MARVEL vs. CAPCOM 3 Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
■タイトル:MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds
■対応ハード:PlayStation3 / Xbox 360
■ジャンル:Fighting Action
■発売日:2011年2月17日予定
■希望小売価格:各6,990円(税込)
■プレイ人数:1〜2人
■CEROレーティング:C(15才以上対象)
■備考:PlayStation Network 対応(PS3版)/ Xbox LIVE 対応(Xbox 360版)


■公式サイト
http://www.capcom.co.jp/mvsc3/index.html (PC)
http://e.mcap.jp/g/mvsc3/ (モバイル)
■公式ブログ
http://www.capcom.co.jp/blog/mvsc3/
■海外公式サイト
http://marvelvscapcom3.com/
■海外公式コミュニティ
http://capcom-unity.com/marvelvscapcom/
■MARVEL VS. CAPCOM 3 BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/50509/
http://jbbs.livedoor.jp/game/50625/
■MARVEL VS. CAPCOM 3 まとめ@wiki
http://www44.atwiki.jp/mvc3/


■前スレ
MARVEL vs. CAPCOM 3 Part38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1293686675/
次スレは >>970 が立てる。次スレが立ってない場合減速する


■参戦キャラクター
>>2
■関連情報
>>3
■関連動画
>>4
■不参戦が公式に明言されたキャラクター
>>5
2俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 13:49:51 ID:T2YNkw2Z0
■参戦確定キャラクター


《CAPCOMサイド》
●リュウ
●モリガン・アーンスランド
●クリス・レッドフィールド
●ダンテ
●フェリシア
●春麗
●トリッシュ
●アマテラス
●ビューティフルジョー
●トロン・ボーン
●アルバート・ウェスカー
●アーサー
●ネイサン・"ラッド"・スペンサー
●ゼロ
●クリムゾン・ヴァイパー
 【DLCキャラ】
▲ジル・バレンタイン


《MARVELサイド》
●ウルヴァリン
●アイアンマン
●ハルク
●デッドプール
●キャプテンアメリカ
●ドクター・ドゥーム
●スーパースクラル
●ソー
●ドーマムゥ
●X-23
●スパイダーマン
●マグニートー
●モードック
●シーハルク
●ストーム
 【DLCキャラ】
▲シュマゴラス

3俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 13:50:35 ID:T2YNkw2Z0
■ニュースチェック
(p)ttp://doope.jp/tag/marvel-vs-capcom-3/
(p)ttp://www.4gamer.net/games/109/G010916/
(p)ttp://www.famitsu.com/title/
(p)ttp://www.eventhubs.com/ (海外サイト)


■操作情報
[E3:2010] 操作方法は大きく変化!
「Marvel vs. Capcom 3」のコンパネイメージとキャラクターアートが登場
(p)ttp://doope.jp/2010/0615149.html


■MARVEL映画情報関連
 「Iron Man 2」  2010年  公開中!
 「Thor」  2011年5月6日全米公開予定
 「The First Avenger: Captain America」  2011年7月22日全米公開予定
 「The Avengers」  2012年5月4日全米公開予定
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%BA
4俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 13:51:23 ID:T2YNkw2Z0
■動画
ttp://www.youtube.com/user/OfficialMvC3
ttp://www.facebook.com/marvelvscapcom3


シネマティックトレイラー:Episode2
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jeby_1rylUs


【キャラクター紹介&プレイ動画】
Dr.ドゥーム & スーパースクラル & 春麗 & トリッシュ
ttp://www.capcom-unity.com/jgonzo/blog/2010/07/20/marvel_vs._capcom_3:_four_new_characters_revealed


ソー & アマテラス
ttp://www.capcom-unity.com/jgonzo/blog/2010/07/23/marvel_vs._capcom_3:_new_challengers_appear!


ドーマムゥ & ビューティフルジョー
ttp://www.capcom-unity.com/snow_infernus/blog/2010/08/20/new_marvel_vs_capcom_3_character_videos
ttp://www.capcom-unity.com/jgonzo/blog/2010/08/26/new_mvc3_gameplay_videos_show_off_amaterasu_and_super_skrulls_level_3_hypers


トロン & X-23
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010916/20100916031/


ウェスカー & スパイダーマン
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010916/20100921007/


【日本語版動画】
※カプコンキャラのみ、キャラ毎に英語音声と日本語音声に切替対応


ダンテ & クリス & フェリシア
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236327_1124.html


アマテラス & 春麗 & トリッシュ
ttp://www.famitsu.com/game/news/1238310_1124.html


他色々
ttp://www.youtube.com/watch?v=h9sn5DtEKL4
ttp://www.youtube.com/watch?v=xEkDKf9YadI
ttp://www.youtube.com/watch?v=MrsFtJRhOVc
ttp://www.youtube.com/watch?v=ilOyPfB50Kg
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dm-QnYv9GUY
ttp://www.youtube.com/watch?v=JD9fh9_xc9Q
5俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 13:52:13 ID:T2YNkw2Z0
■不参戦が公式に明言されたキャラクター
(ソース:ttp://en.wikipedia.org/wiki/Marvel_vs._Capcom_3:_Fate_of_Two_Worlds 開発者発言より)…他


【MARVEL】
デアデビル
ファンタスティック・フォー ※
エマ・フロスト
ジーン
ゴーストライダー ※
パニッシャー
マンシング ※
ブレイド ※
モジョ ※
キングピン ※
Dr.ストレンジ
サイクロップス


【CAPCOM】
タイラント
追跡者(ネメシス)
逆転裁判シリーズのキャラ
ジャスティス学園シリーズのキャラ
パワーストーンのキャラ
モンスターハンターのキャラ
ロックマンエグゼのキャラ
ワンダー3のキャラ
デミトリ
エックス
ジーン
バージル (ttp://twitter.com/Ryota_Niitsuma/status/24983316181)


※印→エンディングなどでカメオ参戦する可能性のあるキャラ
6俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 13:54:14 ID:gIZPwezvO
           , --ーーーーーーーーー-- 、
          r'´ ////〃 !| !| ヾ\\\\. ヽ
       ___!////〃 !| !| !| !| !|ヾ\\\\i__
       !二l´.| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !|.`l二! 
       !二| | !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| !| |二!   
       !二| | ̄ ̄| ̄ ̄/ ̄ ̄\. ̄ ̄| ̄ ̄| |二! 
       !二| |__|__\__/.__|__| |二!
       |  | | ヾヾヾヾヾヾ !oj ツツツツツ .| |  |
       |  | | ミ≫≦二≧_)  (_≦二≧≪彡 | |  |
       |  | |.//〃__( n__n )__ヾヾ\ .| |  |    >>1 乙であった。ペロペロしてやる。
       |  | |´ . / , -‐ー く > ー‐- 、\ ヽ| |  |       ンニャーハッハッハーwwww 
       |  | | / r'ェェェ!エエエエ!ェェェヽ\ | |  |
      , く`ヾ| |.( (くr‐r‐rーrーrーrーr‐r‐rゞ) ) | |,r'´>、
.    ,rく\ ヾ、> | ヽヾこ二二二二二二二こツノ .| く_//>、
 ⊂ブ \\ >"ヽ二二二二二//ニニヽヽ二二二二ノヽ"/ ぐ`つ 
  />、  >' ヽ______`´ ̄ ̄`´_____ノ::|\  , く\        
 (//>'___|  `ー――、二二二二r―― ´ .|_|::|__く\.\) 
 .|` 'ー'===    | /二二ヽ      / 二二\ |  ||    `‐'ー' |   
  ` ー‐-- 、   ,rく´`ヽ`ヽ ! |――‐―| i , '´, '´`>、 .((.!!)), --‐― ´
.       ヽ. (`) ヽ  }  } |     | {  {  / (´). ,r'´ 
         ヽ`ヽ `r'´~´ツニ二二ニゞ`~`ゞ'  /´,r'
          `ー\. `く´ 二二二二二 ̄/  /‐´ 
            /   )ヽ!       !/(   \
           (´__/  `ー――‐ ´  \___`)   

7俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 13:59:29 ID:kjicDSYZ0
>>1
8俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:06:08 ID:SkmzLkYY0
次の新キャラ発表は1月の6〜9日
9俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:07:42 ID:SkmzLkYY0
マヴカプ3では、コンボが長くなればなるほど
よろけ時間と受け身不可時間が短くなるので、早々、無限コンボは出てこない
10俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:12:32 ID:gIZPwezvO
ハイパーコンボ発動時に「ユッナイ!」の声が欲しかった
11俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:12:32 ID:QNl13lHX0
補正切りすれば今回も永久パターンあるんじゃね?
そもそも時間がかかる永久コンボはこのゲームに向かない
12俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:14:42 ID:SkmzLkYY0
>>11
受け身システムによるだろうけど、永久パターンはあると思う
WHFなりで早めに見つけておきたいね。
もしかしたら修正入るかもだし。
とりあえず、下中段のガー不連携と、補正切り投げからのコンボかなぁ
タツカプのガー不打撃アシみたいなのは調べようがないから、無いことを祈るしかないな
13俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:20:15 ID:iyAOf4UTP
怖いのは高威力の即死コンボと
その後の死亡交代時のガー不連携
14俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:20:20 ID:Ah2qjoglO
食らってる途中でも
アシスト呼べればいいのに
15俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:25:59 ID:gIZPwezvO
>>14
それができれば一気に解決
16俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:28:11 ID:qUYFPgJY0
永久コンボはなくても即死コンボはあるってか
17俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:30:53 ID:SkmzLkYY0
即死は余裕でありそう。
一人死んだとしても、普通の格ゲでいうところのHPの1/3失ったくらいだしなぁ
まぁ、VS物の場合、控えが居なくなるリスクは相当だけど。
18俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:31:52 ID:T2YNkw2Z0
Xファクターとゲージ使えばたぶん全キャラ即死あるんじゃね?
19俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:32:00 ID:PU77OSdEO
ゼロとかダンテはアホみたいに繋がってるがまだ調整段階なのかな
20俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:37:19 ID:QNl13lHX0
主力が速攻で消されたらかなり洒落にならんわな
Xファクター使えば余裕で即死あるだろうけど、怖いのはファクター無しで1,2ゲージありゃ出来る即死の存在
一人減らされた挙句にファクター保持されたらプレッシャーがハンパじゃない
21俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:39:01 ID:iyAOf4UTP
>>17
ラウンド制じゃないからゲーセンだったら勘弁して欲しいけどなw
22俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:41:33 ID:4mMwdHpD0
Xファクター使用によるガード不能連携からの即死は多くのキャラにありそうだね。
これほど攻撃面を強めに調整するなら、メガクラッシュがあってもよかったと思う。
23俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:41:56 ID:SkmzLkYY0
>>19
他キャラも割りとあれくらい繋がってるよ
恐らく、あれぐらいがスタンダードで、更に繋がるキャラもいると思う
まだアシ絡めたコンボ全然でてないしね
24俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:44:12 ID:Ah2qjoglO
コンボゲーだからしゃあないわな

即死・永久をなくしたかったら
あるHit数で強制ダウンさせればいいわけだし
でもそんなことしたら売りである派手さが激減するけどね
25俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:46:29 ID:gIZPwezvO
近距離ならXファクター中に
サイオニックブラスター
→ハイパーサイオニックブラスター(キャンセル)
→キラーイルミネーション
とか簡単に繋がりそうで怖いな
26俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:49:25 ID:SkmzLkYY0
Hit数で制限したら、多段技持ってるやつが死ぬし
技数で制限したら、威力高い技を繋げられるキャラが優遇されちゃう
KOFMIとかそんな感じだったけど、普通に即死クラスのコンボ開発されたりするしね

即死を無くしたかったら、補正切り連携ができないような受け身システムにして、コンボ補正きつくするくらいか
なんにしろ受け身システムは重要だね。
27俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:49:54 ID:yvfoXYeR0
デッドプールのカラーアレンジに変態仮面バージョンを入れてください!カプコンさん!おなしゃす!
28俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:50:08 ID:RQi090kS0
メガクラをわざわざ無くしたんだから
調整に自信があると信じてる
29俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:50:58 ID:q/R8whA70
マイルドにするとクソゲーになるから何でもありでいいんだよこのシリーズは
30俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:52:18 ID:gIZPwezvO
シーハルクの赤は鬼っぽくてカッコいいな
31俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:53:57 ID:Lfw9U+TUO
体験版まだですか?

32俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:54:41 ID:QNl13lHX0
このシリーズはぶっ壊れたバランスが肝だけど
実際、そんなに壊れ要素は求めてない
ヌルくなるのは困るけどぶっ壊れてれば良いってもんでもないだろ


・・・正直熱帯で同じ構成のチームばかり見るのは嫌なんだぜ
33俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:55:25 ID:SkmzLkYY0
wikiにダウン回避についてかいてあるけど、動画で実際にやってるとこ見たことないんだよな
これ次第では、エリアル後の叩きつけからの拾いなおしが出来なかったりとかもあり得るかな
34俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:56:59 ID:Lfw9U+TUO
体験版やりたいよ(:_;)
35俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:57:25 ID:wDKrWXR30
MVC2くらいのバランスでも海外じゃ人気なんだから開発も気が楽だろうな
まぁアレは分かっててバランス無視してたんだろうけど
36俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 14:59:18 ID:TOF59Y4v0
受身系のシステムって初心者はなかなか使いこなせないんだよな。
ニコニコでここら辺の解説動画があるといいかもね。
37俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:00:29 ID:kstxtslY0
いわゆるダウン回避はないと思う。

ダウンした後に、即移動起き上がりするのはあるけど
38俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:01:34 ID:QNl13lHX0
公式で解説動画出してくれんかねぇ
キャラごとの解説とか毎週更新とかでやってくれんかな
もちろん発売前に
39俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:02:33 ID:SkmzLkYY0
ダウン回避ないのかな?
あの辺、TGSとかジャンフェス行った人に聞いても要領得なくてやきもきしてる
wikiの412Aっていうのは、前作のをとりあえず書いたって感じなんかね
40俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:07:11 ID:Ah2qjoglO
全キャラが同じように即死コンボもってれば
一部のキャラしか使われないとかないんじゃないか?

バランスなんて抜きでさ
41俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:08:59 ID:f0+BJ6xe0
Xファクター使ったらみんな即死コンボできるんじゃないの?
42俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:09:56 ID:YRoqVZZE0
http://www.youtube.com/watch?v=JgDBQ3ODOH4
ダンテもそこそこ人気なんだな
43俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:11:57 ID:QNl13lHX0
判定の問題でXファクター即死が当たらない組み合わせもありそうだな
ウルヴァリンとか判定小さいみたいだし一部の連携当たらない可能性ありそう
44俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:13:17 ID:wDKrWXR30
>>32
今のところほとんどのキャラ壊れてそうだからよくね?
ダンテやらゼロやらは見た感じ通り、春麗の空ダ、ハルクの超火力超体力、
シーハルクの強制スタン、アーサーの飛び道具、裏周り放題のワイヤー蜘蛛犬ドレッド、
ゲージ溜め猫、バリア頭、8方向空ダ勢、飛行勢、戻ってくる飛び道具勢、ワープ勢、遠距離STG勢…

リュウさん辺りちょっとアレだけど、
まぁMVC2の頃よりだいぶマシ
45俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:15:15 ID:kjicDSYZ0
アマテラス見てるとサムスピのパピーを思い出すわ
46俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:15:37 ID:T2YNkw2Z0
トロンがイマイチ壊れてる部分が見あたらない気がする
47俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:16:43 ID:MX1IbCvo0
>>42
そこそこなんてもんじゃないだろ
48俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:23:06 ID:7ITTzBMd0
>>46
パンツを鉄製にすればまるだしでも許されるあたりが壊れてる
49俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:26:06 ID:uJyn1HwW0
結局、空中ダッシュ、空中浮遊から崩せるキャラが最強って辺りに落ち着くと思う。
つーか、STGやガン逃げが強いようなゲームにはなって欲しくない。
50俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:28:57 ID:YRoqVZZE0
ヒット数に応じて1ヒット辺りのダメージを段階的に軽減すれば良くないか?
51俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:31:35 ID:wDKrWXR30
>>50
何年前からやってる事だよ…
52俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:31:53 ID:QNl13lHX0
>>50
ヒット数、コンボ数をリセットするのが補正切りなんだぜ?
53俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:33:51 ID:Ah2qjoglO
>>50
格ゲー素人丸出しワロタw
54俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:34:21 ID:YRoqVZZE0
マキシマムスパイダーからマキシマムウェスカーが繋がったら爽快だろうなぁ
55俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:35:48 ID:YRoqVZZE0
じゃあエリアルからハイパーコンボを繋げるよりも
単体のハイパーコンボのほうがダメージが大きいんだね
知らんかったwwww
56俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:36:11 ID:QNl13lHX0
食らってるほうは超つまんないだろうな<ダブルマキシマム
57俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:36:46 ID:yQ2GKmBSP
ていうかマキシマムウェスカーが正式名称なのか?
58俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:37:00 ID:MX1IbCvo0
>>53
むしろ素人がこの発想に辿り着くって凄くね
59俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:40:03 ID:Ah2qjoglO
>>58
たしかに
発言としては中級者レベルだな
60俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:40:17 ID:QNl13lHX0
このゲームに補正無かったらと考えたらゾッとするわ
初心者でもガンガン即死パターン思いつくぜ
61俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:41:50 ID:T2YNkw2Z0
>>59
いやいやいや それはちょっと上に置きすぎだわ
62俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:41:58 ID:QNl13lHX0
>>58
補正という概念が無い時代に同じ発言してたら革命を起こせたよな
63俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:44:58 ID:YRoqVZZE0
俺的にはパートナー交代が長押しなのがキツイ。
ハイパーコンボ潰しに使っていたのに・・・
先読み力を鍛えないとつらいわ。
64俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:45:32 ID:Ah2qjoglO
ストUなんてダメージデカいのに
補正ないから
8発かそこらで死んでたよな

というかコンボが偶然生まれたというのがすごい
65俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:46:26 ID:SkmzLkYY0
>>40
誰よりも強い即死と無限コンボをもっているが、弱すぎて一切使われないフランクさんというキャラがおってな・・・
66俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:47:20 ID:XZ+Ehrn20
次のキャラ発表っていつやねん
1月16日の次世代ワールドホビーフェアでええんか?
67俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:48:01 ID:FuiLKvTA0
>>42
いい反応だわ
ドゥーマムゥってマイナーなのかな?反応がイマイチだったが
ドゥームの反応はやばかった
68俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:49:28 ID:ym53uefvO
コンボ補正ってかなり初期からあったし正直そこまで奇抜なアイデアでもないような
69俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:49:54 ID:Sg9WJK8P0
集まってるのはゲーヲタだからな
半端なマーベルのキャラよりアマテラスのほうが知名度あるみたいね
70俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:50:31 ID:SkmzLkYY0
>>66
>8
71俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:51:04 ID:+jcPrJ/z0
何をするにもゲージ消費するようにすればいいんだよ
その代わりゲージは時間で自動回復
現実のように前半飛ばし過ぎると、後半でバテるという
ペース配分を考える必要があるシステム
72俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:52:10 ID:Sg9WJK8P0
誰も得しないな
73俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:52:17 ID:Ah2qjoglO
マヴカプって爽快感がないな
一撃に懸けられないから

たとえばローリングアタックに対して
カウンター昇龍って4割くらうわけじゃん?
そういうメリハリがあんまりないよな

コンボゲーに求めちゃいかんかもしれないけど
74俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:52:37 ID:ym53uefvO
BBのハクメン?
75俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:53:22 ID:QNl13lHX0
>>71
1P攻撃(ゲージ消費)
→2P防御(ゲージ消費)
→お互いのゲージ0(歩けない)
→イライラ
76俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:53:50 ID:T2YNkw2Z0
>>67
たしか今回のmarvelキャラの中ではシュマを除けば一番マイナーとかなんとか
77俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:55:34 ID:YRoqVZZE0
>>71
下半身を集中的に攻撃すれば
ダッシュが遅くなったり、ジャンプ力が落ちるんですね。
78俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 15:59:07 ID:q4fljKKZ0
>>71
それだとゲージ切れた方何も出来なくなるから
当身技標準搭載した方がよくね?飛び道具打ち消せたりとか
79俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:02:05 ID:YRoqVZZE0
グラビティースクィーズは通常でも半分近くの体力を奪うから
Xファクター(1人)発動中に決めたらほぼ即死だな
80俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:04:39 ID:Ah2qjoglO
俺も考えてみたんだが
お互いが行動決めるまで動けないってのはどうよ?

たとえば
1P 波動拳 vs 2P 前方ジャンプ
この場合は2Pが波動拳を避ける
しかし次のコマンド入力では
2Pは空中ガードを選ぶかJ強Kを選ばないと
1Pの昇龍拳とかの大空技を防げない
81俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:05:27 ID:q4fljKKZ0
どこを縦読みだよ
82俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:06:40 ID:Sg9WJK8P0
意味がわからない
じゃんけんでもしてろ
83俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:07:43 ID:eHU+ISVeP
そう言うのは前スレ埋めついでにやってくれ
84俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:08:52 ID:Ah2qjoglO
>>82
へぁ?いいだろ?

最高の読み合いじゃねぇか!
85俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:09:07 ID:YRoqVZZE0
http://www.youtube.com/watch?v=Po2lmJBVnsI
これが一番最高だな。思わずニヤけてしまうw
86俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:10:37 ID:QNl13lHX0
>>84
へぁ?良くねぇよ

読み合いしたきゃ将棋でもしてろ
87俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:11:05 ID:YRoqVZZE0
>>80
もはや格ゲーの域から外れている。
88俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:12:17 ID:f0+BJ6xe0
お前らはやく前スレ埋めろよ

あとID:YRoqVZZE0はたくさんレスするのはいいが
sageてくれないか?
89俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:12:27 ID:ym53uefvO
この馬鹿さをみると多分中学生くらいだろ?
そのくらいの年の子がこのゲームに興味持ってくれてるのは純粋にいいことだし
叩かずにそっと放置するだけにした方がいいんじゃないかなぁ
90俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:13:01 ID:+hjlDWME0
>>85
スペンサーが出たの時の
「(誰‥?だれ?いいや、盛り上がっとけ)うぉおおー!」が面白い
91俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:13:25 ID:Ah2qjoglO
>>89
今月で23になります
92俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:20:46 ID:T2YNkw2Z0
>>90
あれ「なんでリメイク版なの?」って戸惑いだとか聞いたけど実際はどうなんだろうな
93俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:26:38 ID:QNl13lHX0
>>84
ちょっと言い過ぎたスマン
MvCシリーズの読み合いは 他のゲームの読み合いとは意味が大分違う
前作では試合開始前から『逃げ』or『発生の速い技(小足)』を使うかの読み合いがあった
互いに『逃げ』を選んで試合開始直後に同時にジャンプなんていう微笑ましい光景もあった
だからスパ4とかの『読み合い』がしたいなら他のゲームに行ったほうが良い

・・・って、言おうとしたんだけど勢いで暴言吐いてしまったスマン
94俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:28:49 ID:XZ+Ehrn20
>>71
サムライスピリッツ零の剣気ゲ−ジみたいなもんか・・・
95俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:29:05 ID:YRoqVZZE0
スパイディーにウェブジップを追加したことにより
スペンサーの空気化が半端ないな。
96俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:29:15 ID:eHU+ISVeP
スペンサー・・・?って声で笑ってしまうw
97俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:30:32 ID:q4fljKKZ0
>>92
「スペンサー…?」「何アレ?」
みたいな英語が飛び交ってたから戸惑いじゃないんじゃね
98俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:32:13 ID:1eqIgSpk0
またアーサーとの対比が悲しいな
99俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:32:36 ID:nspfkZ40O
本当にマーベルキャラって向こうで人気あんのか?
100俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:33:47 ID:YRoqVZZE0
>>30
鬼っぽくは見えないが良いと思う
101俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:37:57 ID:YRoqVZZE0
マーベルキャラで一番人気があるのは誰なんだ?
やっぱりシュマゴラスさんか
102俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:39:59 ID:ym53uefvO
普通にスパイディとかじゃないの
103俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:40:29 ID:nspfkZ40O
マグニートーは?
104俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:47:33 ID:YRoqVZZE0
大ジャンプ中にアナライズキューブが使えたら
モードックメインで使いたいんだがどうなんだろうな
105俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:49:03 ID:yQ2GKmBSP
>>95
スパイディは引き寄せからコンボできないからそこが差別化なのかねぇ。
見た目的にはスペンサーの方が火力ありそうだけど。
106俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:52:11 ID:6iuJJQhE0
新規でマヴカプ始めたいけどコンボ苦手だから遠距離STGメインにしたい
107俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:55:48 ID:ym53uefvO
弱中強エリアルでもレベル帯あわせりゃどうとでもなんべ
108俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 16:56:39 ID:7ITTzBMd0
スペンサーの何がかわいそうって初登場PVがコマ落ちしてたところ
109俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:02:11 ID:+jcPrJ/z0
スペンサーはscrewattackのMVC3に出して欲しいキャラ第7位にランクインしてたのに
いざ出してみたらこの反応かwww

http://www.youtube.com/watch?v=naEcGtaoWAE
110俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:05:33 ID:tpBm3LaiO
>>99
人気無かったら、毎年何かしら映画化されないだろ…
111俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:06:44 ID:iyAOf4UTP
スペンサー、最初はどよどよしてるけど
紹介映像で一気に盛り上がった、最後のギャラクティカファントムで最高潮
112俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:07:05 ID:Yyj6hhYOO
ヒットラーの復活の方のスペンサーだったら盛り上がったんだろうな
リメイク版にしたからこの反応
113俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:12:01 ID:7ITTzBMd0
しかしサングラスのあのキャラじゃかぶるもんな

マイクハガ海外でも人気あんのな
114俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:12:54 ID:lNIOgpfgO
>>106
練習、練習
メルティやってればなにかしらできるだろう。
115俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:12:59 ID:OAwLtYE8P
>>79
グラビティストリームじゃね?普通に考えて
116俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:13:15 ID:YRoqVZZE0
ガチムチヒゲは海外人気の王道だろ
117俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:17:43 ID:7ITTzBMd0
チュンリーかわいいなあ
スパ4の時手がでかすぎて気持ち悪かったからうれしいお
118俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:18:44 ID:YRoqVZZE0
>>115
アメコミ上の表記ではGravity Squeezeとなっている。
Squeezeは縮小させるとか握りつぶすという意味だから間違いない。
119俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:20:16 ID:YRoqVZZE0
今回のつんりーは七星閃空脚は無いのかな?
120俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:20:45 ID:6iuJJQhE0
>>107
実は格ゲーの熱帯はやったことないからレベル帯の発想がなかったわ

>>114
ずっと3rdで寒い事やってた石頭だからあんまりコンボ練習したことないけど頑張る
遠距離だけでなんとかならないかなぁって思ってた俺がバカでした
121俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:24:47 ID:yQ2GKmBSP
>>111
カッコいいよなあのPV。持ちキャラにする予定。
122俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:29:32 ID:YRoqVZZE0
俺はコジマ、かまやつ、シュマさんを持ちキャラにする予定
123俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:34:17 ID:q4fljKKZ0
かまやつって誰だよ

俺はまだ3体決めかねるけど
BGMが良い奴を1人目にしようかと思う
124俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:39:21 ID:YRoqVZZE0
>>123
BGMで選ぶならモードックかローラがオススメ
125俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:43:50 ID:ym53uefvO
ドマムローラまで決めてあとは対空アシ強い奴に決めようかと
126俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:46:11 ID:7ITTzBMd0
おれは悪魔博士を使う!使うぞー!
127俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:47:05 ID:7ITTzBMd0
ギャラクタちゃんをラスボスでだしてくださいおねがいします><
128俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:52:00 ID:+dDNKxdJO
よく聞くけどギャラ子って強いの?
129俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:52:03 ID:YRoqVZZE0
シグマちゃんをラスボスでだしてくださいおねがいします><
130俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 17:58:38 ID:SkmzLkYY0
>>125
俺はダンテドマムローラ この辺り結構使う人多そうだね
131俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:01:20 ID:YRoqVZZE0
>>130
某ウメ公が使いそうだなw
132俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:03:19 ID:iyAOf4UTP
あとヴァイパーがシューティング狩りに便利そう
133俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:03:42 ID:ym53uefvO
>>130
そこら辺人気高そうだよな
134俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:07:23 ID:kqa4teRL0
>>102
スパイディとかバットマンの次くらいに人気キャラだけど
よくまあ死ぬ以外に幸せになる道がないような不幸キャラを好きだなぁと感心する。
135俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:07:41 ID:QNl13lHX0
ソーって終わってる性能らしいけど使うつもりの奴居る?
俺は使うつもりだったけどレビュー見てスペンサーに乗り換えたんだが
136俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:10:52 ID:YRoqVZZE0
>>135
かまやつひろしは終わってないだろw
マイティートルネードの使い勝手が良さそうだからな
137MARVEL側について一言:2011/01/02(日) 18:10:59 ID:IiFpYkuXO
なんでブルズアイやバッキー版キャップ辺りを参戦させてはくれないんですかね?
あと個人的には、CAPCOMよりDCの皆さんと対決して貰いたかったのに…と。
俺はロールシャッハとデッドプールの対決が見たいよ。
138俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:13:17 ID:q4fljKKZ0
なんでアメコミ好きぶってる奴は偉そうなの多いの?
カプが居なきゃ格ゲーにもならなかっただろうにカプイラネとか言い出すし
139俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:14:38 ID:IHHmIj8S0
一部の声が大きいだけだろ
140俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:14:56 ID:CJ3koX8g0
ローラって誰ぞ
141俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:15:17 ID:IiFpYkuXO
ついでにスパイダーマンはOneMoreDay前と後の2つのバージョンを出して貰いたいな、と。
彼のベン・ライリーも仲間に入れてくれると尚の事嬉しい。
142俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:15:53 ID:ym53uefvO
X-23のこと
公式ページに説明あるよ
143俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:18:26 ID:CJ3koX8g0
美人ねーちゃんか
さんきゅ
144俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:18:46 ID:7ITTzBMd0
>>138
おれは思ったことないな
いちいち煽るなよ
145俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:19:03 ID:QNl13lHX0
>>136

・ソーのコマンド投げは本当に間合いが狭い。

・明らかに動きがスロー

・明らかに努力を要するキャラクターだ。

・「ハカンのようだ」

・マイティトルネードの攻撃判定は弱い。スーパースクラルのインフェルノとは比べ物にならない。

このレビューを見る限りソーに救いが無いんだが
因みにキャラ30人版ROMでの評価
146俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:20:04 ID:YRoqVZZE0
ハイパーコンボ中のブルースクリーンが残念だ。
ダイナミックな動きをしていても奥行きというか空間が掴みにくい。

特に地面に叩きつけるファイナルジャスティスなどは
初期のミサイルアンリーシュドみたいにスクリーンなしのが良い。
せめて半透明にはできなかったのだろうか。
147俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:20:12 ID:7ITTzBMd0
マグニティックショックウエーブ的な技も出がおそかったな
148俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:24:14 ID:YRoqVZZE0
マイティートルネードもマイティーサンダーも使いづらかったら
モードックに切り替えようかな・・・
今もパワーバランスの調整はされているんだろうけれど・・・
次のイベント評価も気になるな。
149俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:24:30 ID:SkmzLkYY0
>>138 >>144
というより、いつもの構ってちゃん
アメコミの知識もにわか丸出しだし、そこも突っ込んで欲しいんだろう
毎回手を変え品を変え、「絶対にレスが貰える発言」みたいなのを試してるみたいだから
こいつ頭おかしいなと思ったら、さくっとNGがいい
150俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:26:05 ID:gXfzyH9b0
遠距離のみで戦う・・・前作のケーブルはそれできたな
ゲージあると1〜2フレの低空バイパーが強すぎたw
151俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:26:16 ID:SkmzLkYY0
タツカプと同じで、攻撃に投げが打ち勝つみたいだから
低ダをソーが空投げでつかめたら、そっからコンボいけて強そうだとは思うんだけど
投げ間合いが狭いのはきついなぁ。
タツカプのアレクくらいで十分だと思うんだけどな。
今回周りも強いし。
152俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:27:28 ID:+hjlDWME0
>>141
OneMoreDay前と後とか、ベン・ライリーとか出るわけ無いだろ
客観性がないのか

前から思ってたけど、あんた自分の知ってる事を書きたいだけだろ
153俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:29:04 ID:yQ2GKmBSP
>>136
トルネードの判定弱いらしいよ?
154俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:30:11 ID:YRoqVZZE0
投げ間合いが狭いのは市長のバランスを保つ為かも知れないな。
155俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:31:09 ID:7ITTzBMd0
公式動画で沢山のキャラが活躍する中、恥をかかされるソーさん
http://www.youtube.com/watch?v=f7FWoVNjIdc#t=1m42s
156俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:35:49 ID:YRoqVZZE0
>>155
マイティーハリケーンスカしまくりじゃないかwww
最後の一人になるまで控えておいてXファクターを使ってトントンな感じだな
157俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:39:46 ID:yQ2GKmBSP
ソーはフィンガーポイントなる未知の技があるらしいがどんな技だろ?
158俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:40:44 ID:gXfzyH9b0
マブカプではケーブル、タツカプでも無印ロック、UASサキと遠距離特化タイプは結構良い評価されてたので
このシリーズは意外と遠距離主体で戦うのは悪くないと思うね
159俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:42:34 ID:MX1IbCvo0
>>155
この動画で初めてカプコン側の勝利演出が出たんだっけな
それまではカプコン側はまだ演出ができてなかったからマーベル側ばっかり勝ってた
160俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:43:43 ID:YRoqVZZE0
マシンガン系もしくはレーザー系なら低空攻撃をいかにうまく使えるかが勝負だな。
うまい人は寄せつけないもんな。
161俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:45:00 ID:QNl13lHX0
飛び膝蹴り→マイティハリケーンがスカッてるけど本来繋がる物なんかな?
162俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:47:50 ID:edGrWOVR0
ジョーの浣腸してるみたいな攻撃なんなの?
あれ女キャラ相手だとエロ攻撃にしか見えない
163俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:49:45 ID:1nRfeL2g0
動画見たらリュウの波動拳が普通に隙でか過ぎだった・・・
弾速が遅いのは良い面も悪い面もあると思うけど隙がでかいのはなぁ。
取りあえず全然強そうに見えなかった、ていうか毎度のことだけどリュウはこのシリーズ合ってないと思う。
164俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:49:49 ID:QNl13lHX0
>>162
一定時間『相手だけ』が遅くなる
うん、明らかに表情が変態だよね
165俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:50:38 ID:7ITTzBMd0
のりまろの時アウトだったのによくOKでたな
166俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:51:34 ID:QNl13lHX0
シュマゴラスに使ったらモロに目潰しだな<スロー注入
167俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:52:45 ID:q4fljKKZ0
>>166
もし目じゃないところに突っ込んだらシュマ様どうなってしまうん?
168俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:53:06 ID:bQ2kk7na0
>>162
わざわざソーの上に「SLOW」って文字までつけてくれてるじゃない
浣腸っぽいけど前方からやってるからセーフ
相手が女だとアウト
169俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 18:58:00 ID:eHU+ISVeP
>>159
公式ブログ最初の動画でダンテが勝ってるよ
170俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:09:21 ID:3Y7O+S7xO
ダンテとクリスは初期の動画で勝ってるが今と勝利演出が違ったな

というか今のクリスの勝利演出がある動画がなかなか見つからないなぁ

あとリュウやアイアンマン、ウルヴァリンも
171俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:13:17 ID:QNl13lHX0
ジョーはダッシュよりもスライディングで近づく方が良いらしいな
実際原作でも走るよりスライディングで移動したほうが速いんだよな
172俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:17:12 ID:1urqAOj0O
アシストのアマテラスをX23が殺してたどうがが強烈だったな
173俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:31:28 ID:UTnSf0670
>>171
違うジョーを想像した
174俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:44:01 ID:+jcPrJ/z0
>>173
どんなに周りの音がやかましいゲーセンでも
ハッキリ声が聞き取れる方のジョーか
175俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:45:11 ID:yQ2GKmBSP
>>173
お尻出す方か。

ところでエリアルボタンをエリアル以外にも使うキャラってどれくらいいるの?
176俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:47:34 ID:g8Ys84mr0
Xファクターってバースト+パワーアップみたいな感じ?
キャラごとに特殊能力付加みたいなもんは無い?
177俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:53:30 ID:lNIOgpfgO
春麗は出るのは知ってる
基本のエリアルレイヴの空中投げのやり方がわからん。
178俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 19:55:43 ID:3Y7O+S7xO
飛行とかウルヴァリンのドリルクローみたいなかつての
ボタン同時押し技とかにエリアルボタン使われてるな
179俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:04:46 ID:qb3LdCNiO
ウルヴァリンとかお馴染みのキャラっていい加減新技ねーの?
180俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:11:04 ID:+U/QvKx10
リュウとか春麗とかにも新技つけて欲しいわな
ヨガタワーやサングラス着脱という新技追加された旧キャラと比べ
スト4じゃブランカとか本田とか目新しさが全然無くて残念だった
181俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:15:46 ID:vkzNncpM0
リュウの弱昇竜をもっと斜め前に跳んだり
波動や竜巻の速度をもっと上げてあげないと
マヴカプではほんと残念な機動力だよ
182俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:16:08 ID:YRoqVZZE0
リュウの新技は真空波動拳の角度調整が可能になったからいいんじゃない?
183俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:17:15 ID:YRoqVZZE0
シュマゴラスさんの新技が楽しみだ^^
184俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:19:39 ID:q4fljKKZ0
空中でも撃てる真空波動が角度調整できる
=相手がスキ見せたらどっからでも波動→ディレイド

これ地味に強くないか
どのくらい自由に撃てるかは知らんが
185俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:28:37 ID:T2YNkw2Z0
昇竜ガードされて真空でフォローとか出来そうだし
ゲージあれば結構図々しく行けるんじゃ無かろうか
186俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:28:47 ID:YRoqVZZE0
真上に撃てば対空としても充分に使えるな。
187俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:28:54 ID:+Olxlxxq0
リュウはさケンみたいに3種類以上ある足技を出して欲しい
188俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:29:59 ID:IABOeQCd0
一応相手が大人しければリュウは
空中Eと弱竜巻めくりで表裏択>追撃で攻めてけそうです
189俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:37:42 ID:YRoqVZZE0
真空波動拳はアイアンアベンジャーくらいの火力があってもいいと思う
190俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:44:24 ID:QNl13lHX0
リュウの真昇龍拳ってタツカプの頃みたくスカッた時のほうが最大ダメージデカイんかな?
191俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:48:36 ID:I95sRaih0
リュウはタツカプベースっぽいけどタツカプじゃリュウ結構いけるんじゃなかったっけ
192俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:52:52 ID:Ah2qjoglO
リュウはエリアル>多段真昇龍が強すぎる
193俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:56:17 ID:QNl13lHX0
師匠みたいに波動溜めたり、セスみたく昇龍追加入力で回ったりすれば良いのになリュウさん
まぁそういうのは殺意おじさんの役目だってのはわかるんだけどさ
194俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:58:18 ID:Ah2qjoglO
真空竜巻も左右に移動出来ればいいのにな
あとコマンド投げがほしい
195俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 20:59:48 ID:T2YNkw2Z0
>>191
タツカプより飛び道具の平均値あがってるから相対的に波動拳が弱くなるのと
空ダが共通システムじゃなくなって没収喰らったのとバロックの昇竜フォローが出来ないのとで
タツカプより微妙な立ち位置にはなるんじゃねぇかとは思う
196俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:04:25 ID:3Y7O+S7xO
タツカプのリュウは今までと比べてかなりいける出来になってたけど
強キャラが壊れすぎてて結局中堅止まりだったな
安定はしてるけど
197俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:15:27 ID:QNl13lHX0
今作はマヴカプ2の正当進化って言ってたが、実際どうなんだ?
俺はタツカプほとんど触ってないし、TGSもジャンフェスも行ってないからわからんのだが
実際やった感じタツカプとマヴカプ2どっちに近いんだ?
198俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:17:26 ID:IABOeQCd0
操作感マヴカプ2寄り、技タツカプ寄りみたいな感じかな 難しい
199俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:18:20 ID:rbc06SxF0
リュウにはハカンのオイル塗りやアングリーチャージみたいに
一時的に能力アップするスキルでもつけてほしいところ
シンプルなのが売りのキャラとはいえ戦略もシンプルになってるんで
いい加減マンネリだ
何十年間戦略変わってないんだよ
200俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:19:12 ID:QNl13lHX0
てかMvC2久しぶりに起動したら全然見えなくなっててワロタwww

・・・・・ワロタ・・・
201俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:20:17 ID:kgm0t5jF0
>>155
これのカプコン側チームがまんま俺の発売したらまず組もうと考えてる3人なんだが…
なんかバランスあまりよさげじゃなさそうだなアイアンマンとかスパイディのようにメリハリあるキャラを入れないと難しそうだな
202俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:21:34 ID:kstxtslY0
操作感は圧倒的にタツカプに近いよ
ただ、技自体がタツカプになかったものが多くて別ゲーになってる。

アシスト出せる条件とか、飛行とか、八方向空ダとか、
広範囲カバー系の飛び道具とか。

203俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:22:46 ID:+jcPrJ/z0
アシストで固めたら電刃をぶち込むという
凶悪コンボが搭載されたらどうする
204俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:23:01 ID:lNIOgpfgO
細かいことだが
マヴカプでなく今回マベカプなんだよな?
205俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:25:48 ID:yCN8Hy3S0
ストWみたいに家庭用発売後にアケで稼動予定とかってないの?
206俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:26:06 ID:A6phKyFY0
マヴカプじゃない?
207俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:26:21 ID:T2YNkw2Z0
確か公式でもマヴカプ言ってた気がする
208俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:27:24 ID:3Y7O+S7xO
wikiのマブカプ3の項目見たら「近年はマーベルと呼ばれることが多い」って
書いてあったが要出典って怒られてたな
209俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:28:38 ID:kstxtslY0
マーヴォー
210俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:29:00 ID:IABOeQCd0
>>198はリュウっす 全体で言うとなんとも
211俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:29:00 ID:AGGp36ENO
マヴカプです
212俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:32:46 ID:A6phKyFY0
>>210
前作が酷すぎたのもあると思います。
213俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:32:51 ID:juSmpg4CO
>>205
スパ4はアケ化したのにタツカプUASは何でアケ化しなかったと思う?
214俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:33:31 ID:IHHmIj8S0
迷ったらMVC3っていっとけ
215俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:33:57 ID:RdSRjWHF0
あとパトリオットカラーがくるだけでいい・・・ダークアヴェンジャーズをやりたい・・・
http://i.newsarama.com/images/DARKAVNG001_COV.jpg
216俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:34:44 ID:UO+PcjWmO
欧州ストアに体験版き
217俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:35:20 ID:bucUEa+q0
カプコンいらねえとか偉そうなこと言ってる奴は海外アニメ漫画版で嫌われてるムーア信者か
218俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:35:30 ID:IHHmIj8S0
この絵かっこいいな
219俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:37:08 ID:QNl13lHX0
まぁCAPCOMキャラが出てなかったらウメやらときどやらの有名所のプレイヤーは来なかったろうな
220俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:37:12 ID:yQ2GKmBSP
コジマの勝利ポーズ初めて見たけど地球握り潰すんだな
221俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:44:00 ID:A6phKyFY0
体験版配信は随分前に否定されているのに。
http://kizunasan.blog97.fc2.com/blog-entry-2004.html
222俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:46:16 ID:QNl13lHX0
>>221
本人ももう騙せるとは思ってないだろうから
無視するか引っかかるフリしてやれ
マジレスすると逆に恥ずかしいぞ
223俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:49:06 ID:RdSRjWHF0
224俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:49:23 ID:bQ2kk7na0
体験版はもはやひとつのネタと化している
225俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:50:00 ID:ym53uefvO
ドマムは一人殺した後ゲージがあれば火の玉で強引に圧倒的有利状況からの攻防に持ち込めるんじゃないだろうか
強キャラだといいなぁ
226俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:52:12 ID:yQ2GKmBSP
>>223
調度その絵みたいな感じ!
http://www.youtube.com/watch?v=lvKICGo0mqs
この動画の後ろの方。
227俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:53:59 ID:A6phKyFY0
>>222
はずかしい><
それよりもアメリカで1月6〜9日に新キャラ公開なら日本時間で7日以降にくるのかなぁ。
楽しみです。
228俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 21:59:30 ID:QNl13lHX0
ドーマムゥは遠距離性能が化物だってレビュー出てたな
近距離では辛いらしいけど
229俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:04:07 ID:Z6Ra6Onq0
コジマはやっぱブラハポジなんだな
230俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:04:55 ID:0AZsCaTh0
ドゥームと組んで弾幕張りながら遠距離戦とかいいのかな
ドゥーマムゥ
231俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:05:19 ID:RdSRjWHF0
>>226
サンクス、改めてわくわくしてきたぞ
232俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:06:08 ID:MYfYmHxa0
マヴカプ初心者の俺に質問させてくれ
このゲーム空中ガードある?
233俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:07:17 ID:l8uw+rNa0
ドームのミサイルを広範囲にしたのがドーマムゥだな
ドーマムゥは接近戦のキャラが天敵だからアシスト専用な気がする
234俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:08:33 ID:l8uw+rNa0
>>232
空中戦(エリアルではない飛行キャラによる戦い)があるゲームだから普通にあるよ
235俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:09:13 ID:yQ2GKmBSP
>>228
タメ無しリベレーションで切り替えしできそうだけどどんなんだろうな。。。

動画見てて思ったんだが、コジマは
間違いなく遠距離型だけど弾撃たれるとしんどそうだね。
判定が遠距離にいきなり発生するタイプだから相殺できん。
236俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:14:23 ID:Z+ilSlQL0
ますますドーマムゥ使いたくなってきた
こういういかにもな魔王キャラ好きだ
237俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:15:45 ID:x6I1QYwz0
スペンサーって動画で見るとなかなか強そうなんだけど、
使用率が全キャラ中ぶっちぎりで最下位になりそうな気がしてしょうがない
238俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:24:06 ID:j0Ye3lxn0
>>235
真空波動っぽい性能のケイオティックフレイムがあるから大丈夫でしょ
ブラックホールが空キャン出来るのかは分からないが…

今んとこ、俺はコイツから強キャラの匂いを感じるな〜

>>237
バイオニックアーム!がカッコ良すぎて使おうか悩む
同じワイヤー持ちのスパイディとどう差別化されてるか楽しみだわ
239俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:25:59 ID:UTnSf0670
>>223をみて
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8625/stri0337.jpg
を思いだしたが、探すのに苦労したぜ
240俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:28:28 ID:ZqYp02jL0
>>237
安心しろ俺が使うぜ

カイティングで空中に留めた相手に銃を撃ちまくる
実績のアレが出来るのかが気になって仕方ない
241俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:34:42 ID:yQ2GKmBSP
>>240
俺も使用予定で動画見る時チェックしてるけどそもそも銃撃ってるとこ見たことない。
こいつは引き寄せからのコンボに全てかけてる気がする。。。
242俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:37:18 ID:QNl13lHX0
243俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:41:48 ID:KOLFWAc40
「ンヴァイオニィイイックゥアアアァアアアアーーーム!」が日本語だとどうなってるか期待
244俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:48:15 ID:Ah2qjoglO
MARVEL=マーヴェル
発音的にはマーヴォゥ
母音の後のLはォゥに化ける
例えばballはボールだが、発音的にはボォゥ

というかこの音を日本語で表すことはできない
ォゥではあるが、もっと正確に書くとォ(ル)
ルに近いがウに聞こえる

まぁ略す分にはマヴカプだろう
MAVをマベなどと読む人はいないだろうし
ちなみにCAPはカプではなく「かプ」のが正しい気がする

つまり「まヴかプ」が日本語で表せる
一番近い音であろう
245俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:53:08 ID:j0Ye3lxn0
もうMvCでよくね
世界共通表記だし、エムブイシーって口頭でもかなり言いやすい

まあ俺はついマヴカプって言っちゃうけど
246俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:56:08 ID:SP/0O5l10
もともとヴでもブでもどっちでもいいんだよ曖昧なんだし
247俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:56:26 ID:SP/0O5l10
ブじゃなくてベだった
248俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:57:09 ID:Ah2qjoglO
MvCなら
発音はエムヴィースィーだな
Cをシーと読むのは日本人だけ
シーなんて音は英語にない

日本語で書くと
スィー(si)かシ(ュ)ィ(shi)しかない
249俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 22:59:24 ID:Ah2qjoglO
>>246
ブとヴはちがうぞ
たとえばバイオリンと書いたら
綴りはbiolineになってしまうし
bio hazardをヴァイオハザードなんて書かないだろ?
250俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:02:23 ID:Twxp3wmD0
新妻を始めとする開発陣はキャラ数がどうこうより
オン対戦の環境をしっかり頼む
家庭用専用だからオン対戦がクソだとどうしようもない
251俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:04:51 ID:Y+buCyFe0
公式でマヴカプって言ってんのになんで議論になんだよ
252俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:06:07 ID:qe+pAfAy0
どうなるソー。これで浮上できなかったら
スタッフの言うポテンシャルとはなんのつもりだったのか
問いただしたい
253俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:06:19 ID:j0Ye3lxn0
ところでスーパースクラルが連続でパンチする必殺技、あれ何て言ってるんだ?
俺には「デッドライジングッ!」って言ってるようにしか聞こえないんだが
これはアレか、参戦の望みが薄くなったフランクへの皮肉か
254俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:10:59 ID:+Olxlxxq0
>>205
KOF2002のリメイク版がそうだったかもしれない?
255俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:14:35 ID:IABOeQCd0
>>253
テンデライザーかな?技名はキリングビートだけど
256俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:15:48 ID:kstxtslY0
Tenderizer は海外版の名称だね。それであってる
257俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:16:02 ID:YRoqVZZE0
かまやつひろしはダン的なポジションなのかな?
258俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:23:14 ID:q+88MZam0
>>257
前から思ってたけど日にそれだけ書き込むんならsageてくれ
sage進行のスレじゃなくてもageられまくるとウザい
259俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:29:45 ID:iL+MGgMi0
具体的にどううざいんだ?
このゲームのアンチでスレタイ見るたびに反吐がでるのか?
260俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:30:34 ID:j0Ye3lxn0
>>255-256
なるほど、ありがとう
新キャラって、デッドプールみたいに技名じゃなくてセリフ喋ってるのが多いみたいだけど
こいつはちゃんと技名叫んでたのか、格ゲーらしくていいな
261俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:31:06 ID:YRoqVZZE0
MVC2よりは使用キャラのバランスが取れそうだな。
262俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:37:58 ID:OAwLtYE8P
今回、かっこイイ悪の親玉ポジはドマムさんだな。
マグニは唇がきもち悪いし、2Dの頃の圧倒的な格好よさがない
263俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:39:00 ID:q+88MZam0
>>259
別にアンチじゃないよ期待しまくってるし
sageは他スレの浮上を防がないというものだろ?
ageまくったら場合によっては他スレの迷惑になるから控えたらって話
264俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:44:17 ID:1urqAOj0O
そういう関係ない無駄レスウザいわあ
265俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:45:24 ID:CREhLpy50
ジョー…S○Xマシーンといい浣腸といい表情といい
発売後に妙な仇名つかない事を祈るばかりだぜ
266俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:48:56 ID:SkmzLkYY0
>>190 >>192
すかし真昇竜ってそんな強かったっけ?
真昇竜ちゃんと当てて、コンボ行った方がつよくなかったっけ
267俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:51:39 ID:Sg9WJK8P0
ジョーは見た目が痛々しい、完全に病気の人
268俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:01:34 ID:NQLxDOSaP
空振り昇竜拳から着地前に真空波動出してる動画をみた。
確かにこの仕様なら迂闊に反撃狙うとヤバイかもしれん。。。
269 ◆t8osOqayYQ :2011/01/03(月) 00:19:37 ID:4kxoWP12O
キャミィ参戦は絶望的か
じゃあコケろ
270俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:29:08 ID:1A71JZLDO
キャミィいらねw
271俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:30:45 ID:R7wGnufI0
ビューティフルジョー知らない俺にとっては、
なんだこの気持ち悪いキャラはって感じなんだけど、
俺の好きなアマテラスも、大神やったことない奴にとっては
こんな糞犬入れるよりも他の奴入れろ!って思ってんだろうな。

まあ、今回の人選って海外優先って感じはする。
2の時とは色々変わったからな…。なにもかも
272俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:31:34 ID:cbEjTIf30
エリアルボタンが攻撃ボタン扱いになっているけれど
弱よりも弱いのかな?
273俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:38:49 ID:Fbx/4gDx0
原作ファンから見てもあの等身は浮いてるしSLOWの再現する気の無さとかやめて欲しいし
本来は近距離で重い打撃を叩き込むキャラなのに飛び道具撒いてビュンビュン跳び回ってチクチク刺すキャラになってるのが悲しい

そしてなによりレッドホットドラゴンキックがないのが悲しい
274俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:43:22 ID:639fJ7p/0
キャミィで思い出したけど
ZERO版コスチュームのキャミィが、そのZEROシリーズよりも先に
エクストで初登場してたってのを最近はじめて知った
275俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:43:41 ID:yhvbT/nJ0
アマテラスとの差別化の為かな?スロー ズームとかは使えるんだろうか…
276俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:44:59 ID:S3Do/Rmj0
なんかアメコミの女キャラってみんなとっかえひっかえ色んな男とくっついたり離れたりしてるビッチばっかのイメージなんだが
処女キャラいないの?
277俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:46:51 ID:aRLK7CT10
ジョーのアレコスで人間形態来ないかねぇ
ヘルメット取れば少しはマシな頭身に・・・ならないよなぁ・・・
278俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:47:34 ID:aB9Qq4ei0
>>271
大神はやったことないけどアマテラスは普通にカワイイから歓迎してるよ
技もかっこいいし、外人さんも漢字好きだから気に入るんじゃないかな、ジョーはまぁきもい
279俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:52:42 ID:aRLK7CT10
原作一作目のジョーはもう少し頭身あったよな?
でもムキムキの赤ん坊みたいで今よりキモかった気がする
280俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:53:24 ID:VcjZrKQ/0
フードファイトの動画みてたけど、モリガンのアシってハイパーコンボゲージ回復なのな
どこにいても回復するし、割と回復量もおおいし
ゲージ使うキャラにはいいかもしれん・・・
あーーー、チーム編成迷うわーーー
281俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:57:51 ID:yhvbT/nJ0
ジョー高校生何だぞ…あれでも
もう少し大きくしてやってくれ
282俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:02:23 ID:N1VV48O+0
>イエス。ユニビームは波動拳に打ち勝つ。

>Keits: X-23以外に誰かダウン追撃可能なアシストを持ってるキャラはいる?
>フェリシアが持ってるんじゃないかと思っているんだけど。
>Seth: ああ、二人とも持ってるね。

気になったのはこの辺
283俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:06:09 ID:cbEjTIf30
波動拳はぶつかり合いで一番弱いと思う。
ローラのクレッセントサイズにも負けてたからあまり使えないと思う。
284俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:08:08 ID:6aAv2E4e0
>>276
連載を何十年とやってるんだから、くっついたり離れたりするでしょう
というか、それが普通の女だよ
285俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:08:15 ID:N1VV48O+0
前のビルドじゃ相殺してたのに何があったんだよと
改悪の予感だz
286俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:10:09 ID:639fJ7p/0
そういや、今回はロック技でも終わり際ならディレイド出来るのかな?
マキシマムスパイダーからマグネティックショックウェイブに繋げてたし
287俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:16:38 ID:5uK5DqyK0
今北
動画いろいろ見てみたけど爽快感やばそうだなw
アマテラス強そう
288俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:16:53 ID:IiLbp5LK0
ダッドリーはでねーのか
289俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:19:21 ID:d3eMp+s+0
>>288
対抗できそうなのが死に技しかないじゃん・・・
290俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:19:46 ID:yhvbT/nJ0
今更ダッド出されてもなあ・・・
291俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:23:41 ID:ozyOXAod0
ダッドリーはカプエス3が出た時にでもバイソンと交代して出てほしいキャラだ(ただし2.5Dならもういいです)
正直カプエス2はスト2キャラ出すぎやっちゅうねん
292俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:26:52 ID:aRLK7CT10
ハガー出るって噂だけど、ザンギの例から考えて弱キャラ道まっしぐらじゃないか?
まともに戦えてるビジョンが見えん
293俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:32:16 ID:cbEjTIf30
ロック技はディレイドできないの?
じゃあスパイディのヴァリコンはクローラーアサルトだけなのか
294俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:33:43 ID:aB9Qq4ei0
アマテラスは武器の切り替えが強いけど難しいんだろうな
295俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:35:42 ID:cbEjTIf30
市長が出るとなると鉄パイプ装備とか樽投げとかやりそうだな。
そしてスクリューパイルドライバーの異常な吸込みが見れそう。
296俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:44:03 ID:639fJ7p/0
タツカプUAS版アレックスぐらいアッパー調整ならやっていけるかも
297俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:47:07 ID:aB9Qq4ei0
ボディープレスで飛行するに違いない
298俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 01:52:53 ID:aRLK7CT10
登場シーンで車破壊してくると予想
299俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:07:17 ID:yq8fGBvn0
俺の予想だとどんな攻撃を喰らっても全くのけぞらないキャラクターだな
ただしそれだけだと強すぎるからガードができない
格ゲーの常識を覆したキャラになりそうだ
300俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:08:42 ID:EV4IAozu0
それハイパーアーマーって名前にしようぜ
301俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:08:49 ID:639fJ7p/0
それメカザンギじゃね?
302俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:10:30 ID:R7wGnufI0
ハガーもコーディーみたいになってたりしてな。服が。
303俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:11:17 ID:NQLxDOSaP
ハガーはハルクみたいなパワーキャラで鉄パイプ分リーチ長いけどハルク程機動性ないと予想。
肉拾って回復だけは是非とも実装して欲しい。
304俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:18:54 ID:ozyOXAod0
そしてメタルハガーに変身
305俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:19:13 ID:kdFV0gTdO
ハガーはパイルで相手が地面に埋まってそこからコンボとかできんだろ多分
306俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:24:01 ID:Zb8AiAsx0
>>299
ゴールドウォーマシン・・・・・
307俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:26:14 ID:aRLK7CT10
突進アシストでラリアットかましながら走り抜けるハガー想像した
ちょっと使いたくなった
308俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:29:00 ID:NQLxDOSaP
>>305
アーサー見てると、コーディみたいに格ゲーキャラにアレンジするんじゃなくて
原作の動きをそのまま取り込んでる感じになるような気がする。
原作のパイルは最後バウンドで小ジャンプみたいになるからそこからコンボみたいな方がらしくない?

しかしハガーに3つもHC思いつかない。
1つは確実に投げだろうけど後はなんかある?
309俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:30:14 ID:aRLK7CT10
>>308
車破壊
310俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:31:11 ID:Zb8AiAsx0
ラリアット、ドロップキック、パイルドライバーの超強化版とかだったら渋いな
311俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:33:03 ID:kdFV0gTdO
>>308
とは言ってもあいつマッスルボマーで格ゲー経験してっからな
312俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:34:34 ID:aRLK7CT10
マッスルボマーだとリングに相手の身体突き刺さってたよな
今作の地面コンクリだったり鉄だったりするからヤバ過ぎだな
313俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:35:32 ID:UhDAH7xR0
投げ
ガムくって回復
画面端をでやあって蹴って相手アシストにダメージ

ほら3つそろった
314俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:43:49 ID:Gu2P0Kqb0
カプコンだと鉄パイプは何故か強者が使う事があるな
ゼロが手にしてシグマに逆転したり、ラストランカーで最強の男が正体隠してる時に使ってたり
315俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:48:01 ID:NQLxDOSaP
>>311-312
マッスルボマーハガーの存在は知ってたが見た事は無かった。
動画見たらホントに刺さるのなw
つかダッシュから固めまくりで鈍重なハガーイメージが音を立てて崩れたぜ。。。
316俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:49:05 ID:6aAv2E4e0
>>314
WWEのパイプ椅子やベルトみたいなもんか
317俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 03:29:01 ID:Zve5nlTd0
>>155
capcom側が見事に神谷作品チームだな
318俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 03:33:51 ID:Zb8AiAsx0
動画見ると基本的に効果音がうるさすぎるんだけど
サウンド設定とかちゃんとあるだろうか
たまに不便なゲームがあるから心配
319俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 03:58:27 ID:lWy/lWiE0
>>234
ありがとう!
320俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 03:59:28 ID:aB9Qq4ei0
そんくらいは設定で音量さげれるでしょ
あと効果音の切り替え機能があるらしい

>マヴカプ3のサウンドはすごいですよ
>BGMだけでなく、殴った時とかの効果音も変えることが出来たりします

早く聞かせてほしいわw今の効果音そんな好きじゃないし
321俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 04:10:52 ID:639fJ7p/0
ひさしぶりに前作の動画見てて思ったけど
やっぱ今回の暗転ちょっとテンポ悪いよな〜
322俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 04:16:42 ID:yq8fGBvn0
スト2の効果音が一番好きだわ
2番目は3rd
323俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 04:51:02 ID:ArsCTR0Y0
承太郎も一応カプコンキャラか
324俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 05:13:46 ID:Yw0YePIR0
かなり前の動画になるがこういうの見てるか?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/333/333203/

新キャラ気になるな
325俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 05:44:05 ID:6n9sb13R0
貼ってくれたところ悪いが壮大に既出
326俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 05:59:41 ID:0lg4ZF/e0
対戦内容は確かにだいぶ前に既出だが
ヴァイパーの炎で変なエフェクトがかかってないのは初めて見たな
327俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 06:04:15 ID:6n9sb13R0
変なエフェクトかかってないのも既出だよ
まあ多数の動画で変換ミスであんなんなってたけど
328俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 06:09:59 ID:0lg4ZF/e0
俺が初めて見ただけでスレでは既出だったんか
てゆか、あれって変換ミスなのか
勝手にエフェクトを後付けしてたんだと思ってたよ
329俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 07:03:13 ID:BtVVefDi0
新妻Pのツイッターで動画の処理のせいで変なブラーがかかっちゃってるって発言があったはず
330俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 07:07:55 ID:+6iDoSLT0
>>308
キャプテンコマンドーやカプエス2の恭介みたいに仲間召喚
コーディー、ガイのみならずマキとかカルロス宮本とか
ファイナルファイトシリーズのマイナーキャラも出して欲しい
でもポリゴンだから全員は無理だろうな
331俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 07:37:03 ID:bIgeKXM30
アビゲイルとか
332俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 08:13:05 ID:LRs73Tro0
タツカプのED見直してみたらアーサーって蒼鬼と共演してるんだな
あとフォボスがメイドロボになってたりで結構面白いもんだ
333俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 10:29:23 ID:qaz77gTy0
>>324
何先月15日頃に物凄いアクセス数を誇る
世界一のゲーム情報サイトをはじめ
あちこちに貼られまくった有名な動画を
上から目線で得意げに今年になって貼るんだよコイツは
ここのスレ住人が知らないとでも思っているのかね
334俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 10:44:41 ID:L1CMT4ry0
物体の知能なんてそんなものでシュ
335俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 10:51:35 ID:vfXI7edm0
ミズマーベルとサイロックきてくれー
エレクトラもいいけど映画版のデザインでたのむわ
336俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 10:57:49 ID:UDWz0+Eb0
まぁ、最近来た人向けだろ

この頃急に人増えたし・・・発売日が近づいてきたからかね?
337俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 10:58:03 ID:+ho80C3qP
サイロック飽きたし今度は久子にして欲しいな
エレクトラでもいいけど
338俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 11:39:28 ID:qaz77gTy0
http://www.youtube.com/watch?v=Yj9t5VM3XQA

ラスボスもしくはプレイヤーキャラとして
豪鬼削除してでもCAPCOM勢からコイツ出して欲しいわ
指一本で数キロもの深さの大穴空けられそうだ
339俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:06:48 ID:NQLxDOSaP
>>338
動画見る限りマブカプ向きかもしれんがまだ出てないんじゃ。。。

ところでスクラルのコマ投げ間合い広すぎないか?
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/r/marvelvscapcom3/superskrull.jpg
340俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:11:10 ID:ZeTokIBL0
キャプテンアメリカがダサい?これ見てから言いましょう
つかこれ作った人センス良いなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=IJmi0FmF0n8&feature=related
341俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:15:08 ID:iu6mXd9M0
かっこいい連携もあるけど
せっかく立ち強K当たってんのに
なんでファイナルジャスティスしねーんだよと思ってしまう
342俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:16:36 ID:ze7Yp5l50
発売もされてない上、こんな暴力的なデザイン一発でマブに却下されるべ
343俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:18:30 ID:+6iDoSLT0
ラスボス候補も色々いるな

 ・DMC3のバージル
 ・ロスプラのカテゴリーG
 ・モンハンの古龍種
 ・ウェスカー最終形態
 ・ワイリーメカ

マーヴル勢はギャラクタス一択か?
344俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:23:24 ID:UDWz0+Eb0
>>339
どこソース?
345俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:37:27 ID:ze7Yp5l50
>>343
カプコン側のは、むしろラスボスになれない連中一覧みたいだ
346俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:49:36 ID:NQLxDOSaP
>>344
http://marvelvscapcom3.blog25.fc2.com/blog-entry-137.html
動画からの切り抜きみたい。
347俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 12:50:28 ID:IFJVue0dP
やっぱり巨大ボスじゃないとな
348俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 13:29:55 ID:ze7Yp5l50
そういや巨大ボスやってたアポちゃん、最近どうしてんの?
349俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 13:40:45 ID:cbEjTIf30
巨大ボスといえばシグマさんだろ
第一形態,第二形態は人サイズで第三形態で巨大化したりするし
禿でガッチリタイプだからメリケン受けもそれなりにあるとおもう。
350俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 13:53:09 ID:BtVVefDi0
格ゲーの巨大ボスはなんか弱くなっちゃうか、難しくても結局パターンクソゲーにしかならないし
中ボスにイエローデビルあたり持ってきて最終ボスは通常サイズの誰かがいいな
351俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 13:55:45 ID:+ho80C3qP
メカ剛毅が良い出来だった
352俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 13:56:00 ID:Av0BmT/P0
たしかに、格ゲーのCPU戦って凝ったところで面倒にしかならないんだよね
ましてトロフィーだアンロックで回数をこなさないといけない時にはなおさら悪印象になってしまう
353俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 13:56:17 ID:cbEjTIf30
VS系のボスはガードが甘すぎるからな
鉄壁のガードをする、もしくは体力ゲージが減りにくいデカボスが欲しい
354俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:00:07 ID:Pj7hk5KJ0
>>351
あれは強すぎて泣いた
ノーマルな昇竜ですら多段ヒットして4割くらい減った気がする
355俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:02:03 ID:BtVVefDi0
でも豪鬼出るなら瞬獄殺がレベル3だった場合シャイニング豪ショックの性能にしてもいいかも
356俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:05:02 ID:cbEjTIf30
ただの豪鬼はいらないな。
「ミュータント化した豪鬼」みたいにコラボしてほしいな
357俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:06:45 ID:TnljRjpU0
LV3は金剛国烈斬だっけ?3rd
のあれにしてくれ。瞬獄殺は
見飽きた。
358俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:07:06 ID:iu6mXd9M0
殺し方わかったらすぐ殺せる大型のほうがいいと思うけどな。

CPU戦なんて練習の練習にしかならんからメインキャラクリアした後って
「エンディングが一通り見たい」とか「アンロックしたい」くらいの目的しかないのに、
使い慣れてないキャラでまともに強いメカゴウキみたいなのと何回も戦ったって
イライラするだけでしょ
359俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:10:36 ID:ze7Yp5l50
メカ剛毅、体育の通信簿が10段階で4の俺でもノーマルなら割と安定して
倒せたぞ?
360俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:12:26 ID:BtVVefDi0
CPU限定キャラならではの馬鹿な性能見るの嫌いじゃないんだけどなぁ
あとこのゲームだったらぶっちゃけXファクターと使い勝手のいいディレイドあれば一人ボス相手ごときどうとでもならね?
巨大ボスってパターン判明しても相性いいキャラ必須だしコンボ練習にもならんしあんま好きくない
361俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:14:18 ID:d9yDao+c0
>>340

すまん・・。やっぱりかっこよくねぇ・・w
362俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:15:25 ID:cbEjTIf30
>>358
CPUのレベルを下げたり、操作をシンプルモードにすればいいだけ
363俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:19:51 ID:8ROGRbbT0
だな
364俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:20:20 ID:yxN2x9MF0
>>340
同じ人の作ったマグニートーの動画見たけど、ヘルメット被らないとかっこいいなw
365俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:24:23 ID:cbEjTIf30
ニートは別コスチュームでヘルメット無しがあるといいな
366俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:28:06 ID:VtnnhPVp0
ボスの中では3rdのギルが一番良かった。弱すぎず強すぎず面白かった。
KOFみたいに作業になるボスはイヤだな。

>>357
瞬獄殺はもういらないな。でも豪鬼ってアメリカでは人気あるんでしょ?
アメリカ人って瞬獄殺好きそうじゃね?
Lv3は金剛か禊が良い。
367俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:28:22 ID:BtVVefDi0
ヘルメットないとすごいイケメンじいちゃんだよなマグニ
368俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:33:39 ID:cbEjTIf30
サイバーボッツ枠からゼロゴウキを出せばいいと思う。
369俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:55:36 ID:VcjZrKQ/0
フランク参戦の噂とかきてるけど、まぁ無いよな。
あいつは何でもいいけど、2Bを何とかしてくれ・・・
370俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 14:59:49 ID:Wd/vUkQS0
>>369
タツノコキャラにコブンマスク被せるのにもお伺いしたぐらいだから…

かといって、DASHキャラが参戦してるのにその技を削るのも寂しい。
371俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:03:43 ID:aRLK7CT10
>>338
今更だが そもそもそれCAPCOM製作じゃない
販売元(予定)がCAPCOMなだけ
クレイトス出せって言ってる様なもんだぞ?
372俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:04:26 ID:AHTzaHwK0
アビスみたいなオリキャラは勘弁
373俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:04:59 ID:g60cnhUh0
日本は通常版だけだよね?予約特典とか初回生産特典みたいなものってあります?
374俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:08:49 ID:VcjZrKQ/0
>>370
あの技好きなんだけどな。
何がいいってコンボ補正の影響あまり受けなくて、終わった後エリアルに持ってけるのが良い。
演出はコブンじゃなくてもいいや
とにかく出すなら2Bが敵に当たらないのだけ、本当になんとかしてくれ・・!
375俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:09:24 ID:cbEjTIf30
いいかげん神谷系キャラ多すぎだろwwww
376俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:11:51 ID:ze7Yp5l50
>>367
性格はかなりヒステリーかつ他罰的だから怖いぞ。
少なくとも90年代はずっとそうだった。

顔がいいのは同意。
377俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:16:31 ID:d3eMp+s+0
>>367
クイックシルバーが更けただけにしか・・・
378俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:20:07 ID:MWWqp/W40
実績にkamiya's characterってのがあるぐらいだしな
379俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:24:35 ID:NQLxDOSaP
禊ってダウン追い討ちに使えそうだよね。
380俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:27:43 ID:cbEjTIf30
金剛國裂斬があるとしたらマイティーサンダーや
マグネティックショックウェーブみたいな縦のレーザー系になるだろうな
381俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:30:27 ID:UDWz0+Eb0
>>346
投げっていっても打撃系なのかね・・・

MVC2のキャップのモーションは何度見てもいいわ・・・キャップらしくて・・・
382俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:36:45 ID:VcjZrKQ/0
打撃判定の投げだから普通にガードできるだろうし、
リーチ考えるとイマイチな気がしないでもない。
それこそスペンサーなんか、画面端までリーチがある(打撃)投げだよな
383俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:38:38 ID:cbEjTIf30
MVC2ってロック技中でもディレイドできたよね
3はどうして廃止になったんだろう
384俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:42:11 ID:VcjZrKQ/0
カメラとかの問題じゃない?
385俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:42:39 ID:8ROGRbbT0
ヴォルナット技
386俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:43:13 ID:R1MpKWFh0
>>383
その話題何回ループさせたら気が済むんだ?
廃止になった理由に推測以上の答えなんて出ないだろ
387俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:44:49 ID:aB9Qq4ei0
upで演出見せてる途中に横からレーザーとかきたら邪魔だから
388俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:49:09 ID:BtVVefDi0
キャップはポルトガル情報であんま強そうじゃない印象だったキャラの一人だな
結構反確とか多そうなのはシールド連携でどうにかしろってことなんだろうか
389俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:51:56 ID:cbEjTIf30
カメラ問題ならツインマキシマムは絶望的じゃないか
390俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:54:05 ID:VcjZrKQ/0
側転に無敵がなくなったのがつらすぎるわな
シールドに戻り判定足した分、近接弱くしてオールラウンダーにした感じか。
でも今回、全体的に皆強いのに、近接弱くしたらただのシールド投げるオッサンになりそうだが・・・
せめて二段ジャンプと空中ダッシュくらいは欲しいよな。
391俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:55:10 ID:iNJj+6va0
フランクは来ないでほしい
392俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:56:44 ID:ghtpKkkx0
無敵ない側転って何に使うんだよ
393俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:58:04 ID:cbEjTIf30
>>391
来たらモードック用のコブンマスクが必要になるなw
394俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:58:23 ID:R1MpKWFh0
マキシマムスパイダーにはディレイドしてる動画あるけどな
ttp://www.youtube.com/user/OfficialMvC3#p/u/9/Rvc8Vq6wgLg
395俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:59:01 ID:+6iDoSLT0
キャップはビーム連射するだけの初心者狩るのにはうってつけだな
>>340の動画みたいに今回もプロトン貫通できればの話だが
396俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 15:59:33 ID:VcjZrKQ/0
>>392
アシ出して裏まわりとかじゃないかなぁ
にしても使いづらいよね
397俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:01:25 ID:VcjZrKQ/0
>>394
一応、最後の蹴りが入ってカメラが戻った後にディレイドしてるね
きっとあの演出時はディレイドできないんだろうな
398俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:04:44 ID:cbEjTIf30
じゃあロック技はXファクターによるキャンセルもできないってことか
399俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:05:11 ID:BtVVefDi0
>>395
でもそれだったらヴァイパーのEXサンダーでもよくね?
400俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:06:15 ID:wRqFQdGl0
キャップといえば偽者がいたな
401俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:09:07 ID:R1MpKWFh0
>>398
あんまりロック中にXファクターでキャンセルしても旨味ないしなぁ
最後の一撃にキャンセルかけられて追撃できればいい方なんじゃないか?
402俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:12:56 ID:nQVUwNCv0
擬似アメコミ枠として今回はジョーなんだろうけど
キャップ続投のままでもよかった
403俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:13:14 ID:cbEjTIf30
プロトンキャノンからアイアンアベンジャーをつなぐことはできても
アイアンアベンジャーからプロトンキャノンをつなげれないのは悲しいな。
404俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:15:45 ID:BtVVefDi0
>>402
キャップって普通はアメリカの方っしょ
コマンドーかコレダーって言わんとわかりづらい
405俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:16:52 ID:d3eMp+s+0
>>400
都合の悪い活動を全て偽物がしていたというように押し付けられた彼の事か
アメコミの本当に腐った部分だよ。キャップじゃなく偽物がしていましたっていうのは。
他のキャラでも不都合な設定は今ではスクラルがしていましたって事になっているよな
406俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:18:13 ID:cbEjTIf30
USエージェント涙目w
407俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:18:44 ID:ghtpKkkx0
キャプテンコマンドーって、原作の雰囲気はアメコミ風なのに
マヴカプだと何故か日本のアニメや特撮ヒーロー風の味付けになってたよねw
408俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:19:19 ID:wRqFQdGl0
>>405
だからマヴストで暴言吐いてたのかな?w
409俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:20:30 ID:d3eMp+s+0
当時正しい事として描かれていたアカ狩りがクレームによって悪行となった為、
それを回避するために他人がやってきた事なので本人はやっていませんという逃げ・・。
410俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:23:17 ID:d3eMp+s+0
>>408
二代目じゃなく違うキャラというのが特にねw
411俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:24:01 ID:cbEjTIf30
シュマゴラスさんの活躍している動画を早く見たいお
412俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:25:33 ID:iu6mXd9M0
USエージェントは50年代あたりの右翼キャップとは関係ないぞ
413俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:25:53 ID:aRLK7CT10
黒歴史を『なかった事』にするのが漫画
黒歴史に『適当な理由』を付けるのがアメコミ
414俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:25:54 ID:BtVVefDi0
爪娘どちらかのアシストとカオスディメンションの中段判定組み合わせてガー不カオスとかできんのかね
415俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:26:53 ID:d3eMp+s+0
日本人ドイツ人を殺したのはキャップ
アジアに行ったのはUSエージェント
416俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:27:41 ID:R1MpKWFh0
>>405
ランドセル背負ってるけど18歳以上です!って言い張る日本のHENTAI文化といい勝負だなwwww
417俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:31:16 ID:cbEjTIf30
>>414
できるとしたらローラのアンクルスライサーの攻撃判定中に掴むしかないな
418俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:32:04 ID:d3eMp+s+0
>>413
最大の被害者はスパイダーマンとそのクローンスカーレットだな
419俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:33:09 ID:Wh06e+sW0
>>405
具体的になによ
スクラルおっかぶせなんてショートスパンしかないだろ
420俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:35:32 ID:d3eMp+s+0
>>419
ジャガーノートとセックスしてたシーハルクや
ヒューマントーチと結婚したシングの彼女とか
421俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:37:08 ID:cbEjTIf30
そろそろアメコミスレへ帰りましょうか
422俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:39:21 ID:d3eMp+s+0
で、残り4体?6体?>30体+アルファだけど
423俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:39:24 ID:iu6mXd9M0
それは別に都合が悪くなったからリセットじゃないだろ
424俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:42:40 ID:aRLK7CT10
残りキャラの数なんて断言できる奴このスレには居ねぇよ
新妻Pにでも聞いて来い
425俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:45:17 ID:iu6mXd9M0
チーム構成とか記憶できないのかな
3人+アシ種類毎回選ぶのめんどいしミスりそう
426俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:45:55 ID:BtVVefDi0
2月8日に攻略本発売だからそれまでに全キャラ公開されるんじゃないかって言われてる
427俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:47:57 ID:ghtpKkkx0
発売日前に攻略本出るってスゴイな
アメリカではよくあることなのか?
428俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:48:21 ID:d3eMp+s+0
>>425
確かにそれは欲しい。
>チームの組み合わせやアシストの組み合わせの保存
429俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:50:00 ID:R1MpKWFh0
海外の攻略本事情を知らんから何とも言えんがVジャンの最速攻略本みたいな触りだけの攻略本じゃないよな?
430俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:53:02 ID:O1kYThG50
なんか話聞いてるとアメフトっぽいなぁとかちょっと思った
立命残念
431俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:53:03 ID:kUcUEUui0
初心者に使いやすいキャラって誰だろう
432俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 16:53:09 ID:aRLK7CT10
攻略本の最後のページにシルエットだけとかな
433俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:00:05 ID:BtVVefDi0
あー、あるかもな…
ってか海外攻略本の発売日実はちょっとうろ覚えだったんだけどあってる?
434俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:01:58 ID:VcjZrKQ/0
>>431
キャップらしいけど、レビュー聞いてるとそうは思えなくなってくるな
でも、他に誰かVSゲー的にスタンダードで、使いやすいキャラだろうって考えると
皆個性的すぎて、全然浮かんでこないな。
リュウはスタンダードだけどVSでは使い易いとはいえないだろうし・・
435俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:03:05 ID:8Tfiv25B0
>>393
それ以上にシュマゴラスどうすんだあれたとえるとニードル状態のカービィだぞかぶせれる場所が無いw
436俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:06:29 ID:u7iRM97/0
攻略本出すなら技のフレームレートをちゃんと表記してくれよな。
タツノコの攻略本なんて小学生向けの内容で速攻で売り払った記憶があるわ。
437俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:08:18 ID:R1MpKWFh0
>>433
攻略本発売日は2月8日で合ってるよ
ttp://www.gamestop.com/Catalog/ProductDetails.aspx?product_id=84330
438俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:10:33 ID:aRLK7CT10
攻略本って弱いキャラでも持ち上げた表現するのがあるよな
素直に弱いって書いて欲しいよ
持ちキャラにしてる奴は弱いことがわかってて使ってるんだから、精神的にクるわ
439俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:12:11 ID:R5ZLt0mP0
格ゲーに攻略本があったのを今知った。
画集にドット絵全パターン掲載とかはあったけど。
440俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:13:54 ID:6n9sb13R0
mvc2の攻略本はコブンのページにアシストだして逃げてゲージためてHCで削るしかやることがないみたいなかんじだった
441俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:19:57 ID:R1MpKWFh0
メスト系列のムックよりはAll Aboutの方がデータは充実してた気がする
またああいう攻略本出ないかなぁ
442俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:27:17 ID:ghtpKkkx0
攻略本だと、死に技は決まって「使いにくい」だの「扱いにくい」だのと書かれてたな
素直に使うなって言ってくれや…
443俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:33:20 ID:cbEjTIf30
>>422
最少で38人としか言えないな
444俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:48:03 ID:BtVVefDi0
ゼロは初心者でも結構ごりごり使えそうな気がする
あとフェリシアはヴァンパイアだとカッチに並ぶ初心者向けキャラだったがこっちだとどうかなあ
445俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 17:49:43 ID:759uN1200
>>435
目玉部分に無理やりかぶせるんだろw
そしてコブンの頭から生えた緑の6本足
446俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:02:48 ID:I2Lznxzt0
>>444
普通はリュウとかケンみたいな器用系が初心者向けになるのに
この手のはごり押し出来るキャラが初心者向けになるのが面白いね
447俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:10:03 ID:ZEgz3JVt0
膨大な技を全て使おうと思わなければダンテあたり初心者向けっぽい
トリッシュは上級者向けときいたが…
448俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:19:40 ID:3z4sVL6O0
普通の格ゲーでは防御面が安定してるキャラが初心者向けってことになるんだろうけど
マブカプはそういうゲームじゃないからなあ
バクチで一発逆転できるゲーム性でもないし、全体的に初心者向けのゲームじゃないよね
449俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:22:20 ID:d3eMp+s+0
3対3の戦いというよりも
1(+2)対1(+2)の戦いと考えないと負ける。
450俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:23:03 ID:BtVVefDi0
でも適当にやっても割とそれっぽい感覚にはなれるから
初心者同士や身内でわいわい遊ぶには結構適してるとも思うんだよね

なんだろスマブラみたいな? やりこみは修羅の道だけど考えずにプレイするのにも向いてるという感じ
451俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:27:31 ID:TzvRVEiM0
>>444
初心者じゃあんなにコンボつなげらんないでしょ
リーチ自体長い方じゃなさそうだし、下手じゃどうにもならなそう
452俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:30:33 ID:sZMh7vBm0
SF4シリーズには全員2〜3着もアレコスあったんだから
MVC3でもリュウ・春麗・ヴァイパー・
モリガン・フェリシア・アマテラスのアレコス希望

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1294046884981.jpg
453俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:32:28 ID:ghtpKkkx0
なんにせよ前作よりは敷居低くなってそうだよね
454俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:34:08 ID:ZIFqwSje0
初心者でもやりやすいと思うけどな
このシリーズって技のコマンド自体は簡単だしコンボ繋げるのもボタンを順に押していけば
勝手に繋がるし
455俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:34:32 ID:aRLK7CT10
フェリシアのシスター服は有りそうだよな
有りそうって言うか有ってくれ
456俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:36:05 ID:AHTzaHwK0
>>452
ブームにのっかってゾンビアレコスはあるかもなー
457俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:38:10 ID:ZEgz3JVt0
>>452
モリガンのバーテンコスあったらカプコンに一生ついてく。
日本文化ってかんじで浴衣もいいな
458俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:38:21 ID:d3eMp+s+0
MVC3でゾンビーズオチは止めてくれよ・・・・
459俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:38:50 ID:TzvRVEiM0
>>452
その画像なんぞ
なんで3rdリュウの頭にカプエス2のガイルの体がくっついてんだ

右のモリフェリもかわいいけど、
こういう描き方じゃカプコンのキャラに見えないんだよなぁ…
ほんと筋肉にこだわりすぎの会社やでぇ
460俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:42:04 ID:V8Nuyk8k0
浴衣姿というか花魁?えろす
リュウはデンプシーロールしそうだw
461俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:42:20 ID:VcjZrKQ/0
>>455
正直、作るのめちゃくちゃキツイから、シスター服は無いかもなぁ・・・
個人的にはアレコス作るなら、どんどんキャラ増やして欲しいぜ
462俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:43:22 ID:M0oAArej0
そしてそのゾンビをアーサーが倒すわけか
463俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:45:46 ID:TzvRVEiM0
>>454
タイミングだのディレイだのを初心者が出来るわけ無いだろ
そもそも、初心者がダウンした相手をダッシュ小足(今回PK無いが)
とかで拾ったり…みたいなのが出来るとは思えん
そこまで行くとどっちかっつーと初級者じゃね 
操作もおぼつかないくらいが初心者じゃなかろうか

ってまぁ実際に操作してないから何とも言えんが…
コンボゲーのコンボ難度なんて見てるだけじゃ分からないしなぁ
464俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:46:14 ID:aRLK7CT10
>>461
アレコスはモデリングから造るって噂があるから信じて待つぜ・・・
465俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:47:00 ID:ghtpKkkx0
でも、アレコスは一部キャラだけなんだっけか
俺はカラーだけでも充実してくれればいいんだけどね
466俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:47:46 ID:BtVVefDi0
>>463
お前のその基準ってぶっちゃけアクションケーのゲームで初心者向けといえるゲームほぼ無くなる気がするんだけど
467俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:48:07 ID:ezeohokJ0
リュウのやつは外人ファンが勝手に考えたスト4のアレコス案だな
ヴァイパーはMODかな
468俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:55:15 ID:VcjZrKQ/0
>>464
ロングスカートがな・・・超きついんだよ
モーションは共通だから破綻起きないようにするのが大変なのよ
もし出たとしたら、開発超がんばったとほめてあげてくれ
まだミニスカならマシなのになぁ
469俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:55:22 ID:aRLK7CT10
初心者でいきなり熱帯繋ぐ人は居ないんじゃないかね?
ある程度慣れてから繋ぐと思うぞ
そしてその頃には初心者じゃなくなってる
470俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 18:57:32 ID:ZEgz3JVt0
同意
FPSとかなら別だが、格ゲーならほとんどの初心者がまずはストーリーいくんじゃなかろうか
471俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:03:19 ID:BtVVefDi0
というかフェリシアの動きでシスター服は無理じゃね?
スパWのライバルデモみたいなので披露ひてくれればおもしろいのだけれど
チームを自由に組むスタイルだとストーリーでもそういうのは難しいだろうし
472俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:03:55 ID:yYo0OUw60
CPU戦でいくら練習しても、対人戦で勝てるようにはならんでしょ
473俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:07:49 ID:TzvRVEiM0
>>466
マリオとかの1-1クリアするのと格ゲーとでは難易度も違うわさ
ステージをクリアするんじゃなくて、自分の腕を磨いていくだけのゲームだしな
今回ストーリーあるらしいし、そもそもキャラゲーでもあるから、
「格ゲー」を求めてなければそこ以外にも楽しみようはあるんだろうけど
474俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:07:52 ID:3Yixn0240
勝てるようにならなくても戦えるようにはなるだろ
475俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:11:03 ID:VcjZrKQ/0
>>471
モーションデータ全更新すればいけるけど・・・、それは無理って言っていいレベルだからなぁ

一人用に関しては、スパ4みたいにミッションモードがあるみたいだから
初心者さんはまずそれをやればいいんじゃないかな?
476俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:11:58 ID:sZMh7vBm0
CPUも3ヶ月ごとにアップデートでもして
ウィークポイントを減らすとか新アクション入れるとか
あるいは別パターンの戦略ルーチンを追加して欲しいところだ
477俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:12:10 ID:aRLK7CT10
CPU戦で基本を覚えてから熱帯で対人戦を学べば良い
流石に基本操作もままならない状態で熱帯来られたら困るw
478俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:15:57 ID:fr4LI3zB0
DOA4でも振袖がデモ限定になってたし
あの動きでシスター服とかもやっぱ厳しいだろうね
479俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:17:24 ID:NQLxDOSaP
>>471
スト4の師匠のアレコスで笠かぶってるのがあったが、真昇竜の時に手が笠突き破ってた。
480俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:18:45 ID:aRLK7CT10
シスター風ミュージカルコスでも妥協するぜ。。。
481俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:23:41 ID:bDu2lvBK0
無難なとこだとジャムのEDのコスじゃね
482俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:23:47 ID:VcjZrKQ/0
>>479
手が突き抜けるくらいならいいけど、なんかするたびにスカート突き抜けて足がでてきたり
スカートがぐっちゃぐちゃになったりしちゃうからなぁ
まぁスト4はキャミイの勝利演出で飛行機の羽の貫いたり
色々甘いところはあったきがする
483俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:25:10 ID:TzvRVEiM0
フェリのシスター服だけでえらい盛り上がるな
DMCやらにつられてここに来てるようなのはポカーン( ゚д゚)だろうなw

まぁシスター服で戦うって事自体、規制的な意味でどうなんだろうな…
正確には孤児院のせんせーってだけなんだが、何でシスター服だったんだろ
むこうじゃ教会が孤児院的な事やってるって事かしらー
484俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:33:36 ID:PNm02L9S0
3Dでシスター服とかすごいもっさりした感じになりそう
485俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:35:38 ID:V8Nuyk8k0
ミュージカルスターってことで天使にラブソングをとか意識したんじゃ
486俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:36:55 ID:8ROGRbbT0
今回は3D関係拘ってるみたいだから大丈夫じゃない?
487俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:38:31 ID:BtVVefDi0
正確には…とか言われてもフェリシアがシスターに拾われて育てられ
彼女に憧れてスターの後にそうなったってのが公式設定のはずだけど
488俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:39:15 ID:NQLxDOSaP
>>482
スカートの横破いてチャイナみたいにしようぜ。
普通に見えてたものがチラチラ見えるようになるだけのはずが何故か大興奮。
489俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:41:04 ID:M0oAArej0
というかシスター服ってEDが元ネタなんじゃ
490俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:41:32 ID:VcjZrKQ/0
>>488
個人的に大好きだけど、それでも作るの超大変w
スカート関連いれるなら、スカート用のエンベローブを追加するしかないのだ
491俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:42:25 ID:BtVVefDi0
というかシスター服でローリングバックラーとかどうやって表現すんの?
492俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:42:48 ID:ytJE0AqQ0
■参戦確定キャラクター


《CAPCOMサイド》
●リュウ
●モリガン・アーンスランド
●クリス・レッドフィールド
●ダンテ
●フェリシア
●春麗
●トリッシュ
●アマテラス
●ビューティフルジョー
●トロン・ボーン
●アルバート・ウェスカー
●アーサー
●ネイサン・"ラッド"・スペンサー
●ゼロ
●クリムゾン・ヴァイパー
 【DLCキャラ】
▲ジル・バレンタイン


《MARVELサイド》
●ウルヴァリン
●アイアンマン
●ハルク
●デッドプール
●キャプテンアメリカ
●マンダリン
●ドクター・ドゥーム
●スーパースクラル
●ソー
●ドーマムゥ
●X-23
●スパイダーマン
●マグニートー
●モードック
●シーハルク
●ストーム
 【DLCキャラ】
▲シュマゴラス

493俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:44:23 ID:c9FGuqVK0
ほとんどのステージで保護色になるよなシスター服
494俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:46:02 ID:VcjZrKQ/0
触れちゃいけないのは解ってるんだけど
こういう唐突にキャラリストが張られたときに、
マーブル側にマンダリンが居るかどうか、ちゃんと確認してる自分がいやだ
495俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:47:49 ID:BtVVefDi0
これから一週間以内に新しいキャラが追加されるんだなあ
誰が来るかな レイレイ?エレクトラ?ハガー?センチネル?フェニックス?
特にエレクトラとフェニックスはどっちが濃厚なのかまだわからんから楽しみだ
でもこないだ女性キャラ二人追加だったからセンチハガーが来ると思ってる
496俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:48:00 ID:aRLK7CT10
もうNG登録するのもやめたわ<マンダリンおじさん
497俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:53:07 ID:yhvbT/nJ0
ttp://www.geocities.jp/momo_funha/galactus.html
このサイト見てたらキャップが萌えキャラにしか見えなくなってきた
498俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:53:24 ID:VcjZrKQ/0
>>495
センチ以外楽しみだわ
やっぱVSゲーに今まで出たことないのが出てくるとテンションあがる
499俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 19:58:19 ID:lPOuyMv50
いい加減そろそろレイレイが見たいわ
500俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:02:23 ID:aRLK7CT10
シュィイイン! キャンッ! キャンッ! シュィイイイシュシュシィ! キャン! ロケッパ! ロケッパ!
501俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:04:04 ID:NQLxDOSaP
>>498
同意。
ちなみに俺はセンチよりジャガーノートの方が好みだ。
あいつのハイパーアーマーはこのシリーズの特色だと思ってたのに。。。
502俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:07:16 ID:BtVVefDi0
粗暴なジャガノとインテリ筋肉のハガーだと対比としてもいい感じだったんだけど
まあごちゃごちゃ言っても仕方ないっしょ

とりあえずHSFが多少は弱くなっていますように
503俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:08:48 ID:K+e1zDkz0
レイレイいれるんだったら
ソンソンいれろよ
504俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:12:41 ID:ZEgz3JVt0
どっちも捨てがたいだろ
505俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:15:15 ID:aRLK7CT10
だがここ10年のキャラというコンセプトからいったらソンソンはキツイな
いや好きだけどね
506俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:16:39 ID:Pj7hk5KJ0
>>497
どれもこれも意味不明過ぎて吹く
507俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:27:20 ID:6aAv2E4e0
>>497
おもしろい。上手いね
508俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:30:37 ID:6aAv2E4e0
http://www.geocities.jp/momo_funha/fukukaizou.html
キャップのうろこキモイっすw
509俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:31:16 ID:iu6mXd9M0
ぷにぷにのやつが好き
510俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:32:55 ID:BtVVefDi0
ソンソンはダーリンのブラハがいないからな
511俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:34:03 ID:+6iDoSLT0
シルバーサーファーの生まれ故郷の名が「惑星ゼン・ラ」と知って
もうギャグキャラにしか見えなくなったwww
512俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:40:05 ID:0HxTefvf0
少女アメコミが一番笑った
513俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:47:04 ID:cbEjTIf30
次の発表でフシエンコ来るかな?
514俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 20:57:33 ID:d3eMp+s+0
ゼン・ラ星人
515俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:01:50 ID:6aAv2E4e0
ゼン・ラ出身の全裸サーファー、出場逃して残念だ‥

なんか、全裸以外のコズミック系の人誰か出ないかな。ノヴァとかサノスとか‥。
大味なビームと飛行だけのざっくりした性能で出て欲しい
サノスDLCに期待
516俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:09:35 ID:Wh1Bi38U0
13
517俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:13:00 ID:cbEjTIf30
ノヴァさんは出すべき
518俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:21:05 ID:Bj65s+Px0
リュウは高倉健さんの隠れファン
519俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:29:49 ID:d3eMp+s+0
520俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:35:55 ID:8JjiD9JA0
スーパースクラルがいるんだから、グラディエーター・ロナンは何らかの形で出て欲しいよね
521俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:40:33 ID:6aAv2E4e0
>>519
あとアニヒラス、サノスくらいかな?
ベータレイビルは、ソーの首すげ替えるだけで出せるねw
コズミック系は、パワーと飛行が優れるが、細かい動きができない大味なキャラって感じがいいな
サーファーのLv.3は、銀河の彼方まで飛んで急降下する技‥と妄想が進む
522俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:48:24 ID:d3eMp+s+0
>>521
DLCで馬の顔だけコスがあれば面白いけどなw
523俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:53:32 ID:cbEjTIf30
>>521
汁サーならハルクのガンマクラッシュみたいに画面から消えて
急降下で体当たりとかやりそうだね
524俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:09:21 ID:BtVVefDi0
サーファーが出ちゃうとぱっと見で俺のアイスマンと区別がつけづらそうだからなぁ…
525俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:12:54 ID:d3eMp+s+0
アベンジャーズのシルバーカラーのヴィジョン
X−MENのアイスマン
ギャラクタスのヘラルドのシルバーサーファー

アイテムが無いと全く区別がつかないんだけど・・
526俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:16:15 ID:d3eMp+s+0
http://blogs.coventrytelegraph.net/thegeekfiles/wolvaveng2.jpg

あと一人いれば揃うよな・・・モードック化の画像を見て思った事だけど
527俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:20:05 ID:aRLK7CT10
ラスボスでギャラクタス出すんなら挫ける位の強さが良いな・・・
作業ゲーにならないようにもして欲しい
528俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:25:23 ID:cbEjTIf30
ドゥームとタスク増田の差もアイテムがないと分かりにくい
529俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:31:39 ID:aRLK7CT10
見間違える程では無いだろ<ドゥーム タスクマスター
アメコミ知識皆無の知り合いがデッドプールをスパイダーマンスパイダーマン言ってた
530俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:49:46 ID:w4zYyvu70
>>529
狙い通りだな
531俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:53:00 ID:cbEjTIf30
ブラハとメフィストもわかりづらいな
532俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:54:24 ID:BtVVefDi0
ああでもアイスマンはいくつかフォルムが変わってるんだっけ
ストームみたいに見た目をチェンジすればいけるのかな
533俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 22:59:13 ID:aRLK7CT10
シルバーサーファーはモデリングまで出来ておきながら参戦外されたらしいな
そこまで出来てるならボスとして出して欲しいわ
ギャラクタスの前座として
534俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:06:21 ID:8JjiD9JA0
535俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:07:13 ID:Vm8Cs8+L0
>>534
おいおい初期の雲みたいなモクモクの状態も候補だ
536俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:10:40 ID:ZEgz3JVt0
MvC2でのあのどこか頼りないアイスマンが個人的には一番好き
537俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:10:45 ID:8JjiD9JA0
538俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:13:25 ID:+6iDoSLT0
ギャラクタスはゴールドライタンぐらいの大きさでプレイアブル化して欲しいわ
上半身だけとかはもう勘弁
539俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:14:11 ID:d3eMp+s+0
>>536
スパイダーマンフレンズの時がモデルっぽいアレか
540俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:15:04 ID:Gk1v0Idk0
>>534
一番上日本の漫画やゲームにいそうだな
541俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:17:15 ID:rqQXsAFO0
ハガーはマジで来て欲しいなー
あとコロッサス パワーキャラ足りないよ
542俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:17:42 ID:aRLK7CT10
>>538
ラスボスだからかろうじて許されたんじゃないか?
前作では断られたって話しだし
まぁそもそもギャラクタスが本当に出るのかはわからんのだけどね
543俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:19:33 ID:aRLK7CT10
次の発表でリークの真偽がハッキリしそうだな
ノーマークだったキャラが発表されてもそれはそれで面白いが
544俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:20:53 ID:aB9Qq4ei0
リークのキャラじゃあんまり嬉しくないから
外れてるといいな
545俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:22:17 ID:NQLxDOSaP
確かに上半身だけのボスはそろそろマンネリだな。
ガンダムザバトルマスターのサイコガンダムみたいな感じで頼む。
546俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:23:57 ID:cbEjTIf30
タスクマスターも初めの頃は出ないとか言われていたから
リークを信じすぎるのも問題だな。
道着キャラもリュウ以外は出ないって話だったし。
547俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:25:08 ID:cbEjTIf30
寸法そのままなら上半身だけだろうな
548俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:25:21 ID:d3eMp+s+0
タスクマスターのアレはコミックのインカ―による流出画像からだろ・・
549俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:27:12 ID:+6iDoSLT0
MVC3でアメコミに興味を持った人は発売前にMarvel: Ultimate Allianceをやっておくといいかも
日本ではWii版とPS3版が発売されている

http://mycheats.1up.com/view/section/3150023/18936/marvel__ultimate_alliance/pc

各ヒーローに4種のコスチュームが用意されていて
ファンアイテムとしても出来がいい
550俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:29:40 ID:cbEjTIf30
レベッカとか来ないかな?
551俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:30:29 ID:aRLK7CT10
豪鬼は実績一覧でほとんど名指しされちゃってるからなぁ・・・
新妻Pもなんだか知らんが『出ないなんて言ってないよ?』みたいなこと言っちゃったし
552俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:32:05 ID:R1MpKWFh0
調べてみたら古いリークにもタスクマスターの名前入ってるじゃんか
553俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:36:50 ID:R7wGnufI0
タートルズも出してくれ
554俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:38:26 ID:cbEjTIf30
タートルズはMARVELじゃないだろwwww
555俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:41:14 ID:fdBZI78g0
そこらの銀行強盗にしか見えない
タスクマスターみたいな誰も喜ばないカスキャラより
T.M.N.T.の方が100倍いいわ
556俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:41:35 ID:6aAv2E4e0
>>549
今なら2の方が良くない?
http://marvelultimatealliance.marvel.com/

あとスパイダーマンの新しいやつも良さげ
http://www.youtube.com/watch?v=90BmP93b1pQ
557俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:42:03 ID:S3Do/Rmj0
あの亀もたいがい銀行強盗っぽい格好だと思うが
558俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:42:59 ID:AHTzaHwK0
色ゼロ発症!ぬるぽ!
559俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:43:03 ID:aRLK7CT10
もう緑はいらねぇよ
560俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:45:14 ID:nONkF4zo0
発売日迄あと1ヶ月と14日!?

もうすぐだぜ!

この後は

今月一月は新キャラ発表ラッシュで俺等のテンションが急上昇

二月は細かいシステムや色んなモードや隠しキャラ発表。俺等のテンションMAX

そのまま発売日〜

みたいな流れだよな?
561俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:46:35 ID:6aAv2E4e0
562俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:47:32 ID:R1MpKWFh0
新規で入ってきた人も多くなってるし一応貼っとく
旧リーク
ttp://impatiens.blog123.fc2.com/blog-entry-891.html
新リーク
ttp://impatiens.blog123.fc2.com/blog-entry-1125.html
563俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:47:49 ID:aRLK7CT10
こいつら強盗にきたら出すもん出すしかないな
564俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:51:08 ID:aB9Qq4ei0
たしかにうんこまでもらすわ
565俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 23:54:13 ID:UDWz0+Eb0
ストームとヴァイパー当てただけでも相当信頼度高いな・・・
566俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:01:01 ID:6aAv2E4e0
>>562
エマとか、ゴムとかフランクさんは多分、開発初期にはいたんだろうな
567俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:03:25 ID:oa8WFrzn0
1月は豪鬼以外の5キャラを発表かな?
568俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:05:05 ID:+OTJvRd00
豪鬼のカウンターがタスクマスターならコイツも後で発表だろ
ジルシュマの動画公開もあるだろうから4キャラでも十分
569俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:05:50 ID:d/WNBpXM0
新キャラよりもまずその二人の動画見たいね
570俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:07:42 ID:NQLxDOSaP
ジルシュマ動画って発売前に流れるかな?
発売日に使えないキャラの動画を発売前に流すかな?
571俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:11:34 ID:AmC/gLh00
ビッグヒーロー6のハニーレモンとゴーゴータマゴを出せと言ったら
さすがに色んなところから怒られそうだwww
572俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:13:38 ID:+OTJvRd00
海外は特装版? にDLコード付いてくるんだろ?
だったら初日から使えんじゃん
573俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:16:04 ID:pUaKReuw0
DLコードついてきても配信は発売の4週後だぞ
574俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:16:19 ID:QeKY7ac0P
>>572
コードはつくけどデータの配信は後日じゃなかったっけ?
俺の勘違いだったらすまん。
575俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:16:24 ID:d/WNBpXM0
発売前から映像見せて煽ったほうがDLCの売り上げあがると思うけどな

>>572
それは発売一ヶ月後から使えるようになるみたい
576俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:18:21 ID:bcJzV88S0
577俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:20:31 ID:+OTJvRd00
マジか スマン勘違いしてた
「初日から使える海外の奴等ファッキン!」って思ってたわ
578俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:21:42 ID:cfFHty/P0
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
579俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:27:29 ID:QeKY7ac0P
>>575
DLC発売前に公開した方がいいのは同意だが一ヶ月以上前から公開するかな?
あんまり早く公開しても発売日には熱が冷めてたり、早く使わせろって言われるだけな気がする。
580俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:29:11 ID:/Affg38i0
動画はともかく、
スクリーンショット数枚くらいは発表してほしいな。ジルシュマ
581俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:32:37 ID:oa8WFrzn0
>>568
年末の新Pブログで
「これ以上ないボリュームで発表していきます!」
ってあるから1月中に5人以上の発表があると思われる。
582俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:36:58 ID:+OTJvRd00
「これまでにない」ならわかるが「これ以上ない」だからなぁ
中途半端にキャラ発表したら公式のキャラ紹介ページが歯がゆい気がする
583俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:40:55 ID:pUaKReuw0
どちらにしろカプ側とマヴ側セットで発表だろうし奇数はないだろうな
584俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:41:39 ID:iTSbc5An0
>>581
システムとか含めての「これ以上にないボリューム」でしょ
キャラの発表が多くなるとは限らないよ
585俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:42:48 ID:d/WNBpXM0
発売一ヶ月前にしちゃ情報少ないからね
システム面も含めてじゃんじゃんきてちょ
586俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:44:21 ID:5RxYvZh/0
でもMVC2以前のエクスト〜MVC1って全部どっちかが奇数だったよな
マヴストも憲麻呂はどっちサイドでもないゲストだし
587俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:46:21 ID:pUaKReuw0
EP4も今月来るかな 楽しみ
588俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:50:18 ID:pUaKReuw0
>>586
キャラの数だけなら今回もラスボスがギャラクタスだとしたら奇数だけど発表はセットを崩さないんじゃないかな
589俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:57:01 ID:+OTJvRd00
ボスは頭数に入らねぇだろw
ギャラクタス発表して「はい、キャラ発表しましたーwww」とか言ったらキレるぞw
590俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:02:36 ID:e0sKsBWl0
熱帯が発売開幕からマグニ・アイアンマン・ストームに当たったら泣けるね。
ボスはチョー強いマグニートで良いでしょ!
攻略法は、投げ→大足ループw

キャラ多いのも良いけどあんまり多いと熱帯で対策が大変なんだよなー。
最初の半月くらいは反撃も分からんから、こっちの攻めプレイを開発する
状況になりそ・・・

591俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:03:32 ID:oa8WFrzn0
>>584

>あと1月は残りのキャラを
>どんどん発表していこうかと思います!!
>年明けすぐのイベントでも公表しますし、
>その後もこれ以上ないボリュームで発表していきます!

「どんどん発表」、「もこれ以上ないボリュームで」は「残りのキャラ」という言葉にかかっている。
2人ずつ発表なら1月中に6人以上の発表があるはず。
592俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:03:48 ID:pUaKReuw0
>>589
ボスを頭数に入れない前提で、発表はセットを崩さないんじゃないか、って言ってるんだよw
593俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:08:29 ID:p3CGUIG60
期待するのは勝手だけど
期待が外れてもここで愚痴らないでね
594俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:19:28 ID:82Yhbvti0
>>590
その三人、周りのキャラと比べると
そこまで泣けるような性能でもないだろw
マヴカプ2をひきずりすぎだと思うが
595俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:21:20 ID:hSFbl7kJ0
Add in a roster that sees both modern and classic Capcom characters
from Ryu to Frank West,
(登場するキャラクターリストは、リュウからフランクウェストまで、
カプコン往年のものから、近代のもの双方をカバーしている)

ってアメリカンコミック関連の大手サイトに書いてたらしいな
単なるミスか、最初の方のシルエット見て書いたのかもしれないけど
出る可能性もあがってるなぁ
596俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:22:22 ID:kngm8+Wa0
13年ぶりの続編でこれだけキャラがでていたら十分だろ。
むしろ対策が追いつかなくて専用スレが混乱しそうな気がするから
時限制でDLCしていったほうが熱が継続すると思うけどな。
597俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:30:18 ID:/Affg38i0
DLCは夢があるな
今回出れない、サイクやベノムも出るような夢が持てる
598俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:31:12 ID:17QXKPfS0
DLC含めて否定されたキャラっているの?
599俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:31:58 ID:oa8WFrzn0
>>598
>>5
600俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:33:13 ID:17QXKPfS0
そのリストは既にDLCも含まれてたのか・・・
601俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:36:38 ID:+OTJvRd00
オペパッ! オペパッ! オp・・・えッッ!?
602俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:39:12 ID:hSFbl7kJ0
まぁ否定とか曖昧だよね。
システム的にとか新妻本人から今回はだせなかった
って聞くと納得するけど
603俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:41:37 ID:pUaKReuw0
でもほとんどが新妻Pのインタビューで否定されてるんだよな
604俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:43:30 ID:82Yhbvti0
2Dでは表現できたものが、3Dでやるときつすぎて参戦できないってのは悲しいね
それぞれメリットデメリットは勿論あるんだろうけど
ヴェノム、バレッタ、キャプコマとかは3Dだからと理由で外されてもおかしくないからなぁ
605俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:45:10 ID:+OTJvRd00
ヒューマントーチは3Dだから外されたんだっけ?
ただそこに居るだけで不可かかりそうだからな
606俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:46:13 ID:+OTJvRd00
負荷だt
607俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:51:00 ID:17QXKPfS0
GOW3みたいにメイキング映像的なのがあったら面白いんだけどな
608俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:53:33 ID:AaHjOO6m0
3Dで2Dのころの動きは普通に全部再現できるんだろうけど作業量的なもんなんだろうな
ジョニーと同じ理由でパイロンも没ったんだろうし

それを考えるとタツカプのドロンジョのアシスト系キャラってのは結構無理してたのかもしれん
609俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:55:46 ID:oa8WFrzn0
なんで開発の技術量まで知ってんだよww
すげぇなおまいらwwww
610俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 01:57:44 ID:oa8WFrzn0
ヴェノムが外される理由が分からんな
611俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:00:26 ID:WsMUI+1y0
シンビオートだっけ?あの寄生生物のビュルビュルを表現するのがめんどくさかったんだろ
612俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:02:40 ID:hSFbl7kJ0
ヴェノムファングとかめんどそう
613俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:03:01 ID:elC1300L0
3Dで流動体を表現するのは難しいってのはよく言われるね
614俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:03:14 ID:oa8WFrzn0
>>611
じゃあシュマゴラスさんのウネウネは頑張ってくれたというわけですね。
さすがカプコン。
615俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:05:38 ID:r1K8i2rs0
シュマゴラスとか誰得だよ あんなのダウン時の目玉上向いてるときがなんかエロいから、そこオカズにするくらいしか存在価値ないやん
616俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:07:06 ID:elC1300L0
シュマゴラスは決まった形のものがうねうねするだけなのでおk
ヴェノムは形そのものが変わるのでアウト(ファングとか)
617俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:13:07 ID:+OTJvRd00
ファングよりラッシュがキツそうじゃね?
618俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:16:42 ID:oa8WFrzn0
>>616
シュマゴラスさんはカオスディメンジョンや投げで形そのものが変わるお
619俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:16:45 ID:+OTJvRd00
というかそもそもヴェノムの旬ってまだ続いてるの?
620俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:20:49 ID:elC1300L0
そういやカオスディメンションも変形するんだった
エフェクトでごまかすのか、それともDLCだから頑張ったのかな
621俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:21:19 ID:MowXyYP40
>>615
変態にも程があるでシュ
シュマをいやらしい目で見ないで欲しいでシュ
622俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:24:32 ID:xlSs2Dsf0
トロン見る限りシュマぐらいの変形は平気なんだろう
623俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:26:35 ID:hSFbl7kJ0
まぁカオスディメンションはHCだからどうにでもなるけど
投げも変わるのかー

にしても3Dのシュマは美しいアニメーションらしいと言ってたから楽しみではある
624俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:27:53 ID:15xumIk60
>>619
もうすぐ新ヴェノムのtpbが出るらしい
そこでまた人気が出れば・・・ってもう遅いね
625俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:29:07 ID:FWiE7DsU0
ドットも今見直しても素晴らしいでシュよ
シュマの素晴らしさは次元を問わないのでシュ
626俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:29:23 ID:+OTJvRd00
面倒臭いとか以前にヴェノム出す気なかったんじゃね?
仮に出てたとしたら保護色MAXで脅威だったな
627俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:34:38 ID:oa8WFrzn0
MVC3は夜のステージが多いからウェスカーとか保護になるな
628俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 02:51:39 ID:cfFHty/P0
こんかい8ステージしかないんだっけか
少なく根
629俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 03:41:03 ID:d/WNBpXM0
さすがにもうちょっとあると思う
いまんとこ暗いステージに偏りすぎてる
630俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 03:52:32 ID:/Affg38i0
>>619
ベノムフィーバーみたいな時期は終わったが、
完全にMARVELに定着した、という良い状態
芸人で例えるならオードリー
631俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 04:29:54 ID:lWkY3QAe0
>>627
視力が弱いようでシュね
特別にシュマゴラスにしてやるでシュ
632俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 06:32:38 ID:0gHbkVAw0
豪鬼かリュウどっちかに絞ってウンと強くして欲しい
豪気のせいで斬空やワープできないとかリュウのせいで体力少ないとか
足引っ張り合って戦力外じゃん。
633俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 06:42:18 ID:c15YI++K0
仮に豪鬼が出るとしたら瞬獄殺のコマンドどうなるんだ?
634俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 06:52:10 ID:0gHbkVAw0
弱弱前中強じゃね?2で昔ながらの配置は崩れたし無問題
635俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 06:54:53 ID:yro7pFbh0
どーでもいいけどゴメンね!とコマンドが同じなのは何か納得いかねぇ
636俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 06:55:08 ID:61t9h9L80
↓R↑LYBXA
637俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 07:16:21 ID:elC1300L0
これで同キャラと2Pカラーが使えるようになるな
638俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 07:24:01 ID:ko2D1BeP0
懐かし過ぎでシュ

シュマ同梱版の予約開始はまだでシュか?
シュマの方の準備は出来てまシュ 新妻Pは何をやってるんでシュか
そんなことでは一人前のシュマゴラスにはなれないでシュ
639俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 07:36:48 ID:r4qjeigB0
そういやブラックパンサー・アヴェンジャーズ・X-MEN・ハルクで
fear itselfとか言う「自分にとって最も恐ろしいものと戦う」ってクロスオーバーが始まるらしいが
まさか……
640俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 08:48:25 ID:QajT4c1N0
>>633
ストリートファイターW3DSみたいに
どの必殺技もワンタッチで出せるようにして欲しいんだが
641俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 08:55:48 ID:TOq2FJ000
コマンド入力も億劫でシュか
物体の力はせいぜいそんなものでシュ
触手を生やして出直してこいでシュ
642俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 09:21:31 ID:nV0DWnTA0
昨日のバサラのイベントでマヴカプのCMが流れたみたいだな
643俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 09:32:49 ID:n76IezIYP
おお、じゃあBASARAキャラ出るの確定か

なんて言い出す馬鹿が出るな
644俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 09:42:59 ID:QajT4c1N0
EPは5まで作って欲しいんだが

EP1 → リュウvsウルヴァリン 鉄男vsモリマン クリスvsハルク ダンテvs死池
EP2 → 鉄男とモリマンが助けに来る
Ep3 → クリスとハルクかぜ助けに来る

だから、EP4ではダンテと死沼が助けに来て
ゲーム内の実績解除で見られる隠しファクターのEP5では
リュウとウルヴァリンが助けに来て欲しい
645俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 10:40:24 ID:ve3EdZXz0
リュウとウルヴァリンは最後まで周り無視して殴りあってんじゃね?w
646俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 11:13:01 ID:QajT4c1N0
EP4ではタスクマスター&センチネル&豪鬼相手に
ハガーとシーハルクとソーとフェリシアとフェニックスが戦い
その後デッドプールとダンテが加勢に

EP5ではギャラクタスを背景に相手に既存の全キャラが善悪陣営で戦いあい
最後にリュウとウルヴァリン参戦
だったらいいな と思った金曜日
647俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 11:26:40 ID:qYgNmmv80
>>641
シュマゴラスさんあんたコマテクとか一番不必要なタメキャラじゃないっすか
三角ためみたいなちょっとめんどくさいのとか分割タメみたいなテクがあるわけでもないし
648俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 11:42:53 ID:Iryy6JQC0
デップーとダンテはお互い掛け合ってるシーンは欲しいな
てかカウンターキャラが全部が全員向き合うor結託するようなシーンあるのかな
649俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 12:08:54 ID:W3Xl/hGf0
カウンターとかないから
650俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 12:26:26 ID:61t9h9L80
確かにカウンターキャラは強引だよな
ほとんどは全然カウンターになってないし広報的な名目だろ
651俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 12:43:35 ID:AchqQiP+0
今現在カウンターになってる組み合わせってどんな感じ?
652俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 12:47:08 ID:bwXwYMEv0
最新PV見てこい
653俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 12:49:38 ID:AchqQiP+0
あれってただ単に登場した順じゃないの?
カウンターの定義がよくわからんがスパイダーマンの対になってるキャラってスペンサー
じゃなかったっけ?
654俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 12:58:07 ID:n76IezIYP
酒場イベでスペンサーとスパイディが対になってる〜、ってはっきり言ってたな
655俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:00:05 ID:3c68dEKY0
無理やりだな
656俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:02:55 ID:AchqQiP+0
スイングアクションって点で共通してるし無理矢理でもないんじゃない

まあ対戦動画見る限りマブカプ3では全然スイングしてないけどねw
657俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:03:27 ID:QajT4c1N0
ロープみたいなもん伸ばして遠くのもの掴んで
それを引き寄せてそっちに移動できるコンビ同士じゃないか
658俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:09:43 ID:H2wclTEr0
次情報でるのが6日だっけ?
未だにダンテが格ゲーで使えるという実感がない
それぐらい楽しみだこのゲーム
659俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:11:04 ID:elC1300L0
スペンサーはワイヤー スパイディは伸縮性のある蜘蛛の糸
つまりこれはスイングアクション(バイコマ)VSラバーリングアクション(海腹川背)
ということなんだよ!
660俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:14:04 ID:bwXwYMEv0
昔あったバットマンの横スクロールアクションも混ぜてやってくれ
661俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:30:32 ID:6pxsIcBI0
本作では単にオメガレッドだろ・・・スイングアクションとか戦闘後しかないし
662俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 13:45:17 ID:5RxYvZh/0
降り注ぐ死はあるだろうが他が未知すぎるなスペンサーさん
とりあえずジョーのマシンガンかタランチュラ撃ちたい
グローダーの最後にやらかした映画版バトルロワイアルさながらの
口に手榴弾咥えさせて蹴り落とすみたいなのは流石に無理だろうが

663俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 14:01:02 ID:+OTJvRd00
>>640
シンプルモードを使えば良いじゃない
てか、シンプルモードの存在完全に忘れてたわ
664俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 14:09:57 ID:qYgNmmv80
スペンサーってBBのハザマみたいなムーブできないの?
665俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 14:16:51 ID:bwXwYMEv0
相手側に移動するのはスパイディ

相手を引き寄せるのがスペンサー
666俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 14:23:13 ID:QeKY7ac0P
>>665
そんな感じっぽいね。
スペンサーは相手のところに移動するのは無理でも壁や地面に撃ち込んでそこに移動するのは出来るんだよね。
使い道が良くわからないけど。。。
667俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:00:03 ID:oa8WFrzn0
早くシュマゴラスさんを使わせてくれ!
668俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:23:04 ID:+OTJvRd00
豪鬼ってヴィラン枠なのか?
好き勝手やって、いつの間にか帰ってるイメージなんだが
669俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:31:34 ID:Fn1YVAUC0
糸や鎖系は移動より引き寄せのほうが好きだな
670俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:34:33 ID:oa8WFrzn0
ヴィランではないだろ
強い格闘家と戦いたいだけのオッサン
果物を売って生活をして、悪どいことには手を染めていない
戦いにおいて容赦はしないから何人も殺してきてはいるが・・・
671俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:36:35 ID:oa8WFrzn0
スペンサーの必殺技って引き寄せる技以外に何があるの?
672俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:38:53 ID:+OTJvRd00
正史で豪鬼が殺したのって轟鉄だけじゃないのか?
剛拳の方は「しもうた」しちゃったし
豪鬼に殺されたってキャラは全員ちゃっかり生きてる感じがする
673俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:45:16 ID:6pxsIcBI0
ヴィラン=悪役・悪者

日本の作品にはヴィランという表現は当てはまらないな
アメリカの漫画は二極した対峙で描くからこう表せるのであって
プロレスと同じ構図なんだからメインに対して仲間か敵かその他だけしかないぞ
674俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:47:17 ID:2rMDM5jt0
勘違いされがちだがアメコミのヴィランも完全悪というわけではないからな
675俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:48:10 ID:qYgNmmv80
ドゥームとかもツンデレ援護とかしてくれるんだっけ
676俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:49:45 ID:+OTJvRd00
なんか俺が勘違いしてるみたいになってるけど
一言も豪鬼がヴィランだなんて言ってないぜ
677俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:54:16 ID:D/cNs1KC0
ゴウキなんてコンパチキャラいらんから、他キャラ入れて欲しいわ。
アマテラスは面白そうだけど、アーサーの他におもしろそうなキャラがカプ側に居ない…

マブ側はシルバーサムライとか入れて欲しいんだけどな。今回出ない?
678俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:56:02 ID:oa8WFrzn0
メカゴウケンとか出ないかな
2方向同時発射のビームとか熱い!
679俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 15:59:36 ID:QeKY7ac0P
>>677
俺とスペンサー使おうぜ!
個人的にはカプ側で一番期待してる。
680俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 16:03:25 ID:oa8WFrzn0
俺はコジマと猛毒とシュマゴラスさんをメインにする予定!
681俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 16:04:38 ID:Sem5kfJtP
2月の発売ラッシュにそなえてボーナス使ってねー

スティックも一緒に買っちゃうもんね!
682俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 16:04:48 ID:BkI6lyrL0
雷鳴剣また出したい
683俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 16:14:24 ID:hSFbl7kJ0
6日にネバダ州ラスベガスの秘密の場所で
マヴカプ3イベントを開催するらしいな
ビールとピザ食べ放題でイベントとか・・やっぱ海外はちがうなぁ・・
684俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 16:35:03 ID:r1K8i2rs0
シュマゴラスがエロいことしてる画像はいっぱいあるがシュマゴラス”の”エロ画像がぜんぜんない;;
685俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:09:05 ID:6pxsIcBI0
686俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:13:23 ID:cfFHty/P0
きめええええええええええええええええええええ
687俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:32:41 ID:oa8WFrzn0
隠しキャラで黒ゼロを出してほしいな。
688俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:33:57 ID:+OTJvRd00
カラーで我慢しようぜ
689俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:36:50 ID:oa8WFrzn0
今回は全キャラ標準6色あるのかな?
690俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:41:43 ID:+OTJvRd00
ベガスて・・・
現地まで行ける奴このスレに居るのか?
691俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:43:44 ID:oa8WFrzn0
http://www.youtube.com/watch?v=dUS8rrJIPz8
日本のリアクションもこうでなくてはw
692俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:43:44 ID:cfFHty/P0
渡米中だから行ってくるけど
693俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 17:56:36 ID:61t9h9L80
おれもストリートファイターだから渡米中
ムエタイの帝王が強かった
694俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:04:56 ID:c1nL9i5V0
>>647
物体のレベルに合わせてやってるんでシュ
シュマの素晴らしさをより手軽に味あわせてあげてるんでシュ
695俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:33:32 ID:oa8WFrzn0
スペンサーで引き寄せてからカオスディメンジョンでウマー
696俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:35:52 ID:6lwHarB40
鬼武者とかロスプラとか出そうなもんだが
697俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:40:15 ID:+OTJvRd00
タツカプで出てたからな
続投で出る様な連中でもないだろ
698俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:43:38 ID:xU/BW1O40
今回は米が主戦場だからブレスのキャラは出なかったって言うけど、
じゃあ何だったら日本が主戦場だったのさ
タツカプ?SNKvsカプコン?
699俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:44:43 ID:LidTcyBR0
AE
700俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:51:46 ID:r1K8i2rs0
>>685
ありがとう!ありがとう!!!!
701俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:52:58 ID:61t9h9L80
>>698
もんはん
702俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 18:53:17 ID:AmC/gLh00
デメントのフィオナ&ヒューイは無理だろうな…
しょうがないからジルとアマテラスを組ませて偽デメント・チームを作るぜ
703俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:18:35 ID:wcecUt2p0
eventhubの投稿によると
viperkiller当言うやつがtwitterで
あと10人キャラがいるとリークしてたな
既に出てる6人以外にも
frank megaman-exe
ms.marvel electra
がいた
exeが本当に出るとしたら最高だな。
704俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:24:57 ID:+OTJvRd00
>>703
ちょっと苦しくないか?w
前のtwitterリークの後に出したんだとしたら明らかな便乗だろ
705俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:25:13 ID:61t9h9L80
ロックマンエグゼのキャラは不参加が明示されてるらしいが>>5
706俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:31:38 ID:LidTcyBR0
そいつに"Shut up"ってレスついてんじゃねえかw
707俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:41:51 ID:WGg/Zm6i0
金髪が誰かわからない

ttp://dist.joshinweb.jp/contents/game/mvsc3/1.jpg
708俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:43:41 ID:+OTJvRd00
どう見てもトリッシュ
709俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:47:54 ID:WGg/Zm6i0
ああトリッシュか
710俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:53:01 ID:Ghm1Blkz0
えぴ3発表の日と新キャラ発表の日、逆にすれば良かったのにな
そうすれば「え!?ヴァイパーでるの?」みたいなサプライズできたのに
711俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 19:53:47 ID:ne5c7X560
>>670>>673
豪鬼は「悪人」ではないけど、「悪役」ではあると思う。
リュウやケンのような白格闘家と対極に位置する黒格闘家と言う意味では
一応「悪」の分類に入るんじゃないか?
712俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:29:49 ID:apbCDad50
>>707
なんだこれ
下手だし構図も微妙だな
713俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:30:46 ID:WGg/Zm6i0
>>712
ジャケット絵は構図をあまり考えないだろ
714俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:32:11 ID:61t9h9L80
どうみても下手なわけはないが
この構図は確かにちょっとアレだ
715俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:32:45 ID:r1K8i2rs0
正直この人の絵はあんま合わない気がする
716俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:34:47 ID:apbCDad50
どうみても下手じゃん
嫌悪感すら湧く
717俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:39:23 ID:WsMUI+1y0
>>711
戦う意志がない相手や、戦う意志が殺し合いに到達していない相手を積極的に殺すかに違いがあるが、豪鬼の思考はプレデターに近いと思う
プレデターをヴィランと見るかどうかでだいたい線引きできないか

俺は一応豪鬼もヴィランだと思う
718俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:43:28 ID:+OTJvRd00
現代にあんな挌闘家が居れば間違いなく悪人扱いだよな
時代が時代なら立派な武士なんだろうが・・・
719俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:47:16 ID:c8xnx6vk0
>>716の上手な絵がみたいなー
720俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:52:20 ID:ve3EdZXz0
後ろにオロチがいるのは気のせいだな
721俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:53:22 ID:WGg/Zm6i0
ダンテとオロチ?
似てないだろw
722俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:54:41 ID:qYgNmmv80
>>719
森に下手とかいえちゃうような人だったらトッププロだろう
2chで絵なんて晒せやしないさ
723俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:57:07 ID:7jRaA6LUQ
1月6日にベガスでシークレットイベントがあるみたいだよ
新キャラ発表&その新キャラが使えるROMで遊べるらしい
724俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 20:59:09 ID:AmC/gLh00
何故かイケメンハンサムと美少女の描き分けが出来ない人だったな
マッチョゴリラとブサメン描かせたら天下一品なんだが
最近は多少マシになったけど
725俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:01:06 ID:WGg/Zm6i0
男の顔が皆同じなんだよな
726俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:03:16 ID:iDaw5Lvb0
森よりノナを引き抜けば良かったのにー
727俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:08:42 ID:YAZlmsfb0
キヌやベンガスやあきまんのいない今のカプコンじゃ森が一番うまいんじゃないの
728俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:10:28 ID:qYgNmmv80
>>724
バイスみたいな一癖ある美人も上手かった
ストレートな美人や美少女だとややニューハーフかおばさんになっちゃうけど
729俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:14:16 ID:RUadGXCi0
>>727
俺はえだやんの方が好きだったり。あとイケノもいるね。

森気楼の画風が人によって好みが分かれやすいというのは分かるけど、下手ってのは暴論だよ。
730俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:14:45 ID:5RxYvZh/0
イケノは偉大だな
731俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:16:59 ID:oa8WFrzn0
732俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:17:02 ID:dW7/NaLt0
ストライダー飛竜は?
733俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:18:26 ID:qYgNmmv80
改めて見るとマジで雄々しい立ち姿だなシーハルク
でも赤い肌の投げキャラは最近のコンボゲー敵には死亡フラグっすよ
734俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:18:45 ID:8I1s7Lk00
735俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:23:15 ID:+OTJvRd00
そんな細かい誤植に食いつかんでも・・・
736俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:24:02 ID:6pxsIcBI0
>>725
違う。
主人公の顔が同じだった為、KOFがあんな状態になった。
737俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:27:18 ID:KdrdxAni0
>>731
これで髪が蛍光エメラルドグリーンならデイモン姉妹になるんだが…
738俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:30:41 ID:aod7gRRW0
パッケージの絵がスカスカでデジャブと思ったらケンイチのパッケージに似てる。
新妻Pはあの構図が好きなのか?
ケンイチはまだ背景に師匠達の顔があったから良かったが…オールスター感が無い。
739俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:30:54 ID:Sem5kfJtP
森気楼は絵柄がアレなだけで、画力はトップクラスだよ
俺はファン。パッケは森気楼じゃなきゃヤダヤダヤダ
740俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:31:51 ID:Sem5kfJtP
>>738
スカスカだよな
初代マヴカプのみっちり感ときたらもう…
741俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:34:38 ID:AmC/gLh00
あの時間がかかりそうな絵柄でオールキャスト描かせたら森気楼が過労死しちゃうwww
742俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:35:33 ID:dqO7HZe40
>>723
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25191472&postcount=4328

今週末にあるイベントにカプコンとSNKも出展するみたいだけど
その表記が Capcom/SNKってなってるね。
これはなにかあるのかも。



MVC3と別にCVS3も来そうな予感。。。
743俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:35:40 ID:6pxsIcBI0
森気楼はおまけ漫画の方を描いているんだろ?どうせ
744俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:46:44 ID:YAZlmsfb0
>>742
カプエスじゃなくてエスカプだったら悪い意味で泣く
745俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:52:15 ID:mRajDXkt0
>>744
あのクオリティのドットカプ勢は見たいでシュ
プレイするかどうかは様子見でシュ
746俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:54:13 ID:HcLB8Y+M0
デミトリが出られたVS系ってのは覚えてる
747俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:57:41 ID:D1WD8emz0
文字通りカオスだった
748俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:58:01 ID:0ezIUIb10
キャラ選が妙に独特だったなSVC
749俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 21:59:27 ID:KdrdxAni0
>>742
マジ? それ楽しみだ
2Dでいいからカプエス2全キャラに
更にKOF歴代ボスやジャス学ティファニー、
イングリッドやアレックス、Cヴァイパーなど
魅力的なキャラ追加したもの作って欲しい
750俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:00:26 ID:6lwHarB40
スト鉄が控えてるから、さすがにないと思うが
出たとしても分散しまくりになっちゃうしなー
751俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:03:20 ID:+OTJvRd00
まぁ無いだろうな
あったとしてもスト鉄の後だろ
MvC3とスト鉄の間にねじ込むのは無謀すぎる
752俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:04:11 ID:KdrdxAni0
スト鉄にSNK勢も参加して
みつどもえの戦いでいいじゃん
753俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:04:35 ID:uYH6jqpc0
>>731
右から2番目をみたらギルに見えてきた
体の色を赤と青の半分こ怪人にしただけでそうみえそうだ
754俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:04:51 ID:xU/BW1O40
>>742
もし何か作ってくれるんなら、今回漏れてしまったブレスや逆転裁判を是非出して欲しい
あとブリスが見たいです先生
755俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:05:06 ID:NZgaEN670
MVC、スト鉄、鉄ストが控えてるのにさらにCVS、SVCとかやる時間ないんですけどー
756俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:08:02 ID:KdrdxAni0
ぶっちゃけ鉄ストとスト鉄って2つもいらん
どっちか1つで十分
1作品作るのに2年は開発期間が必要なんだから
カプコンはんなもん作るヒマあったらカプエス3作るべきだったと思う
757俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:09:34 ID:+OTJvRd00
スト鉄の話もカプエスの話も他所でやれ
758俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:16:03 ID:RkxvkYwN0
>>756
鉄ストはナムカプ開発だぞ
759俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:19:51 ID:KdrdxAni0
>>758
だから鉄ストだけバンナムに押し付けて
スト鉄は企画段階で中止でよかったんでは って話
760俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:20:00 ID:NyLy6cWJQ
>>745
あのデミトリは素晴らしかった
761俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:21:12 ID:UEuIOY8d0
スト鉄も鉄ストもエンジン流用してるから、最初よりは手間かかってないと思うが・・・
というかエンジンフル活用しないと普通に赤字だからなぁ・・・
762俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:23:06 ID:dqO7HZe40
海外ではMVC3にカプコン側からテリーが代理参戦?みたいな
予想になってるみたい。
763俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:24:20 ID:+OTJvRd00
話題が無いせいか他ゲーの話題が盛り上がるな・・・
皆情報に飢えてるよ 俺も含めて
764俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:28:35 ID:dqO7HZe40
>>763
俺の書き込みのせいでごめんよ。。
765俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:30:22 ID:+OTJvRd00
いや俺も言い過ぎたスマン・・・
766俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:31:12 ID:l+2oNJz20
ほぅ
カプエスの新作もくるかもしれんのか
レラ、響、ほたるで組めるかな
それにしてもカプコン躍起になってるな…
こんなに乱発して本当に大丈夫か?
かなり心配だ
まぁ、何がこようが人柱になる用意はできている
さぁ、こい!!
767俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:33:00 ID:qYgNmmv80
そういやこないだのポルトガル情報だとシーハルクはソーほどじゃないけど微妙だよねって情報あったけど
結局今回も機動力低いパワーキャラはお通夜なんだろうか
ハガーも死んじゃうのかねえ
768俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:33:06 ID:+OTJvRd00
>>766
おい縦読みできねぇぞ
769俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:33:42 ID:ERf+K7jK0
どこを縦読みでシュか
770俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:34:33 ID:NJ5vVEwu0
MVCにアベル参戦!
すまない…皆!
771俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:42:07 ID:+OTJvRd00
アベルの技で連中に対抗できそうなのが無さそうだ
吸い範囲では投げキャラ勢に敵いそうにないし、対空投げは高さが違うこのゲームでは無力になりそう
772俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:45:56 ID:LN1r12fX0
ヴァイパーおばちゃんは誰に需要あるんだ
外人にもあまり人気出なかったと聞いたが
773俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:46:00 ID:d/WNBpXM0
キャップに無我くらわせたい
774俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:46:37 ID:0ezIUIb10
だからヴァイパー選ばれたんだろう

個人的には、原作の鬱憤を晴らすかのようにガンガンとチェーンコンボを繋げて
エリアルの締めに空中ワカモーレするエルフォルテとか見てみたかった気もするんだが
シーハルクが代わりにやってくれたから良しとする
775俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:47:03 ID:ve3EdZXz0
ガチムチヒーローにモテモテだなアベル
776俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:47:22 ID:17QXKPfS0
社長特別推薦枠
777俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:48:51 ID:+OTJvRd00
熟女枠だろ
だってカウンターがストームだぜ?
778俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:53:26 ID:6pxsIcBI0
黒人枠+既婚者女性枠

カウンターで更に被るとは・・
779俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:54:06 ID:D2IUp1cQ0
スペンサーってバルログみたいに立ち位置によって
義手部分が右手になったり左手になったりするの?
780俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:54:52 ID:d/WNBpXM0
まぁマブカプで映えるような技はもってるよね、まるでオリジナルキャラかってくらい
781俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:55:19 ID:+OTJvRd00
>>779
判定が大きく変わるから立ち位置で左右入れ替わる
ってことを過去2回くらいこのスレで聞いた
782俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 22:56:30 ID:+OTJvRd00
ヴァイパーは飛行あったほうがいい気がする
折角脚からジェット噴くんだし
783俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:07:53 ID:D/cNs1KC0
>>782
カプ側アイアンマンって事ですかー?
784俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:10:16 ID:QeKY7ac0P
http://marvelvscapcom3.blog25.fc2.com/blog-entry-140.html
フェリシアは上手い人が使うと厄介とかそんな立ち位置になるのかねぇ。。。
中下段の強力な択と投げからもコンボ可って聞くと強そうだけどどうなんだろ。
785俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:10:52 ID:d/WNBpXM0
アイアンマンの飛行はダサすぎる
786俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:26:34 ID:o+hbB53P0
アイアンマンは相変わらず動きがアイアンマンっぽくないよね
787俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:30:05 ID:/Affg38i0
アイアンマン、技とか判定は全部そのままでいいから
見た目を変えるべきだったよね
飛行が強いっていう性能はいいけど
788俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:31:27 ID:+OTJvRd00
前作より見た目は良くないか?
前作の立ちモーション酷かったろ
789俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:33:29 ID:l+2oNJz20
>>784
フェリシアはこういうタイプのイメージだけどなー
それよりも
ヴァンパイアからまだキャラクターがでるの?という質問には、流石に言葉を濁しつつも
お?
バレッタ参戦き…
うーん!致命的なコンボって訳したけど" lethal?combo " って即死コンボとも訳せるよね!
やっぱあるんだなw
まぁ無かったらMVCじゃないしな
790俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:35:59 ID:LN1r12fX0
>>727
上手い人間がこぞって抜けたカプンコで繰り上げ一位になっても二流は二流…
カプンコはキヌに頭下げて帰ってきてもらえ
791俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:39:46 ID:n76IezIYP
吉川氏・・・はマブカプっぽくないか
792俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:41:19 ID:61t9h9L80
>>790
おまえがあんまり好きじゃないヴァイパーもキヌだぞ
793俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:53:18 ID:AmC/gLh00
>西村キヌ

カプコンを辞めたといっても、別会社の専属になったわけではなく
独立してフリーになっただけだから今でもカプコンと仕事しているよ

http://www.1999.co.jp/itbig12/10122345a.jpg
794俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:58:48 ID:17QXKPfS0
かわいい絵だな
795俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 23:59:40 ID:54YGYEtn0
絵柄が嫌いなだけで二流だの下手だの言う奴の感性が分からん
所詮は便所の落書きか、その辺は

>>793
逆を言えば、フリーになってもカプコンの仕事は出来るわけだし
わざわざカプコン内に留まる意味は無いんだよな カプコンにも描き手にも
ゲーム開発ノウハウがどうのこうのって訳じゃないし
あきまんとかはカプコン社内に事務所作ったんだったっけ
796俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:02:06 ID:azU80kWS0
GIRLじゃないやつが混じってる件
797俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:04:52 ID:u69iNHQI0
ポイズンさんのことかぁああああ!
798俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:05:12 ID:qwbtorxj0
結局どっちなんだポイズン
799俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:07:56 ID:rItRe6GA0
生えてるか否かはワカランがとりあえず男
妹が居た気がする
800俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:12:37 ID:EbMV7snH0
なぜ森を否定してる奴は絵柄を嫌ってるだけだと決め付けるんだ森信者は
絵柄も嫌いだけどそれ以前にこいつは根本的に引き出しの狭い二流だと思ってるが
801俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:13:33 ID:+8YCLjEV0
ポイズンはこんな感じ。

日本「アメリカでDVに悩む女性からうったえられたから
女性じゃないってことにしたよ!女性への暴力イクナイ!!」

アメリカ「何それ知らね。
FFリベンジでもSHEって表記しましたが何か?」

アメリカでは男性設定自体が全然定着してなくて
なぜか日本では常識だという…。

スト4の時も小野ちんにポイズンの性別聞いた海外記者がいて
「男だよ?」って答えられてへこんでた。
802俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:15:10 ID:f4cnJaEE0
ポイズンは男の娘の先駆けだった訳か
803俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:17:39 ID:0xLg6/q70
>>800
引き出しは格ゲー関連の描き手の中では多い方だろ
まぁ嫌いなんだから過去にどんな仕事してきたかも知らないんだろうけどな
嫌いなら嫌いって言っとけよ、変に理由つけるとそうやってボロが出るから
804俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:18:01 ID:ndrFWWOCI
マジで今回はキャラ選迷うなw
アマ公・アーサー・ウェスカー・ゼロとかの、格ゲーに出て欲しいとずっと思ってたキャラを使うか、
フェリシア・キャップ・ヴァイパー・ドマムとか、動かすのが楽しそうなキャラを使うか…

もしランダムで選ばれるキャラをオプションとかでON/OFF設定できたら、ランダム使いになりそうw
805俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:25:31 ID:f4cnJaEE0
俺達は重要なことを見落としていた… MVC3のサブタイトルは何だ?
そう、“Fate of Two Worlds”
これは「Fate/unlimited codes」のセイバー参戦を暗示していたのだよ!!

http://www.capcom.co.jp/fate_uc/
806俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:27:03 ID:rItRe6GA0
>>805
ははっ
おもしろいおもしろい
807俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:28:54 ID:EbMV7snH0
>>803
ボロがって、森が引き出し多いなんてお前が勝手に思ってるだけだろ…?

なんで森信者ってこんなに思い込みと決め付けが激しいの…?
808俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:31:15 ID:Jataw5/b0
他所でやれよ
809俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:33:23 ID:rItRe6GA0
自分を否定されると許せない人なんだね
もう帰っていいよ
810俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:34:04 ID:M69BAZkd0
で、レイレイはどうなったんだ。
レイレイは。
811俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:35:44 ID:kbazv2tr0
森アンチはしつこすぎ
彼が2流とか言ってる暇あるなら
もっとうまい絵でも自分で書いてこいよ
お題は「マヴカプ3」でいいよ
pixcivにでも何でもあげてくれ
812俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:38:32 ID:U27Fbcuf0
引っ張るな
813俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:41:04 ID:rItRe6GA0
シュマジルは動画もったいぶるのは良いけど
そろそろBGMくらい公開してくれんもんかね
814俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:43:07 ID:kbazv2tr0
>>810
レイレイ発表までの日にちは着々と進行中アル
ゆるぎないアル
815俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:44:13 ID:fvPBGmHY0
明後日に誰がくるんだろう。
816俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:44:22 ID:9oFs5Qmw0
このゲームロックマンシリーズからロックマンがでない系?
817俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:46:40 ID:E7WP3pP30
アルアル言ってるやつは本当にレイレイを知ってるんだろうか・・・
818俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:53:47 ID:kbazv2tr0
そうだな。そこまで詳しくないんで本当のレイレイを教えてくれないか?
819俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:56:23 ID:hpPn8Ixf0
>>818
もう!うっかり死んでらんないよー!アイヤー!!
820俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:56:47 ID:rItRe6GA0
とりあえず語尾に「アル」付くのはポケファイだけ
でも公式だから別に「アル」付けたって間違っちゃいない 好みの問題
821俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 00:59:48 ID:ANjSAkJG0
今のうちに参戦予定キャラに使われると思われるアレンジ元BGM
を聞いといて

ヒアーカムズニューチャレンジャー


の瞬間に判断できるようにしとこう
822俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:00:49 ID:kbazv2tr0
ナムコXカプコンは「アル」ついてなかった?
823俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:01:57 ID:/tEDsG130
ファイナルファイトの作曲は下村陽子だっけ
824俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:03:51 ID:YGndSlyc0
下手というならお前がもっと上手い絵を書けってものすごく幼稚で阿呆な擁護だ
825俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:04:02 ID:rItRe6GA0
ファイナルファイトも良いが
ハガー出るならこの曲がいいぜ
http://www.youtube.com/watch?v=JIs30WL96Ok
826俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:05:37 ID:rItRe6GA0
>>824
まだその話する?
827俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:19:19 ID:kEBNL0FI0
                    ,.ゝ _ ノ. : : :::ヽ/ イ
                   / / . : : : : : : ::://:::l
                 /::´:. l : : : : : _:-,.'イ: : ::::::{        _ ィ
                {{___ ⊥ _‐.ニ´:´: : : : : /::::`:ー..―..:.:. ̄:.:/
                  ̄ `丶: : : :_,. ヘ_.∠::_、:.\:.\..:.:ー.-_-′
                     `Y:´!束カl::_ヽ ,イ>、ヽ:.. :ヽ:::::::/
                 , - ―‐ く:.ノ令ーi_:\ l'fj::},! }:.: .::}::ラ′
           , -―- 、/- 、    \メ,イテ:トiー `彳ン._:ノイ      みんな!明日は私が発表されるかもしれないアルよ!
         /     丶  \      ヽ::ラ1丶_ ノ 7´ソ{<ヽー..、
      _ {⌒丶      \  \    Vト=、ー.:´=ヽ{::ヽ::ヽi::::::::i
    /  `ヽ   \      ヽ  ヽ    V、::::::\_ー、jl{ _:> ー 、:|
  /      \   \     i    ヽ    トヽ::: : : : /∠ r ̄ ヽ }:ヽ
  ト、           ヽ    ヽ.     l     ヽ   !ハV´: : { {´   :ヽノノ: : ::l
  ヽ\        ヽ   ヽ    ト、    i   !.:} !::. : ヽ ー _ ´:イ:.......::::!
  ,.ヘ ヽ        i     ヽ    l::\  l  |::j l:::::... : : ̄: ..:::::::j:ノ::::::ノ
  !  ト、ヽ          l⌒ヽ   ヽ   !  ト、 l.  |//::、::::::::::::::::::::::::'∠ イ    __
828俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:20:08 ID:UNJrVZIo0
AA張るたびにうざがられても
全く気にも止めないとこがかわいい!!
829俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:32:49 ID:E7WP3pP30
原作だと語尾にアルはつかない
ポケットファイターやナムコクロスカプコンは公式とはいえあくまでも二次創作
830俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:33:41 ID:IIkmqgyF0
アイヤーなら言うけどな
831俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:38:06 ID:SDJ/ZOFM0
語尾でキャラ付けなんて稚拙でシュね
もっとストレートな自己表現をすべきでシュ
832俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:42:31 ID:rItRe6GA0
>>829
まぁ個々にこだわりはあるだろうね
でもその辺は大目に見てやっても良いんじゃないか?
833俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:46:54 ID:E7WP3pP30
原作やってるからかもしれないがレイレイが語尾にアルつけるのには
リュウの一人称が「僕」になったのと同じくらいの違和感を感じる
834俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:49:38 ID:EdM0l5RS0
ジョーがMVC3に参戦してくれてうれしい
でもジョーは変態でもカンチョー大好き17才でもないし
逃げながら戦うSTGキャラでもない
これを見てジョーに対するみんなのイメージを変えてほしい
このままだとのりまろと同等に見られてそうで怖い
ttp://www.youtube.com/watch?v=ALt4yu1Njk8&feature=related
835俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:50:57 ID:vJ9puM5e0
>>793
おお、保存した。キヌいいよな
ジンかスーパー8でないかな。てかボッツキャラはもっと日の目を見て良い
836俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:51:54 ID:E7WP3pP30
837俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:56:01 ID:qrPdy5jE0
俺もジョーの参戦がかなり嬉しいわというか本編が難しすぎるだろあれ…
最高難度になると魔界村よりも難しい
838俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:57:22 ID:H5g+clsf0
ジョーはボスとの対戦前にマスクがシャキーンってなって口元隠れるのが格好よかったな…
でもマスクの中は>>155の時みたいなあほな表情だったのかな
839俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:57:47 ID:rItRe6GA0
スローは原作再現したら滅茶苦茶イライラ技になってもっと嫌われそうだ・・・
原作の一番イカしてる要素は回避動作なんだし、そこを表現して欲しくはあるな
あとロボ出せロボ
840俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 01:58:28 ID:CHEpFFVM0
>>836
サンプルにある つんりーはムチムチすぎるだろwwww
841俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:00:21 ID:HgW5NX9g0
元から「アイヤー」とか言ってたから「〜アル」とか言ってもおかしくはない
842俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:00:48 ID:rItRe6GA0
ジョーは当身技で相手をスタンさせる技を入れるべきだと思う
843俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:11:32 ID:0inVYppB0
超既出だろうけどリュウって空中ダッシュ出来るっぽい?
http://www.youtube.com/watch?v=b-VMvbKVYYs#t=1m08s
844俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:22:00 ID:pSeW5+VG0
レイレイが勝利台詞で「もう今時アルとか言ってられねーわ」って吐いたのは当時新鮮だったなあ
845俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:24:57 ID:E7WP3pP30
あの見た目でアルアル言わないから良いんだよね
846俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:28:04 ID:7Hxv+DwQ0
もしもだぞ。レイレイ出ないことが判明したらこのスレの流れどうなるんだろw
847俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:29:21 ID:CHEpFFVM0
>>846
シュマゴラスさん一色だろ。
848俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:29:49 ID:eZXuXPN90
レイレイ楽しみだが、出なかったら出なかったでその枠に誰が来るのか更に楽しみではある
849俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:40:27 ID:lmZyZnP10
バレッタちゃん!O(´∀`)O
850俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:42:45 ID:vJ9puM5e0
ジン・サオトメかデビロット姫を…
もしくは何かボッツでゲイツ選んでアーケード勧めたときにラスボスになる人か
ヘリに変形するロボに乗ってた人
851俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:45:38 ID:Zsh01VwoQ
あのスローの技ってどっちかってーとズームのパンチ連打に見えるな
浣腸がどうのってどの技?
852俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:46:10 ID:rItRe6GA0
デビロット姫とか糞懐かしい
タツカプに出演してたってマジか?
853俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 02:53:50 ID:ANjSAkJG0
http://www.youtube.com/watch?v=uBrCRHxV4aQ#t=0m53s
発生おせええwwwww
854俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 03:09:23 ID:F+f9Qtyh0
飛竜出てほしかったなぁ
そうしたら俺のお年玉は箱360とこのゲームに姿を変えていたのに・・・
855俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 03:10:15 ID:EwNRN8CH0
キネクト対応するのかな?
856俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 03:12:50 ID:2CzU8wO/0
>>855
大変なことになるな
857俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 03:21:10 ID:Bn5orpoF0
俺の竜巻旋風脚が炸裂する
858俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 04:15:02 ID:eZXuXPN90
>>852
エンディングに出てたな
元ネタのドロンジョたちと一緒に自転車こいでたわ
859俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 04:48:49 ID:0xLg6/q70
>>858
実は真の元ネタはドラクエのアリーナ一行なんだとか
画集の中でキヌさん本人のコメントで載ってた
つってもまぁ悪役だのノリだのはドロンジョ達からだとか
860俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 05:07:45 ID:vJ9puM5e0
ボッツのキャラって全部何かしら元ネタがあるのかな
ジンの親父は仮面ライダー2号だし
861俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 05:53:06 ID:fp0SDNMN0
参戦が予想されているフェニックスって原作だとどんな感じで戦うの?

さっきXMEN3って映画を初めて見たんだけど
こいつが怒ったらみんな砂みたいにパラパラになって死んじゃってた
こんな迷惑極まりないやつより、壁すり抜けるロリっ子だしてくれって思った
862俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 07:02:18 ID:ekjQIXrw0
サイバーボッツ枠からスーパー8出して欲しいわ
863俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 08:10:29 ID:2dcrthxq0
>>861
昔、フェニックスの話が翻訳された事あるけど、
ちょっとケタが違う強さだったね。ギャラクタスみたいな。
マグニートが国を潰せるくらいのパワーなのに対して、惑星を破壊できる感じ。

すり抜けはキティだね。原作ではロリっ子じゃないよ(20代前半)
864俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 08:13:19 ID:Bn5orpoF0
>>861
フェニックスの能力で宇宙がやばい
865俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 08:19:42 ID:9JNagcBV0
フェニックスの能力

・地球から宇宙まで一瞬で移動する程度の能力
866俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 08:52:53 ID:HUFci2rF0
>>843
それは空中ダッシュの要素削除される前の動画
もともとリュウは空中ダッシュできたが今はできないように変更されてる
867俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 09:46:02 ID:3vMnfF210
日本人にも馴染み深い(映画化された)
パニッシャー、デアデビル、ファンタスティックフォー、ゴーストライダー、ブレイド
辺りを入れてくれればなあ。

ま、ターゲットは日本じゃなく、海外層だろうから、この人選は仕方ないのかもしれなけど。
868俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 09:54:56 ID:n7fW4YVd0
興行成績が伴わない
869俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 09:56:33 ID:F3Tn1fiV0
>>867
元々日本人にはなじみ浅いキャプテンアメリカとかアイアンマンとかいたからなあ
アイアンマンなんて実写映画やる前はカプコンのゲームに出てるくらいしか知名度なかったし
キャプテンなんか普通の人は未だに誰?とか思ってそうなイメージがある

シュマはおいておいてもブラックハートの知名度って向こうでもどれくらいなんだろう
一応映画に出てるんだよな、全然違う姿というか普通の人間の姿でしか出てなかったけど
870俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:06:23 ID:Gj+KYSmp0
リュウは全キャラ共通所持でもなけりゃ空ダのイメージ無いからなあ
でも性能的には持ってて欲しいよね 今のところ真空くらいしか際だった強みも見あたらないし
871俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:15:31 ID:gSCK2jNrP
8方向タチュマキセンプキャクを習得するしかないな
872俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:28:52 ID:a/T/seBSP
リュウは火力はそこそかあったり空中投げから真空波動繋がったりはするけど
コンボいくまでがすげーしんどそう。
竜巻で近づけってことなのか?
873俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:30:29 ID:wZ9u4dzP0
レイレイってジャンプフェスタで発表なかったんだよね?
874俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:37:04 ID:GaHFYWmS0
空中ダッシュなくても、地上ダッシュがキャミィ並に早けりゃいいんだが。
接近戦も遠距離戦も中途半端なんだよなリュウは。
875俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:43:02 ID:Gj+KYSmp0
そこら辺のポジションはX-23とかフェリシアあたりが持ってったっぽいな
実は通常技の判定が馬鹿みたいに強いとかないかね

リュウの強みになることが多い波動拳はマヴカプだと平凡なんだよなあ…
876俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:55:39 ID:0inVYppB0
>>866
変更されたのか・・。古い動画見てたからリュウに限らず殆んどのキャラが
空中ダッシュ出来るのかと思ってたがバランス崩れるのかな。
アドバンシングガードのせいでビームも空中ダッシュも無いキャラは詰みってなりそう

877俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:56:27 ID:HUFci2rF0
初代ストリートファイターから参戦ってなってるんだから技の威力馬鹿でかくなれば…
878俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:56:36 ID:HgW5NX9g0
今のリュウなら真豪鬼とかメカ豪鬼の阿修羅閃空ぐらい持ってないと真空波動以外役に立たんな
879俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 10:57:44 ID:9JNagcBV0
このゲームはコンボゲーだから移動技はあまり重要視されないだろ
880俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:00:31 ID:h/lhmPxe0
真空波動拳はどうやって角度を変えるんだ?
コマンド後すぐに方向キーなのか それともボタンの組み合わせによって変わるのか
881俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:06:34 ID:Gj+KYSmp0
コンボゲーでも機動力ってかなり重要だし性能にもよるけど普通に有用だと思うけど
882俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:08:17 ID:h/lhmPxe0
ウメは間違いなくダンテを使うだろうな
883俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:20:02 ID:HUFci2rF0
なんで?
884俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:20:03 ID:+WHmNrhf0
>>879
北斗の拳のトキは移動技で猛威を奮ったんだが
885俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:21:23 ID:Gj+KYSmp0
インタビューで使いたいキャラにはあげてた気がするから強けりゃ使うんじゃね
886俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:21:41 ID:HUFci2rF0
>>883>>882に対してね
887俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:22:23 ID:nJB+PaYy0
このゲームの場合アシと移動技を併用すれば
簡単にガード揺さぶれるからメチャ強いと思うが
888俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:36:32 ID:izwbNgms0
レイレイ期待してたら
ハルクと同じサイズでビクトル来たら笑う
889俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:55:39 ID:N9Ds1sz40
ビクトルの電撃チェーンコンボは、独特の爽快感があったな
まあ出ないだろうけど
890俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 11:57:54 ID:h/lhmPxe0
メリケンはガチムチが好きだからなw
891俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:02:38 ID:rItRe6GA0
ハガー、センチネル、ビクトル
強烈過ぎだな
892俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:04:57 ID:rItRe6GA0
ベガスの1月6日午後6時から9時って日本時間で何日の何時から何時だ?
893俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:08:10 ID:kbazv2tr0
日本時間で6日の9時です
894俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:11:03 ID:kbazv2tr0
7日の明け方だったわ。
895俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:18:32 ID:A+Gwh0Y90
そらそうだ
896俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:18:53 ID:kbazv2tr0
さらに1月27日にはサンフランシスコ、ベイエリアでトーナメント開催
ttp://www.capcom-unity.com/melodious/go/gallery/item/124734838

次世代ワールドホビーフェア
大阪1月16日
東京1月22&23日
名古屋1月30日
福岡2月6日
897俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:20:17 ID:h/lhmPxe0
>>892
1月7日 11時〜14時
http://tdc-map.com/las_vegas.html
898俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:39:28 ID:mcXkWjQDP
俺も電撃チェーン好きだったな
押しっぱで変化しつつ繋がるチェーンって少ないよね
899俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:50:43 ID:h/lhmPxe0
デッドプールのエリアル開始技って昇龍拳なんだなw
900俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:51:04 ID:u80oVZbE0
900
901俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 12:59:44 ID:+YaprGZR0
>>863
原作の初登場時はロリだったろう
今は時間が進んでロリじゃなくなっただけで
902俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:02:45 ID:h/lhmPxe0
モードックはアナライズキューブを何回ヒットさせれば最高値に達するんだろうか
903俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:05:04 ID:a/T/seBSP
>>902
lv9がMAXだから9回じゃね?
904俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:10:42 ID:CqL7IkRu0
弱すぎワロタと評判のソーさんに電撃チェーン付ければよかったんや
これでパワー型としてもゲージ放出としても使えないポジションを返上するんや
905俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:17:36 ID:d6N1ItyA0
>>876
空中ダッシュは全員が持ってたほうが良いよな
キャラ毎の機動力に大きな差があると、射撃キャラの調整とかすごく難しいように思うんだが
906俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:19:19 ID:2dcrthxq0
ソーさん、唯一強そうな雷の竜巻ハイコンも、
後から発表されたストームの電撃の方が、数倍強そうで放出役としても負けてそう

>>901
知ってるけど、過去のこと過ぎて、それをこのスレに書いても意味ないよ
それを言ったらジーングレイも初登場時ロリだった
907俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:21:43 ID:nJB+PaYy0
>>905
それを補うのがタッグなんだし
生交代も今回かなりマシになったらしいから
なんとかなってるんじゃねーの?

なってない可能性のほうが高いが
908俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:24:15 ID:CqL7IkRu0
空ダ補っちゃうくらいの波動拳とか火力とかあればいいと思うよマジで
全員共通よりも極端なくらい性能ばらばらの方がキャラ選択も面白いと思うぜ

バランスはお察し
909俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:26:22 ID:rItRe6GA0
アーサーなんて空ダどころか地上ダッシュすら無いらしいぞ
910俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:29:43 ID:FzzUd8dn0
アーサーは最低ランク確定か・・・
911俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:29:59 ID:CqL7IkRu0
ああ、彼にダッシュは無いぜ間違いない
あとパンツだと適当なエリアルで7割くらい飛ぶ紙装甲
912俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:32:01 ID:Gj+KYSmp0
でも強化鎧状態での弾幕ゲーはすこぶるうざそうだった
…まあでも時間限られてる上に時間切れで鎧破壊の隙晒すみたいだしやっぱきついのかなあ
913俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:32:48 ID:rItRe6GA0
アーサーは黄金の鎧でハイパーアーマー&無敵くらいにした方がいいと思うな
使用後のリスクを考えるとw
914俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:36:05 ID:h/lhmPxe0
>>913
アイスマンみたいにビーム攻撃の削りを無しにすべき
915俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:52:26 ID:S2RkNmzS0
アーサーはネタ枠ということで
916俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:53:08 ID:zdmHeauc0
>>742
Capcom explains CES 2011 plans, potential crossovers
ttp://www.eventhubs.com/news/2011/jan/04/capcom-explains-ces-plans-talks-crossovers/

SNKとは何もないと言ってるけど、その表記はなんだろうね
917俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 13:59:45 ID:sroeZ9Dq0
DLCを強キャラにして稼ぐつもりなんだろうな
918俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:00:31 ID:U0uRnz+O0
弱キャラのDLCなんて売れないし
919俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:03:54 ID:WR01cpsbP
キャラでDLCはなんかやだな
後々作って追加ならまあ別にいいけど
920俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:14:48 ID:h/lhmPxe0
後々作って追加ってPS3の仕様でできたっけ?
921俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:17:24 ID:GqHvAGB00
できるよ
922俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:18:40 ID:KhZiQ+qK0
PS3はどんな仕様なんだよ
923俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:22:00 ID:yOtxGUHFP
DLCでキャラ追加。アップデートでバランス調整してけば続編いらない
924俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:23:56 ID:rItRe6GA0
>>923
賛否両論になるだろうな
まぁ7、8割方「否」だと思うよ
925俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:26:46 ID:Ra5T33JG0
>>920
さすがにできるけどスパ4でのカタログ配信とかアニメ配信みたいに
無料ででかいの配信するのは自社鯖でやる以上あんまやりたくないだろうね
926俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:27:11 ID:rItRe6GA0
DLCキャラは発売まで間を置くんだからしっかり調整して欲しいな
時間あるのにバグとかあったら怒るぜ
927俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:28:01 ID:kbazv2tr0
続編がいらないとは言わないけど
マヴカプ3である程度盛り上がってからにしてほしいな
928俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:29:31 ID:h/lhmPxe0
でも、シュマゴラスさんは すぐに使いたいな。
929俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:34:26 ID:rItRe6GA0
少なくともスト鉄が冷めるまでは続編要らない
5,6年後で良いよ
930俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:36:32 ID:F14ixoaG0
仕様を変更せざるをえないようなDLCの追加やアップデートなんてのは
外注である以上、出来ることに限界があるし、あまり期待しない方がいいと思うけどな。
931俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:37:20 ID:0inVYppB0
アーサーさんがダッシュ出来ないバグは早めに調整されて欲しいな
932俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:38:57 ID:fd4ge0Lv0
続編が絶対ないっていうならDLC買うけど
使い回し・シリーズ化に定評のあるカプコンだしなぁ…

シュマとか人気の偏りが激しいキャラだとDLCにする意味はあるな
キャラ対策とか言ってるのも、そこまでやり込む気なら買えばいいじゃない
ガキの小遣いでも買える値段だろうしな
933俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:42:46 ID:rItRe6GA0
アーサーがダッシュできないのは仕様じゃないのか?
砲台キャラの機動力が低いのは宿命だろ
934俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:44:00 ID:h/lhmPxe0
どのキャラがよく使われているかの情報はカプコンのサーバーで管理されて
改善施策などはコマメにされているんだろうか。
935俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:45:35 ID:h/lhmPxe0
>>931
モードックさんは歩くことすらできないんだぞ。我慢しろ!
936俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 14:54:23 ID:zmVfxgU70
>>935
モードックが足を使うのはジャンプしてるときのバタ足だけだからなw
937俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:04:42 ID:a/T/seBSP
>>936
あれ攻撃じゃないのかな?
多段ヒットするかとおもってwktkしてたのに。
938俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:08:59 ID:ekjQIXrw0
このゲームアーケードモードがクソつまんなさそうだな
3対3のチームで5戦ぐらい戦って
その後にラスボス → 全員同じEDというパターンになりそうだ
そんな事より1対1で戦う(2ラウンド先取)モードがあり
8勝ぐらいしたらラスボスとの戦い → 個別EDという
ストWみたいなモード作って欲しい
939俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:09:09 ID:h/lhmPxe0
空中でエリアル開始ボタンを押すとどうなるんだろうな
第4の攻撃ボタンとして使えるなら強さはどうなんだろうか
940俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:10:56 ID:rItRe6GA0
>>938
スト4をやれ
941俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:12:25 ID:ekjQIXrw0
>>940
スト4,スパ4とも発売2〜3日で全キャラクリアしたからもう飽きた
942俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:12:27 ID:mcXkWjQDP
>>904
キャーヤメテー弱キャラフラグがーヤメテー
943俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:13:54 ID:h/lhmPxe0
ソーはダン的ポジションなキャラなのか
944俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:15:30 ID:WR01cpsbP
タツカプみたいにラスボス倒したキャラのedでおk
特別な組み合わせでの限定edとかあればいいけど期待は全くしない
ってか熱帯あんなら一人用あんまやらんだろうし
945俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:15:41 ID:rItRe6GA0
>>941
熱帯やれよw
CPU相手に俺ツエーばっかしてればそりゃ飽きるわ
946俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:20:45 ID:h/lhmPxe0
同レベルの人を自動的に抽出して対戦する機能があればいいな
947俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:24:22 ID:XbnBzRdAP
格ゲーやんないから気ままにオフだけ楽しむ予定だけど同レベルの人と戦えるなら嬉しいな
948俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:26:42 ID:rItRe6GA0
ゲーセン遠いから熱帯は救世主だったわ
凶悪な回線の相手も居るけどね
949俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:30:52 ID:ekjQIXrw0
ネット対戦やったけどよってたかって何人もの相手にボッコボコにされたぞ
それ以降 イヤだ〜 イヤだ〜
もうずっとここ(オフライン)にいるぅ〜〜
と決めたわ

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1294208864411.jpg
950俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:34:17 ID:h/lhmPxe0
DLCってやったことないんだけれど、クレジット決済以外の支払いってできる?
951俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:35:11 ID:2CzU8wO/0
>>950
プリペイドカードがある
952俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:35:30 ID:rItRe6GA0
完全なエンジョイ勢だね
個人の自由ではあるけど、スレ内で根拠の無い煽りをするのは良くないよ
いっぱい釣れるからね俺みたいなのが
953俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:35:45 ID:ekjQIXrw0
XBoxだったら店でプリベイトカード買って
そこに記載された25桁の数字をXBox Live上で入力すれば
MSPが手に入るからそれで買い物すればいい
954俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:39:41 ID:sroeZ9Dq0
マヴカプ2みたいに外人しか対戦相手がいなくなりそうだな
エンジョイ勢は最初の2ヶ月くらい遊んだらオフか中古屋だな
955俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:44:13 ID:l/IXimu90

ここまでルビィハートの話題なし
956俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 15:51:21 ID:HgW5NX9g0
>>950
セブンイレブンとかサンクスとかローソンでウェブマネー買えばそのシリアルで支払が出来たはず
XBOXならマイクロソフトポイントを直に買うことも出来たはず
購入したカードに記載されてるパスを初回限定DLCパスみたいな感じで使用すればオンライン上にポイントがチャージされるからそれを使えばいい
957俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 16:02:22 ID:h/lhmPxe0
おまいらサンクス
これで安心してシュマゴラスさんを使えるわw
958俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 16:15:48 ID:gr/XtswoP
個別エンディングは良いけど、チーム全員の三種類のEDいっぺんに見せてくれ・・・
こんなけキャラ多いと、全員分みるのに40近くクリアしなくちゃいけん・・・
後、できたら、ポイントで隠し要素購入っていうタイプなら
対戦でポイント溜まるようにしてほしいな
いっつも思うんだけど、なんでああいうポイントって一人でしか稼げない感じなんだろ
959俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 16:43:32 ID:h/lhmPxe0
>>958
長く楽しめていいじゃないか
960俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 16:45:36 ID:rItRe6GA0
一度に3人分のEDは無いだろ
40回クリアは確かにキツイが全キャラ触れるし良いんじゃないか?

ラスボスまで他の2キャラで行って、ボスのトドメだけED見たいキャラで刺すっていう作業になりそうだけど
961俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:10:27 ID:F3Tn1fiV0
>>960
今までのシリーズとかわらねえじゃねえかw
2はEDないから必要なかったけどマヴカプ1では飛竜が引率役だったよ
オンスロート倒すの大変なんだもん、ビームしゃがんでかわせない奴とかな
隠しの方のヴェノムなんて2回ビームガードしたら死にやがるし、その上ヴェノムのEDしょぼくて泣けたが

ないだろうけど隠しみたいな感じで特定の組み合わせで特殊なEDとかあるといいが
ないだろうな、ヴァンパイア組でクリアとか
962俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:22:06 ID:Gj+KYSmp0
今回のギャラクタスはどうなるんだろ
ストームのサンダーストームやアイスストームがもりもり被弾するからダメージマッハみたいな悲惨なことにはなって欲しくないが
963俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:24:41 ID:HgW5NX9g0
Xストで腕と顔の位置があった時に真空波動拳とかのビームぶち込んだ時は
なんとなくD&D SOMのレッドドラゴン戦を思い出した
964俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:30:14 ID:rItRe6GA0
アナカリスの巨大化HCみたいだったら笑うわ<ギャラクタス
965俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:39:43 ID:gr/XtswoP
>>959
楽しめればそれでいいけど
実際、ただの作業で楽しくないんだよなあ
報酬は何かの苦労の先にあるもんだけど
それがただの作業だったり、ただ面倒なだけのゲームデザインってどうかと思うんよね
全然違うゲームだけど、時間がかかるクエストっていううわさを聞いてやってみたら
ただ広大なMAPをあちこちは知り回すだけだった、とか
966俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:44:56 ID:Gj+KYSmp0
VSの頃でなくアメコミオンリーの格ゲーの頃の鬼畜ボスもいいと思うんだけど
巨大ボスが強くてもちょっとだるいんだよなぁ… でも弱すぎてもむなしい

でも隙見てレベルマックスまで上げたHPBをぶちかます作業は最初はおもしろく感じられそう
967俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:51:02 ID:rItRe6GA0
一瞬でも気を抜いて事故ったら速攻で一人消える・・・
なんて難易度だと良いな<ラスボス
968俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 17:56:40 ID:F3Tn1fiV0
>>967
攻略法を知った後ではそういうことはなくなったけど
アポカリプスもメカ豪鬼もオンスロートも1人消えるほどでもないけど半分近く持ってかれることあるからなあ
アポカリプスは急に目からビームとかドリルとか半端なかったからな

今思うとみんな基本守りつつ隙をみつけては攻撃なんだなあ
普通に真っ向から戦って瞬殺されたっけw
969俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:02:07 ID:SJchcVSV0
なんとなーく今夜の2〜3時頃脈略なくスッとつべに紹介動画上がりそうな気がする
970俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:04:43 ID:rItRe6GA0
>>969
そこには永遠と新妻Pが餅を食い続ける映像が・・・
971俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:06:48 ID:rItRe6GA0
次スレ建てれんかった・・・
スマン
972俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:07:36 ID:nJUujpD+0
>>949
ボコボコにされて逃げたら強くならないよ
上手い人も最初はボコボコにされて強くなったって聞いたよ
逃げないで頑張れ!
973俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:09:18 ID:Gj+KYSmp0
規制で携帯の書き込みないしちょい流れ遅いからまぁ焦ることはないさ
974俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:10:08 ID:HgW5NX9g0
ちょっとやってみるか
975俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:10:10 ID:CHEpFFVM0
今夜はビクトルとシュガーマンの公開か
976俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:11:09 ID:weVXpKYN0
今夜は超戦士とパニッシャーの公開か
977俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:12:45 ID:HgW5NX9g0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1294218718/

立てられた。
今テンプレ貼るからちょっと待って
978俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:17:43 ID:rItRe6GA0
>>977
Good Job
979俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:19:03 ID:HgW5NX9g0
テンプレ貼り終わった
980俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:20:17 ID:kbazv2tr0
おつかレイレイ
981俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:20:51 ID:Gj+KYSmp0
乙ー
982俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:24:29 ID:3Nl4ULqT0
今夜はついにイングリッドとガンビットの公開か
983俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:25:17 ID:9JNagcBV0
イングリッドwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:26:41 ID:CHEpFFVM0
ロリババァいらねぇwww
985俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:27:53 ID:rItRe6GA0
イングはレギャラーで出演れる作品を得るのが先だろ・・・
986俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:29:26 ID:a/T/seBSP
イングはそれなりに人気のあるキャラなんだろうけど、牽制命な性能がこのシリーズ向きではないな。
出たらDLCでも使うけど。
987俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:31:14 ID:o7f27hys0
イングリッドのことになると煽りが多くなるのはなんでなんだ
988俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:32:41 ID:Gj+KYSmp0
通常技全部に派手にエフェクトつけてそれに見合った攻撃判定やってやりゃそれなりにはなるんじゃね
989俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:34:03 ID:CHEpFFVM0
ロリババァを出すくらいならタバサを出してくれよ
990俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:36:15 ID:qwbtorxj0
イングリッドって人気あったのか
991俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:38:15 ID:kbazv2tr0
イングリッドはDLCで出たらびっくりするくらい
でもどっちかっていうとカプエス系だな
992俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:38:15 ID:Gj+KYSmp0
フィギュア出るくらいにはキャラ人気はあったが
出たゲームのクソさに加えてイング自体の性能がおもしろみも強さもお通夜状態だったので
実際こいつ使ってた奴が何人いるか正直微妙では無かろうか
993俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:38:36 ID:rItRe6GA0
見た目とかキャラで好きって人がほとんどだろ
性能はそこまで面白くない

・・・あれ? シュマに似てね?
994俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:42:52 ID:o7f27hys0
なんか信者よりもアンチが必死な印象があるんだよなイングリッド
荒れそうだから出なくてもいいけど
995俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:44:28 ID:rItRe6GA0
ウメ
996俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:44:39 ID:OuhSdOuL0
たいした魅力が無くて知名度も低いのに
定期的にイングリッドきぼんぬがでてくるからだろ

飛竜きぼんぬ
997俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:45:34 ID:pAWhJWTE0
>>993
シュマそんなにつまらんキャラじゃないと思うけどな
基本性能は投げぐらいしかスポット当らないけどw
とりあえずカオスディメンジョンは使ってて面白い技だと思うよ
ロマンと威力と当てやすさとゲージ効率の悪さが組み合わさった良技
998俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:46:08 ID:kbazv2tr0
>>1000なら 今日 キャラ発表
999俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:46:55 ID:rItRe6GA0
>>1000なら今夜フライング発表
1000俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 18:47:10 ID:3Nl4ULqT0
何言ってんだ
イングリッドはストUのキャラ全部合わせた以上に魅力的だろ
1作品に出ただけなのにファンアートやら同人誌やらの数を見てみろよ
とんでもない数に上るぞ
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........