【スティック】格ゲー操作機器スレ13【パッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前スレ
【スティック】格ゲー操作機器スレ13【パッド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1333075982/

●関連サイト
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/

関連スレ
アーケード基板・筐体総合スレ -5V
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1335108721/
家庭用アーケードスティックスレPart167
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335173648/
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1330924372/
アーケードスティック自作スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1312024034/
2俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 19:33:46.99 ID:n/ZZor25O
>>1
3俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 19:50:48.50 ID:vdQezW4i0
>>1

前スレ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1333075982/992
昇竜が666Pとかはちょっと入力の仕方がおかしい
626Pで斜め失敗で出ないとかならわかるけど
サンワセイミツ関係なしで元々そんなにうまくなかったんじゃないの?
4俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 20:05:31.07 ID:n/ZZor25O
そりゃ、下手なだけだよな
どうやったら、666になるんだよ
真空なら昔、2366ってなってたけど
5俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 20:22:06.57 ID:n/ZZor25O
だからと言って、セイミツやレバーのせいにしてはいけない
要は練習不足なだけ
6俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 20:31:15.50 ID:vdQezW4i0
ぶっちゃけどっち使っても出せなきゃゲーセンで遊べないけど
いまどきゲーセンがオワコンだからな
7俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 20:37:04.04 ID:n/ZZor25O
そうだよな
ゲーセンが三和だから三和選ぶってのも考え方が幼稚
8俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 20:53:47.82 ID:5y9jtE8aO
こいつ、最終的には鉄拳スレの将軍みたいになりそうだな

もうそこまで頻繁に書き込むならコテつければ?
9俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 20:57:41.06 ID:n/ZZor25O
将軍?
何様だ、そいつは?
10俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 20:59:01.49 ID:Ht4NpVBS0
こいつたまに難しい漢字使うから勉強になるときあるんだよね
臥薪嘗胆とか
11俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 21:02:58.35 ID:+XcH9qrZ0
箱刃ポチったった
超絶下手くそだけどいいよね?
12俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 21:05:02.90 ID:n/ZZor25O
うむ
IQ=140あるからね
13俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 21:08:54.76 ID:n/ZZor25O
下手の横好きというものがあるが、あれこれ手を出すのもあまりよくないよ
14俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 21:17:14.94 ID:qNUEyNSo0
静音スティックの発売まだかね
15俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 21:36:24.48 ID:n/ZZor25O
まだテストレベルだからね
商品化にはまだまだ課題があるのでは
16俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 21:38:03.05 ID:EbVSyL7Y0
格闘ゲーはジャンケン運ゲーなんだよな
要するに、ひたすら選択、ジャンケンを繰り返す。
最も高い確率で勝てる手を選ぶ選択ゲームだけど、どこまで行っても
結局は、知識とコマンド入力でジャンケン運ゲーやってるだけの作業ゲー。
グーを出したら相手がチョキを出しただけなのに、読みとか、見てからとか、
テクとか、人間性能とか、頭脳性能が低い猿が騒いでるだけw
RPGに毛が生えた程度の、頭脳性能が低いヘタクソな奴らの為の
底辺ジャンルだからハードルが低く、RPGのレベル上げ同様、
やりこみむだけで誰でも強くなれる簡単ゲーなので挫折する奴が
居ないからプレイヤー人口が多いのが利点。STGやパズルは頭脳性能が低い
ヘタクソな奴はやりこんでも上達できないから挫折して格闘ゲー専用ヲタになる。
STG、パズルは頭脳性能が高い少数の人間だけが残った。
格闘ゲーは頭脳性能を要求されるSTGやパズルを挫折した奴らを救済する底辺ジャンル。
17俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 22:32:56.19 ID:ity8kPQg0
>>11
いいことだ
これからは、刃かダイヤの時代ですよ
僻みで認めたがらない奴も出没するでしょうけど
18俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 22:35:00.22 ID:n/ZZor25O
三和とセイミツの中間の操作感になるみたいだな
皆が待ち望んだ物になるやもしれないな
19俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 22:42:36.80 ID:q0/9ixy50
え?望んでるの?
20俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 22:47:20.63 ID:n/ZZor25O
望んでいると思うよ
皆は自分の下手さをレバーのせいにしている人が多いからね
そういう人はどの製品使ったってダメ
孔法、筆を選ばずと言うだろ
21俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 22:49:34.18 ID:r/Ymxww00
セイミツがカチンカチンって感じで、三和がグリングリンって感じ。
当方ぐるぐるホークです。
お三万コン、うらやましいわ〜
22俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:01:31.89 ID:n/ZZor25O
セイミツのが反力が強くて重い感じだね
だからといって操作性が劣るわけではない
23俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:16:04.23 ID:4rQivIVZ0
>>15
http://ebten.jp/p/7015012041901/
アホは黙ってなさい
24俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:22:29.99 ID:n/ZZor25O
高過ぎなんだよ
誰が買うんだよ、こんなの
25俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:43:09.50 ID:qNUEyNSo0
静音スティックのインタビュー記事があったわ
単品で早く発売してほしいな。静かになるならそれでいいや
26俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:48:26.96 ID:4rQivIVZ0
>>24
だからアホは黙ってろって
27俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:51:53.02 ID:KRGkFEfc0
>>16
勝っても負けても笑って遊べるジャンケンの方が優秀
28俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:53:47.52 ID:n/ZZor25O
他人のふり見て我がふり直せ
29俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:55:43.93 ID:osMvYTK50
PS3で3rdOEの鳳翼全ブロを手持ちのRAPV3SAでやってみたんだが
直刺しよりもXBOX360の変換器(HYS-X3085)通してやった方が違和感無く出来るんだけどなぜ?
普通、ダイレクトに操作した方が遅延等は少なくなるはずだよね
30俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:58:33.43 ID:n/ZZor25O
それは間違い
人の体感など当てにならない
31俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 00:01:34.96 ID:UEVxupzr0
>>29
普段の入力が早漏気味って事なんじゃない
32俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 00:17:39.10 ID:fo9EV6Am0
変換機持ってないからわからないけど箱VXとPSV3だと明らかにV3のが重いからな
メディアクロスバーとかキャラセレとか笑えるくらい感じる。目押しも1Fコンボが半分くらいミスるし
本体の違いなのかもしれないけど、やっぱニコ生とかにある動画の通りV3が遅延してるんだと思う
33俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 00:19:39.03 ID:VWjnQL9c0
>>29
気のせいじゃないの?
34俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 00:19:48.40 ID:QS8T+l1T0
35俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 01:26:55.87 ID:TIlamTHz0
たぶん気のせいだね
やっぱりアーケードとPS3ではタイミングが微妙に違って気持ち悪いな
USBからやってるってのでしょうがないのかなぁと自分で納得させる事にした
36俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 03:13:20.30 ID:CK93q7xF0
エッジってPCで使うと遅延あるんかな
37俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 04:45:28.61 ID:vEPz88BW0
PCでとか実機でという差は関係ない
操作機器そのものの差がダイレクトに出るから実機で遅いのはPCでも等しく遅い
ファイティングエッジがどうなのかはまだ誰にもわかってない
38俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 04:48:09.67 ID:LZwQaOgF0
変換器通したほうがラグないって証明されてるのに
ステマ社員が必死に否定してる
39俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 06:45:59.77 ID:17+4CVC70
変換器通したほうがラグないって話はよく知らんけど
素人考えで何か元がおかしいとかそんなんだろって気がするがどんな話だ?
入力遅延にしろ表示遅延にしろ、遅延してる物に対して加速機的なものって今んとこ存在してなくて
「遅延の原因になる余計な処理を介さない」方向で対処してるだけって思ってたよ俺は

3rdのトライアルはアケコンよりもモニタの表示遅延を実感するのに役立ったな
手持ちの三菱とBenQはモード変えても少々の差しか感じなかったが
レグザのゲームダイレクト2はカタログの0.2F遅延よりももっと遅延を感じるなって具合に
40俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 07:37:05.77 ID:G/hhcTeE0
>>39
> 遅延してる物に対して加速機的なものって今んとこ存在してなくて
> 「遅延の原因になる余計な処理を介さない」方向で対処してる
実際にはこれしかできない
遅れて送出された信号を加速するなんてできないので
できたらどんなタイムマシンだって話になる
しかし元が遅れすぎている場合は変換機を通した別のものより遅いというのは成り立つ
それがV3がVXより遅いという現象の正体

ところで画面の方も興味あるな
それはレグザのゲームダイレクト2が遅く感じたということかい?
41俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 08:17:30.15 ID:17+4CVC70
>>40
いくらなんでもカタログどおりってことはないだろと感じた程度
三菱や便器が1F程度だとしてそれよりもスカッと入らない気がするだけ
体感としてはブラウン管(もう捨てたけど)より便器とかPCモニタの方がやりやすいから
人の感じ方なんてあてにならんが
まあブラウン管とは確実に体感差があるから0.2ってことはないだろ
日常で1Fなんてわかりはせんが、格ゲーだと常に物差しがある状態でやってるみたいなもんだから
慣れてない方を使うと少し違和感があるな
42俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 08:45:29.18 ID:IAAJUCOwi
ブラウン管も末期は、画像処理エンジンを通して遅延してたしね
43俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 11:37:13.04 ID:C7jN7AsuO
>>40
入力側でできてる
ネシカのブレイブルーCS2やダライアスバーストから
筐体に新型高速I/O搭載された。
ダライアスバーストなんかロケテと本稼動でかなり遅延が改善されてた

ネシカを古い従来の筐体で稼動させたらどうかわからんが。
44俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 12:13:08.23 ID:17+4CVC70
>>43
アーケードやってないから詳しくはないけど
それはまたちょっと別物な気がするな
まあでもSTGで遅延が少しでも改善されるのはいいことだな
家庭用のアケコンにフィードバックできるようなものじゃないかもしれんけど
そういう入力遅延対策的なもんがもっとアピールされるといいな
45俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 13:41:46.71 ID:QM3bD3Cx0
46俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 15:46:30.54 ID:5VRwN5Tz0
>>43
だから高速で処理するのと一度遅れたのを取り戻すのとは違うだろ
それこそ>>40のレスじゃないがタイムマシンか?ってことになる
タイトーの高速I/Oはあくまでも低遅延ってだけだよ
加速してるんじゃなくてもともとが速いの
47俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 16:37:08.16 ID:T0Htxm2uO
静音よりスティックをアナログ化してほしいわ。
48俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 17:30:51.06 ID:Y1GYebHc0
アーケード版のスト4は4:3のブラウン管モニターに対応しているし
16:9のVGX筐体もあるが、ブラウン管の方が反応は良かったな
VGX筐体の液晶モニターになるとアケでもモッサリ感は否めなかった
49俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 20:15:22.50 ID:WY+cNHmb0
レバーのカチカチ音消す方法ない?

どうも安っぽくてなぁ
50俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 20:22:45.56 ID:GFKUBN2jO
ない、諦めろ
それが味だということに気づけ
51俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 20:35:35.78 ID:nR4ac75Z0
RAP VX SAのゴム足を外して、一枚の大きなゴムシートみたいなのを貼ろうとおもってるんだけど
(ビュウリックス再現版みたいに全面ゴムにしたい)
なかなか良いサイズのものがネットで見当たらない
もしちょうどいい製品を知ってたら教えて欲しい
52俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 23:51:08.23 ID:hxJYVM3U0
切れよ、ちょうどいいサイズに。
53俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 00:07:27.15 ID:fo9EV6Am0
ゴム通ってとこでいんじゃね。好みの位置でカットも穴開けもしてくれるみたいだし
ワッシャー入れる経の穴をゴムの厚みの半分にしてネジ経の穴を中心に貫通させるとかオーダーが
めんどくさそうだけど(できない?)。自分で工作しても面白そうだけどゴムの加工って簡単なのかな

まあ用途がわからないけどおれだったらペットボトルのフタくらいの大きさのゴム足つけるけどね
54俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 00:28:30.81 ID:KTBcAQZo0
ゴム足の高さが完璧に揃ってなくてカタカタ動くのが鬱陶しくていっそのこと一枚のゴムにしてしまえと思った次第で
デフォルトだと連続して使ってるとやっぱり少しずつ本体が動いてしまうし

一枚で 20cm x 40cm x 2mmぐらいのゴム板があればあとはカドとか切り取って貼れるんだけど、どうもこのサイズのが見当たらない
20 x 20ならいくつか見かけたから、これを二枚というのに妥協しようかと考えてる
55俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 00:35:21.98 ID:KTBcAQZo0
ゴム通でググったら幅、長さ、厚さを自由に決めて注文できるのな。
今回の場合1枚840円で済むみたい
良い所教えてくれてありがとう
56俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 14:09:45.37 ID:qUTCQjQZ0
ああ
57俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 14:15:21.98 ID:sb2my3SMO
感謝しろよ
58俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 14:26:26.83 ID:sukkNuh1i
おまえらw
59俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 17:44:57.16 ID:7AJ8mZfsi
セイミツはギャルゲーに向いてるな
60俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 18:24:57.22 ID:sb2my3SMO
セイミツはすべてのジャンルに向いている
61俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 18:55:28.42 ID:wKL//bL6O
格ゲーは三和、シューティングやパズルはセイミツ
と言われることが多いね
62俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:01:29.24 ID:sb2my3SMO
ゆとりキングかおまえは
そんな定説真に受けるな
63俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:02:25.79 ID:GlGNIbqa0
多い?
はじめてきいた
64俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:07:13.10 ID:sb2my3SMO
そんなわけないよ
セイミツはすべてのジャンルに向いている
65俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:14:53.42 ID:wKL//bL6O
>>63
格ゲーは三和てのは通説
ただバーチャとかは三和よりセイミツのがやりやすいとの意見が多い
66俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:18:49.04 ID:TjgmUp8A0
SAみたく普通に買えないからなSEは 俺は自分で付け替えたけど
そこまでする奴なんてほとんどいないだろ 金もかかるし
67俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:21:05.86 ID:7AJ8mZfsi
ギャルゲーはアケコンに限る

パッド()
68俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:24:21.67 ID:sb2my3SMO
玄人はセイミツを好む
下手くそは三和を好む
69俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:27:53.55 ID:qUTCQjQZ0
>>63
格ゲーは三和、シューティングはセイミツってのはよく言われる
今の主流は三和だし
ゲーセンでも鉄拳やガンダム、ダライアスなんかの筐体はデフォでほとんどが三和
70俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:31:25.06 ID:sb2my3SMO
性能はセイミツのが遥かに良いんだよ
三和は玩具レベル
71俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:38:41.97 ID:/6MXJ7Ef0
三和のがやりやすいね
72俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:45:59.09 ID:sb2my3SMO
三和のが断然やりにくい
三和好きは時代に流されすぎなんだよ
いい加減、目を覚ませ
73俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:47:07.19 ID:/6MXJ7Ef0
>>72
そんなもん個人で違うだろ
セイミツが一番とか押し付けんなクズ
74俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:50:35.26 ID:sb2my3SMO
事実なんだから仕方ないだろ
75俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:54:24.58 ID:ubAFca6u0
三和は耐久性がクソだけどやりやすく感じる
セイミツは耐久性は悪くないけどそのぶん重いというか硬い感じ
76俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 19:56:41.78 ID:mIrloKmf0
三和のがやりやすいわ
セイミツみたくレバーが固くてカチカチしてると遊びが弱くてやりにくい
77俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:07:45.85 ID:r1I6yfro0
隼がこの争いを終わらせるだろう・・・
78俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:09:22.93 ID:sb2my3SMO
三和とかクソだろが
あんなふにゃふにゃでゲーム出来るかよ
79俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:13:09.64 ID:mIrloKmf0
>>78
お前はそれでいいんじゃないかな
80俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:16:38.73 ID:7AJ8mZfsi
LS58最強説
81俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:16:53.00 ID:sb2my3SMO
三和はとにかく格闘ゲームには向いてない、遊びが多き過ぎる
おまえらは洗脳されてるんじゃないのか
82俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:17:22.24 ID:wKL//bL6O
>>77
隼は連射がないのがなあ…
レバーユニットだけ欲しい
83俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:18:20.43 ID:sb2my3SMO
LS-32が最強だよな
84俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:19:51.57 ID:mIrloKmf0
>>81
お前が洗脳されてるんじゃないの?
向いてる、向いてないなんて個人差でしかないよ
85俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:24:16.46 ID:ARQrWaGp0
その程度でゲームができなくなるとはめんどくさいやつだな
86俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:26:23.95 ID:sb2my3SMO
三和なんて構造的に欠陥だらけだろうが
87俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 20:54:27.74 ID:mIrloKmf0
>>86
お前は人間的に欠陥だらけだろうが
88俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:03:29.02 ID:sb2my3SMO
三和信者なのは分かったから、セイミツのが性能良いいということは認めてもらいたい
89俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:18:31.10 ID:KTBcAQZo0
ゲーセンと同じが正義
90俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:36:57.25 ID:6gFb5SIIO
もうこのスレ次いらないんじゃね

それかもしもしキチガイがいなくなるまでスレ建てないとか
91俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:39:37.37 ID:YoqvRAPA0
ID:sb2my3SMOの書き込んでる他スレ見ると3rdとかスパ2Xとかのセイミツ世代らしい
ゲーセンで稼働しているスパ4やBBなど比較的最近のをまともにやってないくせに喚き散らしてるただのアスペ
92俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:39:58.10 ID:CCl7a3pw0
携帯バカが消えてくれればまともな話題になるのにな

>>88
お前個人の考えだろ
いい加減にしろよ
93俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:51:34.21 ID:CCl7a3pw0
>>91
今現在はゲーセン三和だらけだからな
家でもゲーセンでもやるのを考慮したら三和のほうがいいかもね
昔はセイミツが主流だった
今でもスト2とかならコマンドシビアだからセイミツのがやりやすいこともあるけど
でも現実はスパ2X、ハイパーある店でも大半は三和

でもTGMとかだとセイミツレバーも重宝される
ルールやモードによって三和、セイミツやりやすさが違うから
TGMシリーズをよくわかってる店は1P2Pでサンワ、セイミツレバー分けてたりする
94俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:54:04.43 ID:BkLF8f8Y0
ぶっちゃけどちらにしても玩具なんで好きなの選べって話
必要最低限以上の微妙な差は好みだが
それがどんなゲームにせよ結果を明暗するほどにはならん
腕の問題
95俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 21:57:55.78 ID:7SpJQMDl0
どうぞどうぞ
【三和】スティック・ボタン議論【セイミツ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1333299197/
96俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:04:56.12 ID:CCl7a3pw0
>>95
重複スレ誘導すんなボケ
97俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:06:34.67 ID:STmC8G6G0
RAP.VXSA使ってるけど乗せる台に困ってる
98俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:08:08.74 ID:zN+IfdKa0
>>96
重複ではないだろ
99俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:11:42.60 ID:zq6RJYxG0
>>98
実質的に重複スレみたいなもんじゃん
スティックのスレだけなら>>1の関連スレにもあるしな
100俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:13:32.73 ID:14w+VECv0
隔離スレだよ言わせんな
101俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:14:21.05 ID:zN+IfdKa0
言わせんな
102俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:14:35.18 ID:sb2my3SMO
別にあってもいいと思うよ
重複ではないと思う
103俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 22:52:25.08 ID:YoqvRAPA0
>>102
あっちはお前の隔離スレだからこっちに出張してくるなよカス
こっちは三和セイミツ議論スレじゃねーんだよ
104俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 23:01:58.80 ID:afsmzC5s0
ここの人たちのブラウザってNGID機能ないの?
105俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 23:59:14.61 ID:7AJ8mZfsi
>>104
NGしたら負けだと思ってる
106俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 00:07:40.70 ID:B/fdoLqC0
>>104
頭おかしい奴の一人語りが後何日続くのか見守ってる

三和でもセイミツでもコンボとか入力でミスる確立変わらんしな
鉄拳でステステとか山ステやるときは三和の方が若干楽なくらい
でもそんな影響出るほどの違いなんて無いわ
107俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 01:39:04.60 ID:vrvKIcY90
どっちを買おうがいくらでもボタンとレバー換装できるから不毛
108俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 11:49:16.19 ID:6EVmgBIZ0
ちょっと質問
PS2以降に見られるデジタルコントローラは、アナログより反応速度が遅くなるからPS1のコントローラが安定なんて聞いたことあるけどホントなんだろうか?
これの所為で、わざわざPS1コン買いに行って不良中古掴まされたり、HORIのファイティングコマンダーとか買ったりできるんだけどなぁ
109俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 12:43:25.66 ID:guCrZhK0i
>>107
いくらでもは言い過ぎ
VSHGにLS-32を載せるのは非常に辛いし
110俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 12:58:09.24 ID:vrvKIcY90
>>109
そうですね、RAPの話かと思ってた
111俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 13:08:09.16 ID:KP04v/QrO
セイミツっていいよね
112俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 13:42:00.83 ID:CXH7CaMK0
早く刃来ないかな。待ち遠しい
113俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/03(木) 14:09:20.85 ID:KP04v/QrO
三和やセイミツだと物足りないのか?
114俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 00:07:27.16 ID:OBATbSF70
いまさらなんだが、PS3で起動しているPS2ゲーでUSBコントローラ使えないんだな
USBサタパでカプエスやりてえよ・・・
115俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 06:36:41.95 ID:7ZZYc3rR0

116俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 07:21:03.29 ID:DWqE18+qO
>>114
そんなにやりたいならPS2でやれよw
117俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 09:20:19.76 ID:Xihi9nHs0
シューティング(

下も空いてんのになんで左右しか避けないんだよwwww
格ゲーはまだいいけどシューティングで立体的な動き出来ないとかやっぱシューティング終わってるな
118俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 11:30:55.54 ID:ryE7sCwCO
「キング&バルーン」か「ギャプラス」やれよ。
119俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 11:32:49.65 ID:ITC72x0/0
メタルホークやれよ
120俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 13:02:34.26 ID:XvrbLtW4O
左右しか避けないシューティングなんてやったことないな
121俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 13:02:59.91 ID:yPdQkoW+O
メタルマスター聴けよ
122俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 13:17:19.46 ID:47LPX4fw0
>>117
8方向しか移動できなくて上昇とか降下できないって話?
Bウイングやれよ古いけど

>>118
キング&バルーンは左右のみでは?

>>121
洋題で言えよ
メタルマスターって言うな
123俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 13:19:42.31 ID:deskteZ50
左右にしか動けないとかインベーダー世代の人ですか?
124俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 13:23:41.41 ID:IrQff/+30
ファミコンでギャラガはやってた
125俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 13:44:13.33 ID:fiqxhB4K0
立体的なシューティングは ガンダムだな

完全にシューティングの上位互換
126俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 17:26:12.97 ID:zAo5ElSN0
Master Of Puppets聴けよ
127俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 20:40:12.41 ID:RwSMAQgSi
プレステ2のコントローラーを使うためのオススメの変換機はどれですか?
128俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 22:23:26.59 ID:yPdQkoW+O
ついでに、メタル・ジャスティスも聴けよ
129俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/04(金) 23:52:30.98 ID:PxS1Qo8s0
Furious @Furious_blog
【HORI】プロゲーマー・Sako氏プロデュース「Fighting EDGE Arcade Stick」がアメリカでも販売開始。
https://twitter.com/horiusainc/status/197909329293213696)(http://stores.horiusa.com/StoreFront.bok

海外でHORI 刃紹介で大人気
http://www.youtube.com/watch?v=61ywgWcu5Rc
130俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 00:52:48.92 ID:ZA5Ca15Wi
>>125
命を吹き込まれただけあるよな
131俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 02:10:15.95 ID:R5vbclc40
>>129
外人って漢字好きだよね
132俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 04:39:16.74 ID:zT6bevfq0
>>127
サンワサプライかエレコムで問題ないよ
133俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 10:54:58.93 ID:QLF4MLl10
エレコムすすめるあたり鬼だなw
サンワサプライので1個だけコントローラーつなげるタイプがいい
2個つなげられる奴は微妙
134俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 12:50:24.90 ID:nqkl6qQtO
セコムしてますか?
135俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 15:04:05.83 ID:P+eSaq9X0
隔離スレに帰れよアスペ
136俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 20:06:37.63 ID:DBJwrMYM0
お前ら最初刃酷評してなかったっけ?w欲しいとか言ってたの
俺くらいだったぞ
137俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 21:35:21.28 ID:hBgs4BjV0
>>136
またまたご冗談を
138俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 03:52:59.34 ID:PEigB7Xv0
エッジってどうなの?
遅延とかさ
139俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 04:32:17.35 ID:+SNyQYQk0
まだだれも触ってないからわからんだろ
でるのは今月末くらいじゃないか
140俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 09:27:50.87 ID:XRMVD+F5i
刃の話し中悪いが今度出るプレミアムって箱では出ないのかな?
出ないならポチっちゃうんだが。
141俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 10:24:35.90 ID:89Bhh+sK0
逆にこの状況で出ると思うの
プレミアムに限らずバーチャもマルチなのに箱は出ないよ
サンワ、セイミツのアケステはこれからは絞り込むか、ガワ変わるまで出なそう
ホリくん的に箱は頭打ちなんだろうね
刃は全てが別物だから箱もあるけど
142俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 10:43:08.66 ID:ndpep9tk0
箱の刃もボタンの色統一してくれるといいのに。
それだけ気になって、購入に踏み切れてない俺。
143俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 10:56:21.45 ID:nXFgEWqNO
セイミツのがいいんだけどね
144俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 11:10:30.31 ID:89Bhh+sK0
刃の場合、自分でボタンの色統一したら意味ないからね
ボタンだけ買えないし、そんなことしたらガワ売れなくなるから
かなりたてばパーツ単品買えると思うけど
145俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 12:07:33.36 ID:vTIgvKcki
箱版は、ボタンの色よりもキーアサインの
自由度が低い事が購入意欲を減退させる
146俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 12:17:02.55 ID:j0hAPnal0
そこまでこだわりがある人がなぜにPS3なのかと・・・・・
147俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 12:38:31.82 ID:89Bhh+sK0
まあ、刃は箱用もあるだけましだろ
今月末だし楽しみだな
148俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 14:41:32.60 ID:nXFgEWqNO
刄っていいのか?
149俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 14:48:25.45 ID:DMkzxvPq0
刃と刄 正しいのはどっち?
150俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 14:57:49.23 ID:6H2Y/EK40
>>148
匁いいよ
151俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 14:58:29.88 ID:6H2Y/EK40
>>149
刄←なぜか変換で来ない
152俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 15:07:54.45 ID:vOSZVFVn0
ファイティングコマンダー3PRO使ってる人に聞きたいんだけども
3つ同時押しはLR2に設定するとして
縦の同時押しとかEXの横2つ同時押しってどうですか?
PC版のストクロ遊び用に買おうか迷ってるんだけど週に5〜6時間遊ぶ程度なのでスティックは邪魔になるし購入検討中です・・・
153俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 16:20:27.22 ID:nXFgEWqNO
それでいいと思うよ
154俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 16:44:48.59 ID:018g7Md7P
>>152
パッドについてはこっちの方がいいかも
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1335191337/
155俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 16:49:24.01 ID:vOSZVFVn0
そっちで聞いてみます
誘導ありがとう
156俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 08:46:28.38 ID:NOpdaBopO
>>125
ガンダムVSは格ゲーだろ。
横視点じゃないと格ゲーと認めない人?

あの文法は完全に格ゲーだよ。
ギルティギアイスカにもよく似てるし。
157俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 10:09:52.84 ID:aMwYyq9xO
ガンダムは対戦アクションだか格ゲーじゃないな
スマブラとかと同じ
158俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 10:38:30.12 ID:ndK+Abuv0
ガンダムはガンダムゲーであって格ゲーではない
あれで一つの独自ジャンルを形成してる
159俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 16:14:36.54 ID:wS8ZhY/60
箱の刃ってヘッドセットささるかな?
160俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 16:21:53.23 ID:hfv9DcaCi
旧式は無理じゃね?
初代EX(と同型)以外は切り捨てだし
161俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 19:03:24.94 ID:gG+jGVX00
刃はいつ発売なの?遅延について知りたいんだが
162俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 19:10:37.14 ID:DkvLdvKj0
>>161
初回で予約してたなら今月末だろ
遅延はお前が興味あるなら自分で買って実験して調べろよ
163俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 19:40:20.46 ID:IIU73T880
http://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/c/0000000336/
三和の静音スティック・ボタンの再販来たぞ
164俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 20:33:05.09 ID:QiS276/K0
ちょっと高いけど買ってみようかな
165俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 21:17:54.62 ID:HF/Cji/z0
なんで4個1セットなんだよww2個か8個セットで売れよwww
ま、試しに買うのに悪い値段ではないな。送料高いけど
166俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 22:44:42.89 ID:DJOUz/B6O
静穏スティックって何%静穏されるの?
167俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 23:42:07.17 ID:xHHEfUHf0
2%
168俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 23:48:04.89 ID:uNOm0EkB0
先着順とか買える気がしない
169俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 00:08:42.80 ID:EKA095gn0
スティックとボタン8個で7000円
刃って超お買い得なんだね
170俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 00:09:27.12 ID:+C2ORVQp0
昔のホリストアのRAP争奪戦を思い出すな
171俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 01:05:28.63 ID:atlz9n/v0
買わね。ホリ静音モデル待ち
172俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 01:14:01.67 ID:0P8rRft40
ホリの静音って刃と別だったのか、
というかホリ静音出るの確定なの?
173俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 01:33:10.85 ID:/2Wn21q10
刃逆に音大きいんじゃないかって言われでいるよな
174俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 01:44:08.67 ID:xK7dsCYX0
大会で使う事がコンセプトっぽいし静音に力入れてなさそうなのは想像つく
175俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 01:47:25.03 ID:uGaaHxaY0
sakoインタビューでむしろsakoは音でコンボのタイミングはかってるからでかい音がでるようにしたって言ってたぞ
176俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 01:48:40.85 ID:X6onyvjs0
RAPの中が空洞なのが、音が大きくなる要因だよ
177俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 04:02:38.15 ID:UtC2aAEh0
じゃあ音ゲーコントローラー静音化みたいに綿でも詰めるか
178俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 08:06:41.52 ID:jCl+zKzM0
どっかで1、2分の短い動画みたな
結構静かだった。やっぱり天板と、なにより底板も全面ゴムだからか?
ホリくんの中じゃ1番静かだと思うよ
今月末だね〜楽しみ
179俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 09:56:59.76 ID:b7A55Ksm0
八重歯いつ発送なんだよ
前払いでそんなに安くない金額預けてるのになんのアナウンスも無しかよ
180俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 09:57:28.12 ID:QP/bHzoH0
>>177
なんだかんだで一番効果あるよな
181俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 10:05:06.76 ID:07erHyZ/O
発売は6月じゃなかったっけ?
182俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 11:11:19.67 ID:OoGnWWXlO
海外だとJane 25thとかなってなかったか
まあ日本も一次予約組は今月末なのでは
確かに全額前金で払ってんだからなんか告知しろよと思う。
183俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 11:15:35.94 ID:zBedDzBJ0
静穏良さそう
184俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 12:16:09.79 ID:JnGtA3/S0
本体部分をシリコン製にしたらすごく静かになりそうじゃない?
185俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 12:46:07.43 ID:IBL8sdXi0
静音スレみたいになってるけど
ようつべ動画とかの音って当てにならないぞ。

ふたつのアケコンを比較してるならともかく、
単品でカチャカチャ動かしてる音なんて
カメラのマイクの拾い方が全てを握ってるよ。
186俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 12:49:03.67 ID:JnGtA3/S0
なんで急に動画??
187俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 15:33:13.68 ID:i7brFlfn0
さあ
188俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 16:19:11.74 ID:l+bwXJad0
ホリはRAPVシリーズの天板販売汁
禿げてきててとても部屋に置いとけんわ
ニッチ市場なんだから細かいニーズにも答えてもらいたいな

八重歯の発送時期もGW明けたというのに未発表だしさ
189俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 16:26:26.90 ID:m+lVxJbh0
八重歯とか面白いと思ってんの?
190俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 17:17:18.20 ID:VY9Mny040
>>188
全部禿さればいいんでね?
191俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 17:24:21.09 ID:4g9VW28iO
面白いかどうかはともかく、
変な言い換えをしてるヤツらはみんな同類だろ。
「匁」とか「刄」とかな。

この件に限ったことじゃない。
MadCatzを「猫」とか言ってみたりな。

コイツラときたら、そこかしこにあふれてやがる。
鳥、鯖、隠者、和田、青歯、泥、瓜、etcetc...
面白いとか思ってやがんのか?
自作PC板とかマジひどいわ。
まともな言葉を話すやつが皆無。
192俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 17:28:21.88 ID:uGaaHxaY0
まぁそういうのはわからん奴からしたらうざいだけだよな・・・

猫はまだいい
193俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 17:33:56.56 ID:l+bwXJad0
>>189
マジメかっ

顔TVでホリの販促見てた人ならわかる。
伝わりゃいいんだよ
お前「自重しろ!」を「じじゅうしる!」って書き込んでもわざわざ反応するタイプか
194俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 17:42:17.52 ID:uGaaHxaY0
八重歯とかお前以外言ってる奴見ないんだけど
195俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 17:58:14.14 ID:xK7dsCYX0
刃と刄は根本的には同じ漢字なんだから別に良いような気もするが
196俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 18:24:08.83 ID:jCl+zKzM0
刃は初めから5月末で1次予約とってたでしょ
知らないのって予約してない人だろ
197俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 20:39:21.16 ID:JnGtA3/S0
略すのはいいけどわざわざ言い換えて通ぶるのは気持ち悪いな
198俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 21:14:27.67 ID:aubupFJy0
>>196
5月発送予定なだけでその後の発表ないよな

八重歯って書き込んだだけで批判から入るやつら心狭すぎだろw批判してればかっこいいとでも思ってるんだろうなw
199俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 21:16:56.06 ID:OoKCcNIn0
八重はどこから来たんだよ
200俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 21:46:32.10 ID:qmcvQbY0i
八重歯

やえば

やいば



ってことじゃね?
201俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 21:56:44.73 ID:OoKCcNIn0
なるほど頭いいな
202俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 02:05:19.48 ID:Zo1VPrVm0
このスレ、ニコ厨の臭いがする
203俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 03:06:40.26 ID:EdPWxQsP0
刃の360版はいくらHORIが開発した新ボタンだとしても、
規約のせいであのダサい色でないといけないおが不憫でならん。
204俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 05:16:40.21 ID:Y2RRDiemi
むしろ問題なのは、設定できるボタンの数だろ
205俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 14:20:02.77 ID:uArOGNQY0
別にキーアサインなんて機能自体必要ないんだけどな
いまどきほとんどのゲームが設定機能持ってるんだし
206俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 14:21:38.69 ID:mxQYPEHR0
設定できるボタン?
207俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 14:39:08.39 ID:Y2RRDiemi
>>205
格ゲーだけで言えばな
まぁ、ここは格ゲー板だから問題ないか
208俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 15:34:08.48 ID:i9m9hp0v0
アケコンなんて格ゲーとシューティング以外で使うことないもんな
209俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 17:47:37.59 ID:gB0xlUSMO
>>208
冗談キツイぜ……
210俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 18:13:27.97 ID:SQ/CQutc0
>>208
アナル試してみな
人生変わる
211俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 18:45:17.89 ID:wTXnZxcv0
キッ、キツイぜ・・・///
212俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 20:16:48.04 ID:Z9uXGvtw0
>>208
4方向レバーがいる
テトリス、ぷよぷよなどパスルで必要だが
213俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 21:42:03.54 ID:5yCHAGcjO
アナルだったらセイミツ最強
214俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 00:27:18.42 ID:9B57m+Pj0
んー
215俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 08:45:30.83 ID:6lPq2Mwi0
にゃー
216俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 11:39:14.95 ID:lKTWKLJ+0
家具の下に張る耐震ゴムおすすめだよ。ホームセンターで売ってるやつね。
スティックと台の間、台と床の間に張ってやると一切動かなくなる。
厚み5ミリ位のネバネバしたゴムね。
洗えば粘着力も復活するし。

みんなもやってみて!

台もホームセンターで売ってる980円の「便利台」ってやつおすすめ。
217俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 12:03:41.61 ID:lKTWKLJ+0
耐震ゴム使う前はカー用品店で「滑らんシート」とかいう、ダッシュボードの上とかに敷いて
携帯電話や小物が走行中落ちなくするやつを台の下に敷いてたんだけどそれだと動いてしまってた。
耐震ゴムは剥がすの力要るくらいくっ付くから全く動かなくて快適です。
「耐震シート」や「耐震ジェル」とかで検索したらAmazonとかにもあるんで
良かったら試してみてね。

長々すまん。皆の参考になれば。
218俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 12:17:58.28 ID:RtmBtFXj0
いきなりどうした

アケコンの滑り止め対策なら厚さ・幅・長さ指定してゴムシートカットしてもらったやつを貼り付けて使ってるが
219俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 12:20:08.13 ID:RtmBtFXj0
ちなみにRAP VXは 2x230x375 がジャストサイズ
これしか持ってないから他のアケコンは知らん。V3は多分同じサイズだとは思うが
220俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 12:26:56.80 ID:edfECFvjO
ホリが新規設計した究極のジョイスティック“ファイティングエッジ”の発売日が5月31日に決定
http://www.famitsu.com/news/201205/10014396.html
221俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 12:28:18.62 ID:nKuu03E20
末すぎるだろ
222俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 13:21:01.04 ID:KBAWn3Av0
ストクロのアレって使いやすい???
http://jbbs.livedoor.jp/game/54270/
223俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 13:40:41.71 ID:kQGIm9IU0
ホリくん引っ張るねー
ても、予定通りで延期なしで良かったわ
待ち遠しいよ
224俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 13:47:03.69 ID:NbAlevqI0
刃のスティックとボタンだけ売ってください
225俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 14:09:12.31 ID:HlfOXoliO
それはムリって言ってたよ
226俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 14:17:42.33 ID:WX7VhPkGO
最初から5月末とは言ってたけどぎりぎり過ぎんだろ。品質大丈夫だろうな?
227俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 14:50:23.29 ID:HlfOXoliO
あまりよくないらしいけど、どうなんだろうね
228俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 14:59:08.16 ID:si/vEg7YO
どこ情報だよw
229俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 16:32:35.70 ID:6P0LkTWG0
>>225
消耗品を単品購入出来ないって何か嫌だな
勿論、何かあったら普通に修理扱いでHORIに送れば交換してくれるだろうけど・・・
230俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 17:16:57.33 ID:CEvQ04IT0
>>227
巣に戻れよ豚お前の巣はこっちだろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1333299197/

HlfOXoliOは長いこと粘着してる荒しなんでスルーで
↓みたいなこと書いてたけど、立派なキチガイです
>>873 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2012/04/29(日) 19:00:11.68 ID:Vw9LNaDhO
>> 俺はアスペだが、けっしてキチガイではない

おっさん元気過ぎ
231俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 17:27:30.93 ID:GVB8cJeB0
「刃」 プロゲーマー sako氏 x 開発者 対談!!
http://hori.jp/products/multi/fighting_edge/360_special.html
232俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 17:53:40.82 ID:kQGIm9IU0
>>231
どうしたのいまさら??知らない人いるの?
233俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 19:59:30.27 ID:YP/luavL0
ガワはホリPS2スティックの天板メタルに
サンワの静音パーツ付けたら
最強静音スティックいっちょ上がりだろ。

さっさと販売してくれよ。
234俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 21:01:03.95 ID:BT63312C0
刃に遅延が無ければ最高なんだけどな
2万もだすから心配、12日が期限だけどどうしようかな・・・
235俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 22:30:15.31 ID:Tx5/gWIy0
>>234
4次予約?
236俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 22:34:32.46 ID:RtmBtFXj0
ボタンアサイン機能があるから何もないやつに比べたら遅延してしまうんじゃないか
237俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 00:57:43.43 ID:xkMSv1oZ0
刃も3万コンもレイザーのスティックも、
ガワとして魅力があって耐久性有りそうなやつに限って、
遅延が大きくなるアサイン方式なんだよな。

ユーザーから遅延関係の要望が届いてない訳はないだろうし、
レイザーもマウスで遅延云々は知ってるはずだし、
完全な商品出さない商法でもやってるのかな。
238俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 01:26:08.27 ID:PwWocTMx0
この程度の遅延なら大した問題にならないと考えてるんじゃないの
239俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 02:11:37.99 ID:gLqlwofH0
刃初期ロットとあとのロットで差が出たりするのかな
240俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 02:43:47.40 ID:EA1rY4410
>>239
それはHORIというか、製品自体の宿命だからな。
ファミコンだって打鍵テスト100万回やって大丈夫だったから出した四角ボタンは速攻で壊れまくったし、
いくらsako監修とはいえども、
数人〜数十人チェック<数千〜数万人チェック
だからな。
241俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 02:54:10.64 ID:xkMSv1oZ0
>>238
たぶんそうなんだろうけど
そこが逆に謎なんだよな。

「安物で量産品で安い電子部品で遅延する」
てのなら分かる。

けど実情は
メーカーがパーツのがたつきの為にオリジナルパーツ起こすまでこだわってるのに、
さらにコストかけてわざわざ遅延増やすとか。

なんか大手企業がコストかけてサイトにFLASH多用して
ユーザーはただ製品の情報素早く見たいだけなのに、クリックのたびにアニメーションしたり
かえって不便になってる状況と似てると思うんだよな。

この手のアケコンのためだけ2〜3万出しても買う層が
遅延より物理スイッチを廃する事を喜ぶと判断する事とか
製品としてバランス悪いと思うけどね。
242俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 06:25:01.39 ID:+nXxobTDi
ホリが買い手をあまり考えていないことは、VLXを見ていれば分かる
どうせ、今度でるダイヤも中身に変化は無いだろうな
243俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 07:06:08.25 ID:ifOA3Yd30
VXやNXで比較的完成されているから、プレミアム性で刃を売りたいんだろうけど
手首から離れた位置の傾斜といい、メーカーの自己満足になっている感じだな

sakoが求めた機能を盛り込んだためってのもあるとは思うが
244俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 09:15:25.79 ID:l39yrdSIO
遅延はまだ決まったわけじゃない。
批判する材料にするのはまだ早い。
245俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 10:39:58.80 ID:tMR0tMxX0
刃はともかくダイヤは基板の変更はないだろ
今までのRAPと同じように、ガワのリメイクだけでしょ
遅延といってもかなり微妙なレベルだし、あの装備はそれを差し引いても良いものでしょ
246俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 10:55:26.56 ID:bZlGajm30
三万コンも天板禿げる?
247俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 11:00:13.22 ID:+nXxobTDi
>>245
あの装備って、どの辺が良いんだ?
248俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 11:14:08.49 ID:tMR0tMxX0
一番は筐体と同じ天板前開き
正確に言えば、他のアケステはなんちゃってVLX配置なわけだし
純粋にアケに一番近い
249俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 11:31:31.66 ID:keIcgfy70
刃が?
どうしようかなー遅延あると今使ってるV3SAと変わらなくなってしまう
250俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 11:35:33.70 ID:+nXxobTDi
>>248
TEはまだしも、V系の配置はなんちゃってじゃないだろ
251俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 12:00:59.28 ID:780Hphcqi
sakoは特に遅延にはうるさいと思うが
0f安定しないと敏感に気づくだろうし

つかまだ誰も触ってねーのに遅延がどうとか病気なのかお前ら
252俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 13:32:47.01 ID:opRRa49W0
機器だけならそんな遅延とかないだろう
253俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 13:33:28.06 ID:GL8WDKyW0
TEもV系もボタン配置全く同じだけど手前の傾斜のことを言ってるのか?
254俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 18:04:44.53 ID:2Hv1NVjJ0
このスレでは3万コンはいらない感じなのか?
刃じゃなくてそっち予約しちまったぜ…
255俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 18:05:24.71 ID:1UbkDtV40
256俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 18:08:29.92 ID:rvcxweVE0
何でレバー余るんだよwww
ボタン余分に買った奴居るのか…
257俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 18:14:51.23 ID:1UbkDtV40
レバー ボタン完売
258俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 18:22:41.77 ID:tMR0tMxX0
ほとんど変わらないのにどうして買うかなー
動画見てないのか
259俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 18:31:45.16 ID:780Hphcqi
動画で解った気になるのすげぇ
エスパー?
260俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 18:49:36.05 ID:Q0A5nqDu0
ちょうど予備が無くて買おうと思ってた所だから注文したよ。

つーか1月半前にボタン買って交換したばかりなのに、数日前に2つも認識し難くなったってどういうことよ?ハズレ引いたのかなー
261俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 19:53:53.17 ID:tMR0tMxX0
動画は音の比較のこと
人なら触らんでもわかるんだよな
262俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 20:00:56.02 ID:ZzpLjQ/xO
ホリの3万コンをうpしたいんだが、うpの仕方おしえて
263俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 20:05:41.95 ID:1cM9wNeI0
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120122002/
ここに動画あった。多めに見積もっても2〜3割減ってとこか?
やっぱ実際触っって試したい。どっかでかいゲーセンでプロモーションでもすればいいのにな

>>262
動画でも静止画でもどっかあぷろだ探してうpすればいんじゃね?
電話でできるかどうか知らないが
264俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 20:20:50.18 ID:ifOA3Yd30
>>259
そいつのレスを見ていると、触れない方がいいみたいだ
265俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 22:56:08.16 ID:pF3bIvs7O
アケコンの遅延ってなんぞや
気になる奴は例えば○コンは△コンに比べて2fラグいわーとか感じられんの?
266俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 00:08:29.27 ID:y1tq458Y0
>>265
余裕
267俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 00:14:27.18 ID:TZJX6BHG0
プラシーボ
268俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 00:35:18.92 ID:CbCYnHVD0
ボタンを物理的に配線して検証して動画上げてる人が居るからそういうの見てみればいいよ>遅延
269俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 06:32:08.70 ID:Mdu/43y+i
ホリのファイティングコマンダープロ耐久性なさ過ぎだわ。買って一ヶ月でボタンが戻らなくなった…パッド派はなに使えばいいんだよ?
270俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 09:42:51.51 ID:CbCYnHVD0
サターンパッドとか?
271俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 11:04:28.85 ID:5qqLgfrPO
これを機にアナログに移行したらいいよ。
アナログは操作ミスも起きないし長時間操作しても疲労が少ないし。
272俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 11:34:52.21 ID:qcCpJR1W0
今度ホリに修理品を持ち込みにいくんだけど、なんか検証してほしいことある?
273俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 12:06:24.78 ID:LudzgXLT0
検証!?
274俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 12:51:12.15 ID:qcCpJR1W0
直接社員さんとやりとりするだろうからなんか突っ込んだ質問とかそんな感じでリクエストあれば受けるよ。
※常識の範疇に収まるレベルで勘弁してもらいたいけどね
275俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 12:51:25.33 ID:eTB0wRhv0
なんでもかんでも検証とか言いたがるwwww
276俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 12:53:49.34 ID:qcCpJR1W0
ん?なんかおれ使い方間違えたか?
それともただの煽りかね、なにが言いたいのかわかんないぞ
277俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 13:17:49.41 ID:gATWW78q0
よこから悪いが
修理してもらうのは当然たけど、一般客が検証とかありえないよ
客だから話は聞いてくれるかもしれないけど
社会のシステムや常識を覚えたほうがいいよ
278俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 13:36:58.18 ID:qcCpJR1W0
>>277
“Aだと思うけど、実際どうなんだろう?そうだ、直接会うからぶつけてみよう”
おれは一般職に従事して約10年たつが、どの辺りが非常識なのかわからんな。

そもそも興味無いなら絡むなよ、だれにも迷惑掛けてないんだろ
あなたの言う社会のシステムやら常識にはおれもあんま興味ないからもう絡まないからさ
279俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 13:41:50.45 ID:wZbLjhKEi
修理を頼むのに、関係ない事を聞く必要があるのかと
仮に聞くよしても、普通は検証などとは言わないだろ

もしあるなら、どういう場面で言ったか聞かせて欲しいわ
280俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 14:05:34.09 ID:qcCpJR1W0
だからさ、興味無いなら絡むなって。
それもできないなら非常識たる所以を具体的に指摘しろ。
おれも書き込んだ以上はマトモな指摘ならきちんと受け止めるからよ

それと必要性?それはおれが知ってりゃいい話。
必要性の有無について議論でもしたいのか?あいにくお断りだ。

消費者の立場でその商品や会社について、当事者に口頭ベースで検証する。
どこがおかしいのかさっぱりだぜ。

けん‐しょう【検証】
[名](スル)

1 実際に物事に当たって調べ、仮説などを証明すること。「理論の正しさを―する」

2 裁判官や捜査機関が、直接現場の状況や人・物を観察して証拠調べをすること。「現場―」「実地―」

大人げなくレスしちまったが、次に素っ頓狂なレス返してきてもスルーするぞ
281俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 14:09:08.23 ID:rekC7NDE0
ここがお前の日記帳だ
282俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 14:23:44.89 ID:G7EU8X/a0
こんなキチガイ相手にしないといけないホリも大変だな
283俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 14:34:06.54 ID:LudzgXLT0
検証!?www
284俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 15:10:14.71 ID:5qqLgfrPO
修理の受け付けの人に会うだけだろ?
込み入った質問しても答えてもらえるとは思えないけど。
意見・要望なら、それ用の窓口からの方が適切で確実だろうし。

まあ、遅延関連は気になるから、機会があるなら訊いておいてほしいね。
修理の受け付けの人では関知はしてないだろうけどさ。
285俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 15:12:14.64 ID:gATWW78q0
余計な人件費かかるからホリくんの商品が高いのがわかった
286俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 15:13:02.28 ID:5qqLgfrPO
遅延問題は多くの人が気にしてる部分なんだから、
公式に何らかの回答があって然るべきだとは思うけどがね。
287ロバ ◆QkRJTXcpFI :2012/05/12(土) 15:22:02.18 ID:qcCpJR1W0
>>284
ほいよ、聞いてみる。刃のことだよね?
数年前にもいったときに結構感じ良く色々話してくれたんだよ
もちろん担当ベースで差異はあるだろうから過度な期待はしないでおくれ
288287:2012/05/12(土) 15:22:37.23 ID:qcCpJR1W0
ごめん、別スレのコテつけっぱだった。
289俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 15:41:29.82 ID:YCgFfzm2P
あくまでも修理のみの対応なのに、それと無関係なことを訊くのは非常識だし無駄なコストがかかるだけだと思うが。
せいぜい故障の原因やそれに対する対策についての質問や要望ぐらいに留めておくべきだろ。
290俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 15:58:54.59 ID:zwqtYLhB0
自分で辞書引いておきながら言葉の使い方を
間違ってる奴を初めてみた気がする・・・
それは日本語で質問という行為ではないのか
291俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 16:10:26.43 ID:wZbLjhKEi
>>280の上からっぷりにワロタ
292俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 17:01:02.57 ID:2643AAk20
ロバ ◆QkRJTXcpFI

検索!

いまごろ 顔真っ赤。
293俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 17:06:55.30 ID:UT8+oBlm0
いろいろひどいなwww
294俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 17:13:19.31 ID:qcCpJR1W0
おれも商品を扱う仕事をしているが、別商品や新商品につき別件での客が確認・質問ってのはよくある話で非常識の発言は理解すらできない
就労者の発言は含まれていないと信じたいところだ
また、売り手からみてそういった人間は潜在的かつ有望な見込み客なんだよね
当日受付担当で話がわからなきゃ別部署にまわすか、忙しけりゃ後日連絡ってなもんだろ

まあ同意は得るつもりもないけど、なんかスレ荒れるからここではもう発言しないようにする

>>243
ごめんね、そういった事情なんでどうか堪忍しておくれ

んじゃ長文乙ってか
295俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 17:32:53.22 ID:C++G06Ux0
ロバ ◆QkRJTXcpFIで検索してきた
常識を語るレベルじゃなかったw
296俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 18:42:31.05 ID:e3+Hy/Loi
ホリさん逃げてー
297俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 19:13:43.33 ID:29t1mM3a0
十字キーはPS3の純正アナログキー基本にして正確に入力できるようにして欲しい。

後はセンサー軸いらねえからボタンアサイン機能かな。
298俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 19:20:28.97 ID:CbCYnHVD0
ホリさんマジでご愁傷様だわ
299俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 19:27:16.91 ID:6RVBhKn/0
モンスターなんとかって奴?
300俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 19:34:56.81 ID:UlF6L4j90
ロバって人は格ゲー板初めて?
ここのやつら負けが込んでるんだかいつもピリピリしててなんでも批判したがるからきにしないでおけ
301俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 19:35:59.61 ID:zwqtYLhB0
14 :マックシェイ子ヾ(⌒▽⌒*)シ ◆QkRJTXcpFI :03/08/13 21:26
喧嘩はやめて私のために争わないでーヾ(⌒▽⌒*)シなんつってー☆

荒らしの仕事に従事して10年か、非常識な奴だったな・・・
302俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 19:57:48.86 ID:gATWW78q0
人の形した化け物だな
なにより嘘つきだった。予想してたけど
303俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 20:20:10.58 ID:b2rAIHGKi
結局どこがおかしいのかは具体的に指摘できないのかよww
304俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 20:23:56.04 ID:6RVBhKn/0
とりあえず開発に質問をするだけのことを検証とは言わん
305俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 20:29:00.42 ID:gATWW78q0
おかしくない所がみつからない
306俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 20:32:19.71 ID:5qqLgfrPO
ホリのサポート対応についての検証はできるよ。
307俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 20:47:32.10 ID:2643AAk20
>>303
>>292を試してみろよ
つーかID変えてもバレバレだぞ 顔真っ赤だから
308俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 20:48:11.01 ID:CbCYnHVD0
どう考えても検証って単語の使い方間違ってるだろ
というか「ここではもう発言しないようにする」って言ったクセになんなの
309俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 20:53:09.77 ID:i36KAM410
> 遅延問題は多くの人が気にしてる部分なんだから、
> 公式に何らかの回答があって然るべきだとは思うけどがね。

これって、どういう回答を期待しているのだろうか。
「当社比 遅延50%OFF!」とか?
接続先のPS3だったりPCのことまで絡めての性能は、なかなか言えないよね。
310俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 21:05:48.72 ID:CbCYnHVD0
ボタンアサイン機能の有無で遅延の差が発生する事は開発も当然知ってるだろうし、
その上で 遅延<ボタンアサイン機能 という判断を下してるんだからこれ以上ユーザーから何か言ったところで変化など無いだろうに

ボタンアサイン機能のある機種よりも無い機種の方が圧倒的に売れたり、
ユーザーの過半数から「ボタンアサイン機能なんか不要だから遅延の無い製品を作って欲しい」という意見があれば向こうも考えるんだろうが
最新機種がボタンアサイン機能を搭載してるっていう時点でお察し
311俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 01:04:20.96 ID:JIeRbdGQ0
VXは同時押しの判定が厳しいみたいだけど新キャリステはどう?
312俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 06:20:46.78 ID:/KDtwbfni
新キャリステって何だ?
313俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 08:50:09.76 ID:a3VzWpxF0
釣りだろ
314俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 09:04:00.77 ID:BOXYctIAO
キャリステ御免
315俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 09:06:19.06 ID:SEL9g+tE0
深夜ならワロテタ
316俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 11:38:13.47 ID:M875n2nX0
317俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 11:40:38.55 ID:462sONHE0
別に新しくないだろ
318俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 11:55:13.81 ID:0C3GkBhz0
連射機能って10や20連とかよくあるけど
15や30連ってないの?
319俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 12:26:26.81 ID:l4IcPYJS0
30連はゲームによってはボタンのON/OFFの取りこぼしが発生して30連にならない可能性があるので、
発売されにくいと思います。
60フレームで処理しているゲームの場合、1フレームごとにON/OFFにならないと30連にならないためです。

しかし、、、ここを見ると32連が出来てますね・・・参考に見てください。
http://www.nicovideo.jp/mylist/18689840
以上私の個人的な意見ですた。
320俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 12:46:00.14 ID:Z2POgWJ90
へえ知らなかった。もしかして入力処理は個別に処理してるのか
つまり映像は60Fなんだけど入力はそれ以上の精度でカウントしてると
321俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 13:03:44.94 ID:wijxK6KZO
家庭用ゲームだとフレームレート低いゲームもあるからその兼ね合いで難しいんかな?
アーケードゲームはだいたい60だからそれにあわすと15・30のシンクロ連とかはほしい
Gダライアスとかビーム合戦で通常と処理落ち個別に連射あったほうがいいし
まあこれはゲームの仕様の問題ではあるが…
322俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 13:23:28.50 ID:9Dqdyuzk0
>>319
興味深いねー
60f処理の場合は…のことは同意なので、32連出来てるのが謎
理屈の上ではシンクロ連射ってハードの性質を応用してvsyncを分周してる装置のはずだから
実機でやってるとしたら実際の出力も約64f程度で処理されてるということになるのか
323俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 19:23:06.61 ID:QwCnJWpS0
3D格ゲー初心者なんで少し伺いたいのだが、PS2で3D格ゲーやるのにやっぱりスティックはあったほうがいいんだろうか?
SC2,3辺りは一人遊びが出来そうなのでやってみたいのだが、あの入力コマンドを十字キーで入れられる気がしない。
っていうかみんな全キャラのコマンド全部覚えてるの?そこも問題だけど。

取り敢えず対人対戦のことは今の所全然考えてないんだけど、スト2のようなシンプル操作じゃなさそうだし。
324俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 19:53:31.30 ID:BOXYctIAO
VFやFVみたいのならスティックあったほうがいいけど、
鉄拳ならパッドでも充分だろ。
325俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 20:32:46.27 ID:vRCN6LbE0
鉄拳をパッドでですか、へー
326俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 20:42:00.90 ID:QCgy666U0
そもそも家庭用で一人でガチャガチャやるだけなら2Dでもパッドで余裕だろ。
327俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 20:53:09.29 ID:uKAjSQzr0
一人でって言ったって相手は人間なんだしパッドよりアケコンのボタンの方がコンボ入れやすいだろ
328俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 20:59:12.16 ID:qXz1KMb40
ゲーセンでもやるつもりなら鉄拳もスティック使ったほうがいいよ
更にあのガンダムのアーケードスティックとかと同じボタン配置のほうのを使わないと意味がない
329俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 21:01:09.39 ID:LK8xK1nX0
スティックって中古でも大丈夫かな?
RAPが\9800だったんだが
330俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 21:06:51.45 ID:qXz1KMb40
>>329
RAP使ってるけどハンパじゃない耐久度だと思うよ
今まで1台目を1.5万試合、2台目を2.5万試合くらいしてるけど全く問題ない

ただ、多くの人が書いてるように見た目はかなり悪くなってる
スティックの周りの塗装が剥げてきたり、底面が錆びてきたりといったのは
みんななってるけど操作には問題ないかなと
331俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 21:42:58.95 ID:uKAjSQzr0
他人の手垢や生活汚れを許容できるなら買えばいいと思う
332俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 21:51:17.62 ID:462sONHE0
分解して消毒すればいい
それすら嫌って思う人は、アケで遊べないだろうな
333俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 22:58:09.17 ID:nBqyuavt0
エクサーって何で箱のスティック出さないの?
売れないから?
334俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 23:18:40.26 ID:462sONHE0
最近は、ホリすらも出さなくなってきたぞ
わざわざ日本に乗り込んできた狂猫と真逆なのは複雑なところだ…
335俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 23:24:01.97 ID:JP0qXZBb0
アケスティックでクロスメディアバーとかの部分も操作できる?
Wiiみたいにソフト起動までリモコン使うとかだと面倒だと思って
336俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 23:32:57.84 ID:EU0t8ENe0
sakoの要望って
試合中に間違ってスタートボタンを押す事を
防ぎたいてのが主で
遅延の要素を増やしてもスタイリッシュに仕上げるというのは
sakoの要望だったのかねえ?
マッドキャットみたいに側面配置か、物理的な切り替えスイッチで
無効ボタンを設定で十分じゃねえの?
タッチセンサーを四六時中オフっとくのも不便だろうから
オンにしたとき小指がちょろっと触れたりしたらポーズがかかったりしたら
逆にめんどいシステムな気がする。
337俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/13(日) 23:41:54.85 ID:l4IcPYJS0
>>322
迷宮組曲の連射ゲームは>>320の方法だと思われます。たぶん・・・

30連とか垂直同期に同期させて連射させるには、連射付きパッドよりもゲームソフト側で実装が楽ちんですね。
338俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 06:59:58.31 ID:1VRaXJO/0
>320 フォルツァ3は描画は60F/secだが演算は300F/secだったみたいな話を
どっかで読んだような気がする。
>337 射ウォッチとかシューラブは60F/secで30シンクロの表裏が理論値らしいね。
339俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 08:33:37.44 ID:jjrtO2rKO
スタートボタン誤操作はゲーム側の不備だろ。
アケではスタートボタンでゲームが止まったりなんてしないし、
押したからどうしたってものでもないだろ。
少なくともアーケードモードやら対戦モードでは
スタートボタンに停止機能なんて割り付けるべきじゃなかった。
340俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 08:50:00.66 ID:XrCdg/aP0
>>336
言えてる
試合中にスタートボタンを押してもネットなら何も問題無いし
それが困る奴なんて正真正銘一握り

スタートボタンだけならマッドキャッツみたいに裏側でもいいし
ガンダムスティックみたいに蓋ついてるだけで十分
あんなアホな機能つけたせいで重さがRAPなんかの2倍弱になってるってアホすぎw
膝の上乗せたら疲労骨折するわ
341俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 09:13:22.00 ID:iOTqfEOyi
家庭用ハードでは、スタートボタン=ポーズが定着しているのは分かる
それなら、せめてゲーム側でACにおけるスタートボタンの機能を
セレクトに置き換えてくれと(ストクロのアピールがセレクトだったので
分かってきたなと思ったけど、勝利画面飛ばしがスタートという半端さでガッカリした…

>>340
んな機能だけで極端に重さが増す訳ないだろw
逆に連射機能すら無いVSHGがズッシリと重かったりするしな
342俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 09:24:21.71 ID:XrCdg/aP0
>>341
だから別にスタートボタンでゲーム中にポーズ掛かるわけじゃないからいいんだよ
99%の奴はね

それより普段試合終るごとにマッドキャッツなら裏に手を回したりするほうが面倒
そしてプロ仕様といいながらサンワじゃないし遅延も増えてるって全く方向性が分からんw

しかも家庭用向けかと言えばかなり多いと考えられる膝置きプレイヤーの膝を破壊するかのごとく
重さ2倍近く

アホすぎw
343俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 09:27:29.09 ID:93odJh/m0
えっ、みんなアケコン膝の上に置いてプレイしてんの?
普通机の上において椅子の高さを調節してアケ筐体と似たような位置にして遊ぶんじゃないの?
344俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 09:36:21.66 ID:iOTqfEOyi
スカルガールズみたいに、スタート長押しでポーズとか
ゲームを作る側も家庭を配慮した工夫をして欲しいな

>>342
悪いが、俺にはお前のがアホに思えるわ
345俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 09:49:20.57 ID:jjrtO2rKO
今世代のゲーム機は持ってないから知らないが、
PSボタンとか椎茸?ボタンでゲーム停止るんじゃねーの?
止まるならそれで充分じゃん。
スタートボタンでも止めなきゃならない理由が無い。
346俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 09:57:24.99 ID:93odJh/m0
椎茸は「スタートボタンにゲーム停止が割り当てられている場合」のみゲームが止まる
スタート押しても止まらないゲームは椎茸おしてウィンドウ出しても後ろでゲームが進行し続ける

というか、スタートボタンを殺したいだけならあんな面倒なタッチパネル操作なんかにせずに、
物理的に接続をオンオフできるスイッチをどこかに設置すればそれで済む話だと思うしその方が合理的じゃないか?
347俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 10:12:53.64 ID:HBC1TXKF0
カバーみたいに自爆ボタン付けりゃいいんじゃね。
348俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 10:43:15.48 ID:jjrtO2rKO
それだとスタートするとき面倒臭いだろ。
必要ないボタンならそもそも搭載しなきゃいいのに、
それでも付いてるってことは必要だからだろ。
ボタン側・コントローラー側の責任じゃなくて、ゲーム側の機能の割り当ての問題だよ。
349俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 10:46:01.37 ID:jjrtO2rKO
「押したら駄目なボタン」と
「押す必要のあるボタン」を
同じボタンで共用するとか正気の沙汰じゃないだろ。
350俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 10:50:31.43 ID:jjrtO2rKO
こんな問題は、そもそもファミコンのスーパーマリオの時からよくネタにされてただろ。
2Pがルイージでジャンプした瞬間に1Pにスタート押されて穴に落下、とかな。
それを30年も経っていまだに同じことやらかしてるのかよ。
351俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 11:08:56.99 ID:iOTqfEOyi
本体にポーズボタンを付けていたセガは、これを見越していたのかw
352俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 11:19:53.32 ID:93odJh/m0
いつだって正しいのはセガだ
353俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 11:31:54.96 ID:/UahUJSei
ペルソナのスティックはrapと同じものなんでしょうか?
3万するvlxのと2万の刃とこれで迷っています。
354俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 11:35:26.55 ID:dlSsn2zo0
>>353
ググれ
ファイティングスティックベースっぽいぞ
355俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 11:40:39.37 ID:iOTqfEOyi
P4Uステは、FSV3のレバーとボタンをサンワ製にしたもの

俺には、高い割に残念なVLXや海のものとも山のものとも知れない
刃よりも、RAPV3かキャリステを勧める
356俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 11:58:19.43 ID:jjrtO2rKO
FSV3ってボタンが基板に直付けだっけ。
交換はできなくてもスティックとボタンがサンワ製ならそれなりじゃね?
357俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 12:01:14.58 ID:93odJh/m0
あえてRAP VXでなくRAP V3を勧めるところに悪意を感じる
358俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 12:08:55.95 ID:iOTqfEOyi
FSV3は、ホリボタンに基板直付け

P4Uステは、ボタン用基板と連射スイッチ用基板を繋げている
ケーブルをファストン端子にするのではと予想

>>357
P4Uステを買おうと思っている相手に、何でVXを勧めるんだよw
もしかして、俺が知らないだけで箱版も出るのか?
359俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 12:11:00.08 ID:NEAqZVYG0
サンワボタンでも交換できないんじゃ微妙すぎるだろ
360俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 12:32:43.21 ID:HRDwGbuPi
VLXの残念な点でどういうところですか?
キャリステは良いよね。使いやすい。
361俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 12:50:39.22 ID:4ydhLmiRP
>>358
RAP V3とRAP VXなら普通は後者を選ぶだろ
362俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 12:56:46.11 ID:wvjvlga40
PS3しか出る予定の無いスティックの購入を検討している相手に
箱のスティックを勧めるって、どこの普通だよw
363俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 12:58:56.22 ID:4ydhLmiRP
上の方でで散々遅延問題の話しといてそれかよ

http://ffr41.air-nifty.com/faf_saf_v/2011/12/real-arcade-pro.html?optimized=0
364俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 13:05:09.31 ID:wvjvlga40
遅延があろうとなかろうと、持っているか分からんハードのスティックと勧めるとかないわ
365俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 13:18:18.90 ID:4ydhLmiRP
記事読めよ
RAP V3をPS3で使うよりも、変換機を通してRAP VXをPS3で使った方がレスポンスが良いって書いてあるだろ
PCで使う時もVXなら何もしなくても勝手にドライバがインストールされるからV3より便利なのに、新規に買うのにあえてV3を選択するのはおかしいだろ
366俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 13:49:06.75 ID:wvjvlga40
少なくとも「普通」ではない
367俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 13:50:04.11 ID:CM/A2NoK0
RAPVXには2種類のVID&PIDがあって、どっちかのやつが変換器使えなかったという報告が
どこかのスレにあったから、使えない可能性もあるというのを知った上で検討してほしいと思う
368俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 14:00:18.11 ID:4ydhLmiRP
そもそもPS3でマルチタイトルを遊ぼうとするのが(ry
369俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 14:05:30.93 ID:wvjvlga40
何だ、ただのゲハ脳だったか…
370俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 14:39:19.83 ID:dHBrt+I70
P4Uはまだ出てないからわからんけど、大半の格ゲーは箱版やった方が良いのは確かだけどな
371俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 14:54:23.69 ID:NEAqZVYG0
VXかV3かはともかく、値段たいして変わらんのだから
メンテ性がいいRAPのがファイティングスティックベースのペルソナスティックより良いと思うわ
ボタンってけっこう壊れるからな
372俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 18:01:58.82 ID:fuCzSGVYO
アケステでXMBなどトップ画面?での操作はできますか?
373俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/14(月) 20:19:52.93 ID:Pjw4HkhY0
>>372
出来る。
VLXは遅延するのか…
今度出るの買おうと思ってたがやめようかな
374俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 00:42:27.96 ID:FBnXm1ji0
RAPのネジ開けられるドライバーってどれ?アマゾンで一緒に買っておこうかと思ってるんだが
安いのない?
375俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 00:47:03.73 ID:wLBh0gQf0
どのRAPだよ
376俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 00:48:52.78 ID:FBnXm1ji0
PS3のV3でする
377俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 01:40:34.11 ID:KjA74cJ70
普通のプラス2だよ
378俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 01:53:07.90 ID:lEtlhT+B0
ホームセンターで普通の入りそうなドライバー買えばいいだけだろw
379俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 03:10:09.92 ID:tylyj8/d0
>>364
格ゲーの世界では遅延の有無は凄く重要だろ
なにいってんだこいつ
380俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 04:04:41.67 ID:dqzxqMx9O
変換器っていくらくらい?
381俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 04:08:27.01 ID:qbJfIhYQ0
>>373
遅延検証やった本人がノリノリでダイヤ買う気っぽいけどなw
あの人ああいうハード好きなんじゃないかな
でも刃買わないあたりはつまり家庭用スティックよりもアーケードスティックが欲しいひとなんだろう

>>379
そうはいうがな
誰もTEの遅延に気がつかないどころか指摘したらバッシングの嵐だからな
つまりは遅延そのものは重要じゃない
有名プレーヤーが使ってるだとか開発に関わってるとかの方が重要なんじゃない?
382俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 04:19:33.51 ID:ymRGVSGm0
もうめんどくさいからeLiveの中華スティック買おうぜ!
383俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 07:12:32.44 ID:Q4Bo8PAW0
エクサーの三和エディションはどうなのだろうか
連射機能がないからこの理屈だとスティックだけ遅延するんかね
384俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 07:23:29.82 ID:8blbfC9zO
アケステ買って何かやるもんあるのか?
スト4は糞だぞ
15Kとか糞ボッタクリだと思わないのか?
385俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 08:23:58.96 ID:eOoUGSE30
>>379
それは、遅延と価格の差にもよるな

>>380
あの人、スティックは性能が命みたいなことを言いながら猫を叩いていた割に
デザインが理由でダイヤを買おうとしているのが謎だわ
386俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 11:35:29.64 ID:Vy7Y2XZQ0
>>385
あの人は、「もしかしたら基板が変更されてるかも」
程度の理由でも買ってるから矛盾はないよ。

1ユーザーとしてはマジ助かる
387俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 11:51:06.36 ID:lxlQRh0H0
あの人って自己愛性パーソナリティ障害でアスペ割れキチブロガーのステマ工作員のことか?

388俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 12:09:54.38 ID:Vy7Y2XZQ0
>>387
人格者であそこより詳しい遅延検証してる人が
居るんなら紹介よろしく。

無いんなら、そのあおりは意味がないな。
389俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 12:21:40.75 ID:eOoUGSE30
>>386
うーん
猫が変化させるつもりがないのに落胆して、この先買わない宣言していたのを見て
VLXより先に出たVより劣化しているという、↑より酷い状況なのに
何で再度買う気になったのかなと気になってね

もし、VLXの基板に変更なかったら、猫並に酷い口調で叩いた上に
ホリ製品の不買宣言でもするのかね。ただでさえ高い代物だし
390俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 12:54:10.42 ID:G+9cRmV30
>>389
まぁそうかも知れないな。
VXSAの実績があるから不買はないだろうけど。
て言うかデータ取った後の転売はしやすそうだから遅延が有っても関係なさそうではある。
391俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 12:59:25.55 ID:aZm0aA8d0
ホリに関してはVXを超える製品が出るまでは新製品を買ってもVXを使い続けるってだけだろどうせ
392俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 13:05:56.24 ID:JvozAIJ5i
>>381
本人乙
393俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 22:11:34.68 ID:FBnXm1ji0
RAPV3からRAPVXの変換はVXからV3より延期がひどいとかいうけど
実際は見分けがつかないレベルとかでしょ?
394俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 22:50:32.66 ID:aZm0aA8d0
レスポンス悪くないかと思って実際に比べてみたら本当に差があったっていう人が実際に存在する程度のレベル
395俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 23:06:31.67 ID:uRLiir950
鉄拳6使用rapの箱版て1ピンタイプのヘッドセットって使えますか?
教えてくださいな
396俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 11:35:07.33 ID:uuyMS//9O
ヘッドセットによる
397俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 12:35:07.88 ID:CcSXN1vGi
使ったメアド忘れちゃったんだけど
刃3次予約の人、発送メール的なものきてる?
398俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 13:10:45.78 ID:8tWDqtGo0
>>397
一次の俺ですら来てない
399俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 13:13:12.81 ID:uoiovD5z0
31発送なのになんでもう来るんだよ
400俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 14:54:58.11 ID:o2+90onv0
3次予約なら7月や8月ぐらいじゃないの?
1時予約が5月31日着なんだからさ。
401俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 17:39:47.27 ID:v7SBHBx30
2次予約も1次予約と発送日を合わせる予定みたいなニュアンスで伝えてたけど
結局1次が5月31日で2次以降は未定だし。
前金で全額振り込んでるんだからその辺をしっかり対応して欲しいよな。
402俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 18:35:10.44 ID:CcSXN1vGi
うーんなるほど
全額入れてんだからもうちょい流れ解るようにしてほしいな

ラインフル稼働でがんばってんだろうとは思うけどさ
403俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 19:34:46.24 ID:bGwG/IYR0
>>397
ないよ、納期夏予定でしょ
404俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 20:25:49.29 ID:cqvVuixf0
なんの予約?
405俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 21:36:02.82 ID:YpYshrFn0
結局は自分でパーツや側いじれないやつがあーだこーだいってんだろ
ボッタクリ価格と不満があるなら部品集めて納得するもん作れよ
無理なら妥協するか金を積め
406俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 21:59:16.98 ID:XeSIQaAQ0
確かにそれはいえてる
遅延が気になるなら純正コントローラーを乗っ取るのが最善だ
キーバインド機能が欲しければTACマウスコンを乗っ取れば同じ機能が使える
無能な上に自分で買う金も無い奴はアリシア教に入って吼えるぐらいしかできないけどなw
407俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 22:55:58.26 ID:NxLoqX750
箱でキーバインドが欲しいときは?
408俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 23:02:56.35 ID:+nZOSd5a0
(´・ω・`)知らんがな
409俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 23:10:10.39 ID:3a3De5eE0
乗っ取りならブレッドボード使ったりして工夫せえよ
410俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 23:20:13.41 ID:i6Z4STMY0
完璧な製品なんて存在しないんだな
どれもどこかしらに欠点があるから妥協点は必要だ
必要か不要かの機能の選別は人それぞれだから
レスポンス最優先の人は現状VX以外に選択肢ないだろ
逆にsako監修のパーツ搭載やキー配置変更機能優先の人は刃
ビュウリックス筺体の縮小版やゲーセンコンパネさながらの雰囲気優先ならVLX
住み分けができていいんじゃねーの?

必要な目的の優先順位を決めて好みのを選べるようになってることが前より恵まれてるんだからな
誰かの考えに乗っかったり他人の判断を批判することほどバカげたことはないぜ
好きなの使えばいいし既製品に文句ある奴は黙って自力で何とかしやがれ
411俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 00:15:15.97 ID:ppyt3DPw0
直ぐ完璧なモノは〜
て出るけど、大方の人がだめだって方向はあるだろ。
それがはがれやすい天板。

キーアサインできるやつだって遅延が少ないほうがいい。
しかもそれらを実現するのにすごい技術がいるという要望じゃないだろ
特に天板。

ものすごいメーカーよりな思考するな。
412俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 00:20:10.04 ID:Zn4kVr2O0
>>411
文句あるなら自分で作れ
ヒントは>>406が出してる
できないわけじゃないんだから自力で何とかしろ
さっきからそういう話の流れだからな
413俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 00:49:02.21 ID:SHAviNYl0
VLXとVX買ってニコイチすりゃあいい

というか正直ガワとしてもVXで十分だろ
414俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 01:11:19.24 ID:+aVTr+Ma0
静穏性のボタンってのが売ってるの?
つまりはRAPV3とか使っててボタン壊れたらそれに付け替えても効果はあるのかな
まぁ静穏には期待してないけど
415俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 01:49:41.74 ID:SHAviNYl0
三和が去年出したこれのことか?
http://www.4gamer.net/games/027/G002741/20120507042/
416俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 02:09:06.18 ID:ppyt3DPw0
>>412
やれじゃなくて
こういう方がいいて言う話だろ。

おまえが言わなくても、
やった上で言ってるんだよ

417俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 02:10:13.93 ID:ppyt3DPw0
>>412
個人で対策できるなら
なおさらメーカーがやるのはたやすいだろうが?
418俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 06:53:59.19 ID:f1P3Vp930
>>416
写真うp
419俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 09:27:04.55 ID:M7/LNuKt0
Q.何かおすすめのスティックやパッドはありますか?
A.自作しろ

こういうことやな。
420俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 09:55:04.49 ID:twtkNz07i
最近はただのニコイチを自作というのか
421俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 09:56:06.30 ID:tTF4re5O0
海外では自作スティック持ち込む人が多いからPS3で大会することが多いって聞いたんだけど
箱は自作スティックだとなんか問題あるの?ただのガセネタ?
422俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 09:59:53.37 ID:SHAviNYl0
ハンダやらがムリならニコイチでも十分だから「気に入らないけど技術がない」とかならニコイチで妥協すれば?
っていう意味で>>413は書いたつもりなんだが
423俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 10:24:21.11 ID:08hJN0qji
>>421
んなこと、どこで言われているんだ?
424俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 14:29:44.70 ID:kZIjEFpo0
ニコイチRAPの製作例をぜひ
425俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 14:31:59.10 ID:kZIjEFpo0
VXより箱純正パッドのが低遅延なのかな
乗っ取り最強じゃね
426俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 15:10:22.98 ID:xMvFPVEL0
エレコム棒に業務用レバーとボタンくっつけて1万以内におさまって
連射もコマンドマクロもあって常々満足してるエレコムは変換器の遅延話はきくが
製品としてのエレコム棒の遅延検証って殆ど見ないんだよね
427俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 15:37:36.34 ID:M7/LNuKt0
箱だと純正品やライセンス契約品以外で使用した場合は違反とみなし、
最悪アカウントBANをくらう場合がある。 ってゲイツが言ってた。
428俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 22:14:52.00 ID:+JU9SsTb0
ギルティの静音スティックはPS3だけかよ
夏はP4Uも出るしと思って意気揚々とエビテン開いたのに・・・
429俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 01:59:43.75 ID:FE8ga8BS0
マジかよ・・・ 泣ける
430俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 12:25:44.73 ID:wzwO15A80
箱はスパ4専用
他はPS3
431俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 12:51:31.75 ID:O5ZQKQ4j0
RAPって遅延あんの?
432俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 18:48:15.06 ID:Don5DOaH0
VX以外はある
433俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 19:20:17.25 ID:L9vGKTFE0
>>430
箱はカプコンの格ゲー専用だろ?ってレスしようと思ったけど
アルカプは超絶過疎、スト鉄はキャラ少ないし過疎、結局これからの格ゲーはPS3オンリーでいいな。
434俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 19:36:24.00 ID:wS1k8eaA0
435俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 20:51:34.65 ID:FE8ga8BS0
でもよく考えたらギルティの静音スティック買ってそれを360でプレイする方法はあるんだよね?
436俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 21:06:27.05 ID:Don5DOaH0
バラしてRAP VXにボタンと棒を移植すればおk
437俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 21:32:13.60 ID:O5ZQKQ4j0
>>432
VXが至高ってこと?
EX使ってるけど遅延体感しないのはアケと同じくらいの遅延で済んでるからなんだろうな
438俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 21:43:21.06 ID:5D0HGJAni
遅延だけで言うなら、VXが最適だろ
439俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 21:44:15.93 ID:5D0HGJAni
俺は機能も考慮してNXが好みだが
440俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 22:04:20.64 ID:O5ZQKQ4j0
けっこう好みわかれるな
441俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 22:18:21.43 ID:Don5DOaH0
正直VXで十分だろ
普通にプレイしててスタートボタン誤爆した事なんて一度もないし

これ以上何を求めるのか
442俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 22:24:53.04 ID:3LfaLPni0
デザインとか・・・
ビュー配置じゃないVXがほしいわ
やっぱ押しにくい
443俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 22:47:01.24 ID:5D0HGJAni
ボタン配置やLR3orSBの有無、レバー切り替えに連射速度など
スティックを選ぶ理由は遅延以外にも色々とある
まぁ、格ゲーだけを遊ぶ分には、あまり関係ない機能も多いが

NXで一番の魅力は配置だけど、ボタン切り替えも気に入っていたりする

>>442
VF5FSステがオススメと言いたいところだけど
箱版は出ない上、PS3版も予約受付終了しているんだよな
444俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 00:31:02.92 ID:Wkbgahvs0
>>436を見て思ったがVLXにVXを積むのもありだな
445俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 00:39:47.34 ID:bUOWqvjs0
連射の仕組みを考慮すると、NXから移植した方がよさげ
446俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 01:16:22.53 ID:jzD8DQ2V0
>>444
どんなブルジョワだよ。予算でもっといいのカスタムメイド発注できそう
447俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 07:37:57.47 ID:qAHH+dZL0
448俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 19:13:47.60 ID:HlrmXcq+0
>>444
それ最強だな
でもVLXは天板錆びるし、はげるしでメンテが趣味のやつしか綺麗に維持するのは無理
俺でも結構大事にあつかってたのにうっすらはげてきてるからなあ
449俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:01:59.31 ID:/n09DEem0
>>418
つまり自分の身勝さは認めるわけだな?

いっとくがおまえは根本的に理解していない。
ここは、考えたことを述べる場所だから、
改造した、しないにかかわらず、改善案やメーカーへの不満を言う権利はある。
----------------------------------------------------------------

おまえのようにメーカーの中の人の不満が主体となったような
東電やフジテレビが言ういやならやめろ的な考え、
不満があるなら自分で解消しろというたぐいの、
人の行動を制限する権利はおまえにない、
天皇陛下にだって無いぞ。

おまえが国民として行使できることは
自分はこうして改造して不満を解消しているよ?
という提示までだよ。
他人に強制できる権利はおまえにない。

おまえは当然改造してるんだよな?
まずは言い出しっぺから写真出せよ。
450俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:11:05.38 ID:hcOLBnOx0
よそでやれ馬鹿
451俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:22:12.61 ID:ifIcOgm00
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //割れキチ ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
452俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:27:21.82 ID:Wkbgahvs0
>>448
自分が持ってるアケコンは100均とかで売ってるノートPC用液晶保護シールを貼ってる。
虫棒の印刷もおかげでキレイなままだがVLXの錆びは防げるかな?
453俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:46:13.31 ID:NZ5GMTsX0
>>449
いつの間にか言いだしっぺは他人ということにしてるすり替えひどい
> 人の行動を制限する権利はおまえにない、
> 天皇陛下にだって無い
こういう極論出すヤツは大抵バカなんだがw
454俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:52:31.30 ID:/n09DEem0
>>422

>>413には文句言ってないよ
文脈的に自分はこう思うというレス内容だからね。
あんたに改造の技術や財力が伴って無くてもかまわない。

ただあんたの提案も>>406のように
罵倒へつなげるモノだとこのスレ自体の
存在を拒否することと同じだからそりゃ不可だろ。
というだけのこと。

ただ、ニコイチしない層を自動的に罵倒する
脳内回路はだめだろということ
>>406
とかな。

>>410
も言ってることは文節単位では、ほぼ納得できる
正しいが、文頭で妥協が必要だとあるのに
文末では結局不満点は改造で解決しないやつは認めないという結論になってるところがだめだ
と思う。

妥協で不満点を我慢しつつ、メーカーや掲示板で不満点をあげるというのも
改善方法の一つだろ。それを認めないという態度はおかしい。

たとえば、刃の手を置くスペースが手前にあるのにさらに斜めの
手置き場を作るのは意味ないという
>>243のレスは的を射ているがこれを解消するのは単に切り詰めたら
強度が落ちるし機能とデザインの意味を共存させるのはメーカーの仕事だろ。
ひとくくりに不満は改造しろというのはメーカーの怠慢の助長にしかならんよ。

改造してる層もしてない層も不満は書いて良いし
改造の腕がないやつが改造の提案をしてもいい
要するに他人をディすることが目的と、
改造が不満点の一番の解決策を押しつける趣旨のレスをスンナって事だよ。
455俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:54:52.08 ID:m7FDmLrei
正直、VLXを買うなら中古のVSPと1P6Bのパネルを買って
適当な基板を組み込んだ方がいい(錆びても交換できるし、遅延で悩むこともない
456俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:58:25.28 ID:Mh7PpaL+0
コンパクトジョイスティックは好きだったので期待してる
ttp://www.yodobashi.com/HORI-HP3-126-ファイティングスティックmini3-バイオレットブルー-【PS3用】/pd/100000001001491814/
457俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 21:00:20.38 ID:/n09DEem0
>>453
文句は言うな改造しろ
というながれを受けての
写真UPしろということだろ?

おまえも不満点がゼロってことないだろうから
めんどくさい写真UPを「強要」するなら他人からふられたら
同程度の手間くらいかけろということだよ。

まさか自分は写真UPはめんどくさいけど
おれにだけ写真UPを要求するなんて不釣り合いなことはしないよな?

天皇陛下で不満なら
会社の社長でも何でもいいよ
それくらいの読み替えができないのかね?

おまえのやってることは「文章の添削」それもよりよい例すら出さず
箇所の指摘のみというあまり賢いとはいえない批判方法で
内容への反論にすらなってないんだが理解してる?
そういうおまえの行動こそ馬鹿そのものなんだが
理解できてる?
458俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 21:07:12.50 ID:/hi4oWht0
2chで二日も前のレスに反論する行動が一番のバカです
他でやれ他で
459俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 21:54:07.76 ID:vJM04ii/0
この前コテハン晒してたやつ?文体がそっくりなんだけど
460俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 22:13:04.74 ID:PkhwOy7GO
アケコンを置く台って何がお薦めですか?
因みに、床に座ってやります
461俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 22:25:59.13 ID:m7FDmLrei
ホームセンターで自分(の高さ)に合う板と柱を買ってきて組む
大きさはある程度決まっているけど、ナットや足など加工済の奴が楽でいいかな
462俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 23:12:12.77 ID:PkhwOy7GO
分かりました。ありがとう。
463俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 23:49:02.18 ID:jE7MYvpf0
前の静音スティック、部品売りは15分で完売なのに
これは今でも予約受け付けって絶対に発売日に送るつもりないだろこれ・・・
464俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 23:57:25.57 ID:t1bi0rMf0
>>456
これいいんじゃないか
アケコンまでは・・って人に
465俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 00:13:12.72 ID:3av/0bqy0
コンパクトジョイスティックはいろいろバカにされたりもしてたけど
実質悪いものではなかったから期待している人は多いんジャマイカ?
なんでもかんでもRAPクラスじゃなきゃいけないってこたーないんで
ただ360用が出ないのは不満だな
466俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 00:16:05.42 ID:h8EeHRfl0
ファイティングスティックミニか
激しくラグりそうだし、レバーボタンの換装もひと手間かかりそう
趣味として改造してみるのはアリかな

よさげな製図版があればアケコン置くのに楽かもしれないな
ちゃぶ台とかにRAPのレバーとボタンと基盤を埋め込んだら面白そう
467俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 00:18:40.60 ID:qDBwEoV+0
そういやアマっていつからRAPV3を18パーセントオフで発売し始めたの?
3か月前くらいに見たとき1%オフくらいじゃなかったっけ?
468俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 00:27:00.03 ID:JuYIUji6i
>>466
ラグりそうって、何を元にして言っているんだ?
469俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 01:35:10.34 ID:h8EeHRfl0
値段からバッファ棒のイメージで言った。偏見かもね
ttp://www.pc-bomber.co.jp/shop/event/event.aspx?event=10000643
470俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 01:40:14.00 ID:yPVkHvzD0
なぜホリ公式は新製品の発表が遅いのか
471俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 01:42:55.58 ID:JuYIUji6i
>>469
そのバッファ棒は、ラグいのか?
472俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 01:49:50.13 ID:yPVkHvzD0
バッファ棒って何のことかわかってるか?
473俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 01:55:28.97 ID:JuYIUji6i
ガワと基板が九割以上の価値なアレだろ
474俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 02:53:14.55 ID:USHTwyOU0
>>469
値段もガワもそっくりだな
475俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 05:08:22.27 ID:Q/heoxcZ0
>>469
バッファ棒よりかなりコンパクトな感じのスティックだよ。
中身はプラ製スティック+ゴムボタンで、当然業務パーツ交換なんて出来ない。
476俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 05:13:42.20 ID:Q/heoxcZ0
ここ見ればサイズのわかる写真と、換装出来ない理由が書いてある。
http://ameblo.jp/t-speed-blog/entry-10998238059.html
477俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 09:42:49.92 ID:u+mHE9Td0
バッファ棒の名称もまあ事実だけどあれだよな
「バッファ」処理速度や転送速度の差を補うため記憶領域とは無関係で
メーカーBuffaloの出したアーケードスティックのことだけど遅延するからな
478俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 09:44:51.63 ID:u+mHE9Td0
コンパクトジョイスティック3買っても結局変換器も買うことになって
6k位だからRAPの半額ならとっつきやすくなったと思うよ
479俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 10:10:03.78 ID:Lk2a7ROrO
ファイティングスティックミニ
コンパクトジョイスティック
どっちの名称が正しいの?
480俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 10:13:50.90 ID:u+mHE9Td0
ググルで""で囲んで検索書ければだいたいわかんだろ
481俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 10:59:36.40 ID:hVjtK97M0
PS3なら変換機無しだから格ゲの裾野が広がったな
482俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 13:16:55.55 ID:3av/0bqy0
コンパクトジョイスティックmini3は通販だけじゃなくて店頭にもちゃんと数が並ぶといいね
しかしコンパクトジョイスティックって昔こんなに高くなかった、定価で3200円ほどだったから
3980円って結構な値上がりだと思うんだよな
FSWiiなんか見てると最近のホリは相当慎重に数出してるから初動でそこそこ売れないと
裾野を広げるどころかしばらくは売れ残り続けて気がついたら入手難になってるってパターンになるかもしれんね
483俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 13:22:18.28 ID:yPVkHvzD0
箱○版は出さんのか
あとスティックとボタンはファイティングスティックと同じものなのか
484俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 13:36:13.33 ID:Wljj8mC5i
最近は意外と量販店にhoriとかMcZのアケコン並んでるな
6ボタンパッドも積んであってビビったわ

前じゃ考えらんない
485俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 16:16:34.68 ID:YSrKgsiIO
>>463
HMZの時と同じパターンだよ
予約は受けるが20分後くらいに注文出した奴はもう一ヶ月遅れ配送
翌日に注文出した奴は3ヶ月遅れくらいのもの

サンワに大量生産体制があるわけがない
486俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 16:49:24.67 ID:hVjtK97M0
スパ4効果だな

NXとN3が近所の古本市場に置いてあった
身近になったもんだ
487俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 19:36:00.49 ID:7qsZSpZb0
そんな中RAPのUSBケーブルが断線…
ケーブルはプリンターみたいに差し込み式になってたら自分で簡単に交換出来るのにね…
488俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 19:38:02.16 ID:3av/0bqy0
>>487
USBケーブル自体は汎用性あるから開けてその気があればそういう仕様に改造もできる
面倒臭いけどね
489俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 19:44:09.40 ID:Q/heoxcZ0
格ゲーのヒット作が全く出てなくて、待ってるのもペルソナぐらいしかないのに
最近のアケコン新作ラッシュは少しおかしい。
490俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 20:03:14.86 ID:Q/heoxcZ0
この、光るレバーボール欲しいわ。
どうやって光らせてるんだろ。
http://www.geocities.jp/ywhrsbix/yaruo_rap2.jpg
491俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 20:17:28.87 ID:3IRMNeys0
キモいスティックだな。こんなん持ってたら人格疑うわ。まだ萌えのがマシ。
492俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 20:24:07.04 ID:rMjwvf1v0
>>477
どう遅延するんだい?

>>478
何で変換器を買うことになるの?
493俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 20:42:34.83 ID:MPERlADj0
ライトアップの技術力自体はあるのになんでこんな糞みたいなAA貼ったんだろうな
494俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 20:45:58.74 ID:yPVkHvzD0
やる夫じゃなくてオプーナさんだろそこは
495俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 20:48:49.34 ID:Lk2a7ROrO
セイミツでライト付きのスティックとボタン売ってなかったっけ?
それをそのまま付けただけだろ。
496俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 20:54:33.97 ID:rMjwvf1v0
あれ、点灯がボタンのON/OFFに連動すれば欲しくなるんだけどな
497俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 21:42:32.61 ID:qDBwEoV+0
結局RAPV3とか買えば別に何もしなくていいんでしょ?壊れたらサポートに連絡で
ペルソナと今後出るEXVSFB、今持ってるBBEXように買いたいんだけど
498俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 21:46:12.98 ID:yPVkHvzD0
遅延とかあんま気にしないならRAPV3買えばいいよ
499俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 21:49:38.08 ID:qDBwEoV+0
延期なんて体感で感じるのか。毎回含みのある言い方するやつがいるが
500俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 21:50:10.90 ID:pnWd4KNe0
RAPV3なんて中途半端にいいもの買うと、もっといいもの欲しくなって結局は刃も買うはめになるよ
501俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 21:51:54.76 ID:rMjwvf1v0
延期ワロタ
502俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 21:53:34.15 ID:yPVkHvzD0
延期ってなんだよ
「両方買って両方触ってみて片方が遅く感じたから調べてみたら本当に遅れてた」っていう人が実際に居るんだからそういうもんだろ
>>363の記事と動画見て後は自分で判断すればいい
503俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 21:54:31.83 ID:EZVDiZeu0
>>489
鉄拳、バーチャ、DOAがあるじゃん?
アクアパッザあたりも一定の層は獲得するだろうし、キャリバーも兼価版出るだろうし玉はあるんじゃね?
504俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 23:05:26.56 ID:hVjtK97M0
刃デカすぎなのでRAPV3、もしくはRAPVXぐらいでいいのでは
今ならRAPNX、N3もあるけど
505俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 23:06:25.65 ID:hVjtK97M0
夏の格ゲーラッシュに向けて本気出してるんだな
506俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 01:05:56.77 ID:qK88OXbY0
EXはVXと比較して遅延はどうなんでしょうか?
507俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 01:21:17.31 ID:MlYdU8uh0
どのEXだよ
508俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 03:24:04.02 ID:XNxYlszO0
RAPEXも知らんのか
509俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 04:13:23.62 ID:3xwqecGg0
>>508
FSEXも知らんのか
510俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 05:01:23.44 ID:MYM4Nr730
延期てwwwwもしかしてw遅延www

そういえば、この前別スレで廉価版を廃価版って書いてるゆとりも居たな
511俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 08:59:25.04 ID:X6sC4cyH0
RAP3使ってるけどレバーが上手くまわせない
久しぶりの格げーなんだけどアストロシティの頃ってレバーとボタンもっと離れてなかったっけ?
512俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 09:22:13.43 ID:MlYdU8uh0
>>511
レバーとボタンが離れてる・・・こちらがお勧めです
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71uY9iWOt-L._AA1500_.jpg
筐体によって微妙に違うこともあったから気になるなら測るしかない
513俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 10:03:48.31 ID:jopMym45i
>>511
キャリステがオススメ
514俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 10:14:03.06 ID:5STeZG9N0
海外大会見てると向こうもアケコンばかりなんだな
やはり猫が人気なのだろうか
515俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 11:24:17.80 ID:heg/oqu7O
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120517058/
ファイティングエッジレビュー
516俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 11:41:33.00 ID:UjlpOvI9O
レバーとボタンが離れているのはノワール配置で鉄拳に使われてるよ
RAP3はブラスト配置だから、離れていない
517俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 13:20:18.01 ID:CjIDC8zBO
スタートボタンがスティックとボタンの間にあるのがいい。
518俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 13:26:32.30 ID:xty2arNxO
PSボタンてアケプロとかついてるっけ
519俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 15:37:32.95 ID:X6sC4cyH0
>>512はちょっと・・・
キャリステ見てみるか・・・
520俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 15:40:00.93 ID:HaoSEguN0
>>515
刃、究極すぎるな
こんなもん販売したら、次のホリアケステ全く売れないと思うが
新製品は作らないのか
521俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 18:03:26.24 ID:Qkwo+0yE0
>>520
狙ってる客層が違うから次のホリアケステは売れると思う。
刃使っても、ゲーセンと感覚違うからね。家庭用専門なら別だけど。
522俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 18:22:43.57 ID:GZCCwuAJ0
>>515
これ見るまでスルーしようとしてけど、買って損はなさそうだな。
でも「刃」って文字入れないでほしかったな…
523俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 18:50:16.91 ID:eN0iaQzu0
文字不評だな
おれはオッケーだけど
中二すぎるってことかな?
524俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 18:59:00.65 ID:bJsX/ZSN0
刃が届いたらアクリルの裏側に黒い紙を挟む予定
525俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 19:31:55.74 ID:Y/jWUB5Wi
文字気に入らないっつーけど
アクリルの下に好きな紙敷くだけで解決すんでしょ
痛エッジ簡単にできるっていう話だし

俺も白紙やら赤紙やら試そうとは思ってる
526俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 19:33:43.35 ID:qjaSfac80
漢字を電子機器のデザインに使うのは難しい
刃って字のチョイスもうまくハマってるわけでも中二っぽくもなく不時着した感がある
sako監修をうたい文句にしてデザインも渋くしてるのに、日本市場で天板に漢字はちょっと浮くよな
でも買ってみようかなって思うツボはついてると思う
527俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 20:13:54.81 ID:CJuXtCtk0
手前の傾斜って意味ないなw両側のLEDが色変わるのも嫌
528俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 20:38:37.94 ID:CjIDC8zBO
ビューリックスと違って掌底と位置が合わないしな。
何のための傾斜だか。
529俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 20:41:28.27 ID:GZCCwuAJ0
そっか何か挟めば良いのか。
iPhoneケースでやってるのに気づかなかった。良し予約するか。
今からだと夏か…待ち遠しいな
530俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 20:42:08.23 ID:iym/O69O0
重さも異常だしね
ここまで重量持たせる理由が分からない
海外の大会見ても膝置きしてる人は多いってのに
531俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 20:44:15.34 ID:k2hnxmA/0
アマゾン限定カラーのrapv3が欲しいのにそっちだけ割引0とか悲しいのう
532俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 20:45:57.30 ID:HaoSEguN0
垂直だとダサいし、古臭いから手前の傾斜はデザイン的に必要だよ
もちろんLEDは常に消灯に。紙1枚挟んで念願の真っ黒だよ
533俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 20:53:06.38 ID:MlYdU8uh0
傾斜むだだよなあんな手首よりずっと下だと思ってなかった
ベースがスト4やBBの筐体イメージしてんのか?

>>530
レバー入れでも下が動いて入らないとか遅れるとダメだからな
固定されてりゃ全然話は変わってくるが
534俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 21:13:34.18 ID:Y/jWUB5Wi
まぁユニットは着脱可能なんだから
気に入らなければ自分のRAPなりのに移植すればいい

ユニット単品販売待ちならえらい待つことになりそうだけど。
535俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 21:34:53.62 ID:l6aeaNUi0
ブラストやノワール配置いらんわ
ストレート配置が一番良い
536俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 21:56:34.68 ID:jopMym45i
ストレート配置って何だ?
ググっても、さっぱり分からんかったわ…
537俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 22:10:51.44 ID:Ae33mjFg0
もしかして:ビュウリックス
538俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 22:47:25.98 ID:rMAASPjH0
ビュウリックスですらなくて横一列同じ高さとかじゃね?
539俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 23:00:31.81 ID:FWpD+l4g0
さすがに今更ネオジオ配置でやれと言われたら指つるだろうな
540俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 01:22:57.94 ID:5vVGHA9e0
なんでネオジオだけ真横でも純正のようなそった配置でもよかったは
ボタンの少なさが大きいだろ縦側に同時押しする必要なかったし
ってか横一列とかビューリックスの右側6つ使えばいいはなしだろ
541俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 01:40:04.77 ID:0fzrHfrn0
俺、ファイティングエッジの2次予約で予約してるんだけど
いつ頃になるのだろうか?
542俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 02:05:54.15 ID:11zRq4hM0
>>541
因みに、予約した時の予定納期いつになってました?
3,4次は夏になってる
543俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 02:22:59.11 ID:bFD04vil0
レバーが三和よりも金かかってそうで渾身の作だな
sakoさんの要望に答えまくるとこうなるのか
544俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 02:51:36.28 ID:89iXGcq10
刃はレバーもボタンも販売してくれないと怖くて手が出せん・・・
あと、360版はボタンの色変えたいし。
545俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 03:21:34.65 ID:UCEKIS4GO
もう三和で十分だしね
これ以上は別にいらない
アケと同じで満足だし
546俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 03:34:07.52 ID:UCEKIS4GO
ビュウリックスでもブラストでもいいけど、ノワールだけはダメだな
547俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 04:04:55.10 ID:F7GGCWlji
>>540
酒を抜いてから書き込んだ方がいいぞw
548俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 06:49:08.93 ID:gYv3vRCkO
セイミツが最高過ぎるからゲーセンで格ゲやる気にならん
549俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 09:48:47.32 ID:Jz/ty/cLO
ハップ派って見ないな。
人気無い?
550俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 11:57:32.86 ID:0fzrHfrn0
>>542
指定無しでした…
551俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 13:37:07.78 ID:UCEKIS4GO
確かに、セイミツは最高過ぎるよな
あれに優るものはない
552俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 13:59:11.04 ID:NZly62R/O
アナルならセイミツ
553俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 14:33:19.18 ID:+y9XpLLE0
>>543
レバーのベースの部分は職人の削り出し。ってホリTVで言ってたかな
だから大量生産でないし、コストかかると言ってたね
職人て聞いてすぐに欲しくなったな
あれ6000人以上見てたんだよな
554俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 16:06:28.04 ID:JnBPWsVCO
今日初めてアケステ買ったんですけど、なぜかR1R2ともに強P強K同時押しになってしまいます。
ゲームはストWです。コンフィグでアーケードスティックのタイプAに設定しても、カスタムで設定しても一緒です。
アケステはRAPV3です。なにか解決方法がありますか?それとも不具合でしょうか。
555俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 19:21:13.70 ID:mH1MEklu0
不良品だね。ホリに電話しようか
556俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 19:37:43.69 ID:Jz/ty/cLO
そのゲームか、あるいは他のゲームに
ボタンテストモードとか無いの?
昔はけっこうあったもんだけど。
557俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 19:38:14.67 ID:bFD04vil0
>>553
一つ一つ日本の誇る職人に削りだしてもらったのか
どういうスティックなんだよw
前代未聞だな
工芸品かよ
2万円て安くね?
558俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 20:35:34.51 ID:AW4Q8Exr0
そもそも何の職人だよw
559俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 20:44:52.36 ID:11zRq4hM0
旋盤かね?
560俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 20:48:31.72 ID:0eBAiLxg0
軸受けのジュラコン削ってRつけたぐらいじゃねえの?
561俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 20:50:30.19 ID:bFD04vil0
>>560
その精度が必要になるのかもな
そしてそれは人の手じゃないと無理と
562俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 20:56:23.39 ID:dK45GL/j0
>>557
配信ではジュース一本分ぐらいの利益しか出ないと言ってたな。
563俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 20:56:39.71 ID:0eBAiLxg0
CNCやNTのスイッチを押すのは職人じゃなければムリだからな
564俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 20:59:07.84 ID:mH1MEklu0
コンボ職人だろ、あとはわかるな?
565俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 21:03:56.07 ID:0eBAiLxg0
そこはユンボ職人だろ
掘るだけに

あとはしーらねっ!!
566俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 21:53:53.80 ID:11zRq4hM0
>>562
ピンキリじゃないですか
567俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/22(火) 23:32:09.39 ID:+y9XpLLE0
RAPV3SA改のモニターきたよ
名前(VとSA)からして配置とサンワはかわらないから、基板のボタンアサインかガワそのものなのか
これは箱もある
568俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 00:18:14.28 ID:vT3sMtmD0
>>567
今までのRAPSAと何が違うと書いてある?
569俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 01:46:43.03 ID:/YnLQ3L80
RAPVの新型くるのか
570俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 03:38:17.27 ID:sg00YMJs0
>>567
モニターってどういうこと?
571俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 07:19:33.62 ID:UKgBdHOs0
>>570
テストプレイとかじゃないのか?
そんなのがあったことすら知らなかったけど。
572俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 11:16:02.36 ID:RgPlBKEG0
ホリサポーターズだったっけ?
そこの募集ページにモニターとかあります的なことが書いてあった気がする
573俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 11:17:25.80 ID:RgPlBKEG0
サポーターズじゃなくてファンクラブだったわ
http://www.hori.jp/funclub/
574俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 12:03:00.88 ID:pQAJ8p+K0
刃のレバーとかもモニターあったんだよ
メルマガでモニター募集の案内くるのさ
575俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 13:51:41.11 ID:sg00YMJs0
いつ出るのかな?
VF5FSにはさすがに間に合わないか…
576俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 14:24:03.19 ID:qV/kMBPd0
発売決定でなく、モニター募集の段階で
なぜ間に合うと思うのか…
577俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 14:34:31.36 ID:z94n7yuM0
ところで話変わるけどHit Box触ったことある人って居る?
やっぱ4亀のレビュー通りなのかな?
578俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 15:22:57.17 ID:0HlEU71E0
RAPVに天板と音の響き方に改良があれば買っちゃうかもなー
579俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 19:43:23.48 ID:HY9Wn9GDO
RAPVXのレバー左側の無駄な余白なんとかならないか?
設置にもかさばる。
580俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 20:11:44.14 ID:pQAJ8p+K0
のこぎりで切れよ
581俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 20:50:09.35 ID:NnE0q8uv0
俺のスティックしゃぶれよ
582俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 23:42:54.90 ID:Umuod0240
>>577
トレーダーのカオス館で触ったが
慣れないとそうそう威力は発揮できなさげな感じ。

トレモでスクリューすら出来なかったw
583俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 00:16:14.11 ID:1nfCtkaSO
ファイティングコマンダーを改造してL12ボタンに縦同時押し割り振れるようにした猛者はいないか…?
584俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 00:26:16.22 ID:8/tXJK+a0
>>582
左薬指がむじいですねぇ
585俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 09:22:41.18 ID:KNgcr15O0
HitBoxはボタン配置を逆にしてもらったほうが個人的にはやりやすい。
586俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 11:34:29.76 ID:a5S3LazAO
右側に方向操作ってこと?
テンキーとZXスペースでやってた昔のPCゲームみたいだな。
587俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 11:42:00.34 ID:1nfCtkaSO
昔あったSNKのブリキってゲームは右がスティックの専用筐体だったな
588俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 12:03:57.30 ID:jQnc9Gmvi
>>586
あれは不思議と違和感が無いんだよな
589俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 12:08:35.10 ID:Vfk3Gfmo0
まあでも格闘はコンボ当てる側は作業だしコンボ食らう側は
割り込み不可で食らい終わるまで眺めるだけ。
技を出したらモーションが終わるまで操作不能でモーションが
終わるまで眺めるだけ。とにかく単純作業と暇な時間が多いよな。
RPGのバトルの、闘うコマンド選択するだけで勝手に攻撃して勝手にダメージ食らう
知的障害者仕様の紙芝居バトルが終わるまで眺めるだけなのと大差は無い。
やっぱ単純な作業ゲーだな。
590俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 12:23:38.02 ID:a5S3LazAO
モーションが終わるまでに次の手を考えておかなきゃならないからな。
将棋の制限時間みたいなものだよ。
591俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 12:25:51.17 ID:a5S3LazAO
自分の手番が来るまでただボーっとしてるだけの棋士なんて居ないだろ。
592俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 12:45:39.33 ID:r0HKE4sni
単純作業だと感じてなおかつつまらないと思うなら無理して格ゲーやる必要は無いんだぞ
コンボを入れられないような立ち回りを会得すれば待ち時間なんて発生しなくなるだろう
593俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 13:23:38.52 ID:fujOGsmo0
>>589
下手糞にとってつまらないのが格ゲーだ
お前は下手糞だから、お前の言い分は正しいぞ!
594俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 14:26:29.01 ID:5FIlrjgp0
vf5fsに向けてアケステ買いたいんだけど色々あってどれ買えばいいかわかんないなw
PS3でバーチャ、鉄拳、キャリバー、スパ4あたりを遊ぶ予定なんですけど購入に当たってオススメのアケコンてありますか?
595俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 14:51:38.27 ID:XVoJbSqR0
遅延の有無に譲れないこだわりがあるなら変換器+RAPVX
特にこだわりが無いならRAPV3
596俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 15:19:47.18 ID:5FIlrjgp0
>>595
ありがとう、少しくらい遅延してもいいしRAPV3にしてみる
597俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 15:48:44.85 ID:WbAkmjdZ0
いやVXSAにしとけ
598俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 16:12:36.64 ID:jQnc9Gmvi
価格対性能比で考えると、どっちを選んでも悪くないな
599俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 16:39:21.52 ID:a5S3LazAO
遅延とか都市伝説だし
600俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 16:43:47.79 ID:JI3TzD+Y0
いざって時PCで使えるのは案外いい
601俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 17:06:06.52 ID:a5S3LazAO
PCでしか使ってないからPS3版の一択だな。
602俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 17:09:34.53 ID:wvrHHITV0
箱はPCで使えないの?
持ってないからわからんがそんなことないと思うんだが…
603俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 17:33:04.91 ID:XVoJbSqR0
PCなら逆にVX一択だろ変換器不要だし
有志ドライバ入れればどのタイトルにも対応できるし、メジャーな格ゲーなら公式ドライバで普通にプレイできる
604俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 17:34:26.36 ID:J/0yGXiNP
「PCだけならPS3版一択」となぜ考えたのか教えてもらいたいところだ
605俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 17:43:03.47 ID:jQnc9Gmvi
価格的な意味で選ぶのは分かるが、一択ではないな
606俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 18:18:29.35 ID:TGOSyHhk0
VXSAは同時押しがシビア
初心者や下手だと思うヤツは止めておいたほうが良い
607俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 18:22:49.29 ID:XVoJbSqR0
V3は同時押しゆるいのか
608俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 18:25:30.87 ID:a5S3LazAO
XInputはあくまで360パッドを想定したものだから
レバー一本だけのアケステで使うようなものじゃない。
さらに、認証チップとヘッドセット回路の分だけ無駄に高価いし。
PCで使うなら汎用品に近いPS3版だな。
609俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 18:35:47.02 ID:fujOGsmo0
いや、今買わないのが最適
もう少し様子をみなさい
610俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 18:56:42.54 ID:wvrHHITV0
V3とVXも同時押しは変わんない気がするんだがなぁ。あくまで友人のVX触った感じだけど。
マッドキャッツからホリに変えたときはホリのほうがシビアに感じたけど。
投げ抜けとか変更当初は失敗しまくった。
611俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 19:50:08.93 ID:cuVzOCTM0
刃を予約した人に聞きたいんだけど、クレジット払いだともう引き落とされてる?
612俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 21:04:19.51 ID:GFYGCpzw0
>>599
体感している人が何人もいて実験結果まで出ているのに都市伝説なのか
事実を理解できない奴はそれを認めようとしないって本当だな
613俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 21:50:22.81 ID:XVoJbSqR0
正直携帯だし言ってることもアレでどう見てもPSファンボーイですありがとうございました
614俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 22:47:39.24 ID:bAhvIKf20
>>599
過去の実験データで立証済みだし、
俺もVXとV3の2つを持ってて、こないだ変換器+VXでPS3スパ4やったけど
明らかにこっちのほうが遅延がない。

やりこんでいる奴なら体感でわかるレベルで感じちまったよ。
615俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 09:20:31.28 ID:Oy0z0ua/0
>>611
完全前払い制だから予約した時点で引き落とされているはず。
616俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 10:06:53.17 ID:UX+osF3M0
なわけねーだろ。クレカもってんのか
617俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 10:43:49.01 ID:bPixyLkj0
刃とっくに入金済みだけど、スパ4完全に飽きた・・・。
VF5FSにどっぷり浸かる予定ではあるけど
それだとコパン辻もいらないし、すでに持ってるVXSAで良いんだよなぁ・・・。
VXSAのビューリックス配置より刃のノアール?アストロ?配置のがバーチャが若干やりやすいってことぐらいかな。
618俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 11:15:15.36 ID:sck3Y25F0
それならRAPNX買えばいいじゃん
619俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 12:12:09.90 ID:lwo0HXnp0
バーチャはブラストの3ボタンだから
レバーの近さとかはRAPVXSAの方がアケに近いでしょ
620俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 13:52:30.47 ID:n9zMuXkHi
本人が配置の話をしているのに、レバーとボタンが近いって言ってもなぁ
621俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 14:35:39.18 ID:1GkUMJAB0
レバーも含めて配置じゃないの?
622俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 15:47:37.28 ID:wh4rXFjH0
一番右端のボタンの配置がブラスト、ノアールとビューリックスの大きな違いなんじゃないの?
バーチャは3ボタンだからどっちでも変わらないかなーと思ってたんだけど…
623俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 17:17:48.07 ID:XHM2rRKMO
ストZERO以来の復帰組なんだけどRAPVX買っとけば間違いないですか?XBOX購入予定です。
624俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 17:34:15.87 ID:ST5IA5pTO
>>623
VXSAでいいが
金に余裕があるなら3万の赤いビューリックスのやつかな。連射ついてるし
625俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:01:29.70 ID:OCaow4hLO
RAPVXは360用だから繋がらないんじゃね?
626俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:04:25.54 ID:35nB3ZNDO
結局V3ぽちった。VXは割引ないし
変換器やらも大変だからね。
今後センコロやりたくなったら箱への変換器買うかな。今はP4Uに向けて
627俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:20:05.57 ID:xXnYkddA0
箱への変換機は、もう一台スティックが買えるぐらい高かった気がする
628俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:27:17.58 ID:daao1kqU0
その変換器買う馬鹿はいないから
629俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:40:34.17 ID:xXnYkddA0
と言っても、箱への変換って他にあったっけ?
630俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:51:58.05 ID:DTmmF6wx0
変換機通してV3使うくらいなら中古で売ってVXを買った方が安上がりだろ
631俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:53:50.08 ID:DTmmF6wx0
あとVXは連射機能付いてるのに>>624は何と勘違いしてるのか気になる
632俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 19:25:05.05 ID:n9zMuXkHi
しかも、今だと赤色のタイプは普通には買えないしな
633俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 20:30:03.40 ID:mdG4wkIL0
変換器つけてまで箱用押し付けかよ
値段が違いすぎるだろ
634俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 20:47:12.63 ID:dcu6521A0
てかなにかあったらVX、VXとちょっとうるさく感じるな
635俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 20:54:45.63 ID:hPHm6Dwd0
VX以外は全て遅延ゴミスティック
現実見ろよ
636俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 21:20:58.85 ID:mdG4wkIL0
>>635
刃買う金ないから、そう思って納得するしかないのが現実
637俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 21:30:44.90 ID:xXnYkddA0
確かに遅延は少ない方がいいけど、それだけでスティックを選ぶ訳じゃないからなぁ
638俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 21:51:51.13 ID:5o5elDfB0
でも刃が遅延していない証拠はないんだよな
これまた難しい話
そしていつもの人は刃は買わないらしいという
誰か検証するのかな
639俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 22:05:16.23 ID:N4zlC5u/O
【格闘ゲーム番組】魁!こくヌキ王国 (番組ID:lv93896028)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93896028

刃使ってるぞ
640俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 22:08:28.16 ID:8cvLUsVS0
無駄にでかいなw
641俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 22:08:58.62 ID:+iVoUhgG0
たしかにでかいw
642俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 22:31:19.27 ID:+iVoUhgG0
ホリやっちまったなw
643俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 22:39:20.09 ID:4yRbN68W0
ヌキは中足確認鳳翼だしてたな
644俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 22:47:03.24 ID:G8ngWEI+0
コンパクトジョイスティック+静音パーツなら俺の旅路も終われるのに
645俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 01:53:52.67 ID:D0z2t7VDO
刄の仕様ってクソなの?
なんかめんどくさそう
646俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 02:35:59.95 ID:W01VGTw80
>>644
つ ギルティギア 静音 スティック -SANWA EDITION-(仮)(描き下ろしクリアポスター付き) http://ebten.jp/p/4510772120067/
647俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 08:58:27.49 ID:Q0RGy2l10
>>646
これ多分今から頼んでもサンワの生産体制考えると届くのは年末くらいになりそう
648俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 11:37:04.93 ID:5Zjhkre80
スト2時代に日本大学の教授が調べたんだよ。目まぐるしく攻防の入れ替わる
格ゲーが得意な人はどんな脳の働きをしてるだろうって。
結果は視覚と、そこから入ってくる刺激に対する反射神経だけしか使ってなかった。
つまり、理論的、数学的な思考力は使っておらず、まさに知識とコマンド入力で
ジャンケン運ゲーやってるだけの作業ゲーという科学的な根拠を証明されたわけだ。

その証明として、格闘ゲー専用ヲタに理論的、数学的な思考力を要求されるSTG、
パズルをやらせても猿同然なのがわかる。
649俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 11:49:33.88 ID:cfxo1HLB0
元々いろんなジャンルのゲームが上手い人が格ゲーも上手いという場合と
格ゲーだけしか上手くない人って結構差があるんだなと思うことはあるな
650俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 11:49:36.77 ID:Kz9WcA36O
熟練すればどんな競技でもそうなる。
重要なのは、そんなのは「前提」ってこと。
無意識に体が反応できて当たり前。できない奴は論外、参加資格すら無い。
その上に何を積み上げるかで勝負が決まるんだよ。
651俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 12:06:10.27 ID:Wpcq/8i/0
猿同然に負け続けると現実見えなくなるということが証明されたわけだ
652俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 12:22:49.54 ID:M0mR1Ocn0
>>648
そのコピペ飽きたよ、君こそ猿同然ではないか。
653俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 13:49:44.53 ID:/Gwz0NA50
格ゲーに嫉妬してんのか。見苦しいな
パズルとかSTGとか興味もないが。
654俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 14:17:48.65 ID:5Zjhkre80
格闘ゲーをメインでやってるような奴はSTG、パズルをクリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
STG、パズルを上級レベルでできる頭脳があれば暗記作業ゲーの格闘ゲーなんか
サブの暇つぶし程度にしかやらないよ。
格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能を要求されるSTG、パズルは
ウメハラが1周クリアできる程度で他の奴はクリアすらできない屑ばかりなのが
証明している。

655俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 14:20:25.41 ID:0BJuhlhD0
別にクリアとか要らねーし
656俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 14:50:51.63 ID:Kz9WcA36O
自分一人で勝った負けた言ってられるゲームと違って
格ゲーの難易度は相手次第だからな。
657俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 15:04:16.72 ID:Ms9gC3zf0
コピペと会話してるよ
658俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 15:16:06.77 ID:wi246Kue0
さっきV3届いたがゲーセントはボタンの押し心地が違うな。ちょい軽い。
あとはR2とか印刷されてるせいでなんか違うボタン設定にしたときのむかむか感がw
てかいきなりUSB収める部分のふたがはずれてるってどういうことだよ!
659俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 16:12:51.81 ID:n+4TB2BB0
シューティングこそ暗記作業ゲーに極みじゃん
660XBOX360持ち:2012/05/26(土) 16:37:44.75 ID:xOOve6fNO
音ゲー(IIDX)から格ゲーに入ろうとしてる俺に最適なコントローラーを教えて。
661俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 16:40:10.43 ID:ZyQ7tDAw0
ジョイボール最強伝説
662俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 16:58:22.54 ID:5Zjhkre80
シューティングは考える頭脳ゲーム。
同時に大量の、かつ多数の異なる性質をもつ敵と戦い、かつ同時に多数の
異なる性質をも大量の弾、攻撃や地形を回避し、さらにパワーアップ、
ランク調整、エクステンド調整、スコア調整、キャラ回し調整、その他の
膨大な引数を瞬時かつ高精度に数学的に演算処理する能力を問われる。
ちなみに、シューティングは完全パターンゲーは存在しない。
とくに高次レベルになるほどパターンにはならず、特に全1レベルでは
細かい箇所はアドリブで考えてプレイしてます。
そもそもパターンゲーでもパターンに対しての解法を考える頭脳が必要だし、
解法を実行するのも数学的な計算によって成立する。

格闘ゲーみたいに出現する敵は常に一匹のみ(笑)
目の前の一匹の敵に対して、何も考えずに技を振るだけで勝手に当たって
死んでくれる暗記ジャンケン運ゲーとは要求される頭脳性能が違い過ぎる。

その証明として、全1STGプレイヤーは、パズルゲーも超上手く、
パズル全1プレイヤーも多いし、格闘ゲー対戦なんかは片手間で余裕で
全1レベルや公式全国大会優勝してる奴が沢山居る事から証明されてる。
上位ジャンルのSTG出来て底辺ジャンルの格闘ゲーやエロゲー、音ゲー、
RPGを出来ない奴なんか居るかこの馬鹿(笑)
663俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 16:59:39.32 ID:Wpcq/8i/0
気持ち悪いなロバなんたら?みたいだな
664俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 17:07:40.85 ID:qORuNMkuO
>>660
音ゲーの経験って関係なくね?
665俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 18:11:44.99 ID:Kz9WcA36O
音ゲーからの人だとボタン強く叩く癖があるだろうから、
天板は厚めのが良いんじゃないかな。
とか、そういうことじゃね。
666俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 18:24:53.71 ID:20fjWj7U0
サンワ製よりセイミツ製のが良いとかか
いっそボタンをビーマニのやつに取り替えて自作するのもアリだろうな
667俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 19:03:35.25 ID:M0mR1Ocn0
>>654
そのコピペにも(ry
668俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 20:11:36.17 ID:wi246Kue0
流石にブレイブルーを3作パッドでやってきたからなかなかスティックになれないな・・・
p4uに向けてBBでコマンドの精度上げようと思ってるんだが難しいー
669俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 20:38:31.04 ID:Kz9WcA36O
パッドで慣れてるゲームで転向しようとすると失敗しがちだよ。
別ゲー、できれば別ジャンルでスティックやり始めるといい。
670俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 21:30:56.50 ID:whhF3iV/i
刃はアクリルボードだから音ゲーのクリック感に似てそうだな
671俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 22:39:30.89 ID:xOOve6fNO
>>670全然似てないですね。
672俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 22:47:05.16 ID:whhF3iV/i
触ったん?
673俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 23:59:50.37 ID:qORuNMkuO
>>660>>671
うん、自分で探せ
674俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 00:52:28.88 ID:5sq/NyQf0
RAP買っとけは問題ない。
675俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 00:55:56.84 ID:wpTSnUjC0
>>671
ポップンコントローラーでも買ってろwww
676俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 01:02:38.20 ID:57rvJ1f6P
>>675
DCのソウルキャリバーはポップンコントローラー対応だったな
(釣りコン、キーボード、ハンドルも対応)
677俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 01:05:22.97 ID:Iqz/FRayi
いやクリック感じゃねーや、
なんだろ、鉄板叩く感じじゃなくてパチンパチンってなりそうじゃないか?
678俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 01:29:34.38 ID:A/e776Fm0
いま配信してる大会で刃レビューされてるけど
レバーふにゃふにゃだってさ
679俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 01:31:17.50 ID:5sq/NyQf0
>>678
どうせセイミツ信者だろ・・・
あいつら硬いのしか受け付けないからな。
680俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 01:38:49.03 ID:A/e776Fm0
>>679
え?スパ4の大会だよ、スパ4勢なんだから常識的に考えてサンワでしょ
そして完全にトップクラスの人達だからレビューにブレは無いでしょ
681俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 02:00:38.60 ID:mT47IsZa0
三和よりフニャチンとかどないせーちゅーねん
682俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 05:21:55.53 ID:Y6P0Ec7w0
優しく丁寧に力込めずに扱えって事
683俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 06:45:19.03 ID:enlmTj+H0
刃のレバーの固さは三和とセイミツの中間じゃないの?
684俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 08:05:27.35 ID:PrCtpZbb0
目押しは2D勢、コマテクは鉄拳勢だろ
あんな高度なステップの入力を連続でやり続けないと勝てないとか異常
レバーのレビューは鉄拳勢にやらせとけ
685俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 09:40:35.10 ID:yZeDFsSq0
Xbox360って小型スティック無いよな?
RAPVX以外は無線コンしか持ってないから、人が来てウチで一緒に遊ぶ用に
有線の格ゲー向けのコントローラーをもう一個買おうと思ってるんだけど何かオススメの製品ある?
686俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 10:18:10.59 ID:GBaD0LzC0
>>685
人が来て家でワイワイゲームとかどんな都市伝説なんだよ
687俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 10:41:29.99 ID:4XjB+2oYO
FSVXは?
688俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 11:13:41.24 ID:QtwW3nBL0
FSVXでいいと思われ
689俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 11:23:40.00 ID:yZeDFsSq0
サンクス
もし相手がスティックより普通のパッド系が良いと言った場合も考えてもう一つぐらい候補を考えておきたいんだけど、
ホリから出てるやつより良い製品とかあるかな?
690俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 11:42:13.99 ID:5sq/NyQf0
MAD CATZの6ボタンパッドかホリパッドEX2ターボあたりかな?
691671:2012/05/27(日) 12:22:01.31 ID:2w5vaGKTO
>>677それは似てるかもです。
692俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 12:55:04.18 ID:/p4l08J10
RAP買ってみたんだけどスティックの切替スイッチはどこに合わせるのがいいんでしょうか?
スパ4で使う予定です
693俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 12:58:10.99 ID:0R4W0pRCi
どのRAPだ
694俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 13:15:03.31 ID:zT36g6RxO
刃 手元動画(sako組み手)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17932782
695俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 13:51:36.89 ID:/p4l08J10
>>692
RAPV3SAです。
696俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 14:06:07.88 ID:WEy4ZvWv0
V3の連射スイッチってどういう場面で使えるの?動かしても反応しないんだが
697俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 14:18:16.78 ID:4XjB+2oYO
>>694
横のライトが途中で点いたり消えたりしてるんだが、
スイッチは手元にあるの?
つーか、何で消したの? 熱いの?
698俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 16:13:09.14 ID:pJDauTi60
刃どうしようかな・・・VXとRAP2SAあるのに刃も買ったら3つになってしまうwwwww
699俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 16:54:54.15 ID:/p4l08J10
>>695
切り替えスイッチを十字キーにするか左のスティックに設定すればいいんじゃない?
700俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 16:56:19.32 ID:PAS6fS/q0
今から注文してもどうせ夏以降なんだから
今週末辺りに届いてる一次予約組のインプレ見てからでも遅くない
701俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 16:58:08.12 ID:/p4l08J10
>>695
弟でした気にしないでやってください
702俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 17:03:37.26 ID:PrCtpZbb0
刃の予約締め切りるから、一次組のインプレ後は無理だよ
703俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 17:28:47.50 ID:uc0L/PMF0
家庭用アーケードスティックスレって無くなった?
704俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 17:38:04.94 ID:7u3K4x0i0
家庭用アーケードスティックスレPart168
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337357499/
705俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 18:03:54.28 ID:4XjB+2oYO
刃のスティックって4方向できるの?
706俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 18:16:05.02 ID:PAS6fS/q0
>>702
5次までは無いのか
707俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 18:22:18.17 ID:uc0L/PMF0
>>704
さんく
708俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 18:53:05.12 ID:CHJgZCufi
昨日からアケコンデビューしたんだが悪い意味でスパ4が別ゲーになった。PPが2000位さがったし今まで簡単にできてた昇竜セビもでない、ウルコンもでない。イライラしかないわ。最初はこんなもんなのか?
709俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:05:14.84 ID:uc0L/PMF0
>>708
下手すぎでしょう
対応力の無さが伺えます
710俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:07:01.19 ID:rjhZocNw0
そんなもんよ
そこから耐え切れなくてコントローラに戻すか、そのまま続けて一皮剥けるかはお前しだい
慣れると辻とか仕込みとかもやりやすいから絶対前より強くなるよ
711俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:07:29.49 ID:4XjB+2oYO
環境を変えれば勝手が違うのは当たり前。
使ってればすぐ慣れるが、パッドへの未練があるうちは上達できないよ。
712俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:13:02.24 ID:WEy4ZvWv0
俺もいまスティック使って2日目だがBBで投げからのAHやらがたまに出なかったりするぜ。
パッドじゃ普通にできてたんだが。あとガードの精度が確実に落ちてる。バリガ貼り忘れたり。
713俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:15:10.47 ID:CHJgZCufi
>>710-711
慣れるまで頑張るつもりだけど2日目にして折れかけてたわ…ありがとう

714俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:18:15.40 ID:2BAzNL+li
>>709
検索もロクに出来ない奴が対応力とかw
715俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:24:45.71 ID:QtwW3nBL0
パッドからの移行の人も別に好きな操作機でやればいいんだよ
別に絶対にアケステじゃなきゃダメってゲームじゃないんだから
アケステを強引にすすめる人のことは無視していいからやりいいようにやればいいのさ
ただなぜアケステかっていうと今風のよくある格ゲーのスタイルの発祥がアーケードだからって程度だしな
昔だってスーファミでストII始めてパッドは上手いけどゲーセンでは下手な人なんていくらでもいた
ゲーセンでやらないならアケステにこだわる必要もない
だけど今はそれなりに質のいいアケステも選べるから好きな方でやればいいのさ
716俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:26:54.52 ID:uc0L/PMF0
>>714
くそ!馬鹿にしやがって
717俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:38:30.48 ID:ZA5G8Zr20
パッドは金銭的な負担が大きいのがつらい
毎日やる気出すと1〜2ヶ月で中のゴムが切れて3〜4千円の買い替え
初期投資が高いけどパーツ売りがあるアケコンと半年くらいでコスト逆転する
718俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 19:41:18.97 ID:S31Xekwa0
パッドからアケコンに移行して何年間もパッドでプレイしていた事に戦慄した
719俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 20:02:38.97 ID:4XjB+2oYO
>>715
そうは言うがボタンがね。
指五本使えるのは大きいよ。
720俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 20:05:13.79 ID:QtwW3nBL0
>>719
そのメリットは否定しないよ
実は自分もパッドプレイのころはパッドのボタン部分は床に置いてボタンを押してプレイしてた
もうセガ全機種やファミコンのころからずっとそう
パッド両手持ちを強制するかのようなPSのパッドには膝つき涙したものだし
>>715みたいなレスを書いておきながら自分はスーファミのストIIは両手でパッドを持たなきゃダメなので苦手だ
ファイティングスティックSFは真っ先に買った
721俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 20:13:36.60 ID:5sq/NyQf0
ストゼロぐらいまでならパッドでも全然相応できたけど、
今は同時押しが多く、使用頻度も高いゲームが多いからなぁ・・・
722俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 20:48:58.58 ID:QtwW3nBL0
操作複雑にしすぎっていうことなんだろうなぁ
シンプルなゲームの方がプレーヤー同士の腕というか勝負勘の差がわかりやすい気がするんだけどね
ややこしいのは結局知識量と練習量の差が大きいような
それらも含めて腕ではあるんだけど
それとゲーム自体がアケステ想定程度ならいいけどアケステ前提で作られてる場合は確かにパッドじゃきついかもね
人それぞれとはいえるけど
723俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 00:51:19.87 ID:tNnvpwjf0
パッドでもキーコンフィグ弄れば5本指フルに使える(左中指・人差し指、右中指・人差し指・親指)
アーマードコアとかの「指を常にフルに使うゲーム」に慣れてればボタン操作に関してはパッドでも問題無い
結局のところ自分に合ったコントローラーを選択すればいいのさ
もちろん、ゲーセンでも遊びたいならアケコン一択だけどな
724俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 03:45:58.57 ID:h1c8WYar0
>>723
スパ4だとちょっとシビアなんだよね。
出来る奴は出来るし、事実やっている人も意外といるけど、
同時押しP、Kと投げ、セービングで4ボタン使ってしまうと残り4つしか割り当てられないから
何かを犠牲にしないといけないんだけどその選択肢に迫られる時点でパッドはやっぱりキツイ。
デフォ設定なら投げとセービングは手動の同時押しで対処するのがベターかもしれないけど。

全く関係ない話だけど、4以降の新操作に慣れなくてACは4以降プレイしてないわ・・・
725俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 04:47:16.38 ID:iLYO2jHo0
パッドをそんな器用に使えるのは少数派だよ
多くの場合アケコンのがやりやすく上達も早い
特にスパ4
726俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 05:00:26.87 ID:pe87Z3Tp0
>>725
だからやりやすさは人それぞれだって
多数か少数かも実際はわからない話だし
上達の早さも人それぞれ
スパ4ヲタはその価値観を他人に押し付けるのが嫌だ
727俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 05:15:52.73 ID:iLYO2jHo0
スパ4に限らず同時押しが豊富な格ゲーはパッドじゃキツイのは物理的な現象だと思うぞw
パッドによってはボタンが足らなくてアナログスティックの下にPPPを設定してたぐらいだ
こんなのを多くの人にもやれと言うのは変だろw

オレもPS2パッドで頑張ってたがバカらしくなってアケコンにしたけどな
728俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 12:07:25.10 ID:V7ZsMLNX0
スパWのジュリとかアルカプのゼロみたいにボタンホールド絡むキャラはパッドじゃ確実にきついだろうな
729俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 12:51:39.95 ID:kqMSmXvu0
A,LB,RB,LT,RTの5つにA〜Dを割り当てて、残ったB,X,Y,スティック押し込みに同時押しを割り当てれば快適なパッド操作ができそうだな
730俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 19:25:56.01 ID:oTX8ktOt0
そろそろ右にスティックのついた左右対称モデルも出して欲しいな。
アルカプでモリガンのソウルフィストやってると利き腕でやらないと
手首の筋がおかしくなりそう。
731俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 19:28:39.72 ID:tNnvpwjf0
1台で1Pと2Pがあるやつってこと?
732俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 19:32:56.44 ID:G3TECKk00
>>731
左右対称って書いてるじゃないか
右側にスティックで左側にボタンのあるアケコンが欲しいってことだろ
733俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 19:36:57.78 ID:8MuukB510
レバーを上下逆に付け替えてコントローラーを逆に向けたら出来上がり。
ボタンのコンフィグもお忘れなく。
734俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 19:58:15.50 ID:KGL1oFln0
武力ONEが捗るな
735俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 20:09:54.00 ID:zM/NTmzBO
バーチャロンのでいいじゃん
736俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 20:34:09.58 ID:s5BEqV3ki
>>733
ボタン配置が糞になるな
737俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 20:45:16.15 ID:3NwGfWN/0
アケコンに変えてみたら昇龍系出しづらい・・下段PKからとか無理すぎる
なんかコツとかありますか?
738俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 20:52:41.37 ID:zM/NTmzBO
>>730
昔は左利き用ってのもけっこう出てたけどな。
そもそも利き手にボタンがいいのかレバーがいいのかなんて
慣れの結果でしかないだろうから
利き手がどっちかなんて関係ないんじゃね。

アタリの初期は右手がレバーで左手ボタンだったみたいだし。
それだって右利きを想定してたはずなのに。

日本車とアメ車みたいなもんだな。
シフトレバーは左右どっちであるべきか、みたいな。
739俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 20:57:21.71 ID:zM/NTmzBO
トレモで変な方向に入ってないか確認しながら繰り返すしかないんじゃね。
740俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 01:00:02.56 ID:c2ip5jFm0
>>737
古くからある言い伝えを伝授しよう。歩きながら波動拳を入力する感じ。

そして下段PKってことはスパ4と仮定して話を進めるけど、
スパ4の昇竜拳は323でも出すことが出来る
つまりしゃがみを維持しながら昇竜拳のコマンドも受け付ける。
あとは練習あるのみ。
741俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 01:06:56.10 ID:Yued1myCO
4じゃないが、前進波動拳が昇竜に化けて困ったことあったわ。
きちんと6まで入力してるのに昇竜しか出ないからどうしようかと思ったわ。
742俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 01:10:42.18 ID:c2ip5jFm0
>>741
ゲームや会社ごとに受付の癖もあるからね。
芋屋じゃなかった頃のSNKは6236って入力すると昇竜系コマンドになるけど、
昔のカプコンは6236って入力すると波動拳系が出るとかね。
743俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 01:33:19.65 ID:vEzSJAJX0
刃の遅延がやっぱ気になるな
遅延が発生する傾向にある連射ボタンの仕組みだし
3万コンはVXより遅延で劣ってたのがなぁ
744俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 01:58:54.35 ID:42JkAbiA0
>>743
検証した人はやり方も公開してるんだから自分で調べればいんでね?
あんなの線作るのに500円もかからない
うちはVXで満足してるからどうでもいい
745俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 02:02:24.47 ID:c2ip5jFm0
>>743
刃は持ってないけど
VXとVLXを持ってる俺からすれば
明らかにVLXに遅延を感じる。先にRAP EX(ビュウリックス配置がいいな) → VLX(遅延を感じる) → VX
で、落ち着いたクチ。

刃って360版でもやっぱり遅延するのかな? 
746俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 02:08:22.18 ID:x1lWqUmg0
刃って一応大会用でプロ使用sakoモデルなんだよな遅延したら本末転倒だな
747俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 02:19:53.79 ID:DosXAEKC0
G:
GODSGARDENも家庭用のオンライン機能を使った大会ですが、オンラインだとどうしても発生してしまうラグについては、プロとしては許容範囲なんでしょうか?
sako:
そもそも現在のアーケード環境でもラグは発生するので、そこまで気にならないですね。技は同じように出せるので。
ラグと言っても、単に入力のタイミングが画面と数フレームずれるだけなので、目を閉じていてもコンボを出せるようになっていれば、あとは遅れて入力するだけなので。
G:
大会の際にはラグチェックとして1ゲーム使ったりしますが、その間でどのくらいラグが発生しているか確認できるものなんでしょうか?
sako:
できますね。何度もオンラインでやってると、あ、これは何フレーム遅れてるなとか、分かるようになります。
G:
プロとしては、オンライン対戦のラグがあっても十分競技として成立するということでしょうか。
sako:
そういうことですね。

http://gigazine.net/news/20110615_sako_interview/
748俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 05:53:28.30 ID:TeAQAK6hO
だよな。ラグ、遅延はプロならその場に合わせて対応する。よって刀も遅延有り確定。
749俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 06:43:59.71 ID:42JkAbiA0
プロにしても通信ラグと画面遅延と操作遅延のそれぞれについて詳しく分かっているのか疑問
ずれてるの分かって合わせられるからいいやというものではないし
遅れて入力〜のくだりから通信のことだろうけど
操作遅延なら遅れて入力するだけなんてとてもいえないことだ
750俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 07:40:14.80 ID:eEDgTatd0
全部ひっくるめて押してからどんなあたり方するかわかる総合的な遅れを体で直せるってことだろ
えーつまりそういうとこまでプロ仕様体感で直せない奴にはVXより操作感が遠のくかもと
751俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 08:36:34.71 ID:Pb46O0YK0
>>750
ピーキーすぎるじゃねーかw
752俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 08:43:38.23 ID:RSYbfQYIi
操作遅延はありそうだけど今安物コンバーターのrap2だからどのみちよくなりそうだ。
連射にしてベガのコア途切れるからこれ相当なもんだ。
753俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 09:35:59.25 ID:np0zCeW50
遅延ありだったら絶望
しかし、鉄拳オンラインだけの俺にとっては
無線ラグ地獄の中で、1フレ遅延する時もある。というのはもはや関係ない
見た目的にモチベ上がりそうな刃の方が楽しめる
754俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 09:48:50.12 ID:Fq2i/a7O0
で、操作遅滞のせいで負けた事があるの?
755俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 10:22:45.96 ID:meGQoVtQ0
遅延は対空で差が出るな
コンボはsakoさんの言う通りだけど
756俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 10:31:42.88 ID:np0zCeW50
>>754
何言ってんの?弱い、下手糞以外に負ける理由はないと思ってるよ
757俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 10:53:39.29 ID:aFTqaf3M0
スパ4って相手が下手だから負けた
っていう言い訳以外に聞こえない言い訳が正解だったりすることあるよな

「んー、しょうがない!」
758俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 11:34:55.54 ID:k+cC3ajx0
刃って結局「sakoさんが使ってる特性RAPを買わせてくれ」っていう意見がいっぱいあったし、
そろそろそのRAPも古くなってきたから新しいの作るついでに商品として売り出しましょうよっていう企画なんでしょ
sako本人が遅延は対応できるから問題ないって言ってるなら刃も遅延アリなんだろう
要は「sakoが使っているのと同じ製品」っていうのが一番のポイントになってるんだから
759俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 11:35:21.32 ID:k+cC3ajx0
一行目、特性じゃなくて特製な
760俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 11:42:42.39 ID:Fq2i/a7O0
しかし、ホリストアやアマゾンでスティックの在庫が結構あるってことは、
みんなに十分行き届いたってことだろうな。
これから先は余程良いスティックじゃないと売れないだろうなぁ。
761俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 12:05:13.90 ID:AA4MOYiA0
ふ〜どモデルまだー?
762俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 12:09:53.75 ID:tZFhIhzoO
フードを被せて消音ですね。わかります。
763俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 12:29:38.62 ID:x5k+OuLAi
>>759
なんで、こういう訂正する奴の語尾って
軒並み「な(キリッ」なんだろう…
764俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 12:46:57.68 ID:z6k0qdjr0
ウメモデルとか出たら買うんだがw
私みたいなヘタは、良い機械(アケコン)を使えば勝てると思ってるw
765俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 12:52:27.31 ID:TeAQAK6hO
ウメモデル的な猫があるじゃない
766俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 13:13:16.45 ID:k+cC3ajx0
>>763
じゃあ何て書いて訂正すればいいんだよ
変換で誤字しちゃうのは仕方ないだろ許せよ
767俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 13:27:08.01 ID:3MpE1hXn0
そうだね〜きみの ゆ〜と〜り
768俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 13:45:05.12 ID:36tbpDbF0
特性じゃなくて特製の間違いです(丁寧)
特性じゃなくて特製の間違い(普通)
特性じゃなくて特製な(ドヤァ)
769俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 13:53:00.48 ID:s4yfJl+u0
他人宛ならともかく
自分の訂正でここまで言われるのは意味解らん
770俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 13:55:29.42 ID:jsc+yXKB0
ID知らない勢
771俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 14:08:57.29 ID:SYomCKH30
>>769
元の文が他人向けだからじゃない?
例えば、人と目の前で話している人に、修正で○○なって言われてもいい気分はしないと思う
まぁ、こういうことを2chで言うのも何だけどはいえ、ミスった本人が何故か偉ぶった言い方するのが多いのは確か
772俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 14:11:49.31 ID:rv5TcrRpP
ID知らなくて他人が訂正してると勘違いしてたのを隠すための>>771の発言ですねわかります
773俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 14:21:02.58 ID:s4yfJl+u0
ミスして気付いてもほっといたら
揚足だけ取られて話進まない事多々あるからなー
774俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 14:25:45.56 ID:Fq2i/a7O0
>>761
たしかに、ふ〜ど板ザンモデルはまだ無いな。
レーザースティック自体がまだだからなぁ。
775俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 14:32:02.61 ID:LwWAFyg/0
>>764
すでにあるじゃん
遅延しまくりだけどw
776俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 16:42:08.66 ID:6iDcQgveO
割れ割れは、萌え豚アリシア教である
現実見ようぜ
777俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 18:57:49.69 ID:36tbpDbF0
>>772
指摘じゃなく訂正って言ってるんだから
本人が言ってるのは判ってるんじゃないかね

正直噛み付くようなことじゃないと思うけどさ
778俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 22:10:26.25 ID:XyS3yKL40
DCもってた頃立ちギガスがどうしても出来なくて
最近ゲーセンで久しぶりにやったら簡単にできた
DCアケステがいかに糞だったか
20年位経って思い知ったよ
サターン最初のグレーのアケステも
冗談みたいな出来だったよな
これ商品なの?ってレベル

コンシューマーハードなんて
もう10年近く買ってないけど
最近のは出来いいの?
779俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 22:21:10.65 ID:c2ip5jFm0
>>778
ざっくりと説明すると
RAPやTEなどの質のいいアケステは
アーケード純正と同じレバーやボタンを使うようになったけど、
それに比例して値段も高くなった。
780俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 22:32:14.36 ID:8ww/aVzo0
刃ってそろそろ発送メール来てたりする?
781俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 23:13:17.90 ID:eEDgTatd0
サターンはバーチャスティックという最高傑作があるので許す
782俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 23:19:16.51 ID:meGQoVtQ0
RAPの在庫豊富になったな
行き渡ったか増産したか
783俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 23:22:13.57 ID:tsyhV63+0
新バーチャスティックのすばらしさは異常
アキラの→→→Pがレバー硬すぎて戻らなくて出せない、離すとおしっぱになるレベル
ネットが無いからってあんなゴミをよくもまぁぬけぬけと売りくさりよって完全にゴミクズのカス
784俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 23:45:40.15 ID:42JkAbiA0
ホリキャリステとキャリバーTEの箱実機検証終わったらしいな
動画まだだったけど結果はPCでの検証と同じだったみたいだ
結局TEは新しくなっても駄目なんだな
動画待ち遠しい
785俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 00:19:58.07 ID:CsLeHviI0
http://www.youtube.com/watch?v=ENiH-rQIX2g&feature=relmfu
刃が来たら俺もこれぐらいできちゃうかー。
今週の夜勤明けには届いてるかな、楽しみだわ。
786俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 01:33:27.70 ID:ZYP6n+va0
>>785
あんまり遅延とか気にならないくらい、練習してるんだな。
787俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 02:08:14.44 ID:G+cXzy7y0
対空はどうしても遅延の影響出るけど、事も無げに対応してるから遅延少ないぽいな
788俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 02:14:01.79 ID:P0J29Jov0
この人は多少の遅延あっても対応するから、当てにならんけどね。
使うのは一般人なわけだし。
789俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 02:33:33.20 ID:plzreQbMi
そもそも、刃がどれ程のラグがあるか分からんし
今あるスティックだって、遅延が大きいモニターほど酷いって訳じゃないしな
790俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 04:04:37.88 ID:jmxjxL3h0
TEの遅延は遅延が大きいモニター並みに酷い
あの動画はわかりやすく相打ちでとかやってるけど実際に触って比べたらあんなもんじゃなかった
RAPVXとTEじゃはっきり言って体感でTE駄目だこりゃってなるよ
単体で使う分にはわからないかも知れんしプロは対応して操作してるみたいだから逆にあてにならない
刃はどうなのかわからないが少なくともTEよりはましなんじゃないか
791俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 05:32:44.12 ID:Yp+/Px750
V3の後にVLXを出したようなところだし、残念な結果でも不思議じゃないな
792俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 08:28:19.49 ID:GiWFdb+90
TE最悪の座を譲るかどうかはまだわからない
手に入れた人誰か検証してくれよ
793俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 10:58:12.67 ID:5Cc4U9Rgi
TEはラグが一定じゃない気がするんだよ
だからやってて0fいくのが不安になってくる。

同感の奴いるだろ?
794俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 11:09:21.63 ID:edO0+1ZH0
対空の遅延は引きつけになるだけだと思うんだが
通常対空とかだと遅れが即負けになるかもしれんが
795俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 12:15:43.28 ID:mXrqu1NvO
結局V3、VXが最強な気がしてきた。
796俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 12:17:27.65 ID:73v7f2iqO
遅延は直接的に負けの原因になるからな。
コントローラーとして致命的だよ。
797俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 12:38:11.45 ID:HS6q6GPi0
TEならドラえもんも余裕だよ
798俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 12:46:46.29 ID:zxZQfbqhO
ホモならTE
799俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 13:58:57.62 ID:mXrqu1NvO
ファイトスティックプロラインは遅延とかどうなの?
800俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 16:19:12.71 ID:G+cXzy7y0
>>794
飛びを読んでるなら遅延があっても対空出来るが、とっさに飛ばれると猶予フレームが少なくなる
ましてや遅延が変動するようなら怖くて通常対空なんて出来んよ
さくらジュリぐらい高性能なら別だが
801俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 16:21:09.35 ID:73v7f2iqO
スタートボタンを変な位置するのやめろよ。
刃みたいのも、あと、カバー付きのとか。
802俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 16:23:27.68 ID:RhU8lOH70
そういうときはRAPVシリーズ以前の物だな。
最近のはとにかく誤発しないようにって作られているから押しづらい。
803俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 16:23:57.23 ID:h8AqU9Ii0
遅延が変動するわけないじゃん1より下の数字も思い出してあげてください
804俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 16:49:52.17 ID:k2QRlzJl0
これといった対空技を持ってないキャラはどうすればいいの?
805俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 17:21:00.67 ID:CsLeHviI0
刃の発送通知キター。
超楽しみ。
例の変換器が動くかどうかもためしてみるぜ。

スパ4飽きたのが難点だがw
806俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 18:38:02.16 ID:p3okcaF90
俺二次予約だったんだけど発想メールきたわ
807俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 18:39:50.41 ID:PHDV0TZc0
>>793
内部的には一定だけどゲームで表面化するのがそうじゃないのが困るんだよな
しかも遅いこと自体は確実なのでいまさら買うものでもないことがわかってるっていう
808俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 18:50:54.81 ID:tI8d43k60
発送メールきた、明日届くな!
809俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 19:13:29.47 ID:NwBokmwY0
二時なのにメールこねええええ
810俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 19:18:46.40 ID:uYRqHsKF0
1次予約だけど発送メールまだこねえええ
811俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 19:22:37.71 ID:X20iCHT50
刃届いたら是非感想をお願いします。

そういえば前スレだったかで、ホリに行くから検証してくるって人はどうなったんだろ?
812俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 19:41:13.24 ID:4gWaOva/i
3次だけど今日帰宅して発送メール確認してやだぁすっごい楽しみぃ
813俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 19:44:24.77 ID:ACyULgO30
ホリてなんだかんだで出荷がんばるからな
入金確定済みの商品に関しては極力待たせないというのは好印象
修理対応の件も含めて神対応扱いされるのもわかる
これで通常のオリジナルレバーとボタンの品質がもっと良ければ言うことないんだがw
814俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 20:01:10.65 ID:ZdfJ3OEV0
>>812
俺も来た、初期ロット回避のつもりだったんだがどうなってるんだ?
815俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 21:21:30.90 ID:x1U/6xQg0
1次の俺スルーして3次に発送かよ
816俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 21:39:01.30 ID:p3okcaF90
HORIから直接じゃなくて登録してる佐川からのメールがきた
817俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 22:19:59.84 ID:2HFyaK1Y0
おもいっきり流れ無視して質問するけど、BUFFALOのスティックってXbox360に繋いだら動く?
もちろん垢バンのリスクがあることは承知の上で
818俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 22:22:56.26 ID:edO0+1ZH0
仕様見ればわかるだろそんなこと
819俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 22:32:14.23 ID:hNe02ywjO
820俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 22:32:54.98 ID:/pu9rABr0
ピカピカ光るのがDQN車っぽくてやめて欲しいんだけど
821俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 22:55:59.66 ID:OafSjj3J0
黒猫も刃に興味津々だな。 傷を付けられないように注意してな(´・ω・`)
822俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 23:02:37.74 ID:tI8d43k60
チンパン以外の人は文句言わずに消灯するみたいだね
823俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 23:18:35.98 ID:L+MvIQfa0
発送メールホリからはきてないよ
一応念のため
824俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/30(水) 23:57:15.63 ID:TW4oWtmhO
FSスティックはまだHORIから発送メール来ない。

配信日までに届けて欲しいです。
825俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 00:30:37.93 ID:HC5cFLiu0
>>814
実は4次まで初期だったりな
826俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 03:08:10.74 ID:xUAvEHm00
>>820
オフにできるよ
827俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 03:59:06.66 ID:+CLJqWUd0
RAPVXSA改のモニターどうでしたか
何か変わってました?
828俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 08:15:31.12 ID:dz/wPN4XO
>>819 猫かわいい(*^^*)
829俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 09:36:17.50 ID:r7s6rxSV0
第三次出荷で買った刃がさっき来たぞ
どういうことだ
830俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 10:16:32.24 ID:uhK0wrhU0
それはHORAだろ
831俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 10:37:11.66 ID:6OcckIdyO
RAPV3はPCでもそのまま使えますか?
PC版 スパ4やストクロをやりたいので
832俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 10:49:17.37 ID:LRXP6fLKO
>>831
VXとV3SAは使えた。V3だけ使えないなんて事はないかと思う。
833俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 11:22:18.84 ID:Tk2dqEQ20
早くピンポーン来ないかな〜
834俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 11:33:03.03 ID:6OcckIdyO
>>832
ありがとうございます
V3SA買って来ます
835俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 11:59:47.65 ID:Y68FKNuH0
エッジきた
836俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 12:07:32.39 ID:os9Z9P7Ti
受け取り報告より使用感想プリーズ
837俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 12:22:32.88 ID:9uzBqNULO
三和、セイミツに比べてレバー、ボタン共にやわらかい感じ。
838俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 12:39:06.86 ID:DJ5f43JJ0
ボタンアサインが良い感じだよね。
昔のアケコンにあった L1□△R1
           L2×○R2 配列にもできるし。
839俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 12:41:58.93 ID:b2yqVdgj0
>>837
もうフニャフニャ?
840俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 12:47:01.24 ID:JTk6Okgn0
>>829
HORIからのメールはきてた?いきなり家に届く感じ?
841俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 12:54:12.21 ID:t1cJNTF/O
>>840俺一次だけど何の連絡もなく指定した時間に佐川が来たよ
842俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 13:00:43.54 ID:r7s6rxSV0
>>840
さっき確認したらきてたわ
来ると思ってなかったから朝っぱらから何の配達かと思った
843俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 13:11:13.06 ID:Y68FKNuH0
エッジ以前のアケコンがソウルキャリバーの黄色ボタンの骨董品だから、操作感違いすぎワロタ

天板がアクリルだから使うと指紋が気になるな
844俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 13:18:52.23 ID:/xbNy3oU0
確かに指紋気になるなあ
845俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 13:28:40.34 ID:uhK0wrhU0
指紋?掌紋だろ。
846俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 13:44:28.55 ID:T79dnjkvP
散々言ってた遅延はどうなんです
847俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 13:57:03.57 ID:Y68FKNuH0
検証出来ないからわらない
848俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:00:16.96 ID:T79dnjkvP
さすがに体感でわかるレベルでの遅延は無いということかな
849俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:00:51.59 ID:Tk2dqEQ20
来た、突入します。
850俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:01:43.13 ID:JTk6Okgn0
突入ってなんだよ
851俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:02:40.84 ID:2KJc2rXx0
イヤらしいわあ
852俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:09:02.38 ID:2sToMKCwi
ホリに来た
これから突入して検証する

こういうことだと予想
853俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:09:03.99 ID:X0gMxAVm0
トレモやってみたけど遅延は感じないな
1PV3、2P刃で1Pで辻なし0F目押し数回やって
2Pに変えても普通にできたし
854俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:11:04.57 ID:Y68FKNuH0
体感できる程のラグは感じない。
前がラグいアケコンで今回も同じとかだったらわからない。
レバーの操作感は素晴らしい
855俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:17:52.63 ID:JTk6Okgn0
配信でみたけど、HPの通りレバーの遊び部分をかなり減らしてる感じだな。高速入力がしやすくなった分センシティブだから入力気をつけないとって感じだな
856俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:27:33.49 ID:kdyC/tAdO
857俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:30:58.95 ID:cBpb4f8h0
刃でも例の変換器使えたよ。
キーコンフィグも刃に記憶されているので設定そのまま使える。


858俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:34:36.44 ID:fchC3Oh+0
2次はいつ来るかなー楽しみだ
859俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:35:54.93 ID:OG599pgt0
レバーをベィンって弾いてもバネで逆方向入らないな。きちんとしてる
860俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:36:50.50 ID:xUAvEHm00
キーアサインは結構好評だな
それだけにどれくらい遅延してるか気になる
861俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:49:18.67 ID:nY++fpcw0
>>848
むしろ体感で分かる奴がそんなにいるのか疑問
あんなにレスポンスの悪いTEの遅延ですら誰も指摘しなかったんだから
刃がちょっとくらい遅延していてもここでは誰にもわからないでしょ
862俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 14:51:29.82 ID:dz/wPN4XO
レバーの操作感は軽いの?
863俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:01:37.54 ID:Olyfd9F20
>>834
V3は明らかに遅延あるけどいいの?
VXオススメするが
864俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:03:08.22 ID:b2yqVdgj0
>>861
確かにTEがみんなに届いた日って遅延全くないみたいな絶賛ばかりだったよね・・・
今思えばあれなんだったんだろ?
865俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:03:52.49 ID:KvEIZehe0
なんだこのダンボール
2次以降の者は赤っ恥かかないよう注意されたし
866俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:04:02.70 ID:3BHJw5+b0
ぶっちゃけ遅延とか実験しないとわからんよな
867俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:15:16.35 ID:cBpb4f8h0
スティック遅延系の書き込みは正直プラシーボ効果の域

868俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:18:08.97 ID:b2yqVdgj0
>>867
多分それだね
TEは当時最高スペックみたいなもんだったからみんな期待してたし
「遅延なんてあるはずが無い」という前提で操作してただろうから遅延無いものとして
感じちゃってたんだろうね・・・
869俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:18:39.92 ID:6OcckIdyO
PS3用にリアルアーケードPro.VX SA(Xbox360用)とこの変換機http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004VKIRBE/ref=mem_taf_videogames_aの組み合わせで使いたいのですが
レビューに時間が経つと誤作動を起こす、
起動の度に抜き差しをしないと認識しないなどと書かれているのですが
これは頻繁に起こる現象なんでしょうか?
あまりにも頻繁に起こるなら素直にV3にしようか迷っているのですが
実際に使っている方がいれば教えて下さい
870俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:18:40.99 ID:IvGnbU5HO
>>865
どんな箱だったの?
単にデカいってこと?
871俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:31:00.67 ID:O5vL/Yph0
スティックはスゲーいい感じだな
セイミツとサンワの中間みたいな感じだ
872俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:58:56.02 ID:xdk6G4jB0
箱版は発送一次予約分だけだね
しょんぼり
873俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:13:15.50 ID:ne0m8RKH0
>>869
V3が成績に影響する程酷い遅延が出るならメーカーはクレームと返品の嵐だろうな
尼であれだけ売れて高評価なのはそこまで体感出来る遅延が出てない証拠
ここはステ馬鹿の集まりだから普通にV3でもイイと思うぞ
VX使って弱い人やV3使って強い人も沢山いるわけだし
874俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:15:58.39 ID:lT1JXRxa0
「両機種持っててスティックの置き場に困るから1台だけにしたい」
こういうケースだという発想はできないのか
875俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:20:33.95 ID:cBpb4f8h0
とりあえず、PS3しか持ってなくて今後箱を買う気がない人の場合は
わざわざ僅かな遅延差のためにVXSAと非ライセンス品の変換器を買う必要はないと思う。素直にV3SAでいい。
876俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:23:47.72 ID:O5vL/Yph0
あー、でもVXより遅延あるっぽいな
VX持ってる人は無理して買わなくていいかも
小パン辻もやりやすいわけじゃないし
VX持ってて小パン辻やりたいなら穴あけるのがベストやな
877俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:31:24.96 ID:O5vL/Yph0
>>896
スイッチ有り版と無し版があって
評判悪い方は無し版

VXとスイッチ有り版の購入を勧めるかな
変換かませてもV3より遅延ないし
878俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:32:00.26 ID:O5vL/Yph0
間違えた

>>869だった
879俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:32:58.58 ID:cBpb4f8h0
>>877
いつもの検証の人は、スイッチ無し版のほうが遅延ないって言ってなかったっけ?
俺両方持っててスイッチ無し版を使ってるけど
確かに毎回抜き差ししてるわ。
880俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:40:12.46 ID:O5vL/Yph0
>>879
いつもの検証の人もスイッチ有り版使ってるね
なぜかサイトのリンクは無し版に飛ぶようになってるけど
881俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:40:32.72 ID:8OhkAoAo0
>>868
逆にVX>TE発覚後は、TE遅延しまくりとかいう声が急に増えたし
(便乗煽りも含め)人間なんてそんなもんだよな
882俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:53:45.53 ID:teIaEk7h0
>>874みたいな場合はQanbaのスティック買えばいいんでね?
遅延調べた人も居て問題鳴く、スティック自体も割と良く出来てるって評判みたいだし。
883俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:00:53.37 ID:r7s6rxSV0
>>872
箱版もPS3版も三次の俺はなぜか今日来たぞ
884俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:02:12.00 ID:mxO1h/vo0
うー、早く来い
885俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:09:02.41 ID:bpS3JTjX0
>>867
比較なしで遅いと感じた人が比較検証したらやっぱり遅かったわけだから
遅延は感じる人は感じるんだろう
886俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:13:07.60 ID:O5vL/Yph0
>>885
感じやすいゲームと感じにくいゲームがあるかな
シューティングだとわかりやすいよ
887俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:18:14.92 ID:xdk6G4jB0
>>883
HORIスタッフAさんのtwitterには
PS3版は1次〜3次、箱版は1次のみ出荷とあるね
運のいい手違いじゃないかな
888俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:18:23.32 ID:6OcckIdyO
>>869です
レスくれた方々ありがとうございます
部屋の広さ的にスティックは何台あっても大丈夫なのですが
やはり変換器を使うと突然反応しなくなったり起動の度に抜き差ししてる人が多いらしいので無難にV3にしときます
遅延も数値的なものらしいので体感出来るような遅延なら慣れるしかないですね
いろいろとありがとうございました
889俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:25:56.15 ID:0kaDeFlKO
刄どうなの?
890俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:29:21.00 ID:UBp5m6630
PS版は3次まで発送されてるのに箱版は一次までとか…HORIマジで糞だな
891俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:29:59.26 ID:O5vL/Yph0
892俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:36:48.98 ID:3BHJw5+b0
いっちゃなんだがだせえなこれ・・・
もうちょいデザインがんばろうぜ
刃の廉価版みたいな扱いなのかね
すべりどめマットくらいしか差がわからんけおD
893俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:41:14.27 ID:8OhkAoAo0
VF5FSステの無地版を出してくれた方がマシだな…
894俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 17:50:26.28 ID:uTKRkPMf0
PS3の一次予約だけどまだ発送メールすら来てない・・・
895俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:05:05.61 ID:fxIudmdX0
>>894
発送メール無く突然死届いたぞ俺は
896俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:05:24.36 ID:mIGQTar/0
>>894
俺も同じ状況だよ・・・
マジ笑えん
897俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:06:31.97 ID:Tk2dqEQ20
SA改はレバーとボタンの間隔が広くなったんだよ
間隔だけノアール配置なみ
898俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:06:46.11 ID:uTKRkPMf0
>>895
マジか?
時間指定を20:00〜22:00にしてるから俺も今日来るかもしれんな。
899俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:07:55.75 ID:dA9bwdEmi
そういや刃はまじで台が動かんぞ。
操作荒くてVXSAじゃ動きまくりだった俺でも大丈夫だった。
900俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:15:34.27 ID:aZhY1Cbf0
901俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:25:00.98 ID:429J/Ano0
>>900
登録連射か
改悪だな
ホリの開発者は無能かよ
902俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:35:51.15 ID:6ttdRU2K0
変な文字付けるのやめろホリww
903俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:46:22.61 ID:UBp5m6630
改とかダサすぎるわ
904俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:53:09.52 ID:JTk6Okgn0
どことなくザク改に似てる
905俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 18:53:57.49 ID:uTKRkPMf0
まじで来たわ。
906俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 19:05:12.91 ID:cOIkwAdy0
セイミツスティックなら立ち祖国ド安定の人でもし刃買った人が居たらレビュー頼む。
サンワ並みに出ないならパスするわ。
遅延問題がハッキリしてもこれが判らないと手が出せない。
907俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 19:10:49.78 ID:a2/EaQAM0
>>900
だっせえええwww
908俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 19:20:54.91 ID:RlsNaijz0
>>906
じゃあ買わなくていいんじゃねえの?
909俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 19:55:43.92 ID:O5vL/Yph0
>>906
感触はこなれてきたセイミツって感じ
シャフトもサンワより短い

普段セイミツ使ってる人なら違和感なくいける
910俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:00:27.02 ID:lfHvsYMwi
嫁から到着メールきた
棚卸しはよおわれ帰りたいまじ帰りたい
911俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:04:53.73 ID:R8rOTx2b0
じゃあセイミツ嫌いは違和感あるのかな?三和好き多そうだからやばいじゃんw
912俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:25:35.77 ID:ZxFNotsv0
刃軽く触ってみたのでレビューを。
まず遅延。とくに感じなかった。(アサイン非使用)
フェイロンの裂空大Pで試したが問題なし。
余談だがモニター変えた時は遅延はっきり体感した。

レバー。V3SAより若干うるさい。遊びは確かに少なくなってる。
SA使ってた時左斜め下が入りづらくて
低空斬空波動撃ちにくいのが解消されれば、と思って刃買ったが、
解消されなかった。さすがに魔法のレバーではなかった。
三和より使いやすいかと言われると良くわからない。

ボタン。SAより低音で静か。クリック感も若干固めで良い

その他。傾斜が変な位置にあるのでテーブルでやると左手首が痛い。
手の平を横に向けてレバー持つ人には辛い気がする。
重量は膝置きでも特に気にならない。大きいので安定する。
膝置き用なのではないかと正直思った。
マットはまじで動かない。
913俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:29:01.51 ID:UFOpcG5S0
ファイティングエッジ届いたんだけど、コード収納のフタを開けた状態だとすぐ外れるのは仕様?
914俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:30:26.78 ID:UFOpcG5S0
追記:フタを開けた状態だと、フタが取れるって意味です。
915俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:33:22.97 ID:abXKiubq0
遅延についてはだれかが比較するまでわからないから
だれにしても感じないという程度の感想はあまりあてにならないと見るべきだね
それ以外の部分も人によって感じ方が違うしな
サンワ好みが基本の人とセイミツが好みという人では当然レバーやボタンの感触も違うだろうから
916俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:34:12.35 ID:r4oB+ONT0
>>913
うちのもそうだったから多分仕様
閉めた状態なら外れないし
917俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:38:33.47 ID:UFOpcG5S0
>>916
仕様でしたか。安心しました。ありがとうございます。
918俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:47:24.83 ID:PhyjHHYA0
そもそも遅延感じないっていうやつはとりあえず
前に何を触ってたか言ってくれ、じゃないと対比にならん
919俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:52:40.29 ID:oWquoOR90
刃さ、
スタートセレクトボタンの下にある
バツボタンと英語のよく分からんやつは何に使うの?
920俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 20:55:40.07 ID:PhyjHHYA0
後はすぐに故障しないかくらいか
そこだけは業務用パーツと違うからどれだけ持つかわからんからな
921俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:17:05.98 ID:vGYhpNTH0
V3SAと比べて遅延ないのかー、そっかー
922俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:19:44.91 ID:O5vL/Yph0
>>915
たぶんだが
VX>>>エッジ=V3
だと思う

V3はもう手元にないから比較できんけど
いつもの人がそのうち動画あげるでしょ
923俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:21:40.12 ID:pJMGIYft0
>>912 遊びが少ないのは魅力だが、斜め入力甘いのと煩いんだったら買えないな。
参考になったよ。ありがとう。
924俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:25:12.67 ID:esLdGaqJ0
あー遊び少ないレバー欲しいわーどっか作ってくれないかなー
925俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:31:07.85 ID:vGYhpNTH0
完売なんだからどのみち買えないだろ
限定品なんだから試して気に入らなきゃ売ればいいのに
926俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:35:45.93 ID:9uzBqNULO
改って何が変わったの?裏だけ?
927俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:36:30.39 ID:oWquoOR90
刃、神スティックだわ
遅延はマジ無いね
928俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:39:22.76 ID:c2ZCTOLU0
>>927
こいつはマジ嘘吐きってことか
929俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:39:27.46 ID:9uzBqNULO
あ、ノアール配置か。
930俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:42:20.17 ID:wJhCiWbh0
919 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2012/05/31(木) 20:52:40.29 ID:oWquoOR90
刃さ、
スタートセレクトボタンの下にある
バツボタンと英語のよく分からんやつは何に使うの?

927 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2012/05/31(木) 21:36:30.39 ID:oWquoOR90
刃、神スティックだわ
遅延はマジ無いね
931俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:44:52.43 ID:UHeuSoB60
>>912
共通して左下に入りづらいとか
お前が下手なだけじゃん
932俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:46:00.47 ID:0kaDeFlKO
改はノワール配置だから、鉄拳やるんだったら買いだね
933俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:49:22.19 ID:8OhkAoAo0
ボタン配置はビュウリックスだろ
934俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:50:22.02 ID:kZ6VJ/Pi0
>>919
×長押しで大会モード、もう一度長押しで解除。
cnfはボタンコンフィグ
935俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:51:18.38 ID:oWquoOR90
いやいや、抽出されてる意味が分からなすぎてワラタw
遅延は無いよ
右のボタンはキーアサインとファイティングモード用なのね。説明書読んで分かりました
936俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:53:36.70 ID:ENzUe37f0
今まで何を使ってたか教えてもらう上で感想あるとありがたい。
ていうのは図々しいかな?
937俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:56:53.11 ID:oWquoOR90
今まではラップ3のV3 SAのやつだ!
938俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 21:57:56.90 ID:oWquoOR90
ちなみに遅延が無いと言ってるのは、鉄拳で見てから投げ抜けが間に合いまくってる事からも明らかである
939俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:01:00.42 ID:kZ6VJ/Pi0
>>936
RAPV3SA使ってた、セイミツとかサンワとかよく分からない。
スティックは入力した時の反発力が強くなったけど弾いても逆側入力にならなくて、
スパ4だと普通に出来たがKOFだと今まで出来てたのがきちんとコマンド入れる意識しないと出なくなったりした。
ボタンはスパ4やってて反応がよくなってるような気がする。
940俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:01:40.62 ID:xi48Z0AiP
動画来るまで信用しない
TEだって押したら必ず遅延あるわけではないし
941俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:04:03.77 ID:ru+Zlulq0
2万もするものを買った初日からケチ付けられたらたまんねw
942俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:06:13.34 ID:ENzUe37f0
>>939
親切にありがとう!
試したゲームも個人的には凄く参考になるよ。
特にKOFでは意識しないと…ってのはなんか分かるかも。
943俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:06:22.25 ID:RlsNaijz0
っていうかもう4次予約締め切ったから買えないじゃん。
944俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:12:22.12 ID:dA9bwdEmi
>>912
ボタン静かなのは俺も思った。
945俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:13:13.24 ID:ZxFNotsv0
>>931
下手なのは認めるけどそういうのが解消されるほど
劇的変化がないって書いてんだろボケ
946俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:14:04.02 ID:oWquoOR90
>>942
うーわ
俺もちゃんと答えたのに俺にはお礼無いわーマジうつ病になったわーもうレビューしないわー
947俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:19:59.21 ID:UHeuSoB60
>>945
お前が下手すぎて何使っても同じって事だろ
948俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:20:16.00 ID:Tk2dqEQ20
刃の感想
鉄拳を半日やり続けました。今までは鉄拳RAP+サンワボタン
ステステ、山ステ、最風とも変わらず入力できるね
レバーの遊びは完全に少ないく、鉄拳廃人が求めているものでしょー!!!
ボタンも違和感なく使用できます。ガタが少ないせいか押しやすいような気が?します。
遅延は体感しません
正直、レバーのためだけに2万払いましたがガワの高級感気に入りました
レバーばら売りされたら、刃いらない人でもコマテクマニアの人は試して欲しい。実感できます
自分はスタートボタンが唯一の欠点だと
949俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:20:32.60 ID:ENzUe37f0
>>937>>946
まてまてw忘れてたのは悪かった。
同じRAPV3SAってので脳内でまとめてしまった。
4次予約終わったから次あったら予約するかな。
950俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:32:19.21 ID:n+oERwzg0
刃届きました。
2次予約だったんだけど、1次の人と一緒なのかな?
鉄拳でやってみたけど、レバーの感触といいボタン配置といい
鉄拳プレイヤー歓喜の出来だと思う。
これがあれば腕があがる魔法のレバーってわけではないけど、
良い道具手に入れたなーって感じです。
951俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:33:12.43 ID:JTk6Okgn0
お前ら羨ましいわ…
952俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:34:57.47 ID:px/p+oOeP
>>948
鉄拳廃人はアケメインが多いから(熱帯のラグのせいで)
むしろ三和じゃないと困るんじゃないの? 何となく疑問に思っただけなんだけど。
953俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:44:26.82 ID:O5vL/Yph0
>>941
3万するアケコンがVXより遅延するってことが前にあってだな
954俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:49:27.58 ID:ZxFNotsv0
>>947
だから三和と大して変わんねえって言ってんじゃん
955俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:52:33.88 ID:1cbsnlMW0
タッチセンサーがまったく反応しねーー だめだこりゃーー
956俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:56:13.47 ID:4pMdvWBJO
刀届いてやってるけど遅延とか以前にボタン押すのがスカる…
今まではRAPSA使っていたんだけど、このボタン配置の違いって慣れるものなのかな?
言っても今まで3万試合くらいはこれでやってきたから体が覚えてしまってるようで
もう全然動かせないっす
957俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:56:26.18 ID:aZhY1Cbf0
ID:oWquoOR90ID:oWquoOR90ID:oWquoOR90ID:oWquoOR90
958俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 22:58:03.52 ID:RlsNaijz0
>>956
初日じゃんw せめて1週間は頑張れよw
959俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:02:08.87 ID:cBpb4f8h0
>>956
2,3日で慣れる。
一昔前のアケなんて店によってバラバラだったし。
960俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:02:37.20 ID:X0gMxAVm0
V3SAっていうか、三和レバーだと2から4に直線的に動かしても214が入力されてた
それで良かった部分も悪かった部分もゲームによって色々あったけど
刃はそれがきちんと2,4って入力される
ちゃんと波動や竜巻を意識しないと入らないようにできてる
なんつうか、斜め方向にもう4つスイッチが設けられてるような感覚
三和とセイミツの間みたい、って言ってる人がいたけど正にその通りだと思った
スト4よりもっと古いゲームを家庭でやる時に重宝しそう
961俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:03:44.17 ID:SwUvjNZ50
Amazonみたら、
「リアルアーケードPro.VX SE 改」ってのが
PS3/箱で 7/26に発売らしい。

刃、箱版も品切れだし、これかうかな・・
962俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:04:24.78 ID:pwiMs86g0
VXSAと比較した遅延が気になるなー
963俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:13:07.96 ID:jgYVVmZMi
>>961
既出すぎる
964俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:14:40.76 ID:Zf1A54pW0
遅延比較するならなんのソフトがやりやすい、わかりやすい?
965俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:23:56.47 ID:+CLJqWUd0
>>961
SA版無いのか
966俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:26:40.39 ID:vGYhpNTH0
液体さんはボタン同士こちこちしてたな
967俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:27:08.29 ID:UHeuSoB60
>>965
PS3はSA、360はSE
ついでに発売日は360の方が1ヶ月遅い
968俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 23:48:54.28 ID:P2gjH0jW0
ホリ製品で盛り上がってる中、猫も出すな。再販かな、これ。
ttp://www.famitsu.com/news/201205/31015554.html
969俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:02:16.79 ID:Tk2dqEQ20
ただの再販だね
970俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:07:52.99 ID:n84XHEBL0
ファイトパッドSDはまだー?
971俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:16:46.37 ID:68C2285c0
アマとか楽天とかで売ってるぞ
972俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:18:50.79 ID:trZm6Jxsi
この猫スティック箱版でも
ボタン配置が普通のコントローラーと一緒で色もあの4色じゃないのね
973俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:35:17.78 ID:BTpGyMB1O
974俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:48:09.33 ID:oSBbjtG20
>>738
例としてあげるならギターかな
975俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:52:59.76 ID:wys1xrGu0
>>973
なんというコレじゃない感!
976俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:53:22.68 ID:1ZlleFez0
VX SE 改 予約すっかな
977俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 00:56:42.09 ID:9XFasUCN0
>>973
これはかいだな
978俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:26:02.26 ID:LuVXconC0
遅延増えそうな変更がちらほら・・・。
シートや感覚開けてるのは無条件にいいんだがなー。
979俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:29:28.75 ID:eVanRoAA0
>>968
もうMadcatzは本格的に駄目だな
いまさらこんなのいらねーよ
980俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:34:39.50 ID:HNz2ylUW0
RAP改
連射はボタン押しっぱして切り替えるタイプかよ
なんで遅延するってわかっててこのタイプで出すかね
981俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:42:20.96 ID:LuVXconC0
VXSAタイプの昔ながらの連射水ッティのほうが視覚的にも操作的にもわかりやすいのに。
ターボボタンで切り替えるタイプの連射って
どこらへんにメリットがあるんだろうね。
スペースを取らないから?
982俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:44:56.09 ID:krC92TSU0
>>979
斜め下なRAP改や、あれほど評判の悪いVLXをまた出したりする
ホリも良いとは言えないけどな

>>980
しかも、連射速度だけ無駄に独立させているせいで
個別に速度設定を出来ないという半端さ
983俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:48:16.89 ID:tbg6osZX0
ハードごとでサンワセイミツ違うのやめろや
984俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:50:21.00 ID:LuVXconC0
VLXってアケ勢には評判いいけどな。
985俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:54:24.43 ID:zuLzA3H30
刃はPCで使えないって報告があるんだけど認識すらしない感じなのか?
986俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 01:58:59.42 ID:krC92TSU0
尼専売で値引きが無いし、RAP改を買うぐらいならV3/Xかキャリステの方がいいな

スティックとボタンの感覚が広くなったビュウリックス配置と、滑り止めに差額を出してまで
魅力に感じる人がどれぐらいいることやら…
987俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 02:23:44.20 ID:ZbEjr9DX0
俺はもし刃買ってなかったら改買ってたな
今までV3SA使ってたから三和製のレバーとボタンに慣れてたし今使ってる奴はボロボロだしな
あとあぐらの膝置きで使ってるから底にゴムマットはかなり魅力的
988俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 02:30:57.00 ID:pbAXxRy3O
>>955なんとかモード…ロックかかってるってオチじゃないよな?
989俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 02:47:18.73 ID:0MtDaY600
刃のケーブル収納ボックスケーブル収めるとかなりいっぱいいっぱいですね。。。
蓋閉めても盛り上がる。
横に収納ボックスつけるぐらいなら幅広げて欲しかった。
ケーブル痛めそう。。。
990俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 02:53:26.80 ID:YuB4/P9k0
私の刃まだですか佐川さん・・・(´・ω・`)
991俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 03:25:09.05 ID:3GZLWp+V0
箱◯版は1次だけか
4次の俺は何時になることやら
992俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 03:57:45.10 ID:krC92TSU0
>>989
TEもキツかったな
それで負荷がかかったのか、使っているうちに返しが折れたよ
993俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 05:05:55.93 ID:ZbEjr9DX0
俺もケーブルのこと思ったわ
これV3SAより収納きついわ
994俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 05:15:45.19 ID:3GZLWp+V0
次スレ
【スティック】格ゲー操作機器スレ14【パッド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1338495312/
995俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 07:32:09.03 ID:RMiBoYmQ0
ノワール配置も色々でないかなあ
996俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 10:48:10.23 ID:SJGi/fDt0
埋め
997俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 11:44:27.28 ID:fevugY930
>>966
それは検証って言わない あまりにも適当すぎる

>>964
ダイオードで同時結線して検証する
それが出来ないなら結果は公表するべきじゃない
998俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 12:51:33.02 ID:q52gUFxs0
何のソフトってあれじゃないの?
どの格ゲータイトルがわかりやすいかっていう話じゃないの?
999俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 13:47:07.93 ID:pfJ6my7si
だな
どんな文盲だよ
1000俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/01(金) 13:58:14.04 ID:fevugY930
>>998 >>998
適当な検証やって欲しくないからそこまで書いた
やっぱ格ゲーだろうな 鉄拳とかスト4
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........