もうゲーセンで格ゲーやる理由が無い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
無理やりでも理由を見つけるしかない
2俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 03:58:53.87 ID:EJ6DlPef0
俺より強い奴に会いに行く
3俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 06:53:44.87 ID:ceHlbKccO
プレイヤー同士の交流。
4俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 07:07:57.65 ID:aNge2od6O
薄れる人間関係。社会問題だ。
5俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 08:46:58.05 ID:ywwaJ9jbP
>2-3
熱帯でもいいじゃん
6俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 12:18:08.27 ID:1erGk3Ls0
一人でやってるプレイヤーも話しかけんなオーラが出てる奴が多い
7俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 12:22:56.74 ID:Bfd3xVJRO
家にいたくない人向けゲーム空間
8俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/19(木) 00:16:45.39 ID:5iRpcaQ+0
バーチャロンみたいに専用筐体じゃないと雰囲気でないゲーム作ればいいんだ
9俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/19(木) 16:20:44.85 ID:SFw3uhZW0
ゲーセンはタバコ臭いし、家なら酒飲みながらできるしな。
対戦相手は熱帯ならいくらでもいるしな。
10俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/19(木) 23:43:43.17 ID:oU3XHZTo0
時代は変わったな
11 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/20(金) 12:03:42.60 ID:VbwmWuMw0
俺の頃はラグい上にISDNだったから最悪だった
12俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/20(金) 12:05:15.03 ID:be+4CxPp0
引きこもりの療養
13俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/20(金) 14:11:41.91 ID:ywtFhBde0
引きこもりの療養ならゲーム、アニメ、漫画を絶つべきだな
14俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/20(金) 21:08:19.02 ID:coKiIz7f0
それしか趣味がない、と自分に言い聞かせる
15俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/20(金) 21:13:08.27 ID:admnOiNu0
なんというか美味い人がいるとそれをほめたたえる文化が昔はあったよねw

今はどちらかといえば顔をみたくないという心理がはたらいているようで,,,,


,,,,
16俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/20(金) 21:41:06.55 ID:V+kpTDQ80
久々にゲーセン行ったらスロットだらけになってたわ
17俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/21(土) 18:10:15.89 ID:JJuBAvsN0
ゲーセンに行っても自分が行くタイミングに都合良く対戦相手がいる訳も無いし、
家庭用のオン対戦のほうが相手少なくても確実にいるからそっちの方がいい。
18俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/23(月) 09:09:29.35 ID:XnKJDsN0P
熱帯だと自分の環境でプレイできるしな
19俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/23(月) 12:20:09.76 ID:qh/Y4MkJ0
ただゲーセンの方が買ったとき嬉しいんだよな。
何でたろ。
20 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/25(水) 02:53:04.44 ID:JWKAv8kP0
100円入れるから
21俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/25(水) 09:13:35.54 ID:O0VEbeFmP
ぶっちゃけると相手のプレイ権利を奪えたザマーミロという優越感なんだろうな
これが両者ゲーム終了とかだったらまた違ったハズ
22俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 01:30:37.09 ID:xQFFHHlA0
たしかに、昔は『100円で長く遊ぶために』練習してた感があるな。
23俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 10:42:34.85 ID:z14KAjHO0
未だにゲーセンだけでスパ4やってるオレは一体・・・。
24俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 16:48:56.81 ID:Li9EjBvW0
カプは明確に態度を示している
ナムもぶっちゃける機会を窺っている
セガは目を背けている
25俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 14:26:38.59 ID:S6qlRUJMO
家庭用で16人対戦とかできるのに未だにゲーセンで100円使ってやるとかおかしい

マリオカートの12人対戦めっちゃ面白いぞ
26俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 20:43:30.91 ID:zTG3MvG/O
麻雀ネトゲで環境バッチリなのに雀荘いくようなもんじゃね?

27俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/02(木) 00:21:10.43 ID:0ZTNAOVJ0
麻雀なら雑談しながらやるのとかありそうだけど、対戦台の格ゲーでそれはあるまい。
しいていえば体力ゲージの上あたりに『何連勝中』って表示されるのが嬉しいくらいか。
28俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/04(土) 13:56:34.49 ID:9BxMQq/U0
あるまいw


あるまいwwww
29俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 17:20:01.02 ID:bAQqEB/M0
昔ゲーセン通ってた頃に97'で糞チーム+ハメコンで大暴れしてた厨房がいたんだけど
ある日ガラの悪いお兄さんに灰皿→リアルファイト→仲良くお帰りのコンボ食らってた

こんな光景がもう見れないと思うと寂しい
30俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 01:17:09.39 ID:5Z12WmWb0
そんな光景が懐かしく思えるとは
31俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 09:46:32.67 ID:qSOBWRvY0
都市伝説となりつつあるのか
32俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 15:01:34.79 ID:f7Ina5UgO
金掛かってないと本気出ねえ
33俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 15:18:29.34 ID:ardk78OZO
金よりも他に賭けるものがあるだろう
だがそれをやるととり返しがつかない…
34俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 16:26:50.75 ID:HQ/OvYe6O
>>33
俺は病院にいる花京院の魂を賭けるぜ!
35俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 17:23:08.92 ID:f7Ina5UgO
グッド!
36俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/17(日) 14:25:18.14 ID:BokvaalW0
アケだと強キャラばっかりのガチ勢だらけで嫌になる
オン対戦ならランクや段位関係ないモードでやれば色んなキャラやプレイヤー
が居て楽しめる
37俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/17(日) 16:13:21.55 ID:nMqJv8Oa0
その代り切断する阿呆が多いけどな

BBが結構切断多くて酷かった
スパ4やアルカナは殆どいなかったけど
38俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 11:49:22.73 ID:hxgn0mrbP
それぞれが楽しめる方でやればいい
39俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 12:15:55.38 ID:Q3puSrxuO
だが断る
40俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 12:28:18.11 ID:rEBxL6yZO
>>21
知ってるか?
スト2稼動初期は両者終了だったんだぜ
41俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 12:52:39.08 ID:6wq2uTuAP
>>40

それはディップ設定で1クレ対戦に
してただけでは?
42俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 13:33:30.58 ID:CgST1qDiO
>>34
自分の魂賭けろよwww
43俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/20(水) 00:24:39.28 ID:4/RiQK7L0
ゲーセンの筺体は操作感がいい
44俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/20(水) 02:14:56.57 ID:2ZlgW9unP
仮にそうだとしても
わざわざゲーセンに出向いてやるほどでもないんだよね
45俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/20(水) 13:02:13.26 ID:MU7dhiNlO
講義サボったときとか暇潰しの時はゲーセン、休みの日とかはオンライン中心
ただPS3・箱以前の格ゲーはオンライン出来ないからゲーセンにいく
46俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/22(金) 06:43:10.10 ID:QGmgiIjU0
ゲーセン行くのはデモンブライドってエクサムの中二ゲーとアルカナの大会の時くらいになってしまった
47俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/11(木) 21:00:20.38 ID:tYKYU6zg0
時代の流れか(´・ω・`)ショボーン
48俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/13(土) 06:12:27.08 ID:w3b16mDc0
単純におもしろくないので
49俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 18:54:30.53 ID:6IrxK/Tq0
こらこら
50俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 15:18:43.71 ID:ulv/EBSq0
毎日ゲーセンいるやつは最強
51俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 15:20:58.16 ID:rP52lQO00
>>50確かにそうだよな。
52俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 16:02:45.29 ID:VPvILdw60
毎日ゲーセンに居ても強くなれなかったから
真面目に勉強するようになったわw
53俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 17:18:54.76 ID:7pxiIdLIO
家なら全裸でビール飲みながら熱帯出来る。
しかしゲーセンだと犯罪者。
つまり犯罪者が行くところがゲーセン。
54俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 17:26:12.02 ID:ahA8a/BcO
なるほど
55俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 22:10:35.20 ID:WwWdBU4a0
>>53
お前頭いいな。
56俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 22:22:07.53 ID:lNgjFvpm0
もっと言っちゃうと
大半の事務仕事とかもわざわざ仕事場に行く必要なんて無いんだよね
でも、やっぱりコミュニケーションを失うのは危険な気がするよね
せめてTV電話のロビーみたいなものをゲームメーカーも一般化させていく努力をすべきだと思う
人と人とのつながりを希薄にしてるゲームメーカーは責任を感じて欲しい
57俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 23:05:04.46 ID:uKrwQjLi0
久しぶりにアケでスパ4やったら目押しがつながらなかった
出ないって事は早いって事なんだろうが対空は早く出過ぎてスカるし

ps3が遅れてるのか早いのか・・・
そもそも人が居なくて対戦相手すら居ないし
他のゲームも稼動してないし、本格的に無くなるかもしれないね
オンラインが快適過ぎるのも、ゲーセンにとっては問題だw
58俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 23:54:15.89 ID:lNgjFvpm0
>>57
地方じゃもうないからね
アケアケ言ってるのは通販なんかしなくても何でも買える都会人様だけだろ
59俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 00:02:28.46 ID:9OkADNYW0
オラの町にはゲーセンすらねえべ
60俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 00:27:48.75 ID:4WmRFTga0
いや3rdはゲーセンじゃないと…何あの家庭用
61俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 00:37:29.21 ID:GNfFZ0VWO
家でやるのはむなしすぎる。と言うよりどこまで行っても「練習」な感じがする。やっぱ人にじかに評価されたり見られてる環境でプレッシャー感じながらやるゲーセンが「本番」じゃない?
帰りに買い物や人と遊んだりできたるからゲーセンのが確実にいい
62俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 08:50:19.45 ID:PT86b2J4P
好きにすればいいと思うよ
ただその価値観を他の連中に押しつけてくるやつは迷惑すぎる
63俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 05:47:00.37 ID:pSpUEc5cO
某有名プレイヤーが、格ゲー上手くなる一番の秘訣は「友達とやり込むこと」と言ってた
ひとりでネット情報だけでやってても限界あるって

日本人が海外とくらべて格ゲー強い人が多いのも、ゲーセンがけっこう貢献してるのかな
というか、確かに上手くなるとか関係なく知り合いとやると楽しいんだよな
64俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:12:31.69 ID:ZTqWUDcX0
ほう
65俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 16:52:46.51 ID:8jZF+nSvO
>>20優越感
そもそも対戦台自体通り魔みたいなおかしなシステムだし


>>29いい話ですね
そういう奴はやっぱ痛い目みたほうが良いと思う
66俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 02:41:26.65 ID:GeTJOomv0
66
67俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 14:53:21.13 ID:/wnIThPK0
メーカーぐるみの話になるが、ゲーセンでも熱帯できるようにすべきなんだろうなぁ

聖地系以外じゃ、ゲーセンに行く→誰もいなくて帰る、の無駄足コースが日常茶飯事
アケの素晴らしさをいくら説いても、対戦相手がいないことには話にならないよ
68俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 15:03:49.30 ID:NQUd2IhUO
ゲームで「聖地」とか

よく恥ずかしくねえな
69俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 15:47:17.17 ID:Z/kwpLOEP
痛い連中って自覚がないしねぇ
こんなものでしょ
70俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 12:59:51.89 ID:uxCPhnCf0
70
71俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 20:29:25.99 ID:WQLmwHCP0
格ゲ全盛期ならともかく
今は地方だとまともに対戦できないからな
掲示板に書き込んでも対戦できなかったりな

対戦できても特定の奴ばかりで飽きる
だから地方人はオンラインしかない

都内とかならゲーセン楽しめるけどね
98UMの大会前の野試合で凄い人だかりで驚いたw
若いのもわりといたしね
地方じゃもう絶対ありえない光景
72俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 11:46:50.25 ID:gpq/W2cE0
まじかよ…
地元のthirdは毎日デモ画面だ
73俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 11:52:21.84 ID:+XGslijjO
家で格ゲーを無言でカタカタカタカタやりこむとかw
プロでもなきゃありえねーよなw
普通にゲーセンで友達とか知り合いと合間に話したりしながらガチるのが対戦ゲーだろ
マブカプ3とかスト鉄もゲーセンででたらやったんだけどな…
家庭用なんかやるわけねーわ
74俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 14:02:44.25 ID:WarW9BfR0
>>73
未だにゲーセン(笑)とか
75俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 14:30:14.74 ID:098oH2P30
家庭用にはボイスチャットという機能があってな
76俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 15:25:35.89 ID:+XGslijjO
ガンダムとかも流行ってるのはゲーセンで知り合いと皆でできるからだろな
対戦ゲーなんて知ってる皆で集まってワイワイやるもんだろ
家で無言でカタカタカタカタ、ボイスチャットで機械に向けてボソボソ話すだけとかどんだけだよww
家ゲーなんてRPGだけで十分だわw
格ゲーはゲーセンでやるのが基本
77俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 02:56:42.72 ID:ZHRShpVO0
地方住みだから家庭用をせざるをえない。
78俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 05:04:51.37 ID:IPQfBU1M0
ゲーセンに行く仲間が居ないおれに視覚はなかったwww
なかった…
79俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 06:08:58.49 ID:EEhGNUQJ0
ゲーセンで仲間とか都市伝説だろwww
80俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 15:21:37.48 ID:rOxg0jur0
マブカプ3とかスト鉄って糞ゲー臭しかしないものを良くやりこむ気になるな
81俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 16:01:19.51 ID:IPQfBU1M0
マブカプ3やり込んでる奴は家庭用勢だなってわかる
アケ勢はアケにない格ゲーをメインでやり込まない
82俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 19:43:02.36 ID:CjqwoZEm0
ゲーセンで群れて騒いでる奴うざすぎて地方のゲーセン行く気ししねぇわ
ゲーセンにいる奴は全員敵で、筐体に座ってる奴全員ぶっとばすくらいの緊張感を俺は求めてんのよ
決してコミュ障で友達出来なくて、筐体の周りにたむろってる奴に一声かけて席譲ってもらうのをイモってるとかじゃないから
83俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 19:54:35.75 ID:v12nyI0v0
黙々と知らない人間同士が対戦するゲーセンは全部潰れたな
残ってるのは常連が内輪で揉め事起こしながらギャーギャーやってるところだけ
84俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 21:56:46.97 ID:unkKXO0y0
>>77
そうだよな。ガチの田舎(田んぼと山だらけの過疎地域だと)
ゲーセンすらないから家庭用しか選択肢がない。
85俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/25(金) 22:22:49.68 ID:wzMImE0K0
ま、メダルゲーやカードゲーその他大型筐体で気分転換はさみながらって長所はある。

けどやっぱり足りないよ
86俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/25(金) 22:28:52.63 ID:ZDx+dP2O0
外出ないと何の発見もないよ?
87俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/25(金) 23:22:44.70 ID:YRjRK5iwO
ハーフライフの基地外に鉄拳が破壊された
88俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 05:05:40.32 ID:DeYPcdM20
北陸や四国ってゲーセン探すの大変そう
89俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 07:23:45.54 ID:XdVIrjaDO
島はコンビニもマックもない
90俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 07:42:27.07 ID:Md7EiteZO
てか福井県とか石川県って住んでる人いんの?
91俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 09:24:30.85 ID:y1XFqBxE0
家に引きこもってるのもゲーセンに引きこもってるのも大差ないっていう
92俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 09:35:58.28 ID:jOGZheom0
いや全然違う
可愛い女の子が格ゲーやってるの見ると来て良かったと思うし
93俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 17:26:16.10 ID:qCcio5LDO
そういや前に柳原加奈子似のギャルママがスト4やってたっけ
動きは初心者だけどその人が連れて来てた赤ちゃん(男の子)可愛かったな
94俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 17:28:35.43 ID:jOGZheom0
おまえがもう一人分の赤ちゃんの子種授けてやれば良かったのに
95俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 04:55:37.20 ID:P8NK3+Pt0
妊娠線五段突き!
96俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 11:43:39.54 ID:6qFQdmSx0
いや妊娠線とか突きたくねえよww
幼女がいい
97俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/18(日) 18:04:44.79 ID:EiqmrMKR0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
98俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 15:24:06.30 ID:sRFbaN/G0
175
99俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 15:24:16.61 ID:sRFbaN/G0
小さめ
100 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/23(金) 15:24:26.71 ID:sRFbaN/G0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
101俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 15:20:10.79 ID:HgyxbG0OO
・ゲーセンの格ゲー対戦の方が臨場感が段違い
・家でゲームやってると眠くなりやすい、盛り上がりに欠ける
・コンシューマは故障したら直したり買い換えたり手入れが面倒臭い ゲーセンなら店員が全てやってくれる
・すぐ近くに対戦相手がいるのと、どこの誰かも分からない遠い場所にいる奴と画面挟んで対戦するのでは緊張感が全く違う
・ゲーセンなら上手くなればギャラリーに観戦されて得意気になれる
ネト対戦はそれがない
・ゲーセンの格ゲー対戦は人気作なら5年10年、下手したらもっと長く稼働していていつまでもやり続けられる
ネットの格ゲー対戦はそこまでの歴史がないから信頼性がない メーカーが配信止めたらそれで終了
・熱帯は切断が多い アケ対戦の捨てゲーはそれに比べて遥かに頻度が少ない(対戦相手が近くにいないから、心理的に簡単に試合放棄してしまうというデメリット)
・ギャンブル性の有無(アケ対戦は強い奴の方が出費が少ないから、強くなる事への渇望度が圧倒的に高い)
・ゲーセンのが方が知り合いが出来やすい
友人欲しければ誰かに話し掛ければいい 誰かに話し掛けられる時もある
熱帯はオフ会でもやらない限り友人作るのは無理 ・上記の理由から、
「友人なんて要らね 自分が対戦出来りゃそれで良いもんね」
という根暗な奴が熱帯の方に多い
・こと大会で言えば圧倒的にアケ対戦の方が楽しい 熱帯でも大会はやってる事はやってるが、臨場感盛り上がり達成感が全く違う
・格ゲーの舞台としての最高峰である、闘劇が熱帯にはない
・家でゲームしてると安全に過ぎる
アケゲーは台バン台蹴り灰皿投げ果てにはリアルファイトの危険すらある 逆にそういう緊張感が対戦の楽しさのエッセンスとなる



てな感じでスレタイどおり無理矢理アケ対戦やる理由作ってみた
反論無用って事で
102俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 11:25:45.07 ID:zXtTY7Ex0
反論はないな
その通りだと思う
103俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 22:40:03.27 ID:iid2KNC90
反論はないけどゲーセンには行かない
104俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 19:42:30.19 ID:u1RNqfPp0
寒いから行きたくない
105俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 05:23:44.81 ID:FerandLv0
タバコをどうにかしてくれ
若い世代には、もう喫煙など流行らん
106俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 07:13:31.20 ID:xlw2QowWO
何よりカネがかからない
107俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 23:05:21.55 ID:laJUB/+w0
今時家に無線いせいで家庭用持ってるにも関わらずゲーセンで金落としてる俺の悪口はやめろ
108俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 23:16:12.12 ID:iDfvMytr0
尊敬する
109俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 00:08:16.06 ID:LVIbZ/qu0
熱帯もラグいからなぁ まだゲーセンにお世話になってるわ
110俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/17(金) 14:21:50.33 ID:dskMbvod0
ラグなしでも家だとレバーぶっ壊れたら終了だしね
俺は2回壊れたから家でもやらなくなったわ
ゲーセンは人いないからね
もう格ゲーやる理由がないわ
111俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/20(月) 18:35:56.89 ID:V7mdPoHI0
仕事帰りに気分で立ち寄ったりしないのかな?家で対戦できても。
112俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/20(月) 20:18:45.21 ID:RE3QT8TbI
なぁ…お前ら家で友達とやりゃあいいじゃん。
いないなら職場や学校の人誘って。
113俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/21(火) 00:58:15.41 ID:rYMCwTuQO
>>111
>>112
バカお前ぼっちのヒッキー相手に
114俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/25(土) 14:48:06.52 ID:aiM/VZ890
家でもやるしゲーセンでもやるよ、って人だって結構いるだろ。
東京とか大阪みたいに人のいるゲーセンならいいけどね。
田舎はそもそもゲーセンにカクゲーおいてないからなあ。
あってもガンダムとか。
115俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 14:25:53.96 ID:UoWTWtt70
>>26
雀荘は麻雀できて金も稼げるかもしれないわけだし
PCあるのにゲーセンに麻雀しにいくの方が正しいな
格ゲーも買ったときの特典がもう少しあればな
116俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 16:05:57.77 ID:dYzTW1KAO
ゲーセンにはラグがない そう思っていた時期が僕にもありました
117俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 16:13:39.02 ID:w9LPRRT70
今更だな
需要の無くなったアケで食ってる人間に投げ銭してるのと変わらん
118俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 16:17:45.88 ID:N3z2/8FYO
・ゲーセンはもはや過疎りまくってる(ほとんど潰れた)
・熱帯はいまだ光回線が来てないのでラグくて相手に迷惑がかかる


太平洋の島民ですが詰みですか?
119俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 18:20:19.31 ID:C062Qy/k0
まあ一緒に行く知り合いが居るなら良いんじゃねえのとは思ったよ
すぐ近くにいる対戦相手だろうがネットの向こうだろうが交流が無ければ俺にとっては同じ
120俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 22:14:33.93 ID:okgR0/YI0
シマはやることなくて乱交し放題だからいいじゃないか
121@自治スレ:2012/03/02(金) 00:48:25.94 ID:AxfsnTqN0
格闘ゲーム板自治スレッドの宣伝です
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1330160711/
現在自治スレにて格闘ゲーム板に忍法帖を導入するかどうかを議論しています
導入への賛成、反対、その他の意見をお持ちの方は奮ってご参加下さい
議論期間は 3月5日(月) 0:00 〜 3月12日(月) 0:00です
122俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/02(金) 19:11:31.78 ID:FW8QXZ2oO
確かにゲーセンで格ゲーやる理由がない。

ていうかゲーセンに行くが理由がない。
ていうか格ゲーする理由がない。
ていうかゲームする理由がない。
ていうか何かの趣味をする理由がない。
ていうか人間が生きる理由がない。
何事も理由が必要な訳だから、もう皆死んでくれ
123!nanja:2012/03/07(水) 02:20:35.54 ID:QzgqIRIE0
t
124俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/22(木) 06:33:48.56 ID:h0qv8zfQO

『ギルティギアイグゼクス アクセントコアプラス』PSNとXboxLIVEで発売!
ttp://blog.esuteru.com/archives/5887039.html

125c ◆tSOF7NFWbk :2012/03/22(木) 07:29:28.53 ID:vZUoM739P
基本的に、ゲームメーカーさんは、ゲーセンに
ゲームを筐体ごと卸しているだけで、ゲーセンの客
付や人気とは関係ないよ、ゲーセンの客はゲーセン
の儲けであって、メーカーは全く関係ない

今までは

メーカー格闘ゲームを発売
     ↓
ゲーセンに筐体ごと販売
     ↓
メーカーは客を見ている
プレイヤーの年齢
趣向、どの属性か?
プレイヤーのレベル
受け
    ↓
  これらを見て、改良
  運営方針を決め、次期を
  情報の元に開発
    ↓
  次期作を雑誌に公開
   ↓
  無印を家庭用で出す
  (裏モードで次期作の
  キャラや仕様の「チョビット」
   出す)
   ↓
  次期作ゲーセンで登場
    ↓
   従来のプレイヤーを牽引役
   とし、種をまいておいた家庭
   ユーザーも頂く
126c ◆tSOF7NFWbk :2012/03/22(木) 07:30:18.09 ID:vZUoM739P
・これを、ゲーセンと家庭用とを同時発売してしまうと言う
馬鹿をやった物だからもう大変、家庭用ゲーマーは元々
オタク族、毎日狂った様にゲームをやり込み、本来の牽引役
である、ゲーセン族をも凌駕、オタクなので社会性が無く
誰彼かまわず「対戦相手」と決めつけ、根絶やし、ゲーセンは
オタクに占拠され訳の判らない空間へ、ゲーセン族はパチンコ
屋へ避難、パチンコ屋はゲーセン族の為にCRにてゲームを
題材にした物を発売、すると言う具合

オタク族を放置し、馬鹿なのか?彼らの要望を聞きマクリ
挙句の果てにネト対戦と言う事までしてしまった、これでは
ゲーセンに筐体が売れなくなる、馬鹿を通り越した超馬鹿
当然、家ゲー族はゲーセンにて対戦をしないで、タダの
家ゲーネット対戦に明け暮れる、メーカーは直営ゲーセン
筐体販売の商売もダメにして、「儲かる」と踏んでいた
家庭用ソフトも数が出ないと、自爆しまくり、格闘ゲームを
ダメにしたのは、実はメーカーの馬鹿な決断だったりする
特にCとか頭文字が付くメーカーとか
格闘ゲームは、基本ゲーセンのユーザーが強者で無くては
商売にならない
                     
127俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/22(木) 22:22:49.22 ID:k3OdpYIX0
128俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/07(土) 20:23:48.19 ID:3QUJ0RdZ0
格ゲー置いてねえ
129俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 15:21:39.87 ID:RAvm0zXq0
ニュー速見たら、さっき春日井の店で台バン店員に注意されて切れて
そのまま店員とリアルファイトやって意識不明KOされた奴いるよ
もうゲーセンも終わりだな
130俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 15:32:41.18 ID:TQeXhkVh0
格ゲーの特徴と魅力

・勝ったときと言うのは嬉しくて負けたときと言うのはやっぱり悔しい
その悔しさをまた超えて勝ったときがまた嬉しいので、そこが一番の楽しみ。

・何も言えないよね。負けたらね。本当に負けちゃうと……

・人と人なんで。毎回同じことにはならない。普通のゲームは一回やって終わって、
またやってという感じで……

ただこういう特徴や魅力があったとしてアケはやっぱし何か雰囲気違うよな…
よきにせよ悪しきにせよ。
131俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 14:51:55.45 ID:u85vZnuX0
>>101
・コンシューマは故障したら直したり買い換えたり手入れが面倒臭い ゲーセンなら店員が全てやってくれる
・ゲーセンの格ゲー対戦は人気作なら5年10年、下手したらもっと長く稼働していていつまでもやり続けられる
ネットの格ゲー対戦はそこまでの歴史がないから信頼性がない メーカーが配信止めたらそれで終了
・ゲーセンのが方が知り合いが出来やすい。友人欲しければ誰かに話し掛ければいい 誰かに話し掛けられる時もある
・こと大会で言えば圧倒的にアケ対戦の方が楽しい 熱帯でも大会はやってる事はやってるが、臨場感盛り上がり達成感が全く違う

まぁ、このへんは同意かな 家庭用も熱帯できなければトレモ専用機だしね。 好きなときにヤル程度ならアケでモノ足りそう
132俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 14:58:48.57 ID:w/flFwFC0
格ゲーはゲーセンで音ゲーやるついでにやろうかな程度
ゲーセンってアケ勢とか言われてめっちゃ敷居高そうなイメージ持ってる人多そうだけど皆ガチャプレイのテキトープレイだから普通に同じくらいのレベルで遊べて楽しいな
俺は家で一人で頑張ってる人の気持ちが分からないなwまあプロでそれで生活してる人なら話しも別だろうけど
ニコ生なんかで放送するのも結局一人でやるには向いてないから放送するんじゃないかな?
まあ強くなる為に家で頑張ってるアマチュアの人を否定する訳じゃないけど俺はゲーセンで偶にやる感じが好きかなあ
133c ◆tSOF7NFWbk :2012/04/22(日) 22:01:45.44 ID:mD8/SUAxP

別に今に始まった事柄でも無い、店員と粗相をした客ならば
どう考えても店員の方が強い

周りはみんな仲間(店員)、目撃証言も自由のまま、店内には
隈なく監視カメラにて、その気なら警察通報後一週間以内に
ヤサを洗われてお縄、器物損害、営業妨害、障害罪、殺人未遂
リアルファイトで店員がもし勝ったとしても、「店を守った」と言う理由
で無罪放免、負けた奴が仲間を引き連れ報復に来たら即警察呼ばれて
アウト、もし店員が負けそうになったら、「仲間を召喚」と言う技が
使えるので、警察が来る3分以内に逃げ切れなかったら、客の負け
ゲーセンで店員相手に喧嘩をする、そもそもゲーセン店員を敵に
回すゲーマー等いない、どんな蛇蝎の如く嫌われているゲーマーでも
ゲーセン店員、店長に対しては「絶対に敵に回さない」これ、ゲーマーの
常識、ゲームをやらせてくれているのはゲーセンで、世間の嫌われ者
ゲーマーに居場所を提供してくれているのもゲーセン、ゲームでは
如何に天才・神であろうと、ゲームを取り上げられたら唯のゴミ
なので、最低限ゲーセン店員・店長には気を使う方が良い、当然
ゲーセンが嫌がる事はゲーマーはするな・・・。

>>132
残念ながら、ゲーセンの今の主力はカードゲーム、格闘ゲームを
未だに本気で出しているのはナムコ位、他会社は熱帯へと意識を
移している、ナムコは元々は遊園地・ゲーセン屋、此処だけは
老舗・本業なので辞めない
134俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/29(日) 09:53:36.66 ID:/nNaThtv0
無能ポリ公がたった3分で来れるわけねーだろ
135c ◆tSOF7NFWbk :2012/05/15(火) 18:01:23.62 ID:FzKz6ds5P
・そうでも無い、駅前に警察署がある秋葉
・常にポリが街を巡回している宿(職質された事ないか?
それ、「何かやりそうな奴」と目星を付けられているから
・こちらも常にマークポイントありまくりの袋

敵陣の配備は完璧よ、椅子を蹴り飛ばし「手前!殺す!!」
って「ガタガタッ」って始まったら、もう既に携帯で110されてる
と考えた方が良い、バトル前から3分だ、喧嘩を長引かせる
馬鹿な相手だと、アウト、止めに来る外野が居てもアウト
全然関係ないのに乱入してくる正義の味方が来てもアウト

無能でも、この設定ならまず捕まるョ、「俺様が捕まるはずがね〜」
って思っている奴はまずお縄、警察の怖さは、組織力と情報網
数だ、ポリ一人は実際は戦闘力は高くない、ポリからしてみれば
これがデコイで、舐めてくれる相手程カモい、ましては店員相手
とかだと、仁義で通報しないとか無いから、冷たく簡単に捕縛される
136俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 13:09:13.96 ID:BN8MnZ9b0
鉄拳にかぎってはそうかもしれない
137俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/17(水) 11:20:26.12 ID:f8S9g/Mg0
田舎住みだが、家庭用を選ばざるを得ない。
138俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 13:02:24.53 ID:l6UMe15r0
結局今の時代不景気で少子化だし昔みたいに外で遊ぶ子も少ないだろうし小学生辺り
になれば塾通いが当たり前でゲームやってもwiiや3DSぐらいじゃ無いのかな…
各ゲー全盛期時代の世代層は既に結婚している人も多いからやっても家庭用かエミュだろうね。
同級会とか行って見るとそんな話しか聞かないw
139c ◆tSOF7NFWbk :2013/01/30(水) 22:17:24.11 ID:GsfrQVgcP
>>136
だから普通テッケナー=ヤバイ人、頭がおかしい人
と言う認識、そんなゲーム面白くても、ゲーセンじゃ絶対にやらない
そもそも、ナムコが作って良いゲームじゃない、開発が頭がおかしい
としか思えない、ナムコがどんどん糞化してるのは、鉄拳のせい

>>137
ゲーセンは都会の遊び場、電気も通って無い様な僻地とか
昔からゲーセンなんか無いし、日本中のゲーセンをスト2時代回った
けど、猛者なんか一人もいなかったよ・・・で、ゲーセン行きたきゃ
都会に引っ越すか諦めるしかないね・・・田舎者の来る所じゃない
家庭用でいいんじゃない?

>>138
政治的問題だね、ゆとり、民主は完全に失敗、なにせ民主は経済の
ド素人、経済を回さないで政治するものだから・・・、日本的民主主義ってのは
アメリカ式じゃない、農耕的民主主義なんだ、弱者を国が助けてなんぼ!
日本は経済つまり、金がたらふく無いと、これが成立しない!格差が生まれ
誰も助けられない、国に金がないもんだから、「国民から吸い上げればいい!」大馬鹿
これをすると、中小が死ぬ!死ぬのを助けるのは、韓国・中国企業だ!悪循環

受験戦争!「クラスメイトは全員敵!」「殺したい!ライバルが減って、遊ぶ時間が出来る!」
こういう事を平気で言う時代・・・、常時6時間制、土日休み制は廃止のほうがいい、中小学校は
平時5時間、土日3時間、これで賄うべき!学校から帰ったら4:30とか・・・野球も出来ん
2:30帰り、直で公園か友達の家でゲーム!これが正しい子供の姿だ!ご両親も、土日は
午前子供がいない方が良いだろう・・・、夏休みも長すぎる、20日で良い!と・・・、格闘ゲーは
R15かR18にした方が良い、子供向けの格闘ゲーなんか要らない!こうすればいいね・・・
140c ◆tSOF7NFWbk
そもそも、日本を経済的に発展させたきゃ簡単だ
土休み、休日を廃止すれば良い、土曜日休みなら
金落とす!どこの馬鹿が考えたか知らんが、日本は
経済を回す事、つまり金があるから世界的に価値がある
日本の代わりは、中国も韓国も無理なんだ・・・・、
土曜日は半ドン、休日も半ドン、これで経済なんか簡単に
復活出来る・・・、まぁ・・・経済を復活するのには
20年はかかるだろうが、これをすれば10年かからん・・・
休まず働く!これ、娯楽も外食もサービスにとっても
ありがたい事、人間は働いてこそ幸せが訪れる!惰眠は大罪!