃうのかよwwww
それは人から言ってもらって初めて価値の出る言葉だろうに。
191俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 02:03:23.43 ID:AwfeCXm90
pixivとか見ても新キャラへの支持って絶無状態だと思うけど・・
192俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 04:08:09.75 ID:g3pNBFBLO
シャンファとレイシャって、そんな性格違ったっけ?
なんちゃって〜とか言ってたイメージしかない
193俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 06:32:24.62 ID:CzkLIcxi0
>>191
織田non氏のIVヒルダがすごく良かったわ
194俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 10:27:28.41 ID:Cn9QkV+C0
マジでアイヴィーが残ってたのだけが唯一の救い
小田嶋はアイヴィーも消したかったようだけどな
いったいどういう脳ミソしてんだあの馬鹿
195俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 12:18:10.03 ID:jAFxvslDO
>>191
pixiv事典の主人公(笑)の欄にパトロクロス追加しようと思った
196俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 20:33:05.07 ID:ufvL9sV70
アイヴィは消したかったけど、キャラのコンセプト(笑)が明確だったから
消すに消せなかったんだろうなw

Vのアイヴィは3BふってりゃOkっていうクソキャラに成り下がったが……
コンセプトが明確でも、作るのがODSMじゃなぁ
197俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 20:36:45.72 ID:PESzzKY00
>>193
1041氏も全然イラストを投稿する事が無くなってしまったし、
ナケナシ氏の絵も全然見かけなくなった・・・
(御二方とも他版権の絵は普通に描いてらっしゃる模様)
元から少なかった海外勢の絵も全然見かけなくなった
特に最近なんて、クリキャラの画像とかが投稿される方が圧倒的に多い

国内外でファンアートが限りなく絶滅状態に近い気がする
皆ブログとかで細々描いてらっしゃるのかね
198俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 20:58:38.37 ID:CzkLIcxi0
>>197
Vの二次絵は一時期あがってたよ
商業誌に仕事があるような上手い人、いわゆるプロが描いていたから、ステマかと思ったもんだが今はもう…
みんな飽きてしまったのかな?
199俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 21:33:33.88 ID:AwfeCXm90
>最近なんて、クリキャラの画像とかが投稿される方が圧倒的に多い

そのクリキャラすら、IVで作ったものだったりする
200俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 21:38:16.09 ID:eGZJ7bW40
昔のゲームでも未だによく絵を描かれる作品はあるが
SC5は残念ながら新キャラが微妙だし旧キャラは老いたし
描きたいキャラがいないんでしょ
特に猿の絵は一度たりとも見たことがないな
201俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/18(木) 23:17:03.18 ID:tQaUGvBB0
描きたくなる様な女性キャラ減っちゃったしね格好も地味だし
 
やっぱ女性キャラは大事だよな
202俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 00:36:00.42 ID:/MdGs4pIO
発売前(キャラクターは大体公表されていた時期)はそれなりに盛り上がっていたけど
いざ発売してから新キャラクターの性格や言動に嫌になった人多かったんじゃないかな
ピュラなんか発表当初は結構イラスト投稿されていたし
203俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 05:47:17.07 ID:jtrXiOgu0
疑って貰って結構だが
俺はツヴァイってキャラ名のセンス見た時点で
今の事態は大体予測出来てた、わりとマジで
204俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 10:59:08.50 ID:GO8AXf8DO
>>196
仮にアイヴィーを消して代わりに新キャラ(蛇腹剣を魔力で作る)を出してたら、売上がどうなってたか興味ある。
205俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 12:28:43.18 ID:oFvitn5N0
あの売り上げはWまでのキャラを中途半端に残してしまった結果
シリーズの売り上げが低迷してるだけに世代交代は必然だった
故にカビ臭い古キャラを残すべきではなかった
全キャラ入れ替えてVの若々しく清清しい雰囲気を徹底して強化していたら売り上げは3倍はいっただろう
YではVの新キャラのような魅力的なキャラで世代交代を完遂することが世界中から望まれている
日本のごく一部の萌え豚共を除いて
206俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 13:06:22.62 ID:Mfy9L6/r0
上に一部を貼った8wayrunのフォーラムなんかをみてくれ
207俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 13:10:57.71 ID:wuZOYTN80
>>205
ここまで来るともはや危ない新興宗教だな、オダシマ団はw
孤立すればするほど、周りの正常な意見に敵意を向けてしまうもんだ
早くデプログラミングされて来い
208俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 14:05:02.84 ID:h2xNBFhN0
キャラ発表当時は、ピュラたんヴィオラたんハァハァしてた萌え豚もいたみたいだけど、何処かに消えたよな。
結局、今までのキャラと違ってるだけ、木偶にテクスチャ被せただけの薄いお人形感が従来のファンを遠ざけたんじゃないの?
こちとら「キャリバー」の名をつけたパクれの続編もどき押しつけられるくらいなら全くのオール新キャラで別ゲー作ってくれた方がマシだわ。
209俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 15:05:25.67 ID:VZNE14Gn0
ピュラはちょっと感情移入できないような設定だってのがあるけど、
もしちゃんと良いストーリーがあれば、ヴィオラだってもうちょっと支持は
あったかもと思う。どこのどんな人かも判らないままキャラをポンと出されても、
この人誰?状態でファンとかなりようがないし
210俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 16:50:13.05 ID:t1xXEkK20
>>209
ヴィオラは、6以降にストーリーが展開する予定だったのかな。
アジア組のストーリーも、ゲーム内ではろくすっぽ説明されてなかったところを見ると、
ストーリーモードそのものを圧縮しちゃった可能性もあるのかな。
211俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 17:38:09.78 ID:LWJj2rV40
>>205
そういうことは結果出してから言えw
212俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 18:01:58.79 ID:dl0Pjjv90
>>209
ヴィオラは性格や外見やストーリー以前に
性能のせいで嫌われてる節があると思う
213俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 18:30:47.85 ID:YfD3ZNEW0
永久コンボ有りのチート性能に、変則玉攻撃のうざさで嫌われない方がおかしいわな。
4の時のエイミも高性能で嫌われてはいたが、
オーソドックスなスピードキャラだったから、ここまでじゃあなかったからね。
214俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 20:19:56.29 ID:OGPn+XNgP
ストーリーモードをやったあともヴィオラは謎の女でツヴァイは謎の男のまま・・・
アルゴルはストーリーモードに出てこないので4をやってない人にはお前誰?って感じかと
215俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 20:59:35.61 ID:oFvitn5N0
3部構成なんだから当然だろうが
資料集みろ公式情報チェックしろアホ共が
ファンならシリーズ通しての流れくらいWiki見るだろ
ガンダムもエヴァも最初は叩かれ打ち切りにもなった
真に魅力ある作品は時間が経ってから評価され2部以降はその時出番がくる
216俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 21:21:43.92 ID:VZNE14Gn0
全然魅力がない作品だから時間が経ったら完全に忘れられ二部以降は永遠に出番が来ない、

に100コペイカ
217俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 21:41:33.61 ID:oFvitn5N0
お前みたいなのに限っていざその時になると擦り寄ってくる
218俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 21:53:18.03 ID:dl0Pjjv90
>>215
5のゲーム部分は好きだが
さすがに公式サイトや資料見ないと設定もストーリーも分からないって作り方は問題だろ
せめてサイトに載ってるキャラごとストーリーとプロフィールくらいはゲーム内に入れとくのが普通
俺なんか最近まで猿の師父の孔秀強ってのがシャンファの父親、つまり猿の祖父だっても知らなかったわ
219俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 22:10:41.93 ID:oFvitn5N0
キャリバー好きはそういうのを自分で調べるのが好きなんだろうが
わざわざ非難を受けることを覚悟して削ってくれたものに文句つけるな
開発の人達に失礼だろ
220俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 22:12:27.56 ID:oNgpKANB0
>>212
すげー解る。
てめー一人で物理法則無視して無茶苦茶されたら敵わんよ。
アルゴルで総スカン喰らってるのにゴリ押しの末の産物じゃ、
いくらキャラ自体に魅力があっても台無しだ。
>>215
煽り抜きでどの辺りが5の魅力なのか教えてくれ。
221俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 22:32:51.45 ID:dl0Pjjv90
>>219
>わざわざ非難を受けることを覚悟して削ってくれたもの

何だ、実は非難されるのは当然だとお前も分かってるんじゃないかwww
だったらアンチスレの非難にいちいち噛み付くべきじゃあないなw
222俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/19(金) 22:34:57.42 ID:OGPn+XNgP
ちなみに設定資料集のストーリーは
公式ページで見れるのと同じのしか載ってません

設定資料集は
・公式で見れない一部の隠しキャラのストーリー
・V仕様になった相関図
・コスチュームの没デザイン
・開発者のインタビュー
・アイオーンの公式カラーイラストは多分1枚しかないということが分かる
ぐらいしか価値がないかな
・ボーナスイラスト(ソフィーティア、アイヴィー、多喜)
ぐらいかな
223俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 00:42:13.87 ID:OtzA/G+u0
やっぱアイヴィーの揺れるケツ見たかった・・・・・・・
224俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 02:27:06.83 ID:iwE3c9170
萌え豚は必要ないがキャリバーには女性プレイヤーが少ない
タリムの息子をショタ系キャラにして出せば東方系好きの女子が集まる
+その息子のお目付け役的ポジで普段は人畜無害な温厚執事だが怒ると何より怖い系の池面追加
これで6は磐石
Vは魅力的なキャラ揃いだがこの要素が唯一欠落していた
225俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 05:07:36.91 ID:2RPZEq240
失敗の原因をユーザーのせいにしてる時点で終わってるって
まだ分かんねえのかな。
そこから目を逸らしてる内は何回タイトル重ねようが、
一から完全新作つくろうが結果は同じだ。
226俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 06:37:44.73 ID:8BCQ6fnj0
売れなかったのは買わない奴のせいとでも言いたいのか
227俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 08:10:31.59 ID:SgAp9szjO
ユーザーには買わない権利がある。
228俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 10:13:25.54 ID:iwE3c9170
お目付け役ポジ執事は両刀使い
ラファエルみたいな下衆キャラじゃなく耳元で愛を囁くような台詞で戦う
あと体型は変化する
防具を装備しているときは細身で着やせしているが防具が破壊されるとむきむきのマッチョになる
もしくはエッジ技を使うときだけムキムキになる普段は線の細い色白系
6のパッケージでは主役のタリムの息子と執事が妖しく見詰め合う画を薄っすら入れる
PVには絡みも入れるBL的な絡みの台詞パターンは重点的に増やす
229俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 10:26:30.83 ID:iwE3c9170
格ゲー衰退期でもBL格闘ゲーとして特色を出せば金字塔として売れる
深夜アニメでも必ず1枠は作られるジャンルだけに群がるプレイヤーが出る
萌え豚用ゲーは溢れてるから今更売れん
230俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 12:43:31.68 ID:G04pLGo10
無双チックな簡単な操作にしたらその路線でもわずかに売れるかもな
231俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 13:02:45.06 ID:iwE3c9170
タリムの息子は意地っ張りなやんちゃだがピュアな11歳の少年
(風の谷一族の内部抗争から身を守るために生まれた時から女として育てられてきた本人は嫌がっている)
その外見からラファエルにも目を付けられるがお目付け役の眼鏡執事がいつも守っている
あと3つ年上の幼馴染の少女にも密かに好意を寄せている(実は腹違いの姉であり禁断の恋)
その少女は姉御肌だがどこか子供っぽく自由奔放な性格でいつも強気だがタリムの息子はその少女の涙にはとても弱い

6と7はこれまで掘り下げられてなかった層に馬鹿ウケして大ブレイクする
232俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 14:07:43.78 ID:5iWl8n5a0
ID:oFvitn5N0
ID:iwE3c9170

ま た 無 能 社 員 か
今更此処で何吠えたって結果は変わらん、いい加減に理解しろよ

>>205
アイヴィーを残したのは「出さなきゃ海外で苦情出るから」って
以前の総合スレでほざいていたのは何処の誰だったっけ?
要するにodsmみたいなガチホモには彼女みたいなお色気キャラを
生み出せないから嫌々残したって事だろ?

>>229
BL展開にすれば腐女子が寄ってきて、女性プレイヤーが増える
とでも言いたい訳?・・・流石ガチホモの発想だな、気色悪い
ってかそれだけで大ブレイクとか世の中甘く見過ぎも甚だしいわ
233俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 14:34:15.28 ID:GDTcNOVZ0
頭悪いオナニー社員が湧いていると聞いて
234俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 15:20:20.13 ID:LgbXOQifO
Vの某掲示板で暴れていた腐女子思い出した。
235俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 19:13:46.85 ID:6amUzYqr0
もうXBLAZEみたいな世界観共通の別ゲーを出してもいい状況になってしまったな
一応2のウェポンマスターモードや3のロスクロはそういうコンセプトだったが
236俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 19:28:18.28 ID:2RPZEq240
BLかぁ・・・オヤジ枠は御剣居れば十分だから
アルゴルいらねえなwwよし消そう!な!
237俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 19:40:44.03 ID:4wKY0CfQP
そこでアルゴルを残してミツルギを消すのが小田嶋流
238俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 22:28:08.10 ID:2RPZEq240
そこまでするなら、素直に萌え豚に媚びてた方が
話早いってちょっと考えれば判りそうなもんだけどな。
というか一から作れよアンジェリークキャリバー。
239俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 23:08:20.71 ID:iwE3c9170
性犯罪者予備軍の燃え豚に媚びろとか意味不明
240俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 23:27:22.62 ID:2RPZEq240
>>239
豚はブヒれりゃちゃんと金落とす。
売れなきゃ次回作も出ない。
文句とプライドばかり人一倍のガチ勢()を
相手にするよりなんぼかマシ。
241俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 23:42:43.94 ID:iwE3c9170
性犯罪者を生み出すよりずっとマシ
242俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/20(土) 23:47:16.44 ID:2RPZEq240
それ逆。
エサ与えて大人しくさせてた方が犯罪抑止になる。
243俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/21(日) 01:00:50.22 ID:eNfMSEOP0
総合はスルーしているのにここときたら…
11歳の少年でBLとか語っておいて、性犯罪者予備軍の燃え豚にとか
どう考えてもネタだろう?
244俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/21(日) 01:44:06.77 ID:yrfmdAUXO
>>241
ロリコンは性犯罪者予備軍で、
ショタコンは性犯罪者予備軍じゃないってか?
ワケ分からん事ぬかすなこのボケ頭が
245俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/21(日) 01:49:11.40 ID:TQmTeFHM0
ここにいるのはキャリバー愛が強すぎてVへの不満が抑えられん連中だ
あんな臭いのが沸いたらそりゃ釣りだと分かってても叩き伏せたくなるわな
246俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/21(日) 05:00:11.92 ID:+m/jBCzZ0
ODJMが作ったものは別にキャリバーじゃないしな。だからファンには叩かれておる。

そういうのが好きな奴は、ODJMゲームファンの集い、とかのスレを作って
そこにたむろしたらどうだろうか
247俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/21(日) 11:12:40.30 ID:Kh8LzJiH0
「小田嶋大士について語るスレ」
248俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/21(日) 11:40:12.02 ID:Kh8LzJiH0
ところで、闘劇今年で最後なんだってな
去年の惨劇を思えば今年の開催はないと思っていたが…

闘劇10年で閉幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1364437471/
249俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/21(日) 11:44:41.47 ID:TQmTeFHM0
名前がスレで挙がった回数だけみりゃ奴は歴代ソウルシリーズ開発者の中でもNo.1()かもしれんな…
たかだか格ゲーネガスレが10スレ目突入とか…もうこのスレのタイトルは>>247でいいんじゃないかとすら思えてくるから情けない
250俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 11:51:06.63 ID:VJq6hjIG0
ヨットリも3のバグの時に叩かれてたね
でもODSMの比じゃないか
あれは開発というより企業の問題か
251俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 12:06:00.59 ID:OlovCXa90
>>250
3って、世界売上は200万本切ったんだっけか。
4は230万本オーバーで、5は今のところ156万本(スタートダッシュで138万本で、
半年で20万本弱しか増えてないから、これ以上のジワ売れはあまり期待できなさそうだが)。
200万本切っても4が出せたのなら、156万本という数字は6を出せる数字のようにも思える。
252俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 12:38:45.34 ID:VJq6hjIG0
>>251
うん、でも3はPS3一機種だったしゲストキャラだっていなかった。
重大なバグもなく、2機種展開でゲストキャラもいる5の売り上げと、3の売り上げを比較するのはどうかと思う。
社内で目標売り上げがあり、それを充分達成しているなら6は出るだろうね…
253俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 12:43:40.78 ID:3zEIRpzt0
まともなシリーズファンなら
odjmが関与してるならもう買わないだろ
254俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 12:50:38.56 ID:fjjHxLxv0
3〜4はHD化やオンライン対戦というわかりやすい魅力、追加要素があったけれど
それを次に用意できるかどうかだろうなあ
個人的に5の次というか、伸びしろみたいなものがあまり想像できない。
255俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 12:59:05.40 ID:wfuMDheo0
6もし出すなら、時代設定は5からの続きなんだろうか?
もうプライド捨てて、時代元に戻した方がいいんじゃないかな?
256俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 13:15:29.14 ID:fjjHxLxv0
適当に検索するとこんな数字出るけど鉄拳とは違う売れ方なんだね

Tekken 6 (PS3) 200万本 Tekken 6 (X360) 98万本
SoulCalibur IV (PS3) 121万本 SoulCalibur IV (X360) 142万本
257俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 15:54:48.84 ID:fjjHxLxv0
昨夏発売で08年度販売見通しを220万本とした格闘ゲーム
「ソウルキャリバーIV(フォー)」は海外で販売を伸ばし
見通しを上回る240万─250万本を販売しているという。

前作の記事はわりと出てくるがVの記事は少ないな
しかし、 IVで見通し上回ってもチーム解散か
258俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 16:19:40.11 ID:z3aEGTQV0
ODJMは豪血寺とストシリーズを勉強しなおせ
259俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 17:54:12.52 ID:ymCuHfSs0
ソウルキャリバーは何だかんだで強いなと思ったら、4の売上だった
260俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 20:45:56.21 ID:w1js4A9w0
このスレは本当に頭沸いてんな
メモカのデータ丸ごとクラッシュさせるような害ゲーの開発者がなんでVの人よりましなんだよ
薬に例えればVは薬害だ訴訟問題になってもおかしくないVは今も楽しんでる人々が大勢いる名作ゲーだ
はっきり言えば同じ土俵にすら上がってないし比べるの失礼すぎるあとWはスターウォーズに寄生しただけ
もっと物の価値を見定める眼を養えキャラヲタ共
261俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 20:50:40.10 ID:1YWWYsnN0
物を見る目があればVはだめだと思うのが普通
262俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:07:15.49 ID:w1js4A9w0
キャラヲタだから仕方ないか審眼が皆無なのは可哀相
キャラゲー女のフィギュアと抱き枕抱えて一生ブヒブヒ言ってろキモヲタが
263俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:08:05.54 ID:ymCuHfSs0
もう煽りしか来ないな
264俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:08:30.21 ID:Eg9vjiew0
>>260
よう無能で暇な小田嶋マンセー社員
何時まで経っても馬鹿の一つ覚えみたいに「Xは名作。今も多くの人が楽しんでいる」
しか言えないんだな・・・他に言う事無いのか?
ぶっちゃけVはあの致命的なバグさえ無ければ、と言うよりまともな事後対応が
されていればXなんざ足元に及ばない程の良作だよ
手前みたいな従来作ファンですらない捻くれ者には永久に理解出来ないだろうがな
あぁ、そうじゃなくてシリーズ物の続け方はおろかニーズすら把握出来てない能無しか

ほら、こんな所でわざわざゴミレスを撒き散らかす時間があるなら、全国で
大量の在庫抱えてる小売りさんに行くなり通販サイトで大量買いするなり
売り上げに貢献してやれよ・・・アマなんて未だ90本以上余ってるんだぜ?
総合スレですら過疎化が進んできた兆候が見られてると言うのに、「"大勢"の
人が楽しんでる」とかよくほざけるよな・・・手前の方が余程頭沸いてるわ
265俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:13:49.19 ID:w1js4A9w0
個人名を伏せることすら出来ないゴミ糞の言うことに説得力なんかあると思ってるのかwwwww
これだからキャラヲタは頭沸いてるtって言われるんだあーやだやだ
266俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:26:07.53 ID:EI7zUOj40
>>260
その薬害レベルの害ゲーと同程度の売上しか出せない時点で、
5の出来もたかが知れてるじゃねえかwww
寄生ゲームごときに100万も差を付けられる名作って何?
シリーズ随一の内容の薄さで、フルプライスってどういう事だ?
これもキャラヲタのせいになるのかwww
物の価値を見定める眼()とやらで説明してみろよ。
267俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:30:13.07 ID:Eg9vjiew0
>>265
はぁ?散々このスレで実名が挙がってる人間を今更伏字にする意味なんて
ある訳無いだろ・・・馬鹿じゃねーの?ww
手前のXマンセーしか無い内容の糞レスの方が余程説得力ねーよ
さっさと消えろ、煽りしか能が無い奴が何ほざいたって無駄なんだよ
あぁ、馬鹿だからそれすら理解出来ないか?此処の住人達が不満を抱いてる
内容が「キャラ削除」オンリーとか未だに思い込んでるんだもんな
268俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:30:56.43 ID:w1js4A9w0
出した時期が悪すぎた未曾有の不況理由はそれだけです
フルプライス?良い物に金を惜しまないのが普通です貧乏人はお帰りください
それにしてもあんた下衆いね
269俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:43:01.40 ID:Eg9vjiew0
ハッ(失笑)買われなかった理由がそれだけだとか未だに思ってるのか
っていうか結局は「他人・周りのせい、自分は悪くない」じゃねーかよ
こいつ絶対本人だろ・・・今までの生涯でおよそ「物事に対して自分で
責任を取る」なんて一度もした事が無い甘ったれ野郎だ
俺が下衆なら手前は脳みそがお花畑なゴミ屑だな
普通の人間の金銭感覚で言ったら、あんなの何時ぞやのおせち料理詐欺だ
中身がスッカスカ・・・なのに高額。そのままだな
270俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 21:54:24.42 ID:EI7zUOj40
>>268
はぁ?未曾有の不況wwww
そうか!不況ならしょうがないよねwww
うん5はめいさくなのにざんねんだなー。
271俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 22:18:16.70 ID:EI7zUOj40
お帰りくださいって自分が帰っちゃったよwww
結局責任転嫁に終始するだけで俺や>>269の内容には
まともに反論しなかったな。
5の魅力を語るだけで出来ることなのに、ふしぎだなぁ。
272俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 22:20:20.01 ID:xFYzNyyeO
また煽る事しか出来ない低脳クソカスニワカが湧いているのかw
273俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 22:28:54.86 ID:Eg9vjiew0
>>271
もう来なくていいよ
煽りで人を不快にさせるのがライフワークな奴なんて
あれー?今日って平日だよねー?疲れる程仕事してないのかなー?
274俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 22:46:58.89 ID:9gJVZfC/0
これはひどいw
275俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 22:50:52.98 ID:VJq6hjIG0
>>248 のスレ覗いたけど、ソウルキャリバーVの話題一切ないのな
276俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/22(月) 22:53:12.37 ID:EI7zUOj40
せっかくだから5の良い所でも探すか。
ステージのデザインがいい。
キャラクリの自由度が上がった。
ネット環境が良くなってる。
クイックバトルがある。
エッジマスター系の武器が格好良い。
投げ抜けがやり易くなってる。
こんくらいかな。
277俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 00:17:51.06 ID:GXRXQMVv0
>>276
>キャラクリの自由度が上がった。

使い勝手のよかったパーツ軒並み削除されてて
DLCは揃いも揃ってクソパーツなのにご冗談を
構想の段階でコレジャナイ感が出て作成断念したキャラは
4の時の比じゃないぜ
278俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 01:16:39.35 ID:ruacW4rt0
いつもの人なんだと思うが>>142
>このスレの内容的に私のことをNGにしたりスルーするのは当然のことと思いますけども
叩く相手ができて狂喜されている御方が約1名いらっしゃるようです。
って言ってるのね。
他では相手にされないけど、ここには構ってくれる人が居てそれ目当てなんだろうから
いい加減スルーしようよ…

>>276
特典付き新品を安く買えたのも追加で
279俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 05:44:35.00 ID:+4PwfFla0
>>277
不満な部分は同感だが、
この掲示板を見る限り自由度は上がったと言わざるを得ない。
ステッカーやアクセサリーをうまく使えば、
出来る事の幅はかなり広がる。
http://3dfg.net/sc/bbs/p2.html
>>278
謝れ、定価で自分用と布教用に二本買った俺に謝れwww
280俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 08:27:25.83 ID:EfUFl7C30
>>279
パーツがめり込むのが全く気にならない人なら、今回のキャラクリは良い出来なんだろう
消防士などの誰得パーツは買わなきゃすむ話だし。
前も話題に上がったが、キャラクリ好きには今作は問題ない出来だったんだろう。

VがSWキャラを招聘したIVより高いのは何故だろう?
何にそんなに金がかかったのか、糞キャラの開発か?キャラクリのバージョンアップか?
どうしても買う気にならない。
ちなみにIVは定価でフラゲした。
281俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 11:50:45.53 ID:ixb25lYo0
>キャラクリ好きには今作は問題ない出来だったんだろう

そんな意見聴いた事無いな
282俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 11:57:29.13 ID:EfUFl7C30
>>281
このスレの何処かに書いてあった
前スレかな?
悪いけど探してくれ
283俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 12:36:56.47 ID:E7+I4tKeP
キャラクリ派にとっての問題点
1.鎌、トンファーの削除
2.髪型(使いにくい髪型が多く、ポニーテール無し)
3.デフォルトの下着がショートパンツ
4.買うまで内容のほとんどわからないDLC1〜3
5.組み合わせ不可だったり誰が着ても太る装備がDLC
6.DLCの打ち切り

他にもあるけどこんなとこ
2.のポニーテールと3.は後半のDLCで一応は解消した
いつかはDLCが打ち切られるのは仕方がないんだけど
売れそうなパーツを後回しにしてて
最後の配信した日の夕方に実は今日で打ち切りでしたって報告
特殊パーツとステッカーに関しては良いんだけど不満点は多いよ
シバのモーションだと棍を使いたくないってのもあった
284俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 13:16:39.01 ID:GXRXQMVv0
ポニーテールって4のタキ2Pの微妙なやつなんだよな
せめて1Pのやつ配信してくれりゃまだマシだった
285俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 19:37:33.68 ID:ixb25lYo0
キャラクリ勢なんて、無限に凝りたい奴らだろ
仮にVのキャラクリ仕様が今の倍良くても、「問題ない出来」とは
容易にはいわないと思うよ 
286俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 21:11:58.97 ID:rJx8GDjk0
因みにID:w1js4A9w0は昨日総合スレにも出没していた模様↓

496 : 俺より強い名無しに会いにいく[sage] : 投稿日:2013/04/22 20:57:02ID:w1js4A9w0 [1/1回(PC)]
キャラヲタキモ理論乙

まぁあちらは此方と違って、余程の事を言わなければ袋叩きに合う様な事は無い
良かったね白豚さん、総合スレなら敵が居ないから安心して燃料垂れ流せるよ!

・・・但し味方も居ないけどね!
287俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 23:49:28.54 ID:zEU2MQfg0
ちょっと気になったんで前スレ見てみた

166 : 俺より強い名無しに会いにいく[sage] : 投稿日:2013/02/22 00:19:29 ID:uyrpVKKW0 [1/1回(PC)]
ストーリーはクソだしキャラも気に入らないが、
自分も含めクリエイションで楽しんでる人は、
そういうのどうでもいいんだろうなと思うよ。

前スレは1日28回や11回とか書き込む人が、仲良さそうに罵り合いしてたぜ・・・
よそでやってくれると助かるんだが。
288俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 10:20:16.27 ID:gNuQ3m9I0
>>197
描かなくなった豚は開発の意図が理解できた賢い豚
Vの絵を描いてる豚はKYな豚
未だIV以前の絵を描いてる豚は真性の基地外豚
キャリバーに寄生する豚は絶滅してよし
289俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 11:44:48.20 ID:sMaLRDpq0
鉄拳の原田はファンアートとか喜ぶし、性能と直結する使用率とは別にキャラ人気も調べるようだが
今のキャリバーチームはそういうの把握できてるのかね?
原田がODSMに「多喜は出ないのか」って聞いたみたいな記事あったが
北米での準人気とか見ればそうなるわな
290俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 12:01:39.15 ID:+zpQ1JuHO
バカでもわかる人気キャラは普通けさないし
世代交代したかったなら新世代で代用する
売る気ないんだよ
291俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 12:29:43.77 ID:sMaLRDpq0
記事見つけた。
http://www.famitsu.com/news/201204/11012963.html
こんなかたちになって原田頼みじゃなく、5にも口出しして欲しかったな
292俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 13:30:12.73 ID:xKQ7Dw1J0
既存キャラを抹消する理由は元作っていた人のにおいを消したいから
一度ヒットしたタイトルならどれだけ手を抜こうが客を馬鹿にしようが売れるという自信があるんだよw
293俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 14:07:14.02 ID:xU5C+RVy0
ストシリーズも豪血寺も世代交代がなかったことにされてるからな
294俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 20:28:44.58 ID:S9f/mP3i0
>>288
おやおや・・・
自分のゲームが否定されたら、今度は客全体を豚呼ばわりか
ああそうか!普段からそんな風に思ってるから、実際に客(ファン)
相手に対しても傲慢な態度が取れるんだなー、成程

・・・さっさとゲーム業界から干されろ
系統を問わず客相手のサービス業ってのは、他人の批判を
受け入れられない奴がのさばれる世界じゃねーんだよ
本当に何時まで経とうが進歩しない奴だな・・・何様のつもりなんだか
295俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 22:11:23.60 ID:x8DVsqMU0
親の仇でもあるまいに、豚に一体何されたんだか。
296俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 22:15:00.99 ID:NKkhoknx0
>>288
豚にこだわるんだね。身体的コンプレックス?
297俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 22:25:16.10 ID:gNuQ3m9I0
気持ち悪いんだよ、豚ども
キャリバーは萌え豚が集るようなゲームじゃない
少なくともVはな
298俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 22:28:22.03 ID:xKQ7Dw1J0
コアユーザもライトユーザも消えろってこと?
頭わいてるの?
299俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 22:34:53.47 ID:NKkhoknx0
>>297
>少なくともVはな
Vを作った人って、豚みたいじゃなかったっけ?
300俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 22:37:18.10 ID:x8DVsqMU0
>>298
自分で立てたスレでもない上に、
頼んでもいないのに勝手にやって来て消えろとか・・。
頭に蛆でもわいてなきゃ言わないって。
301俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 22:47:09.15 ID:nNf60qnmO
>>297
オマエは顔がキモい
302俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 23:19:20.77 ID:gNuQ3m9I0
ブヒブヒ喚いたところでお前らの大好きなキャラは二度と出て来ないから覚悟しとけよ
303俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 23:21:07.58 ID:gNuQ3m9I0
いい加減気づいたらどうよ
迷惑なんだよ
304俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 23:34:03.58 ID:/6j2swVo0
305俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 00:27:28.84 ID:5C8DKzdWO
>>302
分かったからオマエはさっさと小田嶋と一緒に爆死しろ
ゴミクズが一匹二匹くたばったって誰も困らんわw

あーそれとも小田嶋本人か?www
306俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 02:44:31.91 ID:LNsQ9Z8C0
そんなにODJMに心酔してるなら、二人でホモってたら?
誰も止めないからさ
307俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 06:14:08.94 ID:phvyzjOb0
本スレ荒らした訳でもない、
大人しくアンチスレでグダ巻いてるのにこの言われ様。
何が悔しいのか解んないけど、5が不人気なのは俺らのせいじゃねーってwww
何、本スレじゃ誰も相手にしてくれない?
そらそうだろ、向こうの連中もここのテンプレにある程度共感してたもの。
失敗したんだって、世代交代もなにもかも。
308俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 10:05:38.34 ID:tyRxUGIl0
>>289
使用率では見えてこないキャラ人気とかあるんだよね。
鉄拳では、ジュリアがそうで、キャラ使用率は低くないけど、キャラの個性が薄いってのは
使用率以外の面を見て分かったこと。だからTTT2では覆面プロレスラーにして、
プロレスやらせたそうだし。
準のTTT2での復帰も、海外では大和撫子キャラが人気で準復帰を求める声が
強かったとかあったからし。
309俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 12:48:44.99 ID:u3XPDfFX0
ソウルキャリバーみたいな格ゲー界の面汚しは淘汰されて当然
キャリバーはTTT2と見比べれば見捨てられたタイトル感が悲しすぎる
君達は沈み行く船に乗ってて楽しいかい?
310俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 14:32:15.76 ID:kSQvgkTw0
作る人がまともだったらまだまだ伸びそうだったのに
311俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 15:27:29.82 ID:SUs2dP/50
>>308
ジュリアとは逆に使用率は凄く低いが愛されてるキャラも居るんだよね
厳竜やクマパンとかメインでは使わないけど消えると寂しいし。

>>309
大きな船も小さな船も進む方向が間違ってたり、余計な物を積み過ぎていたら沈むよ
キャリバー5は両方な感じだけど
312俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 16:54:42.92 ID:fl9pJaVI0
でもキャリバーは格ゲー界の一角になれるだけはあったのに
積み重ねたものもあったし
本当にODJMは余計なことした
313俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 18:15:44.31 ID:nC2NBI/F0
素材は一級品だったが料理人が三流以下だった
どこの世界でもよくある話だな
314俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 19:34:23.66 ID:nhk2Vo7t0
オフ勢、キャラ勢は確かに去った。でも、ガチ勢も同じように去ってったって認めたくないんだろうな、信者は。
だから前者を叩いて、さも後者は残ってくれたって風を装いたいんだろうよ。選ばれし者ってさ。

あのさ、Xの信者がXを好きな事って、何位も悪い事じゃないんだよ。
いいじゃん、Xが不人気だって。それがたとえ真実でも、他人やココの連中がどう思ってようが関係ないじゃない。
お前等がXを愛していればそれで良いじゃなねぇの?

ただ、ココの連中はXを愛していたにも拘わらず、今作では作り手側から
「お前等、今回客じゃねーから。ああでも買ったんなら金は置いとけよ?」って言われたんだよ。あえての英断だか独創的なクリエイテヴィティだか知らんがな。
一方、揉み手ですり寄ったガチ勢にはそっぽ向かれたわけだ。ガチ勢はプレイ人数、つまりどれだけ切磋琢磨してる人が多いかを重視するだろうから。
結果、会社も信者(一部)も明らかに想定を大幅に下回る人工を、さも大勢のように宣伝してるわけ。大好評、売り上げ○○○万本、云百人以上etcetc……。何? 想定内? グラコロの部屋数と埋まり方でバレバレだっつーの。
他人様を疎かにすると碌な事がねぇ。ゲーム作りは商売だろうが、ユーザーは会社や作り手と商談してるつもりはねーんだよ。
なにも今作の言い訳をしろってんじゃない。ただ、不当にXを持ち上げるのはあまりに不誠実だろってこと。アップデートに「無償」とか付けちゃいかんよ。どこにそんな会社あるよ? ……あるの? もしかして。
正直、一番キャリバーXを貶めてるのは作り手側だと思うけどな。
315俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 20:29:01.24 ID:XfkJRtpe0
>>302
ああ・・・別段心配してないから。どうせアンタは開発から外されるだろうし
っていうかそもそもソウルシリーズの生みの親でも無いくせに、何「自分が
育てました」みたいな態度気取ってんだよ、勝手に私物化してんなホモ豚が

>>303
アンタの存在自体がな・・・いい加減身の程を弁えろ

>>314
Xじゃなくてシリーズそのもの(特に従来作)に愛着を抱いていた・・・
の間違いじゃない?ぶっちゃけ発売前から流派減少だのシステム改悪だの
といった批判意見は出ていた訳だし
見えている地雷に誰も手を出す気なんて起きないでしょ
316俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 22:11:16.86 ID:SUs2dP/50
見えてる地雷だろうが買うさ、好きなシリーズだし遊ばなければわからない事もあるから
その上でアンケート書いて要望出したり次で改善される事を祈る。
まあ、次があるのかすらわからないが

たまに書き込みしてるのは信者ですらないと思うよ
タリムの息子でBLとか、ここ以外で相手にされるわけがない。
317俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 22:19:33.90 ID:bvXAI2Df0
プロゲーマーを宣伝に使ってきた時点で路線変更したなと悟ったかな

今までのシリーズが好きだったから買ったという意見は分からなくもない
でも俺は買わなかった
使ってたキャラが一人もいなくなった
買う理由が見つからない

例えばおおさかはヌンチャクが消えても同じ調子でキャリバーを盛り上げようとするだろうか?
318俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 22:33:27.29 ID:SUs2dP/50
>>317
発売前のツイッターでカヤネに誕生日プレゼントとかいってイラスト出して
一般のファン向けは「くれくれ星人にはこちら」みたいな発言してたね。

俺も持ちキャラ消されたし、フレで買わない人も多かったけど
もう一度みんなでキャリバーを遊びたいとも思うんだ
メーカーにはそんなゲームを作って欲しい。
319俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 22:54:00.13 ID:bvXAI2Df0
今更だけど、ユーザー舐め過ぎだと思う。
320俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 23:54:53.33 ID:SUs2dP/50
俺もそう思うけどユーザーが作り手を選べないもの
今回は買ったけども次がもしあったとして、同じ路線ならさすがに買わない
321俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 02:22:12.74 ID:JEV+2BFq0
未だに過去の産廃にすがりつく老外は去ね
今は新しい感性で戦っている俺達の時代だ
322俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 02:26:02.90 ID:EoyyQbAe0
誰もいないリングで一人戦うのって寂しかろうな・・

まぁ頑張れや
323俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 02:32:19.63 ID:T6Y+CQyF0
自分もそうだが、4をベイダー目的で買った人は多いと思うんだ。
5が爆死したのはエツィオで人気が試されたのと4が酷かったから。

ゲームとしては5の方が上出来。
>>1の要素もアルゴル以外は満足してる。
324俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 02:44:00.94 ID:8rcOSI8C0
SWにつられた人も居るだろうが仏みたく大会で3キャラ共禁止とか嫌う国もあるわけで
あと、4はラグやバランスなど確かに問題もあったが
海外尼なんかで5より評価や満足度が高めになっているわけで・・・
325俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 04:05:13.30 ID:EoyyQbAe0
尼とかの評価見ると国内外でIVの方がVより上だな

IVが駄作ならそれでもいいけど、じゃぁそれよりダメ評価のVはどうなっちゃうの、ってゆう
326俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 06:05:23.36 ID:0apfce1c0
超駄作
327俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 08:20:37.35 ID:oUZnRQde0
もし仮に次回作があったとして、その概要を見れば多分わかるはず、Vが成功だったか失敗だったかが。
作り手がVの路線を引き継ぐなら、もうこれで良いと思っている
そうでなければVは明らかな失敗作。

また次回作がなかったとしても、Vはキャリバーの息の根を止めた超失敗作として認定されるだろう。
328俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 09:11:46.60 ID:AiarwDgy0
トゥームレイダーは、マンネリを打開しようとして新たなストーリー展開をやろうとして
大失敗し、しばらく沈黙状態に追い込まれ、その後に「そんな新たなストーリー展開は
なかった」と失敗作のストーリーそのものを封印し、新たに展開しなおして復活とか
したんだっけか。

ソウルキャリバーも、しばらく寝かせた後に「5のストーリー展開はなかった」ということに
したりして。
329俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 13:54:15.02 ID:0apfce1c0
メタスコアを見てもよくわかる
http://www.metacritic.com/search/game/soulcalibur/results
330俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 18:27:23.69 ID:6u2SS6uhO
>>321
ニートの分際で偉そうに…
331俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 18:41:30.02 ID:oUZnRQde0
ある変化が「新しい」のか「以前と違っているだけ」なのかが分からない人はニート以下
332俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 18:47:07.94 ID:oUZnRQde0
もっともVは「以前と違っているだけ」ならまだしも激しく劣化してるけどな。
333俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 18:54:19.15 ID:XClK+nRt0
Vはキャリバーシリーズの二次創作で作った同人ソフト
334俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 19:18:26.86 ID:HAMEBBn80
新しいって事はないな。もちろんそれ自体は悪くない。ただし、にもかかわらず革新的だの独創的だのと風雲児を気取るのは情けないよな。
335俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 20:16:39.89 ID:aQ+VawTf0
>>321
新しい()感性=90年代の感性
要するに時代遅れって事か

そういえば「去ね」っていう言い回し、某2D格闘ゲームに出てくる
某滅殺オヤジの言い方だよな・・・他に誰か居たっけ?
普通は「去れ」って言うだろ、現代の人間ならな
やっぱりソウルシリーズに対する愛着なんて微塵も無いんじゃねーか
さっさとクラップコンかディンプスにでも移籍しろよ
336俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 20:19:46.31 ID:IFlXXmsv0
ゲージ消費する必殺技とか10年以上前からあるし
SCの特徴であるGIは劣化
主要な人気キャラごっそり削除

これでよくGOサイン出たな
スタッフは酔っ払ってたのかよ?
337俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 22:28:51.12 ID:VKzdONklO
>>336
小田嶋の口車に酔わされました
338俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 23:08:05.60 ID:0SCzT+eH0
>>323
俺も何だかんだで今だに熱帯で遊んでる。
やっぱり対人戦は楽しいな。
ただ、爆死したのは4で良かった部分をゴッソリ削ったせいじゃないかな。
木人のソフィーキリクでホントに満足してる?
どうせ出すならオリジナルの流派使えた方が楽しめるじゃん。
キャラクリも自由度上がって楽しいけど細かいとこ荒いから、
その辺で評価下げちゃってるし・・・。
対戦格闘を免罪符に他の部分でで手を抜くのは
作り手の傲慢なんだと思うよ。
339俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 03:07:14.71 ID:Ks3i+xqx0
木人3人とか正気の沙汰と思えん
ソフィーもどきはともかく
キリクとか江島の完全劣化版じゃねぇか
あれならもう消えていいよ
40歳の割には4の頃から全然更けてない手抜きだし
まあコイツも変態貴族みたいに人間やめたのかもしれんが
340俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 07:45:46.01 ID:ZFUAB6o50
もう4までの旧キャラは全員削除でいいだろう
次回作では更に10年進めて世代交代による完全新生を成し遂げるべき
341俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 08:33:01.84 ID:gtlEG6S20
5の新キャラも全員削除してくれ
342俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 08:57:53.49 ID:WvdSweR00
>>329
Vはユーザスコア低いから海外の客も怒ってるんだな
343俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 10:07:10.87 ID:d1IW99bA0
>>340
それVの時点でやってくれれば良かったんだよ
未練たらしく尻隠したババアを残したりせずに
褌も含め全員削除な!
そうすれば今までのファンの大多数はキャリバーを見放していただろう
あきらめもつくし綺麗さっぱり忘れられた
このスレも不要だったはず
344俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 10:32:54.25 ID:L1nr0h3R0
ぶっちゃけ3くらいの時点で世代交代するのがベストだったと思うが
345俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 10:34:45.77 ID:RdjFk5aL0
世代交代はキャプテン以外で成功したのを見たことがない
パワプロでさえ失敗している
346俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 10:38:36.71 ID:L1nr0h3R0
キャプテンてちばあきおのか?
347俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 10:53:39.09 ID:Ff8psnP7O
世代交代の話題は、初代スレの頃からループしてるな…
348俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 12:19:38.32 ID:eZ4AEvP5P
>>344
2(アーケード版)で
ソフィーティア→カサンドラ
ファン→ユンスン、ミナ削除
と微妙な世代交代をしてます
349俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 12:51:52.14 ID:Uxejaln+0
まあ、世界的にパッケージソフトが退潮気味なところだから、
ミリオン売って利益が出てるなら、十分なのかもしれんな。
ほとんどの人気シリーズで、最新作の売上は前作割れしてるし。

今までみたいな贅沢な作りのゲームは、今後はもう出ないのかもね。
350俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 13:54:28.38 ID:qzqfAXSv0
>>348
「バングー」

格闘ゲームではないが、ぷよぷよなんかも版権の関係でキャラ変えたけど
結局昔のキャラを出してるんだよなあ
某チャンバラみたいに世代交代して、旧キャラはDLCだと不満と歓迎の声の
どちらが大きかっただろうか。
351俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 15:32:55.05 ID:RdjFk5aL0
>>346
それ以外ないでしょ
352俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 16:23:14.52 ID:d1IW99bA0
そういえばキャプテン翼は世代交代ナシで主人公の成長をひたすら追いかける手法だな
話それてスマン
353俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 17:44:09.36 ID:qzqfAXSv0
成長といえば、キリクやミナは子供っぽいキャラからうまく成長したと思った。
5でジーク続投させるなら子供から親へ、みたいな部分が描かれるかと思ったが
そんなことなかったな
ジークフリートの父親殺しという、ある意味古典的な物語としてスタートしたのにさ。
354俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 17:46:27.98 ID:L1nr0h3R0
個人的にソウルキャリバー5で最も不満だったのは
ゲージだのスタンドオーブだのよりも
ソフィーやシャンファやキリクその他旧キャラの扱いが酷すぎた点に尽きる

かといって他の点が不満じゃないかといわれれば不満だらけではあるが
355俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 19:20:40.35 ID:mmNNvAF20
>>340
無理、出来るもんなら小田嶋がとっくにやってるはず。
356俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 20:22:08.89 ID:jVFd20Pp0
アマ折角90本代まで捌けたばかりなのに、今はまた100本になっちゃってるよ
やっぱり何ヶ月も持たないよなぁ・・・中身があれだけスッカスカなんじゃ
特にオフ専の人なんて数日で売るだろうね、あまりにもボリューム無さ過ぎて

まぁ今の値段ならそれ程大きな被害にはならないか?人にもよるだろうけど
357俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 20:54:28.78 ID:ZFUAB6o50
>>356は食に例えればジャンクフードの特盛り系にしか魅力を感じない人間なのだろう
ただ腹が膨れれば良いだけの萌え豚には名店の雰囲気と味の至高さを愉しむことなど理解できようはずもない
358俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 21:18:06.34 ID:d1IW99bA0
誰だって値段に見合う品物が欲しいと思うけど違うのか?
例えば高価なブランド物のバッグのステッチがほつれていたり、型崩れしたりしていても「これはブランド物だから」って高い金を払って買うのか?
上の人の言い草だと、この人は粗悪品でもブランド物には値打ちを感じて金を払うのか?
値打ちがないと感じれば値段にかかわらず金を払いたくはない。
359俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 21:53:11.53 ID:gtlEG6S20
Vはジャンクフード以下の豚のエサ
360俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 21:56:48.47 ID:jVFd20Pp0
>>357
またXを持ち上げるしか能が無い無能・・・っていうか本人か
なぁ、虚しくならねぇの?何時までも駄作age発言ばっかりしてて

今時のゲームであそこまで中身が無い作品なんて見た事ねーよ
しかもキャラの事について一言も触れていないのに萌え豚とか・・・
本当に馬鹿だよな。それしか言いようが無いわ
そんなに悔しいなら買い戻したユーザー(アマ利用者)に文句言えよ阿呆
現実逃避しか出来ないのか?だから手前は何時まで経っても進歩が無いんだよ
361俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 22:58:16.99 ID:BK7NRUr20
>>357
いや、腹が膨れれば良いだけなら、
水増しクイックバトルで満足できなきゃおかしいよ。
362俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 00:13:57.86 ID:FyRskGe/0
4の塔よりは5のクイックの方が遥かにマシだと思ったけどな。

5の豪華なキャラ限定ストーリーモードより、
4の簡素な全キャラ分ストーリーモードの方が欲しかったが。

>>354
一応新キャラは顔見せ程度で出てきたけど、
旧キャラの扱いは酷かったね。
顔出せたのがティラジークアイヴィーマキシナイトメア位。

新規さんからすると、
御剣吉光船長ヴォルドヒルダ等々
ダレコレってキャラが多いんじゃない?
363俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 06:43:42.59 ID:EduXlY+m0
爺婆の扱いなんてどうでもいいだろ
それより新キャラ達の掛け合いがもっと見たい
ナツとツヴァイの恋路なんか親近感が湧いていいんじゃないか?
364俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 06:44:55.79 ID:t2lLEYC50
塔は確かにつまらなかったな・・
何のひねりもなく、ただ味気ない何も考えてないモードだった
365俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 08:46:04.27 ID:p3A2D1Lc0
>>335
ここに特攻かけてくる人はべつにキャリバーに愛着があるわけじゃない
ただのレス乞食だろ
前スレのデータ厨だってIIIが一機種展開だったことを知らなかった様だし、都合のいいリンクを貼るだけで自分の意見はひとつも持っていない
誰でもいい誰かに構われたいだけ
気の毒な人だが相手をする義務はないよね
もちろん、構う構わないは個人の自由
366俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 10:49:05.16 ID:1/CsHib90
気の毒な人を構う構わないは自由たけど、汚い言葉で長々とやられると迷惑なんだか
言ってもわからないんだろうなあ。
5はテキストチャットとかコミュニケーション取りやすく、気の合う人と遊びやすいが
変な人、嫌われる人が避けられる作りだから以前の携帯で歌ってた人みたく
晒しや逆晒しやらで相手にされない人が構って貰いに来る。
それをカンガルーのAAじゃないが同レベルで相手する意味あるかね?
367俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 12:10:35.51 ID:FyRskGe/0
>>365
3が一機種展開だったからなんだというのかね。

一機種展開っていっても、
2の時のPS2+箱+GC≒3の時のPS2≒5の時のPS3+箱>4の時のPS3+箱だからな。
純粋にゲスト魅力だろ。

まあ、普及台数が多ければってのはWiiの惨状を見れば正しくはないかもしれないが、
仮にSC5がマルチにWii追加してたとして売れたかっていうとな。
368俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 12:27:04.87 ID:uTUQoGmy0
塔はあれで2の武器集めみたく、ストーリーがあればよかった
369俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 12:45:07.30 ID:NlC25Pe60
Wiiの客層にゲーム売ることができないってのは、
格ゲーに限らずCS機でゲーム作ってる全体の
抱えてる深刻な問題だけどな。
CS機ユーザーを新たに開拓できないという根源的な話。

このスレで話てもあまり意味はない。
370俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 12:54:02.54 ID:p3A2D1Lc0
>>366
ないね
371俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 13:59:12.16 ID:UzZcSwC80
>>363
もうXで出てきた新キャラ()なんて・・・No thank you
個人的にストーリーが進展したとしても、愛着が湧く様なキャラが居ない

エツィオの方が余程世界観に合ってて違和感無いな、割とマジで
そのおかげで叩かれる事も無いが、話題にされる事も殆ど無いという・・・
流石はマスターアサシンだ
372俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 14:13:08.85 ID:FyRskGe/0
>>369
そんなことはわかっているんだ。

前も3が売れなかった理由を一機種展開だからと必死に訴えてたからさ。
PS2一強の時期に他で出してどうなったかというのと同じだと捉えてもらえれば。

しかしwiiはゲストがマリオだったら売れたかもしれない。
踏みつけアッパーとファイアボール・・・アルゴルみたいなキャラになりそうだが。
373俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 14:27:49.67 ID:eSenzsHA0
ゲストで思い出したんだが、なんでクリエイト流派がデビル仁?
ステゴロならそこは平八さんだと思うんだが、キャリバー2的に考えて。
予算がすくない、開発期間が短いなら2の平八さんの
モーションそのまま使えばいいだろうに、馬鹿か小田嶋は。
374俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 14:57:12.33 ID:UzZcSwC80
>>373
個人的な憶測でしかないけど、もうデータが残ってないんじゃないかな
合併時のごたごたの中で紛失しちゃいました的な

それに何かのインタビューで「ビーム出したいからデビル仁」とかほざいてた
気がする・・・時間が無いのならデビル仁流派なんかよりも優先して盛り込む
べき流派が多数あったはずなんだがな
やっぱり訳が分からないわ、小田嶋の思考回路は何もかも
375俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 23:12:26.31 ID:t2lLEYC50
玉、召喚獣、ビーム好き・・

武器格闘ゲーム製作には全く向いていない人材だなODJMは
376俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 00:08:39.74 ID:TCxFKiF30
>>375
TGNでDOA5は完全版みたいな新作を出すらしいけどキャリバーは続報みたいのあった?
377俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 00:40:44.63 ID:7nrzp8860
Wの頃は他の格ゲに浮気しても、すぐにキャリバーに戻ってきたけど、
最近、最早DOA5メインに移行しそうな感じだ。
ゲーム自体はDOA5にも結構不満はあるし、キャリVのコレジャナイ感と互角なくらいなのだが、
チーニンがなんとか看板タイトルを守るため、盛り上げようと必死なのは伝わる。
それに対してソウルシリーズは、バンナムという大手の二流コンテンツで、
正直冷遇されてる感しか伝わってこないんだよなあ。
ユーザーは、段位戦とかキャラクリコンテストで頑張ってるのにな。
378俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 01:00:40.34 ID:eDHemd7Q0
このタイトル潜在能力からしたら今でもかなりの厚遇だと思う
DOAとはキャラ人気の格が違うし比べるのはお門違い
剣闘志くらいのタイトルとトントンなんじゃないかと思われる
379俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 01:02:58.44 ID:TCxFKiF30
DOAとキャリバーはそもそもどっちが人気あるんだ?
二つともマイナーだと思うけど
380俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 01:31:08.35 ID:eDHemd7Q0
DOAだろうなコスプレAV化率が異様に高く2次創作数も比べ物にならん
381俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 02:41:41.62 ID:gokp/fLf0
DOAは人気だろ。
カプもSNKもアークもいっぱい見るのに、キャリバーって見ないよな。
それだけキャラ魅力が薄いんだろう。
バーチャファイターはもっと見ないが・・・。
382俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 03:25:14.44 ID:EIVqSLmr0
4以前はわりとイラストだの同人だのみかけたんだが
5発売以降不自然なくらいみかけない
383俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 04:42:48.84 ID:5KoIeYeY0
二次創作のキャラ人気って、
BBA、人妻、全身タイツの三強の人気だったでしょ八割がた。
残ったのはBBAだけだもん、そりゃ創作欲も落ちるよ
384俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 10:20:36.57 ID:eDHemd7Q0
元々の絶対数が違う
DOAは色モノ系二次創作で商売が成り立つ
キャリバーは5流絵師のオナニー絵レベルがほとんど
385俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 10:29:47.59 ID:hOaKWBrr0
>>383
ピクシブの検索数だけでいうと
アイヴィー・ソフィー・カサンドラの3強 続いてエイミ・タキ
DOAはほぼ同じくらい ちなみに一番人気は主人公のかすみではなくあやね

ただ鉄拳のリリや飛鳥はその3倍くらい多い
さらに春麗・モリガン・不知火舞となるとケタ違い アイヴィーの10倍くらいの数

キャリバー5の新キャラとバーチャは聞いてやるな
386俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 12:15:59.73 ID:4Ft2oTJ60
>>378
ごめん・・・「剣闘志」っていうゲーム自体知らないんだが
武器格ゲーっていうと、どうしてもサムスピとかブシドーブレードの方しか
思い浮かばないな
単に自分の知識が浅いだけなのか、剣闘志がマイナーなのか分からないけど

>>385
○世代交代組
ソフィー:234 ピュラ:82
タキ:151 ナツ:13
シャンファ:57 レイシャ:22

○世代交代組?
カサ:198 ヘタレ:29
エイミ:170 玉使い:74

○世代交代無関係組
アイヴィー:270
ヒルダ:42
ティラ:65

女性キャラだけでこれだけの差
因みに野郎はと言うと・・・
○一例
御剣:48
勇者王:64
船長:10
褌:7
スタンド:45

意外とスタンド使いは人気があるな。逆に船長は意外だと思った
全部は調べてないけど、3桁に達している男性キャラは多分居ない
387俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 16:43:31.62 ID:qhJSLG8i0
>>377
冷遇されてる感は前々からあったと思う
ソウルエッジやキャリバー1の頃はキャラのコスチュームやイラストを一般から募集したりしていたが、今は寧ろ「萌え豚お断り」
一貫性がないんだよ

開発のメンバーや方針がその都度変わってるんだろうが、格闘ゲームとしての存在感を全面に押し出したいならユーザー任せにせず大会とかやってくれよ
プロゲーマーにすり寄ったはいいがその後のフォローが薄すぎる
IVの時と同じく売り逃げ解散でもしてるのか?
388俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 00:32:16.94 ID:ybj72KSw0
キャラクリゲーとしては成功してるんじゃないかなぁ。
そっちを前面に押し出したほうがいいかもしれん。

自分の場合、今作は元気少女可愛いだけで既に1年以上経過してる。
最近無口皮肉の可愛さに気が付いた。
♂だとならず者&頼れる兄貴かね。
4はどのボイスも感情移入できなくて( ゚д゚)、ペッ

よく聞く新キャラクソも旧キャラカムバックは全く理解できない。
アルゴルスタイルのためにアルゴルでカスタムしないといけないのは苦痛でしかない。
なぜクリエイションで使えるようにしなかった、クソ開発が!
389俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 00:57:58.42 ID:O9HQhcQp0
楽しんでいる人を否定するつもりはないがキャラクリはパンドラの箱だった
ヴォルドや吉光なんかは常人に出来ない動きだからこそ魅力的だったのに
クリエイトが出来てからはぶっちゃけ彼らの個性が半減した気がする

5じゃさらに元キャラが全く魅力ないことも相まって
元キャラよりも(自分にとって)魅力的なキャラが作れてしまうもんな
こんな状況下で元キャラの人気が出るわけがない悪循環
390俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 00:59:33.27 ID:EOaJvbXl0
>>377
冷遇というかタイトル自体が迷走しまくりでしょ
プレイヤーの求めているものとかけ離れてる
特に5は誰特なデキだし

SF、BB、鉄拳、DOAは紆余曲折あっても基本はブレないから
まあ、鉄拳は4で一度やらかして骨身に沁みてるだろうけど
391俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 03:15:51.80 ID:BPsOfqrF0
DOAはファンを大事にした
どっかの馬鹿はファンに糞を投げつけた

そら爆死しますわな
392俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 06:22:49.52 ID:2sS7Au9D0
5はコンボゲー化したと聞いて買わなかったんだけど、最近中古安いからちょっと欲しい
393俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 08:28:11.44 ID:/AeojfQ30
>>388
たぶん、低身長アルゴルにデメリットがほとんど無いからだろう。
394俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 09:05:30.49 ID:OKyl9H9c0
>>389
これは分かる気がする。
ヴォルドなんかはまだ肉体的な動きだから、ギリギリ武器流派として成り立ってる気がするけどさ、
水晶玉で戦ったり、スタンド出してるクリキャラってのは一体何なの?って話になっちゃうよな。
395俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 12:11:50.07 ID:O9HQhcQp0
承太郎じゃない人間がスタープラチナを出してるようなもんだからな
これじゃツヴァイ本人に個性もへったくれもないわ
まあスタンドという発想自体すでに没個性ではあるが
396俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 13:46:35.07 ID:EfRw47jk0
タリムとかキリクとかタキとかの、強い使命感をもって人外的なものを
抑え込もうというキャラが消えて、無定見なアジア三人組とか、意志目的不明な
水晶スタンドコンビとかで置き換わった。それによってSCというシリーズの
テーマもかなりぼやけてしまった。
もしかしたら三部構成の後半で、三人組の成長が描かれたり、オカルトコンビの来歴や真の目的が
明らかになる予定だったのかもしれないけど、もうそれはご破算だろうし、結果的に
SCにとって単にひっかきまわして魅力に欠けたカオスにしただけで終わったなVは
397俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 13:52:13.02 ID:EOaJvbXl0
オカルトコンビがあそこまで空気だったとは想像もしなかったよ…
398俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 15:18:32.73 ID:hMihlGIt0
3振りに買ってみた
リストラキャラクターは判ってたとはいえ
木人キャラ多すぎw
最初は適当に技出しても楽しかったけど
オン対戦いってみたら
脚払いと超必ぶっぱな印象だった
結構変わったね(T.T)
399俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 15:22:05.73 ID:WKQlbdoP0
そりゃ初級者相手にはぶっぱするよ、食らってくれるから
400俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 18:19:38.41 ID:Jfo2kzBn0
そのうち慣れるよ
相手のゲージを意識できればCEぶっぱも普通に予想できるし。
以前のシステムより面白い、良くなったとは思わないけど
401俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 19:27:37.93 ID:hMihlGIt0
>>399 400
サンキュー
頑張って早く慣れる
402俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 19:30:51.63 ID:DczUH/gx0
これについて詳しく

782+1 :俺より強い名無しに会いにいく [↓] :2013/04/29(月) 16:34:23.91 ID:gk+MZJOr0 [PC]
石井プロ @ISIII_PRO 10時間
怒りの帰宅就寝。キレ牧場。

おおさか ?@oosaka_twt 6時間
昨晩の深夜時間帯の配信で不適切な発言をいたしましたことをお詫び申し上げます。
何かを貶すことで別のを持ち上げるようなことは決してしてはならないことです。
視聴、来場されていた方、今回のTGNに携わったすべての方に不愉快な思いをさせたこと、
まことに申し訳ございません。

ブンブン丸 ?@BUNBUN_fam 8時間
格ゲーLoL部の集まりも兼ねたTGN_Playseから今帰宅。
色々言いたいことがあるけど、LoLやるなら別イベントにすべきだったなあと。
あと、おおさかくんには幻滅した。泣きたくたくなるくらいガッカリしたわ。アレはなしだわ。

おおさか @oosaka_twt 6時間
@BUNBUN_fam 本当に申し訳ありません。
何かを持ち上げる目的で何かを貶すというのは絶対にしてはいけないことなのに、
どうしてあんなことを言ったのかと後悔しています。
大切な時間を台無しにしてしまい、まことに申し訳ありませんでした。


蜜月関係にあったキャリバー勢とVF勢に深い溝が
403俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 19:39:59.42 ID:O9HQhcQp0
どうでもいいわ 癌だろこいつらは
404俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 19:58:34.00 ID:j5u4NTkvO
確かにどうでもいいな。
おおさか氏が、次作の制作決定権を持ってる訳じゃないしな。
405俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:05:15.77 ID:ETy55WPA0
>>387
そもそもアケから撤退して家庭用で賑わって久しいゲームを唐突に
「ガチ勢向け」とか言って売り出した事が間違い
従来ファンはおろか、擦り寄られたガチ勢も困惑するだけなんて事は素人
でも容易に想像がつく・・・しかも結局はガチ勢にも見放されたという
将に本末転倒とはこの事

>>388>>393
単純に描画処理が面倒だからじゃないの?
普通のキャラは武器持たせるだけだからおkだけど、褌は身体の一部を
武器(剣もしくは砲口)として変形させてるから造形がキツイと思う

まぁ・・・ぶっちゃけ褌の流派なんざクリキャラで使えなくて良いし、
使おうという気も起きないが
406俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:05:43.25 ID:okNDIQsl0
段位戦とかフランス遠征チームの名前からして、ひょっとしたら小田嶋さんって人は、実は良い人なのかもしれんね。
ただ、その事とXの出来栄え、そして身の振り方は、全て別問題。
あんな製品で最高傑作とか言っちゃいかんよ。
「値段相応のものじゃなくて、すみません」って言うのも違う。8800円分詰まっててもクソはクソ。
キャリバーXはクソゲーじゃ無いとは思うけど、8800円分の称号と木人でカサマシは流石に誰得ですから。
407俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:21:30.97 ID:eXsa6+9O0
Vはオフ派にとって間違いなくクソゲーだよ
408俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:23:30.64 ID:ETy55WPA0
>>406
フランス遠征のチーム名って「小田嶋ジャパン」だったっけか
・・・良い人?

自分だったら参加する人達の頭文字取った名前にするか、ゲーム名に因んで
「ソウル」を何処かにつけたチーム名にするね
(ベタだけど「ソウルオブサムライ」とか)
自分の名前を冠するなど以ての外、自己顕示欲が強いだけにしか見えない
409俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:39:45.61 ID:MqGjbdTH0
>>402
Oさかさん軽薄な人だし
後で謝りゃ済むしみんな許してくれると思ってる人だから

良くあることよ
410俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:40:04.47 ID:okNDIQsl0
チーム名は、俺も少し嫌な気分になった。あくまでユーザーとして大会に参加して欲しかった。あれじゃ端から見たら、制作者の取り巻きが、自分達んとこのゲームで俺TUEEEしてるように見えちゃうもん。
小島秀夫監督が小説版MGS4の最後ら辺で、「自分はユーザーとは一定の距離を取るべきだと思う」的な部分があったけど、納得したわ。
まあこればっかりは、小田嶋Dと小島神のスタンスの違いだから何とも言えんけど、小田嶋D自身はあのチーム名に対して、コラコラ;の一つも言ってやるべきだったとは思う。
あのチーム名に決めたヤツも、きっとココとかで小田嶋Dが叩かれてることに頭に来たのかもな。
だからと言って、ここの住人がX叩きを止めろなんて言わないよ。
チーム小田嶋のみんなはXで楽しい思いをしたんだろうけど、ここの住人だって同じようにXを愛してたのに、同じようには楽しめなかったんだから。そら作った人達は怒られるわ。
411俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:48:28.05 ID:MqGjbdTH0
>>410
俺はキャリバーは愛してるがVを愛したことはない
他の人は知らない
Vが誰にどれだけ愛されてるか知らないが、嫌なもんは嫌だし駄目なもんは駄目

こんな世界の隅っこで叩かれてることが頭にくるとかどれだけ器小さいんだよ
あのチーム名が爆死スレへのあてつけという発想はなかったわ
自分らが楽しけりゃそれでいいんでしょ
412俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:55:45.17 ID:ETy55WPA0
>>410
だから此処の住人達が愛していたのはシリーズそれ自体だと何度言ったら
何故X限定になっちゃうのかね

少なくとも自分はキャラやシステム等ほぼ全ての面でXを嫌っている側、
要するにXユーザー側からすれば「懐古」の人間だが
(だってどう考えても「剣劇対戦」じゃないし)
Xが公表された時には、期待していた人達が多数居た事は否定しないよ
その人達も徐々に全貌が明らかになっていくに連れ脱落していったがね
413俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:56:00.88 ID:okNDIQsl0
>>411
ああごめん、ホントだw Xとキャリバーがごっちゃになってたw
まぁ実際の所は分かんないよ。でも俺にはあのチーム名は、小田Dを称えたいと言うよりも、称える必要性がある、みたいに思えたんだ。それで妄想してみただけ。
前にも何かの動画で、スタッフと交流があるらしいユーザーが言ってたしね。それによると、スタッフはキャリバーを愛してるんだって。どっちかっつーとキャリバーというより、格ゲーを愛してるんだと思ってたけど。
414俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 20:56:35.51 ID:qPH705XS0
次回作があるとしたら
また小田嶋は関わってくるのかな
嫌だなあ
415俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 21:01:01.92 ID:O9HQhcQp0
DVしてる夫も「妻を愛するが故の行為です」
虐待してる父親も「子供を愛するが故の行為です」
って言うんだよ

はたから見て俺にはodsmがキャリバーを愛していたようには見えない
416俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 21:09:27.62 ID:ETy55WPA0
>>413
確かにドカタで働くスタッフはこのゲームを好きだろうね

問題はその人達を取り纏める役であるディレクターが、単なる2D格ゲー好き
だったという事だ
Wまで開発の中心を担っていた人なら、Xの様なゲームを作るとは思えない
自分だったらバーチャ紛いのクイックムーブ()だの、何故か発動演出がストW
まんまなCEだの、ヴァンパイアのEX必殺技っすかwなBEだの、ストのブロッキング
紛いのジャストガードだのよりも、真っ先にエッジの時より演出に力を入れた
「鍔迫り合い」を導入しただろうな。原点回帰も兼ねて
2D格ゲーと化したキャリバーがやりたいんじゃない、3D武器格ゲーとしての
キャリバーがやりたいんだよ・・・もっとも、アンタは違うみたいだが
417俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 21:29:25.10 ID:okNDIQsl0
>>413
ノン。俺もどっちかっつーと旧作シンパよ。念のために言っておくと、俺はXはクソゲーでは無いし良いところも有ると認めてるけど、同時にDCキャリバー以降では最低の出来だとも思ってる。エッジwiiのはやったことない。
俺がXで最も嫌なのは敷居の高さ。ナツの式妖投げの火力、ヴィオラの以上性能がまかり通っている以上、ユーザーはそれらに対処できるのが当然、と言うのが制作者側の認識。正直、どうかと思うよ。
対戦部分が褒められてる今作だけど、その対戦部分を最も評価するはずのガチ勢も去っていったしね。ざまぁとは思わない、悲しいだけ。
2D3Dの話しは俺には分からん。だから何とも言えない。誤解させてしまったならすまんかった。
418俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 21:31:21.14 ID:okNDIQsl0
間違ったorz
>>413じゃなくて>>416
419俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 21:40:11.99 ID:bEXFKbaj0
>>415
蚤の糞程も無いだろうな。
かと言ってお客のニーズに答えようとする、クリエイター精神もない。
DOA5やってみるといい、それが良く理解出来るから。
420俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 21:55:34.43 ID:ETy55WPA0
>>417
悪いけどさ・・・二度も「此処の住人達がXを愛している」とか
ほざかれた後で「俺実は旧作シンパ」って言われても全然説得力
が無いよ?

>悲しいだけ
実際に悲しんでいるのは「Xを受け入れてくれる人間は多いはず」と
勝手に甘い見通しを立てていたディレクター一人だけじゃないの?

>何とも言えない
言いたい事が上手く表現出来ないなら、無理して書き込む必要無くない?
421俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 22:02:41.03 ID:okNDIQsl0
>>420の言う通りだ。スレ汚しすまっかった。
422俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 23:37:13.01 ID:Jfo2kzBn0
前にも書いたが大会のチーム名は身内受けとか、ネタに走るもんだよ
大会で好ましくないチーム名が問題になる事もよくあるし
まわりの空気読めてない名前になる、ワザとする事も多い。

何かの大会で「爆死スレから来ました」みたいなチームも居たじゃない?
あれもネタなのかマジなのか微妙だったな
423俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 11:35:58.11 ID:VXLKiXUi0
Twitterで製作者がファンと馴れ合う現状なんて最悪以外の何物でもないだろ
424俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 12:12:52.37 ID:EdCZEfce0
身内が開発になって、身内受け狙ったゲームだもの
人が多ければ違っただろうが発売前から予想できた事だし
425俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 14:20:27.70 ID:itJGVsBt0
例のチームって、でこぽん、さわづま、板ザン、かみちゃん、ハメコ。だっけ?

5人のうち4人がキャリバー5からの新規参入、デコポンも4からのいわば新参
そりゃ小田嶋がやった事の意味なんて分からねーよな
426俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 17:51:24.12 ID:ve5jZgee0
この5人が日本製ゲーマーとしてイケてただけにネーミングが惜しまれるな
427俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 18:03:23.72 ID:a/i79lpm0
>>425
ハメコはアルカで攻略記事書いてたよ、5の開発になった人と一緒にね

>>426
長嶋ジャパンとかけたんじゃね?
428俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 22:37:07.81 ID:tYhgN7zV0
>>423
その馴れ合いの中にに入れない(入らない)多くの人が感じるのは、多分疎外感
馴れ合ってる人はそのことに気づかないだろう
429俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 23:37:39.87 ID:itJGVsBt0
>>428
それだな
5に感じるのは疎外感
430俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 23:48:40.73 ID:VXLKiXUi0
何かジブリの人が「うちはオタクを求めてません」って言ってた理由がよくわかるな
一般目線が全然出来てない
431俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 23:55:50.22 ID:tSz1PkKH0
パヤオはキャスティング三流でも一応実績あるからな
こいつはなんにもないが
432俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 23:58:35.31 ID:a/i79lpm0
>>428
でもさ、あの人達に気をつかって慣れ合いしたい?
どっちかっつーと閉塞感のが強いと思うけど
433俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 00:47:03.17 ID:XO3fMbSP0
ちゃんとハクは声優として成り上がれたから、キャスティング3流は無いだろ
アストラルの声すき
434俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 09:46:22.98 ID:2xI0Fgto0
>>432
イベントとか情報をあいつらが握ってるから、関連持たざるを得ない
そんなコミュになってる
435俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 15:10:23.06 ID:oUh5dwJA0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35217279
キャリバーで一番人気のチチケツババアの使い道
436俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 17:18:34.20 ID:zUbEihhT0
俺が趣味で作ったアイヴィーソフィーカサンドラソンミナタリムの
抱き枕カバー用絵の方が1万倍マシだな 商品化したら多分売れる
てかやっぱ4以前のキャラ最強だわ 今でも現役だわ
437俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 17:40:53.12 ID:SXf5ECiv0
カサンドラのやつ売ってくれマジで
コスは4の2Pで頼む
438俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 19:20:18.04 ID:zUbEihhT0
>>437
見せたいが同人の絵を切り貼りしたアイコラものだから
著作権訴えられたら負けるから売らないしうpもしない
ちなみに全員コス着てない全裸
我ながらタリムがヤバい 犯罪レベル
439俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 19:42:21.09 ID:lYs0Ff620
携帯機で新作出るって話はどうなったん?
440俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 19:59:22.63 ID:3cTGk9xh0
>>427
監督にしろディレクターにしろ、その役職としての実績があればまだ許容は
出来るよ・・・実績があれば、ね

>>439
詳細は原田P以外誰も知らないんじゃないの?
441俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 21:50:19.55 ID:lYs0Ff620
VITAでBDやってるんだけど、沸々と、本物のキャリバーがやりたくなってくる。
玉とかスタンドとかじゃない、武器格闘の本道に立ち返った奴をさ
442俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 08:07:18.78 ID:MgL1pEvi0
>>439
なんでまた携帯機・・・。
5に申し訳程度のシングルモード追加した劣化版出す気満々じゃねーか。
5なんて唯でさえ劣化キャリバーなのによ・・・。
443俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 11:47:04.11 ID:GXxCoc9H0
BDの方の進化版かもよ
元々BDは正史とは違う扱いだから、別にVには縛られないだろうし
444俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 13:30:52.74 ID:MDMvAezL0
5はなんだろう
ジャイ子と結婚した未来というか
445俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 14:13:45.14 ID:JI95dRYDO
>>444
トランクスとブルマ以外死んだ世界とか
446俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 14:53:46.81 ID:MgL1pEvi0
新劇エヴァQじゃね。
異常なまでのコレジャナイ感は5に通じるモノがある。
447俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 18:53:07.85 ID:fZE8j9MS0
130 俺より強い名無しに会いにいく 2013/05/03(金) 17:06:55.54 ID:z51ydzD20
playseでのおおさか暴言問題まとめ動画
「LOLやってる奴は死ね」
http://www1.axfc.net/uploader/so/2888930.zip

いいか?ニコニコやYOUTUBEみたいなサイトにうpして拡散するんじゃないぞ?
絶対だぞ!?
448俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 19:10:57.38 ID:OtVr7siZ0
分かってるさアニィ!


 ・
 ・
 ・
 ・
おーーーいみんなーこれみてくれ〜
449俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 21:14:07.59 ID:MDMvAezL0
>>445
実はトランクスも殺された未来もある 本編のセルが元々いた未来
トランクスを殺してタイムマシンを奪った おそらくブルマも殺された

5はこれに近い
450俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 22:44:53.26 ID:Toi1QrMY0
>>449
でもやらかした本人達がこれで良いと思ってたら続編があったところで再びやらかすだろ…
作ってしまった未来はどうする?
451俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 22:47:07.08 ID:Toi1QrMY0
作ってしまった未来というのは、主にシバだのレイシャだのいう後継キャラとそれについたプレイヤーのことな
452俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 22:58:50.21 ID:9nI+RjDu0
ぶっちゃけYあるとしたら、WからXまでの間っていう設定でいいんじゃないかな、ストW方式だよ。
正直、新キャラでいなかったら寂しいと思う奴っていないし。
453俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/03(金) 23:15:22.79 ID:MDMvAezL0
シバレイシャはほんとどうしようもない呪縛だよな
考えるたびにこんな設定にした製作スタッフが憎い
454俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 01:29:18.25 ID:KMy985b20
無かった事にする勇気だよ開発さん!
みんながそれを望んでる!
455俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 04:06:22.14 ID:wz+HHqxx0
予算が〜時間が〜とかほざいて
継ぎ接ぎキャリバーVが出来上がったでござるに
100ペリカ
456俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 04:11:45.34 ID:MZVZMXFy0
>>454
同感。面子にこだわらず速やかに誤りを正して欲しいね
457俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 05:32:27.53 ID:Aa4T2p4E0
もうザサラメールさんあたりにエッジとキャリバー使って
時空改変してもらうしか方法なさげ

公式で5の世界観はうんこでしたと認めることになるがw
458俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 08:08:59.29 ID:z3ajd+Th0
シュタゲの人がシナリオやってんだったら、並行世界も出来るし、普通になかったことに出来るな
459俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 09:28:37.74 ID:wz+HHqxx0
>>457
それロスクロみたいにして遊べないかな。
ザサラさんが時空の歪みを作って、ソウルエッジに関わる
事件にミッション型式で挑む。
シュバルツウインドの一兵士が主人公で、
歴戦の戦士たちのソウル(流派)を
使って歴史を修正するゲームならやってみたい。
拠点にはザサラさんが連れてきた3の売り娘やオルカダン先生がいて、
戦いで手に入れた金や経験値を使って武器やクリエイトパーツを買ったり
流派を習得したりする感じ。
460俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 09:44:28.54 ID:pTel0TSk0
>>459
ザサラさんはSC3のパッケージを飾った人だから、主役に返り咲いても違和感ないよね。
461俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 13:27:02.30 ID:x1upHgv/0
>>459
そのスタイルならオレも是非遊んでみたい
つかそのスタイルでしか復興は無理だと思う
だが現開発陣様は有りもしない面子と矮小なプライドを守り抜くために
>>459の提案みたいなキャリバー愛に満ちた魅力あるアイデアも
社運を賭け総力を挙げてスルーしそうな気がする
462俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 13:48:43.56 ID:x1upHgv/0
もうみんな気付いてるんだろうけど、キャリバーは次作をお祭りゲーにした程度じゃ、最早盛り返しは無理だと思う。
>>453が言ってるみたいな、新規も十分楽しめるようなオフモードを付加して、プレイしてくれた客を「キャリバー好き」に育てていかないと。
(勿論何周もプレイしたくなるような魅力がこのモードに無いと成立しない話だけれども)
プレイヤーが遊びながら、自然に自分の使用キャラを模索し、同時にプレイヤーにはキャラへの愛着も育ててもらうような、
次回作があるならそういった作りにしないと、今の状況下ではまず生き残っていけないよ。
463俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 13:55:34.63 ID:x1upHgv/0
その段階を経て、初めて修羅の国であるオンでも頑張ってみようかな?
と新規さんやライトユーザーさんは考えるんじゃなかろうか。
そしてその中から未来の板ザンさんやらでこぽんさんが育ってくるのだと思う。
猿真似で客を他ゲーからヘッドハンティングしようなんて、せこいスタイルでゲーム作ってると、手元には何も残らないのでは。
464俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 14:40:38.98 ID:MZVZMXFy0
格ゲーユーザーが縮小する中で、何とか自分の田に水を引こうと思って
色々他ゲームからパクったんだろうけど、そんなんで何とかなるとか
甘過ぎなんだよな。結局SCシリーズの古参ファンの多数を離反させた以外の効果は
無かっただろう
465俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 14:58:39.51 ID:QC98uOZo0
DOA5のプロデューサーである早矢仕は苦労人らしいな
今までのシリーズを関わってた板垣がやめてから数人の主要スタッフも
追随してやめて社内は空虚だったらしいけど何とかゲーム開発をしながら
技術力と人材育成をやり会社が経営不振になりコーエーとの合併など混乱する中
逆手に取って無双スタッフを大胆に活用して出来たのがDOA5らしい
そのDOA5も賛否はあるけど新作の完全版が発表されたり勢いがあるんだよな
プロデューサーの能力と存在意義がよく分かった気がする


小田嶋もこれを期に苦難をバネにして名プロデューサーになるとうれしいな
合併とか環境が似ている所が多い訳だし
466俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 15:38:11.97 ID:MZVZMXFy0
小田嶋の苦難は自分で自分の家に放火した苦難だろ、言わば
467俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 15:40:17.30 ID:pTel0TSk0
>>465
個人的には、小田嶋はこれを機に二度とキャリバーに関わってもらいたくないです
468俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 17:28:40.47 ID:yCMWopdG0
>>465
そもそも会社の気質が違うでしょ、バンナムなんて単なる"ユーザー蔑視+金の亡者"じゃん
確かに多少のDLCや手抜き・悪徳商法こそあれど、あの会社と比較されるのは流石にコエテクが
可哀想だろ

Xの有様を見て、あの男は期待に応える事は出来ないんだと痛い程分かった
から、さっさとプロジェクトから抜けてくれて結構
これ以上ソウルシリーズを穢して欲しくない・・・あの男に任せていたら
原点に立ち返るどころか、より一層劣化2D格ゲー化が進行していくだけだ
誰もそんな事望んじゃいないんだよ、X信者を除けばな
469俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 18:42:41.70 ID:Aa4T2p4E0
シリーズファンとしてはodjmはA級戦犯みたいなもんなので
名前すら見たくないってのが率直な感想
あいつの言動、態度はもうSC没落の負の象徴みたいなもんなんだよ
470俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 20:46:15.20 ID:x1upHgv/0
odsmと比べること自体が失礼の極み
もし自分の会社に同僚としてodsmみたいな奴がいたらどうする?
会社の資産を放射能汚染させるような仕事しかしない上に、口と態度は人三倍デカく、
先達が積み上げてきた業績は蔑視するくせに、その恩恵の上にはちゃっかり胡坐をかき、
オリジナリティを勘違いして悪い意味で俺流を貫く、猿真社員。
そんな有毒害性産廃、オレなら全力で排除するよ。
苛めだろうがパワハラだろうが策謀だろうが、使える手は何でも使ってね。
471俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 21:24:36.97 ID:z0VYzagAO
過去スレに時々出没してたガチ勢は、何をサボってるんだ?
キャリバーを競技性()の高いゲームにした小田嶋サンが、言葉責めされてるぞ!!
472俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 22:09:39.54 ID:VUjlmUky0
小田嶋だかなんだかはもうどうでもいいよ。干されて消えるだろ。
バンダイナムコにはもう何も期待してないし、他の製品も信用できないから購入しない。
それだけさ。
473俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 22:14:56.17 ID:EF/B4WL90
一応ガチ勢の端っこに入ると思っているが、Vがシリーズの中で特別競技性高いとは感じないな。
VでもWでも結局は、きっちり対応を覚えた上で読みあいしてたし。
ゲージ制も読みあいが熱くなった部分もあれば、逆に薄くなった部分もあってとんとんだ。
キャラバランスに関しても、いつも通りぶっ壊れがいますね、って感じだし。
474俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 22:54:06.28 ID:zgMid9gR0
個人的にはUが一番競技性高かったと思う
475俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 23:14:44.25 ID:QC98uOZo0
それはない
Uは業務用を終らせた作品でVが別ゲーならUはゴミ作品だな
3や4の方がよっぽど面白い
476俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/04(土) 23:17:04.47 ID:EG/8PEGu0
ODSMはキャリバーを自分好みの2D超能力バトルにして
旧要素を廃し、シリーズを乗っ取ることが一番の目的だったんじゃね
ユーザーの希望とか、少しでも多く売ろうとかは二の次。
Vの出来を見れば分かる。
そういう著しくバランス感覚を欠いた奴にはもう関わってほしくないな
彼のゲームを楽しめるのは、彼と好みがピッタリ一致する極一部の人だけだよ
477俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 05:32:37.25 ID:Nwl6eU4/0
>>473
クリエイションと対戦が楽しくて今でも遊んでる。
勝率はコロッセオで6割弱、これでもガチ勢なのかなw
対戦部分に関してはそちらと概ね同じだ。
キャラバランスに関しては、長くシリーズを
遊んでるせいか、それ程理不尽さは感じないんだけど、
XーMEN三人組だけは駄目だわ。
スト2やってるのにギルティギアのキャラと
無理矢理対戦させられてる感じで、違和感が凄い。
特に玉、昇竜拳よこせって言いたくなる。
478俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 06:47:37.43 ID:vAk3I3P80
>>475
いや露骨にODSM考案の厨二キャラが増えた3からゴミになってる
特に4は5の呼び水になった特大生ゴミ
479俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 08:05:56.16 ID:4ZpAV/qt0
3の頃はまだ下っ端じゃなかったか?
裏方だった記憶があるが
480俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 09:12:45.13 ID:5Nk2X2iN0
>>478
流派ごと削除されたキャラはいづれも性能低めに調整されていたような気がする
そういう意味ではIVのうちから仕込みは始まっていたんじゃないかと思う。
481俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 11:29:42.90 ID:Ew1+jgiL0
ファンには悪いがキャラに魅力がなくなったのは3からだったな
既存のキャラと関連が薄かったり
取って付けたようなファンタジー設定が多くなったのもこの頃から
国籍が?なキャラが多くなった
482俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 11:50:04.06 ID:VSJ7I4Ju0
ODSMは下っ端でテストプレイとかデバッグだけやってれば良かったんだよ
ディレクターとか、企画や制作全体の指揮をとるような立場には向いてない
今回まんまと奴の口車に乗せられたのかもしれないバンナム上層部も
さすがに5で懲りたと思うが
483俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 11:51:21.48 ID:VRXDn4/H0
IVもアルゴルさんが出たとかの汚点はあったが、最低限、
武器格闘ゲームという体裁は保っていただろ。あと、アルゴルさんはラスボスで、
ラスボスだけは何でも有り、というノリは鉄拳やアクションゲームでもよくある。

とにかくゲームとしての根本を簡単に投げ捨てたVの害毒はそれまでと比較できるレベルじゃないよ
484俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 13:22:13.60 ID:Nwl6eU4/0
>>483
フンドシが好きで庇いたくなる気持ちは解んないけど、
4の時から避難轟々だったやん。
485俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 13:24:17.69 ID:zJG1FGg+O
インフェルノやナイトテラーの存在からしてアルゴルは最初から不要
486俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 15:06:22.57 ID:VRXDn4/H0
IVの時も確かにアルゴルを厭う意見はあったけど、今の水晶玉やスタンドへのそれとは
同列には論じられない程度だったと記憶してるけどな。

その理由は、上でも書いたように、ラスボスでぶっ飛んだものが出てくるという
パターンが割と有り、鉄拳6のアザゼルとかナンシーとかもそうじゃん。
だからラスボスだもんな、ちょっとズレてるけど、まぁ、仕方ないかみたいな感じがあった。

でもそれで許されたと思ったのか、本編部分でも、武器格闘の基本を
堂々と放棄するという暴挙に出たのがV。俺がIVはセーフでもVはアウトと思うのはそれが理由だ
487俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 16:51:49.67 ID:Nwl6eU4/0
>>486
いや、大会で使用禁止になるのは玉と同じレベルで嫌がられてる証拠。
鉄拳の二人の動画見てきたけど、ブッ飛んでるの見た目くらいで
中身はそこまででもないと思うぞ、ナイトテラーみたいなもんじゃん。
フンドシはぶっ飛んでるってレベルじゃない。
通常技にガンガン組み込んでいける飛び道具を
実装してる時点でアウトなんだって、3Dに2D格闘のキャラを
捩じ込んでる、見た目じゃなくて性能の問題だよ。
アザゼルがブロッキングや昇竜拳使ってきたら流石にアウトだと思うだろ?
488俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 17:35:32.12 ID:4ZpAV/qt0
>>482
わかんないぜ
今のバンナムは極端な成果主義だからゲームの内容ではなく利益で評価するかもしれん
Vみたいなスッカスカの絞り粕みたいな内容でも利益だけみたらまずまずと判断されて
またodjmのボンクラが起用されるかもしれん
489俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 23:03:18.86 ID:ar5MlXQO0
確かにアルゴルボスキャラだから特別って感じはあったけど、
結局嫌われっぷりは、今作の超能力持ちと大して変わらんかったよ。
何しろV以上に玉をばらまいて、相手を動けなくした上で択かけてくキャラだったもんなあ。
玉に対処できないと、何も出来ずにボコられるので、やってる方はストレスが半端なかった。
アルゴル使いですら、続投は絶対無いと思ってただろうからなあ。
それがボスキャラでも無いのに、Xでも出てきてみんな目が点だったよ。
490俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/05(日) 23:11:56.99 ID:KDJTaPQc0
しかも大鎌やトンファーやメイス薙刀中華刀を差し置いてな・・・
発表時の絶望感と沸々と湧いてくる開発への怒りは今も覚えてる
491俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 03:24:42.56 ID:jz9l2TAA0
武器格闘なのに武器が大幅減少という・・

これってキャラクリでも死活問題なんだよね。長柄武器を持っていて然るべき
キャラが、猿モーション強制と言う・・姫だとまた違うしな。
携帯機で出るという次のがV路線のままなら確実に買わんわ
492俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 05:48:16.65 ID:pm8AvCCK0
ザサラさんとミナが消えたのデカいよなぁ・・・。
姫王サマはコントローラー派の俺には難しすぎるし・・。
携帯機って嫌な予感しかしねえよ・・・。
ソウルキャリバー5ブロウクンレジェンドとかそんなんが出るんだろ?
5にしょーもないシングルモードが実装されて、誰得な
ストーリーが追加されて、小田嶋メイドの超能力者が参戦すると・・・・。
レジェンド以外買い続けた信者の俺だが、もうついて行けねえっすわwww
493俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 08:25:38.06 ID:l8v5yrE60
>>489
ボスは強くていいけど、プレイヤーが使う場合調整しないとね。
ツヴァイ並みの弱キャラ(?)に仕上げないといけなかった。
494俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 08:37:15.19 ID:83ZWyL1M0
3→4でグラフィックはパワーアップしたが
演武とかギャラリーの類がゴッソリ消えてて拍子抜けしたな
思えばあの頃から雲行きは怪しかった

そして出たのがソウノレキャリパーVというパチモンだった
495俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 08:38:49.07 ID:pm8AvCCK0
弾撃つのにちょっとゲージ使う(10分の1位)とか
武器で弾を当てて相殺、ジャストガードで弾き返せるとかかね。
496俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 09:03:50.14 ID:72bsNT8a0
アルゴルはただでえ強いのにパッチでコンボが余計つながるようになったからな
ヴィオラも同様

意図的に優遇したいキャラが武器格闘らしくない奴らな時点で、
完全に方向性が失敗だったと言える
497俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 09:33:32.17 ID:QT0Jfow50
弾はGIで弾き返せるじゃね?
498俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 09:48:52.98 ID:72bsNT8a0
出し放題なものにゲージ使わせるとかアホか
499俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 10:05:11.00 ID:fL7U2RGo0
アルゴルは当初5に出すつもりはなかったのかも
4で嫌われた玉キャラのリベンジを5でしたかったってのは
ヴィオラのことであって

5開発中、キャラが少ないから旧キャラ出して水増ししろってことになったが、
旧キャラを極力出したくないOdsmは自分の作った不人気アルゴルを
叩かれるの承知で出したとかじゃないだろうか
途中で追加したんで、クリエイトキャラ用の調整する時間がなくて
アルゴルはクリエイト不可になったとか。。ないか

しかしフンドシ一丁になったのはどうにも理解できん
Odsmが単にホモなのか、女キャラの肌の露出を望んだユーザーへの嫌がらせなのか
500俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 10:10:31.51 ID:72bsNT8a0
銃やクロスボウやオーブはまだ武器として理解できなくもない

でもなんだよ、あの低速の気弾はよぉ
501俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 10:36:41.90 ID:pm8AvCCK0
>>499
単純に一番のお気に入りだからじゃね。
不自然なパッチの強化もご寵愛の賜物だし、
クリエイト不可もキャラヲタに弄られるのが
穢されると勘違いしたんだと考えれば筋が通る。
>>500
オーラを纏った水晶玉もある意味気弾にカテゴライズされると思うが。
しかもタチ悪い事に超高速すっわwww
502俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 11:34:26.40 ID:6LH03NHI0
ロスクロは昔のまま拠点殴るだけのなら煩わしくないウェポマスのがいい
最近マヒしてきてピュラパトロはまだマシに思えてきた
だがシバナツはどう考えても無理だわ先代キャラと違いすぎる
そしてアルゴルヴィオラツヴァイは大剣二刀鎌キックエッジトンファーあたりでもよかったのに・・・

そういや5がアレで相対的に4BD評価高いけど
新品価格ではpsp対戦ソフト単品としてみると微妙なんだよな
あれは4とPS3環境がある人の対戦補助ツールなら文句なしだったが
人数分のガントレという名のキャラ対策じゃなくて別でチュートリアル設けてそれをやって
ガントレはミニストーリー付きウェポマスかあのノリのミニストーリーでアケだったらよかったな
503俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 11:45:49.64 ID:ROwJJIyA0
ガントレの良いところは、あれを作ってテストプレイすると
自分たちが作っているものが如何にヤバいかが判明するところ

「あれ、確定反撃なくね?」「割り込みのはずがスカるね」「どう考えても威力おかしいわ」
などが、キャラ別でちゃんと判明するし、スタッフ全員に情報がいきわたる

これをしないから、ヴィオラみたいなクソキャラやナツのバ火力、アスタの即死級壁婚みたいな
対戦ツールとしてダメダメなところがスルーされるんだわ
504俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 12:00:02.84 ID:jz9l2TAA0
>4で嫌われた玉キャラのリベンジを5でしたかった

この発想が変だよな・・ ユーザーに嫌われたのなら、そこはきちんと受け止めて
反省しろよ。にもかかわらず会社の金で個人的リベンジを試みてまた大失敗とか、
辞表出すべきレベルだろ
505俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 12:32:36.72 ID:6LH03NHI0
そいやインフェルノさんは木人、アビスさんは吸引したりできたが鎌、ナイトテラーさんはエッジ完全体大剣といちおう近接武器なのにねぇ
ダンピいれるなら3のチェスター?のほうが悪かっこよかったなあ

つか新作原田氏はなにやってるんだろ
sc6はラスボスが江島やオルカダンのお祭りザ・キングオブキャリバーズ2013だったら笑うそして発売日にodsm氏が表にでて実は僕がつくりました隠しキャラはオメガ・ルガーrじゃなくオメガアルゴルですドヤァ
506俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 12:56:52.23 ID:72bsNT8a0
久しぶりにBDやったら、ロックでダウン投げコンボ当てただけで110とか減っててワロタw

BDをHD化してキャラクリのシステムを5準拠にするだけでいいよ、割とマジで
507俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 14:46:21.72 ID:HIcdbRoZ0
てか気弾なんか出す奴なんかいたら、容赦なく火縄銃や弓矢使うわ
508俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 14:56:26.09 ID:jGejn9XB0
エッジの権化インフェルノが全員の流派を使える木人なのに対し
キャリバーの権化エリュシオンが女性の流派しか使えないのっておかしいな
509俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 15:06:49.71 ID:ztqIC8d80
結局新作出さず旧作をリメイクで出すならこの三作しかないよ

SC1・・・名作、しかし今だと物足りなさもあるし落ちやすい。」箱に出してるHD版をオン対戦出来るようにすればOK


SC3・・・家庭用オンリーだけどボリューム最多、後のアケ版でもバランス修正され根強いファンが多い

SC4&BD・・既にHD化済み、現在旧システム系統の最終作、Vを出すぐらいならこっちを出せの意見が
多数、なおBDが携帯の為、やっていない人が多いけどプレイすれば間違いなくBDを改良した完全版を出すと思うぐらい
渇望させてくれる作品

これぐらいじゃないか?SC4はオンがラグいから評価分かれるけど、オンがVと同じぐらいだったら
今でも残ってプレイする奴は多数いるだろうし
さらにBDの完全版を出した日にはVに止め刺すだろうな
だからメーカーも自社で自社タイトルを潰すような事はしないと思うが

>>506
BDのカード表示の方がでかいし良かった。解像度のせいもあるけどVはカードが小さくて
BDやってるとインパクトに欠けるんだよな
510俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 15:11:04.69 ID:ztqIC8d80
>>508
単純に木人枠内で差別化したかったんでしょ、とのみち木人三人で手抜き扱いになったけど
エリュシオンだけオリジナル流派で出せという意見も多かったな
3に残っている流派の一つでもつけりゃ良かったと思うよ
ヴァルキリーみたいな仮面被ってるからスピアとかさ
511俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 15:55:38.38 ID:ie6/6jhH0
ちょっとは開発する側のことも考えるべき
過去作のリメイクはやってしまえば簡単だが創作としては思考停止だしそこで歴史が止まってしまう
一番いいのは壮大なプロジェクト通りに三部作が完結することじゃないだろうか
ひぐらしの鳴くころにやうみねこの鳴くころにをプレイすれば分かるが理不尽に思える1部2部は伏線でしかない
しかし最終章までちゃんとプレイすればそれまでの苦労が報われるエンディングが用意されている
Vを目の仇に叩いてる人は目の前の萌えのことしか考えられない視野の狭い人達なのだろう可哀相
512俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 16:24:06.29 ID:72bsNT8a0
>>511
スパ4全否定とか、お前何も分かってねーなw
513俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 16:26:34.15 ID:KfjlhmElP
「体毛」と「ふんどし」が男性キャラには使用制限。
女性キャラは皆ふんどし装備可能!
ツヴァイ、ナイトメア、御剣、義光、エッジマスター、セルバンテスにだけ、
フンドシ装備できない
体毛とフンドシは同じカテゴリーなので同時に装備できない
514俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 17:01:07.61 ID:pm8AvCCK0
>>511
とりあえずどの辺りが壮大になるのか説明願えるかな?
序盤でナイトメア消滅して、邪剣はピュラが持ってるけど、
霊剣の使い手のパトロが抑え役になってるから暴走はなさそう。
とりあえずジークの元に身を寄せて、罪滅ぼしにイヴィルから
人々を守りつつ空白の時を埋めていくのかね。
双極の剣が目的じゃないんじゃシバやナツ連中は本編に絡めそうにもない
けど、シバが滅法棍を継承してキリク救出したら風向き変わるのかな?
大量放置の他のキャラはどう収集付けるつもりだろうな。
ナイトメア不在、アスタにリザードマン、ラファエル、船長も
もう邪剣に執着なさそうだし、圧倒的な敵役不足を前にどう物語を
展開させていくのか・・・。アルゴル一人じゃ捌ききれんぞwww
515俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 17:02:35.76 ID:fL7U2RGo0
ゲームの内容よりも開発スタッフを庇おうとするかのような書き込みは
関係者臭くて気持ち悪い
516俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 17:18:07.53 ID:jz9l2TAA0
仮にストーリーが二部三部で辻褄が合うのだとしても(大いにダウトだが)、
鎌もトンファーも斬馬刀も消滅させちゃった時点で武器格闘として既に大脱線しとる
517俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 17:21:04.49 ID:twCF904dO
ひぐらしやうみねこを出して来る時点でお察し
518俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 19:41:09.62 ID:8D7YAwUF0
>>509
>メーカーも自社で自社タイトルを潰すような事はしないと思うが
Vで既にやっているじゃないか

>>511
>創作としては思考停止だしそこで歴史が止まってしまう
Vで既に思考停止した、幼稚な「創作」で歴史が止まってしまったのでは?
519俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 19:47:09.77 ID:ROwJJIyA0
「3部作だから最後まで見てから判断してくれ」は愚か者の言い分
スターウォーズは1作目だけでも十分オモシロかったろ?
ロードオブザリングもあの原作をキレイに分割して1つ1つが映画として完成してる

SCVは…?
V単体で見てもクソつまんねー上に、Vの時点でオチがついてるw
つまり、6は新しい敵や勢力が出て来る以外に物語が進行しないんだが、
これって3部作である必要がないのよ

つまり、Vはただ伏線を張って回収できていないだけw
そんなのは三部作とは言わないのよ、わかるかねODSMくん?
520俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 20:32:12.27 ID:RebPvCLB0
映画だって1作目がヒットしてから続編が作られるんじゃないのか?
開発してるうちから「3部作構成です」だのと言ってのける自体痛いことに気づいたほうがいい
521俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 20:37:23.64 ID:72bsNT8a0
テキトーに崖から落ちたツヴァイやアインの正体を知りたいとも思わんし、
ヴィオラがエイミだったとしてもフーンとしか思わない

そんなんで2作目作られてもなあ
522俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/06(月) 23:59:27.14 ID:eAxqFAEy0
ガチ専じゃない俺は対戦を鉄拳TAG2に、エディット要素を6エンパに乗り換えてしまった
523俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 01:37:43.03 ID:5kI7iT2g0
ゲームそのものはとっくに処分した連中が大半で
今もプレイ続けてるやつはいないんじゃね?このスレには
524俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 01:49:26.66 ID:itlxEKmb0
>>523
今でも遊んでるけど、次回作でも小田嶋が関わるか、
5路線が続く様なら今度こそ見限る。
最近は使う奴がめっきり減ったからいいけど、
玉やフンドシ系の糞キャラはもう要らない。
スト4みたく原点回帰でお祭りゲーやるなら買うと思う。
525俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 03:38:22.84 ID:IY5OhaH80
>ガチ専じゃない俺は対戦を鉄拳TAG2に

鉄拳の方が難しくないか?
526俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 04:10:40.98 ID:ZOyinXHE0
>>525
一人でのんびりとやる分には遊び要素が多くて続けられるんだ、後は上手く説明出来ないがやってて楽しい
527俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 07:03:26.28 ID:ScSrckyU0
>>526
>上手く説明出来ないがやってて楽しい

そんなゲームだった、かつてのキャリバーも。
528俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 07:37:33.58 ID:kYUaE/4E0
それは〜紛れもなく奴さ〜♪
529俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 20:30:33.88 ID:eb8HBQO00
>>526>>527
従来は複雑なコマンドとか操作を強いられる事が殆ど無かったもんね
(アイヴィーのコマンド投げや雪華のジャスト入力()等を除けば)

>>528
まさかのコブラですかww
アルゴルの飛び道具は将に劣化サイコガンだな・・・
優れているとしたら両腕から出せるくらいじゃないかね
530俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 21:50:53.09 ID:vzBCMkjx0
別に武器かぶってもいいんだけどな
無理やり武器を差別化しようとして自爆してるような気がしてならない
1時代のタイムリリースキャラ(ファン・吉光・トカゲ・ジーク・ロック・ミナ)は
ぶっちゃけデフォルトキャラのコンパチだったが
(むしろ彼らの方がオリジナルとも言えるが)
5の新キャラよりもよっぽど魅力的でキャラが立っていたぞ

スタンド?オーブ?弾?お呼びじゃないよ
531俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 21:57:54.65 ID:EGzeBmqO0
なんかDOA5の決算報告が出たようだ
http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/news_20130507_01.pdf

売上高 34,639,000,000円 (-2.5%)
営業利益 6,208,000,000円 (+7.8%)
経常利益 8,835,000,000円 (+18.2%)
当期純利益 5,656,000,000円 (+21.9%)

ゲームソフト事業売上高237億18百万円セグメント利益62億29百万円

「真・三國無双7」(PS3用)、「DEAD OR ALIVE 5」(PS3、Xbox360用)等のナンバリングタイ
トルや、コラボレーションタイトル「真・北斗無双」(PS3、Xbox360、WiiU用)が順調に推移いた
しました。
532俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 22:02:28.43 ID:EGzeBmqO0
なんかコエテクは予想よりも堅実に純利益出しているようだけど良く見ると
パチスロやオンラインとか色々やってんだな
合併は伊達じゃない事か
いつかバンナムも追い越される日が来るかも

それにしても同じナンバリングタイトルで、5とVでどうしてここまで差が出るのかね
明らかにキャリバーの方が順調な滑り出しだったのにさ
533俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 22:05:53.58 ID:7Yr//HSK0
DOA5の出荷だけで60億儲けたワケじゃないからな
無双だけでも何作も出したし
534俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 22:22:23.13 ID:irp9rJCv0
>>530
コンパチでも初代のタイムリリースやVのボーナス流派の方が良かったよな
535俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 23:13:21.49 ID:EGzeBmqO0
>>533
それはわかってるよw唯、DOA5がVと同じ色々変わった話聞くからさ
お互い変革して同じナンバリング、興味深いよね
536俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 23:21:55.79 ID:0faVo4Un0
>>523
5はもう1年以上遊んでないわ
いまだに4遊んでるw
たまにキャリバーやりたくなっても起動するのは4なんだよな
連れも4の方を遊びたがるし

4のほうが武器格闘らしくて動かしてて楽しいんだよなあ
GIも弾きと捌きいつでも出せるし
グラも綺麗で見やすいし、キャラ表示が5より大きくて迫力ある
もちろん登場キャラが良いの揃ってるってのもあるし
537俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 23:40:30.21 ID:7Yr//HSK0
>>535
キャリバー5 全世界累計出荷数約156万本 (wikiのデータ)
DOA5           〃     初月58万+α (同wiki)

そのDOAがどれ位伸びたのかわからんのよね。
売れてりゃDOA4の時みたいに100万超えたとか発表するはずなんだが
538俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/07(火) 23:51:09.10 ID:itlxEKmb0
>>537
何か増えてね?
前は130万とかレスしてるの見たんだが。
今更26万も売れるもんなのか?
539俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 00:02:42.94 ID:7Cx4jLmL0
2012.3 期販売実績 日欧  69万 (2012年3月期決算短信 補足資料)
2013.3 期       日欧米 87万 (平成25年3月期 第3四半期決算補足資料)
             合計  156万 だそうな
540俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 01:27:17.35 ID:7JK4Ha+u0
キャキャキャリバババァ!(Soul Edge!) ソソソソソソウル!!(Soul blade!)
Go! Go! Fight!
遥か広がる戦いの荒野へ あいつは今 地図も持たず歩き出したばかり
その地平には数々の格ゲーと 堕落を呼ぶ萌豚の涎が滴り落ちているんだろう
傷ついて倒れそうなときには 新しい魂新作に吹き込んで(So Farlawy!)
Wow Wow Wow,すべてはCoolなグラサン 深碧のヴェールのその奥
燃やしているのさ 壮大な夢を
奪い返せACSanctuary おまえの背にかかる期待に
ODSMディレクターよ、時代はGetYou!
541俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 04:34:24.03 ID:e2ghH24P0
壮大な夢?悪夢の間違いだろ
ロケテに来た客を内藤でニヤニヤしながら嬲り殺す奴だし
542俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 06:17:29.95 ID:X4n9qwW40
アーケードサンクチュアリってゲーセンのことか?
横浜西口のゲーセンですらセガ以外ほとんど潰れてたけど、
それも連中の仕業か、萌え豚スゲエなwww
もう、素直に白旗揚げて媚びた方が話早いんじゃないか?
奴らはブヒれりゃジャンル問わず金落とすからな。
543俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 11:56:36.13 ID:mayzL8xw0
歌詞のセンスがなーんかoknっぽいんだよなあ…
544俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 12:12:03.54 ID:FeMGaOTg0
御出汁魔の夢:熱帯からウメハラみたいなのがでてほしい
現実:クソ回線や回線切りや死体蹴り

今の日本のモラルじゃ無理だべ
それにゲーセンで普段ゲームしない不良フルボッコにしたらメンチ切られてゲーセンでリアルファイトとかないとな
強くなったらワンコインでどれだけやれるかとかも緊張感あったし
545俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 19:15:46.73 ID:+1ONAsRN0
>>540
2番で旧来ファン目線になるのかな?
てか元ネタ知ってる奴多くないだろ
546俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 20:01:15.33 ID:JB9lhIc10
>>533>>535
どうしてって・・・その理由なんて此処で散々言われてるじゃん
DOA5は(主にシリーズ固定の)ファンを大事にした
一方Xは新規層獲得(しかも格ゲー経験者対象)に注力するだけでファンを
大事にしなかった、寧ろ切り捨てようとさえしていた
唯それだけの話、要は製作側の思考が堅実・安定か無謀・無策かの違いだけ
そもそも爆死スレでそういう話をする時点で、何かわざと臭いな
もしかして関係者もとい社員か?

>>545
マジで元ネタ知らないんだがorz
実際にある曲のフレーズだったりする?
547俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 20:43:48.63 ID:X4n9qwW40
548俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 20:44:44.67 ID:7Cx4jLmL0
>>546
キン肉マン2世のOPだよ
549俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 21:03:06.78 ID:yhoaDRm00
オッサンて替え歌好きだな
550俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 21:12:48.98 ID:JB9lhIc10
>>547>>548
ありがとう・・・アニメは殆ど観ないから知らなかった
初期のポケモンとか北斗の拳の再放送とかは観てた記憶があるけど

>>505
亀レスだが、タイトル名クソフイタww
ダンピの元ネタは絶対KOFMIのハイエナだと思うのは自分だけかね?
不意打ちにしろ、ふざけた性格にしろ、寝転がる特殊動作にしろ・・・
まぁハイエナはダンピと違ってセクハラ技は有してないけどね
(寧ろあの当時実装して欲しかった気もするが)
実際問題タイトルなんてどうでもいいからお祭りゲーでも出して欲しいなぁ
これ以上稚拙に成り下がった世界観の話なんて見たくないし、Xのキャラ
なんて誰も彼も魅力を感じないし・・・
いっその事有終の美(になるか分からないが)を飾って華々しく終了してくれ
最後なら売り上げ然程気にしなくていいだろ、拝金戦士銭ゲバンナムさんよぉ?
551俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 21:28:00.76 ID:7JK4Ha+u0
すまなかった萌え豚に分かる歌を選ぶべきだった反省してる
心からの謝罪の意を込めてあなた達に捧げる歌を作った聴いてください


♪ごめんねキャラが消えちゃって 夢の中なら会える
嗜好回路はショート寸前? 今すぐ会いたいの?
女々しく泣き叫ぶ萌え豚達 キャラクリは痛さが全開
だってキャラヲタ度し難い 脳味噌はピンク色 
Vの光に導かれれば 今からでもまともになれるのに
新キャラの魅力に気付けば 広がる無限の未来
同じ格ゲーに集ったのに 残念MOEBUTA
MOEBUTA ブルース

ご静聴ありがとうございました
552俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 22:22:16.29 ID:X4n9qwW40
元の歌と煽り抜きで新キャラの魅力教えてくれ。
553俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 22:35:36.55 ID:7Cx4jLmL0
>>552
セーラームーンだよ

新キャラの魅力はわからん。
使っててイライラするメシ絶叫野郎いらん、キリクに戻して・・・
554俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 22:48:28.71 ID:X4n9qwW40
>>553
ありがとう、>>551は萌え豚嫌いなくせに
そういうの詳しいんだな。
555俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 06:49:39.20 ID:9aa9BwAm0
>>551
魅力に気づく以前にそもそも存在しないものに気づきようがないわけで
556俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 07:22:59.71 ID:xjmS6rk70
>>554
同族嫌悪だろ。
557俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 08:15:22.01 ID:ukS6HQWt0
テスト
558俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 08:19:24.33 ID:ukS6HQWt0
失礼 また小田嶋にキャリバー作らせたら、今度は御剣や
マキシまで「ディレクターの強い意向」によって
ふんどし一丁で登場しそうで怖い
559俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 08:41:32.77 ID:XuP67YpJ0!
キン肉マン二世って萌えアニメなのか?
560俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 09:14:08.77 ID:2ZKxsZ0Z0
筋肉マンセー漫画ってことじゃね?
Dのホモ野郎がゴリマッチョマンセーだからな
561俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 10:33:13.87 ID:Q+2hQgii0
>>558
バンナムは、すでに家庭用鉄拳TT2で、男性キャラのほとんどにふんどし一丁のコスを用意してる。
原田Pが「鉄拳で本当に需要あるのか?」と疑問符つけつつ全女性キャラに水着コスを
用意することになったとき、どういうわけか全男性キャラにも水着が用意されることになり、
ほとんどの男性キャラの水着が「ふんどし一丁」。

このふんどしコスの反応を見た上で、キャリバー新作にふんどしを用意するかどうか
判断することになるんだろう。
562俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 10:41:08.88 ID:2ZKxsZ0Z0
きっとバンナムの筆頭株主がふんどし男好きなんだな
odsmはその尻馬に乗っただけ
563俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 12:41:01.80 ID:mhfCw7VsO
>>561
鉄拳って4の時に平八が…
564俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 17:10:30.12 ID:wUr0WzaN0
あれって男塾が元ネタなのかね?
565俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 17:16:18.56 ID:+XjQr+LZ0
5の口直しに2やってるがおもれえわ
イヴィル化したキャリバーとかあったのな
つか武器厚めのEDの文章が西暦2013年5月とか書かれててふいた
566俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 17:17:53.29 ID:+XjQr+LZ0
ナース制服やふんどしきぐるみ等イメクラかよ
567俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 19:35:12.63 ID:XtaJgJO80
>>559
プロレスアニメ
確かに小田嶋は好きそうだな
ムキムキマッチョマンが裸やタイツで絡み合っている
568俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 19:42:53.49 ID:nobzwzbb0
>>565
それハードの今現在の内部時計を読み取って表記してるだけだよ
来月やっても来年やってもその時の西暦と月が表記される
569俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 19:53:14.18 ID:afxauEX70
>>551
無能D本人乙。それとも取り巻き?
あれ、所でodjmだっけodsmだっけ?・・・もうどっちでも良いや
GKBRはおろかダニにも劣るホモ豚及びその糞に集る蠅共の名前なんて
570俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 20:06:04.41 ID:XtaJgJO80
てか歌詞の長さが考えられてないから、まともに歌えないぞ
替え歌の才能なし
571俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 20:44:22.25 ID:mbbEC5HF0
早いものでもう一周忌から二カ月以上経つのか
発売日に地雷踏んだが3月に入る頃にはもう起動してなかった
最初の一月がピークだったわ。対戦仲間もどんどん辞めていったしな
572俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/09(木) 21:19:35.38 ID:FS+dmSka0
4でフレになった人ら
誰ひとり5は買わなかった
573俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/10(金) 17:23:37.42 ID:vZH/EIUW0!
そんなことあるかなぁ・・
パッケージ破ってインスコするまでは、ここまで外れたもんだとは
誰も思ってなかったわけで、発売まではファンにそれなりに期待されてたじゃん。
俺も発売日に買ったぞ
574俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/10(金) 19:29:35.28 ID:q8SwYHOj0
俺も買ったしフレもみんな買ったよ

世代交代とかすごく嫌な予感はしてたが、それ以上に期待感はあった
結果、今は俺しか残っていないな

俺? キャラクリしかしてねぇw
だってクソゲーなんだもん
575俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/10(金) 21:49:41.78 ID:FUe37otl0
>>573
世代交代で拒絶した人は結構いるだろうさ
4を一緒にやってた俺の現実の友人2人も、それが原因で5は買ってくれなかった
まあ俺は今でも十二分に楽しんでるが
それだけに世代交代さえなければもっとたくさんの人と楽しめたって思えるのが残念
576俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/10(金) 22:31:26.70 ID:VjVxBdu40
>>575
見た目だけならまだマシだった、PV見た時は期待すらしてた。
だが、性格が余りにも糞過ぎた・・・。
嬉々として人を狩り殺すキチガイってどんな主人公だよ。
姉はソフィーティアの娘とは思えないくらいのネガティブ。
ナツはそこら辺のJKにくノ一のコスプレさせたみたいな感じだし。
シバは使命感ゼロの欠食児童、レイシャは物見遊山に来ただけで存在感薄い。
どう頑張っても好きになれなかった・・・。
あざとくても、在り来たりでもいいからもう少しマシな性格に
出来なかったのか、そら皆離れるわ。
577俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 00:38:42.85 ID:ob9Ez4dAP
>>1にある問題点が発売前日には全て発覚していたから。買ってから後悔するのは情弱だけ
578俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 00:54:30.80 ID:19JadKUx0
シリーズ中 基板まで買った1が一番面白かった気がする。
579俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 12:15:17.75 ID:m3IGI3sFO
ストーリーも1が一番良かったよな。冒険活劇って感じで
580俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 15:55:58.53 ID:W9gC+F0L0
キン肉マンも2世やった後、今古いやつの続編やってるから
そのパターンでいいよ
581俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 18:03:13.72 ID:3eG7a17w0
普通に考えて交代先が元キャラと真逆な性格キャラなら使わないだろう
もしキャラ自体がどうでもいいって奴なら全員シャレードみたいなのでいいってことだろ
オレはごめんだわ
レギュラーキャラ切り捨ててもクリキャラ勢は残してる以上
自称硬派な格ゲーマーのガチ勢とやらよりキャラオタゲーって認めるべき
582俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 18:27:41.84 ID:5UzmBkEH0
>>579
無駄なキャラが一人もいなかったしな
583レス代行、広告付きVer:2013/05/11(土) 22:16:12.56 ID:fNm08WrM0
順調に本数が伸びてるね
ttp://www.bandainamco.co.jp/files/220E8A39CE8B6B3E8B387E69699.pdf



■広告■
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
584俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 22:47:37.56 ID:o5tDjIu70
>>580
結局、先代を乗り越えられないのな
スレチだがドラゴンボールの世代交代も中途半端だったような
585俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/11(土) 22:48:50.66 ID:sJ3GlRdF0
旧悪魔超人達が今の画力でUWF以降の格闘技をしてる方が面白いしな
586俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/12(日) 02:20:12.78 ID:8ZGS9roy0!
奇面組とかもそういうのやてったな
作家としては20年以上前のいつまでも食ってく、てのは本意じゃないかもしれないけどな
587俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/12(日) 11:16:54.12 ID:FQjrn2jY0
世代交代なんて視野に入れずに長年連載してファンの支持を得ている息の長い作品だって少なくないのにな
マンネリ?何それ?
588俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/13(月) 11:02:43.50 ID:bQy/TZKY0
>>583
ソウルキャリバーは、2012年3月の決算短信で、日欧合わせて69万本。このとき1月31日
発売だった米分はこのときはカウントされず、翌年にカウント。
2013年3月の決算短信では、日米欧で105万。

あわせて174万本か。データ配信分がカウントされてるのかどうかは分からんが、
今後プラチナ版を出せば、どうにか200万本に乗るかな?
589俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/13(月) 12:39:21.76 ID:vYcVp+wO0
ここも本スレも静かになったな…
590俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/13(月) 14:00:09.05 ID:Zz8YUzNH0
そろそろ過去レスを爆死というか反省まとめwikiでもまとめたほうがいいかもしれんね
伸びても問題点ループに社員か書き込み会社がかみつくだけのスレやし
591俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 08:16:46.38 ID:RIAd0ism0
選挙でも浮動票を狙うのは悪くはないが、それもまず固定票を
固めてからの話であって、普通にしとけば自分に
投票してくれる奴にやたらと挑発的な態度でケンカ
売るような事ばかりやってきて、新規の獲得が思うように
いかなければ悲惨な結果になるのは火を見るより明らか 
小田嶋は本当に読み違えた カイジの限定ジャンケンに
例えるならグーを持ってないと分かってる相手にいきなり
パーを出すようなアホさ加減
592俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 09:01:32.31 ID:Lc9nqjaN0
何も知らないくせに偉そうに述べないこと
あの人と真の格闘ゲームについて語ったこともないくせに
本当に格ゲー界の将来を案じているのはあの人だってことも読めないキャラヲタは惨め
ガンダムに例えるならあの人はクワトロ・バジーナ
格ゲーの未来を想って困難な課題や様々な可能性を手探りで模索し続けている
そこには戦う男の姿があるキャラヲタには到底理解できない境地
593俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 09:15:53.63 ID:9iDExuub0
>>592
本題をはぐらかすな、小田嶋と語ったのならその内容を話すのが先だろう。
594俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 11:19:42.77 ID:KOe8urNP0
>>593
言えてる
595俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 11:27:25.75 ID:KOe8urNP0
>>590
>伸びても問題点ループに社員か書き込み会社がかみつくだけのスレやし

しかしこの人の言う通り
不満は出尽くし、後はNGが長々とおかしなことを垂れ流すだけ
住人はもう疲れたし飽きたのさ
Vをディスるのさえも
596俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 12:39:17.35 ID:MIOXZJwm0!
携帯機で出るという奴が仕切り直しで旧キャラ復活! だったら
そっちに移ってここには二度と来ないな

絶望を語るより希望を語りたいよ俺だって
597俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 12:59:16.46 ID:KOe8urNP0
>>596
まあね
好きで不満言ってるわけじゃない
好きだから不満言ってるわけだが
598俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 21:44:28.49 ID:a3DJUgWm0
ODSM語録

「ファン・ソンギョンなんて出しても誰も喜ばない(って原田Pが言ってた)」
「みんな木人好きみたいだから複数出す」
「パトロやピュラの設定は自分が入社する前からあった」
「キャラクリ目当てで買うような奴はダメ」
今でも2を遊んでると言ったファンを嘲笑

他にもあったっけ
599俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/14(火) 23:17:50.69 ID:9iDExuub0
>>598
なるほど、信者のキャラヲタ叩きの原因はコレか。
にしても何様なんだコイツは、ゴミしか作れなかった癖に
客を選り好み出来る立場かよ。
600俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 00:20:38.24 ID:VBoxdXYzO
>>598
黄星京とアルゴルなら
黄星京の方が喜ぶ人多いだろwwww
601俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 01:00:27.35 ID:8p57AnzK0
そりゃあ、玉に比べりゃねえ。
朝鮮人キャラって事であまり人気無かったけど、
ゲーム的にはバランスの取れたスタンダードキャラだったしな。
構えもあって戦い方に幅もあり、スピード型のシャンファとも区別があった。
クリキャラの素材としても使いやすかったし、
ぶっちゃけアインはスタンド無しで、こいつの後継でも良かったんじゃないかと。
602俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 09:09:23.43 ID:XitrQ7bm0
>>592
あいつが格ゲー界の将来を案じてるなら、自分が
ディレクターを受け持ったゲームを大爆死させたことを
どう思ってんのか、この質問から逃げずに答えてみろよ
603俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 12:32:05.90 ID:90cOPcedP
604俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 13:15:20.20 ID:kaXBEwe+0
ファンって中華刀と武器かぶらなくないか?
605俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 18:09:30.29 ID:VBoxdXYzO
何を今更…

そんな事言ったら
姉弟の剣盾とか
ナイトメアとジークの大剣とかどうなんだよ
606俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 18:09:38.36 ID:+gjL4fkQ0
バンナムvsコーテク 怒気ッ3D褌祭 ポロリもあるよ
607俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 18:17:29.92 ID:kaXBEwe+0
>>605
俺は2と4とpspしかやってないから知らないんだが、ファンって戦い方はユンスンと違うの?
608俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/15(水) 19:10:53.03 ID:90cOPcedP
>>607
基本的に誰かのコンパチです。

エッジ・・・ミツルギとのコンパチ(オリジナル技が少しある)
1・・・シャンファコンパチ
2・・・欠場ですが家庭用の特定モードでユンスンコンパチで似た人がいる
3・・・エキストラキャラクター
4・・・欠場
5・・・デビル仁流派(クイックバトル敵)
609俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 00:36:55.53 ID:QJgaXCkAO
>>608
ある意味エッジマスターに近かった男だったのか
610俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 02:38:52.98 ID:1Yr6oxtF0
>>608
サンクス
4に来てたら2Pのコスチュームがキャラクリに追加されてただけか
611俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 08:38:23.27 ID:70Ufn/+k0
http://www.vgchartz.com/gamedb/?name=SoulCalibur
↑このサイトによるとXはPS3と箱の合計で

0.55m+0.46m=1.01million

ってことは一応100万本は行ったってこと?
それともこれって出荷数のことかな?
612俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 09:44:12.57 ID:qnlpv+TO0
>>611
そこのチャートは「VG占い」とか言われて、正確さに欠けることで有名。
バンナムが出してる決算短信の補足資料がWebで公開されてる。
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20130509_1.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20120508_1.pdf

2,012年3月期の日欧分で69万本、2,013年3月期の日米欧分で105万本。
合計174万本というのが、バンナムの公式発表。
北米は2012年1月31日発売で、日欧は2012年2月発売なんだが、決算上は
日欧は2012年3月期の決算でカウントされるけど、北米分は2012年決算ではカウントされず、
2013年決算に全部回る形になるみたいね。
613俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 12:57:22.25 ID:6XYPcoME0
いまだに現実見れない小田嶋が数字偽装しにくるのかよ
614俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 13:49:40.47 ID:70Ufn/+k0
>>612
詳細ありがとう
でもできればXの売り上げの落ち込みが一瞬でわかるように
過去のソウルシリーズの通産売り上げも一緒に掲載してるサイトってないかな?
615俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 15:21:15.37 ID:qnlpv+TO0
>>614
4に関してなら
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/
から
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20090520_1.pdf
で、4の売上が分かる。
2009年3月期で、2008年売上では、PS3とXbox360を合わせて、日米欧亜で232万本。
2009年以降の4の売上は不明。
616俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 15:30:22.07 ID:Kk9KlxiZ0
>>606
ソウルキャリバーの無双ならやってみたい気もするw
617俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 16:46:50.22 ID:SqDhWwFi0
そういや無双Empireってキャラクリに力入れてるよな
案外、無双系とキャリバーは相性いいかもしれん
コエテクのDOAと無双スタッフがキャリバーとコラボったらいいもの作ってくれそうだ
今のキャリバースタッフが間違いなく足をひっぱりそうだがw
618俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 18:29:11.02 ID:HXXp3zO3P
>>606
ほとんどの男キャラが褌装備できないじゃん。
騙されないよ
619俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/16(木) 22:01:55.18 ID:GzR3teDyP
ミツルギはボクサーパンツが標準
フンドシ装備は不可
620俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 08:13:54.02 ID:Ihp0gQoD0!
>>617
無双エンパ6は出来がいい。アクションゲームベースのなんちゃってストラテジーだけど、
初代三国志からやってるシミュ好きの俺でも、これはこれで有り、と思えた。

キャリバーも傭兵団の長が居たり一国の姫が居たり、暗殺集団崩れが居たり、
軍団戦闘があっても特に違和感の無い設定だし、格ゲーとは別に、
SCバトルフィールド、みたいな集団戦チックなものがあっても良いと俺も思う
621俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 09:16:27.70 ID:HdHqtOxI0
次回作の続報来ないな…
Vを引きずる内容だったら、絶望のあまりもうここに来る気にもならないだろう
622俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 12:57:35.94 ID:IDguiPVc0
もういいんだ・・・
ソウルシリーズは埋葬してやってくれ
このままナンバリング尻窄みやソシャに行くぐらいなら・・・
623俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 14:33:19.43 ID:DBVKnMct0
からの〜
まさかの深夜アニメ化という第三の道
624俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 14:35:53.58 ID:DBVKnMct0
アニメ化にあたっては
あの大ヒット作品テルマエロマエのスタッフが集結!
今冬の深夜は熱いぜ!
625俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 14:55:03.38 ID:dbv3dVcD0
>>621
まだ挽回のチャンスあると思って
Vの続きでやりそうな気がするから困る
626俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 15:53:09.11 ID:NsW2NMah0
次が出てもオダシマ臭が残ってたら嫌
買うとしても中古で十分ってなる

こんだけ公式な情報がないってのは
次作については全くの未定、白紙になったってことじゃないの
Vが爆死してなけりゃ続く予定だったんだろうけど
627俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 15:58:46.30 ID:bF4GeTlT0
>>626
次作を出す場合、次世代機で出すことになるだろうからね。
次世代機の行く末がなんとも不明な状況では、発表のしようがないかと。
628俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 17:14:02.20 ID:MQ7MI4w60
>>592
「何も知らないくせに偉そうに述べないこと」なんて言って
おきながら自分が質問されたら逃亡か すっこんでろ、カス
小田嶋が格ゲー界の将来を案じている、というならまずは
自分がバンナムやめろ 今後はゲームの制作に関わるな
629俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 19:08:59.94 ID:DBVKnMct0
みんなどうして喧嘩するんだい?
チャーミングな顔が台無しだよ
630俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 19:10:33.97 ID:Ihp0gQoD0!
ODJMが格ゲーが好きで、沈滞するジャンルを盛り上げたいぐらいの気持ちを
持ってたぐらいはたぶん事実だと思うよ。

問題は一重に、自分一身の「俺の考えた最高の格ゲー」を、
既存の、全くそれとは違う方向性で成立してきたIPであるSCを
乗っ取る形で実現しようとした不見識と言うか身勝手さにある
631俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 20:39:02.07 ID:4fGA2Cd10
>>623
映画化の話はどうなったんだ
632俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 21:09:45.45 ID:DBVKnMct0
ちょ、馬鹿!
それはアニメ最終話でテロップしてサプライズするって話だったろ?
誰かに聞かれたらどうすんだ?
633俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 21:25:54.49 ID:jM2kYvxj0
>>626
小田嶋サンの頑張りに答えて
5を一人十本買わずに爆死させたガチ勢がみーんな悪い。
634俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/17(金) 22:58:18.74 ID:E64igfGcO
>>623
アニメでソフィーやカサンドラ、ミナのパンチラが見れるなら胸熱過ぎる!!
635俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 06:34:27.95 ID:fAXklK9I0
>>592
「困難な課題や様々な可能性を手探りで模索し続けている」ってんなら
ゼロから格ゲー作ってヒット作出してみろよ
あいつのやってることは結局キャリバーのブランドイメージに胡坐かいて好き勝手やってるだけ
それに俺はプレイヤー時代のODSMと話したことあるが、昔からあいつは何かの後ろ盾がないと何もできないカスだったぞ
636俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 06:46:16.85 ID:cN6NUvrx0
>>592
>そこには戦う男の姿がある
あまりにも気持ち悪い。。。。
637俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 11:09:33.23 ID:k1F2rUbt0
>>634
テルマエロマエのスタッフだからな!
勿論、温泉入浴シーンも用意されることだろう!
だがしかし。キャリバープレイヤーは入浴シーンよりも
その前の脱衣きゃっきゃうふふが好きそうだから映画スタッフはそこを押さえてくれよな!
→そして本家テルマエよろしく実写映画化へ…ドゥフフフ
638俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 11:39:15.77 ID:lMz6o4A00
>>テルマエロマエのスタッフだからな!
え?蛙男商会がアニメ化?
639俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 11:43:58.79 ID:KMlGc1m10
>>634
アニメは絵柄に左右されそうだ…
川野絵を忠実に再現するならありかな
640俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 11:48:58.65 ID:k1F2rUbt0
特報!
スーパー戦隊や仮面ライダー、牙狼や龍が如くの劇場版を手がけた伝説のスタッフがゾクゾク終結!
PlayStation4から満を持して飛び出してきた究極のC級Vシネがここに降臨!
その名もォォォォォォォォ
「ソォォォォォォっっっルっっっキャリっっブゥワァァァァ〜〜〜〜 SOォォォLIDォォォ OゥFっ EェェェDGEっっ!!」

!!!!!劇中動画は一切出ずに試写会のスポット映像が流れはじめる!!!!

試写会の客Aスキンヘッド 「何だよこれ何なんだよ〜〜〜何て日だ!!(股間を押さえながら)」

インテリ系オヤジ客「全くもってけしからん!私のタキたんをあんなけしからん拷問に…!
            私は認めん!断じて認めんからな!(※口調と表情が真逆です)」

レイヤー風女子客「もしもし○○コスショップですか?ソウルキャリバーって作品のキャラなん
            ですけど在庫あります?ええそうです、そのスカートがヒラヒラのタイツのやつです!」

子連れ客の子供 「パパ〜なんでおねえちゃんたちの服ビリビリなのにおじさんの服はへいきなのー?」
子連れ客の男親「はっはっは!なんでだろうな〜?今度コウノトリさんに聞いてみような?」

売店の売り子C「すみません!カサンドラフィギュアは全種売り切れです!え?ソフィーももうないの?」

2015年春 公開予定!

こっそり観に来たさまぁ〜ずの三村 「試写会なのにフィギュア完売かよ!」
641俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 12:18:00.08 ID:cN6NUvrx0
>>637
>本家テルマエよろしく実写映画化
真っ先に阿部寛のヘパイストスを想像してしまったw
642俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 12:43:50.20 ID:OuqcJU+Q0
今度はアニオタ装ってタゲそらしか
現実見たら?そんな余裕あったらとっくに新作だしとるわ
643俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 12:56:11.58 ID:L6rEHi7rO
トッド・マクファーレン再び!
アメリカでアニメ化だ!
644俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 13:18:52.54 ID:feZFUYeAP
・174万本売れた!
・前作はスターウォーズ効果で売れただけ
・短期間、低予算で制作

数字だけみたら大成功だよね
645俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 13:55:10.75 ID:k1F2rUbt0
何でオレが噛み付かれてるんだ…
646俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 16:39:36.20 ID:KMlGc1m10
BDはIVから1年余りで発売されてるのに、Vの後の新作が未だに噂止まりなのは何故なのか
647俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 16:47:16.08 ID:KMlGc1m10
携帯機で出すんならもう公式で発表したっていい頃だろ
648俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 16:48:15.54 ID:L6rEHi7rO
ソーシャルゲーム化?
649俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 18:59:06.95 ID:IgAMMMTq0
>>644
売り逃げ目的なら成功の部類だろうな。
同じやり方なら売上落ち込む可能性も十分あり得る。
小田嶋が次回作に対して意気消沈してるのが唯一の救いか。
650俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/18(土) 20:28:21.89 ID:k1F2rUbt0
恐らくVが想定外に売れないもんだから
上層部が途中から売り逃げ路線に切り替えさせたんだろうな
勘違いゲーは量産しまくるくせに、そういう妙な所には鼻が利くのがバンナムの性質の悪い所だな
651俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 02:44:16.36 ID:hSafKvsLO
>>617
エディット体験版とかいうやつを落としてやってみたが顔の細部が弄れてスゲエなこれw

キャリバーもこれくらいやってくれたらなぁ…
652俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 04:10:24.99 ID:8REd3b930!
値崩れが早かったから、かなり投売りを含む数字だとは思うけど、
欧米じゃまだかなり人気のタイトルってことだね。
少なくともシリーズ放棄って事はないんじゃないか

タキタリムザサラ復活カモン!
653俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 04:45:57.20 ID:pDlOREWo0
キャリバーもせめて目の大きさとかが弄れればな
654俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 05:59:18.26 ID:ponkpMTU0
モンタージュはそろそろ押さえて欲しい所だな。
俺は髪型をもっと細かく、ベースの髪型とは別に
前髪やモミアゲ、テイルを弄りたい。
あとおっぱいスライダーの振れ幅もっとデカくした方がいいな。
エルフの貧乳からソーサレス級の爆乳まで、5のは
どっちにしても中途半端な感じだ。
655俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 11:21:56.00 ID:KcYcaZUE0
ディレクターが交代しない限り
キャラクリの進化は無いんじゃね
656俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 11:48:50.81 ID:ponkpMTU0
>>655
これだけシリーズ重ねっちゃってるんだから、
下手にシステム弄っても反感買うだけだろうに。
で、出来上がったのがシステム2D格闘丸パクリで、
玉やら犬が飛び交う何だかよく解らないキャリバー5と。
素直に個性伸ばしてりゃ良かったものを・・・。
657俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 11:52:02.24 ID:ZFEST2c30
サムスピならまだ許せたものを
658俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 13:33:03.12 ID:3RXOQ7bTP
>>655
キャラクリは4と5と鉄拳できたことができるようになればいいよ
659俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 14:56:41.89 ID:QiUox4+o0
もうバンナムの開発力に期待なんかにゃ出来んし、
いっそ企業の部門売却のノリでキャリバーIPをコエテクに渡しちまった方がいいかとすら思えてくる
コエテクなら既存ファンの心を踏みにじる真似だけはしないだろうし、小田島がソウルIPのおまけとしてくっついて
いこうとしてもがっちりGI発動させてくれんだろw
660俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 16:12:22.47 ID:Sqy/6sGT0
バングーがなかったことにされてる時点で世代交代じゃなくて俺様の考えた最強キャラたちに入れ替えたかっただけ
661俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 16:14:15.66 ID:Sqy/6sGT0
なぜかキャラクリで3がハブられるがほぼ重ね着制限ない3もまぜろや
662俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 16:57:55.24 ID:ponkpMTU0
3の要素ならクリエイト専用流派と売り娘3人娘も欲しい。
663俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 20:48:46.63 ID:QiUox4+o0
熱帯仕様はVで、Wまでのキャラを復活させ、3までのオフ要素を盛り込み、キャラクリの質UP
加えて次世代機クオリティのグラ。これが現状で望まれてるYの姿だあね
664俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 20:50:38.05 ID:Fy+/kxdz0
グロ演出行こうぜグロ演出
げへへwww
665俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 20:53:17.13 ID:QiUox4+o0
あとVストーリーの黒歴史化か。
Yの初動に一番影響が強いのは間違いなくこれだろうな。
666俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 20:55:10.16 ID:QiUox4+o0
>>664
どこから沸いてきたバイオ板へ還れw
667俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 21:25:15.32 ID:nKiNcifBO
>>661
そういえばVは重ね着制限が少ないどころか装備箇所が最多だよね。
キャラクリに関しては重ね着制限無しと装備箇所と装備品の多さと使える顔の種類の多さでVが一番好きだったな
668俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 21:52:45.70 ID:ZFEST2c30
バグさえなければ…
669俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/19(日) 22:36:43.89 ID:QiUox4+o0
歴代ソウルシリーズでVがダントツに金も時間もかけて作られてたってことなんだろうけど
PS2でよくもあそこまで作り込めたもんだと関心する出来だよな…本当バグさえなければ
670俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/20(月) 03:44:41.83 ID:G9a6Li+H0
>>654
4は貧乳にしても、揺れるぐらいはあったな
あと爆乳すぎると、鎧との兼ね合いが難しそう
4の50の時点でパツンパツンだったし
671俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/20(月) 18:04:52.26 ID:HWe5eDR70
6では是非とも爆乳が鎧でつぶれ気味な所まで再現してほしいものだ
フィット率高めな衣装が自然とボディラインにフィットしたりとかでこれまでより2ランク上の重ね着クオリティを要求する
672俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/21(火) 20:58:41.42 ID:twxpFgw20
いつぞやこのスレだったかSC2ぐらいまでのキャラでいいというレスみたが明確にジーク独立したの3なんだよな
どうでもいいっちゃいいが
しかし小田嶋菌ついた雪華とかでてきたのも3・・・
673俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/21(火) 21:10:38.56 ID:4skSQXTC0
ジーク?初代キャリバーのでいいわ
674俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/22(水) 00:32:57.24 ID:cy9sZjZw0
ティラは好き
ザサラは大好き
雪華はどうでもいい
オルカは笑った
エイミはかわいい
ロスクロ勢は大体好き
3の個人的評価はこんな感じ
675俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/22(水) 00:33:57.82 ID:cy9sZjZw0
ただ対戦に関しては3より2の方が好きだったな、気持ちモッサリした気がする
676俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/22(水) 00:40:59.65 ID:4s/27/bx0
Xが売れたもなにも、あれだけ値下げすればそりゃ捌けてくだろ
大切なのは初週売り上げ
カスみたいな儲けしか出ないゲームなんか小売はもう扱いたくないだろ
Y出すならその辺考えて作らないとね(宣伝の仕方も)
前評判悪い時点で予約入らんわ小売は手控えるわでどうにもならんぞ
677俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/22(水) 03:38:38.65 ID:Mtu/hXMA0
スト4みたく原点回帰だな。
消されたキャラも無理なく復帰できるし、
誰とは言わないが、大会で使用禁止になるような糞キャラも消せる。
残念だがストーリーは度外視で、お祭りゲーでいいと思う。
あとキャラクリの質をもっと上げる。
異論もあるだろうが、他の格ゲーには無い長所であることに
変わりはないんだから、伸ばさない手はない。
一番重要なのは「小田嶋を外す」。理由は言わなくても判るかwww
長くなったけど一言で言ううと、「5」とは決別するって事だね。
678俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/22(水) 10:16:09.93 ID:4pOPDnci0!
外人でもSC5への恨みが最強に強まってる奴が居るな・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=DWGKGd5OBfw
ttp://www.youtube.com/watch?NR=1&v=VXhq2AckpW8&feature=fvwp

しかしこの御仁のタリムも凄くキャラ崩れてる気が・・
679俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/22(水) 21:38:46.17 ID:cy9sZjZw0
去年の動画じゃん...
680俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/23(木) 20:44:40.39 ID:tWlrpyyO0
>>679
もう嫌気がさして引退してるかもね
681俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/23(木) 21:49:13.06 ID:QsLUe4YB0
総合眺めてて片っ端からNGに入れてたら何も見えなくなって吹いた
やっぱり自分の居場所はここしかないな…
682俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/23(木) 22:56:00.93 ID:WgOqegxu0
大きめな規制が長かった(今も続いている所あるし)から総合は書き込み量減ったけど
元気な人というかBBSバトルしたい人が目立ってしまうね。
規制巻き添えでその手の人達にうんざりしてるから、こっちのが気楽ではある

次世代機に切り替わる前にBDや過去シリーズ移植されないかな。
683俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/23(木) 23:20:17.70 ID:LkGyYnus0
sc2をオン仕様で出してほしい
684俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 00:04:18.69 ID:JAcTGAcE0
2みたいな糞出すぐらいなら3だせ
685俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 01:09:16.97 ID:AQoX65To0
ようは全部出せと
レジェンズも普通のコントローラで出来たらやってみたい…と思うかも
686俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 01:33:41.32 ID:MZafMyVe0
2はボス戦の炎の量がアケとPS2じゃ違うし
初代もグラや技だけでなくアーケードとDCじゃ入力受付が違ったから両方入れないとな。
687俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 02:32:53.94 ID:IbXj+H1K0
何でもいいけど、出すならリメイクで頼む。
どうせやるならハイエンドレベルのクオリティで遊びたい。
オン仕様とキャラクリも忘れずに。
688俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 19:30:20.13 ID:U7sjbb06O
キャラクリがキャリバー崩壊の始まりだったと思うんだが…
689俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 19:39:38.25 ID:PaFrw72E0
そうは言っても、今となっては大きな売りの一つだしな。
690俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 21:39:11.76 ID:IbXj+H1K0
小田嶋がデカイ面し出したのが始まりだろうどう考えても・・・。
小田嶋キャリバーが嫌でキャリバー辞めた奴はこのスレに結構いるけど、
キャラクリのせいでユーザー減ったなんて話聞いたことねえぞ。
691俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/24(金) 23:13:52.86 ID:AQoX65To0
キャラクリでユーザー減るというか元々はオマケとして入れた物があって当然みたいに
メーカーの都合とか関係なく求められるようになる、みたいな負担はあるのかもね
3AEで「クリキャラ使えないの?」みたいな声もあったし
売りの一つなのは間違い無いけどさ。
692俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/25(土) 01:27:06.41 ID:RJSfpPXc0
ストーリーに関わらないし、SCのキャラクリはいいほうだろ
スパロボオリジナルみたいなウザさがない
693俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/25(土) 03:08:15.55 ID:LmJNubNg0
キャラクリに労力割いたからゲームの質が落ちたって言いたいのか?
残念ながら5糞な原因はそこじゃねえ。
金も時間もないくせに世代交代ゴリ押しした小田嶋の責任。
というかおまけ要素なんてどのゲームにも大なり小なりあるもんだろ。
それでゲームの質が左右されるなんて話見たことも聞いたこともねえってwww
スノボがなければFF7はもっといいゲームになってたか?
そんなことはないだろう。
694俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/25(土) 03:43:23.82 ID:xzXD8X220
例えば上の「2をオン仕様で出して」ってのと「リメイクでハイエンドレベルのクオリティで
オン仕様とキャラクリも」とではまるで別物になるよね?
上で書き込みした人では無いから真意は分からんが、流れ的に5の問題というよりも
シリーズとしての話しなんじゃないかな?

スレ的には5の不満やら開発叩きが正しいのかもしれんが、みんな疲れてきてるだろ・・・
695俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/25(土) 04:32:31.61 ID:2cY0SwJS0!
キャラクリは既に柱でもあり、売りポイントでもあるんだから
原理主義みたいなことを言っても仕方ない。

問題は、そのキャラクリに対しても、使える武器を大幅減少させた
ODJMの愚挙は大悪影響を与えているということだよ
696俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/25(土) 18:42:02.27 ID:8IgNR1gNO
>>695
コンセプトが不明瞭なキャラ(流派)は、削除しました!(キリッ!!)
by小田嶋
697俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/26(日) 17:11:00.36 ID:h6l1SiKJ0
キャリバーの続編がVの続編だったら辛過ぎる…
Vの続編なら出なくていいよ
698俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/26(日) 22:18:16.60 ID:Qz6KjJ3o0
>>696
次回作ではご本人が削除でめでたしめでたしw
699俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/27(月) 00:05:24.38 ID:jxRK0nPH0
>>698
ホントにそうならいいんだけど、
何だかんだで170万も売れちゃってるのがね・・・。
低予算で作ったてのがホントなら、小田嶋パージされるのかね・・・。
700俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/27(月) 00:47:02.18 ID:6vzytUpL0
でもメーカーは前作の売上との比較で判断するだろうから
責任は追求されると思う
といかそうであって欲しい
701俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/27(月) 13:49:07.25 ID:23tHbcj70
メガヒットメーカーを戦犯扱いする異常さ
キャラヲタの嫉妬は薄っぺらくて陰湿
スターウォーズ効果をWの質の良さと勘違いする低脳さは感動を覚える
702俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/27(月) 15:04:27.59 ID:i7Fauah80
>>698
本当削除されてたらいいのに。
バンナム自体から削除されてもいい。
703俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/27(月) 16:27:32.31 ID:gYXROpLb0
>>699
あの数字って本当だったの?とても現状から省みて、そこまで売れたとは
俄かには信じ難いんだが
まぁ本当だとしても、前作と同程度、もしくは10%程度の減少ならまだしも、
60万本前後も売り上げ落としたシリーズに予算掛けようって思わないでしょ
普通の企業は・・・バンナムなら尚更の事

>>701
平日なのに書き込むとか相当暇人なんだな無能社員
あ、本人でしたっけ
前作から露骨な右肩下がりした売り上げしか出せなかったくせに
「自称」メガヒットメーカー()とか乾いた笑いしか起きねーよ
704俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/27(月) 16:56:40.46 ID:gP6XpZ9+0
アルゴルや新キャラ達は出るゲーム間違えてるわ
ブラロアあたりならアリかもだけどキャリバーじゃ許されん
705俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/27(月) 19:18:29.58 ID:aXl4RgRJ0
アレがメガヒットメーカーなら、そろそろ三部作第二弾であるSCYの話が出始めて、
アレもディレクター続投して、このスレが阿鼻叫喚になってるんだよw

このスレの住人はアンチキャリバーじゃない、従来のキャリバーファンで構成されているから
シリーズ終了も困るが、アレの続投でVの続きも困るっていう状態…

バンナムには是非とも、旧シリーズの路線に戻した真のキャリバーシリーズの続編開発を熱望する!
706俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/28(火) 02:09:11.38 ID:z3KyqmGR0!
俺は米国住みだけど、仮に本数が本当だとしても、値下がりが酷かったから
捨て値で捌いた部分が大きいと思うよ。米尼とかでも、IVの数年かけての緩やかな値の
下がり方とは別種の下がり方をしていた。

だけどそこを加味しても、170万本というのは、IPとしてまだまだ一流で
あることを証明したと思う。願わくばバンナムが、こんな優良IPなら
もっと大事にするか(=マシな奴に作らせるか)、と考え直してくれますように・・
707俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/28(火) 03:03:19.38 ID:M3qxkUrO0
ID末尾!って規制回避の海外串だと思ってたが米国在住の人だったか

鉄拳タッグ2がパッケージ売りだと半減の150万本という話があるが
それでもキャリバー5ほど値崩れしてないんだよね
格闘ゲーム乱発しすぎた感があるし、当分は様子見になる気がするなあ。
708俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/28(火) 03:55:48.97 ID:Oq6mYfd90
前から思ってたんだけど、このスレって平和だよなぁアンチスレなのにw
まぁ本スレにここの内容書き込んでも、ある程度共感得られちゃうから
当然っちゃ当然なんだけど。
709俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/28(火) 20:02:01.39 ID:GSx8d1lE0
NAやEU在住の意見は貴重だ。日本にいると向こうの事情がわからないし
海外で強いIP、そう言われても今ひとつピンとこない
ただ向こうの二次創作やコスプレを見ると、日本より遥かにファンが多いのはわかる

>>708
スレタイに「なぜ」が入ってる時点で、純粋なアンチスレともちょっと違うんだよね
でも初代スレだったか、売り上げ速報で箱版が1万本割ってるの見て
「うわー」って声を挙げてしまったのは覚えてるw
710俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/28(火) 20:49:09.37 ID:YBbQPIkc0
>>703
嘘だったら粉飾決算だよ。あれは本当だろう。
小売に売った時点でバンナムに利益が入るから、値崩れもへったくれも無いんだよ。
711俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/29(水) 00:02:30.85 ID:2GeNwqObO
継続的なパッチや追加要素DLCの無さから、売り逃げ一択。
712俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/29(水) 00:25:25.57 ID:Ay71IJV10
>>710
170万とやらって、全世界合計じゃなかったっけ?
だとしたら海外だと値下げ分をメーカー側が補填しなきゃいけないシステムがあったりして
単純に「出荷=メーカーにとっての売上」にはならなかったはずだが。

鉄拳6のときも「全世界出荷本数200万本!!」だかの宣伝してて海外で大赤字、とかやらかしてたし。
713俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/29(水) 17:12:41.27 ID:NnhQd2GL0
【SC5】ソウルキャリバーVはなぜ大爆死したのか
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1369814425/
規制されている人はこちらへどうぞ
714俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/29(水) 20:41:30.11 ID:tRWnGrhR0
キャリバーというIPに群がる蛆を駆逐し新たな生命力を吹き込んでくれた大功労者
それを称えることすらできない情弱達は影口を叩くことしかできない無能の群れ
持たざる者達がその才を妬むにも限度があろう人並みの羞恥が備わっているのならばな
715俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/29(水) 21:29:35.94 ID:FRiceAQD0
テスト
716俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/29(水) 21:32:45.25 ID:FRiceAQD0
大型規制来てるのか
そういえば冬に携帯機で続編が決まってると喚き散らしてた人がいたけどガセかよ
717俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/30(木) 02:45:54.53 ID:e7ASijqy0!
>>714
煽りにしてもあまりに現実とかけ離れ過ぎていて苦笑しか出てこんわ

たとえて言えば、GUN道 MUSASHI こそ稀代の名アニメ!との熱弁を聞くみたいな
718俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/30(木) 03:08:05.90 ID:LtgOvFY50
>>717
確かその人は5のキャラが好きという人なんだよ
ツヴァイのその後とか5キャラでカップリングとか、タリムの息子でBLとか
それを見たいから過去シリーズのキャラ、ファンが邪魔なのかな?
まあ、少数派だから悪いって事は無いがその人に関しては総合みたくスルーしようや
719俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/30(木) 14:19:01.53 ID:Qe43cld60
http://www.youtube.com/watch?v=8BqZRfwB04k
人知を超えた神々の戦いである
720俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/30(木) 20:18:05.61 ID:IJh8X7UL0
>>718
え?odsm本人じゃないの?
ガチホモ臭い設定やら自画自賛やら、如何にもアレが言いそうな事ばかり
ほざいてるからそう思ってたよ
721俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/30(木) 21:13:10.62 ID:GHAwOIki0
とりあえず6か続編かしらんが開発発表したら早い段階で復活流派を晒してくれ
それで次やるか既存ナンバリング居残り組になるか決めるから

あとLiving Gamesには有名プレイヤーはもちろん
ちゃんと開発が初心者を導けるAI作って入れておくこと
これは箱一に出す全ての格ゲーに言えることだが
722俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 00:48:29.61 ID:9G/V/IDi0
本スレとここの区別がつきにくくなってきたw
某コテのカキコであっちが本スレだと気づく程度
723俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 01:48:32.80 ID:bn0AD8XQ0
何の情報もないし、総合もここも飽きたか疲れてしまったんだろう
規制巻き添えもあるようだし、それで規制の理由になったやり取りとか見ちゃうと
解除されてもあまり書き込む気にならない。

過去作のHD化やお祭りゲー的な新作が出て、離れてしまった人とも遊べるといいな。
724俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 08:53:52.35 ID:9G/V/IDi0
>>723
一度棄てたの(ファン)を拾うような懐の深さがバンナムにあるんだろうか?

…と思ってたところにTTT2みたいなノリで次回作来たら嬉しいが、あまり期待するべきではないだろうし
今のところ確定的な情報はないな。
BD発売からVの情報までは1年強くらいしか待たなかったような気がする。
725俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 13:33:29.83 ID:YTuUZz0H0
>>723
システム面も当時のままなら或いは・・・
少なくともキャラが復活しただけでは、離れてしまった人達の全ては
戻らないだろうよ

>>724
無いでしょ・・・バンナムに、と言うよりodsmに無いと言った方が正確かも
そもそもあの男は従来作ファンを切り捨てる対象としか見ていなかった
普通は固定ファンも維持しつつ新規層も取り込めればって考えるべきなの
ではないのかシリーズ物って
726俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 16:37:46.10 ID:9G/V/IDi0
>>725
ないだろうね、分かってるんだ…
ただ、確定的な情報がまだないもんだから夢見ちゃってるだけで
727俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 17:22:04.02 ID:YTuUZz0H0
>>726
今は原田Pがツイッターで公表した新作がどうなるのかという
いわば様子見しかない
希望と言うか、可能性が有るとしたらもうそれしか無いよ
728俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 17:30:22.96 ID:IWxpD+fw0
★2ちゃん通信★テレビ業界苦境の今〜もっと視聴者の意見を取り入れるべき〜
今テレビ業界は苦境にあえいでいる。アベノミクスが原因ではないは明らかだ。
相次ぐ不祥事、若者のテレビ離れ、コンテンツの低下、面白いものが作れない
「もっと視聴者の意見を取り入れるべきでは」(20代社長)「このままだと取り残される」(30代OL)
との意見が有力だった
この不景気を果たして乗り切れるのだろうか、視聴者は高みの見物を決め込んでいる
729俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/01(土) 23:59:16.19 ID:bn0AD8XQ0
原田ツイッターじゃないけど希望を失ったら終わりだもんねえ
俺はアンケートの続編の項目に、システムやキャラで離れてしまった人への
受け皿を設けて欲しいみたいな事書いたから
出ればラッキーくらいに思ってる。
730俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 00:45:03.37 ID:AX7mujS50
一回キャラ増やして1のリファインしたらどうなんだ。エッジでもいいから。
731俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 08:15:22.43 ID:mB3reF4y0
出るなら歓迎するが、携帯機は勘弁。
次世代機でリリースして欲しいわ。
732俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 09:18:32.55 ID:YPK6SEfw0!
BDそんなに悪くないぞ。少なくとも、Vを起動する事がなくなった今も
BDはちょこちょことやってる
733俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 09:36:38.26 ID:mIw8pSjp0
ひとりで遊ぶなら携帯機でもいいけど
対戦するなら有線でアケコンの環境がいいなあ
BDをkaiで対戦もしたけどやり込むまでは至らなかった
734俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 09:56:37.74 ID:8tVZZxU50
対戦部分「だけ」なら4より確実によかったよなBD
グラやキャラクリはさすがに4より落ちるがPSPにしちゃ上出来だった

5はどうしてこうなった
735俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 10:58:56.78 ID:wnVXoAY00
対戦やスティックなんかを考えると次世代機の方がいいけれど
本体と場合によってはスティックも買って今のオン人口だとさすがにね…
飽きの早いゲームデザインはやめて欲しいな。
736俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 12:40:19.03 ID:cnd3B3ay0
仮に続編が出てもお前等が期待するような続編は絶対に出ない事だけは断言できる
737俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 13:07:03.85 ID:8DD96/0b0
出るかどうかは断言できていないのに何で?w
738俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 13:15:00.97 ID:cnd3B3ay0
そりゃ金も掛かるのに一々前作から大幅にテコ入れもするわけないだろ、どう考えてもVの使い回しになる
目立ったバグがあるわけでも不祥事起こしたわけでもないのに糞嶋から変わる筈もない
そもそも開発側が「時代がまだ小田嶋さんについて来てないだけ」とか言ってる時点でオワッてる

まさかこのスレで続編に期待してる奴がいるとも思わないけど
739俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 13:54:13.43 ID:KWJAM9gp0
>>738
それを言ったのはodsmに付いてる金魚の糞みたいな取り巻きだろ?
下で働いていたスタッフの大半は奴の方針を快く思っていなかったって
以前のスレに来た開発関係者と思しき人が言ってたじゃん
アンタは知らないだろうけど

まぁバンナムに期待はしちゃいけないなんて事は、此処の住人達は皆
理解してるから・・・わざわざ言いに来なくていいよ
740俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 14:18:43.22 ID:pcgRVQ560
5やってたプレイヤーとたまたま別ゲーで会って
「確かキャリバー5やってましたよね」って聞いたら
「あんなクソゲー二度とやらんわ」って言われたわ
その人たぶん4からもやってて結構上手い人だったんだけど

ああ俺と同じ人多いんだなって改めて思ったわ
741俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 14:38:09.31 ID:54JP/0VN0
皆の為に身を削って働く人間を嘲笑い貶める人間が集う場所それがここ
このスレに賛同してる時点えキャリバーを語る資格無し
磨かれたものに光が当たる日は必ず訪れる心ある者は復活の時を待て
742俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 15:06:57.88 ID:YPK6SEfw0!
>皆の為に身を削って

削ったのはキャラと流派だろ、自分のために

>心ある者は復活の時を待て

復活の時を待て、ということは、死んでいる事は認めるわけか・・
743俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 15:24:05.76 ID:5XM9mnxI0
>>742
うまいw
744俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 16:41:12.09 ID:KWJAM9gp0
>>741
アンタの方が余程キャリバーを語る資格ねーよ
そもそもそれが持つ良さを理解していない癖に「剣劇格闘」を語るな
剣道に触れた事すら無いだろ無能社員、いやディレクターか

>>742
確かに・・・仰る通りで
745俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 20:00:33.05 ID:3ARRAVhJ0
実際続編の話が出ないのは方向性が決めきれてないからだろ
5の方針がこんだけ大批判されることが
アホのスタッフには本気で予想できなかったから

もう遅いけどな 覆水盆に返らず
746俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 21:24:27.95 ID:wnVXoAY00
何だろな、海外みてもファンの期待値が下がっていると感じるのよ
「5は飽きたから新作欲しい」で仮に出たとしても一年過ぎたらまた飽きたじゃ
意味無いから、三部作とか言ってないでこれで駄目なら終わりくらいのを頼む。
本当は5もそんな気持ちで作ってもらいたかったんだけどな
747俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 22:00:34.12 ID:ypmvCuX/0
確かにWの方が、色んな意味で盛り上がりの量も期間も長かった気がするなあ。
なんだかんだ言って、あれ、Vが出るまで4年間ずっと遊んでたもんね。
発売後1〜2年くらいは、まだバリバリやってたはずだ。
748俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/02(日) 22:44:36.11 ID:mB3reF4y0
>>741
この質問もう何回目か判らんが・・・
ネット環境以外で5のどのあたりに魅力を感じてるのか
教えてくれんかね、煽り抜きで。
>>742
もう勘弁してやれ、>>741が泣いてるじゃねーかwww
749俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 01:08:36.09 ID:JcZLEJlr0
いまだに絡む人が多いんで上の人の書き込み貼ってみる
http://hissi.org/read.php/gamefight/20130420/aXdFM2M5MTcw.html

ここでも総合でもネット関係やキャラや技を削ったことで得たバランスの話題には
一切参加せず、触れずレスアンカーすらまともにうてない社員やディレクターか・・・
もしそんなのが居るのなら逆に見てみたいわ
750俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 04:01:15.13 ID:gfJNXzaf0
もうODSMごっこをしたい奴しか残ってないんじゃないか?
751俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 08:23:17.84 ID:ODNb4/790
>>749
スレが伸びない時は来ないくせに、書き込みがあると食いついてくるから、張り付いて監視してるんだろうな
不気味というか気の毒というか憐れというか。

ネットでデータかき集めて一生懸命ディスろうとする人とかもいたよな
レス乞食なんだろうけど。
752俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 08:45:50.94 ID:Kqm2155Z0
うまく言えんが、何か雰囲気が暗くてつまらないのが
この小田嶋5
753俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 09:03:01.65 ID:ttmvgER80
>>752
雰囲気は暗くてもいいのよ
SC1とかナイトメア組とキリク組の戦いっていう構図でいい感じに暗かった
5は薄っぺらいラノベみたいな兄妹のシナリオでむしろチャラい感じだった
754俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 13:06:38.30 ID:Y+aCATPu0
雰囲気が暗くなったのってSC2からだと思う
エッジをキリク組が破壊してジークが解放されたのに、砕けた邪剣は破片となって各地で災厄巻き起こす
ジークも結局は邪剣の支配に負けて邪剣に戻るし、霊剣は異次元に喪失しちゃってるし…

ただ、開発陣に時間がなくて、各設定がSC1ほど練られていなかったらしいけど
それでもSCVよりは全然よくできてたね!
755俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 13:12:00.74 ID:/ZpFzsv10
SC1は世界観完璧だったよな

SC2からは惰性のイメージ
756俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 19:19:03.34 ID:a8sCxs1P0
>>739
取り巻きだろうと何だろうとそう思ってる奴がいる時点で糞だろ
757俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 20:04:26.49 ID:a6v/qBM+0
>>753
チャラいと言うか・・・非常に安っぽい。唯只管にチープ
まぁストーリーどころかキャラ自体もそうなんだけど

どうせ三部作()のYが出てきたとしてもXのストーリーが如く
超(粗が目立つ)展開でツッコミ所満載な物話()になるだけなんだろうな
758俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 20:59:54.67 ID:5FhEH8cq0
キャラの性格が致命的にウンチなのがなぁ・・・。
声優さんやイラストレーターさんがその穴を埋めようと
頑張ってるのが余計に悲しい・・・。
759俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 21:56:19.53 ID:4WJyL34D0
小田島5ってチープというかショボいよな
一流の食材使って何故ああなった感が半端ない
760俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/03(月) 22:05:57.62 ID:NI0Xst3o0
樽いっぱいの汚水にスプーン一杯のワインを注ぐと、樽いっぱいの汚水になる。
樽いっぱいのワインにスプーン一杯の汚水を注ぐと、樽いっぱいの汚水になる。
(ショーペンハウエルのエントロピーの法則)
761俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/04(火) 03:29:54.92 ID:ch9Am2o0I
声優さんやイラストやキャラデザの人は悪くないよな
性格言動にもう少し可愛げがあればナツも好きになれたかも
762俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/04(火) 08:44:10.95 ID:1LnPazdp0
てか小田嶋ってちゃんと物語とか勉強して会社に入ったの?
763俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/04(火) 10:46:00.10 ID:Rt/gbRVB0
たぶんしてないだろ、小田嶋の下でシナリオ書いた人間は勉強しているかもしれないが。
キャリVに限らず、ゲーム業界って時々そういうストーリー作りのど素人が作った、
『俺の考えた大傑作物語』が出てきちゃうよな。
ユーザーからすると、こんなもんを金取って売ったら駄目だろ、ってレベルのが。
まあ、最近は結構シナリオ作りもそういうプロの技術が必要だと分かってきたのか、
小説家に協力して貰ったりして、変なのを作らないようになって来ているけど、
764俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/04(火) 12:29:07.52 ID:M9Fvz41a0
オダシーがそんなことする必要はない
シナリオはドラマツルギーのプロに任せればよい
問題はアルゴル・ヴィオラ止まりでアイヴィ・ヴォルドレベルを作れない点にある
使い勝手、ビジュアル、設定、モーション等キャラの不出来の責任は
全部、オダシーにある
765俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/04(火) 15:19:33.72 ID:5HOVqm9U0
つまりシナリオ月光で解決と…
シバとかモデリングやモーション作った人もアレだがOK出した人はもっと残念。
レジェンダリーとかやるとステージが暗すぎ、明るすぎで疲れるし
サウンド関係も悪くはないが、全体的にどうしちゃったの?という感じ。
766俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/04(火) 16:16:32.51 ID:1LnPazdp0
昔の人はいわゆる古典とかを学んでそこから引用したりしてたけど
途中でゲームや漫画アニメだけで育ちましたってのが出てきたな
767俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/05(水) 20:33:02.74 ID:pgSO69Zf0
>>766
雪華はいろんなアイデアソースごちゃまぜにしてぶち込んだ感あるけどね。
768俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/05(水) 22:01:44.38 ID:gBXK3OHa0
雪華って3AEだと対策必須で初心者キラーでもあったけどあんまり叩かれなかったな
ヴォルドのが厄介だったせいかな?
雪華に限らないが、ステージやBGMなんかも込みで印象良くなったり悪くなったりするね。
769俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/06(木) 07:36:51.24 ID:W6g3y8pV0
>>766
それしか興味も知識もないんだろうね
770俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/08(土) 00:21:04.46 ID:9aX6HWUU0
「小田嶋さんが先週オフィスを離れた後行方不明になりました。
現在我々は彼の行方を捜しています。」
771俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/08(土) 01:54:39.83 ID:JL46/umx0
原田さんは鉄ストの話題作りだったのかな
現行機は鉄拳の様子見でキャリバー出た感もあったけど
次世代機はどうするんだろうな。
772俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/08(土) 08:28:42.48 ID:/m7QVqbK0
今更ながら3の攻略本を見てたら、スタッフアンケートに
小田嶋が載ってた 他の奴はたいてい写真なのにコイツの
場合は妙に厨ニ臭いイラストだったり、ずっと前の
サングラスを付けたままのインタビューとか見るに、
この小田嶋を心理分析するなら「無能なくせに異様に
自己評価が高いナルシスト」といったところだろうか
そのギャップに本人が苦しむのなら一向に構わんが、被害を
受けるのがコイツが関わったゲームのファンというのだから
困る
773俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/08(土) 11:02:50.14 ID:keCelurW0
ゲーヲタが何様のつもりか
774俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/08(土) 14:13:46.16 ID:r6zzfLD80
>>770
もう蒸発してくれて構わないっすよw

>>771
様子見も無しでいきなり鉄拳新作が来るに1票
775俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/08(土) 18:44:51.54 ID:JL46/umx0
>>774
今まではアーケードの都合があるから、いきなり鉄拳の新作って難しかったが
もうそんな時代でもないのかもね。
776俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 07:09:05.76 ID:Rk7h4fXA0
>>773
アンチスレで何言ってんだか。
>>775
個人的には次世代機に見合ったスペックのアケ鉄拳→
次世代機キャリバーの流れでいいと思うんだが、
確かに横浜駅周辺ですらゲーセン潰れまくってるし、
鉄拳が先かもね。
777俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 12:19:56.17 ID:Ssec3u0k0
>>770
知り合いに裏とったが彼はキャリバーじゃない某新作製作現場でバリバリ仕事してる
お前捏造の度が過ぎている名誉毀損で送検されるレベル
778俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 13:00:33.72 ID:t1va+8nw0
>>777
そうなんだ
で、こんなところでソースもなしに誰が信じてくれるんだろうな
もし仮に本当だとしたらキャリバーから離れてくれて良かったよ
信憑性もないし今更遅いからそんなに嬉しくはないが

せっかくだし本スレにも貼っといたら?
779俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 13:15:04.75 ID:Rk7h4fXA0
>>777
おお、そいつは朗報だ。
経緯はどうあれ小田嶋がキャリバーから消えてくれるなら言うことないわ。
奴が関わる新作?買う予定の人南無。
780俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 13:18:47.19 ID:Ssec3u0k0
捏造するなキャリバーから離れるなんて誰も言ってないソースあるのか
781俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 13:58:39.87 ID:t1va+8nw0
>>780
キャリバーから離れてないっていうソースもないよね?
ODSMが掛け持ちしてるっての?
バンナムはよほど人手が足りないんだな
782俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 16:27:10.00 ID:KAk2snn10
新しいプロジェクト始めましたはまだしも
キャリバー離れましたなんていちいち言う訳ないだろ
783俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 17:03:59.77 ID:vCByCCkx0
784俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 19:52:13.74 ID:oWnPLy3j0
傘子の盛りマンが無いキャリバーとか意味分からん
夜店が無い盆踊りレベル
785俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 20:03:27.05 ID:AbeQOtAw0
>>773
ディレクター()本人乙
自分だってゲーマーから成り上がっただけの分際で、何様のつもりだよ
ものづくりの技量をもっと高めてから偉そうに物を言えよと

>>781
そりゃあんな拝金主義ブラック企業じゃ人も足りなくなるよなー(棒)
駄目な企業には駄目な奴しか寄り付かない、まともな精神の人である程
早く抜けていく
786俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 20:04:27.47 ID:Rk7h4fXA0
>>783
ここまで言うからにはピュラを母以上に魅力的に仕上げる
責任があると思うんだが、あのザマだもんな。
相方のフォローも潰しておいて出来上がったのが
あの極ネガの中途半端シオマネキじゃソフィーファンも浮かばれないな。
787俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 20:18:13.50 ID:AbeQOtAw0
>>786
シオマネキwwクソフイタwwww
まぁ自分もシオマネキ想像しましたけどねー(ナイトメアの時も)
ぶっちゃけ全身変化させちゃえば良かったのに・・・っていうのは
禁句かな

母親の様に美麗さや高貴さ・色気がある訳ではなく、かと言って
他に取り柄があるかと言えばそうでもなく、性能面で見ても一部
の技以外ほぼソフィーそのままで、単純に技数が減っただけ・・・
こんなキャラに魅力を感じろと言う方が土台無理な話なんだよ
交代した意味が無さ過ぎる
788俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 20:43:39.39 ID:Rk7h4fXA0
>>787
その本家シオマネキの扱いも酷かったなぁ・・。
三下というか、噛ませというか、シリーズを支えてきた
ダークヒーローを使い捨てにする小田嶋の無神経さは何とも。
これでピュラの株が上がればまだしも、結果は言うに及ばず。
弟はその使い捨てに腰抜かす有様www
おーい信者、見てたら何とか言ってみろ。
789俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 20:49:27.37 ID:Rk7h4fXA0
>>788
ちょっと一文加え忘れた。

弟はその使い捨てにいい様に利用されて一般人キルしまくった
挙句、正体判っても怒りに震えて立ち向かうどころか
腰抜かすへなちょこぶりを晒す有様wwww

だったwwwスマン。
790俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 20:50:52.82 ID:Ssec3u0k0
立場も地位もある人間がこんな汚らしい場所に来るわけ無いそんな事も分からない低脳がキャリバーを語るな
低脳キャラヲタはもう一度>>749->>751のレスを読んでおけお前達の仲間が導き出した答えだ
791俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 21:03:09.88 ID:AbeQOtAw0
>>790
はぁ?1つの名作シリーズを駄目にした奴に立場も地位もある訳無いだろ
ついでに言うと名誉も無いね

俗に言う社内ニート、窓際族にでもなってるのが関の山だな
792俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 21:10:03.55 ID:Rk7h4fXA0
>>790
>>スレが伸びない時は来ないくせに、書き込みがあると食いついてくるから、
>>張り付いて監視してるんだろうな(>>751より抜粋)

これあなたの事ですよね。
俺と>>787が書き込んでたら急に食いついて来て。
今日も監視任務お疲れさんですwwww
793俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 21:16:42.96 ID:Ssec3u0k0
794俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 21:54:19.84 ID:Q+7Z87M5P
鉄拳の新作にクリティカルアーツ、スペシャルアーツがあるらしい
不安要素しかない
795俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/09(日) 22:14:42.34 ID:o2fFv/yO0
キャリバー5はパラレルワールドで次回作が本当の続編でよろしく
796俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/10(月) 08:04:57.90 ID:UwnzFD6jO
>>794
鉄拳にはレイジがあるのにな
797俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/10(月) 16:54:02.08 ID:UZem5nce0
>>794
ということはキャリバーのクリティカルエッジそんなに好評だったのか
一見さんには
798俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/10(月) 20:27:25.31 ID:f4Ygjkyx0
>>794>>797
名前が似通ってるだけで内容は別物なんじゃないの?
個人的に原田Pは猿真似なんてするタマだとは思わないけど

・・・でも正直、若干ながら不安があるねw
799俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/10(月) 21:12:14.02 ID:Q28ajHW/0
ソウルエッジにあったよなークリティカルエッジ(遠い目
800俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/11(火) 02:55:07.41 ID:WS0Y/GtR0!
なんか一発逆転チックなものなのかな・・?
801俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/11(火) 17:58:37.40 ID:ZEnN+8Li0
>>772
長々亀レスで申し訳ないが、その本俺も持ってる。
で、どっかのインタビューではハッキリ「ナルシスト」って言われてた。
まぁ、ナルシスト自体は構わないんだけどね、それ自体は……。 
802俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/11(火) 19:35:54.45 ID:svZwYEAS0
ウォッチャーTANのやつだね
「プロジェクトNO1のナルシスト、王子くんです。」で始まってたな。

新作望めないのなら過去シリーズの移植と、資料やサントラとかを売って欲しいな
5のより値段高くても買う!
803俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/12(水) 00:47:59.30 ID:cBk22keJ0
北斗の拳やセイントセイヤにもナルシストキャラはいたが、あいつらは実力は
あったからなぁ
804俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/12(水) 13:08:09.45 ID:bhRpPwh20
プレイヤーに操作させずにムービー見せるだけって作るの楽なんだろう
ぱっと見は派手に見えるし
エースコンバットのドッグファイトモードとかそんな感じだったなw
805俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/13(木) 00:21:42.16 ID:gwp3cB8tP
>>796-799
強烈なクリーンヒット技と無敵技だった
ゲージ消費では無かったわ
806俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/13(木) 03:13:41.12 ID:OEgCx7k7O
>>805
ソウルエッジのは、武器耐久力ゲージ消費した。
807俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/14(金) 21:20:50.00 ID:oqZTxZ7G0
>>805
やっぱり猿真似なんてしないよなぁ普通は
「流石」とは言わない、「当然」の事だ
何処かの誰かさんはそれすら理解出来ず、実行も出来なかった訳だが

でもキャリバーは元より鉄拳にそんなの必要あるのかね?差し合いの面白みが
薄れそうな気がする・・・
808俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 01:35:56.23 ID:bQWgt92H0
>>807
鉄拳も2Dを意識したみたい
でも、評価されてる鉄拳の自由度を無くしたくなかったと
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/656/656682/

課金方式とかキャラとかトレモとか不満もあるが、ゲーム部分は楽しいぜ
809俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 07:59:11.03 ID:LGTKT32nP
鉄拳の無敵技と言っても少し不利な状況での強引な切り返し技みたいな感じだからありかな
無料でもそこそこ遊べるし初期キャラ少ないしバウンド無くなってコンボ短くなってテンポいい
810俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 10:44:01.84 ID:bQWgt92H0
>>809
そう、一番に感じるのはテンポの良さなんだなあ
あとはキャラを動かすとか技を出す、当てる気持ち良さ。
何でキャリバー5はそれを無くしたかな・・・

基本無料は箱だと不可らしいし続編出すならパッケージ版も頼む!鉄拳もキャリバーも
811俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 13:29:45.55 ID:35SN152T0
やっぱ売れた格ゲーは発売後しばらく経って
なんらかの動きがあるんだな

その点SCVは…1年経ってネタ何も無しじゃマズイので
適当に噂だけ流しとけ、みたいな感じだったのか
812俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 15:39:47.28 ID:07T9eAOO0
SC2 2003年3月発売
SC3 2005年3月アナウンス
2005年11月発売
同AE 2006年4月稼働
SC4 2007年6月アナウンス
2008年8月発売
SCBD 2009年8月発売(アナウンス時期忘れた)
SC5 2011年5月正式アナウンス
2012年2月発売

こうして見るとSC2からSC3の間も結構あいているな
現在2013年6月
白ブタさんが構想したという三部作の続編とやらはまだか?
813俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 16:22:49.42 ID:4xgfbdCt0
17年後設定の三部作ならいらないな
三部作という括りだけど過去に戻るならいいよ
814俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 22:34:02.67 ID:sIIp4OlF0
熱帯以外にホンッッッットに褒めるとこないよな。
それも前作から何年も経ってるんだから「当然」のことだしな。
815俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/16(日) 14:39:20.84 ID:5l8YwrjU0
他と比べるとロードも早いしメニュー関係もシンプルでいいと思うよ
トレモも使いやすいし「当然」ができてない物もあるからそこは評価できる。
でも、ガッカリゲーなんだよなあ

鉄拳楽しいわ、やり方はともかく対戦で人が多いって素晴らしい。
816俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/16(日) 22:43:27.95 ID:C4tKcIzF0
ゲストのエツィオは良かったと思うぜ
オダシマキャラよりよっぽどキャリバーに合ってた
他には…もう思いつかないがw
817俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/17(月) 13:30:26.85 ID:lp0k04b20
>>816
どっかのヒゲと違ってちゃんと色んな暗器使いこなしてたしな。
何あの玩具みたいなインチキナイフwww
もうエツィオさんをレギュラーにして、フンドシと一緒に消えればいい・・・。
818俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/17(月) 13:31:39.96 ID:6QyyC6sN0
この前外人のチートで、エツィオじゃない姿のエツィオ流派見たんだが、
あれ動き自体スッゲーカッコイイのな
819俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/17(月) 20:05:36.77 ID:l+XBR7SY0
>>817
ダンピは別に居てくれて構わないんだよ・・・使っててコミカルな動きが
楽しいしね(何かハイエナっぽいけど)

褌とオーブ・スタンド使いが消えればそれで万事解決
あいつ等が一番世界観に合ってない
逆にエツィオさんは世界観に溶け込み過ぎて違和感無かったなw
820俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/17(月) 21:51:23.98 ID:gQPQCqnM0
EXVS
スパ4
ソウルキャリバーV
バトルオペレーション

この4つをやっている人間は以下のキチガイ生主に要注意


PSID Training2012 (これはサブアカだから消えてもなんともないとの事)

ニコ生をやってるキチガイ人物、EXVSで組んだ相方にかなりの暴言を言う異常者
今でも配信中に言う言葉は晒されている通りであり ゴミ、少尉以下 などなどだった
そのまま切れ続け、全て相方のせいにして生放送中に棒立ちステゲーなども、リプレイ晒しはいつもの事
少しでも気に食わない相方と組めばステゲーのように突撃するか後ろに下がり続けるかのみ。
ついでに過去にシャフで似たような事をした奴と当たって晒し会場を披露した事もある
類は友を呼ぶ、自分を棚に上げるとはこの事である。
当然だが、リスナーも同類の集まり。異常者を庇うのは同じ異常者だけ
異質な性格な分ステゲーしている相手を見て元気になるほど

頭のおかしいキチガイなのでこのIDを見かけたら要注意!


次の標的ゲーム
Dragon's Crown ドラゴンズクラウン
ダンジョン&ドラゴンズ
821俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 00:46:42.05 ID:Nbm+TH0t0
ダンピ好きだぞ
ただもうちょっとキャリバー的に対戦してて面白い技群になってくれればいい
スタンドはお話的にもう居なくなるんじゃないのかていうか退場でいい
オーブは記憶でも取り戻して細剣になればいい
褌は問答無用で退場
822俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 02:56:51.46 ID:mz/KH20E0
ダンピはちゃんと2コスと武器バリエーション増やして下さい
823俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 03:55:59.23 ID:m7mP2DLY0!
あとアシュロット昇格も頼む
824俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 08:05:31.07 ID:DifIIIrSO
その前にカサンドラ復活だな
(21歳のまま)
825俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 11:11:10.26 ID:9pC6UaKU0
いっそカサンドラを10歳にして生意気ざかりのクソ餓鬼にしてくれ
ぎったんぎったんにして猛湖畔を真っ赤にしてやるから
826俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 11:29:32.10 ID:iF4C6BzS0
最近妙にカサンドラ関係の書き込みが多いな
827俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 11:48:08.54 ID:Z2t4xxDi0
文字だけだとウイグル獄長と蒙古覇極道を思い出す
828俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 12:06:12.87 ID:4xB5vs8B0
>>826
カサンドラは性格的に5には居ないタイプのキャラだったし
性能的にも最速ガストを使ったコンボとか、やっぱり5に居ないキャラだからかな?
829俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 14:48:37.37 ID:JcGHmpE+0
>>825
蒙古斑が世界中の子供にあると思ってるのか
830俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 15:11:00.92 ID:4xB5vs8B0
聞いた事ないけど、猛湖畔が真っ赤になるほど戦うという意味なんだろう
血の海的な…それはそれでイヤだが
831俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 18:27:01.81 ID:9pC6UaKU0
タリムのガキにはあったがエイミーには無かったなだがそんな事はどうでもいい
生意気な糞餓鬼に世の中の厳しさというものを思い知らしめてやりたい只それだけだ
832俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 19:36:13.98 ID:4xB5vs8B0
鉄拳のリリをリリー、キャリバーのエイミをエイミーという人に
変な人が多いのはなんでだろう
833俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 19:45:04.91 ID:Phvv6Q5n0
こんなもんタリムいないのに買うわけない
流派すら削除とか何考えてんだか
開発は格ゲーが基本的にキャラゲーでもあることを解って無い
40人くらいのKOFですらキャラ削除で止める人おるのにw
834俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 20:08:41.72 ID:dt5qZKoxP
>>832
バング
835俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 20:48:28.22 ID:mss67MDr0
お澄まし良い子で風と話す電波巫女のくそガキタリムなんて大嫌い!
…な俺でも、タリムを削除なんかしたら利益に多大なダメージを与える事は理解できるのに、
なんでODSMさんにはそれが理解できなかったんだろうか?

アイヴィーは露出が減ったのに新キャラのツバイは半裸w
おまけに大不評のアルゴルはふんどしスタイルで再登場とかどんだけ!

ソフィ殺したり、シャンファとキリクを別れさせたり、きっと女が嫌いなんだろうな
836俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 20:52:42.98 ID:IUeUOhN30
タリムは重要なリョナ技・肛門突き刺し要員だったのに
837俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 22:46:27.60 ID:DifIIIrSO
>>835
コンセプトが不明瞭なキャラは削除しました。
Mr.小田嶋
838俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 23:05:04.15 ID:VXBtX9+P0
国内ゲーミング大会『Red Bull 5G』採用タイトルが全部門決定、Fightingは『鉄拳タッグトーナメント2』。「組織票」は除外
ttp://gs.inside-games.jp/news/415/41542.html
なお、本日の放送にて選考の過程で"組織票"を考慮したこともあきらかにされました。

具体的には、「同一IPからの投票が多数あった」のが『北斗の拳』と『ソウルキャリバー V』だったそうです。
839俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 00:36:17.89 ID:j1Vv2PdV0
>>838
だせえ
ていうか一つしか選ばれない格ゲーにキャリバーVとかあり得ねーしw
840俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 04:06:18.73 ID:nYXVjQ+c0!
>>838
ODJMよほど暇なんだな・・
841俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 04:52:40.11 ID:H5IBwvMF0
>>838
アンケートの集計結果でキャリバー5が1位なのはおかしいと思ってた
組織票だったのか
納得
ざまあ
842俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 13:17:44.00 ID:wiQkBgwd0
不正してまでクソゲーのセルフネガキャンしたかったのかw

ヴィオラのくそっぷりや見苦しいふんどしの汚物ばらまき、アスタのクソ壁婚とか
見せられるだけでシリーズからユーザー離れていくわ
843俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 15:30:07.43 ID:lCSSoYwV0
お前ら今日きたPS3のアプデ絶対すんな下手するとHDD全データあぼんするぞ
844俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 18:12:13.42 ID:nYXVjQ+c0!
MJD?
845俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 21:22:18.70 ID:PZIBDGtu0
ゲーム機のHDDのデータアボンとか俺の存在意義半分を失うに等しいだろ
何年掛けてると思ってるんだ
846俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 22:49:02.53 ID:lCSSoYwV0
特にHDDを500GB↑に換装してる奴は絶対するな様子見ろって言ってたんだけどな
今は問題のファームウェアは公開中止になってるから大丈夫だ
とにかく様子を見ること


【更新】PS3システムソフト4_45リリース、問題発生で公開取りやめ ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2013/06/ps3445-4289.html

PS3の最新アプデで本体壊れる人が続出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371611681/
847俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 22:53:06.79 ID:lCSSoYwV0
おっと【PS3の最新アプデで本体壊れる人続出】のスレは次スレに移ったようだ

こっちな【PS3の最新アプデで本体壊れる人続出 次スレ】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371631453/
848俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 22:54:46.00 ID:PQOKjjpl0
そういえば今E3やってんだよな、携帯機で新作出すとかって
噂はどうなったんだ?
849俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/19(水) 23:03:48.21 ID:lCSSoYwV0
連投すまん
リンク貼った直後に3スレ目に移行してたw

一応貼とく【PS3の最新アプデで本体壊れる人続出 3スレ目】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371649514/
850俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/20(木) 01:41:05.29 ID:Uq4RHS+m0
>>836
その「肛門突き刺し要員」ってのはアイヴィーの背後投げの
こと? 全然違う?
851俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/20(木) 22:41:45.66 ID:EcK9yObp0
タリムの右だったか左だったか側面投げで、独鈷が小生のタキ様に突き刺さるでござる
852俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 01:40:16.79 ID:Imt7SPkv0
PS4で6出して起死回生して欲しいわ
格ゲーとしてはアレだけど、キャラと世界観は好きだから終わってほしくない
理由はなんでもいいからとりあえずタリム復活頼むで
853俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 02:42:00.90 ID:bet7CyR60!
というか、SC無くなったら、武器格闘というジャンルが消滅しちゃう
854俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 08:12:46.31 ID:463rrZgfO
>>853
小田嶋は初めから、それが狙いだったのか!?
855俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 11:43:41.59 ID:pLMGezlA0
バンナム的に、ダメ元で小田嶋にやらせてみて
コケたら売り逃げ、シリーズ終了させりゃ良いや
みたいな考えだったんじゃないの

以前から、流行りを過ぎた格ゲーなんて
鉄拳一つで十分だろ的な考え持ってたようだし
856俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 17:55:46.12 ID:Imt7SPkv0
V開発中の時も「末永く続けていきたい」っていちいちアピールしてたもんな
前から社内ではキャリバーいらない空気だったのかもしれない
857俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 19:53:02.40 ID:PK1avSs/0
頼むから三部作構成はなかったことに
イヴィルスパームさんなら・・
858俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 22:55:30.72 ID:K8LCXx590
だからもうお祭りゲーでいいって。
小田嶋があれだけやらかした後じゃどう取り繕ってもロクな話にならない。
新キャラだって大した魅力もないし、ストーリー続ける意味ねえよ。
859俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 10:58:20.62 ID:fjznvcSt0
もともと4を出すときに、「キャリバーはこれで完結」みたいなことは言ってた記憶がある。
さすがに世界で240万本売ったIPを終了させる選択ってのはいかがなものかと当時思った。
ただ、当時はスターウォーズ効果によるものが大きいという判断もあったのかな。
スターウォーズのゲームって、北米で無茶苦茶売れてたからね。2005年の北米年間ランキングは、
10本中5本がスポーツ物で、4本がスターウォーズ物という状態だったし。
860俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 12:09:51.08 ID:DxmLjnbx0
>>857
次作があったとしても、小田嶋が妄想してた
三部作の続きにはならないだろう
発売後の小田嶋の意気消沈っぷりや
バンナムの動きの無さから察して

>>859
いっそスターウォーズの格ゲー作ったら良いんじゃね?
もうあるのかなそういうの
861俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 13:46:57.57 ID:kL2ZM+mQ0!
クイーンズゲート?なるものにタキとかが出張してたよね
ちょっとゲーム画面見ても、SDキャラで、やりたいとは思わなかったけど
862俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 14:19:34.53 ID:hQzQ8sbs0
もうピュアなふんど紳士だけが入店できるソウルキャバレーでいいよ
アイヴィーBBAやタキBBAにコスプレさせて恥ずかしがらせる
863俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 19:21:23.31 ID:9Ci0D94WO
ならば拙者は、人妻ソフィーたんやドラちゃんに相手をしてもらうでござる。
864俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 21:02:32.71 ID:BpNh5uWK0
小田嶋は「コンセプトが理解できない」って言い訳してるけど
実際はプレイヤー時代にその「コンセプトが理解できない」キャラにボコされたことを根に持ってんだろ?
そのキャラを使ってるプレイヤーもいるだろうに…
865俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 21:29:36.82 ID:cqJWBn1h0
>>860
PSでテラスカシってのがあった
866俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 22:29:03.83 ID:ljsdoh6Q0
>>862
そんな代物誰が買うんだw

結局アーミーオブなんちゃらも只のネタだったらしいね(本スレ民曰く)
まぁ元から期待なんざしていなかったけど
よりによってXで終わりかよ・・・シリーズ最高の評価や売り上げを飾って
華々しく終わるならまだしも、こんな尻すぼみな形で終焉を迎えるとか冗談
抜きで最悪だな
867俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/22(土) 23:00:47.41 ID:DxmLjnbx0
>>865
初めて知ったw
ググってみたけど売れたのかねこれ
868俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/23(日) 00:18:55.28 ID:twJet8390
俺ほぼ格ゲーしかやらないが、ガチでやりたくない気分の時にサラっと遊べるから好きだった
この位置のゲームってなかなか無いから終わってほしくないわ
869俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/23(日) 04:05:07.32 ID:i103iZA60!
Vで糸冬わるなら、IVやBDで終わったほうがよっぽど良かったな
870sage:2013/06/23(日) 08:27:12.90 ID:exg4lhbZ0
御剣とアルゴルの因縁、ヴィオラやツヴァイの正体も投げっぱなしで終わるか・・・
小田嶋にキャリバーの続編を任すには、荷が重すぎたなwww
871俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/23(日) 12:46:00.37 ID:EdmPzLl90
Vで尻窄みとかギャグだろ?むしろVは旧キャラ排除した新odsmシリーズの出だしでこけただけだから
IVで終わってても問題ないストーリーだし
872俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/23(日) 13:06:55.78 ID:dqom+0e50
>>871
「コケただけ」なら良いんだけどね
実際にはそれどころかシリーズそのものを終了させたんだもんな
873俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/23(日) 15:46:22.08 ID:EdmPzLl90
いやだからシリーズ殺したのはわかってるっての
シリーズのストーリー自体は尻窄みじゃなく各ナンバリングで終わってもいいようになってるだろってこと
勝手に延命したストーリー追加してもそれはodsmオナニーストーリーが未完なだけ
874俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/23(日) 18:21:02.63 ID:dqom+0e50
>>873
そもそも誰もストーリーに関して語っていないんだがな
自分が「尻すぼみ」だと表現したのはXの歴代シリーズに対する
ゲームそれ自体の評価に対しての事だし、アンタが「コケた」って
言ったのもその事だと思っていたんだが

何か勘違いしていないか?
875俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/23(日) 18:32:13.00 ID:UpUJilxK0
まあVは何もかも尻すぼみだからな…
次回作とやらも望み薄
876俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/24(月) 20:53:10.01 ID:NVejhdQs0
ストーリーだけが糞ならここまで見放されてないっていうね
877俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/24(月) 21:06:10.67 ID:Tl7ExXU00
所々いい所もあるっちゃ有るんだが、
如何せんダメな部分がデカ過ぎるんだよなwww
878俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/26(水) 22:26:07.08 ID:2lYMt8Nc0
879俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 11:38:14.89 ID:pOEIX/Ra0
http://gs.inside-games.jp/news/417/41749.html
おい小田嶋!
はやくヴィオラとアルゴルをキャラセレ覧から消すだけの簡単なお仕事にうつるんだ!
880俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 21:24:46.45 ID:6DWPY2wn0
いやもうキャリバーに関わらせんなよ。
ロクなことしねえんだから。
881俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 23:57:25.67 ID:UbLztQMr0
5の出来を見る限り、とにかくシステムもキャラも
既存のものを消し、自分の用意したものに入れ替えて
キャリバーを乗っ取ることを第一に考えたとすら思える。
奴の中では、ユーザーを増やそうとか面白いゲームにしようとかは
二の次だったのかもな
882俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/29(土) 06:13:50.43 ID:NELpR/+A0
>>881
デビル仁流派の採用理由が、
 「ビーム撃ちたかった」  だからな。
バカ丸出しとはコイツのためにある言葉なんだろう。
ユーザー(特にシリーズのファン)の事なんぞ
二の次どころか頭の片隅にすら留めちゃいなかっただろうよ。
883俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/29(土) 10:53:29.00 ID:p+KJ5dCh0
2からシリーズ出る度に2週間くらいしか遊ばなかったけど毎回買ってた
普段2D格ゲー勢だけど、たまにお手軽に3Dやりたくなる時にお世話になる感じ
けど5はエイミとタリムいないしビリビリコンボ無いっぽいし脱げないし買わなかったよ
3D格闘のライトユーザーを全て斬り捨てた感じというか・・・・・・
884俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/29(土) 11:07:46.94 ID:16elSX4U0!
なんか自分的にはVってやってても全然のめり込めないんだよな
自分で動かしてても、あー、なんか色々やってるねコイツ、みたいな感じ

自分が悪いのかと思ってIVに戻ると、まだ普通に楽しくプレイできる。
ODJMがSC世界をメチャクチャに破綻させちゃったのでVのキャラや展開に
対して冷え切った感情しか持てないのが理由かと思う
885俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/29(土) 13:41:41.74 ID:3uaY3jLQO
そもそも誰もキャリバーに変革など求めていなかった
886俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/29(土) 18:51:38.36 ID:NELpR/+A0
対戦やってて面白いとは思うけど、
このキャラ使って面白いっていうのは前作ほどはないんだよな。
887俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/29(土) 23:06:39.56 ID:EEZZREKq0
>>884
俺もそうだよ
魅力ないキャラは動かしててもつまらない
あとカメラが引いててキャラクターが小さくなってるのも
のめり込めない一因かも

ソウルキャリバーは手にした武器で斬る・殴る感覚が気持ち良いゲームだったのに
新キャラ達はその辺が著しく欠如してるんだよな
玉や犬に戦わせるのは他所でやってくれと
888俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 13:51:07.95 ID:ggL985wW0
本スレですら葬式状態になりかけてるっていう・・・
やれ「人が居ない」だの「誰でも良いから人を呼んでくれ」だの、やれ鉄拳レボ
の話だの、挙句の果てには今更なキャラ対策講座
止めに某顔文字使いが別ゲーの話題出しまくり、最早何のゲームについて語る
スレか分からない

昨日なんて土曜日の夜8時30分頃なのにグロコロ0%なんてレス見たよ
おい、小田嶋見てるか?この惨状を
889俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 15:46:25.88 ID:V419qn8gO
本当にキャリバーは2までは爽快で面白くキャラも魅力的なキャラが増えていったんだが
3で新キャラに魅力を感じなくなって操作性もかったるくなり
4でキャラの造形など色々変更されて何か気持ち悪くなって
とうとう5ではキャラ大幅に削除、さらに改変求めたが逆に全てをなくした
890俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 17:56:41.06 ID:CyzA/qdc0
>>888
小田嶋さんにとってVはうんこみたいな存在
出したうんこに一瞥をくれることはあっても、それ以上の関心はない
その程度の存在なんじゃね
でなきゃなぜだんまりなんだよ
891俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 18:53:07.73 ID:wuplNV/1P
小田嶋のTwitterって代理の広報も含めてこれが最新なの?


Happy New year!
明けましておめでとうございます。今年もよろしく。2013年も楽しくなるといいね。
892俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 20:10:42.48 ID:ggL985wW0
>>889
個人的にVの新参でザサラさん(とアビス)だけは良かったと思う、個人的に
多重人格障害のフラフープ使いや、首から下は地○武○の事など知らん
Wから出てきた王女や英雄王()?自分の中では端から存在自体が空気だよ
何の為にキャラセレ画面の中に居るのかすら分からない

>>890
散々此処で自画自賛&燃料投下していったくせに、糞だと認めてるのか
何という掌返し・・・やっぱりソウルシリーズに関わらせるべきではなかったな

っていうか最近の本スレでさえ要らない人扱いされていたのには笑ったw
原田Pが指揮執った方がマシになりそうだってよ
893俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 20:45:55.95 ID:b8h9D87q0
>>891
そのようだね

発売日が近づくにつれ勢いがなくなっていき
発売後はほぼだんまりだからな
これで成功のワケがない
894俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 21:25:48.80 ID:eBwdLXHOO
>>892
自分はV新キャラで好感持てたのはザサラとエイミぐらいだったわ
エイミは厳密に言えばUから出てきたキャラみたいなもんだけど
895俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 22:04:30.31 ID:twH0Owqy0
5で爆死って話だけど
印象的には4の時点でもうお何したいんかよう分らん状態だったな
5はとどめの一撃って感じだった
896俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 22:48:05.18 ID:HZzdaioc0
物の価値が分からんくだらん連中だ
897俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/30(日) 22:58:26.68 ID:CyzA/qdc0
>>895
とどめの一撃にしてもダメージ大き過ぎるわ
俺はIVまで、いやBDまでは誰が何言おうとキャリバーについて行ってたからVはうんこ以外の何ものでもない。
価値観は人それぞれ
繰り返しになるが俺にとってVはうんこだよ
前述のとおり小田嶋さんにとってもうんこだったみたいだが
898俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 01:01:47.38 ID:qtGZSsSN0
>>888
いや、キャラ対策講座は許してやれよ…
居るのかどうかは知らんが初心者のモチベーションを上げるのには必要だし
なんでもかんでもwiki見れじゃ掲示板で語ることないし
899俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 01:41:43.75 ID:6qcQgoatO
4もBDもレジェンズも楽しく遊べた俺でも5はプレイ時間短かった
だってキャリバーじゃないしなぁ
どうせならBDやレジェンズみたいにしとけば良かったのに、コレを正式な続編にしちゃったのは…
900俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 03:47:38.94 ID:R6zdeKVi0!
SC好きとしては、何も毎回大傑作を作れと言ってるわけでない。
たまには駄作だってあるだろう

だが、SCでないものをSCと称して出し、シリーズを終了させたODJMは
ちょっと別次元の悪だわ
901俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 10:54:57.85 ID:cZGtjZTz0
何か悪く言ってる人も居るがティラも雪華もオルカダンも悪くはないのよ
基本的なキャラが居ての特殊キャラだし、対戦で御剣ばかりになるより楽しい
個人的にはBDの調整ならヒルダもあり。

システムから2Dよりになってスタンダードなキャラが消え特殊キャラが増えた5は
あまり楽しめなかったが、3も4もBDもキャリバーしてたし楽しかったよ。
902俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 20:53:13.70 ID:Jf3SiMZP0
>>896
じゃあアンタの言うXの価値って何だ?
どうせ失笑物の回答しか返せない癖に、見栄を張る事しか能が無いんだな

>>898
今更初心者・・・ねぇ
例えば通販でその商品を買おうとした時に、値段が異様に安くて在庫が100本
とかある商品を積極的に購入しようって思う?
通販で無くとも普段の買い物で物を買う時に、やけにお得な価格で、どう見ても
大量に売れ残っているとしか思えない品物を進んで手に取ろうと思う?
「これはおかしい。絶対に何か訳ありな代物だろ」って疑うでしょ普通は
ゲームでも同じ、格ゲー初心者が何かやろうって思い立ってゲームを探すとしよう
その時に、果たして例えで出した様な商品を進んで買おうとするだろうか?
経済状況的に苦しい人以外は手を出そうとしないと思うね
903俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 21:22:55.16 ID:LiEGPLtP0
898じゃないが買う人は買うよ
俺は一本道のクソゲーと言われ大量に売れ残ってるFF13を2kで買った
理由は、自分の場合他人の評価が当てにならないことが多く、自分で遊んでみたかったから
904俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 22:44:57.92 ID:tTTt710y0
>>888
最近の顔文字野郎、ほぼスレッドストッパーと化してるなw

なんも知らない人、これからキャリバー始めようって人があれ見たら
そら離れていくわな・・・
905俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/01(月) 23:09:15.79 ID:Y/Qfh28z0
顔文字は4の本スレにいたアイヴィーキチガイと互角のウザさ
906俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 00:29:01.48 ID:v3159hF60
ゲームなんだし気軽に遊んでみたい、安いから買ってみたって人は居るだろ
最近はレボ効果で鉄拳の中古が値上がりしてるし
5はともかく、キャリバーは元々気軽に遊べるタイトルだったわけだから。

最近もCPUに切れてる人が居たが、総合での初心者のフォローにケチつけても詮無いよ
907俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 02:13:54.48 ID:Gdk1XcHE0!
行ってみたけど、本スレでそんなに酷い人は見当たらなかったなぁ・・
つかアイヴィーキチガイって、ダボとかいう人のことでしょ?

全然そのレベルのカキコは無かったと思うんだが
908俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 03:30:09.20 ID:v3159hF60
さすがにあそこまでの変わり者は居ないよw
どこにでも出て来てスレ違いの発言するから嫌われてるのと
それをスルーできない人が居るせいで荒れるだけ。
ここの残念な書き込みを、本人認定してスルーしない人が居るのと同じ感じかな
909俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 08:08:12.21 ID:rZC3uWwA0
>>908
ああ、そんな感じかな
そういえばここに特攻してくる人もいなくなったよな
必死チェッカーでまとめると、他スレには一切書き込みせず「ここに特攻するためだけ」に来ているのがわかる人
910俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 08:12:45.60 ID:Oup/t7/00
ここに居る人達はまだソウルキャリバーに幻想を抱いているんだ。
夢から覚めようぜ
911俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 08:49:19.71 ID:rZC3uWwA0
残念だ…
912俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 10:31:45.75 ID:wHAzqei10
>>909
総合も5の不満を言える空気だし、5を持ち上げて過去シリーズや他ゲー叩いてた人は
飽きて居なくなったんじゃない?

ビジネスモデルとしての興味もあるだろうが、総合で鉄拳の話題が出てるとか
ちょっと前ならありえなかったな
913俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 12:28:39.08 ID:rZC3uWwA0
「愛の反対は(憎しみではなく)無関心」
という言葉をこの爆死スレで見かけたことがあるが、これマザー・テレサの言葉なんだな

ユーザーに飽きられて忘れ去られて、関心を持たれなくなった
他要素を捨てまくって充実させたのにIVに劣らぬ今のオンの過疎っぷり
いくら鮮度が落ちたとはいえ、必死にアピールを繰り返していたプロゲーマーやご新規様はシリーズのファンには育たなかったんだろうか
914俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 15:30:08.64 ID:wHAzqei10
良く知らないが、プロの人は大会やイベント優先だろうから仕方ない気もする。
晒しスレで叩かれている名前とか見るとプレーヤーが入れ替わったと感じるが
獲得した人と離れた人の割合はどうなんだろ

プロゲーマーや配信ブームに乗っかるとか、発売前から予想できた事ではあったが。
915俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 16:56:10.67 ID:ur79QOXOO
にしても本当にピュラがデモデモダッテでうざすぎて仕方がなかったんだが…
こういうキャラはうざがれるという自覚なかったのかな?
916俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 20:49:43.47 ID:ScnE4xOz0
>>906
そういう人ばかりなら在庫は減るだろうね、そういう人ばかりならね
だが今の現状はどうだ?アマじゃ在庫がまた110本代に膨れ上がり、田舎で
さえ値崩れを起こしてお手頃価格になろうと新品が売れ残る有様
>>903>>906の様な思考の人はそう大多数ではないって事
まぁ今時格ゲーに手を出そうとする人自体が少ないという要因も大きいが

>>913
あんな只他所の格ゲー(主にカプコン)のシステムだの操作だのを
手当たり次第に追加しただけのゲームに魅力なんて感じないでしょ
固定ファンを手放して、新規層も大した数を獲得出来なかった結果が今

以前に海外ユーザーの意見でもあったけれど、Xは「無個性ゲー」
今の時代で個性を捨てたゲームが生き残れるなんて思ったのか開発陣トップは
917俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 21:00:03.86 ID:4K1CkWMK0
5って本当に一体何がしたかったんだろうな…
新規も全く入った形跡がほとんどない
シリーズファンには3や4で気持ちが離れかけて人達はついにトドメをさされ
今まで何だかんだで4まで愛してきたファンにはシステムもキャラも方向性を中途半端に変えるもんだから大激怒
ジャンルは違うけど同年に発売され武器を扱う戦記物のシリーズは
シリーズファンには人によって賛否両論だったけど(少なくても前作や3作前よりはいい)
新規ファンを多く獲得しさらに終わりかけてたシリーズの危機を救ったんだよな
新しい新規を獲得しようとしたとこまでは同じだが全く真逆だわ本当に・・・
918俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/02(火) 21:30:25.92 ID:ur79QOXOO
結局中途半端が一番良くないんだよな
というかバンナム(旧ナムコ)は鉄拳3・4でも同じことをやってしまったのを忘れたのか…
919俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/03(水) 02:02:14.80 ID:fD1v05Bl0!
>結局中途半端が一番良くないんだよな

ODJM: そうか、中途半端に既存キャラを残したり、武器格闘的要素を残したり
    したのが間違いだったわけだな。VIではその誤りを正すぞ!
920俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/03(水) 02:10:04.12 ID:PlEUQqnN0
>>918
同感、小田嶋は中途半端にキャリバー弄るんじゃなく、
一から格ゲー作ってりゃここまで非難されなかっただろうな。
売れるかどうかは別の話だが・・・。
921俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/03(水) 04:30:00.22 ID:TYTW9E3BO
アプデ以降の鋭く舞えないストレス仕様でかなり萎えた
次回作に期待
922俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/03(水) 09:54:09.78 ID:Z49M0PG0O
>>915
5のキャラ自体魅力ないけどピュラは特にアレだったよな…
にしても最近はああいうブリッ子誘い受けのクズ女をごり押しするのが流行ってるのか?
(>>917が言ってたゲームも他キャラは良かったけどそういう糞女がごり押しだったな、
しかしあれは多くの他のキャラに圧倒的な差で負け
そのクズ女は多くのファンに避けられることになってざまあwだったが)
923俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/03(水) 17:03:20.40 ID:s+PZepLK0
今更だけどW(中古980円)を買ってみたけど
・造形が海外意識したみたいで何か嫌だ
・声優大幅変更に違和感(でも一番好きなカサンドラが変わってないので良かった)
・操作性の爽快感もやっぱり以前より落ちてる

当時はまだPS3も360も持ってなく買った頃にはX発売に近かったから当時は買わなかったが
確かにWにも文句言いたいことはあるけど
少なくても以前の要素をほとんど排除し去年先にやったXよりは面白かった
正直「改善しようとしてる場所間違ってないか?」と思った
キャラクターや時間軸やストーリーの進行を変える以前にやることがあったんじゃないの?
そこじゃないだろ…と言いたいね本当に
924俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/03(水) 19:29:17.91 ID:fD1v05Bl0!
ピュラはクズってのともまた違うと思うがな・・
クズと呼ばれるほどの確固たる意思も人格も無い気がする
ただ風に吹かれてなびく葦のようなキャラ
925俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/03(水) 20:20:23.68 ID:7e+XYGf70
>>924
そしてイヴィル化()したら只キモいだけという
マジで救い様が無いなXのキャラ共はどいつもこいつも・・・
926俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 00:15:25.80 ID:McB7pUrq0
俺このシリーズでガチな対戦求めて無いからオフラインでのモードを充実させてほしかった
いつかのタワーモードとか武器集めて旅するやつとか面白かったのになぁ
927俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 03:52:14.25 ID:c+pChbQR0!
ピュラは元人格が池沼の空っぽだから、イヴィル化したらジークみたいな
葛藤も無しに完全憑依され、単なる化け物になったんでないかと思う

だけど、あまり叩くのは、たとえばIQ70の人の愚行や醜態を
笑うみたいな感じで、ちょっと違うなみたいな感じ。非実在とはいえ。

弟の方は人格があり責任能力もある分、いくらでも嫌われてしかるべきと思うが
928俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 09:37:31.23 ID:o3ZLgnT7O
つうかピュラはただの空気
しかも自分から首突っ込んだわけじゃなく
呪いのせいで無理やり戦わせるしちょっと違うかもな(それでも魅力あると聞かれたら…)

弟の方はかなり問題だが
929俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 12:28:01.94 ID:8GY05wVl0
弟はイラつかせるだけのキチガイ
930俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 19:40:09.93 ID:xy9oIjk0O
シリーズの看板キャラであるソフィーの子供が、超ネガティブとガイキチ…
小田嶋は旧キャラがどんだけ嫌いなんだよ
931俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 20:10:56.39 ID:F0KpwDH30
旧キャラが嫌いというよりただの私物化じゃないか
932俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 23:02:03.68 ID:ZUPiRatl0
ソフィーの血統だけじゃねぇ
キリクとシャンファの子供がサル
その1年後に生んだ父親違いの妹(←この時点で基地外だが)がパー娘
タキの弟子がギャル

ふざけるな 本当にキャラ設定をふざけて作るな
933俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/04(木) 23:11:54.38 ID:8GY05wVl0
まあこの続きはないだろうから
いや、ないと思いたい
934俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/05(金) 00:42:10.27 ID:LnP3CFIi0
「SC5は150万本売れました!」
そりゃあ、人気がなくても値段が下がりまくれば自然とはけてくだろうよ
ほとんど利益を出さないゲームの続編が出たとして、小売が仕入れてくれるかどうか
935俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/05(金) 12:13:43.50 ID:5D0N2Kb60
>シリーズの看板キャラであるソフィー
御剣……
936俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/05(金) 16:24:26.25 ID:vdvmtAiH0
もし次があるとしてキャラは一体どうなるのだろうか
タキとギャルを同時に出すわけにはいかんし、タキだけだしたら5とは何だったのかってなる
5はなかったことにするしか無い気がする
937俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/05(金) 18:37:36.94 ID:Pv4VRT820
再々いわれてるように
スト3>スト4方式でやるしかないだろうな
938俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/05(金) 21:04:54.28 ID:587W957T0
4
939俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/06(土) 14:06:45.38 ID:5HbvRYKw0
>>936
もうバンナム内ではソウルキャリバー自体がなかったことになってそうで怖い
仕方ないっちゃ仕方ないがね。
940俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/06(土) 16:51:09.05 ID:g2TiTDbQ0
>>937
時間遡れば解決するって問題じゃない点がodsmキャリバー5の罪深さ
ソフィーが心臓抉って自殺してカサやタキやエイミが行方不明になって
シャンファがキリクと別れてビッチ化する未来が分かってるともうやりきれんわ
941俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/06(土) 18:32:50.94 ID:06PGHj740!
Vは、ODJMという邪悪なる存在に歪められた、単なる並行世界のひとつ、
ということにすればいい。IV時点まで戻れば、他にも無限の可能性が
そこから分岐しているわけだから
942俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/06(土) 20:13:44.18 ID:6hdu/SssO
某Zみたいに思い切って新作作って紛い物の続編を黒歴史にしてしまえばいいんじゃね?
943俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/06(土) 21:57:46.82 ID:g2TiTDbQ0
露伴や仗助たちを爆死させた吉良吉影のバイツァ・ダストを
早人が解除させて運命を変えたように

ザサラさん何とかしてくれ
944俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/06(土) 22:45:04.61 ID:5HbvRYKw0
>>943
だな
頼みの綱はザサラさん
3で空気だったザサラさんに全てを託す日が来るとは夢にも思わなかったよ。
945俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 06:00:33.86 ID:n/oPT6M80
ザサラさんがある若者に力を与えをタイムスリップさせて、
邪剣に関わる事件に介入、歴史を改変するオフゲですねわかります。
勝ち取った経験値で様々な流派を習得、手に入れた金で武器や防具を購入。
ミッションで一定条件を満たすとデフォルトキャラが使えるようになる
ソウルキャリバーディケイドですねry
946俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 06:30:30.16 ID:5SbsIqZ3O
最後の1行はやめろw
947俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 15:37:57.19 ID:lumFMEyLP
>>930
小田嶋の中でシリーズを代表するキャラはアルゴルなんだろうな
代表的なキャラを選び出して鉄拳レボみたいなの作ってもアルゴルがいそう
948俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 15:39:24.39 ID:1SgKgCLJ0
今日は七夕だね
キャリバーの続編が望み薄なら、せめて…

┏┷┓
┃ ┃
┃O┃
┃D┃
┃S┃
┃M┃
┃が┃
┃く┃
┃た┃
┃ば┃
┃り┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┃ ┃
┗━┛
949俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 22:03:32.52 ID:fy84h1kI0
いくらなんでも七夕の願いにそれはないわ…
鉄拳の原田さんもネガティブな人嫌いとか希望を無くすなと言ってたし
俺は過去シリーズやらBDが移植されて、5で離れた人とも遊べればそれでいい。

鉄拳レボやってると新規の人も多いが、復帰組みが多くて驚くよ
キャリバー5も過去作を遊んだ事のある人がやってみたくなるゲームなら良かったのにな。
950俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 22:07:00.13 ID:kV9lVTGKO
BDまでの過去作品が評価されて移植されたらいいな
951俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 22:14:13.98 ID:LCElZ6Na0
キャリバー5の女性キャラで人気No.1ってやっぱアイヴィーなのかな?
4だったらタキやソフィーティアなど他にいくらでも選択肢あるけど・・・
みんなは5で一番好きなキャラとかいる?
952俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 22:51:31.82 ID:fuo7BYeY0
  ┌─────────
─┼○Vはなかった事に
  └─────────
953俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/07(日) 23:24:22.14 ID:fy84h1kI0
>>951
なんとなくだが、ティラは持ちキャラ消された人に人気ある気がする
アイヴィーは不人気ではないだろうが性能的な関係か以前ほどは見なくなったよ。
今回は女性キャラに限らず、このキャラの何々が好きってのが弱くて
ここが嫌ってのが目立ってる印象があるね。
954俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/08(月) 01:05:21.49 ID:kWKsRX8M0
好きな女キャラ全員消されたからな
今作は冗談抜きで気に入った女キャラがいねぇ 本当にいねぇ
キャラクリで作った不知火舞といろはが一番気に入ってるわ
955俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/08(月) 02:31:14.24 ID:Dv7WtKPv0!
キャラクリですら武器が減ったおかげで他キャラ再現度が超下がってるしな

なぜに冷武器格闘ゲームで武器を減らして玉やビームや召喚獣を増やそうと思ったのか
今に至るも全く理解不能だわ
956俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/08(月) 20:32:19.95 ID:+VrDr64w0
ムチムチでもない、ロリでもない、中途半端な躰に露出。
性格も暗い、ネガ過ぎ、妙にカンに障る上に、時代設定準拠してない喋り。
これで人気出るなら誰も苦労せんわ。
おい、萌え豚バカにしてた奴ら見てるか?
これみんなお前らの望んだモノだぞ、何とか言えよ。
957俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/08(月) 23:50:31.49 ID:03M7gKlg0
アイヴィーは2Dイラストだと美人だけど、
3Dモデルになると顔が濃すぎるのがなぁ。
5のキャラクリ機能を4に搭載したら神ゲーになると思うのに、残念だ。
958俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 00:29:45.17 ID:Xr78bSrBO
何度も言うが重ね着関連は3が一番良かった
959俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 00:30:20.48 ID:E+Rheeaa0
なんかDOAが13年ぶりにアーケードで稼動するようだ
去年出たDOA5が結局、内容がどうあれサポートの継続した事や大型アップデートした完全版が
今年発売とか波に乗っている感じ
キャリバーならW→BD→ゲーセン稼動みたいな流れなんだろうけどすごいショックだわ
出来がどうあれVまで出しているキャリバーは開発が続いてると思ったのに
7年ぶりにリリースしたDOA5が先にアーケード復活するなんてな
小田嶋もDOAみたいに受け継ぐものはしっかり継承して開発を止めないでほしかったな
DOA5がどれぐらい変わったか知らんけどCEやBEのような要素入れなくてもゲームとして成り立っているようだし
残念だ
960俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 01:42:22.98 ID:eFz3o5i40
>>959
http://www.youtube.com/watch?v=9LQc30MpvfI

はい、キャリバー5の負けwww
961俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 02:13:45.04 ID:u3fuE+K+0
DOAはシステムのせいで常に読み合いを強要されるから嫌いだ
ある程度やりたいことが出来るキャリバーや2Dが好き
962俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 07:00:15.22 ID:lkCzcyp10
>>960
今のDOAはバーチャにも実質勝ってるから。
その比較は可愛そうだろ。
963俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 13:50:03.72 ID:gQ2lPZRY0
キャリバー新作は鉄拳レボみたいな感じにすればいいんじゃね
今まで武器買ったり服買ったりスキル付けたりしてきたキャリバーと相性は特に良さそう
キャラは4までのキャラかキャラクリオンリーでね
964俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 14:16:31.21 ID:LVBCpRSL0
実験の結果として、とりあえず本体無償だと人が集まる事はわかったけど、
長いこと人がオンでプレーし続ける工夫がいるな
有償でも全然工夫がなかったが、無償だとお金を払っていない分、却って人が散り易いんじゃないか
何とかすべし
965俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 15:46:55.39 ID:6p4fdbfi0!
充実したオフモード無いとジックリ楽しもうという気にならない
特にSCはストーリーやふいんきも大事だと思ってるから、無料でカジュアルに
やれますよみたいなゲームになって欲しくない
966俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 16:23:57.51 ID:koweb/kLO
DOAは勘弁してくれ…
今のキャリバーとは別の意味で嫌だ…
967俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 16:58:40.87 ID:qb9A0X/r0
>>965
「ふいんき」ってなんで「雰囲気」に変換できないんだと思う?
968俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 17:43:22.42 ID:6p4fdbfi0!
最近は、IMEによっては一応選択肢として出るらしいよ
言語学的には、単語の一部がひっくり返るのは割とよくある変化。
あたらしい、の語根は元々あらた、であって、それがなんとなく
ひっくり返って今に至る
969俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 20:19:52.27 ID:cHGcgFSq0
>>949
>ネガティブな人嫌いとか希望を無くすなと言ってたし
・・・であるにも関わらず、あの新作公表も結局は只のネタだった
とか言われてるけどね

>>959
シリーズの私物化しか頭に無かった男にそんな事を期待する方が大間違い
(見た目キモイ癖に)ナルシストな奴に何を言ったって無駄だよ

そろそろ次スレ立てが必要な頃かな・・・
とは言っても自分やり方分からないんで、どなたかお願いします
970俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 21:33:52.49 ID:wDr4598u0
3日前に購入したんだが、何でこれエッジの頃から大量にいたチョンキャラが
5になって突然全員リストラされたんだ?
まあチョンキャラは全然好きでなかったとはいえ
突然いなくなってしまうのはさびしいもんだ

それからエッジの頃からずっとあった日本のステージも
ナツのステージ除いてなくなり
そのナツからして明らかに白人な風貌に…
何で朝鮮のみならず日本を異様にDISりはじめたんだ、このゲーム

チョンがあまりにもうるさく文句つけてくるから
日本と朝鮮をまとめて削除にかかったのか?
971俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 21:40:39.34 ID:qb9A0X/r0
>>970
さあ?

http://hissi.org/read.php/gamefight/20130709/d0RyNDU5OHUw.html
じゃそろそろ総合スレで日記帳をつける作業に戻りなさいな
972俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 21:55:55.83 ID:qb9A0X/rI
973俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 22:33:17.13 ID:wDr4598u0
>>971
一生「ふいんき」とかほざいてろよ
キチガイのゴミクズ野郎w ID:qb9A0X/r0
974俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 22:39:09.42 ID:eFz3o5i40
>>970
韓国人や在日朝鮮人を嫌うのは勝手だが、
ゲームにまでそれを充てがうのは異常。
はっきり言って気持ち悪いし、人間のレベルが
その連中と同程度で滑稽だ、止めたほうがいい。
975俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/09(火) 23:31:22.13 ID:wDr4598u0
>>974
日本や日本人を嫌うのは勝手だが、
ゲームスレにまでそれを充てがうのは異常。
はっきり言って気持ち悪いし、人間のレベルが
その連中と同程度で滑稽だ、止めたほうがいい

好きではないものの誰も嫌いだなどとは言ってないのに
勝手に脳内で朝鮮キャラを嫌ってるような妙な被害妄想を作り出して
自分の妄想に対して自分で語りかけるようなおかしなレスは慎んだ方がいい。
976俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 01:29:08.44 ID:6rLoSboR0
今の韓国は嫌いだがソン・ミナは好きだ ファン・ソンギョンも好きだ
キムカッファンもチャンコーハンもチョイボンゲも好きだ

ユンスンは微妙だ
977俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 02:09:45.87 ID:vhFTTLjT0
>>969
ネタというか、どのくらい反応があるか見てみたって感じだろう
で、キャリバーファンの人が「酷いじゃないか的な事を言ったら」
「あなたが希望を失ったら」みたいな発言だったんだけどな

つか、このスレか前スレに海外の反応含めて貼ったんだけど見てないのね
978俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 02:27:50.97 ID:vhFTTLjT0
このスレ読み返したら最初の方と>>148に貼ってるわ

このスレと前スレで多分同じ人に「汚い言葉使って構ってちゃんを構わないでくれ」って
お願いしてるけど無視されてて笑ったw
もう潮時なのかもしれん
979俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 04:54:39.32 ID:Ga1+lvIf0!
SCはもともと16世紀末あたりの世界をまたにかけた伝記ストーリーなんだから
韓国も中国もオスマントルコも出てくるのが当然でそんなことに今更こだわる
ネウヨの方が頭沸いとる
むしろインドとかベニンとかどんどん出すべきなのに、ヒルダの国とか
フィクションだし。ODJMに、(初めにあったような)実歴史のイベントと
展開を絡める知識が絶対的に不足していたのかもしれんが
980俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 06:48:36.92 ID:Kjh+Jyuf0
てかあの時代は朝鮮出兵と、東アジアの転換期だったからな
キリスト教徒などの欧米勢力も結構日本に来てた時代だし
江戸時代以降は日本と朝鮮は鎖国で、西欧との関わりが一部的な貿易を除いては
近代になるまで消えるし
5の時代だと鄭成功繋がりで清朝と台湾が出てくるぐらいか
981俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 12:30:34.87 ID:U4D9U2gX0
6出るの?
982俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 14:50:02.27 ID:ski1+fYx0
>>979
キリクなんてもろ仏教系なんだから、架空の国のお姫様じゃなくてキリスト教的なキャラを出してくれたってよかったな。
(2の修道院脱走歴はキャラのどこにも生かされていない気がする)
信仰心が大きな力を生み出すことは世界の歴史が物語っているわけだし
または今は存在しない滅びた国に肉付けして蘇らせてみるのもありだった。
ファンタジーとはいえ、史実とつかず離れずな細やかな設定による世界観は過去作に奥行きを与えてきたはず。
5の人は余分なものだと考えてるけどな。
983俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 17:22:01.06 ID:ski1+fYx0
「2」はツヴァイのことな
984俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 19:36:23.36 ID:Ga1+lvIf0!
>ファンタジーとはいえ、史実とつかず離れずな細やかな設定による世界観は過去作に奥行きを与えてきたはず

まさに同感。格ゲーだと、それほど細かく作品世界を説明する場が無いから、
限られた情報量でリアリティや重みを感じさせなきゃならない。
SCは、史実や実際の世界史の動きと(ある程度)リンクさせることで、
ファンタジー部分にも説得力と重厚さを加えていたと俺は思う
ODJMさんはそんなこと言われてもピンと来ない人なんだろうけど・・
985俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 20:15:45.03 ID:xy/+nntw0
復讐のため信長の軍勢にたった1人で斬りこんでいく吉光
劣勢側の傭兵になり九鬼水軍相手に獅子奮迅の御剣
京都方広寺大仏殿で悪鬼と化したかつての師と戦うタキ

当時はストーリーだけでも飯食えたな
986俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 20:34:25.32 ID:TqlxI2eb0
>>977
でも1年以上何かしら動きが無いと・・・ねぇ
「原田Pは鉄拳方面で忙しい」って意見が多いだろうが、
ぶっちゃけ全く動きが無いという風に判断されても致し方ない

そういえば原田Pのツイッターには、X製作前の様に懇願が来たりしてるのかな?
続編を出して欲しいっていう署名が・・・
今現在はX製作前と違って全然そういう話を聞かないけど
987俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 22:14:16.30 ID:2d+zc3MvO
>>970
X発売時に朝鮮キャラ削除は小田嶋の評価点と煽ってたヤツと変わらんぞ。
988俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 22:27:24.18 ID:ski1+fYxI
>>985
方広寺実在するし日本史の授業に出てくるからね
「国家安康 君臣豊楽・・・」
の釣鐘が豊臣家滅亡の発端になった
大仏殿はないがw
SC1のタキのテキストアドベンチャーは楽しかった
ソンミナを案じながら死んでしまうストーリーで泣きそうになったのが昨日のことのようだ
今まで築いてきた世界観が余分な要素だとは思わない、思いたくないよ・・・
989俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 22:30:08.69 ID:ski1+fYxI
そういえば、同じく京都の聚楽第もステージになっていたな
いっそのこと清水寺の舞台もステージに採用して欲しかったな
あそこから落ちたら確実に死ぬだろうが。

埋めにかかっていいかな
990俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 22:37:54.41 ID:ski1+fYxI
埋め
991俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 22:46:04.15 ID:ski1+fYxI
埋め
992俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 22:59:30.88 ID:ski1+fYxI
埋め
993俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:00:46.32 ID:ski1+fYxI
埋め
994俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:03:41.16 ID:ski1+fYxI
>>992でなぜかageてしまった
すまん埋め
995俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:05:43.61 ID:ski1+fYxI
埋め
996俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:07:33.42 ID:ski1+fYxI
埋め
997俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:11:56.18 ID:ski1+fYxI
埋め
998俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:14:48.75 ID:ski1+fYxI
埋め
999俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:26:20.99 ID:YqFGQh7d0
次いる?
1000俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/10(水) 23:26:49.98 ID:ski1+fYxI
埋め
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........