○ワールドヒーローズ 総合スレ【8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
【過去スレ】
○ワールドヒーローズ 総合スレ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1117883257/
○ワールドヒーローズ 総合スレ【2】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1142554472/
○ワールドヒーローズ 総合スレ【3】
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1161135523/
○ワールドヒーローズ 総合スレ【4】
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1168429995/
○ワールドヒーローズ 総合スレ【5】
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190360827/
○ワールドヒーローズ 総合スレ【6】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1196343479/
○ワールドヒーローズ 総合スレ【7】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1225969821/

※荒らしはスルー推奨。 どいつが荒らしかは、周りの空気で察してください。
2俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 14:07:55 ID:LDz0WNKd0
【歴代タイトル】

○ワールドヒーローズ (MVS 1992年 発売)
  移植:NEOGEO(ROM・CD)、SFC、ジェネシス(海外版メガドライブ)

○ワールドヒーローズ2 (MVS 1993年 発売)
  移植:NEOGEO(ROM・CD)、SFC、PC-エンジン

○ワールドヒーローズ2JET (MVS 1994年 発売)
  移植:NEOGEO(ROM・CD)、GB

○ワールドヒーローズ パーフェクト (MVS 1995年 発売)
  移植:NEOGEO(ROM・CD)、SS

○ワールドヒーローズ ゴージャス (PS2 2007年10月18日 発売)
  ・オンラインコレクション、初代〜パーフェクトの4作品収録
3俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 14:10:10 ID:LDz0WNKd0
【ワールドヒーローズ2JET】

○エンディングが変わる
 ゼウスを倒した時の残り体力でEDが変化する (満タン・多い・少ない、の三種類)

【ワールドヒーローズ パーフェクト】

○NEO-DIO 使用コマンド
  キャラ選択画面で Bボタンを押しながら ↑↑↓↓←←→→ BC(同時)

○孫悟空 使用コマンド
  キャラ選択画面で Cボタンを押しながら ↑↑↓↓←←→→ BC(同時)

○ミニマムモード
  キャラ選択画面でキャラクターを決定した直後に
  ↓↓AB↓↓CD↓↓ABC と順入力する
  ※必殺技が使えなくなる、勝利時のボーナス得点が10倍になる
  ※NEOGEO-CD版およびSS版では必殺技も使える

○孫悟空 乱入条件
  CPU戦で下記の条件のうち3つ以上を満たすと孫悟空が乱入してくる
  「地球創世記」 2ラウンド以内に全種類の挑発をする
  「ジュラ紀」 MAX究極奥義でとどめをさす
  「氷河期」 投げを3回以上きめて勝利する
  「石器時代」 背景の火・毛皮・石斧・さつまいもの順に通過して勝利する
  「巨石文明」 HEROゲージMAXの状態でクリアする
  「中世暗黒時代」 左右どちらかの画面端に行き、10カウント以内に反対側の端に行く
  「元禄時代」 5ヒット以上の連続技をきめる
  「産業革命」 残りタイムが70になる前に究極奥義を出す
  「世界大戦」 自分とCPUの体力が半分以下の時、ガードはじき攻撃を3回出す
  「現代」 パーフェクトで勝利する
4俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 14:12:53 ID:LDz0WNKd0
【熱闘ワールドヒーローズ2JET】(GB版)

○超必殺技コマンド
 ハンゾウ 「飛龍裂空破」 23623+AB
 フウマ 「電光石火の術」 21416+AB
 ドラゴン 「龍刃」 16328+AB
 ジャンヌ 「ゴッドフェニックス」 42147+AB
 J・カーン 「蒙虎大激怒」 接近して 341236+AB
 ブロッケン 「ヘルバーナー」 41216+AB
 マッスルパワー 「筋肉大乱闘」 2363214+AB
 ラスプーチン 「愛の裁き」 641236+AB
 シュラ 「タイガーダンス」 646236+AB
 マッドマン 「マッドアセンション」 16328+AB
 エリック 「ロングホーントレイン」 41236236+AB
 J・マキシマム 「ブラストクラッシャー」 21416+AB
 リョウコ 「雷(いかづち)」 接近して 341236+AB
 キャプテンキッド 「スパイラルカッター」 2タメ46+AB
 ジャック 「ジーザススラッシャー」 646236+AB
 リョフ 「槍乱火炎殺」 41216+AB
 ゼウス 「覇王天昇撃」 24123646+AB

○ゼウス 必殺技リスト
 「ギガスマッシャー」 21416+B
 「アトミックヒート」 4タメ6+B
 「メガトンパンチ」 236+B
 「バスタースルー」 接近して 21416+A
 『覇王天昇撃』 24123646+AB (超必殺技)

○裏技コマンド

 『熱闘モード』
 ゼウス使用可・超必殺技 常時使用可・パラメータセレクト可・空中連続技可
 ・「TAKARA」の文字が表示されている間に →←AB↓AB↑

 『ス〜ゲ〜モード』
 キャラクターの動きが2〜3倍になる高速モード (スーパーGB限定)
 ・タイトルロゴ表示中に ↑↑(セレクト)A↓↓(セレクト)B

 『ギャラリーモード』
 キャラクターの台詞が閲覧できる (画面左上に表示される数字で変更)
 ・「TAKARA」の文字が表示されている間に ↑BA↓BA←→
5俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 21:00:40 ID:6kenqlsj0
復活記念に2増刊に載ってた人気投票結果を書いてみる。

1位ジャンヌ
2位リョウコ
3位ハンゾウ
4位フウマ
5位マッドマン
6位ラスプーチン
7位キッド
8位ブロッケン
9位ドラゴン
10位カーン
同率10位マキシマム
12位シュラ
13位エリック
14位マッスルパワー
15位ディオ
16位ネオギガス

JET増刊は持ってないので、そっちの結果は分かりませぬ、失礼。
6俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 11:09:38 ID:ytVUvHpC0
では自分も復活記念にワールドヒーローズパーフェクトのイベントの宣伝。

・8月28日 19:00〜21:00 新宿西口クラブセガでワールドヒーローズパーフェクトのフリープレイ。
・9月5日 17:00〜 新宿西口クラブセガでワールドヒーローズパーフェクトの大会。

あと9月後半に立川オスローで同じくワールドヒーローズパーフェクトの大会をやるらしいので決まり次第告知します。
7俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 22:51:20 ID:lTRYVjVt0
ハンゾウ「仏蘭西の剣術、しかと見せてもらったでござる」

だったかな。
サターン版でハンゾウがジャンヌに勝利した時の追加特殊台詞は。
他にも追加があるかも知れんが、恐らくランダム発動なので探す場合は運任せ…。
8俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 00:29:32 ID:afp+Vyiz0
熱闘ワールドヒーローズの初期版持ってる人いる?
自分は当時持ってたんだけど、なんかバグがあって初期不良として店頭で交換してもらったんだけど
たしか体力ゲージが無傷の状態で超必殺技が出し放題みたいなバグだったと思うんだけど
今思うと面白いバグだったので交換しないほうが良かったと後悔してる・・・
9俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 22:12:02 ID:4WyWjmX/0
う〜む、パーフェクトのジャンヌは辛い…。
10俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 22:34:56 ID:B3pGnJ+z0
ちなみに、>5の結果について、
「ハンゾウとフウマは女性票が目立った」byメスト
との事。
11俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 21:55:56 ID:ZUUL4phG0
>8
そんなバグあったのか。
12俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 21:34:41 ID:/JAwIA0H0
即死阻止
13俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/02(木) 23:59:34 ID:FNXqw8rS0
メストが、リョウコが実物より可愛い事について尋ねたら、
ADKは「ゲームですから」と回答したそうな

まあ、リョウコの場合はモデルが実在の人というより、yawa…あわわわわ
14俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 00:01:32 ID:lbiv44V+0
まさかADKも亮子がここまで堕ちるとは思ってなかっただろうよ
15俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 00:16:26 ID:7cTDXaKs0
ゼウス使ってみたい
16俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/05(日) 18:35:08 ID:KJs0K/2m0
ワーヒー2でジャンヌ抜きで最強って誰でしょうか?
17俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/05(日) 22:18:29 ID:X/tjBxOk0
>15
熱闘とCD版並びにサターン版パーフェクトでは使えるけどなあ…。
ゴージャスではさっぱり…。
18俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 18:16:40 ID:yHg9/oMD0
ブレイカーズってワーヒーみたい
19俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 18:36:08 ID:ZbgPswjb0
むしろ真逆じゃねーかな。
ブレイカーズは既にあるシステムをちょいちょい調整してしっかり纏めてあるって感じだが
ワーヒーは斬新なシステムつんでる代わりに
余りバランスとか考えて無くて無茶苦茶な感じだし
20俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 00:27:05 ID:h6Q3o+KX0
ジャンヌ可愛いよジャンヌ
21俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 00:43:28 ID:vvSg1JKC0
(ネオ)ギガスが使えるのはSFC版2だけ!

…需要については問うてはならない。
22俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 16:08:17 ID:1e/5fCOE0
そのギガスは完全体がNEOGEOHEROESにジオギガスという名前で
ラスボスとして登場してるな。

…何故ギガスを選んだのかは謎…。
23俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 16:15:17 ID:aKUNDcmk0
シャーク船〜
24俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 16:18:28 ID:pjPTYvpD0
カールゴッチのガードの仕方カッコイイよな
25俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 16:27:10 ID:1e/5fCOE0
元ネタの人間違えてますよ。
26俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 16:34:58 ID:ts8TH3l50
あれ、誰だったっけ
張る句ホーガン?
27俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 17:07:42 ID:1e/5fCOE0
そう。

ま、どうでもいいっちゃどうでもいい話ではある。
28俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 19:53:40 ID:McZpSxhCO
なんばーわん!
なんばーわん!
29俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 20:24:10 ID:MJu5u6O80
局 <ナンバーワーン!!
30俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 22:28:03 ID:DI3kSM1B0
ラスプーチン!!
31俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 22:13:54 ID:G4jiYgzO0
にしても、ジャンヌのあの体を手に入れるのは誰なのか…

キャラ人気的には>5を参照だが
32俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 15:22:27 ID:Hb6ZtxI0O
まさかのエリック
33俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 15:49:22 ID:nZa4ZLwV0
うん、ネタにしかならんな。
って、それじゃ初代のカーンのエンディングと一緒…。
34俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:04:59 ID:rH2Rh9610
個人的にはジャンヌの相手はハンゾウが良いな。
まあ、今更な話ではあるが。
35俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 00:22:49 ID:V9G/35z90
ゴージャス買ってやってみたんだがパーフェクトは技コマンド入力がシビアじゃない?
1・2やってみたらまだコマンドが入りやすかった。それでも入りにくいほうだけど
ちなみに使ってるコントローラーは復刻版サターンパッド
36俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 10:20:55 ID:HW1gjL4l0
俺の股間がエーギルヘブリング
37俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 11:22:31 ID:L2rrFvjuO
>>35
個人的には2が一番技が出易いんだけど…
技の出易さの感覚は違うよね

そういや初めてワーヒー触ったとき613とか滅茶苦茶戸惑ったなあ
38俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 19:19:51 ID:V9G/35z90
あのあとJETもやったけどこれが一番コマンド入りやすい。溜め技も出やすい
にしてもCPUが強すぎる…ビギナーでも超反応すぎでしょ。ガード固めてると即投げられるし
ゼウスが何度やっても倒せなくてつらい
39俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 00:27:34 ID:+G/Pn9YlO
>>38 半蔵限定だが
当時昇竜コマンドが苦手で
波動で飛ばして昇竜で落とす
というのができない俺には2よりJETの方が楽だったな
しかも2はラスボスにそのパターンは通じないし
JETは強光輪渦斬やってるだけ初戦からラスボスまでクリアできた
40俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 00:00:51 ID:zNjDrQW50
DIOといい、ゼウスといい、なんという鬼ボス
41俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 10:10:49 ID:TZiBNmSVO
>>39
DIOに飛ばせて落とす出来ないっていう人たまにいるけど、通じないわけじゃないよ
めっちゃ難しいだけ
42俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 17:20:13 ID:u7SSSJU7O
JETだと、エリックでエーギルとかハンマーで暴れるだけで全クリ出来る時もある

なんか知らんが、CPUリョフとかゼウスはエーギルをジャンプでかわそうとして直撃する場合が多い気が
43俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 23:05:30 ID:WWB06Wdz0
ジャンヌとリョウコの他にも女キャラ追加しても良さそうなもんだったが、
結局二人だけだったな。

クレオパトラとかどんな性能になるのか予想出来んが。
44俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 01:05:51 ID:hHQwJbF7O
もう少し開発時期が遅れていたら、ジャンヌのタイツは太ももまでのタイプになっていたはず
45俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 12:29:12 ID:qLe650bBO
クレオパトラか
なんかの魔力を使いそうだな
46俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 17:00:18 ID:QScqFhD30
>44
素足の予定じゃなかったっけ?

>45
女キャラなのに、
技がヴァンパイアのアナカリスなカオスキャラを考えてしまうんだが…
47俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/19(日) 16:09:35 ID:D9Z5AMm/O
ナイチンゲールでしょ?
どう戦うかがさっぱりだが。
48俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 19:41:31 ID:DSL409rU0
色物臭がするな
49俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 20:17:10 ID:MXATVeZK0
ジャンヌが剣持って戦ってるぐらいだし、
ナイチンゲールが戦うぐらい、ADKには朝飯前程度の話だろう

注射器使って攻撃とか普通にありそうだ
50俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 21:36:26 ID:vQ9abrn90
ラスプーチンでキッドに秘密の花園かけてばっかりいたなあ
51俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 21:52:38 ID:MXATVeZK0
ネオコロでジャンヌとリョウコよりキサラを優先して出したり、
シューティングでギガスをラスボスにしたり、
正直、SNKプレイモアのセンスは良く分からん
52俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 11:14:57 ID:bz+YelyQ0
リョウコはリアルの人気がヤバかったから止めたんだと思う

まぁADK枠を考えなくてもキサラというセレクトは凄いと思うが
53俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 18:04:17 ID:qanaYaWLO
>46
ツタンカーメンって開発初期段階にはキャラ設定あったんだよね
54俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 20:05:08 ID:jpCF3UVk0
楊貴妃もどうやって戦うのか想像出来んが、
ADKにとってはどうという事はないんだろうな
55俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/22(水) 19:37:45 ID:wcduqYT+0
>52
YAWARA!だから大丈夫…ってそっちの方がまずいか
56俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 00:48:33 ID:TnD12cle0
クレオパトラや楊貴妃は色仕掛けで戦うとか
57俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 02:21:58 ID:8ddC1KL40
女キャラ追加となったら、ジャンヌもリョウコも人気あったから、
それに伍していけたかどうか
58俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 21:41:29 ID:47DEDx/cO
もし新作が出るなら、松井秀喜とか出して欲しいな。
それと昔コロコロに漫画版が掲載されてたよね。作者はかとうひろし先生。俺は未だに全巻持っている。
只、残念なのは、リョフ、ジャック、ゼウス、孫悟空、NEO-DIOが出なかった事かな。


…少なくとも、リョフとジャック位は出して欲しかったな…。
59俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 02:05:32 ID:4PvvIjxy0
2までってことか
60俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 09:03:57 ID:r6aoFNi70
2はBボタンのオートコンボが楽しかった
61俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 17:51:19 ID:FuXQA2FFO
今思うとコロコロ編集部は凄くバカな事をしたと思う。
何故、かとう先生のワールドヒーローズを打ち切ったのか…。あのまま行けば、リョフとジャック位は出てただろうに…。
かとう先生の書いたリョフ、ジャック、ゼウス、孫悟空、NEO-DIOが見たかった…。
62俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 21:31:28 ID:p7BQBYxaO
ブロッケンの毒ガス攻撃
63俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 22:23:06 ID:qysCTKz90
アルカディアにジャンヌ達のイラストあったな
64俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 23:52:32 ID:tzeq7w/60
【投票】みんなで決める格闘ゲームBGMランキング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1285672212/1-100
65俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 14:17:54 ID:qwgIglzE0
>>61
同意。かとう先生ならリョフをぶっ飛んでて豪快な男に描いたんじゃない
かな(「セコい小悪党」という性格付けはジャックの方が合いそう)
あの男臭いタッチで描かれる大暴れするリョフ…是非とも見たかったね。
66俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:28:45 ID:KRE/Y8Es0
ジャンヌは登場が早くて良かったな
登場が遅かったら類似キャラの影に埋もれてたかも
67俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 23:11:16 ID:f7Ggt4fx0
ブロッケン!(チャチャチャ)
ブロッケン!(チャチャチャ)
68俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 23:42:50 ID:+GZqEYhP0
リョウコの胸が増量されたのは、
2のサイズでは揺れ過ぎて不自然だと言われたからだろうか
69俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 02:33:25 ID:dBUxATkvO
ふーま(チャチャチャ)
ふーま(チャチャチャ)

他のシリーズでもピヨッた時に初代ワーヒーみたいに名前を呼ぶべきだ
70俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 08:55:55 ID:tw3AAOOz0
股間にリョウコの菩薩掌
71俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 18:45:12 ID:5/iPT7D7O
はーんぞ!
はーんぞ!
72俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 16:08:14 ID:6C3mifOC0
ジャンヌ胸大きいよね
73俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 23:40:02 ID:bFyOK+Fy0
今こそワールドヒロインズを…!

ADKが健在なら、色物ヒロインを色々考えだしたであろう事が残念
74俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/17(日) 07:00:30 ID:0FFiOPPK0
ワーヒーもおぐらさんで安泰か?
http://game.snkplaymore.co.jp/download/wp/whg_02_1024.jpg
75俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 15:42:22 ID:+e0rxsg90
さいとうつかさ氏は…
76俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 00:31:20 ID:kctCkij+O
リヨコ〜 ウィン〜ズ
77俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/20(水) 22:16:11 ID:2MLeEIMp0
ゴージャスのパッケ絵を見ても、
さいとうつかさ氏だとは見当がつきませんでした
78俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/24(日) 16:27:35 ID:KJ5Ez/HeO
あれは竹下堅次郎にしか見えんよな
79俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/26(火) 18:32:54 ID:Gp5Hmmif0
このゲーム、対戦台が設置してあってたま〜にでも対戦できる店とか
対戦動画とかないのかねぇ。
80俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/26(火) 21:38:13 ID:YxVFpWwtO
ハンゾウ=リュウ
フウマ=ケン
ジャンヌ=オリジナル
カーン=本田
マッスルパワー=ザンギ ブロッケン=ダルシム、ベガ、ガイル
ラスプーチン=オリジナル
81俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/27(水) 05:02:01 ID:xRjcI96X0
無印のジャンヌは戦い方がまんまガイルだったな。
それで初プレイ初クリアしたが。
82俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/27(水) 09:00:53 ID:ODOCLRLp0
無印はドラゴンでアタアタしてりゃクリアできた
83俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/29(金) 11:24:03 ID:b9hW2gfh0
新宿西口クラブセガで10/30の19:00よりWHP大会やりますので
よろしければ是非。
http://location.sega.jp/loc_web/cs_shinjukunishiguchi.html
84俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/29(金) 17:01:32 ID:Yj2E305/0
おおっ
ってことはここに行けば対戦できるのかな?
大会は行けそうに無いけど・・・
85俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 22:47:41 ID:EbIb8TXYO
2JETを有野さんにやって欲しい。
86俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/03(水) 04:42:31 ID:UNmSrGV+O
さあ牛だ
87俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/03(水) 21:55:11 ID:Q2t5t4rzO
今日、俺はゲームセンターCXのサイトにて、有野さんにやって欲しいゲームの
リクエストのところにて、ワールドヒーローズ2JETと書いて送信して来た。
88俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/10(水) 22:35:21 ID:QyantpB90
サターン掘り起こして10年ぶりぐらいにパーフェクトやってるけど必殺技が出ないw
スティックで遊びたい!!
89俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/10(水) 23:16:09 ID:QMCEmJlz0
そういえばサターン版ってちょっと触っただけで、操作感覚から画面上で起こる結果まで
「ゲーセン版とぜんぜん違う!!」と感じて、以来全く触ってないんだが、オレだけ?
家庭用ネオジオ版では全くそんなこと無かったから、気のせいではないと思うんだが。

90俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/23(火) 16:09:43 ID:BWe2+4bWO
そんなあなたにPS2
91俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/25(木) 05:32:57 ID:jto8HMBlO
>>38
強忍法光輪火山をガードさせるとCPUは半蔵に向かって二度前ジャンプするので基本は二度目ジャンプを昇竜かアッパーで落とす
光輪火山を出す距離は遠距離からが好ましい

ゼウスにも通じるがゼウス起き上がりに光輪火山重ねると無敵バリアで光輪火山が返される率が高い
92俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 07:38:48 ID:svcQq+KB0
>>16
メストのダイアだとC.キッドだったと思う
93俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 08:50:39 ID:L1WoyxOR0
歩きシャークアッパーが半端無くつえぇからなぁ
あとヤクザキックも
94俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/02(木) 20:23:29 ID:1EZJXW8e0
今更ワールドヒーローズゴージャス買ったんだが
CPUが強すぎる…
難易度EASYにしても全然勝てない…

1のドラゴンが強すぎ
95俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/03(金) 08:00:43 ID:q4hP+pav0
2はもっと強いぞ
96俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 12:42:50 ID:TVZYtXVP0
パーフェクト稼働店のボタン配置は横一列、ボックスどっちが多いですか?
97俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/13(月) 19:59:22 ID:nEdJ0dck0
髪切りデスマッチいいね

ハンゾウが海老蔵にww
98俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/20(月) 21:32:39 ID:lSGIyf5xO
>>94
どうしても勝てなかったら、ブロッケンのしゃがみパンチ連打で気絶→気絶で
99俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/21(火) 21:20:23 ID:2bQh9l1x0
>>97
ジャンヌとかリョウコなんて公開レイプだろありゃw
100俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 09:19:35 ID:tuM8qUjh0
今日PS3に餓狼伝説、KOF94、サムスピ、龍虎がDL配信される
そのうちワーヒーもくる!
ADKだけどきっとくる!
101俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/24(金) 20:51:11 ID:nSWVMryJ0
2の頃、次はどんなイカしたキャラが出てくるのかなぁとワクワクしていたが
ジャックとリョフ見てここまでかと思った。
102俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 05:08:08 ID:0SXMXt3X0
リョフかこいいじゃん
103俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 11:34:02 ID:4/ly5d5cO
パーフェクトがwiiのバーチャルコンソールで1月に配信されるらしい。
104俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/27(月) 01:36:56 ID:Ulw5Np5B0
2とJETも配信して欲しいが、
2はまだしもJETは需要的に厳しいのだろうか
105俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/27(月) 12:41:07 ID:z/qq8pbl0
JETから強烈に漂ってくるコロコロボンボン臭
106俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/27(月) 23:58:54 ID:XMCuFQnz0
まあ、1>2のキャラ激増っぷりはすごかったわな。
「英雄」カテゴライズ無視しすぎだがw
JETはラオウだけでなんとか持たせた感じ。
パーフェクトはラオウが使えなかったのが残念。
どうせ子供DIOで対戦全滅するんだったらな〜
107俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 18:36:02 ID:RI4l9v/z0
パーフェクトのCPUでゼウスが出てきて速攻やられた直後に
乱入してきたネオディオが救いの神に思えたあの頃
108俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 18:49:53 ID:uPIr6SnQ0
空中でメガトンパンチ当たると即死だったよね

109俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 23:07:28 ID:UDNHHBb40
2の難易度の高さはもうちょっとどうにかならんかったのかな…
110俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 08:43:26 ID:Ih39tQKc0
2はBボタン連打してれば勝てるじゃん
111俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/05(水) 16:18:37 ID:mbgMIcx60
パーフェクトのCPUはリョウコがやたら強いというかウザかった思い出。
112俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/09(日) 22:52:08 ID:wPUXD9Da0
てか、未だにパーフェクトのゼウスに勝ったことないけど勝ったらなんかあるの?
113俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/10(月) 02:56:29 ID:MZgETK4B0
なんもない。ネオディオが乱入してくるだけ。
114俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/12(水) 15:02:04 ID:O02K8CJ00
115俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/15(土) 06:30:06 ID:T1eK/vuI0
116俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/17(月) 08:49:44 ID:QUtzMO+a0
wiiで出たのか
んじゃPS3もくるな
これはワクテカ
117:2011/01/22(土) 20:24:32 ID:ZP82Z+JZ0
この辺で「もし今ワールドヒーローズの新作が出るとしたら、新しいキャラクターは誰を持ってくるのか?」
という点について語り合いましょうかね。

序でにワールドヒーローズのパクリっぷりについては笑って赦せるんだけど、
KOFのパクリ様は余り赦せないのは何故なんだろう…と、ふと想った今日この頃です。一体何が違うんですか?
118俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/23(日) 01:04:52 ID:t3g4qBEyO
鉄雄
119俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/23(日) 03:40:39 ID:dwYg67bd0
明らかに、って感じなのはディオとゼウスぐらいじゃない?
ゴクウは大元のネタのほうが強いし
120俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/23(日) 03:56:34 ID:9zj+Yu4cO
ジャンヌの生パンクンカクンカしたい
121俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/23(日) 08:54:21 ID:NQkbqP/+0
KOFのパクリは寒い。ワーヒーのパクリは熱い。
122俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 22:06:01 ID:K0+NkpBc0
>>121
その原因は一体なんだろうな?
123俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 22:16:16 ID:O0lZ7DeV0
人の物を自分が考えた物のように自慢しながらパクるのがKOF
 
人の物を俺はこれが好きだー!と舐め回しながら辱めるのがワーヒー
124俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 22:56:23 ID:Qh4zy5A/O
KOFは開き直った恥知らず
ワーヒーはトレーシングペーパーに好きな漫画をなぞり書きして、何故かそれをどや顔で見せる子供らしい痛々しさ
125俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 23:08:51 ID:K0+NkpBc0
>>123-124
>人の物を俺はこれが好きだー!と舐め回しながら辱めるのがワーヒー
>ワーヒーはトレーシングペーパーに好きな漫画をなぞり書きして、何故かそれをどや顔で見せる子供らしい痛々しさ

ここはワールドヒーローズを否定するためのスレッドじゃありませんよ。
126俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 07:10:55 ID:iikgz1V6O
今このゲーム続いてたらバサラみたいな戦国武将キャラが出たのだろうか
127俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 12:48:24 ID:84N42fanO
多分、漫画キャラのコピーみたいな連中が増えてたと思う
128俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 16:20:22 ID:MWb3mD8r0
>>119
ブロッケンもまんま過ぎるだろw
129俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 04:38:31 ID:ijT4rTTkO
まあ、ブロッケンはキン肉マンだわな
130俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 07:32:35 ID:SSifOdUOO
次は手とか足が伸びる海賊か…ブロッケンと被るな
131俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 08:55:55 ID:0lmn5C020
>>129
そういや色んなゲームでキン肉マンネタや男塾ネタやジョジョネタが
良く使われてるんだけどさ、主人公やメインキャラクターそのものを流用する事って余り無いね。
キン肉スグルや歴代ジョジョや剣桃太郎、殆どそのままのキャラクターってのが
出てきても良いようなモノなんだが……あとテリーマンとか有名な所も。

フウマはオラオラが承太郎…というにはチョット不十分だから難しい。

132俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 11:20:56 ID:ijT4rTTkO
Jカーンの蒙古覇極道は某獄長から来てんのか技名まんまだが
133俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 17:04:51 ID:HjUG9fNX0
溝口・・・
134俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:08:27 ID:LuR0Wlzq0
溝口は溝口以外の何物でもない超一流ブランドだろ
135俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 19:16:44 ID:89UnPfpM0
いや、溝口は「男塾メインキャラを全部足したもの」って
どっかで見たか聞いたか・・・
136俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 01:24:12 ID:H2WGz6AKO
エンディングで王大人まんまの人が出てたり
137俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 03:02:17 ID:5em6zTQRO
カルノフはハート…なわけないか
138俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/31(月) 09:01:27 ID:4Uiub++s0
むしろハートがカルノフだろ
139俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/31(月) 23:48:47 ID:N7b8SrLc0
むかし、ブッチャーというプロレスラーが居てだな・・・
140俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/01(火) 09:43:43 ID:+wvBCShlO
ブッチャーまだ現役じゃなかった?何年か前、空手の佐竹とプロレスしてた
141何でADKの皆さんは企画段階で、:2011/02/01(火) 18:58:47 ID:RB+lx6ZO0
ドイツの英雄としてアドルフ・ヒトラーを持って来ようとしたんですか?
ロンメル元帥じゃダメだったんですか?

>>135
基本が富樫と虎丸だって事はわかるんだが……桃太郎成分や伊達成分や明石成分は少ない様だね。
142俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/02(水) 08:42:17 ID:UV3o1tL+0
桃成分・・・はちまき
伊達成分・・・留年
明石成分・・・まゆげ
143俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/04(金) 19:51:01 ID:5Sx4qyHrO
ナンバーワン!
ナンバーワン!
144俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/06(日) 13:18:03 ID:bFYgEUZLO
かとう先生のワールドヒーローズが終了して随分経つな…。
かとう先生曰く、「2のコミカライズだった事と、思った以上に人気が取れず、新キャラを出す迄続かなかった。済みません^^;」との事。
…もし、アンケートが超良かったら、新キャラ出す迄続いていたかも知れないね。個人的には、後1巻分は出て欲しかったな。
例えばネオギガスはNEO-DIOの影武者で、リョフ、ジャック、ゼウス、孫悟空を従えており、ハンゾウ達に差し向ける。途中で孫悟空、リョフは味方になり、最後はゼウス、ジャック、NEO-DIOを倒す…。
で、その後は、ジョー(オリジナルキャラ)に別れを告げ、16人は元の時代に帰って行く…。こんな展開でも良かった気が。
コロコロ編集部よ、かとう先生を呼び戻して、続きを書かせてくれ…。先生の書いたジャック、リョフ、孫悟空、ゼウス、NEO-DIOが見たい。
145俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/10(木) 18:24:43 ID:E1g6o2VaO
JETのゼウスに勝てん…
146俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/11(金) 15:24:49 ID:37jCCD3tO
キッドなら、鮫で牽制しつつ、飛び込んできたらスパイラルキックで
147俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/12(土) 20:47:36 ID:/8ZCiHMT0
ジャックで下大キック、通称プリンしてるだけで勝てなかたっけ?
148俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/14(月) 01:44:56 ID:zolRzLfl0
フウマは遠立ち大Kだけで勝てた気がする
149俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 00:10:55 ID:I3kUmqXR0
ワールドヒーローズパーフェクト
http://www.suruga-ya.jp/database/141000360001.html
150俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 13:53:15 ID:KyLSplJ8O
プレイモアは只、再現する事に胡座をかかず、ザウルス等のサービス精神を見習うべき。
そうすればPS2版でもネオギガス、ディオ、ゼウスが使えてた。
151俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 15:58:17 ID:NN39WE6iO
カプコン並のファンサービスが欲しかったな
152俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/17(木) 02:13:38 ID:EG3N5STC0
そのカプコンも、今じゃあ・・・
153俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 00:11:08 ID:1w/bB94k0
Wiiのバーチャルコンソール版も
>3
のコマンドで、孫悟空とか出る??
何度やっても出て来ないんで、押し方のコツとかあったら教えて…
154俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 16:14:51 ID:zKzl4krZO
Cボタン押しつつレバーぐるぐるしながら
B連打でやってみたら

現役稼動当時は正式なコマンド入れず、皆これでやってた
155俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 18:12:00 ID:TBHgXYarO
>>154
俺もそれでやってたな
結局、DIOがバランス壊しちゃって廃れちゃったんだよな…
156俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 23:34:21 ID:1w/bB94k0
ありがとうございます
おかげで、孫悟空出ました
クソ真面目にコマンド一生懸命入力する事なかったんですね(~_~;)
157俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/04(金) 18:50:36.28 ID:mmGEPAAFO
パーフェクトの後に続編の予定は無かったのだろうか?
158俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/05(土) 00:17:41.74 ID:pYfRS1zR0
ニンマス見る限りはもうなさそうな感じではあった。
159俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/05(土) 18:49:26.91 ID:R3QCMrw40
大幅なグラ刷新無しでパーフェクトまで行っちゃったからねぇ
頑張ってどっかでドット打ち直しとけばまだ延命できたと思うけど
160俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/07(月) 19:57:28.00 ID:Idja9hQT0
そうか?
オレはJET>Pで大きく変わってるように感じたから、
Pから本格的にやり始めたんだが…
今、一通り順番に見てみても
1…これはヒドイw
2…まあ、マシになったんじゃね?
2J…2と同じ?
P…やっと人並み
同じようで結構違うと思うんだが。
まあ、Pでもスト2以下なんだがw
161俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 02:54:01.61 ID:OT5WszWC0
1のヒドさは同意。

だが、それがいい
162俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 08:50:55.69 ID:Ya1HHKRf0
ドラゴンで百烈だけしてりゃ勝てるしな
だがそれがいい
163俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 10:38:55.32 ID:mdQMHPIrO
シュラは敗北画面で髪型が整うし。逆だろ
164俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 16:25:11.73 ID:CYCrdgJs0
ブロッケンで下パンチしてるだけで勝てるしな
だがそれがいい
165俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/11(金) 18:24:05.33 ID:2R/7aKzc0
1が一番スキだった
166俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/12(土) 18:25:44.97 ID:irAvh68SO
2のレフェリー(´・ω・`)カワイソス
167俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/13(日) 21:41:45.66 ID:rdSIe61QO
悟空のとどめを乱舞系で刺すのが好きだったなぁ〜
うそうそうそうそうそうそうそうそうそうそだろ〜うそうそうそうそうそだろ〜
あとラスプーチンの秘密の花園をラストに決めてゆっくり
あ〜んあ〜ん聞くのがたまらない
168俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 09:54:04.85 ID:xcswAz060
ガーディアンヒーローズ>ガンスターヒーローズ>ワールドヒーローズ>クロノアヒーローズ
169俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 10:57:22.54 ID:SVy+wMSH0
>※荒らしはスルー推奨。 どいつが荒らしかは、周りの空気で察してください。

複数ID使い分けてる奴が荒してたらどうなるんだろう
170俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/24(木) 00:17:09.81 ID:42oimosj0
ワールドヒーローズ
171俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/24(木) 20:31:45.90 ID:N7wGPaOP0
リョウコは場違い過ぎる
どのあたりがヒーローなんだ
172俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/24(木) 21:26:28.73 ID:9H+W4HoTO
んな事を言ったらラスプーチンとマッドマン何かたんなる変態だぞ
ブロッケンとか意味が分からないし
173俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/25(金) 11:49:45.64 ID:zUmrERUB0
>>172

>たんなる変態

ワロスw
174俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/25(金) 16:34:24.30 ID:MeLKcUbjO
マッスルが一番のヒーローだな
観客から「ナンバーワン!ナンバーワン!」って連呼されるし
175俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/25(金) 17:50:12.24 ID:7Al9f6f90
>>155
ぶっちゃけ厨ネオディオよりも、ちょっと分かってるジンギスカンの方が
相手してて万倍キツかった思い出。
176俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/25(金) 23:02:26.17 ID:cSMWd2Z10
よくある話。
オレんトコではキッドだったw
177俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/26(土) 14:30:38.19 ID:q98uPhI20
ワーヒー2はほとんどのキャラに気絶か永久があって
良バランスだったな
178俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/06(水) 07:00:55.17 ID:nBZTXnlZO
新作出ないかねェ。出るなら孫悟空にゴゴゴ西遊記の要素も入れて欲しい。
179俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 19:34:00.01 ID:+6CiY1WvO
パーフェクトの呂布強すぎだろ
端に追いつめられたらケズリ殺される
180俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/09(土) 02:54:34.07 ID:zAJcoSDQ0
追いつめられるな
181俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/09(土) 12:06:05.53 ID:8NtlwjTz0
なかなか手が出せないんだよな
呂布側からすると相打ちでもokだし
182俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/10(日) 18:45:34.43 ID:lZO44QhPO
>>178
八戒や悟浄を如意棒で打って相手にぶつけるんですね。解ります。
183俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/11(月) 17:15:41.31 ID:BUmJ/B590
>179
もちろん対戦の話だとは思うが・・・
削りを嫌がって大PKくらうのが最悪なので
「コイツ動かねえから削り放題w」
と相手に思わせてから先読み気味に対処。
火炎は次の火炎にスラか跳び込み(自キャラに合ったものを)
乱舞は弱でも必ず最後の1発の前が空いてるので、無敵技かバクステから
発生とリーチに優れる技を出す。
麒麟は硬直が長いので突進技があればそれを、なくてもダッシュ攻撃を
ガードはさせよう。気を付ける事は一回目の麒麟でリョフのゲージが
溜まっていると、間に合わなかった反撃にもろに当たる事。
リョフに対処するのは割に合わない感が強いから、さっさとスピード系の
キャラで固め殺した方がいいと思うが。
184俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/24(日) 12:54:23.83 ID:byDGKSmk0
185俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/25(月) 21:09:30.96 ID:N9KIg3beO
なんやかんやで1とパーフェクトが好き
186俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/26(火) 02:13:52.65 ID:65LcmX8v0
同意。
187俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/01(日) 05:20:45.52 ID:dQSJVJ4f0
・ズバ蛮
時は戦国時代
戦国刀という巨大な刀を持った怪力の少年「ズバ蛮」のもとに
中国の武将・張飛や
ライオンを連れたアフリカ人、
インディアン、インド人、
ジャンヌ・ダルク、風魔忍者の雪ちゃん等
なぜか世界中の人間が集まってくる

猿やゾンビ義経・弁慶、
百鬼一族(ゲッターの百鬼帝国の元ネタ)や信長と
戦いながら、最終的にタイムマシンとか出てくる
http://www.gazo.cc/up/35773.jpg
http://pr55.net/img/IMGiixs0E.jpg
http://pr55.net/img/IMGJD6AIt.jpg
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/609.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wx5h-ktb/gofo/zubaban.html

たぶん、ワーヒーの隠れた元ネタ
188俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/02(月) 18:12:20.05 ID:bAMF/QfRO
>>185
1のデスマッチモードは結構画期的だったと思う
PERFECTは最早1とは別物だけど、ワーヒーの最終進化型だな
189俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/06(金) 23:07:37.71 ID:4uML48ti0
>>188
最近の格ゲーにもデスマッチ取り入れて欲しいね。
サターンのパーフェクト、RAM無しでロード激早で面白いっす。
190俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/07(土) 17:46:37.60 ID:pT/UduAPO
デスマッチの方が、ラスボスのギガスを楽に倒せる
勝手に地雷踏むわ、吹っ飛ばすと電流ロープで痺れるし
191俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/08(日) 17:50:43.14 ID:2BsNU8LqO
1はブロッケンの屈小パンチ連打で端に追い込む→トラップでドカーンが爽快だった。
192俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/14(土) 19:48:04.82 ID:EareJIUL0
初代のCPU戦の難易度の低さとデスマッチモードの存在でワーヒーやってた人には
2の難易度はきつかっただろうな
193俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/17(火) 11:09:04.97 ID:EyyWVxzq0
2の速報をメストで見た時は「なんの冗談記事だよこりゃw」と思ったあの日。
ページめくってマジだと知った時の興奮をぼくは忘れない。
194俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/17(火) 15:33:38.50 ID:y8sQRSfG0
俺も2が出ると知ったときは衝撃受けたなぁ
確かに1は格ゲ乱立の中でマトモな出来の部類ではあったけど
続編が出るほどの出来ではなかったからなぁ
195俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 02:13:29.59 ID:ddF2dZEI0
それを言ってはいけない
196俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/21(土) 07:16:49.80 ID:sD+EHvSPP
たまたまWiiで見つけて、懐かしさのあまり購入。
ブロッケンでハッハッハハッハッハしてたの思い出した。
しかし、CPU強くね?

あと、>>3のやり方じゃ隠しキャラのネオディオ出ないね。
俺ツエーしようと思ったのに残念。
197俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/21(土) 12:00:46.35 ID:sqXszny70
ADKって結局格闘ゲームはダメダメだったな
まだ遊べるほうなWHPもニンマスも対戦ツールとしては終わってるし
次があればまともなのできてたのかな
198196:2011/05/21(土) 14:08:48.09 ID:sD+EHvSPP
ハッハッハハッハッハは俺のセカンドキャラのラスプーチンじゃねえかorz

ていうかCPU強すぎ勘弁して
199俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/22(日) 12:45:28.83 ID:SCsY/kNQ0
パーフェクトのブロッケンはガード音にパーフェクトを感じた
200俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 16:02:39.98 ID:mV7/spGAO
なんやかんやで1が好きです
もちろんデスマッチ
201俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/29(日) 19:29:24.91 ID:cv/VA4Ex0
2はデスマッチの体力がシーソーになってて、
ただでさえ高い難易度が…
202俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/29(日) 21:45:34.15 ID:C7Neq+VkO
時間切れ前にダウンさせたばっかりに大逆転
203俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/30(月) 22:07:17.37 ID:U5cPEAKQ0
久しぶりにゲーセンで2やったら、ジョニーの下小P小スラ×nを
開幕からずっとガードされて、2回ドローになってこりゃやべえって
次は最後にアーモンドガードさせたら跳ね返ってきて負けたw
204俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/30(月) 23:52:08.26 ID:doVIvYRl0
サターンまだ動くかな……久々にWHPやるか
なぜかスパイラルキックやヘッドクラッシュがぜーんぜん出なかった記憶が
まぁ、メインキャラはサラリーマンなんだが
205俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 12:00:25.91 ID:taSTHUqt0
サターンてパッドで一回転技って出なくね?
ジャンプ中とかならなんとか出るが、立ち状態では不可能っぽい。

技名もプロレスラーキャラ名も忘れたがw
206俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 12:26:21.23 ID:x89uDjlq0
サタパは今でも愛されてる格ゲパッドだよ
立ちスクリューどころか小技2回転ぐらいなら余裕でやってくるぜ
207俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/02(木) 04:08:37.63 ID:3gaTErX70
逆にPS系はまったく向かないな。
PSパッドで格ゲーする気にならん。
208俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/02(木) 22:13:16.97 ID:bUm4qzZf0
205だが、
俺がヘタレ過ぎなだけかorz

修行してくる。
209俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/06(月) 06:18:55.15 ID:e86GzvKRO
パッドだとドラゴンの乱舞がミスりやすいかな。落ち着いてやれば平気なんだが、実戦だと成功率が下がる。

ファントムブレイカーのPVを見た
雷門っぽい背景が出てきて思わず一言
「あ、ワーヒー…」
リメイクしたら背景あんな感じになるんだろうか
210俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 01:30:34.54 ID:ubstwBEq0
ネオジオのゲーム自体は持ってたんだけど今までほとんど触ってなかったが
最近外国人と熱帯しだしてちょっと面白く思えてきたよワーヒー2
211俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 10:22:53.13 ID:FV15mbSx0
外人ワーヒーやんのかw
ニンジャやジャンヌダルク出るし、風雲みたいに
なぜか日本以上に流行ってる国があってもおかしくはない・・・のか?
212俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 13:30:40.45 ID:ubstwBEq0
よくいる人はマキシマムとナンバー1がメインだったよ
飽きたら他も使う感じだけど
長いダウンとったらCボタンで遊ぶ感じ
213俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 19:31:18.00 ID:LR27LkQEO
ずっとPSPで1やってる
デスマッチ楽しいな
十字パッドは指痛いな…
214俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 11:16:06.75 ID:Kl/tpuaa0
十字パッドは格ゲー向きではない
215俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 15:20:58.29 ID:RQhkpuomO
まったくだ
216俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/26(日) 05:50:43.87 ID:f5TckcJw0
十字パッドだと光龍でるが、レバーだと出ない。
練習不足といえばそれまでだが・・・
217俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/28(火) 13:57:51.73 ID:l4H7SsepO
久々にコロコロを引っ張り出してワーヒーの漫画を読んでみた…。フウマって裏切り者殺してたんだ…
マキシマムは妻子を人質に取られたりと悲しい展開もあったが…
218俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/15(金) 03:13:04.17 ID:zSfUcZE90
飛び道具そらしはCD版からの追加だっけ

飛び道具反射の完成度を更に高めてきた感じで
あれがアーケードで出なかったのは勿体ない
219俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 21:20:48.15 ID:x7fFHbVl0
キャラにもよるが、飛び道具破壊技の性能が概ね良いから、
あまり必要を感じたことないなぁ。
ロム、ゲーセンでも直ガしたら削られないんじゃなかったっけ?
220俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/17(日) 01:09:51.85 ID:AJshx3BQ0
そうだったっけ、すまん
221俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/22(金) 04:58:17.73 ID:iSAQjjuQ0
>217
DIOが最初だけ出て来る漫画ね
物の見事な打ち切り展開
222俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/22(金) 05:07:06.01 ID:0tqTGm1AO
>>216昇竜と違ってコマンドが613だからじゃね
パッドは無意識に斜めに入るから出易いよ
223俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/22(金) 17:18:53.48 ID:v6UHQAfUO
アケクラにはワーヒー2も入れてほしかったなー
餓狼2も
224俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 16:59:19.57 ID:7tE1XptBO
2はCPU戦がムズイ
225俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 11:05:46.49 ID:uOkNAZboP
連続投げ返しできるプレイヤーが
ディオをカシカシカシカシカシポイッって投げるのがカッコよかった
226俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 22:50:20.58 ID:dq5WfrN70
結局最初に投げた方が勝つシステムだけど対戦で起こると熱いよね
227俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/31(日) 14:59:18.59 ID:R5Ii2VIF0
ワーヒー2はコマ投げも投げ返しできなかったか
それで投げ返してただの通常投げになってしまった様な
勘違いかも
228俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 12:04:46.86 ID:zT3b4js50
PS3とPSPでやってるネオジオステーションで1の配信日が決まったぞ
ttp://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/lineup/details.php?id=13

PS3はオンライン対戦付き
PSPはアドホック対戦のみ
↑のページ見るとわかるが配信タイトルのページで当時のゲーメストも読める
229俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/07(日) 18:20:03.14 ID:UnZN5lfv0
久しぶりにワーヒー2、ジェット、パーフェクトを遊んだんだが
やっぱ個人的には2が一番好きだわ
ジェットは操作性が微妙でPはなんか全体的に軽くてコレジャナイって感じで当時感じた感想と変わりなし
230俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 00:32:42.98 ID:qOC3K3zy0
なぜ久しぶりに遊ぶ気になったか気になるw
231俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 01:52:47.90 ID:awz8Ggil0
パーフェクトはネオディオを使用可能にしたのだけはおかしい
あれで倒産がはやくなったとかは穿ちすぎかw
232俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/13(土) 00:27:36.55 ID:Rry4GDt/0
2D格ゲーブームは終わっちゃってたからなあ
どっちにしろ大差が出る程の事とは思えん
233俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/13(土) 06:49:03.35 ID:mW4HkXXB0
ネオディオなくてもやる人いなかったけどなw
システム知らないと一方的なハメになっちゃうからみんなすぐやめちゃう感じ
特に連続ガードがないとかガード中のコマンド受け付けないとかガード弾かれとか
234俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/16(火) 22:14:32.71 ID:iB3iytCx0
バランスでいえばJETが一番いいらしいね
メストの本だと最弱のジョニーは実はJET最強キャラとか
攻略サイトで見てびびった記憶がある
235俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/17(水) 00:29:02.18 ID:n1szI39Y0
メストのランクでまともだったものがないよなwww
スト2シリーズも画廊SPもメストランクは吹き出してしまう
236俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/17(水) 12:49:56.92 ID:XdrguxVzI
最近、ゴージャスを買ってプレイ中だが、2の難易度が高過ぎて引いた。ちょっとコマンドミス連発すると普通に1面でフルボッコ

それでも、子供の頃リアルタイムでプレイしてた時はもうちょい勝てていたと思う。子供の適応力って凄いんだなぁ
237俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/18(木) 23:43:07.81 ID:I08JFupM0
>>230
規制で書けず遅レススマン

雑プのワーヒー漫画を久しぶりに読んだら妙にやりたくなってゲーセンで遊んだのよw
個人的には難易度高いけど2が好きだな、レスポンスも良いし
238俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 00:03:57.86 ID:e5tbD8uk0
投げ返しが安定してできれば2はクリア可能だったはず
最後絶対仕掛けた側が勝つ仕様になってるけど、COMには必ず投げ返し合戦は
競り勝つようになってたはず
239俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 03:19:10.09 ID:rjbwt30e0
投げ返し使わなくてもクリア出来るよ
かなりツライがw
240俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 04:44:39.35 ID:fQ6QwuS40
当たり前だけど即死コンボできるようになると1コイン率グンと上がるよ
241俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 04:52:30.75 ID:Lt8nAHQSI
>>238
そのレベルに到達できりゃクリアできて当然だっつの

しかし、ほぼ同時期に稼働してた龍虎の拳2は更に難しいのな。コマンド判定がシビアな上に、敵の手数が多いから大技を決めるのが非常に厳しい
242俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 05:05:02.58 ID:Sjrg7bQQ0
PS3のネオジオステーションにJETが来てオン対戦できるようになるのを
願う日々
1なんか来てもうれしくないんだが
243俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 05:39:48.39 ID:fQ6QwuS40
JETってシンプルすぎて楽しめなかったな
相殺多すぎなのと強攻撃で体力削れるのも嫌だった
244俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 06:05:20.73 ID:e8JoPCY+O
今でもCPUは2よりJETの方が難しいと思ってるんだけど
当時の雑誌でも難易度が下がったとアピールしてたが
カウンター一発でごっそり体力もっていかれたりして、易しくなったって絶対ウソだろと思ってた
あとゼウスも苦手
245俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 06:52:20.20 ID:fQ6QwuS40
対空してこない相手には飛び込んで大攻撃してるだけで勝てるよ、特に下段に弱い
対空してくる敵は反応させてそこ攻めるだけ
ゼウスは簡単なパターンあるし、普通にやっても勝てたりやっぱり難易度は低いと感じたなぁ
246俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 06:54:53.79 ID:Xa6Sb7zI0
対戦ツールとしてみた場合はジェットが一番いいように思える
247俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 13:40:59.83 ID:GHCrtMmz0
JETは妙に技が出ずらかった印象が強いな
腕が落ちたのかと思って2やってみたら特に問題なかったので相性かな
248俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 21:00:40.11 ID:rCygRRPEO
パターン使えば難易度は関係ないよ

ガチで2、JETのラスボスは無理だが感覚掴めば、ラスボスまではJETなら
パターン無しで十分
249俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 23:08:29.23 ID:Lt8nAHQSI
絞め技を延長する方法知ってる人いる?
250俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/21(日) 10:47:04.16 ID:cSGGHtF7O
レバガチャぢゃないの?
当時の2の大会を旧○ゲ屋で観戦したけどレバガチャでビンタ増幅してたぞ
251俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/21(日) 11:19:33.50 ID:jvQ2plGIO
2JETで半蔵で強風林火山したらなぜかCPUが2回ジャンプするのを覚えてる
252俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/21(日) 11:22:15.71 ID:87AZ60Aa0
JETのゲストムックはよほどネタがなかったのか、ファイアーバードの使い方講座で
一ページ丸まる割いてたな。重ねて削りしか駄目とかいう一ページもつかうな、んなもんw
253俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/21(日) 20:31:14.36 ID:JsnfH2AZ0
>>251
ガードさせると高確率でジャンプするのでそこを対空で落とす戦法が安定するので
ハンゾウのCPU戦はかなり楽。強光輪渦斬自体そのままヒットすることが多いし。
ちなみに風林火山はバング殿でござるよ(フウマは風輪華斬)
254コーハツ:2011/08/22(月) 18:58:19.57 ID:N3BhYm+c0
イベントのお知らせです。

■第1回ワールドヒーローズパーフェクト大会

開催日 ・8/27(土)19時〜
参加費 ・100円
ルール
・ボタン配置はボックスとなります。
・2本先取で行います。
・キャラ固定
・参加人数が6人以下の場合はリーグ戦となります。
・コンパネ決定権はジャンケンで決定します。
・全キャラクタ使用可。
・その他工場出荷設定。

■大会の様子はライブ配信されます
ttp://www.ko-hatsu.com/live

■コーハツWEB
(PC)ttp://www.ko-hatsu.com/
(携帯)ttp://www.ko-hatsu.com/mobile/

皆様のご参加をお待ちしております。
255俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 13:52:58.39 ID:5T+E2qMXI
>>250
サンクスアロット
256俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/24(水) 01:23:17.86 ID:3Jx7Luzu0
>254
ネオディオありかよw
豪鬼ありのスト2Xの大会みたくなるか、空気読んでプロレスになるか
の2択だなw
257俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/24(水) 20:51:17.15 ID:rs/C0Zw4O
>>254
大会終わったら全参加者の使用キャラ教えて下さい。。。。
もちろん、優勝者のキャラも

ディオは禁止にしなかったのは何故!?固めが非道過ぎなんだが
悟空は投げが実質無しで相手のガード崩せないからいいけど
258俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 00:28:07.05 ID:WPtdCEGT0
・・・と思ってたら、雲での逃げと28PのJ防止と隙の無さで
デカキャラ詰ませてたりして結構面白いよw

259俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 18:20:56.89 ID:AAAHOgM+O
あの雲そんな使い道あんのかよww死に技だと思ってたわww
260俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 17:10:40.67 ID:edmRYWLs0
今更ディオでどうこう言う奴はおらんでしょ
Xの豪鬼と比べるのは不適切だし

リョフなんてウザキャラもいたりするし
ディオ有りぐらいでプロレスにはならない
261256:2011/08/27(土) 00:48:04.94 ID:Q9h3TtTb0
>260
オレ、去年末のミカドの大会動画に触発されてここ半年ほど知り合いと
ガチでWHPやりこんでるんだが・・・
たまに聞く「リョフ強過ぎ」とか「ディオはそんなに強くない」が
全く理解できないんだが?
一応、各技の有利不利フレームとかも調べて(誤差はあるだろうが)
それを理解したうえで対戦構築しているレベル。
リョフは確かに「適当でも強い」が、煮詰めると相手が少し慎重に行動するだけで
簡単にどうしようもない状況に追い込まれる(スピードキャラ全般)。
ディオは基本的にJ大Kが無敵対空でないと返せず、小ジャンプでも連打が効く
J小Pが空対空も許さない。スライディングが全く見えない上に大以外は隙が小さく
大との区別もつきにくく反撃は困難。下小Pのリーチと発生が終わっていて
同キャラでセイバーカス当てでも簡単に反確が取れるほど(もちろんキャンセルセイバー)。
無敵技の28Kも、ニュートラルから入れることと8より先にKを押すつもりでやれば
ちょっと練習すれば確実に出るようになる。
なにより超必がオhル。リバサ無敵技で返さない限り転び続けて死ぬ(無いと終了)。

オレのレベル低過ぎ?詳しい説明求む。

262俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 03:33:45.82 ID:q8N9tjAI0
リョフは天井に槍つきさして待機する奴がやばいんじゃなかったか
これが実は凄く使える技だったとか
263俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 07:26:12.61 ID:HVcIaYTc0
>>261
間違ってないけどもうこんなゲームどうでもいいかなという感じじゃねw
ディオはガード中暴れられない特有のシステムのおかげでさらに凶悪だよね
ABC強K連発だけで詰むキャラも少なくないし、無敵技ないと適当ダウンから超必ハメで死ぬ
リョフは初心者同士だと強いけどわかってるもの同士だとそうでもないね
糞強いと感じるのはアメフトとモンゴルだな
バレなきゃ強いのがリョフとブロッケンとマッスル
264俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 08:10:33.37 ID:XHgOYEykO
PS3のネオジオステーションの1買ってオンラインやろうとしたが誰もいない・・・
265俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 10:42:22.96 ID:NHrjzNKT0
ネオジオステーションの1は出来良い?あんま1は遊んだ記憶が無いな
2なら何も言わずに買うんだけど
266俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 16:51:21.52 ID:HVcIaYTc0
ネオステはベタ移植なんだから出来の良し悪しとかないでしょ
それより1自体のデキがですね
267俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 18:23:58.72 ID:TsFzAYjY0
>>266
やっぱそうなのかw
まあ1は微妙かなとは思ったんだけど2の為にお布施するか迷っててな
サンクス
268俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 20:47:29.57 ID:4O/bBQwT0
大会どうだったの?
配信見ようと思ったらもうFHDだった・・・
269俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 18:56:49.67 ID:cRGnK0Mz0
PS3のネオジオステーションの1買ったが
あんなにつまらなかった? シュールすぎて笑えた

2からおもしろいのかな?
270俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 22:39:24.56 ID:n2lAG6810
どうだろう?俺は1には詳しくないからわからないな
2に関しては今日も遊んだけど面白かったな
まあ好みもあるから一概には言えないけど
271俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 01:12:20.15 ID:eYJnIkPu0
今日1買って知り合いと対戦したよ
久しぶりでシュールさに笑いながら楽しんだw

身内で遊ぶにはいいゲームだね
早く2以降も配信してくれぃ
272俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 04:27:16.08 ID:SUl/APgm0
デスマッチとかはガキの頃ラスプーチンとか使って友達と爆笑しながらやってたな
273俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 07:44:57.68 ID:xlUAtdUpi
昨日久しぶりにpsストア覗いたらあった1が出てたね。
俺が小学中学年の時の作品だもんなー。
懐かしい!
274俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 07:55:01.71 ID:cDaXJy2M0
元々面白さでなくシュールさでウケた作品だしな
続編が出るたびに斬新なシステムが追加されていったけど
275俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 02:37:33.06 ID:a3Y5lW1n0
ワーヒーは字幕げー
276俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 14:27:50.66 ID:eac3ICGf0
デスマッチは斬新だった。
277俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 16:36:05.48 ID:WmRC4u2o0
今のクオリティでワーヒー新作遊んでみたいな
投げキャラで室伏とかw
278俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 21:18:21.00 ID:FRcRZBQa0
先週の大阪の大会どうなったんだろ
ま、聞かなくてもどうせディオ無双なんだろうけど
279俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 21:26:39.06 ID:Yp33/Li80
ドット絵のダサさがある意味良かった。
パーフェクトの立ち絵グラが半端無く良いのはなんでだぜ。
280俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 23:17:04.88 ID:KA+0bp4MO
>>279
りょうこは可愛いは胸揺れるは最高だな
281俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 23:26:04.11 ID:UOASRFcP0
大会動画うpされてんぞ
282俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 23:41:26.88 ID:UOASRFcP0
ディオいるけどみんな初心者に毛が生えたくらいで楽しそうではあった
283俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 03:01:16.50 ID:OlrnKnR20
http://www.ustream.tv/recorded/16902734
やっぱネオディオはねぇな
284俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 12:18:05.76 ID:CEysqfxT0
もう21世紀なんだしそろそろワーヒーの字幕をフルボイスにしたの出してもいいと思う
285俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 12:36:34.12 ID:Se7oD5pHi
試合中うるさすぎw
286俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 19:20:18.02 ID:LToqLRBs0
個人的には洋画の字幕みたく画面中央下に表示して欲しいなw
287俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 05:32:54.11 ID:vi/3vjLzI
もうADKどころかSNKも無いのに何言ってんだお前らは
288俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 06:25:44.22 ID:8+8WnAPjO
全部ボイス化するとブレイブルーどころの騒ぎじゃないなw
289俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 07:36:48.03 ID:pqep6clH0
>>287
お前こそ何言ってんだか
290俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 14:27:47.14 ID:vi/3vjLzI
>>289
今日から学校だな、まあ頑張れやリア厨
291俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 15:35:28.90 ID:CPQu7IN50
本当にアホなんだな
まだ作る可能性は残ってるのに
292俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 17:18:07.71 ID:vi/3vjLzI
>>291
残ってねーよ
IDシコシコ変えながら夢見てんなよクズが
293俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 20:17:55.73 ID:qsBIQkAm0
友達同士が楽しく話してるとこにやってきて、真面目な顔で水を差すタイプなんだろうな
294俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 22:23:34.55 ID:rX8tZWHt0
上でウザがられているパーフェクトのリョフってキャラランク、どれぐらいなの?
そんなに掘り下げられるキャラじゃないけど、鬱陶しい扱いになってるよね
295俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 01:56:51.56 ID:qaX3Xz67I
>>293
2ちゃんはお前の中では友達的存在だったのか……
その発想は無かったわ
スマン、そういう奴もいるってことで以後気をつけるわ
296俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 04:22:59.55 ID:FFMBnxfM0
>>295
お前友達いないでしょ(´・ω・`)
297俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 05:32:47.27 ID:nAFO8+270
可能性はほぼ0%ってわかっててみんな妄想してんのに
>>287みたいな版権すらわかって無いような無知レスすりゃ突っ込まれるわな
298俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 08:10:15.09 ID:qaX3Xz67I
そういや20年近く前にアメリカに行ったとき、当地にもワールドヒーローズIが置いてあったのはビックリしたな。あと餓狼とか、当然ストIIも。
ただ、向こうのは難易度がハンパなかった。ワーヒーIIより全然ヤバいくらいに。

試行錯誤したあげく、カーンを使って覇極道ハメでかろうじてクリアした思い出が。
299俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 13:59:30.06 ID:q3TTg+WEO
ワーヒーのアメリカでの基本設定がそうなのかは知らないけど、日本ゲームの海外発売版ではランクを上げてるって聞いたことあるな
ちなみにシューティングは難しくてすぐ終わるから人気ないとも
難易度設定の基準がよくわからん
300俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:52:18.91 ID:TBll8Rp00
「テレビゲーム」というものに対するとらえ方の文化的な違いがあって、
西洋(特にアメリカ)では・・・
「お金を入れた分の時間、遊べる(コントロールできる)」という感覚で
100円いれたら5分遊べたら十分で、内容もあまり気にしない(難易度も)ので
日本製のうまくなれば長く遊べるゲームは、難度を最大(足りなければ専用に上げてでも)
にして5分くらいで必ず終わるようにしないと、設置(店)側の意向に合わない。
日本人にもわかりやすく言うと
100円で5分動くアンパンマンの乗り物、あれと同じ扱い。
301俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:56:02.36 ID:6Pa5Wr6n0
302俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 06:45:28.94 ID:LqdS5A70I
カシカシ投げのコツを教えて下さい。
303俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:43:39.84 ID:/Iu8QGyi0
PS3配信のPSP版の1懐かしさもあって期待しながらやってみたが、
こんなに遅かったのか…。
PSPの十字ボタンはやっぱり使いにくいわ。
指が痛くなるし、1回転コマンドなんてまだ一度も成功してない。
久しぶりにやったら、ノーマルでも難しく感じた。
覇極道ハメとかブロの下パンチハメも健在。
何より、CPU対戦途中でも強引に中断セーブできるから、
苦手な組み合わせのときは、試合開始直後と1本とった後の状態を
セーブしておけば、いつでも「無かったこと」にできるのがありがたいw
304俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 21:03:45.51 ID:91TyGx1s0
日本のゲーセンは良心的だな
昔、夏休みに開店から夕まで半日ゲーセンで遊んで溜まり場になってたな
エアコン効いてるし。
1プレイ50円のとこだったからワンコインクリアしたりたまに対戦したりで
そんなにカネ使わないでよかったから余裕だった。
格ゲー全盛期でゲーセンが繁盛してた頃
305俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 23:50:28.12 ID:HryqWr6w0
>>302
やり易いのはパンチ・キックどちらでも投げれるキャラ
相手の投げ返す時の音を良く聴きながら、カシッと音したら押し返し
交互にトン・トン・トン〜っとリズムよく押すしかない
フレームとかは解らないけど、相手の投げ返すモーションを良く見れば意外に受け付ける時間はあると思のでガンバって

パンチしか投げないキャラはタイミング的にトン〜トン〜トン・・と、逆に少しテンポ遅らせる方がやり易い加藤じぶんは思ってる
306俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 00:21:06.23 ID:wme6MkYQI
>>305
加藤さん、ありがとう
307俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 02:48:24.59 ID:wme6MkYQI
>>300
何を知ったかぶってんだか……。
その分、向こうのは1ゲームの料金がだいぶ安いというのに。高難易度なのは家庭用含めゲーム全般に言えるし、回転率がどうのこうのよりそういう国柄なんだろ。
308俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 03:24:04.62 ID:jTNA3LjD0
いちいちこういうふうに噛み付くやつが一番きもい
309俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 03:30:46.14 ID:wme6MkYQI
>>308
プレイモアなんかに続編の期待してるクソガキは寝てろ
310俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 03:35:10.75 ID:jTNA3LjD0
続編期待とか意味わからんし
過疎スレに居つくなよキチガイ、きもい
311俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 05:14:55.55 ID:wme6MkYQI
>>310
文章とか情緒に特徴あるから、IDが違ってもお前が書いたヤツは全部わかるぜ?
ゴージャスでワーヒー知った10代のクソガキは大人しくしてろ
312俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 07:42:53.00 ID:3ENbJsHKO
>>303
PSPのアーケードクラシックスを買っちゃったからネオジオステーションを買うか迷ってるw
PSPでアクション操作は難しいなあ
313俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 13:07:01.94 ID:l/Ou40eaO
あああああ
何故かADKワールドのブロッケンシューティングがやりたくなってきた
314俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 13:13:14.68 ID:kc4W4q5n0
ID:vi/3vjLzI=ID:wme6MkYQI
キチガイわかりやすいな
315俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 00:33:04.59 ID:5xCXUHAS0
つーかわかりやすい以前にこんな過疎スレで末尾が一人だけ違うだろ…
316俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 00:37:22.62 ID:89bCAOJ60
末尾一緒だからわかりやすいって書いてんだろうに
317俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 06:37:58.82 ID:V8yBor8X0
>>312
303も書いてるが、メリットとしては、いつでもセーブが出来ることと、
ロード時間がほぼないということ。セーブ、ロードもあっという間なので、
継続プレイしようと言う気にはなれる。ロード長いと、それだけで
やる気そがれちゃうしね。
318俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 12:42:59.64 ID:1+oHtnsuI
>>305
加藤さんよ、この前リョウコでプレイして30回くらいコンティニューしても勝てなかった……。
龍虎の拳2のギース・ハワードよりキツイぜこりゃ。
319俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 01:41:36.50 ID:ZuOXvcIV0
320俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 19:47:35.07 ID:9Nbx9xM80
>>319
今見るとこりゃ超忍蜂だな

それはそうと初代のハンゾウの曲は
SFC版が究極
321俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 11:35:34.10 ID:jyJFNF75O
初代SFC版の曲と言えば
勝利メッセージ画面の曲の微妙なアレンジが微妙にカッコ悪いと思う
322俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 21:19:19.96 ID:13o3RuQV0
後のシリーズで生き残ったのは本家の方だったね
SFCのやつも、いかにも終わりましたー!って感じで好きだけど
323俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 08:34:56.76 ID:uhwY6Z7Y0
うはなつかしw
昔はやったな〜w
Pでネオディオが猛威を振るったことは覚えてる
起き攻めの超必はうざかったな〜w
調子こいてやってくる奴をリバサ投げしてたのは良い思い出w
324俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 19:37:57.56 ID:Sca+heK+0
SFCの2をやってるけど技でねぇ・・・
このスレじゃ、2が一番出し易いとかってレスもあるけど
SFC版だから駄目なのかな?餓狼SPのタメ技みたいに
325俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:19:15.33 ID:F01thkr90
326俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 12:01:07.76 ID:ePbnj1OXi
>>324
お前がヘタなだけというオチ
327俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 07:32:22.18 ID:lN8vj0UqO
>>324
SFCの2もタメ技にコツが必要だったの覚えてるな
下タメ上の技は、上と同時に攻撃ボタンじゃなくて、攻撃ボタンを押してから上入力って感覚で出してた
328俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 09:48:02.53 ID:gUsgbDmw0
うん。縦タメは癖があるね。でもなんとか出せるようになったよ。
自分が今苦戦してるのはヨガフレとDIOの置き道具コマンドだなあ、
安定して出せん。どっちもコマンドだけ見ると簡単だけど
なかなか出せん。昇竜の方が全然ましだ。
DIOの対空?なんかまぐれでも出ない。

それにしてもゴングの鳴る裏技やった後の
1Pモードの敵キャラの色がひどいw
毒に侵されたキッドとか、ナメック星のドラゴンとか、
完全ランダムかと思ったらその色(Lボタンカラー)固定みたいだし
329俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 11:30:50.58 ID:IU5FncM20
>>326
そこでわざわざ煽るのが意味わからんわ
お前ほんと気持ち悪い
龍虎スレとかでも一人浮いてるレスしてるし本当に精神病んでるんじゃねーの?病院いけw
330俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 15:21:14.42 ID:3uW1j9X70
パーフェクトのゼウスのガチ対戦での強さってどんなもんなんだろう

かなり極端な勝負になりそうな気がするが
331俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 21:10:38.21 ID:3ZhZDlkl0
超高威力かつ広判定の技が多いけど
技も少ないみたいだし、案外ガチ対戦なら
先にプレイアブルキャラデビューしてた
NEO-DIOの方が強いかもな
332俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 02:02:13.46 ID:V7ObqMM10
んなこたあない
333俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 03:06:03.61 ID:24HOw0D20
数少ない技の全てが使い勝手がよく
しかも必殺技は全て隙がない上に全身無敵
むしろ負ける要素が無い
334俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 19:47:42.82 ID:hHKhzmzI0
リョウコにしゃがみ待ちされたらゼウスは何すれば良いんだろう
335俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 00:41:11.19 ID:TujGGYMS0
レベル8CPUゼウスにしゃがみ待ちして教えてもらおう
336俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 01:28:10.68 ID:vRqOpaWJ0
パーフェクトのサターン版 キッドを使用
CPU戦のリョウコやドラゴン、ジャンヌなど早い動きが苦手なんですが
いい対処方法ありますか?
特にリョウコが物凄い迫ってくるんです

格闘ゲーム自体あまりしないのですが
このゲームだけは不思議な魅力で毎晩遊んでます
昇竜拳コマンドが苦手なので
キャラが好きなフウマが使いたいけど使えないのが残念です
337俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 01:56:10.48 ID:zZ2kSldI0
その三人ならというかパーフェクトのCPU戦は
たいてい早出しのJ強蹴りで飛び込んでれば強対空のない相手はほぼ苦もなく倒せたような気がします(ネオジオ版)
後ろJシャークキック(でしたっけ)もCPUなら有効な気もします
338俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 11:15:36.41 ID:vRqOpaWJ0
>>337
後ろJシャークキックは有効でした
そればっかりやると垂直ジャンプ攻撃で叩き落されましたが
ありがとうございました


まだこのゲームでピヨりをみたことない
いいコンボないだろうか
339俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 11:36:34.66 ID:wFifpqxG0
ピヨりが見たいだけなら

つメガトンパンチ
340俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 15:13:03.98 ID:zZ2kSldI0
>>338
体力差が大きいほどピヨらせやすいので体力多いときは永久やるしかないね
体力ピンチなら普通に三段でピヨったりする
サターン版もこの逆転ホムーランシステムなのか知らないけど
341俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 16:05:58.32 ID:zZ2kSldI0
少し訂正、永久やるしかというより
ピヨりコンあるにはあるけどムズすぎて実用的じゃない
が正しいな
342俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 18:13:54.04 ID:zZ2kSldI0
気になってやってみたら体力差じゃなく
自分が点滅してれば相手の体力少なくてもピヨるな、勘違いしてたわ
リョウコでJD>A>A>Cとか66B>B>B>623CDとか(フウマ相手)

それはそうとwhp-bloodもうないのね
343俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 18:16:23.67 ID:zZ2kSldI0
JD>A>A>Bとか662B>B>B>623CDだわ
スマン寝てくる
344俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 01:13:49.19 ID:drpbKc4T0
キッドのシャークアッパーって使えるんですかね
やたら真上にでるんで使いづらいきがします
345俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 01:54:54.61 ID:g9giy2FF0
いやアレ対空で真上にしか飛ばんのだが…
ていうかアッパーなんだから字面で理解しろよ…
346俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 02:03:40.40 ID:drpbKc4T0
>>345
分かるんですが
出るのが遅いし
サメも自分の体に近すぎるなと感じてまして
347俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 02:15:37.84 ID:6/Pfnnyw0
使えるよ、一歩前で出すし出はじめは横にも強い
2とかなら無敵も長いしね
むしろ一歩出ちゃうからめくり狙いの相手にはスカるし真上が落とし辛い技だよ

>>345
使えるか聞いてる相手に字面で理解とか
むしろお前が何言ってるんだって感じなんだが
348俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 16:39:42.80 ID:drpbKc4T0
>>347
鮫の軌道上に飛び込んでくるのを読んで当てる感じですかね
ありがとうございます

ヘタなりにも楽しんでます
349俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 19:59:33.52 ID:qvX9WtUaO
シャ〜クナッパ〜


ヘイッ
350俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 23:44:26.50 ID:wV9QHyRE0
SFC、2の
声帯模写をしないギガスが好き
351俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 22:17:46.02 ID:7/NMz2/O0
荷物を整理していたら格ゲーブームの頃に発売されていたゲーメストで特集された
「ワールドヒーローズ」の記事が出てきたので貼っておく。
http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up2580.jpg
http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up2581.jpg
http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up2582.jpg
352俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 22:38:47.13 ID:Z70kjDJk0
フウマのナンパ術って
案外成功率高いんだな
必ず振られているイメージがあったが
353俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 20:54:43.91 ID:vzRzJhC90
neodio強すぎワロタw
上手い人が使ってたらなにもできずにやられる
354俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 07:02:13.84 ID:sbOsP+7H0
まぁNEODIOはギガスと合体して二人分なんだし強いわけだよ
つ〜かイカサマ臭いが
それでもゼウスの方が強いんだから狂っとる
355俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 00:05:26.75 ID:xrtpMbkV0
格闘ゲームで有名な作品はアニメ化されている。
「ストU」、「飢狼」、「サムスピ」、「龍虎」、「ヴァンパイア」、「バーチャファイター」など
この作品も人気や知名度は他の作品に劣らないはずなのにアニメ化されなかったのはなぜだろう?
356俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 00:44:11.08 ID:YBIo25eI0
>「飢狼」
これ書いてる時点でにわかだな、オマエ
357俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 02:32:15.91 ID:0l4564m50
飢餓伝説
358俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 02:45:15.36 ID:nbc+a5sH0
2chでつまらん誤字に敏感なお子様が来ちゃう時代か
359俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 03:16:16.31 ID:xCHOF8B10
お子様がいまさらやるゲームか?
360俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 03:34:53.41 ID:nbc+a5sH0
ネオステとかあるし無いとも言えないがまずありえないだろうな
いつまでも子供の心を持ってるんだろう
361俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 06:24:56.12 ID:C4E52Fnu0
くっそー、超反応ではないとはいっても
SFC2の最高難易度がノーコンクリアできねぇ
ジャンヌ、ドラゴン、フウマがきつい
やっぱコンボがろくにできてないからかなあ
362俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 10:14:37.84 ID:reAJ6p0xO
ウリアッ上
363俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 15:28:13.95 ID:ATj6dVaD0
>354
DIOだった時の方が強かった気がしないでもない
364俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 15:30:25.09 ID:CZSXRcHi0
>351
謎本と違う事書いてたり…

>352
謎本に書いてた事から俺もそういうイメージ持ってた
365俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 21:21:03.17 ID:EdGDtAR20
ワーヒー2の、ある攻略サイトを見てたんだが
・キャンセルの受け付けがサムスピライク
・弱=小のけぞり 強=大のけぞり が当てはまらない
・キャラごとにのけぞり時間が違う
・ステージ毎にコンボの是非に差が出る
ってあった

もう・・・連続技なんて・・・探さなくていいよね?
366俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 21:47:46.82 ID:bXymqA8R0
WH2なんてワンチャンで殺せるピヨコン知ってれば十分じゃん
367俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 01:26:57.07 ID:Sm3zcEih0
このゲームを制作したスタッフは「ジョジョ」のファンだというウワサを聞いたことがあるけど本当なの?
368俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 01:40:41.70 ID:UIfgULkM0
そりゃDIO見れば荒木マンガ好きがいるの丸わかりだろ
369俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 02:50:56.87 ID:R6uT0orV0
ジョジョ好きというよりはジャンプ好きだけどなw
370俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 09:03:23.52 ID:pFsjr0ghO
ディオどころか初代のブロッケンで分かってたけどね
371俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 00:49:44.03 ID:h5KoE9uM0
いや、覇極道(ry
372俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 01:16:49.23 ID:pvoCYeZD0
漫画全般が好きなんだろうね。
初登場時のシュラの台詞とか月マガの修羅の門パロだったし
ニンマスだと孔雀王とかもあったな。カムイの名前もカムイ伝からかね
373俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 02:55:47.16 ID:yBAtduDV0
「2」から登場したマッドマンだけど仮面をつけている姿がこのゲームがゲーセンに登場した時に放送していた
TVアニメ「南国少年パプワくん」のタンノに被って見えていたのも懐かしい。
374俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 02:40:55.76 ID:qruSvmC20
これって2が一番面白いよね
世界観とか雰囲気とかが一番ワーヒーらしい
ネオステ1遊びながら待ってる
375俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 09:37:47.80 ID:XeYnDdYPO
ドリフターズ読んでると無性にこのゲームがやりたくなってくる件
376俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 15:00:00.87 ID:V56clT3m0
デスマッチモードのような障害物のある格ゲーは後にも先にもこの作品だけだ。

ワーヒー1が出たときゲーメストに掲載されていたジャンヌのイラストを見て
「どこの聖闘士だ?」と本屋でツッコんでしまった。
377俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 17:17:54.88 ID:RToQB1XK0
天外が障害物格闘という点では似てるな
侍の爆弾は微妙だけど
378俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 02:32:33.94 ID:4xeo8YnZ0
「ソウルキャリバー」でアイヴィーの剣を見たとき
ジャンヌのパクリじゃねーか。と思ったのは俺だけか?
379俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 04:25:58.40 ID:wrTDrmxQ0
「魔法少女リリカルなのはA's」でシグナムの剣を見たとき(ry
380俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 02:19:25.66 ID:blhAfOnS0
>>379
あの剣はやり過ぎと言えるぐらい伸びるからかえって別物に見えた。
381俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 21:35:11.55 ID:blhAfOnS0
格闘ゲームが熱かった当時、ゲーメストの通販などで販売されていた織倉まことのイラストテレカだけど
買った人いる?
http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up2616.jpg
382俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 01:00:11.26 ID:GXSH8MdX0
るりあさんの絵が好きだった
383俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 16:35:51.86 ID:9nw2YHnW0
コロコロで連載されていた漫画版は面白かったので打ち切られたのが残念だった。
ゲーメストで連載されていた漫画版は面白かったけどキャラデザが好みではなかった。
384俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 17:26:46.39 ID:xPGIw2fK0
>>383
たしかにコロコロ版もっと続いてほしかった
仮面ライダーSDもだが、あの作家さんはぶっとんだ設定でも
真摯にかっこよく描いてくれるとこが好き
385俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 22:23:40.38 ID:9X4ZrkV40
WHPのダイヤとか無いかね
自分的には上位はDIO>ハンゾウ>マキシマム>カーンぐらいだと思うけど
386俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:50:13.41 ID:aJeyQ84z0
やっぱジョニーにアーモンドショットがある2が一番だな
387俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:52:07.05 ID:DeU2443I0
ネオステ期待できねーしsupercadeで2やろうぜよ
388俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 02:30:12.97 ID:6Z7l+SGP0
ネオジオの格ゲーキャラで金髪の女剣士は誰と聞かれたら「ワーヒー」のジャンヌか「サムスピ」のシャルロットに二分されるな。
仮に「ワーヒー」と「サムスピ」のキャラが使える格ゲーがあったとしてジャンヌとシャルロットで対戦したら
ジャンヌはシャルロットに勝てないと思うんだけど…
(俺はサムスピを初代しかやっていないがシャルロットは反則と言えるくらい強かった)
389俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 02:46:41.28 ID:Zf0wnmRR0
意味不
ゲームシステム次第だろ
390俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 03:29:47.09 ID:a24huyWJ0
初代サムスピのシャルロットは確かに強キャラだが
ワーヒー2のジャンヌも相当な強キャラだぞ?
391俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 15:22:52.20 ID:ki/H2fa6O
めくりの鬼火力で接近戦ならシャルロット
フラッシュ、ジャスティスで寄せ付けない戦い出来るならジャンヌ
って感じ?
>>389の言う通り、システムによるよね
あと中斬りの差し合いでどうなるか
392俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 17:46:17.16 ID:kA4KQhFb0
>385
オレも最近かなりやってるから、ダイヤあったらほしい。
が、このゲーム知名度が半端なせいか、多少やり込まれた形跡があっても
期間が短かったり人数が少なかったりして、あまりあてにならない情報が多い。
NEODIOがあんまり強くないとか、ドラゴンが強いとか…
一応俺の見解
NEODIO…使用禁止
小J大K・スラ・小P連打からセイバー・28Kで無敵技・ガード不能超必
まだまだあるよw
Jカーン…S
無敵のダイナマイトが反撃不可・覇極道がほぼ反撃不可で超減る・投げなくても
中下段でガード崩せる・各立Kが強力・これだけ揃っててリョフと同じパワー
ブロッケン…S
下中P&中足連打だけでほぼ全キャラが上からしか入れない・ダルシムに無敵対空
ダッシュ大PKとメッサーで攻めも強力・ポチッとなで大逆転・パワーキャラで無理やり
相打ちから倒すしか方法が無い
エリック…S
必殺技全てがそれ1つで闘えるほど強力(特にトール)・実は小P対空がごく一部以外は
全て落とせるほど強力・小足が万能でそこから安定コンボorガード崩し・本田扱いなので
コンボ喰らい難い・これだけ揃ってパワーキャラ

長過ぎるので、続きは需要があったら。
393俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 20:08:05.86 ID:sAVzexlW0
需要あるにきまっちょるだろうがぁ
394俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 00:48:12.19 ID:tDM4iyZS0
そうなのか?うれしいねぇ。
Aクラスは多いので、まずはこのゲームを語る上では外せないキャラから。

リョフ…A
まさかのAクラス落ち。Sに対しての相性は悪くないが、Aクラスに集まった
スピード系に対して全滅なのが痛い。
対Jカーン…同パワーなのに汎用性で遥かに劣るのでキツめ。
対ブロッケン…パワー差を活かしてクソゲーにしやすい。
対エリック…トールは怖いが中PカタメとJ中P連係の効果が高く有利。
対スピード系…中P・J中P・大PKで牽制しても1回入られただけで終了。
悟空は雲での逃げ・半蔵はダッシュ大KキャンセルとKワープ・良子は中P
キャンセル中居合いが加わってさらに無理に。
対マッスル…小足中足ボンバーで終。立小P刻みでもう無理。
対ジョニー…中Pだけで勝てるw
ここに挙げたキャラ以外には大体有利だと思うが、いくら下位キャラに勝てても
上位キャラに勝てないキャラは「強い」とは評価しないのがオレの考え方。
でも「このゲームで最も簡単で強いキャラは?」と聞かれれば間違いなくコイツ。

ジョニー…A
なぜかこのゲームを代表する人気キャラ。オレも元はメイン。
リョフと逆で、Sには中距離以上で押さえ込まれて、スピード系はなんだかんだで
近距離で闘ってくれるので一発引っ掛けて起き攻め+パワー差で有利に闘える。
対Jカーン…大Kだけで殺される。昇竜当てても起き攻めできない。
対ブロッケン…リョフ同様クソゲーにしやすい。中Kガードポイントおいしい。
対エリック…必殺技1つずつ対策していったら、最後に残った頭突きで詰んだ。
対リョフ…中Pだけで殺される。昇竜も当たらない。
対マッスル…小足中足ボンバーが最もループするキャラ。合掌。
対スピード系…中K・レバー中P・J大K・昇竜あたりをバラまいて、相手が転んだら
起き攻め。相手が慎重になったら、ダッシュ大足・中足などをガードさせて近付きつつ
普通に近大Pなど狙う。ちなみにジョニーの通常技は近大Kとスラを除いて全てガード後
ジョニー有利。

やっぱ長いなw
395俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 05:59:19.04 ID:8ALAshTc0
「対〜」がどっちの視点で書かれてるのか分かりづらい
396俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 06:43:28.15 ID:oZ3KrJAr0
>>394
なんか上手い人っぽいなぁ
良かったらカイレラかsupercadeで対戦してくれないかな?
マッドマン触りたくてちょこちょこ遊んでるけど相手がいないw
397俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 15:24:20.93 ID:GeQJjiRA0
ジャンヌはやはりAクラスに入れんか

しゃがんで待っても、有効な感じがしないし
エンジェルアローに全てを賭ける…
398俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 19:35:20.92 ID:tDM4iyZS0
>395
悪い。簡潔に書かないと読んでもらえなさそう&ウザがられそうなもんで。
>396
情弱なもんでどっちもわからんw
一応調べてはみるが。ある程度は対戦できるのかな?
いまだにMVS&サターンのオレがネット対戦とか超ドキドキするなw

じゃAの続き。
マッスルパワー…A
技が少ないが、いくつかが超強力でそれが通じると好き放題。
無敵技でも返し難いJ大K、反確が取られ難く・取られてもリターンの方が高い
スーパードロップで接近して、リーチ・発生・有利全てに優れる小足で張り付いて
そこからのコンボで瞬殺。そのプレッシャーがかかれば、このゲームであっても
投げ放題。その投げもかなり強い(コマンド・通常ともに)。
小マッスルボンバーが屈に当る(ガード・ヒット)キャラ相手だと更にフィーバー。
しかし、牽制・対空ともに貧弱でスピード系に攻め立てられると困る。
待ちが強いキャラにガッチリ待たれても困る。
対Jカーン…発破・大Kによる対空、小K・覇極による牽制で厳しいが、
一度張り付けばかなりいける(小足に対しての発破にガードが間に合いやすい)。
対ブロッケン…下中Pにやることが無く、中足の低姿勢に当てられるJ攻撃が
J小Pのみでかつ当てるのが難しい。無理め。
対ラスプーチン…下中Pのみで詰みクサイw
対デカキャラ…小足・中足キャンセル小マッスルボンバー>小足〜をガードの上から
ひたすら出すだけで勝てる。小足を刻んでダッシュ小足を混ぜたり、当たったら
中足キャンセルSドロップで安定した後、起き攻めでもいい。

半蔵…A
長期間メインで使ったがダッシュ大×4が安定しないもんで、ちょっと評価低いかも。
少なくとも対Sは全滅なのでSには入れたくない。
またダッシュ大×4はそれなりに入る条件あるので、そこら辺を満たせるかどうか
で相性は変化する(屈には入らない・初段の開始位置は相手のキャラ幅で決まる)。
対Jカーン…地上から入るのは厳しいが、対空との相性がいいので跳び込んでいける
(1ボタン対空には1ジャンプ大K・発破には2段ジャンプ)。暴れの小足中足に
ダッシュ大当てても勝負が決まらないのがなんとも。
対ブロッケン…下中P・中足の外から跳び込んでもJ攻撃が当らず、2段Jすると
さすがにハリケーンアーム。相手がしっかりしてるとあんまりやること無い。
対エリック…トールに反確がほぼ取れない上にどう跳び込んでも小Pで落ちる。
イズナで勝てるがガードされると半分無くなるwそれを盾にして懐に入っても
大×4が入らない。
対スピード系…速度と立ち回りで劣るが、火力を盾に押していける。
特に、立ち回り中に1ジャンプ大Kで跳び込むと通常対空では返され難い。

本当にみんな読んでる?w
399俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 19:56:49.80 ID:rxC6rhzx0
他に読むレスもなし
400俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 01:02:34.04 ID:neWDBy8Y0
まあ有意義な使い方だろう

>>398
supercadeはアカウント取って本体ダウンロードして
インスコしたフォルダのromフォルダにやりたいゲームのrom入れてクライアント起動
これだけだから楽だよ、wikiもスレもあるしね
スレはなんか今荒れてるけどプロレスみたいなもんだろうから気にしないで
【元2df】supercade その3【大量のネット対戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1315906090/
401俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 19:55:33.76 ID:29EcahUF0
>400
オレでもわかるくらい親切に説明してあったけど…
ROMについて何も触れないのはブラックな事だから?
手持ちの物をなんかするの?どっかからDL?

悟空…A
ちょっとプレイ量が少ないが、強いことは間違いなく、もしかしたらSかも。
最速のスピードと喰らい判定の小ささで相手の懐に入りやすく、ガード弾きと遠N大K(中段)と
大足で崩せるので、投げがガードされるのは弱点にならない。
28P(小)が万能で、出際から飛び道具破壊・J防止・下段回避・隙なし。
岩が超威力で隙が小さく、反撃の方が痛くなる相手は少ないので守りが堅い相手にも強引に
入っていける。また、ガードさせずにスカすと反撃は困難なので相手が動くと当るように手前に
置くと強力(地上で入力してJ後にボタンで低空で出せる)。
雲も左右の移動速度が速く、逃げに使うと強力。端まで逃げてそこから三角跳び>着地に相手が
追いついても岩を出す出さないで2択が基本。
超必も超強力で、出させてしまうと後は運。端から端に離れてガードしてても蜂に回り込まれて
逆ガードになったりする。無敵技をぶっ放したり、蜂の攻撃の隙間に悟空を攻撃してダウンさせる、
くらいしかない。出させないのが重要。止めるのが間に合わなくても、密着近くで出際を喰らってしまえば
悟空の硬直中にこちらの技が入る。ピヨリダメージもあり、体力差があると蜂3匹に刺されただけでピヨるw
通常技も必要なものは揃っている、中距離は遠入大PK、近距離は遠大K・大足、ガード弾きの下中P・近中K、
対空の下大Pも強力で、ガードポイント・発生早い・判定強い・追撃可(Jキャンセル可)などで暴れにも使える。
コンボや固めでいい技はあまり無いが、下小Pが下段。
対デカキャラ…28P(小)だけで有利に闘える。
対Jの上昇が遅いキャラ…大雲での逃げで有利〜詰みまである。

ジャンヌ…A
これもあまり複数キャラとは対戦できてないが、基本的な強さは大体わかったつもり。
まずエンジェルアロー。これが有効な相手(体がデカイ・Jや移動がニブイ)には確実に有利。
ガードさせると勝手にゲージがたまるのが凶悪w
J中大Kがゲロ強で、デタラメにめくれて通常対空で返すのはキツイ。そこから小足を刻んで
ヒット時はフラッシュ、ガード時は再めくりをメインに小Pカタメ・大足・投げなど。
フラッシュは先端をガードさせると隙が無く、近付いてくる相手に使うといいが跳ばれると寒い。
ジャンヌの弱点は対空が薄いことで、そこを何とかしないと強さが活かせない。
メインは大Kで、ガードポイントもありジャンヌは実はかなりパワーがあるので相打ちでもOK。
めくられ難さを活かしてくぐり投げもいい。空対空も強い。
オーラバードは隙はあるが発生が早いので顔射で使う。ゲージ付くと無敵・高威力・跳ね返せない。
ファイヤーバードもガード中に中ボタン連打程度では反撃されない。
入大Pは牽制に、スラも出は遅いが隙は少ない、下大P・大足も下段で威力が高く相手は怖い。
立ち回りで中攻撃に使えるものが無く闘い難く感じるが、近距離では小技、中距離では大攻撃と必殺技、
後は超必とパワーを頼りに闘えばかなり強い。
技や見た目でガイル(固まってタメ技で強い)や春麗(中攻撃から華麗に投げ)だと思うとダメ。
402俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 21:33:40.59 ID:neWDBy8Y0
吸い出す事もできるけどすごく手間なのでどっかからDL
403俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 00:54:37.60 ID:9RtZW3pU0
オーラバード…
404俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 02:35:55.56 ID:bLOBNbJg0
オラのマッドマン評価まだぁ?
405俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 03:44:18.06 ID:J4KKZ5un0
全18(ゼウス入れて19)キャラ中、10人がSかAか・・・
406俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 04:37:36.52 ID:bLOBNbJg0
ちょこちょこやってる程度のプレイヤーだけどジャンヌとゴクウはBと思ったりする
あとマッドマン、ラスプーチン、フウマ、ジャックもB
キッド、良子、ドラゴン、シュラがA
強すぎるのはいるけど弱すぎるのはいない印象だな
407俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 22:53:17.09 ID:ZN8ueNOp0
悟空は>401みたいに
28P(小)と岩、雲メインにガチでやるとAもあると思う

ジャンヌは…立ち回りがなあ
408俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 01:07:12.67 ID:kGwdXkNT0
>402
なんとかDLできた。
プレイできるようになったらここで対戦相手募集するんでヨロ。
>404
マッドはちょっとわからん。ラスプの下中Pで詰む位しかw
>405,406
そう、やる事無い組み合わせはあっても、やる事無いキャラはいないんだよな〜
>407
ジャンヌの立ち回りはちょっと難しいと思う。
間合い外して相手が歩くとこに前大P刺すセンスとか必要。
でもこのゲームは体力後半の方が本番だと思うから、超必を考慮に入れてもいいと思う。

リヨコ…A
これまたキャラ別ほとんどやってないが…
リーチ・高ダメージ・下段無敵(っぽい)の前大P、リーチ・J防止・有利継続の中Pで立ち回りつつ
大足、ダッシュ下中P、前中Kスカし・前転キャンセル投げを狙って行く。
対空は当身を基本に大PK・空中投げ。
立ち回りが強く、無理して投げを狙わなくても勝てる。
超必が強力で、コマンド入れやすく間合いが広く超ダメージ。
対空がイマイチで自分から跳び込むのも有効ではないので、そこらへんがプレイヤーを選ぶ。

ドラゴン…B
Aに入れたかったが、研究が進めば進むほど攻め手が増えて、相手が固まるにつれて
やることが無くなっていったw
まず、パワーが無さ杉。ラスプーチンと同レベルでブロッケンに若干パワー負けするほど。
次に、ガード崩しが皆無(削り含む)。小足刀も実は当てても反確になりやすいほど隙がある。
前投げはダメージがゴミな上にゲージが溜まるのは迷惑(竜牙が対応されやすくなる)。
後投げはシステム上ボタンを押してから投げるまでに歩いて間合いを外してしまいやすい(足早杉)。
跳び込みは早いが判定の強いものが無く、相打ちでいいから無理やり返されると通じなくなる。
ダッシュ大足が超強力なので、それでダメージを少し取ったら後は守りきるような闘い方が必要。
大竜牙での逃げで、起き攻めを拒否しやすいのも守りに向いている。
対Jカーン…屈技で牽制・発破で対空なら闘えるが、立ちKで牽制・下大Kで対空だと無理クサイ。
対ブロッケン…下中Pがどうしようもなく、かつ対空近中Pがなぜかパワー爆発でそれだけで死ねるが
それ以前に中足に当たるJ攻撃が無かったので詰み。
対エリック…普通に闘えるが、守りに回ることは許されないので結局パワー差でキツイ。
対リョフ…中P牽制のみウザイが当身で無問題。サックリ入ってサックリ嬲り殺し。
対ジョニー…大K・ソバットを中心に中間距離で闘うといい。起き攻めは竜牙で拒否。有利〜五分?
対マッスル…待てる上に攻め込めるが、パワー差がヒドイ上に竜牙も無意味。不利〜五分?
対スピード系…スピード以外は劣る場合が多く、普通に闘えるが順当に負ける展開が多い。

まともに評価できるのはここまで。
後のキャラはワンポイント程度しかわからないケド、一応また書いていきたいと思う。
409俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 02:55:24.65 ID:Rcr+/UFW0
>>408
是非よろしく
手加減無しでビシバシやってもらえると嬉しい
ゲームがゲームなだけに所々遊びや冒険が入っちゃうけどw
410俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 04:26:29.54 ID:U80NP/wI0
ドラゴンwwwJETまでの持ちキャラだったぜw
JETではドラゴンキックが対飛び道具で優秀すぎたけどPになったらただのゴミ技になったからな
やっぱりパワーがないのが辛すぎる
超必もガード無効だったらマシだったのに出るまでが遅い+打撃だからガードされて終わりなのがもうねw
ゲージ有の時は無敵だから飛び道具先読みか突進技に対するカウンターで使えるが
そんなものではあの弱さは覆せなかったよw
411俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 18:08:35.33 ID:kmM/SVsh0
ネオステの2まだかよ
引っ張るもんでもねーだろクソ会社
412俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 23:03:16.08 ID:Mdh/9NpD0
単純に移植作業に時間かかってるんだと思うがなぁ
発売のスパンが3〜4ヶ月あるから、次は12〜1月辺りに出てくれりゃ嬉しいが
413408:2011/11/24(木) 21:24:00.05 ID:Wg1qbKN/0
パスワードもらいに飛ぶサイトでruntimeエラーってのが出て、英語で設定を
どうしろとか書いてあるっぽいんだが、サッパリw誰かボスケテー

>410
オレも乱舞の使い道考えたが、リョフの麒麟くらい隙がないと抜けても
間に合わないだろうし、抜けれるか調べる気も起きんかったw

キッド…B〜A?
ドラゴン同様、今までが強すぎたためパーフェクトではかなりの弱体化を喰らっているので、
ガイルっぽい闘い方では上位キャラには歯が立たない。
実は投げ間合いが結構広いようで、元々機動力はあるので超必も含めて投げキャラとして
使うとよさそうなので現在研究中。
キャンセルステップからの投げとゲージ付(以降EX)シャークナックルの二択が強力。
基本的に下大Pで対空がOKのキャラ(代表半蔵)には強いが、そうでないキャラ(代表マッスル)には弱い。

ラスプーチン…B〜A?
攻撃力が最低で強い技も少ないのだが、とにかく下中Pが激強でこれだけで詰むキャラがいるほど。
このゲームでは下段対策は色々組み込まれているが、下中Pはそれらから外れていることが多く、
これが強いと対策が難しい(下段当身や下段ガードポイントで取れない)。
ちなみに端でのEXアクセルはガードするより喰らった方が若干安いほど削るw
これを頼みにするなら、投げがつかみしかないのはあまりマイナスにならない(ゲージがすごく溜まる)。
これらの有効度だけで相性が決まるため極端な内容になり、かつ対策が立つとひっくり返るので
評価は難しい。

シュラ…B〜A?
ダッシュストレートがとにかく強く、超必まで入ってしまうので相手からするといつ死ぬかわからない。
大足や大Pも強く、この間合いでタメを維持して闘えれば強いのだが、ジャンプが選択肢に入らないほど
遅いのでペースをつかみ難い。
それを許してくれる相手かどうかで相性は決まり、飛び道具や中距離牽制に弱い。
対空が万全なのと中足のガードポイントを活かした待ち、とキッドのように下中Pでのガード弾きを使った
ラッシュを臨機応変にできれば強いはず。

414俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 22:23:56.57 ID:Uz10b4Cs0
ググレカス
415俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/26(土) 03:57:15.89 ID:tt5iaeGC0
負けたッ負けたッ負けたッ負けたッ負けたッ負けたッス〜
416413:2011/12/01(木) 01:10:43.30 ID:Gk0hUxPP0
カスなりにググっていくつか対処法試してみたがダメだった。
で、PC詳しい奴に見てもらったら一応解決してアカウントは取れたんだが…
ぶっちゃけていうとオレ自営でちっさいゲーセンやってて、趣味のコーナーにネオジオとか置いて
知り合いとたまに対戦したりしてんだが、ネット環境は基本店用のものを拝借しててそれだと
「ポート開放は相当面倒で、かつ店のゲーム機の方にどれくらい影響出るかわからん」
とのことで、ついでにPCもノートで性能はスーファミのエミュがやっと動くくらいだったんで、
どっちみちかなりのコストと手間をかけないと、まともな対戦はできなさそう。
みんなも知ってると思うがゲーセンは今マジで厳しいので、趣味に金かける余裕なんて全く無いから
ちょっとできそうに無いわ、もったいつけてスマンカッタ。

マッドマン…C〜B?
「相手によっては有効」程度の技をいくつか持つ程度で、あまり強いイメージも話も無い。
レバー大Kが有効なデカキャラには結構いける、マッドジャイロが28で出る技とは思えないほど強く守りは堅い、
マッドカッターで削って嫌がらせができる、投げ等から超必確定で爆発力はある…
風魔等もだが、基本的な立ち回りで使う必殺技でゲージを放出してしまうキャラは恵まれていないと思う。
ゲージを使った時の効果に差がありすぎるのも原因だが。

風魔…C〜B?
半蔵から強い要素を省いたような性能で、扱いが悪すぎる。特にABCの差はスゴイものがあるw
せめてワープと燕はこっちだろ…ゲージも超必も全くアテにならんし…昇竜の性能まで劣化とか徹底しすぎ。
空対地投げと三角跳びと空中投げを何とか活かしたいが…
地味な立ち回りを上手にこなすと結構イケルところなんかが、どうしてもスト2のケンを髣髴とさせる。

ジャック…C〜B?
強い通常技がいくつかあり、それで闘えるキャラにはイケルっぽい。
中足で牽制して大Kで対空など、地味な闘いを徹底する必要があり、イメージ通りのトリッキーな闘いを
しようとすると、効果はソコソコなくせにことごとく割に合わな過ぎる。
プリンをガードさせずにクルーズするつもりがカスってしまったり、クロールで先読み対空のつもりが
早すぎてフルコンボ行きとかw
地味に闘えば超必の効果もあるよう(ゲージあればさらに)。

これで全部だっけ?
あくまで「稼動当初>5年位前にソコソコ>今フレームとか調べながらガチで」オレがやった範囲での感想だからな。
これをベースにみんなで詰めて行ければ、少しは役に立つと思う。

最近調べているのは悟空の雲逃げからの行動。J上昇遅いキャラ相手なら、J見てからすぐJして岩を出すと
相手がJ攻撃出してると岩確定っぽい。相手が読んで空中ガードしても、岩が落下して砕けるまで無敵なので
反撃は難しい。逆に悟空がそれを読んだら、J小P連打で地上に引きずり降ろして地上技確定するかも?
そもそも悟空に上からJ大Pとか被せられて勝てるのか?などなど…
このゲームしっかり攻略されてないのホントーにもったいないよな〜
417俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 01:35:24.47 ID:hUPVLjV40
そかー残念だなぁお店がんばれー
ジャックは永久が簡単だから化けそうだけど火力が足らないなぁ
418俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 12:40:26.66 ID:O+E6GmlkO
ハンゾウ=リュウ
フウマ=ケン
ドラゴン=春麗
ジャンヌ=ガイル
マッスルパワー=ザンギJカーン=本田
ブロッケン=ダルシム?
ラスプーチン=ダルシム?
ワーヒー1はこれらのコンパチなんだよね。
419俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 13:23:21.40 ID:jenYBESY0
VC版JETの配信がいつの間にか今月の予定に入ってる

http://www.famitsu.com/review/schedule/wii.html

なんでワーヒーだけこんな順番だったんだろう?
420俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 15:22:51.24 ID:0jtZwXmE0
こういうのが出せた時代て貴重だよな
421俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 17:42:19.85 ID:vQmjz4UuO
>>418
カーンはブランカじゃね?で、ラスプーチンは若干だが本田かと
422俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 15:11:39.37 ID:RpWQSPKAO
今度カプエスでたらワーヒーキャラ出れるのかね。
423俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 16:41:43.42 ID:9eCogmBS0
いやその前にバトコロ2だろ。
今度こそ元のゲームの性能反映させた内容にならねえかな〜
424俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 19:22:33.30 ID:K9jPaLYT0
KOFが11の方針続けてたらハンゾウとNEO-DIOの乱入(流用)があったかもね
425俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 20:17:21.30 ID:WGUbKG7q0
サムスピだか餓狼だかでハンゾウをゲスト出演させる話が実現してたら
KOF初期から参戦してたかもな
426俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 21:42:33.06 ID:RpWQSPKAO
スト4仕様のハンゾウとか見たいな。
427俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 12:49:32.17 ID:AJKURZSpO
ゼウスとディオってどっちが強いのかな。
428俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 13:27:22.75 ID:6pgBM33v0
その文どう比べたいのかわからん
設定上NEODIOなのは当然だし
429俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 16:59:01.86 ID:AJKURZSpO
でもゼウスはなんで非プレイヤーキャラなのかね。
430俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 17:37:21.14 ID:ycYgdtDr0
さすがに調整不可能だろw
DIOなら
攻撃力下げる
小J攻撃を非中段に
セイバーの発生と硬直増加
超必はバクステに追いつかない・空中ヒット時非ダウン
ちょっと多いがこんだけやれば大丈夫。
ゼウスは
攻撃力を数ミリ程度に落とすとか、いっそのこと対人戦になった瞬間
チビキャラ化するとか、技の硬直かなり増やして無敵行動一切削除して
内側入られたら超キツイとか
強すぎるか弱すぎるかしか調整しようが無いと思う。
431俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 21:55:09.58 ID:sq22mafa0
そもそもゼウスはかなり極端な性能だからなあ
432俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 22:51:27.74 ID:sOFXwMvpO
マキシマムって元ネタわかりにくいよな。
433俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 00:44:58.15 ID:kOCO8fWH0
>>430
ゼウスは弄り様がないのは同意
アレは極端な調整しか出来ないキャラだからな〜w
でもNEODIOはそれぐらい調整すれば良い感じかも
けどNEODIOは超必が鬼って言われてるけど対策知ってればアレより使えない超必はないけどな〜
起き上がりに被せられたらリバサ投げで通常時はジャンプで逃げれば良いので当たれという方が無理なレベル
434俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 15:42:48.79 ID:5dMYNNt70
ワールドヒーローズVSファイターズヒストリー出しても良かったかも。
435俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 10:19:47.03 ID:a1/gnGB40
発売当時1のネオジオロム買ってちょっと後悔したけど
ジャンヌの屈大Kの終わり際のグラとエンディング絵で許した
436俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/13(火) 13:23:24.09 ID:GzjnzFPOO
VS画面の濃さはどこへやら
って感じの爽やかなED絵だったな
437俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 07:52:14.33 ID:36cGG24WO
ワーヒー2久々にやったけど前半の新キャラ6人つえーな。
438俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 15:25:52.84 ID:SQoQiJ1TO
2のCPUは超反応にもほどがあるから、上手い下手じゃなくて倒し方知ってるか知らないかでしかないんだよねw
439俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 15:40:50.13 ID:kx67xpH90
フウマやハンゾウだと二段ジャンプのおかげで普通にやってもDIOまではいけるよな
440俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 18:17:41.03 ID:UvqUqQvp0
なぜか2評判いいね
俺は当時糞おもったが
441俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 19:42:21.65 ID:0xUrdVT5O
ナンバ〜ワンッ!!ナンバ〜ワァァァン!!
442俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 21:43:18.98 ID:SuVYVL3V0
2は各ステージのBGMが良かったな
エリックのとか
443俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 23:45:17.60 ID:UvqUqQvp0
B級臭なくそうと努力しだしたいJETからだめいうことか
444俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 23:47:54.92 ID:ACdgrACz0
エリックの曲は夕方のニュースのOPで使われてたから妙に耳に残ってるんだよな
ゲーム詳しくない一般人からすればそのニュース番組の曲
445俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 00:34:33.84 ID:nHpWjwJX0
グラUクリスタル面とともに2のエリック曲はアレンジVerが超長期間、
プロ野球ニュースで流れてたなぁ。
最近なんかの番組でワーヒーの決定音とサムライの決定音をやたらと耳にするんだが
何の番組だったかな?聞いてるんだが、見た記憶は無いw
446俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 14:43:20.41 ID:yffVg6oe0
>>443
JETが一番B級臭かったような…。
具体的にいうとボンボンコミックスのような世界観。
447俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 17:24:42.65 ID:DM5lk8QvO
全員と1ラウンドずつ闘うシステムが漫画っぽかったよね
448俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 20:35:27.55 ID:raiqLEuM0
一人用アケモが全部同じ曲という余りにも謎で糞過ぎる仕様だったな、JET
449俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/16(金) 10:35:12.95 ID:8AnoAoIj0
JETは2より色々マイルドになっちゃってダメだった
450俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/16(金) 11:51:13.93 ID:uIX/uHHm0
でもJETは
しゃがみ喰らいが痛い(のけぞりかダメージが1.5倍だったか?)
攻撃・防御・スピード重視などタイプが選べる(対戦時のみ)
とか意欲的な調整やチャレンジが始まってて、これがパーフェクトの大進化に
つながってるのは間違いないと思うが。
JET自体はゼウスのインパクト(というかラ○ウ人気w)や
待望のリョフ登場ぐらいしかいいトコ無いがw

451俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/16(金) 12:46:05.45 ID:vRKB008sO
2は旧キャラの曲が全体的にシリアスになったな。
452俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/16(金) 18:38:48.12 ID:DECdAQp10
JETで対戦がしやすくなった印象だけどなぁ
スピードドラゴンは手に負えなかったけど、いい調整だったと思う
453俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/16(金) 19:02:55.29 ID:vRKB008sO
JETのフウマに無駄に派手な技が追加されたな。あれは使い勝手良いの?
454俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/16(金) 21:16:03.08 ID:wpcMn3120
>>453
出が遅く判定も弱いので使い道がないです
455俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 02:49:06.31 ID:bBRmtpzL0
コレクションで初代とパーフェクトを交互にやると、マッスル本当に強くなったなぁ…。
456俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 15:56:09.82 ID:L5mNnBTYO
デスマッチモードは音楽が一緒なのでつまらない。 ところでデスマッチでディオの音楽も一緒なのかな。
457俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/18(日) 02:55:12.86 ID:vc28IvJM0
>455
JETの時点で結構ヤバかったのに、Pでさらに強くなった。
スーパードロップや小足ばかりに目がいくが実は他にも…
パワーキャラ扱いなのにぜんぜん体は大きくないどころか
普通キャラに比べて
・メクられにくい(メクリ性能が微妙〜普通の技ではほぼメクれない)
・存在判定と喰らい判定が遠い(J攻撃をガードさせた後に、他キャラ相手なら
近距離技が出るはずがマッスル相手だと遠距離技が出たり、近距離技が出てスカったりする)
・しゃがみが姿勢が普通〜低目
こんなのザ○ギじゃないやいw
458俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/18(日) 15:44:46.70 ID:/dEq/2dC0
一番のワーヒーの偉業はあの海賊みたいののBGMがいまだニュースで使われやすいいうことかw
459俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/18(日) 20:25:44.59 ID:j3Vn3Zbv0
2とパーフェクトってどっちが出来良いの。
460俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/18(日) 22:34:00.93 ID:LnDDBhHh0
パーフェクトはやり過ぎてすべってる感じ
461俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 01:08:32.88 ID:LQ4swr8h0
パーフェクトはさすがにゲーム的にはカッチリしてるけど、それ以上に
「このレベルになるまで長かったなぁ…」って印象が強い
462俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 01:20:15.06 ID:5joj46On0
ワーヒー好きな人てあのチープさが好きなんじゃないの?
JETやパーになると落胆したユーザーも多かったのかもね
463俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 01:26:49.47 ID:Agbic6xF0
そうそう
なんか「マジになるなよ・・・」って感じ
464俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 05:11:58.07 ID:T2pITn6A0
会社側は最初から真面目だった気はする。
まかせてちょうだい!を真面目にカッコよい会話として作った会社だからな
2で投げハメや飛び道具への対策を考えてたりしてたし
良い格ゲー作ろうぜ!みたいなやる気は感じられた
で、ドット絵や開発技術が上がっていった結果がパーフェクトなんだろうな
465俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 05:29:25.67 ID:FclVLho+O
好きだったのは当時にしては派手めな演出だったことかな
光龍波やドラゴンキックで全身にオーラを纏ってたりとか
パイレーツシップのデカい飛び道具とか
色物ゲーとして注目が集まって、演出方面はあんまり話題にならなかったけどさ
466俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 08:02:13.24 ID:/0oPOi1LO
ワーヒーに超必は不要
467俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 11:07:29.75 ID:0opBnVk60
いやいや、ああいうマンガっぽいキャラには、とってつけたようなそれでいて
すぐ相手に破られそうな奥の手があったほうがいいだろw
格ゲーとしても、Pの体力約半分から超必が使えて戦法が変化するってのは
いいバランスだと思うが。


468俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 12:33:26.25 ID:/0oPOi1LO
パーフェクトでの服部半蔵とかの表記いらないな。だいたい服部半蔵は既にサムスピにいるだろw
469俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 13:46:30.95 ID:LQ4swr8h0
>>468
パーフェクトのそういう妙にカッコつけちゃった感でサムかったのはあるなw
忍者レッグラリアートでいいじゃねえかみたいな。
金龍ってなんだよドラゴンでいいだろみたいな。
470俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 19:51:42.42 ID:5joj46On0
パーフェクト
せめてキャラのイラストを全部変えてくれたら神だったのになー
471俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 23:04:35.32 ID:Agbic6xF0
>>469
全く同じこと考えてた
忍者レッグラリアートって技名はある意味、
ワーヒーの世界観を表してるといっても過言ではないと思う
他社とは違う、俺らはB級テイストで勝負だぜ!みたいな
それが飛び足刀?だっけ?だっさ・・・
モンゴリアンダイナマイト→蒙古大発破とかさ・・・
誰の指示だか知らんがこの辺がパーフェクトが俺的に萎える原因
472俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 02:35:24.19 ID:YmsyZru90
忍者レッグラリアートは
燕(つばくろ)落とし
になった

絶対忍者レッグラリアートのほうがカッコイイな
473俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 11:00:58.26 ID:XzJuu1Ja0
たしかになぁ。
でも、ドラゴンが2から(だったか?)いきなり金龍(キム・ドラゴン、韓国)になったのは
ネオジオが韓国で人気出てきてそれに対する対応だったらしいし・・・
内容はB級で良くても、売れ行きがB級では困るんだろう。
JETあたりを見ると、ゲームとしてのレベルを上げつつB級テイストを
ギリギリまで残そうとしていたように感じられるが、Pは最後のつもりで
そこを曲げたんじゃなかろうか?もしそれで大ヒットしたらその路線で、
という感じで。
オレはそれをキャライラストの大幅な変更から特に感じる。
そしてそれがオレのPの最も嫌いなところ。
特にジョニーの全体イラスト(誰だよw)と
良子のキャラ選択時&対戦前(エロゲーかw)



474俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 11:02:03.23 ID:2XK9FOd20
>466
梵天閃光陣だけの為にも必要

どれ程実戦で役立たずでも…
475俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 11:44:10.30 ID:nWd2Q/Xo0
2から乳揺れしてましたし
どうせパーフェクトろくに遊ばなかった懐古厨だろ
自分がよく遊んだものを良く言いたいのはわかるけどさすがに陳腐すぎる
476俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 12:52:38.79 ID:rttyGyFwO
B級の定義がよくわからんが
パーフェクトは確信的にバカゲーにしてるよね
負けたっすー負けたっすー負けたっすー
とか
477俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 17:39:22.53 ID:XzJuu1Ja0
>475
逆だ。Pまでは連れと笑いながらガチャプレイ、Pからガチ対戦。
プレイ中の絵(乳揺れ含む)がほとんど変化無いのに、バストアップの乳が
エロゲ並みに超巨大化しててブルンブルンだから違和感と無理矢理感がひでぇw
って話だろが。
Pからのあのオタクセェ絵が好きな奴こそ、P以前は「オレはオタクじゃないよ」
アピールのためだけに好きでもないワーヒーやってたような奴だろが。
478俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 18:12:44.71 ID:pJSMxHZQ0
忍者レッグラリアートていかにもワーヒーぽくていいのになw
479俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 18:42:16.96 ID:TwmQ4gBQ0
>>471
なんとなくあのカッコつけ変更は、ニンジャマスターズのプロデューサーの
指示のような気がする…。
480俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 12:37:52.74 ID:JQiKX0GW0
481俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 13:14:36.11 ID:rvzV/0KaO
負けたっすーとか関係無くマキシマムのMAX超必大好き
初めて当てた時のあの衝撃は今でも忘れられん
482俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 20:07:07.82 ID:m4TQkkgo0
超必演出限定のアーモンドショットなんてイラン
483俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 21:46:19.85 ID:vIfg+5zyO
>>474 秘密の花園の味を知らない未熟な奴はそういうな
とりあえず教えてやるから尻を出せ
484俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 22:59:03.37 ID:gi7u4/7o0
秘密の花園って出されたら地味に避けにくい気がする
485俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 23:27:31.24 ID:YFQIimBT0
>477
乳揺れは知らんが要するに劇画万歳っていう時代錯誤な話?
486俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 02:46:07.92 ID:2kthBwghO
2の時点で普通にカッコ良くてかわいい絵柄になってたよね
1だけちょっとズレてるって言うか、昔のアケゲー風味
487俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 03:11:28.97 ID:pRqhF7yt0
むしろ韓国とかが作った感じみたいな
488俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 03:55:37.39 ID:B4+hxdjm0
マッドマンやブロッケンの超必もいいよね
489俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 08:07:47.18 ID:APgiwzBNO
2のCPU戦はとりえあずキッドとリョウコ死滅しろって感じだった。
490俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 08:35:30.55 ID:kUcfxMih0
リョウコは画面端に下がってバックジャンプ強キックやってれば
勝手に食らいに来てくれるパターンでハメてたな
キャラによるのかも知れんが
491俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 09:40:30.23 ID:4VgSj54I0
リョウコってパーフェクトでも極悪だったなぁ…
492俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 13:47:22.97 ID:pUNK5libO
大足払いの終わり際のモーションのジャンヌ様が100万光年の彼方に吹っ飛びそうなほどキュートとかって
ゲーメストが出してたワールドヒーローズの謎に書いてあったなぁ
493俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 19:43:21.90 ID:bRU7xWpK0
>>485
>>477じゃないがお前ってどこまでもズレてんな
ゆとりもこんな古いゲームに興味持つのか
494俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 19:55:31.05 ID:Jy6eHXuj0
パーフェクトかなんかのリョウコかわいかったよね
乳ゆれかなんかのアップの
495俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 20:03:56.91 ID:LqX1iPAs0
>>494
お世話になりました
496俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 20:39:27.13 ID:4VgSj54I0
サターン版パーフェクトのロードの短さにはビビッた
497俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 00:35:14.11 ID:lyVD4PZH0
そんなことはどうでもいい
まずはアンダーアーモンドだ
498俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 11:32:18.61 ID:4h0+xjAg0
>>493
そんな顔真っ赤にせんでもw
499俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 15:21:48.93 ID:sRFbaN/G0
175は小さめ
500 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/23(金) 15:21:59.04 ID:sRFbaN/G0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
501俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 21:14:53.17 ID:16Nl7CnM0
>>498
いや、呆れてるんだが・・・
502俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 21:44:17.77 ID:mnDgDGE3O
リョウコは声も普通になったな初期声はなんかババ臭い

体力ゲージ下の台詞いいな
秘密の花園通常とMAXには笑った

しふくのよろこび(至福の喜び)
しこうのこうふく(至高の幸福)
503俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 03:07:17.15 ID:O839QjCS0
>>484
MAXはコマンド仕込んどいて相手の動作見てから合わせれば強力だが
通常はまず使えないだろ
504俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 09:53:48.18 ID:219VIrZY0
DIOやリョウコの首切みたいに起き上がりに重ねろよw
505俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 18:52:00.18 ID:Gz4s5I/DO
起き上がり花園はディオですら滅多に返してこないのに、半蔵や風魔は無敵対空で
きっちり光龍破で反撃してくるな
506俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 19:22:18.27 ID:lcUsL6tj0
つまりハンゾウやフウマはノンケってわけだな
507俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 00:20:06.42 ID:CS6fRFjUO
>>506 むしろあの時代の人間だから衆道もたしなんでいるかも
故に意地でも掘られたくないのかも
508俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 21:08:19.52 ID:koEWhc450
>501
>ゆとりもこんな古いゲームに興味持つのか

こんな捨て台詞吐いておいて呆れてる、ねw
わざわざ477じゃないと言い訳してる時点で必死だが
509俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 22:01:13.73 ID:anoU0tll0
は?
510俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 00:52:39.92 ID:EhIm7wZl0
ケンカすんなやw
まあ俺もパーフェクト好きだから上のほうのやつらうぜーと思うけど
511俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 00:57:02.35 ID:5K6wzuEw0
いやお前がうぜーし
ケンカすんなっつって煽るってバカなの?死ぬの?
512俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 11:52:08.10 ID:EhIm7wZl0
こいつおもしれーw
513俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 13:08:09.74 ID:2dfc5rKUO
おいおい喧嘩するな
仲を深める為にもみんな花園しようぜ
514俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 13:24:45.83 ID:uJYyhJKN0
そもそも>477みたいな事書くような奴の相手する事自体が間違いだろ
荒らしとしてスルーすべきだった
515俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 19:38:55.68 ID:5K6wzuEw0
格ゲーの村八分みたいなこんなスレでも
村八分って起こるな
516477:2011/12/27(火) 01:55:47.13 ID:7waLJXqf0
>514
まず493=501はオレじゃない。
で、477は475に対する「売り言葉に買い言葉」なんだがなぜオレが荒らしに?
もともと473と477にある通り、Pからイラストとバストアップと技名だけが
B級脱却を目指したような変更があって妙に浮いていて、それが以前からの
ファンには不評ってトコまでは純然たる事実な。
それに対して475がモーレツに噛み付いてきたんだろ?
誤解の無いように言っておくが、オレはPはゲーム自体はかなり好きだぜ?
ただ、一応1からやってる人間としては、見た目の安っぽい変更の違和感が
ひどくて残念って話。
実際、変更後のデザインに釣られてる人間が沢山いるようだから成功だったん
だろうけど、嫌いなもんは嫌いだ。
自分の好きなもんを嫌いって言われてムカつくのはわかるが、それでも475の
書き方は無いだろ、475じゃなくて477を槍玉に挙げるオマエも明らかに475側だな。

ついでに言えば、ちょっと前にキャラランク語ってたのもオレな。
475はオレをPロクにやってないというが、本当にオレに勝てるのかねw
517俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 06:54:31.06 ID:C8rLKso8O
昔の格ゲーはCPUが難しいと言われるゲームがたくさんあるけど
その中ではワーヒー2が一番簡単じゃね?と言ってみる
他のは体力ゲージにハンデがあったり削りダメージを受けるの前提な攻略法だったりしたしな
518俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 10:09:16.18 ID:RZ0bNWas0
>>516
なんか残念な人だな
519俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 10:40:31.72 ID:I8oaxR920
>(エロゲーかw)

こんな事書いたお前が噛みついたなんて書いても
逆切れでしかないな、ただの自業自得だ
475側と分類するのは勝手だが、実際はお前がただ痛いだけだ
520俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 13:07:23.61 ID:cdKW/j1a0
>>517
ワーヒー2は特にパターンにはまりやすいゲームだから
パターンさえ知っていれば簡単な部類かもな
でも逆に言えば何も考えずにやるとあっさり負けるが
521477:2011/12/27(火) 17:05:56.43 ID:7waLJXqf0
>519
そこかあw
バストアップ以外とはかけ離れたデザインで、顔より大きいおっぱいが胸に
2つ付いててぼよよーんって、エロゲー以外ではなかなか無いと思うんだがw
それをエロゲーって言われてそんなに頭にくるんか。
もちろん見たまんまの感想だから悪かったとか微塵も思わないが、
理由がわかったからスッキリした。

しかしキャラランクで全く荒れないのに、P以降のデザインがらみで
こんなに活性化するとは、ちょっと、いやかなり嫉妬したw


522俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 21:25:54.98 ID:I8oaxR920
いや、そこじゃない
単にお前が原因ってだけ
523俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 22:19:21.08 ID:RhGpbvWo0
お前いい加減うざい
524俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 00:37:17.90 ID:fuQD9ltb0
>522
「Pのデザインが嫌い」って言っただけで悪いってか?
そうやって「相手が自分側の人間かどうか」でしか相手のことを見れない短絡さが
ゆとりだって言われるんだよ。
>523
「うざい」からどうだっていうんだ?
「うざい」とか「キモイ」とか言えば、相手は傷ついたりヘコんだりすると
思ってるようじゃ小中学生レベルだな。

もっと参加者が欲しいな。
何にも話題が無いよりはいいだろ?
525俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 00:41:58.49 ID:xMoxCloHO
>>520
ワーヒー2はやってる内になんとなく見えてきたんだよね
ブロッケンを使ってて、メストではハリケーンアームを使う攻略法を紹介してたけど安定して出せる自信がなかったから、
ハリケーンアームを使わないで闘う方法を模索してたらクリアできたw
526俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 06:38:44.90 ID:Uj83aLQB0
>>525
ワーヒー2じゃないけど他の格ゲcpu戦でそういうの俺もあったわ。
ゲーメスト格ゲcpu攻略って「もっと楽な方法あるのに…」みたいなの
よくあったな。
527俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 10:54:40.11 ID:ZsqU0l0b0
>524
単にお前が悪いのを責任転嫁しただけだろ、馬鹿が
475に突っ込まれたのは自業自得
そんな事も言われんと分からんのか
528俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 11:03:52.90 ID:ZJdif2Tr0
こんなスレにいるやつはみんな馬鹿だよ!
529俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 06:56:42.71 ID:AWwzKhaS0
475じゃなくて477を槍玉に挙げるオマエも明らかに475側だな

そうやって「相手が自分側の人間かどうか」でしか相手のことを見れない短絡さが
ゆとりだって言われるんだよ。
530俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 11:32:07.73 ID:8PjRZg8F0
他から見て参加しにくい流れは止めてくれないか
531俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 12:06:09.56 ID:dI4y+kTYO
過疎地だと煽りあった相手だと互いに知らないまま
何日後かに共通の話題で談笑する可能性が高いと思うとアトミックヒートが厚くなるな
532俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 16:03:49.48 ID:0m3PTcdD0
あるあるww
533俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 05:29:17.87 ID:UEgVhhmJ0
ネオステのワーヒーDLしたけど
現代のゲーセンで1プレイ10円として、10回ほどプレイしてもう飽きたから元取れなかった
半額に釣られた俺がバカだった
534俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 13:46:55.99 ID:iTbiXdWx0
>>533
ウチは一回100円だったけど、それでも二回で飽きたから元取れてないな。
それ以前に当時はロムカセット発売日に買ったんだよな俺…。
ニンジャコマンドーやワーヒー2は二万円でも元とった気持ちにはなったものの
ワーヒー1は本当に後悔したわ。
535俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 23:39:20.08 ID:7CBI7dtd0
ワーヒー1は初プレイでクリアしてしまったのがなんか残念すぎた
やったことといえばブロッケンで飛び込み小Kからのしゃがみ小P連打だけなのに
536俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 19:05:26.14 ID:tLtu1nIu0
クリアできたからもう秋田とか、RPGじゃないんだからさ。
楽しみ方は人それぞれだから、同様にどれくらい楽しめるかも人それぞれ。
オレは稼動当時にスト2(ダッシュあたりだったかな?)の合間に、少なくとも
1プレイ100円で十数回以上はやったし、別に飽きてもいない。
ハード持ってないからDLでは買えないけど、千円以下だっけ?
それでもったいないとは思わんけどなー

537俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 02:27:41.59 ID:JFPfBH1x0
>535
その難易度の低さで初心者を呼び込んでた側面はあったからなあ

2では一転の難易度だったがw
538俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 02:55:20.32 ID:6uZ4Ijb5O
ワーヒー1の最初の印象は
CPUのガードかてぇだった
539 【大凶】 :2012/01/01(日) 16:22:35.84 ID:hSWJ40orO
ググってもわからんかったんだけど、ACでゼウス使えんの?2002のルガールみたいなバグ?

↓今日ゲーセンで撮ってきた
http://pita.st/n/dgmy1346
540俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 01:02:30.02 ID:72WuBvgv0
そういや、MVSで対戦後にCPU戦放置してCPUに一方的にぼこられて
ゲームオーバーになると、その後のデモのスコアランキング表示でなぜか
「使ってたキャラじゃなくて、その時の相手CPUが勝ちポーズをとる」
ってのがあるな(もちろんスコアはプレイヤーのもの)。
それがらみと考えてもこれはおかしいが。
(CPUゼウスに1ラウンド目ぼこられても自動的にネオディオ戦になる)
541俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 01:14:43.59 ID:p5BhPKyl0
MVSじゃなくて中身がネオジオとか
542俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 06:54:08.66 ID:TFGzP2e80
ワーヒー1はゲームスピードがもう少し速ければマシになってたかも…?と
ネオステやってて思った。
キャラパターン自体は当時としてはそんなにスカスカってワケじゃないし。
543俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 07:25:18.29 ID:SEvacbVt0
ワーヒー2やパーフェクトの簡単コンボでピヨって死ねるとこが好き
544俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 15:38:07.74 ID:moIX2Bjx0
>540
一応、一本先取にしてるならありうるが…
545俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 09:24:40.87 ID:kPhbGZ+DO
てかランク1位が使ったキャラじゃないんじゃなかった?
546俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 19:28:21.47 ID:Glpdxgh00
久しぶりにワーヒーやりたいけどネオステは1しか無いんだよな
ヴィータで遊べるからいいっちゃいいんだが2が欲しい!
547俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 23:07:10.16 ID:QTP3YJPV0
ワールドヒーローズ
548俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 18:32:12.63 ID:lfm9lH4v0
ジャンヌの声をやってた川添広美という人は今でも女優を続けているようだが、
リョウコの声をやってる神村麻里については他で全く聞いたことがない・・
誰か知らない?
549俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 20:55:42.14 ID:hVOW9MOr0
歌を歌ってた人とかどうしてるんだろう
550俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 10:04:36.56 ID:7ySTh6yPO
>>548 ジャンヌの中の人は女優だったのか
ニンジャナンタラ(格ゲーじゃない方)からも同じ声がしたから社員とばかり
思えってた
551俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 14:14:50.69 ID:AzQuKPpM0
>>550
ゲーメストのギャルズアイランド2のADKインタビューでは
社員の女の子がジャンヌの声やってると答えてた(「うちの
ゲームの女性キャラはその人が一人でやってる」とも言ってる)

これは初代での話だから、それ以降で交代とかあったのかも
552俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 16:49:38.32 ID:7ySTh6yPO
いや、パーフェクトのジャンヌの声とコンバットの女キャラが同じに
聞こえるんだよ

ジャンヌは知らんが、リョウコは初期と明らかに声が違うからな
553548:2012/01/15(日) 22:09:38.22 ID:wkAaZrY10
ジャンヌとリョウコの声については、94年発売の「NEOGEOギャルズグラフィティ」
のキャストからあげた。
>>551
川添さんは今所属している所のHPではジャンヌの声は2とjetでと書いている。
554俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 21:21:08.66 ID:ubPxgQmWO
フウマ殿、そこに立っていてはくれまいか
555俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 01:02:11.88 ID:Prpl9NYf0
フウマが実は現代のサラリーマンでしたなオチはなかったことにされた?
556俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 01:27:08.61 ID:kIy7iD3P0
むしろなぜされたと思ったのだ
557俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 20:10:36.27 ID:4mXzZiZp0
>>550
舞台中心の女優さんみたいです。
NEOGEO系のキャラの声優さんって、舞台の人が多い印象。
まあ、声優って舞台と兼業が多いか。
558俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 14:12:21.24 ID:uiFveV5WO
フウマは副業多いなあ
1がサラリーマンED、2で忍者道場を開いてサラリーマン設定消えたかな?と思ったら
パーフェクトでサラリーマンも続けてるのが判明した
559俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 14:13:47.17 ID:X+oFYUWe0
GANGANのフウマはワーヒーと違ってベテラン中年って感じがたまらん
560俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 19:26:36.01 ID:P2r2xqLf0
回りほとんど学生か青年だもんな
フウマ一人だけ何かが違う
561俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 23:44:04.21 ID:gruQPolmO
ガンガンフウマは知らない世界に飛ばされて緊張してるから、半蔵みたいな言葉遣い
になったという設定だが
現代に来てでサラリーマンしてたりするから無理があるよな
562俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 07:38:41.84 ID:64RZ2AKn0
実は世代の違うフウマだったり・・・?
風魔小太郎は世襲制だから・・・って無理があるな><
563俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 08:04:51.53 ID:QxyWBX8BO
1のフウマは「お主」とか言っててまだ品があったから
ガンガンは1と2の間かなと妄想してた
ガンガンで現代の言葉づかいに染まって2以降の性格に至るとw
オラオラなフウマに緊張設定はちょっと違和感
564俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 20:53:58.25 ID:v10nVSVN0
キサラのコギャル教育に感化されて2に
565俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 22:16:05.44 ID:9XyT9NNfO
ワーヒー2の現代人代表のリョウコのモデルはヤワラちゃんだったけど、今だったら現代人代表は、石川遼とか浅田真央がモデルになってそうだ。
566俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 00:20:51.27 ID:gVX2B8CeO
歴史上の有名人出す割に
アレキサンダー、クレオパトラ、ツタンカーメン、ネロ、始皇帝、ハンニバル、ナポレオン
とか
孫悟空みたいな架空の人物ではアーサー王とか
本当に世界史レベルで有名なのはチンギスぐらいしかいないな

>>563 確かにそれなら辻褄合うかも

567俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 07:06:27.41 ID:dAGzM1cZ0
パーフェクトのエジプトステージ見てるとクレオパトラが出てたらなあとか
妄想したことはある
568俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 09:07:43.46 ID:j0QP2XYOO
まんまコブラのビリーザキッドとか
569俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 18:52:13.71 ID:8mIPDGzE0
えっ
570俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 19:00:39.25 ID:5ZCbw2Ez0
えっ じゃねーよ
いいたいことあるならちゃんと日本語書き込めカス
571俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 00:47:26.04 ID:VJkmwJxC0
えっ
572俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 05:37:43.70 ID:6vBanE9IO
そういや2の新キャラの元ネタはリョウコ以外知らないな
マキシマムはアメフトの有名人なの?
エリックはどのヴァイキングか特定できる?
マッドマンは元ネタあるの?
調べればわかるのかな
573俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 09:45:59.27 ID:raGi3HFl0
諸星大二郎「マッドメン」

おすすめ
574俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 09:46:35.65 ID:9MMLEkZWO
ディオ→バオー来訪者
シュラ→北斗3部の名も無き修羅
575俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 10:02:19.35 ID:pATOGAda0
>>574
シュラは外観はそれだけど、
キャラのモデルはもう一つあってタイのアユタヤ時代に
仲間の釈放をかけてムエタイで勝負したナーイ・カノムトム
576俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 10:04:15.33 ID:raGi3HFl0
ウィキペディアとかニコニコ大百科見るといろいろ書いてあるな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA

わかる人が見ればバレバレなネタが多いのかな
577俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 13:00:29.93 ID:2JYvhMON0
勝利セリフからいって修羅の門だろ・・・
わざとボケてんのか?
578俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 13:24:09.41 ID:R4FDFxXO0
1つのところからパクッてると思わないことだ
579俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 16:56:24.24 ID:5ZoPE0EC0
WHPの半蔵
端を背負ってれば大Pキャンセル梵天がコンボになるんだな
580俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 18:58:03.57 ID:2JYvhMON0
>>578
知らなかったんだろ
素直になれよ
581俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 21:26:08.76 ID:R4FDFxXO0
当たり前のこと指摘されてこの態度
前からちょくちょく見かけるキチガイか
582俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 22:02:48.70 ID:2JYvhMON0
涙拭けよw
583俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 06:21:10.91 ID:dzkcYlOMO
>>575
それかな?
シュラはムエタイの始祖とかどっかに書いてあったような
584俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 06:35:03.49 ID:A0XPYCmx0
リョウコも修羅の門だし
わざとボケてんのかしらんがシュラも修羅の門だろうが
585俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 08:27:03.67 ID:+JPAcnbP0
横レスだけどシュラの外見が砂蜘蛛(名も無き修羅)が元ネタってのは
ALL ABOUTだかメストムックだかに載ってた気がする
菩薩掌を一例に取ってるのとまさに同じように百烈拳や覇極道は北斗から持ってきてるわけだし
586俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 17:52:23.77 ID:Y3DREz8mO
二段背負い投げって柔道一直線だよね
587俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 01:21:58.42 ID:EKwPca2J0
いなかっぺ大将もあるな
588俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 13:53:45.55 ID:RGSmEsTg0
格ゲーにキャット空中3回転出ねーかなーw
別リョウコの山嵐も「ひかるチャチャチャ」で流行ってた時じゃなっかたっけ?

589俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 17:29:05.68 ID:+dwF4Wj50
>>588
漫画も好きだが、アニメ版いなかっぺ大将も面白かったな
キンキンのニャンコ先生は最高だった
ADKスタッフも年齢的に(おそらく)この作品は知ってるよね
590俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/20(月) 17:59:57.97 ID:2JurgVuRO
全キャラ設定的にモデルがいるのかねえ
例えばブロッケンの元ネタはブロッケンマンとかシュトロハイムだろうが、それはあくまで外見上のモデルであって
実際に有名な軍人さんでもいたのかなあと
ワーヒーでは数少ない完全創作キャラかもしれない?
591俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/20(月) 23:43:00.04 ID:9zBUHAgf0
ADKワールドだっけ?でヒトラーだったって書いてた気がする。
途中でヤバすぎるという判断でああなったって
592俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/22(水) 00:23:36.40 ID:rYicIKATO
パーフェクトはガンガンの後なんだからフウマには
ガンガンの投げ技とか木端微塵の術とかくらいはつけてほしかったな
593俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/22(水) 15:23:28.92 ID:6V/ca7H20
昨日たまたま入ったゲーセンでパーフェクト見つけてやったけど
超つまんねーというかワーヒーの良さが無いな
対戦やってもガチガチで微妙そう
594俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/22(水) 20:53:41.98 ID:N8tehjMk0
ワーヒーはあんま対戦向けのゲームではない気がするな
コンボの爽快感があまりないし
595俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/23(木) 01:32:51.50 ID:xwwLlqo90
http://blog.goo.ne.jp/setagaya1024
恒例となっておりますが、第3回SNKフェスティバルを開催致します。

大まかではありますが、開催日程及び開催種目は下記の通りになります。

開催日程 2012年4月28日・29日

開催場所 東京 クラブセガ新宿西口店

4月29日開催種目

ワールドヒーローズパーフェクト

サムライスピリッツ零スペシャル

サムライスピリッツ天下一剣客伝

以上となります。



ワーヒが種目であるぞww

詳しいルール及び形式は後日発表致しますので、皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
596俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/23(木) 10:45:51.02 ID:oHzQd0JO0
>>591
もしヒトラーのままなら海外輸出は不可だったろうな・・・。
597俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/23(木) 12:28:09.87 ID:5iageKDT0
Wikipedia見たらそのままヒトラーで毒ガス攻撃まであったのかよww
598俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/23(木) 12:44:23.95 ID:9+c8WZHbO
りょーこ強すぎだろ・・・はやく修正しろよ・・・
599俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/23(木) 21:53:08.29 ID:bw/Q0DIR0
2の無印って、ノーマルゲームのBGMが本当にかっこいいものばかりだったな。
「白夜のフィヨルド(エリックステージ)」とか、「ドイツ機甲師団鎮魂歌#9(ブロッケンステージ)」とか、
「MIGHTY STROKE(キム・ドラゴンステージ)」とか…。
600俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/24(金) 00:57:43.89 ID:2vwuccTw0
>>599
2はジョニーの音楽も最高だった。
601俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/24(金) 01:40:50.26 ID:9fSG3XSz0
2をガチでやるやつは頭を疑ったな
こんな壊れゲーでピヨコンとかハメ使って何が楽しいんだろうって思う
602俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/25(土) 00:49:39.58 ID:KlJW3kxf0
ワケわかんね
603俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/25(土) 07:55:09.32 ID:hiVsLTDI0
俺もガチつまんねーからもっぱらデスマッチで対戦してたわ
ガチだとワンコンボでピヨって終わるからな2は
604俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/25(土) 13:27:58.08 ID:j3lQ4aNsO
オイルの勢いに乗って即死コンボ
605俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/28(火) 20:27:00.37 ID:Aok+4zLV0
当時中学生だった頃、使ってた英語の教科書にジョニーのモデルらしき人の話が出てきて感動した
心臓病だかの息子のために頑張るアメフト選手の話だっけか?
606俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/04(日) 16:32:43.63 ID:HMiQq/rwO
パーフェクトのブリザードブレス強すぎる
ラスプーチンだとろくに対抗できねえ
607俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/04(日) 20:17:17.46 ID:CdJR/8O60
出際をつぶす以外の対策はほとんどなく、相打ちもだめでとにかく相手のリターンが高い。
特にゲージ貯まると、対空はもちろんコマンド仕込で突進技まで刈れる。
ゲージ放出も期待できないので、割り切るしかないと思う。
ラスプはメインの弾が無効化されるのとパワー差で、基本的にキビシイ。
が、トールハンマーにひっかからない高さでの空中マジックファイアが有効で、
跳ね返す意味はなく、エリックのにぶいジャンプでは飛び越しにくい。
あとは、ライトニングでのバクチ(小中大でのズレで跳ね返しミスに当たるが、
跳ね返るとガードできない)や、下中Pでの固め(キャンセルはするなら小アクセル)、
相手端でゲージ有る時に転ばせたらEXアクセルで削る機会を1回でも作れれば
なんとかなると思う。
上位キャラとのかみ合い・ダイヤどちらで見てもエリック最強は間違いなさそう
なので、エリックと戦う時は覚悟を持って望んだほうがいい。
608俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/05(月) 01:55:23.79 ID:W5gjPFn10
詳しすぎるw
ありがとう
609俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/06(火) 00:59:01.54 ID:+Us1TpDR0
一応、キャラランク語るからにはそれなりにはね。
って実はこの組み合わせやったの最近初めてだったけどw
ついでに調べたブレスの性能(サターン版)
(出早)小…中攻撃キャンセルで入るが小技しか連続ヒットしない。
(出中)中…大攻撃キャンセルで入ってその場大攻撃が連続ヒット。
(出遅)大…単発でしか入らないがダッシュ大Pが連続ヒット。
EX(ゲージ付)は小中大で元と同じ出の早さで効果は中(その場大)なので小一択?
610俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/06(火) 01:19:33.03 ID:Zw5eW9SA0
2のフウマは強いなー
二段ジャンプのおかげでジャンヌも狩れるし
あー早くネオステで出ないかなぁ
611俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/06(火) 13:26:03.70 ID:ISbONLSd0
2エリックの「腹凹まし→デヘへー」勝利ポーズ萌え
612マスター(KOF世界チャンプ):2012/03/11(日) 13:19:31.16 ID:Cpc6GhCr0
マッドマンいいね
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧    
| ||.  |     旦 ( -ω-`)〜 
\__|     ========  \  
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~

 \  /
  (⌒)             ファサ ∧_∧
/ ̄ ̄|        ∧_∧   (´・ω・`)←マスター
| ||.  |     旦 (-ω-`ノ⌒ヽと ⊂ )
\__|     ========/~ ノ ) |    |
 |   |   /※※※※_ (  ,_) しー-J
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄~
613俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/11(日) 13:42:55.52 ID:u76tU4EO0
エリックめくりでひっつかれたら詰みだろ?
614俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/12(月) 07:26:07.29 ID:kPrONiM1O
2のエリックは、ノーパン
615俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/19(月) 16:46:52.53 ID:KWyBpcwr0
2の攻略情報が無さ過ぎなんだけど
616俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/19(月) 22:56:44.13 ID:bw5hNY2j0
攻略サイトあるよ
それは見たかな?
617俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/20(火) 09:12:25.27 ID:7FQv/5Qe0
えっあるの?
いくつかバッと見たけどスーファミ版ばっかりとかコマンドと裏技が載ってるだけとか、、、
CPU戦の詳しいのが知りたいんだけどなぁ
618俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/20(火) 15:32:17.29 ID:lo/Iu26Z0
619俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/20(火) 16:09:57.72 ID:jvbH0Kwj0
ウイルスに感染したんだが
620俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/24(土) 05:17:08.73 ID:JvTYwLjw0
神だった攻略サイトも消えてしまい、スレだけが残っている状態か…。
先日、難波アビオンで対戦して下さったジャンヌな方、ありがとうございました!

しかし自演かは知らないが、WHPに噛み付いている厨房が多いな。餓狼SP並の良作だと知られると困るのか
2回以上のステップ・ダッシュ(特殊含む)攻撃や、他の即死・ループなどを規制すれば神バランスだと思うが、
まあ上級者というかプレイヤー自体が少なく、詳しく確認はした事もない。(アビオン等で対戦可能な方は宜しく!)

消えたサイトにもランクはあったと思うが、書き込みのはバラバラだな。永久なしのDIOでも大した事がない印象があるが…
個人的にはドラゴンが最強だと思う。このゲームはスピードがあるから弾きを交えたJCハメ、わからん殺しも出来る
持ちキャラなフウマも結構強い。大PにJCが掛かるし、中P弾きもある。2段Jと空投、ダッシュ中Pのお陰で接近も容易
悟空はネット対戦で強い人が居たなあ。。雲と岩は強過ぎる、超必もウザい
ホモは大サンダーにロマンがある、半分ぐらい減ったはず。鼻血出る
621俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/24(土) 05:26:04.14 ID:JvTYwLjw0
西セガすげえなw 微妙なルールまである。。
今は大阪だし行けないが、頑張って下さい。他のゲーセンにも大会と動画を期待する
622俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/24(土) 07:45:27.02 ID:B+2485PD0
なんか日本語不自由ぽいキモイ人きたw
623俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/24(土) 12:38:56.63 ID:JvTYwLjw0
すまんなw 久々に対戦出来たからな!個人的には最も爽快感のある格ゲー
ネットでもプレイヤーは少ないのに、根強く続いているというのも凄い
WHP発売時は大幅に人が減り始めていた頃だったし、他タイトルと重なったりと不遇でもあった
スーパーからおざなりなストXになった中、WHPは元祖超必ゲーとしても優秀だった。
624俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/24(土) 13:46:39.60 ID:B+2485PD0
元祖超必ゲーってまた意味がわからん事をw
ところでネット対戦てどこでやってるの?スパケ?
625俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/24(土) 22:06:45.97 ID:JvTYwLjw0
ネットは何年も前の話。今の状況は知りません
626俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/26(月) 01:59:52.89 ID:p60jWzZK0
今日はあまり対戦は出来なかったが、やっている人は割といるね。
餓狼SPは存分にやれました。ありがとうアビオン!2クレというのも大きいのか
627俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/28(水) 22:13:13.36 ID:4v4BL0ww0
パーフェクトの難易度選択ってエキスパートが最強?
一番下のアーケードはその前位?
628俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/29(木) 00:31:11.97 ID:wIISnmq30
この知識のなさ
割れ厨の臭いがプンプンしやがるぜ
629俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 13:22:20.60 ID:s2xk5u8A0
PS2のゴージャスのパーフェクトはSS版にあった隠しカラーはないのかな?

2とJETでは良子の2Pカラーがピンクになっていたが
パーフェクトでは赤に変更されていて、なぜ変えたと思っていたが
SS版ではピンクも選択可になってて嬉しかったな。
630俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 17:23:20.22 ID:lQx253PUO
ゴージャスはカラーエディットが追加されてたはず
631俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 20:40:15.17 ID:o4th6nf+0
良子はエロすぎる。。
632俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 21:19:36.70 ID:rwquDweS0
乳揺れ最高
633俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 23:47:54.30 ID:o4th6nf+0
やったね!(鼻血)
634俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/04(水) 18:04:16.42 ID:n7iAshEt0
ワーヒー2のマッスルパワーの曲が好き
あとスタッフロール
635俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/05(木) 15:05:10.90 ID:dKSndRDR0
>>631
>>632
でも貧乳なのを舞にからかわれて大泣きするネタがその昔の「NEOGEOギャルズグラフィティ」
ネタにある。
636俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/05(木) 22:59:40.21 ID:4OYdlVF+0
Bくらいしか乳が無いのくらいみんな知ってるわい
形の良い乳をあーも揺らすのがええねん
637俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 16:03:14.56 ID:Z4xQiwJc0
というか、三流のマンガのキャラとかと同じで、描くたびに大きさ変わってるから
自分の好みの大きさで妄想すればいいよw
638俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/07(土) 10:07:29.26 ID:nGMPSRE70
2のリョウコステージ後ろにいる柔道少女の喜ぶ姿がすげー可愛かったんで
一本わざと落としてたあの日。
639俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/07(土) 16:24:51.95 ID:XKhkwpnS0
配信止まりまくってんな 2ずっと待ってるのに
相も変わらずの売り逃げ商法か
んとにゴミだなこの会社
640俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/09(月) 16:02:04.30 ID:bElvmYsI0
>>638
あの二人のうち向かって右側の子、なんか「YAWARA!」の富士子さん
みたいだなと思う…偶然か、わざと似せたのかはわからんけど
641俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/12(木) 09:46:45.59 ID:vvYQHnuj0
つうかリョウコ自体が(ry
642俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/13(金) 02:18:23.17 ID:yesGAWlz0
イポーン 
リヨコー ウィンーズ 
643俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/13(金) 07:08:17.06 ID:FZccc3vc0
今見るとファイターズヒストリーのリョーコの方が可愛く見える。
あっちはデモ絵だけとはいえ制服姿もあってそのギャップが。
644俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/13(金) 08:50:07.62 ID:u8eoGxEE0
いやそれはないだろ
645俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/13(金) 15:41:19.96 ID:cYOMFYeNO
好みの問題としかw
あっちはお堅そう
こっちは明るそう
646俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/13(金) 19:03:51.30 ID:bK33hrOJ0
体重の設定だけあっちが奇妙にリアル
でも、寝技がこっちにはない
647俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/13(金) 20:45:02.73 ID:LJ+O3xyJ0
>>646
たしかそれ、ゲーメストの読者コーナーでも突っ込んでた人
いたような

柔道の投げ技もFHの亮子の方がそれらしい感じなんだとか
(WHの良子の投げは誇張しすぎてるとの事)
648俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/13(金) 22:07:47.92 ID:qRlTWwtV0
至福の遠距離投げ
649俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/14(土) 00:32:45.93 ID:DgWpZVtZ0
FHリヨコは陸上選手のブルマでWHリョウコはコスプレAVのブルマ
650俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/15(日) 15:23:51.26 ID:KPg4LVmX0
秀逸な例えの後に流れブッタは気が引けるがw
4/29の新宿セガの大会に出るつもりの人って、このスレにはどれくらいいるの?
オレ地方だけど、なんとかがんばって日帰りで出てみたいと思ってるんだが…
あと、こういう大会って1年ごとくらいにあるみたいだけど、どんな感じなのかな?
例1:やり込んでる人が集まってきて、野試合とかも盛り上がる
例2:他ゲー勢がちょっと出てみただけ、大会試合自体しかプレイはナシ
例3:例1と2の混合


651俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/16(月) 18:23:56.36 ID:Ee4AN+P/0
俺が主催側だったら当日までゲームを隠してサプライズ大会にするんだけどなァ
「では今回の大会のゲームはこれ、『富士山バスター』!!」
652俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/16(月) 20:08:56.09 ID:2RGEOVCHO
いきなりチャタンヤラクーシャンクー大会されても誰も参加できん
653俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/16(月) 22:50:10.36 ID:va9FHvBX0
この流れは・・・
オレが「ゴールデンアックスデュエル」のフレーム調べにまで手を付けつつあることを
カミングアウトするには良い機会だw

654俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/16(月) 23:12:23.10 ID:WfyA+Uzk0
ゴールデンアックスデュエルは姫様のパンツでモチベ保てるからまだいいさ
ファイトフィーバーとかどうしろと
655俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/17(火) 02:45:52.51 ID:0AR6u+wr0
むしろジャンケンするだけのチャタンは初心者で大丈夫だろ
デュエルは対戦だと主人公と魔術師?が強いイメージだな
ファイトフィーバーは同キャラで先に必殺技全部出せたほうが勝ちとかでどうだろう
656俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/17(火) 03:49:41.19 ID:bKW2MmHG0
ミユキー ウィンー ヤター
657俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/17(火) 23:07:42.03 ID:Padnzuwg0
マイナー格ゲーも「マイナーであること」そのものが売りになって
知名度上がってるのが多いからなー
セガの2D「バーニングライバル」とか
ナムコの2D「ナックルヘッズ」とかまでいくと
さすがに「何これシラネ」って無視されかねんし・・・
適度にマイナーでそれなりに知られてるゲームを選択する必要があるなw
658俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/18(水) 00:33:20.83 ID:10y5SWv90
バーニンはゲームとしてウンコだったけどナックルヘッズは結構遊べたよね
ジャンプがボタンだから最初は戸惑うけど慣れたら1コイン余裕でクリアできる良難易度
659俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/18(水) 02:25:22.05 ID:ZlJCPvSI0
ナックルヘッズってTAKESHI FUJIOKAがいるゲームだっけか
名前うろ覚えだ
660俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/18(水) 22:00:30.54 ID:cZmDJ40FO
>>651 俺がそういう事するなら最初から格ゲーにジャンルを問わないな
著名・無名の格ゲーも入れるが、クイズ、パズル、ホットギミック、ビシバシチャンプやタントアール、
そして極めつけは警察24時やパンチマニア北斗の拳とか入れちゃう

661俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/19(木) 13:15:03.94 ID:eyHlCFLO0
流石にジャンルまで隠すと誰も参加しないでしょーよ
662俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 15:41:09.36 ID:d9a2N41G0
格闘ゲームの中じゃメジャーなハズなのに、こうやってマイナーゲームを呼び寄せる
才能のあるところがワーヒーらしい。
663俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 15:50:27.65 ID:8XhyjjF40
なんたってストU、餓狼、WHが最初期の格ゲー三本柱だったからな
664俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 23:29:35.04 ID:ZuoBZvxC0
言い杉だろw
でも初代餓狼のパクれてなくてほぼ1人用ゲームっぷりからみれば
初代WHのキチンとスト2コピれてる感じは逆に安心感があったな〜
つかよく訴えられなんだなw
665俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 02:31:28.93 ID:al4D7keU0
WHが訴えられなくてFHが訴えられたのは当時としてはとても不思議だった
まあ大人の事情があったんだけどさ
666俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 02:41:21.05 ID:fCQBv+UA0
スト2がドラクエ、ガロ伝がFFだとするとワーヒーはテイルズくらいの位置だったな
667俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 09:27:25.44 ID:vDA3JBMD0
スト2のケンが昇龍連発するアルゴリズムまでパクってたからなw
668俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 12:28:48.83 ID:o4912qi9O
FHは6ボタンだったから難癖くけて訴えられたんじゃ?
バーニンはそれを見てて急いで回収。

ワーヒーはボタン3つしか使わないからギリで逃れた?

何にしてもカプコン了見狭かった。
669俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 13:31:12.16 ID:11xK4zpI0
にわか知識は恥ずかしいな
FHは各技のフレームもコピペしてた
670俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 15:12:12.81 ID:pnBSlUJK0
ドット絵の描き方でデータ量を減らすためにできるだけ四角に収めるっていうところまでパクってたってあきまんが言ってたな
確かにドット絵を見ると疑惑がある感じの物があったりするw
671俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 21:04:03.72 ID:0fWIDTtX0
FHはスーファミ版しかやった事ないけどさ、カプコンゲーム独特の
「ボタンを離したときも入力として受け付ける」ってのを
訴訟があったとか全く知らずになんとなく試しにやったら出来てびっくりした事があるわ
デザインとか見た目の事じゃなくて、機械の中身的なところを流用したみたいな事か?
672俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 21:47:27.29 ID:iUc1JgzOO
FHには格ゲー初っぽい要素も多いんだけどな
ドロー時両者ポイントとか後にカプコンも採用してて、カプもやりやがったと思ったり
必殺技的にはワーヒーの方がヤバそうだよねえ(スレ違い回避)
673俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 00:07:33.40 ID:wnnvgklk0
デザインやシステムの表面的な真似じゃなくて、
プログラム(?)のコピーみたいな部分がいけなかったんじゃないの
674俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 00:20:54.41 ID:d1LIIwbn0
そこ知らずに>>668みたいなカプコンアンチがデマを拡散していくんだよねえ
675俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 01:28:34.48 ID:jPhj0UNJ0
ゲームの本じゃない法律の本でこの顛末読んだけど
裁判の質疑応答で表面上の類似点も挙げられてたよ
細かいのは忘れたがバルログと体操選手?の類似点とかあった
タイツとかw
676俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 08:57:23.42 ID:IxSB6v0w0
>>675
そういう部分もつつかれるのか…
だとしたら当時他にも訴えられたらヤバかった所は多そう

そのキャラデザイン部分取り上げたのは、弁護士の考えかも
しれんけど
677俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 08:58:43.55 ID:0zgSanvD0
そんな本あんの?すげーw
表面上はもちろんとして、実際はプログラム的な事もあったの?
678俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 11:36:05.31 ID:QOkE4VbJ0
そして体操選手は後に前タメという前代未聞の必殺技を修得することに
679俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 13:18:38.43 ID:d1LIIwbn0
「アーケード格闘では前代未聞の」だけどね
680俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 14:32:55.54 ID:p4+7HJK80
初代ワーヒーはストUパクリとかよりも「なんでこんなクソゲーが人気出るんだ」ってのが
疑問だったわ。
その疑問はワーヒー2の大盤振る舞いで一気に解消したが。
681俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 18:45:43.82 ID:s3TqkrL90
法的には当時はアメリカですらソースコピーしてても、表現変えてれば良いって世界だった記憶が

>>673
それと関連して、筐体を乗っ取るような営業をかけたの事も原因と言われてる
スト2筐体を流用出来てしまう時点でソース流用疑惑とセットでやばいんだが

>>675
その本は知らんが、加納亮子に使ってるカラーがリュウと同じって指摘もある
682俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 20:46:41.73 ID:MyWS7W7d0
あきまん
@akiman7
そその陰謀説は間違いですデコはデータを吸い取った疑惑があるのです、データの並べ方が酷似してるので
RT @shimon_mosado: スト2以降、雨後の筍のように他社からも格ゲーがリリースされた中で、なぜ業界最多の格ゲーを出したSNKでなくデコをカプコンは訴えたのか。永年の
http://twitter.com/#!/akiman7/status/158592697677004800/

これの他にもあった気がするがとりあえず
683俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/23(月) 17:25:09.47 ID:3DZM8v5U0
にんぽーふーりんかざん(棒読み)
684俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/23(月) 17:29:47.01 ID:LHqMP/HFO
パーフェクトはCPUの接待プレイが気持ちいいな
ジャックだけ堅牢すぎて無茶苦茶つええ気がするが
685俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/23(月) 20:41:40.19 ID:rfI5EwtQ0
忍法クルクル斬って初代からパーフェクトまでイマイチ使い道がわからんかった
686俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 00:32:51.64 ID:dB6CSfDT0
忍者っぽい技だから適当に作った感はあるよな
ところでハンゾウの光龍波がストUのケンっぽくて
フウマの炎龍波がリュウっぽいのは
万一の事を考えてスケープゴート対策なんだろうかね
687俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 00:40:00.91 ID:Q8ewb+M+0
>>684
究極の接待はゼウス戦とばしてネオディオ戦に行ってくれるところだな。
初めてゼウス出てきた時「うわーここで負けかな…」と絶望してたから
救世主に見えたわw
冷静に待ちプレイしたら初プレイでも勝てたし。
688俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 19:50:50.84 ID:dB6CSfDT0
WH2時代のディオはもはや悪夢以外の何者でもなかった
689俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 20:17:45.86 ID:9mvd91GG0
>>688
ネオジオゲームのラスボスは鬼畜と言われる中でも
トップクラスだな
690俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 23:13:58.67 ID:6k0PInDn0
パーフェクトのゼウスは転ばせる→起き上がりに近くで待つ→なぜかギガスマッシャーを出す→転ばせる
でループできたからありがたかった
691俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/25(水) 12:29:40.79 ID:pvBmM9gp0
ゼウスと言ったら開幕前Jにメガトンパンチで即死だろうw
692俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/27(金) 04:12:15.90 ID:NVau9d6v0
WH2でCPUリョウコのジャンプ大K→逃げジャンプ大Kのコンボが超イライラする
693俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 12:45:42.33 ID:77b0m/uK0
俺はWHPの良子のJ小P超連打のがイラッとくるがw
明日の西セガ大会ガンガって日帰りで参加するぞぅ。
乗り物酔いのヒドイ俺が到着後生きてるかどうかは不明だがw
694俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 14:27:08.48 ID:eCSOCDCVO
>>693 ああしまった
すっかり忘れてて仕事引き受けてしまった…


ラスプーチンで参戦しようと考えてたんだが
695俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 19:52:55.22 ID:ffnMa0RG0
大会どうだったの?
696俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:24:25.78 ID:PmXQ4Ybs0
時の扉が都合で帰ってしまったので、ガチ勢はオレ1人w
後は侍勢の記念参加なのでキャラをジョニーに変更して適当に遊んだ。
結果は必殺技連発のエリックがただ1人ライフを残して優勝(2ライフ制)。
でも時の扉と50戦くらいガチれたからよかった。
しかも地元では対戦経験ゼロのキャラばっかりでスゲェ経験値溜まった。
つか、やっぱりジンギスカンは上位キャラには強いが下位キャラにはキツイ
ってのも確認が取れた。いいキャラだな、ウン。人はクソキャラと言うがw
697俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 00:00:40.43 ID:SoloCFAD0
2012年の会話じゃねえなw
698俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 00:02:24.89 ID:zBi9WnY60
行きたいと思っていたが行かなくてよかったと思い直した
なんかレベル違う感じw
699俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 01:53:51.05 ID:f2q55Pw/0
アビオンでやろうぜー
700俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 05:11:10.60 ID:/rmMAY9f0
モンゴリアンダイナマイト
701俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 01:04:12.95 ID:6kiY0let0
>698
レベルが違うなら、なおさら参考にするために行けば良かったとは思わないのか?
「好きでやってるだけだから」というのは言い訳として通じそうでいて
「好きなものに対して、それに対する理解を深めようとしない」という矛盾を含んでいるんだぞ。
大会当日の実例で、大会後に沢山乱入してくれたラスプ・マッド使いがいたんだが、
ジンギスカンとの戦い方がよくわからないようで、一方的な内容になった。
時間の都合もあったんだろうが、大会前の野試合での時の扉のマッドを見てれば
かなり参考になったハズだ。
両キャラのジンギスカン対策を少し挙げておく。
マッドマン
基本的にマッドフライトでJカンの大Kの上を飛びつつ、
離れて覇極道待ちor近付いて発破と大足の外からJ大Kで跳び込みを狙う。
これに遠距離での弾と中距離での6大Kでほぼ完成。
守りはマッドジャイロが超強力。出せないとかは論外。
ラスプーチン
とにかく下中P。Jカンの跳び込みも早めに出せば全て必ず落ちる。
ダッシュ下中Pも混ぜつつ下中Pを連打するくらいで。
下中Pをキャンセルしたがるのが実はダメで、下中Pは連打してるだけで
ほぼどんな攻撃も通さない。どうしてもキャンセルしたければ大ファイヤで。
大ファイヤは見てからでは(場合によっては先読みでも)スラでくぐれない。
ただし、密着〜少し離れた位置で。ちなみに下中Pは密着から4回ガードさせることができる。
ダメージソースはこれらでゲージをためて、下中Pキャンセルからやファイヤ・対空下中Pコサックで
ダウンさせてからのEXアクセルスピン。
実はヒットよりガードの方がダメージが高く体力1/4ほど削る。
ガード後も5分で、密着してゲージ再チャージ狙いの投げと下小Pからのコンボの2択、
少し離して下中Pで安定してもいい。


702俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/08(火) 17:46:22.49 ID:6kiY0let0
>ただし、密着〜少し離れた位置で。
これまちがい。正しくは
「密着〜近距離だとガード後反確になるので、下中Pが半分メリ込む以上の距離で。
これくらい離せば若干だが有利が取れるので、即下中Pでやはり何も通さない。」

703俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 05:50:14.54 ID:wu/JjmIK0
取り敢えずカーン様の戦法を書いてくれ。レベルも何も”知らない事”は多いだろ
ジョニーの大対空でもクソ強いのに、動画では誰も使っていない
ぶっぱしたくないだけかも知れないが、ジョニーは気にすることもないと思う
素直に楽しんでいる者が、どれだけ居るかも不明

とにかく「あんだーあーもんどー」を返して欲しい。ワーヒーはなぜか耳に残る必殺技が多い
フラッシュソード!
704俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 05:57:04.55 ID:wu/JjmIK0
コンボや固めより、差し合いや必殺撃ち合いが爽快
先日もマッスルな人ありがとー
705俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 05:59:24.57 ID:wu/JjmIK0
小さい事を気にせずに楽しめる、数少ない格闘ゲーム
706俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 06:04:20.46 ID:wu/JjmIK0
細かくやっても面白い。とにかく大攻撃、ダッシュや2段Jもクソ強い
707俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 06:17:47.20 ID:wu/JjmIK0
ダッシュ、ステップは数回までで。スピードも速いしジャンプで十分な面もある
よく出来ているシステムのお陰で、ややこしい読み合いもそんなにない
708俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 06:47:41.69 ID:3U5GVBmi0
通常技でGANGAN押して、接近戦になったらレバーガチャガチャしつつボタン連打で
ナンバーワン!が出る。そんなパーフェクトマッスルが好きです。
709俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 06:52:25.63 ID:wu/JjmIK0
適当なのに、パーフェクトか
710俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 14:18:51.86 ID:Vf6uZ0m20
じゃあ
「ワールドヒーローズ アバウト」
でw
711俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 14:56:16.28 ID:km99Eraw0
攻略本は「オールアバウト ワールドヒーローズアバウト」w
712俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 01:54:33.01 ID:jYMCTry/0
語感は新作
713俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/11(金) 21:42:12.31 ID:y2j1l1zw0
>>701
あのさ、向上心とか上手くなりたいという気持ちなんてまったく無いんだよw
同レベルの相手とぬる〜く遊びたいだけであって一方的にやられるだけなのはちょっとw
714俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 08:58:06.09 ID:+aVl9CTj0
>>713
レスをしたということは、何かあるんだろ?
715俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 09:07:37.58 ID:ih2faMmJ0
>>713
相手の意図も考えず一方的な説教しだすのにろくなのいないから無視しろ
聞いてもいない長文書き出す時点で相手にしちゃだめだと気づけ
716俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 10:19:17.23 ID:+aVl9CTj0
>>715
自己紹介乙。煽る方も勘違いをする方も、どっちもどっち
色々書いてくれるのはいいが、書き方というものもある

最も悪いのはすれ違い、過剰反応
717俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 11:08:35.95 ID:qKEyKNZz0
顔赤くして言われてもねぇ(クスクス
718701:2012/05/15(火) 16:48:48.68 ID:fW/yDf5L0
おおっと、当事者抜きで盛り上がるのはそこまでにしてもらおうかw
オレはこれでもこのスレの空気や存在意義を理解してるつもりだ。
だからキャラランク書く時も「いいのか?」と念を押した。
ただその時ちょっと「いいのか?」がしつこすぎた感があったから、
701の長文の時はそのまま書いた。

ぶっちゃけオレは「空気嫁」とか言われようとも、WHPを今でもしっかりやっていこう
という同志を探すためにこのスレを利用させてもらっている。
ちょっと前のブリザードブレス対策なんかもそうだが、真面目にやろうとしてる人への
協力は惜しまないつもりだ。
だからといってエンジョイ勢を非難するつもりは毛頭ない。
オレ自身、スト2がしぼんでからけっこうな期間そうだったからな。
いろんなゲームを楽しもうって場合にいちいちガチでなんかやってられん。
698=713?に関してはやる気あるのか(大会出るつもり)無いのか(行かなくて良かった)
どっちよ?って意味でああいうレスをした。
で、結果は単なるオレの勘違いみたいだから放置。
悪いがガチ勢以外は相手する気無い(かみ合わない)。

ついでに703、「見学等で情報を得る努力をしたらどうだ」って言ってんのに、
自分でちょっと使ってみればわかる程度のことを訊いてくるんじゃねーよ。
ジョニーの昇竜にしてもそう。それなりにちゃんとやってる奴相手にジョニーで
対戦してみればわかるが、相手は遠距離で待つor強力な牽制で動きを封じてくるはずだ。
ジョニーは立>屈時の喰らい判定の前進がひどく、昇竜コマンドを入れるだけで相手の
技を喰らいまくる。もちろん相手も昇竜を警戒してるので、出せてもそうは当たらない。
まあ、相手が居なさそうなのは同情するが、それが理由でも自分のレベルが低いのは明らか
なのに、動画を批判とかモロに動画勢じゃねーか。
オマエみたいなのは同志とは思わん。だからスルーだ。

ご清聴、ありがとうございました。


719俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 17:19:38.60 ID:+aVl9CTj0
>>717
すみません、赤くなっていましたか…///

更にすまん。>>715よりの見解になった

>>718
また勘違い。「書くなら」という意味であって、聞きたい事は別にない
そもそもレベルとか、〜勢とか意味不明。そして動画は批難ではなく、一例
コンスタンスにUPしてくれている所もあるし、動画は色々とある
もちろん、素直に楽しんでいる者も多い。敢えてああいった書き方をしている

こちらは95年当初から相当やり込んでいるし、そちらよりは知識もあると思う
ちなみに二度以上のステップ等は嫌いで、永久使いに負ける自重派だが
それ以外には負けない。アビオンでたまにやってるよ
遠征も歓迎

大会がやりたいのなら参加もするから、コーハツ辺りに持ち掛けてくれ
720俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 17:25:40.32 ID:+aVl9CTj0
コンスタンス湖じゃない。コンスタントだ
721俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/15(火) 17:38:46.58 ID:+aVl9CTj0
まあ永久があろうと対戦は面白い。いわゆるプレイヤー次第
>>718が永久使いなら、こちらも>>713寄りの意見になる
(向上心がないってのはよく分からんけど)

永久の際、「これさえなければ面白いんですけどねー」と言ってしまっている実況動画もある
なければ、よりよいという感じ

しかし勝つ為には!というプレイヤーもいるし色々
合わないとか言っていたら、そもそも対戦すら出来ない状況もある
いずれにせよ、年数が経ち過ぎている。まあ仲良くやろうや
722俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 00:26:39.03 ID:fkDiscul0
ほんとなんでこの人こんな必死なんw
723俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 01:10:56.28 ID:pGVFRjE80
>>722
ただの宣伝。無駄なレスをする方が必死に見えるぞ
724俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 01:24:34.24 ID:fkDiscul0
顔赤くして言われてもねぇ(クスクス
725俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 01:52:35.94 ID:pGVFRjE80
///
726俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/16(水) 23:02:31.56 ID:8KAL+JBq0
ps3でダウンロードしてオンラインやろうとしたんだがもしかして人いないのかな?ぜんぜんあたらん
727俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 02:06:54.00 ID:35Qt1RL5O
2のシーソーデスマッチが好きだったけど俺以外不評で対戦時にコイントスで勝ってこれになったら向こうで台蹴飛ばしてたな。
728俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 10:07:32.77 ID:1q7I9Pvl0
>>727
水流ステージで筋肉に待ちボンバーでやられた記憶があるよ
邪魔な障害物が好きなら任天堂のアレやってれや
729俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 14:14:21.27 ID:J/1u+FWN0
>>726
2かJETでもありゃ少しは人がいたかもしれんがなあ…>ネオステ
730俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 14:56:32.97 ID:1njZlUUU0
>>727
急に煽りだした下手糞キチガイくんは無視してね
彼病気なの
731俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 21:46:29.29 ID:hPIMdhRJQ
ソウルキャリバーで髪切りマッチして遊んでる。特にVはムカつくキャラが多いし
732俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 21:55:18.37 ID:3C8twvPE0
オレも2で「デスマッチは嫌だ」つってんのに相手(知り合い)が選んでデスマッチになって、
「オレは嫌だって言ったからな」ってすべる面?でジョニーで開幕から小スラ小Pしかしなかった。
そしたら、次は相手がフウマで2段J小Kしかやらなくなった(うっかり小スラで突っ込んで当たったら
A連大Kでピヨ死)のを思い出したw
今思うと別に最初から遠慮なくやればよかったのになw
733俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 21:59:49.40 ID:1njZlUUU0
即死コンボで即終了ゲーでもあるから
そうなるとデスマッチはチャンスが増える
734俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 22:33:11.42 ID:1q7I9Pvl0
別に煽ってるつもりはないんだけどなあ
面白くないと思うの俺だけじゃないからこそJETから廃止なんだし

格ゲーの暗黙の前提とか、いたずらにいじって欲しくないと思う
まーJETの同じキャラの性能カスタマイズも生理的に好きになれなかったけどさ
735俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/17(木) 23:36:23.85 ID:1njZlUUU0
>邪魔な障害物が好きなら任天堂のアレやってれや
これが煽りじゃないなら何ですかね
736俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 17:11:15.21 ID:CC/MQAmMO
1のデスマッチが好評だからこそ2にも採用されたと思わないかな
737俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 17:12:30.57 ID:lcTkJyPZO
はぐれ刑事の再放送観てたらワーヒーが出てきた
スト2がムーブメント起こしてたときに何故監督はわざわざワーヒーを選んだのだろう…
738俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 17:54:04.82 ID:4AdYTmNVO
>>736
2はデスマッチが不評というより体力シーソーが不評だったんだろうけどね
739俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 21:23:17.06 ID:+wvBCShlQ
時間切れ寸前で1回目のダウンさせる→最大回復から逆転負け(ダウン回数は考慮されない)と
3回ダウンさせて勝ち決定したのに無駄なカウントダウンはイヤだった
740俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 22:32:17.69 ID:PucTNzCn0
JETって2よりも泥くさいイメージ
なんつーかボンボンコミックスみたいな世界観というか…
741俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/18(金) 23:58:07.03 ID:5UK1hm0o0
泥くさいつうかダセえ
742俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 01:57:36.06 ID:Q3zg8GbiO
>>739
そこはシーソーの駆け引きで面白かった
3ダウン狙うか
わざとダウンして回復するか
回復させないために有利状態を維持するか
3回目の10カウントは面倒だったね
743俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 02:13:51.35 ID:70WuKhst0
2のOPとキャラセレBGMだけでテンション上がる。
744俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 02:13:58.12 ID:SqucAhU6O
評判悪いんだな、シーソーデスマッチ。

最後まで気がぬけなくて緊張感あるから好きなんだよな。
745俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 03:42:24.72 ID:lgqKsNLY0
そうそう時間少なくてまだダウン取れてないけど大幅有利な時は
わざと攻撃せずに安い攻撃くらってみたり地雷踏んだり楽しい
746俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 07:38:23.60 ID:rhJylhOp0
>>743
あのブチキレたハンゾウのアップがたまらんよね
新キャラ達はあきらかに悪人だぜありゃ
>>745
SFCなら普通のステージにシーソー
もしくはその逆とかできるぜ
747俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 17:47:58.21 ID:fLtbubROO
ヴァンパイアセイバーのライフシステムとか、煮詰めて考えればよく出来てるけど、一見不公平なシステムは賛否あるわなぁ
748俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 18:10:29.28 ID:mXBuEZhN0
セイヴァーのは要は残機制だからなあ
STGでもライフ制は賛否あるし
やっぱり最初に定着したルール以外の事すると好き嫌いでるね
749俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:19:10.13 ID:Obd3XCqK0
というか、そのシステムを採用したゲーム自体がそれ込みでバランス取れてるかどうかが重要。
空中ガード対策があまりないゲームだと空中ガードしてるだけで強いとか、
ブロッキング系なんかも取る難度は基本同じなのに、リターンに差があると
キャラ差を広げるだけだし。
前者は空中投げだけでなく空中ふっとばしなんかを空中ガード不可にしたり、
後者は取った後の攻撃を確定&固定ダメージにしたりすれば話は変わるだろう。
750俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 20:40:13.33 ID:SqucAhU6O
そういや、キャラカスタマイズを導入したのもワーヒーが初だったよな。
あんまり意味がなかったからか後のシリーズに入らなかったが。
751俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 21:46:29.54 ID:Q3zg8GbiO
剣質セレクトやイズムセレクトみたいな形で後のゲームに残ってるな
752俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/19(土) 22:32:01.61 ID:mX+3orDHO
>>749 そこは難しいな
SVCのGCFSとか煮込みの足りない待ちシステムだったし、ゲーム自体はアレな出来だったが
全キャラそれなりに恩恵を受けれて弱キャラが一方的に強キャラに手出しできず
固められたままではないというのだけは評価してる
GCFSからのスパキャンで差がでたり、システムでも補えないようなキャラの基本性能で
かなり差があるが
753俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 03:09:01.03 ID:PjruyQI70
>>738
CPU戦の難易度的に
あれは初心者を遠ざける為にあるようなもんだったよ…
754俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 05:36:11.94 ID:pWGGkqrU0
2のCPU強すぎだよな
キッドに突然投げられて「セイッ」とか挑発されてぶち切れですよ
てかあれ完全にプレイヤー煽ってるよな
755俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 05:54:22.88 ID:Mg+3Z6160
ツカポイヘイ
756俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/20(日) 13:22:11.70 ID:SxApMt2C0
>752
GCFSはバトコロではかなりよく調整されてるらしいぞ。
このように、新システムは最低でも2作目でないとうまく機能しない。
ま、1作目がテストだと考えれば当たり前だが。
格ゲー乱発期には2作目3作目でもまったく良くなってない事も多かったがw
757俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 18:11:14.73 ID:pkbpuv+90
JETのアッパー系や突進系喰らった時に独特の吹っ飛び方するのが好きだった。
パーフェクトでやったらテンポ悪くなりそうだから無くしたんだろうけど。
758俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 20:06:10.41 ID:R5cMgXZK0
パーフェクトも壁に叩き付けられたりMAX弱こうりゅうはとか色々独特だったよ
759俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 22:55:07.17 ID:PqEfojVP0
オレもあーいうの大好き。
特にアッパー系のアレはもう完全にリンかけ(星矢)状態で
オレは勝手に「車田やられ」と呼んでるくらいだw

760俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 02:02:01.43 ID:cmG847a80
ムエタイキックって最初普通の飛距離だったんだけど
開発段階で画面外にすっ飛んでくバグがあって
面白いからってんであの仕様になったって話を唐突に思い出した
761俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 03:00:37.37 ID:nbwXui4y0
アンダーアーモンドがないジョニーなんてジョニーじゃない
762俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 17:05:41.62 ID:mI6SWlwwO
開発者的に「パワーキャラに飛び道具はいらん」って思想だったらしいが
アメフトらしくて好きだったのにな。ジョニーの飛び道具。
763俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 15:24:29.58 ID:BLsCsdwE0
>>760
当時は「なんじゃこりゃw」と思ったもんだが、今となってはタイガーキック並みの飛距離の
ムエタイキックなんて逆に気持ち悪いな。
764俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 16:44:14.34 ID:u4jMG9IK0
当てても反撃受けるのはアホすぎたけどね
765 【中部電 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/01(金) 20:21:07.31 ID:16b4HXk20
シュラは何で陸奥九十九からッスキャラクターになっちゃったんだろうな……

いいじゃないか九十九丸パクでも、別にw
766俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 00:22:05.05 ID:cYoOsGgE0
http://xepid.com/src/up-xepid25197.jpg

これって何に掲載されてたか知ってる人います?
767俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 01:16:57.94 ID:AUVGaE0z0
ネオステの2はいつ出るんだよ・・・
JETだのパーフェクトだのはどうでもいいけど
2だけは出してほしいわ
768俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 03:53:32.36 ID:wGLOoPKA0
ジャンヌで蹂躙するわ
769俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/10(日) 19:25:17.05 ID:L+MHyTrO0
ちょっと聞きたいんですけどマッドマンはマッドアタックの時になんて言ってるんですか?
770俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/11(月) 22:15:04.56 ID:ZFf8NoTt0
なんだべぇ〜
771俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/12(火) 11:51:19.90 ID:ow5Nd4Q/0
趣味の技が多いゲームだったなあコレ。
パーフェクトのマッスルの大ダッシュラリアートなんてその最たるものだった。
772俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/16(土) 22:45:06.43 ID:OleXyqSv0
ほんとタダでさえ少ないマッスルの技をさらに趣味の技で減らしてどーすんだw
ま、かわりに使える技が使えすぎて、それに相手キャラが対応できるかどうか
で相性が決まってしまうものの、対応できないとオhるのがなんとも・・・
ラスプーチンと同じ様なもんだが、最近かなりキツくなってきた。
ダッシュ小足>ダッシュ小足が通常技では割り込めない上に全く離れない、
小足のリーチに余裕があるのでダッシュ小足>小足を混ぜればコンボにも持っていける、
6大P投げが1/4減って(スト2かよw)通常キャラよりは間合いが広い・・・
スーパードロップを確実にガードしつつ、ダッシュ小足大足の間合いに入れない・・・
弾持ち以外でそんなキャラほとんどいなくね?

773俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/17(日) 14:29:16.70 ID:023TRu5K0
1〜2のデスマッチに髪切りデスマッチというのがあったけど、
J・カーンやエリックやラスプーチンなどの髭を生やしたキャラが
負けた時、髪を切られるだけでなく、髭まで剃られたら、どんなだったろう。
774俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/18(月) 00:42:42.13 ID:TJRNlyjL0
誰だかわからなくなります^^
775俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/18(月) 12:24:34.78 ID:Qa5OsB/20
ジャンヌがカーンにベタ惚れって設定は黒歴史になった?
776俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/18(月) 15:21:52.63 ID:iSqzeoHj0
カーンが優勝した世界ではそうなんだろうし黒歴史でもないんじゃない?
2以降は別のキャラ(たぶんハンゾウだろうけど)が優勝した世界と考えれば
777俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/22(金) 19:46:58.60 ID:rvHWMIgL0
あの設定がそのまま続いても誰得って話だしな
778俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/27(水) 19:03:23.26 ID:R807mTFr0
対戦相手探してるときの音楽いいなこれ 対戦はぜんぜんマッチングしないが…
779俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/01(日) 16:14:28.76 ID:Bp5MufGU0
VCでPやってるんだけどシュラのダブルニーがなかなか出ません・・・
他の236はすぐ出るのに
780俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/01(日) 18:05:57.72 ID:KaQgfW6/0
2369
781俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/01(日) 20:34:13.65 ID:Bp5MufGU0
ありがとうございます
なんとなくそんな気はしてましたが・・・
782俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 00:35:59.05 ID:7sNZkXD+O
【Fate】はワーヒーのパクり
セイバー=ジャンヌ
アサシン=ハンゾウ、フウマ
ランサー=リョフ
キャスター=ラスプーチン、マッドマン
アーチャー=ブロッケン
バーサーカー=ジャック
ライダー=キャプテン・キッド、孫悟空(筋斗雲に乗ってるから)
783俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 06:31:40.30 ID:3qfN5wNa0
fateとか中学生で卒業しないと恥ずかしいモノと俺の思い出比べないで
784俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 10:59:02.60 ID:uY5T9EA50
面白さの一因に大味さがある、ということを理解していない
いわゆる格闘ゲームを知らない世代もいる

勝敗のためだけに独りでコンボを延々と・・・
785俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 23:39:51.37 ID:AOz4Lqkz0
(いい歳して格ゲーの思い出程度にしがみついてる人間が、他作品を恥ずかしいとか・・・

 自分が見えてないって、怖いな)
786俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/16(月) 23:43:31.94 ID:uY5T9EA50
まあ好きでやっているだけだろう
787俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 00:56:51.24 ID:fP2o61hu0
ファビョるfate厨
788俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/17(火) 03:37:29.76 ID:9aQQj27E0
>格ゲーの思い出程度
(この作品含め)格ゲーが嫌いでなければ、訂正した方がいい
789俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 02:04:42.24 ID:Wn4cOz5q0
まぁ、ガキんちょにはわからんでしょ、この気持ち。
785も将来、ひとつ下の世代におんなじこと言われるんだろうけどな。
790俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/18(水) 17:48:48.65 ID:F0XMyktb0
1と2やJETはさておき、パーフェクトはパーフェクト
短時間の息抜きとしても最高。一生やれそう
791俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 18:56:12.12 ID:i9lQkzOW0
あげ
792俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 11:11:10.15 ID:7cm4nGXn0
パーフェクトのヒット感がすごく好きだった。デュクシって感じ。
793俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 16:20:51.61 ID:zPYwpnZc0
手軽さ(操作性)、世界観(説得力)、テンポ、迫力、快感
息の長いゲームは音、音楽もいい

ザシュ、ドゴッ、カンカンカーン、ウア"−
794俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 01:36:11.57 ID:Mw9NqWcP0
昔の戦隊モノ風な爆発音も忘れるな
ズガーーーン
795俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/01(水) 18:06:44.57 ID:UJx6dvvz0
ちゃんと鳴くファイヤーバード
796俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/02(木) 02:38:37.75 ID:QC8/y+yh0
Pちゃん
797俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 01:26:56.04 ID:+i5j3+qU0
相手がいねええええええ
対戦者求む
798俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 23:38:27.78 ID:R6msiKzx0
それはこっちのセリフだw
にしてもどの環境での話かくらいは書いたらどうだ。
はやくそこそこのラグで熱帯できる家庭用出んかなー
もちろんPで。
799俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/03(金) 23:49:57.65 ID:+i5j3+qU0
熱帯だとkailleraかsupercadeぐらいしかないのでは。
でも誰もやってない><
800俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/04(土) 00:00:34.47 ID:+i5j3+qU0
熱帯だとkaillraかsupercadeしかないのでは。
でも誰もやってない><
801ジャキーン:2012/08/05(日) 21:18:07.95 ID:ET8D0LT30
スーファミ版の初代ワーヒーが好きだあ。地味だがとても丁寧に作ってある。ボタンが強弱一回で出るのでブロッケンが強い。ジャンブ大パンチ→立ち大パンチ→しゃがみ大パンチが強力。
802俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:24:08.28 ID:c0ynJ+MNO
たしかにSFの初代作りよい
803俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 08:21:31.41 ID:RJSqP56I0
みんなもっと対戦しようぜ
804俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 08:57:33.75 ID:DN0A1o9J0
SFCのはよくできてたな
みんなピヨり永久もっててある意味バランスよかった
805俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 19:24:13.04 ID:sV1wsWnjO
バランスいいのかい、それ。

お手軽に遊ぶのには丁度いいボリュームだったね、1。
806俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:55:50.62 ID:UbTCHpDJ0
アンダーアーモンドがないジョニーなんてジョニーじゃない
807俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 10:51:30.92 ID:ZhAdFPqx0
JETのCPU戦をジョニーの遠距離大パンチ(二発殴るやつ)だけでクリアしてた思い出
808俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 23:44:29.51 ID:4zSHPLO0O
>>807 俺はひたすらハンゾウで光輪渦斬だけやってクリアしたな
809俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 09:17:48.05 ID:urW5KRv1O
キッドステージのBGMとJETの対戦BGMが好き
810俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 00:29:49.82 ID:73En/rNI0
ゲーセンでワーヒー2ひさしぶりにやったけどエリック以外でクリアできる気しないわw
811俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 01:52:16.77 ID:B+wHpMqO0
無駄とは言わないが怪物の為の時間では無いんだよな?
愚か者査定されているから最低限知っといた方が良い
812俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 14:14:24.57 ID:xP0b0owJO
ワーヒー2のCPU戦はドラゴンなら楽勝。

次点でリョウコ。

そういや、ラスプーチンだけはどうやってもDioに勝てなかったな。
813俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 17:31:50.86 ID:chsUX2Ax0
ラスプーチンの投げでDIOと戦うのはキツそうだな…
814俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 18:38:16.48 ID:tA5f1z3c0
>>813
そうでもないよ
必死にレバガチャすれば一回の投げで体力半分奪えるから
2回掴めば勝ちだ
815俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 20:56:08.78 ID:41+7X2rOO
>>814
つかむのがね…。
大抵ズバズバやられちゃうわ。
816俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 21:10:35.91 ID:L1293enP0
掴むんじゃなく掴ませればええんやで
817俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 02:05:53.18 ID:r4uYN3v10
くらい投げすれば投げ返しで勝てるのでそっち狙いで
DIOの突進やジャンプ攻撃が狙い目
818俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 18:27:42.43 ID:FCVBFa0GO
変身後は北斗だけど
同じADKの縦シューのニンジャなんたらにJETの変身前のゼウスの元ネタあったんだな
昨日人がプレイしてるの見て初めて知った
819俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 21:18:19.82 ID:aKrrHGMm0
JETの呂布ステージはどう見ても
呂布の死後の赤壁の戦いだよな
820俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:38:02.01 ID:vtVNSjpr0
三国志といえば赤壁の戦いという作者の浅はかな思いつき
821俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 17:47:18.43 ID:KrDJg/p8O
perfectのエンディングも真っ黒な馬で赤兎じゃないんだよな
822俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 19:44:11.63 ID:hev4oJgaO
ジャンヌステージの大砲から出るフランス国旗も当時まだなかった
823俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 23:04:56.22 ID:T2iZxyj70
こまけえことはいいんだよ!
824俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 16:56:23.90 ID:qs5QEwBc0
戦国時代の忍は
忍者レッグラリアート!とか
ダブル烈光斬!とか言いません
825俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 03:49:23.47 ID:o30410JI0
>>676
亀だが、ショーバージョンでは
グラフィックもほぼトレスだったから
その所為では(グラフィックを変えたのはアメリカの法律対策だろう)
826俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 07:36:35.29 ID:Lq5I6DoY0
>>824
忍者レッグラリアートはカッコつけて?言い換えてたのに
ダブル〜だけは頑なに最後まで言ってたなあw
827俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 07:40:12.52 ID:8b2LjukQ0
ダブルって単語はあの時代もうあったからじゃね
828俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 22:32:17.38 ID:2/4Xs9FX0
確かPからは「大武流」と書いてダブル。
829俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 23:27:39.26 ID:ksVi7nvZO
レッグラリアートは絵がよくないよな
ラリアートみたいな捻りがないから、足首から先蹴るみたいな蹴りにしか見えん
当時は最初当り判定の弱い蹴り技と思ってたんだが、名前がラリアートと知って
ああ、あの肘を曲げた腕で攻撃してるから当り判定弱いのかと思ったが
レッグだから脚なんだよな
830俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 23:42:34.03 ID:PIJHwqNC0
そもそもあのグラただのジャンプキックだしね
831俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 00:28:25.59 ID:P4U4MOaf0
絵は使い回して無いだろ
832俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 16:38:10.18 ID:kd0NibuC0
元技はただの強キック
833俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 17:24:15.87 ID:P4U4MOaf0
あー立ち強と同じか
JK言われて混乱したわ
834俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 18:12:23.24 ID:h3fJSpN10
ニンジャレッグラリアー!
835俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/04(火) 02:23:39.38 ID:cuHw2IrLO
レッグラリアートといえば、ラーメンマンだな。
836俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/04(火) 04:48:00.12 ID:kJlS1P1d0
木村健悟だろ
837俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/06(木) 12:16:55.45 ID:rmvJNokY0
最近ワールドヒーローズパーフェクトハマってます。
キャラは、
半蔵 風魔 ジャンヌ 龍 ラスプーチン キャプテン
使ってます。対人戦はともかく、おもしろいw。
838俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/06(木) 14:17:38.05 ID:Icjs/Wnz0
allabout jet本の198ページにワーヒー2のマッスルも
対空ジャイアントスイング出来るけどコマンドは非公開と記載されてますが
皆様そろそろ方法を御教授してくだされ
839俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 22:55:21.67 ID:u7srDn1F0
>>837
やろうぜ!
kailleraでもsupercadeでも。
840俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/18(火) 10:22:25.20 ID:1PA50JGvO
YouTubeで見たら、ゼウスが乱舞系の必殺技を使ってた!
…と思ったらMUGENだったか。

KOFかバトコロにでないものか。
ゼウス・リョヒ・ジャックでKOF参戦がみたいな。
841俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/18(火) 14:15:09.28 ID:gBICAyV/0
>>840
張飛と呂布混ざってないかw
842俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 21:07:03.07 ID:fFKtj41RO
>>841
うむ。単なる打ち間違いである!

KOFはボスキャラが人外だし、ストーリーに「時間跳躍」なんて出てくる。
ワーヒー参戦の伏線だなこりゃ(笑)。

数キャラ出すならハンゾウ、ジャンヌ、リョウコ辺りは手堅いか。
リョウコなら大門と絡ませられるな。
843俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 23:24:27.41 ID:Zo0zUuul0
同意
844俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/23(日) 13:25:05.93 ID:xwbgLnXF0
ゴミKOFで汚されたくないから不同意
845俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/23(日) 17:46:24.00 ID:FQcvBrhfO
>>844
キャラ参戦で多少KOF用に調整されたところで『ワールドヒーローズ』という作品は汚されない!
…現段階では新作もないだろうし、何かしら動きが欲しいな。

KOFスレに書いたが
・マッスルパワー(アメリカンプロレスのスター)
・マキシマム(アメフト界のヒーロー)
・ドラゴン(ハリウッドアクションスターとして)
この3人をアメリカチームに!
846俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/23(日) 19:09:23.11 ID:rGw9jAu10
・・・バトコロは、やりましたか?w
847俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/24(月) 20:27:02.27 ID:VlZtR4320
>>846
やりませんでした!キリッ

しかし初代の頃なんかはポストスト2として
まあまあ知名度あったと思うんだよな
リバイバルいけ…ないかな
848俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/24(月) 23:01:15.26 ID:JkPo4lMDO
何故perfectのCPUネオディオは2Pカラーなのだろうか?
849俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/25(火) 15:25:59.37 ID:oU+mh+BFO
>>846
プレイしてはないな(笑)。
マッドマンのチョイスは良かったが。
どちらにしろ「KOFという看板ゲームに参戦希望」は変わらん。

バトコロが看板ゲームとして、第2弾3弾と出されたらいいな。
850俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/25(火) 23:16:34.03 ID:tjzo2JfQ0
ADKスレ見たらワーヒー1の企画書にまんまスト2って書いてあったとか暴露されててワラタ
851俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/25(火) 23:48:03.72 ID:8zXzI15M0
バトコロみたいなクソゲーで出されても嬉しくないな
SVCでさんざんシステム叩かれたのに
852俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/26(水) 19:15:04.96 ID:aD+SXS4f0
バトコロはCPU戦以外は悪くないどころかむしろいい作品だったがな〜。
SVCの悪い所うまい具合に昇華してたし。
まぁCPU戦の仕様で全部ぶち壊したのは事実だからしゃあないけどw
853俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/26(水) 19:25:09.84 ID:j4xPE25B0
音が悪いよね、趣味悪すぎる
854俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/26(水) 20:14:31.54 ID:5ODOCyte0
>>850
元スタッフという人だっけ
むこう(カプコン)はゼロから始めて1から作品を作り上げてる
のに、こっちは他人の褌で相撲を取ってたって文が印象残ってるな

あとニンジャマスターズがADK倒産の原因になったという事も
855俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/27(木) 03:04:13.15 ID:9xstCVZD0
パーフェクトは稼動当初ワーヒーのくせに(笑)対戦台がいろんなゲーセンにあったけど
1週間もせずにネオDIOが暴れて消えた
当時はもう対戦できてなんぼだったのでCPU戦も流行らず入れたゲーセンは馬鹿をみた
そしてニジマス不買へ繋がった

ニジマスも対戦すると酷いゲームなので仕方ないな
856俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/27(木) 17:32:22.12 ID:xBOz35KSO
SFC版の初代が30円だったので保護。
今、プレイしたらそれ程悪くないかも。
もう、元はとるだけプレイしたよ。
857俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/27(木) 22:19:02.87 ID:PWBf11zn0
>855
外出だが、NEODIO以前に初心者はシステムについていけてなかったぞ

非強制ガードとガードはじき攻撃でボコられて脱落してた
858俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/27(木) 22:23:20.55 ID:PJRipAWc0
>855
パーフェクトはあれだけ色々考えて作ってるのに、なんでDIOの調整(使用可)
がアレなんだろう。
その一点だけでプレイヤー的にも店的にも全て台無しになった。
人気はかなりあったから、そこがなければKOF95に完全に駆逐されずに
残っただろうに・・・
あとDIOが使えてゼウスが使えなかったのも中途半端。
狂ってるキャラは1人だけってのが最悪で、複数いればぶつけてその組み合わせ
自体は楽しめる(なぜか同キャラは何かに負けたようで気分が悪い)。
ニンマスはもう見た目や動きがSFCやサターンのオリジナル格ゲーみたいで
触る気しないくらいヒドイから仕方ないな。
タイトル的には社運を賭けた、ずっと作りたかった物かもしれんが。
それはそれで本当に仕方ない話だわな。
859俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/27(木) 23:55:41.17 ID:20yleyJj0
ワーヒー2とジェットの曲は好きだな
いまだにサントラ出してきて聴くわ
860俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 02:03:08.01 ID:twUHoJB10
>>858
ニンマスがしょぼく見えるのって
憶測だけど、ベルトスクロールアクション作るつもりだった素材で格ゲー作ったんじゃないかな
だからあんなにキャラ小さいんだと思う
861俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 02:51:51.11 ID:Xpn7xu6t0
ニンマスの一番の問題は
どれが強ぇーんだか分からないやたら豊富でややこしい超必
しかし当時にしてもキャラ絵に電光石火轟って斜め上過ぎだったなぁ
862俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 07:32:08.11 ID:/k/30wH70
各種ゲージ状況で出せるのが3つ+闇コンボって感じだな
まあはっきり言って使えないのが多いから闇コンボ主体になっちゃうね
出すのに条件がいるしキャラごとにコマンドが違うし覚えにくいしですぐ忘れる
863俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 20:01:34.76 ID:MmRCpDqD0
>860
それだ!!
なーんかに似てると思ってたんだが、戦国伝承2001(だったか?)
に似てるんだわ。
と閃いてみたが、脳内イメージオンリーだから実際はどうかわからんがw
864俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 20:39:33.15 ID:TjZkBTMG0
>>858
NEO-DIOって対戦であんまりキツかった思い出ないな。
どっちかというと「わかってる」ジンギスカーンの方がヤバかった。近づけねえ。
865俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 20:49:06.06 ID:+u53kBcs0
866俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 20:56:01.72 ID:+u53kBcs0
ステップドリルやらのことだろう。当時でもかなりやられた
判定の強い技も多いが、DIO自体にそう強い印象はない。永久なしなら金龍が強い
867俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 21:15:03.15 ID:/k/30wH70
それはないなぁ
DIOほど技が強くて崩しの強いキャラはいない
いまでも永久で事故らなければDIOで負けない自信あるよ
868俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/29(土) 22:44:51.75 ID:+u53kBcs0
ループ(2回以上のステップ・ダッシュなど)を禁止するルールなら、対戦したい。
ジンギスカン、ジョニー(無敵時間が長い対空)、ドラゴン辺りはDIOより強い印象がある
スピードの速いドラゴンは、強攻撃を振り回すだけで強い。ガード弾きもかなり機能する
必殺技の無敵や発生Fはよく知らないけれど、ないと言う理由は何でしょう
869俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/30(日) 00:02:57.63 ID:lC6Bm99O0
ネオディオって突進技のスキが小さければキツッ!と思っただろうけど
反撃確定レベルのスキがあるからあんまり脅威には感じなかった。
870俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/30(日) 01:47:35.91 ID:A/O22giB0
ワールドヒーローズはJETまでの人も多く、勿体ないことにパーフェクトはあまり知られていない
格闘ゲーム人口が最も減った時期と、ちょうど重なっていた
当初、DIO効果は確実にあって(永久などのシステム上の問題が主だが)、それで離れた人も少なくないが
ちょうどというところがミソなので、潜在的プレイヤーは多いかもしれない
今もゲームに興味がある30代〜40代は少ないけれど
871俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/30(日) 02:04:02.31 ID:A/O22giB0
DIOは超必殺技の存在も大きかった。初心者殺しどころか喜んでみんな使っていた
当時はまだ対戦できるところが多かったが、ガード不能の応酬があちこちで行われていた
永久を除けばパーフェクトなシステムなお陰で、今は何でもないが
872俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/30(日) 03:55:43.44 ID:HjF1JUi20
いい感じにスレが盛り上がってるな

良かったらsupercadeかカイレラでやろうず
今日一日中暇なんで時間指定してもらえればいつでもいけます!
自分もDIO至上主義なんでここで微妙とか言ってる君らに俺のにわかDIOおみまいしちゃうぞ
873俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/30(日) 05:27:35.79 ID:HjF1JUi20
とりあえずsupercadeに昼からのんびりINしといてみる
874俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/30(日) 14:45:16.80 ID:A/O22giB0
待望のゴージャスではあまりDIO使いを見掛けなかったし、数年ぶりな動きの人がほとんどでした
関西のゲーセンでなら対戦可能です。一通りは確認したと思うけど、他に攻略サイトや動画などもあったら嬉しい
875俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/01(月) 00:56:52.47 ID:6BsVnVdt0
パーフェクトはゲームスピードが速く、強攻撃の(硬直を含む)判定が強いので
ダッシュ・ステップだけでなく、ジャンプからなどの上からの攻撃も強い。
忍者の二段ジャンプ、三角飛び、ゴクウの岩など

リョフは対戦経験が少ないのでわからないけれど、動画では強そう
DIOも他の技より、とにかくメテオスマッシュが強いとあります (実戦じゃないとわからない面もあるかも)
ブロッケンのループはきちんと重ねれば脱出不可(無敵技以外?)だったかな
覚えていないけれど、めくりなどのこれらも一定を超えると反則かも
876俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/01(月) 01:05:16.63 ID:6BsVnVdt0
ドラゴンは足払いも高性能で連打が効き、空ジャンプを交えるとクソ択となります
端に追い詰められた時の脱出も難しく、無敵を持たないキャラに対しては非常にハメ臭くなる

ルールを設けたプロレス範囲での勝負が、実はよくできたシステムだったりする当時の格闘ゲーム
制作側は永久を調整できなかったのかも
877俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/01(月) 01:10:32.67 ID:eMUm0R7V0
ブロッケンのループって起き上がりファイヤ重ねかな?
だとすれば全キャラバクステでおkだよ

昨日結局顔見知りの人しかこなかったから映画見るの捗ったよ
878俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/01(月) 01:32:39.25 ID:6BsVnVdt0
リバサバクステでOKなら問題ないですね。DIOのメテオも避けられるかな?
パーフェクトは間合いを取って、ダッシュで一気に詰めたり出来るから面白い
対戦できるだけ羨ましい!
879俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/05(金) 14:01:58.63 ID:c3WUanxr0
>>675
複製権、同一性保持権、翻案権とかあるけど
カプコンはどの権利で訴えたとかまで書いてた?

カプコンは著作権の事を碌に知らんかったらしいが…
880俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/18(木) 00:17:14.40 ID:c9fRf3hp0
訴える側が法について知らんから負けってのは、有り得るからなあ
程度にもよるが…

任天堂の法務部については良く聞くが、カプコンは聞いた事ないし
881俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/24(水) 08:59:36.65 ID:HMKR2sO20
表面上のパクリについての指摘なんかはついでみたいなもんじゃないの
ゲームに限らず映画や音楽も似た様な世界だしそうやって進化してきたんだと思う
ファイヒスはデータの流用みたいな部分が一番まずかったんだろう
882俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 21:56:17.04 ID:uyGdLOGoO
パーフェクトのゲージ使用は該当技を使用したら強制発動なのが嫌だったな
ボタン同時押しで発動とか選択可能にして欲しかった
883俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 22:29:25.55 ID:xGNaZ6o30
DIOの調整の次に重要な要素だよな(VerUPあるならだがw)。
つーか全技ゲージ対応にするべき、ハンゾウとフウマの差とかヒドすぎる。
強化されすぎる技も要調整
・シャークナックル:無敵飛び道具でピヨリ
・ブリザードブレス:無敵ヨガフレイムで追加ダメージ確定
・アクセルスピン:ヒットガードどっちでも4分の1
・覇極道:隙ナシ突進が無敵
足払いダウンしなくなるのも余計。
スライディングが当てても反確になることある。
しかも大体有利側が先にゲージたまるし。
ホントこのゲーム熱帯付けて調整版とか出ないかなー



884俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/06(火) 03:24:44.69 ID:vui7li9x0
WHP
885俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 13:04:39.27 ID:3eEdiqXvO
KOF96辺りにワーヒーチーム出して欲しかったな…

ハンゾウ、孫悟空、リョウコ
886俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 14:30:14.43 ID:Bu5sQOm/0
いらねーw
887俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/09(金) 19:50:56.66 ID:8C17tR4fO
>>885
常識的に考えてこうだろ

フウマ、キッド、ジャック
888俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 15:50:39.21 ID:Y/0/ihyh0
>>887
三人目は、いつ裏切るかわからんリョフでもいいなw
スリルありそうだ
889俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/11(日) 01:38:25.96 ID:l2MXNFin0
>>882
その制約のお陰で、超必のインパクトが増えているともいえる
弱攻撃をもっとどうにかして欲しかったな
890俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/11(日) 02:24:42.49 ID:l2MXNFin0
>>883
普通にプレイする分にはフウマの方が強いだろう。点滅するまではあれだが、超必は二つとも強力
キッドもステップループがなければそれほどでもないし、ラスプもお助け技だと思っていいんじゃないか

仮に調整版が出るのなら、ダッシュや弱攻撃などの発生の速い技を利用したループをなくすぐらいでよくないか
足払いダウンに不具合はあったっけ?ドラゴンの足払い連打などに対しては悲惨な時もあったと思うが…
スラは仕様だなきっと
891俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/11(日) 02:54:45.53 ID:l2MXNFin0
まあゲージ使用の通常技は、おざなりなモノが多かったから何とも言えん
次はカッコイイ技が付くといいな
892俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/12(月) 02:21:05.57 ID:tN0pRLLm0
おざなりとしたがよく出来ていたと思う。バランスも考えていたと思うが、どうなんだろうな
ADKは既になく、芋は改悪しかしないが、ゴージャスだけでも十分だった
あとはプレイ人口と、節度を持った上級者次第
893俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 13:14:57.90 ID:iy8Qau310
エリックは多少の寒さでは動じないが、北極の寒さだけは応えるらしいけど、
もしかしたら、北極より寒い南極の寒さも応えたりして(笑)。
894俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 18:14:37.32 ID:yYBDw0n20
小学生の頃にスーファミで初めてプレイしたな
ロボットのベガみたいな奴が恐かった
895俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 18:15:29.98 ID:Z8DF474F0
エリックといえば「腹ひっこめ→ダラーンw」な勝利ポーズが可愛かったのに
JET以降は無くなって残念だ。
896俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 00:40:51.68 ID:bFpqQj0f0
>>894
あれ怖かったよなあ。丸坊主のジャンヌとか、色々と衝撃的だったよ
897俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 08:55:03.20 ID:/OKDBxoJ0
>>894
言われてみれば服似てるか>ブロッケンとベガ
ストUもやってたのに結びつかなかったw
898俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 09:36:53.08 ID:av/c8FSzO
通常技にダブルニーもどきもある
899俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 09:40:46.91 ID:bFpqQj0f0
ギガスのことじゃなかったのか、まあレゲーは殺伐とした雰囲気がよかった
基礎が固められている上に、やりたい放題だった

実験を繰り返していたから、システムなどはない方がいい物もあったけど
900俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 09:42:05.34 ID:bFpqQj0f0
タートルズ…
901俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 12:33:44.17 ID:I59v5PIaO
他のPS2の餓狼KOF詰め合わせは演出のフラッシュはオリジナルとは違い抑えられてたけど
ゴージャスのパーフェクトKO時のフラッシュとかも目に優しくなってるんですか?
パーヒェクトのフラッシュ完全に無くせるなら今更だがゴージャス買いたい
902俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 22:26:01.81 ID:0NegJGs70
フラッシュはいい演出だったし、なくすほどでもないが
少々きつい時はあるね
903俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 11:54:10.96 ID:zPDp6ul6O
眼精疲労が酷いとフラッシュはきついんよ(´・ω・)
904俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 14:18:54.14 ID:8yhhfwqeO
演出のフラッシュなんてカプも昔に捨ててるのに芋は今も多様してるな超必当てるごとにフラッシュとか… もうアホかと…
905俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 17:58:30.70 ID:gPTPendTO
ゲーセンで久しぶりパーフェクトをやったら意図した技と違う技が出て暴発しまくった
214コマンドをいれたら何故か236の技が出る
昔は普通に使い分けてたんだけどな

自分がそんなに変わったらとは思わんし、癖がある仕様でもないしなぁ
他の店でやっても同じだったから筐体でもなさそうだし
906俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 18:28:07.78 ID:2dWy8dua0
214が236に化けるはさすがに盛りすぎだと思う
907俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 19:49:46.16 ID:j2wsc3L20
もしかして: ガチャプレイ?
908俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 20:34:45.51 ID:bOz35V400
もしかして:コマンドを間違えている?
909俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/10(月) 14:14:32.85 ID:NFWlvX0v0
214=昇竜コマンドと間違ってるんじゃね?
飛んできた相手を落とそうと対空出したつもりが飛び道具ってな
悲しい思い出が俺やキミにもあるはずさ!
910俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/10(月) 17:32:21.33 ID:vJfe8hXPO
いや、ラスプーチンでアイスボール出そうとしたらファイヤーボールが出たり
逆に竜巻コマンドのアクセルスピンしようとしたら波動コマンドのコサックが出たり
いまいち原因がわからん
911俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/10(月) 20:35:34.33 ID:nJa2AiiPO
飛び込んで大ピンチ
912俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 00:13:51.71 ID:iFjI6miE0
HEYでよくパーフェクトやってるけど普通にコマンド通りで出るよラスプ
原因は人的なものであってゲーム側には無いと思う
913俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 10:26:41.49 ID:R4r/XDbH0
サンダーがファイヤーになることは充分ありうるだろうけど
アクセルスピンがコサックはないわー
914俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 02:04:13.41 ID:U8cePz8q0
まさか:キャラが左向きなのに通常コマンド
915俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 17:39:17.41 ID:Ccd7YeQSO
コマンド技を必要としないドラゴンかリョフでも使うんだなw
916俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 18:13:13.86 ID:Cpx70IKg0
もしかして:左にレバー入れたら右に動き出す
917俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 18:47:16.54 ID:73pw8mC80
もしかして:文字が左右反転している
918俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 20:19:05.06 ID:Cpx70IKg0
もしかして:そもそもコマンドを逆に入れてる
919俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 20:42:24.61 ID:ze8dzv130
もしかして:両手とも右手
920俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 23:29:31.15 ID:mK8AfGAy0
もうやめたげてよぉ
921俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 01:20:11.35 ID:2cGSBbTO0
>>915
ドラゴンやリョフはコマンドありまくりじゃん
ここは下手すりゃネオディオより凶悪なジンギスカン先生に
922俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 19:43:48.83 ID:7bGbMTts0
ドラゴンはアッパー波動以上のコマンドが要らない上に、全て連打でいいという
DIO以上の厨キャラだと思うが、どうよ
923俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 20:46:19.39 ID:1iIVfCam0
ドラゴンキックが超厨技だけどコマンドミス死しやすいと思うのでまだDIOの勝ちかな
924俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 21:13:57.25 ID:7bGbMTts0
ゲージ以外に無敵技あったっけ?当たり判定が狭かったのかな
三角飛びの奇襲以外で、まず使わなかったと思うが…
925俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 13:18:58.93 ID:kfvybB/XO
三角飛びできるのとモーションがクイックなのとで事故上等で出されてもリスクを背負わせるのは難しいかもね
威力も割とあるし
926俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 15:02:15.39 ID:cjofji770
>>925
逃げ技だな。無敵があればジョニーの大対空のように高性能となったが
確か判定は上の方だったし、空中ガードもされたような

攻略サイトに「白い粉を吸い込んだ」とまであるドラゴンは、判定が強く連打の効く大攻撃
あとはメインの大K>飛足刀(大)だけでクソ強い。基本バッタで弱点も知らない
ほとんどは下大K、ガード弾きを連打するだけ

【攻め】
J大P、J大K、当て身
【近距離】
近大P(2段ガード後も五分か有利ぐらい?確反なら控え目に)>大Kor下大Kor下大P、ダッシュorJ攻撃(連携)
下大P、下大K、大K>大飛足刀
【中距離】
ダッシュ下大P、下大K、大K>大飛足刀、当て身

操作自体は若干忙しいが、複雑なコマンドは要しない
色を付けるなら、起き攻めや中距離で百烈蹴>J大Kや
近〜遠距離でドラゴンキック>三角飛びといった奇襲が面白いが、攻め自体は単調

中距離ではダッシュ下大P、下大K、大Kを牽制に使うが、全て連打でいい
画面端で空キャンを交れば、ハメ殺せる。中段、下段、ガード弾きの三択
着地も速いので相手の対空ぶっぱを誘えるし、弱や中攻撃も特に必要としない
(実戦経験が少ないから詳細は分からないが)
とにかく速い
927俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 22:18:21.47 ID:0r9fALXl0
・・・アレだな。
「ブランカのジャンプが落とせない」人にとっては
「ブランカは強(凶)キャラ!!」ってことだな。
もしくは「ザンギのジャンプや大足を簡単に通してしまう」人にとっては
「ザンギはぜんぜん弱くない!!」とか。

ドラゴンは典型的な「強いと思って使ってみたら意外と弱かった」タイプのキャラだよ。
相手側はきっちりガードを固めて、相打ちで良いからしっかりジャンプを落とす(判定は強くない、攻撃力は最低)。
もちろん下大Pは再ガード、反確でない削りは小足刀のみ(1ドット削って、届けば小技確定の不利)。
狂ったように攻めてくるなら、たま〜に大足こすってやる程度で十分。
実はドラゴン側は、ある程度ダメージを取ったら後は待つのが正解。
相手の体力減らすと攻撃力差が開き過ぎて危険。

以上、実戦経験からの話。
928俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 23:34:53.66 ID:cjofji770
>狂ったように攻め
これが強い。少ないと言っても結構やってるよ

1.単発の威力が小さい
2.J攻撃の判定が弱く、ジャンプ攻撃は(相打ちを含め)まず落とせる
3.通常技やダッシュ攻撃などは、足払い程度で対処可
4.下大P、ガード弾きが復帰された場合、5分または5分以下
5.反確でない削りは小足刀のみだが、それも距離によっては小技が確定する

1は速い攻めと手数で問題ないと思うし、大K>飛足刀(大)は結構ダメージが取れる
2と3はよく分からないので、キャラと対処技を。4は詳細が知りたい
5も主な例は?(スト2のように判定がわかるムック、サイトがあればいいのだけど知らない)

メインとした大Kのリーチはそこそこあるし、発生も問題ないと思う
(リーチは若干劣るが、何よりも連打の効く足払いが強い)
距離が足りなければダッシュで小刻みに詰めればいいし、当て身や6大Kなどもある
929俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 00:00:33.26 ID:3YBfyUTH0
>5も主な例は?
これミス。不要

ヒット確認や奇襲以外で技はあまり使わない
飛足刀は大以外使った記憶がないけど、ガード時は隙も多かったっけ?
(動画では弱をよく見掛けるけど、必要性がわからない)
硬直は長かったと思うけど、手痛い反撃をされた記憶が薄い
930俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 00:22:58.47 ID:3YBfyUTH0
スタイルの問題だが、タイム切れ(待ち)は余程弱キャラで
手がない場合以外は寒いと思うぞ。ドラゴンは強キャラの部類ではあるだろう
931俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 00:29:53.46 ID:3YBfyUTH0
キャラによって詰むパターンがあるなら仕方もないが、それは知らない
(動画などを見ていると、ありそうではあるけれど)
932俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 05:43:12.74 ID:0md2Yqwb0
ろくに使ってない感がすごいし聞いてないのに長文書きだすし怖いよ
933俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 16:10:14.59 ID:3YBfyUTH0
何が言いたいのかは知らんが、>ろくに使ってない感がすごい
これを、その初心者にも分かりやすく説明してくれ
934俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:15:30.28 ID:dvJHD7ZX0
大攻撃を振り回すバルログみたいなもんだから弱くはないだろう
あれだけ速けりゃダッシュ下大Kを意識しながら飛び込みにキッチリ反応していくのもキツイw
ただガードを崩す技が無いから、基本は単発大攻撃による出会い頭の事故頼みキャラである事は確かだと思う
このゲームのガード弾きは成立見てから余裕でレバー戻せるので使い物にならんし、投げは威力がカスだしね

だから堅く戦いながらドラゴンの出足に合わせるスタイルを取れば充分相手どれる範囲のキャラだと言いたいんだろう
このゲームはパワーキャラも早くて長い大攻撃を持ってるし、スピードキャラとのパワー差が歴然としてるしね
ちなみに自分は>>927ではないので悪しからずw
935俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:39:22.10 ID:3YBfyUTH0
ことわりはいらんよ

>ドラゴンの出足に合わせるスタイル
あのスピードについて来れる者をまだ知らないし、対戦経験がないんだよな…
永久並に反則臭かったから、あまり使わなかったのは確かだ

できるなら不利・有利フレ、キャラと技判定で語って欲しい
ガード弾きもいいけど、動きが止められればそれで十分
とにかく足払い連打が強いので、それを対処する方法と返せる技を知りたい
936俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:46:27.74 ID:dvJHD7ZX0
おい、自分は数字に基づかず印象だけで語ってるくせして
相手にだけ不利・有利フレ、キャラと技判定の解説なんて求めるんじゃないぜ
気を付けな

その上で言えば、カーンだったら大K、ジョニーなら中Kや遠大P、リョフなら下中Kや大Kをバラまきゃ充分でしょ
そいつらほどパワーは無いけどジャックは大Kが異常なほど強いから適当にバラまけばいいし、
マッスルならしゃがんで待ってドラゴンが飛んだの見てから下大Pすればいいじゃん、一例だけどね

自分から動くスタイルだから事故に逢うんであって、削り技も飛び道具も持たないドラゴンはどうせ接近してくるんだから
そこに攻撃を置いておこうねってそれだけの話でキャラ別も糞もないでしょw
937俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:49:15.94 ID:3YBfyUTH0
ゴージャス1位の人とはよく対戦したが、永久使いであったにも関わらず
ドラゴンだけは対処できていなかったと思う。数年前の話なので、よく覚えていないけど
(対戦は面白かったが、永久の不毛さにキレた時だけ使ったキャラ)

ジンギスカンやDIOにも負けた覚えがないし、突破できそうなのはドラゴン以上に掻き回せる
悟空とマッスルぐらいしか思い浮かばない
ジョニーは強いがズブいし、(見た目よりも軽快なキャラだが)

悟空は攻略サイトでは大して強くないとされているけど、ネットではクソ強い人がいた
とにかく上からの攻撃、岩が強い
ドラゴンの当て身の性能をよく覚えていないが、多分負ける
938俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:54:18.13 ID:3YBfyUTH0
印象だけというか実戦経験だな。しかし書ける事は書いているぞ

カーンは大Kで対処できるなら、それも怪しいかも。対戦したいなー
ジョニーは中Kは硬直はあったと思うし、大Pは牽制技。やはりキツイと思う
リョフは対戦経験がないのでわからない

WHPはジャンプが強いし、空ジャンで様子見が基本。中距離で差し込む大Kも強い
939俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:55:10.46 ID:3YBfyUTH0
ちなみにCPU戦はやらないから、対戦経験しかない
940俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:58:59.64 ID:dvJHD7ZX0
ジョニーの中Kは打撃防御で下大Kとかち合っても比較的安全な上に、ヒットすればダウン、ガードされてもジョニー有利だよ
なんでこれを振り回すかと言うとモーションがそこそこコンパクトゆえに低リスク、ヒット後はダッシュから二択を迫れるから
大Pを使うと書いたのは、発生が早い上に糞長くて空中ガード不能だから
近ければ中Kを振り回す方が望ましいね
941俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 00:06:04.85 ID:rKPzzZiE0
ジョニー使いだからその辺はわかるよ。ダッシュ大K、大対空もクソ強い
ただドラゴンは間合いを取って瞬時に飛び込むから、
通常技ばらまきで仮に足払いに対処できても、硬直があるので他が厳しいと思う
相打ちは確実に取れる?
942俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 00:08:55.61 ID:rKPzzZiE0
大攻撃はガードさせた側が有利になる事が多い(と思う)から、ドラゴンが強いという論になっている
ジョニーの中Kや大Kは多段技なのもあって、強い。(さらにJCの掛かる技ならなお強い)
943俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 00:09:26.16 ID:6M8quhsN0
それってもう後は人間性能とその場のジャンケンの話でしょ?
できる人はできるし、ジャンケンで勝てばダメージが入る、それだけ
完全に硬直に合わせて飛び込まれない限り、ドラゴンが強引にダメージ取る手段は無いんだから
944俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 00:17:04.94 ID:rKPzzZiE0
いやキャラと技の話。ごめん、立ち中Kと下中Kを勘違い
下中Kはキャッチで硬直も少し消せたかも。立ち中Kは知らない

>>926では、>中距離ではダッシュ下大P、下大K、大Kを牽制に使う
と書いたけど、ジョニーの中Kが強いならドラゴンのダッシュ下大P、下大Kは潰せるかも
立ち大Kはどう?
945俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 00:44:11.00 ID:rKPzzZiE0
ジョニーの立ち中Kは屈中Kと違って硬直も少ないし、飛び込みを対空で返す間もありそう
中Kがそれ程優秀なら、突っ込めないかも。問題はドラゴンが大Kを打つ間があるかどうか、になるのかな
あとドラゴンには6大Kがあるけど、これはどうだろう?
946俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 01:23:38.73 ID:rKPzzZiE0
手元にゲームがないからわからないが、ジョニーの遠大Pが中Kと同じく
発生が速く硬直も少ないのなら、これを潰せる手段がドラゴンになければ
ドラゴンが下位になるのかな?少なくとも、当て身は間に合わない(と思う)

>>943を見て飛び込みは諦めたけれど、三角飛びも届かないかな?
(ジョニーの遠大PがドラゴンのJC・JDに打ち勝ち、相打ちなどは試さないとわからないけれど
>>943は相当やっていそうなので割愛)
ジョニーはデカいから、ドラゴンキックが何とか当たれば良いのだけど…

遠大Pのやられ判定が前の方にあれば望みもあるけれど、なさそうだし
MAX以外のドラゴンキックに無敵があるかどうかを知らない
947俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 17:46:31.96 ID:rKPzzZiE0
連投したので少しまとめ。ドラゴン攻略

ドラゴンはバルログの速さがある上に大の連打が利くが、中距離以上からの攻撃や
通常時の無敵技は持っておらず(ゲージ技以外?)、攻撃判定と攻撃力は並
または並以下と低めに設定されている。背丈が低いのでやられ判定も並か並以下だが
足払いと下大Pの連打が要なので、基本姿勢は低い

速さがあるので空ジャンプなどで様子見は可能だが、判定の強い技を盾に取られると近付けず
足払い連打に対しても、判定が強く発生の速い技があれば封じられる

大K、下大K、下大Pはダッシュ中でもモーションが変わらず、判定も特に問題はない(?)
加えて、ジャンプ、ダッシュ、三角飛び、百烈蹴、当て身、6大Kなどの接近手段がある

これらの接近手段と接近後の足払い連打に割り込める技、手数やダメージで勝るキャラが上位となる

ジョニー
・中〜遠距離 中K、遠大P(共にリーチ、発生が優秀)※中Kは硬直小で、打撃防御とダウン効果付
通常技の判定が強い上に対空や遠大Pを持つため、ジャンプは封殺できる
足払い先端に対空は届かない(?)が、中Kは判定で打ち勝て、連打に対しても割り込める(?)

カーン
大K他で中距離以上を制圧でき、更に無敵対空と突進技を持つ
(斜め上への対空がなければ、ドラゴンのJD先端当てや空J待ちなどで切り崩される?)

接近、足払いに対しては
・カーン 大K
・ジョニー 中K、遠大P
・リョフ 下中K、大K
・ジャック 大K

ジャンプに大しては
・マッスル 下大P
などで封じることが可能
948俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 22:26:45.21 ID:TEXBsH0X0
いや、もおドラゴン最強でいいよ
949俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 00:09:52.39 ID:7SQED3MT0
あそう。打ち勝ちなど実際に試せないし、わからん事が多いから長々と書いてしまったが
ジョニー戦がきつそうとわかっただけでも、>>943には感謝
950俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 00:43:49.17 ID:eHLyKYqV0
なんでそんな必死にドラゴンが強いと言いたいのかしらんけど、おまえには勝てそうだ。
951俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 01:25:50.65 ID:7SQED3MT0
ドラゴンが強かろうと弱かろうとどうでもいいが、実際強かったからな
その対処法を知りたかっただけ。多分これ↓が弱点だろう
>判定の強い技を盾に取られると近付けず
対戦したいところだが〜

ちなみに>>943がDIOをどう思っているのかも、ちょっと知りたい
このスレはDIOびいき(カーンはまだわかるが)のようだし、その戦法も特には見当たらない
やはりメテオスマッシュなのかどうか
952俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 01:31:47.63 ID:7SQED3MT0
過疎なゴージャスでも強い人は何人かいたが、1位の人以外は多分「こんなもんか」と
すぐに消えてしまった。ドラゴンもその強い誰かが使っていた

それを真似してみると、反則臭かったというだけ
それまでは(パーフェクトで調整が入った)ドラゴンは弱いと思っていた
>>943の例えも秀逸で笑った
953俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 01:48:26.33 ID:ArR/pWcK0
DIOなんて基本強Kとスラ振るだけでいいし起き攻めも豊富
無敵技無い相手ダウンさせれば超必でハメれるのもヤバい
他の強キャラも全員不利がつくレベル
954俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 01:52:43.15 ID:ArR/pWcK0
あと良かったらsupercadeでやらないかな
DIO推しとはいえ自分は中級者程度だと思うので上手い人にわからせてほしいw
955俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 20:37:09.36 ID:7SQED3MT0
残念だが今はできない。強Kはまだわかるが、スラってそんなに強かった?
超必はポチっとなやヘブンのように、ほぼ確定の状況があるのかな
バクステでも回避は無理?確か空中ではカス当たり、ダウン>再度ハメだったような
956俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 00:27:00.00 ID:YdgGXT030
DIO使うとか狂気の沙汰じゃん。身内でネタで使うならいいけど。
957俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 03:59:57.97 ID:4TEDTG2P0
悟空さはありなのけ?
958俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 05:32:29.06 ID:Gaj3zn7w0
孫くんはどんどん使っていいレベル、一部キャラにはガン有利、そこそこ強くて面白い
このスレでDIOが微妙って言い続けてるのは多分この人だけだな
>>955
出が早いのでどこからでもダウンさえさせれば無敵技無い限り確定、MAX版の無敵使うとさらに出し得
バクステしてもちゃんと無敵切れるまで追いかけきてクリーンヒットする
959俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 19:40:14.43 ID:1AO+/AgH0
>>958
ありがとー。バクステで逃げられないのなら厳しいし、無敵持ちのキャラも半数ぐらいかな
言い続けているのは一人だろうけど、たまに賛同があるので正直どっちなのかわからん
腕に差がなければ拮抗しているパターンが多く、他キャラも強いという印象

リョフや悟空さのように上からの攻撃が強いのには、詰みキャラもいるだろうし
各キャラ攻略、相性も気になる。DIOは全キャラに有利ということはないと思うけども…
めくりが凶悪という、攻略サイトにあった「メテオシュマッシュ」がとにかく謎
動画とか欲しいところ
960俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 19:46:27.45 ID:1AO+/AgH0
ラスプのトリカゴ、マッスルのクソ速い永久使いは当時からいたし
ジョニーとかが強いのは知っていたけど、リョフが強いのは知らなかった
当時でもきちんとしたリョフ使いはろくに見なかったし(使用者は結構いた)、動画はありがたかったなー
961俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 19:48:33.37 ID:1AO+/AgH0
リョフは結構人気キャラだったかも。そのうちDIOのステップドリルに駆逐されたけど
962俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 20:12:15.30 ID:1AO+/AgH0
今では弱キャラ扱い?のようだけど、ジャック使いも一杯いたんだよなー
フーフーうるさかったのが、今では懐かしい
963俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 20:50:15.51 ID:RckVG/4B0
そういや2年ほど前にコーハツでDIOアリの大会があって、記念参加+当時はやってた
にDIOが1人入ってひどい食い散らかしてたw
その動画まだあるかな?
964俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 20:54:06.82 ID:1AO+/AgH0
それも見た覚えがあるな。ワーヒブラッドだかの攻略サイトを作った人かな?
サイトはかなり役に立ったが、動画ではよくわからなかった。またやって欲しい
965俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 22:46:37.10 ID:Gaj3zn7w0
ジャンヌはフラッシュソードのため時間がもう少し短いと火力が上がって強いキャラになったね
レイのサンダーダイナマイトくらい長いから強いめくりからのコンボに使いにくくてしょうがない
オーラバードは弱以外使わないからアレでいいけどさ

>>963
はじめて見る動画だった、ありがとう
本人もブログで書いてるとおり他参加者さんが初級者だったせいもあるな
でも見た感じブランクがあるのかミスの多いDIOだった
966俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 00:33:05.11 ID:hbDSfNvS0
WHPではジャスティスが弱体化されたんだっけ。、フラッシュはリーチがあと少しだけ欲しい
いつもちょっと足りない。(下中P、下中Kなども)
攻略サイトや>>408の攻略でもあるように、対空がないのがネックかな。下大P>JCも面白い
967俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 16:11:07.03 ID:7v+Ityim0
>>955
MAMEとカイレラ鯖でならどう?
supercadeと違って登録もいらないしromフォルダをディレクトリに設定すればすぐ対戦できるよ
オススメは「DDEmeMame 0.37b16.99.9(2011.02.13) VCコンパイル版(実験バージョン)」
設定や対戦の仕方も「MAME カイレラ」とかでググればすぐ出るよ
あと上の本体とは別にkailleraclient.dllっていうカイレラ自体のファイルがいる、これもググればすぐだ
968俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 18:27:22.91 ID:hbDSfNvS0
今はアケステがないし、もう買う気もない。すまんよ
大阪周辺のゲーセンでならやれる
969俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 20:33:15.34 ID:YIxW0Nl00
格闘ゲー好きが安くて使えるアケステも変換器も溢れてる今
格闘用コントローラーひとつも持ってないってレアだなー(棒
970俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 21:19:26.27 ID:hbDSfNvS0
>>969
何が言いたいのかよく分からないけど、プレイモアの復刻シリーズはゴージャスまでしかやっていない
今もやってる奴の方がレアだろ。まあ羨ましいけど
サムスピは購入だけで、ついぞ触ることがなかった。真サムだけはやりたかったが…
971俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 23:15:32.12 ID:bQ3gPhZb0
私でよければ代わりにやろう ヘタだよ
972俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 00:41:47.68 ID:bcxNQMZU0
最初は誰だって下手さ
折れない心それが大切
973俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 16:16:30.08 ID:hlQNxGq60
ドラゴンの話題の締めとして、前のGWのオレJカーンvs時の扉ドラゴンの内容レポート。
基本Jカーンの立小Kで封殺(ダッシュ・技通らない、当身で取れない)。
跳びは下大Kで、三角跳びは大Kで落ちる。
立小Kに小足刀で相打ちで打開を図ったが、小足刀では回転が悪く、覇極道を混ぜると
相打ち・負けでダメージ差が酷く、終了。
ここから先の展開はたぶんもう無いと思うが。
974俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 20:34:17.62 ID:CwaW1r9c0
カーンは小K以外も横に強そうだし、そもそも優秀な無敵持ち
ドラゴンは大攻撃のみでいいと思うし、打開策かと思ったJD先端で切り込みも
届かないのならアウトかな。後は6大Kぐらいか
(持続の短い弱対空程度なら、空Jで様子見が可能。ドラゴンは垂直JDも強い)
差し合いでは分が悪いだろうし、近距離に行くまではどうしようもない
975俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 20:42:29.83 ID:CwaW1r9c0
中距離の百烈蹴も、牽制にもならず?
976俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 02:53:23.46 ID:AmNI18tW0
百烈蹴って正直いい的だよ
寝てるとこ簡単に潰れるし見てから牽制出しとけば小ジャンプ部分に刺さるし、見てから上も取れる
稀に使うか密着で出すなら意味あるけど
977俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 08:04:08.93 ID:+pS0CQWD0
>>976
ドラゴンキックと同じく希に使う程度だけど、見てから牽制が間に合う
刺さってしまうならどうしようもない。ありがとう

JD(ガード含む)さえ届けば空ジャンと下段の早回し、ダッシュ攻撃で一気に詰められるけど
覇極道があるカーンには、いずれにせよ分が悪い。>>973の通りならカーン8:ドラゴン2程度?
978俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 11:14:33.46 ID:AmNI18tW0
極端すぎる
ドラゴン自体強いのにそこまで詰んでるわけないじゃん
979俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 22:25:28.05 ID:U+u0M6pU0
では、どの程度だと見ている?
上であげた例に加え、カーンの斜め上に隙がなく
覇極道の出掛かり・出た後の突進判定に勝てる技がなく、他も対応できないのなら
>>973で接近手段が0ということにならないか?打開策もないとなると、極端ではないだろう
980俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 23:15:00.70 ID:sURlhZ+0O
NEOGEO Xではじめて海外版やったけど体力ゲージ下のコメントないのね
981俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 05:30:43.76 ID:vZcJ1rpO0
日本語にできないならそうだね
982俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 14:00:10.19 ID:hUaqsrWK0
せやな
983俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 01:33:03.52 ID:xOWlWGPg0
980超えて24時間書き込みないと落ちるから1日1レス以上しろ
984俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 02:47:09.93 ID:sU8oOVc10
ばくれつきゅうきょくけん
985俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 11:45:16.49 ID:94ViHOOYO
ソウルキャリバーIIIには強風が吹いたり壁に当たると大ダメージ受けたり
地震が起きたりするデスマッチ的な仕掛けがあったな。こういうのもっとあっていいと思う。
986俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 14:20:17.49 ID:/+K66Yrf0
ワーヒーの新作出て欲しいけど、ADKってもう潰れたんだっけ?
987俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 23:25:49.20 ID:5yZoRS6q0
次スレはよ
988俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 12:47:36.96 ID:joK/2Eu20
せやな
989俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 20:46:12.60 ID:G0DYvBvwO
>>986
とっくの昔にご臨終。
しかも、たちの悪い事に版権引き継いだのが芋屋だ…。
990俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 04:39:15.72 ID:sZ2zuoKn0
唯一の救いは、WHPが使い回しに耐えられるゲームだったということだが
プレイヤーが少ないという問題があった。(むしろ拡散して欲しい)

ただ、いじるなよ!絶対に
991俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 11:51:29.89 ID:aK+4dpxl0
何を?
992俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 13:29:25.53 ID:giohdyOyO
PSPエミュでワーヒーシリーズ動かしたいけどJETだけ動かない
JETだけ対応してないのかな?
993俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:09:49.66 ID:0DYLuY3S0
JETって他の格ゲーと比較したら内容的に「3」って名乗っていいくらいの変化があったよね。
994俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:29:50.12 ID:3dURYs5v0
JETだから全員にダッシュも付けた
とかそんなノリが好きです
995俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 22:38:58.57 ID:X7Ib/8x50
当時は2止まりの作品ばかりで、3にするにはかなりの変更が求められたからなぁ
いち早く3を出した餓狼伝説はあのザマだったし
996俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 02:01:17.94 ID:Ie5evBdq0
うめ
997俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 02:01:58.25 ID:Ie5evBdq0
はら
998俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 02:02:58.59 ID:Ie5evBdq0
999俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 02:04:09.18 ID:Ie5evBdq0
画面端
1000俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 02:05:12.46 ID:Ie5evBdq0
1000なら二度とADKキャラの活躍の場は無し
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........